デート代の男女比はどれくらい?part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
【過去スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part1

デート代の男女比はどれくらい? part2
http://love.2ch.net/ex/kako/1061/10610/1061099485.html
デート代の男女比はどれくらい? part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1063886264/
デート代の男女比はどれくらい? part4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1065782550/
デート代の男女比はどれくらい? part5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1066142179/
デート代の男女比はどれくらい? part6
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1071588509/
デート代の男女比はどれくらい? part7
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075874575/
デート代の男女比はどれくらい? part8
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1078472055/
【前スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part9
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1078978284/
【関連スレ】
☆デート会計報告スレ part5☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1047993408/
●タカリ・オゴリ@デート代など 関連スレ リンク集
http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/takari.html
(「ワリカン・タカリ・オゴリ」関連スレッド、現在の収録数 約39本!!!)
●【タカリ・オゴリ@デート代】テーマ関連【スレ紹介・雑談】
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=273&KEY=1035032518
21:04/04/18 12:33
ちなみにうちは10:0で私が全額払ってます(ノд`)
せめて「ありがとう」の一言がほしいですよね…。
3恋人は名無しさん:04/04/18 13:30
>>1さん。おつ。

ちなみにうちは、
全額、彼氏払いです
彼氏と年の差8歳。彼氏が上。
4恋人は名無しさん:04/04/18 13:31
4
5恋人は名無しさん:04/04/18 18:05
>>1
otu
6恋人は名無しさん:04/04/18 19:48
>>                              
7age:04/04/18 20:37
新スレage
8恋人は名無しさん:04/04/18 20:43
私の方が1つ年上だけど、1円たりとも払わせてくれない…。逆に気が引けちゃう…。
9恋人は名無しさん:04/04/18 21:01
彼3:私1
位かな?割ったりはしないけど適当に出してる
10:04/04/18 21:01
割り勘だぜぃ♪
11恋人は名無しさん:04/04/18 21:02
彼氏が全額持ち。10歳上でお金持ってる人だから。
12恋人は名無しさん:04/04/18 21:04
>>9
残りの6はどこ行った?
13恋人は名無しさん:04/04/18 21:13
9じゃないけど、割合が3:1って事でしょ。
14恋人は名無しさん:04/04/18 22:37
15恋人は名無しさん:04/04/18 22:39
13=ヴァカ
16恋人は名無しさん:04/04/18 23:19
>>15 馬鹿はお前。
7.5:2.5=3:1。
別に10にする必要はないだろ。w
17恋人は名無しさん:04/04/18 23:30
必死な9w
18恋人は名無しさん:04/04/18 23:42
デート代はほぼ全額俺が出してる。
3歳年下の彼女は待ち合わせの場所までの交通費位かな。
相手が年下なら絶対金は出させない、が信念です

19恋人は名無しさん:04/04/19 00:04
デート代も交通費も全部彼氏持ち。
彼氏も学生だからお金ないのに悪いな〜。
20恋人は名無しさん:04/04/19 00:08
うちはデート代だいたい半分ずつかな
厳密に割り勘にはしてないけどさっき彼氏がお金はらったから
今回は私、みたいな感じで。

でも彼とはちょっと家が遠くて彼がうちにくるための交通費が
こっそり計算したら月3万くらいになってるみたい…

悪いなーとは思ってるんだけど彼が社員寮に住んでるから
会いに行くってのもできなくてお金わたすのもなぁ…
と思って気にはなってるんですけど何もしていない状態です。いいのかなー
21恋人は名無しさん:04/04/19 00:35
俺らは基本的に割勘で、端数は俺が出すって感じ。
俺はどちらかに依存する恋愛が嫌い。
どっちか片方が出すくらいならデートするな!って感じ。
22恋人は名無しさん:04/04/19 12:47
彼女と付き合って2週間目に初旅行に行ったが
俺が前の日に財布を落として全額(15万)彼女持ちになった。
それから1ヶ月後にまた旅行に行ったがまた旅行の2日前に
財布を落として全額(20万)彼女持ち・・・この時に俺を振らなかった彼女に感謝。
23恋人は名無しさん:04/04/19 20:51
≫22
私が彼女だったら確信犯にしか見えないな。
信頼関係がすばらしい。

割勘派に問う。
結婚資金も割勘ですか?
24恋人は名無しさん:04/04/19 21:04
>>23
そうだよ。
あれは大金だから、あれこそ全額負担なんてできない。

って言うか、親(男側の)も納得しないんじゃない? 全額負担なんて。
25恋人は名無しさん:04/04/19 22:28
>>23
割り勘にするだろうな〜
結婚式って楽しそうだけど、そんなに豪勢にするつもりもないから
二人のお金でほどほどにやりたいな
26恋人は名無しさん:04/04/19 22:56
へえ、そうなんだ。
私はまだ若いから結婚考えたこともないけど、知っとくべきよね。
でも、式挙げたら財産一緒くただからどうでもいいような気も、、
最近は離婚も視野に入れて、結婚しても別々に管理するのかしら?
27恋人は名無しさん:04/04/19 22:57
28恋人は名無しさん:04/04/19 22:58
>>26
夫婦が結婚前に持っていた財産は、財産分与の対象にならないよ。
財産がそう簡単に手に入ると思ったら大間違いだねぇ〜。
29恋人は名無しさん:04/04/19 23:19
≫28
そうだった。
私、法学部だった、鬱。
30恋人は名無しさん:04/04/19 23:25
つーか
財産なんて言うほどねーだろ
31恋人は名無しさん:04/04/19 23:55
9対1くらいかな。もちろん私が1.だって
彼社会人だし。w
32恋人は名無しさん:04/04/21 20:17
こっちにその気がないとわかると払わせようとする奴が一番嫌い。
なんだよその豹変ぶり。
33恋人は名無しさん:04/04/22 00:07
頼むから男に全額ださせるなよ
余計にデートの回数が減る。
34恋人は名無しさん:04/04/22 00:26
彼が勝手に出す。でも電話とかは私から
かけて3時間はザラ。どっこいでしょ。
35恋人は名無しさん:04/04/22 00:29
>>34
それはどっこいって言うのか?
36恋人は名無しさん:04/04/22 00:30
言わないだろ
37恋人は名無しさん:04/04/22 02:16
デートは平均月2〜4回。1回のデートで五千円程度の食事代。 年上の彼が全額負担。 頻繁にデートしてて毎回奢りだと気がひけるけど、これくらいなら。。。
38恋人は名無しさん:04/04/22 07:29
基本的に割り・・・かな?

相手が3つ年上の社会人、当方学生ですが。
39恋人は名無しさん:04/04/22 10:18
相手19歳学生。でも学校いってないからほぼフリーター。バイトほぼ毎日。
私20歳学生。バイトは週3くらい。
お互い実家で結構近所。

ごはん食べに行っても全額だそうとしてくる。まぁ収入はあっちのが多いけど。
けど一応年上だし、私のほうが食べるので、店でたあと無言で半額渡す。お札だけとか。
メニューとかほとんど私が決めてるから余計に。
帰りちょっくらドライブしてるときに、トイレ行きつつジュースとかお茶とか買って
残りの細かいお金もドローになる、と思っている。
40恋人は名無しさん:04/04/22 10:20
基本的に私から通うので、交通費が馬鹿高かった。
だから、食事代とかは奢らせて当然だと思ってる時期があった。

今は割勘でもいいが、交通費を全額負担はありえないと思ってる。
41恋人は名無しさん:04/04/22 22:01
ゴメンナサイ、学生(女)と社会人(男)の割り勘に驚いてます。 あと男が10歳以上年上の場合も、男が全額負担が当然だと思ってた。。 学生や超年下の子に対して『男の面目』があるから 『いくらですか?』って聞く方が失礼だと思ってたから。。
4241:04/04/22 22:03
改行できなかった
ゴメンナサイ
43恋人は名無しさん:04/04/22 22:11
人の金はあてにするな。
44恋人は名無しさん:04/04/22 22:11
>>42
死ねよ。
残念ながら、長生きしそうだけどw
45恋人は名無しさん:04/04/23 02:48
彼氏がいつも全額払ってる。
払うって言っても、いいよって流されます。
でも、悪い・・・。
お金だめなら、社内恋愛だしお弁当作ることにしました。
「女には出させない」っていうプライド?が
ある男の人って、多いんでしょうか? とくに年上男性。
46恋人は名無しさん:04/04/23 02:54
>>45
そういうプライドがあるみたいだね。
俺は男で、彼女より年上だけどあまりそんなこと思ったことないね。
正直、そのプライドは俺にはわからない。まぁ、否定はしないけどね。

でも、逆に女性もそういうプライドある人多そう。
特にこのスレ読んでて思うんだけど、「払ってくれないと惨め」とか、
払ってもらえないと女性のプライドが傷つくと思ってる人っているような気がする。

俺と彼女は二人ともそういうプライドがあまり無いから、
割り勘でうまくいってるけど、どちらかがそういうプライドが高いと、
うまくいかないだろうなぁ
47恋人は名無しさん:04/04/23 03:06
彼氏の方が3歳上だけど、お互い社会人だし
ほとんど自分のぶんは自分で払ってるなあ。
「今日はいいよ」って言われる時もあるけど。
全額出させるのが当たり前になっちゃったりすると
私と会う事が負担になるかもしれないと思って。
48恋人は名無しさん:04/04/23 03:17
>>47
基本割り勘がいいけど。昔、友達が、彼とは交互に奢り合う
って言ってた。
49恋人は名無しさん:04/04/23 03:41
やっぱ割り勘だろ?端数はおれ持ちでもいいけど。
50恋人は名無しさん:04/04/23 04:04
>>49
割り勘がいい。
51恋人は名無しさん:04/04/23 04:31
ちなみにうちは10:0で私が全額払ってます(ノд`)
せめて「ありがとう」の一言がほしいですよね…。
52恋人は名無しさん:04/04/23 04:37
>>51
ありがとう!いつもご馳走さま。でもね。
そんなに豪華じゃなくて、量も多くなくて
いいんだって。たこ焼き一緒に食べよう位で。
53恋人は名無しさん:04/04/23 05:03
デート代は彼持ち、家で出す料理の材料費は私持ち。
だいたいドロー。
自然に彼を立てられてとってもイイ感じ◎
54恋人は名無しさん:04/04/23 12:08
>>53
なんでかれをたてなきゃならんの?
そしてそれがかれをたてることになるんだー
きもわる。
彼を立てることに喜びを感じているというよりも
彼を勃ててる自分に喜びを感じてんじゃん?
55恋人は名無しさん:04/04/23 12:13
外食は基本的に割り勘だけど
自分は学生で彼氏が社会人。
そろそろ自分はきつくなってきたと伝えてしまおうかな・・・
56恋人は名無しさん:04/04/23 12:47
自分が食べた分は自分で払う。当たり前のことです。
そりゃあ時々は俺もおごるし時々彼女にもおごってもらうけど。
おごってもらうのが当たり前のような女とは付き合いたくない。
57恋人は名無しさん:04/04/23 12:55
彼6:4私。
スロットなんかで勝ったり、臨時収入あると奢り合い。
ホテル代は絶対彼もちだけど、前後の食事代などは私が払います。

ただ今結婚資金ため中で、共通の通帳作って
余裕あるときにお互い振込む方式です。
あと10ヶ月で120万!それまでデートは安々、節約モードです〜。

58恋人は名無しさん:04/04/23 12:58
割りだろうとどっちかが多めに出そうとたまに奢ったり奢られようと
最終的になんとなく同じくらいになってればそれでいい。
59恋人は名無しさん:04/04/23 14:08
>>54
文章だけじゃくだらなく感じるかもしれないけど…
悪いこと書いてないのにいちいちそんなこと書かなくても…
彼は立てられるのが大好きで私も立てるのが大好きだからうちらにとってはいいバランスなの!
60恋人は名無しさん:04/04/23 14:11
自分の勝手な推測だけで断言いくない!
61恋人は名無しさん:04/04/25 19:27
全額払わないのがケチなのか
全額払えと言うのがケチなのか。
62恋人は名無しさん:04/04/25 19:55
どっちもどっち

本人同士が納得できてないなら、じっくり話し合えってだけの事だ
63恋人は名無しさん:04/04/26 07:39
使い道もしっかり考えたいね

提案されたレストランでマズいモノ食わされたら
全額おまいが払えっという気になるし

過去ログ読んでなくてゴメソだけど
今、みんなビンボーになりつつあるご時世だから
安デートでもOKな人多いですか ?

都内の人は大変やろね、安い店がかなり少なそうやもん・・・・
定食屋で千円以上って、全然定食じゃないやん(藁
大丈夫、都内でも下町なら強力な定食屋があるから。
490円〜520円で飯お代わり無料。これ最強w

関西の地元でもなかなかない店だよ。
65恋人は名無しさん:04/05/01 21:43
保守
66恋人は名無しさん:04/05/04 17:53
保守
67恋人は名無しさん:04/05/05 02:25
その時お金持ってる方が払うなー。
基本的に貧乏カップルなんで、持ちつ持たれつでw
彼は払える時は払いたいみたいだけど、
そこで使ったら後苦しいって知ってるんで。
こんな感じでいーです、彼がお金払うのあたり前ってのはイヤ。
68恋人は名無しさん:04/05/05 04:46
割り勘を嫌がる相手とは付き合わない。
合コンとか飲み会ん時の挙動を見てると大抵判断できるし。
69恋人は名無しさん:04/05/05 05:05
恋愛なんて金持ちの道楽でしょ?
月々10万以上のデート費用なんて(場合によってはもっと)
よほど金持ちなのかイケメンだから控除されてるのか
外食、プレゼント、ホテル代、旅行など
そんで別に好きな人できたからハイさようならじゃ割にあわなくない?
70恋人は名無しさん:04/05/05 05:10
基本割り勘で☆といいつつ、収入に見合った
割り勘で☆やっぱホテルは高いから自宅
がいいよ・・。
71恋人は名無しさん:04/05/05 05:53
俺6〜7で彼女が3〜4の割合かな。
年も近いし週にゅうも彼女のほうが若干上だけど
72恋人は名無しさん:04/05/05 06:07
彼にいっぱい出してもらった方が、頼ってる感じ
がしてイイ☆まー私がお金ないんだけど。
73恋人は名無しさん:04/05/05 06:12
毎日が半同棲状態でデートするより家でいちゃいちゃしてる方が楽しい
74恋人は名無しさん:04/05/05 14:26
ここはオレ。 じゃぁ次は彼女という感じで適当に割勘。
ただ、トータルでは負けない様には気をつけている。
75恋人は名無しさん:04/05/05 14:28
彼に全部おごってもらおうかなー笑☆なんちゃって。
76THE・地蔵 ◆JIZOU9SNHU :04/05/05 14:38
全額奢りたい。。。奢りたいのだけど。。。
77恋人は名無しさん:04/05/05 14:42
貧乏なのは分かるけど、、、。
給料日後くらいは安くてもいいから1回くらいおごってくれ!!
あとアタシに奢られるのが当たり前と思うな!
たまにはお礼くらい言え!

、、、以上、愚痴ですた。
生活苦の彼氏を持つと本当に苦労します。
自分のためにお金を使えない、、、。
78恋人は名無しさん:04/05/05 14:45
彼氏さんいつもごはんご馳走してくれてありがと。
いつかおいしいお弁当作って持ってくね。
ちゃーはんとかお味噌汁とか作ってあげるね。
79恋人は名無しさん:04/05/05 15:00
このスレのパターン

男が払うのが当然とする女のレス
     ↓
これを叩く男のレス
     ↓
これに同意する一部の女のレス
     ↓
ワリカンにこだわる通行人のレス
     ↓
雑談にもちこむ住人のレス
     ↓
男が払うべきだと主張する男のレス
     ↓
やはり男が払うのが当然とする女のレス
80恋人は名無しさん:04/05/05 15:03
割勘が常識。
81恋人は名無しさん:04/05/05 15:04

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  割  勘 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
82恋人は名無しさん:04/05/05 15:09
そかー。割り勘で。笑。
83恋人は名無しさん:04/05/05 15:11
毎月初めに二人で貯金箱にお金入れて
(毎月の額は適当だけど、彼氏の方がちょい多め。6:4ぐらい)
二人で出かけるの時はそのお金を使う。
そうするといちいちワリカンの計算しなくていいからラク。
84恋人は名無しさん:04/05/05 15:42
ふむふむ。ちょろまかしちゃダメ?よね・・。
気分は割り勘がいいかなー♪
85恋人は名無しさん:04/05/05 16:02
男とか女なんて関係ない!収入が多い方が払うのが当然だ!
俺はフリーター(月収12万+ボーナスなし)彼女は看護師(月収25万+ボーナス55万×2)
ほとんど奢ってもらってる。しかも彼女は年下。最初は割り勘だったんだけどね。
最近じゃ、お会計のとき彼女の後ろを犬みたいに付いていくのにすっかり慣れちゃったよ
不安なのはいつか捨てられるんだろうな…ってことかな。早く定職を捜そう
86恋人は名無しさん:04/05/05 16:09
釣り乙
87恋人は名無しさん:04/05/05 20:25

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  割  勘 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
88恋人は名無しさん:04/05/05 20:58
>85
羨ましい!
89恋人は名無しさん:04/05/05 22:50
基本的には割り勘。
うちらはお互い学生だから、割り勘か自分の分を自分で払う。

どちらかが社会人になったらそっちが多く払うことになるだろうけど、
それは社会人がお金を使ってそれなりのところに連れて行けば当然のこと。

学生の間は割り勘です。
当方22、彼女は20。
別に年上だから多く払おうとは思わない。

あ、でもどうでもいい後輩と食事するときは自分多く払うなぁ。
本気で付き合ってる人にはそうあっさりおごりませんね。
90恋人は名無しさん:04/05/07 21:55
お互いの収入に合わせてのお支払い。
ただ、支払いのときに割るのではなく、100:0か0:100でどちらかが出していき、
数回あわせた合計金額をお互いの収入にほぼ見合う形で調整する。
・・・てなわけで、私たちの場合はここ数年100:0で全部私のおごり。(苦笑)
91恋人は名無しさん:04/05/08 12:16
うむ。
92恋人は名無しさん:04/05/11 09:42
彼はケチなので、ご飯食べに言っても必要最低限しかメニュー頼まない。(もちろん割り勘ね)
それにあわせて、私もなるべく安いものを…と毎回気を使いまくり。
この前、「今日は私が奢るよ」と言ってデザートや自分の食べたいもの沢山頼んだ。
普段ケチってる彼にもおなかイッパイ食べてもらうために、好きなもの何でも頼ませた。

なんか奢りの方が気楽だった…(ノД`)
93恋人は名無しさん:04/05/11 10:56
うーむ、おれも貧乏かつケチだからな。
彼女には気を使わせてるんだろうな。

でも一回の飯に千円以上使えねーよ。
普段の食費は一日で千円だぞ?
94恋人は名無しさん:04/05/11 14:45
遠距離なので、交通費は私、デート代は彼氏。
交通費が25000円くらいかかってて、
デートがホテル代と食事代で20000円弱くらい・・・。
彼の方が収入多いのになぁ、と思うこともあるけど、
まぁいっかぁって感じで。

スロット行く時も彼が全額出してくれるが、
私が1kで入って60kくらい出したとしても彼が全額持って行くのが
腑に落ちない・・・w
交通費分くらいくれてもいいじゃん・・・。
でも言えない(´・ω・`)
95恋人は名無しさん:04/05/11 14:48
>>94
全く一緒
彼は働いてるし、お金出して欲しい
96恋人は名無しさん:04/05/11 14:56
>>94
>>95
彼に言えよ。我慢はイクナイ。協議すべし。
97恋人は名無しさん:04/05/11 14:57
>>96
そんなの言えてたら書き込まない
言えないから困ってる
98恋人は名無しさん:04/05/11 14:58
何で言えないの?
99恋人は名無しさん:04/05/11 15:01
お金の問題って意外と言えないもんだよね
100恋人は名無しさん:04/05/11 15:01
>>98
お金出して、なんていえない
いじきたない、というか・・・
101恋人は名無しさん:04/05/11 15:04
>>100
言い方考えりゃいいじゃん。
負担になってるのは事実なんだろうし。
言いにくいのは分かるけどね。
102恋人は名無しさん:04/05/11 15:07
ごはん、吉野家。飲み物缶コーヒー。
遊び、プリクラ、ゲーセン。
これくらいなら割り勘で・・。
ふぅー仕事探すべー。
103恋人は名無しさん:04/05/11 15:07
>>100
他に好きな男が出来たら平気で言うんだろ。
きれい事言いやがって
104恋人は名無しさん:04/05/11 15:08
缶コーヒーはでぶるからやめた方がいいよ。
お茶にしなよ。
105恋人は名無しさん:04/05/11 15:10
>>100
それで納得してるならいいけど
言わないで不満燻らせてるなら充分いじきたない
106恋人は名無しさん:04/05/11 15:11
>>101
たとえばどんな言いかたしたらいいですか?
教えてください
107恋人は名無しさん:04/05/11 15:11
お茶にしよう・・。
10894:04/05/11 15:39
>96
交通費とデート代の差額はまぁいいかな、と思ってるんですよね。

で、スロットの場合、初期投資が自分のお金じゃないから言えない。
だったら自分で初期投資出せって感じだし。
だから、言うべきことじゃないかなぁ、と。
冗談っぽく言ったことはありますがw
「じゃあこれ、私の帰りの交通費だね♪」みたいにw
でも、スルーされました・・・w
109恋人は名無しさん:04/05/13 18:52
酒代
110恋人は名無しさん:04/05/13 19:18
昨日のデートも私が大目に払った・・・。
漫画喫茶の500円。(2人分)
ホテル代5700円のうち、3000円。
コンビニでペットボトル150円。
同じレジで後ろで待ってるのに・・・。

漫画喫茶の500円くらいは、まぁいい。
コンビニとか、ついでに払ってくれてもいいような。
ホテル代も3000円渡した時に「最近多めに貰いすぎだから〜」とか言ってる間に彼の携帯に友達からメールがきて、そのまま3000円は彼の財布のなか。

・・・やっぱり私がケチなのかな。
111恋人は名無しさん:04/05/13 19:38
嫌な気持ちになってるならケチ!
112恋人は名無しさん:04/05/13 19:44
最近自分のほうが年下で、しかも相手社会人なのに、
お金を多く払ってる事実に気がついた。
すごく複雑
113恋人は名無しさん:04/05/13 19:51
私はいつも付き合った人に気を使って
相手が負担にならないように、必ず割り勘もしくは
多めに払ってる。
その裏には、金のかかる女だと嫌われたくない、
上手に付き合っていきたいという思いがるんだけど・・

一方、男の人と付き合うと自分では絶対お金を出さない
というポリシーを持ってる友達がいる。
「すぐ捨てられるよ」と内心思っていたのに
なぜかそういう人に限って恋愛がうまくいってる。
今度結婚するらしい。
(ちなみに特別美人というわけではない)

なんか腑に落ちない(T_T)
114恋人は名無しさん:04/05/13 20:05
何で男の人がおごることになっているの?
性別と支払いの間の関係がわからない。
ウリやってるわけじゃないんだし・・・
115恋人は名無しさん:04/05/13 20:09
>>113
気負い過ぎなんじゃないの?

