カップルでバイク: 二人乗り☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
彼氏のバイクの後ろに乗るのが好きな子ってけっこういるの?私はかなり好き!
彼氏の背中にギューってできるの幸せだよね?!
2恋人は名無しさん:04/11/03 21:28:17
2げと!
3恋人は名無しさん:04/11/03 21:30:46
あたし彼の後ろにのってる〜。
4恋人は名無しさん:04/11/03 21:32:57
あんまりくっつかれると運転しにくいんだが・・・
もう少し離れてくれ・・・
5恋人は名無しさん:04/11/03 21:35:42
彼氏のバイク、カブの90ccなんだけど後ろマジ怖いよ〜!カーブで落ちるって!
6恋人は名無しさん:04/11/03 21:40:50
スカートでバイクの後ろに乗るとパンツが見えそうでちょっと恥ずかしい
7恋人は名無しさん:04/11/03 21:43:50
90で後ろのるのはイクナイ!!彼はマグナの250だよ。
8恋人は名無しさん:04/11/03 21:48:47
>>7
マグナいいなー!馬力無いけど乗っててラクだよね!マグナに乗りたくて中免取ったんだよ、俺。
でもマグナは結局3ヶ月しか乗らなかった。古かったから壊れちゃって。
9恋人は名無しさん:04/11/03 21:50:01
>>6
意外と見えないから安心しる! 運転してる人の背中で隠れてるからパンツは
まず見えません。タイトなミニでもけっこう大丈夫!
10恋人は名無しさん:04/11/03 21:55:33
マグナ250のわりには大きいですよねぇ。
次はドラッグスターのりたくて大型とるみたいです。
11恋人は名無しさん:04/11/03 21:58:58
>>10
ドラッグスターって400ccもあるよね?それともDS1100とか乗りたいのかな?
彼氏渋いねー!
12恋人は名無しさん:04/11/03 21:59:07
エイプで2人乗り・・
後ろ怖いけど楽しい
彼にひっつけれるし
13恋人は名無しさん:04/11/03 22:01:56
11
1100のりたいみたいですよ。DS買ったらあたしにマグナくれるそうです。でもあたしはDS400の白のりたい。
14恋人は名無しさん:04/11/03 22:02:07
彼氏のバイク、なんかレーサーみたいな形してて後ろすっごく乗りにくいよ!
900ccのCBRってバイク。なんか色々改造してるみたいで峠に行ってるんだけど、
後ろ乗りにくいから今のバイクはあんまり好きじゃないなー
15恋人は名無しさん:04/11/03 22:03:26
>>13
カップルでバイクなんてうらやましい!俺なんて彼女が原付の免許すら持ってないから
2人で2台のバイクでツーリング行くって夢が遠い先の話だし。
16恋人は名無しさん:04/11/03 22:03:50
>>14
彼氏って走り屋?
17恋人は名無しさん:04/11/03 22:06:16
>>16
どんなのが走り屋って言うか知らないんで、よくわかんないです
18恋人は名無しさん:04/11/03 22:06:26
俺もバイクの免許取って彼女を乗せて走りたいなー
19恋人は名無しさん:04/11/03 22:07:31
>>18
ぜひ取ろうよ!取ってから1年は2人乗りできないけどね。
20恋人は名無しさん:04/11/03 22:12:10
>>4
確かに運転しにくい!肩もたれると特に運転しづらい!
腰の辺りを持ってもらうと運転しやすいよ。彼女も後ろに慣れないと最初は怖いだろうし、
ゆっくり運転してあげなよ
21恋人は名無しさん:04/11/03 22:15:40
うちの彼氏は一人で走るのが好きらしくて、どこも連れてってくれない。
どこかに行くときは必ず車か電車だし。たまには後ろ乗せろー!背中にギューってしたいんだよー!
22恋人は名無しさん:04/11/03 22:19:16
半年ほど前の話。
俺は彼女とバイクの二人乗りをして図書館にデートに行こうとしました。
図書館に行くまでの道は、安全のために大きい道路を通っていきます。
いつもは広い道路だけどその日は工事中で道が狭くなっていました。
俺はいつものように進んでいたら横を並走していた4tトラックが突然
こちらの方へよってきました。俺は工事中で道が狭くなってることは知りませんでした。
そしてブレーキをかけたけど間に合わずトラックに横から衝突され
俺と彼女はバイクと一緒に転がっていきました。おそらく10メートルくらい
転がったと思います。彼女は背中を打撲し手の骨を骨折しました。
その事故は運転手が逃げ、俺のバイクは修理になり、彼女は病院送り・・・
みんな俺みたいにはなるなよ。

23恋人は名無しさん:04/11/03 22:22:32
>>22
こえー!彼女は大丈夫だったのか?
2422:04/11/03 22:27:52
>>23
今は怪我も完治して彼女とは仲良く付き合ってますが
やはり向こうの親からはいいようには思われていません。
バイクでデートすることは二度とできませんし車でもデートはするな
と言われて今は移動手段は電車か自転車です。
乗り物でデートしていた頃が懐かしい・・・
今でもその事故を時々ですが思い出します・・・辛い思い出ですよ・・・。
25恋人は名無しさん:04/11/03 22:38:22
>>24
まあ無事でなによりですね。俺もバイクでデートよくするから気をつけよ。。。
彼女自身もバイク乗るのに抵抗があるんですか?
26恋人は名無しさん:04/11/03 22:39:02
金田のバイク( ゚д゚)ホスィ
27恋人は名無しさん:04/11/03 22:39:07
彼が「事故があったらどうするんだ!危ない!!絶対だめ」と後に乗せてくれない(´・ω・`)ショボーン
彼も昔事故して大変だったらしいし(付き合いだす前だったから詳細は知らない)
もし後に乗せてて事故した場合、確実に後に乗ってる人が大怪我するからってのも分かるけど
彼「よ〜し、捕まってろよ!(`・ω・´)」
私「うんっ!!(*´∀`*)」
みたいな会話をして背中にしがみ付いてみたい今日この頃。

どうしても諦められないから「二人乗りってしてみたいなぁ〜」って言ってみたら
「んじゃ○○が前ね」って笑顔で言われた…。私が運転かよ。
2822:04/11/03 22:42:41
>>25
彼女はそれ以来 車とバイクの話題をしなくなりました。
やっぱり抵抗はあると思う。事故の前までは私も免許取ろうかなって
言ってたけど免許の話もしなくなりました。彼女は今後免許を取ることは
ないと思う・・・。彼女の夢を潰してしまった俺は本当にダメな奴だ・・・
29恋人は名無しさん:04/11/03 22:45:02
私、ホーネット250
彼、ブラックバード(何ccか知らない)

私は免許取ってまだ1年。彼はもう7年も乗ってる。彼の影響でバイクの免許取った。色々教えてくれたし、
色んな場所に連れてってくれた。彼氏が前を走って連れてってくれたとは言え、初めて自分で運転して目的地までたどり着いた時の感動は
今でも忘れない! こんな経験させてくれるバイクと彼に感謝だよー!
私もそろそろ大型欲しいなー! 私のためにゆっくり走ってくれてるの、よくわかるし。
30恋人は名無しさん:04/11/03 22:46:41
>>28
悪いのは君じゃないよ!トラックが悪い。彼女の夢も、君のバイクライフも、無謀な
トラックのせいでつぶされたんだよ!
31恋人は名無しさん:04/11/03 22:47:37
>>29
うらやましい・・・俺の彼女じゃありえないな。
32恋人は名無しさん:04/11/03 22:51:27
大型ほしい! もう250じゃあの重たい彼女を乗せて坂道発進するのコエエよ。
33恋人は名無しさん:04/11/03 22:52:34
>>24
 ・゚・(つД`)・゚・
34恋人は名無しさん:04/11/03 23:00:40
>>32
何キロなんだよ、彼女・・・
35恋人は名無しさん:04/11/03 23:11:58
バイクの二人のりはちょっと・・・

私も何も知らない頃は断固タンデム拒否な彼氏にぶーたら言ってましたが、
いざ自分が二輪免許とって400ccバイクに乗るようになったら
とてもじゃないけど他人なんて乗せられないよ。怖すぎる。
(ちなみにCB400乗り。二人でカプツー三昧vv)

半ヘルスカートミュール履きで乗せてとかいう女の子なんて、
例え自分がビクスクに乗ってたとしてもその場に置いて帰るって感じ。

肌もろだしの子を万が一振り落としちゃって路面おろし金で骨までもろ出されたらきもいし、
サンダルのベルトを後輪タイヤに巻き込んでそのまま足まで切断とかなったら寒すぎるし、
シールドなしの顔になんか物飛んできて顔面修復不可能になったら目も当てられないし、
なにより事故に巻き込まれたときに大事な人の命の責任なんて取れないから。

自分がコケるのは自己責任ってことで、女の子も乗るなら一度は前にのりましょうよ。
普通二輪の免許とりに行くだけでもタンデムに対する意識がだいぶかわるよ。
36恋人は名無しさん:04/11/03 23:16:51
>>19
あ、免許取ってから1年は二人乗りダメなんだね。
今すぐは無理だけど、
俺も必ずバイクの免許取って彼女を乗せて走るぞー!
37恋人は名無しさん:04/11/03 23:22:18
来週バイク売ります。
二人乗りしてるときは運転してる俺がかっこいいなどと言ってくれてうれしかったけど・・・
なんとしても就職しなきゃいけないし、車検も今は払えないし。
いつか・・また、逢おうな。もう一人の彼女。
38恋人は名無しさん:04/11/03 23:40:53
>>29
ブラックバードはホンダCBR1100XXですな。
逆輸入なら300キロ出せますよ。
出してはいけませんが。

>>36
まあ最初の一年はだいたいみんな
誰かを乗せるとか乗せないとかいうレベルで
走るの無理なんだけどね・・・w
春に立ちゴケ&エンストで公道デビュー
スタンドで発進に失敗こいてヘコんでるうちに
寒くなってあっちゅうまに一年。
これから取るなら一緒に取りにいくのはどうよ?
女性ライダーも増えてる事だしな。
教習所の入校日を一緒にして彼女より先に
免許取って教えてやればちょっとカッコいいぞ。
いつか長距離ツーしたいとかってなったら免許持ちが
後ろに乗ってくれるほうが怖がったりはしゃいだりしないし
ワイディングでもバランス取ってくれるから楽だよ。
まあ、喜んで免許とるような子は自分のバイク持っちゃうけどな。

>>37
。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ(・∀・ )
好きならまたいつか乗れるさ
おぢさんライダーになって彼女から妻に昇格した相方と
しっぽりツーリングも良いじゃないか
就職活動がんがれ
39恋人は名無しさん:04/11/03 23:46:56
>>38
。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ(・∀・ )

  (ノД`)   (・∀・ )

  (*´Д`)  (・∀・ )?

  (   )・;)チュー
就職板行ってくるよ
40恋人は名無しさん:04/11/03 23:57:31
>>7
遅レスでもうしわけないけど
カブ90は馬力あるから後ろ乗せててもよく走るよ
荷台に座布団くくりつけて走る大学生とか微笑ましい。
ところでこのスレそろそろsage進行にしないかい?
41恋人は名無しさん:04/11/04 00:00:14
俺も免許持ってるやつ以外は後ろに乗せたくないなぁ、男女問わず。
スカートとかハーフパンツの人間を後ろに乗せるライダーはいつか事故を起こすと思うよ。


スカートで「後ろ乗らせて?」と言って乗せてもらえたらあなたは大切にされてない証だよ。
42SV乗り:04/11/04 00:00:23
>>14
最新のCBRは1000RRだ
たぶんそれは954RRかな、、900RRだとちょっと古いかも。923くらいもあったような
ファイアーブレードだ!!!死ぬほど速いぞ!!!!かっこよすぎ!!!

>>29
ブラックバードかよ!!!!つかホンダばっかりだな!
GSX乗りやがれ!

ちきしょぉぉぉみんないいの乗っててうらやますぃぜ
つか最近変に流行ってるビックスクーターじゃなくて良いね
走るのが好きな人に悪い人はいない(・∀・)
4341:04/11/04 00:02:30
ちなみに俺はトライアンフです。
44恋人は名無しさん:04/11/04 00:05:29
>>41
まぁまぁ同意
でもあれだな、漏れよく国道246使うんだが
最近はタンデムして無謀に飛ばすバイクよく見るな、すんごい軽装でw
爆音マフラー、音響つけてすり抜けしまくってる姿は何ともいい難い・・・
タンデムする時かっこつけたいんだろうけど、アホすぎる・・・。
45恋人は名無しさん:04/11/04 00:15:34
俺も246だw
つーか246はバイクは全員マナー悪いよなw
46恋人は名無しさん:04/11/04 00:39:55
私彼氏を乗っけてます。
迎えとか送ったりだけど、乗りたがるんだよね。
俺も免許欲しいって言ってる、取ってくれ頼む!
47恋人は名無しさん:04/11/04 06:18:31
ビッグスクーターなんだけど後ろに乗るときはスカートじゃまずいよね?
48恋人は名無しさん:04/11/04 08:35:20
>>47
まずいです。ビックスクーターもれっきとした中〜大型バイクです。
60〜80K/hオーバーでコケれば
>肌もろだしの子を万が一振り落としちゃって路面おろし金で骨までもろ出されたらきもいし、
>サンダルのベルトを後輪タイヤに巻き込んでそのまま足まで切断とかなったら寒すぎるし、
>シールドなしの顔になんか物飛んできて顔面修復不可能になったら目も当てられないし、
>なにより事故に巻き込まれたときに大事な人の命の責任なんて取れないから。
のとおりですがな・・・。
乗せてくれる彼氏が大切ならせめてパンツに脱げにくい靴と
できれば顎までのシールド付のメットとグローブくらいはめて乗ってあげましょうよ。
4947:04/11/04 08:50:52
>>48 (*`・ω・)ゞデシ!!  ありがとうございました。スカートやめときます。
50恋人は名無しさん:04/11/04 09:22:41
最近高校生の妹が中免取って250ccを乗り回してる。おかげでちょっと家が遠い彼氏の家まで俺が送ってかなくて
よくなったんだが、それはそれで心配だな。俺も昔よくこけたし。彼氏は原付の免許はあるけどバイクがないからチャリで来てる。
でも最近は妹カップルと行くプチツーリングが楽しい!

うちの彼女が免許取ってくれたら最高なんだけどな。 また心配の種が増えるんだが・・・
51恋人は名無しさん:04/11/04 09:30:34
二人で原付です。
彼氏も私も原付免許しか持ってないけど、免許の交付日が一緒なんだよー!
一緒にとりに行った!
52恋人は名無しさん:04/11/04 09:58:21
>>51
すげーね!仲良しだなー!
53恋人は名無しさん:04/11/04 11:11:10
先週初めて彼がうちまでバイクで来た。乗ってるのは知ってたし、ガレージに置いてあるのは見たことあるけど、
走ってる姿は初めてだった! 彼氏もバイクも恰好イイ!!! あんな大きなバイクよく乗れるなー。
GPZニンジャってバイクなんだって。
後ろに乗ったら怖かったけど、マジ楽しかったよー!!
54恋人は名無しさん:04/11/04 11:14:38
カップルはヘルメット浅くかぶったりしてるの多い気する
55恋人は名無しさん:04/11/04 11:15:27
私 バリオスU 免許とって2年目
彼氏 ZRX(?大きいやつ)とBandid 8年目くらいらしい

うちの彼氏はバイク好きで私置いて友達とツーリングにいっちゃってまいした。
大きいバイクだけど責任取れないからと断固タンデム拒否。
寂しくて私も免許とったよ。
私と行くときは小さいほうのバイクで行ってくれるからしんどくないし、
とにかく一緒にいられる時間や共通の話題が増えて嬉しい。
あと黙々と前を走るかっこいい背中に萌え萌え
ずっとついてきます〜(*´∀`*)
56恋人は名無しさん:04/11/04 11:19:29
>>53
カワサキ乗りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
それはたぶんGPz900R ninjyaだと思う

>>55
いいですねー!俺も彼女に免許取って欲しい。。。タンデムツーリングはしんどいし、車じゃつまんないからやっぱ
バイクで行きたい!!
57恋人は名無しさん:04/11/04 11:20:18
>>56
まさに理想のカップルだー!
58恋人は名無しさん:04/11/04 11:21:15
>>57
アンカー間違い。55ですた。。。逝ってきます
59恋人は名無しさん:04/11/04 11:25:41
>>13とか>>29とか>>55とかまさに理想だな。
60恋人は名無しさん:04/11/04 11:31:38
なんだ、ただのDQN公害スレか・・・
61恋人は名無しさん:04/11/04 11:40:50
昔カップルでタンデムのバイクが思いっきりカーブでこけてたな
怪我は軽いみたいだったけど、女が泣きながら男殴ってたのが印象的
62恋人は名無しさん:04/11/04 15:17:37
俺、峠で彼女に煽られまくる・・・情けない・・・
なんであいつあんなに速いんだよ!コーナーでフルバンクしてんじゃねえかよお!
であった頃、お互いバイクに乗ってるって事で話が盛り上がり、付き合いだしてツーリングとか行くようになった。
峠は付き合いだしてから2ヶ月くらいしてから初めて行ったんだけど、彼女の方が速くて上手い。

ちなみに彼女はNSR250 俺はZZ-R1100。排気量に物言わせてた高速じゃあ彼女の腕が分からなかった・・・
恥ずかしくて一緒に峠行きたくない今日この頃・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
63恋人は名無しさん:04/11/04 15:40:47
>>62
( ゚д゚)ポカーン

彼女かっこよすぎだろ!てか大排気量で重いバイクと2stライトスポーツじゃ峠で勝てないのも無理はないと思うが。

64恋人は名無しさん:04/11/04 16:09:19
>>62
一昔前のバイク漫画みたいなカップルだなw
65恋人は名無しさん:04/11/04 16:11:19
>>63
あんなに泣いてるからそれを差し引いても彼女の運転が上手いのでは?w
66恋人は名無しさん:04/11/04 16:24:20
NSR乗ってるって時点で只者じゃねえよな。
67恋人は名無しさん:04/11/04 16:35:05
>>62
すごいね。私も上手くなって彼氏を抜けるようにがんばろー!
無理だろうなー、彼氏めっちゃ速いし。
68恋人は名無しさん:04/11/04 16:36:08
白バイにおっかけられない程度にがんがれー
69無気力:04/11/04 16:38:43
>>67
安全運転心がけてください。
あなたがこの世に居ることが
このうえなく至上の瞬間だから。
あなたが居れば いつでも瞬間 いい風を切れる。
瞬間が永遠になる、あなたは、あなたは素晴らしい方なのです。
70恋人は名無しさん:04/11/04 17:21:12
彼氏がヘルメット買ってくれた!ピンクで可愛いの!でもまだ1度も後ろに乗せてくれない。
早く乗りたいのに・・・
71恋人は名無しさん:04/11/04 17:50:01
>>70
きちんとしたバイクに乗れる格好できっちりヘルメットを被り、バイク横でスタンバっとけ。
きっと乗せてくれる。
72恋人は名無しさん:04/11/04 17:53:41
理想は革の上下、手袋にブーツ
まぁそこまですんなら自分で乗るかW
73恋人は名無しさん:04/11/04 17:56:40
>>69
ちょいと宗教くさいが禿同
飛ばせばいいってもんでもないっす
安全運転第一でっせ
実際ただ早いよりもジムカーナ選手みたく
半径小さい円でぐるぐる回ったり幅狭パイロンを
高速抜けする方が「おーっ!!」と思ったりする。

>>62
その彼女すげえな
しかしZZRとNSRで峠勝負・・・
そりゃあなあ・・・
74恋人は名無しさん:04/11/04 18:11:21
>>70
せっかくだから手に合った革グローブも買ってもらいなよ。
普通の手袋だとしもやけできるぞ〜。
75無気力:04/11/04 18:33:16
>>73
まともな方からの禿同感謝です。
76恋人は名無しさん:04/11/04 18:46:35
>>62
すっげー!てか彼女マジかっこいい!そんな子いたら惚れるわ!
女の子でバイク乗ってるとかっこいいよな。その上速いと来たらたまんないな。

>>72
どうせならキューティーハニーのツナギでも着たらいいんじゃないの?w
77恋人は名無しさん:04/11/04 18:56:51
週末は彼女乗せて秋の海を見に行ってきまつ!
家からバイクで1時間くらいだからプチツーにもならんかもしれんが。
78恋人は名無しさん:04/11/04 18:59:05
これからの季節、彼氏にぎゅってくっついたら暖かいよねー!
夏は「くっつくなよ」ってうざがられたけど、これからはいっぱいぎゅーできるぞー!!
冬が好きになった理由でした☆
79無気力:04/11/04 19:10:54
78さんむっちゃ可愛いです。
無気力な俺をもってしてむっちゃ可愛いってことは
むちゃくちゃ可愛いってことです。
そんなけ可愛ければ彼氏さんも離さないはず!
80恋人は名無しさん:04/11/04 19:21:12
漏れ無免許。
彼女大型乗り。
終電を逃すと迎えにきてくれる...情けない。
81恋人は名無しさん:04/11/04 19:38:04
>>80
イ`
82恋人は名無しさん:04/11/04 20:22:26
近場の知らない道を通るだけでも楽しい。道で見つけたオモロイものや
風景を、前にいる彼氏に報告しながら散策。
しかし慣れてきて危機感がなくならないように注意しよう・・・
83恋人は名無しさん:04/11/04 21:27:34
彼の後ろに乗るときって自分から彼にぎゅーってつかまる?
それとも、最初は遠慮ぎみに肩なんかにつかまってみたほうがいいのかな?
84恋人は名無しさん:04/11/04 22:06:22
>>83
バイクがアメリカンやビクスクはわからんが、大抵のバイクなら
腰に手を回して彼のお腹辺りで手を組むところから行きましょう。
慣れてくるまでは彼のお尻を挟むように膝をきゅっとしめて
自分の身体を支えましょう(ニーグリップという)。
後ろでも膝をちゃんとしめてるとカーブでバンクしても
姿勢が安定してバイクから振り落とされないよ。
締めた膝で身体をささえて両手はなしても平気なくらいが理想です。
慣れてきたらすこしずつ背中に体重かけてぎゅっとしよう。
ちなみに肩つかまれるととても運転し辛いしすごく疲れますし、
信号待ちから加速した時にタンデムの人に引っ張られて
首絞まることがあるので怖いです。
どうしても肩に手をというなら膝で支えてそーっと乗せる程度で。
85恋人は名無しさん:04/11/04 22:38:50
>>84
とてもわかりやすい説明をありがとうございました。
私自身バイクのことほとんど知らないから助かりました。
膝で挟むとか初めて聞きました!
ますます彼の後ろに乗るのが楽しみになってきました、ありがとうございました!
86恋人は名無しさん:04/11/05 00:10:25
彼氏が後ろに絶対乗せてくれないって
よく考えて大事にされてる感がして逆にいいな(´・ω・`)
うちは格好とか注意はするし、彼氏ももう何年も乗りなれてるけど
どこ行くにも当たり前みたいに毎回バイクだからなぁ…
たまにはスカートだって履きたいんだよ、デートだから。
87質問:04/11/05 00:47:53
私体重がかなりあるんですけど、タンデムしたらやっぱふつうより重いって運転する人は感じるもの?
88恋人は名無しさん:04/11/05 00:54:17
>>80
とりあえずぎゅーってくっついて冬を好きになっとけ…。




ちょっと情けないかもしれんが…イキロ(;´Д`)ノ(ノД`)
89恋人は名無しさん:04/11/05 03:25:50
>>87体重抜きにしても二人乗りは普段より重く感じるよ、それは車でもブレーキの時なんかに感じること
二人乗りの時は運転の仕方が変わるから重くても平気だよ
90恋人は名無しさん:04/11/05 03:39:52
みんないいなあ…うちの相方免許取り消しになったからなあ…私が免許取るべきかな。
単車乗りたいって言ってる彼見てるとすごく辛いし…せめてサーキット位連れてってあげたい。
91恋人は名無しさん:04/11/05 08:24:31
免取・・・( ゚д゚)ポカーン
92恋人は名無しさん:04/11/05 12:08:14
私も彼もマジェ(02)に乗ってます。
デートはもっぱらツーリングっす。もちろんお約束の北海道ツーリングも
何回か行きました。
彼のほうは以前から400ccのバイクだったのですが、私は小型限定・・・
直接彼に聞いたわけではないけど”もしかして125ccごときじゃ足出まと
いかも。”と思って普通二輪取りました。
いやそれ以前に”あぁ、もし高速をを同じ時間(当然下道オンリーだったから)
走ったらもっと遠くへ行けるんじゃないか。”と私が思ったから。
案の定、二人でマジェに乗るようになってから関東近郊ツーリングから、東北
信越、東海まで範囲が広がった。
彼曰く”自転車に乗れるようになったガキみたいだ(w。”だそうです。

93恋人は名無しさん:04/11/05 12:08:36
ばいくって怖くないの?
事故とか
94恋人は名無しさん:04/11/05 12:18:11
彼にはバイクを乗って欲しくない。
事故が心配だから。
95恋人は名無しさん:04/11/05 13:45:16
>>92
お二人で中長距離ツーリング良いですな
車で行くのとは違う楽しさがありますよね
北海道うらやま
96恋人は名無しさん:04/11/05 14:02:52
彼は中型二輪?を早く取って2ケツしたいみたいだけど、私は怖い。
まぁ免許とっても少なくとも後一年は二人乗りはできないから・・・
私は原付さえも怖いのにな・・・
でも女の人でも大型乗ってるの見るとかっこいいと思う。
97恋人は名無しさん:04/11/05 14:15:40
>>93
いい乗りもんだと思うが伴う危険を考えてない節のある人間が多いので
身近にわきまえたバイク乗りがいないと ゚д゚・・・となる。

くれぐれも気をつけて乗ろうね特に若年者のみなさま。
98恋人は名無しさん:04/11/05 15:10:23
カップルで2台でツーリング行けるっていいよなー!うらやましいよ。
うちの彼女は免許持ってないからな。俺の影響でバイクの知識はかなり詳しくなったが。
最近は見ただけで車種を言えるようになった。このまま免許もとらせたい!
99恋人は名無しさん:04/11/05 15:15:14
>>97
確かに!特にビクスクの半ヘル、ダボダボシャツ等のお兄さんとかね。交通法規無視したり、
周囲の迷惑になるような運転したり、無駄にでっかい音のマフラー着けてたり。
そういうのの後ろに乗ってる女もキャミ、半ヘル、ミュールだったりするわけで。
死にたいのかと。体を摩り下ろされたいのかと、、、。

