結婚するなら「容姿」と「性格」どっちを重視する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
彼は誰がみても不細工。だけど性格がよく、誰からも好かれている。
このまま結婚までいっていいのかホントに迷ってる。
人間の性格は変わることもあるし、子供を考えると。
みなさんはどうですか?
2恋人は名無しさん:04/09/09 15:00
私は容姿も性格も良い人と付き合ってるので
そんなことでは悩まない。
3恋人は名無しさん:04/09/09 15:08
はぁ?随分失礼なやつだねぇ。
そういう彼には、1みたいな女よりもっと優しくて可愛い子が合ってる。
1みたいに悩むなんて、彼氏に対して失礼千万。
さっさと別れてしまえ。
4恋人は名無しさん:04/09/09 15:10
美女と野獣は良くあること。
5恋人は名無しさん:04/09/09 15:15
俺は性格重視。見かけなんて歳とれば大差なし。
6恋人は名無しさん:04/09/09 15:17
>>5
それは藻前がブチャイクだからそう思うだけ。
真の美形・性格良しは両方求める。
求めずともそういう人が寄ってくるから。
7恋人は名無しさん:04/09/09 15:24
彼女は顔も性格もいいが、
浮気相手は顔も性格も悪い。
でもなぜか浮気相手と別れられないし、
彼女よりも好きだと思う。まぁ自分は不細工ですが
彼女と結婚しても平凡なつまらない未来しか見えてこないんですよ。
8恋人は名無しさん:04/09/09 15:25
>>1よ、お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。

ある騒動の記録
http://www.chironoworks.com/yuell/html/5-1.html
9恋人は名無しさん:04/09/09 15:26
>>7
藻前、いっぺん市ね!!
10恋人は名無しさん:04/09/09 15:31
よくこの系統の例え話があるから、一瞬、そうかと思ったんだが>>1はリアルでそう悩んでるのかよ。
思うんだけど、彼氏彼女に不細工ってよく言えるな。
ずっと側にいて付き合えるって思ってるから付き合ってるのであって、
本当に不細工で見た目を気にするなら付き合わないと思うぞ。
>>3も言ってるけど彼氏には失礼な話だな。
ちなみに俺は性格5、容姿5、どっちを重視するってものでもない。
どちらも大切。ワガママに聞こえるかもしれないけど、いくら性格が良くても顔が悪かったりしたら付き合わない。
いくらかわいくても性格が悪かったら付き合わない。
どちらかがずば抜けてるよりも両方とも平均的であってほしい。
だから、>>6のお前がブチャイクだからってのは余計だけど両方求めるってのは同意。
まぁ、結局は何を重視する、というよりも、側にいて楽しかったり安心できる人と結婚したいね。
11恋人は名無しさん:04/09/09 15:33
7は自分がブサイクで性格も悪いから、顔も性格もいい彼女と一緒にいるのが辛いんだよ。
自分より劣っている(と思い込んでいる)浮気相手といるほうが安らげるんじゃない?
12恋人は名無しさん:04/09/09 15:35
残暑だねぇ。
13恋人は名無しさん:04/09/09 15:35
女はブスに生まれると、性格も悪くなる。
他人を妬み、屈折する。
これ定説。
14恋人は名無しさん:04/09/09 15:35
処女かどうかじゃない?
付き合ったときに非処女だったら結婚したくないけど、
処女だと結婚を考えるもん。
15恋人は名無しさん:04/09/09 15:36
どんな面してても根性腐ってる奴はいる
16恋人は名無しさん:04/09/09 15:37
>>15
いるねぇ。
あれは何とかならないもんかね。
顔に性格の良し悪しを貼っておいて欲しいよ。
17恋人は名無しさん:04/09/09 15:39
性格って善い方がいい?
結婚相手に善人である事は求めてないなぁ。
自分が善人じゃないからかもしれないけど、多少悪の部分が無いと息が詰まりそう。
顔は良いに越した事はない。
ブサイクな娘が産まれたら可哀相。
18恋人は名無しさん:04/09/09 15:41
女は金についてくる。
男は体についてくる。
19恋人は名無しさん:04/09/09 15:42
残暑だねぇ。
20恋人は名無しさん:04/09/09 15:43
>>17
女のブスとデブは死んだ方が良いもんね。
21恋人は名無しさん:04/09/09 15:44
女性の場合、グループ行動が多くなるから妬みとかが多いんだろうな。
彼女が言ってたんだけど、中学生のときに女性特有のややこしさがグループ内でできるみたい。
幸い、俺の彼女は女性には珍しくそういうグループとかには興味がなかったみたいで、
女性特有のややこしさってのが見えない。
で、顔が悪い香具師は周りを妬む、顔が良い香具師は周りを見下す、
これがグループ内で起こるからグループ内で性格が悪い香具師がどんどん出てくるみたい。
女性が噂話とか好きなのって結局は他人のあら捜しで自分が優越感に浸るためのものだし、
妙に自分に自信を持ちたいんだろうね。本当に余裕がある人はかっこつけない自然体なのにね。
22恋人は名無しさん:04/09/09 15:44
  | ̄|           ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄    ||  \ヽ
        ||   | | タイーホされてたまるか!
        / /_/) |  証拠を消さなくては!!
       / /`∀´)/;; い、今のうちにHDをぶっ壊す!!ヒヒヒヒヒ!!
       |  >>1 /
         ____ ___
        ||\   .\  |◎ |
          .||  | ̄ ̄|  |:[].|
      / ̄l| / ̄ ̄/  | =|
      |二二二」二二二二二二二二」
23恋人は名無しさん:04/09/09 15:44
顔は普通で純粋な奴がほとんど不作なのが痛い

顔が良ければ言うこと無いが
24恋人は名無しさん:04/09/09 15:46
25恋人は名無しさん:04/09/09 15:47
顔はよほど受け付けない顔以外なら平気。
性格は当然悪いところもあるだろうから、
とりあえず私と合えばいい。
26恋人は名無しさん:04/09/09 15:48
>>17
多少の悪って、そんなの誰でもあるだろ。
というか、息がつまりそうな人と結婚できないな、という前に、
息がつまりそうな人となんか付き合えない、ってなるだろ。
いきなり結婚できるわけでもなし、まずは付き合いのことを考えな。
27恋人は名無しさん:04/09/09 15:48
トシとった時に、小汚いオヤジになりそうなブサイクは嫌だなぁ。
色恋の熱が冷めても嫌悪感抱かない程度の容姿は必要。
28恋人は名無しさん:04/09/09 15:50
自分の恋人をブサイクだと思ってる香具師、

悪いことは言わん。今すぐ別れてやれ。
29恋人は名無しさん:04/09/09 15:51
>>1
そこに愛情はあるのか?
30恋人は名無しさん:04/09/09 15:52
>>29
あるわけないじゃんw
3117:04/09/09 15:54
>>26
そりゃ現実にはそうだけどw
だったらスレの意味が無い。
非現実な条件を並べて楽しむもんじゃないの?こういうスレって。
32恋人は名無しさん:04/09/09 15:55
>>31
ウザイ。
33恋人は名無しさん:04/09/09 16:01
容姿か性格かぁ…正直悩むよなぁ…。

だけど性格は顔に出るとか言うし、わりと一致するんじゃない?
34恋人は名無しさん:04/09/09 16:01
■▲▼
【2:422】俺の外人の友達曰く 「日本の女は・・・・」
1 名前:Ms.名無しさん 04/02/26 18:31
ビッチなんだってさぁ アメリカにいたときに「白人なら死ぬほどもてる」
と聞いて日本にやってきて、実際その通りだったんだって。
誇りの無さ・自尊心の無さ については日本の女に勝るものは無いそうだ。
 彼曰く、「日本に来て人生が変わった、アメリカでは全くモテなかったけど
日本では、ちょっと優しく接すれば、俺が外人・欧米人だという理由だけで即
エッチOK。 アメリカやイギリス、カナダでは考えられない事だよ。向こうの
女は、女性の自立や尊厳を以上に意識する。性行為の対象とだけ見られる事に反発
するんだ。ところがどうだ。日本の女はそんな事全く興味が無いみたいだね。
日本にいるあいだは悠々自適にやっていくさ。だけど日本と一緒になる気はないね。
やっぱりイギリスやアメリカの女みたいに、自分の思い通りにならない要素を持った
女の方が興奮するし、尊敬もできる。 日本の女は俺に従順だし都合のよい存在だけ
ど尊敬はできない。 なにより尊厳が感じられない。」
35恋人は名無しさん:04/09/09 16:01
偉そうな発言しといて反論できなかったら「ウザイ」かよ。
黙ってろよ。
36恋人は名無しさん:04/09/09 16:04
>>35
性格の悪さがにじみ出ていますねw
37恋人は名無しさん:04/09/09 16:08
顔も悪いし性格も悪いがセクースが激しく上手い女(男)


ど  う  だ  ?
38恋人は名無しさん:04/09/09 16:09
容姿!!!!!
39恋人は名無しさん:04/09/09 16:48
真面目な話をします。

僕は中古女にも人権はあると思うので、どうどうと生きていて結構。
ただし、僕自身はぜったい処女以外とは結婚したくありません。
しかし処女のふりする中古女を見抜ける自信がないので、
お願いだから、世の中古女のみなさん、処女のふりをすることだけは
勘弁してください。

結婚後に気づいたら、もうなにもかもやる気がなくなって
しまいそうでこわいですから。

そもそも処女でないことを隠すという行為は、中古女の側の、
「処女を好む男はおかしい」「適齢期なら処女であるほうが異常だ」
という主張から考えて、完全に矛盾しています。

よって中古女のみなさんは自分たちは処女ではないことを公言して、
どうどうと生きていてください。
そうすれば僕のような大多数の、「結婚だけは処女」という人間は
安心してあなたがたを無視できますから。

40恋人は名無しさん:04/09/09 16:49
離婚率が毎年あがってるんだよ。わかってるか?非処女が幸せな
結婚生活送れるとおくれるとおもってんの?非処女で結婚した奴は
いま幸せそうでも結局年とったらだんだん夫婦関係悪くなっていくん
だよ。おまえらわからないのか?見てみろよ、年とっても幸せそうな
夫婦を。いままで妻は旦那としかHを経験してないんだよ。
最後にもう一度言うぞ?おまえらわかってるか?非処女のバカ女ども。
41恋人は名無しさん:04/09/09 16:50
男なら、だれも自分が結婚する女が処女である方がいいに決まっている。
結婚後、女に浮気されるのもいやなはず。(特殊な趣味の人を覗いて)
ただ、現状を見ると、かなり難しいし、処女にこだわっていると、かすをつかむ可能性の方が大きい。
それに、こういった本音は、表だってなかなかいえない。女から馬鹿にされるだけ。
だから、女性たちも自分が処女かどうかは、もう問題にされないんじゃないかと思うようになった。
テレビでも平気で自分の体験をいう女が増えた。平気で処女を失う。処女であることが
恥ずかしいという風潮まである。

だが、生物学的に男が自分の遺伝子を有効に残す手段として、処女は価値があり、
処女膜がある意味も、そのシグナルとしての働きがあるともいえる。
そういった男の本音をいえるところがあるというのは、インターネットの利点ではないかと思う。

いま、10代の女性に流行しているクラミジアも不妊の原因として、問題になっている。
クラミジアの抗体陽性者も数割に達している。ただでさえ、精子濃度の落ちているのに、
遊びまくって、クラミジアで卵管が癒着し、中絶で子宮内膜が痛んでいるのと結婚すれば、
悲惨だな。
42恋人は名無しさん:04/09/09 16:51
中古女は恥知らず。
「こんなことしたら、もうお嫁に行けない〜」
っていう恥じらいが無くなっているだろ。
お断りってやつが多いんだよん。

あと、中古女が純白のウエディングドレス着るのキショい。
さんざんヤりまくっておいて、今さら「純白でーす」はねーだろ。どーいう神経してるんだ?
中古女はドス黒い色のドレスにしておけ。

43恋人は名無しさん:04/09/09 16:53
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/09/14 23:50 ID:apXGUylY

最高の奥さん(中古妻)です。思わず苦笑しました。(藁
やはり、処女妻とは人間性が違うようです。

「あなたが初めてよ!ってすべての彼に言ってました。
もちろん今の旦那も。
大事にしてもらえてるような気がする・・・。
悪気ナシ。浮気してもしてないっていう男と同じ。
過去なんて、見られるもんじゃないんだから嘘ついてもいいんじゃない
かなー。犯罪とかならダメだけど。」