女の人にお金出させたくない人もいるだろうし、
カネ払いが良い女=恋愛において善 というわけではないと思うし。

私も割り勘派だけどね。

自分が気を遣ってと言っているところもなんかなぁ・・。
相手に気を遣わせたくないから、負担を掛けたくないから、お金を払っている、というなら、分かるんだけどね。
116恋人は名無しさん:04/05/13 20:13
>>114
いえてる
117恋人は名無しさん:04/05/13 20:22
お金、払って欲しい
118恋人は名無しさん:04/05/13 20:29
相手にも“払おう”って意志というか気づかいが欲しいなぁ。
ちょっとした物を買う時に差が出るっちゅーか。
119恋人は名無しさん:04/05/13 20:32
オレは、95%くらい払ってるよ。
メシ代、ホテル代くらい別に気になんないよ。
金持ちってわけじゃないけど、メシ代、ホテル代くらい払ってやりたいね。
損とか得とか考えたことないし。
120恋人は名無しさん:04/05/13 20:37
大学生・お互い近所で一人暮らし。
外でのデートは完全割り勘。学生だし、これは当たり前。

ただ不満なのがウチでまったりするときのこと・・・。
彼の家は諸事情であまり行けないので、
ゴハンもお泊りもいつも私の家。
一緒にスーパー行って買ったものは割り勘なんですが
もとからうちにあったもの(お米とか野菜・肉・パスタなど)
は自然とカウントされずに私持ちに。
こんなこと気にするのケチかもだけど、学生には厳しいんだよぅ・・。
光熱費だって余分にかかるし。

でも今考えたらゴムが彼持ちだからイーブンか(笑)。


121恋人は名無しさん:04/05/13 20:39
ゴム代でイーブンとはお盛んですね♪
122恋人は名無しさん:04/05/13 20:41
>>120
学生で金がないのはわかるけど、一緒に美味しくご飯食べられるんならいいんじゃない?
ちょっと気にし過ぎかも。
123恋人は名無しさん:04/05/13 21:05
つーか、ゴム代半分払ってと言われたら物凄く萎える。
ピル代割り勘とかw
124恋人は名無しさん:04/05/13 22:16
この数年私が100%払ってる。
ありがとうの一言があれば良いんだけど
当然の様な顔されるとなぁ・・・。
やっぱムカツク。
付き合っている段階だったら、相手が誰
であっても、自分で食ったものは自分で
払うべきと思う今日この頃・・・。
125恋人は名無しさん:04/05/13 22:18
彼が私が払おうとするの振り払って払ってくれたりすると
ものすごーーーーーく嬉しかったりする
126恋人は名無しさん:04/05/13 22:20


             デート代の男女比はどれくらい?
127恋人は名無しさん:04/05/15 22:48
私19歳予備校生で、彼は大学生22歳・・
私が高校生の時からたまにホテル代だしたりしてるw
デートはもちろん割り勘。
この間のホテル代も出したのに・・・行為がおわった
瞬間・・・「今月から節約しようと思うんだーだから今月はもうHなしねー」
ってあさっり言われてひいた。
128恋人は名無しさん:04/05/17 10:17
>127
大学生ならお金ないのはわかるけど、
言い方ってものがあるよね・・・。
129恋人は名無しさん:04/05/17 18:00
半々
130恋人は名無しさん:04/05/17 18:09
お互いに社会人だが全て俺
てか家別々だけど彼女の携帯とプロバ代も俺
収入は俺のが多い
131恋人は名無しさん:04/05/17 18:14
>>130
負担しすぎ。親じゃないんだからさぁ・・・。
132恋人は名無しさん:04/05/17 18:26
>>130
俺のプロバ代も払ってくれ
133恋人は名無しさん:04/05/17 18:26
>>130
俺のも・・・たまには後ろの穴でもいいから・・・たまにだよ。
134恋人は名無しさん:04/05/17 19:07
>>130
そういう行為は自分自身にどう納得させてるんだ?
負担だと思ってたら出さないだろうけど、さようならの一言で赤の他人
に戻るような関係でしかない相手の経済的な面倒見る人の気持ちがわか
らないな。事情があって一時的にピンチを助けるという意味ならわかる
が。
135130:04/05/17 19:21
彼女の収入は平均的な数字よりかなり低いんですよ。
でも彼女はその仕事がしたいらしく彼女がしたいのであれば、
金は稼げば又手に入るし出来る限り手助けしてあげたいと思うのです。
彼女の首が回らなくなって会えなくなると俺としてもつらいですし…
なんか文章書くの下手だからうまく伝わらないかもスマソ
136恋人は名無しさん:04/05/17 22:39
あ〜つまり貢くんか
137恋人は名無しさん:04/05/18 14:21
100%彼。
ご馳走様って言えば良いって言ってたよー。
138恋人は名無しさん:04/05/18 14:22
寄生虫ハケーン
139恋人は名無しさん:04/05/18 14:24
二人で半分こー♪ジョリィー
140恋人は名無しさん:04/05/18 14:50
>>139
結構トシでしょw
141恋人は名無しさん:04/05/20 05:54
共通貯金作ってます(ノ´∀`*)
お互い遠距離なので、ホテル代、交通費、結構かさむんだよね。
なんだか夫婦みたいでほんわか。
他は大抵割り勘です。お互い社会人だからね。
なかなかいいでつよ、共同貯金。
ある程度の信頼関係がないと難しいかもだけど。
おかげで楽になりましたw
いつも私が会いに行ってるからね。
遠距離ってお金かかるけど、やりくりも楽しめるようになると楽しいものですよ。
少し多めに貯金して、貯まったら時々旅行に行こうか、って話も出てきます。

何でもプラス思考。幸せです。
142恋人は名無しさん:04/05/20 23:56
>141
それいいかも。カードで支払えば相当便利っぽいね。

ちなみに私たちはすごいどんぶり勘定で半々。
143恋人は名無しさん:04/05/21 12:54
最初の頃は漏れがだいぶ出してたけど、最近は彼女の方が、
割り勘にしてと言うようになってきた。

漏れも、遠距離で金がヤバいので、毎回お言葉に甘えてまつ・・・・
なんか情けない・・・・
144恋人は名無しさん:04/05/21 15:41
>143
何で情けないの?
私としてはむしろ割り勘のほうが当たり前だけど。
145恋人は名無しさん:04/05/21 15:52
お金の問題というより、気を使わせてることが情けないと感じるんじゃ。
146143:04/05/21 23:44
>>144
その言葉聞いて安心しますた。
彼女もかなりお金無いはずなので、かなり罪悪感にとらわれてました。
147恋人は名無しさん:04/05/22 01:22
遠距離は辛いね。。。
私も、彼女がしばらく海外に行くことが決まっていて、時々どうしようかと思う。
一週間離れた時点でもうどうしようもなく辛くなったりするのにねぇ。
おたがいがんがりましょう。
148恋人は名無しさん:04/05/22 10:41
>>146
まあ、こういう考えを持ってる奴がアホ女に奢られるのが当たり前という考えを持たせる。
149恋人は名無しさん:04/05/23 23:58
漏れは毎回全額おごってるから、
出費が月6万突破してる。orz

年間72万の道楽か、はは。

割り勘なんて夢のまた夢。
150恋人は名無しさん:04/05/24 23:58
>149

ソープ行ったと思えば安いもんだ
151恋人は名無しさん:04/05/25 00:00
男のつまらない意地なんだよとか言って彼氏が絶対払う。
たまには私が出したいんだよね。
どう言えばいいんでしょう。
152恋人は名無しさん:04/05/25 00:03
共同サイフを作る
153恋人は名無しさん:04/05/25 00:07
それじゃつまらない意地を満たせない
154恋人は名無しさん:04/05/25 00:08
>>151
カレがサイフを出す前にお金を払う
155恋人は名無しさん:04/05/25 00:15
遠距離なんだけど
私がいつも交通費出して会いに行くので
彼はデートのお金を払ってくれる。
すごく嬉しかったりする。負担になってたら申し訳ないけど。
156151:04/05/25 00:24
>>152
共同だと私もお金出すので。それが嫌みたいです。
>>153
確かに。
>>154
一度やった事あります。
食事は彼が出したのでその後お茶した時サッと出したら
次の日に机(同じ会社なので)にコーヒー代って書いて
お金が置いてありました。

157恋人は名無しさん:04/05/25 00:29
そこまでする人なら素直に奢られておけば?
158恋人は名無しさん:04/05/25 00:31
>男のつまらない意地なんだよとか言って彼氏が絶対払う。

ほんとつまんない意地の男だよ。
ぶっちゃけ馬鹿な男っぽい。
単純って言うか、パフォーマンスの男らしさと、ホントの男らしさの違いが分かってなさそう。
まあいるよね、こういう男。 関西系に多い。
159恋人は名無しさん:04/05/25 00:33
>>151
うちのカレもそういうタイプ、でも私は割り勘派なので
スタバとかはいったときに「席取っておいて〜」と頼む。
ついでに荷物も渡しちゃう(半ば強制)
たいていその時にカレはサイフを渡して「これで払っておいて」
っていうけど、自分のサイフで払う。
あと、一人暮らしだから食材の差し入れとかでバランスを取ってる
160恋人は名無しさん:04/05/25 00:41
共同貯金箱(・∀・)イイ!ね
161恋人は名無しさん:04/05/25 01:41
彼がお金を出させないなら、彼に気軽に受け取ってもらえる
プレゼントとか時々するとか。
あと、お弁当作るからとドライブに誘うとか
気の使いかたってあるじゃん
162恋人は名無しさん:04/05/25 01:47
全て割り勘。学生カプール。
でもいつも家まで送ってくれたりすることに対する感謝の表明として
こっそり多めに払ってます。値段を偽ったりして。
163恋人は名無しさん:04/05/25 02:15
映画デートだったら前もってチケット買っておくとかいいかも。
たまにしか使えない手だけど。
164恋人は名無しさん:04/05/26 01:51
仕事がなくなってしまって、今職探ししてるんだけど
だから最近お金なくってずっと彼持ちになっちゃって( ´△`)
すごい申し訳ない…早く就職決めて、初めての給料もらったら
いっぱいお礼するぞー!!高い物食べに行こうね!!
165恋人は名無しさん:04/05/26 03:42
>>157
同意。
素直に「ありがとう。」っていえる女の方が可愛げあるよ。

今の若い男の子ってケチな子が多いのかな?
私と同年代〜年上の人で割り勘にしてくる人なんて
ほとんどいないけどなぁ〜。
166恋人は名無しさん:04/05/26 07:23
何で割り勘でケチなんだよ?
自分がケチじゃねーか。
167恋人は名無しさん:04/05/26 11:12
>166
言葉は乱暴だと思うけど、同意。
168恋人は名無しさん:04/05/26 11:21
ここで文句言ってるオナゴは、割り勘以上払ってるから不満なんだと思われ。
私もそうだけど(ノω・、)
口ひらけば「金ない」。多めに払わないといけない・・という強迫観念にとらわれる。
てか、毎回渡した札のお釣り返ってこねぇyo
ほんとにキッチリ割り勘なら何の文句もないんだけどね。

それとさ、たまに私が奢るんだけど、それはいいんだけど
彼氏の口から「ごちそうさま」という言葉を聞いたことがない。どこの育ち?
169恋人は名無しさん:04/05/26 11:26
>>168
そんな恋人は窓から投げ捨てろ!!
170恋人は名無しさん:04/05/26 11:27
>>165
オバサン

>>168
残念ながら相手がただのDQN
171恋人は名無しさん:04/05/26 11:29
男も割り勘以上払ってると思うけど
172恋人は名無しさん:04/05/26 11:30
俺はいつも多めに払ってる(収入も上だし)
彼女が「いつもありがとう」「多く使わせてしまってごめんね」と
言ってくれるから払いがいがある。
奢ってもらって当たり前で「ありがとう」の一言も言えない女は
二度と払いたくない。
173恋人は名無しさん:04/05/26 11:31
>>166
禿同。奢れって言ってるわけじゃないのに
174恋人は名無しさん:04/05/26 11:42
彼が学生の頃は自分のが余裕あったからよく奢ったり多めに出してたけど
最近は多めに出してもらったり奢ってもらう方が多くなってる気がする。

ありがとう彼タン。
175恋人は名無しさん:04/05/26 14:35
>>172
払わなきゃいいじゃん(w
奢ってもらって当然と思ってる女でも
次回奢ってもらうために「ありがとう。」「ご馳走様。」くらい言うよ。
176恋人は名無しさん:04/05/26 14:45
今の時代、女としての役割
(料理作るなど女として期待されてる家事をする、
彼氏を立てる、妊娠のリスクを考えるetc.)は残ってるけど
男としての役割なんてもうほとんど形骸化してるんだから
デート代を多めに払うぐらいすればいいんじゃないの?
うちはワリカンだし、それに対しての不満は無いけどさ。
177恋人は名無しさん:04/05/26 15:22
彼氏を立てる(プ
178恋人は名無しさん:04/05/26 15:27
まあたしかに付き合う中での
男の側の負担ってほとんどないよね
179恋人は名無しさん:04/05/26 15:43
きっちり割勘。
定額をデート用のお財布に毎月いれてるから。
ほかの予算立てやすいし、金銭トラブルになりにくいから結構おすすめ。
180恋人は名無しさん:04/05/26 15:44
うちの彼氏は最高だ
181恋人は名無しさん:04/05/26 15:46
収入に見合って、ちょっと多目に払ってもらっちゃう。
あたしは稼ぎすくないから。
182恋人は名無しさん:04/05/26 16:00
女は払わなくていいんだよ。
男は払わなきゃ駄目。それが男だろ。甲斐性見せろやカスが。



と「俺らは男だからいいけど女は駄目!」の真似してみるテスト。
183恋人は名無しさん:04/05/26 18:19
>>177みたいな男に限って、割り勘でもヒーヒー言ってるんだろうな。

184恋人は名無しさん:04/05/26 19:00
177は単にシャレかと思うけど。

彼氏を勃てる・・プ?
185恋人は名無しさん:04/05/27 02:56
当方女。二人とも学生。
完全割り勘。
「おごるよ」って言われても断る。
何となくプライド的に。
186恋人は名無しさん:04/05/27 03:37
>男としての役割なんてもうほとんど形骸化してるんだから
>デート代を多めに払うぐらいすればいいんじゃないの?

そう言う事は、男並みに残業・転勤するようになってから言えよ。
187恋人は名無しさん:04/05/27 03:44
>>185
可愛げのない女。
188恋人は名無しさん:04/05/27 03:48
>>186
恋愛の話じゃない?
189恋人は名無しさん:04/05/27 03:51
彼氏はホスト。いくら稼いでるかは知らないけど金使い荒いしレギュラーだから結構貰ってるはず。私はアルバイト…ホストなせいで我慢もしてるし、完全奢りでもいいですか?
190恋人は名無しさん:04/05/27 03:56
>>189
収入の多い方が奢れるなら、それで全然構わないと思う。
(このスレの男達は稼ぎが少ないから、割り勘が精一杯みたいだけど)

でも、ホストって長く続けられる仕事じゃないでしょ?
それにいろんなお客さんに言い寄られたりして心配じゃない?
私は全額奢りでもホストとは付き合いたくないなぁ。
191恋人は名無しさん:04/05/27 04:03
>収入の多い方が奢れるなら、それで全然構わないと思う。

これって、収入が多い方が言うせりふだよ。
少ない方がいってどうするよ。 
単に、貧乏の図々しい女って思われるよ。 
彼氏といえどまだ他人でしょ、彼女が貧乏だからって、
自分の金の使い道彼女に決められるの面白くないんじゃない?
192恋人は名無しさん:04/05/27 04:39
大きいお金はホス彼が全部払って600円とかの軽食代を急いで払ったりすると、 『ご馳走様(^o^)』って言うの。いつも奢られてるのは私なのに彼氏可愛い過ぎて大好き
193恋人は名無しさん:04/05/27 05:33
付き合い始めの頃は奢ってたけど
いまは彼女に奢られてマス・・・
彼女の方が収入少ないのに・・・

ごめん、毎回ありがとう
今度余裕あるときにご馳走するね
194恋人は名無しさん:04/05/27 07:34
>1
男女比?てかデート代って女が払うもんじゃないの?知らなかったよ・・・
195恋人は名無しさん:04/05/27 08:11
>>191
彼氏にそんなこと言う馬鹿な女はいないと思われ。

私の周りでうまくいってるカップルは
男が「自分が多めに出して当然。」と思ってる感じの人が多いなぁ。
彼女の方も感謝していて、料理作ったりほかの事でお返ししてるようだ。


196恋人は名無しさん:04/05/27 08:14
料理作ってお返し?めもめも。マッサージしてお返しとかw
足ツボマッサージとか練習するか・・w
高い店は彼・・安い店は自分とか・・w(おい)
197恋人は名無しさん:04/05/27 08:35
>>195
俺も割り勘派だけど実際そう思ってるな。
198恋人は名無しさん:04/05/27 09:58
その時の財布の中身による。
彼女が給料日とかだったら奢ってもらっちゃう。
199恋人は名無しさん:04/05/27 10:49
彼氏が社会人で、私は就職活動中だけど
なんでも割り勘だなぁ。
学生の頃からずっと割り勘だったから
(学生の頃は、彼氏は学費を自分で稼いで払っていたので彼氏の方が金銭的に大変だった)
お金出さなくていいって言われるけど、やっぱり出してしまう。
200恋人は名無しさん:04/05/27 11:07
7割彼氏
201恋人は名無しさん:04/05/27 11:10
私の方が収入が上だけど「使えるお金」は少ないので
奢ったり、奢ってもらったりかな。
結局は長時間運転してもらったり色々してくれてるので
金銭うんぬんより彼氏の方が大変かも・・・。
202恋人は名無しさん:04/05/27 11:44
>>199
学費自分でってえらい彼氏だな
おれもそうだよ。
奢りなんて物理的に無理だ。吉野家かマクドレベルなら別だが
204恋人は名無しさん:04/05/27 18:24
私と彼は九州-関東の遠距離なので
飛行機などの交通費を出した側が
会ってる時の食事代や遊び代をおごってもらう形式になっていて
お互いの出費がトントンになるよーにしています。
とは言え、私がむこうに遊びにいってる時に
いろんな事にお金を使わせてしまうのは、なんか申し訳ないような。
そんなにお金のある人じゃないのに。
トントンになるよーに、とは言っても、なんか罪悪感が。。
年上の彼なんですけどね。
私、気をつかいすぎなのかなぁ。。
205恋人は名無しさん:04/05/27 20:25
>>204
みんなそんなもん
206恋人は名無しさん:04/05/27 20:26
おごってもらったりするとやっぱり気をつかうよね。
207恋人は名無しさん:04/05/29 10:11
>204
私は自分の出す方(交通費)が多いよ。
向こうに行くと遊び代やら食事代やら出してもらって申し訳ないなぁと思うけど、
私の方が収入少ないからなんだか微妙な気分・・・。
申し訳ないやら、とんとんになるようにして欲しいやら・・・。
208恋人は名無しさん:04/05/29 15:38
かれぴに会いたくなってきた
209恋人は名無しさん:04/05/29 18:59
私21学生 彼21学生
必ず割り勘。
このまえ初めてホテル行って、彼が全額(5300円)出すって
言ってくれたけど、お互い学生だし全部出してもらうのが
すごく悪い気がして私も1000円出した。
ほんとは2000円出そうとしたけど彼にとめられた。
210恋人は名無しさん:04/05/29 19:05
学生はやっぱし割り勘かそれに近い比率が良いかもね。稼ぎもそんなないし。
社会人だと男が多いのかな?漏れの場合車出して、飯は彼女とかそんな感じ。
でも「いいよいいよ俺出すから」ってことは頻繁だしねぇ。遠距離だから飛行機代も自腹…。
「どうせ将来は同じ財布になるんだし」と割り切ってる。
211恋人は名無しさん:04/05/29 19:10
多めに出してもらってる。
ありがとう。
大好きよ
212恋人は名無しさん:04/06/08 02:41
 
213恋人は名無しさん:04/06/08 13:52
彼氏が「今日は金が無い」とレジを私に任せて外に出たとき
ちょっと引っかかってしまった私を許してくれ…
普段(手持ちがある時)はそんなんじゃないことは分かってるんだけどね。
はー 甘えてちゃイカンイカン。対等に扱ってくれてるんだから。
214恋人は名無しさん:04/06/08 18:35
>>213
あなたがもし持ってなかったらどうするつもりなんだ…その彼は
215恋人は名無しさん:04/06/09 10:13
お金ある方が出すって感じでいいと思うけど。
216恋人は名無しさん:04/06/09 15:51
でもいきなり支払いのときに言うっていうのは卑怯じゃない?
しかも、そそくさと外に出たんでしょ?

お金あるほうが出すって考えは賛成だけど
せめて店に入る前には申告しておこうよ。
217恋人は名無しさん:04/06/09 16:25
割り勘男と付き合ったこと無いからわからん。。。
今の旦那も結婚するまで一度も私に払わせたことが無い。
全部払ってくれるから、彼の家に食材買って料理しに行ったときだけ
私が無理やり払った。
218恋人は名無しさん:04/06/09 16:27
>>217
自分が払ったことないならデート代の男女比は10:0だろ。
今時のオバサンはそんなこともわかんねーのか?w
219恋人は名無しさん:04/06/09 16:28
これはプライドの問題だね。
220恋人は名無しさん:04/06/09 16:36
で、カップル板になにしに来たの?おばさん。
221恋人は名無しさん:04/06/09 20:35
>220ごめんごめん、最近結婚したばっかりなんですよ。
あ、結婚したらおばさんになるのか。
良かった美人に生まれて。食事代も割り勘にしなければならない男に出会わなくて。
お金持ちで性格のいいドクタと結婚できてうれしくて。自慢しに来たのかも。

222恋人は名無しさん:04/06/09 20:37
>>221
良い子だからゲーム板にもどりなさい
223恋人は名無しさん:04/06/09 20:45
>>221
全角sage・・・ダサ
224恋人は名無しさん:04/06/09 20:48
石って聞いたらすぐ脳内にしたがる人たちってどんなひどい給料もらってるのかな

225恋人は名無しさん:04/06/09 20:49
>>224
君の顔よりはひどくないよ
226恋人は名無しさん:04/06/09 20:52
結婚しててもカップルにかわりないんじゃないの?