一回痛い目にあわないとわからないんだろうな。頼むから周りの人間を巻き込まないでほしいな。
100恋人は名無しさん:04/11/05 16:23:33
>>99
禿どう〜

ビクスクの半ヘル、ダボダボシャツ等のお兄さんキャミのギャル乗せ
がカッコいいと思ってるはDQNだけかと。
その痛さに気がつけないのがまあDQNのDQNたる所以なんだけどな。

車・バイク・自転車・徒歩関係なくバイクにそこそこ理解のある普通の人からみたら
男女年齢問わずきちっとした格好で、きちんと乗ってる人の方がカッコいいと思われ。
バイクに理解のないやつはライダーが全部ウザイらしいのでアレだけどな。

オサレなファッションはいいけど、バイカーズにはバイカーズのオサレがあるし
バイクにふさわしくないビラビラとした軽装で彼女後ろに乗せたまま、
平気で無理なすり抜けして、「俺カッコいいだろ?」オーラ全開で
うかれてるやつは、乗ってる年数・車種かかわらず ド素人 の証拠ですよ
後ろに乗せられる女性陣。
そういうの経験をしたとき「私を大事に思ってないの?」とガツンと言ってやらないと、
いつか大事な彼氏たんは大きな事故を起こすだろうよ。
まあ、痛い目にあってからしかわからんものもあるんだけどな。
101恋人は名無しさん:04/11/05 17:28:00
あああ・・・・たったいまSRが売られていったぁぁぁぁぁ
。・゚・(ノД`)・゚・。ドナドナ
102恋人は名無しさん:04/11/05 17:39:09
小牛を乗せて〜
103恋人は名無しさん:04/11/07 15:16:40
せっかくの日曜。彼は友達と3人で(3台で)バイクで出かけてしまった。
私を残して。相手しろ!乗せろ!どっかつれてけ!
104恋人は名無しさん:04/11/07 15:38:00
>>103
お前も免許取れ
105恋人は名無しさん:04/11/07 17:55:41
大型取ったら以前乗ってたバイクをくれると約束してた彼は結局自分がバイク買うための
下取り金にしちゃいました。
サイテー
106恋人は名無しさん:04/11/07 20:58:24
もう夜乗ると寒い!彼氏に車で来て欲しいけど彼氏は車持ってない。
冬はバイク嫌い!!
107恋人は名無しさん:04/11/07 21:26:14
>>86
>たまにはスカートだって履きたいんだよ、デートだから。

私も同じ気持ち。
ブーツにミニスカの女の子みて「ああいう格好可愛いよね」だって。
私だってそーゆーの着たいの。
っていうか、デートでない日は、そういう格好してるんだけど(笑)

「(バイクで)迎えに行く」って言うからいつもパンツなんだよ(泣)。
108恋人は名無しさん:04/11/07 21:44:56
>>107
バイクに乗るときはパンツでってどんなに言っても聞かないうちの彼女よりは
マシだよ!正直スカートで平気で乗ろうとされるとムカっとする・
109恋人は名無しさん:04/11/07 22:15:45
>>86 >>107
安全な格好でいてくれると色々考えて
くれてる気がしててありがたくてすごくいとおしい
彼女にはこの事いってないけどオイラはそう
ちなみに車や電車のときにスカート履いてると
普段とのギャップで萌え死ねます
110恋人は名無しさん:04/11/07 22:25:00
革ジャン、革パンでデートに来るなよ、バイク馬鹿の彼・・・
111恋人は名無しさん:04/11/07 22:28:09
>>110
男だな・・・
112恋人は名無しさん:04/11/07 22:45:01
革ジャン、革パン買ったら他の服買えん・・・マジで
113恋人は名無しさん:04/11/08 09:35:03
>>110
うちもそんな感じ。革パンだけやめてもらった。
冬はいつもどこでもジーンズ&革ジャケ&ブーツ
114恋人は名無しさん:04/11/08 12:54:37
革ジャンならまだいいじゃん!うちの彼なんてプロテクターのごてごて
したスーツ着てくる・・・
恥ずかしいって。コスプレじゃん・・・
115恋人は名無しさん:04/11/08 14:39:35
俺はビラーゴ250に乗ってる。
彼女と2ケツするときは俺半ヘル彼女シールド付きメット。
二人でいるとき事故ったことはないけど
やっぱ安全運転しないとね・・・・気をつけよ
116恋人は名無しさん:04/11/08 18:47:02
小さいバイクでトコトコ走ってるのも見ててほほえましいね☆
うちの彼も250くらいのに変えないかな?1200とか大きすぎて怖いよ・・・
117恋人は名無しさん:04/11/08 19:02:38
>>116
250ccが小さいか?俺にはでかく見えるけど・・・
118恋人は名無しさん:04/11/08 19:58:33
そういやもうすぐ高速2人乗り解禁だよね? 彼女乗せてどこ行こうかなー!!
車じゃ面白くない場所もバイクと彼女が一緒なら楽しい!!
119恋人は名無しさん:04/11/08 20:19:10
>>114 バトルスーツ?
120恋人は名無しさん:04/11/08 20:31:36
バトルスーツか・・・うちの彼氏も好きらしいよ。
持ってないらしいけど雑誌とかカタログとか見て
うっとりしてる姿を見ると気が気じゃないよ。
ちょっと古くさいけど赤とかのバイク用ブルゾンに
ジーパンで来てくれたほうがまだマシだよ・・・。
121恋人は名無しさん:04/11/08 21:54:37
カッコはさ、やっぱ仕方ないかなと思うよ。
目的地に着いたら、すぐ脱げばいいじゃん。
俺は彼女にカタログ見せて、これどーよ?って聞くと「すぐ脱いでくれるならいい」って言われた。
デート中も着てる人は、、、まぁそのうち気がつくよ。

>>118
高速道路でタンデムなら、やっぱりリッターかなって思うんだけどどうかな?
100キロ以上でタンデムしたことなんて無いからイメージなんだけど
400でも4発じゃないとキツイかもね。
なーんも考えずにシングルエンジンのバイクで入ったら合流で怖い思いしそう。
なんにせよ彼女とバイクで色々な所に行けるのは楽しみ!
122恋人は名無しさん:04/11/08 22:46:09
普段は400ccタンデムで乗ってるんだけど
たまに彼女と、50cc二台でプチツーリングする。
これが意外とスッゲー楽しい。
50ccとは言え、自分でバイクに乗るようになってから
いろいろと興味が湧いて来たみたいだし、イイ感じ!
123恋人は名無しさん:04/11/08 23:02:43
>>122
2台でツーリングなんて夢のようだ!俺の彼女も免許取らないかな・・・
忙しくて取れないみたいなんだけど、バイクに興味はあるみたい。
うらやましいよ!ぜひ安全運転を!!
124恋人は名無しさん:04/11/08 23:04:37
>>120
バトルスーツかっこいいよ!私から見ても彼氏が着てるの格好いい!バイク乗ってる時限定で、だけどね。
あれで街歩くのはちょっといやだけど、高速のSAとかであれ着てコーヒー飲んでる人見ると見とれちゃうよ
125恋人は名無しさん:04/11/08 23:29:17
彼氏が「免許取ったら一緒にツーリング行こうね」って言ったのがきっかけでバイクの免許を
取ってる最中!! 急制動難しい!!
でも取れたら彼とツーリング行くんだ〜〜!!テントとかシュラフくくり付けて遠くに行くんだー!
今から楽しみ☆ 彼のバイクはZRX1100だから私はきっと足手まといだろうけどね。
ちなみに私のバイクは彼が昔乗ってたホーネットをもらうことにした。早く乗りたいよお!!
126恋人は名無しさん:04/11/08 23:52:32
>>125
なんだか可愛い彼女さんだね。 免許取る前からバイクがあるなんて羨ましい!
なんて幸せなカップルなんだろ。俺の彼女も免許取らないかな・・・マジで取って欲しいのにな・・・
127恋人は名無しさん:04/11/09 00:08:22
彼女が乗るようになったら心配だなぁ。事故しないか。

>>125
いいねー>一緒にツーリング
教習がんばって。
普通に走る分にはホーネットでも十分だよ。
128恋人は名無しさん:04/11/09 00:20:38
ホーネットかVTRか・・・私が乗るならやっぱり取り回し易さで250って決めてます
低音のドコドコ音が好きなので、彼に相談したらVTRだろって言ってますた
来夏には二人でバイク並べてどこかに行きたいな
いまは彼のVFRにおそろいのライジャケ&インカムでタンデムを楽しんでます
(*´ -`)(´- `*)
129恋人は名無しさん:04/11/09 00:30:20
なーんで二人とも本田なんだw

インカムは便利だよね。ちょっと距離を走るときはいつもつけてます。
インカム無しだと大声で叫び合って会話するから喧嘩してるみたいに見えるw
街で見かけるタンデムカップルもみんな使えばいいのにって思うんだけどなぁ。
130恋人は名無しさん:04/11/09 02:15:30
大学の友人の話なんだけど、彼女と2ケツ中に
お茶大前のカーブで転んで彼女を骨折させちゃって
彼女の両親に謝りに行って散々だった友人ならいる・・。

俺も気をつけないと。
131恋人は名無しさん:04/11/09 02:32:01
>>129
紅の豚をみた俺たちは左手だけのサインを色々作ってそれで会話してた。
彼女に軍人か貴様はって突っ込まれたけど手サイン結構楽しいよ言葉でないところが素敵。

>>130
タンデム中に転倒運転席の彼無傷で
後ろに乗ってた彼女が即死ってのを見たことがあるよ。
一瞬の代償は果てしなく重いし気をつけすぎくらい気をつけないとね。
もう10年近く乗ってるけどタンデムは今でも怖い。
132恋人は名無しさん:04/11/09 02:36:00
俺3ヶ月前彼女を送ってる途中右折車に突っ込んだよ。
彼女はその車の屋根に落ちて奇跡的にほぼ無傷。
俺はというと・・・心臓の大動脈が3分の2程千切れてて死ぬ寸前だった・・・
でも入院中点滴やら何やら繋がれた状態で天井眺めながら「俺が全て背負えて本当に良かった」って何度も思ったよ。
彼女に何かあったらこの先生きていけないしね。
結局俺もその後驚異的なスピード(先生曰く)で回復して、3週間後には退院できた。

相方を乗せて運転してる人達は、本当に気をつけて欲しいと思う!
そして自分の運転技術をほんの少しでも過信してると自覚するなら、それは今すぐに消し去るべき!
自分の技術だけではどうにもならない事も起きてしまうから。
運転する時は臆病なくらいが丁度良いと思うよ、マジで
133恋人は名無しさん:04/11/09 09:47:57
冬のバイクは寒いです、やっぱり皮ジャンとか着ないとだめかなあ〜
今までバイクって乗ったこと無いので、持ってないよー
134恋人は名無しさん:04/11/09 10:04:16
>>左手だけのサイン
たのしそうー
うちも彼氏たんと一緒に作ろうかな。

>>125
教習がんばれ〜!
ホントに最初はホーネットやVTRクラスで充分だよ
足付が良くて軽いの重視で選ぶのが一番。
私は最初ホーネットを選んだんだけど、250とはいえガソリン満タンにすると
慣れるまではもー重い重い。支えられず何度立ちゴケたことか・・・。
彼氏さん大型バイクいいなあ。
うちは今二人とも250クラスに落ち着いてしまって
遠出するとき重たい荷物が載らないのが悩みですよ。
135恋人は名無しさん:04/11/09 10:05:12
>>133
そこでユニクロの登場・・・。
136恋人は名無しさん:04/11/09 11:45:52
>>132
ひえー怖いね! 俺も気をつけよう。彼女に怪我させたら一生償っても償いきれないし
137恋人は名無しさん:04/11/09 12:21:11
最初のころ書き込みしてた椰子(彼氏のバイクがマグナの椰子)です。
今から彼氏とバイクでデート。今日はダンデムで。逝ってきまつ
138恋人は名無しさん:04/11/09 12:22:44
>>137
気をつけてな〜
139恋人は名無しさん:04/11/09 12:28:08
>>137
いいねー今日暖かいし。気をつけてね!!
140恋人は名無しさん:04/11/09 12:34:43
先月大型取りましたー!!
彼より先に大型取っちゃったら彼も慌てて通い始めたよ。
すっごい優越感!!
彼はCB400SF、私はホーネット600。 くっくっく!もう遅いなんて言わせない!
141恋人は名無しさん:04/11/09 12:35:30
137でつ。
しばらくのってなかったから(最近は車がおおかった)エンジンがかからないそうで・・・。
ちょっとまって。というメールがきますたorz
142恋人は名無しさん:04/11/09 12:45:56
>>141
押しがけしたらかかるんじゃない?マグナなら車体軽いでしょ?
143恋人は名無しさん:04/11/09 12:47:06
>>140
すごいねー!大型教習大変じゃなかった?重くなかった??
彼氏、今頃あせってるね。
144恋人は名無しさん:04/11/09 12:54:22
暖かいから走ってきます ノシ
145恋人は名無しさん:04/11/09 13:21:32
>>140
早い遅いって馬鹿じゃないの?
事故る事とか考えたことある?
やっぱバイク乗りは頭悪いんかね?
146恋人は名無しさん:04/11/09 13:42:02
大型うらやまー
取りたいけど彼氏より先に取るのも悪いかなーって思って保留中
彼氏は仕事忙しくて教習所全然行けないぽくて
学生の時にとっとけば良かったって泣いてるよ。
大型のほうが東名や名神クラスの高速道でも
無理なく流れに乗れそうでいいな。
147恋人は名無しさん:04/11/09 15:09:08
>>145
そういうおまいは自転車にも車にも一輪車にも…とにかく速度の
出て事故の可能性のある乗り物には乗らない人なんですね。
素晴らしい!!
148恋人は名無しさん:04/11/09 15:15:28
>>146
大型いいよ〜!教習所のCB750とCB1300しか乗ったこと無いけど
今乗ってるZRX400とは大違い!鬼トルクです。
149恋人は名無しさん:04/11/09 15:32:46
>>133
冬は上半身っていうより手だよ・・・
もう冷たいというか感覚なくなってくる。
一万エソくらいの革グローブでも真冬はつらい。
ハンドルカバー付けるとかなり楽らしいけど、それだけは・・・!!
150恋人は名無しさん:04/11/09 15:42:35
>>149
外が革で中がフワモコになってるウィンターグローブでも寒いね
あたたかいのは排気があたる足元と渋滞中だけ
ヒーター高いしなあ・・・
151恋人は名無しさん:04/11/09 16:27:53
バイク乗りが馬鹿なんじゃなくて140が馬鹿なんです。
加速とかそう言う意味の早さって意味で言ってるんだと思うよ。
誤解されるような書き方はするな。善良なライダーが傷つくから。
152恋人は名無しさん:04/11/09 16:33:56
確かにバイクの性能のおかげで速いとか言ってもどうかと思う。
単純に速い遅いで腕は決められないが、サーキットで速く走ってるけど公道では
マナー守って走ってるってのはカッコイイと思う。
だが腕もないのに速い遅いを語るのは恥ずかしい。
153恋人は名無しさん:04/11/09 16:36:37
性能のいいバイクがいらないなら大型いらないだろ。。。
矛盾してるよ。恰好だけじゃなくって本当にバイク好きなら性能も
求めるのは理にかなってるんじゃないの?
公道でスピード出して喜んでるのは馬鹿だけど、バイクの性能やら排気量
に対してあこがれる気持ちを否定するなんてのは寂しいな
154恋人は名無しさん:04/11/09 16:45:07
大型乗りと速度馬鹿は氏ね!
155恋人は名無しさん:04/11/09 16:45:25
大型・・・3ナンバー
普通・・・5ナンバー
原付・・・軽

制限速度守る守らないは排気に関係ない
交通マナーの問題だから。
車もバイクもね。
156恋人は名無しさん:04/11/09 16:50:17
>>154
大型乗ったらわかるけど、安定性とか高速での快適性考えたら250よりツーリングには向いてるし、
ブレーキとかタイヤの性能もいいから逆に安全だと思うけどな。
確かに危険な運転するやつらは乗って欲しくないけどね。
でも大型だからって煽るのはよくない! ただのヒガミに見えるよ。
157恋人は名無しさん:04/11/09 16:54:46
>>153
>>156
ただの移動手段に性能もクソもねーよ!
250が最強なんだよ!
158恋人は名無しさん:04/11/09 16:56:58
>>157
スレタイにそって言うなら、タンデムらくだぞ。
159恋人は名無しさん:04/11/09 17:00:49
教習所通わずに一発試験で大型二輪取った。
大きいの乗っていたが、タンデムしにくいので
フリーウェイに変えた。
最初、スクーターなんて。。と思っていたが
乗りやすくてやめれない。。。
フリーウェイ最高。
160恋人は名無しさん:04/11/09 17:01:01
>>157
バイク好きの台詞とは思えん
161恋人は名無しさん:04/11/09 17:02:38
彼女用にグローブとメットを買ったんだけど、嫌がってかぶってくれない!
自分の原付用の半ヘルでいいと言う。
どうしたらかぶってくれるんだろ・・・
162恋人は名無しさん:04/11/09 17:02:43
好きじゃ無いんでそ。
バイク好きなら「ただの移動手段」って発言は無いでしょう。
って釣(ry
163恋人は名無しさん:04/11/09 17:03:51
あ、、、もしかして俺釣られてたのか・・・
マジレスしてた。恥ずかしい・・・
164恋人は名無しさん:04/11/09 17:07:22
反応してカキコしちゃうこと自体釣られてるってことだから、
今後ともお互いに注意していこうね。
165恋人は名無しさん:04/11/09 17:13:36
バイクなんて、動けばなんでもいい。
166恋人は名無しさん:04/11/09 17:15:00
>>161
モーターサイクルのグロ画像を見s   てやれよ


ってのは無しで
用品店に連れて行って一緒に選んだらよかったのでは…
167恋人は名無しさん:04/11/09 17:23:18
彼氏 12Rとオフ車
私  CBR954RRとホーネット250


街乗りの時はホーネットで十分。
一応加速してくれるし、取り回しはしやすいし。
ただロングで高速とか乗るなら大型のが良いな。
954じゃ積載性あんま無いのがなー…ショボーン
168恋人は名無しさん:04/11/09 17:37:07
冬はイヤでもフルフェイスかぶるんじゃないの?寒いし
169恋人は名無しさん:04/11/09 17:44:43
 
170恋人は名無しさん:04/11/09 17:54:16
タンデムしようと彼の後ろに乗ったらいきなり転んじゃった。
びっくりした! そんなに重いのか、私は・・・
171恋人は名無しさん:04/11/09 19:12:17
>>170
タンデムシートに跨る時に
ステップに足かけてから跨ろうとした?
それなら転げても当たり前っちゅーか、なんちゅーか

どんなにタンデモシートの位置が高くても
なるべくタンデムステップに足(体重)を掛けてから跨るのはやめてください(泣)
地面に片足つけたままイッキに跨って下さい。
それが優しいタンデマー☆
172恋人は名無しさん:04/11/09 19:14:17
ところでみなさん
そろそろsage進行しませんか?
マターリしてていい感じなので
荒らしとか呼びたくないですが

一応↓にsageのテンプレ貼っときますね
173恋人は名無しさん:04/11/09 19:15:17
【sageとは・・・】
通常は、書き込みがあるとスレッド一覧の一番上にスレが上がります。
E-mail欄に「sage」と入力して書き込むとスレが上がりません。
(但し、上げてしまってから再度「sage」で書き込みしても下がりません)
他のスレッドが上がれば、相対的に下がることになります。
スレッド一覧の上部にあるスレは荒らしの対象となりやすいためsage進行としています。
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
全角でsageと入れると意味がありません。必ず半角でsageと入れてください。
半角と全角がよく(´ー`)ワカラネーヨという人は・・・・・・・・・・↑これ(sage)をコピーしてE-mail欄に貼り付けてると良。
174恋人は名無しさん:04/11/09 20:19:18
137でつ。
逝って来ました。バイクで。
今日は二人ともバイトだということで隣町までドライブ。
早く中免とってツーリングにいきたいなぁ。
175恋人は名無しさん:04/11/10 00:01:47
>>161
言いにくいことだが・・・・
きっとヤヴァいセンスのメットとグローブだったんだよ。

ってバイクのアイテムってそこまで変なのないよなぁ?
176恋人は名無しさん:04/11/10 02:00:49
>>161
まさかレプリカカラーをプレゼントしたんじゃないんだろうなぁ?
177恋人は名無しさん:04/11/10 09:02:12
ちゃんとしたメットは髪が崩れるから嫌なんだと思われ。
半ヘルにしても紐を首にひっかけて終わりとかにしそうな予感。
178恋人は名無しさん:04/11/10 12:30:48
彼女がどうしてもタンデムしたい!っていうなら
事故の悲惨さと、自分がどれだけ彼女を大切にしてるのか、
ってのを説くしかないんじゃないかなぁ。
179恋人は名無しさん:04/11/10 18:34:23
>>176
まさか!女の子がかぶるような可愛いやつだよ!ジェットヘルだけど。
180恋人は名無しさん:04/11/10 18:44:32
彼はCBR1100XXで私はW650.
どっちのバイクでもタンデムできるから高速解禁を楽しみにしています。
ゆっく〜りですけど、私が彼を後ろに乗せることもありますよ。
普段は二台でお出かけしています。
それぞれにオフ車を買って、お散歩に行くつもりで貯金しています。
181恋人は名無しさん:04/11/10 18:46:05
↑異国語ごめ。
オフ車を買って走りにいく計画のために貯金しています。
182恋人は名無しさん:04/11/10 19:27:43
ビックスクーターでの二人乗りはどう思う??今教習所に通ってるんだけどさぁ。。。
183恋人は名無しさん:04/11/10 20:28:47
>>182
免許とって一年は二人のりしちゃだめだぞ。
建前じゃないよ、この法律は。

大切な人乗せるんだから、運転は慎重にね。
教習ガンガレ。
184恋人は名無しさん:04/11/10 20:30:25
あ、ビグスクのタンデムは快適そのものだよ。
買い物にいくとあれほど便利なものはないかと。おすすめ。
185恋人は名無しさん:04/11/10 22:01:53
183
ありがと。
一年以上立たなくてもバレないんじゃない?友達とか平気でしてるけど…バレた人はいるかな?
186恋人は名無しさん:04/11/10 23:42:42
>>185
そんなDQN発言を堂々としたらあかんよ・・・。
友達は友達。自分は自分。
スピード違反もそだけど、大丈夫・・・だよね?と少しでも
思ってる人に限ってバレるから。

というのはおいといて、バレるバレないじゃなくて
転倒したときビクスクとかアバイクの形に関係なく転倒時は
後ろのが運転者より死亡率高いぞ。
(これはママチャリに子供用シート乗せた2ケツも同じなので
考えてみるとわかると思う。横頭打って死ぬ子供は結構多い)
いや、もー、体剥き出しで高速走行している以上
万が一をつねに想定しましょうよ。
法律だから乗せないでもないし、友達がやってるから乗せるでもなくて、
一年をすぎて、更にバイクの良さ悪さをわかって、後ろに人を乗せても
その命を預かれるだけのライテクがついた時に初めて人を乗せなよ。
バイク乗ってるて見た目のかっこよさよりも、彼女を第一に思う
甲斐性持った方がかっこいいぞ。
187恋人は名無しさん:04/11/11 00:02:02
ビクスク乗りって事故にたいしての危機感ないやつ多すぎだと思う
なんつーか自転車感覚でめっちゃくっちゃに原チャ走らせる
おばちゃんと同レベルちゅうか
ビクスクと真面目なビクスクライダーが可哀想

>>183
185の考えには賛成できんが教習はがんがれ
188恋人は名無しさん:04/11/11 00:04:32
>>179
髪型崩れるし、顔は排ガスで汚れるしで
本当は乗りたくないんじゃないの?
ちゃんと聞いてみたほうがいいよ
189恋人は名無しさん:04/11/11 00:05:25
彼がマグナ乗りの者です。今日はちょっと遠出してレッドバロンまでデートしてきました。
あたしがほしいドラッグスターがありました(;´д`)ハァハァ
高かった・・・。
190恋人は名無しさん:04/11/11 00:12:39
186
ありがと。かなり参考になったよ。
早く免許を取っちゃいます(`・ω・´)
191恋人は名無しさん:04/11/11 02:55:20
遠距離恋愛してます。
明日(今日)三ヶ月ぶりに彼の住んでいる所へ行く!

ビックスクーターで駅まで迎えにきてくれる〜♪
久々で嬉しい^^
後ろに背もたれつけたらしいw
なんだか嬉しいな〜^^

日曜日までいいお天気でいて欲しい!
バイクが足だと雨困るもん(;´Д⊂) グスン
192恋人は名無しさん:04/11/11 10:20:49
いつも彼にガソリンスタンド行ってもらってて自分で自分のバイク(原付)に給油したことがなかった私・・・
昨日ついに行ってきたよ!緊張した!!
教えてもらった通りに「レギュラー満タンで現金でおねがいします!」って言ったらOKだった!!
これでガス欠で家まで押して帰ることがなくなったぞー!
193恋人は名無しさん:04/11/11 10:55:36
>>192
ガソリンスタンドデビューおめ!
194恋人は名無しさん:04/11/11 12:30:47
>>192
じゃあ次はセルフのスタンドやね。
ってガソリンくらい自分でいれろやw
195恋人は名無しさん:04/11/11 13:06:29
いやいやそういうところがかわいいんですよ ( ´ー`)

けどガス欠で押してくるよりスタンド入るほうがよっぽど・・・
196恋人は名無しさん:04/11/11 17:46:30
最近ガス高いよな〜
俺が乗り出した6年前なんか地方に行くとレギュラー80円台ってとこもあったのに・・・
197恋人は名無しさん:04/11/12 21:45:01
いいなー彼氏バイクに乗らないけど、彼のバイクの後ろに乗って
スピード出されて
「キャー怖い」
「しっかり掴まってろよ」って会話をしたいなぁ...。
二人で風になりたい。
198恋人は名無しさん:04/11/14 19:53:59
うちの彼女、原付の免許しか持ってなかったのに125ccのスクーターに乗ってた。
問いただすと「え、これって原付じゃないの!!??」
よく捕まらなかったもんだ。今じゃ普通二輪取ったけど・・・
199恋人は名無しさん:04/11/14 21:04:22
そういう頭の弱い子もいるみたいだね。
俺も聞いたことある。
200恋人は名無しさん:04/11/14 21:08:26
バイク屋も気をつけて売らないと・・・。
私はバイク買いに行ったらバイク屋で免許証チェックされたよ
大型まで取ってるっちゅうねん。チビで悪かったなあ〜。
201恋人は名無しさん:04/11/15 13:30:53
>>198
無知は罪だな。
202恋人は名無しさん:04/11/15 14:02:45
先週末もライコに行ってしまった
デートのときは毎回恒例でバイク関連のスポットに行ってるです
出逢ったころは普通に映画や水族館に出かけていたのにw
彼がバイクを買ってからこっち、デートはまず“バイクで行けるところ・できること”が最優先になりますた

フツーのパターンだとオサレできない彼女がプップクプーになるのでしょうが、
私も大のバイク好きなので(クルマは嫌い)全く無問題。
週末がいい天気だとほんとに嬉しい!

