【カップル】クリスマスってなんなの?【涙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
みなさん、クリスマスイブはいかがお過ごしでしたか?
私も普通のカップルのように、彼氏と一緒に部屋で料理を作って過ごしました。
仕事のあとだから疲れてたけど、急いでご飯の支度をして、
人ごみのなかケーキも買いに行って、楽しいクリスマスにしようと頑張りました。
なのに、彼氏は私の作った料理を普通に食べながらずっとテレビ。
ほとんど会話もなく、テレビばっかり見てた。
別に無視してるわけでもないし、悪気があってそうしてるんじゃないことも
わかってるけど、あまりに悲しくなって涙がこぼれてきました。
クリスマスって何?私って何?

そんな私を見て、何で泣いているかわからずキョトン?としてる彼氏。
2恋人は名無しさん:02/12/25 09:23
オナカイッパイ
3恋人は名無しさん:02/12/25 09:24
大丈夫、うちもそんなものでしたから、
いいかげん、クリスマスを特別にするような
風潮は薄れてきたし〜
4恋人は名無しさん:02/12/25 09:26
ロマンチックなクリスマスにしたけりゃ

いつもと違うシチュエーションにしなきゃ駄目じゃない?

彼 に と っ て は 普 通 の 日 だ っ た  っ て 事 で。
5恋人は名無しさん:02/12/25 09:28
 テ レ ビ 消 せ よ
6恋人は名無しさん:02/12/25 09:28
関係ないけど、クリスマスはイルミネーションとか飾りとかで
街中を歩くだけで楽しくなりますな
それだけでも、クリスマスは好き
7恋人は名無しさん:02/12/25 09:30
ローソクの灯だけで語り合っちゃったり。
あーわかるわかる
俺様もそういう年があった。
ボロボロ泣いたりして、「期待した私が馬鹿だった」とか言っちまった。やな女だな。若い頃の俺様は。
でもな、その翌年は、期待しねーで 望んだ訳よ。
もち普通の日になっちまったけど、自分が鬱じゃなかったら、なんかしんねーけど楽しい訳だ。
クリスマスに一緒に居る。それって素晴らしい事だぜ。
お前がアクセサリーを素敵なシチュエーションで贈られたりすんのを望んでいるんだったら別れて他を探せばいいだけの事だ。
俺にとっては逆にそんな作りもののクリスマスは糞だって思える程、普通すぎるクリスマスは素晴らしいと思うぜポカポンサンタス
9恋人は名無しさん:02/12/25 09:37
そりゃ一人のイブをすごせば
そう思える罠

なんでもないような事が幸せだったと思う
                     byとらぶりゅ〜
10とーこ:02/12/25 09:39
マジでエッチ友さがしてます。
とりあえず電話下さい→09094542122
う、うるしぇーーーーーヽ(`Д´)ノ
>>10
誰かあぼーんしてあげれ
俺は面倒臭い
131 :02/12/25 09:40
みんなありがとう。
私も別に特別なロマンティックなクリスマスを期待してたわけじゃないの。
ただ、会話もないのよ。
私のことが嫌いで、じゃないのはわかってるけど、
何か尋ねても、「さあ?」「そうだね」とか返事ばかりでそこで会話が終わる。
元々おとなしい人なんだけど、こっちが一生懸命ご飯用意して、
ちょっとでも楽しくしようとしてる気使いがまるでわかってない。
今日あったこととか何でもいいから話してくれればいいのに、
もくもくと食べるだけ。「おいしい」とも「ありがとう」とも何も言わず。
「今日ケーキ買ってきたよ、すごい人多かった!!」とか言っても「ふーん」。

涙がこぼれて、もう辛くて悲しくて「私、帰る・・・」と言っても、
「そう、バス何分?」だって。
14恋人は名無しさん:02/12/25 09:44
おれは1みたいな子と付き合いたい。
生涯1派宣言!!
15樞 ◆LAMrqLNfbs :02/12/25 09:45
マジ その彼氏ワカッテナイナ。
見ててムカツク。
自分の彼女は大事にしなきゃ

もったいないお化けが出るぞ
16恋人は名無しさん:02/12/25 09:46
>>13
・・・別れが近そうだね
>私のことが嫌いで、じゃないのはわかってるけど、
なんでわかるの?
>別に無視してるわけでもないし、悪気があってそうしてるんじゃないことも
>わかってるけど、
なんでわかるの?

そういうことがわかってんなら涙は出ないでしょ
17恋人は名無しさん:02/12/25 09:48
いつも通りにしても、問題ないか?
18恋人は名無しさん:02/12/25 09:48
>>13
それって、彼氏はもう別れたいんじゃ?
19恋人は名無しさん:02/12/25 09:50
>>18
シー!
それを言っちゃ駄目デショ
20恋人は名無しさん:02/12/25 09:51
>>18
>涙がこぼれて、もう辛くて悲しくて「私、帰る・・・」と言っても、
>「そう、バス何分?」だって。

ここの文章がね・・・どんなにワカッテナイ男でもこんなこと言わない。
そういうこと>>1は気付かないのかな。なぜかポジティブな思考してるみたいだけど
21恋人は名無しさん:02/12/25 09:51
付き合って長い?
それかちょっと気に障るようなことを言ったとか、していたとか。
22恋人は名無しさん:02/12/25 09:53
実は嫌いな食べ物を食わせていたとか
231:02/12/25 09:53
>16
私も「もしかしたら私のことうざったくなったのかな?」と思って、
思い切ってちゃんと聞きました。
「わたしといて、楽しくないからはなさないの?」
・・・いや、いつも通りにしてるつもり、俺、もともと大人しいじゃん。
「一緒にいたくないなら帰るよ、もう来ないよ、言って。」
・・・そんなことない。そんなつもりない。
だと。
だから、逆に何で私が泣いてるのか理解できてないみたいで、
「すぐ泣くよね。なんで泣くの?」と彼もわかってない様子。
だから、ゴメンの一言もなかった。
悪いと思ってないんだね。
むしろ、私の方が「泣いたりしてゴメン」ってあやまったくらい。
24恋人は名無しさん:02/12/25 09:53
おれもたまーーーに
>涙がこぼれて、もう辛くて悲しくて「私、帰る・・・」と言っても、
>「そう、バス何分?」だって。
ってかんじのときあるけどその時はいじけてるときかな。
まぁ年甲斐もなくってのは百も承知だが。
おい>>1、お前の彼氏はAB型なんじゃないのか!?
26恋人は名無しさん:02/12/25 09:55
>>25が核心をつきますた。
27恋人は名無しさん:02/12/25 09:57
>>23
彼って鈍いし不器用なんだね。
それをいいところと理解して付き合い続けるか、耐えられないから別れるか。
>>1はやさしいな。
28恋人は名無しさん:02/12/25 09:58
>>25 >>26
俺AB型だけど、>>1の彼のようなタイプじゃないぞ。
291:02/12/25 09:58
>20
バスの件は・・・結局「タクシーで帰る?」って言ってくれて、
タクシー代をくれました。
30恋人は名無しさん:02/12/25 09:59
おれは1派宣言した男だが、レスナシに正直寂しくなった。
31bloom:02/12/25 10:00
32恋人は名無しさん:02/12/25 10:00
>>29
いや、そんな問題じゃ無いだろ・・・
33恋人は名無しさん:02/12/25 10:01
>>1はかわいい性格してるけど、
>>1の彼氏になったら疲れるかもな。
341:02/12/25 10:03
>24
イジけてるっていうのはあったかも。
私が泣いた後は、雰囲気悪くなっちゃって、彼もますます大人しくなって、
元気なくなっちゃいました。
自分は悪くないと思ってそうだけど、でもしょんぼりしてた。
しかし!!ゴメンの一言もない!!

>25
A型です。

>27
たしかに不器用です。
女の子に褒め言葉の一つも言えない人だし、すごく恥ずかしがりや。
で、めんどくさがりや。
私と付き合うまでは「恋愛なんてどーでもいい」って言ってたくらい。

ちなみに付き合って半年未満です。
こないだまでは、もうちょっと会話もあったと思うんだけど…。
多分、今までは彼なりにちょっとがんばってくれてたのかな。
今では素が出てきたっていうか・・・。
35恋人は名無しさん:02/12/25 10:03
>>33
でもそこは上手く裁いて付き合っていかなきゃだめじゃん?
36恋人は名無しさん:02/12/25 10:03
馬鹿だなぁ。無口な男と2人きりで部屋でマターリなんて…。
こういう男とは、観光満載のツアーとかテーマパークとか
次々見るものがある場所に行かないと話題振ってこないよ。
女が極端におしゃべりとかでないとこの先キツイと思われ。
371:02/12/25 10:05
>30
レスしなくてごめんなさい。
いや、煽りだと思っちゃった。
バカにして「1がいい!」って言ってたのと思って…。
ゴメンネ。それとありがとう。

ちなみに、彼氏にとっては私みたいなのはうざいのかな?
私みたいなの・・・こうやって泣いたり、構って欲しいオーラ出すこと。
3827:02/12/25 10:05
>>34
ところで、>>1とその彼は何歳なの?
彼、女性経験>>1だけなの??
39樞 ◆LAMrqLNfbs :02/12/25 10:06
うんうん。
大人し過ぎる女にも言えるな。

部屋でマターリよりも街をブラブラ散歩してた方が楽しかった。
40恋人は名無しさん:02/12/25 10:07
>>1
すぐ謝る女は、相手にもすぐ謝罪を要求するし、
すぐ泣く女は、相手も自分と同等の傷心を願うし、
自分と同じ視点でしか物事を見れないわけ。
恋愛至上主義の女性はかなり痛いって

その男にも問題はあるけど>>1にも充分問題ありだわ
41恋人は名無しさん:02/12/25 10:08
私の彼も似たタイプだから言うけど、
この先上手くやってくには共通の趣味を持たないとキツイよ!
共通の話題があって語り合えるものが1つでもあると絆を感じて安心です。
421:02/12/25 10:08
>36
私はけっこうおしゃべり。
だから、「チグハグカップル」って感じなんだけど、
それが良かったのか、彼氏は友達に「俺はこんな子が合ってるのかも」と
漏らしてたそうです(友達談)。
でも、私がペラペラトークしても、「そう」「ふーん」「さあ?」とか言われたら、
話す気もなくなるって。
43恋人は名無しさん:02/12/25 10:09
>>1の彼氏に言いたい!!
こんないい子を大事にしないでどうする?
おれが取るぞ!
めちゃくちゃいい子じゃないか!
おれ>>1みたいな子タイプかも。うざかわいい!
あ、これ褒め言葉ね。気悪くしないでね。
4427:02/12/25 10:10
>>40
そうかな?
俺の彼女、謝るし泣くけど、別に何も要求しないよ。
それに応えるように俺がしてるのもあるけど、その努力に感謝してくれてる。
45恋人は名無しさん:02/12/25 10:10
どうして私がこんなに尽くしてるのにあなたは・・・  みたいな。
どうして私が頑張って料理したのにあなたは・・・  みたいな。

自分主義 萎え〜
46恋人は名無しさん:02/12/25 10:11
>>42
そうか〜。彼が熱く語る話題を見つけて、上手くやってくしかないね。
47恋人は名無しさん:02/12/25 10:11
信じる ってなあに?
友情 ってなんなの?
愛情 ってどんなものなんだろう?