でもここで自慢しなくてもいいのにね
227恋人は名無しさん:04/06/09 20:54
>>224
頭悪そうだね
228恋人は名無しさん:04/06/09 20:55
>225あっそ。
低学歴不細工低収入さん
229恋人は名無しさん:04/06/09 20:55
見た目は駄目なんだね
やさしくて金持ち
230恋人は名無しさん:04/06/09 20:56
       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    >>227 言葉に気ぃつけや オバちゃん
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ
     //:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
   /:::,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i ________
 ̄ ̄ ̄|:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|::::::::::l          \── 、____
.     | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::| |  |            >    \\ \ \
     | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :| |  |           /    /  \ \ \
     |_:_:_:_:_:_:__:|  !、 `\     /    /=============
──‐|;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::|―─‐i__,.,.!───´ ̄ ̄ ̄
231恋人は名無しさん:04/06/09 20:58
       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    >>228 ホンマに殺すで
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ
     //:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
   /:::,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i ________
 ̄ ̄ ̄|:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|::::::::::l          \── 、____
.     | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::| |  |            >    \\ \ \
     | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :| |  |           /    /  \ \ \
     |_:_:_:_:_:_:__:|  !、 `\     /    /=============
──‐|;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::|―─‐i__,.,.!───´ ̄ ̄ ̄
232恋人は名無しさん:04/06/09 21:00
>227
でも本当に割り勘なんて考えられないんだもの。
やっぱりモタモタ割り勘をレジでしているカップル見たら、
さっさと会計をカレが済ませてくれててお店を出るときの優越感はあった。
233恋人は名無しさん:04/06/09 21:01
自分が高学歴高収入なわけでもないのにたまたま玉の輿に乗ったってだけで何騒いでるんだろうねこの人
234恋人は名無しさん:04/06/09 21:02
そんなことより下げ方を覚えてくれよ
235恋人は名無しさん:04/06/09 21:03
>229
見た目は中の上の下くらいです。
ドクタにしてはかっこいいかな。
私面食いじゃないから。
236恋人は名無しさん:04/06/09 21:05
>>235
痛い女ですね
237恋人は名無しさん:04/06/09 21:06
俺の収入 事情により10万くらい 彼女 俺の3倍くらいはある
けど俺が全部出してる。正直このままだとやばい。
プライド捨ててせめてワリカンにしてもらうか・・・
238恋人は名無しさん:04/06/09 21:06
自分が高学歴高収入なわけでもないのにってのはあたってる。
三流大学ですよ。でも子供のころから美人と言われ続けてきた。
でも心の中でガッツポーズを取った同じ境遇の人結構いると思うけど。
学者ってただの面食い多いよ。
239恋人は名無しさん:04/06/09 21:09
>236何といわれようと低学歴貧乏な男だけは嫌だったんだもの。
少々不細工は我慢できても。
240恋人は名無しさん:04/06/09 21:09
男は誰しも面食い
241恋人は名無しさん:04/06/09 21:09
なんの学者でつか?
242恋人は名無しさん:04/06/09 21:10
あなた元貧乏人?
243恋人は名無しさん:04/06/09 21:10
>>239
自分が顔以外に誇れるものがないから金や学歴のある男がよかったの?
244恋人は名無しさん:04/06/09 21:12
美人万歳だね 親に感謝してください
245恋人は名無しさん:04/06/09 21:13
>243
はい。社会的に通用する能力ってのはまっったくなく、駄目OLでした。
料理とかピアノとか絵とかは得意だったけど。
246恋人は名無しさん:04/06/09 21:16
こういう女を見てると男女差別がなくならないのってしょうがないなと思うよ
だって男に頼らないと生きていけないんだから
247恋人は名無しさん:04/06/09 21:19
美人に取ったら無くならなくてけっこう。と思ってる人他にもいると思う。
248恋人は名無しさん:04/06/09 21:20
男に頼って何が悪い
自立したい人はすればいい
249恋人は名無しさん:04/06/09 21:22
男女論板でも逝けば?
250恋人は名無しさん:04/06/09 21:23
金の切れ目が縁の切れ目ってことですかね?
251恋人は名無しさん:04/06/09 21:23
頼るのが悪いとは言わないけど
それをさも自分のアドバンテージであるかのような発言をしないでほしい
252恋人は名無しさん:04/06/09 21:26
>248
同意
253恋人は名無しさん:04/06/09 23:02
カワイイ彼女に奢りたいと思っている男と付き合ってるんだから
貧乏男&ブサイコ女にあれこれ言われる必要はないよね。
254恋人は名無しさん:04/06/09 23:03
>>253
好きにすれば?
255恋人は名無しさん:04/06/09 23:05
しかし2ちゃんのようなネット上の掲示板で
自分を「かわいい」とか書くその神経と
それを書き込みしている瞬間の自意識を考えると
薄ら寒い、悲惨さを感じるな
256恋人は名無しさん:04/06/09 23:05
あぁ、哀れだよな
257恋人は名無しさん:04/06/09 23:12
いや、でも正直奢ってもらえない女って可哀想だと思うよ。
22歳以下ならなおさら。
258恋人は名無しさん:04/06/09 23:34
>>253
ナカーマ
255の方が哀れだよね。
2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
貧乏男は不細工と付き合えばいいのよ。
良かったね、美人に生まれて。
259恋人は名無しさん:04/06/09 23:35
自作自演かよ
260恋人は名無しさん:04/06/09 23:37
私は美人でお金持ちだし、お嬢様ですが?
私の周りの友人はみんなそういってますが?
261恋人は名無しさん:04/06/09 23:37
ていうかブス女の妄想だろ
262恋人は名無しさん:04/06/09 23:38
>>260
じゃあ顔晒して証拠見せろよ
書くだけなら誰でも書けるんだよ、キモブス女
263恋人は名無しさん:04/06/09 23:39
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
> 2ちゃんなんて本音を言うところなのに。
264恋人は名無しさん:04/06/09 23:44
>>258 >>260 すっごい反応だね低学歴低収入男達の。
262なんてほんと低学歴っぽいね。
 
261・262みたいにバカの一つ覚えみたいに妄想妄想っていう男って、そう思わなきゃ
やってられないくらいひどい生活してるんだよ。
あと自作自演とかいう男もね。
265恋人は名無しさん:04/06/09 23:46
やっぱよかった。貧乏男と結婚する羽目にならなくて。
266恋人は名無しさん:04/06/09 23:48
レベルが1あがった
アンカーのつけかたをおぼえた
267恋人は名無しさん:04/06/09 23:49
彼氏8、私2くらい。
そのときどき。

低学歴とか関係ないんじゃ?
ジョニー・デップとか中卒だけど、かるく10億は
かせいでると思うよ。
268恋人は名無しさん:04/06/09 23:50
>264
言えてる!フリーターか良くて得体の知れないDQN企業勤務とか?
269恋人は名無しさん:04/06/09 23:50
で、キモブス女さんは何をそんなにムキになってるの?
煽る言葉が低学歴、低収入しか思いつかないバカ女なんだから
人のことどうこう言えませんよね〜w
もっと気の利いた煽り見せろよ、おら
270恋人は名無しさん:04/06/09 23:51
孤軍奮闘してるファンタジスタがいらっしゃいますね。
271恋人は名無しさん:04/06/09 23:51
>>267あんた、、映画スターを例に出されても。。。
272恋人は名無しさん:04/06/09 23:51
268のレスを見て、完全にネタ&釣りだと確信した。
おまえら、相手にすんな。しかも男と見た。
273恋人は名無しさん:04/06/09 23:53
>>270
暇だから
274恋人は名無しさん:04/06/09 23:53
ファンタジスタ、ワロタ
275恋人は名無しさん:04/06/09 23:54
でもぶっちゃけここで煽っている男も自称「美人」女も
両方とも惨めだよね。夜中に2ちゃんでさ。私は美人、
いやお前はブスなんてやってんだから。ただ、どちらが
悲惨かというとやはり女だろうなぁ。「私昨日夜ネットで
私が美人と書いて誰も信じないからすっごくむかついた」
というのと「昨日ネットで美人と自称するバカがいたから
煽ってやった」というのでは前者の悲惨さが浮き彫りだもんな
男の場合は洒落ですむが。
276恋人は名無しさん:04/06/09 23:55
ハイハイ、よっぽど低収入なのが辛いのね〜
僻みっぽい男ってヤダヤダ。
269みたいにバカな女にムキになる男ってよっぽど会社で虐げられてるんだろうね。
277恋人は名無しさん:04/06/09 23:55
そこまで真剣に考えてねえんだが。
寝る前の暇つぶし
278恋人は名無しさん:04/06/09 23:56
>>276
その前に下げ方を覚えろよ、低脳w
279恋人は名無しさん:04/06/09 23:57
>>276
そのメール欄で自作自演がばれてるんだが
と釣られてみます
280恋人は名無しさん:04/06/09 23:57
>>275 ぶっちゃけだって…。キショ
281恋人は名無しさん:04/06/09 23:58
こういう奴が、友達をカッターで切ったりするんだろうな。
282恋人は名無しさん:04/06/09 23:59
全部彼氏がだしてくれてます…。
私→学生。彼→社会人なんで。
283恋人は名無しさん:04/06/10 00:02
うちはお金ある方とか、財布が出やすい方とか、
けっこう適当だよ。
私のお財布も彼氏のお財布もあまり関係ない感じ。
自分がずっと出してる感があったら、
次にお金払うときに払っといてー、と言えばいいし。
あんまり意識しないなぁ。
彼氏と以外にお金使わないしね。
別に、こだわることないかな。
284恋人は名無しさん:04/06/10 00:03
自作自演ではないよ。だって
何といわれようと低学歴貧乏な男だけは嫌だったんだもの。
少々不細工な男は我慢できても。
美人ってそういう人多いんだからしょうがないじゃん。

285恋人は名無しさん:04/06/10 00:04
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`)>>280 ────―─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |    ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
286恋人は名無しさん:04/06/10 00:05
学歴にこだわってるのはお年を召した方々ですか?
287恋人は名無しさん:04/06/10 00:07
>>285
私の血じゃない!
288恋人は名無しさん:04/06/10 00:08
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i      >>287 (゚Д゚)ハァ?       
        (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉 ちょっと学習ルームこいや!
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
         \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────    ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
              ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────     ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
289恋人は名無しさん:04/06/10 00:09
本音を言っちゃ駄目なのかな?
大学卒業してOLになって仕事にどうがんばっても向いてない女っているじゃない、
自分はまさにそのタイプだと思ったから、絶対ドクタと結婚すると固く誓った。
で、努力タイプの高学歴男じゃなくて、天才タイプの高学歴男意外とただの面食いだったりするのよ。
で、頭悪い上にブスじゃなくて良かったと思った。なんか文句ある?
290恋人は名無しさん:04/06/10 00:09

自分で自分を美人だとさ
291恋人は名無しさん:04/06/10 00:10
>>289
ありません。腹いてぇーw
292恋人は名無しさん:04/06/10 00:11
>仕事にどうがんばっても向いてない

甘えんな 氏ね
293恋人は名無しさん:04/06/10 00:12
金もち男の嫁は綺麗な事おおいな。
294恋人は名無しさん:04/06/10 00:12
>>289
本音を書くのは勝手だけど、やっぱり2chと言っても人の出入りする所だから、
気に障るようなこと書いたら叩かれるよ。

言ってることは分かったし、漏れはわざわざ叩く気もないけどね。
295恋人は名無しさん:04/06/10 00:13
>>284みたいなのがどんな人生を送るのか、興味を通り越して素で心配になってきた。
296恋人は名無しさん:04/06/10 00:13
ムカつくけどこれだけ自分のことを客観的に見れる女が幸せになるのかも。
297恋人は名無しさん:04/06/10 00:13
>>289
うん、いいんじゃない?肉便(ry
対等な夫婦関係を望まないなら
298恋人は名無しさん:04/06/10 00:18
>>284
いや、レスでバレバレだから
299恋人は名無しさん:04/06/10 00:20
>>289
お金でしか幸せを感じれない人ってかわいそうですね
300恋人は名無しさん:04/06/10 00:23
ドクターと結婚しても、一銭も使わせてくれなかったらどうするの?
会社の先輩はそれで離婚しましたが…

301恋人は名無しさん:04/06/10 00:26
ドクターの生活なんて理解できるの?
お金だけの人に。
そんなんじゃ、ドクターと結婚できても
浮気されてそっちにばっかりお金使われるようになるよ。
自分には使わせないのに、
子供には使う、とか。
302恋人は名無しさん:04/06/10 00:27
ネタにマジレスカコワルイ
303恋人は名無しさん:04/06/10 00:28
もういないようだな。
304恋人は名無しさん:04/06/10 00:29
>>302
また自演か
305恋人は名無しさん:04/06/10 00:29
sage、禿ワロタw
306恋人は名無しさん:04/06/10 01:24
221で結婚できたって言ってるじゃない。。。
307恋人は名無しさん:04/06/10 01:31
何と言われようが、優しい金もちドクタと結婚できてよかった。
308恋人は名無しさん:04/06/10 01:34
私も来年ドクタと結婚するんだけど
こういう下品な女にだけはなりたくないっちゅ
309恋人は名無しさん:04/06/10 01:39
医者で不倫してないヤツ、見たことないんだが、、、。
金持ってるってだけでもてるからいいよねえ。
310恋人は名無しさん:04/06/10 01:47
>>309
医者って嫌なやつが代表化してるからそんなイメージかもだけど、
そうでないヤシもいっぱいいるよ。
あ、この先生温厚でいいなぁ、って人はしてないね。
おれはできるぞ!って宣伝してるヤシほどしてる。
不倫がステータスとでも思ってるDQN石なんだろうね。
かかりたくもない。
311恋人は名無しさん:04/06/10 03:06
221もどうかと思うが221を必死で叩いている男達はちょっと
情けないね。本当に低収入なんだろうな。
足の太い女が嫌って男がいるように、
割り勘男は嫌っていう女がいてもおかしくない罠。
312恋人は名無しさん:04/06/10 03:10
同学年学生同士なので割勘が当たり前になる。
あー良かった(*゚ー゚)
313恋人は名無しさん:04/06/10 03:40
>>311
同意。
普通に稼いでる男がこのスレ見たら鼻で笑うと思うよ。
「世の中、割り勘で済ませられないこともあるっつーの(w」って。

314恋人は名無しさん:04/06/10 07:52
>>311
ただ単に、221の態度が気に入らなかっただけかと思われ。
そういう奴はどこの板でも叩かれてるからね。
315恋人は名無しさん:04/06/10 08:13
>311=313
そうでしたか。ではお望み通り。


(´,,,_ゝ`)
316恋人は名無しさん:04/06/10 08:45
なバカの一つ覚えみたいに自演自演っていってる男って
よっぽどコンプレックスあるんだろうなあ。

317恋人は名無しさん:04/06/10 08:52
いつからここは釣り堀になったんですか?
318恋人は名無しさん:04/06/10 09:03
7-3か8-2ぐらいで男が出すべきだとオモワレ。
女はデートともなれば化粧や服で金かかる。
デートの仕方にもよるが3軒ぐらい行ったら
一番安い一軒は女が出すとかね。
但しらぶほはどんなに金が無くても男が出すべきだと思う
319恋人は名無しさん:04/06/10 09:12
>>318
なんか得意気だけど、その話、聞き飽きた
320恋人は名無しさん:04/06/10 10:10
>>317
板が出来たころから。つーか魚が多いのは事実だけど、
釣ったと言ってる方も釣り師じゃなく単なる釣れた厨ばっかだが。
321恋人は名無しさん:04/06/10 14:15
>319 この手の板に詳しいですね。
322恋人は名無しさん:04/06/10 14:52
ヤダヤダ オゴッテクレナクチャヤダ!  ヤダッタラヤダ ヤダヤ

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)      
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ   アーーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |       
323:04/06/10 14:55
ウケタ
324恋人は名無しさん:04/06/11 00:29
二人で話し合って決めれば良い

それだけの話
325恋人は名無しさん:04/06/11 02:08
>>316
だね。
自作自演じゃなくて、半数以上の女が>>318のような考えだと思う。
割り勘にしてる女の子は彼氏が貧乏だから仕方なくでしょ?
326恋人は名無しさん:04/06/11 02:15
>>325
うちは彼のほうが年収多いけど、意地でも割り勘にする。
たまに会話してて「奢ってやる」っぽい発言をするのが
イヤだから。こっちが奢ってほしいなんて言っていない
のにそういう発言されるのがイヤなの。
327恋人は名無しさん:04/06/11 02:22
彼女の3分の1の収入しかないですが、自分が
全部奢っています。彼女が出すっていっても絶対
受け取りません。変なプライドってやつかな。
けど正直このままじゃやばい・・・
328恋人は名無しさん:04/06/11 02:24
318はいいわけしながら金を出したがらない
本音と建前が同じめずらしいケースなのだ。
329恋人は名無しさん:04/06/11 02:30
ホテル代を男が出すべきっていう意見が理解できないよ。
男がヤラせてくれって頼み込んだんなら、理解できるけど。
ちゃんと女も働いているなら出したほうがいいと思うんだけど
なーという私は少数意見なんだろうか。
330恋人は名無しさん:04/06/11 02:34
自分達は毎週ホテルで1〜2万使うのでホテル代は
ワリカンにしないときつい。食事代とかは自分が出してる
けどね。お互いラブホでマッタリ過ごすのが好きだから。
まっ、自分がもっと金持ちなら出して上げたいんだけど。
331恋人は名無しさん:04/06/11 02:44
彼氏が全部出してくれる。
年齢も収入も離れてるから、感謝しつつ甘えてる。
行くお店も高級なとこが多いから(ファミレスもたまに行くけど)
割り勘だったら大変かもなぁ。
一応、せめてものお返しとして彼氏の家に行く時は彼の好きな
ショップのケーキ買って行ったり、大好きなカレー等を作って
作りおきもしてる。バランスとれてるのかな?
332恋人は名無しさん:04/06/11 03:08
めずらしく
ごもっともという意見がつづいてますな。
333恋人は名無しさん:04/06/11 03:46
10歳年上の彼。
全額割り勘。むしろ私が高い物食べたら多く払わせられる・・・
334恋人は名無しさん:04/06/11 06:06
>>326
「奢ってやる」っぽい発言をする男と
付き合うあなたの見る目がないだけだと思われ。
意地でも割り勘にするなんて、
可愛げのない女と思われますよ。

それとも、寝釜さんですか?

335恋人は名無しさん:04/06/11 06:58
おまんこ★女学院
336恋人は名無しさん:04/06/11 16:40
うちも全部彼たん。
申し訳ないけど・・・・。かれは8歳上だし、構わないといっている。
私は、手作り料理攻撃&エッチ攻撃
だめ?
337恋人は名無しさん:04/06/11 16:42
>>336
何時か負担になったら捨てられるよ。
まぁ自業自得ですね。
338恋人は名無しさん:04/06/11 16:45
>>336その文はエロを対価にしてると思われるぞ。
339恋人は名無しさん:04/06/11 16:47
全く問題ないわよ。貴方みたいな女を必死で叩く男たちって観ててわらえる。割り勘男でも平気な不細工と付き合えばいいだけなのにね。
340恋人は名無しさん:04/06/11 16:48
>>339
若いな
341恋人は名無しさん:04/06/11 16:55
身体で釣れるのは最初のうち。
そのうち段々と不満がたまってくる。
俺もそろそろ限界だな。

なんで俺だけ払って、奴は財布すら出さないのか。
金の切れ目がというのなら切れ目結構。
今度は見え張らずにちゃんと出してくれる子を選ぼう。
342恋人は名無しさん:04/06/11 16:59
>>336=肉便器
343恋人は名無しさん:04/06/11 18:20
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1086701887/87
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1086530678/227-235

最近、喪板の連中が、自作自演で荒らしてるみたいだから、
変な奴は無視する事をお勧めする。
344恋人は名無しさん:04/06/12 03:25
>>336
結婚だって、そんなもんじゃない?
自分がせっせと働く代わりに奥さんが家事してくれて
ただでセクースできる。

世の中の仕組みなんだから、割り勘に拘ってる男は
一生ケコーソもできないね。
ケコーソしたいなら、家事も割り勘(半分負担)しろ。
345恋人は名無しさん:04/06/12 03:38
私は女ですが
自分で稼いだお金で、恋人に色々買ってあげるの
楽しくないですか?
喜ぶ顔を見るのが好きです
346恋人は名無しさん:04/06/12 07:15
>>336は払えと言ってる訳じゃないから叩くには変だな。
347恋人は名無しさん:04/06/12 09:02
ああいう子を必死で叩く男ってみっともない。
割り勘でいいといってくれる女と付き合えばいいだけのこと。
フリーター臭・Fランク大卒DQN臭がぷんぷんする。
348恋人は名無しさん:04/06/12 09:06
>>347
同意。
割り勘の癖に「俺語り」されるともっと最悪よね。
349336:04/06/12 12:22
一応、付き合うときに話合って、彼が、「俺のほうが、収入が多いのだから、払う事は問題ない」と言っています。
「ごちそう様って言ってくれたら構わないよ」って言ってくれています。

なにか問題が??