「結婚前は彼氏がいても浮気したりとかしてましたが、
旦那に出会ってからは一筋です。七年近く。
たまに、旦那よりHのうまかった男を思い出して一人Hすることもありますが・・・」

「私は27歳で結婚したけど旦那で5人目だった。
普通かな?
やっぱり旦那のことを一番愛してるから、充実感のある
セクースは旦那とが一番だけど、ワザ的に考えると過去の彼氏
の方がH上手だったかも。毎回イカされてたナ〜。」

「付き合った彼氏のモノが小さいのでわかれようかと思ってます。
セックスって重要。
この前浮気してみたらそっちの人のほうがよかった。
顔も性格もお金も問題ない彼氏なんだけどね。
私は男性経験は多い方だと思うし、上手いとも自負してるんだけど
彼氏には少なめの男性経験を言うことにしてますね。」
44恋人は名無しさん:04/09/09 16:55
193 名前:Mr.名無し :01/09/15 20:24
昔付き合ってた女は、風呂場でのアナルSEXのあとオレの小便を
顔にかけてやると凄く喜ぶ真正マゾだった。
オレと別れたあとすぐOLをやめ、おとなしそうなサラリーマンと結婚して
その後2児の母親になったと知り合いに聞いた。
オレは手許に残った女との大量のハメ撮りポラを処分した。
だがこの前、女から3年ぶりに連絡があってホテルで逢ってみると
自分の旦那はいい人だけど実はもともと愛してはいなかったのだという。
最初から金づるくらいにしか思ってなかったらしい。
SEXに関しても自分の性癖は絶対に旦那に打ち明けられないという。
女はオレとの久々の行為で狂ったように尻を振って乱れた。
オレも大量の精液を昔のように女のアヌスに流し込んだ。
そしてシャワールームでオレの小便を顔で口をあけて受け止める女の
恍惚の表情を、デジカメで何枚も写しとめた。
別れ際、オレ達はある約束をした。
これから2年に一度、一生、どちらかが死ぬまでこの関係を続けることを。
オレは今もその時のデジカメ写真を見ながら複雑な思いだ。
女は今日も良き主婦を演じている。
オレはこの旦那を哀れに思う。

45恋人は名無しさん:04/09/09 16:59
以前に付き合ってた相手とのハメ撮り写真
今も持ってる人多いね
ある遊び人は玄人女を口説く道具にいつも使ってる
あと部屋にビデオカメラ隠したりとか
少し前に有名塾美人教師のH写真が流出したように
sexの様子を気軽に撮るカップルいまは多いよ
あと、これらを悪用した有名な米国のHPもたくさんある
sexplanets.com……とか japanesead……とか
自分の奥さんや彼女が裏本女優のような扱いされてるのに……
世の中には哀れな男すごく多いよ(藁
やっぱり処女しか信じられない……
46恋人は名無しさん:04/09/09 17:00
(結婚対象女性)一般的男性

・美人、可愛いタイプ
・性格温厚、家庭的
・一般常識的学歴、職歴、家庭環境
・処女!

47恋人は名無しさん:04/09/09 17:02
某スレからコピペ
---------------------
(発言 a)
>>1の気持ちよく解る。
僕にとって初めての女性。彼女は奥手そうに見えた。
付き合ってしばらくすると、彼女の過去がどんどん見えてくる。
言葉巧みに何気なく投げかけた問いかけに対する彼女の答えから、
過去の同棲経験も分って来る。
そのことがトラウマとなってもう15年・・
それから付き合った女性も全部非処女でした。
惚れてしまった女の過去の男の陰が見える瞬間ってホントに辛い・・・
あ〜ぁ、もう非処女は懲り懲り・・・それと同時に僕って、
男としては敗北者なんだと思って生きてます。

(>>a へのレス)
彼女は君の肩で羽を休めたアゲハ蝶、
やさしく包んであげてね

(発言 b)
俺は24の時に童貞捨てた。同い年の相手も処女だった。
お互い「こいつはやった事あるだろ」と思ってたので
びっくりした。初めての俺は色々な事をやってみたかったのだが
相手は処女だったのでことごとく拒否された。
結局そいつとは正常位のみのセクースしかしなかった。
そして今の彼女(非処女)に出会った。
何でもありの彼女に感動を覚えた。
---------------------
【寸評】
(発言a):「奥手そう・・実は・・」は痛い。気持ちはよくわかる。
(>>a へのレス):「中古」美化もここまでくると、すごい( ワラ
(発言 b):「何でもありの彼女に感動を覚えた」に(プゲラ
48恋人は名無しさん:04/09/09 17:03
( ´D`)ノ< 付き合っては別れ、付き合っては別れ。
        最近では10人くらいの性行為経験人数をもつ人はまったくめずらしくないのれす。
        つまり中古女にとって恋愛とはファックのことなのれす。
        それなのに誰かと結婚する。
        それまで飽きたら別れて次のチンポを探していたメス犬が、突然その男性
        一筋の人生が送れると思いますか?
        そんなことできるわけないのれす。
        人間はそんなに簡単に生き方をかえられないのれすよ。
        つまり「処女以外の女と結婚したら、そのメスは必ず違うチンポを探してる」と思うのれす♪

49恋人は名無しさん:04/09/09 17:04
ここで中古を擁護したり荒らしたりしている人(女かな?)に聞くけど、
将来結婚したとして、過去の男が自分とのハメドリ写真を送りつけてきて、
夫がそれを見たらどういう風に感じると思う?

「ああ、俺の嫁サンはこんな風にして、昔fuckされたんだなあー」
って夫はしみじみしてしまうとでも思うわけ?

自分の相手の(女ね)過去の男性遍歴をまったく意に介さない人間が大勢いるとでも思ってるのか?
そんな都合のいい考え方はとても幼稚で独り善がりだと思うが、どうだろうか…。



50恋人は名無しさん:04/09/09 17:06
バブル時代に浮かれてた女は今や嘲笑の対象。
フリーセックスブームで浮かれていた中古も今に嘲笑われるだろう。
流行にのるしか能が無く、後々馬鹿にされる悲しい生き物。

あのアメリカより懶惰とは・・・↓
【結婚前の純潔は守るべきだ】
            日本  韓国  米国
とてもそう思う     12.4  25.1  29.9
まあそう思う      27.7  49.3  52.6
あまりそう思わない   35.2  20.1   8.0
全くそう思わない    19.2   4.9   9.0
NA           5.4   0.7   0.6

日本で知り合えば、半年以上付き合った末にようやくセクス許してくれるだろう固い感じの女でも、
海外で知り合った場合は、もう3日目にはセクスできちゃうって事をずいぶん実感したもんだ。

朝食時、初めてそこで知り合って、その日一緒に行動して案内してやって、夜、飲みながら格好いい
将来の夢の話でも聞かせると、もうその夜は熱くセクスできちゃうって事もあったもんだ。

なぜか、海外では日本女の貞操観念が10倍はゆるくなる!!
開放感でいっぱいだから、日本ではナンパにあたる事にも、海外では簡単に自然にでき放題で不思議!
当然、日本の男にばかりでなく、白人や現地人にも股を開放的でさらに日本女は偏見(いや、差別と区別の
違いすら)知らないから、白人女は敬遠するであろう国の男にまで、へらへら付いていって開く。
もう海外での日本人女の軽さは世界一との評判。 これ本当。

これを「恥ずかしい事」と憂うか、それとも「チャンス」と便乗してあなたも戴いちゃうか、さあどっち?


日本の中古女が自我のカケラもない肉便器 イエローバス イージーガール
だと言う事が良くわかる。

51恋人は名無しさん:04/09/09 17:16
うちの母親、今でも出かけるときは父親にキス、50半ば過ぎにしてずっとラブラブだけど。
お互い初めて同志だって。
そういう幸せもあるんだな。
目先の快楽には代えられない、長く続く幸せってやつ。
52恋人は名無しさん:04/09/09 17:21
想像してごらん・・・・

君の中古妻(彼女)の姿を
男とヤリまくった姿を、
カエルのように足を大きく広げて元彼を受け入れてる姿を
メス犬のような姿で、尻を振ってる姿を
胸を揉まれて、乳首を吸われて、喘いでる姿を
濡れまくっている陰部から滴り流れ落ちる白い精液を
赤く充血した陰部をシゲシゲと眺める元彼の顔を
世の中には、君の中古を抱いた男が、二人以上居る現実を・・・・
もしかしたら、まさか20人以上居るかも知れないのだよ!
男が見て総てが「良い女」と簡単に別れる?捨てる?
そこをよ〜く考えてごらん!
53恋人は名無しさん:04/09/09 19:07
なんかさ、途中からコピペ厨と以上に処女に固執した香具師で盛り上がってないか?
中古とか言ってるけど、そんな中古女を抱いて、結婚は処女じゃないと・・・っておかしくないか?
自分は童貞を気にするのに、相手には処女を求める。めちゃくちゃな矛盾だろ、これ。
過去に中絶経験とか風俗経験とか、あまりにも多い経験人数とかだったらいろいろ問題だろうけどさ。
多少の過去のことくらい許すべきだと思うんだけどな。
その過去がなければ、その恋人と自分は会ってないわけだし。
良い過去も悪い過去も、全てが今を形成する要因だって、本当に好きな人相手だったら思えると思うんだけどな。
54恋人は名無しさん:04/09/09 19:10
一般に男から見た女の価値は
容姿>性格

一般に女から見た男の価値は
金とか地位>>性格>容姿
55恋人は名無しさん:04/09/09 19:14
  | ̄|           ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄    ||  \ヽ
        ||   | | タイーホされてたまるか!
        / /_/) |  証拠を消さなくては!!
       / /`∀´)/;; い、今のうちにHDをぶっ壊す!!ヒヒヒヒヒ!!
       |  >>1 /
         ____ ___
        ||\   .\  |◎ |
          .||  | ̄ ̄|  |:[].|
      / ̄l| / ̄ ̄/  | =|
      |二二二」二二二二二二二二」


  | ̄|           ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄    ||  \ヽ
        ||   | | ゲッ!
        / /_/) |        ∧_∧   >>1くん
       / /;`Д)/;;      (・∀・ ) 証拠隠滅しようとしてるね
       |  >>1 /       ⊂ ☆  ⊂) はい、タイーホ
          ____ ___
        ||\   .\  |◎ |
          .||  | ̄ ̄|  |:[].|
      / ̄l| / ̄ ̄/  | =|
      |二二二」二二二二二二二二」
56恋人は名無しさん:04/09/09 19:25
銀行員はブスで地味だけど邪魔にならないような女を選ぶよ。
57恋人は名無しさん:04/09/09 19:33
身体はどうなんだろ・・
処女じゃなきゃだめって人たちは逆をゆうと結婚するまで
童貞なの?
58恋人は名無しさん:04/09/09 19:56
マジレスします。
この前、親友と相談してました。
僕はブサイクですが、何故か女性には困りません。
美人の食いつきも良いです。多分性格が選ばれてるのでしょうか?
口がウマイだけでしょうか?まぁさて置き、
ブスで性格良し or 美人で性格悪 を比べた時がありました。
ブスは整形しないと直りません。
性格は努力次第で治る見込みがあります。
って結論に達し、最近、美人でスタイル抜群、けど性格がアホな子と付き合ってます。
当然、性格に問題があるが故、辛い面も多々ありますが、笑顔が見たくて
頑張ってます。少しずつ性格も良くなってる気がします。
僕は27歳でそろそろ結婚考えなきゃならん歳で、結婚を想像した時、
ブスだったら家帰りません。美人なら浮気もせず帰ります。
長文スマソ。僕の意見ですので、議論しちゃって下さい。
59恋人は名無しさん:04/09/09 19:59
やっぱり好きになるのは容姿からだけど、
長く付き合うなら性格。
60恋人は名無しさん:04/09/09 20:03
性格がアホ・・・アホって性格なのか?
61恋人は名無しさん:04/09/09 20:06
>>58
性格がアホって・・。わろた。私の彼氏だったら、
ちょっと切ないけどうけるな・・。
デブは痩せれば奇麗になる。性格も努力で治る・・。
のかな・・。がんがろーっと。
62恋人は名無しさん:04/09/09 20:20
たとえば、ヒステリーを起こす美女とか嫌じゃない?
そんな女のいる家には帰りたくなくなる気がするが。