わからないよ そんなもの見たことないから
481:02/12/25 10:12
>38
彼27歳、私24歳。
彼は私の前に長く付き合った彼女がいるみたいです。
女性経験は別に私だけだということはありません。
でも、多くはないと思います。
友達談では、「アイツはいつもあんな感じ。アイツにしたら、1ちゃんのことは
かなり好きだと思うよ。あいつレベルではMAX」とは言ってくれますが・・・。
49恋人は名無しさん:02/12/25 10:12
それでも彼にかまって欲しくて まわりをウロチョロする >>1に萌え
50恋人は名無しさん:02/12/25 10:12
がんばるとこが違うよ。
51恋人は名無しさん:02/12/25 10:13
>>1の彼は次男〜下とか?
おれ長男だけど>>1みたいな子は面倒見たくなる。
52恋人は名無しさん:02/12/25 10:13
>>44
44の努力の賜物だろ。
俺的には「あんたが悪い!」ってすぐ責めてくる女のほうが根が浅いから付き合ってて楽。
自分からすぐ謝る女性ってネガティブな行動にでちゃう人が多いイメージがある。
経験に裏づけされた偏見だけどな。
53恋人は名無しさん:02/12/25 10:13
このスレは>>1を慰めるスレなの?
結局どうしたいの?
541:02/12/25 10:14
>45
別に特別な見返りが欲しかったわけじゃない。
ただ、話をしてほしかった。
私の話も「ふーん」だけじゃなく、会話してほしかった。
それだけ。
それだけでも自分主義?
55恋人は名無しさん:02/12/25 10:14
>>47
それを理解するために人間は生まれてくるのです。
56恋人は名無しさん:02/12/25 10:14
>>1がひまな人の相手してくれるスレです。
5727:02/12/25 10:15
>>48
まあ、彼は>>1が好きなんだよな。
昨日の今日だから、気持ち落ち着かないかもしれないけど、彼も反省してくれるといいね。
俺なら凄く気にしてよく考えてから彼女に気持ち伝える。
俺も不器用だからさ。
彼が気持ち伝えてくれるといいんだけどね。
58恋人は名無しさん:02/12/25 10:16
私の彼も、私が「今日こんな事があってね!」って話し掛けても
「ふーん」で終了…。興味の範囲がとても狭いんだよね。
だから、共通の知人の話とか、彼から話を聞きだす形での会話ばかりよ。
寂しくなる事もあるけど、一緒にゲームしたり一体感を感じられる事を
色々見つけて上手くやってきてるよ。
59恋人は名無しさん:02/12/25 10:18
友人談って当てにならない場合もあるから気をつけて。
僕は先週、浮気ばっかしてる友達を褒めましたよ。と水を指すテスト
60恋人は名無しさん:02/12/25 10:19
男って女の今日あったこと話されても困るだけだと。
「ふーん」て思っちゃう。
611:02/12/25 10:19
>53
話を聞いてもらいたいだけ。
そうしないと気が楽にならない。
62恋人は名無しさん:02/12/25 10:20
>>1の話にオチがなくてつまんないとか。
喋りがただの報告だったら疲れる。
6327:02/12/25 10:21
>>60
おれも正直言って「ふーん」とは思うけど、話は聞いてるな。
楽しそうに話している姿見てると、俺も楽しくなる。
で、少し興味がある話題で一言二言返す。
それだけでも違うみたい。
6445:02/12/25 10:21
そんな彼氏が好きで付き合ってるんだろ?
クリスマスを特別にしたかったんなら
それなりに考えて行動すりゃよかった って話だろ。

彼に期待し過ぎじゃないの?
彼の事わかってんの?
料理とか頑張ったのはいい事だと思うが
それで自分主義じゃない って言えるの?
65恋人は名無しさん:02/12/25 10:22
>>60
そうなんだよね。今ではもう自分の日常報告は諦めました。
そこで上手く会話が返ってきてもホストみたいで気持ち悪いしね(w
66恋人は名無しさん:02/12/25 10:23
>>62
それもあるかも…。
671:02/12/25 10:24
>60
私も「今日○○があってね、そしてね、」っていう女独特のつまらない話を
してるつもりはないよ。
話上手だと自分では思ってるし、今までの彼氏からは、
「お前、変わってるよな、おかしいよな」って言われてきたから。
それなのに、この手応えでは、ズコーッて感じだよ。

ちなみに余談(?)ですが、
昨夜タクシーで帰った後、ちょっと気になったので電話したんだけど・・・
出なかった。。。
寝てとしても、ちょっとあんまりだよね。
それともわざと出なかったのかな?
そんなことされる覚えないんだけど。
68樞 ◆LAMrqLNfbs :02/12/25 10:24
でも楽しそうに日常報告する彼女を見てると気持ちがホンワカする
69恋人は名無しさん:02/12/25 10:25
>>67
悪い意味でポジティブだね。
自分はまったく悪くないと思ってそう、
なのにすぐ謝ってるタイプ
70恋人は名無しさん:02/12/25 10:27
1は彼のどこがよくてつきあいはじめたんだ?
1彼が、最初は人当たりがよい感じに猫かぶりすぎてたの?
71恋人は名無しさん:02/12/25 10:28
(-_-)/~ これからデート!?です
72恋人は名無しさん:02/12/25 10:29
>>67
寝てたら電話出ないだろ?
寝てるような時間に電話するのも、ちょっとあんまりじゃ。
73恋人は名無しさん:02/12/25 10:30
実はその後別の・・・
74恋人は名無しさん:02/12/25 10:31
自分は寝れないのに!
2ちゃんでスレ立てちゃうくらい興奮してるのに!
彼はぐーすか寝てるわ!キィィィッィィxーーーーーーーー!!!
腹たつぅぅぅぅぅっぅうぅ
75赤シャツ ◆BOSS.gKd9. :02/12/25 10:32
んじゃ別れりゃいいだろがっちゅううううううううううううううううううううの!
76恋人は名無しさん:02/12/25 10:32
>この手応えでは、ズコーッて感じだよ

って言う>>1さんは楽しい人 っぽい。
771:02/12/25 10:32
>72
寝てたっていっても・・・
別れてから15分後くらいだよ。
78恋人は名無しさん:02/12/25 10:33
>>68
そっか!「ふーん」でも嫌ではないんだよね!
日常報告でも話せば少しは私の事わかってもらえる訳だし。
返事が「ふーん」でも寂しがらずに程ほどに報告しようかな?うん!
79恋人は名無しさん:02/12/25 10:34
1さんが泣いて、彼が「めんどくせー」って思ってなければいいのだが。
80恋人は名無しさん:02/12/25 10:34
>>78
そうそう、逆に報告してくれなくなったら彼も寂しいと思うよ。
彼に「今日は何か面白いことなかったの?」とか聞いてみれば。
81恋人は名無しさん:02/12/25 10:35
とりあえず>>1の顔見てからだろ。
ってことで顔晒せ。
82恋人は名無しさん:02/12/25 10:36
今この板にいる人が
優しい人達がいてよかったね  
>>1さんに言ってみる
83恋人は名無しさん:02/12/25 10:36
>>80の質問には「ない」で終わるに1000ギコ。
84恋人は名無しさん:02/12/25 10:36
>>77
携帯に電話したなら着信履歴残るよな。
シャワーでも浴びてたとか。
電話に出づらかったのかもしれないし。
冷静になった方がいいよ。
85恋人は名無しさん:02/12/25 10:37
>>83
まあ、そうなったら>>1みたいに寂しくなるんだろうな・・・w
861:02/12/25 10:38
今日あたり、「やっぱ別れたい」とか言われたらどうしよー!!
昨日確認した時点では、
好きだしこれからも一緒にいたいし…っていってたけど、
昨日険悪になったし。
87恋人は名無しさん:02/12/25 10:38
日本語変じゃない
>>82さんに言ってみる
88アウチ:02/12/25 10:39
意義ありぃー!
>>1
「自分のトークはナイストーク」と思っているのならば
そんなツマラナイ男を相手にする必要はないと思うのですが?
89恋人は名無しさん:02/12/25 10:39
>>87
そこは突っ込むとこじゃない
と言ってみる

気持ちが伝わればいいんです。
茶番?
91恋人は名無しさん:02/12/25 10:40
>>88
「別れないさい 終了」
で終わりだろ?
>>1の気持ちも考えろよ・・・
921:02/12/25 10:41
>79
それ、私も思いました。
めんどくさがりやの彼氏だから、すぐ泣く女はめんどくさいって思ってそう。
なんかわかってたから、私も泣かずにいようとおもったけど、
ケーキ食べながらぼたぼた涙こぼしちゃった。

>82
ほんとにいい人たちばかりでよかった。
2ちゃんも捨てたもんじゃないね。

ちなみに・・・
彼との共通の話題は「2ちゃん」
別に依存ってほどでもないけどね。
基本的に明るいオタクです(笑)
93恋人は名無しさん:02/12/25 10:42
>>92
・・・
94恋人は名無しさん:02/12/25 10:42
>>1は典型的な自爆女だ。とは言わないでおこう・・・
クリスマスだし、今日の俺はやさしい
俺は2ちゃんねら〜だけどヲタじゃねーよ?
961:02/12/25 10:44
>88
ナイストークまでは思ってないけど・・・
最近思う。
なんでこの人と付き合ってるのかな?って。
どこを好きになったのかな?って。
でも、すぐに答えられないけど、確実に好きなんだよね。
好きだったら、ガマンしろ!ってことかな?
なんかネチネチしちゃってごめん。
こんな私でも、この板の人はレスをくれるし、
ほんとに気分が晴れました。
2ちゃんも捨てたもんじゃないなぁ。
97恋人は名無しさん:02/12/25 10:44
>>92
・・・2ちゃんかよ
98恋人は名無しさん:02/12/25 10:45
>>95
弁解しなくてもいいよ
99恋人は名無しさん:02/12/25 10:46
ハァ?
なんで他人の誕生日祝わないといけないんだぁ?
クリスマスだからっってバブルのときのクソ女みたいに勝手にはしゃがれても、
「うぜーよ、おめー」って思うしかない。
カップルがクリスチャンなら激しく理解できるんだが、そいつらがクリスマスを祝うってゆうのは、
教会に行ってミサでも聞いて、帰ってから食事するのがフツーなんだよ。
そうでもないのにクソスレ立てて、おまえさっさとノルウェーとか行けよって感じ。
よくわからず泣き出したつうなら、俺ならもう「さよなら」だな。
こういう勘違い女が一番タチ悪いからな。
ストーカーとかになりそう。
キモチワルイ。
100恋人は名無しさん:02/12/25 10:47
>>99
童貞は引っ込んでね・・・プ
1011:02/12/25 10:47
彼氏の家に行くと、パソコンはいつも2ちゃんが立ち上がってる。
しかも「独身男性板」
おもしろいらしい。(私は覗いたことないけど…私は化粧板や美容板が多い)
しかも、「どうせモテないなら○○しよう」とかいう板。
なんかネガティブっていうか変わってるっていうか。
あ、私の彼氏、別にキモ男じゃないよっ!
でも・・・信じてもらえないんだろうな(涙)
102恋人は名無しさん:02/12/25 10:47
>おまえさっさとノルウェーとか行けよって感じ。

ここワラタ。あとはそこまで言わなくてもて思った。
103恋人は名無しさん:02/12/25 10:48
100
104樞 ◆LAMrqLNfbs :02/12/25 10:48
>確実に好きなんだよね

そうやって思える事はいい事です。
いくら喧嘩したりムッと思っても
その事を思い出して仲良くやってくださいな。
105恋人は名無しさん:02/12/25 10:48
>>101
しかも、毒男
106恋人は名無しさん:02/12/25 10:48
スレ違い 
1071:02/12/25 10:48
>99
クリスマスじゃなくても、私は泣いてたと思う。
あまりにも冷たく感じたから。
この際、あんまりクリスマスって関係ないんだよね。
108アウチ:02/12/25 10:49
意義ありぃー!