一応結婚前提の付き合いなので・・・。
350恋人は名無しさん:04/06/12 12:27
割り勘じゃないとヤダってか
「おごりなんて当たり前でしょ?」みたいな女がムカつくんじゃないかとマジレス
女は本当に彼氏の事好きなら割り勘にしよーとか思わないの?
相手にばっか出させるのって嫌じゃない?
351恋人は名無しさん:04/06/12 12:30
お金がないときはおごってもらうけど
お金があるときはおごる
352恋人は名無しさん:04/06/12 12:33
おごるのに見返りは求めないが、
「この前ごちそうになったから、ここ私払うよ」くらい
気の利いたこといえない(できない)女はレベル知れてる罠。
353恋人は名無しさん:04/06/12 13:05
デート中に彼が職場に少し行かなきゃいけなくなって、家で待ってた。
18時前に出て19時には帰ってくるって言ってたから。
結局帰ってきたのは20時前。
その後、ご飯食べに行ったら「奢るよ」だって。
なんか、そんなので解決っていうか許してもらおうとしてるのが嫌で、断って自分で払った。
別に遅くなったことに怒ってないし。最初は拗ねてたけどw

あー可愛くない女・・・(´・ω・`)
354恋人は名無しさん:04/06/12 14:19
>彼女の3分の1の収入しかないですが、自分が
>全部奢っています。彼女が出すっていっても絶対
>受け取りません。変なプライドってやつかな。

彼女と同じ収入になれる所に、プライドを使え。
お前のプライドの使い方は完全に間違っている。
って言うか、お前にプライドを持つ権利なんか無い。


お前は、自分の彼女から施しうけないくてはいけないほど、
社会的地位がない。 そうじゃないにしても、自分の彼女と釣り合ってない。
お前は彼女の愛に甘えているんだよ。

無能で低収入(彼女の世界から見たらこうみえる)でも、好きだから仕方が無い。
お前は、彼女に奢ってるやる権利すらない、もっと自分の向上の為に金を使わなければ、許されないと思うが
355恋人は名無しさん:04/06/12 14:25
最初の二行は胴衣だが、なにもそこまで言わなくても
356恋人は名無しさん:04/06/12 14:31
やなことあったのかな?
357恋人は名無しさん:04/06/12 14:47
ただの煽りでしょ。
358恋人は名無しさん:04/06/12 14:51
>>355
言わないとわかってなさそうだから、親切心で教えてやっただけよ。
普通は、言わないでも社会出てる男ならわかりそうなもんだけどね。
359恋人は名無しさん:04/06/12 14:56
所詮女はカネだそうです。ネットのお見合いサイトで職業欄に
弁護士と書いただけで女性の閲覧数が25倍に!!!!!!!
バリバリバリューより
360恋人は名無しさん:04/06/12 15:02
>>358
彼女の収入が三倍 → 男:年収1000マソ 女:年収3000マソ

とかだったら反撃が来るかもなw

まあ釣り合いなんてのは本人同士が決める事だよ。
他人が権利とか何とかとやかく言う事ではない。
361恋人は名無しさん:04/06/12 15:05
釣り釣られ
362恋人は名無しさん:04/06/12 15:06
>>360

付き合いは本人達が決めるのは、自由だけど、
批判するのも自由だよ。 まして、誰でも見る事ができる掲示板に書きこんでるんだから。

年収が多くても同じだ。
彼女の周りには、それらの男達がいるのだし、やっぱり彼女に甘えてる。
363恋人は名無しさん:04/06/12 15:09
批判の域を通り越してただの煽りとなっているのが何とも
364恋人は名無しさん:04/06/12 15:11
喧嘩と議論を間違えるタイプ?
365恋人は名無しさん:04/06/12 15:12
彼(10歳上)も私より収入が少ないけど、食事はいつも割り勘。
あんまり余裕がないのは知っているので、
ちょっと大目に払うこともある。
変な話だけど、
大体、その「ちょっと大目の私の支払い」が積もり積もって1食分になってくると、
隙をみて奢ってくれる。
気にしているみたい。
「本当なら、見栄はって俺が出したいんだよね」とか言う。
ごめんよ、彼たん。

私が申し訳ないけど絶対に男の人に出してもらいたいのはホテル代。
それは一番最初に言ってあります。
その代わり、彼は車を持っていない(単車だけ)ので、
いつも車に関するお金は私が出しています。
366恋人は名無しさん:04/06/12 18:07
私は学生、彼氏はフリーター、どちらも今年で21歳ですが、
ほぼ完全に割り勘してます。
彼氏のが電車賃がかなり多くかかってるけど・・・。
指輪も割り勘で買ったと言ったら友達に変な顔されたんですが、
第三者から見てこれは普通でしょうか。
367恋人は名無しさん:04/06/12 18:19
>>366
ペアリングなら普通かな?
でも、プレゼントの割り勘はちょっと変だと思う。
368恋人は名無しさん:04/06/12 18:24
>366
私の感覚では別に変なことじゃないけどな。
物を割り勘で買うと「一緒に買った」っていう感じが強くなって好き。
369恋人は名無しさん:04/06/12 22:13
フリーターなんかとよく付き合うよね。
370恋人は名無しさん:04/06/12 23:53
なんでここで「私は割り勘派」発言をするとネカマ扱いされるんだろう。
世の中、そんなに奢られて当然って思ってる女だらけなのかな?
私の周りは、同級生カップルばかりなので割り勘派ばかりです。
371恋人は名無しさん:04/06/12 23:54
>>370
2chだからね。ほっとけ。
同級は普通、割勘だから。
372恋人は名無しさん:04/06/12 23:55
特別な事が無い限り割り勘だよ。誕生日とかなんかの記念日とか以外は。
373恋人は名無しさん:04/06/12 23:56
>370
昔、漏れもちょっとコテになってみたりしただけで煽り、叩かれたりと
カップル板の常駐房ってのは、恋人以外見てない馬鹿が多いから気を付けろ。
374恋人は名無しさん:04/06/13 00:01
>>372
成る程。フィフティーフィフティーのが市民権お互い
ある感じがしてフェアでいいかも。それは、結婚してから
の関係をもさしてる感じがするもんね。いいかも。
375恋人は名無しさん:04/06/13 00:16
金ってのはね、自分が価値を認めたものに対して払うもの。
例えば、彼女と食事に行けば、
@美味しいものを食べた事に対して
A良い雰囲気のお店、サービスに対して
B恋人が一緒にいて楽しく美味しく食事できた事に対して
価値があるよね?@、Aは当然お金を支払う必要があるけど、
Bは?男も女もお互い同等に楽しければ、割り勘になるのは必然的。
376恋人は名無しさん:04/06/13 00:19
彼女を征服したい欲望があるから奢る。
377恋人は名無しさん:04/06/13 00:19
>>375
ふふ。そうだね。一緒にいっぱい楽しいから、
割り勘。ごめん・・眠いかも・・おやすみ。
378恋人は名無しさん:04/06/13 00:24
>>375
ま、昔からの風習でおごれってのがインプットされてるんだろうな。いつの間にか。
でも、男女平等とか言うならその辺は50:50でしてほしい。
俺はどうしてもレジで支払いを自分でしたい方なんだけどね。
なんかカッコ悪いから…。そう思う男も悪いのかもしれないが…
379恋人は名無しさん:04/06/13 00:27
奢ってる男に聞きたいんだけど、奢るのきつくない?
俺は、同世代にしては給料少しだけ良い方だと思うけど、全部奢るとなるとやっていけなくなると思う。
380恋人は名無しさん:04/06/13 00:37
自分がお金を出してもいいってほど
好きだなって思った人いない。
381恋人は名無しさん:04/06/13 00:39
>>379
豪華なデートを滅多にしないなら大丈夫。
382恋人は名無しさん:04/06/13 00:42
>>379
カップルの年齢差にもよる。あと収入。
お互いに差があまりないと割勘が多いんだろう。
383恋人は名無しさん:04/06/13 01:55
彼女が学生だからしょうがない
ちょっと安めのデートコースになっちゃうけど、その辺は全部奢りって事で許してもらう
384恋人は名無しさん:04/06/13 02:00
まめにデートなら割り勘で安デート、
たまにデートなら多めに出してもらう、または驕りでちょっと豪華デート

ってことでFA?
385恋人は名無しさん:04/06/13 02:55
>>384
無難な路線だな
386恋人は名無しさん:04/06/13 13:47
>>367
>>368
レスありがとうー。
買ったのはペアリングです。プレゼントは流石に割り勘はしませんw

>>369
まだ結婚も考えてないし、話題やセックスの相性も良いもんですから。
ちゃんと就職して欲しいって気持ちも、無いわけじゃないんですけどね
387恋人は名無しさん:04/06/13 17:39
俺社会人2年目24歳、彼女学生今年21歳。
食事等はほぼ俺が全額出してるかな。
まぁ俺はオシャレとかにお金全く使わなくて、
彼女とデートのときにしかお金使わないからまぁいいかな〜と思ってるんだけど。
彼女と一緒にいると楽しいし。
でも悪い、って言って俺の財布にお金をねじ込んだり、
知らない隙に部屋にお金が置いて帰ったりしているのだが。
388恋人は名無しさん:04/06/13 19:00
彼女なりの気遣いであり、プライドでもあるんだろう

受け取っといてやれば?
389恋人は名無しさん:04/06/13 22:08
それを貯めておいてまとまったらプレゼントあげれば?
彼女が置いていったお金とは言わず、なんでもないときにほいっと。
390恋人は名無しさん:04/06/13 23:05
女の子からすると、デートってのは男の甲斐性を測るための機会なのかな。
391恋人は名無しさん:04/06/13 23:13
>>375
ナルホド
392恋人は名無しさん:04/06/13 23:14
>>390
プライドの問題でしょ
393恋人は名無しさん:04/06/13 23:17
>389
それいいね
あくまでも彼女のお金って言わないのがポイントだろうけど
394恋人は名無しさん:04/06/13 23:37
負担を掛けたくないって気持ちと、
一緒にいてくれてありがとうという気持ちで、
お金を出したくなるかな。
395恋人は名無しさん:04/06/13 23:42
なんでもない時にプレゼント貰うと、吃驚しちゃうね。
嬉しいってのより、「え?なんで?何か裏あるの?」みたいな。
私が歪んでるのかな?汗
だから言ってもいいと思うよ。「お前が勝手に部屋に置いていったお金とか財布にねじ込んだ金貯めてたんだぁ」って。
私なら、そう言ってもらえた方が嬉しいし、素直に受け取る。
受け取らざるを得ないw
396恋人は名無しさん:04/06/14 00:00
>395さん!
私も正直に言ってくれたほうが嬉しい派!
同じ意見だったので思わずレスしてしまいました!
「お前が勝手に部屋に置いていったお金とか財布に
ねじ込んだ金貯めてたんだぁ」(←ごめんさい!引用)
こんな風に言われて照れ笑いしてる自分を想像してし
まった・・・笑
自分の物に使わず貯めてくれていたってところに経済力が
あるなぁと思うし男らしさも感じる!!
397恋人は名無しさん:04/06/14 01:38
>396の最後の二行は何か違うけれど、私も言って欲しい派。
>395じゃないけれど、わけもなくプレゼントされたら変な感じがする。
私は恋人とは対等な関係でいたいほうだから
おごられるのとかが居心地悪く感じるせいかもしれない。
398恋人は名無しさん:04/06/14 08:40
彼22才 社会人,
19才 フリーター,
99%彼持ちです。
やっぱり毎回おごる余裕がある人ばかりじゃないと思うけど、割り勘よりも少し多めに出すとか、記念日じゃなくても給料後はおごるとか、そーゆう気持ちがほしいです。人前で男の人を立ててるぶん、男前なとこ見せてほしい
399恋人は名無しさん:04/06/14 10:02
人前で男の人を立ててる

フリーターのお前が具体的に何をどうしているのかと小一時間(ry
400恋人は名無しさん:04/06/14 10:26
割り勘が普通だ。
アホか!
401恋人は名無しさん:04/06/14 10:26
セックスしてるんだからちょっとぐらい奢れば良いじゃん!
402恋人は名無しさん:04/06/14 10:27
>401
お互いがセックスしたことになります。
よってプラスマイナス0です。
403恋人は名無しさん:04/06/14 10:28
>>401
お前のは恋愛じゃなくて商売だから、
風俗店で働いて自分の体の価値を思い知れ。

自分の分を自分で出せない人間は恋愛する資格もない、
ただの寄生虫だ。自立しろよウジムシ。
404恋人は名無しさん:04/06/14 10:31
みなさんそんなにケチなんでしょうか。好きな女にはおごったら
405恋人は名無しさん:04/06/14 10:32
好きな男にはつくしたら?(苦笑)
406恋人は名無しさん:04/06/14 10:32
俺セフレには奢るけどな〜
407恋人は名無しさん:04/06/14 10:33
遠距離なので、交通費は私、その他は彼が出している。
なんだか財布を出す彼を見ると申し訳なく思ってしまう・・・。
結果的に私の方が払ってる金額は多いから、
交通費も少し負担してもらって、やっと半々なのになぁ。
408恋人は名無しさん:04/06/14 10:35
ここは無職やフリーターの乞食女が粘着してるから、
話がループする。

割り勘が当然。
男女平等じゃないの?
椅子引いてあげたり車のドアを開けるぐらいの事はする。
409恋人は名無しさん:04/06/14 10:36
>>407
そういうときはきちんと「ありがと!」って言うこと。毎回ね。
あとはその他の面でサービスしてあげなされ。
料理とかプレゼントとかエッチとかで。
410恋人は名無しさん:04/06/14 10:38
>>407
俺だったら遠距離で彼女が着てくれたときぐらいは、
遠慮しないで奢られてくれれば良いよ。
って思うだろうね。
411恋人は名無しさん:04/06/14 10:39
>>407
感謝の気持ちが大事なんだよ。
お前みたいな奴なら問題ないだろ。
ここにいる乞食女のように男が出して当然、
奢るのが男の甲斐性みたいな馬鹿な女には、
死ねと思うだけだろ。
412恋人は名無しさん:04/06/14 10:40
>>401
売春したら?
413恋人は名無しさん:04/06/14 10:45
「男だからおごれ」ってのも良くないし
「女だから○○しろ」ってのもナシね。
414恋人は名無しさん:04/06/14 10:46
>>413
すれ違い
415恋人は名無しさん:04/06/14 10:46
女は股開け

男は金を出せ

でFA?
416恋人は名無しさん:04/06/14 10:50
>>414
都合のいい時だけ
性別を使うなってこった
417恋人は名無しさん:04/06/14 10:51
>>415
それは昔の話、昔は結婚前にやらせる女が少なかったから、
やれる女にはおごると言う伝統があった。
今は奢らなくてもやれるし結婚しなくてもやれる。
昔からおごると言うのはぷち売春だったんだよ。
418恋人は名無しさん:04/06/14 10:53
お互い好きなら割り勘。
体が目当てなら奢る。
と言う感じだと思う。
419恋人は名無しさん:04/06/14 10:54
どうしてもワリカンがいいならワリカンにすればいい。
でも世の中には払ってくれる男もいるわけだから
女がそっちに流れてもしょうがない。
420恋人は名無しさん:04/06/14 10:55
>>419
金を出さないと来ないような女はお断りだっつーの(w
421407:04/06/14 10:56
>409-411
レスありがとうございます。
素直に「ありがとう」って言いたいと思います。
彼も、「来てくれてありがとう」って言ってくれるから、私はそれが凄く嬉しいし。
でもきっと彼は交通費がいくらかかってるか知りませんw

(でも連休は飛行機高いよ・・・_| ̄|○)
422恋人は名無しさん:04/06/14 10:56
>>419
普通割り勘だよ?
423恋人は名無しさん:04/06/14 10:57
>>418
男は全員、内心は体目当てなんでしょ?
だったら割り勘より奢りの男を選ぶのが普通じゃない?
424恋人は名無しさん:04/06/14 10:58
>>421
金かかってるのはわかるから。
そのまま素直に奢って貰えば良いんじゃないの?

奢ってもらう事に対する感謝の気持ちを忘れなければ。
彼は君が来てくれてることに対して感謝を忘れていないのだから。
425恋人は名無しさん:04/06/14 10:58
>>423
そう思ってるからそういう男しか寄ってこないんだよ
426恋人は名無しさん:04/06/14 10:59
男と女は違う。
これは事実だよ。
427恋人は名無しさん:04/06/14 10:59
>>423
ヤリ捨てばかりされて心が歪んだの?
428恋人は名無しさん:04/06/14 10:59
>>426
賛成!
429恋人は名無しさん:04/06/14 11:00
>>427
この板見てて、そうなんだろうなと思った
430恋人は名無しさん:04/06/14 11:01
性格が良い相手と出会えない場合は、
お金に頼るしかなくなるんだろうね・・・
プチ売春婦として頑張れば良いと思うよ。
そう言う女は結婚とかもできないんだから、
一生懸命お金貯めないとだね。
431恋人は名無しさん:04/06/14 11:02
>>427
低学歴房だと思われ
432恋人は名無しさん:04/06/14 11:02
>>426
同意
433恋人は名無しさん:04/06/14 11:03
お金が無いと気持ちが理解できないって寂しい人
434恋人は名無しさん:04/06/14 11:07
金に走られるような男が問題だろ
435恋人は名無しさん:04/06/14 11:07
女はやればやるだけ価値が下がるんだから、
デート代ぐらい奢ってやれよ(藁
436恋人は名無しさん:04/06/14 11:08
>>435
そうそう。よろしくー
437恋人は名無しさん:04/06/14 11:09
>>435
それちょっとあるね。
お古の女って言われたら嫌だもんね。
お古にする分は多くお金払ってあげても良いかも。。。
438恋人は名無しさん:04/06/14 11:10
売春女と風俗男がいるな。
439恋人は名無しさん:04/06/14 11:11
お古の女って言う彼氏ってどうなのよ。
440恋人は名無しさん:04/06/14 11:11
俺はこっちに主導権がある時か年上の場合は女のほうにオゴらせちゃうよ
それでイヤって言われれば関係終わらせてバイバイする
本気の彼女には結構オゴるけど
441恋人は名無しさん:04/06/14 11:12
>>434
同意。
ちゃんと好き同士なら自分も出そうとするもんね。
「オゴリじゃなきゃ絶対嫌」って思われてる男は
金以外に魅力がないから愛されてないんだよ。
442恋人は名無しさん:04/06/14 11:13
ハイハイ
443恋人は名無しさん:04/06/14 11:14
乞食女登場w
444恋人は名無しさん:04/06/14 11:15
>>439
この時間帯に常駐してる引き篭もり喪男との情報あり
445恋人は名無しさん:04/06/14 11:15
別に「男は女に奢るもの」とか「お金を出すのが男の甲斐性」とは思わないけどさ、
奢ってくれたら「ありがとう」って言うとか感謝の気持ちを持って他の部分でお返しする、とかしたくてもできない女がいるのは事実。
だって、高級取りな彼だけど今まで奢ってもらったことなんてないもん。実際、お金を出そうとしてくれれば「そんな、出してくれなくていいよ」って思うんだろうけど、そういう態度をみじんも見せない彼に対して感謝の気持ちは生まれないな。
446恋人は名無しさん:04/06/14 11:16
俺は遊び相手には奢るかな。
好きな相手にはプレゼント言いのあげたりはするけど、
デート代は奢らないな。
それだったら二人で出して良いところに行ったほうが楽しいし。
色んな所にいける回数も割り勘のほうが増える。
447恋人は名無しさん:04/06/14 11:16
ホテル代は奢るかな。
デート代は割り勘が多い。
448恋人は名無しさん:04/06/14 11:18
>>445
意味不明。
先に自分からやる気0ってのが凄いな。
お前がやれば逆にありがとうと奢られる事もあるだろ。
まあ、自己中にはわからないか。
449恋人は名無しさん:04/06/14 11:19
ケンカする度に「奢ってやっただろ」って思う。
口には出さないけど。
450恋人は名無しさん:04/06/14 11:21
>>448
同意。
求めるなら先ず自分から与えてみようよ。
451恋人は名無しさん:04/06/14 11:21
私は自分で払いたいって思う。
おごってくれるって言ってくれて嬉しい時もあるけど、
自分のお金は自分で払うのが当たり前でしょ。
親にそう育てられてから。私の学校じゃ割り勘が多いよ。
裕福な家庭の子が多いからかなぁ?
お金が貧しい家の人って心も貧しいの?
もうちょっとしっかりして欲しいって同性として思うんだけど。
452恋人は名無しさん:04/06/14 11:22
今は8割以上が割り勘だからね。
相手が学生とか事情が無いなら割り勘にすれば良いと思うよ。
453恋人は名無しさん:04/06/14 11:24
お前ら女を中古にするんだから、
金ぐらい出してやるのが男ってもんだろ。
やってんだったらだしてやれよ。
精子も金も出してやれよ(藁
454恋人は名無しさん:04/06/14 11:25
>>453
出たー!水商売の女に本気で恋愛しちゃう素人童貞ー!
455恋人は名無しさん:04/06/14 11:26
割り勘割り勘って言ってる男もさー。
付き合う前の女には奢ってるんでしょ?どーせ。

で、付き合ったら割り勘?それど−よ?

奢らなきゃ、付き合えないって思ってるんでしょ?内心。

女ばかり責められてもさー。納得行きませーん。
456恋人は名無しさん:04/06/14 11:27
>>454
水商売女って、お前が乞食売春婦女だろ?(藁
457恋人は名無しさん:04/06/14 11:28
>>455
被害妄想激しすぎ。割り勘が普通と言うのの、
どこが女をせめてるの?精神病?大丈夫?
458恋人は名無しさん:04/06/14 11:29
「彼が毎回お金を出してくれようとするから困る」とか「いつも奢ってくれるから申し訳なくて、お返しに何かしてあげたい」とか言ってる子たちが羨ましいし、恵まれてると思うよ。
彼がお金出してくれないって嘆いてる子全てが「男はお金出して当然!」て思ってるわけじゃないと思う。感謝の気持ちを持てない奴らだとか言うけど、そういう状況を経験したことがないから分からないだけであって。
思うに、彼が気前いいカップルの方がお互いを思い遣る気持ちが生まれて上手くいくと思う。
459恋人は名無しさん:04/06/14 11:29
とりあえず、押し付けはイクナイ。
金ないのに払わせるのは論外だが、そうでなけりゃ、相手の望むようにすれば
いいと思うな。
460恋人は名無しさん:04/06/14 11:30
一般的なカップルは割り勘なんだからそれで良いんじゃないの?
何か特殊な事情があるカップルは一方が出せば良いんじゃないの。

男が出してもらうと ひも    で
女が出してもらうと えんこう ってことでしょ。

それでも幸せなら良いんじゃないの?
461恋人は名無しさん:04/06/14 11:30
>親にそう育てられてから。私の学校じゃ割り勘が多いよ。
>裕福な家庭の子が多いからかなぁ?