203恋人は名無しさん:04/11/15 14:22:21
今日彼の後ろ乗ったらマジ寒かった!春まで乗りたくないよー!
たのむから車で来てほしいよ・・・なんで毎回バイクなのさー!
204恋人は名無しさん:04/11/15 14:32:58
>>203
移動は電車に汁
205恋人は名無しさん:04/11/16 00:13:30
彼氏はゼファー1100
うちはカワサキバリオス
206恋人は名無しさん:04/11/16 11:57:58
何故バリオスだけカワサキが・・・?
ゼファーは違うと?

ところでバリオスは12000rpm〜上のエンジン音がカッコいい
207恋人は名無しさん:04/11/16 17:28:52
ホーネット250の音がどうも気に入らない
彼女は「F1みたいで好き」らしいけど
208恋人は名無しさん:04/11/16 17:31:08
バリオス好きです★女の子が乗ってもいけると思う☆ゼファーには付け忘れてた笑
209恋人は名無しさん:04/11/16 18:39:04
バリオス250の割には速いよね。ただ二人乗りが苦しい・・・。
今は乗り換えてしまったけど良いバイクでした。
210恋人は名無しさん:04/11/16 19:21:42
250の4気筒って気持ちいいよなー!
211恋人は名無しさん:04/11/16 20:05:37
>>208
バリオスは同クラスネイキッドの中で
一番女の子に似合うと思うなあ
うちの彼女は金バリ乗ってる
212恋人は名無しさん:04/11/16 23:06:04
私は赤です☆
213恋人は名無しさん:04/11/17 00:35:09
バリオスのエンジンってスズキのエンジンだっけ?逆か?
GSX250FXだとかと同じだよな

正直いって、バリオスもホネットも大して変わらん
カムギアがむかつく、ホネットは
250ccクラスならCBR250RRかバンデッドVに限る!!!
バンデッドVの加速はほんとに・・・(・∀・)エクスタシー!!
低速ウンコだけど!
214恋人は名無しさん:04/11/17 02:20:32
>>213
バリオスのOEMがGSX250のはず。エンジンはZXR系のエンジンだと思うよ。
バンディットVは確かに速いね。
215恋人は名無しさん:04/11/17 03:29:36
こんなスレあったんだ♪

乗せるなら絶対フルフェ革グローブ&ブーツetc.完全装備じゃなきゃダメっ!と言われ、
気合入れてAraiのASTRO-TR買いました。
楽しくタンデムの日々もつかの間、彼タソが事故って骨折しちゃいました。
バイクも全損。。。(´・ω・`)

次に乗れるのは春かなぁ?
早く良くなってまた乗っけてホスィ。
216恋人は名無しさん:04/11/17 08:44:32
うちの彼氏もバリオス時代に事故りました…やばかったぁ
217恋人は名無しさん:04/11/17 10:20:55
二人乗りばっかしててチェーンが伸びちゃったらしい。
重くてごめんねごめんね。うううーー。
218恋人は名無しさん:04/11/17 11:29:08
今日はダンデムシートにのってデートいってきまつ(・∀・)
マグナ乗りの彼はさっき起きて、今お風呂・・・。
219恋人は名無しさん:04/11/17 12:42:49
彼女が免許もないのにいきなりFireBladeが欲しいとか言い出して困る
220恋人は名無しさん:04/11/17 13:31:38
>>219
赤男爵あたりに連れて行ってまたがらせてもらっては?
それ目標に免許とらせるとか。

個人的な意見だけど、彼女に乗って欲しいバイクは
形とか速さとかカッコよさより足付のよさと身の丈に
あったのに乗って欲しいよな。
この夏免許取った彼女と先月からツーリングで
中距離走るようになったんだけどに後ろついてくるの見ると心配で心配で。
221恋人は名無しさん:04/11/17 14:22:31
赤男爵は・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺は痛い目あったしあんまり良い噂を聞かないから薦めれない。
彼女には地元の行き着けのカワサキショップを薦めたよ。
小さいけどその分サービスをしっかりやってるから、その店にして良かったって彼女も喜んでくれた。
まずは地元のショップ巡りから始めた方が良いんじゃない?
222恋人は名無しさん:04/11/17 14:34:33
レッドバロンってのは展示車がたくさんあるって意味だろ?
俺もあそこじゃ買わないよ
223恋人は名無しさん:04/11/17 14:36:31
レッドバロンはバイクまたぐ為に行ってます。
もちろん買うのは他の店。
でもバロンも店舗によってはいい店だってあるよ。
店員の対応が良かったら、買ってみてもいいかなって思う。
224 :04/11/17 14:38:35
前にSRで事故ったよ。
車と正面衝突で8m吹っ飛んだ。
車の上を飛び越える気分といったらもう・・・。
後続車がなくてよかったよ。カスリ傷だったし。
彼女送った帰りでホント良かった・・・。ホントに・・・・。
自慢のキャストホイール(鉄の塊)のおかげでバイクも軽症だったし。

おまいらも気をつけろよ!
225恋人は名無しさん:04/11/17 14:43:37
>>224
おいらは軽量マグホイールのおかげで足首やっちゃったYO!
一人での事故だったけど、通学途中の彼女とすれ違う為に急いでたのが馬鹿だった。
彼女にはなんで急いでたのか恥ずかしくて言えないけどねー。

226恋人は名無しさん:04/11/17 18:37:02
なぜか参加コテが見えない、レスしない、「入念企画型バイクネタOFFスレ」
新スレ
関東OFF★2chねらーで何処かを埋めたい!!★大黒PA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100623895/
227恋人は名無しさん:04/11/20 12:43:41
最近寒いな。夜はバイク乗りたくないねー。
彼女も「寒いからやだ」って乗ってくれない・・・
228恋人は名無しさん:04/11/20 14:34:59
>>227
寒いよな。
俺はスノボのウェアとゴーグルで夜バイト行くよ
229恋人は名無しさん:04/11/22 19:58:57
冬の寒さと2スト臭さで文句言われて車の教習に行ってます
4ストのツーリングバイク買うかなぁって言って雑誌見てたら
これがいい!と指差されたバイクはワルキューレ
そんなん買えないよorz
230恋人は名無しさん:04/11/22 23:22:55
俺はスーパースポーツが好きなのに、彼女に「乗りにくい」って言われて仕方なく
セカンドバイクのゼルビスで彼女んちまで通ってる。
彼女の家まで片道30km。ファイヤーブレードで行きたいのに、、、
231恋人は名無しさん:04/11/23 14:44:30
ゼルビスもばかにしたもんでもない。
232恋人は名無しさん:04/11/24 01:17:57
やっぱママチャリ
233恋人は名無しさん:04/11/25 14:46:02
自転車の二人乗りは違法!
234恋人は名無しさん:04/11/25 15:13:19
今月彼女も免許取れてバイクも買って、晴れて2人でツーリングできると思ってたら
俺のバイクしばらく入院でやんの・・・
235恋人は名無しさん:04/11/25 15:33:16
タンデムは彼女が乗りたいって言ってもさせないな
責任もてないし、トリッカーだからタンデムきついし
まぁ、バイク嫌いだから乗らないだろうけど
車好きでWRCとか食い入るように見てるくせにさ
P・ソルベルグかっこいいとか言ってんじゃねぇよヽ(`Д´)ノウワァン
236恋人は名無しさん:04/11/25 15:35:28
おれはスペ125だけどHONDAのビクスクをお金貯めて買うつもりだが、彼女が125の方がくっつけるからいいって言ってる。。
けどお金貯めて買うつもり。運転も楽になるし後ろ乗る方も楽になるんじゃないかな?
くっつこうとおもったらビクスクでもくっつけるだろうし…
237恋人は名無しさん:04/11/25 15:35:49
>>235
MOTO GPのビデオとか見せれば「カッコいい!」って思うんじゃないか?
実際俺の彼女はそれでバイクの免許取ったよ☆
238恋人は名無しさん:04/11/25 15:36:01
今日は8時から50分かけてバイクで大学まで二人乗り。寒かったけど倖せだった。
239恋人は名無しさん:04/11/25 15:41:32
学校から徒歩5分の俺はバイクで行くなんて事ないから羨ましいよ。
240恋人は名無しさん:04/11/25 15:43:59
>>237
MOTOGPは日曜の夜中に放送してたのを
見せたんだけど、「(・∀・)カコイイ!!」とはいってたが取る気はなさそう
おそらく、原付でコーナーリング中にマンホールで滑ってこけたのが原因だと思う
241恋人は名無しさん:04/11/25 16:34:43
たまに強引な運転する彼。「でもかなり改善したでー」
とはいうけど、二人乗りする時以外も安全運転でよろしこ。
事故なんかしちゃだめだす。みなさまも、お気をつけてー。
242恋人は名無しさん:04/11/25 19:43:03
GP来年からBSの放送なくなるし
悲しすぎる
243恋人は名無しさん:04/11/25 20:59:52
アメリカに住んでる時、当時の彼女とタンデムでツーリングに行って
夜にモーテル泊まってたら2軒隣の家で銃撃戦があって俺のバイクのシートに弾が当たったって
事があった。死ぬほど怖かったよ。
3年前の夏だったなあ・・・よくもまあ生きてたもんだ。
244恋人は名無しさん:04/11/25 21:12:10
>>243
こえー!よく生きて帰ってきたね。
245恋人は名無しさん:04/11/26 11:11:00
え!?GP放送しないの!?
246恋人は名無しさん:04/11/26 14:45:05
来月から教習所行きます。彼は400のドラッグスター乗ってますが
ケツ乗るときはファージャケットにジーパン、ブーツでまたがります
ゆくゆくは高地東急and高島礼子DQNなカポーだすがいいですよね???
早く取りたい!!!!!!!!
247恋人は名無しさん:04/11/26 17:23:05
今日、スーパースポーツに半ヘルかぶって乗ってたカップルを見た。
格好悪すぎ!タンデムが半ヘルなのは緊急時だったと解釈することもできるけど
運転してる男が半ヘルはないだろ・・・
しかも後ろ前でかぶってたんだよ。もう痛い痛い・・・
248恋人は名無しさん:04/11/26 20:53:40
>>247
確かにSSに半ヘルはダサいな。
バイク乗りから見ればスーツにサンダルみたいなもんだ。
249恋人は名無しさん:04/11/27 04:24:49
【聖者の】04'クリスマスパレード【行進】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100442884/
250恋人は名無しさん:04/11/27 15:13:23
お正月は2人でバイクのって神社にいきます。
その前にメット買い替えます。マグナ250グリーンなので緑か黒ヘルにしようかなぁ。
251恋人は名無しさん:04/11/27 18:19:10
原付に乗ってる男です。
俺は55キロなんだけど彼女の体重がわからない。。。
何キロくらいなら乗せれると思いますか?
252恋人は名無しさん:04/11/27 18:58:37
今日は土曜で2人とも休みだった。彼女と2人で紅葉見にプチツー行ってきた。
夕方になって寒くてやばかったよ!紅葉は最高でした!
253恋人は名無しさん:04/11/27 19:25:34
誰かビックスクーター乗ってる人いる?あれは重いのかな?
254恋人は名無しさん:04/11/27 19:27:28
>>253
めっちゃ軽い!中はトランくスペースだから空洞だと思ってOK。
そのかわりかなり非力だけどね。
255恋人は名無しさん:04/11/27 19:47:33
>>253
見た目が大きいだけで軽いけど本当にパワー無くてつまんないからお勧めしないけど・・・
256恋人は名無しさん:04/11/27 19:50:24
>>254>>255
まじでか!馬力がないのか……でもそれを買う俺はいったい…
257恋人は名無しさん:04/11/27 19:55:54
>>256
いいんじゃないの?ブン回す楽しさはあると思うよ!
友達のに乗せてもらったけど加速も悪くはないし、便利だけどね。
でもマニュアルのバイクに比べて馬力は無いね・・・
クラッチ操作がいらないから1ヶ月で飽きるって友達が言ってた。
本当にバイクに乗って操作するのが好きならお勧めじゃないけど、
悪いバイクではないと思う。
258恋人は名無しさん:04/11/28 02:03:21
>>256
ビグスクはオサレに乗れよ。
じゃないとただのオサーンになっちまうぞ。
あとツーリングの楽しみは減る希ガス。
収納がデカイのはいいけどね〜。
259恋人は名無しさん:04/11/28 02:37:34
アヴェニス150ってどう?
友人にダサいダサいとののしられながらも
彼女さんだけは「乗りごごち良いしいいんじゃない?」
って言ってくれます・・・
260恋人は名無しさん:04/11/28 21:32:43
結局バイクを選ぶときの基準は自分にしかないから気にしなくていいんじゃないか?
オレもタンデムの快適性とか無視してスーパースポーツ乗ってる。
パッセンジャーの事も考えなきゃいけないのは車だよ。バイクはもっと自由に
考えてOKだと思う
261恋人は名無しさん:04/11/28 22:18:37
彼氏がハーレーのファットボーイに乗ってます。大きくてちょっとこわい…寒くなってきたからあまり乗らなくなったけど(´・ω・`)
262恋人は名無しさん:04/11/28 22:27:36
>>251
カブの90ccや郵政払い下げの70ccなら
80kgくらいの人間でも平気のヘの字。
スクーター型はしらん。

50cc以下なら教習所にカエレ。
263恋人は名無しさん:04/11/28 23:41:43
俺は足でビックスクーターと趣味でネイキッド乗ってる。何かと便利だよ。
264恋人は名無しさん:04/11/29 12:52:22
彼氏のマグナのエンジンが逝かれて入院中。
明日には帰ってくるみたい(・∀・)
バイク乗るためにって肩掛けバックを買ってくれた。彼タソラブ
265恋人は名無しさん:04/11/29 20:19:27
バイクの後ろに乗る時ってバッグが肩から落ちないか心配。
266恋人は名無しさん:04/11/30 21:34:14
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3818.avi.html
2chネラ〜なサンタ達。

【聖者の】04'クリスマスパレード【行進】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100442884/
267恋人は名無しさん:04/12/06 04:51:49
デカスク乗ってたけどすぐに飽きたよ
トランクがでかいから便利だけどね

セカンドとしては、維持費を別にすれば最強
268恋人は名無しさん:04/12/09 17:16:55
彼女がヘルメットかぶりながらでっかいクシャミした。
メットの中に鼻水・・・
269恋人は名無しさん:04/12/09 17:25:52
タンデムしてるカップルはもっと速く走れ。
のろいんだよ。特にビクスクとアメリカンな。
270恋人は名無しさん:04/12/09 17:36:49
                         |
                         |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
271恋人は名無しさん:04/12/09 17:39:52
じゃあ釣られてやるか。






嘘だ、ばーか。
272恋人は名無しさん:04/12/09 17:45:45
・゚・(ノД`)・゚・ああもてねえ
273恋人は名無しさん:04/12/09 17:56:17
友達が彼氏のうしろに乗って花火見にいく途中、トラックに巻き込まれて
彼氏は怪我だけで助かったけど、友達はしんだよ。
まだ20歳だったのに・・・。

おまいらも気をつけろよ。。。
274恋人は名無しさん:04/12/10 16:51:21
いるよね。

夏のビクスク二人乗り。
前の彼氏はノーヘルにビーサン。
後ろの彼女は半メットを首から下げてハイヒールのミュール。
もちろん二人ともタンクトップに短パン。


まじで氏ね。
275恋人は名無しさん:04/12/10 21:11:06
東京ではノーヘルのヤツは新聞配達員以外見たこと無いが・・・。
田舎行けばいるのかな。
276恋人は名無しさん:04/12/11 14:36:05
>>275
都心から2時間の田舎に住んでるが、珍以外のノーヘルは見ないね。
農作業のおじいちゃんでもメットかぶってるしね。
277恋人は名無しさん:04/12/11 14:42:19
ノーヘルデカスクサンダルミュール短パンハイヒールスカートの馬鹿どもは
バイク乗るな!
278恋人は名無しさん:04/12/13 19:23:30
明日から教習行くよ。
原付しかもってないからドキドキ!!
279なぁ:04/12/13 19:41:48
いいスレハケーン( ´艸`)
当方女ですが、やっぱり彼氏の後ろは憧れますよね
しかし、私も彼も中免もっているのでー…(´Д`)
しかも、彼免許とりたてであぶなっかしい…原付でも飛び出すし…
280恋人は名無しさん:04/12/13 20:58:54
普段から「俺はバイクで走り屋だぜ」って言ってる彼。
この前他の友達に聞いたら中間の間で一番遅いらしい・・・
友達が言うには「遅いっていうか、下手。遅いのに危なっかしい。」
だって。 あたしが恥ずかしかったわい!
281恋人は名無しさん:04/12/13 21:21:03
若僧がハーレー乗ってんの微妙。必死に金でかっこつけてる臭くて微妙。
ハーレーはオジサマとか元気なじいちゃんばあちゃんが乗ってるとカッコイイ!

>>280
それは恥ずかしいな・・しかしそっとしといてやれ・・・。
282恋人は名無しさん:04/12/13 21:23:38
>>280
それってもしかして俺の友達かも。彼女には「俺って峠最速なんだぞ」って
言ってるけど実際は250にすら抜かされるほどへたくそ。
そいつはCBR954RR。見てて恥ずかしい。
283恋人は名無しさん:04/12/13 21:35:06
実際多少の腕があれば、安全マージン削るだけで公道は速く走れる。
ようするに、峠最速 = 馬鹿。公道をサーキット代わりにしてるだけで馬鹿なんだが。
284恋人は名無しさん:04/12/13 21:43:32
恥ずかしいな…それ…
285恋人は名無しさん:04/12/13 22:11:05
峠に彼女連れてくるやつはちょっとどうかと・・・
286恋人は名無しさん:04/12/14 01:55:26
まあもう峠とか言ってる時点で恥ずかしい。
287恋人は名無しさん:04/12/14 01:59:50
車買ってからバイク売っちまったが1年ぶりにまた買おうと思う。
彼女も後ろ乗りたいって言うしね。
ま、それよりもSRの振動が忘れられない。
288恋人は名無しさん:04/12/14 16:14:44
シングル独特の鼓動感はいいね。回して気持ちいい☆
289恋人は名無しさん:04/12/14 16:59:10
教習所のセンセーが俺をケツに乗せてスラロームを滑らかにビュンビュン走らすんだけど
俺がやるとギクシャクして彼女のメットがゴンゴン当ってカッコ悪かった
290恋人は名無しさん:04/12/14 17:22:09
プロの真似してもうまくいかないだろ。
291恋人は名無しさん:04/12/14 17:26:27
彼女乗せた状態で足で踏ん張ってバックできない。。。
足短すぎ・・・
292恋人は名無しさん:04/12/14 17:30:00
どんなバイク乗ってんだよ
サスが沈んで普通に足届くだろ
293恋人は名無しさん:04/12/14 17:42:56
>>292
ZX−9Rにオーリンズサス入れてる。
俺の身長158cm・・・
294恋人は名無しさん:04/12/14 17:47:06
>>293
根性だな。おつ
295恋人は名無しさん:04/12/14 17:53:00
ドラッグスターかスティードほしい
296恋人は名無しさん:04/12/14 18:04:09
>>293
オーリンズなら車高調整でき・・いやスマン
がんばれ
297恋人は名無しさん:04/12/17 16:23:22
>>293
すげえ。。。根性っていうか、無理してるって言うか・・・
俺も160cmしかないのにZX-10R注文した。彼女乗せたらこけそうだ。。。
298恋人は名無しさん:04/12/17 17:36:22
昨日乗せてもらった☆寒かった〜(>_<)けどやっぱり密着できるっていいですね!!
299恋人は名無しさん:04/12/17 18:17:37
乗せてもらっていいな〜・・・
うちの彼は危ないからと言って後ろに乗せてくれない
( ´・ω・)ションボリ
300恋人は名無しさん:04/12/17 20:50:15
ヘィ、後ろのカノジョ♪




汚い半ケツ、見えてまっせ。
301恋人は名無しさん:04/12/18 22:05:46
めっちゃ良いスレ発見!
既出の意見(タンデマーの服装やカップルツーリング等)には大賛成。
俺、大学生時代に彼女と別れたのがきっかけでオートバイに興味を持ち免許取った。
今思えばガキな話だけど免許取った当初はビラーゴ250に乗って、別れた彼女に逢いに行った。
「別れた後も楽しくやってるよ」と言いたくて。
彼女も「わあ〜後ろ乗りたい!」と言って彼女の家の近所の公園まで乗せてあげた。


その後、別れた彼女とはよりが戻り、今でも付き合ってる。
オートバイはヤマハばかり乗り継ぎ、今はハーレーのスポーツに乗ってる。
最近、タンデムシートを厚みのあるものに変えた。
まだ乗せてないけど、彼女の喜ぶ顔が見たい。

302恋人は名無しさん:04/12/23 15:01:42
>>301
スポスタですか?いいなぁ。
今はSSやらスポーツツアラーに興味が行ってるけど、いつかあんな感じの
マッタリバイクに乗って彼女とツーリングとか・・・あこがれるなぁ。
あ、でも高速タンデム出来るようになったら断然パワーのある
大型のネイキッド、ツアラーがいいと思えるのかな、FZS1000とか。

この時期、寒すぎて俺も彼女もオーバーパンツが手放せません。
外側ナイロンで裏がモコモコのやつ。
上半身は安全を考えてジャケット着せてるから寒くないんだけどね。
303恋人は名無しさん:04/12/23 22:38:20
スポ883です。
今日、シート変えてから初めて彼女を乗せた。
以前よりも乗りやすいと大喜びの彼女。
良かった。
NKとかツアラーも良いけど、タンデム側ってあんまり乗り易く無い様な・・。
タンデマーが一番楽なのは、ビッグスクーターじゃないのかなあ?
304恋人は名無しさん:04/12/24 20:09:36
てやる
305恋人は名無しさん:04/12/24 23:59:09
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな‐い
306恋人は名無しさん:04/12/25 00:02:00
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな‐い
307恋人は名無しさん:04/12/25 00:09:28
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな‐い
308恋人は名無しさん:04/12/25 00:11:17
あげ
309恋人は名無しさん:04/12/25 00:20:41

       !⌒ヽ       ,..-‐−- 、、
     /^~!,   .ゝ    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",  ヽ.,_,..ノi   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :ヽ,_,.:::ヽ  /::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::丿ゞ,.-‐-、j'_,.ィ^' ‐、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::i:::;:/::::(:::j::):...)  `‐-‐"^{"^ヾノ"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i、 \:::::\,::::\:;:::;;:iゞ:-:;ィ      ,.,li`~~i     | 
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::::丿 :7、  ・=-_、,  ./   <  ハハハ見ろ、カップルがゴミのようだ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''' . 〉'.ヘ     '' ./      | 
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} −-、/ー-`=‐-、、ノ       \__________
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::::::::::::;)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::::::::::::::::  \ー=、7^ヾ'‐-、、
310恋人は名無しさん:04/12/25 03:11:19
【ホワイト】04'クリスマスパレード2【クリスマス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103443191/


今年の画像(ミニスカさんたタンもいますた)
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1103906292.jpg
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1103905786.jpg
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1103906098.jpg

ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3943.mpg.html
↑パレード見て騒いでる声が凄かった

去年の画像
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1102776867.jpg
311恋人は名無しさん:04/12/25 03:16:07
          rヾ;:.ゞ::从;:j;::;::;;(;::;;};::;:k、;::t;:::リ;:'ァ             き
          ソ;:リ':::''_-:::ノノ;;tヘ,从、:'.._::;ヽ;:、;!};          す
          フ;::/  ''''''   '''''' ..:.:::::::ヽ::;;;:>;;リ      ダ     さ
            j;:リl (●),   、(●)、 .:.:::〉:::::;リ    ク      で
  _        {;:|    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::::::|:/::;;;{         デ     ま
 l´ 丶      ノ:l    `-=ニ=- '  ..:.:.:::::l;;::ii;;フ    |      に
  \_,.-'\     .}:ヽ    `ニニ´  ..:.:.::::::丿;リ:i'         ィ     は
   ヽ   丶、ー-、;::ヾッ:、        _ッ'´レ;:::'ァ    ル
 ⌒γ `::'´  ヽ_,.-ヽ;;;::ミ::::、 ..::;;   '::;;, ゙|:ノ::`"'-:.._
  /  ノ::::::::;  ヽ  ゙i;;:彡:::ヽ.::;;'    ::;;;. |::\:::::ゝ.ァ、
  ヽ.__.ッ:::::ノ   /   l;;:彡、:::::\r'`"'-,.._,.-''リ:::::ミ;;:// \


312恋人は名無しさん:04/12/29 06:51:36
今年で3年目、今や2ちゃんねる最大級となったOFFが無事終了致しました。
今年は103台のバイクと100人以上の馬鹿達が集まり盛大なパレード
だったと思います。大きな事故も無く、みなさんマナーの良い
走りにとても感動しました。

【祭りの】2004クリスマスパレード3【後で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103921594/

まとめの動画。
http://homepage2.nifty.com/ironhorse_brightcity/20041224gsxfx.wmv
35.6 MB
313恋人は名無しさん:05/01/04 13:48:16
年が明けてから彼女乗せてない・・・
314恋人は名無しさん:05/01/04 20:41:31
冬は寒いからマジ辛い。
あまり速くなると顔の皮膚がなびくから嫌
夏はまわりの車の熱でかなりきつい。秋・春は最高だった。
315恋人は名無しさん:05/01/05 01:15:30
手袋忘れた時は後ろから彼のポケットに手を入れて乗るようにしてる。
あったかいし一杯ひっつけるから幸せなんだなー。