わ、私をシカトするとは・・・!
いや、もう一人前ですな>>1さん。私の手を離れていい頃です。
何とかなるでしょう、これからも頑張ってくださいよ
109恋人は名無しさん:02/12/25 10:50
香ばしいスレだな
110恋人は名無しさん:02/12/25 10:50
みんなが楽しそうだから、楽しくやりたくなるんだよっ!
降誕とか関係なく楽しめっ!!
111恋人は名無しさん:02/12/25 10:50
>>101
いいねー!1は彼を心の底から愛してるんだね。
普通だったら彼氏いるのに独身男性板に立ち寄ってたら、いやだしね
そして彼氏のために弁解してあげてる。やさしい子だな。たぶん1の彼氏はキモヲじゃない
112アウチ:02/12/25 10:51
意義ありぃー!
>>101
世間一般ではそれを「キモ男」と呼びます。
やはり別れていいのではないでしょうか
113恋人は名無しさん:02/12/25 10:52
>96
そうそう、どこを好きになった?
と聞かれても答えられないよね。
でもすごく好きなわけで。
1さんは考えすぎなんじゃないかな。
自分が思っているより相手は大して
考えてないんだよね。ボケーっと
テレビ見てマターリするのが好きなんだよ。
1さんの彼氏。がんがって!
1141:02/12/25 10:52
会話もなくひたすら私の作ったご飯をもくもく食べて、
ありがとうもおいしいもなく、あたりまえのように・・・。

私ってお手伝いさん?女中さん?召使?

と思ってたけど、1晩経って、ココの人にいろんなレスもらえて、
心が晴れてきました。ほんと。
115恋人は名無しさん:02/12/25 10:52
>>1に言っておくよ。
昨日、彼が良く行く毒男板住民がここを荒らしてたんだよね。
116恋人は名無しさん:02/12/25 10:53
>>1はやったのか?昨日。メシの前とか。
117恋人は名無しさん:02/12/25 10:53
うちとこも昨日は彼氏が不機嫌で「あーこりゃマイッタ」とか思って
ダルかったんだけど、ケーキ食ってたら美味くて
「おいしーおいしー」って思って何かどうでもよくなったよ。
彼氏はずっとテレビ見てたけどケーキは「おいしーね、おいしーね」と
食っておった。

まあ結局不機嫌な人の相手がメンドくなったんでスグ寝たけどな。
今日はいつもと変わらんよ。
普段と変わらない感じで接してごらんよ。

あと、いちいち泣いたりすんな。積み重なるとウザがられるよ。
それから「私がこんなに頑張ったのに」っていう気持ちで
彼氏に感謝や謝罪を強要しちゃいかんよ。

自分がやりたかったからやったんでしょ。否定されなかったんならいいじゃん。
がんばってナ。
118恋人は名無しさん:02/12/25 10:55
>>117
余計な話だけど、何で彼はクリスマスイブに不機嫌だったんですか?
>>1の話よりも興味ありです。
119恋人は名無しさん:02/12/25 10:55
>>114
昔彼女がご飯作ってるときにけんかして「うるせー飯炊きババァ」って言ったら
包丁持って追いかけてきますた。
120恋人は名無しさん:02/12/25 10:55
>>116
安心しろ>>1は童貞だ。
1211:02/12/25 10:55
>113
全くもってそのとおり。
けっこう1人でボケーっとするのも好きみたいだし、
わざわざ人の多いところに行くのもキライみたいだし、
とにかくめんどくさがり。
私がそういうのわかってあげないといけないんだろうな。
でも、私が話すことに「さあ?」とか言われたら、
ほんと身もフタもないよ。
悲しくなるよ。
話にならないし。
さあ?って言われつづけても、また新しい話題探して話すべき?
122恋人は名無しさん:02/12/25 10:55
>>1よ・・・
イヴはバイトとかで忙しかったから今日彼女と会うよ。
いまから出陣。君の彼氏のようにならないよう気をつけるよ。

でも・・・
クリスマスってそんなもんだろ?
123恋人は名無しさん:02/12/25 10:56
>>120
男だったのかよ!!
124恋人は名無しさん:02/12/25 10:57
>1
単に、価値観が違うだけ。

彼氏と彼女が同じ価値観なら、それは凄く幸せだろうけど、
現実にはそんなことはほぼ有り得ない。
彼氏のおとなしいとこを知ってて付き合ったんだから、それ
を受け入れるか、お互いに歩み寄る努力をする必要がある。

鈍い彼氏には、自分の思ったことをズバズバ言うことが大事。
無口で察しの鈍い男は、おしゃべりな女の子を見ると、「言い
たいことはいつも言ってるはずだよな」と思い込んでたりする。
あなたが楽しそうにしてたのに、理由も言わずに泣き出したのも、
彼にとっては不思議でしょうがなかったんだと思うよ。

たぶん、彼は何も話さずに一緒にご飯食べたりするだけで幸せ
だったんじゃないのかな?
これからは、お互いに思ったことを全部言い合う仲にしてみては?
125恋人は名無しさん:02/12/25 10:57
>>121
同じ事の繰り返し・・・
もう、別れろ!
126恋人は名無しさん:02/12/25 10:58
わかった!!>>1が仕事もしないで、こんな時間に2CHしてるのが
嫌いなんだ、きっとそうだ。
1271:02/12/25 10:58
>116
だいたい会ったらヤルんだけど、
昨日はヤラなかった。
彼氏がヤル気分じゃなかったみたい。
しょんぼりしてたし。
ヤレなくもなかったけど、いやいやされても嬉しくないし、
で、ヤラなかった。
128116:02/12/25 11:00
>>127
以外に食いついてきて正直驚いてます。
129恋人は名無しさん:02/12/25 11:01
>>1さんは都合よく彼の相手にされているだけ。彼は前の女に未練がある。
なぜなら>>1より前カノのほうが美人だから。
彼にとって>>1のことは遊び。前カノの埋め合わせ。クリスマスに一人はさみしいから。
>>1
 「彼は>>1のことがほんとは好きだけど、冷たいそぶりをする」
という思い込みを確信にするために都合のよい情報しか耳に入れないのだ。
と推理してみるテスト。
そういう想いをチキンと彼に伝えているのか?
泣くだけじゃわかんねーだろ
多分彼は頭が少し悪いんだよ
泣かれても 「?」なんだよ
逐一説明しる
1311:02/12/25 11:01
>124
ありがとう。
なんかうれしいです。
おっしゃること、ごもっともだと思います。

>126
仕事中です。
仕事中の2ちゃんでーす。
132恋人は名無しさん:02/12/25 11:02
>>127
多分、イブにやらなかったから電話にも出ないんだな。
別れろ。
133恋人は名無しさん:02/12/25 11:02
でも俺1みたいな女好き、なんか。かわいい
134恋人は名無しさん:02/12/25 11:02
135恋人は名無しさん:02/12/25 11:02
シンプルな幸せ。
平凡な幸せ。

こんな単純なことすらわからなければ、どんな男が彼氏でも一生自分は不幸だと思うだろうよ。

半分食べちゃったケーキを見て、もうこれしかないと嘆く人とまだ半分もあると喜ぶ人がいる。
物に違いはないのに感情で損してるだけ。

わかるか?
>>1はただ周りを不快にしていく行動しかしてないんだよ。
サゲマンな女の典型だな、こりゃ。
136恋人は名無しさん:02/12/25 11:02
>>121
たぶん、それが彼の普段のスタイルのはず。
しばらく付き合ってたら、そういう個性ってわかってるはずだよね?
無口とか、反応少ないとか、今まで付き合った人との比較で話してない?

そういう彼の性格が我慢できないのなら、別の部分がどんなに好きでも
別れた方が、あなたにとって幸せかもしれない。
逆に、彼とこれからも付き合って行きたいのなら、彼のペースに慣れること
と、彼を少しづつあなたのペースに巻き込んで行くこと。

繰り返すようだけど、彼みたいなタイプに一番大事なのは、
『理解して欲しいことは、はっきりとした言葉で全部伝えること!』
口に出さないことは、何ひとつ理解してないと思った方がいいよ。
137恋人は名無しさん:02/12/25 11:03
>>133
おれの方が先にイイって思ってた。
うざかわいいの好みか?
138恋人は名無しさん:02/12/25 11:04
>>1
今後のこと報告してね
年内には別れはないと思うけど
いつ別れるのかが気になる
139恋人は名無しさん:02/12/25 11:04
>>131
仕事さぼって2chの間違えだろ?
自慢にもならん。
140アウチ:02/12/25 11:04
意義ありぃー!