同意。
やっぱり裕福な家庭って言うか、当たり前の教育を受けてきた家ではそう教わってる。
で、ここで「奢りでなきゃいや」って言ってる人間は、そう言う教育を受けてる女がたくさん居るって事をしらない。

だいたい、君みたいな家庭に生まれた男は、兄弟(君)を見てるから、違和感を感じてしょうがない。
で、ビンボー家庭の女は、所詮は卑しい考えしかもてないんだなって、諦める。
462恋人は名無しさん:04/06/14 11:32
俺は女に全部出せているけど、
あいつがそうしたいって思ってるんだから仕方ないだろ。
好きな方が奢ればいいんだよ。
だから俺は相手に出させている。
463恋人は名無しさん:04/06/14 11:33
たまに奢り奢られ出来る関係だといいよね。
464恋人は名無しさん:04/06/14 11:34
学生が社会人に奢って欲しいって言うのはわかるね。
社会人が奢って欲しいと思ってるのならちょっとおかしいね。
自分の稼いだお金で楽しい時間のお金を払わないで、
なんにお金使うんだろうね。
465恋人は名無しさん:04/06/14 11:36
うちは厳密には割り勘じゃない
(数百円・千円ぐらいは細かいお金持ってる方が出す)けど、
男の方が毎回おごらなきゃいけないので悩んでるカップルって
普段からそれ以外のことでも「男だから、女だから」という性別での
役割分担を決めてるところが多いんじゃないかな。

そういうのを一度取っ払ってみれば、
彼女も毎回おごられるというのが心苦しくなって
自然と割り勘って発想が生まれてくるんじゃない?
466恋人は名無しさん:04/06/14 11:37
自分のものは自分でって言うのは人として最低限だからねぇ・・・
ここで奢って欲しいって言う人は仕事かもしてないで、
親のすねでもかじっているんじゃないのかなぁ・・・

仕事しなよ。
467恋人は名無しさん:04/06/14 11:39
完全な男女差別ですね。
訴えたら勝てるかな。
468恋人は名無しさん:04/06/14 11:39
>>465
それは割り勘って言うと思う。

僕はいつも小銭とか端数は出すけど、
割り勘だと思っているよ。
469恋人は名無しさん:04/06/14 11:41
>>465
同意。どうも無色かフリーターっぽいね。
470恋人は名無しさん:04/06/14 11:46
毎回1円単位までキッチリ割勘ていうのは少ないんじゃw

普通なんとなーく大体のバランスが取れるようにしてるんじゃない?
昼間多めに払ってもらったから夜多めに払うとか。
この間奢ったら今日奢ってくれたとか。
レジに立つのも払い方もその時によってまちまち。
471恋人は名無しさん:04/06/14 11:48
>>470
レジに立つのは彼女に任せたりするけど、
なぜか小銭は出すな〜。
それぐらいはマジで気にしなくて良いって思ってる。
472恋人は名無しさん:04/06/14 11:54
私の彼氏なんて 一円も ださねぇよ 小銭出すだけでもいい人って思う
473恋人は名無しさん:04/06/14 11:56
>>465
そうなのかも

いつも料理作るのお前 いつもお金払うのアンタ
男はいつも守れ 女は一歩引いてろ みたいな

平等なつきあいでありたいなら
そういうのを考え直した方が良いんだろうね
474恋人は名無しさん:04/06/14 11:57
だからって
年下の女に出させる男ってどうなん?
475471:04/06/14 11:57
>>472
僕は小銭だけ出しているわけじゃないよ〜
4235円なら。2000円づつで、235円の小銭を僕が出すって事だよ。
あんまり小銭持ってなくて3000円払ってお釣り貰うって感じだけど。
たまに彼女の方が私の方が小銭あるからって出してくれる。

476恋人は名無しさん:04/06/14 11:58
でも、恋愛で男・女の役割が希薄な所ってうまくいかないけどね。
奢る奢らないって今の時代は男女の役割外のところにあるとおもうけど。
477恋人は名無しさん:04/06/14 11:58
>>473
平等な付き合いって何?
くだらんよ
彼氏が貧乏なだけだろw
478恋人は名無しさん:04/06/14 11:59
>>474
全額出させるの?
酷いね。
割り勘が普通っしょ。
479恋人は名無しさん:04/06/14 11:59
>>477
必死ですね
480恋人は名無しさん:04/06/14 12:01
>>476
今の時代、男の役割って何かある?
481恋人は名無しさん:04/06/14 12:01
>>476
>でも、恋愛で男・女の役割が希薄な所ってうまくいかないけどね。
フーン、そうなんだ。たとえばどういうの?
482恋人は名無しさん:04/06/14 12:02
>>466に書いてある事が肝心だね。

仕事していてまったく出さないってちょっと人間としておかしいよ。
自分の使った分を自分が払うって言うのが私も普通だと思うから。
483恋人は名無しさん:04/06/14 12:05
>>482
だから仕事してない乞食女が粘着してるからループしてるだけだ。
放置しろ。
484恋人は名無しさん:04/06/14 12:07
このスレたまにネカマが混じってるのが面白いw
485恋人は名無しさん:04/06/14 12:30
たまに荒れるよなぁ、ここ・・・。
男の完全奢りを求める女は意外に多いのかな。
当方女だけど、そんなのやだなぁ。

おごられた分だけ彼のために尽くす自信があるのなら良いんだろうけど。
486恋人は名無しさん:04/06/14 12:30
毎回全額出してくれなくて勿論いい。たまに7:3くらいの割合で多目に払ってくれたり、ボーナスでたらご馳走してくれるとかで十分嬉しい。なにせ、私の給料22万、残業代・ボーナスなしなのに対して
487恋人は名無しさん:04/06/14 12:32
彼は給料43万、+残業代+ボーナスなんだもん。ちなみに学生の時から付き合ってるけどずっと割り勘。ボーナス出たらROLEXとか買っちゃうし自分にはとことん投資する人。
貧乏じゃないし自分の方がかなり収入あるのに割り勘てただのケチ?
488恋人は名無しさん:04/06/14 12:38
>>486
ひどいこと言うようだけど、ほかに本命いるんじゃない?
学生時代からって、貴方は今いくつなんだろう。
学生のときも彼はけちだったの?
489恋人は名無しさん:04/06/14 12:40
同意
>>486の年齢と彼氏の年齢が分からんから、年齢差とか分からんけど、
これの例で言えば全額男がオゴって普通かもしれない。今の日本では
ケチと言われるかもな、、、
490恋人は名無しさん:04/06/14 12:42
大体週末は、私がご飯作って一緒に食べてるんだけど、この時の材料費は全部私持ち。
それなのに外では割り勘だから経済的に結構辛い。
「材料費くれ」とも言えず、週末ご飯作ってるんだから外ではちょっと多目に出してって言うのもおこがましいかと。どーしよー。
491恋人は名無しさん:04/06/14 12:44
言えばいいじゃん・・・
492486:04/06/14 12:53
彼氏が27歳で、私が社会人一年目の23歳です。年齢差は四つ。
私が学生の頃からケチでしたねぇ・・・。むしろ私の方がおごることも多かったです。(仕送り+バイト代で生活は苦しくなかったので。)
お金持ってる人の方がケチだったりするのでしょうか。
493恋人は名無しさん:04/06/14 12:53
私が給料17,8万の派遣社員でボーナスなし。
彼が給料4,50万だったら奢ってもらってもいいよね?
ダメかな・・・。これでも割り勘のほうがいいのでしょうか?
494恋人は名無しさん:04/06/14 12:56
おれが493の彼だったら奢る。

まぁ、もともと贅沢しないほうだから、
あまり豪華な遊びは提供できないけど
495恋人は名無しさん:04/06/14 12:59
>私が給料17,8万の派遣社員でボーナスなし。
>彼が給料4,50万だったら奢ってもらってもいいよね?

彼の職種はなに?
長続きしない職種なら、貯蓄しておかないとダメだよ。
俺も、似たような収入あるけど、とても全額使い切る自信がない。
絶対に、長続きしなそうだし。
496恋人は名無しさん:04/06/14 13:01
私が現状で割と生活が苦しいのも知っているのに彼は今まで付き合ってきた人たちともずっと割り勘だったらしいので「奢る」という考えを持ち合わせていないらしく、
「自分のことは自分で養え」とか「経済的に俺に頼るな」とかよく言います。家賃が払えなくなったり本当に困ったら助けてくれるとは言っていますが。
497恋人は名無しさん:04/06/14 13:01
あぁ、外資系とか?
498恋人は名無しさん:04/06/14 13:02
すみません、↑は486です。
499恋人は名無しさん:04/06/14 13:04
>>486
あなたが女友達と飲みいったとき、もし何かの臨時収入があったら、
「今日は懐あったかいから少しくらいは奢るよ」って気になりますよね。
はっきり言って、その彼氏はそういう思いやりに欠けてます。
お金の出し渋りをちゃんと指摘したほうがいいです
500恋人は名無しさん:04/06/14 13:15
レスありがとうございます。そうですね、私は相手が男女問わずお金を出すのが好きな方なので(今は経済的に余裕がないので無理ですが)
臨時収入があったらもちろんご馳走しますよ。自分がそういう考え方なだけに彼氏が理解できなくて愛情を疑いたくなってしまうんですよね。
501恋人は名無しさん:04/06/14 13:15
あたいこそ500げと
502恋人は名無しさん:04/06/14 13:16
メル欄に書いてる486萌えw
503恋人は名無しさん:04/06/14 13:17
>>501
(・∀・)ニヤニヤ
504恋人は名無しさん:04/06/14 13:17
>>501
( ´,_ゝ`)プッ 必死ですね。
505恋人は名無しさん:04/06/14 13:18
何気に500getしてしまってました;
すみませんです
506恋人は名無しさん:04/06/14 13:20
前の職場で表向き仲良くしてた人は、彼氏に全部出してもらってた。
ジュース1本さえ出してもらってた。
彼氏から見たら可愛くてしょーがない彼女なんだろうけど、客観的に見ると高身長のデブ。
まぁ見た目はどうでもいいんだけど。
で、貯金の話してて結構な額貯まってたみたい・・・。
そりゃ一人暮らしのくせに給料全部貯金して実家から食料送ってもらって、デート代彼氏に出させてたら貯まるっつーの。
507恋人は名無しさん:04/06/14 13:25
>>506
ブスはお金に守ってもらわないとな
508恋人は名無しさん:04/06/14 13:26
>>507
納得
509506:04/06/14 17:16
デブだけどブスではないよ。
フォローするつもりじゃないけどw
「痩せてた時に、バイト先でボケーって座ってたら『フランス人形みたい』って言われた〜」って、
自慢気に言ってたから。
男の武勇伝と一緒かw

そんな彼女でも、たまに何でもない時にプレゼントしてたよ。
510恋人は名無しさん:04/06/15 01:34
記念日であっても給料日直後であっても10円単位で割り勘、プレゼントは見返りを求められる・・・

それでも好きなんです_| ̄|○
511恋人は名無しさん:04/06/15 01:36
乞食女とは別れろ。
これでおしまい。
512恋人は名無しさん:04/06/15 01:39
>>510
金に綺麗なのは良いと思うよ。
ちょっと細かすぎる気もするけど、
結婚してからはかなり生活していける図が有るね。
ここでジサクジエンして男にたかろうとしている女は、
結婚までは自分が出来ない事わかっているんだよ。
実際に結婚考えたときに奢ってたけど全部使っていて、
結婚資金がない男より貯金で出せる男の方が良いよ。

もし彼が金貸しと言うようなら注意が必要。
513恋人は名無しさん:04/06/15 01:40
>>510
貴女は奢るの?
514恋人は名無しさん:04/06/15 01:40
>>511
今日は一日お疲れさん
515恋人は名無しさん:04/06/15 01:41
>>512
計画性があるのは良いね細かいのは割り勘しなくて良いと思うけど。
516恋人は名無しさん:04/06/15 01:43
>>511
乞食女と言うよりは売春婦と言う感じがする。
517恋人は名無しさん:04/06/15 01:43
そこまで細かいと「計画性」というより
ただ「ケチ」なだけでは?
518恋人は名無しさん:04/06/15 01:45
>>517
逆に10円まで割っているから誠実だと思うよ。
銀行員とかの人に多い傾向だね。
1円が合わなくても残業で徹底的に探したりするから。
519恋人は名無しさん:04/06/15 01:46
別に彼女に奢ってても結婚資金ある男はいっぱいいるでしょ
520恋人は名無しさん:04/06/15 01:47
昔のおっさんじゃないし奢ったりしないよ。
バブルのおっさんみたいw
521恋人は名無しさん:04/06/15 01:48
 ヾ ,.ン                    ヽ
ヽ ,r'´             リヽ     ヽ
/ //      ,.   ,:ッ ,ィ/  ヽ     /
 /" /  レ  /,.r,./´/ /゛'ー、 ヽ    i′
. |! /ヘ .   ,ィ∠∠_ヽ       | i    ゛、
 _,_| ヘ  {l/ ヒ'^ド `ー '  ___リム   i、ト-
〃^|  ヾ、ト, `'' ゛"'       rrテ、 〉   ,lソ
l.{ ,|   `i゛        ヽヽ-'/  ,ィ/      、人_人_人_从_人_人ノし
ヾ |.    |          r .i彡" ′     _ノ あんたぞーさんみたいね
 ヽ|    |      ,. ‐ァ=、  / i′       )http://www.circlist.com/anatterms/anatimages/grossly_redundant_prepuce.JPG 、
  __|   |.      ` 、_У /' .|         -<  
 /`|i   卜、      `" ,ィ' .!  |          ./  |i.   l、 ` 、.   / |   |         `ヽ  
′ l|   i| `ヽ   r',`''./  |   |          冫⌒Y⌒V⌒V⌒Y⌒ヽ
   l|.  |{  | //  i'  |   |

522恋人は名無しさん:04/06/15 01:48
>>516
他人の事にそこまで必死にならなくても。

(彼女がいればの話だけど)あなたのカップルは1円単位で割り勘すればいいし
「今日は自分が、今度は相手が」と交代で払うカップルもいれば
男が全額おごるカップルや、女が全額おごるカップルもいる。
当人同士が良ければそれでいいんじゃない?
523恋人は名無しさん:04/06/15 01:49
>>519
そうだね〜おごるからやらせて〜
524恋人は名無しさん:04/06/15 01:50
>>522
俺はネット弁慶だから彼女にはいっぱい出してる。
525恋人は名無しさん:04/06/15 01:51
>>522
貴方に常識を教えてあげると割り勘が常識です。

おごるのは相手の優しさです。よく覚えておきましょう。

割り勘が常識です。
526恋人は名無しさん:04/06/15 01:52
>>525
その常識を守っていますが?
527恋人は名無しさん:04/06/15 01:53
462って卑しいね。育ち最強にわるそう。顔がよくて育ち悪いフリーターってところかな?
528恋人は名無しさん:04/06/15 01:53
で、結局つきあう中での男の役割って何なの?
529恋人は名無しさん:04/06/15 01:54
>>520
それ禁句だよ。ここで繰り返し男が奢るべきと言ってるのは、
イキオクレちゃった売れ残りのおばちゃんだから。
話している時代がいつも昔のことなの。
最近は恋愛もしてないんだろうね。
・・・・・・かわいそ。
530恋人は名無しさん:04/06/15 01:54
>>521 凄いですね まいりますた
531恋人は名無しさん:04/06/15 01:56
>>427
ヒモだと思う彼女はキャバクラ嬢
532恋人は名無しさん:04/06/15 01:56
>>529
納得w
533恋人は名無しさん:04/06/15 01:58
>>529みたいな男に限って
「女は三歩下がって」とか「いつも料理作れ」とか
「俺好みの服を着ろ」とか言ってんだろね・・・
534恋人は名無しさん:04/06/15 02:05
私、彼氏が殆ど出してくれてる。
彼は料理だけはできないから、色々作って持っていってあげてるけど
それでもダメ??
535恋人は名無しさん:04/06/15 02:42
>530
同意529ってほんとに貧乏そう。
フリーターですか?それとも下手に大学にこだわって
Fランク大学しか受からずに高卒より給料もらってない
貧乏男ですかね。
536恋人は名無しさん:04/06/15 02:42
>530
同意529ってほんとに貧乏そう。
フリーターですか?それとも下手に大学にこだわって
Fランク大学しか受からずに高卒より給料もらってない
貧乏男ですかね。
537恋人は名無しさん:04/06/15 02:46
>534
良かったね。
でもここでそれを言うと必ず叩いてくる低収入DOQ企業勤務
や低学歴フリーター男に叩かれるよ。
538536:04/06/15 02:55
533に同意でした。
539恋人は名無しさん:04/06/15 03:01
「俺は割り勘にしてるなあ。。。」とマッタリレスしている男は
そう思わないけど、奢られてる女に対して「売春婦」だの「氏ね」
だのバカの一つ覚えみたいに「肉便器」とかいって
必死に叩く男達って、よっぽどひどい給料もらってるとしか思えない。
フリーターかDOQ企業勤務ってとこかしら?情けない。
540恋人は名無しさん:04/06/15 03:03
俺は割り勘にしてるけどなぁ
541恋人は名無しさん:04/06/15 03:04
一人の売れ残り女が必死だと思う(藁

そんな性格だから売れ残るんだよ。
542恋人は名無しさん:04/06/15 03:04
>>539
まぁ奢られてる女もフリーターかDQN企業勤務なんだろ
払う意思も無い糞はとくにな
543恋人は名無しさん:04/06/15 03:07
>>542
DQNカポーってこったな。
普通の感覚を持った男女なら
そこまでデート代のことで
ギャーギャー騒がないだろ
544恋人は名無しさん:04/06/15 03:09
529 :恋人は名無しさん :04/06/15 01:54
>>520
それ禁句だよ。ここで繰り返し男が奢るべきと言ってるのは、
イキオクレちゃった売れ残りのおばちゃんだから。
話している時代がいつも昔のことなの。
最近は恋愛もしてないんだろうね。
・・・・・・かわいそ。

これが図星でギャーギャー言ってるんだろうね(w
545恋人は名無しさん:04/06/15 03:12
>541
ごめんね、去年石とケコーンしました。まあ
どうせ脳内と言われるだろうけど。
仕事は?こんな時間に起きてても大丈夫なんですか?
546恋人は名無しさん:04/06/15 03:12
>>544
傍から見てるとお前も同じぐらい熱くなっているわけだが。
547恋人は名無しさん:04/06/15 03:13
普通に割り勘だけどな

プレゼントとかは俺があげたいから高いのあげてるかも
548恋人は名無しさん:04/06/15 03:13
はいはいがんばって少ない給料でチマチマ生活してください。
おやすみ。
549恋人は名無しさん:04/06/15 03:14
>>546
ん?俺に言ってるの(w
みんな敵に見えるの?
550恋人は名無しさん:04/06/15 03:15
>>541
過去によっぽど貢がされ搾り取るだけ搾り取られて
捨てられたんだね、可哀想・・・

いま理想的な付き合い方が出来て心が満たされてるなら
このスレに一日中張り付いて奢られ女なんかに執着しないもんね、可哀想・・・
551精神病の患者の特徴:04/06/15 03:16
自分に否定的な書き込みが全て同一人物に思える


自分以外の人間は全て敵に思える


幻覚が見える



下に行くほど重度レベル一の人は早めに病院へ
3の人は自ら命を絶って下さい
552恋人は名無しさん:04/06/15 03:17
529 :恋人は名無しさん :04/06/15 01:54
>>520
それ禁句だよ。ここで繰り返し男が奢るべきと言ってるのは、
イキオクレちゃった売れ残りのおばちゃんだから。
話している時代がいつも昔のことなの。
最近は恋愛もしてないんだろうね。
・・・・・・かわいそ。


これがグサッときたみたいだけど、
どこが?売れ残り??
553恋人は名無しさん:04/06/15 03:18
554恋人は名無しさん:04/06/15 03:20
>546あなたにはいってないです。
555恋人は名無しさん:04/06/15 03:30
>550ほんとそう思うわ、、、。
わざわざ叩くところがコンプレックス丸出しっぽいよね。
「俺は割り勘だな」でいいじゃんね。
556恋人は名無しさん:04/06/15 08:18
深夜三時まで奢る奢らないって・・・みんな暇なんだねぇ
じゃあ授業行ってくるか〜
557恋人は名無しさん:04/06/15 17:22
割勘が一番。
558 ◆LUunqZD6iU :04/06/15 19:32
いつも割り勘にしようとするけど、彼氏が出させてくれないよ(´□`)
私はデートに使った金額0エン。
559恋人は名無しさん:04/06/15 19:34
>558
その時ださなかったお金を貯めて、でプレゼントを買ってあげなさい。
560恋人は名無しさん:04/06/15 19:37
おぉ、それは良い案だね。>>559
561 ◆LUunqZD6iU :04/06/15 19:39
>>559
七月に誕生日なので、七マンくらいの財布プレゼントします(´∀`)
だけど、怒られそう。
562恋人は名無しさん:04/06/15 19:40
>561
値段言わなきゃいいじゃん。
もし、しつこく聞かれて言ってしまったら
どうしてそんなお金を貯めれたかをきちんと言えばいい。
「いつも奢ってくれて悪いから、その分を貯めたの」って。
563恋人は名無しさん:04/06/15 19:43
>>561
あんまり高いものを贈っても
かえって気をつかわしてしまって悪いかなぁ‥なんて思ったり。
でも、561さんが決めたことだもんね。
彼が気に入ってくれますように(´∀`)
564恋人は名無しさん:04/06/15 19:46
>>563
気を使わせる側にさせればいいんじゃん。
「奢られてばっかはこういう気分なのかー」って558の彼氏に少しは分からせるにはいいかもよ。
565恋人は名無しさん:04/06/15 20:05
>>561-562
オレの場合、彼女にちょっと高めのバッグとかブレゼンツしても怒られないのは、
「お前の財布なんて知ったこっちゃねぇ(将来のことなんて知らねぇよ)」
という彼女の意思表示でしょうか?
高いといっても10万程度のもんだけど、オレにとっちゃ安くないもん。
普段はオレ:カノ=7:3くらいでつ。
566恋人は名無しさん:04/06/15 20:12
たいていは彼=札担当 私=小銭担当。
お互い貧乏暮らしが板についているので、
お金をかけずにデートすることが多いけど。
567恋人は名無しさん:04/06/15 20:15
>>561
漏れだったら、7万はさすがに引くな。
それに、今度は561が誕生日になったときに、彼の方が困りそうだ。
568561 ◆LUunqZD6iU :04/06/15 20:29
皆さん色んな意見ありがとうです(*´I`)
七マンはひきますか(´・ω・`)
彼氏の財布がボロボロで、何年使ってるの?って位。
VUITTONのダミエあげたい。
いつもお金使わせてくれないのに、デートのたびに
記念日でもないのにピアスとか買ってくれるんです(つД`)

喜んでくれるかなぁ。
569恋人は名無しさん:04/06/15 20:35
喜ぶよ^^
570恋人は名無しさん:04/06/15 21:59
>568
だから値段を言わなきゃいいっての。
ま、気付くだろうけど。
いつも奢ってくれてるから奮発したって言えばいいことよ。
571 ◆42nPeggyf2 :04/06/15 23:09
値段は内緒にしときます。
頑張って働くぞ(´∀`)
572561:04/06/15 23:22
↑561でした
573恋人は名無しさん:04/06/16 01:57
570てなんでそんなに偉そうなの・・・・?
煽りじゃなくて素直な感想。
574恋人は名無しさん:04/06/16 01:58
>>573
そういう口調なんだろ。たまたま
575恋人は名無しさん:04/06/16 02:00
>>573
こいつは煽る、揚げ足とる、偉そうで有名な名無しだよ
576恋人は名無しさん:04/06/16 02:01
>>575
見分けるコツはアンカー?
577恋人は名無しさん:04/06/16 02:02
>>576
アンカーとレスの仕方でだいたいわかるよ
578恋人は名無しさん:04/06/16 02:21
>>575偉そうに語るスレでも無かろうにねぇ。
579恋人は名無しさん:04/06/16 02:22
>577
別に揚げ足とってないじゃん。
普通に言ってるだけだし。
自分が叩かれたからって人の悪口言わないよーに。