じゃあヒステリーを起こさないブサイコが良いかと聞かれればそうでもない気がする。

大切なのは暖かい雰囲気を出せるかどうかじゃないのかな。

6362:04/09/09 20:22
↑は結婚に限ればだけどね。恋愛は違うかもしれない。
美女嫁を持つことが自分のステータスと考えてる人には分からないだろうけど。
64恋人は名無しさん:04/09/09 20:36
どっちを重視?とか言うけど、重視する必要あるか?
大体の人の心理なんて、どっちも必要、だと思う。
ただ、どちらもに完璧を求めるんじゃなくて、ある程度あればいい、ってのかな。
妥協みたいな言い方だけど、どっちかだけあればいい、ってので結婚なんてできないし、
性格は一緒にいて問題なければ良し、顔は直視して話せれば良し、そんなもんじゃないの?
65恋人は名無しさん:04/09/09 21:53
まあ、顔も性格も大事ってことかね。
なんだかんだで世のカップルはたいてい中身外身がつりあってる。
もちろん美女と野獣やその逆もいるけどさ。

てか処女処女言ってる奴は何??彼女がいないのにこの板来るなよ。
>>53のいうとおり中絶経験や風俗通いとかならまだわかるけどさ・・・
よっぽど自分に自信が無いのかと思ってしまう。まあ童貞なんだろうけどネ。
66恋人は名無しさん:04/09/09 22:00
良い悪いではなくて、自分と合う合わないの話じゃないか?
67恋人は名無しさん:04/09/09 22:14
彼女は容姿も性格もいいけど病気持ちです、一生直らないかもしれません
68恋人は名無しさん:04/09/09 22:16
病気もち・・・。容姿も性格もいいって言われてみたい・・。
鬱なおそーっと。
69恋人は名無しさん:04/09/09 22:38
>>53
良いこと言うね。
実際に素敵な人なんだろうね。

>>58
コピペ乙!
70恋人は名無しさん:04/09/09 22:39
いやぁ〜なおらんだろ。
三つ子の魂百まで。
みんな知らないのかな?
71恋人は名無しさん:04/09/09 23:18
美人とブスの境界線はどこにあるのか?を考えてみたことはあるだろうか?

       「見た目美人ならいいんだよ」

という意見もあることだろうが、中古女のしおらしさ・・と同じく「中身」を注意深く観察しなければならない。

なにが言いたいかと言うと、プロのメイクが施された「美人」と並のブスあたりの実力は同じ程度であることが多いという真実だ。
今時で言えば藤原紀香の素顔を知ってからでないとブス・美人の定義は難しい。

世の素人女で「普通」のレベルはプロメイクにかかるとかなりの「美人」になってしまう。
プロの世界で「美貌」を謳う女は、ほぼ例外なく能面的な素顔であることが多い。
これは第一印象「ぱっとしない」印象の女と目に映る。
VWFの狙う処女にあってプロ並みメイクの腕をもつターゲトはあまりにも少ない。そう見過ごしてしまいがちなのだ。

うちの嫁の話で恐縮だが、普段はすっぴんなのでモロ平凡顔ではある。
しかし、平凡は平凡でも能面的にバランスは取れているので、これに本気メイクを手がけると友人すら「***ちゃんだよね?」という違い
になってしまうのだ。
「書ける」顔の女はメイクで「超美人」が十分に可能であることを知って頂きたい。
神経を逆撫でするのを避けて、これまで言うのは控えてきたが、嫁はそのようなわけで俺の手にかかると「超美人」に早変わりする。

これが世の中の真実である。

勿論これを見分けるにはメイクの勉強を一度はしなければならない事は言うまでもないが、「スタイルの良いが、ぱっとしない能面顔のすっぴん女」
はかなりのパフォーマンスを内在させていると思って良い。身近の女をもう一度再点検することをお薦めする。

72恋人は名無しさん:04/09/09 23:20
>>66

私もそのとおりだと思う。

顔のよしあしよりも、ある程度センスがよければカッコよく見えると私はおもう。

だから、私は性格が気に入った人とまずつきあって、『亭主改造計画』を
試みております。

今の彼にも、石鹸でヒゲをそるなとか、風呂上りにスキンケアをしろといい、
眉毛の形をととのえてやっております。

でも、なかなか言いつけをまもってくれない。
スキンケアがめんどうくさいらしい。
20年後に、シミやしわだらけになるよって忠告してるんだけどねぇ。
73恋人は名無しさん:04/09/09 23:20
いつも容姿重視から入ってるから結婚したら両方手にしてたになるな
74恋人は名無しさん:04/09/09 23:26
鼻毛切ったら大抵それなりに見えるものだと思っております
75恋人は名無しさん:04/09/09 23:33
顔洗って出直してくれたらOK
76恋人は名無しさん:04/09/10 00:44
恋人として付き合うなら容姿もアリだけど、
結婚となると性格重視だな・・・。
77恋人は名無しさん:04/09/10 07:15
結婚するなら、両方よくないと無理じゃない?
78恋人は名無しさん:04/09/10 07:20
>>77
結論はそうだろうな。どっちか選べってものでもないしな。
まぁ、その答えだと>>1は結婚という選択肢が無くなってしまうから、
選択肢を残しておくためにも、一般的にどっち重視なのか聞きたいんだろ。
79恋人は名無しさん:04/09/10 07:56
>>71
確かに、前よくあった、奥様スターに変身!とか、プロの手に
かかると平凡でちょっとかわいい奥様が奇麗になるよね。
で、スタイルがいいならなおさら・・。メイクは練習次第で、
あとは性格治せってことか・・・。
80恋人は名無しさん:04/09/10 20:56:18
結婚するならセックスの相性も重要だぞ
81恋人は名無しさん:04/09/10 21:02:17
>>80
うん。そうだね。生理的に合わないときっと
だめだもんね。
82恋人は名無しさん:04/10/07 21:32:18
容姿:性格、4:6な感じです。
いくらかっこいい人でも、おじさんやじいちゃんになったら、
おやじくさくなるし、しわしわになっていく。
だから、容姿は性格ほど重視してない。
性格は歳をとっても変わらない人も中にはいると思うし。
性格合わなかったらすぐ離婚しちゃいそうだから。
83恋人は名無しさん:04/10/21 09:26:27
あまりにもブサはきついね
でも性格も良くないと続かない
84恋人は名無しさん:04/10/21 13:47:18
言えてる
85恋人は名無しさん:04/10/21 13:48:51
性格重視して結婚しても
結婚したら性格変わったりしてーw
86恋人は名無しさん:04/10/23 16:46:51
結婚後性格かわるのはよくあること
87恋人は名無しさん:04/10/23 16:48:21
性格
でないと私の姉妹がなぜ結婚できたか分からなくなるから。
88恋人は名無しさん:04/10/23 17:13:33
やっぱり学歴と収入も必要でしょう。もちろん顔もね。これらの
条件を全て満たす慶応出身は最高ですね。
89恋人は名無しさん:04/10/23 17:37:49
↑それを満たしてても、挫折に弱いとか甲斐性ないとかだめ
オプションより人間性がものを言う。
90恋人は名無しさん:04/10/31 10:50:02
>88
慶応だってその条件を満たすのはほとんど内部上がりだろ。地方の
公立出身はもっと地味で真面目な人間も多い。
91恋人は名無しさん:04/10/31 10:53:17
慶応出身、低収入の知人が多くいますが?
92恋人は名無しさん:04/10/31 10:59:46
慶応だって半数ぐらいの人間はDQN企業にしか入れない。慶応
の人間が全員マスコミ、コンサル、都銀、商社に入れるわけでは
ない。
93ハンババ:04/10/31 17:48:16
容姿は女の場合、化粧をすればカバーできるし、男の場合も髪型変えるなどで何とかできる。
性格は一生変わらない。
94無気力爺:04/10/31 17:53:44
ふぉーっふぉっふぉ

大河の心境じゃ
がおー
95恋人は名無しさん:04/10/31 17:56:33
貧乳じゃ結婚したくないな
96無気力爺:04/10/31 18:00:16
いや、違うらしいぞ。。
97恋人は名無しさん:04/10/31 18:08:41
>>93
> 容姿は女の場合、化粧をすればカバーできるし、男の場合も髪型変えるなどで何とかできる。

結婚したら、寝起きを一生共にするのに、ずっと化粧し続けていられると思うのか?
それこそ、着飾らずに自分の好みの容姿の女性でないと難しい。
98恋人は名無しさん:04/10/31 18:40:18
容姿は年々、枯れていくので重視するのは性格だコラァ!
でも最低限の容姿は求めるけどね…
99恋人は名無しさん:04/11/17 00:26:50
性格
100恋人は名無しさん:04/11/17 00:46:46
1はその人の事好きなん?
好きならぶーでもなんでもいいと思うけど
101恋人は名無しさん:04/11/17 13:10:35
好きならぶーでもというが、女が余りに酷い顔だと素で冷めるんだよ。
テンション下がるっていうか、モチベーションが続かないっていうか、
例えば待ち合わせ場所でブス彼女を見つけた瞬間、
「あ、ブス…っておい彼女じゃねーかorz」
となる。
さらに駆け寄ってこられたりすると、もうね・・・

だから俺は、とりあえず顔で選別しといて、その中から性格いいのを選ぶかな。
102恋人は名無しさん:04/11/17 22:01:34
もともと男友達として性格は最高!!でもちょっとお腹出てきたし顔は苦手な部類だった(薄い顔好きなのに彼はめちゃ濃い)・・・。
はずなのに!!ふとしたきっかけで二人が接近し、恋に落ちてしまったときから何もかもいとおしくなってしまった。
来年結婚するんだけどその人自身を愛してしまったら、容姿云々どうでもよくなるものだと思う。
103恋人は名無しさん:04/11/18 01:15:28
>>101
それって、本当に好きじゃないんだよ。
私も過去に付き合った人がそうだった。
待ち合わせの時に彼を見るのが欝でね・・・。

でも、今彼は違う。
背が低くて決してかっこ良くないけど、
待ち合わせの時に見つけるとすごい幸せな気持ちになる(*´∀`)
104恋人は名無しさん:04/11/18 01:20:41
そこそこ顔のいい人と付き合ってる。
周りからはカッコイイ彼氏ということで少し自慢。
でも、一緒にいて楽しいとか安らげるとか
そういう安心要素みたいなのがあんまりない。
1年過ぎたけど少し疲れてきた。
やっぱり、かっこよくなくていいから
一緒にいて心がほくほくして落ち着けるようなのが一番だなぁって思った。
インドア派で家でまったり出来る相方がほしい・・。
105恋人は名無しさん:04/11/26 18:04:32
単刀直入に言うと、
恋人は容姿、結婚は性格。

何十年といっしょにすごすことを考えると性格重視になる。
迷言「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる。」
106恋人は名無しさん:04/11/26 18:12:18
容姿のいい男は、たいがいナル入ってた
鏡で顔つくってるの見た瞬間とか、正直冷める
最初は外見が男らしいと思っても
中身が女々しいと男として尊敬できなくなる
男を感じるのはやっぱ中身だな
107恋人は名無しさん:04/11/26 18:19:36
結婚するなら性格だなあ。
長いこと付き合うわけだから、一緒にいて楽しい、安らげる、っていうのが大前提なんじゃないかと思う。
育児するにも重要な要素じゃないかな、親の性格って子どもにも影響出るだろうし。

もちろん容姿も良かったらもっといいんだろうけど、無理にそこまで求めはしない。
108恋人は名無しさん:04/11/27 05:20:14

野球選手の谷佳知さんは
「容姿」と「性格」どっちを重視して
結婚に至ったのでしょうか?
109恋人は名無しさん:04/11/27 05:21:06
性格を越えたものだと思う。
110恋人は名無しさん:04/11/27 05:21:58
才能と根性と自分をまっすぐに愛してくれること。
111恋人は名無しさん:04/11/27 05:58:20
容姿は必ず衰えて崩れていくから
性格重視
性格が合わないと一緒にいて苦痛

とは言え
一緒に歩いて苦痛なくらいの容姿は問題外
112恋人は名無しさん:04/11/27 06:00:40
続・告発します
1 名前: 告発するよ 投稿日: 2001/01/11(木) 19:54

新スレッドたてました。

告発その1:オウム事件と創価マフィア
オウム信者の大半は、実は創価・統一が送り込んだエージェントだった。
オウムを隠れ蓑にした覚醒剤密造などの脱法行為がばれそうになり、
創価・統一は一斉に隠蔽工作に乗り出した。創価に操られたマスコミ、
創価警察、ごろつき政治家(自自公)が結託して、すべてをオウム単独の犯行に
仕立て上げた。坂本事件もカリヤ事件も実は創価マフィアの犯行だった。
そして、オウム裁判の当事者、東京地検・東京地裁も、創価の支配下にある。

告発その2:創価マフィアの保険金殺人
創価マフィアとヤクザが組んだ保険金殺人は、日本中どこでも日常的に
行われている。万が一発覚しそうになっても、彼等には強い味方がいる。
創価警察と創価検事・判事が守ってくれる。そして、マスコミは創価がらみの
報道はしない。完全犯罪である。

告発その3:隠れオウム
強制捜査の前後、忽然と姿をくらましたオウム信者の一団。
実は、創価・統一、そして第三国勢力の在日組織のエージェントだった。
東京杉並、羽村、埼玉東松山に彼等は潜伏している。
彼等の次の破壊活動は、いつ、どこで....?

http://mentai.2ch.net/police/kako/979/979210473.html
113恋人は名無しさん:04/11/27 08:19:17
おいおい性格の悪い美人と結婚しても保険かけられてしんじゃいますからぁ!
その金でスナック開いてこりずに再婚→殺しのコンボをかけますからぁ!