仕事中に2ちゃんねる!?
独身男性板彼氏と見事ピッタリでは?
何も不満なんかないハズですよ
141恋人は名無しさん:02/12/25 11:05
ところで>>1は何人の男性と付き合ったことあるの?
1421:02/12/25 11:05
>130
泣きながら、ちゃんと理由を説明したよ(泣いた理由)。
それでも、「え?それって俺が悪いの?」みたいな顔してた。
ゴメンの一言もなく。
むしろ、「なにないてんだよーこまるなー」みたいな決まりの悪い顔してた。
143恋人は名無しさん:02/12/25 11:05
>>138
今日だよ・・・プ
144恋人は名無しさん:02/12/25 11:06
>>135
1が豪華な食事を作っている間にも、北では餓死してる人がイッパイイッパってことでつね。
145にゃう ◆F2lG/.NYAU :02/12/25 11:07
>>1
我が旦那も1彼と同じタイプ。自主的にペラペラ喋るタイプではない。
毎日そんな感じでご飯食べてるけど、そんなに苦痛じゃない。
CMだと私の相手をしてくれるし。
彼には彼なりの時間の過ごし方があるし、二人がいつも同じテンションというのも有得ない。

一緒にいられるだけでも幸せ感じませんか?
146恋人は名無しさん:02/12/25 11:07
>>142
もうやめなよ。
お前、書き込めば書き込むほど彼と別れる方向に行ってるぞ。
価値観違うの見え見えだろ?
147恋人は名無しさん:02/12/25 11:10
会話しないでも彼氏のこと見てるだけで幸せっていう女も沢山いるけども、
やっぱり会話を楽しみたいのなら、次の彼氏は関西人でテンション高い人にするんだな。
だけどそういう人こそ、彼女とはまったりしたいとは思うんだが・・・
148117:02/12/25 11:10
まあ、自分の書き込みは気持ち良くスルーされたわけだがw

>>118
微妙に具合が悪かったらしいが、たまに意味不明に不機嫌になるのでナンとも。
どうしたのだの、なんかあったのかだの問いただしても「別に」としか。
メンドいから構わんことにしてる。男はワカランね。
>>142
だから、我慢したあげくの涙 に彼氏はビックリしてんの。
順序としてはな

1甘える
2怒る
3泣く

これが上手くいく。
150124=136:02/12/25 11:12
>>142
泣いた理由は、なんて説明したの?
151恋人は名無しさん:02/12/25 11:12
俺は家では安らぎを求めたいね。
仕事でメチャクチャ疲れてきたのに、家でもはしゃがないといけないとなると、
いつ休ませてくれるんですか?
クリスマス終わってからですか?
年末年始ですか?
正月過ぎた後ですか?
1521:02/12/25 11:14
>136、145
ありがとう。
やっぱり私は彼が好きだから、
頑張って付き合っていこうと思う。
そのうち、彼ももう少しだけ変わってくれると良いな。

今まで、私は今まで付き合った人と比べてたかもしれない。
それを彼にこれみよがしに言ってたこともあった。
「私は、大事にしてもらってきたんだ!」とか「みんなにかわいがってもらってきた!」って、
わざとね。
でも、それに対しても「ふーん」しか言わなかったから、手応えの無い人って思い放置してたんだけど、
友達談では、それをすごく面白くなく思ってたみたい。
そういうことも、その場で私に言わないから、ほんとわかんないんだよね。
153恋人は名無しさん:02/12/25 11:15
>>151
独り者だとゆっくり休めるってことかよ

女を家政婦みたいに思ってるって事か?
154124=136:02/12/25 11:15
色んな思いを溜め込んだ末に、我慢できなくなって泣いてしまう。

それから泣いた理由を説明したところで、今までの色んな理由がごっちゃに
なってて、彼にはすぐに理解できないはず。
しかも、感情的に高ぶってるから、冷静な説明は出来ないだろうし。

ちょっとでも不満があったら、溜め込まずにビジネスライクにすぐ伝える。
お互いに、不満や改善点をざっくばらんに話し合える関係にすればいいよ。
155124=136:02/12/25 11:16
ちなみに俺のとこは、彼女も俺も>>1さんの彼氏みたいな感じ。
家でも外でも、2人でずーっと黙ってご飯食べてることも良くあるよ。
で、思い出したように何かしゃべって、またずっと無言で食べる。
でも、相手に不満に思ったことや、嬉しかったこと、して欲しいことなんか
は、包み隠さず全部話し合ってる。
相手に理解して欲しいことは全て言い合うようにしよう、って付き合った
その日に約束したから、今までひどい喧嘩も無く、5年間続いてる。

まあ、こういうカップルもいるということで。
俺も鈍いから、>>1さんの彼氏の気持ちがわかるような気がするんだよなあ。
156恋人は名無しさん:02/12/25 11:16
つーか1は25才か。
子供すぎると思われ
157恋人は名無しさん:02/12/25 11:17
>>152
前の彼の話するのは反則だよ
>頑張って付き合っていこうと思う。
>そのうち、彼ももう少しだけ変わってくれると良いな。
自分も変わろうね、がんばって^^
158恋人は名無しさん:02/12/25 11:17


159アウチ:02/12/25 11:18
意義ありぃー!
>>127
いつもはヤリまくりウッキーモンキーなのに
クリスマスの日に限ってヤらなかったと?そんなバナナ!
だんだんアナタという人間が信じられなくなってきますね
確かに前のと比べるのは最低行為だと思われ
1611:02/12/25 11:19
>148
ほんと「別に」って言う!!!!!
別に??別にってなんだよ!!
よく思います、コレ。

>150
泣いた理由
「私は何しに来たの?ご飯つくりにきただけ?
もくもくと用意、片付けだけして、ろくに口も利いてもらえないで、
そして帰るの?
今日楽しみにして、ケーキまで買って、なんか楽しい話でもして、
楽しみたかったのに、私はただの使いっぱしり?
何を話しても「別に」とか「さぁ?」とかして言ってもらえなくて・・・」
って泣きながら訴えた。
ほんとは泣かずに怒り口調で訴えるつもりだったんだけど。
162恋人は名無しさん:02/12/25 11:21
>>161
結婚したくないタイプの女でつね
>>1は、結婚したくないタイプの男と付き合ってるんでつね
163恋人は名無しさん:02/12/25 11:22
まぁ、付き合い長いとクリスマスだからって何?みたいな事あるよね。
うちもそう。殆ど義務みたいな感じ。
正直、面倒クサイと思ってる♀でつ。
ついでにVDも。
164にゃう ◆F2lG/.NYAU :02/12/25 11:22
無口な大人しい所や思ったことを言ってくれない所が不満なら
別に頑張って付き合わなくても
もっと自分のニーズに合った恋人を見つけたほうがお互いのためだと思う。
彼は1さんがキーキー言っても割れ関せずで流してるかもしれないけど
もしかしたらプチストレスが溜まっているかもしれない。
1651:02/12/25 11:23
仕事で席を外します。
戻ったら必ずレスしますので、
もし心優しい方がいましたら、
ご意見ください。

166恋人は名無しさん:02/12/25 11:23
>>1の彼氏に忠告するならば
バレンタインまでには別れたほうがいい。これだな
167アウチ:02/12/25 11:23
意義ありぃー!
>>161
だんだんカワイコぶって来ているところが気になります。
いつもは強気なのに実は繊細・・・わ、私は・・・!惹かれているううううう!?
168アウチ:02/12/25 11:24
意義ありぃー!
>>165
さっきから必ずシカトされているのですが?
169恋人は名無しさん:02/12/25 11:24
VDをDVと勘違いしました。
逝ってきます。
170恋人は名無しさん:02/12/25 11:25
>>153
別に結婚してるわけじゃないんだから家事なんかしてなくたっていいんだって。
二人でまったりとテレビ見てるとかお酒飲むとか、そういうまったりとした時間を
楽しみたいんだが。
171恋人は名無しさん:02/12/25 11:25
>>皆様
>>1がいない間に>>1への感想を正直に話しましょう。
帰ってくるまでに・・・
172恋人は名無しさん:02/12/25 11:25
>>165
心優しいってゆうか、自分に都合のよい書き込みしかレスしてないだろーが。
173124=136:02/12/25 11:26
>>161
それ、鈍い彼氏なら全く理解できないと思う。

「用意と片付けの時に『手伝って』とも言わなかったし……」とか
「俺は、いつもと同じように話してただけなのに……」とか
「ケーキ買って一緒に食べるだけで、俺は楽しかったんだけど……?」とか
「何をして欲しいのか言わないで、いきなり泣かれても……」とか
彼氏は、その時思ったんだと思うよ。

もし今後も付き合いたいのなら、そこで怒り口調にしなくて本当に良かった。
鈍い彼氏からすると、君は「理解不能のヒステリー生命体」と思われるだけだからな。
驚くかもしれないが、鈍い人ってのはこれくらい鈍いもんだと覚えておくといいよ。
174恋人は名無しさん:02/12/25 11:27
ようするにストレス発散&同情集めたいんだな
175恋人は名無しさん:02/12/25 11:29
>>124=136
あんま調子に乗らないでよね。
>>1からレスもらったからってお高くとまってない?
私なんてさっきから>>1無視されっぱなしだったんだよ。
まともなことも書いてるのに、ふんだ
176恋人は名無しさん:02/12/25 11:30
よーわからんが
>>1の頑張りはこれからも空回りすんだろうな。

泣く事も頑張りの1つとしてカウントしていそうで怖いわけだが。
177恋人は名無しさん:02/12/25 11:32
>>174
61 :1 :02/12/25 10:19
>53
話を聞いてもらいたいだけ。
そうしないと気が楽にならない。
178124=136:02/12/25 11:32
まあ、「鈍くてマイペースな彼氏」と「思ったことを溜め込む彼女」と言う
意味では、相性はかなり悪いカップルだね。

鈍い男性は、何でも正直に話すさっぱりタイプの子と付き合うのが一番幸せ。
思ったことを溜め込む女性は、まめで気がつくタイプの男と付き合うといい。
相性が悪い場合は、うまく行くコミュニケーションの方法を考えることですな。
179恋人は名無しさん:02/12/25 11:32
>>171
はじめは可愛そうだなって思った。
でも、進んでいくにつれて嫌になった。
彼もはじめは可愛かったけど、今ではウザイんだと思う。

あと、結局>>1は自分に都合のいい書き込みしかレスしなくなった。
みんなの気持ちの変化に全く気付いていない。
彼に対してもそうなんだと思う。
180恋人は名無しさん:02/12/25 11:32
でも個人的に>>1を応援するわ。
性格はちょっと難ありそうだけど、
ちょっとずれてるところが面白い、うざかわいい!
181117=148=176:02/12/25 11:33
わたしもよ! ふんだ

>>175の書き込みが一番可愛いなw
182アウチ:02/12/25 11:33
意義ありぃー!

シカトはキツイですう!
せめてポカポカタンスだけでも返事を!返事をおおおおおおお!
183124=136:02/12/25 11:33
>>175
やあ、悪いな。
何か悩みがあるんなら、相談に乗るよ。
184恋人は名無しさん:02/12/25 11:34
1の感想ね。
わからなくも無いけど、私が1の彼氏だったら
「疲れてるなら無理してケーキ買ってきたりしなくていい。
料理も作らなくていい。
泣かれるくらいなら一人でコンビニ弁当食ってTV見てる方がマシ」
って感じだな。
彼氏がどういう人か知ってて付き合ってるのに
不満溜めて泣くなんてウザイこの上ない。

なんて言い過ぎ?
185恋人は名無しさん:02/12/25 11:36
>>181
いい奴だな。
俺も機嫌悪い時といい時とムラあるから気を付けよう。
>>148でのレス、ありがとうね。
186恋人は名無しさん:02/12/25 11:37
1彼が欲しいのはヨメさんなのだよ。たぶん
黙って家族のメシ作って、ヨメはあとで台所で一人で夕食食べるのだ。
だれもそれをおかしいと思わないし、それがあたりまえなんだよ。
1彼はそういう環境に育ってきているんじゃないかな?
ずっと付き合っていくつもりなら、そういうのを覚悟したほうがいい。
育った環境のせいだから、そうそう直るものじゃないよね。
187恋人は名無しさん:02/12/25 11:38
>>184
言い過ぎじゃないだろ?
だって、いつも毒男板見てるやつなんだからw
俺は彼女できてから、あまり行かなくなったよ。
188124=136:02/12/25 11:38
世話焼きタイプの男には、すげーモテると思うよ、1は。
そういう男は、女の子が溜め込んでる気持ちを見抜いて解放してやる
ことに喜びを見出すから。

無理して頑張る自分に酔うことで、彼のことが好きな自分を再確認する
タイプなんだよ、1は。
だから、それを思いっきり肩透かしされて、がっかりしちゃったんだよな。
189アウチ:02/12/25 11:39
意義ありぃー!