質問なんですけど、二人乗りしてる人で後ろに乗ってる人。
乗ってる時、顔はどこにしてるんですか?(ごめん日本語おかしい。。)
彼の頭の後ろで風をよけてる状態なのかな…。
私はいっつも彼の肩に顔を半分くらい乗せてる感じなので
風をモロにうけてるからめっちゃくちゃ寒いんだよね。
皆普通に彼の後ろにひそんでるんかな。
316恋人は名無しさん:05/01/05 01:51:24
>私はいっつも彼の肩に顔を半分くらい乗せてる感じなので
>風をモロにうけてるからめっちゃくちゃ寒いんだよね。

 右後方振り返るときこのために動作がワンテンポ遅れるので結構うざい、というか、危ない
左肩にして、とはいっているが
317恋人は名無しさん:05/01/05 02:46:18
>>316
それは昔彼にやんわりと注意されたので
一応左側の道路に居るときは左肩、右側の道路に居るときは右肩。
んで真ん中にいる時は真ん中にひそんどくようにしてるんですけど。
肩にアゴのせてるのって結構普通なんかな…
318恋人は名無しさん:05/01/05 17:47:24
>>315
俺もポケットに入れさせる。
でも最近万が一事故ったら彼女は身動き取れないんじゃ?と心配。
あと、うちの彼女はどっちかというと左肩にひそんでます。
んで、信号待ちの時は左ミラーを上に上げて彼女の顔を見るわけです。
319恋人は名無しさん:05/01/08 22:59:30
>>315
彼の頭の真後ろにひそんでます。
肩にあごを乗せるのは、彼が身動きとりづらそうなのでやらない。

手は彼のポケットの中に入れて、と言われてます。
かなり密着できるので暖かいけど、景色が見えないんだよなぁ。つまらん……(笑)
320恋人は名無しさん:05/01/09 21:39:39
エクストリームのビデオを見てたら彼女が
「これやってー!」というのでウイリーしてやった。彼女乗せたまま。
絶叫マシン大好きな彼女なのでその日は30回くらいウイリーさせられた。
正月から・・・
321´*∀*)y(謎子):05/01/10 21:57:02
恥ずかしくないすか?ヘルメットとか・・・、
322恋人は名無しさん:05/01/11 00:31:37
>>321
確かに、一般人から見たらヘルメットとかダサいだろうな。
しかしライダーからすればヘルメットもファッションの一部。
そして命を守る大事な道具。だけどドンブリヘルメットはダサいと思うがw
あと、バイク乗りから見たらノーヘルが一番ダサい。



彼女にはAraiのジェッペル被ってもらってる
「頭でっかちだから嫌だ〜!」と言ってても無理やり被せてる。
顔を削り取られるのは勘弁だからね。


けど冬はやっぱ車だなw
323´*∀*)y(謎子):05/01/11 13:34:38
>>322ヘルメット本当恥ずかしいですよね・・
まだ恋人のバイクの後にのったことないんですけど、
やっぱ可愛いのがいいですよね・・なんか頭だけでかくて
恥ずかしいですよホント、、女性用で可愛いのがいいですね(・∀・`*)。・:*:
後にのっててゴッツイのって恥ずかしいじゃないですかぁ〜!!
冬は車のほうが便利だよね。夏はバイクきもちいけど、冬は車!最高ダー
324恋人は名無しさん:05/01/11 14:47:46
バイク乗りの視点からみると
後ろにAraiやSHOEIの3万オーバーのメット
被せるのみると関心するな。
いくらスタイル良くても安物じゃあ・・・。
325恋人は名無しさん:05/01/11 15:01:30
半ヘル彼女にかぶせてるやつらは何考えてるのか理解できん。
でもフルフェイスだと彼女迎えに行くまでメットをバイクに積むのが大変だよね
326恋人は名無しさん:05/01/11 15:27:34
>>323
乗せてる方にとってはメットが
ゴツイとかカワイイとかあんま関係ないし。
かわいいからと頭の形や大きさに合わない小さいの被って
酷い頭痛になったり首や肩が痛くなって
降りてから不機嫌顔になられる方が最悪かと
つーか
細い肩に似合わないフルフェを一生懸命被ってる女の子カワイイ
すげー守ってあげたくなるよ
327恋人は名無しさん:05/01/14 18:22:39
彼女の誕生日に可愛いピンク色の女の子用のメットを買ってあげた。
これでいままで後ろ乗るのシブってた彼女が乗ってくれるようになったよ☆
今度は免許取ってバイク買うって言い始めた!良い感じだー
328恋人は名無しさん:05/01/16 20:19:32
二人乗りするのはいいんですけど、十分に注意して下さいね。

バイクの免許取って一年未満の人は二人乗りしちゃいけない…なんて決まりを言うつもりはあんまり無いけど、基本的に危険だって事はご理解下さい。

で、それを理解していないライダーの後ろには乗らない方が良いかと。
友人の女の子で、半ヘル被ってて二人乗り中、彼氏の無謀な運転で顔にケガしたコがいました。

みんながそうなるとは言わないし、俺もたまに彼女乗っけたりもしますが、本当に気をつけて下さいね
329恋人は名無しさん:05/01/16 21:00:35
彼のシャドウは生活の為に売られてゆきました。
さようならシャドウ。
そして私のシャリーも壊れて廃車に…。
さようなら、バイク達。

またいつか乗りたい!
330恋人は名無しさん:05/01/16 21:13:52
いいか、この際だから、はっきり言ってやろう

非処女を妻にするということは、美人だろうとなんだろうと

過去に、どっかの自称イケメンが、
「狂ったように腰を振り、チンポをこすりつけた穴」から
愛する我が息子が、この世に誕生し、

過去に、どっかの無遠慮なヤンキーが、
「乳輪までベタベタになるほど舐めた乳首」を
何よりも大事な実娘が、生きていくために吸いつく。

非処女と結婚し子どもを作るとはこういうことだ。
リーマンたちよ。それでいいのか?夫として父としてあまりに惨めじゃないか?
331恋人は名無しさん:05/01/17 00:59:21
こんなスレがカップル板にあったんだ。
漏れはジェベル250XCで彼女はスカイウェイブ250Sに乗ってますよ。
彼女は漏れの後ろに乗ってるうちに自分でも運転したいと
免許を取って10月に購入しました。
まだ都内に二人で買い物位しか行かないけど暖かい季節になったら
どこに行こうとか今から楽しみです。

このスレの皆さんも安全運転で楽しんでくださいね。
332恋人は名無しさん:05/01/17 12:48:09
>>331
いいですねー!羨ましいです! うちの彼女は免許取るのが面倒くさいって言って
とってくれないですからねえ。。。
俺が持ってるから自分が取る必要なんて無いって言ってるくらいですからこの先も
取ってくれないんだろうな・・・
333恋人は名無しさん:05/01/17 13:15:45
アメリカンバイク少ないっすね、女の子には人気ないのかな?
ターミネーターに憧れてハーレー買って彼女を後ろに乗せてるけど
なんかしゃべらなくなったなと思ったら寝てた・・・
乗せてくれとは言われるけど、危なくて
こんなうるさいバイクでよく寝れるなと

あと乗せるときは彼女の服装に相当気を使います
自分が怪我するならいいが、彼女だけは守らんと
334恋人は名無しさん:05/01/17 13:51:42
アメリカンといえば紅葉ツーリングに行ったときに
30代くらいのカップル(夫婦かな?)がハーレー2台で走ってた。
二人とも揃いのデザインの革でバシっと決めた美男美女。
ハーレーはやっぱり目を引くなあと。
335恋人は名無しさん:05/01/17 15:58:03
うらやましいなぁ・・・

俺はNSR250&SX200R乗りなんだが、
先日3年付き合ったVマグナ乗りの彼女にフラれますた。

歯車が噛み合わなくなったんだよね。
336恋人は名無しさん:05/01/17 16:18:14
彼のエストレヤが壊れて廃車になって1ヶ月…
新しいバイク納車されました!
今度はルネッサ。
乗り心地はエストレヤだけど、彼が運転してて楽そうなのはルネッサだなぁ…

ちなみに、私は原付のみですw
337恋人は名無しさん:05/01/17 20:01:03 ,
ハンドルカバーって、やっぱりダサい?

気に入ってるんですが、恥ずかしいからヤメロと言われて困ってます。
338sage:05/01/17 20:46:08
彼氏がゼファー400に乗ってます。
初デートは電車で横浜に行ったのですが、夕飯をゆっくり食べていたら
一番のメインイベントになるはずの観覧車に乗れませんでした。
私がガック死&半泣きになっていると、
「明日俺がまたバイクで連れてきてやるから…」と。
翌日彼は2月の夕方の凍るような寒さの中を、
府中からみなとみらいまで2時間かけて連れて行ってくれました。
二人とも膝の感覚がなくなるくらい凍えてましたが、
そのときの感激と彼氏の肩越しに見たみなとみらいの夜景は今でも忘れません。

しかし、やはり横浜は電車で行くものですね…(^^;
339恋人は名無しさん:05/01/17 20:47:26
↑ああ恥ずかしい下がってない…ガック死
340恋人は名無しさん:05/01/17 21:51:02
>337
うちの彼女は通勤バイクに限っては理解してくれてます。
なので通勤バイクのリード90にはグリップヒーター+ハンドルカバーです。

でもメインバイクには絶対つけるなって言われてます。
でもジェベル250XCなので純正でハンドガード付な上に後付の
グリップヒーター付なので必要を感じないってのもありますが。
341恋人は名無しさん:05/01/17 21:51:59
>338
(・∀・)イイ!話だねぇ。
342恋人は名無しさん:05/01/17 22:46:26
俺が今までに一番カッコイイと思った二人乗りのライダーは…いかついサイドカー付きのハーレーだったな。

ライダーはビシッと黒の皮でキメて駐車場に入ってきた…ジィさん。サイドカーには奥さんらしきバァさん。

二人ともビシッとしてて何ともいえずカッコ良く、ジィさんがバァさんを気遣っている姿がまた自然でカッコいい。

まだまだそんな域には程遠いけど、歳をとってもそうありたいと思いました
343恋人は名無しさん:05/01/19 00:34:54
以前友達と富士五湖巡りのツーリングに行ったときにすれ違った
サイドカー付きハーレーに乗った老夫婦はなかなか様になっていたな。

ちなみに俺はセローで彼女がボルティー。しかも彼女は大型免許持ってるが
俺は中型。
ただし彼女は法定速度尊守派なので二人で行くツーリングはいつもまったり。

今度ツーリング中に会話できるようにライドコムでも買おうかな…。
344恋人は名無しさん:05/01/19 00:39:01
私はバイク乗りなんだけどなぁ。彼は興味なし。
昔はバイクに乗る彼氏が欲しかったなー。
345恋人は名無しさん:05/01/19 00:42:33
>>15
亀レスだが、漏れは1台二人で行きたい。
漏れの彼女、ガンガンすり抜けるから付いて行くのが疲れる。
たまに割り込むから車に煽られたりして、漏れが間に入って身代わりとかするのもしんどい…
346恋人は名無しさん:05/01/19 01:01:00
いつかトライアンフに乗りたい!って思ってたけど、
多分大型免許は取れないだろうなぁ。
250ccのバイクでも、こけたら起こせないよ。
347恋人は名無しさん:05/01/20 00:08:51
>>346
とりあえず、片足のつま先が着くならCB750は乗れるよ。
つま先も着かないなら諦めましょう。
348恋人は名無しさん:05/01/20 01:55:24
>>347
諦めることは無いだろ?
小柄な女性でもデカイバイク乗ってる例は多数ある。

それに、車高下げたりシート替えたり方法はいくらでもある。
349恋人は名無しさん:05/01/20 03:23:47
>>346
単車起こせなかったら免許も取れないんじゃ……
350恋人は名無しさん:05/01/20 03:40:31
FTRぐらいなら起こせるんじゃない?
351恋人は名無しさん:05/01/20 03:57:01
彼女がバイク乗るなと言います
別に2年(大学2、3年の夏休み)かけて列島縦断してバイクへの情熱は燃え尽きたからいいけど(笑)
愛車は今地元で眠ってます
もう三か月ぐらい乗ってない
誰かたまにエンジンかけてくれええ
352恋人は名無しさん:05/01/20 03:59:12
>>351
ガソリン腐ってんじゃねえの。
エンジン位回しとけバカ
353恋人は名無しさん:05/01/20 04:03:33
・゚・(ノД`)・゚・童貞なのに大型2輪免許持ってるわしがきたよ。
354恋人は名無しさん:05/01/20 04:24:50
図体ばかり大人で脳みそ幼稚で、自分と同色に染まる人間としか関わりをもてない
支配的なロリコンオヤジと攻撃的な高慢ババァが増えた。何故増えたかは好景気の
親の甘やかし教育およびゴシック調の社会主義男女分業社会が原因。
異性と交際していても快楽衝動のみの関わりで終わり結婚に至らないどころか、
3ヶ月も続かず挙句の果てに異性は面倒で邪魔だから、相手が自分に完全譲歩して
くれないならいらないなどというぶっ飛んだ言動から見ても、その精神的な幼稚さと
自己中心性がわかる。
355恋人は名無しさん:05/01/20 14:32:11
サイカー付の老夫婦って本当にあこがれるよなー。
結婚して子育て全部終わったら、リターンライドで
ああいう風になろうねって行ってるけど、どっちも運転するのが
大好きなので、どっちもサイドに乗りたくないのでして・・。
356恋人は名無しさん:05/01/20 15:42:53
バイク乗りの彼氏って事故しないか心配・・・
357恋人は名無しさん:05/01/20 18:43:28
>>349
教習所のバイクは保護バーが付いてるから
横倒しから起こすことはない。
だから、力の無い人でも引き起こしはできる
358恋人は名無しさん:05/01/20 22:07:41
>>348
アンコ抜きシートはわかるにしても
ローダウンした教習車なんか聞いたこと無いが?
CB750で足届かなかったら試験絶対に受からないよ?
359恋人は名無しさん:05/01/20 22:10:59
>>348大型持ってないヤツは口出しするな。
大型自動二輪の教習車は多くの教習所でCB750だ。
360恋人は名無しさん:05/01/20 23:30:20
>>359
大型厨発見!
361346:05/01/21 00:25:41
400ccの教習車、S字の途中でこけたときは起こせたけど、
完全に倒れたときは起こせませんですた。。
でも、バイクもまだまだ買えないだろうし、もっと年とってから大きいの乗りたいな。
>>355
サイドカー、私は乗ったことないんですが、地面に近くて、すぐ横でエンジンの音が聞こえて
すごく気持ちいいって知り合いが言ってた。
仲良くツーリングのふたり、憧れるなぁ。

彼氏はバイクに乗らない人・・・orz
362恋人は名無しさん:05/01/21 00:35:57
彼氏を後に乗せればいいよ。
363恋人は名無しさん:05/01/21 00:39:45
>>358
・゚・(ノД`)・゚・片足がつけば大丈夫だろう。わしは160cmしかないおっさんじゃが余裕だたぞ。
つーか150cm台の女も結構取ってた。
>>359
・゚・(ノД`)・゚・6年前じゃがわしが行ったとこはCB750とゼファー750が半々だったぞ。
364恋人は名無しさん:05/01/21 00:46:53
・゚・(ノД`)・゚・木村多江とバイク2ケツしてえなあ
365恋人は名無しさん:05/01/21 01:27:34
>346
みたことあるかもしれないけど、身長140台の女の人のバイクのサイト。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/
ここの一番下に146cmの人が大型取ったって書いてある。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/bike/startup.html
やればできるかもよ!
366恋人は名無しさん:05/01/21 02:32:49
>>358
トライアンフの車高とかアンコ抜きの話をしてるんでないの?>>348
367恋人は名無しさん:05/01/21 16:10:45
彼氏がバイクで事故にあいました。
幸い命には別状なかったけど。ショックです。
皆も気をつけて。
368恋人は名無しさん:05/01/21 16:14:52
>>365
厚底ブーツ履くのかww
369恋人は名無しさん:05/01/21 17:21:26
俺、160cmだけどSS乗ってるよ。
正直きっついけどね・・・走ってるときはいいん、だけど信号とか乗り降りが
大変。ケツずらさないと足着かない。
でも今まで一度も立ちゴケはない。
370恋人は名無しさん:05/01/21 18:17:31
おお!久々に盛り上がってる!

>>346
教習時代に教習車を起こせなくても、自分の愛車なら火事場のなんちゃらで起こせますよ。
せっかく中免持っててしかも乗りたい単車が有るあら迷わず大型教習行くべき。
普段乗っている事とは違った事を学べるよ。
俺は運転技術もそうだけど、マナーというか大型免許所持者としての責任みたいなの
が芽生えたのは自分にとってプラスだったと思う。

あと、やっぱりサイドカーの老父夫婦はカッコイイですね。

>>367
彼が何でもなくてよかったね。
俺も気をつけよう・・。

371恋人は名無しさん:05/01/22 00:58:18
最近彼氏を後ろに乗せてると
胸揉んで来る。信号とか待ってるときとか目立って恥ずかしいのに。
372恋人は名無しさん:05/01/22 10:44:33
その彼氏の気持ちは良く判る。
走行中は危ないからね。
373恋人は名無しさん:05/01/22 11:14:35
うちの彼女は信号待ちだろうと走行中だろうと
ちんこ揉んでくる。マジで恥ずかしいorz
374恋人は名無しさん:05/01/22 14:45:33
俺の彼はいつもチンコしゃぶってる
375恋人は名無しさん:05/01/22 16:56:27
>>374
ホモはいらない。
376恋人は名無しさん:05/01/23 22:38:05
胸触りたいけど貧乳すぎてどこにあるかわからん。
彼女はSTEED乗ってるからよく乗せてもらうんだけどね。
377恋人は名無しさん:05/01/24 14:20:22
4月からバイク乗れない環境に行かなきゃ行けない彼氏が可哀想で可哀想で・・・
あんなにバイク好きなのに1年以上乗れないんだって。
378恋人は名無しさん:05/01/24 14:45:28
彼のマグナタソが彼の弟によって破損。廃車にはならないけど修理費が・・・。
春には直ってほしいな。また二人で走りに行きたいなぁ。あたしは後ろだけどね。
379恋人は名無しさん:05/01/24 17:24:59
DSC400の人いない?
やっぱ女の人はビックスクーターの方がいいのかなぁ。
俺のはバックレストついてないし。
380恋人は名無しさん:05/01/24 21:56:05
379
あたしはバイクの方がうれしいけどなぁ。
ビクスクダサい。
やっぱバイクでしょ。DSCならよりOKなのになぁ。
あたしも免許とってDSの白のるぞぉぉ
381恋人は名無しさん:05/01/24 22:37:00
彼のバイクはCBXってゆうらしい。
なんか昔のバイクなんだって、しかも後ろ乗らしてくれない

マジェスティの後ろに乗ってみたいなぁ
382恋人は名無しさん:05/01/24 23:08:00
うちの彼女はビクスク乗っててた自分はオフなんだけど
うちの彼女いわくオフの方が狭くて抱きつけるし
何かあったときに安心感があるって。

ただ快適性とは別だってw
ビクスクの後ろは寝れる位快適らしい。
何かあったときにしがみつけないのは怖いらしいけど。

どっちを選ぶかっていったらやっぱりビクスクらしいけど。
383恋人は名無しさん:05/01/24 23:50:23
そりゃ、ビクスクはタンデムしやすいように設計してあるからな。
もしOFF車の方がタンデムしやすいとかいうヤツがいれば設計者は泣く罠。
ビクスクでタンデムしてみりゃわかると思うけど、
運転手も操作に気を使う必要なく凄く楽。
あと彼女の荷物とかもシート下に入れられるのが魅力だね。
ヘルメットの盗難の心配が無いのも魅力。

後、アメリカンが何処がカッコイイのか理解できない。
後ろに乗ってる人とかタンデムステップが近すぎてウンコ座りみたいに
なってるから後ろから見てるとマジ笑えてくるw
384恋人は名無しさん:05/01/25 00:12:13
383
アメリカンいいよ。
バイクによって座り方も違ってくるし。
マグナもアメリカンだけど普通に座れるし。
385恋人は名無しさん:05/01/25 14:26:21
うちの彼のバイクはレースするみたいな形のタイプだし後ろ
すごいこわいよ!!
386モナー妊婦:05/01/25 14:32:37
>>385
隼か何か?どっちみち君ら心中する日近いね(笑)
387恋人は名無しさん:05/01/25 15:46:34
>>385
CBRって言ってた。
すごいおっきいから乗るの大変だけど
388恋人は名無しさん:05/01/25 19:04:19
漏れの彼女はNSRの後ろに乗せてもキャッキャ言ってました。
でも漏れが辛すぎるので、もう乗せません。
389恋人は名無しさん:05/01/25 22:33:06
俺はスポスタ。彼女はエスト。別れたい…
390恋人は名無しさん:05/01/26 19:42:29
>389
なんで?
おれもスポスタだけど、彼女がエストに乗ってくれたら嬉しいけどなあ。
エストいいじゃん。
あっ、もしかして1200?
だったらツラそうかな・・。
391恋人は名無しさん:05/01/28 12:35:18
バリオスの後ろに彼女乗せてよく遊びに行ってます。
俺が告白した時もバイクで遊びに行った帰りでした。
神奈川の大学から埼玉の大学まで迎えに行ったこともあったし。
とにかく、色んな所へ走り回ってます。

皆さん、一人で走っても、二人で走っても「安全第一」ですよ♪
392恋人は名無しさん:05/01/29 11:21:01
明日はタンデムで山に行きます。
乗せてもらうの大好きだけど、防寒第一だからカワイイカッコができないのがアレなんですけどね…www
393恋人は名無しさん:05/01/30 11:33:15
>>392
どこの山だか知らないけど、路面の凍結には注意だよ。
394恋人は名無しさん:05/02/02 15:29:29
雪でバイクが消えた・・・家の前のこんもりした雪の山がバイクなんだろうけど・・・

大丈夫かな・・・
395恋人は名無しさん:05/02/02 15:55:56
彼のバイクはフュージョンのタイプX?
ってやつで、乗り心地は良いですよー
396恋人は名無しさん:05/02/02 16:35:15
>>394 バカジャン!?早く助けてあげなさい!本気で!
397恋人は名無しさん:05/02/02 16:38:50
えっと、私の彼氏は教習所の指導員なので初めてタンデムしたのは教習所…
「この人の教え方うまいな〜」って思った。仕事柄、安全第一で後ろに乗ってる
私はとても安心します!
398恋人は名無しさん:05/02/02 17:04:48
>>396
助け出しました!エンジンかかったよ!あぶねー!!
399恋人は名無しさん:05/02/02 19:44:51
よかった〜自分事のように安心した。。
バッテリー生きてて良かったね、雪で走れなくてもたまにはふかしてあげてね
400恋人は名無しさん:05/02/03 02:31:40
>>398
ちょっとエンジンかけるだけなら、やらない方がいいよ。
水が溜まるだけで逆効果
401恋人は名無しさん:05/02/04 01:48:41
明日ひさびさに彼とバイクで出かけてきます。
楽しみ楽しみ♪
すっごい寒そうだけどね。
402恋人は名無しさん:05/02/04 23:24:23
風邪ひかないようにどうぞ防寒を
安全運転でいってらっしゃい!
403恋人は名無しさん:05/02/11 02:33:45
以前、彼氏の後ろに乗せてもらってた時のことです。
大きな交差点で進行方向の信号がちょうど赤になり、一番前で停車しました。
目の前をお母さんと幼稚園児位の女の子が横断していきます。歩行者用信号が
点滅しだし、お母さんは急ぎ足に。女の子も走ったのですが次の瞬間、片方の
靴が脱げてしまいました。一瞬とまどいながらも靴を拾わずにお母さんを走っ
て追いかけました。
私が「えっ、靴は?」と思ったのと同時に「ちょっと待ってて」と言い残して
彼氏がバイクから降り、走って靴を拾い、横断歩道を渡りきった女の子に
渡して走って戻ってきました。その後、何事もなかったかのように私を乗せて
走り出すバイク。。。
その後、私を届けて降ろしてくれた時「さっきは一人にしてゴメンね」
と言ってキスをしてくれました。
覚えておいてね。私は○○のそんな優しいトコが大好きなんだよ。

長文&のろけ、失礼いたしました〜(≧∀≦)
404恋人は名無しさん:05/02/11 03:06:57
>>403
やさしい彼だね〜☆
私の彼は道の真ん中でエンジンが止まっておりる事はある(笑)
バイクその間ささえてたの?
405恋人は名無しさん:05/02/11 03:14:21
いっしょに転倒しようね!
いっしょに昇天しようね
406('A`):05/02/11 03:22:34
NSRのケツにのるのは嫌かね?
407恋人は名無しさん:05/02/11 03:27:56
('A`)(通称広島)は褒めたり慰めても次の日にはまた慰めてもらいにここにくる。
突き放したら突き放したでキレるか無視している。
機嫌の良い日は「だれぞいねが」 機嫌の悪い日は別のスレで「非処女は肉便器」。
つまりこいつが助かる方法は精神病院に入院する事しかないのである。

どうしようもない、無職童貞職歴気力無し27歳。
最近、自分でも欲求を抑えられなくなってきていて、犯罪を起こさないか叔父叔母に心配されている事も告白した。
ひょっとすると、ひょっとするかもしれない第二の小林薫容疑者。見た目もそっくりだという。
408('A`):05/02/11 03:35:37
>>407
おまえしつこいんだけどこれだけは行っておく。
わしの親はどっちとも一人っ子じゃけえ叔父、叔母はおらぬ。
ちなみにわしを育てたのは祖父母だから。
409恋人は名無しさん:05/02/11 03:52:09
イイナァイイナァバイク二人乗り憧れルー
410('A`):05/02/11 04:07:36
最近はやっぱフォーサイトとかのスクーターですかね。
411恋人は名無しさん:05/02/11 06:11:31

カップルバイク二人乗りはうざいからそのままどっかにぶつかって一緒に死ねばいいのに。
412恋人は名無しさん:05/02/11 09:29:02
彼はバイクの免許ないから、二人乗りのときは私が運転する。車は彼がバイクは私と役割分担。

125の小振りなバイクだけど、小さいバイクだけに密着できるから幸せさぁ(´∀`*)
なおかつ絶叫系が一切ダメな彼氏は、ぎゅーってしがみ付いてくるから余計に幸せさぁ(´∀`*)

