物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ここは カ ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります

相談者用テンプレ  ■情報の小出しはいけません■

相談者(年齢・性別・職業):
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴        :
悩み(詳しく)         : 
どのようにしたいのか    :

注意事項などは>>2-4(必読!)

前スレ
物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part148
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075828346/
2恋人は名無しさん:04/02/15 17:16

注意事項など

  相談する人へ
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
 友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。

  相談に答える人へ
・煽らない。
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談する人が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
 相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。
3('A`) :04/02/15 17:16
3
4恋人は名無しさん:04/02/15 17:16
>>1
5恋人は名無しさん:04/02/16 01:20
スレ違いならごめんなさい。
自分(21歳男会社員)
彼女(21歳学生)
交際暦3ヶ月
誕生日プレゼントについての悩みなのですが、
自分で選んで買うのと彼女と一緒にお店に行って彼女の欲しいものを買ってあげるのと、
どちらにしたら良いのか迷ってます。
クリスマスには、彼女がアナスイ好きなのでアナスイのネックレスを自分で選んでプレゼントしました。
今回はリングかブレスレットにしようか、とも思ったのですが、
自分のセンスに自信が無いのと、「そろそろアナスイも卒業しないとなぁ」と言ってたのを聞いたのとで、
それで良いのかどうかわからなくなりまして。
彼女と一緒に買い物に行き、欲しいものを買ってあげる、というのだと、
遠慮気味な彼女は「んじゃあ、値段安いしこれでいいよ」とか言いそうで困ってます。

そんなの人それぞれじゃん、というのは解ってるのですが・・。
6恋人は名無しさん:04/02/16 01:21
      プッ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>5のためにも笑っちゃいけないモナ・・・
 ( つ  )  \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (・∀・;)ガマーン・・・

         ↓

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>5はアホか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
7恋人は名無しさん:04/02/16 01:24
>>5
でも一緒に行ったほうが無難だよ。
8恋人は名無しさん:04/02/16 01:25
>>5
これ位の予算なんだけど、一緒に買いに行こうよ、と
提案してみれば?
ヘタに好みじゃない物プレゼントされるよりよっぽどいいと思う。
私も変に遠慮しちゃう性質なので、彼女が言いそうな
言葉はなんとなく分かるw
9恋人は名無しさん:04/02/16 01:27
>>5
俺の場合だけど彼女と選びに行って彼女が選んだ物とよく似てる良い物を
買ってあげてるよ。
105:04/02/16 01:36
やはり、一緒に行ったほうが良いみたいですね。
>ヘタに好みじゃない物プレゼントされるよりよっぽどいいと思う。
核心を突かれましたΣ(;´Д`)

予算言って選んでもらって、そこで凄い遠慮するようなら、
彼女の選んだものに似てる、良い物を買ってあげようと思います。
凄く助かりました。ありがとうございました。
11恋人は名無しさん:04/02/16 01:39
>>5
アクセは好みがあるからね。一緒に行った方がいい。
どうせあげるなら気に入られた方がいいでしょ。
12恋人は名無しさん:04/02/16 01:42
彼氏と10ヶ月なんでそろそろキスしたいんです!
けど、なんか恥ずかしいooo
彼氏ゎカナリの照れ屋なんですが
したがってゎいるみたいでooo
友達がCHUプリ撮るって話してた時も
すごいよなぁ〜ってずっと言ってたしooo
でもあたしも彼氏もCHU経験ないんで
どぅすればいいかわかんないですoo
13マルチビタミン:04/02/16 01:44
私 28歳求職中失業保険有
彼 35歳求職中失業保険無
付き合って2年3ヶ月

悩みは、別スレに書き込んだ愚痴のコピペなんですが、こんな経過です。
正直別れた方がいいのか悩んでいます。
↓↓↓↓
14マルチビタミン:04/02/16 01:45
始まりからふたまたのようなものだった。
あたしと付き合い始めたのに、一年も前の女と暮らしてた。
3年間暮らしたんだよな?39歳のババァと。
早く同棲を解消してくれ、と何度頼んだだろうか。もう終わってるからと、何度言われただろう。
その頃は毎日毎晩泣きはらしたさ。

さて、女を追い出してようやく晴れてまともに付き合い始めた頃、出会い系で女ナンパしてたな。
こっそり携帯見てそっちの募集欄に書き込み、まんまとメアド晒しやがって。
で、誘い文句が「彼女とのセックスは正直つまらない」か。どんな事でもしてるのに。

さぁ、もう付き合ってまる二年だね。3年目に突入だね。
うちの鬼のような両親を納得させて、ようやく同棲始めたのに、2ヶ月で終わり。
一人暮らしはお金がかかるから。2人の為に実家に帰る。ごもっともだ。ただし、勝手に決めるな。
頭ぶん殴られた気分だったよ。あの女とはあんなに長く暮らせて、あたしとは賞味1.5ヶ月か。

そっちの両親って、本当はあたしの事嫌ってるんじゃないの?
あたし、好きだからいろんな事我慢してるよ。
会う時間は激減。無職。セックスレス5秒前。車は軽トラ。お金殆ど無い。イベント大嫌い。誕生日もクリスマスもヴァレンタインも何もかも本当はいやなんだろ?

14日のバレンタイン。親の手伝いで忙しいのは分かるけど、5分も時間作れないのか?チョコ渡すだけだぜ?
疲れてるから月曜日でいい、なんて、あたしどんだけ悲しかったか。
あしたも早いから今日は外に出ない。ま、いいや。で、この時間に電話してくるなよ。

機嫌取り以外の何物でもない、大 好 き だ よ。

なんといいますか。今までも何度も死にたい衝動に駆られたが、今日もまたそんな気分になったよ。
別れたいのか?
15恋人は名無しさん:04/02/16 01:46
>>12
ネタじゃないならその馬鹿っぽい書き方やめれ。
馬鹿っぽじゃなくて馬鹿なんだろうけどな。
16マルチビタミン:04/02/16 01:49
>>14
「この時間」ってのは、夜中の0時過ぎてたのです。
17恋人は名無しさん:04/02/16 01:57
>マルチビタミンたん

どう考えても別れるべきでしょう。その男は最低です。
もしあなたの友人が、こういう男と付き合っていたら、あなたは応援できますか?
18恋人は名無しさん:04/02/16 02:02
昨日彼女の家で抱き合いながらマターリしました。彼女は襟らへんがゆるゆるの服を着て
いて彼女より少し背の高い僕はゆるゆるのとこから胸がチラチラと見えてました。
見えてたので僕がさりげなく隠してあげると「見えてた?」と彼女が言って来たので
「見えてた」と答えました。でも見えてたことに対してそんなイヤではなかったみたい
でした。

僕も彼女も高校2年生。彼女はある家庭の事情があり、Hが出来ません。
胸ぐらい揉みたいです。揉んでも彼女に嫌われませんか?
19恋人は名無しさん:04/02/16 02:07
>>18
正直、分からない。
とりあえず揉んでみれば?
振られたら、それまでの関係だったということで。
20マルチビタミン:04/02/16 03:03
>>16タン

何度も別れようと思いました。
でも、今までは好きって気持ちが大きすぎて、盲目というか、許してきたんです。

でも、今回で少し頭が冷えました。ちょっと距離置いた方がいいかな・・・。
ここに書き込んだのも、きっと厳しいご意見を頂けるかな、と思いまして。

でも、自分ばっかり責めてしまうんです。
こういう愚痴はネットにしか書き込めません。誰にも言わないんです。リアルでは。
正直、とっても優しい人なんです。うちの親も、就職してくれたらすぐにでも結婚して欲しいっていつも言ってます。
はたから見たら、いい人に恵まれたね、なんですよ。
ちょっと愚痴のコピペなんで、嫌な部分ばっかり出てますが、実際はもう少し紳士的でいい人です。
やっぱり、あたしが駄目ナノカナ・・・。
胃が痛いし、吐き気がしたり、夜が眠れなかったりしています。でも、好きなんです。助けて下さい。
21恋人は名無しさん:04/02/16 03:06
>>18
揉んでいいわよ
22恋人は名無しさん:04/02/16 03:22
>>20
彼が早く就職してくれるといいね。
23恋人は名無しさん:04/02/16 03:32
>>22
そういう問題じゃないと思うが
2417:04/02/16 05:47
>マルチビタミンたん

あのね、私もあなたの彼氏みたいな人と付き合ってたことあるんだ。
色々あったけど、結局別れたよ。
今は、別の人と付き合っていて、しあわせです。
ああ、あの頃はまだ若くて色々な物事の判断が付かなかったんだな、
前の彼氏とは別れて良かったなって心底思ってる。
だから、マルチビタミンたんも今はつらいかもしれないけど
思い切って別れてみて欲しい。
よく考えて下さい、もしこの人と結婚なんかしたら一生この苦しみが続くんだよ。
耐えられる?

それとね、つらい恋をしている時は、脳からある物質が分泌されるんだけど
その脳内物質が出ることによって、一種の快楽が生じるんだって。
だから、つらい恋愛はやめづらい特性があるらしい。
あなたもそうなってしまってるのかも知れないよ。

一度だれか親しい人(お母さんとかでもいいから)に、
彼氏の本性を洗いざらい話して相談してみたら?
多分みんな「別れろ」って言うと思うよ。
2517:04/02/16 05:50
>マルチビタミンたん

それと
>やっぱり、あたしが駄目ナノカナ・・・。
じゃなくて、駄目なのはあなたの彼氏です。
本当に早く別れた方がいい。
26恋人は名無しさん:04/02/16 06:50
好きでも別れなくてはならないときってあるんでしょうか?
今の相手はすごく優しいし、いつも自分のわがままで振り回してばっかりなんです。
それでもやさしく受け止めてくれていて・・・。でも最近、考え方や、口調、言葉の使い方。
会いたい気持ちなどが会わないなって思い始めてしまいました。こんなに好きになった相手なんか今まで
いないのに・・・。それでも一箇所合わないと、それでずっと一緒にいて、合わない気持ちを
溜め込んだまま付き合うのってそれで喧嘩し続けないかな、それで分かれてしまわないかなってすごく不安なんです。
好きなことは好きなんですが、合わないのが理由で別れることってあるのでしょうか?
27恋人は名無しさん:04/02/16 06:54
|  じゃ、>>26を連れて行きますんで!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
28恋人は名無しさん:04/02/16 07:13
>>26
あなたが、その彼氏にどんなに優しくしてもらっても
自分は相手のために努力をしたくないというなら別れたら?
29恋人は名無しさん:04/02/16 09:41
>>26
>でも最近、考え方や、口調、言葉の使い方。
会いたい気持ちなどが会わないなって思い始めてしまいました

合えば最高、合わなくて当然くらいに思った方がいいです。
そんなもん十人十色千差万別なんだから。
大切なのは、そういった違いを受け止めて、それでも好きでいられるか
一緒にいたいと思えるかです。
30恋人は名無しさん:04/02/16 09:50
>>13
えらそうに彼をバカにしといて自分も無職かよw
31恋人は名無しさん:04/02/16 12:32
             ノ∩
           ⊂  >>13
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.
  ( `□´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
32恋人は名無しさん:04/02/16 14:03
>>13は彼が自分一筋に改心してくれることでも夢見てるのだろうか…
だ め な や つ は 何 を や っ て も だ め 。
33恋人は名無しさん:04/02/16 14:41
彼女
・昨年会社もやめて現在プー
・兄あり。家は出てよそで暮らしているので現在両親と3人暮らし
漏れ
・一人息子。ただケコーンしたら家は出る(親も了解済み)

ちょっと遠距離?中距離?なんで、ケコーンしたら漏れの住んでるところで
適当なところを借りて住む予定。
そうなると彼女は家を出ることになるので母親の方が強行に反対中。
どうも婿を取ってもらいたいらしい。
向こうの家に挨拶に逝った後、うちの近所に電話しまくって漏れのこと
調べたり訳わからんところへ依頼していろいろ調べたらしい。彼女から
聞いたところでは間違いだらけだったそうだがw
先日は彼女に家を出るのならわたしを殺してから逝けとか言ったらしい。
なんか真性の臭いがプンプンと・・・w
もう漏れも彼女もオサーン&オバハンなんで、親の了解をもらわないと
結婚できないとは思わないんだが(式も挙げない予定なので)どうせ
ならばしぶしぶでも認めて欲しいと思ってる。
どうにもならん場合は彼女は家を飛び出すと言ってるんだが、心配なのが
上で挙げたように漏れの近所の家に電話かけるくらいだから何かあれば
会社なんかにも電話しかねない(きっとするw)ってところ。
なんとか彼女の母親に了解させる突破口って無いもんでしょうか?
34恋人は名無しさん:04/02/16 16:19
>>33
彼女にお兄さんに相談してみたら?
35恋人は名無しさん:04/02/16 16:20
>>34
 ×彼女に
 ○彼女の
36恋人は名無しさん:04/02/16 18:48
私21歳、彼20歳です。

男の人って下ネタが好きなのでしょうか?
彼といると必ず一回は聞かされるんです。
私はそういうのが苦手でやめてほしいんですけどどうなんでしょうか?
やっぱり言うもんなんでしょうか?
例えば今日なんか
私「日本vsオマーン戦みなきゃ!」
彼「オマーンって・・・。」
私「ん?」
彼「オマーン、オマーン、   オマーンコ」
私「脱力」
助けてください。
37恋人は名無しさん:04/02/16 18:49
>>36
イヤなら言いなさい。直接
38恋人は名無しさん:04/02/16 19:02
>>36
そうそう。我慢できないなら言いなさい。
いえないなら我慢しなさい。
我慢できないなら別れなさい。
39恋人は名無しさん:04/02/16 19:10
>36
うちのは「オマーン国際試合」とか言ってよろこんでたよ。
もう慣れたし、私も感化され始めてきてしまったが。

こうなる前に、本当にイヤならそのことを一生懸命伝える。
「ちょっと嫌がってる」レベルだと逆に面白がられてヒートアップする。
ただし、こちらが本気で怒ったことに対して向こうが逆に怒ることがあるかも。
「それくらいのことも流せないのか」ってね。

くだらないと思いつつも、そこまで我慢できないわけじゃないなら、なれて
適当にあいづち打てるようになったほうがいいよ。
40恋人は名無しさん:04/02/16 19:21
>>36
反応するから繰り返す。放っておけば、そのうちやめるよ。
41恋人は名無しさん:04/02/16 19:33
>>33
婿入りしてもまだ彼女の両親と一緒に暮らさなくていいんでしょ?
そのうち彼女の両親も呼んで一緒に暮らす約束してあげれば
納得するんじゃない?
42802:04/02/16 19:52
前々(?)スレの802です。
昨日彼女と別れてきました。
気持ちが冷めた、他に好きな人が出来たと言いました。
Hしないから?と聞かれたのでそれも原因のひとつと言うと
「それしか考えられないの?」
「Hしないからって別れる?普通」
「そんなにしたいなら風俗に行けば」
「Hさせてくれる人のとこに行くんだね」
など色々言われてかなり鬱です。
とにかく別れることになりました。
自分でも最低だと思いますが・・・
43恋人は名無しさん:04/02/16 19:56
>>42
お疲れ様。最低とまではいかないと思うけど
やっぱりそういうの理解しにくい人もいるからなあ・・・。
それも責められることじゃないしね。
次の恋でまた頑張れ
44802:04/02/16 20:10
ありがとうございます
45恋人は名無しさん:04/02/16 20:40
最低
46恋人は名無しさん:04/02/16 20:46
変な質問なんですが、お知りの穴ってどうやって舐めるの?
赤ちゃんのおしめ取り替えるような感じで足を持ち上げて?
舐めようと思ってるのにお知りの穴見せてくれないんですよ…
どうしたらいいんだろう…
47恋人は名無しさん:04/02/16 20:48
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
>>42
元気ですか、あなたが新宿のホームレスになって
4ヶ月がたちました公園暮らしには慣れましたか?
今月の仕送りはいつもより多く弟に持たせました、
なにかおいしいものでも食べなさい
               ママンより

   ∧_∧
  ( ´∀`)  ママンありがとう・・
  ( つ「 ̄|○
48恋人は名無しさん:04/02/16 20:48
他スレ逝けよ、そういうの。。。
49恋人は名無しさん:04/02/16 20:50
私15、彼20。
会ってもする事なくて彼の家でダベる→Hばっか。アキタ。
私まだ飲めないし何して遊べば良いかわかんないっす。
もしよかったらアドアイスくらさい〜。
50恋人は名無しさん:04/02/16 20:50
51恋人は名無しさん:04/02/16 20:55
童貞で彼女いるのに2年セックスなしはキツイと思うよ
52恋人は名無しさん:04/02/16 20:57
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       >>49
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜

  _________∧_______
 / 
 | ごみだろ、どうせ!      
53恋人は名無しさん:04/02/16 21:08
>>49
遊ばれてるよ
54恋人は名無しさん:04/02/16 21:12
>>49
外で遊べばいいだろ。
55恋人は名無しさん:04/02/16 21:25
>>49
普通、年上の彼氏が率先してどっかつれてってくれるもんだと思うけど。
ふらーっとドライブとかさ。
超定番だと
春がお花見、ピクニック、夏は海水浴とか花火、お祭り。秋はもみじ狩り、
冬はスキー、スノボとか。
お金ないんだったらウインドーショッピングとかもあるじゃん。
彼氏にあなたをひっぱってくだけの力がないんじゃないの?
それか遊び方しらないとか・・・。
そうでもなかったら>>53の言うとおり遊ばれてるだけかもよ。
20の男が15の女の体なんてなかなか抱けないからね。
56恋人は名無しさん:04/02/16 21:37
アンアン
ギシギシ
もっと〜もっと〜
突いて〜
奥まで突いて〜
アンアン
ギシギシ

隣りの部屋から聞こえます
うざいです
なんとかして下さい
57恋人は名無しさん:04/02/16 21:43
付き合い始めて3ヶ月たったんですが、
そろそろHをしようかと思ってるところです。
が彼女は処女でH(妊娠の可能性)が怖いとのことなんです・・・。
自分でもいろいろ調べてるみたいですが、
コンドームだけじゃ怖い、けど薬飲んでまでしたいことじゃないようです。
今はまだHするには早いってことなんですかね?
アドバイスまってます。
58恋人は名無しさん:04/02/16 21:49
彼女には妹がいるのですが「妹と彼氏みたいに仲良くしたい」とか
言われたんです。これってどう受け止めたらいいんですかね?
これって妹の彼氏みたいな男が好きってことでしょうか?
俺はそう解釈したので「ハァ?」って感じで内心キレ気味でした。
誤解でしょうか?教えてください。
>>57
( ゚Д゚)ノ● アドアイスドゾー
60恋人は名無しさん:04/02/16 21:51
>>57
我慢出来るなら我慢して、待つよって言ってあげなさい

安全日の確認とかゴム+外出しとか、妊娠の可能性を減らす努力を
するのは大切だが、↑を実践すれば大丈夫だよ!とか言って、やりたい
雰囲気全開で彼女に言い寄ると、更に退かれるかもしれんしな

ただ、彼女がいつまでたっても怖がっているようだと、どこかで強引に
なる必要もある罠
タイミングって難しい・・・
61恋人は名無しさん:04/02/16 21:55
>>58
どういう風に仲が良いのか知らんけど、単純に妹達の付き合い方に
憧れを抱いただけで、妹の彼氏が好みって訳じゃないでしょ

「妹の彼氏と仲良くしたい」って言われたならともかく、考えすぎちゃうかと
62恋人は名無しさん:04/02/16 21:55
>>58
いや、そうではなくて、妹とその彼氏が>>58の彼女がうらやむほど
ラブラブだから私たちもってことじゃないのかい?
もっと親密になって気兼ねなくラブラブいちゃいちゃしたいってことだと
思うけど。。。。
それだけ君のことが彼女は好きってことだよ!!
63恋人は名無しさん:04/02/16 21:56
>>58
もっと国語の勉強をしなさい
6462:04/02/16 21:56
スマソ。>>62の「いや、そうではなくて」っていうのは
>>58の意見に対してね。
6558:04/02/16 22:00
>>61
なるほどねぇ。考え過ぎか。
冷静になってみても、やっぱり「失礼だなぁ」と思ってしまう。
ダメだなぁ。

>>62
でも普通、こんなこと言うかな?
正直、こんなこと初めて言われたよ。
俺は俺なりにいろいろ奉仕してると思ってるのになぁ。

相性悪いのかな?
6658:04/02/16 22:04
>>63
国語ね。ほんとそうだね。
現代文はほんと苦手だった。
まじめに文章書くと普通に褒められたりするんだけど
現代文とか解かされるとできたりできなかったりで
安定しなかったもんなぁ。
67恋人は名無しさん:04/02/16 22:06
>>65
>でも普通、こんなこと言うかな?

普通に言うんじゃないの?私も彼氏に、従兄弟夫婦の仲の良さを見て
「あーゆーカップルって理想だなー」って言った事あるよ

無論、それは「自分達もああなりたいね」って含みを持たせてる訳で。
彼氏もそれを理解してくれてるよ
6862:04/02/16 22:08
>>58
あなたと彼女は付き合って間もないの?
それだったら彼女はまだあなたに対して緊張してるんじゃないかな?
もっと甘えたいとか、いちゃいちゃしたいって思ってるけど、
自分が思ってるようにふるまっていいかわからないとか。
もし甘えたりして拒絶されたらどうしよう・・・とか考えてるかも。
ひとつ大人になって「妹とその彼氏みたいに仲良くって具体的に言うとどんな感じ?」
って聞いてみたら?
言いたいけどいえないのかもしれないし。
6958:04/02/16 22:10
>>67
そっかー。俺の場合、今まで人並み以上に企画したり、
豆に連絡したりで少なくとも平均に毛の生えた程度には
がんばってきたからショックでした。

やっぱ相性の問題か。
70恋人は名無しさん:04/02/16 22:11
>>57
>>60さんに同意です。
私がまさに彼女と同じでした。
妊娠のこと、調べれば調べるほど怖くなってくるんですよ。
あと、少し重すぎるかもしれませんが、
もし子供ができてしまったとき、どうするかということを話してみるのもいいかもしれません。
私はそのことについての彼の考えをきいてから、不安が減りました。
ちなみに私は彼を2年も待たせてしまいました。
きっかけがなかったというのもあるのですが・・ほんとにごめん・・って感じです。
こんな例もあるので、タイミングは本当に大事だと思います。
71恋人は名無しさん:04/02/16 22:19
>>69
万能って訳じゃないんだから、君だって見落としている彼女の喜ぶ“ツボ”って
やつがあるだろうに。
たまには無いものねだりだってしたくなるだろうし、それだけで相性を疑う
ってのは、どうかと思うが?
72恋人は名無しさん:04/02/16 22:22
>>69
相性というより、君の器量の問題じゃない? ちょっと器が小さい。
自己愛が強すぎってか、少し幼い感じがするが。

「がんばってきた」のは自分のためか? 彼女のためか?
真に彼女のためなら、彼女から新たな希望が出されたときに
不機嫌になる筋合いなどないよね。
どうすれば彼女が喜ぶのかわかったんだから。
彼女の発言はまったく失礼だとは思わない。
73恋人は名無しさん:04/02/16 22:24
>>69
考えすぎ。彼女と一度話し合ってみれ。
7458:04/02/16 22:37
>>71,>>73
そっかー。もう少し穏やかになってみることにする。
サンキュー。

>>72
君はすごいね。完璧なんだろうね。その割りにずいぶん攻撃的だけど。

俺はそんなに「彼女のため」とか言えるほどまで自分に酔えないわ。
自分にできること、したいことをしてお互い楽しむって考えだから
他人を真似しようとか、無いものねだりに答えようとか思えない。
75恋人は名無しさん:04/02/16 22:47
このスレは質疑応答いずれも日本語が惨くてよく解りません
76恋人は名無しさん:04/02/16 22:48
みんな韓国人ですから
77恋人は名無しさん:04/02/16 22:49
悩み、というか皆さんだったらどうしますか?という感じなんですけど、
自分には付き合って1年半以上の相手がいるとします。今物凄く幸せです。
そこに以前付き合ってた滅茶苦茶好きだった人が現われて
「二股でも良い、よりを戻したい」と言いました。
皆さんはキッパリコイツをふりますか?今の恋人をふりますか?
それとも二股しますか?両方と別れますか?
意見下さい。
78恋人は名無しさん:04/02/16 22:51
>>77
きっぱり振るな〜。別れた奴には興味皆無だし。
79恋人は名無しさん:04/02/16 22:52
>>77
それは別れた方がいいよ
お互いのためにも
80恋人は名無しさん:04/02/16 22:53
>>77
フタマタはしない。
どっちと付き合うかは、その時の気持ち次第なのでなんとも。
でも今が幸せなら、わざわざそれを壊したりせんだろうなぁ、きっと。
81恋人は名無しさん:04/02/16 22:54
>>77
滅茶苦茶好きだった人か・・。悩むね。
とりあえずキープするかも。
82恋人は名無しさん:04/02/16 22:54
「二股でもいい」
とか言ってる時点で消去だね。
気持ち悪い。
83恋人は名無しさん:04/02/16 22:56
本当!
84恋人は名無しさん:04/02/16 22:59
やっぱり元恋人をフルという意見が多いですよね。
実際今自分がその状態で悩んでるんです。
物凄く好きだった人なので>>81さんのようにキープにしようとかも考えたのですが、
>>80さんの言う通り、今がとても幸せなのでそういう事をするのは辞めようと思います。
ありがとう御座いました!
85恋人は名無しさん:04/02/16 23:00
>>77
今同じ状態。今の彼氏とはまだ短いけど、元彼に復縁迫られてる。
その元彼の事は本当にすごく好きだった。
けど、振り回されたし、今の彼氏がすごく大切だから断ってるよ。しつこいけど。
多分、付き合ってる当時の私のハマりっぷりを知ってるから自信あるんだろうね。
二股ってテもあるけど、下手したら全て失うよ。
8677:04/02/16 23:06
>>85
全く同じです。
元彼は私が滅茶苦茶はまってたのを知ってるので
絶対戻ってくる自信があるんだと思います。
私ははっきり断っていないので仕方ないんですがι
頑張って断ろうと思います。
8785:04/02/16 23:10
>>86
これを乗り越えなくっちゃ。正直、私も最初は揺れたけどさ。
Ashantiの’Leaving’と’Unfoolish'って曲を聞いて、頑張った。
超要約すると「あなたに振り回されるのはもう沢山。すっごく愛してたけど
さようなら。私はあなたから去るわよ」って感じの内容なのよ。
今の幸せを大切にね。
88恋人は名無しさん:04/02/16 23:14
振られたの?振ったの?
8977:04/02/16 23:18
>>87
うわーその歌詞ピッタリです。そうですよね。
今を乗り越えてもっと幸せになろうと思います。
ありがとう御座いました!

>>88
「お前といたら自分が痛い」とかわけわかんない理由でふられましたw
かなり振り回されてたんですけどね。
90恋人は名無しさん:04/02/16 23:24
>>89
なるほど、それなのに今更「二股でも良いから」ですか?
その男はやめておいた方が無難ですね
91恋人は名無しさん:04/02/16 23:35
>>87
横レスだが、LeavingってAllways on time partUだよね?私もその歌詞には共感しすぎる程共感した。
ありゃ、好きだけど傷付けられて、でも離れられない!ってコにはオススメの曲だね。
92恋人は名無しさん:04/02/16 23:49
あなたが私ならどうする?
いつもウソばっかり。本当の事なんてなかった。
私は私の為に前へ進むわ。
あなたはいつも私の恋人でしょうけど。
9357:04/02/16 23:52
>>60>>70
ありがとうございます。
ちょっと焦りすぎてたのもあるかもしれませんね。
しばらく様子見?することにします。

あと実は結構強引にしそうになったことがあるんですが・・。
もの凄く恥ずかしいようで、いちゃいちゃしたあと勢いでアソコまで触ったことあるんですが、
触ったときはそこそこ濡れてるんですが触り始めると一気に濡れが引いていくんですよね^^;
H自体は慣れてなくて恥ずかしいんだと思いますが
これは濡れが引いてしまっても多少強引に挿入するしかないでしょうか?
94恋人は名無しさん:04/02/16 23:59
濡れてない処女に強引に挿入って・・・・拷問かよ
95恋人は名無しさん:04/02/17 00:00
>>93
処女で濡れがひいてるのに強引にいったら、痛くてたまらない
96恋人は名無しさん:04/02/17 00:01
この画像見て女性の裸がこわくなった。
http://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg
97恋人は名無しさん:04/02/17 00:08
>>96
蓮コラウザイ
98恋人は名無しさん:04/02/17 00:12
>>93
アソコばっかりじゃなくて、他のとこも愛撫してやれよ
前戯で気持ちよくすれば、雰囲気で押し通せるかもしれんぞ
99恋人は名無しさん:04/02/17 00:17
>>98のレスは表現がちょっと乱暴だけど、基本的には同意。
エッチって、単にアソコをいじって濡らせばいいって訳じゃないし。
雰囲気作りって重要だよ。特に相手が処女なら。
悪いけど、Hヘタそうだよね。
100恋人は名無しさん:04/02/17 00:28
100get
101恋人は名無しさん:04/02/17 01:10
相談者(年齢・性別・職業):24歳。4月から臨時職員
恋人 (年齢・性別・職業) :30歳。すでに公務員4年目
2人の交際歴        :2年。
悩み: 友達の結婚式がついこの間あったことがきっかけで、将来について考えるようになりました。
今の彼に今後付き合いをどうして行くのかということを先ほど電話で聞きました。
彼の回答は私が正採用で仕事に着くまでは(結婚は)考えられないと。

私は4月から期限付きの仕事に着きますが、正採用で働けるようになるまでには
何年掛かるか分からない身分です。今年で受かりたいとは思っていますが、去年も
がむしゃらに勉強して落ちたので(3回目)不安はあります。
私の考えは結婚しても、自分の夢は実現できると思っています。
彼は夢がかなった時に結婚するべきだといいます。
でも正直何年かかるかわかりません。

以前(付き合って一年目くらい)に同じ事を聞いた時は「お前がおちても俺が働く」とは
言っていましたが、今同じ事を聞いた答えは「受かるまでは考えられない」と。
男性から見ても、これって、やんわり断られていると考えたほうが良いのでしょうか。
うまくまとまらないのに質問してすいません
102恋人は名無しさん:04/02/17 01:21
>>101
受かれば結婚というのも鵜呑みにはできませんね。
適当な理由をつけて引き伸ばしてるように聞こえます。
103恋人は名無しさん:04/02/17 01:26
彼氏のことなのですが、、
普段は面白くて、楽しい人で、おしゃれにも気を使ってて
古着屋さんとかにもよく一緒に行ったりして凄く楽しいのですが
ひとつだけ、気になることがあって、、。
オタク?なんですたぶん。。
オタクが嫌って言ってる訳ではないんだけど、よくわからないけどエヴァ?とかいう
漫画にはまってるらしくて(汗・・
よく知らないのであれなんですが、想像するに、おそらくオタク系の漫画だと思うんです。
私は基本的にそういうのあまり好きじゃないし、友達ならともかく彼氏には興味持っててほしくないっていうか・・
私の勝手なんですけど、、。
しかも、本人がオタクっていう意識があまりないみたいで、その趣味を強要させられたり(DVDを一緒に見せられたり・・)
するのが本当に嫌!
私も彼を傷つけたくないっていうのもあって基本的には強く言えなくて・・
物流ナスカングレー?とかっていうのが一番好きみたいでフィギュアとか持ってたらどーしーよー、、と思って・・
本当、引くかも知れない・・。
なんとかその趣味をやめさせるか、その点をどうにか克服するよい方法があったら教えてくださいませ。。
104恋人は名無しさん:04/02/17 01:26
>>102
レスありがとうございます。
その場は納得しましたが、私の心の中でも>>102さんの言っている
事が頭の中にひっかかって書き込みしてしまいました。
その後の私の頑張り次第ということは当たり前なのですが
それ以前に本当に一緒に居てほしいなら、受かるまでありえない
なんていうかな…?って。
105恋人は名無しさん:04/02/17 01:27
>>103
趣味は趣味なんだからいいんじゃない?
ただ強要してくるならその時は断わればいいんじゃ?
106恋人は名無しさん:04/02/17 01:28
>>101
>でも正直何年かかるかわかりません。
こんなこと言ってないで頑張って勉強しろよ。
107恋人は名無しさん:04/02/17 01:30
>>96
禿同禿同!!
漏れも今その画像見て、ぞっとしてたとこ。

今晩は悪夢かもしれん・・・( ´_ゝ`)
108恋人は名無しさん:04/02/17 01:30
>>104
あるとすれば、親や周りの人に対する体裁だけだと思いますが、
紹介などはしてもらってるんでしょうか?
109恋人は名無しさん:04/02/17 01:31
>>106
それはその通りです。
去年は本当に血眼になって勉強して、結局落ちて、何も手につかなくて
前より今は弱気になってるのかも。
そういう私の姿を見透かして彼もそういう答えになったのかもしれませんね。
すいませんでした。
110恋人は名無しさん:04/02/17 01:32
蓮胸なんて、いつの話題だよ。
111恋人は名無しさん:04/02/17 01:32
私24社会人、彼23今春から社会人。付き合って1年半くらいでお互い実家暮らし。
付き合う前から彼親と面識あり、毎週のように彼宅へ遊びに行っていて
基本的にふだん彼親とはお互い干渉なしですが、
たまにおみやげ持っていったりおやつやごはん頂いたりおしゃべりしたりします。

で、先日スポーツ好きな彼のお父様に、彼と一緒にスキーに誘われました。
せっかくのお誘いで私も行きたかったので乗ったのはいいんですが、
当日の出発時刻が早朝の為、どうしようか…という話を彼としていたら、
彼のお母様の方からどうせだったら前夜から来ちゃえば?という話があったようです。

彼のお家は客間がないので彼の部屋に泊まることになると思うんですが…
普段からオープンなご両親なのでお言葉に甘えていいのかなとも思いつつ、
本当にいいのか躊躇しています。
出発時刻を考えたら他に選択肢がなさそうなとこでもあるのですが…
こういう場合、お言葉に甘えてしまっても良いものでしょうか?
112恋人は名無しさん:04/02/17 01:32
>>103
ハッキリとキモいと言いなさいよ。
113恋人は名無しさん:04/02/17 01:33
蓮胸って何?
114102:04/02/17 01:33
>>108
レスどうもです。彼の両親には会っています。
ただし、友達として遊びにいっただけで、
彼女としてではありませんが、彼の両親は今まで彼が女を家に
連れてきたことはなかったので、怪しんでるみたいです。
体裁もあるのかも。ちなみに彼の親と私の目指している職業は同じです。
なかったので、
115恋人は名無しさん:04/02/17 01:34
>>111
甘えていいと思います。
116102:04/02/17 01:34
>>114
最後の「なかったので、」は誤爆でした。
117恋人は名無しさん:04/02/17 01:41
>>114
彼の今の考えでは、結婚後も共稼ぎでということですよね。
臨時職員の継続ではダメなのでしょうかね。もちろん受かれば
いいわけですが、そのあたりもよく話し合ってみてください。
118111:04/02/17 01:45
>>115
いいですか?
ありがとうございます!