オマエラ全員、 く た ば れ 
190恋人は名無しさん:02/12/25 11:40
1彼の言う「好き」って1を引き止めるための方便のような気がするな
191恋人は名無しさん:02/12/25 11:40
>>1の仕事ってどんなんだろう。
192アウチ:02/12/25 11:41
意義ありぃー!
>>188
>>1がモテる?その根拠を教えてもらいましょう。
アナタはいささか飛躍が過ぎるようです。さては・・・惚れましたね?
193恋人は名無しさん:02/12/25 11:41
1彼は、私の彼とホントに似てるな。
彼は言葉で自分の感情を表すのが苦手なんだけど、
1と一緒にいることは嫌じゃないはず。
ホント、こういう人には「私はこう思ってるのでこうしてほしい」って
細かく説明しないと分かってくれないよ。
逆に彼は「そんな事されたら嫌だ」って言ってこない。不満があっても不機嫌になるだけ。
なんで不機嫌かをすぐにわかってあげないとダメ。
私もつきあって最初の1年は、彼が何を考えてるかわからなくて寂しかったけど
だんだん理解できるようになってきて、うまくやっていけるようになってきた。
1年試行錯誤で寂しいけど頑張るか、1年まで我慢出来なくて別れるかどっちかですね。
ちなみに私の彼は、その性質上、いつもつきあってはすぐふられてたみたいです…。
194124=136:02/12/25 11:42
>>186
>>186
それは、決め付け過ぎかと。

単に「手伝って」と言われるまで、手伝うべきだと気づかない
タイプなんじゃないのかなあ。
飲み会で、空いたグラスに上司に酒を注がれちゃうタイプ。
195恋人は名無しさん:02/12/25 11:42
>>189
どうした!?
何故、いきなりそんなことを?
196恋人は名無しさん:02/12/25 11:42
>>188
でも、>>1はそういう男を好まなかったりする・・・
197恋人は名無しさん:02/12/25 11:43
泣くって一番厄介だよね。
私女だけど、今まで彼氏の前で一度も泣いたこと無いよ。
嫌なことがあって話し合いする時冷静に話す。
泣くのは卑怯だと思うから。
中には泣く女は可愛いって言うヤシ居ると思うけど。
198恋人は名無しさん:02/12/25 11:45
「あんあん」泣かれるとタマラン(´‥`)
199恋人は名無しさん:02/12/25 11:46
>>186
いや、結婚もめんどくさいと思ってるタイプ。
200恋人は名無しさん:02/12/25 11:46
>>188
モテナイモテナイ
つうか、あんまり女と付き合ったときのない男は最初勘違いして
喜ぶけど、すぐに嫌になるだろうな。
こういうのを勘違い女っていうんだよ。
どんなことでも自分は不幸だ、不幸な女だって思い込んで勝手に落ち込んだり
泣いたりする始末。
最悪だな。
201恋人は名無しさん:02/12/25 11:46
>>197
俺も泣かれると困るな。
でも、しばらく黙って側についていてあげる。
そして、冷静になった頃に俺の感情を抑えて話を聞いてあげる。
女の人の感情って難しいよね。
202恋人は名無しさん:02/12/25 11:46
>>194
>単に「手伝って」と言われるまで、手伝うべきだと気づかない
>タイプなんじゃないのかなあ。
>飲み会で、空いたグラスに上司に酒を注がれちゃうタイプ。
そういうのがヨメ欲しいタイプでしょう。長男に多い。
こういうのと結婚すると苦労するよ。マジで。
相手にしてもらえない苦痛って想像を絶するよ。
「そういうタイプ」じゃ済まされないね。
203恋人は名無しさん:02/12/25 11:47
>>199
というか、PCの前で2chやってりゃ満足なんだよ、きっと・・・w
204恋人は名無しさん:02/12/25 11:48
>>124>>136>>194
いいこと言うね!同じタイプの彼と4年つきあってきた立場から言うと全くその通り。
205恋人は名無しさん:02/12/25 11:48
1を分析すると、こういうタイプなんだろうな。

「私はこうだから、あなたはこうあるべきよ!」

間違ってないだろ?
「私はこうだから、貴方もこうして欲しい」っていうのは、
つまり、ワガママ女ってことさ。
206124=136:02/12/25 11:49
>>192
一般多数にモテるとは言ってないよ。根拠も188に書いた。

マメなタイプの男にとっては、可愛がりがいのある性格だってこと。
ただし、ある程度は顔が可愛くないと、ふくれてても可愛くないから、
モテないけどな。

>>193
俺も1さんや193さんの彼みたいな感じだった。
今の彼女と5年付き合って、ようやく鈍感なところが治って来た。
今までの経験で、付き合う前から自分が鈍感で口下手なのは知ってたから、
「思ったことは全部話そう、言葉にしないことは絶対に理解されないと思え」
と宣言して、さらに月に一度は反省会を開いて、お互いの不満をざっくばらん
にぶつけ合った。
その結果、5年もうまく続いてます。
207恋人は名無しさん:02/12/25 11:50
1に聞きたい。
彼からクリスマスプレゼントは何をもらいましたか?
彼からデートに誘ってくれますか?
YESならまだ救いがあります。
本当のめんどくさい気が利かない男はそれさえもしません。
208恋人は名無しさん:02/12/25 11:51
>>185
118か?レスがもらえない洩れの救いの神だなw
昨日の仕返しに今日は飯でもゴチられてみるよ。
これからも彼女と洩れには優しくしてやってくれw

1はペットを買うと今彼と成功するかも。
有り余る愛情のはけ口を別に探すと。
209恋人は名無しさん:02/12/25 11:52
>>1に激しく言いたい。
うちの両親は、半年間、お互いに口を利かなかった時期がありますっ!
210恋人は名無しさん:02/12/25 11:53
>>208
>>1に子供が生まれたら、子供を愛しすぎちゃいそう。
こわこわ!
211アウチ:02/12/25 11:53
意義ありぃー!
>>206
そんな想像のみの結論、先ほどから無視られている私にとっては
>>1に媚びるレスは見逃せませんぞ!意義あり!意義ありぃー!>>1は私のモノだあああああああああ!
212恋人は名無しさん:02/12/25 11:55
>>211
まあ、落ち着けよ。
もてるかも・・・って事だよ。
多分、長続きしないw
213恋人は名無しさん:02/12/25 11:56
>>211
1は全部お前にやるよ。安心してもちつけ。
214恋人は名無しさん:02/12/25 11:57
>>1

すぐ泣く女は嫌だね。
いい歳して感情のコントロールもできないのかよって思う。
彼もうざい奴って思ってるかもね。
215124=136:02/12/25 11:57
>>200
恋愛経験を、そこからさらにもう一段階進めると、余裕が出て可愛く見える
ようになるんだよ。

確かに最初は誰でも頼られることや膨れちゃったりするのを可愛く思ったりする。
そのうち、対等の恋愛に慣れるとそれがウザく感じるようになる。
でも、さらにもっと経験を積むと、隠してるのに相手の気持ちが丸見えで、それ
をからかって遊んだり、コントロールするのが楽しくなる。

そういう「自分で自分の気持ちをコントロール出来ない子」は、よしよしと
手のひらの上で転がしてやらなきゃ。
216恋人は名無しさん:02/12/25 11:58

|
|
|⌒彡
|冫、) >>1…おめぇ魅力ねぇんだよ…(ボソッ…
|` /
| /
|/
|
|
217124=136:02/12/25 11:59
>>202
「気が利かない=嫁が必要」って言う発想自体、先入観があるんじゃない?
逆に、おだてたり「手伝って」と言われれば手伝ってくれるタイプだよ。
賢い策士の奥さんがうまくコントロールすれば、いろいろやってくれるはず。
それが苦労と感じるかどうかは、人それぞれでしょ。
218恋人は名無しさん:02/12/25 12:00
>>215
>>1みたいなタイプはどんどん調子に乗って要求も大きくなる。
その要求に男はウザさをどんどん感じる。
しかし、>>1には反省どころか、「何で私が悪いの?」という感情しかない。
自己中心的考えの女だと思うが。
219恋人は名無しさん:02/12/25 12:01
>>217
お前の先入観も相当なものだぞw
220恋人は名無しさん:02/12/25 12:01
>>217
そうそう。意外と黙々と洗濯物ほしたりするのが好きなタイプ(w
221恋人は名無しさん:02/12/25 12:02
>>1をダシに良スレになりつつあるな。
不思議だ
222恋人は名無しさん:02/12/25 12:03
このスレには、クリスマスは彼女の仕事で潰れたから
その埋め合わせとして先日スキーへデートに行ったものの
イマイチだったという自称「巨根」のダメ男が紛れている!
223恋人は名無しさん:02/12/25 12:03
1よ。1彼のような男にはクリスマスを分刻みでスケジュール立ててあげなくては
1の満足するクリスマスにはならんよ。
意外と嫌がらずに黙ってついてくるタイプの男だと思われ。
224恋人は名無しさん:02/12/25 12:04
このスレを見ていると、結論的に>>1は何やっても駄目って感じなので、
そろそろ多数決を取りたいと思います・・・
225恋人は名無しさん:02/12/25 12:04
漏れなんて約束してたのにダメになってロンリークリスマスだぜ…
すんげー鬱なのに、平気装ってるんだぜ…切ねぇ〜…
226恋人は名無しさん:02/12/25 12:05
>>224
初めは彼が悪いのかな、とも思ったけど、知れば知るほど・・・って感じだよ。
どんな多数決ですか?
227恋人は名無しさん:02/12/25 12:07
>>222
自称じゃないよ。彼女ご自慢の「大きいね」だよ
228124=136:02/12/25 12:07
>>218
要求の抑えどころを上手くつかめば、コントロールできるよ。
男側の経験が浅いと女の要求を全て真に受けて、常に与え続けちゃうから
苦痛になるんだよ。
要は、アメとムチですよ。

こういう性格の女って、そこそこ可愛いタイプが多い。
この性格で可愛くなければ、誰も見向きもしないからね。
言ってみれば自然淘汰だ。

>>221
1は、彼氏彼女ともに典型的な性格のカップルだからね。
かなり普遍的な問題の提起になったみたいだね。
229恋人は名無しさん:02/12/25 12:08
>>228
相当自信あるんだな。
己惚れるなよ・・・プ
230恋人は名無しさん:02/12/25 12:09
>>228
なんでそんなに>>1を弁解してるの?
余裕ある男を演出?
231124=136:02/12/25 12:10
1も彼氏も、性格が悪いんじゃなくて、二人の相性が悪いだけ。
客観的に話を聞けば、すぐわかるのに。