413恋人は名無しさん:05/02/12 16:29:36
>>411
いや、運転者だけが助かって一生自責の念にかられたまま廃人化して欲しい。
414恋人は名無しさん:05/02/13 01:32:18
>>411
>>413
と〃ぅせ現実τ〃も女に相手にされなぃきもぃォ勺勹なωた〃Зぅな★
415恋人は名無しさん:05/02/13 03:53:00
カップルがイチャイチャしてみるのむかつくのと一緒で
カップルバイク二人乗りはくっついて乗ってるから回りからうざいとと思われてることにきづけよ。
どれだけの人間がおまえらをうざいと思ってるか。
416恋人は名無しさん:05/02/13 12:52:51
人間卑屈になると醜いのが良く解る。
うざいのはオマエの見た目と性格だろ。そりゃモテる訳ねぇよ。
細胞分裂からやり直してこい。
417恋人は名無しさん:05/02/13 23:08:40
大阪、バイク二人乗り男女死亡。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050213-00000203-yom-soci
418恋人は名無しさん:05/02/14 04:11:57
     _____
   /  /   /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    |愛媛ミカン |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
本部(喪板)、任務をくれ
419恋人は名無しさん:05/02/14 09:43:55
>>414
ああそうさ。他はどうか知らんが俺は立派なキモオタさ。
大学も辞めようと思っているくらいだぜ。
420恋人は名無しさん:05/02/15 23:24:42
>>419
だからなんなのさ
421恋人は名無しさん:05/02/16 01:01:15
うらやましいなぁ彼氏もバイク免許取ってくらないかな
422恋人は名無しさん:05/02/16 20:17:52
>>421
冬は車がうらやましくなるよ
423恋人は名無しさん:05/02/16 20:36:28
彼は免許持ってないからいつもチャリの二人乗り
424('A`):05/02/16 20:50:59
何はともあれフロントフォークが沈みきるくらいの露骨なブレーキングはやめましょうね
特に高校生あたりはよくやるよね。バイクに優しくないから絶対やめよう
425恋人は名無しさん:05/02/16 23:23:21
>424
その前に彼女に優しくねーよ、あほ

車でもバイクでもいきがって彼女に魅せつけるような
走り方する奴は俺が故Ross
紳士に走れよ中学生共
426恋人は名無しさん:05/02/16 23:26:55
正直、相手を大切にしたいなら
バイクは危険すぎる
427('A`)2号:05/02/17 04:09:54
俺はよく綾波と一緒にタンデムしてるよ。
彼女はバイクの上じゃあ意外と恐がりやで。
428電車マン:05/02/17 04:21:21
どなたか183をしりませんか!?(;`д)
429恋人は名無しさん:05/02/17 05:24:22
>>428
あずさ
430恋人は名無しさん:05/02/17 14:12:20
彼氏はX4ってバイク乗ってる
マニアック?
431恋人は名無しさん:05/02/17 14:31:17
>>430
X4はそうでもないと思うが。X11ならマニアックな気がする
432恋人は名無しさん:05/02/17 14:34:35
X11マッシヴ
433恋人は名無しさん:05/02/17 15:33:01
ルネッサはマニアック?
434恋人は名無しさん:05/02/18 22:50:43
ルネッサは・・・まぁあんまりメジャーなバイクではないんじゃないだろうか。
でも女の子が乗ってたらカコイイな。
435恋人は名無しさん:05/02/19 18:34:42
女の子は悪魔です。目を覚まして下さい。社会を崩壊に導いています。
スクーター2人のバカップルを良く観る。
歩道を走る自動車も観た。
436恋人は名無しさん:05/02/19 22:44:28
暖かくなってきました。
また二人でどこかいきたいです。
新しいメットも買うつもりです。
437恋人は名無しさん:05/02/20 11:10:04
あたたたくなってきました。
また春厨が沸いてきます。
新しい駄スレも建てるつもりです。
438恋人は名無しさん:05/02/21 19:42:31
バイクでこんな二人いいじゃない
式にバイク・リングもタイヤだ
www.geocities.jp/jfjkp615/
439恋人は名無しさん:05/02/21 23:14:59
彼がバイクの免許取りにいってる。
二人乗りしたいよぉ〜
楽しみ☆
一番に乗せて欲しいなぁ
440恋人は名無しさん:05/02/22 03:08:24
>>439
免許取っ手から1年は二人乗り禁止ですぜ。
罰則も強化されたし、それ以前に死ぬぞ
441('A`):05/02/22 04:06:25
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
442恋人は名無しさん:05/02/22 07:54:51
50ccの原チャに乗ってます。
彼女はいません。
ごめんなさい。
443恋人は名無しさん:05/02/22 10:27:46
バイクはドキュン
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445恋人は名無しさん:05/02/22 12:01:07
恋愛は容姿が全てですよね?
446恋人は名無しさん:05/02/22 14:17:12
それは第一印象だけ。
447('A`):05/02/22 17:59:07
第一印象を覆すのは難しくない?
448('A`):05/02/22 18:44:18
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
449恋人は名無しさん:05/02/22 20:27:22
>>439
事故っても保険下りないよ。
450439:05/02/22 22:36:19
>>440.449
え!?そうなんですか!?!?
大ショック…
451恋人は名無しさん:05/02/22 22:49:47
チャリでもドキドキww

452 :05/02/22 23:01:48
>>447
第一印象を崩したら
それはギャップ。
ギャップに萌える女は多い。
453恋人は名無しさん:05/02/22 23:04:59
ドラッグスター自分で整備するときは注意しろ
とくにキャブとプラグな
454('A`):05/02/23 02:23:18
>>452
普段、無口つーか根暗な俺ががんばってテンション上げたら
さらにキモくなったぞ。その時は酒も入ってたし特殊な状況だったがな。
結局、ブサイクとイケメンじゃあ同じ事やっても評価違うんだろ。
暗いイケメンがジョーク飛ばす
→普段のクールなところとのギャップでかっこいい
暗いブサイクがジョーク飛ばす
→普段の根暗なところと相まってさらにきもい
結局、顔で判断されるんだろ。
455恋人は名無しさん:05/02/23 02:24:07
・゚・(ノД`)・゚・男なら2サイクルエンジンのバイクにのって独り峠を攻めろ。
ヘルメットはドラえもんかぴかちゅーな。
456恋人は名無しさん:05/02/23 02:25:40
455マジカッコイイなそれw
457('A`):05/02/23 03:41:05
2st乗ってるがオフ車だからなー。峠より林道だな。
でも寒いし近所にある走りのスポット知らないからまだ一回喪行ったことない
ツーリングなら1、2回いったけどな
458恋人は名無しさん:05/02/23 05:40:24
芹華、俺のバイクの後ろに乗ってくれ。
一人で乗るには寒すぎるんだ。
459恋人は名無しさん:05/02/23 10:47:37
バイク乗る時って今の時期みんなどういった格好してる?
460恋人は名無しさん:05/02/23 11:07:39
>>459

タートルセーター・薄手フリース・ラビットファーコート・裏地付きのシャカシャカ
※ババシャツ必須


コーデュロイパンツ・厚手の靴下・ブーツ・裏地付きのシャカシャカ
※コーデュロイパンツの下にスパッツ穿くこともあり

もちろん、マフラー・手袋必須で
私は、手袋はボード用ですw
シャカシャカの代わりにボードウエアもいいかも…

何枚も重ね着して空気の層を作るといい感じ。
山は寒いから、防寒はしすぎるくらいでちょうどいい。
暑いなら脱げるけど、寒いのはどうしようもないからね。
461恋人は名無しさん:05/02/23 12:16:07
山か。俺が住んでるとこの近くに山が無いから無縁なんだよな
462恋人は名無しさん:05/02/23 12:31:17
ホンダ空冷4発技術の集大成CB750でタンデムはラクチン。
463恋人は名無しさん:05/02/23 20:12:46
>>462
いつ頃の集大成?
464恋人は名無しさん:05/02/26 02:18:35
unko unko unko unko unko unko unko unko unko unko unko unko
465恋人は名無しさん:05/03/05 11:56:33
彼氏が最近バイクに乗せてくれなくなった。
暑いとか寒いとか怖いとか言い過ぎたからかなあ・・・
466恋人は名無しさん:05/03/05 14:26:48
前乗ってたバイクは後ろに乗せるとかなり密着したけど、アメリカンにのりかえたら
全然高さが違って密着しなくなった。彼女は不満だそーだ。
467恋人は名無しさん:05/03/05 15:14:33
>>466
俺もSSに乗り換えてからまったくくっつかなくなった。
俺は体重かけられなくなったからラクだけど彼女はつまんなそうだった
468恋人は名無しさん:05/03/05 16:09:48
来月から高速道路タンデムが許可になりますね〜。
記念にメットを買い換えた。
今までバイクで行けなかったトコに行けるので
すっごく楽しみだ。
来月はもう暖かいかな?

バイクは車みたいな快適さはないけど、
景色をよく観るようになったよ。一緒に風になったみたい。
私もバイクの免許取りたい。
けど155cmのチビッコは無理かな(;´Д`)
469恋人は名無しさん:05/03/06 00:57:21
>>466
もうすぐそうなりそう。
彼がバイク買い換えるらしい。
今のほうがくっつけていいんだけどな〜。
離れてると快適だとしても怖い気がするし。
470恋人は名無しさん:05/03/06 01:14:21
俺はバルカン1500。二人のりも余裕の低速トルク。バックレストで彼女も楽らしい。
…いや、くっついて欲しいのは男も一緒ですよ。あのチチの感触が(*´Д`)

しかしな、オフ車に乗っている奴らよ気をつけろ。
経験談で話すが、
俺:バルカン1500
馬鹿:CRM250(二人のり彼女のせ)夏、ハンヘル。肌は真っ黒、髪はまっちゃのカップル。
信号待ちのとき、馬鹿カップルがゴニョゴニョ言っていると思ったら、こちらをちらちら見てくる。
信号青になる。馬鹿カップル猛スタート。俺も無駄に意地になって猛スタート。
加速は俺の勝ち、すぐに信号につかまる。
なんか馬鹿彼氏プライド傷ついたのか、いきなり停車中にアクセルふかす。馬鹿だなぁと思う。
信号青。お互い猛スタート。
と、思いきや只でさえタンデムでリア荷重のオフ車が凄い勢いでフロントリフト
彼女は勿論、彼氏もバイクから放り出される。
俺、あっけに取られながら、変に助けると「お前のせいだ!」みたいなDQNなこと言われるそうで、怖くて逃げた。
…馬鹿な彼氏の後ろには乗るなよ、ほんと
471恋人は名無しさん:05/03/06 02:00:00
>>470
250でもリアに荷重かけて回転数上げてクラッチぽん→ウイリーw
472恋人は名無しさん:05/03/06 02:40:07
アメリカンって遅いイメージしか無いけど速いのか?
473恋人は名無しさん:05/03/06 15:28:41
>>472
1500もあれば十分速いよ。
474恋人は名無しさん:05/03/09 13:51:49
この前彼女乗せて走ってたらいきなり後ろから珍みたいに吹かしながら抜くときに俺のスレスレを通って
ツバ吐きかけてったバイクがいた。俺は見た目は普通におとなしい感じの格好だったんだけどなあ・・・
何が気に入らなかったんだろう・・・
ツバ吐いたバイクもジェットヘルとバイク用のプロテクターいっぱい着いたジャケットに
ジーパンっていう格好だったから、そういうことするようには見えなかったんだけど・・・
475恋人は名無しさん:05/03/09 13:57:22
>>474
喪だな、それ
476恋人は名無しさん:05/03/09 14:02:58
>>475
そう言うDQN行為を何でも喪のせいにしないでもらえないか
477恋人は名無しさん:05/03/09 14:11:22
独り者の妬みだろ
478恋人は名無しさん:05/03/09 15:24:47
俺も女とツーリング行きたいなぁ・・・・
でも無職で単車買えない・・・・・
479恋人は名無しさん:05/03/09 17:54:40
彼氏が単車を買ってから、行動範囲が広がった。
マンネリし始めた頃に単車登場はいいかも。
480('A`):05/03/09 20:28:16
てめえら全員に事故死する呪いをかけてやる。
ぷりっきゅあ ぷりっきゅあ
481恋人は名無しさん:05/03/09 20:28:54
喪っ
482恋人は名無しさん:05/03/09 21:22:45
陸王買っちったよw旧車だけどイイ!
483恋人は名無しさん:05/03/09 21:37:52
>>482
マジで?何年製?走るの?
484('A`):05/03/09 23:12:49
嘘くせー
485恋人は名無しさん:05/03/10 05:24:34
普通にベンツ買える値段しそう
486恋人は名無しさん:05/03/11 01:01:12
彼のバイクの後ろに乗ったことがきっかけで
中免取っちゃいました。バイク楽しい!

去年の冬は近くに往復50キロのところに住んでいたので
よく彼のバイクでお互いの家を行き来してました。
とてつもなく寒いので彼のスノボウェア借りたりしてました。
今は離れてるので二人乗りできないけど、バイク買ったらツーリング汁!
487恋人は名無しさん:05/03/11 13:52:19
>>482
すぐばれる嘘はやめようや。
488恋人は名無しさん:05/03/11 13:54:35
盗んだバイクで走りだす!
489恋人は名無しさん:05/03/11 13:55:06
それは犯罪(´ ▽`)
490482:05/03/11 17:46:54
遅れてスマン。買ったって言ってもバイク屋からじゃないぞ!
俺の親父の知り合いがバイクマニア(かなりの道楽者&結構おじいちゃん)
にずっと言ってて売ってもらったんだよ
来週の休みに愛知まで取りに行く俺は神奈川。値段は200で支払い済み。
ガレージにはかなりマニアなのがイッパイあるんだよ。
スレ違いだからこの辺で・・・・・
491恋人は名無しさん:05/03/12 00:31:33
バイクの二人乗りが気持ちいい季節が近づいてきたなぁ(´∇`*)
492('A`):05/03/12 10:01:16
バイクの二人乗りがうざい季節が近づいてきたなぁ
493恋人は名無しさん:05/03/12 12:08:14
彼女がバイク買うと言い出した。心配だが、5月くらいに二人でキャンプ行こうって
話になったから楽しみ。ちなみに彼女はセロー買うらしい。
494恋人は名無しさん:05/03/12 23:50:40
>>491
最近あったかくなってきたから彼の後ろ乗りたくなっちゃって
今日ちょっとお出かけしてきた☆
まあ今日は寒かったんだけどね

新しいメット買うんだけど、どんなのがかわいいかな?
色の組み合わせとか。
ジェットにバブルシールドつける予定
495491:05/03/12 23:54:37
>>494
彼氏と色違いとかいいよね
私は普通に白に黒のワンポイントだから、新しいの欲しいかも
496恋人は名無しさん:05/03/13 00:17:55
私は忠ヘルとドラヘル。
膝には缶付けて!バッタやメット擦りもするな〜♪
あれ?時代とスレが違ったかな?
497恋人は名無しさん:05/03/13 00:22:15
バイク冬は無理だよぅ。
でも若い2人って感じでいいねぇ
498277:05/03/13 00:48:26
チャリでニケツしてたら警察につかまった('A`)
しかも未成年なのにタバコ持ってたから怒られた('A`)
その上チャリがぱくったやつだったから補導された('A`)
彼女の誕生日だったのに、日付が変わるまで警察署にいました('A`)
いい思い出ないや、二人乗り('A`)
499恋人は名無しさん:05/03/13 00:49:25
>>498です
名前誤爆したスマソ
500恋人は名無しさん:05/03/13 03:22:13
二人乗り出来る季節が早く来て欲しい…
けど冬の雪の中外に放置してたから調子悪いみたい…゚。(ノд`゚)。゚
501恋人は名無しさん:05/03/14 00:36:25
冬でもバイク乗れるよ!!
って思ったけど、地域差あるよね。
今回の冬一回も雪ふらなかったし…。
502恋人は名無しさん:05/03/15 01:43:07
最近2ケツでしかバイク乗ってない
1人で乗りたい・・・
503恋人は名無しさん:05/03/15 01:50:18
彼女と一緒に乗ってる姿もいいけど
一人で乗ってる姿ってなんかいいよね
504恋人は名無しさん:05/03/15 15:52:23
>>502
うちの彼も、たまに同じこと言います
そんな時、乗りに行っておいでよ〜なんていうと喜んで出かけていきます

連絡ないだろうな〜思ってたら、『今○○〜』なんて写メ送ってくれて、すごくうれしい
505恋人は名無しさん:05/03/15 16:12:26
女ですが、免許とって半年、
マジェ乗って右折した時、
転倒しました。
半ヘルだったのですが、
奇跡的にあごを怪我したのと、ひざを擦ったぐらいで
病院には行かなくてすんだのですが、
それ以来はフルフェイスかぶってますよ。
そして、低速運転。(街中しか走らないので・・・)
ちょっと迷惑?
506恋人は名無しさん:05/03/15 16:13:32
事故らないように注意しようーーーーーーーーーーー
507恋人は名無しさん:05/03/15 16:20:02
>>505
マジェって横風にすごい弱くない?
508恋人は名無しさん:05/03/16 20:32:22
いいなあ・・・俺なんて一人の時間を自由に使うと怒られるから
走りになんてもうずっと言ってないなあ・・・
509恋人は名無しさん:05/03/16 20:56:58
>>508
不憫…
510恋人は名無しさん:05/03/16 21:05:13
初めて買ったバイクの後ろに友達(男)乗せたら彼女にキれられた。
「最初に乗りたかった」って。 最初じゃなかったからもう俺のバイクには乗らないって
言ってる。はー・・・
511恋人は名無しさん:05/03/16 23:34:11
わがままな女だな。
彼氏の買ったものなのにな。何様のつもりだ?1円でもだしたのか?その馬鹿女。
512恋人は名無しさん:05/03/17 00:02:04
きれるのはどうかと思うけど、彼女の気持ちもわかる。
私も自分以外の人が一番に乗ったらちょっとすねるかな。
一番て一回きりだし。
自分の席だと思ってるとこあるからかも知れないけど
513恋人は名無しさん:05/03/17 00:03:42
>>510
そういうのは、彼女には秘密にしておきなよ…
傷つくに決まってるじゃんか。
バカ正直だな。
まぁ、きっとそれが510の良いところなんだろうな。
514恋人は名無しさん:05/03/17 00:03:52
>>512
すねるくらいならまだいいよ。絶対乗ろうとしないから乗せないでいたら
「乗せてくれない」って怒り出すし。友達に「彼氏がバイクに触るなって私に言う」って
嘘までついてるんだよね。もうありえねー。
515恋人は名無しさん:05/03/17 00:52:39
>>514
きも・・・
516恋人は名無しさん:05/03/17 01:13:50
>>514
別れてからが修羅場な悪寒
517恋人は名無しさん:05/03/17 01:16:33
流行のスクーターに乗り換えた。
何故流行ってるのか、ものすごい理解できた。
518恋人は名無しさん:05/03/17 09:46:14
彼女いる男の人のバイクに彼女じゃないけど二人のりした。これやばい?いいの?ぎゅーとしたけど。
519恋人は名無しさん:05/03/17 10:38:23
なんかいいな、バイクでぎゅー
520恋人は名無しさん:05/03/17 15:31:04
>>518
いいんじゃない?彼女にそれをとがめる権利は無いよ。
男の所有する自動二輪車の後部座席に乗車し、かつ安全を国保するために
身体の保持を運転手に対して実施。 なんの問題もないでしょ。
521恋人は名無しさん:05/03/17 15:48:18
しばらく週末は雨ばかりだねえ
ツーリング行きたいのに行けないね。
彼女が免許取って、ホーネットを中古で買ったから行きたいねって話してて、
すでに2ヶ月走ってない・・・
522恋人は名無しさん:05/03/17 16:17:14
カップルでツーリングかあ・・あこがれるよ。
523恋人は名無しさん:05/03/17 17:02:59
彼氏バイクだけどやめてほしい
免許もってるけど車にはしないらしい
冬さみーんだよ!!バカ!
会社もバイクで通勤。
危ないっていってんのにスピードだしまくり
事故れアホ!!
524恋人は名無しさん:05/03/17 19:44:12

ネタ?
>事故れアホ!!
は普通の頭なら出来ないセリフだわな


>>520
安全を国保するどころか、運転中にしがみつかれると
運転しづらくなって危険。ま、車種にもよるだろうけど。

525恋人は名無しさん:05/03/17 21:42:47
運転しづらくて危険
  ↓
転倒事故で怪我
  ↓
病院に掛かる
  ↓
国保で七割給付ウマー
526恋人は名無しさん:05/03/20 20:01:53
*高速二人乗り解禁*もうすぐですね!彼タソと色んな景色見に行きたいです(´ω`)
527恋人は名無しさん:05/03/20 22:46:23
高速の二人乗りは絶対危ないと思うなぁ…。
免許取ってからの年数制限は絶対必要かと思われる。
一年だっけ?
1年じゃ絶対に少ないよな…
528恋人は名無しさん:05/03/20 23:10:25
バイクは基本的に1人乗りの設計になってるからね・・・
529恋人は名無しさん:05/03/20 23:13:27
流行のスクーターとかは、結構乗りやすいね、前も後ろも。
例えばちょっと前に流行ったトラッカーとか、二人乗りを想定して作られてないとこあるからなぁ。。
彼女常につらそうだった。今はスクーターで相当心地よいみたい。

しかし、スクーターはタイヤが細いから安定感が低い。
何が一番いいんでしょうねぇ
530恋人は名無しさん:05/03/20 23:16:36
って、20歳以上のバイク暦3年以上が条件じゃないですか。
しかも四月一日からじゃないですか。

お前ら、ちゃんと教えてくれよ、6月かと思ってたさ。
531恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 17:13:52
そこでゴールドウィングですよ。1600ccもあるし、タンデムライダーの快適性は
最高だろうね。高くて無理だけど
532恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 20:07:29
ゴールドウィングの新しいやつ見たけど、大分今風のデザインに一新されてた。
あれなら乗りたいと思うけど、金額がね…w
533恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 20:23:47
一般道より高速のほうがちょこまかする車や人いなくて
安全な気がするの私だけ?
後ろ専門だから運転の大変さはわからないけど…
534恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 20:25:32
>>533
事故になったときの重大性がまず違うじゃないすか
事故=死だもん。

あと、バイクの場合、路面の影響をかなり受けるんだよね。
それだけじゃなくて、高速のトラックが隣を通るたびに空気圧を受けたり。

ま、とにかく高速は危険ってことですよ
535恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:30:26
もう昼は暖かいから二人のりしてるよ。
冬は車だったんだけどまたバイクでいろいろ行くようになりました。
でも帰り夜だとサムー
536恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:35:47
首都高は全線二人乗り可ではないので、
禁止箇所を調べないとヤバイよ
537恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:36:25
禁止箇所の情報プリーズ

湾岸線は?
538恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:40:41
【1号羽田線】−首都高神奈川線、保土ヶ谷バイパス、横浜新道、横浜横須賀道路ほか
上り線:芝浦ランプまで
下り線:芝浦ランプから

【2号目黒線】
全線二人乗り禁止

【3号渋谷線】−東名高速
上り線:渋谷ランプまで
下り線:池尻ランプから

【4号新宿線】−中央自動車道
上り線:新宿ランプ
下り線:初台ランプ

【5号池袋線】
上り線:東池袋ランプまで
下り線:東池袋ランプから

【1号上野線】
全線二人乗り禁止

539恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:41:16
【6号向島線】−常磐自動車道、東北自動車道
上り線:向島ランプまで
下り線:向島ランプから

【7号小松川線】−京葉道路
上り線:錦糸町ランプまで
下り線:錦糸町ランプから

【9号深川線】
全線二人乗り禁止

【11号台場線】
全線二人乗り禁止

【湾岸線】−東関東自動車道、首都高神奈川線、保土ヶ谷バイパス、横浜新道ほか
全線二人乗り可能

【中央環状線】
全線二人乗り可能
540恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 21:47:20
携帯からも見れる警視庁のホムペにも書いてあった

首都高二人乗り禁止区域の取り締まり強化って。
541恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:20:08
>>534
バイク事故の大部分が右直事故だということをどう説明する?
交差点や駐車車両のない高速は単純に一般道と比較できないだろ?
それに高速で転倒=死ではない。
542恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:22:59
>>541
えーと、つまりですけど
高速道路の二人乗りは安全だといいたい?
543恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 09:45:06
バイクでも車でも安全な道なんてないんだよ。
どんな場所でも、どんな車種でもほんの些細なことが自分だけでなく同乗者や、
たまたま歩いていた歩行者や後続車とかも巻き込むこともあるんだよ。
交通事故が最後は死につながっている事を常に忘れないように乗りたいね。
544恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 09:58:42
>>542
高速という言葉に過剰反応してるやつがいるけど
そもそもバイクなんて危険なんだから安全第一なら乗らない。
乗りたいから安全確保に努めてるわけで
545恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 10:29:55
うちの彼はヤマハ、ロードスターの1600乗ってます!
最近お昼は暖かいから後ろ乗ってても気持ちいい!
でも夜はまだまだつら〜い!
546523:2005/03/22(火) 11:53:35
ネタじゃない
547恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 13:52:39
ん、ここはオナニーすれか?
548恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 17:48:16
バイク?車がいいね
549恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 18:37:28
遠く行くんなら車だけど、
バイクは移動し易いのだよ。

まあ、メリットを活かしてですな
550('A`):2005/03/22(火) 23:49:34
てめーら、あほやろ
551恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 23:56:49
>>550
彼女がいないからって僻むな!
552('A`):2005/03/23(水) 02:41:29
うるせぇー。俺の辞書には彼女なんて単語は無いんだよ

スイマセン。マジレスするとめっさ欲しいです
ムシャクシャしてやった。今は反省している
553恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 13:20:06
>>541
いや、高速道路では重大事故に繋がるのは確かだよ。
高速で転倒。130キロで走って来た後続車に轢かれる。
という、一般道では想像しにくい事故も起こる。

ただ、事故率はタンデムで高速道路走った方が低いけどね。
554恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 18:55:01
>>553
それは一般道でも同じだろ?
555恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 23:21:53
>>550-552
ワロタw
556恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 03:26:48
ビックスクーターに二人乗りで、スカートってやっぱだめ?パンツは苦手なんだよな〜
557恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 09:13:34
>>556
( ゜д゜)ポカーン・・・
バイクは体が完全にむきだしの状態で時速60キロ以上で走行するのです。