自分とこの親に話したら散々叩かれたんで凹んでたんですが
相手のご両親に失礼のないようにして楽しんできたいと思います。
119102:04/02/17 01:46
>>117
私がその職業のための大学院まで進んだのに
いざすぐ就職して結婚というのがありえないという考えだそうです
今回すごく勇気出して聞いたので肩透かしを食らったけど
聞けてよかった分もあります。

さきほどから117さん話聞いてくれてありがとうございました。
120恋人は名無しさん:04/02/17 13:02
>>118
いい家族じゃないか。
121携帯厨でスマソ:04/02/17 14:33
友人の話ですが聞いて下さい。
友人(22才男会社員)
恋人(18才女子高生)
交際歴は半年位?ですが、恋人が一度妊娠・中絶していることで友人は恋人の親と会うことも拒否されたそうです。
それで、恋人が卒業したら駆け落ちするつもりらしいのですが、未成年の人と駆け落ちすることは犯罪になりますか?
警察板とのマルチポストですがよろしくお願いします。
122恋人は名無しさん:04/02/17 14:35
>>121
駆け落ち自体は犯罪じゃないよ。
123恋人は名無しさん:04/02/17 14:43
>>121
マジレスだけど、止めるっていう選択肢はないわけ?
常識疑うよ。

誘拐罪とかにならないのかな・・・
124恋人は名無しさん:04/02/17 14:44
>>121
冷静になれと小一時間(ry
125恋人は名無しさん:04/02/17 14:47
>>121
別に急いで駆け落ちしなくても…
交際自体を断固阻止されてるわけじゃないんだし。
すぐに結婚するつもりや経済力があるわけでもなさそうだし。

まだ半年なんだし、もうちっとマターリ長い目見れないのかな。
そんな短絡思考だと後々お互い苦労しそうだよ。。
友達なら止めてやれ。
126恋人は名無しさん:04/02/17 14:50
長文ですがどなたか相談に乗ってください。
彼とは遠距離です。ずっと電話放置が続いています。
彼は「忙しい」が口癖で、精神的にもあまり余裕がない人。
もともと頻繁に電話をするほうではなかったものの、
最近はとくに、毎日2回くらい電話を鳴らす→2回とも居留守
これが10日くらい続いて、やっと1回出るか出ないかで、
出ても2〜3分で切られます。
いい加減、私も飽きられたか新しい女が出来てるかだと思うのですが、
彼は自分が悪者になりたくない性格なので、
私から「もう無理」と言い出すのを待っているのだと思います。
私は私で、相手の思惑どおりになるのは嫌なので、
別れるなら彼の口から言わせたいと思っています。
相変わらず電話は出ないし、
(「大事な話があるから」とメールしても数日放置される勢い)
遠距離&彼の自宅も住所も知らないので押し掛けることはできません。
どのような方法を取れば良いでしょうか。
127恋人は名無しさん:04/02/17 14:51
>>121
だいたい相手が未成年ってわかってるんならそれ相応の付き合いしてやるよう
言ってやりなよ、中絶もさせててその上駆け落ちなんて・・・。
なんでそこまでする必要あるの?
128恋人は名無しさん:04/02/17 14:55
>>126
要するにあなたは彼に別れを切り出してほしいんですか?

>いい加減、私も飽きられたか新しい女が出来てるかだと思うのですが、

・・ってあるから、彼にはあんまり執着ないよう見えるけど。

>私は私で、相手の思惑どおりになるのは嫌なので、
>別れるなら彼の口から言わせたいと思っています。

別に彼から、とかこだわらなくてもいいのでは?
自分からそういうことについて話を持ちかけてみたらどうでしょう?

129126:04/02/17 14:58
>128
レスどうもです。
別に私から切り出すのは良いんですが、
電話に出ない&メールしても放置な相手に対して
どうしたらちゃんと話してもらえるかという相談なんです。
私から一方的にメールで「もう別れる。バイバイ」というのがイヤで。
分かりにくくてごめんなさい。
130恋人は名無しさん:04/02/17 15:01
>>126
遠距離で相手の住所も知らないなんて・・・ネット恋愛かな?
彼氏さんが本当に忙しくて余裕がない、という可能性は無いの?
131恋人は名無しさん:04/02/17 15:02
>>129
もう「会う」って状況は絶対に作り出せないの?
132128:04/02/17 15:04
>>129
ああなるほど。読解力足らずですみません。

でも正直言って、住所もわからなくて遠距離の相手だし
電話もまともに出ないとなると、かなり難しいですね・・・。
ねばってつながるまでかけてみるくらいしかできないですよね。
なんか悔しいですね、そういうの
133恋人は名無しさん:04/02/17 15:05
>>130
ネット恋愛ではないです。ほとんど会えないので外でのデートばかりだし、
プレゼントを贈りあう習慣もなかったんです。
本当に忙しくて余裕が無い可能性はありますが、
10日も2週間もコールバックができないほど忙しいなんて考えられません。
以前も何度か同じように私が思いつめたことがありますが、
放置は一向に治りません。

>>131
アポなしで会うのは不可能です。どこで働いてるかも知らないし、
共通の友人もいません。
134126:04/02/17 15:09
>>133>>126です。

>>128
いいえ、私の文章力が足らなくてすみません。
135恋人は名無しさん:04/02/17 15:09
質問聞くだけ聞いてレスもなしか・・・・・

>>128じゃないよ
136恋人は名無しさん:04/02/17 15:10
>>133
アポ作るのは無理なの?
10日に一度でも数分でも話す機会があるなら何とかできないかなぁ…

あと、方法としては
1.逆放置で相手の出方待ち(自然消滅の危険の方が大きいけど)
2.探偵に頼んで彼の居所を突き止め押しかけて
  「てめぇのケツくらい自分で拭けやヴォケ!!」と迫る。
137135:04/02/17 15:10
間違い

>>126じゃないよ
138恋人は名無しさん:04/02/17 15:12
>>135
ああ、友達が…って香具師な。
「友達の話なんだけど〜」と言って始まる話は
大抵本人の話というがどうなんだろうな。
139126:04/02/17 15:14
>>136
正直、今さら「会う」時間と資金を作るのもどうかと思っているんです。
私は電話で話し合う時間ができればそれで良いんです。
とにかく無言で逃げようとしている(ように見える)態度が気に入らなくて。

放置返しは、今までに何度かやりましたが、10日くらいで
私が我慢できずにかけてしまっていました。(相手は居留守)
140121携帯厨:04/02/17 15:17
皆さんレスサンクスです。
自分的には、相手が未成年だと警察に捜索願出されて見つかったら逮捕?になるのでは、と思ってました。
まだ交際期間も短いようだし、やっぱり駆け落ち自体をやめさせるべきですか?
141恋人は名無しさん:04/02/17 15:21
>>139
なるほど。
んじゃ数分話せた時にそれをばーっとぶちまけてやるんだな。
「無言で逃げようとしている態度が気に入らない」ってはっきり。
142恋人は名無しさん:04/02/17 15:24
>>140
121自身の考えはどうなの?逮捕じゃなかったらありなの?
でも捜索願だされたら逮捕じゃなくても連れ戻し&引き離しは
充分考えられそう。

普通に考えると、年齢的にも期間的にもまずは頭冷やさせた方がいいと思うが。
143恋人は名無しさん:04/02/17 15:25
>>140
未成年誘拐罪とかにあたるかもよ。詳しくは知らないけどね。

ていうかそんな問題以前でしょ、やめさせるべきにきまってるし・・・
もうちょっと考えろと言いたい。
144恋人は名無しさん:04/02/17 15:28
>>140
駆け落ちって意味分かってるかい?
親や友人や家や故郷を捨てて二度と帰らない覚悟で遠くへ行くってことだよ。
親が死んでも葬式にも出ないくらいの決意が必要。
まだ十代の女の子の人生を彼氏が決めてしまっていいものかどうか。
つーか、まず頭冷やせ。
145恋人は名無しさん:04/02/17 15:34
|  >>121の回収に来ました  |
\            /
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ________       
   ―――――――、     ヽヽ
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ     
 /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽ ヽ             
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
146,:04/02/17 15:38
>121
よくある殺人事件に発展かも!
147恋人は名無しさん:04/02/17 15:46
さようなら>>121、君のことは忘れないよ…………
   ゜      ゚      ゜   o                    ○
      ○    o    * * * * *    ゜         。
 ゜      ゜     ゚ *          *       ○         ゜
   。 o     ゜  *  (-_-)(-_-)  *   ゚        o
 ○     ゚  。  ゜*  (  (^ワ^)ι)  *      o       o
            o   *     (∩∩)←>>121.* 。       ゜      ゚
 o   ゚   。       *          *         。       。
             o   * * * * *   ゜    ゜       ○
  。             ゚     o      ○     o  ゚
    ゜    o   ゜            。                ○
゜    ○             o      o      o   ゜    。
 o ゜         ○    ゜          ゜             o
_\  _   ゜         。    。   ゜      o    _  ○ ̄ ̄
  ○ \    o    ゜               。       / /
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜     ゚     ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l ゜           ゜    。 l l |  |   |○田 田
    |田 | 。| | l      ゜      ゜    。  ゜  l | |  | 田|    o
∃○|   |  | |。  ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. ..    l |。|  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    .....   ....     .....     -| |  | 田|
∃  |   |○― ....    o      ....   ○ ..... ―  |   | 田 田
   o.... 一      ....     ○    ...  o   ....  ー- | 。
―  ̄   o   ⌒                          ̄ ― -
148恋人は名無しさん:04/02/17 15:54
つーか、>>121
本当は自分の事なんじゃないのか?
「友達が〜」っていう相談って実は自分の事だったりするんだよ。
149121携帯厨:04/02/17 15:54
皆さんレスサンクスです。
どう言ったら友人は考え直してくれるだろう?
どうかこの友人に考え直す厳しいお言葉を教えてください!
もうすぐちゃんと消えますので…m(__)m
150恋人は名無しさん:04/02/17 15:57
    _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   <  >>121しょうもないんじゃーボケ〜ッ
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
151恋人は名無しさん:04/02/17 16:20
>>141
ヒートしている時に何言っても無駄だよ。
友達とその彼女の問題なんだから放置しときな。
そのうち冷静になってくるよ。
152恋人は名無しさん:04/02/17 16:20
>>151>>149
153126:04/02/17 16:29
>141さん含め、皆さんレスありがとうございます。
今まで何度も放置されて、今度出たときこそ言おう言おうと
思っていても、その「今度」まで間が空き過ぎて
いつもこちらのテンションが噛み合わず、言えずじまいでした。
(電話の向こうで相手は悪びれた様子もありませんでした)
今は電話を鳴らすことに疲れたので、ちょっと休戦して、
ぶちまけるパワーを貯えたら、今回こそははっきり言おうと思います。
154恋人は名無しさん:04/02/17 16:34
>>113
私も思った。蓮胸って何?誰か教えて!!
155恋人は名無しさん:04/02/17 16:35
>>154
知らん方がいいって。気分いいもんじゃないよ。
156恋人は名無しさん:04/02/17 16:36
蓮とチチを合成したキモイ画像
157恋人は名無しさん:04/02/17 16:38
画像見てマジでショック受けた…。あれって合成だよね?それとも病気?すれ違いだけど気になっちゃって…
158恋人は名無しさん:04/02/17 16:46
あの画像だけはマジで勘弁な。
首筋がゾワゾワしてくる。
159恋人は名無しさん:04/02/17 16:49
http://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg
これだろ?これなんてまだたいしたことないぞ。
蓮チンコとか顔中蓮だらけの画像とかもっとすごいのたくさんあった。
160121携帯厨:04/02/17 17:01
皆さんありがとうございました。
友達にはちょっと待って頭冷やすように言ってみます。
スレ汚し失礼しましたm(__)m
161恋人は名無しさん:04/02/17 17:57
>>159
あーキモイって分かっていながら
マジマジと見ちまったよ。オエー
162恋人は名無しさん:04/02/17 18:18
>>160 携帯厨
もう見てないかもしれないけど、ものすごく具体的で現実的な数字を見せて
現実を知らせるという方法もある。こういう人の大体は計画性も無く楽観視
してるから。
たかだか22歳の青年が、人一人養うことができると思ってるのかね。
よっぽど彼女に苦労させたいのかね。親とも絶縁させて、一人ぼっちにさせて。

未成年を中絶させて、時間をかけて謝罪をすることもできずに子供を連れて
姿をくらませようと考えてるような男はロクデナシ。
時間がかかっても、彼女と、彼女を生んでくれた親を不幸にしちゃいけないと
考えるのが男だろ。

163恋人は名無しさん:04/02/17 18:47
悩みといえるかどうかわからないんですけど…

先日、私の妹が顔にケガをしました。
「怪我したとこが膿んじゃって、腫れて大変だったんだよ」と彼に話したら
「気持ち悪い」と言われました。殺意を覚えました。
すごくムカつく。

同時に、恋人の家族を大切に思ってくれないような人と
このまま付き合っていていいのだろうかと、悲しくなりました。
彼はいつも、自分の家族のことは良いように話すのに、
私が家族の話をすると不愉快そうな顔をして
ほとんど聞いてくれません。
ただでさえ落ち込んでるのに、妹がすごくかわいそうで涙が出てきます。
彼氏は自分が悪いことを言ったとは夢にも思ってないみたいです
164恋人は名無しさん:04/02/17 18:48
そんな心のない馬鹿とは即刻分かれるべし
165恋人は名無しさん:04/02/17 18:50
女なんてすぐ人のことキモイキモイ言うくせに
166163:04/02/17 18:55
ちなみに、かれのお母さんが拒食症でほとんど何も食べないとか
潔癖症で異常に掃除ばかりするという話を聞いて、
わたしは彼のお母さんのことをずっと心配していました。
普通はそうじゃないのでしょうか。
好きな人の大切な家族が、病気や怪我をした時に
心配するどころか、けなすなんて信じられません。
正直、そこまで冷たい人だとは思ってもなかった
167恋人は名無しさん:04/02/17 18:57
で、別れるんだろ?
168恋人は名無しさん:04/02/17 19:02
>>166
相談じゃないなら帰れ
169恋人は名無しさん:04/02/17 19:03
マジで別れたほうがいい
170恋人は名無しさん:04/02/17 19:04
>>163
妹さんの怪我はまだ治らないのかな?

一応、コレ貼ってみる。「実際の治療例」が分かりやすいです。

新しい創傷治療
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/

彼氏については自己愛性人格障害(までいかないだろうけど)などの可能性があるかな。
「ちょっと困った性質」はにてると思うので知っておくといいかも。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067852212/

171恋人は名無しさん:04/02/17 19:07
>>163
170みたいな彼氏と付き合いなよw
172恋人は名無しさん:04/02/17 19:10
妹の顔が気持ち悪いと言ってるんじゃなくて
膿が気持ち悪いと言ってるだけだろーよ。
173163:04/02/17 19:10
>>169
やっぱり第三者から見ても、別れたほうがいいと思うんでしょうか。
私も頭ではそうしたほうがいいって理解してますが
気が動転してるので、もう少し時間が経つのを待とうと思います

>>170
ありがとう。妹は幸い大した傷にはならなかったけど
すごく腫れて膿を出すのに大変だったみたいです
(今は別居中だから詳しくはわからないけど

彼氏に関しての文献も読んでみます

174170:04/02/17 19:14
>171
女なんで無理です(w

>172
膿だろうとなんだろうと、人の怪我の話で「気持ち悪い」はないでしょ。

早く治るといいね。
175恋人は名無しさん:04/02/17 19:16
ここは愚痴を書くスレじゃない
176恋人は名無しさん:04/02/17 19:27
最悪の事態を避けるために・・・

 DV法を正しく運用するスレ
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1051694141/l50
177恋人は名無しさん:04/02/17 22:56
>>163
あなたが自分の家族について彼に話したとき、ちゃんと「自分にとって
好きな、いい家族」として話していますか?
ちょっと嫌なこともあるけどいい家族だ、みたいな話し方をしていると、
彼は「彼女は自分の家族が嫌いなんだ」と解釈していることがあります。
すると彼は悪気はないけど「家族をけなす=良いこと」と思い込んで
いたりとか。

いやね、漏れがそれで失敗してるんで。
別れ際に初めて「彼女は自分の家族が大好きなんだ」と気づいたことがある。

178恋人はななしさん:04/02/17 23:08
今日、彼の親がオレオレ詐欺にひっかかりました。(マジネタ)
両親は寝込んでいるそうです。
ただでさえ仕事と趣味で大きな悩みをかかえていたところに詐欺にあい
彼は精神的にすごいつらい思いをしていると思います。
普段メールをしてこない彼が眠れない って何度もメールがきます。
一生懸命励ましているつもりですがこういうときにどうしてあげればいいのでしょうか?
私も言葉につまり、電話がきてもお互い無言です。
179恋人は名無しさん:04/02/17 23:13
お金は貸しちゃいかんぞ

「オレオレ詐欺にあってお金に困ってる」というスタンスの
新たな手口の詐欺かもしれん

もう世の中何を信じたら良いか判らん
180(1/2):04/02/17 23:16
相談させてください。

自分:24歳 会社員(2年目)
彼女:29歳 派遣
交際歴:4ヶ月(出会ってから7ヶ月)

自分にとっては2人目の彼女です。
彼女の年もイイ年なので 告白する=結婚も視野に入れる 事も考え、
それでも彼女ならば後悔はない、と告白しました。
付き合うことになった後聞かされたのですが、
彼女の親が熱心なカトリック教徒ということもあり、
この年まで男性経験はなく、私に対しても簡単に体を許せない、との事。
ただし、彼女自身は信者ではなく、許してもいいと思っているそうなのですが、
それは両親を裏切る事になり、今まで決断できずにきたそうです。
今まで、このことを理由に別れた人もいるという事でしたが、
私はそれでも彼女が好きでしたし、今でも我慢する事は決して苦痛ではありません。
(全然平気か、と言われれば確かにキツいですけど)
彼女もそんな私に対して、「今までの人とは違う」と信頼してくれています。

先日のバレンタインに、色々と話をしました。
彼女も、いつまでも私に我慢させているのはつらい、と考えている事や
歳も歳なので結婚を考えなければいけないこと(含 世間の風当たり)
などですが、その日は時間も遅かったので後日、落ち着いて本音で話そう、という事に。

それまでに自分でも色々整理しようという事になったのですが、
2/14に彼女が言った台詞に悩まされています。

お互い、長い目で見て幸せになれる決断をしよう、という話の中で
「(私)にとって私は2人目の彼女だし、私以外にもっと合う人がいるかもしれない。」
と言われてしまいました。

(長すぎといわれたので切ります…申し訳ないです)
181(2/2):04/02/17 23:16
(続きです)

彼女にとって私は、結婚という目的のために、条件を満たしたに過ぎない存在なのか、
本当に好きなら自分が相手にとって唯一の存在になりたい、とは思わないのか、
など、疑問が消えません。

ただ、彼女は他人を思いやるが余りに自分を犠牲にする部分があるので
それが故の発言であると信じたい、というのが希望的観測です。

私の希望としては、やはり彼女が大切ですし、幸せにしたいと思っています。
まだ、付き合って4ヶ月ですし、これから段々と彼女の気持ちを
「(私)でなければダメだ」とさせたいのです。

大筋ではこんなところですが、書いてない情報がまだ結構あります…。
必要があれば出していきます。
もしかしたら、誰かに聞いてもらいたくて書いただけ、かも知れませんが
第三者の意見をよろしくお願いします。
182恋人は名無しさん:04/02/17 23:17
>>163
横レススマソ
それって彼の親が少なからず影響してるんじゃないか?
母親が潔癖症だとか拒食症だとか、そういう所に影響されて
普通なら「可哀相」って思う所を「気持ち悪い」って言うんだし

非道い事言うかもしれないけど、その人と結婚しても上手く行くかどうか・・
183恋人は名無しさん:04/02/17 23:19
最近、彼女がエッチ駄目っての多いな
184178:04/02/17 23:20
>>179
それもちょっと考えちゃいましたが彼が悔し泣きもしていたし
(親が一生懸命ためていたお金で○百万単位だそうです)
そこまで演技をするとも思えません。
付き合って2年近くにもなるしそんなことをする人ではないです。
185恋人は名無しさん:04/02/17 23:29
>>178
言っちゃ悪いが、その程度で落ち込んで(仕事と趣味での悩み
ってのがよく解らんが)彼女に気の利いた話題一つも振れない様な
男はつまらんと思う。言いすぎかも知れんが、もっと過酷な事態に
遭遇した時178を守ってくれるのか心配になる。

男だったらやせ我慢でも好きな女の前であまり弱弱しいとこを
みせるべきでないと思うが・・・・彼女に甘えるという事とは
違う次元の問題だろう。

178の気持ちはわかるが、自分の力で立ち直るまでせいぜいメール
ぐらいで応援しとけば?
ホントに落ち込んでるんだったらあんまりしつこく電話してもウザい
と思われるだけだしね
186恋人は名無しさん:04/02/17 23:31
>>180
みんなの声を代弁させてもらうと

長杉
187恋人は名無しさん:04/02/17 23:32
>>184
>>179じゃないが、数年かけて女を騙す結婚詐欺師もいるからな
用心に越したことは無い

ただまあ、むやみに疑いすぎるのもあれだが
188恋人は名無しさん:04/02/17 23:34
>>180
長い割に結局何を相談したいのか明確でない。
よって何を答えればよいのか分からない。
よってレスが付かない。
189恋人は名無しさん:04/02/17 23:36
誰かに聞いてもらいたくて書いただけ
190178:04/02/17 23:37
いろいろありがとうございました。
私は彼には弱いところも全て見せてほしいし、相談にのってあげて
少しでも気持ちを楽にさせてあげたかったのですが
いろいろ考えて見ます。
191恋人は名無しさん:04/02/17 23:38
>>180
極めて第三者的な視点で言うと、180は未だ若いんだから、そんな
ややこしい彼女はやめておけば?となるが

宗教も絡んでくれば将来的にもし結婚となって家族同士の付き合い
を余儀なくされた時、きっと何らかの問題が生じると思うが

単に彼女として付き合うんであれば問題ないが、Hもできないんだから
できるだけ早く、本当に将来的なリスクを背負ってもその年上の
彼女と付き合うのか冷静に検討して方がよいと思われる。

まだ2人目なんでしょ?まだ経験不足と思う。
192恋人は名無しさん:04/02/17 23:39
>>190
男は弱みを見せたくないもんなんだよ
無理に聞き出したりしないで、傍にいてあげるだけで良いんじゃないか
193恋人は名無しさん:04/02/17 23:41
>>192
178の彼氏は泣いたりして弱み見せ杉と思われ
194恋人は名無しさん:04/02/17 23:42
>>193
書いた後、読み返して俺もそう思った。スマン
195恋人は名無しさん:04/02/17 23:43
なんか自分の価値観を押し付けてる男がいますな
196恋人は名無しさん:04/02/17 23:45
このスレはスレタイみたいに全然物凄い勢いじゃないねマターリしてる
197恋人は名無しさん:04/02/17 23:48
ネタにお腹いっぱい
198恋人は名無しさん:04/02/17 23:53
>>181
>ただ、彼女は他人を思いやるが余りに自分を犠牲にする部分があるので
>それが故の発言であると信じたい、というのが希望的観測です。

多分正解だと思うよ。
宗教にはまってる人(彼女は信者じゃないらしいけど)は往々にしてこういう自己犠牲っぽい考え方
が好きだよね。

彼女も今までの親からの有形無形の束縛から逃れられずに苦しんでるんじゃないかな。
君が出来るのは、繰り返し自分の愛情を彼女に表現し続けることだけだね。
彼女の中で 君の愛情>親の束縛 になってはじめて次のステップに進めるようになる。
気長にいこうぜ。
199180:04/02/18 00:09
申し訳ありませんでした(;´Д`)
前向きに生きていきます。
200恋人は名無しさん:04/02/18 00:54
>>178
他人であるあなたが「理解できてもかける言葉がない」ってのは
普通の反応。それ以上の感情表現は正直言って無理だよ。
自分を偽って大袈裟な感情を表すのは、それはそれで嘘臭い。

だから、彼がその話題を持ち出したときには理解する素振りを
見せてもいいけど、基本的には黙って微笑むしかないと思う。
201恋人は名無しさん:04/02/18 01:38
お互いが違う宗教にのめり込んでる二人って
結婚したらうまくいかないのかな
202恋人は名無しさん:04/02/18 02:17
>>201
いかないと思う。
203恋人は名無しさん:04/02/18 02:20
>>201
ものによりけり。でも難しいかもね。
204恋人は名無しさん:04/02/18 02:30
>>201
子供の取り合いとかしそう。
親切の押し売り合戦は見苦しい。
205恋人は名無しさん:04/02/18 08:58
相談者(年齢・性別・職業): 27歳・女・OL
恋人 (年齢・性別・職業) : 31歳・男・自営
2人の交際歴        : 5ヶ月

悩み(詳しく)         : 
私の彼はうちの母親が経営するスナックのお客さんでした。
母の薦めと、彼の押しでお付き合いをする事になりました。
母と彼は私と知り合う1年前からのお付き合いで、田舎が同じという事も
あり、親しくしていました。
しばらく店には来てなかったので、母も彼の方も気にしていました。
彼も「ママなにか言ってない?」としょっちゅう聞いてきていたので
私が、彼に「ママが最近来ないって言ってたよ気にしてた。」と言いました。
すると一昨日彼が来たそうです。会社の従業員2人連れて。
店の女の子は私の友達の妹。その事も彼は知っています。
そうとう気分よく酔っていたそうで、彼は何を思ったかポッキーの食べさしを
その店の子に食べさせたらしいんです。しかも母も見ている前で。
彼は母に「ママ怒ってるぅぅぅ〜??」ってふざけて聞いてきたそうでした。
彼の横の席には、店の子の彼氏も来てたみたいです。
私の彼は、店の子と隣の男性が付き合ってる事を知らない。
母は、「私は怒ってないけど、隣の男の子が怒ってるよバカチン!」って言ったそうです。
すると彼は酔ってるので「へへへぇ〜」とバカ丸出しだったそうです。

206205:04/02/18 08:59
つづき

その夜、彼は私に電話してきました。多分時間からすると母の店に行く前だった。
電話してる時からすでにご機嫌で、結構酔ってました。
私を呼び出そうとしてたみたいですが、私が病み上がりで咳をしていた為に
「安静にしてなきゃいけないな。早く寝ろよ〜」って切ったんです。
なんで店の子にそんな事するんだろう。しかも母親の前で。
いくら前から知り合いだった母だけど、一応彼女の親。
彼は酔っていたとはいえ、行き過ぎだと思うのですが私が間違ってますか?
あと、このムカつきを彼に言った方がいいでしょうか。
私からすれば小さなことだけど、浮気に入ると思います。
みなさんのご意見聞かせてください。

 朝から長文すみません。
207恋人は名無しさん:04/02/18 09:04
>>206
それで浮気なんだ・・・こわ!
親の前でして欲しくない行為ではあるけど
それくらいで浮気ってええ、怖いの一言です。
208205:04/02/18 09:08
>>207
浮気というのは大げさですが、私がもし横に座っていたら
確実にムカついています。
あなたは女性?男性?
男性の立場ならこれくらいスナックなら普通の事?
私は店を少しだけ手伝った事はありますが、殆ど行った事がないので
分からない。
209恋人は名無しさん:04/02/18 09:15
>>208
私は女ですよ。
私も、もちろん隣で座っていたらいい気分しないと思う。
そーじゃなくて、あなたが浮気といってたことに対して
それで浮気って怖いな。って感想です。
そんなに怒らないで〜 あと少しイヤミっぽいですよ、あなた。
210205:04/02/18 09:17
>>209
いや、全然怒ってないです。ごめんなさい。
イヤミっぽいかなぁ〜・・・_| ̄|○
ただ、私の「浮気」に対するキャパが狭いのか?って思ったんです。
211恋人は名無しさん:04/02/18 09:30
酔っ払ってポッキーの食べかけを店の子にたべさせただけでしょ。
そんなに怒ることなの?
212205:04/02/18 09:36
>>211
え・・・怒る事じゃないですか?
でも、私の母も目の前で見てるんです。
彼は何でもない事だと思ってるのかな。
あなたも別にたいした事じゃないと思いますか?
私やっぱり心狭いかな。
213恋人は名無しさん:04/02/18 09:39
別にその子を口説いたり、体触ったりしたわけでもないし
なんでそんなに怒るのかわかりません。
ましてや浮気って。
彼はこれからも苦労するだろうなー
214205:04/02/18 09:44
>>213
はい。確かに口説いたり、触ったりした訳じゃないです。
どうしてここまで怒るかというと、その店の子がなんでもない子なら
まだ我慢もできます。
だけど、その子は若いお客さんを手当たり次第誘ってはエチするような子。
知っているだけで、5人は関係していたそうです。
しかも、相手が結婚していようが、恋人がいようが関係ない。
優しくしてくれる人ならホイホイ着いて行ってしまうような尻軽女なんです。
だからもし、彼の行動で彼女が勘違いなんかしたら・・・と不安にもなりました。
彼女はバツイチ子アリ。その事も彼は知ってるし、大丈夫だと信じたい。
ここまで考えるのはおかしいのかな。やっぱり。
215恋人は名無しさん:04/02/18 09:56
酒飲んで陽気になってお菓子食べさせただけやん。
いいことではないけど、そのぐらいのことで・・・。
これからもその程度のことならあると思うよ。
許せないなら酒飲まない人と付き合ったほうがいいんじゃ?
216205:04/02/18 09:58
>>215
確かに事柄自体は大した事じゃない。
ただ、引っかかるのは私の母親の前でそういう事をするのが
ちょっと違うんじゃない?って思ったんですが考えすぎかな。
彼にいちいち文句言わない方がいいですか?
217恋人は名無しさん:04/02/18 10:02
付き合いを続けたくないなら、文句言えば一発解消。
218205:04/02/18 10:09
>>217
えっ?もし、私が彼に文句言ったら終わってしまう確率が高いんですか?
だって・・・逆の立場だったらムカつきますよね?
どうしたらいいんだ・・(つд∩)。・。 ウエーン
219恋人は名無しさん:04/02/18 10:10
むかついちゃうなら、続かないでしょ、この先も。
自分の理想どおりの人を探したら?
220恋人は名無しさん:04/02/18 10:13
母親の前でやると浮気で
母親がいないと浮気じゃないの?
母親がいようといまいと許せないんと違う?
221205:04/02/18 10:15
>>219
私が知らなければいいんです。
だから母の店ではしないで欲しい。嫌でも耳に入るから。
あとはもう彼次第なので・・・。
男ってみんなコレくらいの事は普通なんですかね。
222205:04/02/18 10:17
>>220
そういう事じゃないです。
母親の前で平気でそういう行動が取れる事がおかしいって思うんです。
それが浮気云々ではなくて。
母親の前でした事だから彼は特に大した事じゃないって思ってると思う。
だけど、娘を想う親の前で・・って事なんです。
彼がよその店で同じ事をしたとしても、彼がしっかり切り替えができてれば
問題ない。その位の事なら目をつぶれます。
223恋人は名無しさん:04/02/18 10:17
>>221
男が須らく同じ性質だとでも思ってるの?
彼にとっては日常茶飯事ってだけでしょ。
だから、それがイヤなら一緒に居ても互いにストレスだと思うよ。
彼もイチイチ目くじら立てられたら鬱陶しいだろうし。
224恋人は名無しさん:04/02/18 10:18
男は男はって。女もそうだよ。
酔ってそのぐらいやるやつは山ほどいる。
225恋人は名無しさん:04/02/18 10:18
>>222
彼は一個人なんだから、あなたの主義主張を押し付けられても困ると思う。
226恋人は名無しさん:04/02/18 10:19
>私からすれば小さなことだけど、浮気に入ると思います。
227205:04/02/18 10:25
>>223
んー。では、あなただったら気にならないですか?
コレくらいの事。大した事じゃないって一度は思ったんです。
だけど、あとあとムカついてしまった。
私に知られても大丈夫な事だと彼は思ってるから店でそういう行動に
出たんだと思うけど、辛い。

