●恋人の異性の友達が気になるpart12●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハンカク ◆wLSlopFiVU
恋人の異性友達がうざい奴
恋人が自分の異性友達を嫌がってる奴
自分の異性友達に恋人がいる奴
つーか異性と友達ってどうよ?


殺 伐 と 語 れ 此 畜 生
2ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/09/30 23:17
【前スレ】
●恋人の異性の友達が気になるpart11●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061557268

【過去スレ】
●恋人の異性の友達が気になる●
http://love.2ch.net/ex/kako/1023/10231/1023161045.html
●恋人の異性の友達が気になるpart2●
http://love.2ch.net/ex/kako/1025/10251/1025147720.html
●恋人の異性の友達が気になるpart3●
http://love.2ch.net/ex/kako/1026/10268/1026883064.html
●恋人の異性の友達が気になるpart4●
http://love.2ch.net/ex/kako/1029/10299/1029988980.html
●恋人の異性の友達が気になるpart5●
http://love.2ch.net/ex/kako/1034/10347/1034754390.html
●恋人の異性の友達が気になるpart6●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036975695/
●恋人の異性の友達が気になるpart7●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1045574963/
●恋人の異性の友達が気になるpart8●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1051625431/
●恋人の異性の友達が気になるpart9●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055250129/
●恋人の異性の友達が気になるpart10●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1058029100/
3恋人は名無しさん:03/09/30 23:29
ドキドキだよぅ><
と、たかが彼氏の携帯に絵文字が入るかどうかのメールで騒ぐおんな。
やめて。
4恋人は名無しさん:03/09/30 23:29
ありまと、ハンカク☆
5恋人は名無しさん:03/09/30 23:33
友達の範囲こえて彼女の体触ってくるヤシがいる
マジ氏んでくれ
6ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/09/30 23:40
>>5
触られてる彼女の反応は?
嫌がってなければまんざらでもなかったりしてw
7恋人は名無しさん:03/09/30 23:56
>>1おつ!
8恋人は名無しさん:03/10/01 00:04
彼の女友達はみんなメールに絵文字ばんばん使ってくる。
私は顔文字含め全く使わないタイプ。
もともとそうなんだけど、
なんだか意地になってる。
9恋人は名無しさん:03/10/01 00:40
>>5
ぶっ飛ばせよ、そんな野郎
10恋人は名無しさん:03/10/01 00:45
彼女、イヤだったら強く拒否するでしょ。
まんざらでもないんじゃないの?w
11恋人は名無しさん:03/10/01 00:56
>>5
まさか泣き寝入りか?
彼女に文句垂れる前に、当然、相手の野郎をブチのめしただろうな?
12恋人は名無しさん:03/10/01 01:08
         ,、,、
        (・e・) ウルセーバーカ
         ゚しJ゚
13恋人は名無しさん:03/10/01 01:14
彼の男友達と彼の女友達が最近失恋したらしい。(3人とも昔からの
仲良しグループ)
私が冗談で「じゃあ、その2人が付き合えばいいのにね〜」と言ったら、
彼に、ムッとした表情で「それは無理でしょ」と即座に否定された。
これって、彼がその女友達に少し気がある(もしくは昔あった)可能性
は考えられますか?

ただの友達だったら「だよねー、付き合っちゃえばいいのにねー」
って軽く流せると思うんですけど。。
14恋人は名無しさん:03/10/01 01:15
>>13
深く考えすぎ。
15恋人は名無しさん:03/10/01 01:16
>>13
2人が付き合う事で、自分が除け物扱いされると思ったんじゃ?
16恋人は名無しさん:03/10/01 01:16
>>13
おまいの態度にも問題あったんじゃね?
つか、彼氏がムッとしたんだから反省とかしねえのか?
17恋人は名無しさん:03/10/01 01:17
>>13
無神経だね(´∀`)
18恋人は名無しさん:03/10/01 01:18
>>13
おまえデリカシーって皆無だろ
1913:03/10/01 01:20
>>14
だといいんですけど。。
>>15
その2人以外にも仲良しグループのメンバーはいるから
それはないと思います。。
>>16
う〜ん、私はあくまでも冗談で言ったまでなんですが・・。
反省しなきゃいけないほどのことですかね・・?
20恋人は名無しさん:03/10/01 01:20
昔からの仲良しな友達二人が失恋して傷ついてるのに
冗談半分で「つきあっちゃえばいいのにねぇ〜」
なんて言われりゃ俺なら切れる
ムッとしただけで止めたお前の彼氏はえらい

それなのに変な勘ぐりいれてるお前最悪
21恋人は名無しさん:03/10/01 01:22
>>13
友達だからこそ、二人が元気になって欲しいし
恋愛ってそんなに簡単なもんか?って思ったんじゃ?
22恋人は名無しさん:03/10/01 01:22
うん。ハゲド。最悪とまではいかないが、
13は空気が読めなかったのが致命的。>>20
23恋人は名無しさん:03/10/01 01:22
>>20
禿堂
24恋人は名無しさん:03/10/01 01:22
ってゆかその二人が付き合ってたんじゃねぇの?w

まぁとにかく部外者が人の恋沙汰に口だししないほうがいいよ。
それでムッとしたんだとおもう。
25恋人は名無しさん:03/10/01 01:23
13は友達いねんだyo
だからわかんねんだよ
2613:03/10/01 01:24
>>20
う〜ん、そう言われてみればそうですね・・・。
私が無神経すぎました・・・。

私と一緒にいる時にその女友達の所に慰めに行かれて
しまったので、少しヤケになっていたのかもしれません・・。
27恋人は名無しさん:03/10/01 01:24
>>24
それは無いだろ
2813:03/10/01 01:25
あー私はなんて馬鹿だったんだろう。。・゚・(ノД`)・゚・

>>25
確かに異性友達はいませんです・・。
29ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/01 01:31
>私と一緒にいる時にその女友達の所に慰めに行かれて

つーか、毎度この手の書き込み見て思うんだけど
命に関わるわけでもないのに、デートを切り上げてまで慰めに行く必要あんのかな?
友達思いなのはわかるけど、ちょっと要領悪いよね。
ふつうにデート終わってから慰めに行けばいいのに‥‥。
30恋人は名無しさん:03/10/01 02:08
私には絵文字一切つかってくれないのに、元カノには絵文字満載メール。
友達だし、お前に比べてしてる回数少ないんだからそうなるだろ!!って言われたけどむかつく。
板違いだったらスマソ
31恋人は名無しさん:03/10/01 07:33
恋人の異性の友達が元気になる
32恋人は名無しさん:03/10/01 07:33
絵文字なんて、恥ずかしくて使えません
33恋人は名無しさん:03/10/01 09:22
あ〜彼の学校が始まる…。
夏休みはよかったけど
学校始まったらヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!
34恋人は名無しさん:03/10/01 09:25
おまいら!
心配ばっかりしていると禿るぞ。
35恋人は名無しさん:03/10/01 09:27
毛深いんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!
この毛がこの毛がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
36恋人は名無しさん:03/10/01 09:31
ふっ……甘いな。
毛深くても禿るときには禿するものなのさ。
37恋人は名無しさん:03/10/01 09:33
そっか…体中毛深くて頭だけハゲっておもしろ過ぎるね…
38恋人は名無しさん:03/10/01 09:58
最近そうなりそう
女なのに見た目女なのに…
39恋人は名無しさん:03/10/01 09:59
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
40恋人は名無しさん:03/10/01 20:51
あげ
41恋人は名無しさん:03/10/01 20:57
彼女より私のほうがあの人のことを分かってるのよ

みたいな態度の彼の女友達、どうにかしてください。
42恋人は名無しさん:03/10/01 23:55
そういう女友達よくいるね
私も許せない
43恋人は名無しさん:03/10/01 23:58
前にも書いてあったが、そういう女のがブスだったりするよな。
激しくウザイ。
44恋人は名無しさん:03/10/02 00:19
うちにもいる…。昔彼氏と同じ部活だったから
合宿とかもやってて、かなり身近にいた女友達。たまに私が
「○○(彼氏)は××(食べ物)が嫌いでね…」
とかいうと
「あぁそうだよね、あいつは昔から好き嫌い多かったもんね」
こういうことが多い。いかにも彼氏の全てを知っている
みたいな言い方に腹が立つ。
私が彼氏に対して敬称使うのにお前は呼び捨てなのかよ。
おまけに付き合ってる私よりメール多く送ってるよな。
絵文字のハートマーク使いまくって。
どういう了見だゴルァ。お前はお前で別に彼氏いるんだろうがよ。
二股とか考えてやがったらぬっ頃す。
45恋人は名無しさん:03/10/02 00:28
なんか自分の彼氏もあなたの彼氏も自分の
ものみたいな感覚がちょっとあるんだろうね。
独占欲強いんだよ!!
ムカツクね
46恋人は名無しさん:03/10/02 00:32
俺の友達に幼稚園からの腐れ縁のやつ♀がいる。
かれこれ20年近い付き合いになる。
お互いに「お前」「あんた」って呼び合ってる。
2人で飲みに行ったりとかもする。彼女には言ってるけど。
ちなみにそいつと俺は一度も付き合ったことはない。

今の彼女は付き合ってそんな経ってなくて、
俺のことを○○くんって呼んでる。俺はあだ名で呼んでる。

俺の彼女はきっと腐れ♀のこと気にしてるだろうと思う。
でも女だけど親友だし、どっちか選ぶとかもできない感じだ。
こんなときどうすべき?
47恋人は名無しさん:03/10/02 00:40
>>46に書いたことをそのまま彼女に言う。
48恋人は名無しさん:03/10/02 00:41
>>46
私の彼氏もそんな感じの友達いるけどハッキリ言って
嫌い。
というのも向こうが私にたいして態度悪いから

だからそうならないためにもその女の子に彼女を
ちゃんと紹介して会わせたらいいんじゃないかな?
一度会ってちゃんとした人だって分かったら
やきもちも妬かないし

で遊びに行くときも彼女にちゃんと言うことかな
だまってるとバレたときにあやしまれるよ

で彼女には彼女としては彼女しかいないし大切って伝える
事かな?
私はそうして欲しいから
49恋人は名無しさん:03/10/02 00:44
>>48
そこまでしないと理解しない女も嫌だな・・・・。
信用してりゃ怪しんだりしねーだろ。
50恋人は名無しさん:03/10/02 00:53
>>49
48です。私の場合は彼氏は信用できるけど女友達が信用
できなくて…。
自分も彼氏いるのにわざわざ私の彼氏呼び出したり
(行くのに4時間くらいかかる)
泣き付いてきたり
いちいち彼氏の近況を知ろうとしたり
(今日どんな服着てる?写メ送って。とか)
なので気になるんです…
5146:03/10/02 00:57
・幼稚園で1年、小学校で1年、中学校は3年間同じクラス。
・付き合ったことはないし付き合いたいと思ったこともない。

っていうことは話してあるんだけど、
彼女が敵対心持ってるのをなんとなく感じる。
遊びに行くときも言ってるけど、機嫌悪くなるしなあ。
まあそれは仕方ないか。

お互い一回会ってるんだけど、会話は交わしてないんだよね。
もう一回会わせて紹介か。考えただけで欝になりそう。
52恋人は名無しさん:03/10/02 01:05
>>51
そういう彼女なら、そのうち自分とその女とどっち取るかとか言い出すと思うよ。
まぁ覚悟しとくんだね。
53恋人は名無しさん:03/10/02 01:09
そうかも。でも誰が見ても外見的には
彼女のほうが可愛いって言うと思うんだけど、
そんなの関係なく気になるもんなのかな。
54恋人は名無しさん:03/10/02 01:16
48です。
そりゃ見た目の問題じゃないんでしょうね。
てかもう敵対心持っちゃってるんじゃ辛いね
私ならムカついてても一応普通には接するつもりだけど…

敵対心持ってるならそりゃ遊びに行くの嫌でしょうね
55恋人は名無しさん:03/10/02 01:22
>>53
まだまだ女をわかってないねw
56恋人は名無しさん:03/10/02 01:28
>>51
自分以外の女は許さないっていう彼女でしょうね。
許すのは血縁者だけってやつ。
57恋人は名無しさん:03/10/02 01:37
>>56
そこまでじゃないだろうけどやっぱり仲良いから
嫉妬はするんじゃないかな?
入り込めない感じなんじゃない
58恋人は名無しさん:03/10/02 01:51
友達なら仲良くて当然。
嫉妬する方が意識しすぎなんだよ。
自分と付き合った後にできた女友達なら問題あるけど
小さい頃から知り合いの女友達に敵対心向ける方がおかしい。
腐れ縁の女友達より、彼女である自分を比べてどうするんだろう。
59恋人は名無しさん:03/10/02 01:54
仲良くて当然だから嫉妬するんだと思うよ
やっぱり彼女って立場って彼氏に好きでいてもらわなければ
成り立たないし
でも友達って絶対的みたいなところがあるように思える
んじゃないかな?
年数長ければ長いほど
60恋人は名無しさん:03/10/02 02:05
>>59
恋人の方が絶対的な存在じゃない?
私にも彼にも異性の友達がいるけど恋人が絶対的な存在だよ。
そりゃ友達も大事だけど、ちょっと恋人に対する大事とは違う。
友達と違って、恋人には愛しいと思いながら接するでしょ。
明らかに立場が違うのにどうして嫉妬するんだろう?
恋人に大切にされていないって感じるからなのかな
61恋人は名無しさん:03/10/02 02:10
自分も昔から仲の良い女友達がいます。彼女ができてからは、連絡とったり、
二人で会ったりするのは控えてるんだけど、俺がその女友達を含めた複数の
男女で遊んだり、本当たまにメールしたりするのも気になるらしい。
でも、そいつとのことで彼女に誤解されたくないし、不安な気持ちにもさせたくないから、
その女友達との関係を詳しく説明したり、実際会って紹介したりしてました。
何もそこまでしなくても、って自分でもたまに思うこともあるけど、「信用しろよ」って
言葉だけじゃ解決できないと思いました。

62恋人は名無しさん:03/10/02 02:21
>>60
59です
普通は彼女も友達も絶対的な存在なはずなんだけど
嫉妬したり卑屈になっちゃうんじゃないかなと

友達と恋人って比べられる存在の場所じゃないのに
やっぱり比べてしまうからしんどいんだろうね

友達には友達への感情だし、恋人には恋人への感情だけど
同じところに持ってきて比べたいんだと思う
63赤シャツ ◆nWo.NfoFGQ :03/10/02 02:24
語り合いすぎだろ、このスレ(大爆笑
64恋人は名無しさん:03/10/02 02:42
大爆笑しなくたって、いいじゃない…(ショボン
65恋人は名無しさん:03/10/02 02:54
馬鹿シャツの言うことなんか気にするな。
66恋人は名無しさん:03/10/02 11:35
>>61
なんかえらいなぁ
そこまでしてくれると信用できるね
67恋人は名無しさん:03/10/02 11:58
>>61と同じことを彼にされて余計に鬱になった。
そこまでしてその子と友達関係続けたいのかって思った。
彼がそういう努力をするたびに、どんどん不安になっていった。
そのうち自分が悪者みたく感じちゃって自ら別れを告げました。
でも今付き合ってる彼にはこういう不安はありません。
今の彼にも女友達がいるけど、元彼みたいに不安にはならない。
状況は全く同じなのに
68恋人は名無しさん:03/10/02 12:02
くだらんことで焼き餅やくんじゃねえ!!!
女ってのはじつに面倒だな
頭が狂ってるとしか思えんよ
69恋人は名無しさん:03/10/02 12:16
>そこまでしてその子と友達関係続けたいのか

彼はあなたのためにやったんだと思うけど。
まあ彼にとってもよかったのかもね。あなたと別れて。
7067:03/10/02 12:30
>>69
別れた後で元彼はその女友達と付き合い始めたから
本当に別れて良かったと思うよ。
71恋人は名無しさん:03/10/02 12:33
>>70
うわ・・・。
72恋人は名無しさん:03/10/02 13:10
まあその元彼の気持ちも少しだけわかるけどな
73恋人は名無しさん:03/10/02 13:23
当方、女です。
なんだかすごいね〜、彼のことを信用していれば大丈夫なのでは?と
思ってしまう・・・。それに、相手の交友関係を束縛する権利は彼女に
はないんじゃないかな?友達が少ない人よりも、みんなの人気者の方が
彼女として誇りじゃない?そんな大勢の中で選んでくれたわけだから、
もっと彼を信じて大きな心でいてあげた方が彼も喜ぶよ。
74恋人は名無しさん:03/10/02 13:38
>>73
その女友達があんたの彼氏にちょっかい掛けてきたりしてたら、
そんな余裕ぶっこいた事を言ってられるのかい?
75恋人は名無しさん:03/10/02 13:45
でも、そういうのは彼氏が自分の判断と責任で
なんとかすりゃいいって気もするな。
76恋人は名無しさん:03/10/02 13:48
>>74
彼は自慢じゃないけど、かなりモテますよ。告白とかデートのお誘い
はかなりあるけど・・・それでも彼女は自分だから。
きっと、彼のフォローもきちんとしてるから、こうやって平気で
いられるんだと思います。
77恋人は名無しさん:03/10/02 13:48
>>73
そういう風に私も思いたいです。
でもそこまで自信がないんですよね…
67さんのようなことも実際あるし
私の彼の場合は束縛しなきゃどこまでも女友達と遊んでるし
まぁ私がそれまでなのかもしれないけど
78恋人は名無しさん:03/10/02 13:52
>>76
そーゆー男を思わせぶりな男と言います。
如何にもOKの様な付き合いをしていて相手から言葉を引き出して悦にいる。
世間では忌み嫌われる存在ですよ。

どん底に落ちる前に、彼氏に節度ある付き合いの仕方を教えた方がいいよ。
79恋人は名無しさん:03/10/02 13:58
>>74
ちょっかい掛けてきても、彼にその気がないならまーったく問題ないのでは?
なーんて思ってしまう私、ちょっと自分に自信持ちすぎか・・。
まあ、でも私も基本的には73さんに同意。
女友達が異様に多すぎるのはさすがにいい気しないけど、
昔からの女友達の一人二人ぐらい仲良くしててもいいんじゃない?
それまで連絡取ったり会ったりしてたのに、彼女ができたからって急に疎遠になるのは、
おかしいと思う。
私も彼氏が自分の行動領域にそこまで介入してきたら嫌だ。
付き合ってるとはいえ二人で一人じゃなくて、あくまで一人ずつの人間なんだから、
そこまで彼女・彼中心に自分の行動範囲決めなくてもいいのでは?
80恋人は名無しさん:03/10/02 14:24
女は男の性欲を過小評価してるよな〜
たとえ友達でも隙を狙っています
ま、人によるだろうけどね
81恋人は名無しさん:03/10/02 14:37
やれたら儲けもんって考えは否定できない・・・
82恋人は名無しさん:03/10/02 14:39
まあそれは性欲の大きさというより
理性の小ささという気もしますけどね
83恋人は名無しさん:03/10/02 15:13
たしかに…
でも男の「女と思ったことないし」の言葉は要注意です
今はそうかもしれないがそのうち思うこともあるし
何が起こるかは分かりません

そもそも彼女だって最初から恋愛対象だったとも限らないしね
84恋人は名無しさん:03/10/02 16:49
まあよっぽどのブスじゃない限り、
基本的には友達だろうと何だろうとやりたいよね。
ただやっちゃうことによるデメリット考えて
しぶしぶ我慢してるようなもんだし。
85恋人は名無しさん:03/10/02 19:27
>>67
邪魔者が消えて万事解決って風情だね。(w
彼氏の異性の友達を気にし続ける限り、あんたは永遠の邪魔者だ。
86恋人は名無しさん:03/10/02 19:32
ぶっちゃけさ、今仲良くしている女友達でも、昔の女友達でも、
食っちゃった事があって、しかも食う前まではそいつに、

「男と女の友情はあるにきまってるじゃん」
「おまえなんか、男みたいだから女って意識しないし」
「男女関係なく、人として尊敬してるし。。」
「何期待してるんだよ、お前の事襲うなんて100%ありえねぇから、気にすんな」
「彼氏にわりーじゃん」

とか、胸に「やれたら儲け!」という気持ちを抱きながら自分が言ってし、
食ってるから、信用できんのよ、女の男友達なんて。
87恋人は名無しさん:03/10/02 19:47
>>86
自業自得。
自分を信用できない奴は、他人なんか信用できない。
する資格も無い。
88恋人は名無しさん:03/10/02 20:01
86>>87
それも事実かも知れないけど。。

おまえの彼女の周りにも、俺みたいな男がいるのも事実だぜ。
お前は何を信用してるの? 彼女の事? それもと彼女の周りにいる男の事?

彼女お前が落とせた以上落とせないって事はないんだぜ?
お前以上に、口説くのがうまくて、かっこよくて、頭が良くて、性格がよくて、
でも下心バリバリ! って奴ごろごろしてるぞ。

お前はホントなに信用してるの?
89恋人は名無しさん:03/10/02 20:06
>>88
自分自身。
もし裏切られたなら、彼女を信用した自分の見る目の無さと
彼女に対する態度が未熟なだけ。
結局は自分が悪い。
そうなったら、もっと精進するだけさ。

考え方は違うかもしれないが、お互いに自分の信ずるイイ男像に憧れていようぜ。
90恋人は名無しさん:03/10/02 20:10
>>88
お前は口下手、ブサイク、バカ、自己中だろうが
91恋人は名無しさん:03/10/02 20:13
>>89
だからさぁ。

お前が未熟以前にさ、越えられない壁があるんだよ。
例えば、お前がまだ学生だとしよう。

そうして、お前の彼女が社会人で、俺がお前の彼女の友達。
学生のお前より、知識も金も経験もある。

で、それを総動員して彼女を弄ぼうとしている。。

この状態で、お前が年齢よりもできる男でもまったく意味をなさないの分かる?
お前が今いる場所を、俺は数年前に通り過ぎてる。 ってなったらどうよ?

俺の会社では、営業の天才って言われて、超一流からバンバン、ヘッドハンティングされる奴、
女口説きまくってるよ。
金も経験も実績もあるし、下心もある男がお前の彼女の友達って確立意外と高いぞ。
こんな男ある程度の場所にいたら、どこでもいるだろうに。
(もちろん、お前の彼女の周りにも、俺の彼女の周りにもな)
92恋人は名無しさん:03/10/02 20:27
>>91
ゴメンな。
俺は別に一般論で議論したいわけじゃ無いのよ。
俺は学生でもないし、彼女も年下なわけだしな。
知識も金も経験も、おかげさまで、貧乏な学生よりは
マシかもしれない。
まぁ、俺が学生だった時代に比べて、今の学生は恵まれて
いるのかもしれないけどな。(苦笑)
それでも、転職を含めて悲喜こもごもあったわけだし、
組織の冷たさも、人の優しさも骨身に染みてきたのよ。
不器用な奴は不器用だし、上手いこという奴は本当に口が上手い。
そんなわけだから、惚れたら信じなきゃしょうがないのよ。
騙されたら自分のせい。
残念ながら、盲信できるほど思い込めなくて、どっかに自分を
斜め俯瞰から見下ろしている自分が常にいるんだけどね。
93恋人は名無しさん:03/10/02 20:36
>>92
なるほど。
すべて分かった上で言ってるんだ。
それならそれで良いのかもしれないなぁ。
すべては覚悟の上なんだから。

俺は、逆に。
君子危うきに近寄らず って方。
危険な事も、危険な場所や人がいる所行かなければ起こるまいって予防を考える。
94恋人は名無しさん:03/10/02 20:48
>>93
そりゃ痛い思いはするのはイヤなのよ。
痛い思いをしなければイイ思いが出来ないとも思ってないしね。
それでも、思い込める相手がいることは、そんなに悪いことだとは
思えないんだよね。
自己責任でのめり込んでみたいだけ。
ラクにSexできるとかどうだかは、あんまり必要じゃ無いんだよ。
それこそそんなのが良ければ、風俗もあるしね。
95恋人は名無しさん:03/10/02 21:15
男の本音って結構恐いね…。
自分の彼氏もこんな事考えてるんだろうか
不安だ
96恋人は名無しさん:03/10/02 22:54


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  俺アイツのこと女としてみてないし。
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 彼女より胸もでかいし、やりてえなぁ。
  ∨ ̄∨   \_______________

97恋人は名無しさん:03/10/03 01:55
>>95
馬鹿だから仕方ないよ
98恋人は名無しさん:03/10/03 12:02
本当に…
私以外の女の子は友達としてみてないって
言ってるのも嘘なんだろうな
99恋人は名無しさん:03/10/03 12:10
やった!ウンコ様が99げっとだ!!お前等ウンコ様にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
100恋人は名無しさん:03/10/03 12:16
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
101恋人は名無しさん:03/10/03 14:31
>>98 必ずしも嘘ではないけど、まぁ、嘘と思っておいて良いだろうね。
102恋人は名無しさん:03/10/03 15:00
気になりだしたらきりがないって思うけど
きにしちゃうよねぇ・・・。
彼の携帯チェックしたいけど
怖くてできない。
でも、いつか誘惑に負けて見ちゃいそう。
103恋人は名無しさん:03/10/03 18:44
嘘ってわけじゃないよ。
彼女と一緒にいるときはホントにそう思ってるんだよ。
ただ彼女がいなくて、友達と2人きりで、しかもムラムラしてるときは
ただの友達が女に見えてくるんだよ。
104恋人は名無しさん:03/10/03 23:24
>>103
その気持ち分かります。。
105恋人は名無しさん:03/10/03 23:41
じゃあやっぱりそれなりに気分のらなくても、エッチとかさせといたほうがいいのかな・・・。
106恋人は名無しさん:03/10/03 23:45
やりたいざかりにやらせないのもねぇ・・・。
107恋人は名無しさん:03/10/03 23:49
でもそこで彼女のほうが乗り気じゃないのを
敏感に感じとって萎えるのが男。
108恋人は名無しさん:03/10/06 01:17
近頃すごく彼の女友達が気になります。
私と付き合う以前からの友達らしいけど、何かイベントがあると
すぐ彼女の私ではなくその女友達と遊びに行ってしまいます。
例えば私が観たいなと思った映画や行きたいなと話したデートスポットに
彼は私ではなく女友達とそこへ遊びにいってしまいます。

このことで今、彼と喧嘩をしています。
先に私が誘ったのに、女友達と遊んだ時に何もすることがなかったから
私が話題にしていた映画やイベントに行っただけと彼は言います。
彼と一緒に行って楽しみたいから話したのに、どうして友達と行くの?と聞くと
彼は「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」と逆切れされました。

こういう考えの人と付き合うにはどうすればいいですか?
私も割り切って遊びは友達と行けば済むことなんでしょうか。
恋人と色々な所へ遊びにいってデートしたい私は
さっさと彼と別れて他の人と付き合えばいいのでしょうか。
109恋人は名無しさん:03/10/06 01:19
>彼は「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」と逆切れされました。


セフレ?
110恋人は名無しさん:03/10/06 01:19
無神経な彼氏だな。108はまだ好きなのか?それ、重要だろ。
111恋人は名無しさん:03/10/06 01:22
悪いこと言わないから、そんな彼氏とは別れろ。
112108:03/10/06 01:24
>>109
遊びは友達との方が楽しいって言われると
自分は本当に彼女なのかなって不安になってしまいます。
でも彼のご両親に彼女として紹介されたので一応私はは彼女みたいです。

>>110
この部分以外では彼のことは大好きです。
113108:03/10/06 01:27
打ち間違いしていましました。<私はは(>>112)


>>111
恋人と友達は別って考えだから
私の彼みたいな考えたになるのでしょうか?
114恋人は名無しさん:03/10/06 01:28
>>112
この部分は結構重要なことであるかと思うが
115恋人は名無しさん:03/10/06 01:32
恋人と友達は別ってあたりまえのことだよ。
でも、それを理由に108みたいな行動されたら私は別れを決意するなぁ。
彼に言ってみたら?「こういうところは不快で、傷つく。やめてくれないと別れる」って。それで逆ギレしたら別れちゃえ。無責任発言ごめん。
116108:03/10/06 01:32
>>114
中途半端な誘いじゃなくて、はっきり約束をしていれば
彼も友達と遊びに行かなかったかなとも思うのですが・・・・・。
この問題を改善する方法って何かありますでしょうか?
117恋人は名無しさん:03/10/06 01:35
>「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」
体だけ…ってこと?ムカツク発言だな。。。
118108:03/10/06 01:38
>>115
正直言って彼の事は大好きだけど、逆切れされて少し気持ちが冷めました。
行動はともかく、逆切れした彼が子供に思えました。
でもこの友達に関する無神経な部分がなければ本当にいい人なので
別れる決意がなかなかできません。
119恋人は名無しさん:03/10/06 01:38
>>117
それ言われちゃあ、彼女の立場ないよね。
120108:03/10/06 01:40
>>117
本当にむかつきました。
「どうせ寝れればいいんでしょ」と返したら
「誰もそんな事言ってない」と言われ、「とにかく恋人と友達は別」と言われました。
121恋人は名無しさん:03/10/06 01:42
>「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」
俺なら別れるな・・・

とりあえず108は自分はそんな事されたら悲しい、言われて悲しい、
ってもういっかい伝えてみたらどうか。
友達の扱いだけが彼の無神経な所ではないような気がするぞ。
122恋人は名無しさん:03/10/06 01:43
男友達ならまだしも、女友達とそれは嫌だよね。
ってか「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」
って台詞は「どうせ寝れればいいんでしょ」って意味にしか取れない気が。

もっとイイ男イパーイいるって!
123恋人は名無しさん:03/10/06 01:46
つーか、そもそも異性友達についての価値観が違いすぎるんだろ。
逆切れした時点でもう終わってる。
恋人に対する思いやりがなさすぎ。
そこまではっきり「恋人と友達は別」なんて言ってるなら
確実に同じこと繰り返すだろうね。
それに耐えられるかどうかよーく考えてみ。
124恋人は名無しさん:03/10/06 01:49
最低だなソイツ。
どんなに彼が否定しても「セフレ」以外のなにものでもないと思うが。
楽しさは友達以下でHできる相手だぞ?
125108:03/10/06 01:50
>>121
そうですね、もう一度伝えてみようと思います。
今すぐだと私も相手も意地になって冷静に話し合いができないと思うので
少し時間をおいて話してみようと思います。

>>122
私の彼の場合、男友達でもそういう人なんです。
同性の友達ならまだ、むかつくけど許せる気持ちがありますが
異性の友達となると同性と違って許すことができません。

私が興味を持ってる話をして誘ったら、一緒に行ってくれればいいだけの話なのに・・・・。
126恋人は名無しさん:03/10/06 01:54
っつかさ、彼女を「喜ばせよう」って姿勢が感じられないよね
127恋人は名無しさん:03/10/06 01:54
その男にとってはきっと、
恋人=都合のいい女
なんだろうなぁ。
108にはきつい言い方かもしれんが。
128恋人は名無しさん:03/10/06 01:55
うん。その発言で本性見たりって感じだ。
129恋人は名無しさん:03/10/06 01:59
>>108
私の彼氏も、私と友達(男女問わず)で同じ遊びをするなら、
友達との方が楽しいと思ってる・・て感じです。
彼氏曰く、
「友達とははしゃいで馬鹿をしたい。お前とは一緒にいたい。」
だそうです。
これだけだとセフレっぽいですが、私のことはいいとして。(^^;)

私も最初は>>108さんみたいな扱いされてました。
でも自分の気持ち(やきもちやら悔しさやら)を伝えたら、
彼もだんだん分かっていったみたいです。優先してくれてます。

二人でどんなことをしたいのか、まずはちゃんと伝えてみてはどうでしょう。
130108:03/10/06 02:01
>>126
今思うと基本的に喜ばせ方が他の人と違う気がします。
なんていうか物で喜ばせるというところがあります。
誕生日でも記念日でもないのにいきなりプレゼントをくれたり‥‥。
私としてはそんな物より、いっしょに遊びにいってくれるだけで嬉しいのに。

>>127
都合のいい女にはなりたくないのに
今の彼にとって私はそんな存在なんでしょうね。
こんな存在なら早く別れた方が正解ですね。
131108:03/10/06 02:07
>>129
私の彼も129さんの彼と同じ発言をしました。
この言葉を言われるたびに、恋人といてもつまんないのかと悲しくなりました。
そう思われているのに一緒にいると私まで辛くなってしまいます。
私も別れを決める前に、129さんのように少し頑張ってみようと思います。
132恋人は名無しさん:03/10/06 02:15
108がんがれ!!彼を変えられるのは108だけ。決して友達なんかじゃない。
133恋人は名無しさん:03/10/06 02:45
129です。おんなじこと言われたんですか( ̄ロ ̄;)
私も言われたときは、だいぶショックでした。
「一緒にいたい」っていうのを、態度に出してくれてなかったんです。
でも気持ちをぶつけて、「理解できない」と思われつつも、
諦めませんでした。「別れる?」とも言われたし。
でも今はなんとかやってるので、前向きに!がんばって!
134129:03/10/06 02:48
↓失恋板にあった、チョトドキっとした言葉です。↓

『諦める』っていろんな事やりつくしてから使う言葉なんだよ
アンタまだ何もしてないじゃない

もうちょっと足掻いてみて、後悔しないようて気持ちで。
オヤスミナサイ(^-^)
135恋人は名無しさん:03/10/06 02:52
楽しい人が好きな人とは限らない。
友達の方が楽しいのはよくあることだよね
136恋人は名無しさん:03/10/06 02:59
でも異性の友達といたほうが楽しいって言われるのは嫌じゃない?
137恋人は名無しさん:03/10/06 03:12
>>136
ただ楽しいってだけなら彼氏<友達かもって思わない?
大笑いさせてくれる男友達とかさ。
楽しいとマッタリ幸せっていうのは違うから、役割が別かなって
138恋人は名無しさん:03/10/06 06:33
友達と遊んでる方が楽しいって・・・ほんとうにそうなんだろうな。
うちも彼氏がネトゲで知り合った女の子としょっちゅうチャットしてて嫌だったので
「一緒にいるのに他の人、しかも女の子と楽しそうに遊んでるのは寂しい、嫌」って
何回かいったんだけど、もう治らない・・・
「ゲームの話をお前にしてもわからないじゃん」って
至極真っ当な意見言われるともう何も言えない・・・
理屈はどうあれ、私は嫌だって感じるって言ったら
私が寝た後でその子とゲームしてるみたいだし・・・
一緒に暮らして長いから、もう2人でする事話す事がネタ切れで
私とゲームしたい気持ちになんかならないだろうし
137の言う通り、「役割が違う」って自分に言い聞かせるしかない毎日。
139恋人は名無しさん:03/10/06 06:46
ゲームする人としない人の差はでかいよね。
140恋人は名無しさん:03/10/06 07:07
確かにゲームしてない私には全くわからない用語連発の世界。
だけど、一緒に住んでるし、貧乏だからPCが一台しかなくて
私もそのゲームしたいなって思ってもできない・・・
最近じゃ、外でするような趣味じゃなくて家にいてくれる分
マシかなと考えるようになってはきたけど
でも何か根本的に違う気が。
138です。
141恋人は名無しさん:03/10/06 07:26
>>140
彼と同じように趣味の合う異性と仲良くしちゃえば?
142恋人は名無しさん:03/10/06 08:05
>140
同じです!
でも私の場合、一緒に暮らし始めてからまだ一ヶ月も経っていません…。
熱中してる横顔を見てるとかなり鬱入りますが、にっこり笑って何も言えない私。
はぁ、今夜もするんだろうなー…。
143恋人は名無しさん:03/10/06 08:18
>「一緒にいるのに他の人、しかも女の子と
>楽しそうに遊んでるのは寂しい、嫌」

に対して、

>「ゲームの話をお前にしてもわからないじゃん」

って・・・。これがまっとうな意見か?
めちゃめりゃ頓珍漢じゃん。頭悪いリアクションだ。

ネトゲはなー。
カップル板に単独でスレたったくらいだし。
一回距離を置いてみれば?
つってもどうせ一人暮らしはじめる
金も勇気もないんだろうけどね。
まあずるずる付き合ってればいいんじゃない?