車の時はかわいいスカートで、
バイクの時はオサレなライダースとかできてくれるといとうれし。
外装に合わせたバイカーズファッションでマシンと搭乗者の
トータルバランスがとれてると本当にかっちょいい。
場違いな格好がかっこいいと思っているのはただのDQN。
558恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 09:15:20
>>556
だめ?って聞かれても知らん、好きにしる
俺が藻前の彼氏だったら200%乗車拒否するがな
559恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 14:38:41
俺の彼女はどっちでも乗るよ〜
スカートでもパンツでも。
でも、ミニはきつくね?
560恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 19:50:11
やっぱスカート難しいのかぁ。
559さんはどんなバイク乗ってて彼女さんはどんなスカートで乗ってるんですか?
561恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 19:51:20
>>560
ビックスクーターよ
562恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:07:02
おいおい、スカートで乗って軽い事故で転倒しただけで
足は肉がえぐれて骨までいくぞ。
運良くそこまでならなくても、大きな傷跡が残るだろ
563恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:08:22
言われてみれば、事故の時に大問題ね、スカート。
564恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:12:04
俺は1年前に彼女を乗せてバイクで事故を起こしてしまった。
60キロのスピードで走っていたがトラックに幅寄せされまきこまれ
て二人でバイクと一緒に滑って行った。俺は半ヘルだったから顔には一生治らない
傷ができてしまった、彼女にはいつも半ヘルをかぶせていたがそのときは
偶然にもフルフェイスをさせていた、彼女は骨折はしたが一生残る傷はなかったので
安心した、彼女にはフルフェイスつけさせたほうがいいよ、バイクに
合わせたファッションより命のが大事だから・・・。by事故経験者より
565恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:12:23
彼女の後ろに乗ってます。
で、オッパイ掴んでヘルメットで頭突きされたりするわけ
566恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:12:45
というか、幅寄せしてきたトラックはどうなった
567564:2005/03/24(木) 20:21:00
相手は逃げましたよ。
警察に話したけどどうすることもできないと言われマジショックでした。
568恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 20:21:56
マジか…幅寄せ合法説勃発??
569恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 00:05:51
>>568
接触してないとか手がかりがないとかそう言う話でしょ。
接触してなくても誘因事故とかで相手の過失を問えるらしいけど
ぶつかってないと物的証拠が無いから警察もやる気無いんだよね。
570恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 00:07:09
とりあえず、高速に乗るとなったら彼女にはフルフェイスかぶらせねばならんね
571恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:41:38
彼女候補(当確)の娘がバイク乗せて欲しいと言うので
今度の日曜、オフ車タンデムしてくる。
まさか俺が♀乗せることになるとは・・・
後ろが男ならなんとも思わんが女の子は非常に神経使いそう。
絶対怪我だけはさせたらいかんし。
寒くないかとか、腰痛くないかとか・・・
とりあえず相手の装備はフルフェ・グローブ揃えた。
もちろんパンツで来いと言ってある。
相手は初タンデムらしい。

オマイラ、何でも良いからいいアドバイスしる!してください!
572恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:42:59
オフロードは完全にけつ痛くなるから
長時間は止したほうがいいと思うよ
573恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 02:02:26
当然だけど発進停止の時はゆっくりね。
エンブレも結構な衝撃なのでギアを落とす時は
アクセルを軽く煽って回転数を合わせてからの方が良い。
でもこれは普段からやってないと逆にぎこちなくなるかもしれないので
自分の乗り方と相談して。あんまり自信がないなら
クラッチ切りっぱなしでブレーキで落としても良いと思う。
他の車への接近は怖いし、タンデマーの膝はライダーの膝より
ちょい外側に出るのですり抜けはかなり余裕を持って、できれば無しで。
あと発進する前俺はアクセルを軽く煽ってその音で後ろに
「発進するぞ」って合図送ってる。
あとタンデマーに抱きつかれると嬉しいけどかなり乗りにくいので
適度に離れて座るように指示したり、自分のどの辺を
つかめば良いか教えてあげたりすると良いと思う。
俺は鞄に掴まれって言ってるけどね。
574571:2005/03/25(金) 02:02:53
>>572
早速ありがとうm(_ _)m
片道一時間だが、休憩を挟みつつマターリ行こうと思いまつ。
休憩取りすぎかもしれんが、
相手の具合をこまめに伺いつつ進行することにします。
575恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 02:04:21
バンクさせるのが苦手な人もいるよね
そういう場合はにーぐりっぷですわ
576571:2005/03/25(金) 02:11:41
早くもどしどしありがとうm(_ _)m

>>573
すり抜けは無しで逝きます。
掴ませる所は既出の腰からお腹の辺りで指示します。
発進の合図はとても参考になりますた。

>>575
ニーグリップは言葉では教えてます。
俺のけつを挟んでおいてくれと。
でも今回はなるべくバンクさせない予定でつ。
577恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 02:15:18
まあ、そしたら安全運転で楽しんできてくだされ〜
578恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 04:47:11
バイク最高!!!!
579恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 13:29:15
でも、お前らだって
ひとつ、雨が降らない事
ひとつ、風が吹かない事
ひとつ、寒くないこと
ひとつ、暑くないこと
こんな条件全部満たす日が、大した日数ないってことくらい自覚してるんだろ…
580恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 14:23:50
>>579
だから晴れてて気候がよければ嬉しいんだよね。
バイク乗りたくなる日がたまにのほうが喜びもある。
毎日そんな天気だったら飽きるだろうね
581恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 15:00:16
しばらくは男とタンデムを楽しむことになりました。
582恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 15:17:50
これから寺に行く僕はバイクも彼女にもしばらく乗れません。
寂しいよー・・・
583恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 15:20:42
>>582
出家しても彼女には乗れるのけ?
584恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 15:21:11
彼女用にメットを買った。アライのフルフェイス。
4万だった。。。たっけー。。。
585恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 17:00:29
>>583
修行中は無理だねー
寺からあまり出られないからねえ
586恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 18:30:09
今日バイクで移動してたらあまりの寒さに死にそうになった
最近暖かかったのに・・・・油断してたよ
587恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 20:05:39
油断禁物!
今日は久しぶりにバイクに乗った
588恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 11:01:38
彼氏が海外に行くため、バイクはしばらく車庫で眠ることになりました。
1年もほっといて大丈夫なのかなあ??
589恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 13:13:18
ガソリン満タンいれとけよ〜
590恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 16:18:49
キャブ内のガソリン抜いとけよ〜!
バッテリーも抜いとけよ〜!
って1年放置したら始動困難になりそう。
591571:2005/03/26(土) 18:25:27
明日雨じゃねえかYO
orz
592('A`):2005/03/26(土) 22:17:56
>>588

388 :('A`):2005/03/26(土) 15:15:34
しばらく海外行くので1年ほどバイク眠らせます
593恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 23:59:05
ドラッグスター1100ってええねん。振動が少ないし楽チンやわ〜。
594恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:11:34
アメリカンで振動少ないってなんだ?
595恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:32:25
原チャリ・ノーヘルで彼女と2ケツってのが、俺の何よりの幸せだったり。。まぁそんなこと車通りの無い農道でしかしないけど。
いつもは彼女が「かぶりたくない!」って言っても「かぶらなきゃ乗せない」って言う事聞かせてますけど。
そんな俺はいつもノーヘル。

でもヘルメがひとつしかなかったら、普通女にかぶせますよね?
596恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:48:52
>>595
まぁ田舎者同士死ねばいいんじゃん?
597恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 03:14:01
>>595
ヘルメットくらい買えよ!
598恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 03:17:02
あと三日ですよおまえら。
599恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:17:03
高速乗るに向けて彼女にヘルメットを買い直してあげました。高かったのに気に入らないらしく一度も被ってくれない、、、
600恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:29
>>599
繁忙→フルフェイスだったら、それは頷けるな。

俺もフルフェイス買わなきゃかなぁ…高速乗る可能性があるとなると…
一個買って彼女に被せればいいかね
601恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:37:12
でもやっぱフルフェイスヘルメットが唯一ちゃんとしたヘルメットなんだよな。
他のは役に立たない
602恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:38:24
確かに半帽って
ちゃんとかぶってますよ〜ってアピール程度の意味しかないもんね…
603恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 19:48:18
527 名前:774RR sage New! 投稿日:2005/03/27(日) 11:58:07 ID:AV/KcegW
右直事故で昨日まで入院していました。
こちらがバイクで直進、相手が車で右折(道の脇にある駐車場に入ろうとしていた)です。
私の後ろに白い車がいて、そちらに気をとられていたとのとこで、バイクのことは気が付かずに右折。
そのとき相手と私との距離は5〜6M。
私は何も出来ず(ヤバイと思うことしかできなかった)、相手の車の左側に衝突。
バイクはフロント回りはおしゃか。
体は5分間の気絶、血ィダラダラ流しながら救急車で搬送され、右手首捻挫、左ひざフトモモ打撲(利き手利き足…)、顔面裂傷、入院5日全治一ヶ月です。
私の装備は、
ヘルメットはアライのSZ−M(ジェット)
トップスはGWSのプロテクタ入りジャケット、
グローブは革の防寒用、
ボトムスはジーンズ、
シューズはガエルネのED−PRO(オフロードブーツ)

みごとにプロテクタがないところだけ傷めてます。(プロテクタ入りジャケットのおかげか上半身無事、オフブーツはいてたので脛から下は無事、ヘルメットのおかげで顔面はともかく頭部は無事)
まあKSRの街乗りにフトモモや膝のプロテクターはちょっと見た目大げさすぎますが…。

フルフェイスを被っていれば、顔面裂傷もなくて入院2日全治二週間くらいだったかもしれません。






フルフェがおすすめよ
604恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 19:50:14
俺は半年前にミッション原付&ゴーグルつきの半ヘルで
60k/hで渋滞すり抜け中に対向車とバイクが合体して
自分はアゴから地面に突っ込んで口周り傷だらけになった。
唇も裂けて、下唇と歯茎の間が唇が取れそうなくらい裂けた。
すぐに病院で縫ってもらったけど、田舎の病院でしてもらったせいか
未だに少し裂けたまんま。縫い目もちょっとずれてるよ。
顔が歪むまではいかなかったけど、舌で口の中を探ればいつも嫌な気分になる。
どうしてフルフェイスを被らなかったんだ・・・と今でも後悔してる。
605恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 00:40:37
俺はよく中央線とかにあるオレンジのポール(多少ぐねぐねするやつ)を
原付走ってたときに足で「ポコポコポコッ…」って蹴りながら走ってたら
「ゴッ!」
…1個だけ鉄柱入ってんのがあって、全治2ヶ月の骨折をした。

ん?メット?関係ないよ
606恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 00:48:26
>>605
お前それ、いいネタになるな
607恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 00:19:04
>>605
てんぷらおつ
608 :2005/03/30(水) 18:02:42
トヨタカローラ落合営業所の35歳バツイチマンカスババア氏ね
お前のせいで精神異常者になった
609恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:29:55
高速解禁中止らしい。ギガワロスwwwwwwwwwww
610恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:34:31
エイプリールフールかな…?
611恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:06:43
彼、遠出用にフュージョン買った。増えたバイクの為にガレージまで改装して解禁に合わせて明日納車。でも今週末はバイク見に名古屋へ行くって言ってた…日曜は結婚式に呼ばれてる。特に約束はしてないけどなにか納得できない。変な気分です。
612恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:08:32
つか状況がみえねえ
613恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:43:34
すみません。推敲途中で送信しました…
高速2人乗り解禁に向けて遠出できるバイクを半年前位から探してました。解禁に間に合わうように納車してもらったにも関わらず、解禁明けの休みの土日には予定がびっしり。
私としては今週末に高速2人乗りをするんだとばかり思ってたので期待外れだったと言うことです。一緒に暮らしてるので特にデートの約束もしないし。
名古屋行きは今日聞きました。
614恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:47:53
男に言えばいいじゃん
615恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:02:14
言ったよ。来週末には中距離ツーリングの約束をしました。
616恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:15:30
なら寂しがらんでもいいんじゃない?
617605:皇紀2665/04/01(金) 06:48:58
>>606-607
ネタってか…まぁ実話なんだがな。
ちなみに地元の友達も同じことをやったよw

あと、工事中の場所とかで、赤い棒を降って、交通整理用に使われる
顔とか結構リアルな人型ロボット(?)に、
原付乗っててラリアットをくらったこともある。

エイプリル・フールにこういうのもなんだが実話だよ。
618恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:55:59
おまえさ、周りから空気読めないやつって言われてねーか?
なっ?おk?
619恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:03:17
高速で二人乗り解禁だぁ!!
でも彼はバイク免許ない。

あたしゎ大型持ってる…orz
620恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:36:38
早く三人乗り解禁にならないかなぁ・・・
621恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:45:08
>>620
昔から乗れるけど?
622恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:17:15
ちと気になるので話聞かせれ

バイクでラブホ行った香具師はおるか?
普通に行ける?
623恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:37:30
別に普通にいけるけど。
624恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:19:23
昨日バイクで行ったばっかだけど、別にフツーだよ
入口の目隠しの暖簾みたいなやつがメットに当たる以外はwww
625恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:53:39
バイクの二人乗りって免許取得から1年経たないといけないのよね?
626恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:59:55
もちろん。友人が一度捕まってました。
627622:皇紀2665/04/01(金) 22:33:39
>>623
>>624
dクス
バイクって車庫に止めるの??
バイクを駐輪場以外に止めるのに抵抗があるとです
大人になってからラブホに行ってないので
歩いて以外の入り方がわからんとです
628恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:56:27
>>627
普通に車の駐車スペースに停めてるよ〜。
まあ、実際何でもいいんじゃない?自分さえ良ければ。
629恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:47:20
このまえ初めて彼の後ろに乗せてもらったんだけど、
後ろに乗る人はどこを持てばいいんですか?
彼にぎゅーってすると止まるときに勢いで前の方に滑ってっちゃって、
いつか「重い」って言われそう・・・。しかもヘルメットがぶつかりませんか?
後ろに付いてるパイプみたいなのを持つと全く密着できないですよね?

質問ばっかりでごめんなさい。全然知識がないもので・・・
630恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:49:08
バイクの種類によってもぜんぜん違うと思う。
631629:皇紀2665/04/01(金) 23:54:14
>>630
あぁーそうですよね。
名前とかはわからないのですが、車校で乗るのと同じ形って言ってました。
わからないですよね・・・ちゃんと彼に聞いてみます。
632恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:56:45
じゃあネイキッドだと思う。

とりあえず、くっついてていいんじゃない
ちなみにメットがぶつかるような運転って、
同乗者の安全をまったく気にしてないような運転だと思うけど。
急発進急停車みたいな。

普通はそういうGがかからないように運転する。
つか運転するべき。
633恋人は名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:32:28
男の子がバイク乗ってて、後ろ専門の彼女がいる場合、
たいてい女の子のメットのほうが高いよね。
毎日乗るわけじゃない彼女の方が良いものかぶってるのがおもしろい。
みんな大事にされてるのねー。
そういう私はSRカップル。
年式は違うけど、共有できるパーツが多いから車検とかで重宝してます。
634恋人は名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:09:05
>>633
自分がまさに・・・

オレ=アライの4万のメット
連れ=アライの5万の最上級最軽量モデルw




って、一番小さいサイズが特売されてたんだけどね
635恋人は名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:18:08
後ろに長時間乗ってると(といっても一時間弱)
肩がこっておしりが痛くなります。
これって改善する方法ないんでしょうか?
乗ってるの好きなんだけど、痛くなってくると
ちょっとつらいので。
636恋人は名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:19:15
バイクのシートって硬いのが多いからね。
昔そういうバイクに乗ってたときは、座布団敷いて走ったよ
637恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 09:25:31
最近寒さが緩んできてて、タンデム多くなってきてるねー

とはいえ、バイクに乗るとまだまだ寒いのに、後ろに乗る女の子は軽装備な子が多いなぁと思います
彼の方も気を使ってあげてほしいですね
「寒いからバイクやだー」とか言われたら寂しいじゃないですかw
638恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 12:15:43
薄着してくる彼女にどう気を遣ってやればいいのかと小1J(ry
639恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 13:01:36
気をつかうというより、薄着なら乗せなければいいんじゃないの?
あとは、ビクスクならシャカシャカをメットインに常備とか…

まぁ、彼女にバイク乗ることを意識してもらいたいもんです
640('A`):2005/04/03(日) 18:14:28
セクースしたい
641恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 18:15:49
しろよ
642恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 18:19:13
おめでとう高速二人乗り解禁だっけ??
643恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 19:51:22
今日渋谷辺りを走ってたんだけど、タンデムを何組も見かけました
だけど女の子の露出が多すぎ!自分も女で、おしゃれしたいのは分かるけど
本当見てるこっちが怖いよ…

ホットパンツにブーツやミニスカにブーツ。
彼氏は運転雑でぎりぎりな所すり抜けるし ありえない!
644恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 23:00:02
運転してた香具師はこけた事ないんだろね・・・
原付30km/hでこけてもズルムケなのにさ
ふともものズルムケとか考えただけでも・・・鬱
645恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 23:11:15
>>643
東京23区では当たり前な光景ですよ。
646('A`):2005/04/03(日) 23:57:50
>>641
そんな簡単に出来たら苦労しないお
647恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:07:11
コケたことない人の後ろに乗るのって実は怖い
もちろん、しょっちゅうコケてるのはイヤだけど…www

コケたことないことによって、運転に妙に自信あったりすると怖いんだよね
648恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:14:25
コケるコケないで自身につながるって高校生のお話か????

最初の頃はよくコケたなぁ。
649恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:59:08
いくつだって馬鹿は馬鹿。
650恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 21:01:31
私の後ろに彼氏が乗ってるよ。
大の男が怖い怖い言いながらしがみついてるのがたまらなくおかしいw
車は中古で買ったワルキューレのカスタムです。

女の子が普段と変わらないカッコで乗ってるのみると
他人事ながら凄い心配するよ…
651恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 02:23:08
ワルキューレカコイイ
652恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 02:23:54
>>650
すごいねwかっこいいなぁ…

アホな格好で乗ってる人たちは放置でしょw
勝手にこけて逝けと。
まぁ明日は我が身…かな?
653恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 02:34:18
しかし、このスレの人間はバカか?
わざわざ服変えてバイク乗るヤツなんてオッサンだけだろ?
654恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 02:42:52
↑ちょっと言い方悪かったかな…

ライダースーツなんぞわざわざ着てられるかって意味です
夏に長袖ってのも無理があるし
655恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 09:14:02
日焼け対策もかねて、真夏でも長袖着るよ!
長袖とUVカットのシールドは必須ダ。
そろそろあったかくなってきたから奥多摩にでも行きたいなぁ
さむいからって車に逃げるような彼には負けん!
656恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 09:15:36
ライダースーツ着ろなんてどこにも書いてないじゃん
他人事だけど、女の子がミニスカで後ろ乗ってたりするのが見てて怖いって話でしょ

個人的には、ミニスカのまま後ろに乗せちゃう彼は無責任だなぁって思います。
「バイク乗る時は、危ないからズボン穿いてきて」って言えばいい。
で、乗せるときは前もって言えば済む話。
そこまでも言ってミニスカで来ちゃうなら、彼女の責任ってことで…
まぁ、端から見ると、どうしても運転してる方が無責任に見えちゃうんだけどね…

長文スマソ
657恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 09:21:06
この間初めて彼のバイクの後ろに乗っけてもらいました。
人生初バイクだったからちょい怖かったけど、速くて楽しかったなぁ。
658恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 09:22:40
今日も近所でバイクが事故ってたな。
俺もバイク乗ってるけど絶対彼女は乗せないけどな。
659恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 22:34:48
危ないのもあるけどさ、スカートだと乗り降りのときに
スカートの中見えちゃわないのかな?
前に一回だけ緊急事態でスカートで乗ったんだけど、
乗り降りがものすごく大変だった
660恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 01:54:06
別にお前のパンツなんて誰もみたくねえよ
661恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 01:56:07
>>660
そういう話じゃないだろw
昨年の花火大会のとき彼女浴衣でバイクじゃないと間に合わなくって
緊急的に横座りさせたけど危なかったから20mも走らないで下ろした。
まぁ短いスカートでパンツがチラっと見えるくらいならまだ大丈夫(?)かもしれやんが
浴衣はきついなw
太股まではだけちまうわい。
662恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 08:24:29
横のりなんてさせんなカス
663恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 17:23:41
バイクで横のりは怖すぎる…。
664恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 16:46:36
今週末は暖かくてお天気もいいから、タンデム率高そうですねぇ〜
665恋人は名無しさん:2005/04/17(日) 06:14:59
俺はフュ―ジョン乗ってるけど絶対女乗せない。事故ったら責任とれんか?デートは絶対車を出す。車無かった頃はチャリこいで駅まで行ったもんだ。バイクはほんまにいかん
666恋人は名無しさん:2005/04/17(日) 09:16:52
まあ極端なまでにリスク回避的ですこと
667恋人は名無しさん:2005/04/17(日) 19:01:23
事故る時には事故る。
バイクでも車でも、自転車でも歩きでも同じ。
たしかに危険度は高いかもしれないけど、そんな事言ってたら
なんにもできないし。
それに、彼が1人で事故ること考える方が怖い
668恋人は名無しさん:2005/04/17(日) 23:58:35
>>667
心中すれば?
669恋人は名無しさん:2005/04/19(火) 14:51:32
タンデムで高速のったヤシ報告
670恋人は名無しさん:2005/04/19(火) 23:10:05
タンデムってどんなものを言うの?
マジ質でスマン
671恋人は名無しさん:2005/04/19(火) 23:16:27
バイクの二人乗りのことを言うんだと思ってたけど
違うの?
672恋人は名無しさん:2005/04/19(火) 23:18:30
タンデムシートっていうよね?
あれって、二人乗り用の大きいシートの事をいうんだよね?
673恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 00:15:52
今度彼氏の後ろに二時間半くらい乗るんですがかなり疲れそうです…みなさんはどのように疲れを解消しますか?あとヒールで乗るんですが…
674恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 00:34:13
>>673
私んとこの場合1時間に一回くらい休憩入れてたよ。 きつくなったら彼に言ったり。
ヒールは危ないんじゃないかな、ローヒールならまだいいかと。 服装考えるとヒール履きたいとこだけどねぇ・・
675恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 02:01:57
スクーターなら、その疲れも軽減だ!
ちなみにトラッカーはやばいです
676恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 09:13:39
>>673
ヒール履くってことは、汚れていい服ってわけじゃないんだよね…?
2時間半もバイク乗ってたら、靴も服も汚れると思うけど、いいの?