どっちか一方に肩入れしちゃうと、もう片方が悪役に見えて来る。
さらに、最初1に肩入れしてた人が、話を聞くうちに自分の価値観との
ズレを見つけると、もう1は最悪!ってことになる。

まあ、みんなもちつけ。
232アウチ:02/12/25 12:12
意義ありぃー!
>>228
キイー!キミ、やめなさい!なぜそこまで>>1の肩を持つ!?ジェ、ジェラシーですぞ!?
233恋人は名無しさん:02/12/25 12:12
>>231
二人の価値観が違うって言うのは、みんな結論出してるだろ?
彼の価値観に>>1が合わせようと歩み寄らないのが問題なんだ。
だから>>1は攻撃対象になるんだよ!
234恋人は名無しさん:02/12/25 12:13
>>232
大丈夫、>>1はアウチのものだから
おちつけ。
235124=136:02/12/25 12:14
>>229-230
俺は一般論を話してるだけだから、自惚れはしないさ。
それに、1を擁護してるんじゃなくて、みんなが先入観に捕われない
ように、違う見方を提示して見せただけだよ。
236恋人は名無しさん:02/12/25 12:15
>>235
一般論になってないんだよ!
気付けよな・・・。
お前は>>1みたいなタイプの女と今現在付き合ってるのか?
237アウチ:02/12/25 12:16
意義ありぃー!
>>231
客観的に見て、>>1の彼氏が悪だとは言い切れないというのは分かります。
しかし>>1の今までの証言を見てみると、やや身勝手なところが窺えるのです。
それはこのスレの他の意見を読めば分かることでしょう。
分からないのは、なぜアナタが脳内で補足までして>>1のカバイ立てをするのか?そこですぞ!

早く手をひきなさい!私は!私は>>1にぃいいいいいい!
238恋人は名無しさん:02/12/25 12:17
>>152
>それを彼にこれみよがしに言ってたこともあった。
>「私は、大事にしてもらってきたんだ!」とか「みんなにかわいがってもらってきた!」って、

これ読んで萎え。
なんつーかいままでのカキコとこみてても
ヒロイン体質だよね
アイドル歌手が涙ためて「みんな・・みんな・・ありがとう!」って
言ってるとこ連想しちゃったよ。
大事にされたいんなら、かわいがられたいんなら
ちやほやしてくれる男選べべいいと思われ。
そーいうのがかわいいって思う男もきっといるだろうから。
239恋人は名無しさん:02/12/25 12:21
>>238
仮に>>1が可愛い顔してても、すぐ飽きそうだ罠
240124=136:02/12/25 12:21
>>233
単に世間知らずなだけだと思うよ。
今まで、ちやほやタイプでマメな男としか付き合って来なかったんだろうね。
173を読めば、多少は目が覚めると思うんだが。

>>236
特殊な事例を述べてないから、一般論なのだが。
一般論ってのは、ありきたりな話や誰もが納得する話、という意味じゃないぞ。
1みたいなタイプと付き合ったことは、あるよ。
でも今は5年間、まったり派の彼女とまったり付き合ってる。
詳しくは過去ログ読んでくれ。
241恋人は名無しさん:02/12/25 12:22
>>240
ということは、>>1みたいなタイプとは別れたんだろ?
違うのか??
お前、矛盾してないか???
242恋人は名無しさん:02/12/25 12:24
全ての意見は>>2に集約してあるわけで。
243恋人は名無しさん:02/12/25 12:25
結論 1はつまんない女
244恋人は名無しさん:02/12/25 12:25
245恋人は名無しさん:02/12/25 12:26
<クリスマスってなんなの?
クリスマスは、イエスさまの、生誕を、祝う日です。
カップルで、ケーキつついて、いちゃいちゃする日では、ありません。
246124=136:02/12/25 12:27
>>237
脳内で補足か……ここに書き込んでる全員がそうだと思うが。
1はよくいるタイプだから、たぶんこうだろ、と予測して話してるだけ。
たぶん、だいたい当たってると思うんだが。

>>238
まあ、1は世間知らずの妄想ヒロインだわな。

結構、「世の中には自分と違う価値観の人間がいる」ってことに、ちゃんと
気づかないまま育っちゃってる人って、多いんだよね。
付き合う仲間や友達が自分と同じタイプや、自分を可愛がってくれる人
ばかりだと、自分と考えが違う人を理解できない。

今の彼氏は、1にとって人間的に成長するいいチャンスだと思うよ。
ただ、成長には痛みが伴うから、逃げ出す可能性も大だけど。
247恋人は名無しさん:02/12/25 12:28
>>228
結構あたってるかもよ。
俺も彼女可愛かったから大事にしすぎて甘えんぼになってもうた。
ま、今ではある程度押さえどころをつけといて、
携帯仕事用とプライベートに分離してある。仕事用はメール使えない。
プライベートは仕事中、昼休み以外切ってる。
その代わり帰ったらきっちり可愛がらんといけんのだが・・・
248124=136:02/12/25 12:30
>>241
矛盾してないぞ。
その頃は、経験も余裕も足りてなかっただけだ。
あと俺は、1タイプを好むような、マメでちやほや好き男じゃないし。
249恋人は名無しさん:02/12/25 12:31
>>246
だから、>>1は彼の価値観に少し歩み寄れって言ってんだよ!
250124=136:02/12/25 12:32
>>249
激しく同意。
その具体策は?
251恋人は名無しさん:02/12/25 12:33
>>248
自分で1のような女をコントロールできてから言ってくれ。
説得力無いんだよ。
理論的には一般論だって事は認めるがな。
252恋人は名無しさん:02/12/25 12:34
>>249
歩み寄れないんだよ。1は馬鹿だから
253恋人は名無しさん:02/12/25 12:34

男にとってメンドクサイもの

クリスマス
彼女の誕生日
結婚式、披露宴
ブランド好きの女

つまり、形にこだわるものはウザイ
254恋人は名無しさん:02/12/25 12:35
>>250
色々今までみんながレスしてきていることから1が考えること。
まずは自分自身を反省しなければ駄目だ。
後は彼に自分の気持ちを正直にぶつけて戦うしかないだろ。
嫌なら別れればいいんだ。
お前の様にな。
255赤シャツ ◆BOSSvrpwZg :02/12/25 12:36
意義ありぃー!
>>246
全員が?脳内で補足?
>>1の書き込みを手がかりにしてこれらの意見は出されているのですぞ?
その中でアナタは一人外れている。多数決もまた参考にはなるのです。

まあね、さっきも出てたけど「余裕のある男」を演出してる感じはしますけどね。
それで押し切るには少々おぼつかない論拠しか出されていませんしね
256恋人は名無しさん:02/12/25 12:36
>>252
でもこのスレ見て勉強はするだろ
257恋人は名無しさん:02/12/25 12:37
>>252
俺もそう思うんだけどな。
まあ、124=136が色々言ってるからさ。
もう絡まないようにするわ。
258樞 ◆LAMrqLNfbs :02/12/25 12:38
>>253
クリスマスや誕生日は 一緒に楽しめや

ブランド志向の女はチョット勘弁だが。
259恋人は名無しさん:02/12/25 12:40
俺の女1みたいな感じでもっとひどいよ、なにがあっても絶対自分が正しいんだから。
泣くし、マジびっくりするくらいちょっとしたことで怒るし。最初はまぁ我慢してたけど
3年目に突入してようやく、やっぱこの女ダメだ、とキズイタヨ、さっき。
260恋人は名無しさん:02/12/25 12:41
>>259がいい事言った!
261恋人は名無しさん:02/12/25 12:42
↑遅すぎ(プッ
262赤シャツ ◆BOSSvrpwZg :02/12/25 12:42
やべ、HN戻すの忘れてた!
そしてそんな事には構わず放置されてんし。ハハハ
263124=136:02/12/25 12:43
>>253
>つまり、形にこだわるものはウザイ

男は仕事で、営業活動とかイベント運営とかプロジェクトの企画とかやってるからな。
もともとそういうのが苦手な男は、同じようなことをわざわざ仲のいい相手とする
のが馬鹿らしく思えるんだよ。
せめて、プライベートくらい休ませろ、と。
ただし、パーティーとかイベントが心から大好きな男もいるけどな。
264恋人は名無しさん:02/12/25 12:43
>>256
勉強しないに一万クルゼ
だって吐き出して楽になってなぐさめてもらいたいだけじゃん?
レス見てりゃわかるよ
265恋人は名無しさん:02/12/25 12:43
>>1は、「風とともに去りぬ」にでてくるスカーレットのような女でつね。
266恋人は名無しさん:02/12/25 12:45
>>263
お前がそういう仕事をしているだけだろ?
一般論ですか?・・・プ
267124=136:02/12/25 12:46
>>255
実際の説得力以外には、「この人が言うことは信頼に足る」という論拠を
持ってる奴なんていないだろ。
どんなタイプの女と付き合った経験があるだの何だのだって、いくらでも
嘘つけるんだしさ。

まあ、言葉の内容で判断してくれ。
268赤シャツ ◆BOSSvrpwZg :02/12/25 12:46
あれだな、>>263はそれなりに結構恋愛を考えてはいんだな。
なんかマニュアル通り〜てな感じでイマイチアレだけどさ(笑)

んじゃ頑張ってください。
俺を放置し続けた>>1さんも、住人の罵倒にメゲズにこのスレから勝利をもぎ取って下さい。
以上です、またいつかお会いしましょう☆
269恋人は名無しさん:02/12/25 12:46
>>1
24歳でこんなアホくさいことで悩んでるなんて、幸せな人ですね。
270恋人は名無しさん:02/12/25 12:46
>>265
スカーレットはクリスマスにケーキ食べながら泣き崩れないと思われ・・・
271恋人は名無しさん:02/12/25 12:47
彼のこと「わかってるつもり」というならば
泣くようなことにならんでしょうね。
わかった上で相手に要求すりゃいいのよ。
わかった「つもり」でちっともわかってない上に歩み寄れないわがままなこなのね。

っつかさ、「前の人とかには大事にしてもらったよ」なんてわざわざ今彼に
伝える女はうざすぎです。
272124=136:02/12/25 12:48
>>266
広義で言えば、営業、運営、企画っぽい仕事は誰でもやってるだろ。

肉体労働だって、お客さんや業者と会うんなら営業活動の延長だし、
計画的にことを進めない仕事なんて、あるわけが無い。
それに飲み会の企画や幹事くらい、誰だってやったことあるだろ?
273赤シャツ ◆BOSSvrpwZg :02/12/25 12:50
>>267
へ?何か言ってる事が分からなくなってきたんだけど?
なんだ?つまり脳内補完は仕方ねえだろっつーことか?
でもなんだっけ?、身勝手だ」だの「わがままだ」だの「もっと歩み寄れ」だのあったよな。
そういうのはウソも何も関係なく>>1のレスからフツーに読み取れる事じゃねえの?