ところでネトゲで知り合った"女の子”って
ホントに女なのか?
144恋人は名無しさん:03/10/06 08:26
>>140
俺の彼女と同じ(ノД`)
ゲームではないがメッセの相手の男と話すのに夢中。
所詮ネットの中の相手だぜと大目に見ていたら
顔写真晒し合ってお互い「かっこいい」「カワイイ」と気に入り合ったようで
いつか会いたいネ!とか言い出してる始末(ノД`)
それもしかして一種の浮気ちゃうんかい(゚Д゚)ゴルァ!
145恋人は名無しさん:03/10/06 08:27
ネトゲは自分もやってたけど、ネトゲジャンキーっていうくらいで
もう中毒なんだよね。ハマっちゃうと彼女のことどころか、
現実社会のこともどうでもよくなって来るんだよ。
やっぱりショック療法しかないと思うよ。

138 「もう別れる!」
彼 「ああ好きにすれば?(早くゲームやりてー、何だこの女うぜー)
〜2週間後〜
彼  「ああ、レアは手に入ったけど、代わりにもっと大事なものを失ってしまった・・・。」
〜ピンポーン、ガチャ〜
彼  「・・・え?138?」
138 「どうせろくなものも食べずにゲームばかりしてたんでしょ。ご飯作ってあげるよ。」
彼  「。・゚・(ノД`)・゚・。」
          ↓
         ギシアン

146恋人は名無しさん:03/10/06 08:34
ギシアンワロタ
147恋人は名無しさん:03/10/06 08:56
>>140
たとえパソコンが2台あっても
彼があなたとネトゲプレイする可能性は低いような気がする。
148恋人は名無しさん:03/10/06 09:51
ネトゲは絶対やめさせた方がいい
普通の趣味などに比べて人生ぶち壊す可能性が非常に高い
149恋人は名無しさん:03/10/06 10:38
>>144
うちの彼と同じだ!!
顔晒して意気投合して、PCで飽き足らずか携帯でメール交換。
絶対に浮気と同じだよね!!もう最低!!
150恋人は名無しさん:03/10/06 14:31
>>143
ネトゲにはネカマも多いからなw
151142:03/10/06 18:43
はぁ、やっぱり始まっちゃいましたー(T-T)
なんで気づいてくれないのかなー。悲しい。
152恋人は名無しさん:03/10/06 21:32
>>142
138です。寂しい思いしてる事なんて気づいてもらえないと思うよ・・・
私も最初はあまり束縛したくなくて、何も言わなかったけど
言わないからわからないんじゃなくて、言っても伝わらない様な気がした。
ネトゲにネカマが多いのも知ってるけど
そこが問題じゃないんだよなぁ・・・
ここで自分語りしてても申し訳ないから
もし良かったら142さんメールで話しませんか?
ここで話しててもいいならいいんだけど
この話題引っ張ったら申し訳ない気もするし。
はぁ、もう鬱だ・・・
他にも同じ様な境遇の人多いから、この話題続けててもいいかなぁ。
153恋人は名無しさん:03/10/06 21:36
はまると抜け出せなくなっちゃうんだよね…
わたしもそうだった。
154恋人は名無しさん:03/10/06 21:56
つーか激しくスレ違い!!!!
他でやれ
155恋人は名無しさん:03/10/06 22:02
彼氏が昔好きだった人と友達です。
しかも、その女の子の書いた日記を読んでいたら、
彼のことが割と書いてあったり。
告白された、とか。
(もう3年も前の話だけど)
女の子は本当にいい子なんだけど。
それでも気になって、妬いちゃうのっておかしいですか?
そのせいもあり、5月まで会えないというのもあり、
なんかちょっと自分に自信がないです。
156恋人は名無しさん:03/10/06 22:09
>>155
頑張れ!!
過去は過去。

気になるけど、できるだけ信じてがんばって
157恋人は名無しさん:03/10/06 23:08
彼の異性の友達の存在気になるなぁ・・・。
その子のことどう思ってるのかなとか色々・・・。

でも私も男友達いるし。彼じゃなくて、
その人でないと共有できない楽しさってあるからいいかもって。最近は思える。
それもこれも、彼が私を一番優先にしてくれてるからだけど。
もし、私が最優先されてるって感じられなくなったら、
彼の異性の友達についてすごく嫉妬し始めるかも。
158155:03/10/07 00:47
今、彼と壮絶な言い争いをしてしまいました。
前好きだった女の子を褒めまくるのも嫌だけど…。
『あんなやつと自分を比べるな』とかいう風に貶めるのもムカツク。
だって好きだったんでしょ!あんたにはそんなに見る目がなかったの!?
って言いたくなりました…。
ものすごく落ち込んでしまいました。
もともとメンヘラなので波は激しい方なのですが…激しくウトゥ。
159恋人は名無しさん:03/10/07 02:33
昔好きだった人の事なんて誰だってほじくり返されたくないよ。
やきもちはわかるけど、彼が今好きってワケじゃ無さそうだしそ
ういう所の彼の言いようまで自分の意にそぐわないからと言って
責めるのは酷ってもんだよ。

奇麗事かもしれないが、必要なのは許容じゃない?
(妥協じゃなくてね)
160恋人は名無しさん:03/10/07 03:14
>>198
好き「だった」

あくまで過去形な訳でしょ?
蔑んでたっていいじゃん。褒めちぎられるより百万倍マシ。
「お前よりあいつのが良かった」って言われたら今よりはるか傷つくでしょ?
何かあって好きじゃなくなったのかもだし。
ともかく、今はその人のことは好きじゃないんだから。
なにより好きじゃないから、その人と付き合ってないで友達であるんだし。
付き合ってて彼女なのは間違いなく貴方でしょ?
くだらない嫉妬でかけがえのない人を失わないようにね。
161142:03/10/07 05:16
>>140
そうですね、メールで話した方がいいですね。

スレ違いまくりでご迷惑お掛けしました。ごめんなさい。
162sage:03/10/07 06:42
おはようございます。
>>142
よそでやれ!!と怒られてしまったので
とりあえず、愚痴でも何でも誰かに聞いて欲しくなったら
メール下さい。

皆様 ネトゲの話になって、スレ違いすみませんでした。
異性の友達作りたがる人って
その手段がネットだろが職場だろうが
次々新しい友達作りますよね・・・
160の言うように、くだらない嫉妬で大切な人なくさないようにしなきゃって
思うけど、気になるものは気になる・・・
163恋人は名無しさん:03/10/07 06:47
気にすんな!
164恋人は名無しさん:03/10/07 08:57
私の場合はネトゲで彼と出会ったので、彼のリアルの女友達の方が気になります。
付き合ったばかりでしかも遠距離なので、
様子がはっきりわからないから余計に不安です。
昨日会った時、同じ大学の女友達と遊んでる写真を見せられました。
私もまだなった事ないような、かなり仲良さげな写真でした。
この時数人の男友達も一緒だったらしく、他の写真もありましたが、
二人だけのそういう写真があるのは悲しかったです。
彼が言うには、その女の子は婚約者と彼氏がいるから心配ないと言ってました。
だけど、冗談だろうけど好きだと言われてるとも言ってます。
彼としては心配ないと言う意味で私に言ったのかもしれませんが、
今すごく不安です。
婚約者と彼氏がいるような女の子じゃ、もしかして気が多い人かもしれないし。
でも、好きなので別れたくないです。
こういう場合は、彼を信じて耐えるしかないのでしょうか・・・。
165恋人は名無しさん:03/10/07 09:02
>>164
話聞いてると、信じられる要素なんてどこにもないと思うけど。。

あなたが信じる信じないはともかくとして、
浮気してない可能性は、あえてそう言う写真みせるんだから焼餅焼かせたいか、
俺はモテルって自慢したい時に限るね。

どっちにしろその男馬鹿だと思うよ。
166恋人は名無しさん:03/10/07 09:33
なんだか何がしたいのか分からない男ですね。
遠距離なのにそんなこつぃたら不安がるのは目に
見えてるのに…。
167ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/07 10:23
>>162
ていうか、ネトゲで知り合った奴を
リアルで会ったこともないのに友達と称する方がおかしいと思われ。
これは偏見で申し訳ないんですけど、ネットだから異性と気軽に話せるんです。
相手も暇だからネットで話せる相手を探してるんだし
そんなにネット相手でカッカしない方がいいと思います。
むしろ恋人といっしょにいる時間にネットに夢中ってのに問題があるんだよ。
そこをポイントに彼氏を責め立ててください。がんばってください。

>>164
婚約者と彼氏がいるの?
見方変えれば、婚約者がいるのに他に彼氏がいるの??
じゃ、そこに遊びとして他に男がいてもおかしくないべ。
つーか、女友達に彼氏がいたら必要以上に仲良くしないのが常識では?
それに不安になるような発言するなんて無神経。一発殴っとけ。
168恋人は名無しさん:03/10/07 12:29
>>108 >「だって、遊びは友達と行った方が楽しいし」
>>129 >「友達とははしゃいで馬鹿をしたい。お前とは一緒にいたい。」

これらを翻訳すると、「遊ぶなら友達、ヤるならお前」

169恋人は名無しさん:03/10/07 12:59
というか、ネトゲで彼氏って
いったい彼の何を知ってると言うんだろう
170164:03/10/07 13:26
遅くなりましたが、みなさんレスありがとうです。
やはり疑うべきなんでしょうか…。
写真を見せられた時に、私は不安だという事を言ったのですが、
彼の言う理由が前書いた他に、
その人とはもう6年も一緒だし、
(6年制の大学なので)
今更何もある訳ないよ。って。
私は大学に行った事無いし、どういう状況なのか、全くわからない為、
彼に大丈夫と言われれば、それ以上言えません。
あまり言って、嫉妬深いと思われたくないし…。
でもやっぱり心配。
その女友達、私よりかわいいし、
どうしても嫌な事しか考えられない自分が嫌です…。
171恋人は名無しさん:03/10/07 13:30
>>170
そんな恋愛してて楽しいの?
身近でリアルな人探した方がいいと思うよ。
172164:03/10/07 13:53
>>171
あ、ごめんなさい。
説明してませんでした。
ネトゲで出会って、
それで実際に会って付き合う事になったんです。
昨日会いに行ったのは、三回目なのですが、
お金がかかるし、彼は今受験生なので今年はもう会えそうにありません…。
今は、受験だし彼はネトゲやめてます。
一緒にいる時は楽しいけど、離れると心配になります。
メールはくるけど、電話は来ないし…。
たしかに大好きな人なので、他に探すとかは出来そうにありません。
でも、別れるしかないのかなぁ…。
173恋人は名無しさん:03/10/07 13:55
婚約者が居て彼氏が居る?何それ。その女アフォかと。
心配になるのも無理はない。

しかし、今年はもう会えないって・・・余計心配にならない?
174恋人は名無しさん:03/10/07 13:56
>>171
あんたそんな簡単に恋人を切り捨てられるのか?
175恋人は名無しさん:03/10/07 14:01
>>174
そもそもそんな悪い条件の人を恋人にしませんから・。
リアルで思い出を積み重ねた人なら遠距離でも信じて・とも思いますが、
出会いがネトゲでいきなり遠距離、年に数回しか会えないという人とは
絶対無理です。
おかしいでしょうか?
176恋人は名無しさん:03/10/07 14:05
>>175
絶対無理っていってたが、そいう恋愛した人がいた。
人生何が起こるかわからないよw
177恋人は名無しさん:03/10/07 14:08
>>175
普通
178恋人は名無しさん:03/10/07 14:09
会う努力もしないで
最初から「無理」とか言う男にろくな男はいないよ
他の女と遊ぶ時間はあっても
恋人に会いにいく暇はないって都合良過ぎ
179恋人は名無しさん:03/10/07 14:12
>>175
164は既にネトゲ彼氏と付き合ってるわけだし。
気持ちはあなたが恋人に抱いてる想いと同じだと思う。
だから、「その彼氏条件悪いから別れなよ」って意見はどうかと。
ここで別れろって言われたから別れるってこともないだろうし。
180恋人は名無しさん:03/10/07 14:13
確かになぁ。
いくら受験だからって今年はもう会わないのは辛いかも。
その位時間とれないのかね。
181恋人は名無しさん:03/10/07 14:13
>>179
彼氏の言葉が信じられないなら別れた方がいいに決まってる。
182恋人は名無しさん:03/10/07 14:17
最近は恋に恋して後先考えず誰でもいいなんて馬鹿が多いな。
183恋人は名無しさん:03/10/07 14:18
俺だったら受験生の身で恋人作ったりしないね。
どうしても好きで付き合ったのなら
相手が不安になるような話はしないし、他の女と写ってる写真も見せない。
184恋人は名無しさん:03/10/07 14:19
その男、絶対に他にネトゲで知り合った女いるよ
185恋人は名無しさん:03/10/07 14:22
>>179
余りプラスになる恋愛じゃなさそう。
これから先、大学進学しても辛い思いするに決まってるし。
近距離になる見込みも最低4年は無い。
恋愛ごっこ。
186164:03/10/07 14:22
受験でも会う時間もないのは問題なのでしょうか…。
でも、受験は大変だって思うと、邪魔になりたくないし、
しかも彼は親の仕送りで生活してる為、お金無いんです。
だから会うなら私が行かないと…。
たしかに都合良い存在になってるかも。
今頃女友達と勉強してると思うと、かなり鬱になってきます…。
でも、やっぱり別れるとかは、恐くて考えられません。
187恋人は名無しさん:03/10/07 14:23
>>184
つーか、リアルでコクられたら即乗り換えだな
188恋人は名無しさん:03/10/07 14:25
>>186
じゃあしょうがないな。
これからも悶々と苦しんで行くしかない。

好きになっていい相手かどうか、少しは考えてからにした方がいいよ。
189恋人は名無しさん:03/10/07 14:26
>>187
私もそう思う。

>>186
こんな事言うのあれだけど、彼はあんまし貴方の事好きではないんでないの?
だいたいふつう、一人暮らしならバイトくらいするだろうし。
例え受験生でも。
190恋人は名無しさん:03/10/07 14:27
>>186
本気じゃない女には金も時間もかけたくないってやつだなw
191恋人は名無しさん:03/10/07 14:28
>>186
現実をきちんと見て恋愛した方がいいよ
恋に恋してないで、相手をきちんと見なよ
192恋人は名無しさん:03/10/07 14:30
>>186
その女友達がフリーになるまでのつなぎでしょう。
あんたもネトゲやチャットばかりやってないでリアルの世界に出ようよ。
あまりに感覚がずれてるよ。
193恋人は名無しさん:03/10/07 14:30
>>186
禿胴

親に生活させてもらってる甘い奴は
恋人にも甘ったれたことしかしないという罠
194恋人は名無しさん:03/10/07 14:31
ところで>>164はその彼とSEXした?
195恋人は名無しさん:03/10/07 14:31
俺は恋人なんていない、いたこともない
そして異性は愚か同性の友達も今はいない

だからそんなに悩むこともない
196164:03/10/07 14:31
みなさん意見ありがとうです。
言われてみればな事がたくさんで、今どうするか考えてる所です。
彼ともう一度相談して、今後どうするか決めます。
悲しいけど、好きになった相手なのでがんばります。
ありがとうございました。
197恋人は名無しさん:03/10/07 14:32
>>195
ネトゲ命?
198恋人は名無しさん:03/10/07 14:33
>>196
ま、がんばりやー
199恋人は名無しさん:03/10/07 14:36
>>196
やり捨てされんなよ
200恋人は名無しさん:03/10/07 14:38
>>164 煩わしいだろ?やめちまえよ

友達も恋人も必要ねーよ、ゲーム最高!!
201恋人は名無しさん:03/10/07 16:13
そうだよ!!
彼女よりも女友達と会う時間を優先させるなんて
間違ってる!

私の彼もそうやって女友達と会ってた・・・。
しかも彼の方から
『迎えに行くよ。』とか言っちゃってさー。
あー、思い出しただけで腹がたつっっ!
202恋人は名無しさん:03/10/07 16:26
ごめんゆるして
203恋人は名無しさん:03/10/07 16:32
男って恋人が居ると強気に出るよね。
そんで他の女に手を出したくなると。
204恋人は名無しさん:03/10/08 00:07
なんで女友達の時は会うこと内緒にするんだー。
私は友達なら連絡取り合ったり会ってもいいよって言ったのに(やきもちは焼くけどそれはそれ)。
男友達と会うときは連絡してくるから、友達と会うことをわざわざ言う必要ないって考えというわけでもなさそうだし。
余計な心配をかけない為?それともなんか疚しい事でもあるの?
黙って女友達と会ってたことを知ってから、信用しきれなくなって辛いよー。
彼を信じることが出来ない自分も嫌だー。
もっとタチが悪いのは、その事実を知ったのが携帯を見て、ってこと。
チェックしようとして見たわけじゃないけど、結果的には変わらないことだし、その罪悪感、ショックなどなどずっと1人で悩んでる。
遠距離で、彼は仕事で毎日疲れてること知ってるからそのことについて話したくても切り出せない。
悩んで、ここの過去ログ読んで色々考えて…
でもそれじゃ埒があかないよね。今週末会えるから、その時に話してみよう。

…書いてみたらちょっと気が楽になったかも。
愚痴なんだかなんなのか滅茶苦茶な文&独り言すみませんです。
205ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/08 10:55
>>204
黙っていられたり嘘をつかれたりすると
自分に知られて困るような事してんじゃないかって不安になんだよね。
恋人に余計な心配をかけさせない為と相手が思ってしたことでも
その気遣いが明確でない限り、あらゆる事を考えてしまって心配になんだよね。

彼にうまく不安を伝えられるといいね。
ちゃんと伝える事ができたら、きっと彼も理解してくれるよ。がんばってね。
206恋人は名無しさん:03/10/08 12:56
>遠距離で、彼は仕事で毎日疲れてること知ってるから
>そのことについて話したくても切り出せない。

話さないほうが賢明だと思う。
遠距離恋愛が上手くいく秘訣は我慢だよ。
207恋人は名無しさん:03/10/08 21:56
age
208恋人は名無しさん:03/10/08 22:35
私の彼は「友達と会う」って言うだけ。
性別言わないし名前も言わない。
聞かないし・・・気にしても仕方ないし
友達って言うんだから友達なんだろうと・・
「楽しんできてね」って言う〜
ちゃんと私の所に帰ってきてくれるし それでいいかと・・
だめなのかなぁ?
ここ見てちょっと考えちゃった
209恋人は名無しさん:03/10/08 22:38
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
210恋人は名無しさん:03/10/09 00:05
彼の学校が始まったよぉ(。´Д⊂)
気になるよぉ(。´Д⊂)
211恋人は名無しさん:03/10/09 00:35
変な質問でスマソ!
自分の恋人の元カレ・カノも友達の内に入ると思いますか?みんなはどう思ってる?スレ違いならごめんなさい
212恋人は名無しさん:03/10/09 00:38
寝るので(。´Д⊂)

213恋人は名無しさん:03/10/09 01:45
>>211
漏れの場合は、相手の浮気や心変わりなどが原因で別れたので、
もう顔も見たくないというのが正直なところっス。
214恋人は名無しさん:03/10/09 07:21
>>211
友達っていうか↓みたいな関係の人が増えてるそう。
http://www12.big.or.jp/~pakurosu/essey-vol52.html
215恋人は名無しさん:03/10/09 12:56
数ヶ月前、彼の部屋で、女友達含む昔からの仲間と旅館の一室飲んでいる時の写真を発見した。
その写真には、彼が浴衣を上半身裸だけ肌蹴て、女友達の胸を触っている姿や、女が彼の股間に
顔を近づけ、まるでフェラを彷彿とさせるような姿が写されていました。
この写真を見たときはあまりのショックで手が震えて、わけがわからなく
なりました。今でもその写真を見てしまったことは彼には言っていません。
写真に写っているのはほんの一部で、もしかしてそれ以上のことをしたのかもしれない・・・
とよからぬ想像ばかりしてしまいます。
彼にそれとなく女友達のことを聞いてみたのですが、「何もないから心配しないで」
と言ってくれました。
私も、その言葉を信じて、「彼はお酒が弱いから、仕方なかったんだ」と言い聞かせています。

でも、このままこの事実を忘れることができそうにありません。
私がいつも彼の気持ちに不安なのは、この写真のせいでもあるので。
正直に言ってしまった方がいいのでしょうか・・・?



216215:03/10/09 12:57
×旅館の一室飲んでいる時の
○旅館の一室で飲んでいる時の
217215:03/10/09 13:01
ミス多くてすみません・゚・(ノД`)・゚・

×彼が浴衣を上半身裸だけ肌蹴て
○彼が浴衣を上半身だけ肌蹴て
218恋人は名無しさん:03/10/09 13:05
>>215
彼氏にあなたっていう彼女がいるのを知ってて
女友達がそゆことしたのなら、そいつにウンコなげつけてもいいくらいだと思う。
お酒が入ると「無礼講」ってとこあるからなー。

どうしても気になるなら写真を見たことは話したほうがいいよ。
バカ騒ぎの一瞬だけを撮ったものだと思うけど
わだかまりは消しておいたほうがいいんじゃないかな。
なんでもない写真なら彼も笑って話してくれるんじゃないかな。
とりあえずムカついたんなら、怒っておくべきです。
溜めるのいくない。
219恋人は名無しさん:03/10/09 13:12
>>215
ていうか付き合って以降の写真なのか?
220215:03/10/09 13:19
>>218
知っていたと思います。
しかも、その写真を撮ったと思しき女友達が、わざわざそのような写真を
彼の家に送ってきたということがひっかかります。
「もし彼女が見たら・・・」とか、気を使ってくれてもいいと思います。
悪意が感じられます。
このまま溜めておくのも辛いのですが、実は、その写真は、
彼の引き出しを開けてこっそり見てしまったものなんです・・。
逆切れされる可能性が大きい・・。

すみません、これから出かけなければならないので
一旦落ちます。。

221215:03/10/09 13:19
>>219
付き合って2ヶ月ぐらい経ったときの写真です。
日付がありましたから。
222恋人は名無しさん:03/10/09 14:58
>>215
彼とその友達からDQNのかほりがプンプンするが、それはさておきあなたの中で消化しきれないなら早い段階で言っておくべき。
まだ付き合って半年くらいなんでしょ。
後々あなたのなかで、疑念が膨らむ前に。
ただ問い詰めるようにじゃなく冗談っぽく。
 
223恋人は名無しさん:03/10/09 15:11
気になることは早いうちに聞くといいよ。
今回のをいい機会だと思って、彼に釘をさしておくといいよ。
224恋人は名無しさん:03/10/09 15:44
>彼が浴衣を上半身裸だけ肌蹴て、
>女友達の胸を触っている姿や、女が彼の股間に
>顔を近づけ、まるでフェラを彷彿とさせるような姿が写されていました

まあ酔ってるとはいえここまでする奴らとは
正直お近づきになりたくないな。
225恋人は名無しさん:03/10/09 15:47
>>224はげどう
226215:03/10/09 17:51
すみません、ただいま帰宅しました。

>>222
付き合いはじめてから、そろそろ1年を迎えようとしています。
その写真を見たのは半年ほど前になります。
今までその写真のことを何度切り出そうと思ったことか・・。
でも、私にも、勝手に引出しを開けてしまったという罪悪感があるため、
問い詰めるのに躊躇してしまうんです。(逆切れが怖い)
これまで、その写真のことには触れず、女友達に関することを
さり気なく聞いたことはあります(疑念が膨らみ過ぎた為)。
しかし、結局核心に迫ることはどうしてもできず、消化不良のまま
現在に至ります。

>>223
良い結果になればいいのですが・・・。
逆切れ→破局 という展開が怖い・・・。
227215:03/10/09 17:52
>>224
ここまでするのは珍しいのですか?
私には異性友達がいないので、よくわからないんですが・・・。
228215:03/10/09 17:54
>>224
よくあることなら、あまり深刻に考えないようにしたいのですが・・・。
そうでないなら、問い詰めて釘をさしておいたほうがいいですよね??
229恋人は名無しさん:03/10/09 18:50
>>228
まぁ、よくあると言えば良くあることだ。
ただ注意をしなければ男は味をしめて何度でもやる。

見たときにみた事を告げ怒るべきだった。
今となっては我慢する以外の方法は無い。
230215:03/10/09 18:57
>>229
我慢するしかないんですか!?
ということは、今言ったところで、良い結果は望めない
ってことですか・・・
231恋人は名無しさん:03/10/09 19:02
>>230
望めないでしょう。
彼方が半年苦しんできた事でも、彼にしてみれば半年も前の事です。
半年前の事を今掘り返しても無駄でしょう。
逆ギレされるのがオチです。

というか、キレる彼氏ってどうよ。
232恋人は名無しさん:03/10/09 19:39
>>231
キレて事をおさめようとする=dame
233215:03/10/09 19:48
今まで彼に逆切れされたことはないのですが、
今回は私も彼に怒られて当然のことをしているので、
逆切れされる可能性もあるかな・・・と。

酔って女友達と破廉恥なことをしてた彼と
黙って彼の引き出しを開けてしまった私・・・
どちらが悪いんだろう。
234恋人は名無しさん:03/10/09 19:51
微妙だな
言い方ひとつで彼の対応も大きく変わると思われ
235恋人は名無しさん:03/10/09 19:56
黙って引き出しを開けた本当の目的は何?
彼に何か秘密がないか探ろうとしたから開けたの?

相手に逆切れされたくなかったら
「引き出しが開いてて、閉めようとしたらこの写真があった」って嘘ついちゃえ。
236235:03/10/09 19:57
嘘はいけないけど時には嘘も必要ってことで・・・・・・
237恋人は名無しさん:03/10/09 19:58
>>215
別に彼の破廉恥現場をキャッチしようとしてたんじゃないんでしょ。
なんとなく引き出し見ちゃったんだけどさぁ、とか言い出してみては?
あと、これだキレル彼ならちょっとやばいかも。
238237:03/10/09 20:02
あ、既に>>235で似たようなこと言われてる。
まぁ、そういうわけでどうよ>215
239215:03/10/09 20:06
>>234
やっぱり、下手に出た言い方の方がいいでしょうか?

