●実際の恋愛とギャルゲーって違うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヲ田
 
2恋人は名無しさん:03/03/02 20:22
3恋人は名無しさん:03/03/02 20:30
私は女で、いくつかキャルゲをやったけどもさ。
何故主人公(=プレーヤー)があんなにもてるのか理解できない。
周囲に女がうじょうじょいるっていうのも、
ギャルゲユーザーからしたらあり得ない状況だろうし。
容姿のことは置いておいたとしても、
主人公の働きかけ次第で必ず相手が好意を持ってくれるのって、
ゲームの世界でしかない。
あくまでご都合主義の妄想の世界でしかないと思うなァ。
4恋人は名無しさん:03/03/02 20:31
一緒だよ。
それでおいらは彼女ゲッツ!!
脳内だけどいい子だよ。
5ヲ田@大戦プレイ中:03/03/02 20:37
>>3
口説きテクニックとか現実に応用できないですかね。
「もう君だけの身体じゃない」とか使ったら引きます?

>>4
脳内でも実際でも自分の理想像を投影してるんじゃないっすかね。
6ヲ田:03/03/02 20:40
ゲームではあんなに簡単に落とせるのになぜ現実では話し掛けるだけで逃げるんだ?
7恋人は名無しさん:03/03/02 20:40
>>5
( ´,_ゝ`)プッ
8恋人は名無しさん:03/03/02 20:40
9恋人は名無しさん:03/03/02 20:43
オモロイスレ
10恋人は名無しさん:03/03/02 20:47
俺の場合はいきなり部屋に転がり込んでくるっていうギャルゲ風展開
だったよ。
結構リアルなんじゃねえの?ギャルゲ。
11恋人は名無しさん:03/03/02 20:49
あまりリアルに作りすぎてしまうとゲームだけで満足するやつ続出だから
ある程度簡単にしないと
12恋人は名無しさん:03/03/02 20:52
>>11
普通ゲームでしか女に相手にされない奴がギャルゲーのユーザーだと思うけど。
思う存分現実逃避出来る作品が好まれるわけで。
13恋人は名無しさん:03/03/02 20:53
現実逃避だけなわけで・・・
14恋人は名無しさん:03/03/02 20:57
15恋人は名無しさん:03/03/02 21:13
どっちも一緒だよ。
かなりゲームやりこんだ俺から言わせてもらうと
彼女と話しているときにもゲームで出た選択肢が頭に浮かぶ。
こいつは気が強いタイプだからこう答えれば好感度アップだろうなとか。
やりこめばリアルでの行動もパターンにできる。
163:03/03/02 21:13
マジレスしてしまうと、
恋愛ゲームっつーのは基本的に主人公に対して、
いかにベクトルが向くかっちゅーゲームな訳で。
最初は激しく主人公を嫌っているキャラでも、
最終的にはそれを落すように作られているから、
表面上どうみえていたとしても遣り方によってはラブラブになれるわけよ。
「もう君だけのからだじゃない」ってどういう状況なのか理解不能。
現実だったら妊娠した奥さんを気遣うセリフでねーの?
まぁどちらにしろ、自分に好意を抱いてくれている人間相手でなきゃ、
通用しないよ。
実践してみたら?
でもあなたに対してなんの感情も抱いていないコ相手にそれをやったら、
十中八九行動まんまの「キモヲタ」だと思われるのが落ちだよ。
173:03/03/02 21:20
>>15
それは彼女相手だからでは・・・。
1に女と意識してなかったけど仲の良い、最近綺麗になった幼馴染みとか、
こっそりチャーシューを多めに入れてくれるラーメン屋の娘さんだとか、
バレンタインに義理といいつつ頬赤らめてチョコをくれる同級生だとか、
前世で結ばれなかったが現世でも巡り合った運命の相手とか(w
いるんだったら実践してみるのもいいかもしれませんね。
でも所詮ゲームを作ってるのも男性なので、
女性としては苦笑せざろうえない選択肢や反応、なんかも多い事を念頭に。
18恋人は名無しさん:03/03/02 21:21
>>15
最近15みたいなパターン男が増えてきたような気がする。
話し聞いてもセリフの棒読みみたいなのが多いし・・・
こーゆーゲームの影響なのかもね。
正直彼がこんなゲームやってたら引くと思う。てゆうか分かれる。
19恋人は名無しさん
>こっそりチャーシューを多めに入れてくれるラーメン屋の娘さんだとか、
 
ますます屋のねーちゃんはオカマなんだよなぁ...