ちなみに、ヒールでバイクの後ろに乗ることを彼は何て言ってる?
677恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 14:48:50
レーサーみたいなので二人乗りもけっこうきついね。彼氏がおっきいの乗ってるから
後ろ乗るのが疲れるよ。
678恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 16:42:03
レプリカ  :スピードのみ追求。2ケツに向いてない。
ツアラー  :ロングツーリングできるライポジとスピードを兼備。2ケツはそこそこ
       しやすいかも
ネイキット :スピードもでるし2ケツもしやすい。教習者になるぐらいだから
アメリカン :とりあえず曲がりにくそう。2けつはしやすいでしょう。
オフ車ベース:1人で待ち乗りなら最強。2ケツは向いてない。TWやトラッカーに乗ってる
       やつの9割は流行に流されるね。
ビックスクーター :2ケツはしやすい。が、個人的には二度と乗りたくない。あぶなすぎる。
679恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 17:45:51
>>678
ビグスクになぜ二度と乗りたくないの?どう危なすぎるの?
俺も個人的にはあまり好かないけど、乗った時「つまんないな」っておもっただけで
危ないと思ったことはなかったからちょっと疑問。
680恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 17:48:36
2時間半乗ってても別に服汚れなくない?
ヒールでバイクもよく乗る…。
5センチくらいのだけど。
681恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 18:03:06
実際汚れとかは置いといても、こけたら危険。こけてから後悔するようじゃ
遅いけど、こけなきゃわからんよな。俺もそうだったし。
682恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 18:40:31
汚れるっていうか、排気ガスにまみれるってことじゃないの?
ヒラヒラの春っぽい服とか…?
683恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 19:31:13
田舎なら平気かもしれないけど
排気ガスってすごいよ
バイクに30分くらい乗ったあと顔をこすってみれば、すぐにわかるw


>>678
俺も最初怖かったよ〜。
まあ、一週間で慣れるけど。
684恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 23:02:02
田舎にいるんで大丈夫だとは思います。ヒールは五センチくらいです(〃^Å^)o
685恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 23:03:37 BE:79786728-#
こけてどっちかだけ死んだりとか
どっちかだけ植物状態とかになったらどうすんの?
686恋人は名無しさん:2005/04/20(水) 23:34:58
彼がバイクの免許とりにいってるんだけど
あと8時間って言ってからもう1ヵ月…
いつになったら取れるんだ
687恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 14:06:25
↑とれても一年は2ケツはだめなんだよ。ホントはね。
688恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 14:36:40
ヒールでも脱げないのなら大丈夫じゃないかな
つま先や踵が露出してなくてかつ深めの靴。
たとえばローファーとか紐や甲のストラップついてるのとか
後ろストラップや浅めのパンプスとかは
靴がどっかで落っこちなくなってしまいそう。
ミュール・サンダルは論外っつー感じで・・・
689恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 15:01:11
これからの季節多くなるよね、サンダルとかミュールで後ろのシートに乗る子。
危ないしやめてほしいんだけど、怪我するまで気づかないんだし仕方ないんだろうな・・・
足ずる剥けで一生のこる傷がついても知らないよ、ほんとに・・・
それでもし彼氏が事故して、彼女に怪我させても100%彼氏のせいだといえないはず
だよね。
690恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 15:17:58
暖かくなってきて、彼氏がまた最近バイクに乗り始めた。レーサーみたいな格好して
山に走りに行ってるけど、心配でしょうがない。この前なんて膝に空き缶くっつけて
それを擦って遊んできたって言ってボロボロの空き缶もって帰ってきたけど、
そんなの見たら不安になるよ。
691恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 15:27:36
なんして不安になるの?空き缶擦っただけしょ?
692恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 15:58:24
六月からのAT限定を彼女にとらせようと計画中。

693恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 16:04:51
>>692
やめとけ、死ぬぞ
694恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 16:41:16
>>693
免許とるだけでは死なないが?
教習所で死ぬか?
695恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 19:57:51
うちの彼は教習所で突っ込んで大怪我したけど・・・
696恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 23:19:57
AT限定といえば、GWに近所の教習所で
AT講習会やるんで最近バイクの免許に興味を
もち始めた彼女つれて行ってくるよ
CB400とビクスクと両方乗せてみて
合いそうな方を取る方向で話ししてる
697恋人は名無しさん:2005/04/21(木) 23:28:55
>>695
自分も教習所での大事故を目の前でみたことあります( ゚∀゚)ノ
教習所の同期だけど初めての急制動で止まれずにそのまま
その先の壁にノーブレーキで激突してた女の子がいたよ。
全治1ヶ月だかそんくらい。
壊れた壁フロントがひしゃげた教習車・・・第一段階初日の
バイク起こしてるくらいの時だったんでめちゃめちゃ不安になったよ。
壁に正面から激突は教習所始まって以来だと教官が困惑してたのをおぼえてる。
698恋人は名無しさん:2005/04/22(金) 00:47:00
やっぱ女の子って若干男より身体能力が低いから、バイク乗らせるの怖いね。
彼女に免許は取ってほしくないかも…
699恋人は名無しさん:2005/04/22(金) 20:59:12
私も彼氏ものってるけど
彼氏の後ろだけより絶対楽しいよ。
もっと女の子のライダーが増えれば、女の子向けのバイク用品も
ふえるし、ツーリング仲間も増えるし、いいのになぁと思う。
バイクのってる男の子は心配する気持ちもわかるけど、
楽しさを独り占めしないで彼女にも教えてあげてほしいよ。
700恋人は名無しさん:2005/04/22(金) 21:29:26
バイクなんてただの足だ
楽しさなんて皆無

そんな俺は車の運転もキライだ。
人の運転に乗るよりはマシだけど。
701恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 01:21:16
こんなんに700げとされた・・・・・・・・orz
702恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 02:16:52
>>699
別に独り占めとかではないけど、教習所でみかける女の子とか見てると心配になる。
卒業試験あんなヘロヘロなのに合格って…

ただ自分もバイクに乗ってる以上心配はされてるから、
いらぬ世話とたまに思うのと、女の子の気持ちは近いのかな?
703恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 02:33:19
>>701
こらこら、こんなんとは難だ
704恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 03:03:37
車でも女の子のが男より遥かに事故率高いんだよ
車より危険な二輪に女の子が乗ったらと思うと
差別じゃないけど、やっぱ現実として女性は運転に向いてないよ
705恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 03:18:14
そうかなぁ
向いてる向いてないはともかく
飲酒運転でたくさんの車を巻き込んで多重の大事故起こしたり
ひき逃げしたり、という事件って犯人の多くが男のような
印象があるけど
706恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 03:48:50
印象じゃなくて数字見れ
ちょっとググれば交通事故の男女比出てくるから
707恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 03:57:19
708恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 10:41:12
立ちゴケしそうになったときの支える力とかは
女の子のほうが劣るけど、
車と違ってバイクは車両感覚つかみやすいし車より
危機感があるからうっかりの事故は少ないかも。
でも事故ったときのリスクは全然違うけど。
709恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 11:10:14
数字は真実を語る…
710恋人は名無しさん:2005/04/23(土) 11:32:06
カップルでバイク・・・。
夢だな・・・・。
でも俺、生まれてこの方19年間彼女いないし・・・。
711恋人は名無しさん:2005/04/24(日) 11:26:38
女だけど、車の運転の方が苦手な感じがする。
バイクに長く乗ってるし、就職するまでの3年くらい
完全なペーパードライバーだったからかもしれないけど
車両の車幅感覚がよくわからないんだよね。
あとはバイクのクセなのかしらんけど、右左折やカーブで
ちょい減速しすぎる傾向があるかな。同乗者に変な顔される。
でも。四輪車で殆ど減速しないで曲がったりカーブ突っ込む
オカンの運転がもー怖くて怖くて。
ちなみに彼氏はバイクも乗るけどどっちかというと車派。
712恋人は名無しさん:2005/04/24(日) 14:17:18
彼が半年前くらいから友達の影響でバイクにはまってる。
初め普通二輪の免許とって、中古のバイク買ってた。
まだ学生でお金がないからって親に50万の借金中。
それなのに友達が大型乗ってるからって、3ヶ月もしないうちに大型の免許とった。
親にお金を借りてまで買った中古のバイクは今では「かっこ悪い」らしい。

彼は毎日のように「お金貯まったら新しいバイクを買う」って言ってる。
私が「親にお金返すのが先でしょ」って言うと、少し悩みながら
「でも新しいバイクが欲しい」と言い続ける。

最近のデートはバイク屋巡り。ずっとバイクのことを語ってる。
バイクに全く興味のない私には、苦痛でしょうがない。



別れました。

スレ汚しすみません。みなさんは仲良く二人乗りしてくださいね。
713恋人は名無しさん:2005/04/24(日) 14:44:07
>>712
彼はあなたじゃなく、バイク以外に興味なくなったんだね。
別れてもたぶんバイクがあるから平気だろうね・・・

私の友達も似たような人がいるよ。彼氏の友達なんだけど、彼氏がバイク乗ってるのを
羨ましいっていつも言ってて、親に借金してバイクの免許取って、バイクは彼氏が昔乗ってたやつを
安く売ってもらって、半年くらい経ったら彼氏がバイク買い換えたのね。大型の、ブラックバードっておっきいのに。
そしたらその友達も大型の免許取って、彼氏が「大事に乗れよ」って言って安く売ったバイクを売っちゃったんだよね。

でもぜんぜんお金足りなかったからまた親に借金して、彼氏のと似たような形のバイク買って
3日で事故してた。彼氏が言うには「初心者が900ccもするようなの乗れるはずがない」んだって。
人のまねばかりしてた友達は今親に免許取り上げられて自転車乗ってる。
714恋人は名無しさん :2005/04/24(日) 15:28:54
私の彼はバイクの研究所で働いている影響で免許取って、
バイク買ったのだけど、危ないからと絶対に乗せてくれあい。。。
危ないとわかってるなら乗らないで欲しいと思うのはわがままかな?
715恋人は名無しさん:2005/04/24(日) 23:13:25
自分が乗る のと 人を乗せて乗る ことの
違いや難しさやその先にある責任がちゃんとわかっている人は
バイクの快適さも怖さも知っている安全運転できる人だと思う。

私のモトカレは私がバイク乗ることが大反対だった。
モトカレの反対理由はただたんに バイクは安全じゃないから。
しかしながら惚れたなんたらで、バイクは自粛気味にしてました。
そしてモトカレは私をバイクに乗せないようにするために
車の免許取るといって取ってきました。
そして、取ってすぐに飲酒で人身おこしてつかまりました。
免許取る前もよくヘベレケに酔ったな状態に加え脱げそうな
サンダル履きでフラフラと自転車に乗っていることがよくあって
危ない と注意してたけど、お前のバイクより安全だよーって
根拠のない事を言って聞く耳持ってなかった人でした。
そこから別れる迄にはそんなに時間はかからなかったです。

今は、ツーリングを通じて知り合った彼氏と二人で走ってます。
新婚旅行はロマンチック街道(欧州のほうね…ってー年代がばれるなー)
を合言葉にお金をためてます。
716恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 02:01:31
そうか、900CCは初心者には操れないのか
乗ったことないからわからんけど。
717恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 09:34:37
車種や体格にもよるけど400や250でも
もてあますこともありますな
ドカの900とかは上級者でももてあましますな
718恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 12:32:42
900どころか750でも初心者には扱いきれないでしょ。
私の彼は5年間250ccに乗ってから限定解除して600のCBR買ってたよ。
彼氏は「背伸びはしないほうがいいから」って言って600ccにしたんだって。
719恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 12:40:36
夢壊しちゃ悪いが
浪漫ちっく街道超期待外れよ
720恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 12:55:09
彼たん毎日会社に送ってくれるから、しっかりしがみついてまつ。

彼と信号まちで、二人の手で半分ずつ
ハートマークを作ってくっつけて
バカップルしてまつ。
721恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 12:57:19
そこまでいくと、バカップルというよりキモカップルだよ
722恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 14:25:38
>>718
彼は本当のバイクのりですね。
そういうひとは巻き込まれない限り事故はしないとおもう。

巻き込まれは・車もバイクも自転車も電車でもどうしようもないから・・・。
723恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 14:30:03
メンタルが1流でも事故る時は事故るのが運転の恐ろしさ
724恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 14:30:17
712と713の彼氏と大違い・・・
725恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 14:45:57
>>722-723
事故ったときにメンタルな部分での差がでることもあるが
運もあるからな
フルプロテクトで低速走行でも死ぬやつは死ぬし
サンダル履きでかっとばいてるDQNが無傷なことも
726恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 14:51:19
皆さんどうかご無事で・・・事故には気をつけましょう。
悲しむのは残された者です・・・
727恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 20:24:12
>>725
どちらがより死亡率高いか考えろよ
728恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 22:26:46
運の話してるだけで誰も軽装でいいとか言ってないだろ
バカチンがー
729恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 22:39:43
まあまあ
730恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 22:56:50
>>727>>728
とりあえずマターリ( ・∀・)つ旦~~
731恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 23:32:58
死亡率の話してるだけで誰も重装がいいとか言ってないだろ
バカチンがー
732恋人は名無しさん:2005/04/25(月) 23:36:46
電車も危ないんだな
733恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 16:53:00
朝からずぶぬれだった・・・
734恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 17:41:25
GWあたりにスクーターでツーリングに行きたいので
マイク?無線?をヘルメットに付けてと考えたところ
ふと、携帯電話が走行中禁止になったので
そこんとこどうなんだろう?と思ったのだけど。

だれか、カップルでマイク付けてる人います?
よければ使い心地なども教えて頂けるとうれしいです。
735恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 18:11:16
禁止されてるのは「手で保持して会話やメールをすること」だから
マイクは問題ない。大丈夫だよ
736恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 18:16:36
>>734
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110174744/

ハンズフリーなら違反じゃない。
737恋人は名無しさん:2005/04/27(水) 10:26:58
そういえばもう高速のタンデム解禁されてたんだね。新入社員研修で1ヶ月近くTVも新聞も
ないところで研修してたんで忘れてた。。。
738恋人は名無しさん:2005/04/27(水) 17:39:23
>>737
でもした人の報告なんにもないね
739460:2005/04/27(水) 17:56:44
この春免取になりますたorz
2年間免許取れねぇ・・・
んで、友達にオレのバイク貸してたら事故られた_| ̄|○
そして最近出会ったオレ好みのコがバイク乗りだった・・・
勝負権ねぇ    
               il||li
           il||li _| ̄|○ il||li

740恋人は名無しさん:2005/04/27(水) 17:57:54
460は誤爆
741恋人は名無しさん:2005/04/27(水) 18:04:11
YZF−R1乗りなんだけど、彼女とタンデムで高速なんてできないよ。
タンデムシート小さすぎだし・・・
742恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 00:26:28
彼女がタンデムさせろとうるさかったので、タンデムステップを撤去するタイプのマフラーを装着しちゃった。
大切な彼女を死なせたくないのでタンデムはしたくないんだよなぁ
743恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 00:48:01
>>738
いや、別に普通だけど。
744恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 01:01:06
最近暖かかくなってきたから街歩いてると、彼氏彼女で二人乗りしてるバイクを
よく目にするよ。
彼女が後ろでピッタリくっついてたりして、もう、うらやましいな〜って目が釘付けです。
745恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 14:53:39
今の時期はバイクが気持ちいいね。
もう少し暑くなると地獄だけど・・・
746恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 15:37:18
ところで次スレって 三人乗り☆ になるんかな
っていってもこれが1スレ目なんだけど
747恋人は名無しさん :2005/04/28(木) 15:53:39
漏れにはバイクしか移動手段ないからデートするときは
バイクで二人乗りすることが多いんだけど初デート(まだ友人関係)で
二人乗りってどうでつか?
748恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 16:04:08
その友達にバイク乗れる?
とか事前に聞いてみて大丈夫なら乗せていいんじゃないかな?
749恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 16:11:20
そうですね。大体はそんな感じで二人乗りするんですが
女性陣からみて怖くないんかな〜と思って。
750恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 16:42:16
あ〜後ろに彼氏乗せたい。
751恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 16:46:48
漏れ、乗る!
752恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 17:03:08
にしても、オフ車系でタンデムしてるのたまに見るけど、
子でぶ彼女のケツがプリッてなってて、すんげーかこわりー。気がする。
なんか人形の張りついてる針刺し?とか土産物にあるやん、ほら。あれ。
見たことないか?
753恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 17:14:36
恐さが解ってる女ならどこの馬の骨とも知らん男の後ろに乗ると思うかを考えるんだ。
痛い目見るまでどんなもんか解らない所に運転の恐さがございますな。
754恋人は名無しさん:2005/04/28(木) 17:21:15
>>752
お前はまだダッヂワイフを後ろに乗せて走るオフ車を見たことがないからそんな事言えるんだ。
全く関係ないですが、916sennaが手に入った。とても嬉しい。
でも原付すら乗らない彼女が大型免許取るとかぬかしはじめた。嫌な予感。
755恋人は名無しさん:2005/04/29(金) 01:44:59
ふと思ったこと。
転んだときってさ、後ろの人はどう反応したらいいの?
運転してる人はちょっと転んだことくらいあるだろうからわかるだろうけど。
彼にしがみついたままじゃやっぱ危険だよね?
飛べ?
756恋人は名無しさん:2005/04/29(金) 05:11:14
751カモン!運転荒いので覚悟をば…、しかも250w
757恋人は名無しさん:2005/04/29(金) 05:17:44
(´・ω・`)わしとドライブしねが?
758恋人は名無しさん:2005/04/30(土) 22:51:37
暑いよー
水温下がらないよー
759751:2005/05/01(日) 16:03:43
>>756
漏れも250w だけど普通に二人乗りするよ!
760恋人は名無しさん:2005/05/01(日) 18:32:38
最近は暑い日が続いたのでバイク乗るのが気持ち良かった(・∀・)
夜もそんなに冷えなくなったし最近快適!
真冬は辛かった(´・ω・`)
761恋人は名無しさん:2005/05/02(月) 00:41:25
>>760
きもちいいね。 昼間に峠行くとちょうどいい!
彼女とツーリングに行くために冬の間ほっといたバイクのメンテ始めたよ。
762恋人は名無しさん:2005/05/03(火) 00:36:48
あったかくなって彼がウキウキでバイクの改造してる♪


…遊んでください
763恋人は名無しさん:2005/05/04(水) 19:58:42

実況スレ

はぐれ刑事純情派ファイナル 第3話 ◆ 末永遥
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1115197263/
764恋人は名無しさん:2005/05/04(水) 20:13:32
>>1-763
バイクで事故って死にますように
765恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 10:34:19
彼女が「GW中はバイク禁止。私の相手しろ」と怒ってるので休み期間中一切ツーリングの
計画が立てられなくて泣きそうな俺・・・

彼女は今俺がPC触ってる隣でスコスコ寝てるのに・・・起きるの待ってなきゃいけないのに・・・
俺にはバイク乗らせないなんてなんだあ!
766恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 11:28:52
まあ頑張れよ
767恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 11:50:41
>>765
寝てるならチンコぶち込んで起こせ
768恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 17:23:04
昔、弟の400ccのバイクによくのせてもらった。メーカー名は確かヤマハ。
曲がるときがめっちゃ怖かった。弟も後ろに姉貴のっけて怖かったらしい。
兄弟仲よかったので、怖がりながらもしょっちゅう一緒に走っていた。
最近になって弟の走り仲間から告白され、彼が出来ますた。
彼から赤いヘルメットを贈ってもらい、二人乗り開始。
乗っているのはホンダのCBR-1100。あまり怖くなかった。
それどころか、私も二輪免許ほしくなってしまった。
免許取ったら弟のお古をくれるそうだ。
もう20代だけどがんばってみようかな。
769恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 17:57:41
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>768が調子に乗って事故りますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
770恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 21:26:38
こないだ左折する車に巻き込まれて事故ったよ〜。
倒れるときとっさに彼をかばったので自分のほうが怪我重かった。
馬鹿だし自己満だけど、満足。彼はそのこと知らないけど、警察
が来るまでずっと傍で心配してくれてました。
絆は深まったけど、事故はやっぱいくない。
GWとか絶対ペーパードライバー多いから、皆気をつけたほうがいいよ
771恋人は名無しさん:2005/05/05(木) 22:07:15
>>770
し(ry
772恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 14:40:56
なんか、スレに優しくない人が増えたね・・・
773恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 14:44:12
気にするな。今日も安全運転でどーぞ。
774恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 15:11:41
朗報かもしれない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111014430/
イアホンつけれたら人柱になってレポします。
775恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 15:17:43
彼女が「駅まで迎えに来て〜」って言ったので雨の中バイクで迎えに行ったら
「車買って。寒いし濡れるし」って言われた。貧乏でごめんよ・・・
776恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 15:20:53
>>775
怒った方がいいんじゃないか?言い方にもよるんだろうけど。
迎えに行ってるのに、んなこと言われたら凹むだろうな・・・
じゃあ呼ぶなよーって言ってみたら?
777恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 16:03:48
俺彼女に車買えって言われて買ったよ.....
778恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 16:05:19
>>776
ワガママさせ放題だった俺も悪いからなあ・・・
779776:2005/05/06(金) 16:27:23
>>777
買えるお金があったなら別に買ったっていいじゃーん
借金苦が目に見えてて買えって言われて買ったのならどうかと思うけどなー。
>>778
バイク乗りは全体的にその傾向にあるよなw
でも、いつかはちゃんと話しないといけなくなるから早いうちに済ますのがいいぞー。

※彼氏にお金がない前提で意見を述べてみる。
780恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 16:36:57
俺なんて雨の中バイクで彼女の忘れ物(化粧ポーチ)届けさせられたぞ。
片道20分。カッパ持ってなかったからびっちょびちょだったけど、
彼女は実家だから家に入れてもらえず、ズブ濡れのまま帰宅して風邪引いたっけなあ。

その後「ありがとう」ってメールが来るかなーって思ってたけど来なかった。
俺が届けた化粧品で化粧して家族で外食に行ったってメールが来た。「お肉が美味しかったのー!今度つれてって?」って
メールが夜中に熱出して唸ってる俺のもとに1通。
781恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 16:39:19
本気で不満なら別れろ
M男のいじめられ自慢つまらん
782恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 16:46:29
空気わるー
783恋人は名無しさん:2005/05/06(金) 17:01:12
>>780
マジでその食い意地はったウンコ製造機みたいな見たいな女むかつくな
何がお肉が美味しかったのー!今度つれてって?だと俺ならぶちきれるけどな
俺にかねださせる気か早く死ねとでもいっておけ
マジでその豚女何とかしろ
784恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 00:06:19
彼がもうすぐ免許取れるって!
早く二人乗りしたいよ〜
785恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 00:26:04
もうすぐ取れても1年は乗っちゃだめよ
786恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 15:12:13
>>784
事故ってしんd(ry
787恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 17:21:17
>>784
おめでとう!気をつけてね
788恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 21:29:54
来週末彼女と一緒にタンデムでツーリング行きます!高速初挑戦! 楽しみ!!!
789恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 22:13:52
皆さん、絶対事故などしないようにね。安全に楽しんでください
790恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 22:32:22
いやー、この前高速走ったときに二人乗りみたけど、なんかやっぱり
危険な印象受けたよ
791恋人は名無しさん:2005/05/07(土) 23:19:06
ちと質問。
彼がレースやってて、たまにヘルプ頼まれるんですが、
そういう経験ある方います??
スレ違いだったらすみません。
792恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 10:47:46
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>791が調子に乗って事故りますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
793恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 11:17:00
>>790
どう危険でした?近々彼女乗せて高速走行する予定なんです。
ちょっと不安で・・・
794恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 11:21:30
あー俺も早く金貯めてバイクほすぃー
795恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 12:15:26
俺も彼女を後ろに乗せたいが為に免許とったなぁ・・・
高速は多分絶対乗らないと思う。
自分一人が事故って死ぬならまだしも
同乗者を巻き込むことは考えられない。
下道でも同じだけどね。後ろに乗せるときは本当に安全運転を心がけてる。

あーワルキューレ欲しい。400万宝くじであたらねーかな
796恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 12:24:56
高速ってそんなに危ないかな?
ちゃんとした技術を持った人がしっかり走れば何も危なくないよ
797恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 12:35:50
交差点の右直事故や、路上への飛び出し等がない分
高速は安全だとおもうけどな。
二輪の事故なんて半分くらい右直でその他も多くが速度出しすぎのコーナー自爆、
左折車をむりやり左からすり抜けて巻き込まれる自爆とかが多いからね、統計上も。

高速の場合、前方に落下物が無いか、
車間はと保ててるか、後ろから変なのきたら避ける、
他車の死角に入らない、むちゃな速度を出さない、
等々で下道の何倍も安全になると思うけど。
798恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 12:42:59
交差点での死亡事故が今は一番多いんだっけ
次がカーブってとこか?
どちらも起因してるのはスピード超過でしょう
やはり高速乗ると四輪でも知らず知らず飛ばしてしまうから
二輪でもかなり飛ばすと思うな

下道とは違って基本的に直進だからまともに運転してれば大丈夫だろうけど
速度が速いのでちょっとしたことですぐ死亡事故になってしまうのは否めないでしょ

799恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:13:52
無茶な走り方してると本当に怖いよ。気をつけて安全に走ろう・・
800恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:15:37
>>793
速度も100キロ超だし、風の影響受けまくってフラフラしてたし
後ろの人の動きに敏感に反応してたし。

やはり、安定感という点で、下で見るよりも危険そうに見えた。
801恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:18:14
久しぶりに来てみたけど、なんだか昔と比べて殺伐としてますね。
ところでこの間高速道路を二人乗りで走りました。
最初だったし、短距離を時速80〜100キロくらいのペースで。
実際乗ってみて、俺は一番左の走行車線しか走れないと思った。
危険だなと思ったのは、追越車線へしっかり車線変更せずに
俺達が走っている車線内を少し膨らんだ形で追い抜いていくバカな輩が2〜3台いた事かな。
後に彼女がいるから追いかける事も出来ないし。
まあ、総合的には楽しかったです。行動範囲が広がった感じ。
結構二人乗り見かけたよ。
802恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:18:16
小排気量だとタンデムきついね。大型だとフラつかないし、安定してるし、加速も充分だから
安全だけど、250ccくらいじゃ怖いかもね。
1000cc以上あると200キロ以上出しても怖くないよ。
出さないけどね。
803恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:19:15
 200キロ以上出したら、別の理由で怖いだろw
804恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:23:51
>>803
それがさ、慣れたら怖くないんだよ。100キロも125ccで出したら怖いけど、
400ccで出したら怖くないでしょ?
もちろん危ないからもう最近は出さないけど、
昔は大型乗って200以上で巡航してた。若いって怖いな・・・今思うとなんであんなことしてたんだろうって思う。
805恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 13:53:32
>>804
そういうもんかね。
久しく250しか乗ってないもんだから、100ですら怖い…
806恋人は名無しさん:2005/05/08(日) 14:15:46
150キロで事故してかすり傷だけで済んだ俺の友人。
彼女がぐちゃぐちゃのバイク見て失神してた。
807恋人は名無しさん:2005/05/09(月) 01:39:51
彼女がぐch(ryなのかと思ったぞ……
808恋人は名無しさん:2005/05/09(月) 12:16:36
自分のバイクは400だけど、
一人で乗ってても100キロで限界だから、タンデムで高速なんて無理だ。
100キロ出すと、リアフェンとナンバーがバタバタして飛んで行きそうだし、
ミラーもぷるぷるしてよく見えないし、
ウインカーのバルブが振動で切れちゃって最悪だった。
あー彼をうしろに乗せて長野とか行きたい。
809恋人は名無しさん:2005/05/09(月) 13:24:14
自分のバイクは400だけど、
バイク乗ってるときはアナタを車に乗せてるときと違って160km/hとかだすから
タンデムで高速なんて無理だ。
150km以上だすと、車線変更で白線踏むたびに車体が微妙にジャンプするのが
わかるし、ミラーなんて手振れ防止機能がほしいぐらい
ウィンカーのバルブとかライトとかしょっちゅう切れる。

あー乗せて乗せてって言われるけど絶対乗せたくない。
810恋人は名無しさん:2005/05/09(月) 17:54:30
1000cc以上でカウルが着いてるとらくだね
811恋人は名無しさん:2005/05/10(火) 22:24:14
高速タンデムしてきました。
タンデム用のウェストポーチを使って自分も彼女も楽でした。
彼女が乗ってくれた方が安定して走れました。
自分のバイクは1100です。

高速ではよっぽど危険な目に遭いませんでした。
車も慎重になってくれるみたいです。
大体120キロ巡航できました。
812恋人は名無しさん:2005/05/11(水) 01:47:02
yoppodo????
813恋人は名無しさん:2005/05/12(木) 10:10:06
昨日タンデム高速走行しました!特に危険な印象は受けなかったよ。
600ccだけど普通に走ってても怖くないし、飛ばしても決して危険じゃなかった。
814恋人は名無しさん:2005/05/14(土) 22:05:46
彼女がTW買った。またなんであんなもん買ったんだろう・・・
815恋人は名無しさん:2005/05/17(火) 02:48:44
>>814
今更だが、ビューティフルライフの影響。
816恋人は名無しさん:2005/05/17(火) 14:18:30
この前彼氏と高速タンデムした
彼氏はスカブ乗りでバックレストあるから全然楽だったけど、MT車だと怖いかも

彼氏とはチームで知り合って、気がすごく合うし毎日が幸(ry
817恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 08:16:54
二人乗りでスピード出すもんじゃないよ
林道走って、山奥に入って、アウトドアセックスするのが楽しいんだよ
天気のいい日に自然に囲まれてやってみー、でら気持ちいいでよー
818恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 13:56:29
彼女が大型とった。俺はまだ中型しか持ってないのに・・・
ハーレー買うとか言っちゃってるし・・・
819恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 01:14:51
>>818
大型とってボスホス買って対抗すればいい。
820恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 14:44:42
>>819
でかすぎー

5000ccのやつだろ?シボレーのV8エンジン積んでるとかって話じゃん
821恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:25:00
日本って排気量制限なかったっけ?
822恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 01:57:25
無いよ〜
823恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 14:21:08
でも大きさの制限はあるね。
824恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 16:53:56
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お前らが調子に乗って事故りますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
825恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 16:56:20
ボスホスは普通免許じゃなかったっけ?四輪の
826恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 17:06:19
827恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 03:31:11
>>825
いや、大型自動二輪
828恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 18:23:58
最近暖かいんでもっとバイク乗りたいわぁ・・・
829恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 21:26:22
>>828
本人に言え
830恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 21:49:54
マジェのバックレスト欲しい…
バックレストないと怖いね
831恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 00:14:18
過去の純愛を思い出してしまった。
彼のカワサキのバイクの後ろに乗っけてもらって、夜中に某大学の構内を走り回ったんだよな〜
あひゃー
832恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 00:15:34
(´・ω・`)今日、男が単車のケツに乗って女のおっぱい触ってるカップルをみた
833恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 19:53:18
>>832
俺も・・・彼女も単車持ってるからたまに駅まで送ってもらったりする時
胸につかまってる。 Fカップだから持ち易い。
834恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 20:47:24
運転中の彼がおしりさわってくることなら
835恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:01:51
彼のバイクの後ろに乗ってる時、タイトスカートだとずり上がってきて恥ずかしい・・・
836恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:03:33
ならスカートはかなきゃいいんじゃん?
あたしもバイクの後ろに乗せてもらってるけど絶対ズボン。
じゃないと彼に怒られる・・・。
837恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:19:05
逆タンデムしてる人いませんか〜?
アタイの彼氏が後ろに乗りたい、乗りたい、言ってきかないのですよ。
危ないから道でないところ(駐車場とか)なら・・、
って言ってるんですけど、そもそも
彼の身長 176cmくらい
私    159cm
体重差はかなりあって、重心が後ろにいくと怖いからイヤって言ってるんですけど・・。
実際どうなんでしょ?