>>235
目的・・・特にないです。
暇だったし、なんとなく魔が差した・・・ってかんじです。
あと、その写真は奥の方にあったので、探ったことが
バレるのは確実です・・・。封筒に入ってた写真だし(汗)

>>237
怒鳴ったりはしないんですけど、ものすごく不機嫌になって
言い方もかなりキツくなります。
ただ、今回のような事態は初めてなので、彼の反応の
予測がつかないので不安です。
240215:03/10/09 20:15
彼のことはまだ好きだし、別れたくないのですが、
ここまできたら最悪の結果を覚悟して問い詰めるしか
なさそうですね・・・。
このまま我慢してても、この問題が解決されない限り
完全に彼のことを信用できそうにないし・・・。
そうやって付き合っててもお互いによくないだろうし・・・。

明日の夜、思い切って話してみたいと思います。
241恋人は名無しさん:03/10/09 20:19
引き出し開けたことを謝る。
これでもかってくらい謝る。
彼氏が許してくれるまでひたすら謝る。
猛烈に謝る。兎に角謝る。
彼が完全に許してくれるまで謝る。

彼が許す。

スイッチ切り替えて、
今度は215が写真のことで彼を問いただす。
引き出しの件で逆切れされたら
「さっき許してくれるって言ったじゃない!!」と言う。

まずは相手に逆切れさせる理由をなくせ。
242恋人は名無しさん:03/10/09 20:20
>>240
報告ギボンヌ
243ビルエバンス ◆TW3SKFrxKo :03/10/09 20:21
やっぱモー娘でしょう
244215:03/10/09 20:30
>>241
なるほど、実践してみます!
とにかく私も引出しを開けたことは反省しているので、
素直に謝りたいと思います。
許してもらえればいいなぁ。。

>>242
最悪の結果になった場合、少し時間が経ってからの
報告になるかもしれませんが。。

みなさん、色々なアドバイス本当にありがとうございましたm(__)m
245204:03/10/09 20:44
≫205
≫206
レスありがとうございます。
彼に話そう、ということはもう決めたことだけど、勇気が出きらない(文が変ですが)
って感じで、自分に勢いをつける気持ちで書き込みました。
自分の中で悪いことばかり膨らませて自滅、なんて展開は避けたいから…。
ちゃんと話し合えるようにがんばります。

≫215
私も似たようなところがあって、気持ちがわかる気がします。
5ヶ月も前から溜め込んで、今更って思いながらも不安や罪悪感は消えません。
話すことで嫌われて破局なんて展開を考えるとすごく怖いです。
でも黙ってても何も進展無いんですよね…。消化も出来なくて。
私は「もう言う!」って決めたんですが、今度はなんて言おうかで悩んでます。
246204:03/10/09 20:47
ぐはっ、タイミング遅っ
247恋人は名無しさん:03/10/09 20:56
>>246
大丈夫。イキロ
248215:03/10/09 21:11
>>245
今、204さんのレスを読ませていただきました。
自分の悩みとすごく似ていてびっくりしました!!
(溜め込んでいる期間もすごく近いし・・)
そう、黙っていても進展も何もないんですよね。
鬱々とした気分と彼に対する不信だけが募るばかりで・・・。

私も結果がとても怖いけど、とにかく早くこのモヤモヤを
どうにかしたいです。
わだかまりを消して、心の底から彼を信じられるようになりたい。

204さん、良い結果になることを祈ってます!!
249204:03/10/09 21:17
≫215
ありがとうございます!
215さんもうまくいきますように!
250恋人は名無しさん:03/10/09 22:28
どうせ彼氏に聞いたって無駄だと思いますよ。
彼氏は何もなかったただの宴会だよとしか言わないと思う。
仮に実際にはHな関係があったとしても
あなたには ないない!絶対に何もない!俺を疑ってるのか?!と言い張るでしょう。
僕がその立場ならそうしますからw
挿入現場を取り押さえられない限りはシラを通しますよ。
状況証拠程度ではなんとでも言い訳がききます。
写真がでてきたとしても誰かが合成してイヤガラセしてるんだろうとでも言えます。
こんな言い訳されたとしてあなたは自信を持って信じられるようになりますか?
たとえあなたが信じたとしても、今度は彼氏の方があなたの取った行動についてかなり不信感を持つことになると思います。
あ〜あ、人のモノを盗み見るなんてこいつも嫉妬深いタダの女だったのか〜、幻滅だなあ
こいつの前では本音を見せるのはやめておいたほうがよさそうだな〜
となる可能性があります。
へんな詮索はやめて忘れてしまうのが一番よいのです。
251恋人は名無しさん:03/10/10 00:27
まぁ認めんわな。
でも、こーゆーのはイヤ!っていう意思表示にはなるかと。
でも次回からも結局隠れてやりそう。
252恋人は名無しさん:03/10/10 15:52
確かに聞いたとこで真実は言わないだろうなぁ。
結局、聞くにしろ聞かないにしろ彼氏を信じるしかないんだね。
253恋人は名無しさん:03/10/11 11:09
なんで浮気って許してもらえないのかね?
二股って訳じゃないのにさ。
いいじゃん味見くらい。
254恋人は名無しさん:03/10/11 11:18
浮気も二股も似たようなものでは??
自分は許せん・・
255恋人は名無しさん:03/10/11 11:34
>>254
はげどー!許せん切り!!
256恋人は名無しさん:03/10/11 17:50
>>254
二股はどっちつかずだけど、浮気は間違いってこともあるじゃんよ。
酔ったはずみとかさ。
もう少しおおらかになろうよ、ねぇ。
257恋人は名無しさん:03/10/11 17:54
そういう間違いや酔ったはずみのリスクを避けたい人達がこのスレに集まってるんでしょうに
258恋人は名無しさん:03/10/11 17:59
だからおおらかになりましょうって提言をですな
259恋人は名無しさん:03/10/11 17:59
浮気でおおらかにはなれないっしょ。
260恋人は名無しさん:03/10/11 18:03
味見って発想が嫌だな
261恋人は名無しさん:03/10/11 18:10
>>259
愛してるのはキミだけなのになぁ。
262恋人は名無しさん:03/10/11 18:12
皆にそう言ってるんだよなw
263恋人は名無しさん:03/10/11 18:13
>>261
浮気する奴のそんな言葉なんか信じられないよw
264恋人は名無しさん:03/10/11 18:14
もういいよこの話題
くだらない煽り合いしかないし
次スレも要らないよ
265恋人は名無しさん:03/10/11 18:14
>>264
禿同。
266恋人は名無しさん:03/10/11 18:18
本当に必要とされなくなったら勝手に消えるよw
267恋人は名無しさん:03/10/11 19:02
>>264-265
いくつものスレに同じことコピペしてんじゃねー
268恋人は名無しさん:03/10/12 02:14
あげ
269恋人は名無しさん:03/10/12 20:56
彼は女友達が何人か大学時代からいます。
でも、私には男友達はいません。
だから、彼が女友達とドライブや飲みに二人で行くのをどうしても理解できない。
付き合い始めた頃そんな話をしたら「友達は友達」と言われました。
大学時代から私と付き合うまで二年間フリーだったのをかんがえれば
何もないのは分かってるのですが、どうしても感情の部分が・・・・納得いきません。
彼は「お前も男友達作れば?男友達なら、友達なんだから遊びに行ってもいいよ」
といいます・・・。
やっぱり、別れるしかないのかな・・・。
270恋人は名無しさん:03/10/12 21:22
デート中に彼氏のケータイに変な女からやたら内容のくだらない電話が来た。
彼氏もその女の事嫌いだとか言いながら電話に出て相手をする。
私その間放置…段々ムカついてきて拗ねたら、
「俺はこいつの事嫌いっていってるじゃん!?
しかもすぐ電話切ったのになんで拗ねるのよ!分けわかんない」
とか言ってキレられた。
嫌いなら電話でなきゃいいのに。と思った私は我侭な女?
271恋人は名無しさん:03/10/12 21:28
>>270
すぐ電話切ったのに拗ねてる所が我侭。
かかってきた電話に出なきゃいいとか言ってる所が我侭。
嫌いだって彼が言ってんだからそれ以上求めんなよ。
272270:03/10/12 21:31
>>271
そうでつよね…もう少し大人にならなきゃなんでしょうが、
どうも毎日電話かかってきてるみたいなんで…。・゚・(ノД`)・゚・。
273恋人は名無しさん:03/10/12 21:31
>>269
自分勝手な独占心で
彼の昔からの友達に口出ししない方がいいよ。
とっても心狭い人間だって思われるよ。
274恋人は名無しさん:03/10/12 21:34
>>273
思われるというか心の狭い人そのもの。
275恋人は名無しさん:03/10/12 21:36
>>272
何も言わずに冷めた目で見てやるといい。
誰にでも調子いい彼にそのうち気持ちが冷めるだろうし
あなたを手放したくなかったら、彼から行動変えるでしょ。
276恋人は名無しさん:03/10/12 21:38
っつーかその女はなんなんだろうな
277恋人は名無しさん:03/10/12 21:38
>あなたを手放したくなかったら
ここがポイントだな。
278恋人は名無しさん:03/10/12 21:39
>>269
彼の言葉を信じましょう!
279恋人は名無しさん:03/10/12 21:40
>>276
メル友w
280269:03/10/12 21:50
心狭いです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

異性の友達がいない人に、いる気持ちはどうしてもわかんないんです。
頭の中では、浮気なんか絶対にしない人だってわかっています。
毎日メールくれるし、毎週必ず会ってるし、「いなくなられたらダメだ」
とも言われてる。
でも、どうしても自分以外の異性と関係、それが友達関係であっても許せないんです。
今日のデートで「女友達のいる人は、男友達のいる女性と付き合うのが一番上手くいくよ」
と言いました。。。
彼は「そんなことない・・・・」と怒ってたけど。
最悪ですね、私。逝ってキマス・・・。
281恋人は名無しさん:03/10/12 21:56
>>280
最悪じゃないと思うけど。
どっちかってゆーと、女友達と二人っきりなことを平気で言う彼が変。
俺は女友達と二人で飲んでも、「会社の飲み会」っていっとくなぁ。
それで万事オッケー。
282恋人は名無しさん:03/10/12 21:58
>>280
うはwwwwwうぜえwwwwww
アナタ彼以外の誰と付き合ってもうまくいかないと思う。
283恋人は名無しさん:03/10/12 22:00
>>270
嫌いなら電話に出なきゃいいって、子供じゃないんだから。
284恋人は名無しさん:03/10/12 22:01
>>269
もう逝っちゃったと思うけど。。。
私の彼氏も大学の女の友達がいるよ。私は社会人だから学校のことは解らない。
私には男友達は一人もいなくて、彼氏には地元にも女の子の友達がいる。
両方、集まりがある時とか、会ってる様だし、飲みにも行ってる(男女混じって数人で)。
最初、嫌でしょうがなかった。でも、彼氏が私の事スキなの伝わってくるし、
女友達の事気にしすぎて、彼氏にうざがられたくないし、気にしないようにしていたよ。
急にはムリかもしれないけど、しばらくすれば気にならなくなるのでは?
友達は友達だし。
自分が気にする程、他人には彼氏は魅力的に見えてるわけじゃない。
285270:03/10/12 22:03
>>275
ありがd…負けないで頑張ってみるよ。
>>276
学校のクラスメートらしいです↓
286恋人は名無しさん:03/10/12 22:04
>>284
っていってもドライブに二人でってのはどーかと思うぞ、やっぱ。
それを黙っていないってのもどーかと思う。
男の俺でも思うのに。
287恋人は名無しさん:03/10/12 22:13
俺(24)の女友達は中学1年の時からの付き合いで
2人で飲みにいったり、俺んちで2人っきりでゲームしたり
けっこうしてたけど、お互いに恋人いたし、寝たことも
キスしたこともない。さすがに俺の彼女はいい顔しなかったけどね。
でも彼女のことだけ好きだったし、その友達も彼女の代わりにはならないよ。
288恋人は名無しさん:03/10/12 22:20
>>287
否定するわけじゃないけど、やっぱりどんな状況だとしても彼女だったら、いい気はしないのでは??
ヤキモチというか。。
そこまでの友達はすごいと思うけど逆に入るスキも無いというか
不安は不安。
289恋人は名無しさん:03/10/12 22:31
間関係が狭い人に限って相手に余計な不安や不満を抱くものなんだな。
290恋人は名無しさん:03/10/12 22:31
こんな大きいおっぱい持っている日本人女の子見た事あるか?????
http://66.7.65.90/sou/bbs/
291恋人は名無しさん:03/10/12 22:37
>>288
わかる。
理屈どうのじゃなくて、ただ単に嫌だよね、そういうの。
292恋人は名無しさん:03/10/12 22:39
>>287
うんそう思う。いい気はしないし不安だと思うから
言わなかったよ。別に後ろめたいからじゃなくて
不安がらせたくなかったから。
結局そいつともう一人別の女友達と
3人で遊びに行ってるとこを見られちゃったけど。
293恋人は名無しさん:03/10/12 22:58
>>281
どこが万事オッケーなんだかw
そうやって嘘ついたりする男がいるから
ありもしない事を疑ったりするんでしょ

相手の為とか言って黙っていたり嘘つく人って
結局は異性の友達にも恋人にもいい顔して
自分が悪者になりたくないからでしょ
294恋人は名無しさん:03/10/12 23:54
彼氏は女友達含む4人で温泉に日帰りで行ってます。
行くって聞いたのは2日前。初めはビックリしたけど
普通に送り出しました(^_^)/~
295恋人は名無しさん:03/10/13 00:51
>>293
別にありもしない疑いをかけられるくらいなら、
嘘も方便じゃねーの?
嘘ってとこに過敏に反応してるよーだけど、
人間関係束縛するような狭量を棚にあげて何?
296恋人は名無しさん:03/10/13 01:09
>>281
対恋人関係とかだけでなく、そういう一見些細とも思えるウソを平気でつけるやつは
別の場面でも平然とウソつくやつだと思う
人の信頼失わないようにな
297恋人は名無しさん:03/10/13 01:13
ばれなきゃ嘘じゃないじゃん。
方便って言えよ。
人間関係が上手く回るには直球だけじゃだめって小学生でもしってるぞ。
298恋人は名無しさん:03/10/13 01:16
遅レスだが私は>>270のこと我儘だと思わない。
キライなら電話にでるな、切れって思うの当然じゃない?
270彼はきっと、270にごちゃごちゃいわれたくないから、そういったんだと思うけど、
そういうと余計、「なんで!?」って思うと思う。
と、270が我儘って意見ばっかだったんで書いてみた。
299恋人は名無しさん:03/10/13 01:21
>>295
嘘ついてまでそこまで、「ただの」女(友達)と飲みたいのが良くわからない。
私は彼氏以外の男の人とゴハン食べたりしようと思った事ない。
彼氏は地元の同級生(女の子1人含む)達と飲みとか、
大学の友人(女の子もいる)達と遊んだりしてるけど。
この間ふいに電話かけたくなって、
かけた瞬間ボーリングの順番でたまたま出ないことあってそのときは疑ってしまった。
友達とは、私と出来ない思い出話とかあるだろうし 束縛するところじゃないような気もする。
でも、女の子がいるのは妬いてしまう。彼氏が遊んでるときでも、私は実家で一人で
テレビ見たり読書してるのに、、でも彼氏以外の人と出かけるのも興味ない。
300恋人は名無しさん:03/10/13 01:28
嘘をついてたのがわかったら、やましい事をしてたから嘘をついたんじゃないかと
疑いたくなる。私は堂々と宣言して遊んでくるなら別にいーや。
ま、ここは価値観のちがいっつーか人それぞれなんだろうけど。
301215:03/10/13 01:54
ご報告、遅くなりました。
>>215です。

金曜日の夜、彼に全てを打ち明けました。
彼は私のしたことを責めるわけでもなく、黙って真摯に話を聞いてくれました。
例の写真のことは全て事実だと認めていました。
みんなお酒を飲んで泥酔していたため、勢いでやってしまったようです。
ただ、それ以上のことは絶対に何もしていなから信じてほしい、と言って
いました。
ああいう状況になったのは後にも先にも1度だけで、なぜあんな悪ふざけをして
しまったのだろう・・・と深く反省している様子でした。
「もう何を言っても俺の言葉は信じてもらえないかもしれないけど、
もう2度とああいうことはしない」と約束してくれました。

私は彼の言葉を信じるしかありませんでした。
しかし、正直なところ「もしあの写真のことがバレなかったら
彼はまた同じことをするのではないだろうか?」という不安も
あります。
私は完全に彼を信じることができなくなってしまったのでしょうか。
もしかしたら、今回のことで私も彼からの信用を失ってしまったかも
しれません。
胸のつかえがおりたと同時に、何かが崩れてしまったような気がします。
302215:03/10/13 01:57
続き

土日は彼に会えませんでした。
今日も会えるかどうかわかりません。
彼に会えなかった2日間、私は彼のことをずっと考えていました。
そして、今度会った時に彼に別れを告げよう、というのが
辿りついた結論です。

今まで相談にのってくださった方々&この
長文を読んでくださった方々、ありがとうございました。

303215:03/10/13 02:00
>>301
訂正です。
>しかし、正直なところ「もしあの写真のことがバレなかったら
>彼はまた同じことをするのではないだろうか?」という不安も
>あります。

>しかし、正直なところ「もしあの写真のことがバレなかったら
>彼はまた同じことをしたのではないだろうか?」という不安も
>あります。

304ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/13 02:04
>>293
疑心暗鬼になってるとこで嘘をつかれたら嫌な気分になるわな

>>295
つまり己の人間関係を邪魔されたくねーから
嘘っつーか偽ってもいいってわけだな?

>>300
自分以外の異性と会うことを隠されたりするよりかは
堂々と話してくれた方がいいよね。まあ軽い焼きもちは焼くだろうけど
嘘ついたり隠したりと小細工されると「馬鹿じゃねえの」って呆れる(笑)
305ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/13 02:18
>>301
ネガティブに考えすぎ。
自分の溜め込んでいた気持ちをやっと彼に伝えることができて、
今まで知りたかった彼の答えが分かったのに何で別れる必要があるの?
信頼ってこういう問題を乗り越えて築いていくもんじゃないのかな。
彼の自分への信頼感が崩れて、嫌われるんじゃないかって不安があるから、
自分から別れを告げて逃げようって気持ちがレス読んでて感じた。

彼が近寄れないような空気を作ってないで、
自分から連絡してみたらどうかな?
土日連絡がないのは今回の件で気まずいからじゃない?<彼
もう彼のことが嫌いならこのまま別れてもいいけど。
306恋人は名無しさん:03/10/13 02:20
私はモトカノとかより異性の友達がいや。
モトカノは一応別れるって感じでけりがつくけど友達ってつき合ってる訳じゃないけど
絶対友達以上恋人未満みたいなポジションにいる奴がいそうで一番警戒する。
本人も多少好意を持っていても「友達なんだし」って自分に言い訳できるし。
307恋人は名無しさん:03/10/13 02:28
>>215
彼は一度だけと言ったけど、
何度か似たようなシチュになったことがあると思っていいのでは。
即別れるってのはちょっと安易だとは思うけど、
信用できなくなったのはデカイよね。
これからずっとつきまとうだろうし。
308恋人は名無しさん:03/10/13 02:39
>>301
>>305のハンカクタンに同意。
伝えるべきことは伝えてから別れを切り出したほうがいい。

加えて言うなら・・・不安になるのもわかるけど、ちょっと思った。

彼氏のその写真は付き合って2ヶ月くらいに撮った奴で
今はあなたとその彼氏さんが付き合ってから1年がたとうとしてる。

で彼氏が、後にも先にもそんなことは一度しかやってないって言ってることは、だ。
たとえ写真がばれなかったとしても、そんな事はもうしなかったって事になるんじゃないのかい?
その事があってからずいぶんと時間たってるんでしょ?
また同じ事を繰り返していたのであれば、あなたに写真がバレる前にやってるはずでしょう。
それなのにやっていなかったであろうと言うのは、彼がほんとに後悔してるからじゃなかろうか?
・・・まぁこれは彼氏のその言葉を信じるかどうかだろうけどさ。
でもあなたからら見て本当に深く反省してるなら信じていいものじゃないかと思った。

長文スイマソ。てか本人もう見てないかな?(苦笑)
309215=301:03/10/13 02:53
>>305
>彼の自分への信頼感が崩れて、嫌われるんじゃないかって不安があるから、
>自分から別れを告げて逃げようって気持ちがレス読んでて感じた。

というよりもむしろ、自分が彼を完全に信用できなくなってしまっている
ことに気づいたことが別れようと思った理由です。
このままでは彼の人間関係の幅を狭めてしまいかねません。
彼が女友達を含む仲間と遊ぶ際に、もしかしたら私に気兼ねして、
今までどおり付き合うことができなくなってしまうかもしれません。
私は彼が、彼らと普通に会うのは全く構わないんです。
あのような行為をしないでくれさえすれば。
でも、彼は今回のことで、何かしら仲間との付き合い方に
プレッシャーを感じてしまうような気がするんです。
私の存在が彼にとって負担になってしまいそうな気がするんです。
彼を嫌いになったわけじゃなく、好きだからこそ余計に、彼を疑って
しまうことが辛いし、重荷になるのが辛い。
だから別れを決めました。

日曜日は、彼に会いたいと思って連絡してみたのですが、
彼の方が予定が入っていたらしく、会えませんでした。
今日、もう1度自分から連絡して会ってもらいたいと思います。
310恋人は名無しさん:03/10/13 02:57
>>309
彼のため彼のためって感じだけど、自分が一番可愛いだけ。
311恋人は名無しさん:03/10/13 03:00
>>310
だけってこたぁねーべ。
312恋人は名無しさん:03/10/13 03:02
>>310
確かに・・・。悲劇のヒロインぶって見えるしな。
313215=301:03/10/13 03:03
>>307
>信用できなくなったのはデカイよね。
>これからずっとつきまとうだろうし。

そうなんです。
写真のことが明らかになって不安が解消されると
思っていたのに、逆に不信感が大きくなってしまったんです。
彼の「一度しかやっていない」という言葉を、心のどこかで
疑ってしまいました・・・。

>>308
その時彼は本当に反省している様子に見えました。
でも、そんな彼の姿を見てもなお、完全に信用しきれいていない
自分がいました。

別れるときは、今の自分の気持ちを全て伝えようと思っています。
314215=301:03/10/13 03:07
>>310
彼の”ため”というか、彼の気持ちを考えてみたんです。
「何を言っても相手に心の底から信用してもらえないのって
どんな気持ちになるだろうか?」と。
それってすごく辛いだろうなって。
315恋人は名無しさん:03/10/13 03:12
>でも、そんな彼の姿を見てもなお、完全に信用しきれいていない
自分がいました。

初っ端から信用してなかっただけだろ?
だから彼の言い分も信用できないんだよ
316恋人は名無しさん:03/10/13 03:12
つまりその写真を見た時点で、その恋は終わったんでしょうな。
317恋人は名無しさん:03/10/13 03:15
信じる努力をしない自分を棚に上げて何言ってんだか
勝手に疑って自己完結する奴かw
318恋人は名無しさん:03/10/13 03:18
>>317
それって恋愛って言わないよね。うん。

恋愛って相手と向かい合って話し合って築きあげていくものなのに。
勝手に相手の気持ちを妄想して思い込むのは独りよがり。
319恋人は名無しさん:03/10/13 03:23
ループだなーw
320恋人は名無しさん:03/10/13 03:23
相手のせいにして、相手が信じさせてくれるの待ってたら、
いつまでたっても信じれないし、他の人と付き合ってもくりかえすだけだと思うよ。
321恋人は名無しさん:03/10/13 03:24
んなこたぁないだろ。単に女友達を切ればいいだけの話。
言うことは何でも信じろ。やることにケチつけんなってのも独り善がりだよ。
322恋人は名無しさん:03/10/13 03:26
相手が信じさせてくれる前に、信じる努力をしろ、と。
323恋人は名無しさん:03/10/13 03:27
相手が信じてくれる前に、信じさせる努力をしろ、と。
324恋人は名無しさん:03/10/13 03:39
まぁでも215は単に冷めたんだろうな。
酒、泊まり、女友達ってシチュエーションがそういう過ちを犯させたんだからそれを止めさせればいいだけじゃん。
こんなスレが12まで続いてんだから彼女と女友達なんて簡単に両立しねーんだよ。
325215=301:03/10/13 03:41
信じる努力はしてきました。そうじゃなきゃ、あの写真を見てから
半年以上も付き合っていられなかったと思います。
信じようとしてきたし、本当に好きだったから付き合ってました。
でも正直疲れました。これが本音かもしれません。

とにかく、もう彼とつきあっていく自信がなくなったので
別れる事に決めました。

色々なご意見ありがとうございました。




326恋人は名無しさん:03/10/13 03:42
>>324
漏れは両立させてるけどね。
327恋人は名無しさん:03/10/13 03:43
>>326
あぁゴメンw
両立しないなんてよくあることなんだよ、に変えとくw
328恋人は名無しさん:03/10/13 03:45
っつーか写真見つけた時点で事実なのは明らかだろ…合成画像とでも思ってたのかw
329恋人は名無しさん:03/10/13 03:45
>>325
信じる努力じゃなくて追求できずに我慢してただけだろ?
330恋人は名無しさん:03/10/13 03:46
とっとと追求してりゃそんなに苦しまなかっただろうに・・・
半年もうわべだけの付き合いしてたんだね。
331恋人は名無しさん:03/10/13 03:47
まぁもう終わりって自分の中で結論出して他人の意見にゃ聞く耳持たないみたいだからもうこのネタは終わるか。
332恋人は名無しさん:03/10/13 03:48
はぃ次ー。
333恋人は名無しさん:03/10/13 03:52
333げとー
334恋人は名無しさん:03/10/13 07:38
>>215
私は貴女の気持ちがよくわかるよ。
自分も、彼を信じられなくて別れようとしてるから。

>私は完全に彼を信じることができなくなってしまったのでしょうか

こうなってしまったら、どんなに自分をごまかしても無理だと思う。
自分を偽りながら付き合うより、すきでも別れた方がきっと後々いい結果が
うまれると思います。
335恋人は名無しさん:03/10/13 08:03
恋愛ごっこだな。
自分にとって都合のいい相手を探して
ずっとさまようんだね。
336恋人は名無しさん:03/10/13 12:46
ってかお互いにとって一番都合が良い異性じゃねーの?恋人って。
それがルックスだったり相性だったり評価のポイントは多彩だけど。
337恋人は名無しさん:03/10/13 13:36
ついでにとんちんかん。
338恋人は名無しさん:03/10/13 14:04
>>336
自分の思いどおりに動いてくれる都合の良い異性ってやつ?
俺はそんな風に自分の恋人を見たことないな。
彼女の笑顔が見たいから色々動いたりするけど。
339恋人は名無しさん:03/10/13 14:23
>>338
違うよ。
思い通りに動くのが良い人はそれだし、笑顔が見たいからいろいろするのに反応してくれる子が
よければ、「それがお前にとって都合が良い」ってことだろ?
良く読め。
340恋人は名無しさん:03/10/13 14:26
>>339
私は338じゃないけど「良く読め」って言われても
「都合の良い」ってあまり良い言葉じゃないよね
341恋人は名無しさん:03/10/13 14:53
>>340
確かに良いコトバじゃないな。
でもワガママを許容して欲しい時に許容してくれたりってのが
恋人に求めるものだったりすることもあるし。
求めるものを具現化してくれることを「都合が良い」と表現してるつもり。
いいなりとかっていうのとはちょと違うんだ。
342恋人は名無しさん:03/10/13 16:51
彼は典型的な「異性の友情」と信じるタイプです。
私より付き合い長いグループがいるので。
しかもマメで誕生日もカード書いたりプレゼント買ったりして祝ってるし。

でも「今度会ってよ」とよく言われるからきっと疑われたくないんだろうな。
彼のことは信じているけど、自分にはそこまでの男友達いないんだよねぇ。
ついでに向こうは昨日から男女混合で1泊旅行だよ。
おなじみのグループだしふたりきりではないからまだいいけど。

343204:03/10/13 17:23
>215
215さんの場合、見つけたものが「ただの友達」って言われれば納得できるものじゃなかった
のが辛いですね…。こんなことにレベルなんて無いかもしれないけれど。
私も昨日、彼に話しました。
それまでずっと考えていたセリフなんて出てこなくて、女友達について聞いたときに
つい責め口調になってしまったり、気持ちを話してるうちに何を言ってるのか自分でも
わからなくなったりしたけれど、言いたかったこと、聞きたかった事はすべて出し切った
つもりです。最悪の展開を覚悟して望んだからには、別れの恐怖心から言いたいことを言えず
中途半端な話し合いになることは避けたかった。

>あのような行為をしないでくれさえすれば。
でも、彼は今回のことで、何かしら仲間との付き合い方に
プレッシャーを感じてしまうような気がするんです。
私の存在が彼にとって負担になってしまいそうな気がするんです。
彼を嫌いになったわけじゃなく、好きだからこそ余計に、彼を疑って
しまうことが辛いし、重荷になるのが辛い。

気がする、というところが気になりました。これは話し合ってから生まれた気持ちかもしれないけど、
話合いの時点でもすべてを打ち明けられてはいなかったのではないでしょうか。
似た状況だったというだけで偉そうなこと言ってすみません。
疲れた、というのはわかります。でも自己完結は悲しすぎますよ。
それでは打ち明けた意味が無くなってしまうと思います。自滅を嫌って話し合ったのではないですか?
344恋人は名無しさん:03/10/13 19:38
>>342
俺も「異性の友情」派だったけど、二人っきりで飲んでお互い酔いつぶれて
気が付いたらラブホに居た。
よくわからないままにやっちゃった。
二人きりってのはどんな事故がおこるか判らない。
345:03/10/13 20:36
>>344
そんなのいやだーーーーーーーー!!
近々カレシが女友達と飲むらしい。あたしの知ってる子なんだけど。
そんなーーー気づいたらラブホに居た。。とか報告されたらどうすりゃいいのさ。
死ぬほど不安で腹たって気でも狂いそうだよ!バカバカバカーーーーーー
(344サンにバカって言ってるわけじゃないよ・・ごめん)
346恋人は名無しさん:03/10/13 21:19
>>345
大丈夫。
死んでもそんな報告しないから。
彼女(345)にとっては何もなかったわけだよ。
徹夜で仕事になっちゃったって言っておいたし。
ってか知ってる子なら一緒に飲めば良いのに。
 
いや、俺はバカって言われても返すコトバはないですけど。w
でもマジで二人っきりは気を付けた方がいいよ。
複数でも解散後に二人っきりになる可能性はあるし、酒飲むと間違うよ、人間は。
347恋人は名無しさん:03/10/13 21:25
たとえばふとラブホで我に返って、彼女のことを思い出しても、
そこで酔っ払ってる女からの誘惑を断ち切れる男はほとんどいないと思う。
据え膳食わぬわ云々とか思いつつやっちゃうだろうね。
で、逝って0.5秒後に「やってもうたー!!!」
348恋人は名無しさん:03/10/13 22:06
スレとは関係ないけど酔いつぶれる人って最悪だよね。
大勢で飲み会やると絶対に酔いつぶれる馬鹿がいて嫌。
自己管理できないガキが酒なんか飲んでんなって思う。
349恋人は名無しさん:03/10/13 22:19
>>347
>そこで酔っ払ってる女からの誘惑を断ち切れる男はほとんどいないと思う。
 
その通り。
俺その女友達の家とか泊まったこともあったけど、過去にはなにもなかったんだよね。
でもいきなり襲われたらやっぱ断れんよ。
でもね、古い女友達だったのでお互い、「やっと結ばれたなぁ」という感じだった。
だからって次には発展しないんだけどね。
 
>>348
良い大人なんだが、たまには酒に溺れることもある。
言ってることは正しいが、人はいろいろな気持ちになるものだよ、若者よ。
350恋人は名無しさん:03/10/13 22:21
つまり古くからの女友達ほど危険ってことか
351恋人は名無しさん:03/10/13 22:50
ていうか男と簡単に寝れる女と関わりたくねーな
そんな女とヤったら自分のレベルが下がりそう
352恋人は名無しさん:03/10/13 22:53
いや一番危険なのは中途半端な女友達だろう。
古い付き合いだと、一回やっちゃうと
今まで築いてきた関係が崩れるわけで、
俺なんかはそれが怖い。微妙な友達なら
やっちゃってギクシャクしても距離置けるし気楽。
353恋人は名無しさん:03/10/13 22:55
>>351
歳いくつ?
354恋人は名無しさん:03/10/13 22:59
>>351
簡単ってわけじゃないと思うよ。
いろんな想いが混ざってる。
355恋人は名無しさん:03/10/13 23:10
女友達か・・・彼女できたときに、
女友達と2人で映画いったり、会ったりするのを辞めたんだが、
これって気を使いすぎかなぁ・・・
356恋人は名無しさん:03/10/13 23:12
>>353
26歳だけど年なんか関係あんのか?