>>224
うん。確かにそうですね。
私もすっごい酔ってしまったらするかも知れない。

>>225
一般的にはたいした事じゃないですか?
228恋人は名無しさん:04/02/18 10:29
酔っ払ってるのに彼女の母親がいるからなんて意識するかよ
229恋人は名無しさん:04/02/18 10:30
>>227
他の人や、「一般的」な人が気にならなかったら、
貴方もならないの?違うでしょうが。
「それでも気になるんです」って言うわけでしょ?
聞いても意味無いじゃない。

彼に言ったら?「〜〜って事はイヤです」って。
二人なりbのルールで付き合って行けばいいじゃない。
230恋人は名無しさん:04/02/18 10:36
>>227
世の中にはなぁ、彼氏が他の女とセックスしても気にならないヤツも居るんだよ。
231205:04/02/18 10:42
>>228
でも、彼はそのポッキーを食べさせた後、
母親に「怒ってる??」っておちゃらけて聞いてきた。
悪い事?って思ってるからだと思うのですが・・・

>>229
もし、一般的に気にならない事だったとしたら
私の心が狭いんだって考え直す事ができます。
彼にどこから浮気?と聞かれた事があって、その時は
「電話番号交換とかしたらもうそっから浮気かな」とは言ってます。

>>230
うん。そうですよね。
そんな人と比べれば可愛いもんかも知れません。
232恋人は名無しさん:04/02/18 10:48
心が狭い。彼氏が気の毒。
233恋人は名無しさん:04/02/18 10:49
っていうか、母親以前にただの飲み屋のママでしょ?
彼女の母親っていうのは付属品だし。

それを抜きにしたって、食べかけのもの食べさせるのって別になんでもなくない?
あなたもしかして、回し飲みしたら小学生のように「間接キス〜!」ってさわぐタイプなのか(w
234恋人は名無しさん:04/02/18 10:51
狭すぎ。中学生?
235恋人は名無しさん:04/02/18 10:55
>>205
最初から読んで思ったんだけど、彼がすきなのはあなたなの?
お母さんじゃなくて?
236自営彼女 ◆wAWNK8QUH. :04/02/18 10:56
>>232
_| ̄|○ やっぱり狭いですか・・・。
という事は、彼に文句なんか言うべきじゃないんですよね。

>>233
はい。確かにそうです。
ただのママです。彼女の母親って後からついてきたもの。
でも、母の目も今では「娘の彼氏」という目で見てるので気分が悪かったと
はなしてました。
でも、なんとなく浮ついた心があったりヘラヘラだらしないから
そんな事ができるんだと思ってしまって。

>>234
うわぁ〜やっぱり狭すぎですか。
過剰反応しすぎか。やっぱり。
237205:04/02/18 10:57
>>235
え??どういう意味?
彼が好きなのはもちろん母親じゃないですよ。
母親が好き?ありえない。どうしてですか?
「怒ってる?」って聞いたから?
それは「彼女の母親」だから聞いたんですよ。
238恋人は名無しさん:04/02/18 10:58
>>235
私も初め、母親と彼が付き合ってるんだと思った。
文章構成で勘違いしちゃったよ。
239205:04/02/18 10:58
>>236は私です。間違えました
240恋人は名無しさん:04/02/18 10:59
>>237
あなたの文章が判りにくかったって話。
241恋人は名無しさん:04/02/18 10:59
>>239
マルチかよ。。。
242205:04/02/18 11:01
>>240
そうですね。今読み返してみて気が付きました。
私の母は、彼にとっても母親みたいな存在でした。
だから少し甘えてる部分もあるんだと思います。
243205:04/02/18 11:01
>>241
いえいえ。この相談はここだけです。
244205:04/02/18 11:10
やっぱり私の心が狭すぎみたいですね。
あまり深く考えないで、酔った勢いでした冗談だと思うようにします。
彼には軽く文句を言おうかと思ってる。
母の前だったので嫌でも耳に入るから、うちの店では辞めて。って。
いちいち言わない方がいいかな。
245恋人は名無しさん:04/02/18 11:11
>>205擁護派の女とか出てきてもよさそうだけど
246205:04/02/18 11:16
>>245
少し私もそう思いましたが、やっぱり大した事じゃないようですね。
独占欲が強い私には考えられない位ショックだったんですが。
247恋人は名無しさん:04/02/18 11:18
彼がほかの女としゃべるのもいやなの?
248恋人は名無しさん:04/02/18 11:19
飲んで酔っていい気分の時に、つまみ食べてて
スナックの女の子と目があってとか、そんなで
持ってたつまみ食べさせちゃった。
浮気ですよね?
その女の子は尻軽女だから、私と違い下品なの。
それを行きつけのスナックでしたんだけど
ママは私の母親だから、彼にむかつくの。

あなたの話しを簡単にまとめるとこうなります。

249205:04/02/18 11:20
>>247
会話するくらいなら、なんともないですよ。
性的な範囲になると許せない。
中学生ではないけど、「間接キス」みたいのもあまり気分よくないです。
250恋人は名無しさん:04/02/18 11:22
あんまり行きたくない店だなw
気を使いながらじゃ楽しめないよ。
251恋人は名無しさん:04/02/18 11:22
>245
多少の気持ちは分かるんだけど、ここで相談してここまで引っ張るほどのことじゃないだろうと思うな。
ムッとしたなら軽く文句言えばいいだけ。
お母さんも、また見かけた時はちょっと釘さしておけばそれでいいんじゃないかと思う。
それで気をつけない男なら、そのうち気持ちもさめていくでしょ。
252205:04/02/18 11:22
>>248
まぁそんな所だと思います。
なにかおかしいですか?
253恋人は名無しさん:04/02/18 11:23
>>251
その前に彼の気持ちが冷めそうな気が
254205:04/02/18 11:26
>>250
うん。でも、それはこっちは商売とはいえ彼は私の恋人。
側でそんな行動をされればいい気分はしません。
それをちゃんと自覚して行動して欲しいです。
そういう事がしたいなら他の店でどうぞ。という事です。

>>251
はい、そうですね。
今度言います。少し考えて行動してねと。
母も他にお客さんがいるし、娘と付き合ってる事を大っぴらにしたくないそうで
文句もなかなか言えないみたい。態度であらわすか、直接本人に小声で言うしかない。
でも、彼は酔ってるから話にならなかったそうです。
255恋人は名無しさん:04/02/18 11:27
質問してもいいですか?
256恋人は名無しさん:04/02/18 11:28
>>254

公私混同も甚だしい。
店の私物化かよ。
257251:04/02/18 11:28
>253
そうかも(w
女友達にこんなのがいたら「アホか」と言ってやりたい。
男友達がこんなのと付き合ってても言うな。

店の男を紹介する母親に、厨房の娘か…
258恋人は名無しさん:04/02/18 11:29
母子ともどもウザそうだな。
259恋人は名無しさん:04/02/18 11:29
>>255
大歓迎。
260恋人は名無しさん:04/02/18 11:30
>>255
そろそろ収まってきたんでいいぞ
261恋人は名無しさん:04/02/18 11:33
>>259
よかった。
では、横は入りですが。

私は彼と紹介で知り合いました。その紹介者によると、彼は昔付き合っていた彼女に
結婚を申し込んだら、結婚より仕事を取ると言われ、別れたそうです。
そして数年後に私と知り合い、今、結婚を前提にお付き合いしています。
まだそんなに深い仲でもないので彼に聞きづらいのでここで客観的にお聞きしたいんですが、
こういう男性は、相手<結婚なんでしょうか。
たまに、私じゃなくても結婚してくれる相手なら誰でもいいのかな?って
ちょっと不安に思うときがあります。こういう男性はいますか?
262205:04/02/18 11:36
いろいろご意見ありがとうございました。
一応、少し様子を見てみようと思います。
彼もこの事が私の耳に入ってる事くらい想像ついてると思うので。
あまりギャーギャー言うつもりはありませんが、やんわりといってみます。

ありがとうございました。
263恋人は名無しさん:04/02/18 11:37
>>261
彼には結婚願望があるから結婚したくない女と別れただけであって
相手が誰でもいいなんてあるわけない。
264恋人は名無しさん:04/02/18 11:38
>>261
いくつよ?
265恋人は名無しさん:04/02/18 11:40
たまに、子供が欲しい>相手って女いるが
似たようなもんかもな
266恋人は名無しさん:04/02/18 11:41
>>263
女の人は結婚したら相手の男の人によって180度生活が変わりますけれど、
男の人はそれほどでもないじゃないですか、だから、
誰でもって言うと横柄だけど、まぁ許せる範囲ならいいのかな?って
思ってしまったんですが、そんなことはありえないのでしょうか?

私は結婚願望もあまりなく、なんとなく彼氏が欲しいくらいの気持ちで
会ったので、男の人の結婚願望がわからないんです。

>>264
お互い30です。
267261:04/02/18 11:42
番号入れ忘れてました。>>266は私です

>>265
それもあるんでしょうね・・・。
268恋人は名無しさん:04/02/18 11:46
私も良いでしょうか

何度かしか会った事ない人と付き合う事になったけど、
「こうなる(出会ってHする)までが時間的に早すぎた。自信ない。付き合う直前の友達になろう」
って言われました。
私は
「なかった事にして友達になろうって言うなら、別に良いけど」
って言いました。

帰り際、手をつないできたけど、断りました。
「トモダチにそんな事される義理ないから」
って言ったら
「悪魔だね」
って言われ、結局
「めちゃめちゃ好きではあるんだ。今日の話は忘れて」
って言われました。
訳がわかりません。
お互い恋愛に臆病なのかなって思ったけど。
それか、Hしたくてつい「付き合おう」って言っちゃったけど実は付き合いたくないのか…
ご意見頂けたら嬉しいです。
ヨコヤリすいません。
269恋人は名無しさん:04/02/18 11:46
>>261
わたしの彼は27だけど、やっぱりいずれは結婚したいし、
そうなるとこれから付き合う=結婚も視野に入れるってことだって言ってた。
恋愛ならいいけどこいつと結婚は無理だなっていう人とは
最初から付き合わなくなるっていうか・・・。
270恋人は名無しさん:04/02/18 11:51
>>268
まだ若そうだな。
で、自分はどうしたいんだ?
271恋人は名無しさん:04/02/18 11:51
>>269
結婚目当てなのかもしれないとか、疑心暗鬼に陥らなくてもいいんですね。
ありがとうございます。
272恋人は名無しさん:04/02/18 11:58
消防の妹を漏れの片方の太ももにまたがせて
くすぐっていたら暴れだした。
そのときにマムコが太ももでこすれて
気持ちよかったらしくマムコぬらしやがった。
昨日もあれやってと言われたが断りますた。
オナニーしだすのも時間の問題か?
母親の前で言ったりしないかとガグガグブルブルです。
どうすればいいですか?
273272:04/02/18 12:02
ってカップルの相談じゃなかった、スマソ
274恋人は名無しさん:04/02/18 12:05
270さん
レスありがとうです

いや実はお互い20代後半です。
正直お互い見た目も遊び人風(っていうか実際色々シュラバもあったみたい)
だから探り合いなのかもしれませんが。

私の年齢考えても「責任とる自信がない」って。
「まだお互い中途半端だから形式だけが先走ってる気がする」って。
これって押すべき?引くべき?

私としては、好きです。
正確にはとても好きになれる確信があります。
でもそれは中途半端らしくてそんな気持ちで付き合う事自体不自然だと言われ…どうしたら良いのやら(泣)
275恋人は名無しさん:04/02/18 12:29
>274
つまり
「あなたのことは好きだけど責任取った付き合い方はしたくないから適当に遊ぼうぜ」
という事ですか?

もうちょっとお互い友達同士で居た方がいいと思う。
276恋人は名無しさん:04/02/18 12:31
Hしたときにあなたの体とか行為とか反応とかに失望して
付き合うのやだって思ったのかも
277恋人は名無しさん:04/02/18 12:40
274、275さん
私もそう思います
逆に責任感あるから形式だけでも付き合いたくないのかなと

傷が浅いうちに、自己完結します。

友達に相談したら
「それは思いっ切り嫌がってほしかったんだよぉ」
とか言われたけど何か違う気がして

ここに来て良かった
忌憚ないご意見、本当にありがとうございます。
278恋人は名無しさん:04/02/18 12:41
セックスが合わなかったから付き合うのはよそうって感じかも
279恋人は名無しさん:04/02/18 12:42
>>274
ただヤリ捨てられただけでは?
280恋人は名無しさん:04/02/18 12:49
>>272は犯罪者
281恋人は名無しさん:04/02/18 12:54
女の性への目覚めって>>272みたいな感じなのかな
282恋人は名無しさん:04/02/18 12:55
ヤリステか…(笑)
私の意志もありそうなったし(ちなみに同じ日に3回もしたし)、女だからって被害者ぶるつもりはありませんが。
ちょっとイタイ…。
話し合った日の別れ際に「結局友達に戻るって事ね」
「もう会わないつもりでしょ。やっぱり今日の話は忘れて」
って言われて終わったから結局は一応付き合ってはいるらしい
今後の向こうの態度で、彼の真意はっきりしていくんでしょうが。
283恋人は名無しさん:04/02/18 13:05
どうして
告白→付き合う→セクース
という手順を踏まないのか?
ガキっぽいかもしれんが、それが一番トラブル少なくて済む方法だと思うけど。
284恋人は名無しさん:04/02/18 13:05
責任感が逆に強いのか、単に遊びなのか(下手するとヤリ捨て)は分からないけど
節度を持った友人として接した結果で見てみるのがいいよ。
285恋人は名無しさん:04/02/18 13:38
283さん
本当ですよね。
モトカレにつきまとわれて疲れてたし恋愛への幻想も壊されしばらく1人がいいって思ってたのに
「この人は好きになれる」って確信が生まれちゃって。
そのまま関係を持ってしまいました。
例の彼も
「正直Hしちゃった事を後悔してる。お互い中途半端なのにそうなるまでが早過ぎた。」
って言ってました。
軽はずみでした。信頼関係生まれにくいですよね。

284さん
彼の言うように、一旦友達(彼曰わく「恋愛感情ある友達」)になってみようかと思ってます。
Hはしません。向こうもしてこないし。
出会って間もなくても順序に問題があれども私は好きだから、一連の彼の言動は、責任感が強いからだと思いたいです。

レスありがとうございます。
286恋人は名無しさん:04/02/18 13:58
もうHをしてしまった。
お互い好きだというのは間違いない。
・・・・でも付き合わない。
なんだか不思議な関係ですね。
何がどう中途半端なんだかサッパリ分からん。
責任感が強いんじゃなくて逃避だよ逃避。
287恋人は名無しさん:04/02/18 14:01
逃避に同意
288恋人は名無しさん:04/02/18 14:02
Hが合わなかったんだよ
289恋人は名無しさん:04/02/18 14:05
逃げだよなあ、どう見ても。
責任感がある男ならもっと別の方法を選択しないか?
ヤルだけヤッといて「自信ない」じゃ納得しねえだろ。
彼女それでいいのかよ?
290恋人は名無しさん:04/02/18 14:07
お互い様だろ
しっかりとした関係を作りたければ
すぐセックスせず段階をふむべきだった。
291恋人は名無しさん:04/02/18 14:38
皆さんの言う通りでしょう;
大事な人だからこそ、慎重にいくべきでしたね…
これからきちんと向き合っていきたいけど、こんな始まり方じゃやっぱ難しいかな

私も正直、傷つきたくないから予防線はりたい気持ちと、このまま突っ走っていきたい気持ちと半々です。
メールや電話しても良いのかなぁ〜一応付き合ってるのに、


っていうか「付き合う」って何なんですかね★
292恋人は名無しさん:04/02/18 14:40
>>291
お互い確保の意志があり、それを確認しあうこと。=付き合う。
293恋人は名無しさん:04/02/18 14:42
292の追加。
この論理で行くと、あなたの場合は、彼に確保の意志がないので貴方が不安になっている。
不安なのは当たり前。付き合っていないのだから。となる。
294恋人は名無しさん:04/02/18 14:44
>>291
今までも他の男と同じような付き合い方をしてきたんじゃないか?
そういう人って同じこと繰り返しちゃうんだよ。
295恋人は名無しさん:04/02/18 14:48
>>291
もっと自信をもって、本気で愛してくれる人と恋愛してほしいな・・・
296恋人は名無しさん:04/02/18 14:56
293さん
確保の意志…マサシクですね。
うん、確かに形式だけ「付き合って」るけどお互い確保の意志を出してないです。
私も、付き合うってなってからも、友達と遊んでてもなんの説明もなくメールも電話も自分からはしませんでした。
モトカレに職場までつきまとわれていると言い続け、結局未だ未解決なのも不満というか不快みたいです。
こう書くと私の方がどっちつかずで中途半端かもしれない。

294さん
はい、一人一人が長いので人数は少ないですが今までも付き合いの始まりは、先に関係持ってそれから…という流れでした。
モトカレとはそれで六年付き合いました。
同じこと繰り返してますね、そしていよいよ痛い目にあってる感じですね★

本当に、皆さんに見抜かれてますね、すごいですね。

297恋人は名無しさん:04/02/18 15:49
295さん
本当に、もっと自信が欲しいです。
モトカレは、私と正反対なタイプの女性(ヤマトナデシコ・ひたすら尽くし系)を選び、別れました。
凄く傷ついて追いかけてでも無理で…という繰り返しをしているうちに、恋愛などに幻想抱く事自体間違いだと。
今、モトカレは「目が覚めた。魔が差したんだ」と必死で言っていますが、もう信用出来ないし復縁はありえません。
1人の時間を楽しめるようになってきた矢先に現在の彼と出会ってしまいました。
好きな人に好きと言える自信というか、人を好きになる勇気や熱意が欠けているのかもしれないです。
だから言葉の要らない安易な肉体関係に走ってしまったのでしょう。

確保の意志を持つ事すら怖くて、いつ終わっても良いようにしていました。
このまま連絡もなく、終わるなら終われば良い。
ヤリステなら、前言撤回などせずに、
「本当に好きなんだ。」
など優しくせずにあっさり捨てて下さい。
298恋人は名無しさん:04/02/18 15:52
>>297
>「本当に好きなんだ。」
など優しくせずにあっさり捨てて下さい。

無理だよ。男は自分を悪者にしたくないし、それこそ、誠意のある男なら
ちゃんと出来るだろうけど、君の選んだ男はそういう男じゃないんだから
仕方がないじゃん。
これからは、もっと自分に自信をつけてから、冷静に男を見て、
その上で、じっくり時間をかけてお互いの気持ちを確認して、
その後でHしようね。大切にしてくれる男とね。
299恋人は名無しさん:04/02/18 16:36
298さん
はい
本当に、ありがとうございます(;_;)
300恋人は名無しさん:04/02/18 21:34
悩みと言うか、質問なんですけど、
自分はいわゆるヲタっぽいところがありまして、
現実の世界の人に惚れるよりゲームだとかのキャラに萌えたりしてます。
一応現実に恋人はいるんですが、恋人とは遠距離。
会えない時はゲームやったりして(;´∀`)ハァハァしてますが、
これって浮気になるんでしょうか。
相手からしてみたらキモイんでしょうか。
301恋人は名無しさん:04/02/18 21:37
キモイかもしれないけど浮気じゃないと思いまーす
302恋人は名無しさん:04/02/18 21:46
>>301
同意。
303恋人は名無しさん:04/02/18 21:51
突然すみません。
きのう彼と大喧嘩して、彼に酷いことを言って「さよなら」と一方的に言って別れてしまいました。
ケンカなんていつものことで、優しい彼はいつもすぐにフォローしてくれるのですが、
今日になっても連絡もくれません。
最近ずっとケンカばっかりしていて、わたしも疲れてしまい昨日とうとう「さよなら」
と言ってしまいました。ほんとは別れたくなんかないのに…
すごく後悔しています。
彼は怒っていると思います。普段まったく怒らない人なのでどうしたらいいのか
分かりません。。
どうすれば仲直りできますか?
304恋人は名無しさん:04/02/18 21:53
>>303
とりあえず謝れ
305恋人は名無しさん:04/02/18 21:54
>>303
とりあえず平謝りしかないかと。
306恋人は名無しさん:04/02/18 21:55
>>303
喧嘩の原因は何?
307たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/02/18 21:56
2chやってないで謝りにゆけ。
308恋人は名無しさん:04/02/18 22:00
俺、彼女の手が好きなんだよね。
ツヤツヤしてるし、白いし、さわり心地が良いし。

そんな俺は、彼女の手にばっか意識しすぎですか?
309303:04/02/18 22:01
原因は、遠距離恋愛で普段会えないのですが、些細なすれ違いが続いて、
最近はまともに話もしていない状況でした。
そんな不満が爆発したというか、ケンカした勢いで「さよなら」と言ってしまいました。
謝るとしてもどうしたらいいのか分かりません…
彼は冷めてしまったのかな;;
310恋人は名無しさん:04/02/18 22:01
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
311303:04/02/18 22:02
>>307さん
遠いので、すぐには会いに行けないのです;;
312たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/02/18 22:08
テンプレ通りに質問をしてokure

電話・メール、なんかしないんか?
313恋人は名無しさん:04/02/18 22:18
>>309
第三者を間にはさめないのかな?共通の友達とか。
314恋人は名無しさん:04/02/18 22:21
まあ、別れたくないなら「さよなら」なんて言わない事だな。
自業自得。
電話くらいしろよ。
315恋人は名無しさん:04/02/18 22:25
>>309
2chなんてしてないで早く行動起こさないと彼も割り切っちゃうよ
電話でもいいから今すぐしる
そして思ってること全部言え。
316303:04/02/18 22:41
さっきメールで謝りました。
言いたいことはたくさんあったのですが、どうしてもまとまらなくて
一言「ごめんね」とだけ書きました。電話する勇気はありませんでした。
今のところ返事はありません。
共通の友人は残念ながらいません…
やっぱり自業自得ですよね…とても後悔してます;;
ちょっと精神的にまいってしまって、言いたいこともまとまってない
うちに書き込んでしまいました。スレ汚し失礼しました><
317恋人は名無しさん:04/02/18 22:42
>>316
電話したほうがいいと思うけど…。
318恋人は名無しさん:04/02/18 22:44
>>316
メールはダメだ、痒いところに手が届かないし、
誤解されたり悪く受け取られても、すぐに訂正や補足ができない。
よくも悪くもメールは一方的なツールであって、
コミュニケーションの効率は極めて悪いよ。
気持ちを伝えたいなら、会うか、少なくとも電話。
319恋人は名無しさん:04/02/18 23:01
>>316
結局のところ、彼があなたの事を好きならそんな事であなたと別れないと思うんだよね。
今日のところは「ごめんね」メールを見て安心しつつ、
でも反省して欲しいから返事を返さない、ってところなのかと。


彼の気持ちが離れているならわかりませんが。
320恋人は名無しさん:04/02/18 23:05
つーかメールで「ごめんね」の一言だけでしょ?
ずいぶん楽な謝り方だな。
彼にして本当に謝る気あるのかこいつって感じじゃない?
321303:04/02/18 23:16
やっぱり電話したほうがいいですよね…
けどどうしても勇気が湧かないんです。
メールの返事も来ないし、きっと凄く怒っていると思うから
直接話しして、怒られたりしたらどうしようとか
あっちから別れようと言われたらどうしようとか…
悪いことばかり考えてしまい、どうしても電話出来ません...
こんなの甘えてますよね
322恋人は名無しさん:04/02/18 23:18
>>321
電話しないとそのまま終了。
電話すれば可能性が低くても復縁の可能性がある。
どうせ駄目なら・・・行動起こしてみれば?
323303:04/02/18 23:23
うう…そうですよね;;
電話したいけどうざがられそうで怖いんです。
もっと勇気があればなぁ…
324恋人は名無しさん:04/02/18 23:43
遠距離してる彼氏に会いたいって言ったら なんとかならないかねって言われました… 学生で金ないのわかるけど会う気ないんでしょうか…?
325恋人は名無しさん:04/02/18 23:45
>303
怒ってるのは当然だし、別れようといわれたって仕方ないでしょ。
自分から先に言ってるんだから。

自分が嫌な思いをしたくないから電話しないなんて思ってるうちは
謝罪なんかできるけないな、こりゃ。
326恋人は名無しさん:04/02/18 23:45
>>324
ごめんちょっとわかりづらい。。
327恋人は名無しさん:04/02/18 23:46
>>324
逢いたくても遠ければ仕方ないね。会う気がないことはないでしょ。
328恋人は名無しさん:04/02/18 23:46
>>324
あなたから会いに行けばいいじゃん
329恋人は名無しさん:04/02/18 23:49
優柔不断だな〜
別れちまえ
そんな関係してるんなら
男・女でも、いいたい事は堂々といえば良いんだよ。
だから恋愛してるんだろ。素を見せろ、素を!!
330303:04/02/18 23:52
>>325さん
全くその通りだと思います...
覚悟を決めるまでもう少し掛かりそうですが、勇気を出して電話してみようと思います。
このまま終わりたくないので頑張ってみます;;
331恋人は名無しさん:04/02/19 00:23
ウザがられたらとか、怒られたらとか、
結局自分がカワイイだけじゃん、終わって正解だと思う
332恋人は名無しさん:04/02/19 00:49
>>329
そういう恋愛が理想なんだけどね・・・
でも、相手が好きだから、別れたくないから、言えない事もある
結局は>>331が言うように、自分がかわいいんだけど
333303:04/02/19 01:08
結局今日は電話出来ませんでした…
彼ももう寝てると思うし...
明日また考えます。わたしは眠れなそうだけど;;
レス下さった方ほんとうにありがとうございました。
>>329さん
力強い言葉が響きました。
わたしも彼に素を見せたいです。「別れたくない」って言いたいです…
>>331さん
別れたくないあまりどうしても臆病になってしまうんです…
自分がいけない事も、甘えだという事も分かってるんですけどね;;
334恋人は名無しさん:04/02/19 01:28
時間が経てば経つほど、
彼はあなたのことを割り切ってしまうと思うよ
臆病なのは構わないけど、
自分の言ったことの責任や尻拭いぐらい
自分でしっかりできなきゃダメだと思う
335恋人は名無しさん:04/02/19 02:16
>>333
漏れも同じ状況。
でも漏れもなんだか割り切れてきた。
諦める。
冷静に考えたら別れた方が正解だしね、私の場合。

悔いのないように。
336恋人は名無しさん:04/02/19 08:27
>>303は正真正銘のアホ
337恋人は名無しさん:04/02/19 10:57
お互い27の会社員です。
彼氏があまりにも早漏で困ってます。
1分ともちません。
色々頑張ってるらしいですが長くて3分ってところです。
1晩に3回ぐらいは挑戦しますがいつも早いです。
物足りなくて仕方ありません。
別れを考えてます。
それ以外の部分では全く不満はありませんが
こういう理由で別れてもおかしくないですよね?
338恋人は名無しさん:04/02/19 11:15
>>337
そういう理由で別れる人もいるだろうけど
彼氏かわいそうだ・゚・(つД`)・゚・
339恋人は名無しさん:04/02/19 11:17
>>337
一回抜いてても3分持たないとはよっぽどの早漏だな
一緒に克服しようという気が無ければ別れた方がいいだろな
340恋人は名無しさん:04/02/19 11:19
>>337
北朝鮮問題とかGDPについて語りながらHしてみてはどうか。
341337:04/02/19 11:25
レスありがとうございます。
やっぱりかわいそうですか?
でもこれからもこんなセックスが続くと思うときついです。
一緒に克服というと女にもできることはありますか?
>>340さんのいうようなことは彼が萎えてしまうので無理なんです。
342恋人は名無しさん:04/02/19 11:32
>>337
早漏解消でググれば色々出てくると思うぞ
やるだけやってみれば?
343337:04/02/19 11:40
>>342
ありがとうございます。
正直もうかなり我慢の限界に来てるんですが
もうちょっと頑張ってみます。
344恋人は名無しさん:04/02/19 11:42
>>341
よく言われていることだけど、挿入前の時間を長くすることで
女性側の満足度をカバーするというのはどうですか?
345337:04/02/19 11:46
前儀は頑張ってくれてるんですが
やっぱり中で男性のを感じたい欲求が強いです。
わがままですか?
346恋人は名無しさん:04/02/19 11:57
>>345
最近は便利な道具がいろいろあります。
一度試してみては?
347恋人は名無しさん:04/02/19 11:57
ところで、たまにクリトリスが無い女いません?
348337:04/02/19 12:08
早漏を直す道具なんてあるんですか?
彼はいやがりそうだけど・・・。
もうちょっと頑張ってみます。
349恋人は名無しさん:04/02/19 12:18
で、めちゃくちゃ遅漏になって、それが嫌で別れたら面白い?
350恋人は名無しさん:04/02/19 12:50
あのう、『子供が欲しい』って理由で結婚ってアリですか?
351恋人は名無しさん:04/02/19 12:55
>>350
あり
352111:04/02/19 19:30
>>111で相談したものです。
彼の親にスキーに誘われ、出発前夜彼宅にお泊りさせていただきました。
緊張してほとんど眠れなかったもののスキー当日もとても楽しく過ごしました。

で、また相談したいんですが…お金のことです。
コンビニで買った朝ごはんとか、高速料金、リフト代などなど
全部彼のお父様がまとめて払って下さってたんです。
その時自分の分を無理に払おうとしても返って断られそうだったので、
夕方お宅に戻ってから一応タイミングを見てまとめて出そうとした所…
どうにもこうにも断られてしまい、結局受け取ってもらえませんでした。

誘ってもらって、連れてってもらって、
しかも私初心者なので色々面倒見てもらってスキーも教えてもらったりして
あげくそこまで奢っていただいちゃっていいものか激しく気になっています。

一応そのあと、彼が家まで送ってくれた時にガソリン入れてもらってガス代は
出したんですが…(彼づてにお金を出すのも逆に失礼に思えたので)

こういうのって、どう思いますか?
また、こういう場合、どうしたらよいでしょうか?
353恋人は名無しさん:04/02/19 19:33
>>352
彼なら強引に渡してもいいんですけど、お父さんですから、
ご厚意に甘えたらいいんじゃないかと思います。
354恋人は名無しさん:04/02/19 19:36
一旦は御好意を受けておいて、後で別の機会に御礼をするといいよ。
(例えば、また家に寄った時にお菓子を差し入れたり)

とりあえずお礼状だしとくとかしとけばいいんじゃないかな。
355恋人は名無しさん:04/02/19 19:37
>>354
同意
356354:04/02/19 19:37
御好意じゃ困るか(w 厚意の方が適切でした。
357恋人は名無しさん:04/02/19 19:40
お礼状とか、堅苦しすぎないか?
お互いに変に気を使いすぎて壁ができてしまいそう。
今度会った時にしっかりお礼言って(もしくはお礼言いに行く)、
普段から愛想良くするだけでいいと思う。
358恋人は名無しさん:04/02/19 19:41
電話でお礼くらいは言うべきかもね。
359111:04/02/19 19:47
>>353
でもなんか非常に申し訳なくて…お世話になりっぱなしで。

>>354
別の機会…そうですね。ありがとうございます。
お礼状は着く前にまた彼のおうちに遊びに行くと思うんですが
そういう場合でも別に出しておいていいものでしょうか?