性格悪いの度合いにもよるが死ぬ危険をはらむ結婚なんて勘弁。
114恋人は名無しさん:04/11/27 17:58:25
>>113
おまい、火サス見すぎw
115恋人は名無しさん:04/12/16 00:56:09
JT9EQndj2jM
116恋人は名無しさん:04/12/16 01:01:44
Q8v6Ls6ctC6
117恋人は名無しさん:04/12/16 01:03:46
5dZp.bo7AIs
118恋人は名無しさん:04/12/16 01:04:42
5H0mqq/GVd.
119恋人は名無しさん:04/12/16 01:06:57
EW1R9MtVPRs
120恋人は名無しさん:04/12/16 01:12:19
Mi8b/dk4h9A
121恋人は名無しさん:04/12/16 01:12:44
4yrITY01okM
122恋人は名無しさん:04/12/16 01:13:20
qIOeZqICNBs
123恋人は名無しさん:04/12/16 01:14:38
feYqH05rKHU
124恋人は名無しさん:04/12/16 01:18:44
串ばっか
125恋人は名無しさん:04/12/16 01:29:44
2jATFLsQlMI
126恋人は名無しさん:04/12/18 12:28:02
串じゃなくIDじゃないかこれ
と、素直にマジレスしてみる
127恋人は名無しさん:04/12/24 18:18:14
   / ̄ \
    0⌒>   ヽ
.    ⊂ニニニ⊃ ∩
       ( ゚∀゚)彡 おるすばん!おるすばん!
         ⊂彡
128フェラチオナニー:04/12/25 04:33:23
./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はカップルだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたカップルだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 留守番は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
129恋人は名無しさん:05/01/19 20:24:06
あげ
130恋人は名無しさん:05/01/22 16:57:36
性格は直せる

美人は3日で飽きるかもしれんが
ブスは3秒で殴りたくなる

これ名言
131恋人は名無しさん:05/02/12 03:02:11
周りを見てみろ!
ものすごい美人ってのもそうそういないが
一緒にいて耐えられないほどのブスってのもそうそういないんだよ。
それにつきあう時点である程度のふるいはかけられる。
・・・とはいえ・・・まぁ、結婚は妥協も必要だ。

実際ねー、結婚して一緒に暮らしててみー。
顔なんて正直どうでも良くなるんだよ・・・。
やっぱ結局最後は性格だよ、うん。
132恋人は名無しさん:05/02/12 09:00:23
恋愛は『容姿』
結婚は『性格+経済力』

でもぞくに言うイケメンは飽きるよ。
133恋人は名無しさん:05/02/12 09:16:32
けっこうです
134恋人は名無しさん:05/02/12 09:17:05
男は顔じゃないよ
性格相性経済力これに勝る物なし
135恋人は名無しさん:05/02/12 09:18:10
>>130
顔は整形で直せる

あ、性格悪いのは殺意が芽生えるよ。
飯作らないのが当たり前な嫁とか
家に帰りたくなくなるw

136恋人は名無しさん:05/02/12 09:19:56
>>132
そう?
元彼は並の芸能人よりイケメンだったけど全然飽きなかったよ。
見た目も性格も私の理想にピッタリだったから…

一年後には振られたがorz
137恋人は名無しさん:05/02/12 09:29:55
結婚して何年も一緒にいたら容姿は悪くなっていくというのを分かってるのかな?
>>136みたいにたかが1年一緒にいただけでで飽きないとか言ってるのはアホ。
138恋人は名無しさん:05/02/12 09:33:35
両方に決まってるだろ
一生の事で妥協できるか
139恋人は名無しさん:05/02/12 10:52:12
妥協しない!!!
140恋人は名無しさん:05/02/14 03:57:56
      *    从/              __
  .\从 ∩_/   し              | | ≡
 * ・. . |  丶⊃ (           ___」 |__
   つ ∵/   /   て.        / '''''''   ''''''' ヽ:::::::::: ≡
   )   ∧ ∧/∴ .        / (●), 、(●).:.|::::::::::::
 \ ⊂('A`,, )・ *. ・..   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..::::|:::::::::::::: ≡
  )   . ∪   (  *    |   `-=ニ=- ':.:.:.:.::|::::::::::::::
 つ ・         \      ヽ、  `ニニ´.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::  ≡
                   √ `ー------─√―――
                  〃==〃==〃_/ ̄ ̄\_
                    ~=≡="     ~=≡="
      *    从/              __
  .\从 ∩_/   し              | | ≡
 * ・. . |  丶⊃ (           ___」 |__
   つ ∵/   /   て.        / '''''''   ''''''' ヽ:::::::::: ≡
   )   ∧ ∧/∴ .        / (●), 、(●).:.|::::::::::::
 \ ⊂('A`,, )・ *. ・..   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..::::|:::::::::::::: ≡
  )   . ∪   (  *    |   `-=ニ=- ':.:.:.:.::|::::::::::::::
 つ ・         \      ヽ、  `ニニ´.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::  ≡
                   √ `ー------─√―――
                  〃==〃==〃_/ ̄ ̄\_
                    ~=≡="     ~=≡="
141恋人は名無しさん:05/02/26 07:40:02
今カノは、美人で躰も俺好み、趣味も同じで家事も完璧で収入もあります。
性格は、まじめでやさしくて従順です。
ただ、性格が異常におとなしく、一般的な「社交性」がありません。
初対面はもちろん、親しくない人とは、まったくしゃべれないし、
飲み会やみんなで食事に行っても、ほとんどしゃべらないですね。
周りの女性も、会話がすぐにとぎれるって言ってます。
同じ趣味以外の話題は、俺が9割方しゃべっていて、「会話」って感じがしないし、
学歴は普通なんだけど、硬軟問わずモノを知らなすぎで、頭の回転も鋭くないです。
俺の両親・親戚とのつきあいや、生活していくうえでの周囲との関係など考えると、
結婚を迷います。
俺は、テンポのある会話がしたいのですが・・・。
でも、それ以外は最高なんですよね〜。
142恋人は名無しさん:05/02/26 12:41:02
ぶっちゃけ、性格でも顔でもなく「金」
性格は自分のペースにはめる事が出来るし、顔は結婚したら数年で関係ないでしょ
旦那がブサでも性格悪くても金があれば自分の好きなことが出来るから別にイイ。

顔が良くて優しくても金がなくちゃダメ
143恋人は名無しさん:05/02/26 14:13:52
完璧な人間なんて居ない。相手の悪いところをどれだけ許せるかだよ
144恋人は名無しさん:05/02/27 23:46:47
好きになった時に、顔なんて問題はクリアされてると思う
世間一般ではどうであれ、好きになったんだから自分の中ではアリなわけでしょ
性格は付き合ってみてからわかる一面もあるから、
時間をかけて分かり合っていくものだと思うけど。

しかしまぁ年齢を重ねるたびに、顔の重要度なんて下がりますな。

145恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:10:19
性格とか相性ってナニ?
性格なんて、似たり寄ったり、そんなに変わらないと思うが?
極端な善人や悪人なんて存在しないだろ?
それとも、自分に冷たいヤツが悪人、自分に優しいヤツが善人という区別をしてるのか。
相性なんて、お互い努力すれば、なんとでもなる。
片方が相手に対して嫌悪感を持っていれば、どうしようもないけど。
「性格重視」って言ってるヤツは、つまりは、自分のペースに合わせてくれる人がいいってことか?
一緒にいてラクな人がいいという意見が多いけど、これは性格重視ではないと思うぞ。
146恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:33:34
ワガママだけど、どっちもそこそこの人がいい。

真面目で、温厚で甲斐性があれば、後はお互いに努力次第。
相性はあると思うけど、相性のあわない人とは最初から付き合わないし。
付き合えてる時点で性格面はクリアしてると思う。

結婚は家同士の契約なんだから「好き」だけじゃ無理だしね。
ある程度の収入と社交性と一般常識があって、
自分が生理的に受け付けない容姿でなければ良いです。
147恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:38:28
お互いに生涯、高めあって 学びあって行くのだし、
いくつになっても学びなんだよ。
許し合うことを学ぶのも愛だよね。
148恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:39:49
母ちゃんも父ちゃんも
漏れ達をどれだけ無条件に許して来てくれただろう。
149恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:59:16
第一印象は容姿以外無いから
故に容姿が一番大切。可愛くなくちゃ勃起せんよ
150恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:08:42
自分は、誰にでも合わせられる方なので、よほどクセのある人間でない限りOK
外見を妥協してまで、性格を重視しようとも思わない。
外見のいい人の方が上昇志向が高いので、どちらかと言えば外見重視。
年取ったら外見は崩れると言うけど、上昇志向のある人はそんなに崩れないと思うし。
でも、気難しい人は誰とでも合わせられるわけじゃないし、
こういう人は、性格重視になるかもね。
151恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 09:43:06
俺も正直、外見は妥協しようかと思ったときがあった。
でも、先に結婚した弟の子供を見たとき、考えが変わったよ。
弟の奥さんは凄い美人で弟もまあそれなりのニ枚目。
生まれてきた子供は、二人の特徴を受け継いで、はっきり分かる美形。

自分の子供がものすごいブサイクなのはつらくて、ブサだった彼女とは別れた。
性格もワガママだったし、こいつとの子供はほしくないって、本気で思った。
ちなみに今の彼女はマジで美人だし、性格もいいし、別れて正解だった。
生まれてくる子供が楽しみだ。
152恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 09:48:03
ブサイクですみません。
153恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 11:13:19
結婚前は両目で見て、結婚してからは片目をつぶる。
これことわざ?
悪い所が無い人間なんていないから、いい所も悪い所も全部見て結婚を決めないとね。
結婚して目をつぶれる程度の悪い所なら問題ないよ。
どっちを取るか、よりも程度が問題。
154恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 12:30:20
容姿じゃなくて性格!
私の彼は目が細くて、気が弱くて病弱
だけど、絶対彼じゃなきゃ結婚できない!
155恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 15:51:46
女は、この人の子を産みたいと思った人と結婚するのがいいらしいよ
156恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 16:49:49
容姿。子供とか産まれてブサイクとかブスやったら可哀相やもん
157恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 16:52:30
155さんのいう事には同感!!外見いくら良くても自己チューとか2重人格の人と
結婚したら自分が苦労するよ。外見なんて時間がたつとどんなに悪くても慣れてくるけど、
性格はそんなに簡単に治らないよ。
神経質な男と自己チュー人間は、一緒に旅行するとわかるよ。
158恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 16:59:46

外見も性格も金も頭も
全て満たしてる人がいいです
159恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:08:32
そんな奴いねーよ
160恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:36:56
容姿も性格も両方必要じゃないでしょうか。
とりあえず僕はおっぱい大好きなので
貧乳と結婚することはまずありえないです。
161恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:44:36
外見はともかく、性格が自己中・わがまま・冷たいっていう人は
絶対やだ!!
162恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 17:53:55
背の高い人は好きだけど
背の長い人は嫌だ。










163恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:13:19
性格かな
好きになったら容姿とか関係ないから
164恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:13:57
ブサでもいいとか言ってる奴、化け物みたいな子供が生まれても愛せるのか?
165恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:16:37
バケモノみたいなって、どんなの?
166恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:18:21
30年後はみんなブサイク
30年後ブサイク&性格悪しorz
それを忘れて容姿って・・・w
167恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:18:40
お岩さんみたいな子
168恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:20:16
>>166
いじめられて泣いて帰ってきた子供にそんなこと言えんの?
169恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:20:29
>>167
それ、言わないほうがいい。
170恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:26:04
>>168
どこまでブサを対象に話してんねん。
いじめられるほどのブサって。。。
171恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:27:25
尾岩さんみたいな子
172恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:29:08
フットボールアワー岩尾みたいな子
173恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:33:15
性格がよくて顔も良い相手が探せる自信があれば別れればいい。
自信なければ
性格良顔悪でも性格悪顔良で我慢すればいいだけ。
174恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:35:53
>>173
そんな当たり前の事は誰も聞いてない
175恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:37:05
トキメキが無くなったら、若しくは持てなかったら永くは続かない
と思う。
176恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:41:15
トキメキなんてどんな相手でもそんなに続かないと思うが
177恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:43:40
じゃぁ惰性か?諦めか?情か?
178恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:47:46
結婚なら経済力、人脈、家柄そろってる安全牌探すだろ
容姿、性格とも論外。理想の相手なんて探さず現実を
179恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:51:59
個人の感情は度外視で安全牌選んだ結果、内実は最悪ってケースもある。
180恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:52:27
>>177
付き合い長い仲良しカップルには愛があるな。
トキメキってのは恋だろ。
181恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:54:05
浮気しない性格を持ってる方が良い
182恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:54:11
>>179
大抵冷めきって離婚だよな。
子供が可哀想。
183恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:54:46
容姿を重視するなら子供が出来て

自分の子供だったら入籍すれば良いじゃない?
184恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:57:08
恋をするなら彼じゃなきゃ♪
愛を語るなら彼じゃなきゃ♪
185恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 17:00:16
>>180
恋が昇華して愛に変わるんだろう。
相手に対する気持ちの密度が違うだけ。
186恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 17:03:48
付き合い長いとトキメキってのはないよ。
安心感っていうか。
二人で一つって感じかな。
187恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 17:04:22
>>181
浮気心がなくても浮気しちゃうのが人間だ。

>>182
最初っから「愛」がない訳だからね。

>>183
意味ワカンネ。
188恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 06:03:06
けっこう困難な道のりを選ぶんだなさすがカプル板
189恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:02:35
容姿は衰えるっていう意見が多いけど、
容姿は自分のためじゃなくて子供のために一定水準が必要だと思う。
彼の顔の顔の女の子が生まれてきて
不遇の人生を歩むことにならないかが、決定的に重要。

それから、性格は夫向き、父親向き、家庭向きかどうかが重要。
合コン大好きでノリノリの人は一緒にいて楽しいけど、夫としてはパス。
ちょっと地味で、風俗嫌いで、まじめに働く人がいい。
私が稼ぐから(有資格高収入)、自分が私より低収入でも気にしないことも大事。

総合すると、美形で真面目でちょっと気弱な人になる。
お嫁さん探しみたいな基準だ。今の彼はどんぴしゃ。
190恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:04:59
>>189
あんた性格悪そうだな
191恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:12:28
男の方が相手の容姿にはシビアな気がする。
192恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:32:44
容姿は整形でなんとかなるw
性格は変わらん。
女なら、二重にして歯並び良くすれば、メイクでごまかせる。
193恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:37:53
ヒント:子供を考えると
194恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:40:14
>>193
ヒント・子供も整形
195恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:42:58
整形親子かYO!
196恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:47:35
むしろ性格の方が変わるでしょ。

整形したての頃はいいけど、そのうち妖怪みたいになるし。
197恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 11:52:20
てゆーか、愛した人と結婚しようぜ!


みたいな安っぽい綺麗事はいりませんか?
198恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 12:02:15
奥さんが超美人でも、旦那がブサイクで、子供もブサイクって
哀れだよ
199恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 12:38:12
自分が不細工なら自分の責任だから諦めもつこうが、
自分が美形だったら悔やんでも悔やみきれない。
200世界の名言集:2005/06/26(日) 13:06:03
まったく結婚しないでいることができる人はまれにしかいないが、それができる人は実に幸せである

201恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 13:39:13
結婚なんて惰性と愛着。アンド妥協(悪い意味でもなく)
それでもいいや。こいつと結婚しようって思う人と
結婚したい。俺はまだ若いから容姿をとってしまいそう。
202世界の名言集:2005/06/26(日) 23:40:19
結婚:実は男女の経済的・性的結合を社会的集団の利益に向かわせるためであって、彼ら個人の幸福を確保することが目標ではない。

203恋人は名無しさん:2005/06/26(日) 23:46:03
マルチすんなぼけ。
204恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 04:03:50
私は×1です。
離婚した人は容姿も性格もよく、良家の息子。
しかし…容姿性格共に
数年で変化した。
周囲からは慕われ可愛がられ
すごいなぁと当初は思ってた。
でもドアを閉めれば家の中の事は
誰にも分からない。
怖い人だった。
暴力はいつ発覚するか
見極められれば良いのですが…
205恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 12:09:44
結婚前の人にとっては
暴力くらい結婚前に分かるだろと思ってしまうが、
本当に変わる人もいるんだろうな。
ほんと、どうやって見極めればいいんだろうね。
206恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 12:12:19
若いうちは顔重視だったけど、年くってきてからは性格だなーと思うようになってきた
207恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 12:15:05
完璧を求めていたがそんな人は存在しないことを知った。
顔も性格もどっちも大事だが、両方完璧は無理。
結果、バランスを求めるようになった。

性格の方が簡単に直るから、顔に偏り気味だけどね。
208恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 13:24:51
いやー、性格はなかなか変わらないものだよ。
209恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 13:30:04
バランスは大いに賛同
だけど性格が簡単に直るという言葉は
他者にかなり支配的杉に一票
210207:2005/06/27(月) 13:34:42
性格直るっていうのは、ちょっとくらい欠点があっても
相手に歩み寄りの精神さえあれば改善可能ってことです。
自分も歩みよって変わるから支配っていうつもりはないかな。

歩み寄りの精神すらない人はバランス欠けてるってことで遠慮したい。
211恋人は名無しさん:2005/06/27(月) 19:46:18
>210
あなたはネ申














212恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 08:57:27
>209
同意だな。
あなたのいう通りだと思うよ!
213恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 22:29:04
結婚→子供というベクトルがあるので、容姿を重視すべきなのは仕方のないこと。
DNAが刻み付けてきた法則。
214恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 22:36:09
で、性格って何を指すの?
例えば・・・
時間にルーズな部分はどうにか改善させられそうだけど、
気の弱さとかを変えるのは難しい気がする。
215恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 23:33:59
>213
言えてるわね(☆。☆)!
アタシ、容姿重要です。
この年になっても妥協出来ないわぁ。
216恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 23:37:19
容姿だけじゃ足りない!顔から滲み出る人間っぽさが大事。
ホストって、確かに顔は綺麗な人が多いんだけど
プラスチックみたいだなぁ・・・っていつも思う。(若すぎるだけかな)

217>215:2005/07/07(木) 00:33:50
>216さん、
ホストって…。
そんな仕事しか出来ない奴は始めから念頭に置かないよ?
言葉綺麗でも紐には興味無し。馬鹿もイヤだな。
性格もイイに越したことないけれど私は容姿しか見ないです。
劣等感の無い人は僻み根性が無くて楽よ〜。
一度、イケ面とつきあうとわかるよ。
218恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 22:57:02
付き合うならイケメン。結婚ならブサでも可。
すげーイケメンでも他人の服装だの顔だのをバカにするやつも多いよね。
子供に関してはいくら相手がイケメンでも、パーツの相性?なんかもあるんじゃない?

219恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 23:04:23
ブサメンそのまんま生まれるより遥かにましじゃん。

イケメンは服装や顔をバカにする人は確かにいるね。
220恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 20:22:35
ケコーンするならもちろん『性格』重視!
歳とれば外見なんてイケメンもブサ男も同じようなものだし、子供だってどんな顔してても自分の子供が1番かわいい

でもブサ男と付き合ったことないけど(ノ∀`)アチャー
221恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 20:51:18
どんな顔してても可愛がるけど、その子が全くもてずに暗い人生送るのが可哀相。
それに、顔悪い子の気持ちは理解してあげられないから、うまく育てられないかも。
222恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 20:52:29
どっちも妥協しちゃいかんですよ。
満足した相手と結婚しないと、なにかあったときに
もろいよ。
223恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 20:55:19
どんなにいい人だな〜と思って人間性に惚れても、顔が良くないとHできない…
ただの同居人なら性格で選ぶけど、Hするならイケメンでないとね。
224恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:04:48
どっちも良い人を見つけたよ。早く付き合いたいなあ。
225ブサイク:2005/07/23(土) 04:59:55
性格は良いのが普通じゃね?少なくとも悪くないのが当たり前。あとは顔次第。
楽観的かもしれないけど、容姿が良かろうが悪かろうが、世の中だいたいの人は
普通にそれなりに「いい人」じゃん。
適当だけど、世の中7割くらいの人は思いやりもマナーもある良い人だよ。
でも、容姿が良いと言えるのは、2,3割くらいかな。
「容姿が良い人」の数より「性格が良い人」の数の方がずっと多い訳で。
「性格が良い」とか「いい人」というだけでは、他のだいたいの人達と大して変わらない訳で。
 性格は良い(少なくとも悪くない)のが当たり前、あとは顔次第。
結婚とかよく分からないけど、モテるかどうかということについてはそういう結論になった。
男の場合は、性格、容姿以外のこともかなり重要になってしまう訳だが。
226恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 05:37:54
尊敬できる人柄に惚れて付き合い始めた。
正直初めは彼たんの身長が低いことで別れも少し考えた。でも今では彼の顔も体も大好き。
チビデブハゲだけど、
おまけに蓋開けてみると短気で子供っぽいところあるけど、
低収入だけど、
いいよ!
彼たんが可愛くて可愛くて仕方ないよ〜!!彼たんにそっくりの子供が欲しいでつッ(*´д`*)
227恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 10:44:45

チビデブハゲで定収入なんて論外!
絶対無理。そんな人と付き合ってられるあなたを尊敬〜
228恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 10:49:11
私は性格重視。世の中の人はほぼいい人っていうのはうそ。深くつきあうとなるといい人はほんと少ないし。
229:2005/07/23(土) 11:25:04
230恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 11:27:04
友達:性格
恋人:容姿・性格
セフレ:容姿
結婚:容姿、性格、金
231恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 11:27:44
絶対『性格』が良い人!!!!
性格悪い人なんて、絶対うまくいかないもん。
容姿なんて、不細工でも3日で慣れる。
232恋人は名無しさん:2005/07/23(土) 11:31:49
不細工とはHできない。気持ち悪い。
かなりいい容姿じゃないと無理〜。
233恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 12:31:11
どっちも良い人を見つけたよ。早く付き合いたいなあ。


234恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 12:35:00
>>233
ほんとに見つけただけなんだなw
後半がなかったら付き合ってると思ったよ。
235恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 12:53:27
容姿かなりよくて、性格も信頼に足る人を見つけたよ。
結婚しようかって言ってくれるし、まあいいかな。