>>354
色んな想いって寂しさとかその程度のもんだろ?
357恋人は名無しさん:03/10/13 23:13
>>355
普通だと思う
358恋人は名無しさん:03/10/13 23:14
>>355
普通だよ。
というかその程度の気遣いも出来ない人は無神経。
359恋人は名無しさん:03/10/13 23:18
>>355
友達やめたわけじゃないなら普通でしょ。
2人で会ったり遊びに行かなかっただけで友達じゃなくなったりしないもんね。
360恋人は名無しさん:03/10/13 23:29
彼女がひと回りも歳の離れた男と
二人きりで遊んでるってみなさんどう思いますか?
今まで自分は彼女がそんな事してるなんて全然知らなかったんです。

彼女全然何とも思ってないみたいなんですけど・・・
夜中に二人きりで車に乗って出かけられてるの
知って心配しない男なんていないですよね?
361恋人は名無しさん:03/10/13 23:30
>>360
いねぇよ。
彼女はともかくその男は絶対狙ってるな。
夜中に二人きりでドライブなんてやめさせたほうがいいよ。
362恋人は名無しさん:03/10/13 23:35
>>361
絶対狙ってますよねぇ。彼女はそういう風に考えるのが
おかしいとか言って全然取り合おうとしないんですよ。
363恋人は名無しさん:03/10/13 23:37
>>362
いい大人が10歳も下の女とドライブする方おかしいって。
ロリコンなんじゃねーの?
364恋人は名無しさん:03/10/13 23:38
>彼女はそういう風に考えるのが
>おかしいとか言って全然取り合おうとしないんですよ。

男の怖さを知らない発言だね(苦笑)
ま、ともかく、おかしいのは彼女のほうだと思うが・・・
普通は彼氏でもない男と二人きりでドライブいかないと思うし。
ましてや夜中なんてもってのほか。
365恋人は名無しさん:03/10/13 23:41
>>360の言う男が変態に思えてしょうがない。
366恋人は名無しさん:03/10/13 23:42
>>363
ロリコンって言っても彼女ももう二十歳なんですよ。
だから心配なんです。

>>364
ホント彼女はおかしいですよ。全然わかってないです。
367恋人は名無しさん:03/10/13 23:44
>>366
363じゃないけど、ひとまわりってことは40のおっさんでしょ?
十分ロリ入ってると思われ。
ま、とにかく心配になるのはわかる。
368恋人は名無しさん:03/10/13 23:45
例えば同じ事逆にやられたらどう思うのって
聞いたら別に何とも思わないって言われた・・・
369恋人は名無しさん:03/10/13 23:46
>>366
本気で叱ってやれ。
そして、自分の気持ちを正直に言えって、
それで理解できなきゃ、もう価値観の違いで
付き合っていてもつらいだけ。
370恋人は名無しさん:03/10/13 23:47
>>367
きみんとこでは一回り12年じゃないのかね?
371恋人は名無しさん:03/10/13 23:49
>>370
一回りって、自分より倍の年ってことだとオモテターYO
逝ってきます・・・。
372恋人は名無しさん:03/10/13 23:51
>>369
価値観の違いはものすごく感じてます。
何度言っても全然わかってくれないです。
>>364さんの言うとおり男の怖さをわかって
ないって感じです。お父さんみたいなもんだからって
言ってるし。
373恋人は名無しさん:03/10/13 23:55
test
374恋人は名無しさん:03/10/13 23:56
>>272
じゃぁお父さんとドライブでも行ってこいって言いたくなるな。
375恋人は名無しさん:03/10/14 00:03
もう別れるべきですかねぇ?
なんだかスゴイ腹が立つんですよね。
376恋人は名無しさん:03/10/14 00:07
価値観が違うんなら無理して付き合うことないんでないの
377恋人は名無しさん:03/10/14 00:08
同じ女としても信じられない発言…。
彼氏でもない男と夜中にふたりでいるってどういう理由があるのやら。

でもその彼女「束縛するな」とか勘違いな逆ギレしそうなヨカーン。
話し合う時はあくまで冷静に諭すようにね。
378恋人は名無しさん:03/10/14 00:13
>>377
すでに「束縛するな」みたいな事言われてます・・・
さっきもこの事で言い争いしちゃいました。
あまりこの事については深く考えてないみたいです。
379恋人は名無しさん:03/10/14 00:15
女友達と夜中にドライブ行きましたごめんなさい
380恋人は名無しさん:03/10/14 00:18
束縛どーのじゃなくて常識だろうによ。
なんか俺までむかついてきたw
その点はぜったい譲らないような彼女なら、辛いと思う・・・。
別れも考えるべきだと思う。
381恋人は名無しさん:03/10/14 00:24
>>380
全然譲りませんよ彼女・・・
おかしいんでしょうかね?
382恋人は名無しさん:03/10/14 00:26
おかしいっちゅーか君とは合わないだろうな
383恋人は名無しさん:03/10/14 00:32
常識的に考えても彼女のしてる事は
おかしいと思って良いんですよね?
彼女にあんまり責められるからボクが
気にしすぎなのかと思った。
384恋人は名無しさん:03/10/14 00:33
なんか・・・もっとキツくいったほうがいいと思う。
文章から見た感じ、360はおっとりしてそうな感じだ。
385恋人は名無しさん:03/10/14 00:35
一般論的にはおかしいだろうなあ
386恋人は名無しさん:03/10/14 00:58
>>384
キツく言ったら多分逆切れされるでしょうね。
もう泥沼ですよ・・・
387恋人は名無しさん:03/10/14 01:05
客観的に考えても彼女の言い分のがおかしいと思う。
どんなに「そういう関係ではない、お父さんみたいなもの」と言ったって
愛してるであろう彼が疑問を持つような行動わざわざ続けない。
そもそも彼女はなぜその男とふたりきりで遊ぶのだろう。
頻度は多いんですか?
388恋人は名無しさん:03/10/14 01:08
そうだ!なんでわざわざ彼氏の気分を害してまでそんなおっさんと遊ぶんだろ?
わけわからんね。他に友達居ないのか?
389恋人は名無しさん:03/10/14 01:18
>>387
どの位の頻度で会ってるのかはよくわかんないです。
向こうからのお誘いも結構多いようです。(飲み行こうとか)
>>388
親しい友達が相次いで職場を辞めていったらしくて
寂しがってはいました。その男というのも友達とよく
飲みに行っていた店の店長さんなんですよね。
390恋人は名無しさん:03/10/14 02:01
相手の男にもし同じ事をされたら
どう思うのか聞いてみなって彼女にメール
しました。相手の男が常識的な事を答えたら
彼女の考えも少しは変わるかなぁ
391恋人は名無しさん:03/10/14 02:04
>>390
そんな事、聞きもしないに一票。
392恋人は名無しさん:03/10/14 07:27
相手の男が「僕が彼氏だったら、●●ちゃんを束縛して苦しめたりしないな」
みたいな事言って、彼女をコロっと頂いちゃうに一票
393恋人は名無しさん:03/10/14 08:03
ありそぉ…。
てか、女でもその手使うことあるよねw
394恋人は名無しさん:03/10/14 13:47
彼はバイト先に女友達が数人いるらしいのですが
その女友達と2人で買物に行ったりします。
バイトが終わった後に食事したり、お茶したり、飲みに行ったり。
2人きりの時もあれば数人のときもあるみたいなのですが、
私は、頭では分かってても彼が女と2人でいること自体が嫌なんです。
それは何度か彼にも話しました。
でも、彼を束縛するのも嫌なので、なんとか自分の中で整理をつけて
なるべく彼を理解&信用してきたつもりでした。

先週末、私は中絶手術をしました。
出来れば彼にそばにいて欲しい・支えて欲しいと思ったけど
今は一人で考えなければいけないと思い、我慢しました。

その時彼は女友達と飲んでました。
後から1人来て、結局3人で飲んだらしいのですが。
飲みたくなる気持ちも分かるし彼も辛かったんだろうなとは思うんだけど
私は、どうしても彼を許せません。

その女友達にも彼氏がいたらしいのですが別れてしまったらしいです。
人が子供おろして苦しんでるときに、他の女の別れ話を聞いて
彼は何を思ってたんだろう。
395恋人は名無しさん:03/10/14 14:10
そりゃひでえな
396恋人は名無しさん:03/10/14 14:13
>>394
ネタかと思うほど酷い話だ。
そんな男とは別れたほうがいいんでないの。
397394:03/10/14 14:27
ちょっと言葉が足りなかったかも。

彼はそんなしょっちゅう女友達と一緒にいることは無いです。
付き合って1年半になるのですが、私が知ってる(教えてもらった)範囲では4〜5回程度。
大体は男友達も含む複数人で飲んでることの方が多いんです。
だから、私も自分の我侭ばかりじゃなく彼を理解して信用してきたつもりなんです。

でも、今回ばかりはどうしても許せないんです。
よりによって、そんな日になんでって…
彼は「軽率だった」って謝ってくれました。
女友達に対して下心もないし、そんなのは言われなくても分かってる。
生理的に、どうしてもいやなものはいやなんです。

バイトが終わったのが18時、その後一度電話で話しました。
「これから帰るけど、やっぱり1人でいたい?」
私は彼に甘えたかったけど、あえて我慢しました。
彼にも我慢して欲しかった。。。
帰る途中、その女友達から電話でバイト先へ呼び戻されて、飲んでたそうです。
そのあと3人になって、終電ギリまで飲んで。
自分の下りる駅を通り過ぎて、そこで私に電話がかかってきました。
酔っ払ってて、彼も辛いんだなって思いました。

愚痴ばっかりですみません。
私、我侭ですかね?
彼を憎いとは思わないし、今でも好きです。
でも、どうしようもなく腹が立つ…
複雑な気分です。
398恋人は名無しさん:03/10/14 14:32
ちゅーか相手が男友達でも腹立たないかそれは
399恋人は名無しさん:03/10/14 14:38
>>398
ハゲド。
400394:03/10/14 14:38
>>398
飲んでたことに関してはそれほど腹はたちません。
彼は私と一緒にいたかったのに、それをあえて私は断ったわけで。
やるせない気持ちだっただろうと思うと、飲みたくなる気持ちも分かるので。
401恋人は名無しさん:03/10/14 14:43
>>400
おいおい・・・
てか、あえて断らなきゃよかったのに。
普通は一緒に居ようと思うもんでしょ?
402恋人は名無しさん:03/10/14 14:45
まあでも394の気持ちもちょっとわかる気がする
俺男だけど
403394:03/10/14 14:51
>>401
一緒にいたかったですよ。
でも、自分がもっと落ち着いてから会った方がいいかなって。
顔見たら、彼を責めたり取り乱したりしそうで。
それに、1人になっていろいろと考えたかったってのもあるし。

私が男だったらって考えたら、たぶん私もやるせなくて飲んでたかも知れない。
だから飲んでたことはそんなに気にしてないんです。
404394:03/10/14 14:59
友達にも中絶云々は話していないし、誰にも相談できなくて
だから、ここに書き込みました。
やきもちって言うか、愚痴ですね。
でも、ちょっとだけ気分が楽になりました。
レスくれた方、ありがとう。
405恋人は名無しさん:03/10/14 15:11
彼女が中絶手術受けた日は、いくら辛くても飲みに行かねーだろ。
飲んだとしても家で1人晩酌するもんじゃないの?
友達から呼び出されても、彼女が手術した日くらい断るのが筋。

こんな常識知らずな奴が
避妊を怠って彼女を孕ませてもおかしくないけどなw
406恋人は名無しさん:03/10/14 15:14
あ、だよなぁ>>405
外に飲みに行くのはどうかと思うな。
家でしんみり彼女のことを考えながら晩酌でもするだろうな。
そんな状況になったことないからわかんないけど。
407恋人は名無しさん:03/10/14 16:54
中絶を認めるドキュソ彼氏ならそれぐらいでも当然って感じがするが
まぁ中絶女とは別れてさっさと新しい相手を探したかったんじゃない?
408恋人は名無しさん:03/10/15 01:22
彼氏に、高校時代からの仲間と撮った写真を何枚か見せて
もらったんだけど、その中に、いつも彼の隣に写っている女の人がいた。
腕組んだり、顔を密着させたり、すっごい仲よさげ。
なーんか妙にお似合い。
顔つきまでなんとなく似てるし。
私との2ショットよりもお似合い。
彼氏が結婚するならこういう人と結婚するんだろうなーって感じ。

「仲いいねー」なんて、平静を装って見てたけど、内心は嫉妬に
打ち震えていたw


409:03/10/15 01:49
みんな嫉妬に狂ってますね。私だけじゃないんだーってつくづく思います。
そんでチョト楽になります。
嫉妬って病気だよね。自分が弱ってるときに発病する。
410恋人は名無しさん:03/10/15 10:26
>>409
あんただけだよ、病的な嫉妬してる女は。

夜中に恋人が異性の友達と2人きりで遊びに行かれたら
誰だって気分良くないっつーの。
411恋人は名無しさん:03/10/15 13:54
>>394の彼氏は、あなたの心配してたら終電まで飲んでるとかありえない。
あなたのことを気遣って「どうしてあげたらいいかな」とか女友達に相談してたも思えんな。文章を見る限り。
だってそんなときに酔っ払わんよ。
412394:03/10/15 15:53
昨日、彼と話し合いました。

彼は、私が手術した日に飲んでたことに関しては謝ってくれました。
ただ、どうしても私と一緒にいたかったと。
逆に、どうして一緒にいてくれなかったのか、と。

でも、彼がそばにいることで確かに癒される部分もあるけど
同時に彼が疎ましくも思えて、私としては(その日だけでも)
1人でいた方がいいと思ったんです。
そのことは手術する前にも彼に話したことだし
彼にもわかってもらえてると思ってました。

結局、一緒にいることを拒否した私が悪いんでしょうか、、
一緒にいればもちろん飲みに行くことはなかったんだろうけど、、、
もう、なんかわかんなくなってきました。
413394:03/10/15 15:56
>>411
彼はバイト先の友達(男女含)には私の中絶云々のことは話してないです。
どんな話をしてたのかは詳しくは聞いてないのでなんとも言えないのですが。。
414恋人は名無しさん:03/10/15 16:03
>>412
やっぱりあなたは彼が飲みに行ったことを許せてないね。
俺なら(多分、多くの♂なら)彼女が「来なくていい」と言っても、押しかけるのはウザかったらせめていつでも連絡がとれるような状態にして家で待ってると思う。

415恋人は名無しさん:03/10/15 16:08
>>413
まぁそうだろうね。
話してたとしたら、彼を誘う女友達はマジ逝って良し。
416394:03/10/15 16:11
>>414
飲みに、、というか、最初は女友達とサシだったところにひっかかってます。
後から1人増えて結局3人になったけど、その人が来なければどうなってたのかな、と。
と言うか、もうその状況が嫌。
2人で飲んでるその状況が、目には見えなくとももう駄目なんです。
我侭&嫉妬深くてすみません、、

彼は、飲んでても私から連絡があればすぐに行ったと言ってました。
私が1人でいたかったことも、頭ではわかってても
やはりどうしても(感情の部分で)わからないと言ってました。

でも、私も彼の気持ちがわからない。
帰り途中で、わざわざバイト先へ戻ってまで飲みたかったのかな。
それだけ1人が嫌だったのかな、、、
417恋人は名無しさん:03/10/15 16:14
あーでも一人が嫌なのもちょっとわかるかも。
418394:03/10/15 16:14
ウジウジしててすみません。
でも、こうやって書き込んでるだけでもちょっと楽なんです。

もっと精神的に落ち着いてから、もう一度彼と話し合ってみようと思います。
419恋人は名無しさん:03/10/15 16:20
>>394
彼氏が飲みにいっちゃうのは私も許せちゃうかな
そこで女友達と飲んでるのはさすがに嫌だけど
>>414さんみたいに待っててほしいって気持ちはあるな〜
自宅でっていうより私の家の近くの飲み屋とかにいて欲しいかもしれないけど。
呼んだらすぐ来てほしいっていうか・・・

>>394さんの彼氏もそれもあって家帰らなかったのもあるんじゃない?
どれくらい離れてるかにもよるけど
420恋人は名無しさん:03/10/15 16:26
>>416
ただ単に誰でもいいから誰かそばに居て欲しい感じだったんではないのかな?
そんで女友達にのみに誘われたから行ってしまった、と。
421394:03/10/15 16:27
>>419
彼のバイト先は、私の家の駅の1コ隣の町にあるんです。
彼は実家なので、、、実家はめっちゃ遠いです。
電車&バスで1時間半〜2時間くらい。
だから、ぶっちゃけバイト先で飲んでたことに関しては
私もそんな気にしてないんです。

ただ、相手が(ry
422394:03/10/15 16:32
>>420
相手が女友達じゃなければ、こんなにこだわらないんですけどね。。。

私、心狭いかなぁ。
もっと彼を信用してあげないととは思ってるんだけどね。
423恋人は名無しさん:03/10/15 16:32
1人が嫌なのは理解出来る。それに家で1人しんみり晩酌出来るようなナルシーにはなれない。
そこで女と飲むのは理解出来ないが。実際自分がそうなったら性別気にするのかまではわからないが。
424恋人は名無しさん:03/10/15 16:36
きつい言い方だけど、中絶のつらさは男の人に理解できないと思うよ。
だって、彼には子供の存在を感じたことはないんだもん。
だまってて、一緒に苦しんで欲しいと思うのはエゴだよ。
きちんと話し合わないとね。
多分、今394さんは、2人の子供なのに、なんでそんな軽い行動できるのか、
なんで自分のように深く悲しまないのかって思ってるみたい。
でも、きっと彼は、自分のしてしまった重たい罪と1人で向き合うのに
無意識の部分で耐え切れなかったんだよ。人って、そんなに強くないし。
お互い、子供への感情のズレがあるのは、これからも続くよ。
425394:03/10/15 16:42
>>424
>多分、今394さんは、2人の子供なのに、なんでそんな軽い行動できるのか、
>なんで自分のように深く悲しまないのかって思ってるみたい。
思ってます。
ましてや、おろしたくておろした訳では無いので。
だから彼と一緒にいたら責めてしまうだろう自分も嫌だったし。

おろした後、すごく体調がいいんです。
でも今はそれが辛い、、自分がピンピンしてるのが、辛いです。
彼にはこの感覚もきっとわからないんでしょうね。
426394:03/10/15 16:44
いっぱい書き込んで、いっぱいアドバイスもらえて、、
ありがたいです。

彼とはまた話します。
また、落ち着いたら書き込ませてください。
427419:03/10/15 16:45
>>394彼氏
実家住まいの分際で彼女孕ますn(ry

にしても遠いですね、それ・・・・

彼氏に浮気心があるかとかないかとかわからないですけれど、
なくても女友達と二人で飲みとかは嫌だなぁ
428恋人は名無しさん:03/10/15 16:57
>425
体調がいいのが辛いのを、彼がわからないのが当たり前。
軽率な行動をとった彼を非難はするけど、深く悲しめない彼を非難はできないな。
394さんの子供の存在を感じることができたのは394さんだけなんだよ。
時間がたつ度に、思いは美化されて、自分のしたコトを振り返る時がくると思う。
その時に後悔しないように、これからの彼の行動をきちんとみつめないと。
429ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/15 17:18
何で飲みに行く相手が「女」なんだろう。
いくら友達でも「女」だよ。
自分の彼女が堕胎した夜に「女」友達と飲んだりしないよ。
誰でもいいから飲み相手が欲しかったにしても、
ふつうは「女」と飲んだりしないよ。しかもサシで。
ここらへんの思考回路が半角には理解できますえん。

つーかもうやっちまった過去よりも
これからのことをきちんと話し合った方がいいかもね。がんばって。
430恋人は名無しさん:03/10/15 18:16
>>394
「女友達」と飲んでたのが嫌だって事はちゃんと彼氏には伝えてんだよね?
431394:03/10/15 18:23
>>430
はい。
飲んでたことじゃなく、相手が「女」なのが嫌だったとはっきり伝えてます。
彼にしてみれば、その時は男も女もどっちでも構わなかったらしいです。

なんか、、すれ違いです。
私は「女」友達が嫌なのに。
彼は「飲んでたこと」を謝ります。
432394:03/10/15 18:25
>>428-429
不安はかなりあるけど、、頑張ります。
私ももっと前向きに考えないといけないですね。
433恋人は名無しさん:03/10/15 18:47
彼氏は>>394が嫉妬してるってのをわかってないみたいね…。
434恋人は名無しさん:03/10/15 18:48
彼が男女混合の複数人(3対3)で温泉旅行に行かれると
かなり心配になります。こんな私って心狭いですか?

435恋人は名無しさん:03/10/15 18:54
彼女に一緒にいたくないって言われたら他の女といても罪悪感は感じないな、俺は。
どっちとでもいれる時間に女友達優先させたとかならともかく。
436恋人は名無しさん:03/10/15 19:17
394には悪いが、394に対する気持ちは所詮その程度のものだって
ことじゃないの?>>394読んだ限り、普段から女友達と平気で
デートまがいのことしてるみたいだし。
だいたい、避妊しないで彼女を妊娠させちゃう時点でどうかしてるよ。
437恋人は名無しさん:03/10/15 19:17
>>434
普通。一緒には行かないの?
438434:03/10/15 19:34
>>437
その面子は高校時代からの仲良しグループらしくて。
だから、部外者である私はあえて一緒に連れてってほしいとは
思わないです。(かなり結束固そうだし)

本当は他の女の人と一緒に旅行なんてしてほしくないんですけど、
私より付き合いの長い人たちとの関係に口出しなんてできないし・・。
複雑です・・。
439恋人は名無しさん:03/10/15 19:43
394は、今までは彼氏が女友達と遊んでくることを黙認してたみたいだから
今更、嫉妬してることは理解できないんじゃないの?
でも、それって謝ってもらえば気の済む問題でもないっしょ。

まとにかく、そのことより今後のことを考えたほうがいいと思う。
440恋人は名無しさん:03/10/15 20:57
彼は仲間内の女友達について、
「かれこれ7年ぐらいの付き合いで、過去にも一度も恋愛感情を
抱いたことは(抱かれたことも)ない」って言い張るんだけど、
7年も付き合ってて恋愛感情を全く抱いた事がない方が逆に不自然だと思う。
嘘ついてるとしか思えない。
好きになったことがあるならあるで、正直に言ってくれた方がまだマシ。
441恋人は名無しさん:03/10/15 20:59
>>440
お前は7年間付き合ってればどんな外見や性格の奴でも
一度は必ず惚れるんか?
442恋人は名無しさん:03/10/15 21:02
>>441
1度ぐらいはそういう感情が湧いてきてもおかしくないと思う。
7年もつきあってれば。
だいたい、許容範囲外の外見や性格の人とは友達にならない。
443恋人は名無しさん:03/10/15 21:03
>>442
頭おかしい
444恋人は名無しさん:03/10/15 21:07
>>443
そうかな。
「絶対恋愛感情もたない(もたれない)」って言い張る人の方が
信じられない。
自分のことならまだしも、「相手も絶対そう思ってない」
なんてどうして言い切れるのか、不思議で仕方ない。
445恋人は名無しさん:03/10/15 21:07
>>442
>だいたい、許容範囲外の外見や性格の人とは友達にならない。

藻前・・・。
すまん、思わず釣られたよ。
446恋人は名無しさん:03/10/15 21:08
>>444
異性の友達できたことないっしょ?
出来ればわかると思う。
447恋人は名無しさん:03/10/15 21:11
>>446
んじゃあ、教えてください。
異性の友達ってどんな存在?
448恋人は名無しさん:03/10/15 21:14
444と付き合いたくないな
必ず男友達に惚れるんだろ?長く付き合ってると
自分の浮気症を、一般化すんなよ
449恋人は名無しさん:03/10/15 21:17
>>447
友達。それ以上でもそれ以下でもなし。
何年間友達だろうと恋愛感情抱かない場合は全く抱きません。同性の友達と変わらんよ。
まぁ恋人のこと考えると異性の友達とは二人っきりで出かけたりはしないけどね。

あなた、異性ってだけで恋愛対象として意識するんでないの?
450恋人は名無しさん:03/10/15 21:20
性対象にはなるなぁ
恋愛とは別だけど
451恋人は名無しさん:03/10/15 21:21
>>448
「必ず惚れる」なんて一言も言ってない。
長く付き合ってれば「そういう可能性がないとは限らない」とは思う。

どうして「絶対ありえない」なんて言い切れるんですか?
その根拠は??
何かの弾みで好きになってしまうかもしれないじゃないですか。

>>449
恋人がいない時は2人で出かけるのもありってことですか?
異性の友達って、恋人の代用みたいな感じにもなると思うんですよねー。

452恋人は名無しさん:03/10/15 21:22
>>451
だって、一度も惚れないのは不自然で信じられないんだろ?
必ず惚れるって言ってるのと同じじゃん
453恋人は名無しさん:03/10/15 21:24
>>447
同性の友達と変わらん。
違うとすれば、性別の違いから違う視点の物の見方を気づかされることが多い。
許容範囲外の外見・中身とは友達にならんと言うけど、許容範囲内なら(以下>>448

>>444の「相手もそう思ってないとは限らない」
それ言い始めたら友達どころか職場の人とか道行く人だってそうじゃないか?
そこまでいちいち心配するのは彼氏を信用できてないんじゃ?
454恋人は名無しさん:03/10/15 21:25
じゃあ>>451が逆に長い付き合いの男友達がいて、
彼氏に同じこと聞かれたらなんて答えるのさ?
455恋人は名無しさん:03/10/15 21:26
>>451
>7年も付き合ってて恋愛感情を全く抱いた事がない方が逆に不自然だと思う。

これは「必ず惚れる」っていってるようなもんでしょ?
そんなに嫌なら正直に相手に言ったら?
456恋人は名無しさん:03/10/15 21:27
素直に「好きになる、肉体関係になる可能性があるから嫌」と言えば良いんじゃないの。
その可能性は否定できないでしょ。
457恋人は名無しさん:03/10/15 21:28
>>451
だ、か、ら、俺的には友達とかわんねーっつの。
友達とふたりで出かけてもいいだろう。

こういう人間には一生異性の友達が居る人、理解できないんだろうな。
異性の友達が居ない男とでも付き合えば。
458恋人は名無しさん:03/10/15 21:31
私の彼は、彼の上司の奥さんに憧れています。
彼と年も近いし、ものすごく美人で優しい女性です。
職場も同じなので、彼は何かと奥さんに影響されています。(ライフスタイル等)
ものすごい嫉妬でイライラするけど、彼に私を紹介してくれたのはその奥さんだから…
前に一度「あの人の事好きなの?」と聞いたら、
「…結婚してるじゃん」だって。答えになってねーよハゲ!
459恋人は名無しさん:03/10/15 21:32
相手に正直に言ったら?一方的な束縛でしかないと思うけど。
相手が納得すれば、それに見合う愛情やら何やらが今の相手にとって
あなたにはあるんだろうし。
納得されないならあなたが束縛ドキュソってことで。
460459:03/10/15 21:33
すまそ、↑は>>451に対してのレスで>>458にアラズ(゚听)スマネ
461恋人は名無しさん:03/10/15 21:35
どっちも何ムキになってんだか
462恋人は名無しさん:03/10/15 21:36
>>458
妥協の結果なんだろ、あんたは。
憧れの人に紹介されたから仕方なく付き合ってるのかもねw
463恋人は名無しさん:03/10/15 21:39
>>462
ストーカーでもされかけ、困ったので女を紹介したとかだったりしてな。
464458:03/10/15 21:45
>>462
やっぱりそうかな…
いつもその事は頭の中にあるんです。
そういう風な事を聞いた事もあったんですが、
「何言ってるの?怒るよ?!」ってやけにムキになって怒られた。
そこが怪しいと思ってたんで…
ちなみに彼はその奥さん以外に異性の友人は一人もいません。
465恋人は名無しさん:03/10/15 21:57
純情板だと男女間の友情はないって意見が優勢なのに
この板は逆だねw なんでだろ。
466恋人は名無しさん:03/10/15 22:08
それはカップル板だから(イミフ
467恋人は名無しさん:03/10/15 23:16
可能性があるかもしれないのに、
いくら友達といえども他人なのに、
恋愛感情の可能性が全く無いと言い切る事に
疑問を抱くのは同意。
友達だけど相手の気持ち全て、
わかるわけないのに。
友達から恋人になりたくて悩んでるスレもある
そこになんだか不安を感じるんだなぁ
その可能性を、自分自身のみ否定して、
友達の気持ちについてはわからないね、
と言われた方が不安はないね
468恋人は名無しさん:03/10/15 23:30
純粋な異性の友達って小学生か中学生くらいまでと思ってた。
SEXを知ってからは、無意識にかもしれないけど異性に対する接し方
多少は変わると思う。好きになったり肉体関係になるかもしれない可能性が
あっても、それを友情というなら友達は成り立つと思うけど。
469恋人は名無しさん:03/10/15 23:55
酔った勢いでハグしたりキスしたりする男は
女友達を女として意識していて、欲情してしまっているのかな?
それとも、女として見ていないからこそできることなのかな?
470恋人は名無しさん:03/10/15 23:56
>>469
前者だと思う。
471恋人は名無しさん:03/10/16 00:05
>>465
いや、ないと思うけど…
一部の恋人とセフレいる人たちが必死なんじゃない?
472恋人は名無しさん:03/10/16 00:20
>女として見ていないからこそできることなのかな?
いや、そういうヤツも絶対男にはやらんから。

こういう考えが過ちのもと。「絶対あいつ私のこと女として見てないから〜」とか言ってても、相手は絶対狙ってる。
少なくとも体を。

473恋人は名無しさん:03/10/16 00:24
同性の友人と思ってた人に、実は同性愛者だと告白されたら警戒するだろ。
異性の友人なんだから、それよりは警戒して当たり前。
474恋人は名無しさん:03/10/16 09:07
>>444
>「絶対恋愛感情もたない(もたれない)」って言い張る人の方が
信じられない。
自分のことならまだしも、「相手も絶対そう思ってない」
なんてどうして言い切れるのか、不思議で仕方ない。

私もそれ同じに感じる。
私の彼も、同じような仲間がいて、あなたの彼と同じような事を言う。
自分は恋愛感情を持ってないとしても、相手もそうだって言い切るっていうのは
不思議でならない。相手の心の中がどうしてわかるのかって思う。
私の場合は、私と彼の「友達付き合い」の仕方において
価値観の違い(何言っても通じ合わない)を痛感しました。
一歩、離れたところから彼を見るようになってしまいました。
475恋人は名無しさん:03/10/16 09:13
友達以上、恋人未満について
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1062867520/
1 :恋人は名無しさん :03/09/07 01:58
友達以上、恋人未満という状態から恋人になれた人っていますか??
【友達から恋人へ】恋愛感情は生まれるのか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052125855/
♀ 異性の友達ってエッチありだよね? ♂
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055817791/
友達の彼氏彼女がキライうざい          
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055775673/
▽▽▽女友達を妊娠させちゃった▽▽▽
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061631889/
女友達なんてキープだよな?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060078583/
476恋人は名無しさん:03/10/16 09:17
男女の友達関係ってあるの? 4組目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1066229308/
友達以上恋人未満で終わりたくない!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1063823539/
【友達から】その一線を超えるまで…【恋人へ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061562221/
仲の良い友達から恋人へ・・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1060350602/
告白せずに友達でいれば別れることはないよ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062160859/
友達から恋人に変わった瞬間
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1043779268/
【みんな】どこからが浮気?【友達】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1061738178/
★8年間友達でした★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1065427140/
■「ただの男友達」との遊びはどこまでOK?■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1063651995/
477恋人は名無しさん:03/10/16 09:23
お前ら良く考えてみろ。
恋人って普通、友達から昇格しないか?