なんか普段もお菓子持ってくと「そんなに気を使わなくていいのにー」
と言われるのであんまりやるとよそよそしいかなー?とも思ったりして。
社交辞令だけだったらいいんだけど…
360111:04/02/19 19:52
>>357
>壁ができてしまいそう
それも心配なんですよね。非常にオープンなご両親なので。

口頭ではスキーから一旦彼宅へ戻った時におしゃべりの中とか
帰り際に頑張っていっぱい言ったので、
あんまりしつこく言うのも変かなぁ…と。
361恋人は名無しさん:04/02/19 20:03
俺の親の場合だけど、ウチの彼女が遊びにきたりすると
焼肉とか寿司食いに連れてったりするんだけど(もちろんおごりで)、
自分の息子の彼女が来てくれて、仲良くできるだけで十分満足らしいから、
変に相手に気を使って欲しくないみたいだよ。
だからしっかりお礼言うだけで十分だと思う。
旅行とかにでも行ったら、お菓子とかでも買っていけば良いんじゃないかね。
自分でも言ってるけど、あまりキッチリと気を使い過ぎると
かえってよそよそしくなっちゃうだろうし。
362恋人は名無しさん:04/02/19 20:10
彼が私の大嫌いなヤリマン女と前に付き合ってたことが判明しました。
しかも童貞ささげたらしい。
その女から聞かされました(私が彼と付き合ってることを知らない)
みんなの前でそのときの状況を笑い話にして話したんです。
最初の3回ぐらいは全然たたなくて泣いて謝ってたとか、
入れる前にあそこの入り口に触れただけで出されたとか、
男のくせにあえいでたとか、
何回やってもうまくならないから振ってやったとか・・・。
私は怒りと悲しみで泣きそうになりましたが我慢しました。
その場に彼はいなかったんですが
みんな同じ大学なので新学期になれば顔をあわせます。
みんなかなり笑ってバカにしてたので
彼がその人たちと会ったときのことを考えると胸が痛いです。
このことを事前に彼に伝えるべきでしょうか?
363恋人は名無しさん:04/02/19 20:17
>>362
クソ女のバカ話なんて誰もまともに受け取らないから、
あんたがそんなに気にすることはないんじゃないかな。
まあアイツがこんなこと言ってたよー、みたいに軽く言ってもいいとは思う。
変にマジにならない方が吉。
364恋人は名無しさん:04/02/19 20:18
>>362
伝えるべきではない。
365362:04/02/19 20:25
伝えない方がいいですか?
私が黙ってて、あとから彼が誰かからその話を聞いた場合、
私がその場にいたと分かるとまずいかなと思ったんですが。
366恋人は名無しさん:04/02/19 20:27
>>362 傷つきそうな彼ならいうべきじゃないよ。
367恋人は名無しさん:04/02/19 20:31
>>362
何かその女の話8割方嘘っぽくきこえるのはわたしだけ?
どうせその女のネタだろうから、その場にいたみんなも本気にしてないと思うよ。
あなたも気にすることないよー
彼には伝えないほうが良さそう。
作り話だとしても彼としては傷つくだろうし。
368恋人は名無しさん:04/02/19 20:31
ここにレスする女の彼氏の元カノは大半がヤリマン。
369362:04/02/19 20:48
そうか!彼は私とはじめてしたときも立たなくて謝ってたし、少し早漏気味なので
本当かなと思ってしまいましたが
他の人はそんなこと知らないからネタだと思ってるかもしれないですね。
370恋人は名無しさん:04/02/19 20:54
>>368
そう思い込むことによって自分と彼を美化したいんだから
それは言っちゃダメ
371恋人は名無しさん:04/02/19 20:56
三日ほど前に彼とトラブルがあったのです(私がバレンタインチョコをクラスの女子に渡したのが気に入らなかったらしくその日はほとんど口を聞いてくれなかったんです)が、一応ちゃんと仲直りはしたんです。
でもなんだか以前ほどバカップル宜しくイチャイチャすることがなくなってしまいました。キスもだいぶ回数が減ったし…。
これはもしかして冷められてしまったんでしょうか…?
372恋人は名無しさん:04/02/19 20:59
>>371
クラスの女子経由で渡したのかい?
373恋人は名無しさん:04/02/19 21:00
>>371
そんなことで怒る男がいる方がビックリ。
374恋人は名無しさん:04/02/19 21:05
>>371
いつも通りに自分から接してる?
様子見したり、顔色ばかり見ちゃって
自分でも構えちゃってるんじゃない?
そういうのって空気で伝わるよ。
375371:04/02/19 21:09
>>372
いえ、作りすぎて余ったのをクラスの子にあげたんです。
彼には14日に気合い入ったのを家まで届けに行きました。
>>373
独占欲が強い…とでもいうんでしょうかね?
 
突然不機嫌になるトラブルは毎度なので慣れてるんですが、こういう状態に陥るのは初めてなので困ってます…。
376恋人は名無しさん:04/02/19 21:12
>>375
女友達に余ったチョコあげたくらいで?
そいつは、薔薇か?w
377371:04/02/19 21:14
>>374
私はもうそのことには触れないようにしてますし、いつも通りにしているつもりです。
でもなんだか、自分から「キスしたい」とかあんまり言わなくなりました…。
確かに、少し顔色を伺っているかもです。
378恋人は名無しさん:04/02/19 21:17
ちょっと下手に出て、そのことを謝った上で、
ちゃんと今まで通りに接して欲しいって言いな。
それでもまだゴネるなら、その程度の男ってことで。
379恋人は名無しさん:04/02/19 21:17
>>362
言わないほうがいいと思う。
もし彼が、その場にあなたがいたってことを誰かから聞いてあなたに確認してきたら
そのときのあなたの気持ちを正直に伝えればいいと思う。
「あなたのことを悪くいわれて悲しかった。むかついた」って。
何も言ってこなければあなたから何も言う必要はないとおもいます。
380371:04/02/19 21:28
>>378
過去のトラブルには一切触れないって言うのが暗黙のルールなので、これ以上は謝れないんです…。
それにトラブった当日めちゃめちゃ謝りました。
そのうえ「もうその話はするな」って言われたので一切触れないようにしています。
でもやっぱり素直に「いつもみたいにイチャイチャしたい」って言うべきですよね…。
381362:04/02/19 21:28
ありがとうございます。
言わないほうがいいですね。言わないでおきます。
382恋人は名無しさん:04/02/20 14:43
相談者(年齢・性別・職業): 24歳 女 会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 25歳 男 会社員
2人の交際歴        : 一年半くらい
悩み(詳しく)         : 
ずいぶん前に彼氏と結婚の意思があることを確認しあいました。
実は私は付き合い始めてから今まで彼氏の存在を親に言えずにきました。
親が娘の異性関係に慣れていないのでこういう話をするのは妙に気まずいのです。
で、先日親が私のアパートを訪ねてきて(私は地元から離れているので)
その時に親に彼氏を紹介するという約束を彼氏としたのですが
その時になってどうしても彼氏がいるという事が言えなくて
彼氏に「本当に紹介してほしいの?」というメールを出したら
「俺を紹介してあげると言ってきたのはそっちでしょ」と返事が来て
私もどうしたらいいのか分からなくなって、結局そのまま親を帰してしましました。
後になって彼氏にいろいろ言われたので私もムッときて「そんなに焦らないでよ」と言ったら
「紹介してくれると言うから待ってたのに、あのメールは何だ?」と言われてそれから連絡が取れません。

どのようにしたいのか    :
確かに紹介すると言っておきながら、うやむやにした私が悪いのですが
チャンスが今回限りじゃないし、そんなに焦らなくてもと思う気持ちもあります。
とにかくなんとか連絡して仲直りしたいのですが、どうすればいいでしようか?
383恋人は名無しさん:04/02/20 14:56
>>382
謝りなんとしてでも話し合いの場を作り相手をなだめる
待たされた上に訳のわからんメールをもらえば誰でも怒る
逆切れは絶対にすんな
384恋人は名無しさん:04/02/20 14:57
>>382
彼も真剣に結婚を考えたからこそ紹介に応じたと思う
そんな彼の気持ちをあなたは無にしすぎ
彼にしてみれば、「俺は真剣に結婚してもいいと思っているのに、
あいつは俺とは結婚したくないのか」って感じだと思う
もし自分だったら傷つくと思わない?
仲直りしたいなら素直に謝ろう。
そして今はまだ結婚の意志がないならその事を彼にはっきり伝えよう。
今のままじゃ彼が可愛そうだよ
385恋人は名無しさん:04/02/20 15:23
>>382
彼氏だって、彼女の親に紹介されるとなれば多かれ少なかれ緊張するだろうし
身構えている状態のなか「本当に紹介してほしいか」なんて聞かれた上
結局紹介してもらえず「焦るな」等と言われたら怒りますよ…
親に話すのが気まずいのはわかりますが(うちも余りオープンではないので恥ずかしかった)
私が彼の立場なら、あなたが結婚について嫌になっているのかもしれないと思ってしまいます。

あなたが「焦らなくても」と思うのは気まずいから逃げてるだけでしょ。
まず電話で親に「付き合ってる人がいるから紹介したい」と伝えてから彼を紹介すれば、
いきなり紹介より気持ちは楽じゃないですかね…
そして彼には留守電でも何でも親に報告したこと、前回紹介しそびれた正直な理由(気持ち)
そして今度こそちゃんと紹介するということを伝えて謝るのがいいのでは。

長文すまそ。
386385:04/02/20 15:39
あぁ、なんか決めつけ&押しつけがましい答え方してますね。
不快に思ったら申し訳無い。
382さんが今ではなくても彼と結婚したいと思ってるなら
ご両親に紹介まではしなくても「付き合ってる人がいます」程度は伝えておいた方がいいと思いますよ。
私は、ちょっとずつ話していったら気まずい雰囲気も無くなっていきました。
自分が恥ずかしがっていたのが気まずさの一番の要因だったようです(^^;
(彼との仲直り方法じゃないですね…)
387382:04/02/20 15:51
>>383
>>384
>>385
ありがとうございます。
私も決して結婚したくないわけじゃないんです。
むしろ結婚したいという気持ちの方がはるかに強いのですが
親に恋人がいる「付き合ってる人がいる」というこの一言が言い出せなかったのです。
家族でテレビを見ていて、キスシーンでもあると静まり返ってしまうような家庭ですから、、、。
とにかくなんとかして連絡をつけて謝って、その時の気持ちとか全てを話してみます。
どうもありがとうございました。
まとめてレスですみません。
388恋人は名無しさん:04/02/20 16:44
相談者(年齢・性別・職業):18歳・女・学生(もうすぐ社会人)
恋人 (年齢・性別・職業) :〃・男・〃
2人の交際歴        :半年
悩み(詳しく)         :
 今日夕方から彼のお父上(片親なので)と義母さんと
 お食事に行って参ります。顔を合わせるのは初めて。
 けっこう礼儀等には厳しい人らしく、彼もお父上や
 義母さんの前だと無口になっちゃうらしいんです。
 まして、彼の大嫌いな義母さんの前だと余計に……。
 こういう、きちんとした紹介みたいなのは初めてなので
 どうしたらいいのか、どんなことに気をつけたらいいのか
 どんな服装をしたらいいのか等わからず焦っております。
 彼も「適当でいいんじゃない?」くらいしか言ってくれなかったまま
 教習所に行ってしまいました。本当にどうしたらいいのでしょうか。
どのようにしたいのか    :
 少しでも彼のお父上及び義母様に気に入られたいです。
 どんなことでも失礼のないようにしたいんです。
389恋人は名無しさん:04/02/20 16:49
>>388
派手過ぎず、地味過ぎず。
清潔感のある服装・髪形で。化粧はどうかなぁ?

失礼のないようにと言う気持ちがあるなら
おそらくおかしな行動は取らないと思うので、この辺は省いて
会話も無理して話をすることもないと思うよ。
向こうから聞かれたことを、受け答えすれば良し。
頂きます・ご馳走様・ありがとうございました。の挨拶も忘れずに。
390恋人は名無しさん:04/02/20 16:49
>>388
基本は挨拶、言葉遣いだね。
「初めまして〇〇です。よろしくお願いします」くらいは言おう。
あとは手ぶらはマズイので菓子などの手土産を。
彼の家へは上がるのかな?
どこかへ食事に行くのかな?
391恋人は名無しさん:04/02/20 16:51
>>388
服装は食事をする場所にもよりますが
ワンピ(真面目なの)かスーツでよいかと思います。
392恋人は名無しさん:04/02/20 16:52
>>389
はい!その辺の"最低限の常識"は
ちゃんと出きるように…慌てすぎないように気をつけます!
(元がかなりドジなので…)
18で化粧って、どうなのかなぁ?と不安なんですが…

>>390
挨拶・言葉遣い…当たり前ですが
ちゃんと出来るように意識しようと思います!
手土産…何も用意してませんでした!!!!!
あ、でもお寿司を食べに連れて行って下さるそうなんですよ。

ちなみに彼と話してペアリングは外していこう!となりました。
393恋人は名無しさん:04/02/20 16:54
>>391
最近流行りっぽいアンサンブルと
チェックの短めプリーツスカート+ブーツで行こうかと…
色は、アンサンブルが黒とグレー、
スカートは茶系、ブーツが黒です。
394恋人は名無しさん:04/02/20 16:55
>>392
外食なんだ。それなら、まだ緊張は解けるかもね。
嫌な沈黙とかないだろうし…
もし、手土産を用意するならあまり大きく重くないものだね。
駅前のデパートで、焼き菓子の詰め合わせとかでいいんじゃない?
395恋人は名無しさん:04/02/20 16:55
>>392
化粧、普段はどうなの?
18ならすっぴんでも良いと思うけど
ケバくなく軽く眉毛・チーク・ビューラー・リップ
くらいはしてもいいんじゃない?

手土産、高くなりすぎないようにさりげないのを。

ペアリング外すのは正しいと思ふ。
396恋人は名無しさん:04/02/20 16:56
>>393

ブーツって、すし屋でしょ?
カウンターならいいけど、座敷だったらまずいと思うな…。
397恋人は名無しさん:04/02/20 16:57
>>394-395
18:30に自宅まで迎えにきて頂いちゃうんです。
だから、もうお土産売ってそうなトコまで行く時間が…!!

>>395
普段化粧は全然しません。
マスカラはやめた方がいいですよね??
398恋人は名無しさん:04/02/20 16:57
>>396
そうそう。
もう少し脱ぎ履きしやすい靴で行った方がいいぞ。
399恋人は名無しさん:04/02/20 16:59
>>397
普段化粧しないならスッピンでOK
変に気合入れすぎない方がいいよ。
とりあえず2ちゃんやってないで手土産用意しなよ。
手ぶらは失礼だぞ。
400恋人は名無しさん:04/02/20 16:59
>>396
やっぱジーンズとかのがいいんでしょうか??
回転寿司らしいのですが…

ネックレスは平気ですよね??派手なのじゃなければ。
401恋人は名無しさん:04/02/20 17:00
回る寿司かYO!
402恋人は名無しさん:04/02/20 17:01
>>398
そうですよね…
じゃあやっぱスカートやめた方がいいですよね?

>>399
なら、ナチュラルでいきます。
手土産用意しようにも、お店まで行くだけで
きっと約束の時間になってしまうので…
403恋人は名無しさん:04/02/20 17:01
ジーンズはダメでしょ。
404恋人は名無しさん:04/02/20 17:01
>>400
ああ、ゴメン、回転寿司か…。
でも、もしかしたら帰りにお茶でもっていう可能性も
なきにしもあらずなので、年には念を入れてパンプス・・は持ってない?

ジーンズだったら、黒のパンツとかの方が印象はいいと思うけどね…。
405恋人は名無しさん:04/02/20 17:02
>>401
回る寿司なんですよー
しかも、多分かっぱ
406恋人は名無しさん:04/02/20 17:02
>>397
近所にちょっと気の利いたお菓子屋さんとかない?
もしくはよくスーパーの一階とかに入ってる有名菓子店とか。

化粧:
普段しないなら無理にしなくていいと思う。
慣れないなら余計マスカラはしないほうがイイと思う。
髪型とか表情の清潔感や明るさに気をつけれ。
407恋人は名無しさん:04/02/20 17:03
いっそのこと高校の制服で行くとか。
「さ、お父様」とか言ってビールでも注いでやれば
オヤヂに気に入られたも同然よ!
若さを武器にせにゃいかんぞ。
408恋人は名無しさん:04/02/20 17:04
ジーンズよかスカートの方が印象いいと思うけど。
409恋人は名無しさん:04/02/20 17:04
外で食うだけならお土産は必要ないと思われ。
次回会う時に心ばかりの品をお持ちすればよし。
410恋人は名無しさん:04/02/20 17:05
>>403
ダメですか!?
だとするとやっぱブーツにするしか…

>>404
ない、ですー
ブーツはくなら紺のハイソはくつもりだったんです。

>>406
田舎なもので…。
気の利いたお菓子屋さん、あるんですが
今日は定休日でした。

前髪鼻にかかる程なのを
6:4くらいで分けてるんですが
切った方が良かったですよね…
411恋人は名無しさん:04/02/20 17:06
>>409
だね。河童くらいだったら逆に先方に負担(オーバーだが)かかるかも。
412恋人は名無しさん:04/02/20 17:06
かっぱ寿司行ったことないけど座敷ってなさそうだよね。
脱がなさそうじゃない?
413恋人は名無しさん:04/02/20 17:06
>>407
制服は、卒業間近でクリーニングに…(つДT)

>>408
ジーンズはやっぱダメですよね?

>>409
そうですか?
なら次お会いする時には忘れないようにします。
414恋人は名無しさん:04/02/20 17:07
河童なら思いっきり普段着でもいいのでは?
ジーンズでも問題無いよ。
415恋人は名無しさん:04/02/20 17:07
>>410
前髪たれないようにピンで留めとけー。
食事中にばさって落ちたらマズイよ。

ブーツはもう時間ないからしょうがないかもね。
汚れてないかチェックしておいた方がいいヨ。
416恋人は名無しさん:04/02/20 17:08
ブーツ以外にスカートに合う靴ないの?
417恋人は名無しさん:04/02/20 17:08
>>414
いや、相手の親御さんがキビシイからジーンズはどうよ。
418恋人は名無しさん:04/02/20 17:09
>>411-412>>414-415
腹決めて!ブーツで行ってきます!!
前髪はホント注意します!!

ネックレスはシンプルなのならOKでしょうか??
419恋人は名無しさん:04/02/20 17:09
学校行ってた時、革のパンプスとかじゃなかったの?
420恋人は名無しさん:04/02/20 17:10
念のためにスカートが良いと思われ。
ブーツは・・・現物見ないとなんとも言えないけど、汚れてたり
派手目なやつじゃなければ良いのでは。
421恋人は名無しさん:04/02/20 17:10
>>418
シンプル、の基準がわからないので
しないにこしたことはないかも。
422恋人は名無しさん:04/02/20 17:11
>>416
スカートがロングじゃないので
ブーツじゃないと合わないっぽいんですよ

423恋人は名無しさん:04/02/20 17:11
アクセサリーはあまりつけていかなくてもいいんじゃないかな?
細い鎖に小さなトップくらいならいいけどね
424恋人は名無しさん:04/02/20 17:11
礼儀に厳しそうな人がくるくる寿司に招待かよ。
425恋人は名無しさん:04/02/20 17:12
>>418
それくらいは大丈夫だと思うけどな・・・。

あぁ、あまり胸のところが開いてる服とはやめときなよー。
第一印象って結構重要だろうからね・・。
426恋人は名無しさん:04/02/20 17:15
>>424
世の中そういうものだったりする。
427恋人は名無しさん:04/02/20 17:15
>>419
いえ、普通に紺のハイソックスだったんです。

>>420
ブーツは黒のシンプル系のものです。

>>421>>423
服と合わなそうだったので…
アドバイス通り外していきます!

>>425
ハイネックのアンサンブルなので、胸元とかは大丈夫です!

スカートの長さって、膝少し上くらいならセーフでしょうか??
428恋人は名無しさん:04/02/20 17:16
>>424
まだ、学生だからじゃない?
厳しく言うと、家に上げるまでもないというか。
429恋人は名無しさん:04/02/20 17:18
>>427
スカートはあまり短いと座った時、上に上がるから気をつけてね。
カッパだったらテーブル席だったら平気だけど、カウンターだったらやっぱり目に付くよ。

ハンカチとかで、ガードしておくようにね
430恋人は名無しさん:04/02/20 17:18
>>427
大丈夫じゃないかな?

ってか、服装よりも挨拶とか態度とか、そういう所の方が重要かも。
431恋人は名無しさん:04/02/20 17:18
会ってみたら全然厳しくなかったとかな。
よくある。
432恋人は名無しさん:04/02/20 17:18
>>427
正座するなら膝上だとまずいけど
回転寿司のイスならまあOKでしょ。
ブーツの丈は膝小僧が出る程度の長さ?
433恋人は名無しさん:04/02/20 17:19
重要:食べ過ぎない事 w
434恋人は名無しさん:04/02/20 17:20
取った皿をレーンに戻したりするなよ
435恋人は名無しさん:04/02/20 17:25
ミニスカートくらいでビビるな。
オヤジはお色気作戦に弱いんだから
「けしからん」とか口で言ってても股間をおっ勃ててたりするんだよ。
436恋人は名無しさん:04/02/20 17:36
>>429>>427
スカートは短すぎないように気をつけます。
髪型は気にしない人らしいので
マナーや言葉遣いに十分注意しますね!

>>431
そうであるコトを祈りますー

>>432
正座とか、靴をぬぐことがなさそうなので
短すぎず長すぎずでいってみます!

>>433
その前に標準だけ食べれるかどうか…
大体何皿くらいが平均なんでしょうかね?
しかも私はワサビだめだし…

>>434
きちんと手元においておきますw

>>435
お色気すぎない程度に短めでいきますw
437恋人は名無しさん:04/02/20 17:41
>>436
ワサビが駄目なのは気にしないでいいっしょ w
カッパってサビ抜きも流れてくるんじゃなかった?
しばらく行って無いからうろ覚えだけど・・・。

何皿・・・ウチの彼女は7とか8くらいかなぁ・・・。
食べる時は二桁食べるけど w
438たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/02/20 17:51
2桁って食いすぎなんか!?
毎回13〜15くらいは行く。
439恋人は名無しさん:04/02/20 18:23
私はせいぜい食べて5皿までだな…
身なりに気をつけるのも重要だけど、受け答えとかの礼儀さえ良ければ多分大丈夫。
例え今回、服装で失敗したと思っても、次回で挽回すればいいし。
それより挨拶や、彼氏をけなすような(ドジなんですよね、とか)発言などに
気をつけていれば別にいいんじゃないかと。
440恋人は名無しさん:04/02/20 19:45
これから別れ話をしようとしているときに
彼が遊びに行っていて(前からの約束だった)
「帰ったらすぐ言う」と言ってからもう何時間も帰ってきません。
もう終わりにしたほうがいいですか?
441恋人は名無しさん:04/02/20 19:48
>>440
意味がよく分からんが・・・。
もう別れるつもりでいるなら
そのまま終わらせてもいいんじゃないかな?
442恋人は名無しさん:04/02/20 19:49
>>440
さっぱり意味が分からない。
443440:04/02/20 19:49
ちなみにメールの一つも来ません。
もう終わってるのかな・・・。
444440:04/02/20 19:54
別れ話というか、ずっとケンカしてて昨日話をしたのですが
その時は彼が用事があって途中で帰ってしまいました。
明日話の続きをしようと約束したのですが、起きて連絡してみたところ
彼は友達と遊んでいるらしく、「帰ったらすぐ言う」といったまま
何時間も連絡がありません。

普通こういう時は、なるべく早く帰るようにするものじゃ
ないのかなって思うんですけど、どうなんでしょうか…
445恋人は名無しさん:04/02/20 19:54
翻訳こんにゃく〜

別れ話をする予定ですが
彼が以前からの約束とかで遊びに行ってしまいました。
「帰ったら話はするよ」と言っていたのですが
もう何時間も音信不通のままです。
このまま終わらせてもいいでしょうか?
446恋人は名無しさん:04/02/20 19:55
ど、どこにいるの?彼の家?
447恋人は名無しさん:04/02/20 19:56
>>444
一晩寝ていくぶん冷静になって
昨日の喧嘩はどうでもよくなったんじゃないか?
わざわざ喧嘩の続きをすることもなかろうに。
テンション上がらないでしょ。
448恋人は名無しさん:04/02/20 19:56
あー なるほど。
彼はもうめんどくさくて、逃げてるのね。
449恋人は名無しさん:04/02/20 19:57
>>444
なるべく早く帰ろうとはしているかもしれないが
帰れないのかもしれない。
待つしかないんじゃない?
450440:04/02/20 19:57
今は自宅にいます。
>>445さん
翻訳ありがとうございます。支離滅裂ですいませんでした;;
451恋人は名無しさん:04/02/20 20:01
>>450
どっちにしたって別れるんだから関係ないじゃん。
まだ未練あるのかい?
452440:04/02/20 20:07
>彼はもうめんどくさくて、逃げてるのね。
やっぱりそうなんでしょうか…
話をしたいって言ってきたのは彼のほうなのに;;

>>451
無いと言ったら嘘になります。でもこんなふうに放って置かれるのは
いつものことで、わたしにとってはももう限界です。
彼とは相性が合わなかったのでしょうか。
453恋人は名無しさん:04/02/20 20:10
>>452
相性・・・まあそうだろうね。
付き合い方の違いってやつだな。
恋人との付き合い方が違いすぎるんだよ。
いつもの事だというなら見切りをつけて
次へ行くというのも1つの方向性でしょう。
454440:04/02/20 20:22
レスありがとうございます。
もう少し待ってみる事にします。
455371:04/02/20 22:11
昨日はお世話になりました371です。
今日彼と会って今まで通りでいたいという旨を伝えてみました。
そうしたら少し空気が和らいだようで、
なんとかなりそうな雰囲気です。
明日も会えるので、元のようになれるよう努力してみます。
ホントにありがとうございました!
456恋人は名無しさん:04/02/20 22:40
>>455
気張りすぎずに仲良くね。
457恋人は名無しさん:04/02/20 23:25
>>455
良かったじゃん。
俺は無責任なこと言っただけだったけど、
好転しそうで何よりだわ。
458恋人は名無しさん:04/02/21 22:43
以前>>126から>>153あたりで相談に乗っていただいた者です。
彼はあれ以来一度も電話に出ません。
それで昨日、「何だか変な方向に心配になって来たから、
生きてるかどうかだけでも確認を取りたいんだけどそれも無理なの?」
とメールしてみました。
送信から24時間経ちますが、返事はありません。電話にも出ません。
私にはもう他に良い案が浮かびません。
どうしたら彼と連絡を取ることができるでしょうか。
459恋人は名無しさん:04/02/21 22:50
>>458
まだまとまってなかったのか
電話もメールもダメなら会いに行くしかないだろな
460恋人は名無しさん:04/02/21 22:50
>>458
何か事故に遭ったのかも・・・
461458:04/02/21 22:56
>>459
以前も書いたんですけど、自宅も働いてる場所もわからないので
待ち伏せしようがないんですよね...。
>>460
実は3日くらい前、電話したら話し中のメッセージが流れていて、
その直後にかけたら既に出なかったことがあるんです。
「変な方向に心配になって」というメール内容は本当は嘘なんです。
462恋人は名無しさん:04/02/21 22:56
>>458
彼女に振られたかトラブルにあったかで、あなたに連絡を取る気分じゃないのでは?
自然消滅狙いに乗ってあげたらどうかな。
463恋人は名無しさん:04/02/21 23:00
>>461
何年つきあったの?
Hの回数は?
464恋人は名無しさん:04/02/21 23:00
>>458
うそかい!!
465恋人は名無しさん:04/02/21 23:02
話をスムーズに行うため過去レスを読んで書き込みましょう
466恋人は名無しさん:04/02/21 23:03
>>461
すっきりしないけどお手上げだね。
どうしてもいうなら興信所とかに頼むしかないかも。
467458:04/02/21 23:06
>>462
もし向こうに他に女が居てそれに振られたのなら
戻ってくるような性格の男です。
>>463
つきあって丸2年です。遠距離とお互いの仕事で殆ど会えず、
からだの関係は片手で足りる程です。
>>464
はい、嘘です。心配してるって言えば連絡くれるかと思って...
でも効果ないみたいですね。
468恋人は名無しさん:04/02/21 23:07
>>467
お金使うつもりもないなら、諦めたほうがいい。
469恋人は名無しさん:04/02/21 23:13
電話・メールも無視、男の家も知らない、共通の友人もいない
どうしようもないな、悲しい事だが
470恋人は名無しさん:04/02/21 23:20
>>467
母親にでも頼んで、あなたが亡くなったことにでもしたら、
ノコノコ出てくるんじゃないの。それでも放置ならある意味
神だが…。電話にでないなら、メールで母親ですが…って
感じで。
社会人としてこういうことが許されるのかどうかは知りませんが。
471458:04/02/21 23:28
>>468
お金を使うつもりはないです。
>>469
あなたが同じ立場でもどうしようもないと諦めますか?
>>470
同じことを考えたときもあります。母じゃなく友達に頼もうかと
思ったりして。あまりにも大人げないのでやめましたが、
考えてみれば彼の態度も大人げないのでお互い様でしょうかね。
472恋人は名無しさん:04/02/21 23:29
ここでその男の名前・電話番号・メールアドレスを晒したら?
473恋人は名無しさん:04/02/21 23:30
>>472
そんな事勧めるなよ。
474恋人は名無しさん:04/02/21 23:31
誰か知っているかもしれないだろ?
475恋人は名無しさん:04/02/21 23:34
>>471
ちょっと大人げないと思うが、どうせ切る人なら…と思ってね。
彼の知人は一人も知らないんだよね。
476恋人は名無しさん:04/02/21 23:35
>>458
469だがそこまでして自分の意地を通そうとは思わない
自己満足の為にそこまでエネルギーは使えんよ
477恋人は名無しさん:04/02/21 23:35
よくそんな状態でHしたな。
478恋人は名無しさん:04/02/21 23:36
出会い系ではよくあること。
479恋人は名無しさん:04/02/21 23:36
写メまで晒したら祭りの要請をしますが何か?
480恋人は名無しさん:04/02/21 23:38
遊びと思って割り切れよ。
もう忘れた方がいいんじゃない?
481恋人は名無しさん:04/02/21 23:40
俺も祭り板とニュー速で参加を呼びかけます!
482恋人は名無しさん:04/02/21 23:42
今、病院で意識不明がオチだったりしてな
483恋人は名無しさん:04/02/21 23:43
>>482
だとしても仕方ないよな。
元々素性がわからない人と付き合うって事は、そう言うことも覚悟するって事だしさ。
484恋人は名無しさん:04/02/21 23:44
実は妻帯者でつまみ食いしただけというのが真相でしょう。
485458:04/02/21 23:44
1人1人レスを返し切れなくなったのでご容赦ください。
仕事の関係上というか何と言うか、お互いに二度と会わなくて済む
関係ではないのです。なので「死んだ」というネタは使えません。
それから出会い系ではありません。つき合って2年ですが、
知り合ってからは7年になります。
469さん、私も何をここまで意地になってるのかよくわかりません。
ただ、また会う機会がある相手だということもありますし、
デートでは逆に彼の方が私のテンションの低さに不安がってるくせに
なぜ放置や無視ができるのか、その心理が知りたいと言う興味もあります。
486恋人は名無しさん:04/02/21 23:45
>彼の方が私のテンションの低さに不安がってるくせに

そういう役割を演じているだけです。ポーズです。
487458:04/02/21 23:46
それから、
電話を鳴らすと、手動で留守電に切り替えられることも度々あるので、
事故とか病気ではないはずです。
488恋人は名無しさん:04/02/21 23:47
484に賛成。
489恋人は名無しさん:04/02/21 23:47
>>485
とりあえず別れのメールを送って、新しい恋愛でもしたほうが
賢明だと思いますけどね。
490恋人は名無しさん:04/02/21 23:48
>>485
あなたの心境や精神状態に興味が無いか、
あなたなら放置してても待っててくれると思ってるか、
いずれ(仕事関係?で)会うからそれでいいやと思ってるか。

それだけの時間が経つのに、住んでいる場所も知らないまま過ごした自分にも問題が有るんじゃ無いの?
491恋人は名無しさん:04/02/21 23:49
>>487
とことん458と接触したくないんだろうさ。
492恋人は名無しさん:04/02/21 23:49
458はちょっと彼情報を隠してるような気がしないでもない。
493恋人は名無しさん:04/02/21 23:50
仕事先で聞けばいいのでは・・・
494恋人は名無しさん:04/02/21 23:51
>>493
私もソレ思ったw
495458:04/02/21 23:52
>>490
そうですね、私にも問題があると思います。
>>492
すいません。多分これを書くと「遊ばれてる」の一辺倒だと思ったので
書きませんでした。彼は役者のタマゴで、私はもともとファンでした。
496458:04/02/21 23:54
>>493,494
人気商売ゆえ、どこからつき合ってる情報がファンにバレるかわからないので、
役者仲間にも誰にも言っていません。それで共通の知り合いもいません。
497恋人は名無しさん:04/02/22 00:01
本当に付き合ってるのか?
ストーカーじゃないだろうな?
498恋人は名無しさん:04/02/22 00:03
付き合って五ヶ月の彼女がいます。
昨日まではすごく好きだと思っていましたが、よくよく考えると本当に好きなのかわからなくなりました。
一緒にいるとき、友達みたいなんですね。だから、友達でもいいのかなって思ったりします。
でも、別れても彼女に新しい男ができるのはイヤなんです。悩んでます
499恋人は名無しさん:04/02/22 00:03
しらけた。
終了〜
500恋人は名無しさん:04/02/22 00:03
>>495
彼の対応を聞いてると遊ばれてるようにしか見えないよ。
それでもいいならいいけどね。
切ったほうがいいとおもうけどね。
501恋人は名無しさん:04/02/22 00:03
もしくは、「その他大勢」の一人とかね。
本気が沢山居れば、優先順序が有ろうし。
502恋人は名無しさん:04/02/22 00:04
>>498
どうしたいの?
503恋人は名無しさん:04/02/22 00:04
>>498
>別れても彼女に新しい男ができるのはイヤ
これは好きってことじゃないの?独占欲か?
504恋人は名無しさん:04/02/22 00:05
>>498
それは単なる所有欲。

好きかどうかより、一緒に居て安心するとか、楽しいとかを重視したら?
505恋人は名無しさん:04/02/22 00:05
>>458
遊ばれてたかもしれないというのは、自分でも薄々感じてたんじゃないか?
彼は付き合っていたという認識さえなかったのかもな
506恋人は名無しさん:04/02/22 00:06
>>496
遊ばれてたかどうかはわからないが、二年近くも性的関係があったにも関わらず住所も知らないっていうのは、普通の恋愛とは違う気がする。
相手はもうちょっとドライな関係を期待してたとかじゃないの?
507恋人は名無しさん:04/02/22 00:09
相談者(年齢・性別・職業):31、男、公務員
恋人 (年齢・性別・職業):27、女、会社員
2人の交際歴       :半年
悩み(詳しく)      :彼女が、家族や親戚、県外の友人も大事ということで
              なかなか会ってくれません。お互い土日祝日休みなのに
              月に2回ほどしかあえないのが不満です。会うときも
              ほとんど会話らしきものがありません。あってもすごく
              たわいもない内容。あっしとしてはもっと、お互いの考え
              とかを語りあいたいのだけど、彼女にはそんな文化がない
              みたい。なんだか、sexもするただの仲のよい友人て感じ。
              会う間隔とか、会話の内容が合わないと感じる今日この頃、
              いかがお過ごしデスカ?
どのようにしたいのか    :つか、分かれた方がいいッスか?
508恋人は名無しさん:04/02/22 00:11
>>507
とりあえずキープしつつ、他を物色汁!
509507:04/02/22 00:12
>>498サン、
あっしもなんだかそんな感じ。
でも、メールでは「愛してる」とか言ってくるダス。
ほんとかよ? と思いつつ、
あっしはほんとに彼女が好きなのかと自問自答中。
510507:04/02/22 00:14
>>508サン
やっぱし、そんな対応が一般的なんでしょうか?
511恋人は名無しさん:04/02/22 00:16
>>507
彼女が君をキープしつつ他を物色してるのかも・・
512498:04/02/22 00:18
今彼女に思ってることを電話でぶつけてみました。
結果は・・・彼女は友達みたいな付き合いでもOKという事でした。とても好きだから別れたくないと言ってもらいました。
付き合い方は人それぞれだということを忘れていました。スレ汚しスマソ
513恋人は名無しさん:04/02/22 00:20
>>510
そんなものだと思うよ。お互いの思いのバランスが不安定だと
崩れやすいと思う。ガンガって他を探せ!同級生!!
514507:04/02/22 00:26
彼女は他県に勤務していたこともあり、そこへよく遊びに行きます。
その辺の話はしてくてるのですが、物色はしてなさそう・・・と
信じたい。
つか、他を物色しながら「愛してる」とメールできるものデスカ?
515恋人は名無しさん:04/02/22 00:29
>>514
そりゃできるが疑いだしたらきりがない。
516恋人は名無しさん:04/02/22 00:29
>>507
とりあえず、ネタかもしらんがいい年こいてあっしとか>言ってくるダス
とか(しかも相談スレ、31歳公務員)言うわりに>彼女にはそんな文化がな
いみたい。とか言っちゃうあなたのほうが 彼女に「この人にはお互いの
考えとか話す価値なし」と思われている可能性もありえないとは言い切れ
ない。
517507:04/02/22 00:30
>>513サン
レスさんくすデス。
「思いのバランス」ってホント、重要だと思う。
「次逝ってみよう!」とも思わなくないのだが、スペックが低いので
そうそう次の相手が見つからないのもネック。
518恋人は名無しさん:04/02/22 00:34
>>517
公務員は引く手数多じゃないのかい?w
519507:04/02/22 00:36
>>516サン
ネタではないです。
「この人にはお互いの考えとか話す価値なし」
とか思われれてるのなら、ますます付き合っている意味はないですね。
では、それを確認する方法とか何かありますかね?
520507:04/02/22 00:39
>>518サン
と言うほど、アプローチを受けたことはないですよ。
521恋人は名無しさん:04/02/22 00:46
「やりたい事色々あるから彼氏とは2週間に1度会うのがちょうどいい」と
前の職場の先輩がよく言っていました。
遠距離のせいでもあると思うけど。
今は結婚してるよ!