それと>だろうが>だろうが気分で変わるっての。
580恋人は名無しさん:04/06/16 02:24
>>575
毎回あなたがそうやって書いてるのをよく見かける。
被害妄想なのかなー?って思ってた。
581恋人は名無しさん:04/06/16 02:26
自己擁護
582(´∀` ) ◆nr72OKRido :04/06/16 02:26
なんだかなー(´∀` )
583恋人は名無しさん:04/06/16 02:29
名無しが名無しを指差して名無しと笑うスレはここでつか?
584恋人は名無しさん:04/06/16 02:30
>578
別に偉そうにしてるつもりはないよ。2chだし。適当なノリ。
そうすればいいと思えば、「○○すれば?」
☆とか付けて、グダグダ馴れ合うよりいいだろ。
585恋人は名無しさん:04/06/16 02:32
誰が誰なのかわかる人間もいる
586恋人は名無しさん:04/06/16 02:33
>585
俺の自作自演を見ながら( ´,_ゝ`)プッ  って思っててくれ。
587恋人は名無しさん:04/06/17 02:21
いい加減スレ違い
588恋人は名無しさん:04/06/18 14:55
学生同士。彼のほうが年上。
お互いバイトしてるけど収入は私の方が月1〜2万多い(時給は同じ)
多い時は3万近く差出るかな。
一回で働く時間が私のほうが長いってのもあるけど、入る日数も多い。

うん、だから私の方がお金持ってるから出せって感じになるのは分かるけど
こっちは服とか化粧とか髪染めたり結構お金かかってるんだよねぇ。。
あなたは買うものないから金使わないとかいってるじゃない。
しかも電話もこっちがかけてるしさぁ。
暇な時間に遊びに出かけるなら一日の短期バイトでもしたらいいのに・・。

っていうかたまには割り勘とか、ちょっと多く出すとかしてほしいなぁ・・。
グチごめんなさい。
589恋人は名無しさん:04/06/18 16:14
>588
服とか化粧とか髪染めたりって全部あなたの都合なのに、
それを理由にするのはどうかなと思う。
割り勘にして欲しいなら、それを彼に伝えたらいいと思うんだけどな・・・。
590恋人は名無しさん:04/06/18 16:30
>>588そんな
乞食みたいな男とは別れたら?
591恋人は名無しさん:04/06/18 16:36
>>588
ハゲドウ×100!!
女の子は化粧とか美容院とか洋服にお金がかかるんだよ。
そこんとこをわかってほしいな。
592恋人は名無しさん:04/06/18 16:51
男の人だって、美容院も洋服もお金かかると思いますけど。
女の人でも、薄化粧で髪も染めず、ブランドにこだわらなければ
それほどお金かからないし。
女だからってのはどうかと。
593恋人は名無しさん:04/06/18 16:57
>>592
そうかぁ?
俺の彼女みてると金かかってんなぁって思うけど
594恋人は名無しさん:04/06/18 16:59
髪とか洋服はどっちもどっちだと思うけど、
化粧品関係は男はかからないんじゃない?
女の子はたとえ薄化粧でも基礎化粧品やファンデやマスカラなんかで
いろいろかかるよ。
キレイにしてなきゃ文句言われるしー。
595恋人は名無しさん:04/06/18 17:01
自分の身だしなみにお金かけるのはその人の自由だけど
>>589の言うように、「私はこんだけ払ってるのよ」とそれを
理由にするのは私もおかしいと思う。
596恋人は名無しさん:04/06/18 17:06
確かに化粧や髪染めにお金がかかってるから彼氏に多く出して欲しいという意見は
ちょっとおかしいかなと思うけど、
>>588の文章を読んでいると、
>>588の方が彼氏より多くお金を出しているだから、
たまにはそういう理由をつけて彼氏に割り勘orもうちょっと出すくらいの
努力をして欲しいと愚痴ってしまう気持ちも分かる。
597恋人は名無しさん:04/06/18 17:07
キレイにしたら金かかる。
手をぬいたら、「女さぼるな」と言われる。
スッピンで、どうでもいい服で髪ボサボサでもいいって言うなら所持金全部貢いでやるよw
嫌なら文句言うな!バカ男!
598恋人は名無しさん:04/06/18 17:08
女はヘアケア、スキンケア、ボディケア、ネイルケアと、いろいろ忙しいのよ。
お金かかるってことを知っててほしい。
599恋人は名無しさん:04/06/18 17:10
>>588を叩く気にはなれないが、
男が女に金だして当然という女は正直見苦しいと思う。
600恋人は名無しさん:04/06/18 17:11
最近じゃワリカンすらうらやましいと思ってしまう。
なんかほぼ毎回私が多く出してる。
例えば二人で1500円だったりすると小銭ないから1000円を出す。
彼も千円を出す。おつりを受け取るのは彼。なんで?
何回か言ったけどごまかされる。セコすぎるよ・・・。
っていうかお前社会人だろ。こっちまだバイトしてる学生なんだよ。
贅沢いわないからもうちょっと気をつかってください・・・。
601恋人は名無しさん:04/06/18 17:11
>基礎化粧品やファンデやマスカラ
これとデート代は関係ないけど何万円も掛かるよね。
602恋人は名無しさん:04/06/18 17:12
>>600
もっとはっきりきっぱり言った方がいいと思う。
どう考えてもおかしいのに、ごまかされてるようじゃ先が思いやられる。
603恋人は名無しさん:04/06/18 17:13
>>599
逆もまた然り
604恋人は名無しさん:04/06/18 17:13
>>600も500円ごときでせこいんじゃ・・・とは思うが学生のうちは色々大変だもんね、金銭的に。
彼氏に割り勘にしてとはっきり言うべき。
605恋人は名無しさん:04/06/18 17:15
>>600
いるいるー!そんな彼氏がわたしもいたなぁ。
器の小さい彼氏というかなんというか。。。
ちょっとした小さな気づかいなんだけどね。
その小さいことに気づいてないんだろうなぁ。

わたしも当時は結構それで悩まされたよ。
自分までが、器の小さな女性になってしまってみじめだった。
606恋人は名無しさん:04/06/18 17:16
みじめなものはみじめなもの同士がお似合いなのではないでしょうか
607恋人は名無しさん:04/06/18 17:16
男も女もワリカン
貸し借りなし
これにつきるね
608恋人は名無しさん:04/06/18 17:19
>>605
確かに、その彼氏は器が小さいと思う。
でも、そういうレスを書き込んだ時点で605も器が小さい。
609600:04/06/18 17:19
>>605
ハゲドウ・・・
たまーにおごってくれたりするとすごくいい人に見えてしまう。
もしや作戦・・・とか思っちゃったり。
好きだから、ちゃんと話してわかってもらうしかないかな。
610恋人は名無しさん:04/06/18 17:20
みんな細かいね。
どんだけ貧乏なんだよ。
611恋人は名無しさん:04/06/18 17:26
学生とか500円とかでも大きいよ
612恋人は名無しさん:04/06/18 17:30
>>610
細かいというか、>>600さんのは、お金の問題ではなくて、
気持ちの問題ではないかなと思いますよ。
お金がどうこうじゃなくて、小さな気配りがほしかったんだと思いますが。

「あたりまえのようにおつりを受取る彼氏」ってのが問題で、
そこに小さな気づかいがあれば、おつりはどうなってもいいんじゃないかと
思いますがね。


613恋人は名無しさん:04/06/18 17:35
>>599
たまーにでいいから、「いつもキレイに頑張ってるもんね」
とか言ってさらっとおごってくれちゃったりしら、
もっと頑張る気になるし、割り勘でいいよー!ってなるのになぁ。
まぁうちの彼にはありえない話だろうけど orz
614恋人は名無しさん:04/06/18 17:45
奢るまではならない訳だ。
615恋人は名無しさん:04/06/18 18:24
>>600 育ち悪そうな彼だね。
616恋人は名無しさん:04/06/18 18:48
アイスぐらい奢ってくれ・・・。
¥105きっちり請求するなよ。。。
友達にだってそんくらい奢るよ。てか消費税なんかとらないし。。

一緒に見るビデオのレンタル代ってどうする?
うちはワリカンした。
617恋人は名無しさん:04/06/18 18:53
俺10:0彼女のお互い社会人
彼女の交通費も俺持ち
初めのころはありがとうとか言ってくれたが最近はそれすらなし
ずっと出してるから俺が出して当たり前と思われてるのかな〜
たまにはお茶代くらいは出して欲しいな・・・
618恋人は名無しさん:04/06/18 18:56
会計の時に「あ、今大きいの(万札)しかないや・・・」って言ってみよう。
それで「じゃ出しといて」って言われたり、自分の分キッカリ渡してきたら真性のケチw
「ここはいいよ」とか「後でいいよ」ならOK。

なんか叩かれそうなレスしちゃった。
619恋人は名無しさん:04/06/18 18:57
なんでみんなそんなしみったれた彼氏と付き合ってるの?
不思議で不思議で仕方が無い。
そんな彼氏でもいないよりましなの?
世の中にはこんな底辺の彼氏と付き合ってる人が結構いるのに驚きました。
別れればいいのに。
去年結婚した旦那(石)それまでに付き合った人も、行くお店のランクは違っても
さっさと伝票をもって、レジで会計済ませてくれてたよ。
対等な男友達はもちろん割り勘だけど。
モタモタ割り勘にしてるカップルとか可愛そうだった。
ブスに生まれなくて良かった。もちろん、奢られっぱなしでは
悪いから、時々服とか靴のプレゼントを不意打ちでしたりしたけど。
620恋人は名無しさん:04/06/18 18:58
いや、>>618はいい事言ってる。
621恋人は名無しさん:04/06/18 18:59
>>617
お互い社会人なのに全部出してるなんて・・・。
そのままでほっとくと彼女「男は奢って当たり前なんだー」という女性になっちゃうよ。
622619:04/06/18 18:59
>617
それはその子が常識が無いと思う。
623恋人は名無しさん:04/06/18 19:01
>>621
同感
617がそういう女でいいというなら別に他人が口出しする問題じゃないが、
将来頼りっきりな女になりそうで怖いな
624恋人は名無しさん:04/06/18 19:01
だいたい交互に出し合ってるよ。
625恋人は名無しさん:04/06/18 19:03
うちのところは社会人同士だけど、
お金がある方が払ってる。
たぶん、トータルでワリカンくらいじゃないかな。
626恋人は名無しさん:04/06/18 19:04
619ってなんかひどくないですか??
ブスだから奢ってもらえないんだろって言いたいんですか?

私の彼がただ貧乏なだけですw
627恋人は名無しさん:04/06/18 19:04
男に対しても女に対しても
常識がない恋人にはある程度教育が必要です。
甘やかして最後に困るのは自分。
628恋人は名無しさん:04/06/18 19:05
>>626
>>619は放置プレイ中
629恋人は名無しさん:04/06/18 19:07
本当、619ちょっとひどいです。
自分と彼氏タメだしお互いバイトする暇無いから
ほとんど割りカンだょv
なのにしみったれた彼氏とか、
何か、自分の大好きな彼氏を否定された気分です(−”−
630恋人は名無しさん:04/06/18 19:08
全然釣れないですね、可哀相に。
631恋人は名無しさん:04/06/18 19:09
>>617
たまにはお茶代くらいは出して欲しいな・・・

・・・って彼女に伝えたらいいのに。
言いにくいかもしれないけど、これからずっと長く付き合うなら
お金のことは曖昧にできませんもん。
632恋人は名無しさん:04/06/18 19:11
ブスだからってことは無いけど、あえてどうして
100円500円にガタガタいう男と付き合うのかわからないし、
しなくてもいい苦労だってあるでしょう?
そんな男と付き合ってたら感覚が麻痺してきて、得体の知れない
企業や、フリーター同然の男と結婚する羽目になるよ。
>>628 気分を害したのならごめんなさいね。
でも2ちゃんは本音を語るところだから。
633恋人は名無しさん:04/06/18 19:12
>>618さんの
>会計の時に「あ、今大きいの(万札)しかないや・・・」って言ってみよう。
ってナイスアイディアだと思ったけどな。
このまま付き合っていったら>>617さんもしんどだろうし
なんとなく彼女に軌道修正してもらえるようにした方がいいよ。
634恋人は名無しさん:04/06/18 19:13
大きいのしかないや
と言ったのに
あ、そう
で済まされたら
もうその女のそういうところは直しようがないな。
635恋人は名無しさん:04/06/18 19:14
万札しかなのが何?って感じだけど。
636恋人は名無しさん:04/06/18 19:15
甘やかしたら甘やかした分だけ自分に返って来ます。
自業自得。
637恋人は名無しさん:04/06/18 19:17
>>629サンのようにお互いが働く暇が無いくらい忙しい
場合じゃなく、社会人と学生や社会人同士のことを言っています。
638恋人は名無しさん:04/06/18 19:20
>>637が誰へのレスか分からない
639恋人は名無しさん:04/06/18 19:22
629さんへのスレです。
640618:04/06/18 19:28
えっと、因みに>>617さんのレスに対して書いたレスじゃないですから(^^;
いつもキッチリ割り勘or彼女がいつも多めに出してる(彼氏が学生・彼女が社会人の場合は除く)カップルに対して書きました。
「たまには多く出してよ!」とか文句言わずに相手の心理?を探れるかな〜と。
641恋人は名無しさん:04/06/18 19:32
きっちりワリカンなのはそんなに問題ないと思うけど。
642618:04/06/18 19:33
補足。
コンビニとか1000円程度の買物で実践するのがいい。
643617:04/06/18 19:49
みなさんレスどうもです
やっぱ彼女のためにも1度言ってみます
644恋人は名無しさん:04/06/18 22:15
588です。
書き方悪かったですね。
別に彼に多く出して欲しいわけじゃないんですよ。
ただ、稼ぎが私の方が多いからってのを理由にこっちが払わされてるのが嫌なんで。
こっちは服や化粧代もあるし、時間見つけてお金稼いでるのに
それを俺たちのデート代にまわそうって感じなんですよ。

私の価値観では男におごって欲しい、多く出して欲しいってのはないですよ。
ただ、同じ学生で彼の方が暇で時給同じで私のほうがお金稼いでて・・。
欲しいものもいっぱいあるのにデート代払わされるのが、嫌というか
気づいて欲しいというか・・・って感じです。わかるかなぁ・・。
645588:04/06/18 22:17
ちなみに、デート代は私がおごるか7:3か6:4です。
もうレスいいなら書かないです。スレ汚してすいません。
646恋人は名無しさん:04/06/18 22:20
588しか読んでないけど・・
たった1〜3万の差でどうのこうのって変だよねー。
割勘にすれば?
647恋人は名無しさん:04/06/18 22:38
>>644
女に金をたかろうとする男はみっともない。
むしろはっきり言ってやった方がそいつの為。
それで文句を言うようなら、そんな男はとっとと捨てれ。
648恋人は名無しさん:04/06/18 22:56
ファーストフード店に入って、金が無いからかして!と言われた。レジで支払う私の横で、悪いんねーごちそうになります!
と言ってる彼氏がものすごくいやだった。。
649恋人は名無しさん:04/06/19 00:43
そんな男でも繋ぎとめておきたい、間抜けな女の集まり。
別れればいいのに、男って女によって物凄く態度変える
物なのにw
前の彼女にたかってても、次の彼女は一銭も出させない
とかね。
650恋人は名無しさん:04/06/19 00:45
共同財布便利だよ〜
彼がいつもちょっと多く入れてくれる。
651恋人は名無しさん:04/06/19 00:45
彼女が社会人だから多く出してくれる♪
好きだよ!!
652恋人は名無しさん:04/06/19 00:47
割り勘にすれば問題ないよね。
653恋人は名無しさん:04/06/19 00:47
648ですが、彼は私が初めての彼女ですよ。
654恋人は名無しさん:04/06/19 00:48
彼氏が無理矢理にでもおごってくれたりしないかな〜
655恋人は名無しさん:04/06/19 00:49
俺はいつも割り勘にしてる。
ガス代は俺が出してることが多いかな。
656恋人は名無しさん:04/06/19 01:20
>>644
一回教育しなおした方がイイよ。
彼はそういうことを気づいてないというか、単に知らない・分かってないんだと思う。
根気よく言えば直るんじゃないかなー。
657恋人は名無しさん:04/06/19 04:16
>>649
同意。
初めの教育はきちんとしないとね。

でも、うちの彼氏は放置しておくと全額出そうとする。
(彼のうちの最寄り駅までの回数券まで買ってくれる)
それはさすがに気がひけるので、
やっぱり2人の将来のために貯金して欲しい。
658恋人は名無しさん:04/06/19 09:28
>>655
ガス代ってガソリン代のこと??
わたし彼タンにガソリン代として毎月現金1万渡してますが。。。
自分が情けない。
659恋人は名無しさん:04/06/19 09:45
>>658悲しいけど今のあなたはその程度の扱いしかされていない女
彼タンとかいって情けないね。そんな乞食男を。
660恋人は名無しさん:04/06/19 09:48
受け取る男もどんな顔して受け取るんだろ
ほんと育ちの悪い男なんだろうね。
661619・649です:04/06/19 09:57
>>657
レスありがと。こういうこと書くと叩かれるんだろうと思ってたけど
いくら相手の性格悪くなくても、底辺の男と付き合う女の気が知れない。
けちな男なんかと別れて、自分に投資した方がよっぽどいいのに、、。
で、男の方がご馳走してあげたいと思うような女になるまでフリーで
いればいいのにね。
何で乞食みたいな男に執着しているのか全く理解できないですよね。
662恋人は名無しさん:04/06/19 09:58
>>658
情けないと思うなら、
お金渡すのをやめたらいいんじゃない?
それとも彼があなたから離れるのが怖いんですか?
んなこたーないですね。
663658:04/06/19 10:13
ガソリン代はお互いのデートの交通費ということで、毎月1万請求されてます。。。
はじめは「なるほど!」と思ったけど、よくよく考えてみれば。。。。
逝ってきます。
664恋人は名無しさん:04/06/19 10:24
>>663
ガソリン代だけで1万円もいくかなぁ?
車運転しないから、よく分からないけど
相当走らないとそこまで消費しないんじゃないの?
665恋人は名無しさん:04/06/19 10:33
>663
私は仕事上車を毎日使っているけど、1ヶ月で1200キロ位走って
ハイオクを入れても15000円いかない位だよ。
きっとあなたの彼氏はお金が欲しいだけかもね。
666663:04/06/19 10:42
毎月ガソリン代(デート走行のみで)に3万かかってると聞いていたのですが。
すごくショック。。。

667恋人は名無しさん:04/06/19 10:50
ガス代3万円かぁ
毎月どっかに旅に行ってるのかなぁw
668恋人は名無しさん:04/06/19 10:55
>>663さっきは意地悪いってごめんね。
何でそんなにお人よしなんですか?お嬢様ですか?
669恋人は名無しさん:04/06/19 11:03
確かに・・・。3万はすごいかも・・。

>663
かなりせこくない?しかも1万って・・・。
学生の彼?
670恋人は名無しさん:04/06/19 11:27
12歳年離れてて、払って貰うの当たり前になってた…。
私がお金ないのが悪いんだけど、給料日くらいは払おう。
671恋人は名無しさん:04/06/19 11:29
プレゼントぐらいあげようよ
672恋人は名無しさん:04/06/19 13:13
ざっと読んだけど、みんな本当なの?
デート代はほとんど彼氏に出してもらってます。私はコンビニで買う時たまに払うか、お給料後に二人で1マン位のお夕飯をおごるくらい。タク代も普段のご飯代も旅行代も全部彼持ちだわ。。。。
まあ私はバイトで月10マン位しか稼いでないけど彼氏は年収3000マン超だからしょうがないかな?
出せるものなら全部出してやりたいってのが男心だと思ってました。
友達(男女問わず)とは割勘だし私が出してもいいと思うけど、彼氏はむりだー。
大事にされてない気がする。
673恋人は名無しさん:04/06/19 13:15
>>672
ハァ?
674恋人は名無しさん:04/06/19 13:15
>>672
その例だと、それが当然だと思うよ、、
むしろお小遣いもらってもいいぐらいw

そんな金持ち男ばっかりじゃないからなぁ、、
675恋人は名無しさん:04/06/19 13:18
このスレ、たまに彼氏の収入の多さを自慢しに来る奴がいるな。
676恋人は名無しさん:04/06/19 13:19
>>672
裏山〜。

アルバイトで月6万やっとこさ稼いでるわたしですが、今月の彼氏の誕生日には
10万使わされてしまいました。
「お金がないからちょっと無理なんだけど」と言ったわたしに、彼氏は
「おれのこと大事にしてないのかぁ。」と落胆ぎみに。(←演出だったかも。)
そんなこんなでついつい支払いをしてしまったわけですが。

すいません。グチってしまった。
677恋人は名無しさん:04/06/19 13:19
親にデート代は男が出したら負けだ!!せめて割り勘にしろ!!
と教えられて育ちましたが何か?
678恋人は名無しさん:04/06/19 13:21
>>677
デートでは・・・・
男性がおごるのがマナー。女性がおごられるのもマナー。
と、教えられて育ちましたが?
679677:04/06/19 13:23
>>678
だよねぇw
680恋人は名無しさん:04/06/19 13:31
うちも、
デートは、男性が出してなんぼ
だと教わってきた。

男性には頑張って女性を獲得してもらいたい。
恋愛は戦争だ・・・
681恋人は名無しさん:04/06/19 13:33
オゴられて当然だと思ってる女とは付き合いたくないな
別れると思う
682恋人は名無しさん:04/06/19 13:35
>>681
当然、って顔してる女性は、それは単なる高飛車でイヤな女。
そういう女性のことをいってるのではないのだよー。
683恋人は名無しさん:04/06/19 13:37
男は、愛しい女性を養ってなんぼだからなぁ。

折れは彼女と結婚するつもりだから、デート費用は全額だしてる。
養うのがあたりまえだろ?とひとりで言い聞かせてるのだが。

デート費用で彼女を養えないヤシは、結婚したらどうやって奥さんを養うつもりだ?
684677:04/06/19 13:41
親の大学時代の写真を見たが、めちゃ格好良かった。
そら女に出してもらえるわ。
俺はお父様ほどもてませんよ
685672:04/06/19 13:42
でも彼氏は金遣い荒いので、お金ない時は「〇〇はお金のかかる女の子だよね」等と言われ悲しいです。だから外食よりお得だと思って大体毎日ご飯作ってるのに。。。シドイ。。。
それでも出してはくれるけど、罪悪感が芽生えてきて財布出すようになったってば。
でも来月の彼氏の誕生日に向け半年でこつこつ20マン弱貯めたので、ゆびわをプレゼントしようと思います。前回私の誕生日にそれのダイヤ入りをもらったのでおそろい。喜ぶだろうなと思うとワクワク。
でも女性が男性にお金使うのってどうなのだろう?何か貢いだ感がないかしら?
686恋人は名無しさん:04/06/19 13:44
>>685
20万の指輪・・・
それはちょっとやりすぎじゃ?
彼氏の金遣いの荒さを容認してることになりそうだと思われるのだが。
687恋人は名無しさん:04/06/19 14:27
>>685
いいんじゃない?ダイヤ入りの方が全然高いだろうし
688恋人は名無しさん:04/06/19 14:33
>>683
そりゃ結婚前提なら全額出しても投資した見返りはあるが
結婚予定の無い相手に全額投資する気にはなれないな。
689恋人は名無しさん:04/06/19 14:35
婚約してても、全額負担してくれないうちの彼氏はどう?
このままだと結婚しても通帳や財布は別々なのだろうか?
さきが思いやられる。
690恋人は名無しさん:04/06/19 14:36
>>683
養う?なんじゃそれ
691恋人は名無しさん:04/06/19 14:38
>>690