つまりはそーゆー事。

ただ、今相手が居たり、相手に彼氏(彼女)が居るとその気持ちを抑えてしまうだけ。
478恋人は名無しさん:03/10/16 09:35
479恋人は名無しさん:03/10/16 09:37
>>467
女友達の心の中まで
あいつは、俺には恋愛感情、絶対にないよ。
なんて、言うのって「仲がいいからわかるんだよ」って意味なのかなって思う。
そんなのわかんないし、彼にも相手がどう思ってるかしらないけど
俺は、恋愛対象じゃないって言ってくれればいいと思う。
絶対に無いよって言われると、そこまでお互いの事分かり合ってるんだぁ・・へぇ・・って思っちゃう。
480恋人は名無しさん:03/10/16 10:47
友人・親友と恋人の違い
花がきれいだねーというはなしでも。そうなの〜で終わるのが友人
どんな風にきれいなの?というのが親友。
同じものを見たいと思うのが恋人でしょうかぁ・・。
481恋人は名無しさん:03/10/16 10:49
彼の友達はほとんど女友達・・
男友達はすごく少ないヨカン
普通に「女友達がー」とか言ってるの聞いて
最近は辛い通り越して痛いですゎ
アヒャヒャヒャ


・・・・ハァ
482恋人は名無しさん:03/10/16 11:11
恋人といるときに特定の異性の友達の話しばかりする人はどうかと…本人は何気なく口にだしてることでも相手を不快にさせてるでしょう…
付き合ってる人が居る以上異性の友達と距離を置く又は、話にあまり出さないのが心遣いだと思います。それが出来てない人は相手への気遣いが出来てない。
やがて相手の心は離れていくでしょう…
483394:03/10/16 11:33
昨日また彼と話しました。

今回のことで、私がどれほど女友達と彼が一緒にいることが嫌なのか
わかってもらえたみたいです。
下心も無いし、女であっても「友達」としてしか見ていなくとも
私が嫌がるようなことはしたくない、今後はしない、と言ってくれました。
嬉しかったです。とっても。

これからもたぶん女友達と飲みの機会はあるかも知れないけど
それは私が納得出来る状況でしか有り得ないと思います。
(仕事の付き合いとかetc)
私も、彼をもっと理解して信用してあげたいと思いました。
484恋人は名無しさん:03/10/16 11:46
>483
いい関係になりそうだね
よかったね
485恋人は名無しさん:03/10/16 19:53
>下心も無いし、女であっても「友達」としてしか見ていなくとも
>私が嫌がるようなことはしたくない、今後はしない、と言ってくれました。

いい男だな。反省せず逆ギレするバカ彼氏とは大違いぽ。
486恋人は名無しさん:03/10/16 20:07
>>483
良かったね。友達のアホ彼氏にも見習って欲しいもんだ
487恋人は名無しさん:03/10/16 21:37
まあ、口では何とでも言えるしなー。
結局のところは信じるしかないんだよねー。
488恋人は名無しさん:03/10/16 22:58
>>483の彼氏が誉められてんのは
>これからもたぶん女友達と飲みの機会はあるかも知れないけど
>それは私が納得出来る状況でしか有り得ないと思います。
ここまできちんとやるからでそ。
489恋人は名無しさん:03/10/16 23:47
言うのは、どうとでも言えるよねー
490ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/16 23:49
疑いまくってっと恋人は離れていくぞ
491恋人は名無しさん:03/10/17 00:24
>>483
あらら、以前>>483の彼氏を悪く言ってた者です。
スマンカッタ。
きちんと約束守ってくれるといいね。
朝鮮信用組合に公的資金(税金)を影でこそこそ投入したり、
政官癒着を未だ引きずる自民党をこのままのさばらしていいのか?
ぜひとも、真摯な目で政局を選んで欲しい。
新しい動きは二大政党に期待してみてはどうだろうか?


●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙で
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
493恋人は名無しさん:03/10/17 00:26
疑いまくってっとって言うけど疑うしかない出来事があるんだから
仕方ないんじゃない?
494恋人は名無しさん:03/10/17 00:36
その芽を摘めば良いこと
環境は人を変える…デス!
495ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/17 11:27
勝手な妄想で疑心暗鬼になって
ちょっとの事で過敏になって疑いまくって振られんようにね

(*´д`*)
496394:03/10/17 12:13
彼を信じたいのは勿論だけど>>495ハンカクさんの言うとおり
あまり疑心暗鬼にならないようにしたいですね。
もっと自分に自信を持つと言うか、、、

彼の目が他の女にいかないくらい、もっと自分を磨かねばw
497恋人は名無しさん:03/10/18 05:28
別に女友達の胸触ったりしても構わないけど、
女友達に彼の裸見られたりベタベタ触られたりするのは
イヤだ。。
おかしいかもしれないけど、すごくイヤだ。。
498恋人は名無しさん:03/10/18 05:30
>別に女友達の胸触ったりしても構わないけど、

あ、これはもちろん、合意の上でならってことです。
499恋人は名無しさん:03/10/18 06:09
夕方、寝ている彼氏の携帯にメールが入った。
私はテレビを見ていた。
起きたので、メール来てるよと教えてあげたら、彼氏の地元の女友達からだった。
なんて事無い普通の質問メールで正直気にもならなかった。
彼氏が返信したら、即レス。待ってたのかよ?
私と一緒にいないときどんな速さでメールやりとりしてんだよ?
そこまではいい、その後彼氏と食事に行き、帰宅。
私の家にお泊りしたんだけど、私は早く寝てしまった。彼氏は遅くまで起きた様子。
4時頃、なんとなく目が覚め、おきてしまい、彼氏とその子のやり取りが気になり
彼氏の携帯見てみたら、電源OFF。それも別にかまわない。
でも、オートロックしてやがった。
寝ている間に着信&メール来るのを警戒してるのが非常に気に入らない。
ムカつく。この場合彼氏はクロ??
500恋人は名無しさん:03/10/18 06:28
>>499
神経質すぎ
501恋人は名無しさん:03/10/18 06:49
>>500
神経質すぎ??
そっかー。その言葉を時々思い出すよ。
確かに気にし過ぎかもね。
彼氏、一日のうち半分以上私と一緒にいるし
友達とのメールや電話ぐらいなら気にしなかったんだけど
昨日のはレスが早すぎるから気になったよ。
そもそも、気にしすぎなら私が悪いね。
502恋人は名無しさん:03/10/18 12:42
>昨日のはレスが早すぎるから気になったよ。

人によっては誰にでもえらいレスの早いメール中毒の人も居るから。
私の友だちにも居ますが、特に女の子にそういう子多いね。
気にしないほうがいい。
503499:03/10/18 22:05
>>500,502
アリガトウ。
彼氏大スキだから、ケンカにならないよう
気にし過ぎないようにするわーん
504恋人は名無しさん:03/10/19 21:24
age
505恋人は名無しさん:03/10/19 21:37
男友達にメールすんの控えるわ・・・
なんかみんな気にしすぎだよ。
よく考えてみりゃ、私も彼氏にメールきてたら嫌だしね。
506恋人は名無しさん:03/10/19 21:53
自分はメール(女友達と)してるのに
こっちが、男友達とメールしてるのは気に入らないらしく
はげしく怒るのって、ワガママじゃん?
507恋人は名無しさん:03/10/19 21:57
>>506
それワガママだよね!
私の彼氏はそのワガママな奴だよ・・・
508恋人は名無しさん:03/10/19 22:00
>>506
うちの彼氏もそう・・・
なんなの!?って言いたくなる
509恋人は名無しさん:03/10/19 22:01
怒ってもほっとけば?
あなたもしてるし文句言われる筋合いないってさ。
510恋人は名無しさん:03/10/19 22:05
>>506-507
うち彼氏もその我儘なやつだ。
511恋人は名無しさん:03/10/19 22:10
彼の女友達が私と同じ学校にいて、二年くらい前から彼に相談持ちかけてたりしたらしい。
私と彼が付き合ったことを知ってから、すれ違うたびに私はにらまれる・・
 私の事良く思ってくれなくてもいいから変な噂を流したりその子の友達に
私の悪口言ったりするのヤメレ・・。学校行けなくなっちゃったよぉ。
512恋人は名無しさん:03/10/19 22:11
>>511
うわ、やな女だね。
彼氏は何か言わないの??
513恋人は名無しさん:03/10/19 22:26
>>512
彼にはまだ言ってないです。
女友達との仲も大切だろうしまだ私たちも付き合って2ヶ月くらいなので
言っても女友達の方フォローしそう・・
514恋人は名無しさん:03/10/19 22:31
女友達と○○しないで・・!って言ってたら
男女の仲間でやってたスポーツや食事会が
最近は、男だけだから行ってくるに変わった。
私に言えば、女友達がその場にいるなら行かないでって言われるから
女はいないって言ってるんだろうってわかる。
嘘ついてまで、仲間と遊びたいんだなって悲しくなる。
515恋人は名無しさん:03/10/19 22:49
>>514
そりゃ、仲間と遊びたい時だってあるでしょ。
女友だちと二人っきりじゃなく、仲間で遊んでるんだから別にいいんじゃない?
516恋人は名無しさん:03/10/19 22:51
仲間で遊んでるのか二人っきりなのかはわからんことだろうがw
友達といるときに
彼女から電話あったら、みんなのいる場でも出る?
それとも出ない?


517恋人は名無しさん:03/10/19 22:53
>男女の仲間でやってたスポーツや食事会が

二人っきりじゃねぇでしょ。
518恋人は名無しさん:03/10/19 22:56
友達同士でいるなら、彼女から電話あっても出れるよ。
519恋人は名無しさん:03/10/19 22:57
俺も出れる。
でも飲みの席で気づかなかった事もある。
気づき次第、折り返して電話するようにするけどさ。
520恋人は名無しさん:03/10/19 22:58
お絵描きチャット 来てネ(はぁと

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729
521恋人は名無しさん:03/10/19 23:05
私の彼は、友達といる時は電話出ない。
かけなおしてくれるときは、静かな場所から。
みんながいる所は、うるさいからって。
ほんとうに友達と一緒なのかなって感じる。
わざわざ、トイレとかへ行ってかけてるんだろうけど
私なら友達と一緒なら、友達みんながいるところで電話するけどな。
その方が、彼も仲間と一緒だってわかって安心するし。
522恋人は名無しさん:03/10/20 01:51
普通に電話はでれるでしょ
逆に>>521さんの彼の方が何か怪しまれそう
俺は友達と飲んでても
あんま覚えてないが
酔ってよく彼女に電話してるらしいし・・・
でも彼女は安心できるって言ってくれてるよ
523恋人は名無しさん:03/10/20 12:16
私は彼氏共々、人といる時はメール、電話はしない。
着信に気が付いたら一緒にいる人に断りをいれて
トイレとかで折り返すし、メールもトイレとかでする。
お互い、人と一緒にいる時はいくら恋人が相手でも目の前で
電話したりメールしたりするのは失礼だと考えるタイプだから。
自分は友達にされても気にならないけど自分はやりたくない。
彼氏も同じ考えだから不安にならないし、むしろ飲み会とかの
その場で電話するとうるさくて用件が伝えられないからトイレとか
静かな場所に移動して欲しいなあ。
そもそも飲み会とか事前に知ってた時は用件はメールするけど。
電話は知らなかった時か緊急の用事の場合。
524恋人は名無しさん:03/10/20 14:51
>>523
誰もお前の価値観なんて興味ないってw
525恋人は名無しさん:03/10/20 15:07
>>524
漏れは523の言ってる事も分かるが・・・・。
人といる時には失礼になるかもって話しだろ?
ここの住人は皆、
恋人が友達といる時間でも自分を構ってくれなきゃ不安なのか?
526恋人は名無しさん:03/10/20 15:37
>>525
一般常識を何行もかけて書かれてもうざいだけw
527恋人は名無しさん:03/10/20 17:32
>>526
お前がうざいよ。そうやって難癖つけるしか能がないんだよなw
528ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/20 17:46
>>526-527
喧嘩すんなら他でヤレ。

マターリ進行。
つーか電話の取り方なんて人それぞれ。
529恋人は名無しさん:03/10/20 18:29
>>528
おまえが仕切るな。
530ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/20 18:39
ホントだよ何仕切ってんだろな。
きっとむかつきまくってっからだろうな。

半角ね、どうしようもない馬鹿女を見っけたよ。
世の中すべて自分の我侭が通用すると思ってる三十路女を見っけたよ。
ちなみにそいつ、仕事中の彼氏が自分の電話に出ないと怒り狂うって人。
相手の立場ってのを全然理解しようとしないの。
このスレ見てたら、そいつに似た奴ばっかなのかと思っちゃった。失礼。
531恋人は名無しさん:03/10/20 18:43
うーん
でも、友達と会うって言いながら
実際にそうじゃない場合も電話取れないって事もあるから
そこを安心させるために、電話取るのも優しさと違う?
私も、前に女と二人で遊んでた彼氏が
トイレから電話掛け直してきてて、後で、そのときは、友達と一緒だったんではなくて
女と二人だったって状況あるから、なんとなく静かな場所で掛け直すとか電話取れないって
不安になるんだよなぁ。
532恋人は名無しさん:03/10/20 20:31
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

533恋人は名無しさん:03/10/20 20:44
でも仕事だってのに、電話取らないからってキレられてもね。
一旦信用できなくなったら、どうしたってムリでしょ。
割り切るか、相手の居場所が把握できるサービスでもするんだろうな。
534恋人は名無しさん:03/10/20 21:13
結局信じるしかなくても嫉妬心はどうしてもあるからな。
535恋人は名無しさん:03/10/20 22:08
実際に嘘つかないと思ってる人でも
平気で嘘ついたりすることってあるからねw
536恋人は名無しさん:03/10/21 01:01
>>531
友達といる時は思い切り楽しんでもらう、
恋人の友達に失礼のないようになるべく気を使わせるメールや
電話をしないって考えを持ってくれるのも優しさじゃないの?
要は遊びに行ってる方が自主的に連絡くれるのは
相手を不安にさせない優しさで、待ってる方が連絡を控えるのは
余計な気を使わせない優しさ。
つまりはあーしてこーして優しさを見せてってのは優しさじゃないと。
537恋人は名無しさん:03/10/21 01:28
友達と要る時間は楽しんで!
そんな優しさのつもりが
実は、彼氏は好き放題してたということってあるからねぇ。
538恋人は名無しさん:03/10/21 01:29
彼氏と自分と女の子1人と男の子1人と飲みに行って、
女の子が自分の彼氏に酔ってキスしたらどうする?
539恋人は名無しさん:03/10/21 01:30
異性の友達と遊ぶ相手が電話取らなかったら
単純に怪しいだろw
540恋人は名無しさん:03/10/21 01:38
>>538
ヌッ殺します
541HALUNA:03/10/21 02:08
信じたいけど不安になってしまうのは、好きだからかなぁ・・・
彼氏に、女の子が泣いてたら人として抱きしめることもあると言われた。
542恋人は名無しさん:03/10/21 02:10
女の子が欲情してれば人としてSEXする事もある
543恋人は名無しさん:03/10/21 02:11
抱きしめるのはちょっと……。
でも頭を撫でるぐらいはするかもしんない。
544恋人は名無しさん:03/10/21 02:11
信じるものは、馬鹿をみる。
545恋人は名無しさん:03/10/21 02:15
ていうか、他の女が泣いてたら慰めるのは
余所の男に譲れや
彼女持ちのする事じゃない
546恋人は名無しさん:03/10/21 02:15
友達だし、恋愛感情はないって言われてたから
自由にさせてたし、友達とみんなで遊ぶ〜って言われた時は
メールしたり電話したりなんてしなかった。信頼してたし。

私が行ってみたいって言ってた店に
私は同僚の♀の友達と仕事帰りに寄った。
そしたら、彼が入ってきた。声かけられなかった。
ふたりは、腕組んで、まるで恋人だった。
547恋人は名無しさん:03/10/21 02:19
>>546
んで、そのあとどうなった??
548恋人は名無しさん:03/10/21 02:26
私は、店では声もかけること出来ずに隠れて
ずっと、二人の様子を見てました。
遊んで帰ったら電話くれた彼に
「みんなと(いつものメンバー)一緒だったの?」って言ったら
「うん。○×で呑んでた」(私が行きたいって言った店じゃない名前を出した)
「楽しかった?」
「○○(男)が彼女とうまくいってなくてみんなで慰めたよ」

というような会話。私は会ったことは言わなかった。
その後、彼の仲間の集まりに私も行く事があって(バーベキュー)
その時に、例の女もきてた。あっちは、彼のことを好きなんだろうなって態度だったし
私は、話す気もなくて不機嫌で。

3ヶ月位して、彼が仲間と遊んでくる(しかも泊まりでスキー)
って言った時に、あの日のことを全部話した。

今は、彼は、女の人がいる場には(仲間の集まりでも)行かないって約束してくれてる。
でも、男友達とって言われても、疑ってしまう自分はいるし
かといって、電話で確認するのも気が引ける。。。
549恋人は名無しさん:03/10/21 02:27
嘘つかれると最悪だな。
しかも腕組み。
550恋人は名無しさん:03/10/21 02:29
>>548
まぁでも疑うようなことした彼氏が悪いんだし。
一度失った信頼はなかなか取り戻せないとこが辛いよね。
551HALUNA:03/10/21 02:29
>>545彼は「人として、困ってる人がいたら
自分にできることがあれば手段は選ばない」と
言うんだけど・・・
私としては、電話もメールも隠さずして欲しいのに、
私といるときはしないからこそ不安が募る。
小さい女なのかな・・・自己嫌悪
552恋人は名無しさん:03/10/21 02:31
彼は、私が自分の身長にコンプレックスあるのを知ってて、
「俺の女友達は背が高い」とか「○○`あった体重が
○○`に減ったらしい」とか、女友達の容姿について自慢気に話したりします。
街で背の高い女の人がいると目で追ったりしてるし。

私が「身長高い女の人ってカッコいいよねー」と言うと
「確かにカッコいいねー」って・・・ (泣

彼が女友達のスタイルに見とれたりするんじゃないかと思うと
気が狂いそうになります。。

553恋人は名無しさん:03/10/21 02:33
>>551
あなたの事でとても困ってる
私にメールや電話を隠さないようにして?
その言葉が嘘じゃないならって言ってみれば?
それで拒否したら、少なくとも彼の思いやりは
彼女は対象外なんだろ
554恋人は名無しさん:03/10/21 02:33
>>551
手段は選ばない、ねえ……

いや実際セックスで癒されるちゅーこともあるだろうに
なんだか>>542が冗談に見えなくなってきたぞ
555恋人は名無しさん:03/10/21 02:34
>>549
腕組んで入ってきて、そのあと呑んでるときも
寄りかかってる感じで。
バーベキューの時に、その女が
「いつも惚気聞かされてるんですよ〜」って言ったときには殺意覚えましたよ。

>>548
今は約束してくれたし、って思うようにはしてるけど
もし、あのとき、偶然に見かけなかったら、ずっと知らないままだったんだろうなってのと
行きたいって言ってた店だったのも腹が立つし。
私自身が異性の友達と遊んだりしないから(同性のみ)
彼の感覚がわからないところもあるし。
556恋人は名無しさん:03/10/21 02:36
>>555
ちなみに、俺にも異性の友達いるけど
少なくとも「友達として」腕を組んだりする事は無いな
友達以上、恋人未満
微妙な浮気を楽しんでたんだろ
557恋人は名無しさん:03/10/21 02:38
>彼は「人として、困ってる人がいたら
自分にできることがあれば手段は選ばない」と
言うんだけど・・・


困ってる人がいたら救ってあげたい。
それはわかるけど、彼氏の役目は
その女友達が、自力で這い上がる手助けをすることで
ずっと、そばにいてやれる立場にない男が抱きしめたりするのは
救ってることにはならないと思うねんけど。
558アナタの彼は狙われてる:03/10/21 02:39
友達以上、恋人未満について
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1062867520/
1 :恋人は名無しさん :03/09/07 01:58
友達以上、恋人未満という状態から恋人になれた人っていますか??
【友達から恋人へ】恋愛感情は生まれるのか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052125855/
♀ 異性の友達ってエッチありだよね? ♂
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055817791/
友達の彼氏彼女がキライうざい          
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055775673/
▽▽▽女友達を妊娠させちゃった▽▽▽
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061631889/
女友達なんてキープだよな?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060078583/
559HALUNA:03/10/21 02:40
>>553
>>554
そうだね。言ってはみるけど、嫌われたくないとか
重荷になりたくないとか、そういうのがあってどこまで
言っていいかわからないんだよね。
っていうか恋人の携帯ってチェックしていいもの?
悪いもの?
560恋人は名無しさん:03/10/21 02:40
>>556
全面的に同意
561恋人は名無しさん:03/10/21 02:41
手段選ばないから
傷ついてる女にずっと傍にいて!言われたら
そっちと付き合うか、二股するんだろ
で、怒られても彼女は傷ついてるんだから仕方無いだろ!!と
562恋人は名無しさん:03/10/21 02:41
>>559
あ、それはやめとけ。
シロでもクロでも悪い結果が待ってるぞ。
563恋人は名無しさん:03/10/21 02:42
>>559
本当はいけないけど
あんたの場合は超法規的手段の気がしなくもない
>嫌われたくないとか
>重荷になりたくないとか
こう思うのは仕方無い事だけど
明らかに相手が非常識な事やってるのに黙ってたら
便利な女街道まっしぐらだよ
564恋人は名無しさん:03/10/21 02:45
>女の子が泣いてたら人として抱きしめることもあると言われた。

こういうことをいちいち言うのかなぁ。
言わないでするよりはいいの?w
そんなこと言われたら、友達と遊びに行かせたくないって思っちゃうけど。
565恋人は名無しさん:03/10/21 02:46
彼女が嫌がることをしても女友達を慰めるのか。
おかしなはなしだ。
566HALUNA:03/10/21 02:46
>>559
やっぱりそうだよね。プライベートは除いちゃまずいよね。
けど私の知らない部分で、「手段を選ばない」といってる彼の身に
何が起こってるか不安になることもある。
今レスくれてる人たちは、泣いてすがり付いてくる女がいて、
自分には彼女がいたら、一線を引くことができる???
567恋人は名無しさん:03/10/21 02:47
女の子が振られて泣いたら可哀相だから、人として浮気する事だってあるさ
568恋人は名無しさん:03/10/21 02:48
男は頼られると弱いからね〜
そのときは、目の前にいる弱ってる女友達のことしか脳内に無いと思われ
569恋人は名無しさん:03/10/21 02:49
>>566
できる、と思う。

そう思わないと女友達との関係なんて続けてらんない。
570恋人は名無しさん:03/10/21 02:49
>>566
当たり前じゃん、縋る相手間違えてるよって
「本当の友達」だったらちゃんと忠告する
ちゃんと君を支えてくれて、支える事の出来る相手に
縋りなさいって
「下心ある友達」ならそのまま食っちゃうだろうけど
そんな友達愛してる彼女がいれば作らないな
どうでもいい彼女とか、浮気してもごまかせそうな
下に見てる彼女なら別だけど
571恋人は名無しさん:03/10/21 02:51
今いる人にレス貰っても参考にはならないんじゃない?
ここにいるひとは、一線を超えないとしても

>女の子が泣いてたら人として抱きしめることもあると言われた。
>自分にできることがあれば手段は選ばない
こういう考えの彼氏なんだからさ。
572恋人は名無しさん:03/10/21 02:53
「友達」って言ってもいろいろあるからねぇ。
学生時代からの「友達」も友達だけど
メル友も「友達」だろうし
恋人に発展する前段階も「友達」だしねぇ。
573HALUNA:03/10/21 02:53
やっぱり意見は様々だね。
思うんだけど、女の子が失恋とかして頼りに行くのって、
気がまったくない人のとこに行かない気がする。
そう考えると、自分の男がいくら気持ちがなくても
行かせたくなくなるよね。
574恋人は名無しさん:03/10/21 02:56
相手の為に手段を選ばないって、かなり気持があるよね
まぁ、山田花子や森三中のような女でも
泣いて頼まれたら抱きしめたりキス出来るような男は
本物の女性限定の博愛主義者かもしれんが
575恋人は名無しさん:03/10/21 02:58
HALUNAさんの彼と、その女友達は
どういう友達関係?
あなたは面識あるの?
576恋人は名無しさん:03/10/21 02:59
気持ちがあるとは言わないでしょw
感情あっても
恋愛感情はないって言うって。
577HALUNA:03/10/21 03:00
いろんな意見が知りたかった。
結構ビシバシ意見がいっぱいでためになった。
578HALUNA:03/10/21 03:03
>>575
全然知らない。彼の友達。
でも今の彼、元カノとかの電話番号とかも消すし、
連絡も取らないんだよね。付き合い始めたとき全ての
女の子との連絡を絶った。でも自分は消しても
相手は残ってるじゃん。かかってきて出てたり、
着歴みてかけたら一緒な気がすんだよね。
579恋人は名無しさん:03/10/21 03:45
>>578
消したって、それは彼が自主的に消したの?
あなたに頼まれて消したの?
580恋人は名無しさん:03/10/21 11:15
>>565に禿同
彼女を寂しがらせてまでも女友達を慰める彼氏。
そんなの嫌だな。

男友達と女友達はどうしたって同じようには付き合えないと思う。
心のどっかに「女」だって認識がある以上。
下心なくたって、長く付き合ってればどう転ぶかわかんない。

だったら、お互い最低限のルールみたいなもんを決めて
「これだけは嫌だ」ってのはやっぱりわかって欲しい。
難しいけどね。。。
581恋人は名無しさん:03/10/21 11:24
今週の日曜、昔に3回ぐらい告白された女友達と会うんだよね(誘われて)。

で、そいつは彼氏がいるて、俺には彼女がいるんだけど、
会わない方がいいのかな?
582恋人は名無しさん:03/10/21 11:26
>>581
なんで会うの?
つーかサシ?

彼女がそれを知ってどう思うか、聞いてみたら?
583恋人は名無しさん:03/10/21 11:36
>>582
サシだよ、
ずっと断っていたから、もう断る手段がない。
そいつの彼氏も友達だから、その子をあんまり邪険に扱うわけにもいかない。

さらに友達の「ただの友達だから、会わないなんていわないよね!?」オーラ全開だから、
ホント断りづらい(でも、ちょっかいかけてくる可能性結構ありそう)。


彼女は、俺がそいつに好かれてたって知らないから、話してもしょうがないと思うし。
(今さら話してもしょうがないし。お互い彼・彼女いるから)




584恋人は名無しさん:03/10/21 11:48
>>583
その子の彼氏はサシで会うこと知ってるのかな?
んで、会うことに関してはどうとも思ってないのかな?

ちょっかいかけてくる可能性があるなら、やっぱ会わない方がいいと思う。
583さんもほんとは会いたくないみたいだし。
それでも無理強いしてくるようなら、縁切った方がいいと思う。
もう既に友達としてあなたを見ていないような気がするよ。
585恋人は名無しさん:03/10/21 12:06
>>584
確認したわけじゃないけど、多分彼氏の方は知ってると思う。
気のいい奴だから、何にも心配しないで「楽しんで来い」とか言ってるんじゃないのかな?

この彼氏(友達)との縁を切りたくないから、難しいんだよね。
でも、584さんが言う通りなんで、なんとか断ってきます。
はぁ〜、なんていおうかな。。

586恋人は名無しさん:03/10/21 12:14
>>585
例えただの友達だろうと、恋人が居るのに異性と二人きりで会うようなことはしたくない。
とでも言えば?

だいたいさーどうせ会うならその子の彼氏も一緒に会えばいいじゃんね。
サシにもってくあたり怪しすぎ。
後別に、その子の誘い断ったからってその彼氏の友だちとぎくしゃくすんなら
その程度の友だちなんでしょ。
587584:03/10/21 12:18
>>585
彼氏(友達)はいい人みたいね、、、
でも彼女のこと考えたらやっぱ会わない方がいいよ〜

つーかつーか、4人で会ってみれば?
サシで会う理由がやっぱイマイチわからないよ。
588恋人は名無しさん:03/10/21 12:23
禿同。
普通彼女も彼氏もどっちも友達なら、三人、
又は、自分の彼女も連れて四人で遊ぶよ。
なんで二人なの?
589恋人は名無しさん:03/10/21 12:39
583>>584・586・588

ここ1年ぐらい、ずっとその子の彼氏が忙しくて、
なかなか3人の予定が合わないから、二人って事になりました。
前は、必ず3人であってたんだけどね。

俺の彼女は、まるっきり知らないし、話も合わないだろうから、
お互いに会いたくないと思う(前誘ったら断られた)。
逆に、無理やり連れて行って、痛くない腹を探られるのも嫌だし。

まあ、何とか断ってみます。
590584:03/10/21 13:06
>>589
頑張れ。。。ヽ(`ω´)ノ
591恋人は名無しさん:03/10/21 16:51
なんか、おかしな話・・・・・・だな。
592恋人は名無しさん:03/10/21 18:42
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
593恋人は名無しさん:03/10/21 20:21
>>589
そこまでして会わなきゃいけない友達、って何?
>「ただの友達だから、会わないなんていわないよね!?」オーラ全開
っていうのもなんか変。

ただの友達だからこそ、相手の恋人との事を考えたりで、
今までみたいな強制をするように遊ぶのは控えめになったりする方が自然だと思うけど。
女友達は、あなたの事を引き止めておきたいんだね。
彼女さんの事を思うのなら、女友達とは無理をせず距離を置いた方がいいかも。
594恋人は名無しさん:03/10/21 21:51
>>HALUNAさん

私の彼もあなたの彼と同じカンジです。
優しくするのに性別や年齢や・・関係なくとにかく「人」として考える人。
実際 彼を頼ってきた友人と(♀)一晩過ごした事もあります。
私は「それだけは嫌だ」「SEXしないからいいってもんじゃない」って言ったけれど・・

今は私が彼を信用できて平気になっってます(苦笑
友達の心配をして「胃が痛い」って言う彼の心配をするくらいです。
ホドホドにして欲しいなぁって。
逆に相手が彼のそーいうところを知らなくて
彼の事が好きそうだと・・可愛そうになります

なかなか そー言う考えが出来る人っていないでしょう?
私は彼のそーいう所が今は好きです。
そー思えるまでに時間はかかりましたけど。
595恋人は名無しさん:03/10/21 22:03
594さんの彼氏にお願いがあるんですが…借金の連帯保証人になってくれませんか?
たった300万なんですが。。
596594の彼:03/10/21 22:39
人として300万で人の人生救えればこんな嬉しい事は無い
喜んで判をつこう
その代わり、>>595もこれを機に頑張るんだよ?
597恋人は名無しさん:03/10/21 22:50
なんていうかさ。
異性を異性と意識してないって奴ほど異性って意識してるんだよね。

本当にこいつ自分のことなんとも思ってないなぁって思うときって
異性としてちゃんと扱われているときが多いと思う。
598恋人は名無しさん:03/10/21 23:09
さよならの方向でいーい?(`ω´)
599恋人は名無しさん:03/10/21 23:32
>異性を異性と意識してないって奴ほど異性って意識してるんだよね。

言えてるね。
600恋人は名無しさん:03/10/22 00:24
600
601恋人は名無しさん:03/10/22 00:25
恋愛対象じゃないから
って理由って、考えるとおかしな理由だよねー
友達から恋人になるの多いんだから
今現在、恋人同士の二人だって、最初から恋人だったわけじゃないもんねー
602恋人は名無しさん:03/10/22 05:32
異性の友達ってか友情なんてあり得ないな絶対。
何だかんだ顔やらで異性で友達するかしないか選ぶだろ?
マジであり得ない。異性の友達とか調子イイ様に言ってるけど
キープなんだよキープ。そんな友達?と恋人が仲良くしてて
イイのかモマエら???
603恋人は名無しさん:03/10/22 06:25
始めから恋人同士なんてこの世に存在しないしな
604恋人は名無しさん:03/10/22 10:02
なんでもないよ「友達」だ か ら!!