522恋人は名無しさん:04/02/22 00:58
>>507
ていうか結局質問の要点がよーわからん。
愚痴スレじゃねーんだぞ、はっきり汁。
523恋人は名無しさん:04/02/22 01:07
>>507
>彼女にはそんな文化がないみたい。
そう思うんなら、話し合いは諦めましょう。
想いの温度や、会いたい頻度が違いすぎるなら、
互いにストレスを感じるだけです。
524507:04/02/22 01:09
>>522サン、
どうやら波長の合わなそうな彼女とは分かれた方がいい?
「会いたいと思う間隔が一致しない」
「もっといろんな話がしたい」
といった、些細といえば些細なコトだけど、世間一般的には
別れる理由になる?
俺って贅沢ぢゃね?
525恋人は名無しさん:04/02/22 01:10
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>507
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

526恋人は名無しさん:04/02/22 01:10
世間一般がそうなら、そうするってわけ?
バカみたい。付き合ってるもの同士で折り合いつけてくもんでしょうに。
527507:04/02/22 01:15
523サン、
のレスをみる前に書き込んでしまいました。
あらら、やっぱそうなんですかね。
>互いにストレスを感じるだけです。
俺はストレスを感じてますが、彼女はストレスを感じてないみたいです。
(彼女としては会いたい時に会えてる訳だし、会話する必要も感じてない。
 俺と楽しい時間を一緒に過ごして、Hもする。って感じ)
528恋人は名無しさん:04/02/22 01:15
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::::::::必死::\〜プーン  ←>>507
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   < 俺って贅沢じゃね?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/2ch依存症ヽ.  |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  ←2ch&エロゲー専用PC
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
529526:04/02/22 01:33
>>527
だったら何なの?
「彼女が満足ならいいや」なら今のままでいいだろうし、
「俺は不満だ」なら分かれれば?
530507:04/02/22 01:33
526サン、
一般的な対応を含めて相談してるんつもりですが。
その「折り合いをつける」ってのが難しいすよね。
みなさん、どうやって折り合いをつけてるんでしょうか、って
悩みが抽象的でしたか。スイマセン。
531526:04/02/22 01:38
>>530
>どうやって折り合いを
そんなのそれぞれだよ。

片方が先導するとか、
それぞれ別動とか、
もともと波長が合ってるとか、
互いに干渉しないとか。
532526:04/02/22 01:39
>>531
話し合うってのが有効だと思うけど省いたよ。
507が無理だって書いてたからね。
533恋人は名無しさん:04/02/22 01:41
互いの考えを語り合うほど仲良くなれないのは、会う頻度じゃないと思うわけだが。
534恋人は名無しさん:04/02/22 01:45
相談者(年齢・性別・職業):15 女 高1
恋人 (年齢・性別・職業) :16 男 高1
2人の交際歴        :1週間(笑 申し訳ないです。
悩み(詳しく)
最初にお断りしますが、私は恋愛経験ほぼ皆無なんです。
で、おとついの夜にメールをしてたんですが途中で寝ちゃってて・・・
で昨日の夜携帯開いてみたら「今何しとん?」とか「何でメール返して
くれへんの?」とかいうメールが色々入ってて。
なんか詫び入れようと思ったんだけど、またそれからたわいもないメール
が続くんだろなー・・・って思ったらめんどくさくなって今だ返していません。
私自身メール好きじゃないんで・・・(よく無視ってしまう・・・><)
彼氏は同じ中学校だった人で、卒業してからは毎日のように可愛い!!だの
中学とき好きやったで!!だのラブコールを送ってくれてて
馴染みのあるいい奴だし、なんか嬉しくなって(ノД`)・゚・。おっけいしました。
でも本当は私も人並みに恋愛してみたかっただけでした。皆楽しそうだし(懺悔・・・
相手も発言を聞いてると彼女が欲しいだけなんだろなーってのは分かってて。
こうゆうのははたから見るとどうですか・・・?
535恋人は名無しさん:04/02/22 01:50
>>534
きちんと自分の意志(メールがあまり好きではない)を伝え、
それを相手に理解してもらうのが良いと思います。
きっかけはどうあれ、せっかく付き合うことになったのですから、
お互いの意思や視点、考え方を尊重して、より良い関係を築いていくのが
大切なのではないでしょうか?
536507:04/02/22 01:51
526サン、
まぁ、会う間隔は彼女にあわせるにしても、会ったときには
もうちょっと、いろなんな話をしたいなぁと思ってるわけです。

>話し合うってのが有効だと思うけど省いたよ。
>507が無理だって書いてたからね。
まったくもってごもっともです。

次の質問もでたことですし、俺の相談はこの辺で。
いただいたレスを読み返して自分なりに考えてみます。
ありがとうございました。

それでも、よかったら526さんの「折り合いの付け方」を
聞かせてください。では。
537526:04/02/22 01:56
>>536
互いに意見を出し合って、譲れる部分と譲れない部分を明確にし、
譲れない部分に関してバトルする。
正当性が高いほうを採用。でも提示より敷居は下がる事が多い。

とはいえ、「譲れない部分」ってのは殆ど無い。
もしくは、育った環境による偏見等だったりするので、
これはもう「以降触れない」が解決策になったりする。

こんな感じ。<折り合い
538恋人は名無しさん:04/02/22 02:00
>>534
ハタから見ている分には微笑ましいです。

まずは、他愛ない話でもいいから雑談して、
そこから互いの興味とか考え方とかを知っていくのが良いかと。
「一緒に居ると楽しい」←これで良いじゃないですか。

あとは>535さんに同意。
539恋人は名無しさん:04/02/22 02:01
>>534
初々しくていいじゃないですか。
最初は誰でも愛だの恋だのわかりませんよ。
一緒にいて楽しいかどうかでいいと思うよ。
540恋人は名無しさん:04/02/22 02:02
カブってしまった…
541507:04/02/22 02:06
>>537
すごくうらやましい関係です。俺も526さんのような関係を築いていきたい
ものです。もうちょっとだけがんばってみますね。

>>534
俺も545サンと同じ意見です。相談してたクセに・・・とは思いますが。
「あんまりメールは好きじゃないんだ」ときちんと伝えてみてはどうですか?
自分のことじゃないけど、気持ちを伝えることは大切なことだと思いますよ。
彼氏さんが理解してくれるといいですね。
542534:04/02/22 02:08
なるほどw 皆大人だなあ・・・。
私は恋に恋してるような妄想いっぱいいっぱいみたいな恋しか
ほとんどしたことなかったんで・・・。
「一緒に居ると楽しい」これはめっちゃ当てはまります!
こういう形もありなんですよね。
ちょっと自信が付きましたw
543恋人は名無しさん:04/02/22 02:26
まだ見てるか解らんが
>>541
彼女が自分の環境に満足してて、507と居て楽しいなら、
とりあえず彼女の居心地に着いてに気を使う事は無いわけだ。
そんだったら、奇しくも>541で自身が書いてるけど、
自分がこうしたいんだ。って事を伝える事から始めてみたらどうだろね。
「話し合う」前に、507側の意見公開といこうや。
彼女が聞く耳持たないなら、それは彼女にとって重要な情報では無いってこった。
覚えてもいないかもしれない。
でもとりあえず、507の気は済むんじゃないかな?
少しずつでも507のストレスを剥がしていって、余裕をつくろうや。
544恋人は名無しさん:04/02/22 02:29
>>542
あのな、「彼氏彼女ってどんなもんかなー」な時期って、
一番柔らかいと思うんだよね。
だから、びっくりする事も多いかもしれないし、
なんでもない事がとんでもない壁に感じたりする。
友達の延長でいいんだよ。
二人だけで居る時間が増えるって事が違うだけ。
気負わずいこうや。
545507:04/02/22 02:46
543サン、
そうですね。「俺はこう思う」ってことを少しずつ小出しにしてみます。
(経験上、あっさり却下されたり、全く違うテーマにすり替えられたり
 するのですが。)
 がんばってみます。ありがとう。
546恋人は名無しさん:04/02/22 02:53
>>545
奔放な人なんだね。
まぁ、あんまり振り回されんようにな。
547547:04/02/22 03:43
パナウェーブ

>>534
>>542
これは、誰が書いたかもしらないし、書いた意図もわからないから、仮定の話。
これから547のすごい妄想はいるので、スルーでおねがいします。&ごめん。
変なのが湧いてると思って・・・・

>>N
こないだ別れ話したとき、何で急に態度変えられたかわからない、って怒ってたから、説明。
こういうやりかた、最悪、逆効果。
普通の人みたいに、マンツーマンで直接伝えてくれれば、話きくし、悪いところ治すけど・・・
ネカマまでしての陰湿な自己主張&他人の心理境遇を勝手に妄想、キモすぎです。
こういうイヤさがつもりつもって完璧に冷めた。


パナウェーブ・・・
548恋人は名無しさん:04/02/22 18:56
メンヘルに逝け
549恋人は名無しさん:04/02/23 01:08
相手を大好きになりすぎました。離れられません。
今は浮気されそれが公認のようになっています。
決意して離れようとしたらこまめに連絡がきます。
つくした事が余裕になっての現在があるようにも思えます。
なんでそうなっちゃたの?辛いよ。
550恋人は名無しさん:04/02/23 01:22
>>549
公認だなんて‥
許しちゃ駄目だよー><
551恋人は名無しさん:04/02/23 02:36
遠距離の彼女が友達の彼氏にストーカーっぽい事されてるらしいんですよ。
家までついてこられたり、どこからか携帯の番号入手したり。
そんで前に家までついてこられたとき「今から一緒に遊ぼう」って言われたらしくて。
彼女は必死で追い返したらしいんだけど、またしょっちゅう電話がかかってきたりするらしいんです。
家についてこられたとき、相手はレイプするつもりだったって。
彼女もいい加減イヤになって着信拒否にしたり関係を切ろうとしたんですよ。
その事に相手がすごい怒ってるらしいんです。

その相手はかなり自己中で何をしでかすかわからないって事ですごい怖がってるんです。
すぐにでも傍に行ってあげたいんだけど、もうすぐ国立大学の入試やし…
彼女は後一週間で地元に帰れるからそれまで注意して我慢するって言うんやけど…

ほんとどうしたらいいんやろ?
不安で勉強どころじゃねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
552恋人は名無しさん:04/02/23 03:58
>>551
>家についてこられたとき、相手はレイプするつもりだったって。
ストーカー男が友達にそう言って判明したの?
警察に通報させましょう。
553恋人は名無しさん:04/02/23 04:06
俺24歳童貞です。これからすべてにおいて大逆転することは可能なものですか?
554恋人は名無しさん:04/02/23 04:11
ルックスはそこそこなのにモテナイというのはどうしてでしょうか?独特の
オ−ラみたいなものがあるのかな?性格的なもの?女性の方に聞いてみたいです。
555恋人は名無しさん:04/02/23 04:20
>>554
ルックス良くても会話がヘタだったり、面白みが無いと
魅力ありません。
556恋人は名無しさん:04/02/23 04:34
今本当に悩んでる事があります。
私には14ヶ月付き合っている彼氏がいます。
付き合って3ヶ月ごろからすごくケンカが多くなって、
今でも1週間に3、4回は(ひどい時は毎日)ケンカしています。。
彼氏は見た目は遊んでそうな感じだけど、実はすっごく純粋で、
付き合った人数は6人くらいだけど、手をつなぐのもキスもエッチも
高3(今)であたしと付き合うまでした事なくて、
あたしは、今の彼氏の前に1ヶ月付き合ってた彼氏がいて、付き合ったのは、
今の彼氏と元彼の2人だけです。元彼とは、手をつないでキスしたんですけど、
エッチは今の彼氏が初めてで、ケンカの原因がこの元彼と手をつないでキスした事
なんです。彼氏はすごく私の事を大切にしてくれて、友達と約束してても、
私がそれを知らなくて誘ったりすると、絶対優先してくれたり、とにかく
すごく尽くしてくれるし愛してくれてるんです。だからすごくやきもちやきで、
学校でも、どんな場でも男と話すのは絶対ダメとか、メールはもちろん
友達の彼氏の相談にのるのはダメで、それならまだしもお姉ちゃんの彼氏とも
話すのダメ。それから今どこにいるか、何をしているか把握してないとダメだし
自分に監視官がついたみたいでほんとにツライです。
一緒に居る時は本当に楽しい、こんなにバカやれる人は他にはいないって思うし
大好きなんですけど、、、束縛だけがほんとにツライんです。
信用されていないわけじゃなくて、心配で心配でしょうがないみたいなんです。
大好きだし、一緒にいたいんですけど、気持ちが重くて重くてツライです。
贅沢な悩みかもしれません。でも本当に悩んでいます。
どうしたらいいんでしょうか?同じような人いませんか?
557恋人は名無しさん:04/02/23 05:11
>556
友達の彼氏の相談乗る時も彼氏と一緒に居たらいいんだよ。
558恋人は名無しさん:04/02/23 05:42
>>554

ルックスというのは、その人の全体的なイメージを構成する一つの要素。
その他に、話し方、普段のしぐさ、会話の内容、相手に対する行動etc...
それらを総合してイメージというのは作られます。
ルックスが良い ということに甘んじて他を磨く事を忘れてませんか?
いい男になるために磨くべき事は沢山ありますよ。
がんばりましょ。
559恋人は名無しさん:04/02/23 05:50
>>554
性格的なものは絶対あるよ。
男も女も性格がダサかったらダサいもの。
560恋人は名無しさん:04/02/23 06:09
>>551
友達の彼氏なんだからその友達にストーキングのこと言って
一週間経って地元に帰って着信拒否続行で糸冬了〜。

>>553,>>554
( ´,_ゝ`)

>>556
お互いの気持ちの重さが極端に違うと絶対うまくいかないと思う
束縛の苦痛で彼氏がうざくなってきて冷めて糸冬了〜。
561恋人は名無しさん:04/02/23 13:11
>556
「初めて」を何もかも貴方にささげたから、入れ込みが激しいんじゃないのかな。
俺が初めてを捧げた女に、何ぴとたりとも手出しはさせない、みたいな(w
もう、大切にするというか独占したい気持ちでいっぱいなんだろう。

でも友人と先約を結んでいるのにそれを反故にするなんて、友人に対する礼儀を
欠いているね。それに、前カレとの事を責められる筋合いもないのにおかしい。
よく見ていると、彼がとても理不尽で我侭な怒りばかりの所がわかると思う。

あなたを大切にするなら、あなたの周りの関係だって大切にできるはず。
極端に男を近づけさせないのは、あなたを信用していない、周囲も信用していないと
言っているようなものだし、そんな関係永遠に続けられるわけ無いのだから(それこそ
最終的に監禁生活ですよ)、どこかで折り合いをつけなきゃならない。

彼のことを好きだろうし、彼がすごく自分に関心を払うことで彼の無理な要求も拒みにくい
んだろうけど、こういう人の言うことを全部聞いてはいけない。
どこかでガツンと言って、全てが自分の思い通りにはならないことを教える必要がある。
こちらが弱いことを見抜いているからこそ、無理な要求も通そうとするんだよ。
ここまでは許す、ここは許さない、という線引きをはっきりさせよう。
それで彼氏が切れるようなら、その彼はまだ人と深い付き合いはしちゃいけない人です。
562恋人は名無しさん:04/02/23 14:03
何か満足できない 普通に愛されてるのに もっと愛されている実感を感じたい やきもちやかれたり会いたいと思われたり 私我儘?
563恋人は名無しさん:04/02/23 14:09
>>562
あはは、まあそんなもんじゃない?
そりゃあんまり大げさに表現せず小出しにした方がいいでしょうね。
ところで好きで好きで仕方なかったらそんな事も思わないので
あなたから捧げる愛情が足りないのかもヨット
564362:04/02/23 14:15
私の愛情表現。。 してると思うのだけどなぁ 会うのも当たり前 嫉妬させることもしないし どうやったら愛情に満足できるんだろう 自分を嫌いになりそう
565恋人は名無しさん:04/02/23 14:15
>>564
改行を覚えると満足できるよ
566恋人は名無しさん:04/02/23 14:17
つばが臭いのって普通ですか?乾くと自分でも臭いがわかります。
相手に不快な思いをさせていないかとても悩んでいます。
567恋人は名無しさん:04/02/23 14:17
>>566
普通。
568恋人は名無しさん:04/02/23 21:40
相談させてください。
相談者(年齢・性別・職業):22歳、女、学生
恋人 (年齢・性別・職業):24歳、男、社会人
2人の交際歴       :3年1ヶ月

初カレ初カノで、お互いもてるタイプじゃないですし
とくに大きな喧嘩も不安もなく、まったりと気付いたら3年過ぎていたという感じです。
しかし最近、私が倦怠期というか、彼が好きかよくわからなかったり
触られたくないと感じたりするようになりました。
また、私のことを好きだという奇特な人(仮にA)も現れて揺れています。
今の彼氏には自分から告白して付き合いましたし
今まで自分のことを好きだと言ってくれる人がいなかったので舞い上がってる気持ちもありつつ…。

どうしたらいいか戸惑っています。
彼氏のことがすきなのかどうか確かめたいけど
どうやったらいいかわかりません…。
どなたか相談のっていただけませんか?
569恋人は名無しさん:04/02/23 21:50
>>568
調子に乗って彼氏を振り、そのAという男と付き合い
すぐダメになって彼氏と別れなきゃいかったと後悔する姿が見える。
570恋人は名無しさん:04/02/23 21:51
相談させてください。
相談者(年齢・性別・職業):21歳、女、学生
恋人 (年齢・性別・職業):20歳 男、学生
2人の交際歴       :三ヶ月

571恋人は名無しさん:04/02/23 21:53
>>568
彼のことが好きなのか確かめたい、つまり
自分の気持ちが分からないってこと?
彼の気持ちが分からないの?
Aのことを試す、って言うとあれだけど、味見してみるのもいいけど、
好きって言われてる立場ならそれやったら鬼だしね。
572恋人は名無しさん:04/02/23 21:53
彼女のことはすごく好きなんだけど
セックスのときいつもほかの女の子のことを考えながらイッている
特定の誰かじゃなくてその日道端で見た可愛い子とか想像してる
これって裏切りですかね
573恋人は名無しさん:04/02/23 21:53
>>570
なにをだよw
574恋人は名無しさん:04/02/23 21:54
>>572
微妙だけど。彼女にばれなきゃいいんじゃないの?
しょうがないよ、そればっかりは性的な相性だし。
575恋人は名無しさん:04/02/23 21:54
>>568
彼と別れてAと付き合うといいよ。
576恋人は名無しさん:04/02/23 21:56
>>568
私も別れてAと付き合ったほうがいいと思う。
577恋人は名無しさん:04/02/23 21:56
Aはあなた以外にも、だれにでも好きを使う人じゃない?
578恋人は名無しさん:04/02/23 21:58
>>568 Aのとこいきな。色んな人と付き合ったほうがいい。
じゃないと後悔するよ。
579恋人は名無しさん:04/02/23 22:01
>>568
彼に触れられたくないなら分かれるしかないね。
580恋人は名無しさん:04/02/23 22:01
>>575
>>576
>>578
おまえら人を不幸にしたい軍団のみなさんでつかw
581恋人は名無しさん:04/02/23 22:02
相談者:25歳・女・会社員
恋人 :28歳・男・会社員
2人の交際歴:1年11ヵ月
悩み:理由は分からないのですがいきなり放置されてます。
   彼は今仕事が忙しいのですが、バレンタインに会えたら会おう、
   会えるかどうかは金曜日(13日)に連絡しよう、と10日に電話して
   そのあとずっと連絡が取れません。
   こちらからは毎日(以前もそうしていたように)メールしていますが無反応です。
   最後に彼から来たメールは「プロジェクトXに感動した!」でした。
   翌日、ウォーキングがてら、初めて彼の職場の前を通ると偶然彼と会ってしまいました。
   それが何か気に入らなかったのでしょうか…
   彼は最近「俺足が細い子が好きだから痩せなよ」とよく言っていました。
   なのでダイエットして頑張っていて、彼も「頑張れ」と言ってくれていたのですが…
どのようにしたいのか:他スレでも書いたのですが、今日勇気を出して電話をしてみました。
           でも電話を取ってはくれませんでした。
           距離を置こうとしているのでしょうか?
           その場合、何もなかったかのように今までどおりメールしても構わないでしょうか。
           つながりがなくなるのは嫌なんです。
           電話して1時間経ちましたがコールバックもメールもありません。
           こちらから放っておいて、連絡が来るのをまった方がイイでしょうか?

長くてゴメンなさい…
582恋人は名無しさん:04/02/23 22:05
>>581
別れる覚悟で電話をしなさい。
こればっかりはわからん。本人じゃないからね。
583581:04/02/23 22:07
電話に出てくれないんです…
留守電にもならないし。

別れるなら別れるでもいいのですが
きっちりけじめを付けて欲しいんです。
以前彼は恋愛話の時「別れるならちゃんと言わないと相手に酷だよ」と言っていたので
自然消滅を狙っているとは考えにくかったのですが
電話に出てくれないとなるとどうしていいのか…
584恋人は名無しさん:04/02/23 22:08
>>581
職場で暴れるとメールしたら?
585恋人は名無しさん:04/02/23 22:09
>>579
Aがいるんだから不幸じゃないでしょ?
好きかどうかも分からない触れられたくない彼と付き合ってるほうが不幸だよ。
586恋人は名無しさん:04/02/23 22:09
>>581
事故にでもあったんじゃないの?
587581:04/02/23 22:09
「突然電話かけてゴメンね」とメール打っても大丈夫でしょうか?
588恋人は名無しさん:04/02/23 22:10
>>581
バレンタインに狙ってた女からチョコ貰ったんじゃない。
589恋人は名無しさん:04/02/23 22:10
>>581
自分からケジメつけに行った方が早いな
職場も家も知ってんなら行って話しつけてくれば?
590恋人は名無しさん:04/02/23 22:11
>>589
それそれ。それがいいって。もしくは留守電に
私も覚悟しました。
最後の話し合いをしましょう、とかいれとくとか。
591568:04/02/23 22:12
>>571
自分の気持ちがわかりません。
Aとは一度(彼氏の了解を得て)遊びました。
すごく楽しかったけれど、新鮮だからかもしれないし
彼とは違って女の扱い方を少しは知っているからかもしれません。
(彼は女の扱い方をまったくというほど知らないので)

彼と別れるのを考えられない自分がいますが
それは好きだからではなくて
初めての何もかも(キスもセックスも依存も甘えも)が彼だからかもしれないとも思えるんです…。
592恋人は名無しさん:04/02/23 22:14
>>591
Aが本気じゃない可能性もあるね。
593581:04/02/23 22:14
>>584
それは本気で嫌われそうなので無理です。
そういうの送ると自分も虚しくなりそうで…
(実家に憩うかとは悩みましたが)
放置中に送ったメールも寂しい、とかは抜きで(バレンタイン会える?とは送りましたが)
普段通りのメールを送ってました。

>>586
それをひたすら気にしてましたが
さっき電話した際それはないような気がしました。
ドコモなのでよく分からないですが。

後、彼の母親がガンにかかったらしいので
それもあるのかと色々考えてますが
それでも丸々2週間音信不通はどうなのかと…
以前は毎日メールしてたんですが
母親の病気が分かってからメールは段々少なくなっていき、
年明けに会った時にメール少なくて寂しいとちらっと言ったら
「だって面倒くさいんだよ」と言われてしまいました…
何かもうダメな気はしていたんですが
ハッキリ別れを言われるまではこっちからメールしてても構わないでしょうか?
594恋人は名無しさん:04/02/23 22:15
>>587
メール打つのはいいけどさ、
付き合ってるのに謝る必要ないでしょ。
595恋人は名無しさん:04/02/23 22:16
相談させてください。
相談者(年齢・性別・職業):21歳、女、学生
恋人 (年齢・性別・職業):20歳 男、学生
2人の交際歴       :三ヶ月

遠距離で、会うのは月1回。
メッセは週4回、二時間程度。

お互い余り知らずに付き合ったせいか、彼と話をして彼を知れば知るほど
嫌いになっていきます。
彼は、メッセの時は、くだらない事などなんでも話してくれるのですが
会うと無口になり、私が話を振っても上の空といった感じで、返事しかせず
完全の受身体質になってしまいます。
彼には、一度、もっとお互いが盛り上げていかないと
私ばかりが計画立てたり決断したりするのは、疲れるよと
話し合いになり
彼は、頑張れるように成長するから
見守ってて欲しいと言われましたが
私自信が、彼を好きという気持ちが薄れて来ているので
受身な彼に疲れてきています。

来週その彼が会いに来るのですが
まだ自分から会話など盛り上げていく努力をした方がいいのでしょうか?
もう、私のほうが好意があまりないし、キッパリ別れた方がいいとは思いますが
なにかよいアドバイスお願いします。
596恋人は名無しさん:04/02/23 22:17
お前ら質問しすぎ!ちょっとは空気嫁!!
597581:04/02/23 22:19
>>588
物凄い面倒臭がりなので
新しい相手に乗り換えの可能性は少ないと思ってました。
実際もてる容姿をしているので1月辺りに
「バレンタインもらったらどう拒否するのが格好いいか」なんてネタで盛り上がってたりしてましたが
まさか自分がそうされるとは…(あげてもいないけど)

>>589-590
留守電は繋がらずひたすらコール音のみです。
実家に行ってもいいんですが(職場はちょっと無理ですが)
今はそこまでする勇気がありません…電話で勇気を使い果たしてしまいました。
598恋人は名無しさん:04/02/23 22:19
>>593
でも、最後のメールが「プロジェクトXに感動した!」でしょ。
避ける人が送るメールじゃないような。
お母様が入院されたとか、なんかあるのかもよ。
まあそれでもなにか一報欲しいけどね。
599恋人は名無しさん:04/02/23 22:20
>>595
自分の恋愛観を押しつけすぎだと思うな。
もっと、マターリできないかい?
600恋人は名無しさん:04/02/23 22:20
>>591
それは、わかる。私も初めて同士だから・・・
急に替わるのは怖いよね。しかもそこそこ長いと。
でもね、欲しいものがあるときは何かを捨てなきゃいけないの。
もし新鮮味や他の味を知りたいときは今持ってるものを差し出さなきゃ。

「好きだからじゃなくて」ってどうどうと書いちゃうくらいなんだから、
勇気出して!新しいドアを開けてください。今のままじゃ彼もかわいそうだよ。
一人だけとしか付き合わないことが正しい事やいい事なわけじゃないんだから。
601恋人は名無しさん:04/02/23 22:22
>>595
好意がないなら別れたらいい。
602恋人は名無しさん:04/02/23 22:23
>>595
交際3ヶ月であうの月1で、どうしよう?とか言われてもナア。
彼の事もよくわかってないし、彼もあなたのことを
よくわかってないんでしょう?
このまま付き合い続けるのは難しいように見えるけど。
(もう一度友達に戻って←これはどっちでもいい)よく相手のことを理解あって、
それでやっぱり好きなら付き合えばいいんじゃない?
603恋人は名無しさん:04/02/23 22:23
>>591
>それは好きだからではなくて
>初めての何もかも(キスもセックスも依存も甘えも)が彼だからかもしれないとも思えるんです…。

この通りだと思う。一度他の人と付き合ってみたほうがいいよ。
勿体無い。
604恋人は名無しさん:04/02/23 22:23
>>597
私なら会社に電話してみちゃうけど。
こちらが個人名だと彼も恥ずかしいだろうから、会社名+名前で。
それで生死とか、会社も休みがちだとかだけでもわかるかもしれない。
もうちょっとだけ勇気ふりしぼってみて。
605恋人は名無しさん:04/02/23 22:23
>>595
嫌いになってしまったら別れた方がよい。
だがその彼は悪くないということを肝に銘じておけ。
606581:04/02/23 22:24
>>594
突然電話されるのを嫌がるので
一応電話する前に「用事中だったらゴメン、今から電話するね」とメールしたのですが…
自分から電話かけたのはこれが2回目なのでよく分からないのです…
謝る必要はないのですか、ちょっとほっとしました。

>>598
私「見てなかった〜」って送ってしまったのですが…
それで嫌われたとは考えにくいのですが
以前から冷めてて、急に行動(放置)を起こしたのかなと。
でもその直前のメールがあまりに普通なので余計混乱してしまっています。
607568=591:04/02/23 22:25
>>592
本気じゃないか、どうやって確かめたらいいんでしょう…。

>>600
ありがとうございます。
そうですよね、両方手に入れるわけにはいかないですもんね。
自分がどちらを本当に欲しいのかもう一度考えてみます。
608恋人は名無しさん:04/02/23 22:26
>>593
自分の家族が病気になるって、すごく精神的にガックリくるんじゃないかな?
私もそういう経験あって、その時付き合っていた人とは別れちゃったけど

出来ればもうちょっと待ってあげて欲しいけど
彼がいつ立ち直るかわかんないし、あなたも限界があると思う。
余裕が出来たら連絡が欲しいとメールして、放置を推奨。

609568=591:04/02/23 22:27
>>603
やっぱりそうですかね。アドバイスありがとうございます。
新しいものに挑戦する勇気がないので、怖気づいていますが頑張ってみます。
610恋人は名無しさん:04/02/23 22:27
>>595
無理に付き合う必要ないでしょ。
彼の受け身体質は成長して変わるもんでもない。
カップルとして合わないってことだ。
611581:04/02/23 22:27
>>604
仕事中は無理だと思います。
かけても携帯でしか…
最後に会ったのは彼が会社に戻る外回りの車に乗ってて
多分会釈してくれたと思うんですが
同乗者がいたので手を振ったりはせず軽く笑って
その後すぐ「ここまで頑張ってウォーキングしたよ〜」とメールしたのですが
それが原因でしょうか…もうどんどん疑心暗鬼です。
612恋人は名無しさん:04/02/23 22:29
>>611
次行け次。
613581:04/02/23 22:30
>>608
そのまま自然消滅になったりはしないでしょうか、
それだけが不安なのです。
付き合いを続行出来るにしろ、別れを切り出されるにしろ
ちゃんとした答えが欲しいのですが
もし彼の母の病状が悪化しているならば
「何考えてるか教えて」系のメールは出さない方が無難でしょうか?
でもその案が一番適切だとは分かっているんですが…
614恋人は名無しさん:04/02/23 22:30
>>611
581さんが話しているどのエピソードも
避けることと繋がらないんだよね〜。
なにか彼に隠してたこととかないですか?
それがバレたとか。
615581:04/02/23 22:31
>>612
次行くにしても決着がつくまでは動きたくなく…
616恋人は名無しさん:04/02/23 22:31
>>611
色々忙しいのかもしれないけどここまで放置ってのは
ヒトとして如何か。
でも確かにお母様の事で何かあったのかもしれないし。
>>608さんに同意かな。
お仕事なり何なりご自分も頑張って、取り合えず彼の穴を埋めるくらい
集中する何かを見つけてみては。
617恋人は名無しさん:04/02/23 22:32
>>615
もう諦めなよ。
愛されない恋愛ほど辛い物はないよ。
618581:04/02/23 22:35
>>614
付き合い始めてからは隠してた事はないです。
ウェブ日記書いてますが彼はほとんどパソコンいじらない人なので
読まれたとも思いにくいし…
読まれても「好きだ〜」って事しか書いてないのですが。
飽きた、他に好きな相手が出来た、が妥当なんでしょうか。
619恋人は名無しさん:04/02/23 22:35
愛されてないかも分からないから次にいけないんじゃ?
やっぱりはっきりさせた方がいいかもね。
精神衛生上。
620608:04/02/23 22:36
>>613
自分語り混じって長くなると思うけど。