うちの親に反対されそうなんだけど、これ以上いい人いないし。
236恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 12:54:37
>>235
頑張って説得だ
237恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 12:56:45
>>235
いい人なのに、親に反対されそう?なぜ?
238恋人は名無しさん:2005/07/24(日) 13:20:00
>>237
いわゆるステータスの部分で、私が彼に勝ってる。
どうでもいいのに、親には重要らしい…
239恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 11:01:47
どっちも並以上じゃないとorz
240恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 01:39:42
人を構成する要素は容姿と性格以外にもあるよ
241恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 05:11:29
>240
う〜ん、あとはなんだろ
オシエテ!
242恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 07:52:19
金だろ
243恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 08:22:43
240に同感。
それに性格が良い、悪いかなんて判断しづらい。
自分に合うか合わないか。かな?
私は、そりゃ自分のタイプの顔の人に出会うに越したことは無いと思う
けど、ノリがあったり、一緒にいて楽しい人がいたら好きになる。
友達に不細工好きだよねと言われる。
でもお洒落だったり、サッカーうまかったり、、するんだぞ!
244恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 09:10:22
彼はめちゃくちゃ性格が良く驚くほど大事にしてくれるし
そこらのヴィジュアルバンドの麺より余程美しい顔をしてる
しかしとんでもなく金がない。借金まみれ…
別れた方が身の為なのか悩んでる
245恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 09:34:08
性格はかわらないと思うよ。
でも子供のこと考えると顔も重要。
あと結婚っていったらお金でしょ。
246恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 09:39:30
性格重視だけど、性格がいいってより波長の合う人がいい。
247恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 10:59:19
生きる意味って何よ!
容姿?性格?んなもん氏等ね〜よ!!
248恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 13:48:12
>>246と似たようなこと言うけど大事なのは容姿とか性格ではなく、自分が一緒にいて楽しいとか安心できるかとかなんじゃない?
この人なら大丈夫だと自分で思ったならそれを信じるしかないと思う。それは人を頼りにする事じゃないと思う。
とマジレスしてみる
249恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 13:52:31
>>248
良いこと言いますね…感激しましたw
250恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 14:10:15
彼氏の容姿ではなく、中身が好きで付き合ってるんじゃないの?
不細工は、彼氏ならいいけど、結婚相手となるとちょっと。。。て考えてる時点で、彼氏との結婚は有り得ないと思う.
第一、このことを彼氏が知ったら悲しむよ!そしてかなり失礼!
251恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 15:18:45
>>244
そういう偏り方した人は避けた方がいい
252恋人は名無しさん:2005/08/02(火) 01:28:01
容姿も性格も大好き!
しかし金がない!結婚できません
253恋人は名無しさん:2005/08/07(日) 21:53:59
>240
う〜ん、あとはなんだろ
オシエテ
254恋人は名無しさん:2005/08/07(日) 22:03:25
断然性格でつ。
今彼は社長で性格も本当に優しいでつ。
最近さめられてますが・・。
255恋人は名無しさん:2005/08/07(日) 22:22:11
男は不細工な女と結婚はできない。 それが全ての男の本音だよ。
256恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 23:47:47
性格良かろうが顔が良かろうがはっきり言って男には結婚するメリットは無い。
年取ったら顔は若い女に劣るだろ?
でも金あれば若い女だって抱けるし。
本当は色々な女を死ぬまで抱きたいのが男の本音だ。
まあ、しかし性格良ければ女を裏切りたくない気持ちが生まれるのも事実なわけで。
だから男はなんとか婚姻関係を持続できるってことですな。
それでもその性格の良さ(甘さ)に付け込んでやっぱり愛人なんか作っちゃったりしてさ!
つまり、女の体の虜だね、男は!
257恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:09:48
>256
厨房、乙。
258恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:12:36
男は顔なんて不細工でもいい
お金もってればどんな不細工でも結婚相手はやまほどいる
259恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:12:37
両方必要に決まってる。
260恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:16:11
心までは金で買えん罠。
261恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:21:42
今彼はどっちも○。
でも、どっちをとるかっていったら……やっぱ性格。性格悪い人となんてHしたくないし、子供も育てたくない。ブサイクは見慣れるし、性格良ければ愛しさは増えてゆくと思う。
262恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:40:45
性格はもちろん、容姿もある程度は必要だよ。
だって自分の子供が不細工だったらやだもん。
人並みの容姿は求める。
263恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:44:14
>262
消防、乙。
264恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 08:50:50
彼はイケメンとはいけないけど、考え方が尊敬できるし、悪い時はちゃんと怒ってくれる性格が大好き。そういうことが大事だと思う。
そりゃ自分の好みに近ければいいだろうけど、それは二の次!

それに好きな相手の顔は好みになってくるっていう人は少なくないと思うんだけども・・
265恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 23:41:58
>>258
禿同
 てか、自分の周り見回したら肩書きだけで結婚できたような男ばっかりじゃないか?
 中学、高校、大学とイケメンとは程遠い容姿の男性たちが社会に出て金と地位を得ると
なぜか引く手数多、肩書きなけりゃおまえなんて誰も相手にしねーよ。って感じのが。
これって、心を金で買えて(変えて)るんじゃないかな? 
女は自分と自分の子供に投資してくれる男を本能的に選ぶのでこうなるわけだが。
266恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 23:45:20
恋人は名無しさん :2005/08/09(火) 19:09:01
ブランド、海外旅行、お稽古事
で頭いっぱいな馬鹿女なら、迷わず金持ちに飛びつくと思う。
267恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 23:47:41
私は顔も普通で良いし、お金も普通に生活出来る分が有ればいい。
一般的な常識がある人となら結婚したいなぁって思うよ。いくら今がお金持ちでもずっと先を考えたら、お金持ちは無理があると思うし。
268恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 23:53:37
>265
てか、おまいは金と肩書きで寄ってきた嫁さんで嬉しいか?
269恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 23:57:35
>>265
違う。よりよい子供、つまり遺伝子を残そうと思うなら
まずは才能を見る。
容姿、技術、能力、より優れてるものに惹かれるのは当然。
これがダメなら財を見る。
子供を養う土台である財産がより優れているものに惹かれるのは当然。
この財で妥協点を各々見つける。
これ以外に該当するのが慈愛。
慈しむ母性がとりわけ取り得の無い男に反応してしまう。
つまりは適材適所といった形で自ずと結婚相手が見つかったりする。
だから世の中、ドキュソもブスもヲタもニートもはたまた超エリートなんか
が存在する。
友達の親にハゲたおっさんやゴリラのようなかあちゃんがいただろ。
そういうこった。
270恋人は名無しさん:2005/08/10(水) 00:03:08
財産が並程度になったら離婚するのかと思った…
違うんですね
271恋人は名無しさん:2005/08/10(水) 00:03:40
子を作らない派なので、イケメンでなくてもデメリットない。
家庭的で大人しい旦那が欲しい。
272恋人は名無しさん:2005/08/10(水) 00:11:29
>>271さんと同じく私も子供欲しくない派だし、浮気の心配とか嫌だから人並みの容姿は求めるがイケメンじゃなくていい。
優しくて誠実な旦那さんが欲しい
273恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 12:37:43
彼はイケメンでお金持ちで一流大学出身がいいな。子供にもイケメンになって
ほしいし、いい高校、大学に行ってほしいし。やっぱり教育費にお金をかけて
くれる男性の方が魅力的。
274恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 12:41:54
お前ら馬鹿か? 金持ちなんてのは、時が経つにつれて失っていくもの。
外見は失われていくんだよ。
ただし内面は失われることなく、何度でも新しくできるし、永遠のものでもあるんだ。
人間が最後に欲するものは、人間のあったかさであって、物資とか権利じゃないんだよ。
若いうちから内面欲するやつが勝つんだ。そんなこともわからないのか?
275恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 12:44:21
子供が欲しくないんなら結婚する意味はほとんどないと思うんだが。
そこんとこどーよみんな。
276恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 12:50:04
>274
だからこそ余計に子供に親のDNAを受け継いでほしいんじゃない
のか。親がブサメンで低学歴なら子供もブサメン、低学歴、ニート
になるリスクが高い。
277恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 13:50:58
見た目は一緒にいて恥ずかしくない程度ならそれでいい。贅沢あまりしないから、お金は一般的な生活を維持できるくらいあればいい。
性格は重視します。価値観が近くて、人当たりがいい。精神的な安定を築ける関係であること。そして自分や子供を愛してくれること。
自分を飾ったり偽ったりしないと維持できない関係は、相手がどんなにイケメンでも金持ちでも苦痛にしか思えない。
278恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 20:37:46
>>277
御意
279恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 12:37:28
結婚するなら性格重視にきまってると思うけどなあ
280恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 13:00:10
思いやりがあって、控えめでカワイイ子結婚してください
29才 資格職年収950万 伊藤英明似より
281恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:00
伊藤博文似の間違いだそうです。
282恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 06:53:58
じいちゃんか・・・
283恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 08:13:25
>>273
その前にアンタが一流大学一流職業についているトビキリ美人でいろよ
284既婚者:2005/08/15(月) 10:00:19
結婚する前は「男は@性格(価値観など)、A仕事、B年収(困らない程度って意味)」
って意味)C外見(そこそこなら)思っていたけど
結婚すると「男@性格 A外見(そこそこなら) B仕事 C年収」
となりました。

っていうのは、例えば医者と結婚すると、周りの付き合いが医者になるわけでしょ。
そうすると夫が医者であることが当たり前だし、周りの人もみんな医者だから夫がブサだと
なんか悲しい。
うちは医者じゃないけどそれなりの職業で、うちの夫はかっこよいわけではないけど
そこそこだから気にならないけど、夫と同じ職場の15歳先輩はブサだし、
下品だし、そんな人と結婚した奥さんは、金目当て?名誉目当て?に思える
(実際そうじゃないかもしれないけど)12歳年下。
285恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 10:25:54
結婚するならまず価値観が近いことが重要だと思う。

理想の相手と付き合いたくば自分自身もその理想に近づかなければ相手されないんじゃないか?
価値観とはそういうものだと思う。
286恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 11:36:48
>>284
他人を「ブサ」とか言ってる時点で
オマエは十分醜いよ。結局悪口しか言わないんだな。

普段は、人当たり良さそうにしてても
内面は汚いんじゃ、結婚サギっぱいのはアナタの方じゃね?
287恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 11:47:44
結婚する相手なら性格が容姿を上回るだろうな。
でも、あまり意味ないな。
お見合いならまだしも恋愛の先での結婚だから。

付き合ってる恋人の容姿は好み、許容範囲の状態。
あとは付き合ってるその恋人と価値観、性格、経済的
年貢の納め時次第でゴールに行くか行かないか。
288恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 13:47:01
>>284
おまいの旦那はハズレくじ引いたんだな 気の毒に。
289名無し:2005/08/15(月) 14:04:13
顔か?性格か?なんて中学生がするような質問をしている>1はどうせ幸せになれなりから平気
290恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 20:56:10
顔か性格かってことを気にする時点で、相手に対する愛情を疑うね。>>1さんは世間の目と結婚したいの?
まわりにうらやましがられる結婚をしたいなら、それなりの男と釣り合う女でいなきゃ無理だと思う。
価値観が違いすぎたら一緒にいることさえ辛い。
291恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 00:16:04
バランスの問題だろ。
292恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 04:30:17
私の祖父は顔がかわいかった祖母と結婚した。けど、祖母性格きつくて今すごいかわいそうなめにあってる

それ見るとやっぱ性格は重要だと思う
293恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 04:31:00
付き合うなら見た目もほしいけど
結婚なら性格
294恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 04:43:30
私は性格重視で選ぶけど、やっぱ顔も大事だと思う。
ずっと見ていなくちゃいけないものだからね。
295恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 13:40:05
>>23
不作って?
296恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 16:59:56
両方重視(´∀`)w
297恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 17:39:28
>>295
不作=ブサ
298恋人は名無しさん:2005/08/16(火) 19:55:50
>>297
顔は普通って書いてあるじゃん?
299恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 17:08:52
両方重視(´∀`)w
300300:2005/08/18(木) 17:23:49
結婚する時は、もちろん顔も重視するだろう。
性格は悪くはないレベル。

年をとれば、外見は老いるが、性格は良いまま。


問題ないじゃん。
301300:2005/08/18(木) 17:25:37
つまり、

結婚する時は
容姿も性格も重視するが、

子供がうまれて5年くらいしたら、容姿の方は妥協すれば良い。

302恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 17:31:50
子供いらないなら完璧に容姿無視でも個人的には全然有り。
しかし子供を作るなら自分なりのボーダーラインはやっぱあるなぁ。
303恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 17:56:51
顔が良い子供がいいもんね
304恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 18:17:16
子供が可哀想だから〜とか言うけど、結局「ブサな子の親になるのが嫌」って
ことなんだよね。本当に可哀想なのはブサなために親に愛させない子供w
305恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 22:50:16
性格重視。
性格悪くてもいいけど自分と合わない人とは
暮らしていけない。
容姿はエッチしたくないようなのは勘弁だけど
そうでなければ大丈夫。
306恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 07:12:13
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=11reutersJAPAN184525&cat=17

[ロンドン 11日 ロイター] 英リバプールのジョン・ムーア大学の研究者チームが過去の研究を調査して11日発表した報告で、父親の25人に1人は知らずに他人の子供を育てている可能性があることが分かった。