都合いい言葉だよねぇ。
605恋人は名無しさん:03/10/22 10:24
恋人がいながら別の相手と二人きりで合うというのは浮気と同じ。
そんなことも分からない無神経な奴はお断り!!!
そんな奴とはさっさと縁を切ったほうが自分の身の為だと思うので、
すぐに別れる
606恋人は名無しさん:03/10/22 10:25
恋人が、あなたの知らない異性と
二人きりで遊びに出かけました。
恋人はその異性を「友達」と言っていますが・・・。
あなたはどうする?

1. 友達なら全く気にならない
2. ちょっと気になるが、 「友達なら仕方ない」と自分に言い聞かせる
3. 異性の友達なんてあやしい。「それは浮気じゃないの!?」と問い詰める
4. 自分以外の異性と会っている時点で最悪!「別れよう」と別れ話をする
5. 恋人と遊びに出かけた異性の方に連絡をとって、恋人との関係を問い詰める
607恋人は名無しさん:03/10/22 10:30
>>206
2.5 出かける場所や経緯にもよるけど、無理に止めはしないが嫌だという気持ちは伝える
608恋人は名無しさん:03/10/22 10:37
恋人になるのは誰でも友人からじゃない?
共通の友人と遊ぶなら別に構わないけど
全く接点のない異性の友人は嫌だね。
異性の友人と遊びに行く人って八方美人が殆ど!
男と女なんてなにがあるかわからない。
609恋人は名無しさん:03/10/22 10:40
30以上年の離れたおじさんと飲むのもアウトだろうか…
610恋人は名無しさん:03/10/22 10:43
愛情と友情という言葉が存在する限り男と女のあいだに友情は成立しない。
611恋人は名無しさん:03/10/22 10:50
>>606
2かな。
でも「二人きりで遊びに」って、、、ビミョーやね。
事後報告だったら4w
せめて行く前にちゃんと事情を説明して欲しいね。
612恋人は名無しさん:03/10/22 10:53
油断してっと、かっさらわれて泣くぞ。
613恋人は名無しさん:03/10/22 11:03
異性の友達と遊びに行くぐらいで「八方美人」とか言い切ったり
恋人持ちが異性の友達と遊ぶ事が非常識と断定しすぎだよ。
ここまで否定されると、視野狭い人だなって感じちゃう。

異性の友達はすべて悪いと判断して、悪い芽を摘む必要なんてないじゃん。
疑似恋愛のような浮ついた気持ちで遊ばなければいいだけのこと。
恋人が浮ついた気持ちで異性と遊び始めたら
もうそこで自分との信頼関係は崩れてきてるって証拠じゃない?
614恋人は名無しさん:03/10/22 11:22
つまりけじめつけられないような遊び方になったら別れろと。
個人的には
・二人きり
・泊まり
・嫌だと言っても全く反省しない
辺りに引っ掛かると駄目かなぁ。
615恋人は名無しさん:03/10/22 11:33
2人きりで遊んでもいけど
魔が差して何をしでかすかわからない状況以外ならいいかな
日中2人きりで美術館いったりは許す
でも2人きりで夜遅くまで飲んでたり、オールするのは許せない
616恋人は名無しさん:03/10/22 11:38
>>615
>日中2人きりで美術館いったり
こーゆーのってデートって言わない?
617恋人は名無しさん:03/10/22 11:44
>>616
美術館や映画館に行ったりするのって
お互いに趣味が同じじゃないと無理でしょ?
2人きりでいることを「デート」って言うかも知れないけど
この程度の遊びなら全然気にならないよ
613でも書いたけど浮ついた気持ちで遊びに行ってないことが前提だけど
618恋人は名無しさん:03/10/22 11:54
>>617
美術館や映画館程度なら恋人と行くなぁ。
趣味じゃない、興味ないから〜ってのは視野が狭いと思うし。
相手と合わない部分でもなるべく知っておきたいし、理解する努力をしたい。
語り合いたいだけなら最近は2ちゃんその他ネットで事足りるし
色んな意見が聞ける(雑音も多いが)。
619恋人は名無しさん:03/10/22 12:05
>>618
私も普段はあなたと同じで常に恋人と過ごす派だよ。
でも昔から交流のある友達と
久しぶりに会ったりする時にただ会うだけじゃつまらないから
ついでに映画観たり美術館行ったりするの。
もちろん彼の方も同じような感じで
古くからの女友達と久しぶりに会って、どこか行ったりしてるよ。
お互いに本当に「たまに」のことだから安心していられるんだけどね。
620恋人は名無しさん:03/10/22 17:04
確かに今は友達でもどう転ぶかわからないってのは正しいよ。
でも、それなら同姓(俺の場合は男友達)と遊んでたって「目覚めちゃう」可能性があるわけでしょ?
浮気や心変わりのリスクはあるわけだ。なんで異性のみダメなの?

俺は元彼女(既婚子持ち)と会って彼女の子供を抱いたりもする。
複雑な気分になるが会いたいと思う。
会社の同期の女性と二人で一日ドライブに行く事もある。楽しく休日を過ごせる。

彼女は嫌がるが、嫌がるほうがおかしくないか?
極端に言えば、「部落民とあなたが口をきくのは嫌!」と思うならその嫌と感じる事自体を正すべきじゃないか?
男女差別が正しいと思ってるのか?
そのくせホモなどに目覚める事はありえないと考えられるのか?

本気で教えて欲しいよ。
621恋人は名無しさん:03/10/22 17:22
>>620
人はどうか知らんが
私は彼がホモに走る分にはなんとも思わんです。
「お前より○○(男の名前)が好きなんだ!」とか言われたら
「そっか、、、じゃしょうがないかな」てカンジ。
性別が違う時点で張り合えないし、諦めちゃう。
どうしようもないからね。
622恋人は名無しさん:03/10/22 17:44
趣味友の友達と話してる時間が楽しい。
彼ともあまりうまくいってないし
乗り換えようかなと思ってる・・・・。
623恋人は名無しさん:03/10/22 17:48
異性の友達はあり得ても、
親友という、同姓を共感しあう、または共鳴しあう関係には
なり得ないのです。

異性の友達がいて、どんどん仲良くなっていくにつれ、
相手が「異性である」ということを実感します。
それは、二人が
『親友』に向かっているのではなく
『恋愛』に向かっているという事なのです。
624恋人は名無しさん:03/10/22 17:51



 ∩_∩
 ミ*・ω・彡 ビビビッテ コナイノ?
 @uu)





625恋人は名無しさん:03/10/22 17:55
恋人の異性の友達っていうのはやはり
恋人をもつ全ての人にとっての悩みの種のような気がします。
私は異性の友達の方が多いので今まで恋人を悩ませてきました。
自分がしていたことが初めて自分に返ってきました。
友達と恋人は違うってことはわかります。
友達にあって恋人にないもの、
恋人にあって友達にないもの、
って沢山あるんだろうと思います。
嫉妬の鬼となり気が狂いそうな私を誰か救って下さい。
626恋人は名無しさん:03/10/22 18:01
確かにだいたい異性の友達って、過去1回はヤッたことあるってパターンが多いかもね。私の場合、本当に仲がよくて何もない男の友達は1人だな。その人くらいしか安心して一緒に泊まったりできない。
627恋人は名無しさん:03/10/22 18:05
僕は男の友達と同じように女性をみるというのが理解できません
絶対相手が女であることを意識すると思うんですが。
結婚している人や、恋人がいる人ならよくわかると思うんですが、
恋人以外の異性と二人でいるということに抵抗(罪悪感?)を
感じると思うはずです。

僕が考えるに、異性の友達とは、友情ではなくて、
単に恋愛対象外なだけだと思うんです。

よく別れた後でも友達として付き合ってるという人がいますが
まさにそれだと思います。

628恋人は名無しさん:03/10/22 18:10
結婚してたら不貞行為だな。
何もないとは言い切れない。
629恋人は名無しさん:03/10/22 18:33
>>620
私はダメだ〜。自分の子供を夫の元カノになんて抱かせたくないね。

なんで同性は良くて異性はだめなのと言うけれど、体のつくりや
考え方まで両者は違うんだから扱いを変えるのも当たり前だと思
う。それは差別じゃなくて区別だよ。男女差別の意味を履き違え
てると思う。私は、男性と女性に全く同じことをやらせ同じ扱い
をするのが男女平等だとは思わない。
大体同性愛者って先天的なものらしいし一緒にするのは違くない
か??!

大事な人が悲しんでいるのに、異性間の友情をなぜつらぬこうと
するのかわからない。「性にとらわれない人間関係を築ける自分」
という自己像に酔ってるんじゃなかろか、とすら思ってしまう。

…と言ってみたところで自分は、彼氏がモラルあるし異性間の友情
観が合ってるので全く問題なしなわけですが。
630恋人は名無しさん:03/10/22 18:41
>>626
私は男友達がいても1回もやったことないよ
恋人でもない人と寝れる人が
たまたま近くにいた友達と寝るだけじゃん
631恋人は名無しさん:03/10/22 18:44
>>629
>大事な人が悲しんでいるのに、異性間の友情をなぜつらぬこうと
>するのかわからない。

その前に他人の友情関係をぶち壊すのは正しいの?
あなたにとっては「異性」。でも彼等にとっては異性の前に「友達」。
632恋人は名無しさん:03/10/22 18:59
>>631
629じゃないけど一言。
うちの彼もそのように思っている人。
こっちは「友情関係を断て」・・・そんな極論は言ってないわけで。
会うな遊ぶなというつもりは全くないけれど、節度を考えて貰いたいななんて。
そもそも本当の友情なら、相手の恋人云々でダメにならないでしょう。
633恋人は名無しさん:03/10/22 19:04
>>632
そんなに頻繁に女友達と遊んでるの?
恋人よりも女友達を優先したりする人なの?
それって異性友達が問題というより、彼氏の人間性に問題があるような。。。
634恋人は名無しさん:03/10/22 19:33
>>633
地元に帰った夏は毎週のように遊んでた感じ。(複数だけど)
恋人優先、とは言ってくれてるけど。
いや、友達が誘いかけてくるので彼はそれにのってるだけなんだけどね。
635620:03/10/22 19:48
男女の造りの違いと友人関係に関連てあるの?
セックスもキスも同姓でもできるよ。
「私以外の人間が彼の子供を作るのは嫌」て時なら女友達のみにリスクが発生するかな…
ホモに走るのを「趣味が違う」でスルーなら他の女に走っても「趣味が違う」だけでは?
>>627
線引きは人それぞれだとは思うが、二人であっただけで罪悪感て人間関係狭くないかい?

大事な人が悲しむってのは確かに一番の問題だと思う。
が、その悲しみが偏見や誤解に基づいているなら啓蒙するのがスジだと思う。
他のスレネタですまんが、「彼が創価だから私が創価に入らないと悲しむ」て入信するのがいいの?
俺なら信教を強制してはいけないと諭すんだが。ていうか昔諭した事もあった。
636恋人は名無しさん:03/10/22 20:02
最近の若い男性の中には,一番気の許せる女友達は元恋人か、別れた奥さんというタイプが増えてきてい
るようです。
637恋人は名無しさん:03/10/22 20:07
そんな理論の問題ならべられても・・・。
彼女が嫌がるのも無理ないと思いますけど。
ただ異性と二人っきりで遊んだりされるのは理屈どうのじゃなく、嫉妬して嫌になる場合もありますし。
それが理解できないなら、貴方と彼女は合わないということではないでしょうか。

>ホモに走るのを「趣味が違う」でスルーなら他の女に走っても「趣味が違う」だけでは?
ホモに走ったら男性しか性の対象ととして見れない=女の私にはどうしようもない
って事になるので、趣味が違うって事にはなりますけど
自分と同じ性の女性の他の人に走られたら、それは簡単にはスルーできないと思います。
やたらホモの話を出してきますけど、そもそも同性愛の話はベクトルが違うと思うのですが・・・。
638637:03/10/22 20:08
上は>>635あてです。
639恋人は名無しさん:03/10/22 20:10
恋人と喧嘩した後に
異性の友達と遊ぶ人いるけど
あれは、許せん
640恋人は名無しさん:03/10/22 20:12
単純に自分の彼氏彼女が
他の女男と一緒に時を過ごしてる
それっていやなこと。
他の人が見たら、ねね、あなたの彼、女と一緒だったよ
ってことだからね。なめてるから出来るんじゃない?
641620:03/10/22 20:17
>>637
恋愛感情は男女共に向かうものという例としてホモを上げたんで。
その理屈だと、白人女性に惚れたなら「黄色人種の私はしょうがない」
一重の女性に惚れたら「二重の私はしょうがない」とならない?
どこで線引きするかだけど、なぜ男女の所で切るんだろう?

その嫉妬して嫌になるってとこまでは納得してる。
なぜそこから理不尽な嫉妬を感じる自分を変えよう、押さえようとならないの?
やな感情や差別感などは誰にでもあるよ、でもそれを乗り越えようとしてこそでしょ?
嫉妬やねたみはするもんだ、改善などする気もないってどうかと思うよ。
642恋人は名無しさん:03/10/22 20:23
>>641
>なぜ男女の所で切るんだろう?
これは640さんの言ってることにあてはまると思う。

しかし、貴方はなんで相手に嫉妬させないような改善をする気にはならないの?

あのね、乗り越える乗り越えないとか言うんじゃなくて
嫉妬するのは理屈じゃないんだって。
改善しようとして嫉妬できないようにするなんてできない。
改善方法があるなら、貴方を嫌いになることでしょうけどね。
643恋人は名無しさん:03/10/22 20:25
私の彼氏も男女の友情は成立しない派。
男と女なんて、どうにでも転がるって事らしいです。
だから、お互いに嫉妬し合わない為にも異性の友達と遊ぶのは自由だけど、
二人きりで会うのは禁止、ということになってます。
こんなルールを決めるのは、バカらしい事かもしれないけど、かえって安心します。
644620:03/10/22 20:26
嫉妬する側に問題があるなら、嫉妬する側が少なくとも負の感情を表に出さないようにするのでは?

彼女に理不尽な嫉妬したとする。
嫉妬する自分を恥ずかしく思って押しとどめようとするよ。彼女にぶつけるようなことはしないよ。

嫉妬するのは理屈じゃないが、それを表に出すかは理性の問題。
645恋人は名無しさん:03/10/22 20:27
>>643
馬鹿らしくない。
最後の二行目、普通のカップルなら当然配慮すべきことだと思うし。
646恋人は名無しさん:03/10/22 20:28
>>641
通りすがりのものですが。

どうして片方だけ(嫉妬を感じる方だけ)が、
自分を変えようとか、或いは我慢しなくちゃいけないのでしょう?
改善しなければならないのは、お互いじゃないですか?恋愛においては歩み寄りでしょう?

お前が俺に合わせろ! って感じがするから頂けないな。
647620:03/10/22 20:28
嫉妬する事はいい事じゃないでしょ?
少しでもしないように、表に出さないように努めればいいのに…
なんで嫉妬する自分を開き直れるのだろう?
648恋人は名無しさん:03/10/22 20:30
>>647
嫉妬しない方法なんて、好きじゃなくなるしかないんじゃないの?
そもそも嫉妬がいけない事って言うのが、よーわからん。
649620:03/10/22 20:31
>>646
非がある(非というと言い過ぎか、問題がある)方が正すべき。
歩みよりは双方が中立の時の話だよ。

彼女がメチャクチャするが俺は普通→双方歩み寄る→ごね得
650恋人は名無しさん:03/10/22 20:31
>>644
確かに表に出さないようにすべきだと思います。
この板に居る人も実際そうしてる人も多いと思う。
そんでここに愚痴吐きに来てる人が多いかと。

でも我慢できる限界もあると思う。
私が貴方の彼女の立場だったらそのうち耐えられなくなるかも。
651恋人は名無しさん:03/10/22 20:33
>>647
嫉妬させる方は、相手を安心させる努力をしなくてもいいの?
652恋人は名無しさん:03/10/22 20:34
>>651
禿げ同意。

というか、そんなに嫉妬されるのが嫌なら恋人なんか作るんじゃねーよ。
653恋人は名無しさん:03/10/22 20:36
>>649
嫉妬させる不安定にさせるあなたに非はないわけ?
彼女が不安になるならば・・・という気遣いを考えたりしなくてもいいわけ?
そもそも、原因の種がなければ誰も嫉妬はしませんよ。
654620:03/10/22 20:36
>>651
女友達と会っても隠したりはしないし、男女を必要以上に意識したくないって伝えてるよ。
彼女も理解はしてる。
っていうか俺の彼女の話じゃなく、このスレの本題の恋人の異性友達が気になる人への疑問なんだよ。
655恋人は名無しさん:03/10/22 20:39
>>654
620に
>彼女は嫌がるが、嫌がるほうがおかしくないか?
って書いてあるじゃんよ。
ほんとに理解してんの?彼女。
656恋人は名無しさん:03/10/22 20:40
>>651
ハゲドー

安心させる、とかじゃなくて
ほんのちょっとの心遣いで、異性友達でも心配じゃなくなることはある。
少なくとも「我慢できるかも」ってレベルまでは不安じゃなくなることはある。

たとえば、異性友達と遊びに行く前に、彼女にちょこっと
「来週は異性友達と遊びに行くけど、さ来週はその分もいーっぱい遊ぼうな」
とか、そういうちょっと先を約束するようなことを言っておく。
異性友達と遊んで帰ってきたら、嘘でもいいから
「今週はおまえと会えなかったからちょっと寂しい気がした」
とか、そういうこと言う。

そういうのの積み重ねでも、ダイブ変わってくる。
657恋人は名無しさん:03/10/22 20:40
理解してる風に装ってさ、強がってるんじゃないの?
658恋人は名無しさん:03/10/22 20:43
異性の友達との一日のメールの数どのくらい?
659620:03/10/22 20:43
>>655
いいとこ突かれたよw
嫌がる事もある。
で、俺の考えを伝える→嫌だが俺が悪いわけではないからしかたない。
「友達と会うのが悪い事?女性というだけで友達と会うのはいけない事?」
極論すればこれ。感情的にはともかく理解はされるよ。
660恋人は名無しさん:03/10/22 20:45
>>659
ともかく理解はされても、それいつか爆発するよ。
>>656のような、ある程度の気遣いは必要でしょ。
661620:03/10/22 20:47
>>657
そうだよ。いい傾向じゃん。
男も(俺も)彼女の前でカッコつける面あるよね、これは強がりでもあり努力でもある。
彼女も同じだよ。強がって頑張って成長してきたと自分で言ってる。
大好きだ。
662恋人は名無しさん:03/10/22 20:48
誰よりあなたが好きだった。
ふざけあう二人をいつも見てた。
私が立ち入ることのできない二人。
きっと振り向かせる。
いつかきっと、あなたを振り向かせる……。

私は気にしないように、気にしないように、彼女とあなたを見ていた。
でも、気にしないようにすればするほど、
気になって、気になって、どんどんあなたを好きになっていった。
どうしてそんなに優しいの?どうして私と仲良くするの?
親友という関係が壊れてしまうのが怖い。あなたに会えなくなるのが怖い。
あなたと、親友という絆しか、頼るものがないことが怖い。
今日もあなたは彼女と笑ってる。
裏切りの恋心だって、わかってる。涙なら何度も流した。
傷ついてもいい。きっとあなたを振り向かせる。


663恋人は名無しさん:03/10/22 20:49
「気が向いた時は電話して。」
寂しく笑うことしかできない。
あなたと一緒にいるだけで、それだけで嬉しくて、つらい。
あなたが彼女の話をする時、いつも心で泣いている。
楽しそうに話すあなたを見ているだけで、泣きそうになる。
でも、私達は親友。それ以外の事を求めたら、きっと
崩れてしまう関係だから……。

「もう疲れた……。」
あなたは彼女との恋を告げた。
私はただあなたを支えていくことしかできなかった。
心の中で『私に振り向いて!』って叫ぶしか、できなかった。
あなたはきっと私に振り向いてくれる。
それを信じて、あなたを待つから……。
664恋人は名無しさん:03/10/22 20:49
>>661
それがさー強くいることと我慢することは、違うんだなぁー。
665恋人は名無しさん:03/10/22 20:55
彼女の立場だったらその詩はイヤ
666恋人は名無しさん:03/10/22 21:11
ここの>>620ってもしかして↓の545?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060964032/545-
そのスレで言われているように、冷静で博愛主義な自分になってい
るつもり&自分に酔っているようにしか見えないぞ。

吉村達也の「やさしく殺して」に出てくる旦那ソックリ。

667恋人は名無しさん:03/10/22 21:15
いずれにしろ、こんな彼氏じゃなくて良かったってこった(;´д`)
668620:03/10/22 21:17
>>666
誰?この人。俺じゃないよ。面白いからじっくり読んできますw

冷静で博愛主義者な自分になりたいならそのように振舞うよう努めるし、冷静な博愛主義な自分の振る舞いを好む(酔う)だろうさ。
勘違いならともかく、振舞えてるならいい話じゃん。
669恋人は名無しさん:03/10/22 21:22
私だったら、女友達と遊ぶ時間があるんだったら
私と遊んで!って思うなぁ。

恋愛なんて利己的なもんだし。
他の人間(同性の友達でも異性の友達でも)に
費やす時間(金銭もな)があるんだったら、まず恋人に使え!と。
自分がその時間に仕事や用事があるんならまぁ仕方ないかな。
でも事後報告だったら怒り狂う。
670666:03/10/22 21:23
あとどこのスレだったかわすれちゃったけど彼女の事を一方的に
見下して「導いてやりたい」とかぬかしてたやつがいたなぁ。

何を知った風に嫉妬は恥ずかしいことだ、なんて言ってるんだ…。
>>620は奇麗事を言ってるだけじゃない?

>>620は相手を許容しようとしないくせに相手には妥協を求めてい
るように見えるよ。
671恋人は名無しさん:03/10/22 21:25
>>668
本人が振舞いたいのなら結構だけど、端から見たら所詮痛いヤシ、
という評価だよ…ってことだね。
672ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/22 21:27
つーか自分が忙しい時ならともかく、
時間が空いている時に自分の彼氏が他の女と1日中ドライブ行ったり、
昔の思い出にいつまでも酔っているような感覚で
元カノに会いに行かれたりされんのは、我慢しろと言われても納得できない。

人に我慢しろっつーなら藻前も会いにいくの我慢すれば?ってかんじ。
藻前の行動についてとやかく言わないよう行動に示すから、
藻前も自分のエゴを通すために正論かざしてないで行動で示せば?ってかんじ
673恋人は名無しさん:03/10/22 21:29
やっぱ異性の友達って楽でいい。
相談も優しく聞いてくれる。
男が優しくするのは下心があるからだとかよく言うけど
下心があってもいい優しくしてくれるんなら。
実際襲ってきたり滅多にないしね。

この前男友達(幼なじみ)の前で泣きました。
相談しててわかんないけど涙がでてきちゃって
友達は困ってたけど。
ベットに座っていたんですけど後からぎゅってしてくれて
泣き止むまでそうしててくれた。
なんていうか泣く場所を作ってくれた感じ。
泣きたい時は泣きたいし「泣くな」って言われるのも嫌。

674恋人は名無しさん:03/10/22 21:30
泣いてる時ってぎゅってしてもらうと安心できる。
それは女の子同士じゃしないよね。
だからあたしは男友達ばっかりと遊ぶのかもしれない。
男好きだていいじゃん。
女より男の方が好きだけどね。友達なら。

何気に男友達って彼女より大切にしてくれる。
まぁそれはいかに気に入られるかが重要なんだけど(笑)
普通に接してればそりゃあ彼女の方優先したりするだろうけど
あたし独占欲つよいんで男友達の彼女に嫉妬したりする(笑)
恋愛感情はないんだけどね(゜×゜*)プッ
嫉妬したからと言って邪魔したり文句いったりはしないけど
やっぱわかっちゃうみたい
「あ、今スネてるでしょ?(笑)」ってね。

でも友達の彼女からすると嫌な存在かもね(爆)
でもべつにキスなんかしたりしないし。
う〜む。なんかむずかしぃ・・・。

675恋人は名無しさん:03/10/22 21:32
>>672
イイコトイッタ。
どんなに620がここで自分を正当化してもスレにいる殆どの人か
らは「痛い奴」として見られてるのが現実だよ…という罠。
676恋人は名無しさん:03/10/22 21:32
>あたし独占欲つよいんで男友達の彼女に嫉妬したりする(笑)

それ彼女からしたら激しくウザイよ。
てゆかただの友だちなのにいちいち嫉妬してるんじゃないよ。
677恋人は名無しさん:03/10/22 21:35
自分は彼と異性の友達と付き合い方や価値観が合ってて
特に問題ないので、余計>>673-674の周りの人が不憫で
ならない…。
678恋人は名無しさん:03/10/22 21:36
>>673
もしその男友達に彼女がいたら、その彼女に申し訳ないと
思わないの?
679恋人は名無しさん:03/10/22 21:38
>>676
そういう恋愛に関してのモラルに敏感じゃない人って、日常生活
でも常識が無くて周りから疎まれてることがかなりの高確率であ
るので(実体験より)…本人気づいてないだけでそれなりの評価も
らってると思う。

なぜかこの手の人って首傾げるくらい自分だけ気づいてないんだ
よね。なんでだろう。

680ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/22 21:40
>>675
いやいやいや、スレは関係ないと思うよw

つーか、一方的に嫉妬する方が、
悪いみたいな書き方されると嫌だなと思っただけ。
遊びに行きたきゃ異性と遊びに行けばいいんだよ。
でもその前に相手を不安にさせない関係築いてから行けって思う。
もう今までにないくらい恋人に溺愛されてて、
この人は絶対に浮気しないし、死んでも心移りしないと確認できれば、
誰だって安心して恋人を異性の友達との遊びに差し出すと思うよ。
そういう信頼関係って付き合ってる2人で築くものなのに、
嫉妬する方が悪い・改善しろっていうのは自分勝手なんじゃないかって思った。
681ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/10/22 21:45
>>679
「客観視」というのを知らないからw
682恋人は名無しさん:03/10/22 21:45
>>674
>何気に男友達って彼女より大切にしてくれる

そう思ってんのアンタだけだよ、きっとw
683恋人は名無しさん:03/10/22 21:56
付き合って約1年の彼氏とは喧嘩ばかりで
将来も不安だけれど体の相性もいいし
仲がいい時は最高に楽しくて大好きです。
それと知り合ってから2年の男友達がいて、
その人は
すごく優しくて絶対喧嘩とかにならず安定しています。
私はその人を友達としか見れないけれど、
相手の気持ちは私にあるらしいのです。
それを彼氏が知って「そいつと縁切らないなら別れる」って言ってきました。
こういう場合友情か恋愛どちらか選択しなきゃなりませんか?
684恋人は名無しさん:03/10/22 22:02
>>683
なりません
685恋人は名無しさん:03/10/22 22:09
異性の友達とのプリクラを発見
楽しそう&嫉妬メラメラ
686恋人は名無しさん:03/10/22 22:11
>>683
>その人は
>すごく優しくて絶対喧嘩とかにならず安定しています。

下心あるから優しいんだろうねw

687恋人は名無しさん:03/10/22 22:14
>>683
二兎を追うものは一兎をも得ず
688恋人は名無しさん:03/10/22 22:18
>>620は見事なドキュソだな(w
689恋人は名無しさん:03/10/22 22:22
>>680
禿ドー!
私は、嫉妬させる様な行動する相手にも問題アリだと思う。嫉妬する方が一方的にムカつかれる場合が多い様な気がします。
690恋人は名無しさん:03/10/22 22:23
彼女は2人でいる時とか男友達とあうと、すっごい笑顔で
「○○〜!なにしてるん!」とか、めっちゃ楽しそうに手振りながら声かける。
それが俺が知ってる男やとしても知らん男やとしても、かなり嫉妬して
しまってテンションめっちゃさがります。でも、それは彼女の性格というか、
昔からそんな感じやったから変わることもないと思う。
一回「お前、誰にでも人なつっこいから不安なる。」言うたら
「そんな事ないで。うちがなついてるんは○○(俺の名前)だけやで!○○は特別やねんから。」
って言うてた。てか俺も彼女のそうゆう所に惚れた部分もあるからやめろとか言いにくい・・・
なんかこんな事でヤキモチやく自分が嫌だ。
691恋人は名無しさん:03/10/22 22:52
「元彼女」「元彼氏」で友達
恋愛感情はない。
それってあり?
恋愛感情ないって言えばいいの?
692恋人は名無しさん:03/10/22 22:54
彼女がいる段階で会うのは良く無いと思うが
友情が芽生えるとしたら、飽きる程やりまくって
今更性欲も覚えないような元カノだろうなとは思う
693恋人は名無しさん:03/10/22 23:02
初めて彼に、辛いって訴えてみたらやはり異性の友達の方をフォローしてました。
少しでもいいから気持ち分かってほしかった・・
694恋人は名無しさん:03/10/22 23:04
恋愛感情がなければセクースしても問題ナシです。
695恋人は名無しさん:03/10/22 23:09
セックスフレンドも友達です。別にセックスに恋愛感情なんて必要ないし。
696恋人は名無しさん:03/10/22 23:17
愛情0%→愛情100%


これは最初は何でもなかった人が

いい面や、共感する部分、二人しか知らない出来事等で

だんだん好きになっていくパターン。
697恋人は名無しさん:03/10/22 23:20
恋愛感情なくてもいや。
698恋人は名無しさん:03/10/22 23:53
彼女がいると知っていながら彼に合コンの話をもちかける
女友達ってどうよ???
彼はもちろん断るけど。
699恋人は名無しさん:03/10/23 00:05
>>697
彼氏の交友範囲を半分に狭めてどうする気だ?
それだけ狭い人間になれってか?
700697:03/10/23 00:09
すいません、セックスするのがってことです<恋愛感情なくてもいや
701恋人は名無しさん:03/10/23 00:11
うちなんて私に彼を紹介してきた彼の友達(私とも知り合い
だった)が彼を合コンに誘ってたよ。あいついつか一発殴っ
てやる

…スレ違い逝ってきます。
702恋人は名無しさん:03/10/23 00:33
最近付き合いだした彼。
過去は女とやりまくりの人生。
で、もう一人の男友達&女友達2人と旅行行くんだって。遊園地も行くんだって。
それで好きだとか言われても信じられない私。
心が狭いだけ・・・・???
703恋人は名無しさん:03/10/23 00:35
実際、セックスフレンドの一人に過ぎないんじゃないの
704恋人は名無しさん:03/10/23 00:46
彼は女友達とは2人きりでは絶対に会わないらしいです
(私と付き合う前から)。
でも、複数で温泉に行ったりしてるみたいです。
彼の交友関係にヒビを入れるようなことはしたくないので、
「複数ならば女友達と遊んでも全然かまわないよ」と言ってあります。

でも、そうは言ったものの、よくよく考えてみると、複数で遊んだとしても
ツーショットになる場面があるかもしれないし、
もしかして腕組んだりいちゃいちゃしたり、恋人みたいなことしてるんじゃないか・・・
なんて想像してしまったり、内心は全然穏やかじゃありません。

彼のことを信用したいし、友達関係についても口出ししたくないけど、
それとは裏腹にすごく不安になります。

こういう不安はどうしたらなくなるんだろう・・。

705702:03/10/23 00:46
うん。はじめ私もそう思った。
だから割り切るならいいよー。といった。
実際それでも良かったし。
6回くらい会ってるけどまだ私と彼との間に身体の関係はない。
キスとかはあるけど。
んー・・・。どうなんだろう????
好きじゃないとキスできないってマジなんでしょうか?
706恋人は名無しさん:03/10/23 00:53
男女混合で、泊まり旅行って妬いたらいけないの?
707恋人は名無しさん:03/10/23 00:53
妬いてもいいんじゃね?
708恋人は名無しさん:03/10/23 00:54
私の彼は、元カノを含めた男女メンバーで旅行へ行きます。彼いわくもう友達にしか見えないと言います。
二人きりはありません。
私も同じように男女で旅行にいくと言えば、充てつけだと言います。
私は異性の友人が少ないので、そんな事まずありえないので嫉妬しているのかもしれません。
私はどうしても意識してしまうので、
彼の考えも時々分りません。あまり嫉妬もしたくないし、どうすればいいのでしょうか・・。
709恋人は名無しさん:03/10/23 00:55
スキーに男女の仲間で行くって言うけど
私としては、彼の愛情を疑うような出来事だって思ってしまいます。
710恋人は名無しさん:03/10/23 01:04
友達に会ったこと有りますか?その時に彼女として紹介されたこと有りますか?
711704:03/10/23 01:08
私は異性の友達がいないので、
男女の友情がどういうものなのかわりません。
男女混合で温泉旅行に行くというのはごく普通のことなんでしょうか?