はっきりいって、自分の母親が命にかかわるかもしれない病気にかかっていると知った時に
彼女のことを考える暇はないと思う。
毎日毎日生活するのが精一杯になると思うよ。

この先どうなるのか、お母さんの容態は?
それを知りたいのは彼自身だと思うし、きつい言い方だけど
「(彼女とはいえ)他人である581に話したところで何も変らない」って
思っているかもしれない。
自分の力でどうにもできない状態なんだと思う、それが歯がゆいっていうか。

あなたは何も知らなくていい。
ただ、彼の気持ちに余裕が出来るのを待つのが最適だと思う。
621581:04/02/23 22:39
>>606
そうですね…
しばらく連絡取るの控えてみようかな…
それはそれで辛いんですが。
自然消滅狙うような人じゃないと思ってただけに辛いです。
今まで付き合ってた子は浮気されて別れた、と言っていましたが
私ともそんなに長く付き合う気はなかったのかな…

>>617
諦める、とかそういう問題でもないような気がするんです。
諦めはもうとっくについていたのかもしれません。
ただ今の宙ぶらりんな状態が辛いだけで。
622恋人は名無しさん:04/02/23 22:40
>>568
Aさんとお幸せに
623恋人は名無しさん:04/02/23 22:40
>>621
宙ぶらりんな状態が辛い=諦めてない
624恋人は名無しさん:04/02/23 22:43
>>621
いや、まだ嫌われたと決まった訳ではないので。
あなたが自分だったとしても、ハッキリ聞くまではスッキリしないですよ。
ちょっと気分が落ち着いたら、やっぱり家まで行ってみたほうがいいと思うけどなぁ。
625恋人は名無しさん:04/02/23 22:46
>>624
俺の場合そこまで放置されたら「さよなら」とメール打って終了。
626581:04/02/23 22:46
>>619
情けないですが次がいつあるのか分からないんですが…
でも本当に精神上良くないです。寝れないし。

>>620
ありがとうございます。
実はどれだけガンが進んでいるのか分からないんですが
(詳しく聞けなかったので)
やはり>>608にあるようにこの後メールして
その後はしばらく連絡を断つ事にします。
それでも連絡が来なかったら、もし耐えきれなくなったら
またメールしてしまうかも知れないけど…
先日、メールでも送ったし年明けにも彼に言ったのですが
「もし嫌いなところやむかついた事があったらちゃんと言って欲しい。
それなら連絡来なくても不安にならないから。
寂しいのはいいけど不安なのは嫌なんだ」と言う事を伝えたので
もう信じるしか出来ないんです。

彼が昔から飼ってた犬が死んだ時も事後報告だったし
(「1回しか言わないからね」と言われて教えてもらった)
辛い事を発散出来ない人なんだと言う事は何となく分かっていました。
寂しいけど。

取り敢えず信じて待ってみる事にします。
何か泣けてきた…
627恋人は名無しさん:04/02/23 22:48
>>581
ガン(`・ω・´)ガレ
彼のこと考えると辛いし、他のこと考えて
毎日を充実させて生きていくんだよ!元気にな!
628恋人は名無しさん:04/02/23 22:50
なんか>>568はAに遊ばれて激しく泣きを見る気がするのは漏れだけですか?
629581:04/02/23 22:51
>>623
諦めていないと言うか、そうなったらなったで仕方ないと思うんです。
好きでもないのに無理矢理つきあわされる彼も辛いだろうし。
わたしは、やっぱり好きなままなんですが。

>>624
それは最終手段に取って置こうと思います。
彼の状況が分からないのでまだ軽はずみな行動はいかんと思うので…

>>625
こう言ったらせこいんですが、自分から別れの場を用意してあげる程は
優しく出来てないので…(すいません…)



レス下さった皆さん、ありがとうございました。
連絡がないのでこの世に自分は一人きり、みたいな気分になってました。
ありがとうございます。落ち着けそうです。
さっきまで手ががたがた震えて止まりませんでした。
優しくレスしてくれてありがとうございました。
630581:04/02/23 22:52
>>627
ありがとうございました。
ちょっと元気になったので夕飯に手を付けてきます。
冷めまくってそうだけど…
631608:04/02/23 22:53
>>626
ひとつ言えるのは、あなたが心配している心がわりは
たぶん思い違いだから。
彼はちゃんと時間が経てばあなたと会ってくれるはずだよ。

自分の時も、付き合っていた人はあなたと同じように思っていたのかもしれないなって思ったら
ちょっと熱くなってしまいました。ごめんね。
632568:04/02/23 22:56
>>628
遊ばれそうでしょうか…?遊ばれるっていうのもよくわからないんです。
Aには、世間知らずで騙されやすそうといわれました。
633恋人は名無しさん:04/02/23 22:58
>>632
それも貴重な経験だよ。
頑張って一歩踏み出してみろ。
世界がかわるぜ
634恋人は名無しさん:04/02/23 23:00
>>632
遊ばれるというのは数回Hしたあと振られるか
セフレに持ってかれること。
635581:04/02/23 23:01
最後に。
「電話ごめん。余裕が出来たら連絡くれたら嬉しいです。
ゆっくり休んでね。なでなで」
と、メールしておきました(やはり謝ってしまった…)。
明日から朝、メールを打たないと思うと寂しいけど頑張ってみます。

>>631
すごく嬉しかったです。
言葉にならない位。
お陰でもうちょっと頑張れそうです。本当にありがとう。
泣けてて飯所じゃなくなってしまいました…


初めて自分から好きになった相手(お互い一目惚れだったらしい)なので
とても大事にしたい相手なのです。
胆略的にならないよう、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
いつになるか分からないけど、良きにつけ悪しきにつけ、どこかで御報告したいと思います。
636恋人は名無しさん:04/02/23 23:02
>>635
まぁ、頑張れ。
637568:04/02/23 23:04
>>634
あー…それは嫌だなぁ…。
簡単にはやれないとわかってるのに
わざわざ手間けけるのって男の人は面倒じゃないんですか?
638恋人は名無しさん:04/02/23 23:05
>>637
全然。
639568:04/02/23 23:07
>>639
もっと手軽でもっと可愛い子がまわりにいるのに
わざわざ私に手間かけるなんてーとか私は思うんですが。
640恋人は名無しさん:04/02/23 23:07
>>637
悪い方に考えるなよ。
Aは今彼以上にあなたを愛してくれるよ。
641568:04/02/23 23:10
うう…優しいですね。そう言ってくれる人が居ると嬉しいです。
642恋人は名無しさん:04/02/23 23:10
>>640
根拠のない妄想言うなよ。
643恋人は名無しさん:04/02/23 23:14
>>641
簡単に言うと彼がいるけどAが好きになったってことだろ?
もう気持ちはAなんだろ?
644恋人は名無しさん:04/02/23 23:14
明日にでも彼氏に別れをつげてAのもとへGO!
新しい世界へ出発だ!
645恋人は名無しさん:04/02/23 23:15
好きと言ってくれる人ならだれでもいいんだ・
646568:04/02/23 23:18
>>643
正確に言うと、マンネリのときにAにアプローチかけられてぐらついた、というか。
押しに弱いという自覚があって、Aがガンガン押してきてるからAが気になるので、
自分から好き!というわけじゃないんでは?と心配になります。

自分の気持ちもよくわからないようじゃだめですよね…。
647568:04/02/23 23:18
>>643
正確に言うと、マンネリのときにAにアプローチかけられてぐらついた、というか。
押しに弱いという自覚があって、Aがガンガン押してきてるからAが気になるので、
自分から好き!というわけじゃないんでは?と心配になります。

自分の気持ちもよくわからないようじゃだめですよね…。
648恋人は名無しさん:04/02/23 23:20
>>646
愛されたいタイプなんだね。
649恋人は名無しさん:04/02/23 23:22
>>646
愛すより愛されたいってことだろ。
全然悪いことじゃないよ。安心しる。
650恋人は名無しさん:04/02/23 23:26
ある村で少女が言った。
「大変、みんな寝たままなの。」
確かに周囲の民家を調べてみると、村人全員まだ昼間だというのに寝ていた。
老若男女村人全員が寝ているのだ。不思議に思った私は少女に尋ねた。
「何でお嬢ちゃんは起きているの?」
少女は答えた
「だって私の髪は長いもの」
私はしばらく考えた、なるほど、そういうことだったのか。
651恋人は名無しさん:04/02/23 23:27
女って馬鹿だな。
そんなこと自分で決められないのかよ。
本当にアホだな。レイプしてもいいんじゃないか?
652恋人は名無しさん:04/02/23 23:28
>650

どういうこと!?!?
653恋人は名無しさん:04/02/23 23:29
>>647
ガンガッテ!
Aと君の幸せを祈ってるよ!
654568:04/02/23 23:30
二重カキコすいません。

>>649
愛されたいと思うのは何か悪いことのような気がしてました。
そうでもないんですね…。ちょっと安心しました。
655568:04/02/23 23:34
みなさんアドバイス、本当にありがとうございました。
一晩もう一度ゆっくりかんがえます。
656恋人は名無しさん:04/02/23 23:36
Aとなかよくな!
657恋人は名無しさん:04/02/23 23:40
>>655
中途半端はやめてきっぱり彼と別れろよ
二股はいかん
658恋人は名無しさん:04/02/23 23:49
>>655
もう答えは出てるでしょう。
Aさんと幸せになってください。
一歩踏み出すのは勇気がいると思うけど頑張って!
659恋人は名無しさん:04/02/23 23:58
>>650
わからん。しょうじきわからん
660名無しの狐:04/02/24 00:13
>>650
さっぱりわからん、、、
661恋人は名無しさん:04/02/24 00:25
660 :Mr.名無しさん :04/02/23 23:40
ある村で少女が言った。
「大変、みんな寝たままなの。」
確かに周囲の民家を調べてみると、村人全員まだ昼間だというのに寝ていた。
老若男女村人全員が寝ているのだ。不思議に思った私は少女に尋ねた。
「何でお嬢ちゃんは起きているの?」
少女は答えた
「だって今日は私がその番だから・・・」
私はしばらく考えた、なるほど、そういうことだったのか。


662恋人は名無しさん:04/02/24 00:36
恋愛に努力は必要ですか?
663トッスィ:04/02/24 00:42
必要。でも故意にうまれんよ。
好きなら自然に出てくるものだw
664名無しの狐:04/02/24 00:57
>>662
必要ですか?
と聞いてくる時点でかなり勝ち目のない恋。

まぁ金持ちのぼんぼんでモデルできるくらい美形なら問題ないかもなぁ。
665恋人は名無しさん:04/02/24 05:07
同棲してますが、私は26年の人生で一度もラブホに行った事が
ないため、どうしても行ってみたいのですが、彼は家があるんだから
ラブホなんて行くだけムダと言います。
私の誕生日やクリスマスなどのイベントを狙ったのですが無理でした。
どうしたら彼をラブホにつれてゆけるでしょう?
666恋人は名無しさん:04/02/24 05:30
>>665
「一緒に大きいお風呂入りたい!ジャグジーとかして遊びたい!!」って言ってみるとか
「たまには気兼ね無く喘ぎたい。いっつも気にしちゃうから…」とか
あとは外に出かけた時に「行こう行こう」と押し切るとか…。
>>665
選択〜次の3つの中から複合させて作戦を練りましょう〜
@アカデミー賞助演女優賞並の演技をする! ex.飲みに行って、体調を崩したフリ。
A押し倒す! 彼を酔わせ、前後不覚にさせる。場合によっては催眠薬(飲むと眠くなる薬)を飲ませる。
B経済制裁による強硬手段! ラブホ以外でしないと宣言し、交渉は一切受け付けない。
・・・・・・C告白する。ぜんぶ正直に話す。
愛情表現。⇒ストレートに要求を言う。語尾は「○○して。」⇒自分の胸の内を告白。相手も思いやる⇒再び「○○して。」と言う。

愛情表現は唐突で可。男は、女からの要求を自分の能力不足を指摘されたかのように受け取ることがある。これを避けるための愛情表現。
次。ストレートに要求を言う。一部の男(つーか俺w)は婉曲表現により自分がコントロールされているかのように感じることを嫌う。
んで、自分の胸のうちを告白。

「貴男が、いつも出来る私とのsexに何千円もかけるのが無駄だっていうのはわかるの。
でもね、私も女の子だし、たまにはちょっとスペシャルな気分が味わいたくなるの。
ときどきは、一度も行ったことがない所に、貴男と一緒に行きたい。
ふだん貴男にそんなに我儘言わないしさー、プレゼント代だと思って、ね、お願い☆」

     希望が叶うかどうかはともかく、欲しいモノを欲しいと言えるかどうかはイイ女への第一歩! がんがれ!
669恋人は名無しさん:04/02/24 07:58
一年半付き合ってる彼氏がいます。
この前、彼の仕事が終わった後に会う約束をしていたのですが
「疲れたから一度家に帰って仮眠を取りたい」と言われて
(私と彼の家は近い)「じゃあ、後ほど会おう」ということに
なったのですが。ふとしたことから、彼が本当は
職場の人たちと遊びに行っていたことが発覚しました。
「だったら、最初から遊びに行きたいから後にしたいって言えないの?」
と言ったら、「怒られると思ったから…」と言っていましたが
私は嘘つかれたことがショックです。この人、うそつきなんじゃ
ないかって思いました。今までも、こういう嘘ついてたんじゃ
ないかって。なんだか、嘘つくのに罪悪感がないような感じがしました。
ばれたらばれたで、自分が責められないような言い訳をするし。
「どうしてもって皆が言うから」とか。
そしたら急に、彼への不信感が募り、彼と付き合っていくことを
考え直したほうがいいのかな?と思ってます。
そのくらいのことで?と、思いますか??
670恋人は名無しさん:04/02/24 08:10
>>669
正直に言っていたら君は激しく怒っていたと思う。
そんな性格が伝わってくる文面だ。
嘘をつく方が悪いけど、素直に言えない雰囲気を
君がつくってるのかもしれない。
671恋人は名無しさん:04/02/24 08:15
>>669
「そのくらいのこと」かどうかはあなたが判断すること
今回の事で彼のことが信用できなくなってしまったのならば、それで終わりでしょう
相手のことを疑うようになったら恋愛は終わりですよ
672恋人は名無しさん:04/02/24 08:16
相手のことを疑うようになったら恋愛は終わりですよ

そんな事無いw
疑いを持つ時期があったりするのも恋愛
673恋人は名無しさん:04/02/24 09:09
>>670
禿同ですな。
なぜ、彼が正直にあなたに言う事が出来なかったか。
それを考えてみてくださいな。
674恋人は名無しさん:04/02/24 09:11
669は、自分と会うより職場の人と会うことを優先させるのね〜キーーーッ!
って怒るような人だってことだ。

でも、怒られると思ったから嘘つくってのもな
子供じゃないんだからさ
675恋人は名無しさん:04/02/24 09:40
>>670が全てを見抜いた
676恋人は名無しさん:04/02/24 09:45
相談しといてレスもなしか。
677恋人は名無しさん:04/02/24 10:07
すみません、>>669ブラウザ変です で、書き込みできなかった
のでレスが遅くなりました。
>>670のレスで、あぁ、そうだったかも、と思いました。
たしかに正直に言われたら「私と約束してるのに、何で?
の一点張りで彼を責めたと思います。
>自分と会うより職場の人と会うことを優先させるのね〜キーーーッ!
っとなることが自分本位っていうことですよね?
そこで「私と約束してたけど、しょうがないね」と言える女に
なれば彼は嘘をつかなくて済む、そのことだけじゃなくて、
色々な面でそういう風にならないと、駄目なんですよね。
反省したいと思います。。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
678恋人は名無しさん:04/02/24 11:58
この間彼女とセックスしていて、その時に
「○○とえっちしてると何か、悪いことしてる気になる。」と言われ、僕が
「どうして?」と聞くと
「○○は顔が女の子みたいだから、女の子とえっちしてる気になっちゃう。」と答えました。
確かに僕は年齢の割には顔が子供っぽく、女っぽいとも言われます。
でも、何故急にそんな事言われたのか分からなくて
彼女は「気にしないで。」と言ってましたが、本当は何かあるのかな?
と思ってしまい、気になっています。
文章が下手で申し訳ないんですが、何か分かる人が居たらお願いします。
679恋人は名無しさん:04/02/24 12:01
>>678
彼女の言う通り、別に深い意味はないんじゃないでしょうか?
言葉そのままだと思うんですが。
男としてるのに女としてるみたいって、なかなか味わえなくて
萌えだと思います。
680恋人は名無しさん:04/02/24 12:04
>>655A氏とお幸せに
681恋人は名無しさん:04/02/24 13:33
>>678
女っぽい人良いじゃん。
私は好きだよ。それに彼女も悪気があって言ったわけじゃないと思うよ。
誰に似てるの? hydeっぽい?
682恋人は名無しさん:04/02/24 13:44
ハイドはキモイだろ
683恋人は名無しさん:04/02/24 14:21
>>678
上戸彩とか田中麗奈みたいな顔の
男の子いるけどそういう感じかな。
684恋人は名無しさん:04/02/24 16:01
最近のジャニーズ系だろ?
男と女の中間生物みたいな顔。
685678:04/02/24 16:12
そうですか、僕が深く考えすぎですかね?
でも、彼女と付き合う前にタイプを聞くと
ちょっと筋肉があって背が高くて背中が広い、男っぽい人って言ってたんですよね。
僕は背はまあまあありますが、すっごい細いので体はがっちりしていないし
色は白いし、ひげもほとんどありません。
女の人って付き合う内に、好みって変わったりするんですか?

hydeっぽくはないです。上戸あやとか田中麗奈みたいな感じでもないなぁ。
良く言われることがあるのは、名前は忘れたけど
YJの表紙に載る子で、森高のカバー曲だした人?です。
686恋人は名無しさん:04/02/24 16:15
若手芸能人に詳しくないので
「YJの表紙に載る子で、森高のカバー曲だした人」を
どなたか教えて下さい。
687恋人は名無しさん:04/02/24 16:16
好みが変わるっていうか、今付き合ってる人が好みと違っても
付き合ってるうちに気にならなくなるっていうのはあるんじゃない?
私は背が高くて、色黒で、細身マッチョじゃないと絶対に嫌だし
それ以外とは付き合った事ないけど、友達なんか見てると
好みと実際に付き合ってる人は全然違う、って結構いるよー。
それでもラブラブだから、問題ないみたいだし。
688恋人は名無しさん:04/02/24 16:17
井上馬鹿?
689恋人は名無しさん:04/02/24 16:17
>>686
いちかわゆいだと思われ
690恋人は名無しさん:04/02/24 16:18
>>685
タイプは変わる。
私もあなたのような色白王子様系が好きだったけど、
今は、ガッシリ系が好きです。今の彼氏がそうだから。
691恋人は名無しさん:04/02/24 16:19
>>689
thx。ぐぐってきます。
692678:04/02/24 16:31
>>689
ぐぐって見てみたよ。
ちゃんと見るの初めてだけど、びっくりするくらい似てるw
うゎー、何か嫌だな。もっと男っぽい顔が良かった。
693恋人は名無しさん:04/02/24 16:33
いちかわゆい見てきました。
この子も男の子っぽい顔だな。
この子に似てるとしたらハンサムだ。
694恋人は名無しさん:04/02/24 16:49
ゆいちゃんかわいい
695恋人は名無しさん:04/02/24 17:56
>>692
この娘に似てるんだったら、彼女きついよね。
私だったら、自分より可愛くて比較されるから、一緒に居たくないかもw
彼女は可愛いの?
696恋人は名無しさん:04/02/24 19:21
>>695
可愛いですよ。
目がクリっとしていて、吹石なんとか(親父が野球選手)に似ています。

誰か女みたいな男と付き合っている人、居ませんか?
697恋人は名無しさん:04/02/24 19:25
>>696
ここは雑談するスレじゃないよ。
外見の事は相談してもどうにかなるもんじゃないし。
雑談したいなら他のスレでやってくれ
698恋人は名無しさん:04/02/24 19:25
オレは女みたいなキレイな顔してるよっていう自慢?
女顔って若いころはいいけど年取ったらきつそうだよね。
ハゲたりしたら悲惨。
699恋人は名無しさん:04/02/24 19:27
>>678
あなたのエッチしてると、男とエッチしてるのに可愛い女の子とエッチしてるみたいで、
背徳感があって萌え燃えになっちゃうの、って事だと思われ。
私もなんかその気持ちわかるもんw
700恋人は名無しさん:04/02/24 19:30
>>698
ジャニーズ系の顔ってはげたらキツイよねw
701恋人は名無しさん:04/02/24 19:31
彼氏に、好きだけど価値観が違いすぎるから恐いと言われました。
私にとっては価値観ってわかりあえるというか、ふーんって感じ。
私まだちゃんと長く付き合ったことなくて、
彼氏ってゆう存在がどんなものかわからない。
恋人ってどんな存在?
702恋人は名無しさん:04/02/24 19:35
>>701
家族のような存在になっていく。
703678:04/02/24 19:40
別に自慢とかそんなんじゃないよ。
女顔だからって得したことはないし、逆に嫌な事は多々あった。
でも、日常で友達とかにそういう相談なんか出来ないから
ネット上で多くの人の意見を聞いてるだけです。
うざいと感じる人が多いなら、消えます。
704恋人は名無しさん:04/02/24 19:41
>>702
前に2年付き合ってた彼女が家族みたいな感じだったから、
今回はちゃんと恋がしたいと言ってました。
価値観って一緒じゃないとダメなの?
705恋人は名無しさん:04/02/24 19:41
「消えます」宣言はウザイ。
宣言するやつは、自意識過剰なのは定説。
706恋人は名無しさん:04/02/24 19:44
>>704
近いほうが付き合っていく上で衝突することは
少ないと思うのだけど、全く同じ価値観を持ち
合わせたカップルなんて稀でしょう。時間をか
けて溝を埋めていくのだと思いますよ。
707恋人は名無しさん:04/02/24 19:45
>>704
価値観が100%全く同じ人間なんていない。
お互い歩み寄ることが大事だと思われ。
貴女の場合は、彼が貴女の価値観を理解していないことに問題があるのかもしれない。
1度よく話し合ってみなされ。。
708704:04/02/24 20:01
アドバイスありがとう。
価値観が違いすぎると言われても、どうもできないしなぁ。
俺のことを理解してくれるなら、お前が嫌いになるまで別れないけど
お前にとっての彼氏ってなんなん?ただ一緒にいて楽しいだけの存在?
とか聞かれても、なんも言えない。。
709恋人は名無しさん:04/02/24 20:03
>>708
恋愛なんて理屈じゃないから、楽しいだけの存在でもいいんだよ。
710恋人は名無しさん:04/02/24 20:27
価値観が違うのはしょうがない。
大切なのは、相手の自分とは違う価値観を知ろうという姿勢かな
もっとお互いが歩みよらなきゃいけないね。
711恋人は名無しさん:04/02/24 20:32
>>708
その彼氏、難しく考え杉
712恋人は名無しさん:04/02/24 20:33
でも価値観があまりにも違いすぎるやつとは付き合えない。
713恋人は名無しさん:04/02/24 21:02
でも、価値観が違うからこそ、付き合っていて楽しい
ズレた価値観はいらんけどな
714恋人は名無しさん:04/02/24 21:36
初めまして。

俺は去年に結婚した24歳の男です。
奥さんも同い年の24歳。

最近、奥さんが「子供が欲しい」と頻繁に言うようになりました。
しかし、夫婦の年齢や生活レベルを考えるとまだ早いと感じます。
というかもう一人増えたら恐らく大変な事になると思います。
金銭面、生活面と苦労すると思います。

俺は「もう大丈夫」という状態で子供を作り、2人の愛情を充分に注いで
育てていける、そんな状態が好ましく、今作るとなるとそうはいかない
と思っています。苦労はさせたくないし、子供の事で悩ませたくもありません。
俺も贅沢かもしれませんが、子供というのは命ですから、軽く見れませんし
充分すぎるほど考え抜いてから作る事を選択したいと思っています。

しかし、奥さん側は少し生理不順なところがあって、奥さん曰く
「もし作りたい時に全然出来なくて高齢出産とかになったらどうするの?」という
お話でした。続いて「だったら早くに子作りした方がいいじゃない」と言います。
確かに産婦人科医では「出来にくい体質」と言われたらしいのですが、それは
チャレンジしてみなければ判らない事です。すぐ出来るかも知れませんし。
が、奥さんにそういわれると理にかなっているので早く作ろうといわれると困って
しまいます。

このような場合、どうするべきなのか・・・。
苦労する事が目に見えても産みたい時に産めないかもしれないので早めの子作りを選択するか、
それでも「絶対に出来ない」という訳じゃないし、きちんとメドが立ってから子作りを選択するか。
俺はやはり後者の考えなのですが、その場合どうやって奥さんを説得するか困っています。
どなたか良ければアドバイスをいただけると嬉しいです。
長くてすいません。
715恋人は名無しさん:04/02/24 21:41
>>714
アドバイスが欲しいなら違う板のほうがいいと思いますが、
ここに書いたことを根気よく言い、説得し続けるしかない
としかいえません。
716恋人は名無しさん:04/02/24 21:56
>>714
こちらなどいかがでしょう?家庭板より。
◆◇◆◇◆ よろず相談所 2号室 ◆◇◆◇◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1071818825/
717恋人は名無しさん:04/02/24 22:03
>>714
私はあなたの考えを支持します
焦って子供作ってもいいことないと思うし
718恋人は名無しさん:04/02/24 22:07
漏れは>>714に同意。がんがれ。
719恋人は名無しさん:04/02/24 22:16
>>714
うっかり見てしまった妊娠中の既婚女性です。

>>716さんのスレでお待ちしています。
とても難しい問題ですので、奥様とよくよく話し合ってください。
720恋人は名無しさん:04/02/24 22:25
ただ妻が閉経になる危険があるからあまり遅いのも問題かも
早い人は20代でなるから
721714:04/02/24 23:00
みなさんありがとうございます。
同意してくれる方々がいてくれて嬉しいです。

ただ、話が少し板違いのようで、申し訳ありませんでした。
続きは>>716さんのスレへ行ってみます。

>>719さん、明日にそちらへ伺います。
よろしくお願いします。
722恋人は名無しさん :04/02/24 23:12
最近付き合いはじめた彼がいるんですけど、
2人でいるとき、彼がいっつもしゃべっていて、
私はそれにうんうんとうなづいたり笑ったりで
たまに私が話題をもちかけると軽く流される感じに
なってしまい、会話が続きません。
こんなんでこの先付き合っていけるか不安なんですが
どうすれば会話を続けてもらえるでしょうか…
723恋人は名無しさん:04/02/24 23:14
>>722
彼は聞き役が苦手なタイプなんでしょうね。
その性格は厄介だよ。
724恋人は名無しさん:04/02/24 23:15
さんまと付き合ってると思え
725恋人は名無しさん:04/02/24 23:16
>>722
彼が聞き下手なだけだろ、喋り好きでさ。
そのうち自然とペースも合ってくると思われ。
話をしっかりして欲しいなら、流されても食い下がりませう。
726恋人は名無しさん:04/02/24 23:17
>>722
喋るのが好きな男なんだね。喋らせとけば?とは思うんだが、
自分も喋りたいなら、彼の興味を引くような話題を用意するとか。
それでも会話に乗ってこないなら、「たまには私の話もちゃんと聞いて」と言おう。


727恋人は名無しさん:04/02/24 23:17
>>722
俺は男だけど、俺らは会話がない。けどなんかうまくいってる感じ

相性って大事だと思う。相性あわなかったら別れるのは時間の問題。
728恋人は名無しさん:04/02/24 23:18
特に武勇伝語る香具師はダメだ。
729722:04/02/24 23:33
>723-728
みなさんありがとうございました!
あまりにものってくれなかったら、話聞いて!
って言ってみようと思います!!
730恋人は名無しさん:04/02/24 23:43
彼は男友達と二人で遊んでも良い。浮気もキスくらいなら許しちゃうんだろうなぁと言います。彼は、浮気はしないのだと思いますがなんだか寂しいです。。もっと独占欲ないのかな〜 かっこつけて見せないだけかなぁ
731恋人は名無しさん:04/02/24 23:47
>>730
気持ちは分からなくもないけど、贅沢な悩みだね。
732恋人は名無しさん:04/02/24 23:49
>>730
束縛されると浮気したくなるという心理を逆手にとり
あえて放任してると見せかけ、浮気を防止してるんだよ。
733恋人は名無しさん:04/02/24 23:50
>>730
まぁ、お互い様ってことで。
734恋人は名無しさん:04/02/24 23:51
>>730
彼氏にその悩みは打ち明けてみたことあるの?
735恋人は名無しさん:04/02/24 23:52
うん、彼の気持ちも分かるのだけど 『俺以外の男とは関係もつな』くらい言って欲しいと。。
736恋人は名無しさん:04/02/24 23:53
>>735
書き込む前に彼氏にそう言えよ。
737恋人は名無しさん:04/02/24 23:54
>>735
そういう話は、当事者同士が話し合うが一番かと。
738恋人は名無しさん:04/02/24 23:54
>>730さん
というかその彼氏に直接相談すれば良いのに