ちなみにバイクはCBR250RRでつ。乗りにくそう。。。
838恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:22:19
スカートでケツに乗ってるバカ女さん達、見えてます、パンツ。
だらしないし、真後ろから見ると潰されたカエルみたいで
笑えるからやめてくださいw
お尻が大きく見えて、足太いのもみったくないよww

たまにパンツだけなじゃくて背中まで見せてるアフォもいるし・・
839恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:25:33
高速2人乗りしてきた。
正直下道より安全かな?って思う。
やっぱり下道は歩行者や自転車、交差点とか怖い箇所は何個もあるしね。
上は運転手が無理(右車線走ったり、無理な追い越し)しなければ
全然大丈夫。
ただ、お互いに免許持ってないといざというときの判断が後ろに伝わらない
可能性はあるかな?って思った。
まぁそういう時にインカムとか使うのがいいのだけど、高いしねー。

840839:2005/05/29(日) 22:33:34
続き。
あと、タンデマーに条件をつけたほうがいいかも。

まず、ズボン。これは必須!見たくもないもの見せられたくない(男性談)し、
女の子なんて特に怪我とか危ない。
次に靴。確かに足元のお洒落は必要かもしれない。
なら持ってって向こうで履き替えろ。走行中は虫が足につくぞw

それでもいいならどうぞって感じですw

>>837
私もCBR250RRで逆タンデムしてますよ。
はっきりいって乗りにくいとは思うけど、乗れることは乗れる。
あと、ナンバーにタンデムバーつけるのもいいかも。
私はつけてますよ。あれは便利だと。
841恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:37:57
うちは彼が160しかなくて、私が168なんだけど、
彼はCBR600RRで、私がエストレアなんだよね。
足が着かない彼氏が可愛くて可愛くて
842恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 23:32:32
彼女が免許取るため教習所に通いだした。
スクーター限定免許ではない普通の方にしたようだ。
面白そうなので最初の二時間を見てたけど
エンスト二回、立ちゴケ一回。
ドンくさいと思っていたが思っていたよりも
乗れててビックリ。
ただ、バイクを起こすのは出来たみたいだが
センタースタンドが重くていまだ立てれないみたいだ。

夏までに免許取れて北海道にツーリングでも行きたいものだな。
843恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 00:43:12
女とツーリング、おもしろくないと思うよ。
気を遣いすぎてまいってしまうかも。。

北海道も、私は♀だけど、男の人とはいけない・・。
トイレのこと考えると遠くまで乗れないのよ。
844恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 01:48:12
人のケツなんて乗りたくねえな…
845恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 00:43:01
バカだなぁ
逆タンデムしたがる♂の考えてることはみないっしょじゃん
男同士じゃキモイけどさ
846恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 03:12:39
単純に筋力の差で、女のケツなんて乗りたくねえ。

ちなみに、筋力に問題ない女は女ではない。
847恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 03:19:02
俺の彼女、148cmで一見きゃしゃに見えるけど腹筋割れてる上に
水泳の見大会優勝者。
小柄なのにファイヤーストーム乗ってて峠も激速なんだが・・・
848恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 11:35:34
最近彼女がリアシートで寝るようになった。。。落っこちそうで怖いからやめてくれ・・・
849恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 19:17:54
あのゆれが眠くなるのさ。
でも寝たら間違いなく落ちるの乗ってるから必死
850恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 09:13:52
>849
とりあえずインターコムかなんかつけてしゃべれるようにしたら?
それでも眠けりゃ休憩・・・ご休憩かぁ、いいなぁ。
851恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:26:10
休憩・・・( ´ー`)
852恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:49:40
よけいに疲れる休憩www
853恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:41:00
愛の灯火・・
854恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 19:08:20
インターコムがコンドームに見えた件
855恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:41:01
コンドームで糸電話w
856名無しさんの初恋:2005/06/04(土) 14:52:26
原付2種でタンデムはダサい!?
ちなみにスカブー90
857恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 15:22:49
>>856
そんなのあったっけ?
858恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 15:23:59

   住民の、住民に因る、住民の為の総合掲示板、ニュー速VIP!!
|            http://ex11.2ch.net/news4vip/
|            様々なスレッドが盛りだくさん!!
|             「電車男」の情報も満載!!
|           たのしさ一杯のスレッド型掲示板
|           さぁみんなでアクセスしましょう!
|              そして書き込みましょう!
\_______________ ___________
                       ∨
    ∧_∧  ∧_∧  ('∀` ∩m9^д^)      ____  ∧∧
   ( ´∀`∩( ^ω^ ) ( ⊃ ノ  ゝ,  ⊃   ∧_∧|ワロス| (,,゚Д゚)
   / つ  ノ⊂,  ⊂ ヽ  ) (__) (__)|ノ  (・ω・)ノ  / つ
   人   y'    >  > )(__)  |l l| (__) ノ/_/  〜( ,ノつ
  (_(__)    (__)_)   |l     ll    ノ ゝ    (/
859恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 15:24:44
>>856
車体が小さいから、無理して乗ってるなぁ〜っていうのが漂う希ガス
860恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 15:35:55
単車の二人乗りなんてどんなんでも大抵そんな感じだよ。
861恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 15:47:52
スカブー=スーパーカブ
862恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 17:59:26
彼女が普通二輪教習所に通いだし
まったくの運動オンチかと思いきや
意外と乗れていたのでビックリ。

スクーターの方が楽そうと言ってたので
免許取れたら俺がスクーター買ってやる。。。

ってウソ。。。
そんな金ねーよ。。。orz
二台で走りたい。。。
863恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 15:43:33
最近、女ライダーが急激に増えた気がする。都内
864sage:2005/06/10(金) 16:41:00
安全運転を誓ったこの瞬間
865恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 16:41:48
↑間違っちゃった。。。
866恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 17:36:10
俺の彼女はバイクを理解してくれない。
バイクではデート出来ないって言われたよ。。
867恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 17:38:30
女ライダーかっこいい
868恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 18:16:24
>>866
カワイイ服が着たいんだろうね…
869恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 18:57:06
>>868
メットで髪もぐちゃぐちゃになっちゃうもんね。
870恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 21:25:46
メットを被ると髪ペター
夏はベターン
871恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 00:48:27
バイクの季節は遠いよ・・・
梅雨は冷たい。夏は暑い。




───── 以 上 終 了 ─────







872恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 00:55:14
みんななんでわざわざ単車の二人乗り何てするの?
危ないし楽しくないし疲れるでしょ?
車にしといたほうがいいよー
873恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 02:07:11
>>872
東京に住んでみれば、事情がわかるよ。

年収800万くらいあれば、東京の月極駐車場、繁華街のコインパーキング代
なんか痛くも痒くもないけど大学生だから車を1時間停めただけで1000円とられるのは痛い。
車も親と共有だしね。むしろ車の無い家も沢山あるし。
ちょこっと、池袋とか行くのに車出す気にはならないよ。

まぁバイクは楽しいよ。自由気ままに動けるから。
車だと渋滞の列にならんで進むだけであんまり面白くない。
874恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 02:17:51
田舎だと 車>>>>バイク なんだろうなぁ
店に駐車場があるのが普通だもんね、東京は路駐しようもんなら速攻レッカー
875恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 11:04:31
そだね、ドーナツ地帯にすんでるが、
基本は車行動。
都内に行くときはバイクのみ。
パーキングとか以前に、渋滞がね。。。
876恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 23:11:00
>>872
楽しいからに決まってるじゃん
877恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 23:12:03
(´・ω・`)女に単車運転させてうしろからおっぱいわしづかみしてみてえなあ
878恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 23:15:32
クラッシュして脳内クラッシュ。
879恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 23:19:06
(´・ω・`)しかし実際カップルで女が大型スクーター運転してて
後ろに彼氏乗せて走ってるの結構みかけるんだよな。
880恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 23:46:16
うちも彼氏が乗せてくれってうっさい。
でも実際乗せてやろーかーってなったとき、
「やっぱ怖いからやめる」とか言ってたw
乗せる方も倒したときのこと考えると怖いよ。
乗せてる女はクルクルパ~としか思えない。
881恋人は名無しさん:2005/06/13(月) 16:03:36
>>880
そうかなあ?俺の彼女はジムカーナもやっててバイクの運転は正直俺より上手だし、
安全運転講習もたまに行ってるから安心して後ろ乗ってられる。こけたら怖いけど、
それなりに対策もしてるし。
乗せる女がクルクルパーってのは極論じゃないかなあ?力でこじ開けるようなライディングをする
男よりよっぽど繊細で大胆な運転するよね、女性って。

俺もバイク(W650)乗ってるから普段は一緒に走るけど、たまに送り迎えしてもらうとかすると
彼女がバイク乗ってると便利だよ。
彼女はVTR250だからリアシートが小さくてケツ痛いけどね。
882恋人は名無しさん:2005/06/13(月) 16:06:53
>>872
楽しいよ?バイク好きだから乗るんだよ。
883恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 02:53:22
彼女後ろに乗せてすり抜けしてる時に、ぼーっとしてて気がついたら顔の目の前に木の枝が!
とっさにかがんで避けたら見事彼女の顔面にクリティカルヒットしました(半ヘル)
ちょっとおもしろかったけど、こりゃいかんと謝ったら、キレられて反省・・・
みなさんも気をつけてください
884恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 11:16:12
>>883
人乗せてぼーっとするやつは乗せる資格なし
一人で事故れ
885恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 12:47:59
>>883
あらら、気をつけてねー。俺もたまにぼーっと走っちゃうから気をつけないとな。


>>884
そういう風な言い方はよくないと思うよ?優しい言い方しようよ?
886恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 15:59:49
最低
887恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 20:27:05
>>883
失明でもしたらどう責任とるんだよ?
後部座席の奴にこそちゃんとしたメットかぶらせろよ。
888恋人は名無しさん:2005/06/14(火) 21:14:52
>>887 禿同。

若い人が救急に運ばれてくるほとんどがバイク事故なんだよ。
自分のことは自己責任でいいけど、他人を乗せるときはフルフェイスぐらいかぶらせろ。
起こってから後悔しても遅いんだよ。まじで。
889恋人は名無しさん:2005/06/15(水) 00:11:01
私は髪型崩れるからヤダって言ったのにフルフェイス勝手に買われたが…そうか、優しさだったのか
890恋人は名無しさん:2005/06/15(水) 00:21:26
>>883
男として最悪
顔面を木の棒で殴られるのと同じだぞ?
大事な彼女が痛がってることの何が面白い?
891恋人は名無しさん:2005/06/15(水) 00:28:32
>>889
こけたり事故ったりしたら顔がぐちゃぐちゃだよ。
892恋人は名無しさん:2005/06/15(水) 23:29:46
>>889
いい彼氏でよかったね。
大事にされなさい。
893恋人は名無しさん:2005/06/16(木) 14:11:28
おまいら梅雨ですよ
894恋人は名無しさん:2005/06/16(木) 22:18:03
関西雨少ないね。 明日も曇りだってさ。
彼女乗せてどっかいこうかな
895恋人は名無しさん:2005/06/16(木) 23:06:54
カッパ買った! タイヤもハイグリップからツーリングラジアルに換えた。
これで乗り切れるぞ
896恋人は名無しさん:2005/06/16(木) 23:44:31
バイクバ・・
897恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 00:13:00
バイクバイク。
898恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 18:31:40
baiku
899恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 09:50:30
彼女の方が先に大型免許取りやがった・・・
悔しい・・・
しかもZRX1200R注文するとか危ないこと言ってるし・・・
900恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 10:22:59
900
901恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 12:34:46
900ccくらいのに乗りたい
902恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 13:07:39
CB900HORNET
903恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 14:55:58
よーし1000getするぞー。
904恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 14:56:13
904
905恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 14:56:45
905
906恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 14:57:02
906
907恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 14:57:19
907
908恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 16:56:11
まだ早いだろwwww
909恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 19:26:10
彼氏のSRがうるさくて会話ができない・・・
910恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 19:34:47
>>909
うちも。
1000ccもあるからすっごくうるさい
911恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 19:41:35
排気量は騒音とはなんら関係ないですよっと
912恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 20:24:41
俺のバイクは激静か。
913恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 20:28:58
>>911
関係あるよ。
排気量大きくてマフラー交換してれば250ccより1000ccの方が
大きい音が出る。
マフラーによるから排気量だけでは決まらないけど、なんら関係が無いわけじゃないよ?
914恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 20:58:07
排気量とデシベル一緒にしたらいかんですよーと音大出の俺がマジレスしてみる。
915恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 21:03:46
いつかアメリカ大陸をハーレーで彼女と横断したいな。
916恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 21:07:26
>>915
ハーレーじゃないけど学生の頃一周してきたよ。
日本みたいにどこにでも人が居るわけじゃないから州境とかは最高に気持ちいい。
地平線がいいよね地平線が。
917恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 21:55:29
彼女乗せたいがSSの乗り心地では・・
918恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 23:53:42
せめてスポーツツアラー買え
919恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 00:29:40
今日バイクで買い物いったら
帰り道に寝かけてたwwwwwwwwwwww
慣れるとよくある事なんだろか
920恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 01:01:04
>>919
うちの彼女も寝そうになる。
こええよな。。。
921恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 20:21:27
>>913
同じ60キロで走ったら大型の方が低回転で60キロ出るので
結果として音をあまり出さずに走れる。

つまり大排気量=煩いっていうのは間違い。
922恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 21:18:57
>>921
まあまあ、もうそれで定説にしましょう
923恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 01:31:22
まぁ五月蝿いのはDQN200〜250ccじゃね?
924872:2005/06/20(月) 01:44:45
単車は一人で乗るもんだ
二人乗りは乗せるほうも乗るほうもつまらん

落ちても怪我しないジェットなら乗せてやるぞ
925恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 01:48:56
いいじゃないか、二人で乗っても。
くだらない持論ぶちまけて意味不明な優越感に浸ってないでさ
926恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 14:48:22
あち〜
927恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:07:13
俺は楽しいよ。 彼女も車よりバイクで遠出しようって言ってくれるし。
もちろんワインディングは一人で走るほうが楽しいし、一人で行ってもつまらない場所や、
一緒に行きたい場所はやっぱ二人がいい。

時と場合、場所や目的による
928恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:10:18
(´・ω・`)カップルで2ケツして鳴門公園とかで青姦か。
929恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:43:28
そろそろ1000かな
930恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:46:47
次スレ立てる?
実は結構お気に入りなんだが・・・
931恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:48:13
このぺーすなら970あたりでいいでしょ?
932恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:50:09
立ててほしいなぁ。
よろしく>>930
933恋人は名無しさん:2005/06/20(月) 23:55:43
んじゃ埋める方向かな?
934恋人は名無しさん:2005/06/21(火) 00:08:13
このすれ好きだし立てましょう
935恋人は名無しさん:2005/06/22(水) 17:45:11
昨夜の雨でバイクが汚れまくった。。。
明日洗車しようにも明日も雨じゃん・・・
936恋人は名無しさん:2005/06/23(木) 08:13:10
彼CB400、私バルカン400。
なんとも異色の学生カップルです。
早く2人でツーリング行きたいなぁ(`・ω・´)
937恋人は名無しさん:2005/06/23(木) 15:50:43
>>936
いいなあ。俺はモトカノはCB400SF乗ってて、俺は当時ZRX1100.
今の彼女は原付しか持ってない。今俺はGSX-R1000乗ってるから速度あわせるの
結構面倒くさい。
938恋人は名無しさん:2005/06/23(木) 21:07:42
>>937
合わせられるだけでも大したもんだ。エンジン痛めそう。

タンデムから彼女をバイクに目覚めさせてる。
身長低いけど250シングル位乗れれば二人で出かけたいなぁ。
939恋人は名無しさん:2005/06/23(木) 22:16:03
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


940恋人は名無しさん:2005/06/23(木) 23:56:24
彼がバイク好き。旅行とか行く時は電車や車なんだけど、
2人でバイクで出かけられたらと、免許取ろうかと考えたりしてる。
私は彼のバイクが「あめりかん」という種類らしいことを最近覚えた程度。
さらに自分は、車の運転状況から考察するに、バイクも多分スーパー下手くそだと思う。
彼のためにも社会のためにも免許はあきらめた方がいいだろうか。
941恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 02:32:19
試しに彼氏のを運転させてもらえば?どっか広い駐車場とか行って。
案外いけたりするかもよ。
942恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 14:36:45
彼氏のバイクの後ろにのってるのですが、先日事故にあって恐い思いをしました。
半帽ヘルメをやめようかと思うのですが、女の子のみなさんはどんなヘルメを使ってますか?
943恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 15:04:23
>>942
当然のようにフルフェイスですが。
バイクに乗るのには命かかってるわけだし、
見た目のこととか気にしてられと思う。
どうしても気になるならバイクには乗らない方がいいよ。
944恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 17:00:53
フルフェイスだっせ〜w
危ないとか言うならバイク自体乗るなよw
945恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 18:53:52

プ
946恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 19:31:32
どっちもどっちだな…
947恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 00:14:59
私はジェットにシールドつけてる。
半ヘルは顔に風受けまくりで私は無理だ〜。
というか、彼が半ヘルだと乗せてくれないんだけどね
948恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 01:31:03
↓いい彼氏だね、とレス
  いや俺もそう思うよ
949恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 02:04:17
アゴがなくなるぜ、まじで
950恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 02:32:56
みなさん極端なまでにリスク回避的ですね
一緒にいたら疲れそう
951恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 03:45:46
TWとか乗っててフルフェイスも無いっしょ
952恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 04:50:16
>>950
そういうこと言ってられるのは事故るまで。
病院で悲惨な例を実際にたくさん見てる人間からの警告だよ。
高校生〜20代前半のバイク事故はほんとに多い。
しかも健康な人間が事故で突然死んだり寝たきりになるから
その家族はほんとに悲惨だよ。

公道では安全運転してください。
無茶はサーキットでしてください。
公道で無茶して運ばれてくるのまじでやめて欲しい。
953恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 05:35:04
>>952
ほんと、疲れそう。
というか2chで文章読んでるだけで疲れる。

人間生存してるだけで常に数多くのリスクを抱えてるわけで
マジな話、そんだけ言うなら、家から出るな。バイクなんてもってのほかだ。
家どころかシェルターにでもこもってろ
954恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 09:33:35
じゃあ君は恋人を傷付けても後悔しないタイプなんだね
すごい男らしいなぁ憧れるよ
955恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 09:44:51
>>953
疲れる疲れる疲れる疲れる




ガキはこれだから
956恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 23:17:45
バイクは楽しいから乗りたい。
けど極力安全に乗りたい。
それが普通でしょ。

>>950たちは車でシートベルトしないの?
957恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 23:43:53
>>956 そうね

ヘルメットかぶらなくても、シートベルトしなくても、
他人に迷惑かけなければ、また、迷惑かけても
責任が取れるならOKですよ。
958恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:14
まぁ安全と楽しさのシーソーゲームですよ。
楽しさがあるからバイクに乗るけど、出来る限り安全にしたいからフルフェ。

とは言え「着脱楽だしジェットがいい!」とかはわかる。
けど、半ヘルはイマイチ利点がわからん。
風がまともに当たってたまらんぞ。ゲンチャならともかく。

バイク板の名言
「メットの値段は頭の値段」
半ヘル程度のオツムなら半ヘルでいいって事で。
959恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 01:43:53
というかですね、乱暴な運転をするドライバーを撲滅したいわけですよ。
そうすれば、無駄な事故が減るわけですよね。
一番嫌いな生物は走り屋ってやつらですね。
960恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 01:46:32
まあどっちも強制するもんじゃないよ
安全性を優先する人もいればスタイルを気にする人もいる
自己責任さね
961恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 01:54:49
でも、走り屋は迷惑だろ。
962恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 02:34:03
皆さん安全には気をつけ、周囲の人に迷惑をかけないようにしましょう!
ってことでスレの流れ戻しません?
マタ−リ、マターリ。。。
963恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 05:12:51
この時期バイク二人乗りしてたら虫が顔に当たって痛い(ノ_・。)!乗ってる間は楽しいけどおりてから彼氏の頬骨のとこにちっちゃい虫が死んでくっついてた!
私の眉間にも(゜Д゜ )
964恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 06:28:20
田舎行くとクーラーにトンボせんべいできるよなー。
ブロウ警報ガクガクブルブル
夏のみマスターにモンジャのヘラ搭載してる。
965恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 09:37:45
>>959
警察庁(I種)に入る
道路交通関係に行く
30代で出馬


応援するぜ。
966恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 09:39:10
>>963
目に当たると失明や視力低下することもあるから
できればジェットかフルフェにしたほうがよいかと。

カナブンとかでかい虫は危険だし
967恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:47
トラックとかが跳ね上げる小石も怖いよな。
高速なら100kmで突っ込むわけだし。
968恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 22:59:07
でもなぁ、これからの季節、猛暑ですな
ま、高速ならフルフェイス必須かな
969恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 23:23:28
そこでオフメットですよ。
970恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 02:08:52
オフメットもなかなか変態的なフォルムだと思うぞ……一般人からは。
971恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 12:33:27
俺の後輩はTZRにオフメットだぞ。
ものすごくマニアックなヤツなんだが、ちょっと引く。
彼女なし童貞21歳。
972恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 17:19:28
昨日彼のバイクに乗せてもらってる時に、対向車のトラックが
窓から火のついてるタバコ投げ捨てやがった〜。
私の腕に見事命中したけど、一瞬だったからなんともなくて良かった。
凄い焦ったし怖かったよう。
973恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 17:23:18
>>972
最低だな。
トラック乗りは低脳が多いからなあ・・・
974恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 19:45:22
長袖長ズボンにグローブ、フルフェかフェイス付ジェット必須です。
975恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 19:53:54


>>974

熱中症でで死ぬ.。。
976恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 23:47:19
そこでメッシュジャケ、メッシュパンツ、メッシュグローブ、冷乾内装(FD)メットですよ。
977恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:11:10
>>976
夏はその装備だよ俺。
涼しいけど、変なかっこうだ・・・
978恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:28:10
真夏のツーリング。
にわか雨が少し嬉しい
979恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:34:52
事故に遭って氏ね
980恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:45:35
>>979
なんで?
どうしてそういう事平気で言えるの?
本当に悲しい人。。。
寂しいんだね。いつか幸せが来ますように。
981恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:25:33
スルー汁
982恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:40:57
>>980
同意
>寂しいんだね。いつか幸せが来ますように。
ここだけには同意出来んがね・・・
983恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 01:20:02
>>982
でもさ、現実では本当に幸薄い人なんだろうって思うと可哀想にならない?
一人で暗い部屋で昼から2ちゃんやってさあ。。。
家族にも罵られて仕事もなく。。。
NEETなんて。。。。
984恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 01:27:41
>>983
可哀相だ 確かに可哀相だ 同情はする
だがなお嬢さん 世の中にはもっと可哀相な人たちがたくさんいる
それらにいちいち同情してたらキリがないんだよ
毎朝新聞見る度に落ち込んじまうよ
どうせ自分には何もしてやれないのに同情だけはするなんて出来ない
ほどほどに同情するくないなら最初からしないほうがいい
985恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 01:41:07
”釣り”と言う名のコミュニケーションを保つことで、
彼ないし彼女は社会に存在している、と実感できるんだよ。
あぁ、釣れた釣れた、ワタシは誰かに認められてるいるんだ。
そうでもしないとワタシのアイデンティティーは崩壊してしまう。

”ココニイルヨ”というワタシのメッセージでもあるんだろうけどね。

986恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 02:38:11
お前ら!!!

バイクのスレですよ
987恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 07:58:42
バイクの後ろに彼女以外の女性を乗せたらマズイと思う?
慣れてないらしくて後ろからギュッとされて背中に当たるおっぱいを感じてしまったのよ。
988恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 08:31:58
>>987
彼女の知らない人なら黙っといたらいいんじゃないかな?
ばれそうだったら自らこんな事があったけど問題ないって言っといた方がいいかもね。
989恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 08:37:57
989
990恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 08:49:21
990!
991恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 09:13:05
雨で事故って氏ね
992恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 09:28:24
バイクの後ろ乗ってみたいな〜
ちょっとした私の夢だよ・・・
993恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 10:09:55
(´・ω・`
バイク危ない
(´・ω・`
994恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 10:42:44
なんだかんだ、こだわってるわけでもないけど、
100%彼女の指定席になってるのが喜ばしいw
まぁ、乗せてって言われたら誰でも乗せるけど〜

んで、994!
995恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:21:28
カウントダウン(・∀・)
996恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:26:08
トラックに激突して氏ね
997恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:31:37
a
998恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:31:56
i
999恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:32:23
u
1000恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:32:36
o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。