>>710
私は直に会った事はありません。
でも、彼の友達は私の存在を知っているようです。
712恋人は名無しさん:03/10/23 01:13
実際に
「友達に誘われたから呑みに」と言って
友達を使って浮気する男は多いよ。



酒飲めないのに、飲みに行くか?w
713恋人は名無しさん:03/10/23 01:16
私はだめだな。
男女数人で旅行(泊まり)に行こうって神経わからず。
714恋人は名無しさん:03/10/23 01:18
彼女が男友達と旅行に・・・
1 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 01/12/21 18:21

今度彼女が男友達と旅行に行くといっています。
二人きりではないんですけど、構成は以下の通り。
彼女(A)+彼女の女友達(B)+女友達(B)の彼氏(C)
彼氏(C)の男友達3人。
つまり、女2人+男4人の構成です。
スノーボードに行って、そのままロッジに泊まってきたい(勿論
別部屋)って言ってるんですけど、恋人が他の異性、しかも、
知らない男ばかりと行くのを黙ってみてられるものですか?
これって、黙って見送るべきなんでしょうか?
http://love.2ch.net/ex/kako/1008/10089/1008926503.html
715恋人は名無しさん:03/10/23 01:21
昨日今日知り合ったばかりの異性友達と旅行に行くなら
文句言えるかもしれないけど、私より付き合いの長い”仲間”との
旅行だったら、「行っちゃダメ」なんて言える筋合いないよね・・。

716恋人は名無しさん:03/10/23 01:25
えっ?なんで?
717恋人は名無しさん:03/10/23 01:34
数年来の仲間との付き合い方に口出しなんてできないじゃないですか・・。
結束固そうだし。
彼も昔からの仲間と馬鹿騒ぎしたりしたいと思うし。
718恋人は名無しさん:03/10/23 01:37
結婚したら一方的に姑にいじめられそうですな。
719恋人は名無しさん:03/10/23 01:46
人がよすぎますかねぇ・・・?
もっと強く出てもいいんでしょうか?
今まで築き上げてきた友情を壊してしまいそうで
怖いんですが・・。
720恋人は名無しさん:03/10/23 01:47
その程度で崩れるならそもそもたいした友情じゃない。
…と言ってみるテスト。
721恋人は名無しさん:03/10/23 01:54
>>720
俺もそう思ってさー。
高校時代の部活の友達との旅行断ったら(実際都合悪かったのもあるし)
普通に遊びに行くのにも誘われなくなった。
一体・・・(苦笑)
722719:03/10/23 01:57
実は、かなり前の話なんですけど、今年のGWに彼の友達関係のことで
揉めたんです。
私はてっきりGWに彼と遊べると思って楽しみにしていたのに、
彼が地元の仲間(女友達含む)と会うために帰省するため、
GW中に会えなくなってしまったんです。
急な話でかなりガッカリしたので、その気持ちを彼に告げると、
「仲間が全員で集まれることはもう少なくなるから。
そういうのってすげー大事だから」と怒られてしまったんです。
それ以来、彼の昔からの友達関係について何も言えなくなってしまって・・。

>>721
やっぱりそういうこともあるんですね・・。
723恋人は名無しさん:03/10/23 01:58
>>717
何友情ごっごしてんの?って言ってやれば?
724恋人は名無しさん:03/10/23 01:59
友情なんてその程度のもんだよなぁ。
実際は相手にゃたいして必要とされてないのにね。
725恋人は名無しさん:03/10/23 02:01
友人=遊び仲間、ってことでファイナルアンサー?
726721:03/10/23 02:04
>>722
まぁ実際、そんなに良い仲間って訳でもなかったから。
俺みたいなのは稀なんじゃないかな?
でもやっぱ異性と混じって泊まりに行くのはあんま良い事じゃないよな。
何も無いんだけど、恋人としてはいい気はしないよな。
727719:03/10/23 02:15
>>726
本当は行ってほしくないけど、友達関係を壊したくもない・・
複雑です・・。
728恋人は名無しさん:03/10/23 02:17
だからそんなのは友情じゃないって。
729恋人は名無しさん:03/10/23 02:23
彼女できたから
彼女に心配かけたくないし
女いる場の泊まり旅行は、いけねーから

って言っても続くのが友達じゃねーの?
それで、壊れるようならその程度w
730721:03/10/23 02:26
>>728-729
俺もそう思いまつ。

>>719
行っちゃだめって言うのは何だろうから、あんまり行って欲しくない旨は
伝えたほうがいいんでないの?
悶々と抱えてるのもつらいっしょ。
731恋人は名無しさん:03/10/23 02:34
私は、行って欲しくないってことを言ったことあるけど
「わかった。行かないよ。そうだよな。俺がされても嫌だし」って言ってくれた。
でも、男だけで旅行って言ってた場に女の人いたんだよなぁ。
彼は、知らなかった。って言うけど
ダメって言われると隠れてする男もいるからねぇ。
732恋人は名無しさん:03/10/23 02:36
>>731
どうして女の人いたってわかったの?
隠れてするんなら、女の人が居たことも隠すと思うけど。
733719:03/10/23 02:43
>>728>>729>>730
というか、彼自身が行きたがってるという感じを受けました。
本当に友達のことが大事なんだろうなーって。

彼の友達はみんな社会人で、全国に散らばっているので
全員が揃う事は滅多にないみたいなんです(年に1,2度くらい)。
だから、そういう時ぐらいは仕方ないかなぁ・・・と。

>>731
私も、彼が「友達と温泉に行く」と言って、後になって
女友達も一緒だったことがわかったことがあります。
イヤですよね、後で発覚するのって・・。
事前に正直に言ってくれればいいのに・・。



734恋人は名無しさん:03/10/23 02:54
質問です。
ただの異性友達に触れたいって思いますか?
体密着させたり、腕組みたいって思いますか?
735恋人は名無しさん:03/10/23 03:02
街で見かける女の子に対して思うのと同程度には思うね
思っても理性で抑えられるから友達なわけで
736恋人は名無しさん:03/10/23 03:08
街で見かける女の子=女友達ですか。
友情ってなんだろうね?
737恋人は名無しさん:03/10/23 03:10
そんな友情いやだ。
738恋人は名無しさん:03/10/23 03:10
>街で見かける女の子=女友達ですか。

違うっちゅーの
739恋人は名無しさん:03/10/23 03:14
彼に女友達と一緒に写ってる写真を見せてもらったことがあるんですけど、
その女友達と顔を密着させたり、女が彼と腕を組んでたんです。
そういうのって普通のことなんですか?
740恋人は名無しさん:03/10/23 03:15
普通はやらんと思う
741恋人は名無しさん:03/10/23 03:16
普通はやらないね
742恋人は名無しさん:03/10/23 03:23
今、ageてる人も入れて3人しかいないと見た
743恋人は名無しさん:03/10/23 03:28
>>740
>>741

酔った勢いでもやりませんか?

744恋人は名無しさん:03/10/23 03:31
>>743
やらないです

いくら女友達がいいなとか柔らかそうだなとか思ってても
酔ったぐらいでそこまでできるようなら
そのうち酔ってなくてもやるでしょ
酒に酔って……なんてのは所詮言い訳よ
745恋人は名無しさん:03/10/23 03:35
酔った勢いでもヤりませんか?
746恋人は名無しさん:03/10/23 03:36
>>744
そっか〜・・・。
迂闊に飲み会に行かせられないなぁ・・・。
747恋人は名無しさん:03/10/23 03:45
>>732
後でわかったんです。
彼の男友と一緒になった場で、話題に出たから。
748恋人は名無しさん:03/10/23 03:47
私は、彼が友達とスノーボード行って
私の友達が、彼と偶然にスキー場で遭遇。
私の友達は、証拠(w
の写真までとってきました。
彼は、帰ってきてからも
男同士で行ったって言い張ってた。
749恋人は名無しさん:03/10/23 03:49
たかがグループ内に女がいるぐらいで
嘘ついてまで隠そうという神経がわからん。

浮気してんじゃないの?
750恋人は名無しさん:03/10/23 04:17
変に勘ぐられるから嘘をつく。
751恋人は名無しさん:03/10/23 04:18
夏とか海で
男女で大騒ぎしてる団体いるけど
あーいうの見て、彼氏もこうやって遊んでるんだろうなぁって思ったりする。
752恋人は名無しさん:03/10/23 04:40
禿同。
異性友達のいない私としてはちょっと羨ましくもあり・・。

ああいう光景を見ると「私なんかといるより
友達と騒いでたほうが楽しいのでは?」と思ってしまう。
「ああやって遊んでる時は私のことなんか頭にないんだろうな〜」とか。
まあ、四六時中私のこと考えてほしいなんて思ってないけどさ。

なんか自分が虚しくなってくる・・。
753恋人は名無しさん:03/10/23 05:22
彼はきっとあの女友達と結婚する。
間違いない。
754恋人は名無しさん:03/10/23 05:23
彼女よりスーフリみたいなとこで乱交した方が楽しいよ
755恋人は名無しさん:03/10/23 05:30
>>754
激しくスレ違い
756恋人は名無しさん:03/10/23 07:50
>>751-752
わかるー!!!
757恋人は名無しさん:03/10/23 16:35
彼が複数の女友達とよくサシで遊びに行ったりするのを
今まで笑って見ていましたが、耐え切れなくなって初めて言いました。
 けどやはり女友達をかばう始末・・・考えすぎだよとかも言われました。
私の中で別れは決めました。
758恋人は名無しさん:03/10/23 17:33
女友達と付き合えば?って感じだよね。
759恋人は名無しさん:03/10/23 17:46
>>758
そうしたら今度は君が女友達になるわけで

不毛なループがはじまるわけで
760恋人は名無しさん:03/10/23 17:48
私はスッパリ切るから大丈夫。
761恋人は名無しさん:03/10/23 17:52
>>760
まーつまり友達という立場に自分を置き換えてみようというIfだったんだが・・・
自分が友達で、その女友達が彼女だったら・・・

女友達と付き合えば?
なんて仮定は気持ちはわかるが不毛だぞえ
762757:03/10/23 18:46
>>758-761
ありがd つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ウレシナキ
別れたら一切連絡とらないつもりです。
いいさ、また好きな人みつけるもんヽ(´ー`)ノ
763恋人は名無しさん:03/10/23 21:36
つーか、異性の友達と遊ぶ時に
正直に言わないで行くだろw
764恋人は名無しさん:03/10/23 22:19
同じように葛藤してる人っていっぱいいるんだ・・・。
私の彼氏は、会社の面接で東京に行く時、泊まるところを節約するために
親友の家(東京)に泊まったけど、その中に女性の親友もいたことがわかって・・。
(男親友・女親友・彼氏で泊まった(親友二人はカップルではない))
何も無いにしても、はっきり言って、理解できませんでした。
765恋人は名無しさん:03/10/23 22:24
「友達」のところに泊まる。
って言っても、そこに女がいるかいないかなんてわからないよね。
まして、以前に嘘ついてた人の言葉は信用できないし。

766恋人は名無しさん:03/10/23 22:38
泊まりに女がいるのはイヤだ!何にもなくてもイヤダー(T_T)
767恋人は名無しさん:03/10/23 22:55
京都に彼の友達が2人いたらしいのですが、
京都に旅行に行くと友達の家に泊まらせてもらっていた
と話していました。(もちろん、女友達の家とは言ってませんでしたが)

彼は最近もよく京都に行きたがっているんですけど、もし行く事になったら
京都にいる友達の家に泊まらせてもらうつもりでいるようです。
でも、京都にいた友達のうちの1人(男)は既に京都にはおらず、
もう1人(女)がまだ京都に住んでいることを知ってしまいました。

もしかして、京都に行く度その女友達の家に泊まらせてもらって
いたんじゃないか?と、よからぬ想像をしてしまいます。
京都に行きたがっているのもその女友達に会いたいからなんじゃないか
と思います。


768恋人は名無しさん:03/10/23 23:33
ありえるよね。
私の彼も東京に行く時は、友達の家に泊まるっていうけど
実際に電話も友達がいないところで出るし
おかしいなって思ってたら、都内に女友達もいたって知ったし。
769767:03/10/23 23:44
しかも、異常に行きたがっているんです。
本当に行きたくて仕方ないという感じなんです。
そんなに女友達と会いたいのだろうか・・・。
770恋人は名無しさん:03/10/24 01:09
男ってそういうとこあるよね。
下心あるのかないのか知らないけど
きっと、男の構造なんだろうね。
771恋人は名無しさん:03/10/24 03:05
スレ違いだけど関西に住んでる従妹に会いに行きたいなあ。
さすがに泊めろとまでは言わんが顔を見て話がしたい。
子供の頃からちょくちょく会ってたから最近の様子が気になるし。
できたら地元の観光案内もしてくれると嬉しい。

……ということを最近しきりに思うわけですが
これを「女友達」に置き換えてみるとやっぱり嫌ですか?
それともこの段階ですでに嫌?
772恋人は名無しさん:03/10/24 10:43
そもそもなんで従妹にそこまでして会いに行きたいのかわからん。
773恋人は名無しさん:03/10/24 21:02
>>771
そんなもん、嫌に決まってる。
大勢で行くならまだしも。1人きりで行かせるのは絶対に嫌。

>>772
同意。
家族と一緒に会いに行くならまだわかる。
774恋人は名無しさん:03/10/24 21:05
元カノが女親友って周りに言うと
「はぁ?なんじゃそりゃ!」
と言われるんだが、なんじゃそりゃ?か?
775恋人は名無しさん:03/10/24 21:20
>>774
個人的にはなんじゃそりゃ!って感じ。
一度恋愛感情持った異性に対して、友情(しかも親友)って
うまく切り替えられるものなの?てゆーか、2人はいいかもしれないけど、
お互いの恋人がすんなり理解してくれるとは思えない・・・。
776恋人は名無しさん:03/10/24 21:27
いまんとこお互いフリーですよ。
恋人できたらどうなるんだろうな〜。
ふむぅ。。。なんのこっちゃ?
778776:03/10/24 21:34
>>775へのレスです。
777おめでとう
779恋人は名無しさん:03/10/25 21:53
というかカプル板にいる意味なし。
780恋人は名無しさん:03/10/26 03:28
>>775
そういうドキュソと付き合わなければ問題ないですよ
781恋人は名無しさん:03/10/27 07:11
age
782恋人は名無しさん:03/10/30 21:18
age
783恋人は名無しさん:03/10/30 23:40
>>776
お互いに恋人が出来たら、きっと相手は良い顔しないと思う。
784ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/03 19:28
さがりまくり

>>776
どうなんだろうな〜じゃねーっつーの
んなことも想像できねー馬鹿かよ 
事情を知らない者にすれば気分悪いに決まってんだろ?

一度付き合ったことある人間に対して気心知れてるのは当然
それを別れても続けるのは疑似恋愛続けてんのと何ら変わりねーよ
ってか昔の恋人が「親友」の奴って友達少ねー奴多いよな 
785恋人は名無しさん:03/11/03 20:22
>>784
漏れの経験ではそういう奴は
数は少なくとも良い友を持っているよ。
786ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/03 20:38
>>785
半角の経験ではそういう奴は
数が少ないどころか昔の恋人以外に友達がいねえけどなw
787恋人は名無しさん:03/11/03 20:47
人それぞれ
788恋人は名無しさん:03/11/03 21:02
元カノが親友な男とは付き合いたくない
何かとうざそう
789恋人は名無しさん:03/11/03 21:13
元カノが親友な彼氏に元カノ含むグループ四人
(男三女一)で旅行行かれました。
車内泊と同部屋泊で合わせて三泊。
ちなみにニ度目です。前回も嫌がってみたけど聞き入れられず。
それって男的には普通なの!?有りなのか!?
790恋人は名無しさん:03/11/03 21:16
>>789
どう意味で有り無し聞いてるのか知らんけど
やり旅行なら有り
彼女に言える旅行かという事なら無し
791恋人は名無しさん:03/11/03 21:21
>>789
友達でも、男3人の中に女は自分だけという状況で
易々と旅行に参加する女と付き合ってた彼氏が嫌
792恋人は名無しさん:03/11/03 21:23
>>789
「嫌がる事を二度もされると心が冷める」って言えば?
793789:03/11/03 21:29
全く罪悪感ないんですよねえ…。
「(゚Д゚)ハァ? 別によくね?もう恋愛感情ないし」みたいな。
いや、もう行って、帰ってきちゃったんですけどね。

>>790
男の人には普通の事なんでしょうか?という意味です…ヤリ旅行…(;´Д`)

>>791
確かにね。おかしいよね。カレの友達のことそういう風に言うのもなんですが。

>>792
言ってみました。「なんでぇ?そうぉ?」と言って悩んでるみたいです。

というわけで腹立って「しばらくあわねえよ。これ以上喧嘩したくないから」と
言い捨てて電話きりマスタ。
心狭いでしょうか?私。
794恋人は名無しさん:03/11/03 21:35
悪気は無いけど無神経ってタイプか
795恋人は名無しさん:03/11/03 21:41
異性友達と旅行くらいは心を広くして
我慢して許した方がいいのでしょうか…?
どう思いますか? 質問スレのほうがいいでしょうか。
796恋人は名無しさん:03/11/03 21:48
>>795
付き合い方と、彼のタイプによると思う。対処法。
797恋人は名無しさん:03/11/03 21:48
ただの女友達なら多目に見てもいいかもしれんが
元カノだしな、気になるのは当然

つーか、その旅行が本当にグループだったのかも疑問だが

http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064057120/l50
798ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/03 21:54
本人にとって昔の恋人はもうただの友達かも知れないけど
恋人にとっては、ただの元恋人にしか思えないという罠

べつに心狭くねーっしょ
ただ「友達」か「元恋人」の見方の違いだけ

>>797
誘導乙
799789:03/11/03 21:56
>>796
彼氏は>>794のとおりの感じです。付き合い方…は、割と私がいつも甘えて
我侭言って困らせて謝って許してもらってる、って感じです。
あと、その子は、地元高校の時の人でサシじゃ無いけど、何度も飲んだり
遊んだりはしてる仲です。あんまり交友関係私の我侭で狭めるのも可哀想だし
悪いから、いいよいいよ、行って来なー?って言っちゃってました。
本心は結構嫌だったんですが、言うのも大人気ないかな、と強がっちゃって・・・。

>>797
そうなんですよねえ。別れたのもう随分前の話で、私と付き合ってる時間の方が
長いんですけど(元:3年 私:6年w)それでも嫌なものはイやなんですよねえ…
多分グループです…た、多分。いつもの地元飲みグループだと思います。
800恋人は名無しさん:03/11/03 21:57
>>798
なるほど…。んん、ちょっと過去ログ読んで勉強してみます。
>>797さんごめんなさい、誘導アリガとうです。そっち行って見ます。

お騒がせしました…ありがとう御座いました。
801恋人は名無しさん:03/11/03 22:03
>>799
あなたの方が弱い立場なんですかね?
1回言ってすっぱりと直らなかったら、それ以上ネチネチ言うと逆効果かも。
802ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/03 22:07
つまり6年以上も前の元カノが気に入らないのか。

半角も随分と同じ事で悩んだけど、
それって「別れても友達でいられる」っていう
相手に対しての嫉妬なのかな?
恋愛は常に色々な事を学んで発展していくけど、
友情は平行線にただ続くだけなんだよ。
断然、恋人同士の付き合いの方が重要だし、大切だと思わない?
束縛じゃないけど、彼が友達よりも貴女といる方が楽しいと思えるように
彼を変えちゃった方がいいと思う。がんばってください。
803恋人は名無しさん:03/11/03 22:18
フェラが上手いってことは、前の男の臭いが残ってるってこったよ。
804恋人は名無しさん:03/11/03 22:20
>>801
そうですね…「まるっきり信じてない」って言ってるみたいなものですもんね…。
くぅーっ、そういう復縁の恐れとかが辛いんじゃなくて元カノと一緒にいる事自体が
嫌なのにーーーっ!…でもぐぐっと、飲み込んでみます…

>>802
ありがとう御座います。もうちょっと冷静になれるよう考えてみます。
恋愛は〜ってところ、素敵ですね。そういう関係築いていければ、と思います。
変に勘ぐってうじうじしてるより、自分磨きに時間かけようと思います!

くそーしかしなんであいつはあんなに女心に疎いんだー!もうっ。
でも好きだし、うんっ、頑張ります!!
805恋人は名無しさん:03/11/03 22:20
ハンカクを久しぶりに見た!
806恋人は名無しさん:03/11/05 13:24
異性の友達かぁ
その友達が自分の嫌いなタイプだったら仲良くして欲しくないな
二人きりで会ったなんて知ったら怒り狂うw
807恋人は名無しさん:03/11/07 21:49
>>806
禿堂
彼氏の女友達が私の嫌いなタイプ。
ブランド物持って、化粧濃くて、男には猫なで声だす女ばかり。
節操ないような人と友達でいて欲しくないなぁ。
808恋人は名無しさん:03/11/07 22:34
男友達に胸触られてまんざらでもなさそうな顔してる
女ってどーよ??

いくら友達だからって、「抱かれてもいいかな」と思ってる男以外に
胸なんて触らせないよね?普通。

「あーこの女、絶対うちの彼氏に気があるな」、って確信したよ。

女友達の胸を触るうちの彼もどうかと思うけどさ。
平気で触らせるような女も節操なさすぎだよね。
809恋人は名無しさん:03/11/07 22:54
それはまず彼氏が問題だろ
810恋人は名無しさん:03/11/07 23:01
確かにそれも問題だけどさ、でもさ、イヤだったら普通拒むでしょ?
嫌な顔せず平気で触らせてる女もどうかと思う。
811恋人は名無しさん:03/11/07 23:13
そんなもろ浮気の話し聞いても
怒れない女も相当呑気だと思う
812恋人は名無しさん:03/11/07 23:15
百歩譲ってそうだとしても間違いなく彼氏の方が問題あるでしょ。
813恋人は名無しさん:03/11/07 23:17
そもそも本当に彼氏なのか?
814恋人は名無しさん:03/11/07 23:25
言いだしっぺの彼氏のが悪いでしょ。その女も悪いだろうけど。
ってか女の節操無さを嘆くより、彼氏の節操無さを嘆いたほうがいいんじゃないかと。
815恋人は名無しさん:03/11/07 23:25
その女は別にイヤじゃないんだろ。
どう考えても彼氏が問題だよ。
彼氏も「この女とやってもいいな」と思ってるから触るんじゃない?
816恋人は名無しさん:03/11/07 23:30
そういう場合はまず彼女が止めるべきだろうな。
女友達としても彼女や他人の前じゃどう対応すべきか困るだろうし。
817恋人は名無しさん:03/11/08 14:07
>>808
その女友達は、その場で怒り狂って雰囲気悪くなるの嫌だったから
ぐっとこらえて表情に出さなかった、という可能性もある。

結論として、君の彼氏が悪い事だけは確実
818恋人は名無しさん:03/11/08 19:23
>>808
仮にその彼女が君の彼氏を好きだったとしてもだ
彼女のいる男を好きになってはいけないという決まりは無いのだよ

この場合、はっきりと手を出してきた訳でも無いしな
その子を責める理由はない

逆に彼女がいるのに別の女の胸触るような無節操男の方が
数百倍性質が悪いと思うが?
819恋人は名無しさん:03/11/08 19:24
まぁ、女は誰でも「うちの子」には甘くなってしまうんだよ
820恋人は名無しさん:03/11/08 19:29
>>808は目の前でその現場を見てたのかな?
彼氏の浮気とも取れる行動を黙認した上、相手の罪無き女の子を悪く言うなんて・・・
そーゆー態度が駄目男を更に駄目にしてしまうんだぞ
821恋人は名無しさん:03/11/08 19:29
>>819
???
822恋人は名無しさん:03/11/08 19:33
>>821
彼氏や自分の息子に甘くなって
問題の原因を彼氏や息子を堕落させたと思ってる相手に求める
823恋人は名無しさん:03/11/08 19:40
私なら、先に彼氏を問い詰めるけどなぁ。
ってかそんな彼氏なら別れも考えますが。
824恋人は名無しさん:03/11/08 19:45
浮気された時
浮気した恋人と、その相手
どちらをより責めるかってこったな
良い悪いは別にして、いらない苦労をしないで済む順は
恋人を責める>>>相手を責める>>>>>>>>>自分を責める
って感じだと思うけど
825恋人は名無しさん:03/11/08 21:04
皆さん聞いてください。
私と彼は、職場は違いますがお互い顔の見れる場所で働いています。
彼と同じ職場には彼とすごく仲の良い女友達がいます。
今年の夏、彼はその女友達と2人で、私に内緒で花火に出かけました。
彼、私には「別の支店で出勤だ」と嘘をついて仕事休んでました。

私はその女友達と面識はないけど顔は知っています。
彼いわく「親友」です。私には、「男女の友情が成立する関係だ」って
言っても信じてくれないと思って、今まで黙っていたそうです。
私は、女友達と出掛けることは多少嫉妬はするけど、許せます。

ただ、少し腑に落ちない点があるんです。
花火は、去年に女友達と”約束”してたから行ったといいます。けど、
私とも去年に約束してるんです。初めて2人で出掛けた思い出の場所です。
それに私には忙しいから今年は行けないと言っておいて、
女友達とは、自分の仕事を休んでまで行きました。
彼も女友達も彼女である私も、近くで働いているという環境で、
たとえ約束だとしてもそういう事をする神経がわかりません。

それに、その女友達は彼に気がある感じなので、余計に気になります。
いつも彼を誘うのは女友達のほうみたいです。
彼は「お互い子供っぽい性格で気が合う、でも恋愛感情では見れない」
「自分が楽しかったらいい」と言います。
とても自分勝手じゃないですか?何より、嘘をつかれたのが辛い。
みなさんどう思われますか?
うまくまとまらない上、長文でごめんなさい。


826恋人は名無しさん:03/11/08 21:12
聞いて欲しいならageろ
827恋人は名無しさん:03/11/08 21:14
ああ、すみません!
828恋人は名無しさん:03/11/08 21:17
それはもう心が離れてるんじゃないの
829恋人は名無しさん:03/11/08 21:20
男女の友情は成立するとか言って
彼女と自分に気のある女友達の両方をうろちょろして
悦に入る男はいる
何で男女の友情とか言われると、それが免罪符になるのかね
友情の為なら何やっても良い訳無いだろうに
830825:03/11/08 21:30
彼は、花火に行くことは周りにも黙ってたんですが、
女友達のほうが職場で言いふらしてたんです。
2人で出掛けたことは、彼と同じ職場にいる私の友達から聞きました。
「○○と居るのが一番!キープ君や」と言ってたりもしてたらしい。
後日談ですが「2人で海に行こう」とも誘われたらしいです。
それは「仕事休めないし」と断ったみたいです(これも変な話ですが)
けど、もし花火の事が私にばればかったら、行ってたらしいです・・・
831恋人は名無しさん:03/11/08 21:33
最悪やな、その男
832825:03/11/08 21:37
○○というのは彼の名前で、言ってるのは女の子のほうです、スマソ

彼は「俺は女友達に気はないしやましいことも無い、
女の子のほうも俺に気があるはずがない」って言います。
このスレでもたまに話に出てましたが、
どうして「気がない」って言い切れるんでしょうか?

<<831
最悪やろ(w
833恋人は名無しさん:03/11/08 21:39
>>832
気があるかもしれないって言ったら
言い訳にならないから
気があろうが無かろうが、良いか悪いか決めるの君だよ
気は無いから、只の友達だよ、って言葉にひるむな
834825:03/11/08 21:39
字間違えてばっかり。久々に2ちゃんに来たもので、
すみません。
835恋人は名無しさん:03/11/08 21:40
>>832
そりゃまあ「気がない」って言っておかないと彼女(>>825)がうるさいからだろ
836825:03/11/08 21:46
>>833
ありがとうございます。
相手にあまりしつこく言ったり、引きずるのも良くないと思うので、
今は表には出さないようにしてます。
ただ、同じ職場で彼と女友達がいつも顔合わしてるとか考えたら・・
私と彼は週1で会えるかどうかの状態なので、心配です。
もっと私の気持ちも考えてほしい・・
837恋人は名無しさん:03/11/09 11:04
恋人がどう感じているのか、心が読める訳じゃないんだから判らないのは当然なんだが、
解ろうと努力する事すら放棄して、自分の事しか考えないヤシが多過ぎるね

逆もまた然り、なんだが
838恋人は名無しさん:03/11/09 18:07
>>837
私は逆だ(w
相手のことばっかり。怒る前に何でも理解してあげたいから。
けど、結局は我慢する事になる。
いつか尽くしたり都合のいい女になりそうで、嫌だわ
839恋人は名無しさん:03/11/09 22:27
>>838
あまり甘やかし過ぎると駄目男(または駄目女)が出来あがっちゃうから注意すべし
締めるところは締めないとな
840825:03/11/09 23:16
締めるところは締めないと、たしかにそうですね。
彼も女友達も悪いですが私自身にも、彼に対して
マンネリに思わせたり魅力が欠けてたり、原因があるのかな。
私も変わらなきゃ。過去スレ読み直してそう思いました。

辛いけどもうちょっとがんばってみます。
皆さんありがとうございました!
841ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/10 01:06
>>825
つーかこれから何に対して頑張んのさ?