・・・やっぱいいや。そう、ゴーイングマイウェイで☆
274恋人は名無しさん:02/12/25 12:51
うちの彼もあんましゃべんないしめんどくさがりやだよ。
だから私がいっぱいしゃべる。すごくしゃべる。彼は相槌のみが基本。
笑ってくれると無駄に嬉しかったりする。
しゃべるの疲れたら二人でくっついて本読んだりテレビ見たりしてる。
「こうしてくれると嬉しい」ってことはできるだけ話すし、
してくれたら絶対「ありがとう」っていっぱい言う。
彼は私と一緒の空間にいるだけで満足の様なのですが、
お互い別のことしてよーがイベントだろーが
二人で一緒のとこにいられるのが幸せなんだと彼から学んだ。
(それでも時々イベントは盛り上がってみたいと思ったりするけど)
275恋人は名無しさん:02/12/25 12:51
>>272
もういいよ。
お前が全て正しいから。
俺もう逝くよ。

最後に、俺は自己中心的考えの女には苦しめられたし、そういうタイプは嫌いだ。
お前は男だけど、まさにそういうタイプ。
あらゆる意見に対して自分を肯定するレスをつける。
お前の考えの世界で生きてくれ。
276124=136:02/12/25 12:51
>>271
>っつかさ、「前の人とかには大事にしてもらったよ」なんてわざわざ今彼に
>伝える女はうざすぎです。

これは、マジでウザいね。
彼氏から「前の彼女はもっと喜んでくれたよ」って返されればいいんだ。
そうすりゃ、比較することの無意味さがわかるだろうから。
277恋人は名無しさん:02/12/25 12:53
>>274
俺の妻と同じタイプだ。
278恋人は名無しさん:02/12/25 12:53
お前の話はきいてない
279恋人は名無しさん:02/12/25 12:55
で、>>1よ、
セックスのときの彼氏はどうなんよ?
280124=136:02/12/25 12:56
ちょっと自分の意見を強く言い過ぎたな、すまん。
自分の言ったことが伝わらなかったり、納得できない反論されると
ムキになるタイプなんで。

俺も、もうそろそろ逝くか。

 ■ 1さんへ
 ■ とりあえず >>173だけは読んどいてくれ
281恋人は名無しさん:02/12/25 12:57
>っつかさ、「前の人とかには大事にしてもらったよ」なんてわざわざ今彼に
>伝える女はうざすぎです。
マジウザイね、ってゆうかそういうのはホント勘弁だよな・・。そう言うコといってしまう
1はやっぱ問題ありだな。これはキツイ。
282恋人は名無しさん:02/12/25 12:57
うちも、彼が寝転んでTV観てる間私はPCにかじりついてネット中
なんて事が多いけど、
それでも時々お互いに声かけあったりなんかしてる。
冗談半分で「元気〜?」とか「お茶いる?」とか。

私からみれば、1だけでなく彼氏もちょっと・・・だな。
性格だからといわれればそれまでだけど、でももちょっとお互いに
思いやりみたいなのがあってもいいと思う。
彼氏だって彼女が不安になってるならフォローがあってもいいと思うけど。
どちらもどちら。
283恋人は名無しさん:02/12/25 12:57
相手に過剰な期待をしては駄目だよ。
自分が尽くした分愛情で返してもらいたいと思って
しまうけど、でもよく考えるとそれって違うよね。
自分がしたくてやってる事だし。
女の人はテレビ見ながら料理して電話で話したりできる
けど男の人は1つのことを始めると他が目に入らないらしい。
だからテレビ見てる時に話しかけても駄目なんだって。
随分前にはやった「話を聞かない男、地図が読めない女」に
書いてあった。
284恋人は名無しさん:02/12/25 12:58
人間なんてらら〜ら〜らららら〜ら〜
285124=136:02/12/25 13:01
1は、彼氏にやって欲しいことを全部ハッキリ言葉で伝える。
彼氏は、その中でできる限りのことをしてあげる。
そして、1自身は今までと同じように、彼にしてあげたいこと
だけを続ける。

これで、ちょっといびつなギブアンドテイク成立だ。
この体制で進めて行くといいと思うぞ。
286恋人は名無しさん:02/12/25 13:01
> 女の人はテレビ見ながら料理して電話で話したりできる
> けど男の人は1つのことを始めると他が目に入らないらしい

それ私も彼に言われた。
うちは彼が前者で私が後者なんだけど。
287恋人は名無しさん:02/12/25 13:02
ちょっと質問しても良い?
私も彼もクリスマスだからどうって事ないんだけど
先週クリスマス泊まりいくかって言われたからそれなりに
プレゼントとかせっかくだからケーキ作っていったんだけど
突然昨日やっぱり泊まりは無理かも・・・て言われた。
理由聞いたら金ないっていうから、じゃ私が出すよっていったわけ
したらキレて、だからそれは嫌なんだよ!だって
まぁ私もそれドタキャンだよとか嘘つきとか責めたからかもしれないけど
それで昨日から放置されてるんだけど、これって酷いと思うんだけど
責めた私も悪いかな?

288恋人は名無しさん:02/12/25 13:04
>>287
うーん どっちもどっち。
ていうか痴話げんか。
289恋人は名無しさん:02/12/25 13:04
>>287
ご馳走様です。
290恋人は名無しさん:02/12/25 13:06
>>288
ま、痴話喧嘩だね
でもけっこう落ち込んだ
291恋人は名無しさん:02/12/25 13:06
前以て「いつもと違う事したい」という意志表示をしてほしい。

292恋人は名無しさん:02/12/25 13:06
290は1です
293恋人は名無しさん:02/12/25 13:06
>>287
でも彼氏もそれでキレるこたぁないと思うな。
294恋人は名無しさん:02/12/25 13:07
>>287
よくある喧嘩だよ。喧嘩両成敗。
早く仲直り出来ると良いね。
295恋人は名無しさん:02/12/25 13:08
>>287
ところで、セックスするときの彼はどうよ?
296恋人は名無しさん:02/12/25 13:08
>>287
俺、彼氏の気持ちすっごいわかる。
297287:02/12/25 13:09
>>294
はい、早く電話してくれないかなーとおもてる
>>295
普通というかなんというか・・・
298287:02/12/25 13:10
>>296
よかったら男の気持ち教えてください
299恋人は名無しさん:02/12/25 13:10
>>296
どういうこと?
彼女にお金ださせてまでクリスマスを一緒に過ごしたくないってこと?
それとも別の理由?
300恋人は名無しさん:02/12/25 13:12
>>287
泊まりにいくってホテルかなんか?
空いてたんだろうか?いっぱいじゃん?
とりあえず私がたてかえとくからあとで半分返してね 
ってにはだめなのかしら?
301アウチ:02/12/25 13:12
意義ありぃー!
>>298
わ、私じゃダメですか!?
302124=136:02/12/25 13:12
>>287
彼氏がすっかり忘れてて、ホテル予約してなかったんじゃないの?
それで逆ギレしてごまかした、と。

まあ、しばらく連絡が来なかったら君から電話してみたら?
喧嘩して、どっちが先に電話するか、っていうプライドの戦いみたいなの
ってあるんだけどさ、先に電話した方がその後の流れの主導権を取れるん
だよね。
303恋人は名無しさん:02/12/25 13:13
見栄晴
304恋人は名無しさん:02/12/25 13:13
>>299
宗教上のりゆうです
305恋人は名無しさん:02/12/25 13:14
私の彼氏もそういうコトあるけど、
「いつもデートできないんだから
こういうイベントの時だけはカップルらしく楽しもう!」って言って
昨日はデートしてペアリング買ったりしました。
本当は仕上げなきゃいけない仕事が迫ってるんだけど、
この日だけは空けてね!楽しもうね!
って言っておいたのでそうしてくれました。感謝です。
大袈裟なくらいの対応すると結構反応してくれますよ。
306287:02/12/25 13:16
>>300
ホテルも込むと思って下調べしたりしました。
そういうのがなんかむなしい・・・
立て替えるっていうのはいわなかったな、
言ったほうがよかったかも。
307287:02/12/25 13:18
>>302
連絡は私から何回もしてるんです
喧嘩というか、彼が落ち込んだりすると
私からは連絡一切取れないし電話でてくれないんです
308124=136:02/12/25 13:20
>>306
そう言うときは表面的にでも「男を立てる」ってのが大事かも。

男は、変なところでプライドを保ちたがったりするからね。
自分の方が金無いのに、クリスマスは彼女には金を出させたくないとか。

たぶん、金が無くてホテルに泊まれない上に、さらに彼女に同情されて
お金まで出してもらう情けなさを想像して、すげー落ち込んだんでしょうな。
309恋人は名無しさん:02/12/25 13:20
うちも喧嘩した。
ちょっと前に彼にクリスマスにマフラー買ってあげると言われて
「いや、いいよ(悪いから)」と断ったんだけど2、3日後「やっぱり
寒いからマフラー欲しいな」ってメールしたの。そしたら「一度
いらないって言ったのに今更欲しいとか言うな!絶対買わない」と
言われた。だから買ってくれないものと思ってたら昨日になって
突然「手袋買ってやる」と言われてエッ?と思ったけど嬉しかった。
でもうちの近くにはあまり売ってる所がないから車で丸井まで行こう
と言ったらあんまりいい返事じゃなかったから(あ〜本当は買いたく
ないのかな)と思って「やっぱり買わなくていいよ」と言ったら
「最初いらないと言ったのに後からメールでほしいと言ってきて
今になってやっぱいらないってどういうことだよ!いい加減にしろ!」
と超切れられた。丸井まで行くの気が乗らなそうだから気使って
言ったつもりだったんだけど。。。と弁解したけど怒って帰って
しまいました。やっぱり私が悪い?
310124=136:02/12/25 13:22
>>309
2人ともコミュニケーションが下手。
311恋人は名無しさん:02/12/25 13:22
309ー間違い。「手袋買ってやる」じゃなくて「マフラー
買ってやる」だった。スマソ。
312恋人は名無しさん:02/12/25 13:24
>>309
あなたが悪いと思うよ。
彼氏が買ってくれるって言うんだから素直にもらっておけばいいのに。
1回断ったんだったらもう欲しいって言わないほうがいいし。
そんなんだったらホントに欲しいわけじゃないんだなって思っちゃうし。
313287:02/12/25 13:24
>>308
なるほど男性の気持ちですね、参考になりました。

色々とむなしい気持ちだけ残ってしまって
せっかく作ったケーキも捨ててやりました
今はちょっと彼に対して感情的になっているので
冷静になって考えます。
314124=136:02/12/25 13:29
>>313
男はだいたい子供っぽいから、うまくおだててやるといいよ。
女と違って男は、『彼女よりどこか勝ってる部分がないと、自信が保てない』
って人も多いから。
その彼氏は、頼られるのが好きで、同情されるのが嫌いなんじゃないかなあ。
もう一回クリスマスやり直しってことで、軽くおごってもらうといいよ。
315恋人は名無しさん:02/12/25 13:30
阿呆が。
素直に謝って、相手の非を突きつつ旨く甘えれば良いんだよ。
316恋人は名無しさん:02/12/25 13:30
それで1はまだ戻ってこないのか?
まぁ、仕事ちゃんとするのが1番だが。
317恋人は名無しさん:02/12/25 13:31
てゆか、金のかかるクリスマスしか考えないの?
318恋人は名無しさん:02/12/25 13:32
>>308
男を立てる?メンドい話だなー。
金ないなら立てられるも何もねえだろ。
実力もないのにプライドだけ高い男は始末におえんな。