僕の彼女もそうだけどなんで本人に直接言わないのかな〜
僕だったら直接聞いてくれて何も問題ない。むしろ間違いなくてよいと思うんだけど
739930:04/02/24 23:56
彼には言えません。自分からお願いしてでてくる独占欲も悲しいし 心理作戦ならうれしいのですが、自分もOKっていう考えなら寂しいです
740恋人は名無しさん:04/02/24 23:59
>>739
お願いとかじゃなくて、二人の付き合いについてじっくり話し合うって事だよ。
話し合いもしないで悩まれたって彼氏も迷惑だと思うよ。
741恋人は名無しさん:04/02/24 23:59
直接お話したほうがいいというレスたくさん頂きました。少し、何といえば伝わるか考えて話してみるかなぁと思ってきました ありがとう
742恋人は名無しさん:04/02/25 00:03
なんか、人付き合いがあまり上手くなさそうな子だったな。
上手く行くといいが。
743恋人は名無しさん:04/02/25 00:13
一人合点で暴走しすぎなんだよ。
相手の事なのに自分で勝手に考えてさ。
744恋人は名無しさん:04/02/25 00:19
自分で勝手に考えてないと思われるがね
745恋人は名無しさん:04/02/25 00:21
なかなか聞けない気持ちもわからなくもないが、
ぶっちゃけトークも出来ないようだと長くは続かないからな。
>>741はいい恋愛関係を築けるといいな。
746恋人は名無しさん:04/02/25 01:33
ファーストキス未経験カップルなんですが(自分は男)
どうやってキスに持ち込めば良いんでしょう;;;;
「目つぶって」や「キスしていい?」でもいいんでしょうかねぇ;
747恋人は名無しさん:04/02/25 01:34
>>746
「キスしていい?」
な感じでやってみては?
いきなり「目つぶって」って言われると緊張してしまう。。
748恋人は名無しさん :04/02/25 02:09
初デートが家だとキスするくらいの覚悟はしといたほうがいいですよね・・・
当方女です。
749恋人は名無しさん:04/02/25 02:13
>>748
初デート家っておかしくない??
750恋人は名無しさん:04/02/25 02:14
>>748
そうだな、一応ゴムも用意しとけよ
751恋人は名無しさん:04/02/25 02:14
>>748
悪いがベッドの上でキスしたら
最後まで行っちゃうよ俺なら
752恋人は名無しさん:04/02/25 02:15
>>748
相手はやる気満々なのか?
753恋人は名無しさん:04/02/25 02:15
>>748
むらむらくるしね。
男の家なら最後まで行く覚悟で。
754748:04/02/25 02:16
>>749、748、750、751、752
お互い金欠って事なんで・・・
755恋人は名無しさん:04/02/25 02:17
>>754
やられるぞ。
756748:04/02/25 02:18
家は私の家です。
757恋人は名無しさん:04/02/25 02:19
関係なしでやられます
758恋人は名無しさん:04/02/25 02:19
家が変われどやるこた同じ
759恋人は名無しさん:04/02/25 02:20
>>756
あんまり関係ないと思うぞ。
若いとすぐにムラムラしちゃうからね。
760748:04/02/25 02:23
そうですか・・・何かいい断り方ありませんか?
相手を傷つけないような
761恋人は名無しさん:04/02/25 02:25
>>760
お金がないからって、初デートが部屋ってのがまず問題かと。
762恋人は名無しさん:04/02/25 02:26
>>760
お互い金無いって、
外でフラフラするだけなら
金かからないじゃん
公園とかでもいいし
金かけないデートなんて考えればいくらでもあると思うぞ。
家のデートなんてやることが限られるから
自然とエッチの流れになる
763恋人は名無しさん:04/02/25 02:26
「今日、生理なの」これを言われりゃ大体の男は諦める
764恋人は名無しさん:04/02/25 02:26
>>760
やっぱり外でない?って言う
765748:04/02/25 02:28
そうですか・・・みなさんありがとうございました。
766恋人は名無しさん:04/02/25 02:30
>>748
お気に召す意見がなかったようで・・・
申し訳ございません
767748:04/02/25 02:32
いやっためになりました。
いざそうなると不安で・・・
768恋人は名無しさん:04/02/25 02:33
Hはまだしたくないって前もって言うのがいいと思う。
受け入れられない男はクズだから、
彼氏のいい試金石になるんじゃないかな。
769恋人は名無しさん:04/02/25 02:34
>>767
すぐに家デートするのは、相手が誰であれしないほうがいいよ。
お金がなくても一緒に公園行ったり、散歩したりできるんだし、
もう少し付き合ってからにしたほうがいいと思うよ。
いい恋愛できるといいね。がんばれ〜。
770748:04/02/25 02:34
>>768
それでだめならそれまでの男って事になるんですよね・・
771恋人は名無しさん:04/02/25 02:34
街でぷらぷらすればただだよ
772恋人は名無しさん:04/02/25 02:35
>>770
嫌なことは嫌ってきちんと話し合える相手がベストだね。
773748:04/02/25 02:36
みなさんほんとうにありがとうございます。
そうゆう状況になる前に外に出てそれでもだめならきちんと言おうと思います。
774恋人は名無しさん:04/02/25 02:37
>>748
とりあえず「・・・」の多用やめれ、見苦しい。あとレスが単発過ぎて要領を得ない。
もう少し自分の意図をはっきり伝えないと質問の意味がないぞ。
775恋人は名無しさん:04/02/25 19:50
付き合って2年8ヶ月。
最近、彼氏に触られるのがなんか気持ち悪くて嫌になってしまった。
原因不明。
こーなったらもうダメですか?
776恋人は名無しさん:04/02/25 19:52
おもいあたる原因ないの?
777775:04/02/25 19:54
>>776
全然ないです。
ちょっと前までは普通にエッチもスキンシップもしてました。
ここ二週間くらい、もうかるーいボディタッチも避けたくなるくらい嫌なんです…。
778恋人は名無しさん:04/02/25 19:55
>>775
それ以外になにか嫌なところはないの?
779775:04/02/25 19:59
>>778
前は気にならなかったちょっとした言動が癇に障ったりしますが
我慢できないほどではないし、彼が私を思ってくれていて優しいのもすごくよくわかるのでつらいです。
でもどーしても触られるたくない…エッチなんてもう絶対嫌!という感じです。
780恋人は名無しさん:04/02/25 20:01
>>779
なにかよほどのことがあったんじゃ・・・
よく思い返してみたら。
781恋人は名無しさん:04/02/25 20:02
そんな感じの話友だちから聞いたことある。
理由もなく突然スイッチがオフになったみたいに突然だめになったって。
彼氏に打ち明けるわけにもいかないしなぁ…
彼氏のことは好きなんだよね?
782775:04/02/25 20:04
>>780
よほどのこと、というか。
2週間前エッチしたときにふと冷静に、
あー唾液いっぱいついてなんか…とか思ってからずっとです。
そんなことどうして思ったかもわからないし、今までそんなこともなかったし驚いてます。
ひょっとしてこれが世に言う倦怠期?なのでしょうか。
783恋人は名無しさん:04/02/25 20:05
都合のいいスイッチw
784恋人は名無しさん:04/02/25 20:06
>>782
恋の魔法がとけたのさ。
ここからが本当の愛じゃない?
785恋人は名無しさん:04/02/25 20:07
>>783
恐ろしく都合の悪いスイッチじゃないか?
786恋人は名無しさん:04/02/25 20:07
彼氏がかわいそう
787775:04/02/25 20:08
>>781
正直彼氏のことが好きかも自信がありません。
大事なひとだし傷つけたくないとは思いますが、
それが恋愛感情かといわれると…。
彼氏がとても優しいのでますます苦しいです。
788恋人は名無しさん:04/02/25 20:10
「飽きた」と正直に言えばいいのに。
「スイッチが切れた」なんて自分の責任を放棄する言葉を使うな!
789恋人は名無しさん:04/02/25 20:11
急に心の変化がみられる。
妊娠でもしたんじゃねーの。
790恋人は名無しさん:04/02/25 20:11
>>787
失って彼氏の大きさを知って泣け。
791恋人は名無しさん:04/02/25 20:12
他に気になる人ができたんじゃ。
言い訳としてるだけじゃ。
792775:04/02/25 20:16
>>784
触れることがなくても愛は育つのでしょうか?

スイッチとかいう言葉、私は使用していません。
妊娠は100%ないです。生理こないだ終わりました。
793恋人は名無しさん:04/02/25 20:16
>>792
別れろ、彼のために。
794恋人は名無しさん:04/02/25 20:19
彼氏に「いつごろ結婚しようか」なんてちょっと冗談ぽく言っても、
「うーん、2年後・・・」なんて曖昧な返事。
なんか脈ないのかな。
ちなみに彼氏29歳私26歳。
私もそろそろタイムリミットが近いから、
結婚を真剣に考えたいんだけど。
やっぱりこういう言い方って「逃げ」なんでしょうかね。
795775:04/02/25 20:20
>>793
別れたほうが彼のためでしょうか?
自分勝手を承知で言いますが、あんな自信満々のひとが
私に振られたときのショックを考えると胸が痛みます。
でも触られたくないと思ってることを知ってもショックですよね…。
796恋人は名無しさん:04/02/25 20:21
>>775
男友達と手をちょっとあわせるのと
彼氏と手をつなぐのどっちがいや?
797恋人は名無しさん:04/02/25 20:21
>>794
2年後の理由を聞いてみれば?
彼なりの計画があって2年後なら納得できるでしょ。
798恋人は名無しさん:04/02/25 20:22
>>795
やな女テですね・・・
799恋人は名無しさん:04/02/25 20:22
>>794
このスレ見てみたら?結構男の本音も見れるから

彼女が結婚を意識しはじめた
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1073858255/
800恋人は名無しさん:04/02/25 20:23
>>795
ちょっと自意識過剰気味で君のレスを読んでると
気分が悪くなる。
801775:04/02/25 20:24
>>796
彼氏と手をつなぐほうが嫌かもしれないです。
男友達がいないのではっきり言えませんが。
802恋人は名無しさん:04/02/25 20:26
>>801
触れたくないのに、そこに恋愛感情を維持できるとは思えない。
情が残っているにしても、ひどい状態だ。
正直に話して別れた方がいいと思うけどね。
彼がどうこうじゃなくて、あなたがその後公開しないといえるなら。
803794 :04/02/25 20:27
多分「2年後」っていうのは、その場だけの適当な言い分だと。
だって1月に聞いても「2年後」、2月に聞いても「2年後」。
この調子だと、来年も「2年後」?
「結婚したくないわけじゃないけど、今はまだね」
って、なんか脈ないですよね。
804恋人は名無しさん:04/02/25 20:28
>>801
それでまだ別れるかどうかわからないと?
なんて奴だ。
805恋人は名無しさん:04/02/25 20:29
>>801
別れろ別れろ。
お前なんかどうでもいいが彼氏がかわいそうすぎる。
806775:04/02/25 20:30
>>800
すいません。

>>802
そうですか。レスありがとうございます。
別れたことがないので、その後自分がどうなるかわからなくて不安ですが
ずるずるしても改善するとも思えないのでそうしようかと思います。
807恋人は名無しさん:04/02/25 20:33
>>803
脈はないね。
って言うか、結婚って生活だからなぁ・・・。
男の人が結婚を意識するのって、女の人みたいにぱっとはいかないものらしいよ。
本気で結婚したいなら、ちゃんと話した方がいいんじゃないかなーと思う。
808恋人は名無しさん:04/02/25 21:23
相談者(年齢・性別・職業): 24歳男会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 22歳女学生
2人の交際歴        : 2年半
悩み(詳しく)         :
彼女の忙しさ(卒論)が原因で、しばらく会えない状態が続いていました。
そのことで私は焦り、彼女に負担をかけていたんだと思います。
年末に、「忙しくて会えない事が申し訳ない、だけど時間を作れない自分がいる。少し疲れてしまったのかも」
という理由で別れを提案されました。
だけど、「好き」という気持ちは残っていると言うし、別れ話をしつつも「また考える」と言ってくれたりと、嫌われたわけではない様子。
そこで、卒論終了まで距離を置くことを提案しました。
その提案に対しての返事は無かったのですが、今までメールを送る事もなく、なんとか耐えきりました。
その間に、いろいろ言いたいこと、反省点などがたくさん見えてきました。
そして、ついに彼女の卒論は終了した様子。
ゆっくり電話でもしようか…と思っていたんですが、どうやらすぐにでも帰省してしまうという噂。
帰省後に連絡を取って、実家の近くまで出かけていってもいいんですが、さすがに実家付近は断られそうな予感がします。
そこで、自分達は考えこんでしまうタイプてもあるので、今度は手法を変えて、いきなり彼女の家に行ってもいいのかな…と悩んでいます。
電話はなかなか出てもらえなかったり、メールは返事が1週間後になったりと、なかなからちがあかないんです。
だけど、今まではデートの時にもしっかり約束を取って、突然の訪問なんて一度もしたことがありませんでした。
このあたりで、考えがループしてしまっています。

どのようにしたいのか    :
ゆっくり話し合いたい。
あわよくば、復縁したいです。
弱い自分も理解したし、彼女の弱い部分も受け入れる覚悟ができました。

長文ごめんなさい。
809恋人は名無しさん:04/02/25 21:26
読むのがキツイ
810恋人は名無しさん:04/02/25 21:27
>>808
個人的には、好きな人でもいきなり来られたら迷惑かも。
811恋人は名無しさん:04/02/25 21:34
>>808
相手が疲れきってる時って何言ってもめんどくさくなったりするんだよね
突然の訪問・・・私ならキレるかも(気分が疲れてる時は)
812恋人は名無しさん:04/02/25 21:43
本当に疲れてるだけなのかな。
なんかもうどうでも良くなってる感じだと思う。
何しても嫌がられそう。
813恋人は名無しさん:04/02/25 21:51
>>808
突然の訪問はとりあえずやめとけ。余計にうざがられる可能性大。
彼女の気持ちは貴方から離れ始めてる気がする。
嫌いになったわけではなくても愛が冷めるということはあると思う…
その状況で復縁を望むなら、あまりしつこくしないが吉。
貴方も彼女に捉われず他の事に目を向けてみては?
814808:04/02/25 21:59
レスありがとうございます。
>>809
仰るとおりです。
こんなところにも性格が出てしまいました。

>>810-813
やっぱりウザいですか…。
しつこいのが完全にダメだった、と実感はしています。
だから、この2ヶ月頑張って、自分のために時間を使ってきました。
相手も仕事が一区切りついた頃だし、そろそろいいかな…と思ったんですが。

確かに>>812さんの言う通りかもしれませんが、最後にもうひとあがきしたくて…。
どうやっていけばいいでしょうか?
実家に帰ったらきっとホッとすると思うので、その頃に一回連絡→卒業式などで3月末ごろ帰って来たら会ってもらう という流れはどうでしょうか。
815恋人は名無しさん:04/02/25 22:02
>>814
なんにせよ一回くらい連絡取ってみるべきじゃないか?
突然実家の方まで来られたらめちゃくちゃ喜ぶか引かれるかのどっちかでリスクが大きすぎるし。
816恋人は名無しさん:04/02/25 22:05
>>814
連絡とってみて、反応が鈍いようなら、またそのとき
どうするか考えたらいいのではないですか?
817恋人は名無しさん:04/02/25 22:12
>>815-816
>電話はなかなか出てもらえなかったり、メールは返事が1週間後になったりと、なかなからちがあかないんです。
818808:04/02/25 22:18
>>815-816
とりあえず連絡ですか…。
確かに、それが順当な手段な気はしますね。
なんだか卒論終了を待ち構えていたようで気が引けますが(実際待ち構えてたんだけど)、終了のお祝いと、また会える?みたいな感じで軽めに送ってみようかな。

>>817
長文を良く読んでくれてありがとうございます。
それが原因で、とりあえず連絡する、という発想が無くなってました。
電話出てもらえない→気になって毎晩かけてしまう
メール反応無し→気が気でなく、追加メールを送ってしまう
というのが今までのパターンでした。
あぁ、我ながら重い・・・。
でも、ダメもとでとりあえず一本電話してみようかな…。
819恋人は名無しさん :04/02/25 22:21
彼は仕事で週1しか休みがなくてあまり会えません。
かと言って毎週会ってるわけでもないんですが。
来週私が忙しいのでもし彼が休みの日に会おうってことに
なったとしても会えません。
やっぱり自分の予定は相手に教えておくべきですか?
でも彼が休みの日でも遊んでくれない日、
私は彼が何してるかもわからないんですが
そうゆうものなんでしょうか…?
820恋人は名無しさん:04/02/25 22:26
>>819
彼にさりげなく聞いてみれば?
休みの次の日に電話かメールで「昨日は何してたの?」とかさ。
こちらの予定は聞いてこないなら言う必要は特にないと思うが。
彼が聞いてきた時に答えればいいだけのことで。
821恋人は名無しさん:04/02/25 22:27
>>818
まず電話ですね
軽い感じで電話する事をお勧めします
822恋人は名無しさん:04/02/25 22:28
>>818
てことは最近は連絡とってないってこと?
だとしたらすぐ連絡してみた方がいいと思われ。

>>819
彼が予定を合わせる気が少しでもあるようなら、
前もって予定は教えておくべき。
普通は大まかな予定ぐらいは教え合うものだと思うが。
まあ価値観は人それぞれ。
彼はそれでいいと思ってる人なんだよ。
もっときめ細かい男はいくらでもいるけどね。
823恋人は名無しさん:04/02/25 22:42
>>819
遠距離か中距離なの?
平日でも仕事の後に時間1時間でも2時間でも作れないの?
824808:04/02/25 22:46
>>821
ありかとうございます。
やっぱり軽い感じがベストですよね。
かといって、「○○に遊びに行かない?」とかだと、「あの話をした私の決意はなんだったの?」と思われそう。
軽すぎるのも×、その中間くらいですかね。

>>822
最近は全く連絡取っていませんでした。
年が明けてから、全くです。
すぐ…というのは、何か焦った方がいいんでしょうか?
帰省する前に、ってことかな?
825恋人は名無しさん:04/02/25 22:48
>>824
それもあるが、
時間が経てば経つほど彼女の中では過去のことになるから
826819:04/02/25 22:59
>>820
じゃあ何してたか聞いてみようかな。でも返事くるのか不安だ;
メールや電話も滅多にないし。。

>>822
ですよね、何してたかとかお互い知っておくべきですよね。
後で話してみようかな。

>>823
彼の家から仕事先まで車で1時間半くらいかかるから
(私は仕事先の近くに住んでるんだけど)仕事終わってから
帰るのにも時間かかし次の日も朝早いから大変なんだと思う。
と私の中ではそうゆうことにしてる…
827恋人は名無しさん:04/02/25 23:10
ただの放置とか、都合のいい女とか、そういうことはないのかな。
828恋人は名無しさん:04/02/25 23:14
>>824
本人はもう別れたつもりってことはない?
今年に入ってから連絡とってないってのが気になりますね
着信残しても折り返しかけてこないって感じですか?
829819:04/02/25 23:14
>>827
そうなのかな…自分でもたまにそう思います。
でも彼曰く「俺は元からあまりメールしたりしないから。
それが簡単になおったらいいんだけど」みたいなことを
言っていた…
それを信じている私は馬鹿なのかな。
830恋人は名無しさん:04/02/25 23:17
>>829
あまりネガティブに考え過ぎるのも考えものだけど、
あまり盲信するのも良くないよ。
信じられる節があるなら、彼の気持ちを再確認してみたりするといいと思う。
それとメールじゃなくて電話した方がいいかも。
831819:04/02/25 23:33
>>829
そっか。ありがとうございます。
電話したり会った時に話したりしてみます!
832恋人は名無しさん:04/02/25 23:38
突然の相談ですみません。
ついこの間、2年近く付き合っていた彼氏と別れました。
別れは私から切り出しました。
理由は彼氏が私のために時間をまったく作ってくれなくなったからです。
私と別れてから私の大切さに気づき、復縁できるかもとどこかで期待していますが
可能性はあるでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。
当方22歳学生、今年大学卒業です。(彼氏も)
833恋人は名無しさん:04/02/25 23:41
>>832
話し合いはしなかったの?
いきなり別れるなんて最終手段(というか、もう終わりなんだけど)使っても
そういうことをしたらどうなるか、2年も付き合えば判るんじゃないの?
834恋人は名無しさん:04/02/25 23:42
>>832
なんですか?この自分勝手な女は。
835恋人は名無しさん:04/02/25 23:42
>>832
それだけじゃなんとも。
彼は別れるときどんな様子でした?普段はあなたと彼とどちらから連絡する
ことが多かった?
836恋人は名無しさん:04/02/25 23:43
>>832
>理由は彼氏が私のために時間をまったく作ってくれなくなったからです。
この原因が何かにもよるんじゃない?
相手を構わない性格ゆえなのか、忙しいとかの物理的理由からか。

相手が戻ってくるにせよ、理由が前者的(内面問題)なら、
遠からず同じ事であなたは不満を持つんじゃないかと思われます。
原因が後者なら、別れの原因はあなたのワガママに起因するんだろうから、
復縁は難しいかと。
837808:04/02/25 23:44
>>825
なるほど…。
実は私自身、「卒論終わった」という話を聞くまでは、だいぶ「想い出」になりかけてました。
明日にでも、早速電話してみようかな。
出てもらえるかはわからないけれど。

>>828
その可能性も覚悟しています…。
普段は全然電話していなかったんで、ちょっと自信はないですが、一番いい時期は折り返し電話がありました。
学校が忙しくなり始めて、メールの返信すらままならなくなってきた時期には、もちろん電話折り返しも無くなっていました。
年末にいよいよ本格的な話になってきたときは、私が電話して留守電に「話たい」と入れると、「口だとうまく言えないから…」と、数日後メールが返ってきました。
こんな状況です。
だから、今度電話しても出てもらえなかった場合、どうするかが悩みどころですね…。
1、2回はかけなおしてみようと思っていますが。
838恋人は名無しさん:04/02/25 23:45
>>832
個人的に言わせて貰えば、
「そんなイヤミな駆け引きをする人間とは、こっちからお断り」
かな。
839恋人は名無しさん:04/02/25 23:50
駆け引きなんて下手にするもんじゃないね。
まあどちらにしろその彼氏は終わってるだろうから、
駆け引きしてもしなくても同じだとは思うけど。
840恋人は名無しさん:04/02/25 23:52
好きという感情に理由ってやっぱりいるものなのでしょうか?(;;
841恋人は名無しさん:04/02/25 23:52
>>837
むずかしいですね
まず1回電話をして折り返しがなければ
メールを送ってみるといいと思います
しかしメールにしても返事くるのがずいぶん遅いですよね
842恋人は名無しさん:04/02/25 23:53
>>832
もともと君の為に時間を作らなかったということは
君の事がそれほど大切ではなかったのでは。
843恋人は名無しさん:04/02/25 23:53
>>840
好きには理由はなく
別れる時にだけ理由がいると思います
844恋人は名無しさん:04/02/25 23:54
>>832
個人的に言わせてもらえば、
彼氏が時間を作ってくれなくなった段階で終わってた可能性はある。
たとえ忙しくても好きなら時間は作れるものなんじゃないか?
845恋人は名無しさん:04/02/25 23:54
>>840
いらないんじゃない。
846恋人は名無しさん:04/02/25 23:54
>>840
理屈じゃないよ。
847恋人は名無しさん:04/02/25 23:55
>>840
感情だけに委せて相手のことを何も知らないのに好きになるのは危険
848恋人は名無しさん:04/02/25 23:55
>>832
勝手な女だ!といいたいところだが
気持ちわからなくもないです
正直にその気持ちを伝えるだけ伝えてあとはダメならあきらめましょう
849832:04/02/25 23:57
>833
 話し合いはしました。
 ですからいきなり別れたというわけではないんです。

>834
 自分勝手といわれたら反論はできないかもしれませんが
 私にとっては彼氏の行動の方がよっぽど自分勝手に感じられて
 別れを選んだんです。

>835
 別れ話は電話だったので様子まではわからなかったですが
 すこし沈んだように感じました。(声のトーンなどから)
 連絡はお互い同じくらいしてましたよ。

>836
 わたしと会う時間がなかなかつくれない理由は
 他にやりたいことがたくさんあるから。とのことです。
 社会人になる前に遊びたおしたかったらしいのですが
 わたしと遊ぶ時間は作ってくれなかったんです。
 私たちだって卒業したら離れ離れなのに。

>838
 かけひきをしたんじゃないんです。
 別れた時はこれ以上辛い思いをするくらいならと思って
 別れたのですがやっぱり彼が好きなんです。


 
850恋人は名無しさん:04/02/25 23:59
>>848
それは>>832のプライドが許さないんではないかな。
>私と別れてから私の大切さに気づき
こんなこと言ってるんだから。
851808:04/02/25 23:59
>>841
折り返しって、どのくらい待つものなんでしょうか?
人のサイクルが1日単位だと考えると、丸1日かな。
こういう質問をするくらい、メール頼りの生活だったもので…お恥ずかしい。
でも、今回の経験をして、メールなんてこりごりだ…と思いました。
相手に届いているかすら確認できない連絡手段は、大事な話には向かないですよね。
まぁ、今の状況だと、彼女に電話は強要できなさそうですが。
メールの返事、遅いんですよ…。
それも、やたらと気に病んでいたようです。
気にするくらいなら、5分使って返信くれればいいのに…とも思いましたが、そのまま話が繋がってしまうのが重荷だったのかもしれません。

ともかく、明日一回電話をしてみますね。
留守電に回されたりしたら、少し待ってメールを入れてみます。
内容は努めて明るく、「卒論お疲れ!(世間話)ちょっとだけでも、会えないかな?」みたいな感じでいってみます。
ありがとうございました!
852恋人は名無しさん:04/02/26 00:00
>>851
がんがれー!
853恋人は名無しさん:04/02/26 00:01
自分から別れといて

>私と別れてから私の大切さに気づき、復縁できるかもとどこかで期待していますが

だってよ。笑っちゃうね。
854恋人は名無しさん:04/02/26 00:03
>>853
自分が気付いたから、きっと彼も同じなはず!
という都合の良い勘違いをしてるんだよ。
855840:04/02/26 00:06
例えばですが、
「好き」だから「楽しい等」
っていうのと
「楽しい等」から「好き」
っていうことについてはみんなはどう考えるんでしょうか…(切実
856恋人は名無しさん:04/02/26 00:08
翻訳コンニャク
857恋人は名無しさん:04/02/26 00:08
>>855
友達なら前者はないけど、恋愛なら両方ありえるね。
858恋人は名無しさん:04/02/26 00:09
>>855
いっしょ。
好き→楽しい もあるし、 楽しい→好き もある。
どっちも「好き」って気持ちに変わりはないよ。
もうちょっと実際の状況を書いてくれると、具体的なレスが付くと思うけど…
859恋人は名無しさん:04/02/26 00:09
>>855
全然違うじゃん
860恋人は名無しさん:04/02/26 00:10
>>855
こう言ってしまうと終わっちゃうんだが、そういう感じ方は人それぞれかと
861恋人は名無しさん:04/02/26 00:10
>>840は深く考えすぎ。恋愛の定義を考え出すとキリがないぞ。
好きで楽しいならそれでいいじゃないか。
862恋人は名無しさん:04/02/26 00:12
>>861
だな。
863832:04/02/26 00:12
>842、844
 そうですよね。どんなに忙しくても好きなら時間作りますよね。
 遅かれ早かれ別れることになってたんだと思います。
 復縁はほぼ無理ですよね。

>848
 気持ちを伝えるということはやり直したいと言うということですか?
 それも考えたのですがウザがられたりしたらどうしようと思うと
 なかなか言えずにいます。
 そんなこと言ったら友達ですらいられなくなりそうで。

>853
 ですよね。じぶんでも情けなすぎて笑ってしまいます。
 でもそのときは彼と別れるよりも会えないことのほうが辛くて。
 いっそのこと別れてしまえばって思ったんです。

>854
 わたしは別れる前から彼の大切さは十二分に分かっていました。
 でも上にも書いたように付き合ってることが辛かったんです。
 
864恋人は名無しさん:04/02/26 00:13
てか、振った方が復縁なんか期待すんじゃねぇ。
アフォもたいがいにしろ。
865恋人は名無しさん:04/02/26 00:15
>>863
ウザがられるのが嫌ならうじうじ悩んでないでさっぱり諦めることをオススメするよ。
別れてからも友だちでいようなんて都合のいい事は考えない方がいい。
本当に好きなら傷つくことだってあるんだから怖くても玉砕覚悟でいけ。
866恋人は名無しさん:04/02/26 00:15
>>863
復縁したところで別れる1ヶ月前に戻るだけ。
新しい彼を見つけた方がかしこいと思うが。
867恋人は名無しさん:04/02/26 00:17
>>863
本当に大事ならプライド捨てて今までの自分の勝手さを謝り
正直な気持ちを伝えること

868恋人は名無しさん:04/02/26 00:20
みなさんの意見を聞かせてください。
今付き合っている人(26歳)がいてお互いに結婚も考えてます。
そこまではいいんですが、私(女)の家族構成的に両親、弟(知的障害あり)
祖父母で、私は将来両親や弟の面倒や祖父母に介護が必要になったら
手伝いなさいと言われて育ってきました。もちろん今でもいわれています。
今は学校の関係で一人暮らし中です。
彼はいづれは○○(私)の田舎に暮らすことになりそうだなぁ・・・。
とかいう発言をしたりしますが本気かどうかわかりません。
でも将来的に私が実家、もしくは実家の近くに暮らすことになる可能性
は高く一緒に来てくれるのか不安です。というか、そこまで考えていて
くれて結婚ということを考えているのかが疑問です。
どう思いますか?
869恋人は名無しさん:04/02/26 00:21
>>863
悲劇のヒロインになりたいだけなら、雑談スレがおすすめ。
870恋人は名無しさん:04/02/26 00:22
>>868
>そこまで考えていて くれて結婚ということを考えているのかが疑問です
そのまで考えなかったら結婚なんてお遊びです。
871恋人は名無しさん:04/02/26 00:23
>>868
彼はいづれは○○(私)の田舎に暮らすことになりそうだなぁ・・・。
とかいう発言をしたりしますが本気かどうかわかりません。

これは最近の発言ですか?
だとしたら真剣に考えてると思いますけど
付き合ったばっかりだと悪気はないんだろうが
いい事言ってしまう人多いから慎重に
872恋人は名無しさん:04/02/26 00:23
>>868
そこまで考えてくれてるかどうかもわからないならまだ結婚するべきではないと思う。
873恋人は名無しさん:04/02/26 00:24
>>868
まだ、現実感がないだけで漠然とは考えてるんじゃない?
874恋人は名無しさん:04/02/26 00:24
>>868
それは彼に聞いてみないと分からない問題ですな。
彼と将来のことを腹を割って相談しなされ。それが1番じゃ。
875恋人は名無しさん:04/02/26 00:25
>>868
彼は長男?婿入りするって意味?
876840:04/02/26 00:27
変なこと聞いてスイマセン!;
具体的に書きたいのですが文章力が追いつかないもので…
ちなみに俺は前者です
返答ありがとうございました!!
877恋人は名無しさん:04/02/26 00:27
オトコカヨ!
878832:04/02/26 00:30
>864
 すみません。

>865
 そうですよね。諦めるなら諦める、
 気持ちを伝えるなら伝えるではっきりした方がいいですよね。
 よく考えて結論をだしたいと思います。
 アドバイスありがとうございました。

>866
 866さんのアドバイスも考慮して
 復縁するかしないかじっくり考えてみます。
 ありがとうございました。

>867
 はい。どうするかしっかり考えた後
 やっぱりまた付き合いたいと思ったら正直に気持ちを伝えたいとおもいます。
 ありがとうございました。
879840:04/02/26 00:32
変なこと聞いてスイマセン;
具体的に書きたいのですが俺の文章力が追いつかないモノで…
ちなみに言うと俺は前者です
ご返答アリガトウ御座いました!!
880868:04/02/26 00:32
即レスありがとうございます!!
発言は付き合って一年ぐらいの時です。最近です。
まだ実際に結婚できるまでには一年ぐらいあるので漠然と考えているかもしれません・・・。
(私は私が学校を卒業するまで結婚はしたくないので)
前に彼の発言のあと将来のこととかを話していて私が彼に「私の家族とかのことを考えると
○○(彼)に悪いなぁとか考えちゃうんだ」と思い切って話してみたら「じゃあ、考え直す?」
と冗談みたくですが言われてショックでした。それからなんか真剣に相談できずいます。
881840:04/02/26 00:33
>>879
カキコできてないとおもったらできてた;;;;
くどくてスマソ;
882恋人は名無しさん:04/02/26 00:34
>>880
まだ焦る事ないのでは?
883868:04/02/26 00:35
>>875
彼は次男です。婿入りまではしなくていいと私は思っているのですが
将来的に家族がなにかあったときの世話は私しかできないしですしね・・・。
884868:04/02/26 00:37
>>883
私もそう思うのですが、私が卒業したら一緒に住もう。とか将来的な話が
日常によく出てきているのでなんだかあせってしまうんです。
885恋人は名無しさん:04/02/26 00:40
>>883
彼の立場はけっこう身軽なようですね。
じゃあ本気でいってるのかもしれませんね。
あなたは二人姉弟ですか。じゃあ彼の言葉は
心強いですね。
886恋人は名無しさん:04/02/26 00:48
自分が納得するまでとことん話し合いをするべき。
彼も結婚を考えているのだとしたら、きっと彼も真剣にあなたと向き合って話してくれますよ。
自分の中に彼への疑問があったら思い切ってぶつけてみることも大切だと思います。
887868:04/02/26 00:50
>>885
ありがとうございます。
焦らず時期をみてちゃんと話し合ったほうがいいんでしょうね。
みなさんの意見で少し楽になりました!カップル板は優しい人が多いから好きです。
888恋人は名無しさん:04/02/26 01:36
彼女の前で泣く男ってどうなんでしょう?(いつかそういう日がきそう;w)
ちなみに俺18相手16
889恋人は名無しさん:04/02/26 01:37
>>888
些細な事でもめそめそする男だったらどうかと思うけど、
二人の時でも泣くのを我慢されるような関係は嫌かな。
890恋人は名無しさん:04/02/26 01:46
>>888
自然体でいいと思う。
男だからとか女だからとか関係なく、
ことあるごとに泣くのはどうかと思うけど、
そうでないなら気にしなくていいと思う。
891恋人は名無しさん:04/02/26 01:48
>>888
ケツの青いがきの相手なんかしてらんねーよ、寝ろ!