彼が「友達と2人で遊びに行ったこと」と
あなたに「嘘ついて」まで遊びにいったのは別物だよ。
まずは異性問題より嘘をついたことについて解決した方がいいよ。
どんな理由で嘘ついたにしても、嘘をつかれた人間にとっちゃ嘘は嘘なんだよ。

異性と出掛けた云々より、嘘をつくことで信用を失うって何でわかんねーんだよ<野郎共
恋人を心配させないっつーけど最終的には自分を擁護するためじゃん
余計な問題を回避するために嘘つくって偽善だよなコンチキショウ
842恋人は名無しさん:03/11/10 06:21
この間大学のサークルで登山に行って以来、
アキバ系の男が僕の彼女にストーカーし始めて困ってます。

新潟の方に登山に行ったんですが、そいつが彼女に
「疲れたでしょ?おんぶしてあげる。」
って言って彼女が遠慮すると無理に手を引っ張ったり
するんです。しかも自分の彼女を目の前にして!!
登山から戻ってきても 付き合って! の嵐で
しょっちゅう彼女のバイト先(飲み屋)にも来てます。
挙句には
「俺は彼女と別れたんだから君は俺と付き合う責任がある!」
って迫ってくるし僕にも
「彼女はもうお前なんか好きじゃないんだから別れろ」
って言ってくるし・・・。
彼女と付き合ってるわけじゃないのに
「お前の魅力はそのケツと胸だ!」
とか訳分からん事言うし。彼女の通ってるジムを
調べたりしてるらしいし(友達曰く)。
彼女、短期留学してたから英語の発音綺麗なんだけど、
「君の綺麗な英語を聞かせて。」
とか言ってるし。
もう気になるって言うかうざい・・・・。
843恋人は名無しさん:03/11/10 06:33
ψψ彼氏がいる女の子に聞きたい!ψψ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1066488641/
から考えたネタだな?
844恋人は名無しさん:03/11/10 06:34
昨日会社の女の子が、財布とかだいじなもの一式入れたポーチを置いたまま、
出てしまったので、事務所に戻って中身をあけてみますた。
プラダのかわいい青い財布の中には友達とその彼氏のプリクラ。
友達にもらったんだね。
あとイイにおいのするタオルハンカチ。
思いっきりニオイを堪能したよ。
あと、うるおい系のリップグロス、、。
勃起した性器のさき(おしっこした直後だった)をこすりつけた。
結局リップグロスの先と亀頭をぺたぺたくっつけて射精してしまった。
最高に気持ちよかった。
明日その子が俺と間接フェラをしてから会社に来ると思うと、、。
ハァハァ。
845恋人は名無しさん:03/11/10 10:12
>>843
むしろそっちがネタだよ
846恋人は名無しさん:03/11/10 13:29
どっちもマジだったらうけるがw
どっちもネタだろうな。
847恋人は名無しさん:03/11/10 19:47
確かに本気で繋がっていたとしたら、かなり面白いw
848恋人は名無しさん:03/11/10 21:58
>>841
半角さんありがとうございます、825です。
ほんと、何に対してがんばるのか私(w
嘘つかれたのが一番キツかったですね、完全に信用しきってたので。
ハッキリ問い詰めたほうがいいようですね。
彼は元々、調子に乗りすぎたり、度を越えた自分勝手な部分があるんです、
しかも自分で気づいてない(w
その自分勝手で取った行動なのか、浮気なのか、
あ・・どっちにしろ最低か(w

849恋人は名無しさん:03/11/10 22:45
とりあえず、もっとイイ男探すのをガンガレ!
850恋人は名無しさん:03/11/10 23:07
>>849
わかりましたw
851恋人は名無しさん:03/11/10 23:34
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
をご覧下さい。
852恋人は名無しさん:03/11/11 00:28
直接口に出しては言わないけど、本心では
彼が女友達を含む仲間同士で会って温泉に泊まったり、
女1人男2人ぐらいの複数で女友達に会ったり(1対1は言語道断)、
女友達の恋愛相談にのってあげたり
女友達とメールしたり
女友達がいる前で酒に酔って上半身裸になったりするのも
できることならやめてほしいんです。

でも、これらを禁止したら彼の友情関係に傷をつけてしまいかねない。
私よりもその仲間の女友達の方が付き合いが長いし、
私がその付き合い方に口出しする筋合いもないので
我慢しているのですが、
傍から見て、私は心が狭すぎるのでしょうか?
このようなことで嫌悪感を抱いたり不安になったりする私は
異常でしょうか?


853恋人は名無しさん:03/11/11 00:31
>>852
別に悩むほど心狭くない。

嫌なら嫌って言わないとあとが大変だよ。
854恋人は名無しさん:03/11/11 00:38
>>852
私もあなたと全く似たような状態&心情で堪えていたけれど、
結局、交際2年あたりに爆発してしまいました。
でも全部ぶつけたからといって、良い方向に向かうかどうかは本当に別問題。

敢えて言うなら、伝え方はすごく大切かと。
頭ごなしに責めたら、きっと良くない。
855恋人は名無しさん:03/11/11 00:39
自分の我がままを頭ごなしに言う香具師ってただのアフォだろ?
856恋人は名無しさん:03/11/11 00:45
>>855
煽らなくてよろしい。
857852:03/11/11 00:46
>>853
本音はやめてほしいのですが、
もしそれらを禁止したら、彼の交友関係を狭めてしまうことに
なるわけで・・・。
例えば、メールに関して言えば、その仲間とのメーリングリスト
があって、個人的にメールすることはないらしいのですが、
その中に女性がいるということが気になって仕方ないんです。
”個人的ではない”とわかっていても、結構頻繁にメールが
あるので、常にその女友達とも繋がっているような
感じがして、不安になってしまいます。
だからといって、彼とその仲間とのメールでの繋がりを切ってしまう
なんてことはできるはずがありませんし・・・。

>>854
彼を責めるつもりは全くないです。
ただ、このジレンマはどうやったら消えるのかが知りたいです・・・。
徹底的に話し合うしかないのでしょうか?
でも、それが彼にプレッシャーを与えてしまうことに
なる可能性もありますよね・・・。


858恋人は名無しさん:03/11/11 00:48
友人関係にとっては恋人の存在そのものが邪魔なんだから回線切って首吊って氏ねば?
859恋人は名無しさん:03/11/11 00:50
>>857
メーリングリストなんていちいち気にしなくてもいいんじゃね?
他にも男とか複数が読んでるであろうし・・・。
860852:03/11/11 00:51
>>858
同性の友達の恋人も邪魔に感じるんですか?
それとも、それは異性友達の恋人に限ったことなのですか?
だとしたらそれはなぜですか?
861852:03/11/11 00:53
>>859
そうですね・・・。それは私も気にしすぎかもしれません。
862恋人は名無しさん:03/11/11 01:03
私も852さんと似たような感じです。
メールはメーリングリストじゃないのが違う点かな?
この前も男女混合の仲間で温泉に行っていた。
「私より付き合い長いわけだし」と思ってるから
今のところ嫉妬というほどの感情はいだいていません。
あと特に仲がいい人たちってのがカップルだから一応安心?というか。
この先はわからないけどね…。

その人たちと会ってほしいらしいのだが、
やっぱ会っとくべきかな?嫌じゃないからそのつもりではいるけど。
863恋人は名無しさん:03/11/11 01:06
>>860
体一つしか持ってないんだから限りある時間の配分が減るのは当然。
864P:03/11/11 01:25
俺は彼女から「女友達全部切って」と言われたぞ。
で、ケータイのアド全消去。
(ケータイ履歴は不定期的にチェックされる)
会うこと、同窓会、飲み会禁止。
まだ紹介してない男友達も禁止。
集いに女一人入ってたら問答無用で禁止。
ウソは付きたくないので1回強行したが、大泣きされた為止むを得ず帰宅。

何だかなぁの人生、はや1年目経過・・・。
今じゃ友達から自宅に心配の電話がかかってきてる始末。
相手の嫌がることをするなと言った俺だが、逆手に取られたな^^;
865P:03/11/11 01:31
集いに女一人入ってたら
集いに女一人入って来たらでした。スマソ
866恋人は名無しさん:03/11/11 01:31
>>864
乙!
867852:03/11/11 01:31
>>862
私の彼の仲間の場合、女の人は全員フリーみたいなんです。
だから余計に、恋愛相談なんかされると不安になってしまいますね…。
私は彼の仲間とは全く面識がありません。
メーリングリストを作ってるぐらいだから相当結束固いんだろうなぁ〜…。
彼の大事な仲間に会わせてもらえるというのはすごく羨ましいです!

>>863
もちろん、友達よりも私を優先してもらいたいなどと
思っていません。友達付きあいも大事にしてもらいたいです。
ただ、恋人の存在を「邪魔」とまで感じる気持ちがよく理解できません。
私は異性友達がいないので、同性友達に対しての感情しか
わかりませんが、友達の恋人を「邪魔」と感じたことは1度もないので。


868恋人は名無しさん:03/11/11 01:35
彼女と女友達の間に優劣がないならそもそも彼女である意味がないよw
貴女が邪魔と感じないように普通の友達は恋人を邪魔と感じない。
恋人(自分)が邪魔じゃないかと言ってるのは貴女でしょうw
869恋人は名無しさん:03/11/11 01:36
>>864
なんかそこまで束縛されるのもかわいそう・・・。
いつか友達居なくなるんじゃないか?
870P:03/11/11 01:42
>>869
う〜ん。確かに減ったかもしれませぬ。
けど、偶然(一人でいるとき限定)女友達とかに会ったりしたら
「わかってるから。このくらいで切れる縁じゃないよ。」
って言ってくれるのがホント情けないけど救い。

彼女が嫌がるとわかっててする行動は避けたい。
でも嫌がるけど仕方ないってラインがすごい難しい。
871恋人は名無しさん:03/11/11 01:42
女友達切ったんじゃなかったのか?w
872恋人は名無しさん:03/11/11 01:46
つーか
その友達が女である以上切るしかない状況だと思うが
それともいつか別れるつもりか?w
873P:03/11/11 01:46
>>871
切っても街で偶然会ったりするんよね。
話し掛けられたら、さすがに無視はできない。
874P:03/11/11 01:48
むぅ・・・友情を取るか、愛情を取るか。
両立ってのは何度も試みたが無理みたいだしなぁ。
875恋人は名無しさん:03/11/11 01:49
>>873
偶然その場を彼女に見られたらどうする?
修羅場になると思うけど。
876恋人は名無しさん:03/11/11 01:49
まぁ紹介してる男友達なら大丈夫なんだろ
877恋人は名無しさん:03/11/11 01:51
ってかさー紹介してない男友達と会うなってそりゃ酷くない?
俺ならそんな彼女ごめんだが。
878P:03/11/11 01:51
>>875
修羅場どころじゃないねぇ・・・。
>>876
まぁね。その範囲で乗り切るしかないかな^^;

879P:03/11/11 01:54
まぁ何にしても怒ったら泣くわけよ。
泣かれたらそれ以上言えなくなる。
涙を武器にするつもりはないらしいけど、ありゃ核爆弾だよ。
・・・話がずれてきたね、スマソ。
880恋人は名無しさん:03/11/11 02:00
まぁ信用されるようになったら多少は自由になる…かもね。
881恋人は名無しさん:03/11/11 02:00
その女友達と付き合っちゃえよ と言ってみるテスト
882P:03/11/11 02:03
>>880
1年孤立じゃ・・・ダメっすか・・・
何したら信用されるんだろう。
↑この答えがこのスレの答えなのかもね。
883恋人は名無しさん:03/11/11 02:04
実際、女友達切ってないように見えるしなぁ。。w
難しいところだw
884恋人は名無しさん:03/11/11 02:05
>>882
束縛系のヒトは恋人が何をやっても信用してくれないよ
だって彼女(彼)が信じられないのは自分自身だもの
885恋人は名無しさん:03/11/11 02:05
>>882
束縛系のヒトは恋人が何をやっても信用してくれないよ
だって彼女(彼)が信じられないのは自分自身だもの
886恋人は名無しさん:03/11/11 02:06
二重スマソ
887P:03/11/11 02:06
>>883
いや、ホントに会ってないわけよ。
ここでも信用されないなんて・・・欝だ逝ってきます。
でも今日は楽しかったっす^^
888852:03/11/11 02:08
>>868
よくよく考えてみるとそうですね…。
自分を邪魔な存在だと思ってるのは自分ですね…。
なにしろ、彼とその仲間との付き合いが10年近いのに、
私は彼との付き合いが1年にも満たないもので、
いまいち彼にとっての自分の存在意義みたいなものに
自信が持てないんですよね…。
その仲間の方が彼のことをよくわかっているだろうし…。


889恋人は名無しさん:03/11/11 02:08
実際はそうでもないけどね〜。
環境が人を変えることもあるし。
信用ってのは狙って得られるもんでもないからな。
890どん:03/11/11 02:35
男友達全部切らせてます!!これが純愛だと言い張って…少しの事でもきれて。そしたら本当にゆうこと聞くようになった☆男のわがまま突き通すべし
891恋人は名無しさん:03/11/11 02:36
>>890
DV?
どっちにしろそんな男嫌だ。
892恋人は名無しさん:03/11/11 02:49
どうせなら彼と友達として出会いたかった。
893どん:03/11/11 02:53
なんでかな?
894恋人は名無しさん:03/11/11 02:54
一生縁が切れることないだろうから。
895恋人は名無しさん:03/11/11 06:44
友達たって大したもんじゃない
一生物の友人なんて一握り、大抵は縁が切れる
896恋人は名無しさん:03/11/11 13:32
普通はヤリまくりじゃないの?
897恋人は名無しさん:03/11/11 15:02
>>890
こいつの彼女かわいそ杉
つーか切れたと信じてるこいつも痛杉
自分なら友達関係続けるね
彼氏が怒るなら隠すよ

まあ今はおおっぴらに言ってるけど。
『明日○○くんとカラオケ逝ってくるよ』とかね。
行って欲しくないけど、そんなこと言われたらあたしが怒るから
(´・ェ・`) 『そうかー』って返事が返ってくる
で、その後彼に会うとHが激しいw 自分グッジョブ!!
898恋人は名無しさん:03/11/11 17:35
>>897
あんたの彼氏かわいそすぎ。
つーか自分グッジョブとか言ってるこいつも痛すぎ。

なんで異性友達と2人きりでカラオケ行ったりするのかなー。
彼氏も今は耐え忍んでるみたいだけど、あんたに
愛想つかすのも時間の問題だと思うよ。
899恋人は名無しさん:03/11/11 17:40
>>898
ハゲドー
>>897は彼氏に隠してでも男友達とつながっていたいんだw
こいつの彼氏が不憫でならん…何勘違いしてんだこのクソ女。
900恋人は名無しさん:03/11/11 20:16
彼が知り合い(男性)に友達(女性)を紹介するのにコンパするらしい。
私と友達(女性)と彼は共通の友達ですが、彼と私が付き合っていることは
その友達は知りません。以前から彼と友達は私の目から見たら、イチャついているかのように
仲がよく、そのことが原因で別れの危機が一度ありました。
そのときは、私から謝って約一年間は平穏だったのですが。
コンパの話を知って、ごはんが食べれなくなるくらい欝です。
彼と友達がイチャついているみたいに仲良くしてるところを見てなかったら、
コンパでも平気だったかもなぁ...
901恋人は名無しさん:03/11/11 20:19
>>900
その女のこの方にばらしちゃったほうがいいかもね。
「実は・・・」っていっちゃうとわだかまりが残りそうだから
携帯の裏にでもプリクラを貼って
彼女と会うときにちらつかせる!!
902恋人は名無しさん:03/11/11 20:46
900です。
>>901さん、ありがとう。
でも訳あって、どうしてもばらすことができないんです。
付き合ってることを友達が知ってたら、いろんな面でこんなに心配というか不安
にもなってなかったと思う。
今回は、何も知らなかった事にして考えないようにします。
アドバイスもらったことでなんだか少し元気になったみたいです。
ホントにありがとうございました。
903恋人は名無しさん:03/11/11 20:47
コンパでその友達(女性)に彼氏が出来たら、その時にでも
その子に真実をぶちまければ?
904恋人は名無しさん:03/11/11 20:54
コンパは2×2みたいだから、もし彼の知り合いの人がどちらかとうまくいったら
そのうち、彼の知り合いの人に会わせてもらおうかな。
うまく友達にわかってもらえるようにしなきゃね。
905恋人は名無しさん:03/11/11 20:56
君の彼と上手くいっちゃったりして・・・
906恋人は名無しさん:03/11/11 21:00
なんでばらせないのか激しく気になる・・・。
907897:03/11/11 22:14
>>898 >>899
許容量のウツワの問題もあるんでないの?
つまり、おたくらのウツワは小さ杉。..._φ(゚∀゚ )アヒャ
いっとくけど、彼には何度もこっちから別れを切り出してるのに
別れてくれないんだよぅ
もうすぐ5年だよ、付き合ってあげてるの。
よくガマンしてるよね〜。ってかあたしって愛され杉♥


908恋人は名無しさん:03/11/11 22:18
あぶねー思わず釣られそうになった。
909恋人は名無しさん:03/11/11 22:27
基地外出現
910907:03/11/11 22:28
(・∀・)ニヤニヤ
911907:03/11/11 22:46
(・∀・)ニヤニヤ
912ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/11 23:57
はい、次の人どーぞ
913恋人は名無しさん:03/11/12 22:13
男が女友達を異性と意識する時とは、その男にとっていままで恋人の対象外であった女性であるにもかかわらず、
ある時ふと、女としての魅力を感じてしまった、
もしくは「自分はこの子を好きかもしれない」と思ったかのどちらかが起きた時ということ
914恋人は名無しさん:03/11/12 22:16
はい、次の人どーぞ
915恋人は名無しさん:03/11/12 22:33
男の友達に、女である自分を認めさせようとしたらアカンよ。
女であることを認めてしまった瞬間から、友達じゃ無くなるよ。
916恋人は名無しさん:03/11/12 22:45
「女である自分」を男友達に意識させようとする人は
その男友達と友達以上の関係に発展することを
期待しているということでしょうか!?
917恋人は名無しさん:03/11/12 22:49
>>916
狼は狼を食わないが、羊と気付いた瞬間にその柔らかい喉に牙を立てるだろう。
918恋人は名無しさん:03/11/12 22:58
うちの彼、女友達を女として見てるって言ってたけど・・・
それってどういうことなんだろうか・・・
友情と恋愛感情のギリギリのところで付き合ってるってこと?
お互いのタイミングが合えばいつでもそれ以上の関係に
発展する可能性が極めて高い関係ってこと??
919恋人は名無しさん:03/11/12 23:00
深く考えて言った言葉では無さそうだが
920恋人は名無しさん:03/11/12 23:05
>>918
「羊を目の前にして食えない狼」か
「あえて食わない狼」か
「食うまでを楽しんでいる狼」の何れかだな
921恋人は名無しさん:03/11/12 23:07
男友達を合コンに誘ったり、
恋愛相談をしたり、
結婚の話題を振ったりするのは
「女である自分」を意識させようとしてるということなんでしょうか?

922恋人は名無しさん:03/11/12 23:10
>>918
当方女だけど、男友達はやはり「男」として捉えてる。
男友達は女友達と違うもの。
そういう意識をしているからこそ成り立つ友達、ってのもあると思う。
過ちや、相手の恋人とのトラブルには予防線を張るような意識と言うか。

そういう意味で言うのなら安心だと思うけど。
923恋人は名無しさん:03/11/12 23:14
男=猿の雄

不特定多数の女好きになるのは当たり前だ。
マジで好きになるもん。彼女は多ければ良い。
童貞→セックスマジしたい、彼女欲しい→彼女出来た→もっと可愛い子沢山欲しい→・・・・

↑さらに、男の場合一人の女と二回セックスするより二人の女を用意されたほうが興奮するらしい。
風俗店で顔の可愛い子が入るといきなり一位になったりするのがイイ例。
恋人に置き換えても一人より女二人、二人より女三人・・ってな具合でね。
この定説は間違いないようです
924a:03/11/12 23:26
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!

-------------------------------------------

925恋人は名無しさん:03/11/12 23:27
>>922
なるほど。
異性を意識しない付き合いも危険てことですね。
確かに、同性友達と同じような付き合い(2人きりで遊ぶとか)
はお互いの恋人に誤解を招きかねませんよね・・・。
でもうちの彼氏の女友達の場合、>>921に書いたような
感じなので、少し不安です。
どうも、「女」を前面に押し出しているような気がして・・。
私が敵対心抱きすぎなんでしょうか!?
926恋人は名無しさん:03/11/12 23:30
>男友達を合コンに誘ったり、
人数あわせ。女友達でもよくやるでしょ。

>恋愛相談をしたり、
頼りに徳仁だから。女同士でもするでしょ?

>結婚の話題を振ったりするのは
おまえは女友達に結婚の話はしないのかと・・・・・

全部無問題です。
927恋人は名無しさん:03/11/12 23:36
>>918
俺も女として見てるかな。
だからこそ、ふざけて二の腕触ったり、髪撫でたり出来ません。

軽い奴が羨ましいけど、そうはなりたくない。
928922:03/11/12 23:38
>>925
私の彼氏は、ある女友達の事を「女と思ってない」って言う。
私的には逆に嘘っぽく思えるんですけどね・・・。
だって昔好意を抱いてたっぽいのに。

でも、恋愛相談とかされるの、嫌だなぁ。
929恋人は名無しさん:03/11/12 23:42
>>926
それは男友達も女友達も付き合い方は同じということでしょうか?
だとしたら922さんもおっしゃるような、安全な関係とは
言いがたいような気が・・・。


930恋人は名無しさん:03/11/12 23:42
女だと分かってれば襲われないよう注意できるからな。
931恋人は名無しさん:03/11/12 23:44
実際何かあったとき「異性として見てなかった」なんて言い訳にもならん。
932恋人は名無しさん:03/11/12 23:50
>>928
私の彼は今まで1度も好意を抱いたことがないと
言います。これからも絶対その可能性はないと。
はっきり言い切っているので、おそらく彼自身に関しては本当に
そうなんだと思います。
でも、相手の気持ちまでわかるわけないのに
「向こうも絶対その気はない」と言い切っていることは不思議でなりません。
恋愛相談はほんとに不安になります。
情が移る可能性高いし・・。
女友達じゃダメなのかなぁ・・・。
933恋人は名無しさん:03/11/12 23:53
>>932
恋愛相談を異性の友達にするのは、
同性の友達とは違った視点の意見が聞けるからでしょう。
934恋人は名無しさん:03/11/12 23:54
>>929
君はやおいの人か?
935ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/12 23:59
>>932-933
つーか相談てより、ほとんど愚痴じゃねえ?
愚痴聞いてくれる相手なら誰でもいいんだろうよ
ってか932の彼は愚痴りやすい人間なだけっしょ
936恋人は名無しさん:03/11/12 23:59
>>933
恋愛相談といっても、失恋後の慰めみたいな感じです・・。
泣くこともあるみたいです。
それって、情が移る可能性がかなり高いことだと思うんですが・・。


937恋人は名無しさん:03/11/13 00:00
>>936
そりゃあかんわ・・・。
ってか彼氏でもない男に泣きつく女ってメチャウザー
938恋人は名無しさん:03/11/13 00:01
それって略奪の常套手段だよね<恋愛相談
そういう時に、ムキィィィとなって彼を責めると
「あの子は俺が守らなくちゃ。
お前は強いから俺がいなくても大丈夫だろう?」
なーんて展開に。
だからってイライラはつのるばかりだよね。
939恋人は名無しさん:03/11/13 00:03
>>932
それは口だけだよ。
その子の顔が可愛かったら君より好きになる可能性大いにあり。
そんな事も分からないなんてまともな性教育受けてないだろ?
940恋人は名無しさん:03/11/13 00:04
>>939
性教育って・・・(w
でも、分かってると思うよ。でも人間どこかでいい方に考えたがるじゃん。
941恋人は名無しさん:03/11/13 00:05
>>933
とは言うけれど、
私の彼氏は、女友達に「中絶」で参っているような相談事を聞かされてたよ?
この場合の女の心理は?
うちの彼、そんな経験無いけどなぁ。
942恋人は名無しさん:03/11/13 00:05
みんな余裕が無いねぇ
943ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/13 00:06
>>938に禿胴
だからこそ、こういう時こそ自分の株を上げるに限るわな

「あなたの女友達どうなった?」
「私も女だから彼女の辛い気持ちもわかるんだよね」
「もし私も彼女みたいになったら物凄く悲しい」(藻前(彼)がいないと駄目とアピール)

同情するふりして株を上げろw
944恋人は名無しさん:03/11/13 00:06
お前らの彼氏をスーパーフリーの和田さんと重ね見るといいだろう。
あれがすべてだ。分かったね。なんとも分かりやすい答えだぞ。
普段話す内容はすべて「嘘」。これだけはいえる
945恋人は名無しさん:03/11/13 00:07
>>941
相手にそういう経験があるかないかは問題じゃないと思うが。
色々な人の意見を聞いて、その中に異性の意見があっても
いいんじゃないのか?
かと言って、彼女いる男に泣きつく女は信用できん罠。
ましてや中絶なんかする女だしな。
946恋人は名無しさん:03/11/13 00:08
>>944
和田サンは私に「お前のよく締まるな」って言ってたけど、それも嘘なの?!
947恋人は名無しさん:03/11/13 00:08
和田なんかと一緒にしたくない・・・
948神様:03/11/13 00:09
女同士で男の事を予想しても無駄です。男女は180°違うんですよ。
元々いろんな女好きになるのが男であり雄。
お前ら食い物みたいな肉便所同士で慰めあっててもすべて間違ってるのが
現実ってものなのです。気を改めて考え直しなさない^^
949恋人は名無しさん:03/11/13 00:09
和せ田OBの人も「女は堕ろすほどセックスが良くなる」とおっしゃってますからな
950恋人は名無しさん:03/11/13 00:09
>>945
でしょう?
自分の弱さを前面に出して、頼る相手が違うっつーの。
彼女持ち相手に。
951恋人は名無しさん:03/11/13 00:12
周りにどんな女がいようと
自分の恋人だけを信じていればいいだけの話なのに
異性の友達に敵意を向け続ける女の気持ちが理解できない
952恋人は名無しさん:03/11/13 00:13
中絶するとマンコの感度がた落ちするらしいよ。まじで。
ただでさえ女の膣内って鈍感なのに中絶なんぞしたらもう使えないよ。
本当の「肉便器屋女」じゃん。それに妊娠できなくなったりセックスもでき
なくなる可能性も有ると来てる。最近では手術ミスで出血多量で死亡だ。
とにかく生むのが一番だよね。レイプされても。それを育てて初めて女の意味を成すわけだし
953恋人は名無しさん:03/11/13 00:14
やっぱ神様の言葉は素晴しいぃ…
954恋人は名無しさん:03/11/13 00:15
>>951
信じててもイライラする事もあると思うよ。彼が動じなくても、動じる可能性がある
(彼だって完璧じゃないからね)事をする人に対していい感情を持てない場合もある。
955恋人は名無しさん:03/11/13 00:15
>>952
レイプ魔の餓鬼なんて産むくらいなら、女の意味を
成さなくて結構だよ。..。.:*・(゚∀゚)゚・*:.。. .。.イイワァ
956恋人は名無しさん:03/11/13 00:17
>>951
恋人は信じられても見も知らぬ女のことまでは
信用できないな。
ましてや彼女もちの男の前で涙を流す女なら、なおさら。
957恋人は名無しさん:03/11/13 00:19
>>954
それは自分にも言えること
将来ずっと同じ人だけを愛し続ける確証はどこにもない
そんな確証のない未来まで心配するより今が一番大切ではないの?
958恋人は名無しさん:03/11/13 00:20
>>957
それは分かる。でもだからってイライラするのが変ってことじゃないでしょうに。
959恋人は名無しさん:03/11/13 00:20
>>957
おおらかな心をお持ちなんですね。
尊敬しますわ。
960恋人は名無しさん:03/11/13 00:20
今が大切だからこそ今だけは自分のことを見てて欲しいんでしょ。
別に死んだ後も貞操守って欲しいとは思わないし。
961恋人は名無しさん:03/11/13 00:21
恋人(男)は女の前では嘘発言しかしないよ。
見ず知らずの女の人のほうがよっぽど綺麗な考え持ってるもんだ。
彼氏もレイプ魔も大して変わんねーよバーカw
962恋人は名無しさん:03/11/13 00:21
>>956
俺にはその考えが理解できない
異性の友達を信用する必要はないだろ
男の前で涙を流す女がどうであろうと恋人がしっかりしていれば済む話
963恋人は名無しさん:03/11/13 00:23
貞操=女

女を多く所有すべき=男

常識です。
964恋人は名無しさん:03/11/13 00:24
>女を多く所有
頭大丈夫?
965恋人は名無しさん:03/11/13 00:27
>>961
あんたも和田さんか。良かったね。
966恋人は名無しさん:03/11/13 00:28
>>962
行動で示してくれればいくらでも信用するよw
967恋人は名無しさん:03/11/13 00:28
>>958
苛立を否定した覚えはないよ
ただ恋人の対人関係に干渉する必要はないのでは?
恋人が大丈夫と断言してるなら信じるしかないのに
どうしてその言葉を素直に受け取らないのかな
恋人が転じてしまう可能性が大きいほど、その女友達は魅力的なんだろうか
968恋人は名無しさん:03/11/13 00:30
>>967
干渉してないよ。嫌な気持ちになるだけで干渉?
実際のところ、干渉する権利がないのなんて百も承知だから
葛藤してるんでしょ。
969恋人は名無しさん:03/11/13 00:30
>>966
絶縁でもしない限り認めたくないよねw
970恋人は名無しさん:03/11/13 00:32
>>967
自分に自信がないからイラだってるんでしょ。
971恋人は名無しさん:03/11/13 00:32
めんどくさいから一夫多妻制にすればいいのにね。
それですべて解決する。嘘もなくなる。俺は正直そう思うよ。
でも彼女二人できればいいほうな俺には無縁かもしれないけど・・
972恋人は名無しさん:03/11/13 00:34
自主的に関係を断ち切ってくれれば信用するよ〜。
疑うなだの口出しするなだのも内心と言論の自由の侵害。
973恋人は名無しさん:03/11/13 00:36
心狭いヤシばかりだな
974ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/13 00:39
>>973
藻前もな
975恋人は名無しさん:03/11/13 03:05
異性の友達ってみんなかなり気にするんだ。
私は
・浮気なし
・ウソなし
・ちゃんと構ってくれる
・かち合ったときにはよほどのことが無い限り彼女優先
なら全然気にならないけどなぁ。サシでもOK。
私にも男友達いるし。
やっぱり性別違うと考え方違うからおもしろいし
サシで話したいときもあると思う。

でも結局は考え方の違いなんだろうね。
常識なんて「今」の常識ってだけで当てにならないし。
少なくとも浮気しなければ人道には外れてないと思う。
976恋人は名無しさん:03/11/13 20:05
>>975
その挙げた条件が揃ってなければ、気にするでしょ?
自分は心が広いのよ〜って言いたいみたいだけど。
977恋人は名無しさん:03/11/13 20:08
このスレで問題にされるのもウソつきや彼女を優先させない奴が多いもんな。
一緒にいる時に電話やメールしたり。
978恋人は名無しさん:03/11/13 20:09
>>975
器の大きい女ぶってる割には、条件多いね(藁
979恋人は名無しさん:03/11/13 20:11
>>978
同意。
そんな条件なら自分だって(ry
980恋人は名無しさん
>>978-979
同意です。

異性友達が気になる、って言ってるだけなのにね・・。
自分の中の条件なんか、いざ気になりだしたら、アテにならない。