 同研究者チームは、生物学的な父親を父に持たないと証明されたケースについて過去54年間に発表された多数の研究報告を精査した。吟味された研究報告は米国、フィンランド、ニュージーランドのものなど多岐にわたっている。

 研究報告では、生物学的な父親を父に持たないケースは100件のうち1件とするものから30件とするものまで大幅な違いが見られたという。

 リバプールの研究者チームは、同ケースの割合の中央値を4%前後と算出した。これに基づくと、全世界では25件に1件が同ケースにあてはまることになる。

 研究者の1人マーク・ベリス教授は、「社会全体がますます遺伝学に基づいて判断を行うようになってきていることを考慮すれば、重要なのは数字そのものではなくその意味するところだ」と述べた。

 ベリス教授は同ケースの一部は人工授精の際の精子の取り違えによるものだが、ほとんどは妻の婚外交渉が原因だとも述べた。
307恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 18:40:38
>>286
あたま悪そうですね
308恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 18:42:07
>>307
禿同。私も思ったw
結婚するなら性格と外見どっちって話題なのに。てかこいつよっぽど外見コンブうぜ
309恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 18:42:48
総合でしょ
310恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:14:26
私はいつも外見より、性格や内面に光るものを重視してるつもり
なのに裏切られたりして結局ダメになる
どーすりゃいーの
311恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:17:19
>>310
見る目がないんじゃん?
ってか外見ってかイメージってか雰囲気で選んでるんでしょ?
それって結局外見じゃないの?
312恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:23:06
<<311
そっか(;´∀`)>
じゃあ 本当に性格重視ってどんなん?
313恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:27:29
モテル女の性質を教えて下さい。
314恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:29:05
かわいいO型
315恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:29:05
すいません質問age
316恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 19:31:30
なに?
317恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 15:13:02
>>315
は や く 汁!!
318恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 15:33:42
>> 317
あきらめろよ
319恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 15:33:47
>>314
あたしのこと?
320恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 15:42:40
どっちも大事だけど性格より知能のが大事じゃない。
知能も容姿も遺伝で決まるし。性格性向は環境で決まるからね。

やっぱ子供のこと考えると外見大事でしょ。
ブサイクで頭の悪い子を産んでる両親は軽蔑するし、吐き気する。
恥を知れと思う。
321恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 15:44:11
>>320の親!恥を知れ!
322恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 16:17:32
>>320
>>320がいいこと言ったよ。
323恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 09:51:34
>>318
\  ク プ /
ク \ス  | /

  ○  □
 ( 人)(人)
324恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 10:46:23
ここに書き込んでるやつらの子どもがかわいそうだ。暑苦しい教育しそう。自分に負い目を持ってるやつの大半はそれを子どもにぶつける
325恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 11:05:36
愚問だな。
326恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 11:14:40
\  ク プ /
ク \ス  | /

  ○  □
 ( 人)(人)
327恋人は名無しさん:2005/10/31(月) 22:27:40
結婚は性格だって。だって一生付き合うあいてやん
328恋人は名無しさん:2005/11/01(火) 22:13:50
>>327
329恋人は名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:43
>>320
330恋人は名無しさん:2005/11/01(火) 22:17:24
>>328
禿同!
331恋人は名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:08
>>310
ヒント:金
332恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 00:25:48
私の彼はカッコイイでも、性格悪くて今までの彼女とかワガママさについていけず
別れてるのを知ってた 
なんとなく流れで付き合う事になったけど本当にワガママ。

でもお父様が、一流企業の社長様。彼氏もコネで入ってるので お金には困らない。
喧嘩を、すると別れようかなって思うケド別れたら誕生日に貰ったBMとか返さなきゃ?
とかコレから先、彼氏より金持ちと出会いは無いかもって思うと
笑顔でワガママを聞いてしまう。昔は貧乏でもいい。幸せならソレでいい。
って思ったけど結婚を考え出したら、お金って重要だなって思った。
333恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 00:55:01
>>332
お金は確かに重要なので、332がこの先死ぬか死なれるかするまでずっと
彼の自分勝手に耐えていける自信があるのなら結婚するべきだ。
そんなに金持ちな人はなかなかいないと思うし。

ただ、「結婚したら変わるかもしれないし」とか思ってんなら甘い。
基本的に、人は変わらないので、多分これからもずっと
あなたに対しては自分勝手でありつづけることでしょう。
あなたが高確率で一生お金に困らないことに免じて
どれだけ我慢できるか、それだけのことですわ。
334恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 01:10:29
性格もいい、容姿もいい彼女持ちの俺は幸せだぁ〜
彼女さえ気が変わらなきゃいいんだが…。
まじ、電車男って勢いで釣り合わないカップルだから不安
335恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 01:18:32
>>333
たぶん彼氏は結婚しても何も代わらないと思うし
もっとワガママぶりが増すかも。
でも子供には贅沢させまくるっていうか休みの日は旅行行ったり、欲しい物は何でも買う
オマエよりパパ好きって言わせてみせるって言ってくれてるし
仕事人間じゃなくて子供を大事にしてくれそうだから
ワガママも慣れかなって思って我慢・・
336恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 01:29:50
性格が合う人がいい。
顔は飽きる!
337恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 10:30:14
>>335
子供に甘くても、浮気とかするかもしれない。
自分勝手でワガママな人ならば。
それでも子供のために我慢できるんなら、彼は買いでしょうな。
彼発言読む限り、ややいびつな家庭になりそうにも見えるけど。

しかしお金のためにいろいろ我慢って、確かにできるかもしれないけど
もし何かがあってお金がなくなったらどうすんの?「絶対」なんてないのに。
もう我慢するのやめて別れるの? 
お金重視の人って、そこんとこどう思ってるのか疑問だ。

結婚するならお金があって、容姿もよくて、性格もいい人が
いいに決まってるけど、私の中での重要度は
性格≧経済力>容姿
だなあ。
お金は困らない程度でいいし、容姿は見られないほどじゃなければいい。
でも性格が合ってないと、この先何十年も一緒に生きていく人生が
つまらんものになりそうでやだ。
338恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 11:01:01
>>337
たしかにワガママばっか、だったらイヤだけどイイとこもあるからな〜・・
「オマエはなんで、いつも・・・」ってのが口癖で怒るんだけど
結局は、ブチブチ言いながらも何でもしてくれるし
私が手を怪我して半年間入院した時も「めんどくさいな〜」って文句言いながらも
毎日一日も欠かさず来てくれたし手ケガしてたから、お箸持てないからって会社からお昼の時
食べさせに来てくれたり。
ワガママだけど、優しいトコもあるからワガママ位は我慢かなって。
私のお父さんが浮気症でズット愛人いてっていう、ちょっと複雑な環境だったの
知ってるから浮気ダケは絶対しない。って言ってくれてるし
彼氏も「浮気してないし、欲しい物 何でも買ってるんやで俺の言うことに黙ってついて来い!」って言ってるし
ワガママさえ直れば・・って思うケド100%の人なんていないし我慢!って感じですね・・

もし急に貧乏に、なったら予想外の展開に少しショックだけど別れないと思う・・たぶん・・


339恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 11:05:06
容姿も性格もSEXの相性も全部大事。妥協しちゃイカンよ。
340恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 11:05:50
>>338
じゃあいいじゃん。無問題じゃん。
なんでこんなとこでぶちぶち書いてんのさ。
341恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 11:15:50
>>340
ヒントつ自慢
342恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 13:19:31
>>341 
自慢かー、自慢ねー、こんなとこでむなしいなぁ。
そんなことならチラ裏スレに書けばいいのに、反応欲しかったんかね。
343恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 05:39:46
さんざんガイシュツな質問だが、もまいらならどっち選ぶ?
1・頭でかくてちょっとクソブス、しかし超名器&性格暖かし&友達多い女
2・ストライクゾーンど真ん中の萌え系美娘、しかし体の相性悪&浮気暦アリ&性格微妙&友達少 な女
さんざん迷った末、俺は"2"を取ってしまいそう。。。
でもそんなことしたら、俺を信じきっている1が自殺しそう。。
さらに浮気されそう。。

どうしよう orz
344愛 ◆2OlGxdO3dw :2005/11/03(木) 05:45:27
らぶ
345恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 06:37:36
あきらかに性格。
でも著しく容姿の悪い人と付き合ってた時、ちょっと考えたよ。
でもいい恋人だなあ〜って思ってたら
ソープで毛じらみもらってくるし
メル友に彼女できたっていってなくてラブラブメールしてるし出会い系やってるし。
結局私と別れて半年ほどで私より前に知ってたスナックの女と結婚したよ。
346恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 14:15:45
性格も容姿も両方大切、極端に悪いのは×。でも

1)見た目ややダメ。性格はめちゃくちゃ良くて相性も◎
2)見た目最高に好み! 性格はやや難アリでこっちが合わせる感じ。

だったら迷わず1を選ぶ。
だって結婚でしょー? 
これからずっと一緒にいるのに疲れてどうする。
347恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 15:29:02
なんで「財力」が検討材料に入ってないのだ。
348恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 15:45:14
>>347
あるのが前提なんじゃない?
349恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 11:06:35
343>>
俺は絶対1
中身が好きじゃない女じゃないと絶対やだ。

350恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 11:15:20
>>347
財力大事だよね。好きだけじゃやってけないって。
実際、今容姿のイイ彼氏いるけど、ニートじゃ結婚は無理ポ。
結婚なんてまだまだしたくないけど。
351恋人は名無しさん ::2005/11/04(金) 11:17:13
女の男に対する本能
まずはカオ、次に財力、そして最後に性格。
女はこの順番で男を振るいにかける。
352恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 11:27:57
私は自分に無いもの順だな。精神的な強さ・忍耐・包容力→経済力→顔
353恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 11:49:25
>>352
自分に無いものを求めるのは、「遺伝子戦略的に正しい」感じがするね。
354352:2005/11/04(金) 11:58:12
>>353
大体上手くいってるカップルってみんなそうじゃない?
美人さんとお世辞でもカッコいいって言えない男性の
カップルとかは彼女が自分で美人なのを認識してるから
相手に容姿を求めてない。とか。
↑うちもコレだけどw
355恋人は名無しさん ::2005/11/04(金) 11:59:55
>>354
つーか、絶対コイツは自分から離れない!という安心感だろ??
356恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 12:02:01
極端に不細工じゃなければ、全員可愛く見える俺…○| ̄|_
やっぱ性格だな。
357352・354:2005/11/04(金) 12:04:33
>>355
まさかwそれはないよ。むしろ逆。
私が努力しないと逃げられちゃうよ。
相手は見た目以外のほとんどが私より上なんだからw
顔なんてそのうち見飽きるものだしね。
358恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 12:16:29
きっと顔もいい人は、性格もいい。

ぶす=でぶ=ひねくれヒステリック
の定義と同じだと思う。

当方女。
359恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 13:01:29
性格いいのが顔に出るとは思うね。
「美形」とかいうより、「美しい表情」をしてると思うそういう人は。
元が美形でも、心の中が醜ければ、ふとした時に
醜い表情が出るものです。
360恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 13:02:27
スッピン見れば一発
361恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 14:30:21
女は容姿がイイに越したことは無い。
男は経済力があったほうがイイに越したことは無い。
で、+@があるのがいい。
362恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 14:37:39
全然好みじゃなくてずっと友達だった彼氏に
恋をしたら顔までかっこよくみえてきた。
あばたもえくぼとはこのことだ。

人のこと言えないが、顔のつくりはあまり・・って女の子でも
好きな人と一緒にいるときはやたらかわいく見える。
「あー、二人でいてこんな顔されたら惚れるかも。かわいいな」って同性ながら思う。
363恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 14:40:36
ステキな表情ですよ。男女問わず外見で大事なのは。
輝くような笑顔、それは性格の良さの表れ。
だからより大事なのは性格と言える。

ただ、ステキな表情でカバーしきれない逸物もいることは認める。
364:2005/11/04(金) 20:49:45
容姿はいつか枯れるもの
365恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 16:30:10
顔は所詮顔。
一緒に生活するのに必要なのは思いやりやら愛情やら、心ですがな。
366恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 17:32:57
外見を形成するのは、結局はその人の内面、人間性。
いくら顔の造りが良くても、その人の心に陰りや醜さがあれば、
それはその人の「形」を造ると思います。