やしな・う やしなふ 3 0 【養う】


(動ワ五[ハ四])
(1)生活の面倒をみる。扶養する。
「妻子を―・う」
(2)鍛練して少しずつ作り上げる。
「英気を―・う」「実力を―・う」
(3)食物をとったりして、体をいたわる。養生する。
「老いを―・う」「病を―・う」
(4)動物を育てる。
「鳥を―・うてござる程に/狂言・餌差」
(5)幼児や病人の食事の世話をする。
(6)他人の子を育てる。養子にする。
「わが御甥の資平の宰相を―・ひ給ふめり/大鏡(実頼)」
(7)楽しませる。慰める。
「ひとり詠じてみづから情(こころ)を―・ふばかりなり/方丈記」
[可能] やしなえる

692恋人は名無しさん:04/06/19 14:38
>>689
破棄する予定なんじゃないの?
693恋人は名無しさん:04/06/19 14:38
>>689
まだ結婚してないんだから考えすぎだよ。
683みたいな人のほうが少ないと思う。
694恋人は名無しさん:04/06/19 14:40
>>691
じゃあデート代出したくらいで養ってるっておもってる683って
変わってるね。
695恋人は名無しさん:04/06/19 14:43
>>694
うらやましいだけでしょ?
696恋人は名無しさん:04/06/19 14:43
変わってるというか古い。まあ男らしいとは思うが
現実は2馬力の方が生活も楽だね。
697恋人は名無しさん:04/06/19 14:47
>>695
うらやましくないよ 全然
養ってるって思われるのがなんか嫌でさ
698恋人は名無しさん:04/06/19 14:52
結婚したら、旦那様に家族を養ってもらわなきゃ。
そのぶんおいしい料理を作ったりして、仕事の疲労を癒してあげたいし。
699恋人は名無しさん:04/06/19 14:55
彼の給料が私の5倍あるからだいたい彼が払ってくれるよ。
申し訳ないのでお茶代と家でごはん作るときは私が払うことにしてる。
あと給料日はちょっといいところでごちそうしてるよ。
700恋人は名無しさん:04/06/19 14:56
全額もってるよ。
メシやホテル代くらい大したことないだろ。
701恋人は名無しさん:04/06/19 15:00
お金ない人もいるからさ
702恋人は名無しさん:04/06/19 15:06
>>700
あんたにホレた
703恋人は名無しさん:04/06/19 15:40
699が一番円満な感じだとおもう。
694てゆがんでるね、今までどうりケチで、割り勘を維持でも主張
する男や、100円200円にがたがたいう男と付き合えばいいだけのこと。
融通の利かないブスなんだろうね。
704703:04/06/19 15:41
意地でもでした。
705恋人は名無しさん:04/06/19 16:01
男が出して当然とは思わないけど、
出して欲しいと思ってるのは事実。全額じゃなくていいんだけどね、もちろん。
理想は、普段は男:女=6:4くらいで、記念日にはどちらかが全額。
例えば彼の誕生日には私が全額、私の誕生日には彼が全額みたいな。
クリスマスは・・・どうだろ。
まぁ収入にもよるだろうけど、せめてワリカンにしようよ>彼タン
たいてい私の方が多く出してるので・・・
706恋人は名無しさん:04/06/19 16:03
俺は彼女とは割り勘かな。
セフレには食事代をおごってる。
ホテルは割り勘。
707恋人は名無しさん:04/06/19 16:05
普通は割り勘だろうね。
708恋人は名無しさん:04/06/19 16:08
>>705
俺は彼女に多く出してほしい。
709恋人は名無しさん:04/06/19 16:10
社会人なら自分の分は自分で出すのが常識的だろうね。
デートとかの楽しい時間に自分の稼いだお金を使う。
人間として一番楽しい事だと思うからね。
デート代出したくなくておごって欲しいと思うなら、
恋愛なんて辞めた方が良いと思うよ。
好きな人と共に過ごす時に自分の分のお金も出し渋るって。
人間として大事な何かが欠けている気がするね。
710恋人は名無しさん:04/06/19 16:13
経済的に自立してないなら大人の恋愛は無理だろうね。
711恋人は名無しさん:04/06/19 16:15
奢って貰って当然と言うのは完全な馬鹿だ。
奢ってあげたい時には奢る。
奢ってもらっても良いと思ったら出してもらい感謝する。
自分の分を払わないことに当然などと言うことはない。
712デート代:04/06/19 16:28
なんだかんだで、携帯代含めて、10ヶ月で
150万は使った。
俺は会社員で男。
彼女は学生で女。
正直な気持ち。
半分返せ!別れてやっから
713全0215:04/06/19 17:28
>>712 貢ぎすぎ(^^;) 学生同士は、割り勘が普通。男がお茶代ぐらいは
おごるとかね。
714恋人は名無しさん:04/06/19 18:08
みなさん月にデート代はどれくらいかけてますか?

うちは学生同士・折半で、
彼:1万ちょっと
私:1万+交通費1万5千円くらい
715恋人は名無しさん:04/06/19 18:21
最近、彼氏が一人暮らし始めたからホテル代浮いて嬉しいw
だって月2万くらい使ってるからねホテル代に。2人あわせて4万弱。
ご飯も家で作って食べれば若干浮くし。
一人暮らし始めるまでの5ヶ月はマヂで金かかった。
たまに私が多く出したりして、不満とかあったけど、引っ越すことが決まって更に車も変えることになってからは、
大変だな〜と思って、自分から多めに出すようにしてた。
誕生日も日焼け止め(1500円)だけ買ってもらってw
そしたら、この前、無印に一人暮らし用の家具見に行ったら、
私用に鏡台(?)のセット34000円くらいのを買うと言い出した。
嬉しかったけど、断った。
我慢してたらいいこともあるんだなーと思った。

今のところ収入は同じくらいで、私は実家、彼は一人暮らしだから、
これからもデート代は割り勘かな♪
716全0215:04/06/19 18:25
>>715 俺の彼女につめの垢煎じて飲ませてほしいです(^^;)
717恋人は名無しさん:04/06/19 18:26
社会人で奢ってもらおうとしてるのはおかしいね。
718恋人は名無しさん:04/06/19 18:30
割り勘だね
たまに奢ってあげる方が喜ぶもん
719恋人は名無しさん:04/06/19 18:32
>>718
確かに何でも当たり前になると、
感謝の気持ちとかなくなるね〜
私もいつもお弁当作ってるんだけど、
最近まったく感謝されない。
720715:04/06/19 19:01
>>716
えぇ!?一体どんな彼女なんですか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
いつも全額出してるとか?

「してあげたい」が「してあげる」になったらダメだね(´・ω・`)
「私は(俺は)これだけしてあげたのに」とか言うようになったら終わりだと思ってる。
更に「はぁ?何それ?当たり前じゃん」て返されたら世も末w
721恋人は名無しさん:04/06/20 00:34
>>720
うちの彼たん、まさにそれ「してあげる」状態。
彼女だから奢ってあげるだと思っている。
私は、「してあげたい」じゃない以上、受け入れられないので
割り勘です。
だって、お互い一人暮らしで社会人を3年以上やってるんだし
割り勘は当然だよね。
722恋人は名無しさん:04/06/20 00:36
>>713
学生同士じゃないじゃんプ
723715:04/06/20 00:48
>>721
それは「他の奴とは割り勘だけど、彼女には奢ってやるのが当たり前」って意味じゃないの?
違うのかな?
724恋人は名無しさん:04/06/20 01:23
>>723
「彼女だから奢ってやるのが当たり前」っていう意味でおごられるのも
嫌だな。奢ってあげたいから奢るもんだと思う。
なので私は彼の奢りを受け入れられないのです。
725恋人は名無しさん:04/06/20 13:11

ホテル代割り勘ってケチ過ぎない?
普通男が払うでしょ
726恋人は名無しさん:04/06/20 13:16
>>725
男が言うなら正解

女が言ったら傲慢
727恋人は名無しさん:04/06/20 14:03
彼は社会人で私は学生。
基本的には割り勘で、交通費も各自負担(中距離)
金銭的に甘やかすつもりはないっていうから必死にバイト中。
728恋人は名無しさん:04/06/20 14:07
ホテル代、彼女が年下なら自分が全部払うけど
同い年かそれ以上の女に言われたら殴っちゃうかも
729恋人は名無しさん:04/06/20 14:15
「本音を言うと、セックルやらしてやるんだから、男がおごるのが当たり前」
って思ってる女は孵ってよし。
730恋人は名無しさん:04/06/20 16:28
ホテル代は絶対全額出すって思ってる男があまり好きじゃない。
なんか風俗みたいな扱いされてるみたいで嫌だな。
金で体買われてるみたいで・・・。

こんなこと考えるのって私だけ?;
731恋人は名無しさん:04/06/20 17:06

経済力のない、まともに仕事もできない男は恋愛などするな
いちいち金のことをケチケチするような男に恋愛する資格なし
732恋人は名無しさん:04/06/20 17:52

遠慮を知らない、金銭感覚の欠如した女は恋愛などするな
いちいち金のことでぐだぐだ言うような女に恋愛する資格なし
733恋人は名無しさん:04/06/20 17:54
お金を出そうとしてくれる女の子には
高いプレゼントもあげたくなる
オゴられるのが当たり前と思ってる女には
誕生日に遊ぶ約束してドタキャン、そして捨ててやる
734恋人は名無しさん:04/06/20 17:55
ヘテロの人は一々「女(一般的な総称として)だから〜」とか「男は〜」とか
考えながら付き合ってるの?そういうの一切抜きにして、「私の恋人は〜」と
いう捉え方ではダメなのかな。
まあ、男女の絶対的な違いとして妊娠の可能性、というのはあるだろうけど、
給料差だとか生活状況とかはその時に応じて対応していけばいいのだし。
735全0215:04/06/20 17:56
>>716 う〜ん、凄くはないですけど、「奢って〜」っておねだりしてくる。
間違っても「割り勘」っていう発想がないだけに、思想教育に苦労します(笑)
最近、おねだりしなくなったのは、教育の賜物かな?
>>732  欠乏はいいけど、欠如は嫌だね。
736恋人は名無しさん:04/06/20 18:15
デート代はその日お金のある方が出す。
彼はフリーターだし私学生だから普段からどっちもお金ないけど
基本的に完璧オゴリっていうのはそんなにない。
たとえばある日自分がまったくお金なくて相手のオゴリになっても
別の日は逆になって自分が奢ってるからチャラ?みたいなかんじ。
737全0215:04/06/20 18:19
>>736 旧石器時代の収穫分配方法みたいで、理想的ですね。素晴らしいですな。
738恋人は名無しさん:04/06/20 18:27
>>735
欠落って言っても過言ではない
739恋人は名無しさん:04/06/20 18:32
何年も付き合ってるのなら割り勘でもいいともいますが
付き合ってる意識はなく、
友達としての二人きりのデートだと男はどこまで出すべきなのでしょうか?
TDL、映画、買い物、食事
それこそ電車代やジュース代、入場料まで出すべきでしょうか?

この前全部出したら7万になりました
学生でこれはやっていけないです
はじめにそれをすると女の子がそれが当たり前になってしまう気がして・・・
740恋人は名無しさん:04/06/20 18:33
>>739
>友達としての二人きりのデート
この意味が分からない。友達と「遊ぶ」のではなく「デート」?
付き合ってないけど恋愛感情はあるってこと?
友達なら完全ワリカンだと思うのだけど。
何故7万円も出すのか理解不能。
相手は拒否しなかったの?
741恋人は名無しさん:04/06/20 20:03
来週、初めてのデートに行くのですが
男としていくらぐらいの財布にいれてた方がいいのでしょうか?
コースはTDS→舞浜駅でショッピング→食事の予定ですが
742恋人は名無しさん:04/06/20 20:09
>>741
自分と相手の立場にもよると思うけどお互い学生なら
チケットを向こうで買うにしても3万あれば十分だと思う。



743恋人は名無しさん:04/06/20 20:19
>>742
いや両方とも社会人です
多分初めてなんで食事の後ゲーセンとかは行っても
それ以上のことはしないと思います
744恋人は名無しさん:04/06/20 20:37
社会人でデートにゲーセンて・・・
745恋人は名無しさん:04/06/20 20:42
>>744
別に20代前半だとしたら
別にゲーセンとかカラオケとかって普通だと思うけど
746恋人は名無しさん:04/06/20 20:44
>>743>>744
ゲーセンか。
まあ・・・俺もたまに行くけど、あくまでちょっと立ち寄る程度で
わざわざコースとしてセッティングするような場所ではない罠。

TDS行くんなら、そこで食事すれば良いのに。
予約しておかないと、とんでもない行列で待たされるけど、ショーを
見ながら食事できるとことかもあるし。
747恋人は名無しさん:04/06/20 20:50
>>745
744です
>>746さんが言ってるように、デートコースとして
わざわざ組み込んでおくような場所かな?
という意味で・・・
別に行っちゃ駄目とか言ってる訳じゃないっす
748恋人は名無しさん:04/06/20 20:51
社会人で初めてのデートなら、五万は財布に入れておきたいところ
749恋人は名無しさん:04/06/20 21:10
逆に女の場合はどれくらいなの?
基本的に初めてのデートって男が主導的におごるって固定概念があるけど
女は電車代ぐらいしか・・・
750恋人は名無しさん:04/06/20 21:11
女って浮気し放題だな
男はお金が足らないから浮気できなかったりするのに
751恋人は名無しさん:04/06/20 21:15
>>750 それはあなたに魅力が無いから。お金が無くてもイイ男はもてるのよ。
752恋人は名無しさん:04/06/21 13:30
私13万彼26万ぐらい。年彼氏が1才下
一回のデート代二人で4000円ぐらいを割り勘。
それを月4回
これって妥当かな?私的には、彼氏にもう少し出してほしい。。
753恋人は名無しさん:04/06/21 13:33
>>751
普通の男と普通の女で比べてみてください
754恋人は名無しさん:04/06/21 13:34
1コ年下だからって少し甘え気味なのかもね。
でも今更こういうこと言うのも、何だしね、、、、難しいね。
755恋人は名無しさん:04/06/21 13:36
>>751
奢られ女の主義には反する話だな
756恋人は名無しさん:04/06/21 13:42
>>755
うーん、それは少し違うと思うね。
自分が相手より明らかに年収が多いなら、男女問わず私は少し多めに
出すけど。ほんのわずかの気遣いだと思う。
757恋人は名無しさん:04/06/21 13:44
>>455
ハゲド。
奢られ女、ちょっと高飛車な美人は、貧乏なイイ男が最もキライ。
ブサエリートのほうがまし。
758757:04/06/21 13:44
>>755でした。
759恋人は名無しさん:04/06/21 13:44
割り勘って虚しくないか
760恋人は名無しさん:04/06/21 13:47
だよね、彼氏に割り勘なんてされたこと無い。

761恋人は名無しさん:04/06/21 13:47
割り勘男はブスと付き合えばよろし。
762恋人は名無しさん:04/06/21 13:48
女にお金を出させる神経がわからん
763恋人は名無しさん:04/06/21 13:52
こっちこそ、そんなこと言う女とは出会いたくないよ
オゴるのがイヤなんじゃない。俺はオゴるよ
でもこんな性格悪い女がイヤなんだ
764恋人は名無しさん:04/06/21 13:53
763に禿同。
765恋人は名無しさん:04/06/21 13:55
奢ってもらいたかったら男が奢りたくなるような女になれ。
お前がいつも割カンなのはお前が割カン相当の女だからだ。
766恋人は名無しさん:04/06/21 13:57
いつも奢ってもらってる。
払うって言っても
「今度奢ってもらうから」って。

当方メス
767恋人は名無しさん:04/06/21 13:57
>>765
禿げ上がるほど同意
誰もブスに金なんか出すか
逆に貰いたいくらいだよw
768恋人は名無しさん:04/06/21 13:59
>>766
当方男だが、僕もいつもそういって奢るよ<今度奢ってもらうから
女の子に気楽にしてもらうための一手段だね。
「あなたするよするよって言って結局いつもしてくれないじゃないの!」
の裏バージョンだな、いわばw
769恋人は名無しさん:04/06/21 14:12
765の言ってることが一番まとも。
770恋人は名無しさん:04/06/21 14:17
>>765.767
同意。いつも自然に奢られている美人からすれば
割り勘男の癖に、美人と付き合おうとする厚かましい男も
ウザイ。たまーにいるのよね、「男前でオシャレで貧乏な男」が
自信満々に近寄ってくるのが。。。
771恋人は名無しさん:04/06/21 14:18
まぁ、ほんとの美人は、そんなこと、気にしない、わけだが、
772恋人は名無しさん:04/06/21 14:19
25を過ぎて男前ってだけで喜ぶのはブスだけ
773恋人は名無しさん:04/06/21 14:23
>>771そんなことはない。
ほとんどの美人は貧乏がキライ。
有名私立の幼稚園の父兄参観に行くとよーくみますよ。
ブサエリート&美人の組み合わせ。
男前貧乏男は勘違いして美人に近寄らない方がイイ。
774恋人は名無しさん:04/06/21 14:24
結局は人格の問題ですね
775恋人は名無しさん:04/06/21 14:26
貧乏学生カポーなので交互におごる、もしくはワリカン。
ワリカンは計算めんどくさいので交互におごることが多いな。
どちらかが多くなったって、そんな細かいところまで目くじら立てるのもみっともない気がするし
あとはいろいろ物を貰ったり、マッサージやらエッチなスキンシップやらで帳尻合わせしてる感じ。
776恋人は名無しさん:04/06/21 14:27
短絡的に人を分類できる方がいらっしゃるんですね。
もうびっくりです。
777恋人は名無しさん:04/06/21 14:27
あたいこそ777げと
ラッキー
778恋人は名無しさん:04/06/21 14:29
775みたいのが一番「カップル」っぽいな。
779恋人は名無しさん:04/06/21 14:29
776は不細工なんですねきっと。
780恋人は名無しさん:04/06/21 14:30
>>778
貧乏カップルは周りで見てて
不快だよw
781恋人は名無しさん:04/06/21 14:32
(´・ω・`)
782恋人は名無しさん:04/06/21 14:32
すげー、貧乏人見ていちいち腹立てるってのも律儀だよね。
783恋人は名無しさん:04/06/21 14:33
>>781
豚来るな
784恋人は名無しさん:04/06/21 14:34
本当の金持ちは、
貧乏の存在を感じ取るレセプターがないと思うんだが。
貧しいってどういうことか自体理解できないからな・・・
785恋人は名無しさん:04/06/21 14:35
>>780えっ?!なんで?
不快にはならない。「あーブスだからしょうがないよね」
と観てて思うだけ。
786恋人は名無しさん:04/06/21 14:36
(・∀・)
787恋人は名無しさん:04/06/21 15:21
貧乏って言っても働いてるのに・・・。
無職なら分るけど・・・。デート代そんなにかかるの??

割り勘っていくらを割り勘してるの??
788恋人は名無しさん:04/06/21 15:32
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
789恋人は名無しさん:04/06/21 15:34
>>788
俺も、ここ最近のレスを見ては、ずっとこのAAを貼りたくて仕方なかった
790恋人は名無しさん:04/06/21 15:36
奢るのはまったくかまわない、でもそれが当然と思って欲しくない。
たとえポーズでも払う姿勢見せてくれれば気持ちよく奢れるし、
たまーにお茶したときに出してくれるとすっごくうれしい。
791775:04/06/21 15:39
>>787
私へのレスかな?働けないよ。学生なので。
バイトはしてるし実家からの仕送りもあるけど、やっぱり仕送りの無駄遣いや催促はできないし、
ある程度は貯金もしたいので、どうしても使えるお金は限られてくる。
ワリカンは主に食事代とか映画代、あとはコンビニやスーパーでの買い物。
使う金額はその時々によって差があるので一概には言えず。
釣りだったらクマー。

あ、あと>>778さん
ありがとう。
792恋人は名無しさん:04/06/21 15:42
そんなに765がカチンときたのだろうか<自称自然に奢られる美人
793恋人は名無しさん:04/06/21 15:47
しかも765は別に奢りたくなる女=面の良い人とは言ってない罠。
心の貧しさがはからずしも露呈してしまう結果となった自称美人、哀れ。
794恋人は名無しさん:04/06/21 15:48
>>787
デート代を払った事が無い女だから相場が分からんのか
はたまたデートというものをした事が無いモテナイ人だから相場が分からんのか
795恋人は名無しさん:04/06/21 15:48
そうなのかなー割り勘相当の女なのか…ショック。良い女に…ハァ。
でもなんで男が奢らなきゃいけないの(・∀・)?
甲斐性とかそういう奴?
同等の関係を…とか言ってみる。
別にお互い納得してればいいんじゃないかなー…
でもうーん、このスレみてると奢られない私ってって思っちゃうよ
私食いつき良すぎ…orz
796恋人は名無しさん:04/06/21 16:00
>>792>>793はいはい、貧乏なんですね。
797恋人は名無しさん:04/06/21 16:03
>>795
ま、結局のところ考え方は人それぞれなので、>>796みたいな食いつき方する
ブスよりは君の食いつき方のが愛らしくてリアルでも良い関係なんじゃないかと思うよ。
がんがれ。
798795:04/06/21 16:06
>>797
ありがとん、しかも番号が>>797(泣くな)…
あんたいい人や…
799恋人は名無しさん:04/06/21 16:10
797!
ィ`!
800恋人は名無しさん:04/06/21 16:16
アタイこそが800ゲトー
801恋人は名無しさん:04/06/21 16:43
こんな時に相談なんですが・・・・

彼女から、デート無理だというメールが来ました。
口に出してはいないのですが、どうやら、お金が尽きたような感じなのです。

僕の方はまだ余裕があるので、なんなら全額出してでもデートしたいのですが、
彼女がそういうの嫌がる性格だし、絶対に気を使うと思うのです。

なんとか、向こうに気を使わせないで、全額払うような方法は無いのでしょうか?
802恋人は名無しさん:04/06/21 16:50
前の彼女はワリカン派だが漏れはソコソコ稼いでいたので全部払っていた。
それでもたまに「いつも出してもらってるから今日は私がだしとくよ」という感じで
そのときは素直におごってもらっていた。

それから時は流れ、漏れは転職するために失業。新しい彼女と付き合っていた。
こいつはぜったいに出さないタイプ。っていうかこっちの状況お構いナシに
アレが欲しい、どこへつれてけ、ラブホじゃいやだと言いまくる。
切符さえ買わない。おまけに習い事したいからカネ出してくれという。
仕方ないから預貯金を崩した。もうすぐ就職決まってまた財務状況は元に戻るけど
こんな女じゃ結婚したとき大変だ。悪いがもう付き合ってられない。