…正直可愛いと思います、若いっていいね。
892恋人は名無しさん:04/02/26 01:54
>> 889 890 891
返事アリガトウ御座います!!
自然体で頑張っていこうと想います(>▽<!
893 ◆lIH3nnkUcs :04/02/26 02:23
相談者(年齢・性別・職業): 18・男・学生(4月から大学…)
恋人 (年齢・性別・職業) : 18・女・学生(4月から大学…)
2人の交際歴        : 2年ちょっと

悩み(詳しく):
お互い違う大学に進学する為、その生活で生じるであろう距離について悩んでいます。
大学に入学すれば、自ずと他の女の子と接する機会があるだろうと思います。
彼女は自分でも言いますが独占欲が強いらしく、僕が他の女の子と話すだけでも、下手すると泣いてしまうような感じです。
高校では女の子と話さないように気を付け、どうにか、返事を控えめにしたりして女の子から話しかけられないようにしていったんですが…。
人間関係の中で意図的にコミュニケーションを絶つのは自分の気持ち的にも難しいですし、今までも色々な女の子に失礼な対応をしていたはずです。
大学は新しい人間関係を築かなければいけない場であるからこそ、余計に人との関係をおざなりにできません。
そんな中、大学生活を送っていく上で、今の関係がどうなっていくのか不安です。
彼女とはお互い「初めての人」です。
初めての人であるからこそ、きっかけが進路にしろ何にしろ、いつか別れの時が来てしまうかもしれない事をお互いずっと気にしていた気がします。
またネガティブな見方をすれば、そういう大切な関係であるからこそそれなりに長く付き合ってきた様にも思います。
894 ◆lIH3nnkUcs :04/02/26 02:24
〜続き〜
しかしお互い精神的にも支えあってきて、無くてはならない存在です。
ですが、受験勉強中は彼女が相当勉強を頑張っていて、甘えの気持ちを無くしたいし自分を追い込まなきゃいけないから、と、コミュニケーションが減っていました。
そういう彼女を支えてあげ、少しでも力に、足手まといにはなるまい、と常に考えてきました。(どんな人にも嫌な思いをして欲しくないと思っている、言わば偽善者かもしれない自分だから余計にでした。)
距離ができて気持ちが薄れてしまっても、そういう気持ちだけでしばらくは関係は続くでしょう。
しかしそうなった場合、それを長いこと維持できる精神力が僕にあるかは疑問です。
もちろん、これからも今まで以上の関係で付き合っていきたい気持ちは心からあります。
その一方、これからの事を現実的に考えるとやはり不安です。
悩みの焦点が定まらず恐縮ですが、同じような境遇を経験した先輩方から言葉を頂きたく思います。
テンプレ通りで至らぬ文をつらつらと綴り、冷めたような内容で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします…。
895恋人は名無しさん:04/02/26 02:25
疲れた、寝る
896恋人は名無しさん:04/02/26 02:30
>>893
どうしたいんだ?
897 ◆lIH3nnkUcs :04/02/26 02:40
>>896
「どうしたいか」がハッキリせず、本当に申し訳無いんですが「どうなるものなのか」「どうするべきなのか」辺りについて話を聞かせて頂きたいです。
どうなるものか、も一般論に過ぎず…と仰る方もおられるとは思いますが、相談のできる年上の人もいないので不安で…。
来る時期をどう乗り切るかの指針だけでも見出せればと思っています。
898恋人は名無しさん:04/02/26 02:40
>>893-894
おまい自身がどうしたいかによるよ。
束縛激しい彼女の機嫌取りながら人間関係築かないで行くのが嫌なら、
彼女と別れた方がいいだろうし、
彼女と新しい大学生活の両方を両立させたいなら、
彼女に少し大人になってもらって、もっと自分を信じてもらい、
なおかつ自分も他の人と触れ合いながら彼女を大切にするように心掛けるのみ。
899恋人は名無しさん:04/02/26 02:41
>僕が他の女の子と話すだけでも、下手すると泣いてしまうような感じです

もう子供じゃないんだから、言い含めるしかない。
900恋人は名無しさん:04/02/26 02:53
>>897
結局は子供に付き合ってられないということになるんじゃないかな。
彼女も物の分別くらい大学生になったらわかるでしょう。
彼女の成長が先か、あなたが見切るのが先かはわかりませんけどね。
過去の感傷に酔ってられるのは今だけだと思います。
901恋人は名無しさん:04/02/26 02:53
>>893
私は高校時代の彼が浪人して、自分は大学行ったけど、彼は大学で新しい
出会いがあることをやっぱり心配してたなー。
んで、その心配からものすごくひがみっぽくなっちゃって、ギクシャクして、別れちゃった。

彼女と付き合い続けたい場合は、マメに連絡したり会ったりするとか、仲のいい
大学の友達は紹介するとか。女友達の名前は出さないとか。
でも彼女があまりにも心配するようなら、いつか893から彼女が好きじゃ
なくなるかもね。
902恋人は名無しさん:04/02/26 05:07
>>893
相談する時点で答えは分かってるんだよ。
ただそれを自分で肯定したくないだけ。

893は彼女に縛られるのをウザがってる。
大学での新しい出会いに期待してる。

ちょうどいい時期だ。
別れて新しい彼女探しなよ。
903恋人は名無しさん:04/02/26 05:13
書き逃げするぐらいだし、どっちも子供なんだよな。
904恋人は名無しさん:04/02/26 10:50
付き合ってもうすぐ2ヶ月。なのにかなり厳しい状況・・・。
彼女のほうが今になって「好きって気持ちがわからない」と言い出して。
話を聞くと、まだおれに言ってないことがたくさんあるらしく、
元カレの話をしただけで不機嫌(ヤキモチ?)になるおれは全てを受けとめようとしてないって言われて。
だから、まだおれに言ってないことも言えなくて悩んでるらしい。
たしかにそーゆう話をされるのはあんまりいい気分じゃなかったし、受けとめようともしてなかったのかもしれない。
でも指摘してくれたことで、急には無理かもしれないけど少しずつ受けとめられるようになろうと思ってる。
ゆっくり時間をかけて彼女のこともっとわかっていきたいけど、彼女の気持ちは離れかけてるし、
正直どうしていいのかわかんないです・・・。
もっと彼女と話す機会があればいいけど、言葉じゃどうにでも言えるし、
本心を言っても伝わらなければ意味がないし。行動で示そうにもどうしていいのかわからなくて。

まだちょっと混乱しててわけわかんないとこもあるかもしれないけど
今の状況をどう解決したらいいのか、あと受け止め方とか教えていただけるとありがたいです。
905恋人は名無しさん:04/02/26 11:04
>>904
なんとなくだが君の気持ちはわかる。

元彼の話を聞かされてヤキモチをやくのは普通だと思う。
それで彼女に「受け止めようとしない」って言われるって事は
君と彼女は恋愛観が違うんだろう。
俺は自分の付き合う相手に自分が過去に付き合った女性の話もしないし
相手に過去に付き合った男性の事を聞いたりもしない。
是非はともかく俺はそれが礼儀だと思っている。

君がどうしたいのか、何を考えてるのかを正直に彼女に話すのが
一番いいと思う。
もしかしたら君が本音を言う事で彼女は離れていくかもしれない。
しかし自分の気持ちを誤魔化しながら付き合っていくのは辛いと思うぞ。
906恋人は名無しさん:04/02/26 11:27
付き合ってどのくらいたってからキスすればいいものなんdすか?
907904:04/02/26 11:34
>>905
たしかに彼女とは恋愛観は違うと思います。
でも違うからと言って彼女のことをわかろうとしなかったわけじゃないんです。
受けとめる受けとめないのほかにも価値観の違いは多少あります。
でもそれは違う環境で育てば当然のことだと思ってるし、むしろ違う価値観を持った人と出会えたことで
新しい考え方をできることがうれしいというか・・・、前向きに捕らえていたんです。
けど上でも書いたけど、急に変われるものじゃないし少しずつ変わろうと思ってたけど
元カレのこととかになるとどうしても消極的になるというか。
それも時間が経てば受けとめられるようになるかな、程度に考えていたんですが・・・。

正直別れるのが恐いです。2年の片思いでやっと付き合えた彼女なんで。
何でも受け止めていこうと思う自分と、まだ覚悟ができていない自分。
両方あるって言うのが正直なところです。
言葉は違うけどこれらしいことは彼女にも言ったんですが、
今はたぶん何を言っても伝わってないかもしれなくて・・・。
会って直接話したいけど「今はひとりにしといて」みたいなこと言われたし。
そっとしておくのもアリかもしれないけど、それこそ今の問題から逃げてるようなかんじがして・・・。
908905:04/02/26 11:47
>>907
気の毒だけど彼女はもう君と別れたいんじゃないかな。
2年も想い続けて付き合い始めた彼女なら別れるのが怖いと思うのは当然だろう。
ただ付き合い始めて2ヶ月でこういう状態になったというのは
彼女は元彼のことを吹っ切れないままに、あるいは元彼を吹っ切る為に
君と付き合い始めたんじゃないかと俺には思えてしまう。

「今は一人にしといて」と言われてからどれぐらい経つのかはしらないが
下手をするとこのまま自然消滅になってしまう可能性もあると思う。
まあしつこくならないように「落ち着いたら会って欲しい」と伝えて
次に会うときに本音でぶつかった方がいいと思う。


俺の悪い予感が外れていることを祈る。
909904:04/02/26 12:08
>>908
まだ吹っ切れてない、ってたしかに言われました・・・。
薄々感じてはいたけど、はっきり言われたときはショックでした。
おれと彼女は遠距離で、付き合い始めたときは近くに彼氏がいたんです。
最初は彼女の浮気って形から始まったけど、おれと付き合うって決めてからは
彼氏ともきちんと別れたし、遠距離でもかまわないって言ってくれました。
でも彼女と元カレとは学校が同じで、話を聞くたびに「まだ吹っ切れてないんじゃないのかな?」
って感じることもありました。それはさすがに聞けなかったけど戻る気はないっていうのを聞いて安心してました。
安心・・・したかったんですかねぇ。
そういうのもあったからどうしても元カレの話とかには消極的だったのかも。

ひとりにしといて、と言われたのは今朝です。
電話切る前に「落ちついたら連絡して」とは言ったけど「保障はない」って言われました・・・。
別れるのだけは何としてでも避けたいのですが・・・。
910908:04/02/26 12:20
>>909
いや〜、もうキツイな。
付き合いが続く可能性は殆どゼロに近いでしょう。
別れるのだけは避けたいと思っても彼女の方に君と付き合う意思がなかったら
もう付き合いは成立せんしな。
ここはキッパリと彼女から手を引くのもひとつの方法だとは思うが。

でももしかしたら彼女が全てを吹っ切ってもう一度君とやり直そう
といってくるかも知れんがな・・・(期待は出来んが)

きつい事ばかり言って悪い。
俺の予感が外れる事を祈るばかりだ・・
911904:04/02/26 12:30
>>910
彼女のほうに付き合う意思がなかったら・・・そればっかりはどうにもならないですよね。
少しでも可能性があるならもう一度がんばりたいです。
今ここで終わらせてしまうと、この2ヶ月弱が無意味なものになる気がして。
たしかにこの2ヶ月でも充分成長した部分もあるから、決して無意味ではないと思うけど、
それでも何か全てを否定されたような・・・。
女々しいのはわかってるし、きつくても貴重なアドバイスくださってほんとにありがたいんですけど
とりあえず今日は彼女からの連絡来るの待ったほうがいいんでしょうか。
キッパリと手を引けるほど強ければどんなにいいだろう・・・。
912910:04/02/26 12:41
>>911
今日君から彼女に連絡したらほぼ間違いなくふられるぞ。

同じ男として君の気持ちはよく理解できる。
ここから先は君自身が自分の考えで判断して行動するしかないだろう。
悔いの残らない選択をすることだな。


良い結果が出る事を祈る。


913904:04/02/26 12:45
>>912
わかりました。
まだ別れに対する覚悟とか自分の考えはまとまっていないけど
やりなおせるのなら精一杯努力していこうと思うし、
自分からは手を引かないまでも最悪の状況も考えて連絡を待ってみます。
ありがとうございました。
914恋人は名無しさん:04/02/26 13:21
相談させてください。
相談者:23歳♀ 学生
恋人 :22歳♂ 春から社会人
2人の交際歴  :2週間

まだ付き合って2週間なのですが、彼が地元で就職するため3月から遠距離になります。
しかもお互いの卒業旅行や何やらで3月はまるまる会えず、
会うのは4月からになり、それも私から会いに行くという条件で付き合いだしました。
彼には4年間付き合ったり別れたりを繰り返している彼女がいたのですが、
今もまだ電話やメールをしていることが発覚しました。
彼女は地元にいるのでずっと遠距離だったみたいです。
彼いわく、
4年付き合ってもグダグダで楽しくなくて、他に恋愛を探していた。
1月に別れたばっかりだけど、最近また彼女から連絡が入ってきた。
私のことは好きだけど、なんせまだ付き合って2週間で、
今離れて4月からも今の気持ちが続くかどうかは不安だ。
元カノは自分の中では完全に「元」だが、はっきり言って情があるし連絡は絶てない。
ということ。
続きます。

915914:04/02/26 13:26
でも私とも続けたいと言います。
元カノには私のことは言ってないらしく「言って」と頼むと言うと約束はしてくれました。
でも結局地元に帰ると元カノがいて、私が遠距離になることがすごく不安です。

周りの人に相談すると、
4年付き合ったり別れたりで、今別れているといっても
それは別れたうちに入らない。
私の方が「浮気相手」であってどう考えてもうまくいかない。
と言われました。

私はすごく彼のこと好きだし、彼の愛情も感じます。
近距離なら元カノのことも気にならないし、うまくいく自信があるんです。
ただ離れてしまうのが不安で・・。でも続けたい。
なにかいいアドバイス宜しくお願いします。
916恋人は名無しさん:04/02/26 13:30
カレにモトカノと完全に縁を切ってもらうしかないよ
917恋人は名無しさん:04/02/26 13:34
今カノを悩ませてでも元カノと連絡をしている男なんて切っちゃいなよ
918恋人は名無しさん:04/02/26 13:36
haihai
919914:04/02/26 13:36
>>916
彼と元カノは高校時代の遊びグループで
地元に帰って集まるとどうしても会うので連絡は絶てないと言われました・・。
920恋人は名無しさん:04/02/26 13:38
>>918
nametennnoteme-?
921恋人は名無しさん:04/02/26 13:39
じゃあ元カノと会ってるときは必ず連絡を入れてもらうように頼むとか
922恋人は名無しさん:04/02/26 13:40
>>914
その地元の彼女に言うなら、目の前でちゃんと言ってもらったほうがいいよ。
できれば会って。だめならじぶんのそばで電話してもらう。
じゃないと、今の私のようにもやもやしちゃいます。
ガンガレ
923914:04/02/26 13:47
>>917
やっぱりそうですか・・。でもそう割り切れないです(><)
>>921
それいいですね。
私はまだ2週間、元カノは4年なのでどっちの存在が大きいかなんて
聞くだけ無駄なような気がして、彼女に会うのも仕方ないなって思ってました。
止めたところで会う時は会うだろうし・・。
でも言ってもらうと安心できますね。
>>922
分かりました。
明日彼に会うので「もう言ってくれた?」って聞いてみて、多分まだ言ってないと思うので
「じゃあ今言ってくれる?」って頼んでみます。
そこで戸惑われたら・・悲しいけど終わりかもしれません。
924恋人は名無しさん:04/02/26 13:51
>>920
sonnakotonaiyo
925恋人は名無しさん:04/02/26 14:06
>>924
帰れクズ
926恋人は名無しさん:04/02/26 14:53
相談者:22歳♂ 春から社会人
恋人:22歳♀ フリーター
2人の交際期間1ヶ月半

彼女が一人暮らしなので半同棲しているたのですが、先日彼女が体調悪いとの事で
俺は自宅に戻ってたんですが、彼女の体調も心配だったし次の日に約束もあったので
何度かメールや電話をしたのですが音沙汰無しで、次の日の夜になってから彼女から
「面倒だから返事しなかった」とメールが着ました。
俺としては、「心配してくれてる、約束がある相手には最低限一言くらい連絡するのが礼儀だろ」
と言ったのですが、彼女は
「そんな事で説教されたくないし、約束すっぽかしても連絡しなくても別に悪くない!」
と逆ギレされて、俺も譲れなくて大喧嘩しちゃいました。
その時に、俺が一緒に食べようと思ってたたこ焼きを彼女に投げ付けて出てったんですが
彼女はそれが凄く恐かったみたいで、これからの事考えさせて欲しいとの事。

怒鳴ったりたこ焼き投げた事は反省してるし、謝ったのですが
それ以前の事(約束すっぽかしたり、連絡しない事)に関しては譲れません。
彼女は自分にまったく非は無いと思ってるみたいで平行線なんですが
こりゃ別れた方が良いですよね…。
あの子、自分は約束守らなくても良いって言うのに俺が約束の時間ちょっと遅れると物凄く怒るんだよな…。
927恋人は名無しさん:04/02/26 14:56
別れろ。その女はバカ。
たこやき投げたこと以外お前に非はない。
928恋人は名無しさん:04/02/26 15:00
>>926
貴方が別れてもいいと思ってるなら別れなさい。
正直、約束も最低限のルールも守れないような相手とではこの先苦労すると思うぞ。
929926:04/02/26 15:09
>>927-928
ありがとうございます。ですよね。
彼女はちょっと情緒不安定で、言ってる事とか矛盾しまくりなんですよ。
自分は元カレと飯食いに行ったりするのに、俺は元カノと飯はおろか連絡すらとっちゃいけないとか。(取る気無いけど)
映画観てる時に俺はよく寝ちゃうんですが、「今寝てたよー(笑)」って時があったり「もう別れる!」って何故か切れるときがあったり。
あと、甘やかされて育ったからか絶対に謝らないし、説教されるのが大嫌いみたいで、かなり我侭です。
まぁ、良いところも沢山あるから完全に自分から別れを切り出せないんですが…。
930 ◆dMfisoYO.k :04/02/26 15:10
私には付き合って4年になる彼がいます。
付き合い始めの頃はもの凄くやさしくて、気使ってくれたりしたんだけど
最近というか、ここ1年くらい、どこへも連れてってくれないし
こっちからどっか行こうって言っても「面倒くさい」とかって言う。
付き合って4年経つし、結婚の話もしたい。でも不安。彼の気持ちが今どんなんなんか、わからへんからもの凄く不安。
彼にも不安やって話もしたんだけど、「そんなん言うなや」とかって言ってくれるんだけど
面倒臭そうな感じがする。私も彼に嫌われたくないし、あまりこれ以上シツコクしたくない。
こんな状況をどうやって変えれるかなぁ…。
931恋人は名無しさん:04/02/26 15:17
>>929
元カレと飯食いに行くのを貴方に言ったりするわけだ、彼女。
随分個性的な彼女なんですね・・・(常識外ry
別れたくない気持ちがあるのなら、彼女に直して欲しい点をはっきり言うべきですな。
まあそんな女が素直に貴方の意見を聞くとは思えないが・・・
別れた方が貴方のためだと思うよ、本当。
932恋人は名無しさん:04/02/26 15:22
>>930
倦怠期だと思うけど
彼氏を少し放っておけばいいと思うよ。
あなたの存在が必要だと思えばすぐに戻ってくるよ。

そんなことより大事なのは「相手に求める」のではなくて「相手に与える」ことだよ。
933恋人は名無しさん:04/02/26 15:23
>>930
付き合い年数的に、居て当たり前感が出てきて焦りが無くなってるのか
それとも心が冷めてきたのかを、彼とじっくり話し合った方がいいと思う。
嫌われると問題を先送りにしても、時間を浪費するだけで何の解決にもならないから。
少なくとも、あなたが結婚というものを考える年齢なら
問題から逃げないで、そうするべきと思うな。
934恋人は名無しさん:04/02/26 15:24
>>929
常に愛されてないとキレる彼女なんでしょうね
反省の部分がみれないのなら
今の気持ちを正直に言ってあとは様子をみては?
935恋人は名無しさん:04/02/26 15:26
>>930
彼は今何を言っても面倒だと思う
そういう時に聞く耳をあまりもたないんじゃないかな
今は心に余裕を持って彼と上手に付き合いながら違う事に目を向けると
いいんじゃないかな
936 ◆dMfisoYO.k :04/02/26 15:36
レスありがとうございます。

>>932
少し彼から他のことに目を向けようと思ったこともあるんですが
なかなか難しい…。
>>933
男の人ってそういうの嫌がります?
彼氏は物凄く嫌そうでした。
>>935
友達にも同じこと言われました。
でも心に余裕って大事なんだと思います。
937恋人は名無しさん:04/02/26 15:44
>>930
直接あなたの正直な気持ちをそのまま彼氏に言うべき

理由は僕だったらそうして欲しいから。言われないと相手の気持ちに全然気づかない僕のような人間もいるから。
938恋人は名無しさん:04/02/26 15:47
>>936
男の人は嫌がるか?じゃなく、好きな彼女の悩みなら真剣に聞くべきじゃないかな。
939 ◆dMfisoYO.k :04/02/26 15:52
>>937
>>938
彼氏が彼女の不満、不安を感じ取っていて
彼女から予想していた不満、不安を打ち明けれたとき
彼氏としてはウザくないですか?(すみません、ウザイって表現が的確かなぁと思って…)
940恋人は名無しさん:04/02/26 15:54
>>939
ぶっちゃけ人によってはかなりウザがると思う。。
941恋人は名無しさん:04/02/26 15:59
>>939
もし彼氏があなたの気持ちに気づいているのならもう彼氏の中で彼なりの答えは用意されているだろうね。
もし真剣に不安を打ち明けて別れようとかごまかしたりする場合はそもそも本気で結婚とかする気はないということ。
942恋人は名無しさん:04/02/26 16:01
>>939
ひょっとしたら気づいていないかもしれない。
話さないとそれさえわからないじゃん。
とにかく話したほうがいい。


と思う
943恋人は名無しさん:04/02/26 16:02
>>939
ほっておいていい不安とそうじゃない不安があると思う。
この付き合いにおいて、先行きが関わる大きな不安だったら、
解消される不安どころか、積もり積もって
その内本心を言い合えない関係になって行く恐れも。
恋愛は一人でするものじゃなく、二人でするものだから。
一人で解決していくものでもなく、二人で問題が起きたら解消していくものじゃないかな。
944恋人は名無しさん:04/02/26 16:06
>>941
いや、彼氏に答えなんてねーだろw
年月経ってマンネリして少し彼女に嫌気が指してるだけだろ。↑にも書いてあったけど
一旦距離おいて彼氏以外のことに目を向けるのがいいと思うよ。

>もし真剣に不安を打ち明けて別れようとかごまかしたりする場合は
>そもそも本気で結婚とかする気はないということ。

お前それ極論すぎんだろww
ネタで相談に乗ってるなら別だけどよww
3年とか4年付き合った経験がないと見たww
長年付き合った人が言う意見じゃないし。
それにレスが幼稚すぎるもんwww
945恋人は名無しさん:04/02/26 16:10
ぎくり
946恋人は名無しさん:04/02/26 16:17
>>945
ヲイヲイ 動じるな。
>>944は何年付き合ったのかと反撃してヤレ。
947恋人は名無しさん:04/02/26 16:38
俺25歳、彼女22歳O型 交際1年2ヶ月です。
仕事の都合上、平日は一緒にいることが多く週末は別々です。
90%浮気されると確信してますが添い寝や一緒に風呂入ったりキスはします。
最近仕事を変え疲れたといって1ヶ月くらいSEX断られてます。
休みまで待ってと言われてますが適当に予定入れられそうです。
何度も断られているので体目的?と言われたくなく
どうやったらできるでしょうか?
もう一度、温もりを感じたいです。おねがいします。
948恋人は名無しさん:04/02/26 16:43
女って他に好きな人ができると
セックスできなくなるからなぁ
それか浮気して病気移されて
完治するまで時間がかかるとかw
949恋人は名無しさん:04/02/26 16:46
>>947
彼女さんの気持ちを取り戻したいとは思わないの?
貴方の書いた文を読むと体目的に思える。
950恋人は名無しさん:04/02/26 16:49
>>949
体目的に決まってるだろう
じゃなきゃめんどくさくて付き合えるか
951恋人は名無しさん:04/02/26 16:50
>>947
断られると不安になるよね
浮気してるのかな?と思う行動や言動ってあるんでしょうか?
952947:04/02/26 16:57
特定の人間の電話はスルーするし最近携帯にロックかけてます。
今まで拒否はなかったのでとっても不安です。
情からでも気持ちを取り戻したいです。お願いします。
953恋人は名無しさん:04/02/26 17:03
>>952
1年2ヶ月、平日は殆ど一緒に居て、何でこんなに希薄な関係になったの?
そっちの方が聞きたいな。
954947:04/02/26 17:08
>953
それがわかれば本望です。
いろいろ考えましたが自分が好きになりすぎて
相手に余裕があるのかもしれないと…
955恋人は名無しさん:04/02/26 17:12
年上の男が必死になってると、最初は嬉しくても
だんだん引いてくるよ。男は余裕がないと・・・
956恋人は名無しさん:04/02/26 17:14
>>954
彼女とは話はしたの?
957947:04/02/26 17:22
>956
確信は突いていませんがなんとなく察っせます。
958恋人は名無しさん:04/02/26 17:26
自分(18歳学生)
彼女(15歳学生)
交際期間3ヶ月

相談なんですけど、二週間くらい彼女と逢ってません。
逢おうと言っても、友達と遊ぶとか、勉強するしかないと言っていて逢えなくて。
メールは毎日送ってたけど、返ってくる時と返ってこない時があって
電話はほぼ毎日してました。
俺も、「まぁ、受験生だし仕方ないか」ってって思ってたんですよ。
でも、昨日電話したときなんか様子がおかしくて問い詰めてみたんですよ。
そしたら、「友達(いつも遊んでるグループの一人)のこと好きかも。
昨日から付き合ってはいないけど、付き合ってる感じになってる。」
と言い出して、キレそうにはなったけど抑えて、さらに話を聞いてみると
俺のことも好き、自分でもわからないと言っていました。
そんな中途半端な気持ちなら別れようって気持ちもあるんですけど、
でも、今までで一番ってくらい好きになったから、
離れたくないって気持ちが強いんですよ。
どうしたらいいですかね?
959恋人は名無しさん:04/02/26 17:27
>>958
そこで追いかけたら逃げるよ。毅然とした態度取らなきゃ。
3つも上なんだし。ここで弱気になって「二人とも好きでもいいから
一緒にいてよ〜」なんて言ったら、この先振り回されっぱなしだよ。
960恋人は名無しさん:04/02/26 17:29
>>958
そのぐらいの年だとそういう考えになっても仕方ないかと。
ようするにおままごとみたいなもんだ。言い方は悪いが…
961恋人は名無しさん:04/02/26 17:34
>>958
更に受験生なら、高校行ってもし共学ならそこでまた出会いあるしね。
やっぱりそのくらいの歳の時は色んな人と付き合ってみたいな〜
みたいな子多いと思うから>>959さんも言ってたように毅然としなね。
余裕を見せないと。付き合うとか簡単にとらえてる・・・ことも多いと
思うしね。
962恋人は名無しさん:04/02/26 17:34
>>958
若い頃ってそう言うこと多いよ。
自分のこと好きって言ってくれる人みんながよく見えちゃったりする。
まずはちゃんと好きって伝えてみたらどうかな?
963恋人は名無しさん:04/02/26 17:58
>>958
見事「若い」で括られましたな。
もし同年代ならではの共感が欲しければ、
【物凄い勢いで中高生が悩みに答えるスレ】を自分で作ってみやう。
964恋人は名無しさん:04/02/26 18:04
>>959-962
毅然とですか、
今はまだ余裕もあるし、大丈夫だけど
なんかあったら折れちゃうかも・・。
俺、ふ、としたころに弱いとこあるんで。

一応気持ちはすべて伝えてました。
あと、「選ぶのはお前だから、お前が幸せになれるなら
俺はそれでいいよ」
って言ってあります。
いっそのことふっきろうかなとも思ってますが・・。


965恋人は名無しさん:04/02/26 18:10
>>964
固執する必要もそんなにないと思うよ。
そのくらいの年齢の時の歳の差って結構差を感じる気もする。
考え方とかさ。
あなたも18歳ならまだまだ出会いあるんだし。
頑張れー
966恋人は名無しさん:04/02/26 18:17
>>964
年齢ってのもあるけど、3ヶ月って丁度飽きる時期だね。
ふっきろうかと思うくらいの感じだったら本当にふっきった方がいいかもしれない。。
どっちにするにしろがんばれ!
967恋人は名無しさん:04/02/26 18:28
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
退避 → 速やかに新スレへ移動
968恋人は名無しさん:04/02/26 18:38
>>967
他のとこでも見たが頑張れよ…
969恋人は名無しさん:04/02/26 18:42
|д゚)
970恋人は名無しさん:04/02/26 18:43
自分24、彼23です。
現在自由時間のほとんどを彼との時間に使っていると思います。
と言っても会うのは週に1日程度で、もっと会ったり
一緒にいたいと思うくらいなのですが、最近ふと、
1人の時間が少なすぎるのではないかと感じるようになりました。
もっと1人で考えたり1人で過ごす時間が必要なんじゃないかと。

でも現状ですらお互い一緒の時間が足りないと思っているのに
彼との時間を減らすのは難しそうです。
みなさまは、どうやって1人の時間を作っていますか?

それと、春から彼の仕事的に週末休みがまずなくなるので、
自分も土日に働けて平日に休めるような仕事に少しずれようかと
思っていたのですがこんなことを考えているなら
それはやめた方がいいでしょうか?
971恋人は名無しさん:04/02/26 18:44
>>970
      ___
    / 》 ∴∴\
   /      ▼  \
  / ∴  ● | ●∴|
  |  ∴    ・  ∴ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・ ・ ・   | < うるせー馬鹿!
   \   ・ ・ ・ ・/  \_____
     \ ・  ・ ・ /
        ̄ ̄ ̄
972恋人は名無しさん:04/02/26 18:45
>>969
|ω-)ココニモキテオッタカ…オヌシ クロウトジャナ…
973恋人は名無しさん:04/02/26 18:48
>>970
平日の仕事終わった後とかめいっぱい自分の時間じゃない?

休日休みのことと言い、人に相談してもどうしようもないことかと。
自分の時間と彼氏と会う時間、どっちが自分にとって有意義か、
休日をずらしたいほど彼氏と会いたいのかって自分でまず考えてみたらどうでしょ。
974958:04/02/26 18:49
今電話で別れてきました。
いろいろ話して、いい友達でいようってことに。
完全にふっきるには少し時間が必要だけど、
いい経験でした。
当分フリーでいて、
同じくらい好きになれそうな子を気長に探すとします。
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました〜。
975恋人は名無しさん:04/02/26 18:50
>>974
それがいい、がんがれよ
976恋人は名無しさん:04/02/26 18:51
>>970
独りよがりな気がする。
彼と話しはしたの?しずらい話題じゃないと思うけど。
977恋人は名無しさん:04/02/26 18:54
>>970
休暇は自分で選べるの?
978恋人は名無しさん:04/02/26 19:01
>>973
平日、時間的にいつもまっすぐ家に帰って、家族と夕食準備〜完了すると
日付越えてそこからまったなしで彼と電話〜寝るって感じなのです。
…でもこれも自分自身の問題ですね(;´Д`)
そこが悩みなんだけど、、、もっとよく考えてみます、ハイ。

>>976
一年位前に彼がもっと暇で土日丸々会うのが続いた時、やっぱり
似たようなことを思って彼と話し、週末は1日っていうようになりました。
春以降のことに関しては彼が「どーしよー」と嘆くので
「私なりに色々道を考えてはいるよ」と話しました。
979恋人は名無しさん:04/02/26 19:01
次スレたてれなかったので誰かおながいしまつ。
980恋人は名無しさん:04/02/26 19:04
>>977
今は一応月に2日は平日に休みが取れるようになっていますが
次の契約をまだしていないのでそれによると思います。
981恋人は名無しさん:04/02/26 19:06
相談者はせめて名前にレス番入れれ、分かり辛いから。
982970:04/02/26 19:08
>>981
ごめんなさい、入れたつもりで忘れてました。

>>970=>>978=>>980です。
983恋人は名無しさん:04/02/26 19:10
>>982
一人の時間がほしいなら別れれば?
984恋人は名無しさん:04/02/26 19:10
>>982
そうやって抜けてるから時間がなくなるんだよ。
彼、どうこうより時間の作り方を覚えろよ。
985恋人は名無しさん:04/02/26 19:13
>>978
つまりこれからはお互いお休みが週イチの状態が長く続くってこと?
986恋人は名無しさん:04/02/26 19:14
>>982
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< うるせー馬鹿!……と
  _| ̄ ̄||_)_\_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
987970:04/02/26 19:19
>>984
ぐ…耳が痛いです。
どうやったらもっと有効な時間の使い方できるだろう・・・

>>985
一年前からですが、週末2日休みでも会うのは基本的に1日ってことです。
もちろん例外もありますが。
これから(春から)は、お休みが週2日でも私は週末、彼は平日が
休みなためこのままだと休みが会うときがなくなるってことです。
988恋人は名無しさん:04/02/26 19:21
今も貴女が週休二日なら一人の時間は解決じゃないの??
おやすみを移動するのが可能なら移動した方が彼氏も嬉しいんじゃない?
てゆーか人に聞くほどの事じゃないと思われ。
989恋人は名無しさん:04/02/26 19:22
>>987
2ちゃんしてる余裕があるなら充分に時間をつくれるよ。
今だって自分の時間だろ?
990恋人は名無しさん:04/02/26 19:27
>>989
もっともだ!ww
991恋人は名無しさん:04/02/26 19:28
>>988
それが昨年10月くらいから毎週のよーに週末1日仕事が入ってしまった
もので休みなかったんですよ。たまにあってもぶっ倒れてたりして。
この間久しぶりに1日ゆっくり家で過ごしてあーと思ったわけです。
>てゆーか人に聞くほどの事じゃないと思われ。
すみません…

>>989
…そうですね。ほんとは残業中です。だからいけないんだな。
992970:04/02/26 19:29
あれ、また抜けちゃった。
>>970=>>991 です。
993恋人は名無しさん:04/02/26 19:29
>>991
通常の3倍の馬鹿
994恋人は名無しさん:04/02/26 19:30
>>992
┐(´ー`)┌
995恋人は名無しさん:04/02/26 19:32
>>992
だったら、早く仕事を終わらせて帰れば良いだろ。
996恋人は名無しさん:04/02/26 19:32
>>991
残業中にそう言う事してるから自分の時間足りなくなるんじゃん…
一回自分の生活サイクルを見直して、じっくり考えてみた方がいいよ。
今までの君の文読んでるとぶっちゃけバカに見えるから。
997恋人は名無しさん:04/02/26 19:33
いくぞ1000
998恋人は名無しさん:04/02/26 19:33
ひそかに1000だったりする?
999恋人は名無しさん:04/02/26 19:33
1000はもらった。
1000恋人は名無しさん:04/02/26 19:34
ふぁあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。