杉山愛は、決して美形ではないけど、良い顔をしてると思います。
その「良い顔」をしてるっていうのが、一つの判断基準だと思うんですが。
もちろん、経済的にゆとりのある人っていうのは、大抵の場合、
良い表情をしてたりするものです。

「心のゆとり」ですね。結局。
367恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 23:42:49
ホントに好きなら容姿も好きになるだろ?。違う?。
368恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 15:05:17
彼氏は決してかっこよくないけど、私に向ける笑顔が最高!
お母さんを見つけた子供みたいに、満面の笑み。
愛おしくてたまらない。
顔じゃないよー。
前彼に泣かされてた私を優しく包んでくれた彼を離したくない。
お互いの最後の恋人になるといいんだけどな。
369恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 15:31:59
顔がタイプだったらけんかも許せるけど
タイプじゃないやつだったら許せなかった
性格だけいいなんてムリ
370恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 17:17:13
人によってタイプが違うからね。
371恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 18:18:47
顔:性格で
2:8くらいかすら
372恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 19:17:53
俺は絶対性格。なぜなら、いくつになってもほぼ、変わらないものだし。
顔なんて絶対嫌だな。若いうちはかわいいかったり、美形かもしれんが、
結婚してお互い年取ったら誰だって、しわや白髪が増えていくし。
同じ年をとっていくなら、性格の良い人のほうがいい。
373恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 22:50:57
顔がいい人も性格がいい人もめったに見ないから
大抵どっちも平均的に良くて悪い人と付き合うよね。
374恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 22:53:48
でも、ある程度顔と性格が比例してるから不思議。
375恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 23:12:28
>>374
どの程度?
376恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 00:12:22
性格。顔と結婚したってしょうがないだろ・・・
結婚して飾り物がほしいわけじゃないからな。
あくまでパートナーは性格重視。
377恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 12:35:20
性格
378恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 12:39:15
容姿は浮気に求めると。なるほどね
379恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 12:39:46
処女
380恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 12:55:42
顔じゃない? 性格って顔に現れんじゃん
ブス=性格悪い 顔がいい人は話してても最高じゃない?
381恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 13:22:46
容姿と性格は別に比例しないよ。
同じ事しててもただ単に容姿のいい方が印象いいだけでしょ。
382恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 13:28:19
ビジュアルがタイプとか性格が合うとかより、一緒にいて自然体の自分で
いられるのが理想だと思っていた。
が、飽きっぽい私は顔がタイプなのが一番だと実感。
今彼、顔全くタイプでもないし性格も合わないし、いくら一緒にいて楽でも
キビシー。これでも顔がタイプだったら、見てるだけでもいいもんね。
383恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 14:08:41
両方のバランスが大事。容姿、性格、普通より少し良ければいい。
384恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 14:25:12
顔が良くて性格も良いなんてそこらじゅうにいるので
あえてどちらかだけの人を選ぼうなどとは思わない。
1は既にそのブサイクを好きになって付き合っているわけで、
その時点で相手の顔はオッケーなんだから悩む必要ないだろ。
だいたい1よ、お前がたとえイケメンが良くても、
相手がお前じゃいやだろう。だって今だってそうだからブサイクと
つきあってんだろ?何を夢みてんだ。
385恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 09:10:33
結婚するなr
処女に決まってるじゃないか
性処理用の肉便器を引き取る奴がいるのか?
肉便器は公衆のものだから引き取ることはできない
386恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 09:13:33
おいおい・・・wなにいってんだよ。。w
387恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:18:26
>>386スルー汁。
増えると困るから
388恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:29:22
容姿も性格も求めるほど
>>1はそのどちらも秀でているのか?
またその+αで何か誇れるものを持っているのか問いたい。
389恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:36:18
みんな仕事や年収は気にしないのか?
390恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:39:16
金は裏切らない
391恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:39:29
顔はあまり気にしない
性格は重要視する
アタリマエ
392恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:40:08
そもそも男は、失うものだらけなんだから、
性格と容姿で天秤かけたりしない。

ダメなら結婚しなければ言いだけの話。
393恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:42:20
>>389
私は自分が育った環境以下の生活は耐えられない
だから絶対年収低い男はだめ。
どんなに性格よくて顔がよくても。
ヤナ女かもしれないけど、本気でそう思います。
もちろん愛があるのが前提ですけど。
394恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:43:49
>私は自分が育った環境以下の生活は耐えられない

あのさ、例えば父親は20年や30年かけて今の年収があるわけだけど、
−20歳に同じ年収求めるの?  マジでききたいんだけど。
395恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:43:49
↑わがままジュリエット
396恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:47:00
>>393
いやいや全然やな女じゃないから。
結婚だったら容姿、顔だけじゃなくて年収とかいろいろ複雑にからんでくるよなぁとおもただけ。
>>394
今現在じゃなくて将来性とかもあるじゃん
397恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 12:48:12
394>>396
よく嫁。
生活レベルが下がるのがいやって言う事は、将来性じゃなくて今の事。
398恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:01:08
収入はどうでもいいが、容姿と処女は譲れんなぁ。

処女を譲るなら同棲でいいしな。
399恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:03:05
394
養う家族の人数がちがうから現時点で同じ年収は求めないよ。
だから今後の安定性も大切かも。
400恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:06:45
394>>399
そうか。
なら、生活水準が落ちても平気なんじゃないの???

あと、日本の富の80%は65歳以上が持ってるって知ってる?
つまり、今の若いやつは、将来今の親の世代ほど金を持つ事はまず不可能だよ。
日本自体の問題ね、これ。

こー言うのを加味して話してる?
例えば、現在ソニーで働いてる人の子供だとしよう。
で、彼氏がソニーに勤めてる。
でも、これまず親の年収に届かないで定年orリストラ。

この現状を考えて、生活水準落ちるのいやって言ってる?
401恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:19:04
中流社会は崩壊しつつあって、それにともなって二極化ばどんどん進んでる…
結婚も難しい時代だよな〜
402恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:20:27
>>400
う〜ん。
書き込んでて思ったけど、年収の問題じゃないのかも。

自分の父親が大手企業だから、それ以下の会社はやだとか
都内に住んでるから郊外や地方にくらすのがやだとかそんな程度かも。
それでお金に不自由しない生活ができればいいと思ってただけかな。
403恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:21:07
一緒に居て幸せならいいや
404恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:23:05
↑それが一番大事
405恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:23:09
394>>402
なるほど、それなら理解できる。

でも、その程度なら自分が大手いけるだけの人間なら周りみんな大手でしょ?
同僚も大学時代の友達も。

気にすることでもないと思うけど。
406恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:27:48
394>>401
だね。
事実上、中流階級は崩壊すると思うよ。

フリーター・契約と正社員の二極化。
正社員と資本家の収入の差。

まあ、難しい時代だね。
特に日本の女は海外の女みたいに、自立する気ないから。
現在の親の世代はあり得ないくらい金持ってるから(世界的にみて)、
それ子供の世代が食いつぶして、その後の世界が気になるよ。

うわさでは女が生活に困りまくるって言うデータと、
再度結婚が見直されるみたいな、レポート読んだ事あったな。

407ミリオネーゼ:2005/11/22(火) 13:39:27
平日の朝っぱらから2ch三昧な僕は下流予備軍
408恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 13:39:54
ddddddddddddddd
409恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 14:23:46
年収なんか関係なぃさぁ(*´Д`)ノ
410恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 14:37:45
性格だな!
欲をいえばその性格が故に仕事がバリバリできるひと 
411恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 14:43:20
性格ですよ。たとえ容姿がよくなくても、性格がよかったら
自然と顔が良くなって(?)いきますよ。
それに長くその人といたら嫌いな顔じゃなくなると思いますよ。
412恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 14:50:07
年収二百万行かない僕が来ましたよ
413恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 15:10:31
みんな女の処女の事言いますけど、男の童貞はどうなんですか?
414恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 15:23:52
かつて2ちゃんねるでは童貞がステータスだった…
415恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 10:29:27
>>403-404
でもある程度のお金がないと余裕のある生活はできない…。
2人子持ちの先輩談です。
416恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 21:55:52
互いが「余裕」と思えるハードルがどのあたりかにもよるよね。
お互い貧乏育ちで今も貧乏学生のうちらは、4000円前後の贅沢なディナー食べられただけでも
「今日豪華だったね!」ってなるし。
417恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 21:24:53
性格
418恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 04:14:47
将来子供を望むなら、容姿。
ずっと子無しで夫婦だけでいるなら、性格。

だって、容姿は遺伝するよ。
性格は育ち方で変わってくる。
遺伝が関係ないなら、もし彼が一世代ぽっきりだったら、性格を選ぶ。
419恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 04:30:30
性格
顔なんて年取ったら
しわくちゃになっちゃうんだから意味ないよ
420恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 04:31:38
んなもん金にきまっとろうが。顔や人柄で飯が食えるか?ボケ
421恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 04:33:37
>>419
はげどう。しわくちゃの性格の悪い配偶者なんかいらん。

性格のよい旦那さまは、
誰がなんと言おうと私にとっては世界一かっこいい男だよ。
422サバ:2005/12/03(土) 08:51:08
性格と根性と収入。
根性のない負け犬ぎみな男はイヤ。なんでも親に頼るような…。
  ↑  こういうヤツは、性格も自分勝手なの多いし。
>>394 さんみたいな事も思う。どんなに好きでも、お金がなきゃ
喧嘩になるよ。顔はブサのがいい。顔がイイヤツは周りの男にひが
まれて出世しにくいような…。役付、社長でカッコイイ人あんまり
見かけないし。
結婚と恋愛は別モノだと思う。
423恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 12:14:25
>>422変な偏見

私は絶対性格。
容姿なら自分が良いから多少なら許せるし…
ってゆーか人間見た目じゃないんだって。
家族内に最低な人間がいる人は「人間顔じゃない」って
分かると思うよ。性格悪い奴とずっと一緒に暮らして
ると本当に苦しくなる。ストレス超溜まる。

家族にするなら性格だよ。恋人なら顔で良いけど。

だからまぁ、容姿と表面上の性格に騙されないで。
優しい“ふり”とかしてる人いるし見極めが大事だよ。
長文スマソ(´・ω・`)
424恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:01:16
あの最近結婚について悩んでますm(_ _)m
今17歳です。
結婚出来ない法律ってありますかぁ!?
凄く気になっています↓
425恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:03:32
>>424
相手がすでに結婚していたら無理。
あとは親兄弟も無理。イトコはおっけーらしい。同性も無理だな

他にもあるかもしれんが思いつかん
426恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:03:36
結婚できるよ。
427恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:50:48
例えば定期テストとかでいい点取ったり、顔に自信ない人とは不利じゃないですか…だから顔の検査とかありますかぁ?
428恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:55:26
容姿の良い人は頭もいい。
429恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:57:49
容姿がいいと頭がいいんですか?
430恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:27
私は容姿よりも性格よりも頭。

頭悪いと生活に影響出てくるし、
話もつまらないし、
なにやってもダメだし、
幸せ壊されそうだし、
子供はノビタになっちゃうし、
仕事がなくて道路工事ならいいけど、
ニーとは絶対嫌。

そうすると子供は中卒で不良で問題起こしてくる。
まさに負のループ。頭良ければ多少ブサでもいい。
431恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:58
すいません。明日急に結婚出来なくなるとかありますかぁ?
事故とかで死ぬとかじゃなくて…
何か質問攻めですいませんm(_ _)m
432恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:06:27
>>431
うるせーばか
433恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:11:06
真面目に悩んでるんですm(_ _)m
434恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 23:12:58
aiko系の一途そうで愛嬌のある女は要注意。
自分があまり可愛くないとわかってるから、積極的で尽くしてくれる感を醸し出す。
狙った男は外さない。ターゲットは顔はややイケメンであまり女慣れしてない男。
キャバ嬢の色恋営業並みに攻め「美人・可愛い子より、普通の女がいい」という暗示をかける。
435恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 23:33:33
>>431
日本語がよくわからん
436恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 00:00:47
437恋人は名無しさん :2005/12/07(水) 16:08:23
>>431
頭悪そうw自分で調べろよ。
438恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 16:17:29
>>430
頭悪い人は面白くないんですか?性格悪いやつが幸せ壊さないんですか?
お前バカだろwww
439恋人は名無しさん
本当に悩んでるから結婚出来ない法律教えて下さいm(_ _)m