803恋人は名無しさん:04/06/21 16:52
>>801
全額出しても不自然じゃないくらい、お金のかからないデートをしる
804恋人は名無しさん:04/06/21 16:52
>>801
お金のかからないデートを工夫しましょう。
それか何かの記念日にして彼女に奢ってあげましょう。
あなたが出すにしてもお金を掛けなくてもデートできることを
判らせてあげましょう。

805恋人は名無しさん:04/06/21 16:53
>>801
お金のかからないデートすれば?公園+弁当とか。
そしたら彼女も気を使わなくて住むし。
実家同士だとエチーがキツイがそこは我慢して何回かに1回にする。
それだけは強引に誘う感じにして「俺がしたいんだから俺が金だすから」風に演出

>>802
そんな女いるんだ…よく付き合ってたね…他に何かいいとこあったの?
806恋人は名無しさん:04/06/21 16:53
割り勘が自然だよ。
807恋人は名無しさん:04/06/21 16:53
>>803-805
思うことは皆同じなんだなw
808恋人は名無しさん:04/06/21 16:54
今時割りだよ。共同の財布もいいよ。
809802:04/06/21 16:54
>>805
・・・・そりゃああなた。ものすごいエッチを楽しみました。
反省してます。これも勉強だったと思います。
810恋人は名無しさん:04/06/21 16:54
>>807
つまらんヤシだ
811恋人は名無しさん:04/06/21 16:56
>>809
その辺のくだりをもっと具体的に報告してくれたら良妻賢母な女性を紹介してやろう。
812恋人は名無しさん:04/06/21 16:58
良妻賢母って・・お前ジジイか?紹介してくれる女は40過ぎか?
813恋人は名無しさん:04/06/21 16:59
何か変なのがいるな…
814恋人は名無しさん:04/06/21 17:01
>>801
おれだったらデート中止にして、その代わり付き合って欲しいとこあ
るから付いて来てよと誘うかな。適当に本屋さんとか寄って後は普通
にデート。別れ際に今日は付き合ってくれてサンキュ〜くらい言っと
けば向こうも気が楽だろうよ。うちの彼女も律儀な香具師なんでよく
この手を使う。
815801:04/06/21 17:02
>>803-805
レスありがとうございます。

一応、ずっと数千円以内に押さえているのですが、お互い収入がほとんど
無いので、それさえも無くなりそうな感じで・・・・
(一応、僕は貯金がそれなりに残っています。)

それ考えると、ちょっとでも気を使わせない程度で、こっちが払いたいと
思っているのですが、気を使わせない方法って、ないでしょうか?
816801:04/06/21 17:04
>>814
片道3時間かかるので、その手はキツそうです・・・
せっかくレスいただいたのにすみません。
817恋人は名無しさん:04/06/21 17:06
俺は金は全部出してもらってる。
それぞれのカップルが好きにすりゃ良いんじゃないの?
俺の方がかっこいいから。当然だよ。
818恋人は名無しさん:04/06/21 17:07
>>817
悪い男だな(w
たまには出してやれよ
819恋人は名無しさん:04/06/21 17:08
>>818
はぁ?
どこが悪いんだよ。
付き合ってやってんだから当然だよ。
820恋人は名無しさん:04/06/21 17:11
馬鹿は相手にすな
スルーでよろ
821恋人は名無しさん:04/06/21 17:11
>>819
なんだ、釣りか。
ちょっと茶々入れただけで、すごい過剰反応だな。
822恋人は名無しさん:04/06/21 17:12
>>815
うーん。少しデート減らしたら?その分バイトしてお金貯めて
それから会うようにしたら?
何かお金使うこと→会うこと が苦痛になってたらなんだか楽しくないし
やっぱり気を使うな、と言っても使っちゃうデショ。
いいんだよ、俺は男なんだから払うよ!っての好きじゃない人かもしれないし
823恋人は名無しさん:04/06/21 17:12
ナルシス男キモイ
824恋人は名無しさん:04/06/21 17:15
>>815
そうとう状況苦しいね。
あえないならメールじゃなくてチョットいい感じの手紙書いてみるとかな。
二人でしばらくお金を貯めて自分達なりに贅沢なデートを企画するとか。

なにか彼女が喜ぶようなアイデアをひねってみたら。
825恋人は名無しさん:04/06/21 17:16
なんでだ?
俺の方がかっこいいから向こうが出して良いんじゃねえの?
好きで出してんだから。
826恋人は名無しさん:04/06/21 17:19
>>825
結論でてるならそれでいいじゃん。
何が言いたいの?
827恋人は名無しさん:04/06/21 17:20
>>816
じゃ、スロットで勝ったとか適当なこと言って一緒に使おうぜ、っての
は?うちの彼女は奢るというと良い顔しないが、あぶく銭だと言うと大
丈夫な時もある。スロットやるなと怒られるけどw いや、ホントはお
れはギャンブルはやらない派なんだが。
828恋人は名無しさん:04/06/21 17:21
>>826
悪いって言われたからむかついてんだよ。
それぞれの勝手だろうが。
829恋人は名無しさん:04/06/21 17:21
>>816
ドリームジャンボで○等賞が当たったんだよ〜!で良いじゃん
830恋人は名無しさん:04/06/21 17:21
金のやり取りはない方が良いね。
愛が大事だよ。お金が絡むのはよくないね。
831恋人は名無しさん:04/06/21 17:23
>>827
それは相手によりにけりだな。ギャンブルやるのに批判的な子は多いよ。

競艇のコマーシャルに出てくるような女いねえよな普通。
男「デートどこがいい?」
女「やっぱり競艇!」
 
・・・・・・そんな女いやだ。
832恋人は名無しさん:04/06/21 17:23
>>828
付き合ってやってるとか高圧的な態度は、嫌われるに充分な理由なんだよ
833801:04/06/21 17:23
>>822,824
そうですね・・・・
職が決まれば、こっちが全額出しても不自然じゃなくなるのですが(´・ω・`)

なにかいい案考えつつ、頑張ります。

>>827
うちの彼女なら確実に怒られますね....orz
まあ、一度ギャンブル以外で適当な理由つけて、その手使ってみます。
834恋人は名無しさん:04/06/21 17:23
なんか売春とか見たいだけど、
個人の自由だと思う。
何で文句を言うの?
835恋人は名無しさん:04/06/21 17:24
>>828
なんだバカかw
836恋人は名無しさん:04/06/21 17:25
冗談も通じないとはな。
837恋人は名無しさん:04/06/21 17:25
>>812
女の価値の分からん奴め・・・。20代前半の良妻賢母。
超萌えるじゃなーの。
838恋人は名無しさん:04/06/21 17:25
お金が無いと愛が実感できない人もいるからね。
839恋人は名無しさん:04/06/21 17:26
乞食女も乞食男もみっともない。
恋愛は仕事じゃないよ。
自分の分は自分で払うって常識。
840恋人は名無しさん:04/06/21 17:27
>>815 801さん
やっぱり、お金のかからないデートを計画すればいいと思うよ。
家でマターリでもいいと思う。別に外に出かけることばかりがデートじゃないし。
実家でも、エチやいちゃいちゃもしにくいと思うけど、金銭的にはほぼゼロだし。
こんなスレもあるので、参考までに。

◆◆お金のかからないデート◆◆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1043656281/

気を使わせない方法としては、彼女の得意分野にそったデートを考えてみる。
例えば料理が得意だったら、家で料理を作って過ごすとか。
材料を801さんが事前に買っておけば、ワリカンとかになる心配もないし
買った なんて言わずに、家にあった とでも言っておけば彼女も負担感じないと思うな。
そのぶん彼女にいろいろと教えてもらって、その指導料だと思わせればいい。
あくまで一例(実体験済み)。参考になれば嬉しいです。
841恋人は名無しさん:04/06/21 17:28
>>838
そうそう。いるよな。
「私にはお金をかけてくれないの!」って言われたことある。
842恋人は名無しさん:04/06/21 17:28
奢る時もあるけど、
おごって貰って当たり前と言っているのは勘違い男女だね。
感謝する事だし、自分でお金を払うのが当たり前。
843839:04/06/21 17:31
ちょっと補足

とはいえ、家にあったって嘘つくのも忍びないか…。
その時は正直に言うとしても、そのぶん彼女にいろいろと教えてもらって
材料費は彼女の指導料のかわりにすればいい。

と、直してください。
書き込んでみてからものすごく違和感感じたので…スマソ。
844恋人は名無しさん:04/06/21 17:32
教えてくれてありがとう。
お礼がしたいって言って外食をおごれば良いじゃん。
845恋人は名無しさん:04/06/21 17:33
付き合ってやってるから、
向こうが出すのが当然だろ。
ここにいるの馬鹿ばっかりだな。
あいつが出したいからだしてんだろ。
846恋人は名無しさん:04/06/21 17:35
>>845
そうだね、そう思うよ。絶対そうだって!良かったな!
847801:04/06/21 17:35
>>840
向こうの親には内緒らしいので、ちょっとそれはキツいですが、そちらのスレ参考にして、
色々と考えてみたいと思います。ありがとうございました。
848恋人は名無しさん:04/06/21 17:37
>>845
お前みたいなおごって貰って当然だと思ってる男女。
自立してない馬鹿にしか見えない。
849恋人は名無しさん:04/06/21 17:39
>>846
>>848
タクマみたいなバカは放置でヨロ
850恋人は名無しさん:04/06/21 17:39
おまいら煽りに反応するの好きねえ。
851恋人は名無しさん:04/06/21 17:40
こういうのって、釣り師が自己レスしてる事もあるらしいな。
852恋人は名無しさん:04/06/21 17:40
暇だからね
853恋人は名無しさん:04/06/21 17:42
自分の分は自分で。
奢りたい時に奢りたい方が出す。
それで良いのに。
854恋人は名無しさん:04/06/21 17:46
>>851
なんか…むなしいね。
855恋人は名無しさん:04/06/21 17:46
おごってもらうことを正当化する人間がいるから荒れるんだよ。
856恋人は名無しさん:04/06/21 17:47
>>855
それはこのスレで有名な乞食女
857恋人は名無しさん:04/06/21 17:47
>>848同感
おごられるのも感謝だしおごるのも気持ちだよ
858恋人は名無しさん:04/06/21 17:48
奢ってあげたい人が奢るのは良いと思うけど、
それが当たり前になったらよくないね。
859恋人は名無しさん:04/06/21 17:51
お舞ら聞いてて恥ずかしいぜ。
男が払うのが当然だろ!
馬鹿馬鹿
860恋人は名無しさん:04/06/21 17:51
>>859
出ました!乞食女
861恋人は名無しさん:04/06/21 17:52
>>859
なぜ?
862恋人は名無しさん:04/06/21 17:53
>>859
自分の分を自分で出すと言う常識がなくなったら、
人間終わりですよ。
863恋人は名無しさん:04/06/21 17:55
>>859は男ポイ
864恋人は名無しさん:04/06/21 17:59
いつもの乞食女だね・・・・

男が奢るの良いよねとか、
人を無理に動かそうとするから荒れる。

自分の分は自分で出す。
奢りたい人は奢る。


それでおしまいの話。
865恋人は名無しさん:04/06/21 18:01
彼氏があんなに頑張って夜中まで働いて得た収入をあてにして、デート代全部出させるなんて出来ないなぁ。
866恋人は名無しさん:04/06/21 18:04
どっちがとかじゃなくて、
両方が出すのが当然だし。
奢りたいって言う人がいたら奢ってもらえば良いだけでしょ?
867恋人は名無しさん:04/06/21 18:06
俺の支払い分タックスのみ。    
868恋人は名無しさん:04/06/21 18:07
>>867
消費税分だけ払ってるのか?
変わった趣向だな。
869恋人は名無しさん:04/06/21 18:10
タックスプレイw
870恋人は名無しさん:04/06/21 18:11
タックスプレイw
871恋人は名無しさん:04/06/21 23:51
大学生なんですが
ある程度男が払うべきだと思うのですが
電車代やジュース代とかも男が払うべきでしょうか?

高校時代はTDLとか行っても全部ワリカンでやってたけど
大学はそうは行かないですよね?
872恋人は名無しさん:04/06/21 23:56
>>871
いや別に人それぞれだから…
払ってあげたい、と思ったものを払ってあげれば?
ちなみに私は彼社会人だけど全部割り勘。
873恋人は名無しさん:04/06/22 00:32
>>871
割り勘でいいと思う、そのお金はどこから出てるの?
親からのお小遣い?バイト代?
どっちなのかでえらい違いだよ。
ちなみに私も彼も社会人だけど割り勘。
お茶代ぐらいならどちらかがまとめて払うことがあえう程度。
874恋人は名無しさん:04/06/22 00:54
>>871
漏れのもうすぐ別れそうな彼女いわく『ワリカンは嫌い』だと。
『ワリカンはデートじゃない』と。
だったら一回ぐらい全部出してみろってんだ。

875恋人は名無しさん:04/06/22 01:00
漏れが彼女とのデートで全部出すのが
イヤイヤになってしまったのは理由があります。

連れて行った店や場所に文句をつける。
自分の希望が優先しないと機嫌が悪い。
すぐに「この店なら私の知ってる○○のほうがいい店だわ」などという。

はっきり思いました。昔、大好きだったほかの彼女はいつも
ニッコリしてくれるか、好奇心旺盛についてきてくれました。
自分の希望を言う場合は「こんどは私がいい店教えてあげる」と。
彼女の趣味に合わない店なら店を出てから「チョット苦手だな、でも楽しかった」と
そういう気遣いの一言をくれたから、わたしは彼女の笑顔を見るために頑張ったのです。

今の彼女は最悪です。早くきれいさっぱり別れたい。
876恋人は名無しさん:04/06/22 01:02
>>875
デート代とか以前の問題だな・・・・
それ、割り勘でも嫌だよ。
877恋人は名無しさん:04/06/22 01:05
>>875
っていうかなんで付き合ってンの、その彼女。
そしてなんで別れたのよ、その優しい前の彼女。
878恋人は名無しさん:04/06/22 01:08
>>875
深い棚。
別れちまいなさい!
879875:04/06/22 01:09
>>876
なんか腹立ってきたのでもうすこし・・

挙句の果てに「私の好みを把握しきれないのは私のことよく見てないから」とか
「あなたのセンスは悪い」だの、「住んでいる地域の差」だの「私の言うほうがうまく行く」など今思えば
暴言言われてました。

もう考えるのバカバカしいから「どうしよう?」と聞いたら
「もっと真剣に考えて!楽しませて」と逆切れされもしました。
店の外見やミテクレばかり気にするカッコつけです。
本当に前の彼女をもっと大事にすればよかったと後悔してますよ。
880恋人は名無しさん:04/06/22 01:10
>>879
そんな嫌な女とは別れなさい
881875:04/06/22 01:11
>>877
自業自得です。
前の彼女と別れたのは些細なケンカが根深い言い合いになってしまいました。

今の彼女は前の彼女と別れて数ヵ月後に誘われてしまって。

でも私のポリシーは相手に出来る限り頑張ることなのです。

初めがおもえば人間ラクして、流されるままに生きているとろくなことがありません。

882恋人は名無しさん:04/06/22 01:16
俺も頑張りたいって気持ちはあるけどさ、頑張れる女っているよね
誰とでも頑張れるわけじゃないから。しょうがないと思うよ。
883恋人は名無しさん:04/06/22 08:36
>>875
ワカレリッヒ。
884恋人は名無しさん:04/06/22 10:06
彼氏ができてから、あっというまに貯金がデート代でなくなってしまいました。
金の切れ目が縁の切れ目なのでしょうか?
今週末のデート代のために、定額貯金をさきほどおろしてきました。
このままではいけないとはわかってます。

ちなみに彼氏とはワリカン派です。
しかし、だいたいわたしのほうが多めに払ってる。。。
885恋人は名無しさん:04/06/22 10:10
あははは
886恋人は名無しさん:04/06/22 10:20
>>884
なににつかってるの?
887884:04/06/22 10:25
ちょっとのどが渇くとすぐにカフェに入ったり、外食が多いのが原因かも。
デート中の、パーキングの駐車料金も高いし。
ガソリン代もワリカンにしてるので。。。。(←恥ずかしい)
ガソリン代値上げは痛いです。
888恋人は名無しさん:04/06/22 10:25
>>884
うちもだいたい割り勘派だけど、私のほうが多目に払ってる。
ってゆうか彼氏お金ないから大体あたしが払ってる。
一ヶ月で大体3万くらい食費だけで使う。
学生だからけっこうしんどい。です。
889恋人は名無しさん:04/06/22 10:27
>>884
マルチ?
890恋人は名無しさん:04/06/22 10:33
食費の3万は痛いなぁ。
891恋人は名無しさん:04/06/22 10:33
>>884
正直に今のデートの仕方だときついっていったらどうだろうか。
もうすこし家でまったりデートとか、
釣りデートとか、お金かけなくても一緒にいられるだけで嬉しいってのが
恋人同士だとおもうが。
892恋人は名無しさん:04/06/22 10:38
昔のくそ彼、デートでセルフうどんに連れて行かれた。
二人で合計735円。
それを割り勘にして、彼400円、私335円をレジで支払った。

みじめだ。。。。

それからは、セルフうどんではわたしが全額支払ってる。
といっても1000円以内でおさまるのだが。
893恋人は名無しさん:04/06/22 10:40
>>892
その彼氏はお金持ってるのにセルフうどん?
894892:04/06/22 10:44
わたしよりも4つ年上の社会人彼氏だった。
収入はわたしの約2倍。

彼の誕生日に3万弱の靴をプレゼントしたのに、私の誕生日はCD1枚だった。

気持ちさえあれば、プレゼントの金額なんて関係ないとはわかってるんだけど。

別れてよかった。
895恋人は名無しさん:04/06/22 10:47
892の根性も醜いもんだな。不満があるなら直接言えばいいんだよ。
あと「3万弱の靴をプレゼントしたのに」と対価を常に求める姿勢も貧しい。
896恋人は名無しさん:04/06/22 10:49
>>894
ようはドケチなのか。
漏れんとこは両方ともケチだからうまくいってるけど・・・・
片方だけケチってのはキツいな。
897恋人は名無しさん:04/06/22 10:49
セルフうどんて結構高いんだな。
吉牛の方がよくね?今はダメだけど。
898恋人は名無しさん:04/06/22 10:51
わたしの場合、3万程度のプレゼントをもらったら、
同じ金額分はお返ししなくちゃ☆と普通に考えるのですが。

899恋人は名無しさん:04/06/22 10:53
>>895
 892はちゃんと「気持ちさえあれば・・・」ってゆってるやん。
でも、3万弱出して、CD一枚っていうのは彼氏がひどすぎ。
900恋人は名無しさん:04/06/22 10:56
>同じ金額分はお返ししなくちゃ
同感。
しかし「3万円あげたんだから3万円くらいはくれるかも」てのはなんか違うと思う。
901恋人は名無しさん:04/06/22 11:07
私も付き合い始めのクリスマスの時に、プレゼントを彼の欲しいものを一緒に
買いに行って、4万円ぐらいの靴かったよ。こんな高い物を買わされるって
予測できなくて、銀行でおろしたお金を一気に使って、かなり焦った記憶がある。
その後自分のプレゼントを彼に買ってもらったけど、さすがに彼に同じお金の物を
おねだりは出来なかったよ。結局1万程度の時計を、、。

やっぱり、プレゼントやお返しとかは、それぞれの気の使い方ですよね。
金銭感覚はがんばって近付けるか直していかないとって感じますよ。
今は、いつも彼に限度額をがっちり言ってます。
902恋人は名無しさん:04/06/22 11:08
>3万円あげたんだから3万円くらいはくれるかも

いつもそう考えてました。ごめんなさい。
903恋人は名無しさん:04/06/22 11:10
>>901
そうか!限度額を決めておけばいいのか!
しかし、うちらはまだつきあいはじめたばかりだから、なかなかお金の話をだしにくいな。
904恋人は名無しさん:04/06/22 11:13
3万の物を貰ったらそれ以上のものをあげたいな、おれは
3万のあげてお返しが5000円とかじゃ誰でも「えっ?」て少しは思うっしょ
905恋人は名無しさん:04/06/22 11:25
誘ったほうが多く出すのが基本だろ(学生同士の場合は)?
906恋人は名無しさん:04/06/22 11:31
>>904
同感!

プレゼントをいただいた金額に応じて、お返しするのが礼儀だと思うのですが。
出産祝いとか香典もいただいた金額に応じて、内祝いやら香典返しをするんだから。

907恋人は名無しさん:04/06/22 11:35
>>905
うちはデートに誘われたのに、完全割り勘でした。
カラオケに行って、それぞれ400円ずつ支払い、それぞれポイントカードまで
つくってもらった。。。
ちなみにお互い社会人です。

レジのお姉さんに笑われてるかなと思うと恥ずかしかった。
消したい過去です。
908恋人は名無しさん:04/06/22 11:35
でも、もう別れちゃったっていってるんだし。
新しい門出に完敗だな。
909恋人は名無しさん:04/06/22 11:40
みんないろんな恋愛してんだな。
910恋人は名無しさん:04/06/22 11:53
その場の雰囲気や流れで全部出すときもあるが
ワリカンは当たり前だ。ワリカンでなくとも日によって
どちらかが負担するとか。いずれにせよ奢ってもらえるのが
当然なんて考えてるのは最低。
911恋人は名無しさん:04/06/22 12:08
あまりにたかられるので一番言いたくないのに「金無い!」といったら
「とりあえず私がカード切るから後から返して」という女

みなさんどう思いますか?
912恋人は名無しさん:04/06/22 12:10
>>911
つまり、「貸しておくから後で返して」=「全額おごれよな」


ってこと?
913911:04/06/22 12:12
>>912
そうだよ。
914恋人は名無しさん:04/06/22 12:12
>>911
乙。。
915恋人は名無しさん:04/06/22 12:14
おまえの彼女に申し訳ないが、言葉にならんぐらいダメダメ女だ。
916911:04/06/22 12:14
最近は習い事したいから月謝代出して欲しいとも言われた。
早くきれいさっぱり別れたい。
917恋人は名無しさん:04/06/22 12:15
すげー。ちょっとワロタ<月謝出して
風呂に沈めろそんな女は。
918恋人は名無しさん:04/06/22 12:16
まさに「たかり」という言葉が似合う。
919恋人は名無しさん:04/06/22 12:18
>911
そんなのは、マグロ漁船にのせてしまえ。
920恋人は名無しさん:04/06/22 12:18
>911
なんでそんなのと付き合うことにしちゃった?
921恋人は名無しさん
早く別れなさい!
でないと、おまえさんの貯金までもが狙われてしまうぞ!