金無いなら無いで大人しくお世話になっときゃいーんだよ。
後から色々お礼だのフォローだの出来るだろうし。

まあ308がそういう男だというわけではなく、あくまでも
金なんか無いけど立てて欲しいとか思ってるヤシという
308の書き込みの中の男に対してのレスだが。
319287:02/12/25 13:32
>>314
ありがとう
とりあえず連絡待ってみます
320恋人は名無しさん:02/12/25 13:36
>>309
>「やっぱり買わなくていいよ」
ここは「気乗りしない?やっぱりやめとこうか?」って
聞くとこですな
自分がどうしたいか伝えるんじゃなくて
相手がどうしたいか聞いたほうがいいよ
321恋人は名無しさん:02/12/25 13:38
>>318
同意。
ホントのことなのにプライドだけ高い男と昔つきあってて
すごく疲れた。
今はそれとは違う素直な男と一緒に居れて幸せ。
322恋人は名無しさん:02/12/25 13:38
子供っぽい意地の張り合いはやめて
長い目でつきあおうよ!
323恋人は名無しさん:02/12/25 13:44
気を遣っている「つもり」が、相手にも気を遣わせる。
これって、「たった一個のボタンの掛け違い」の悪循環ループに繋がる。
変な気遣いや、意地を張るのはやめた方がいいよ。
楽しく付き合っていこうと思うなら、お互いためだと思います。
324恋人は名無しさん:02/12/25 13:47
>>323
いや気を使ってもいいだろう
その表現の仕方が下手なんだと思う
325恋人は名無しさん:02/12/25 13:48
さっきから「非処女は中古」スレがじゃま・・・
326恋人は名無しさん:02/12/25 13:55
>>323
私が前つきあってた彼氏は
「相手に気を遣ってもらえるように、気を遣うフリをする」人でした。
だから自分の思ったとおりのリアクションがないと逆ギレ・・・。
327恋人は名無しさん:02/12/25 13:57
結論として、クリスマスがなければ幸せだったということでOKでつか?
328恋人は名無しさん:02/12/25 14:01
>>327
そうかもしれん。
しかし日常においてもこういう ひとりイザコザ が絶えなそうだ。>>1は。

ところでもう>>1は戻ってこないのだろうか。
329恋人は名無しさん:02/12/25 14:10
>>1が戻ってこないから終了。
330恋人は名無しさん:02/12/25 14:11
だれか相談ないの〜?
331アウチ:02/12/25 14:13
意義ありぃー!

誰か私にレスをくれちゃってたりしませんか?
332恋人は名無しさん:02/12/25 14:14
>>326
俺の今カノもそう
333恋人は名無しさん:02/12/25 14:14
昨日、彼女の家に行ったら、最初から不機嫌でした。
不機嫌っていうよりも、テンションが低いっていうのでしょうか。
理由はよくわからないけど、なんかイッパイイッパイな感じで、
話が盛り上がりません。
しょうがないのでご飯食べた後、すぐに寝ました。

私の行動で間違いはありますか?
334恋人は名無しさん:02/12/25 14:17
>>333
はい!間違ってる所あります!
「どうしたの?元気ないね」って声をかけてあげて下さい!
相手もご機嫌取ってくれるのを待ってます!
335333:02/12/25 14:18
>>334
どうしたの?って聞きましたが、特になんでもないみたいです。
ちなみに生理じゃないようです。
336恋人は名無しさん:02/12/25 14:19
>>335
とりあえず放置しる!そのうち寂しがって向こうからご機嫌とりに来るよ!
337恋人は名無しさん:02/12/25 14:20
>>335
「どうしたの?」ってきいたら「なんでもない」って言ったの?
それ多分なんでもなくない・・・

338恋人は名無しさん:02/12/25 14:24
わかった!彼女は>>333からもらったクリスマスプレゼントが気にいらない!
339恋人は名無しさん:02/12/25 14:26
ワカタ!
昼間にギョウザを食べた>>333のキスが臭かった!

それはうちの彼氏か。
340恋人は名無しさん:02/12/25 16:58
ところで1はまだ戻らないのか?
341恋人は名無しさん:02/12/25 17:00
男にとっちゃクリスマスなんてどうでもいいイベントだからな。
ただ何かしないと彼女がふて腐れるから仕方なくやるわけで
家で寝ていたいというのが本音。
342恋人は名無しさん:02/12/25 17:01
ワカタ!
昼間にギョウザ食べた訳でもないのに>>333のキスが臭かった!

それはうちの彼氏か。
343恋人は名無しさん:02/12/25 17:02
うちらは女の私がクリスマスに興味なくて
昨日も彼に「メリークリスマスね!」って言われて
「あ、クリスマスだったんだ〜」って気づいた。
344恋人は名無しさん:02/12/25 17:02
1、戻ってこーい!
3451:02/12/25 17:35
大変遅くなりました。
ごめんなさい、1です。
こんなにたくさんのレスがついていて、今一生懸命読んでいました。
私は、ご指摘あったとおり、自分に都合のいいレスにしか
レスを返してなかったな…って思いました。
ゴメンナサイ。
いろんな意見が聞けてほんとうによかったです。
朝はなんだか精神的にいっぱいいっぱいでご飯も全然食べれなかったんですけど、
朝みなさんとこうやって会話して気分がほぐれたのか、
お昼ご飯はしっかり食べることが出来ました!!
また仕事に戻らないといけないので、すぐにレスできませんが、
明日の朝にはちゃんとレス返すようにします。
ですので、よろしかったらまた見てください。

クリスマスは今日まで。
今日までイルミネーションとかキレイだし、
昨日のことはなかったように(勝手??)、今日ドライブにでも誘って、
関係修復(?)に勤しもうかな?
前向きに考えれるようになったよ。

ちなみにクリスマスプレゼントは…約10万円の指輪をもらいました。
22日の日にはディナーにも行っています。
346恋人は名無しさん:02/12/25 20:03
1は精神病
347恋人は名無しさん:02/12/25 20:05
今、>>346がいい事を言った
348恋人は名無しさん:02/12/25 20:06
っつかプレゼントもうもらってて且つディナーしたら
それでクリスマスだったんじゃないの?
だから24日は彼的にはおうちでマターリしたかったんじゃないの?

1はわがままでつよ。
349恋人は名無しさん:02/12/25 20:08
結局、男から見ればクリスマスは損して疲れるだけ。
350恋人は名無しさん:02/12/25 20:09
クリスマスより正月のほうが、楽しそう
351恋人は名無しさん:02/12/25 20:10
10万の指輪って…
何故それで満足せんのだ…
352名無しさん:02/12/25 20:43
どーしようもねーバカ女だな。この程度で不幸とかホザイテルクソ女。へっ!!
353恋人は名無しさん:02/12/25 20:45
1は誰と付き合っても一緒。
好きな人とでもうまくいかない。
だって1は問題ありだもん。
悪いわがまま。ないものねだり。

1は彼氏を好きなのじゃなくて
ただ恋がしたいだけ。
だから相手を大切にしない。


354恋人は名無しさん:02/12/25 20:48
散々レス書かれてるけど
1は彼に「こんなに前彼は〜」って言ってるの
って事をここに書いてどう言うレスが返って来るのか想像出来なかったのだろうか…
しかもそれで一気に冷められてるし。
お互い鈍いんだろうな。

それにしても10万か…
私は5円チョコ10枚だったよ(しかもわざわざ溶かして)。笑った。
でもイベント嫌いなのに会ってくれたので嬉しいって言うか
平日に会う理由になっただけでもクリスマスって有り難いと思いました。
355恋人は名無しさん:02/12/25 20:50
何でその大事にしてくれた彼と別れたんだ>>1は。
てか1カレも普段大人しいのに
友達に1の愚痴(1がこういう事言ったのが嫌とか)言ってるのかと思うと何げに痛いが
356恋人は名無しさん:02/12/25 21:16
1さんは精神が不安定?

気分の上下が激しい人と一緒にいると
本当に疲れる。
いきなりおこって、泣いて、ハイテンションになる。
どれが本当の彼女なのか分からなくなる。
一緒にいると自分まで狂ってくる。

つらいことが多いのか
前向きという言葉が好き。
ただの逃げ。
悪いことは他人のせい。
自分が一番悪いのに気づかない。

精神病の彼女が自殺した友人が言ってた。

1さん似てるよ。
357恋人は名無しさん:02/12/25 21:20
自分が期待しているとうりに
他人が動いてくれないと目の前でわざわざ泣く女はウザイ。
ま、本人は我慢してるつもりだろうが
けして相手に見えないところで泣いたりはしない。
そのうえ、自分が泣いている理由を
「わかってくれない」「私ばっかり」と思いこんでいるから
余計にウザイ。
後で必ず相手の反応を見たくて見たくて仕方なくて
それが期待はずれだとまた切れる。

妄想で膨らんだドラマ「幸せなクリスマス(主人公:私)」の台本なんぞ
他人がわかるわけもないのにヒス起こすなや。

でも、別の他人が自分を主人公にしてくれればとりあえず満足。
彼氏も悲劇のネタのひとつにされて哀れなもんだ。
358恋人は名無しさん :02/12/25 21:20
毒男板に張ってあったのでキティガイを見学に来ますた。

>>1
ネタじゃなければ死ねさっさと死ね。お前みたいなカス女の顔面血だらけになるまで殴り続けたい
359恋人は名無しさん:02/12/25 21:25
北にでも拉致されろや気ちがいメス。
彼氏が可哀相だな。
360恋人は名無しさん:02/12/25 21:27
1は毒男住人を敵に回した模様

101 :1 :02/12/25 10:47
彼氏の家に行くと、パソコンはいつも2ちゃんが立ち上がってる。
しかも「独身男性板」
おもしろいらしい。(私は覗いたことないけど…私は化粧板や美容板が多い)
しかも、「どうせモテないなら○○しよう」とかいう板。
なんかネガティブっていうか変わってるっていうか。
あ、私の彼氏、別にキモ男じゃないよっ!
でも・・・信じてもらえないんだろうな(涙)
361恋人は名無しさん:02/12/25 21:36
これから前向きに行きますと言ってる人間で本当に前向きに生きてるやつを見た事がない。
362恋人は名無しさん:02/12/25 21:47
前向きになると一生言い続ける。
363マスタ ◆IYbi.dCFgs :02/12/25 21:48
読むのメンドイ
とりあえず>>1は氏ね
364恋人は名無しさん:02/12/25 21:49
1に萌えてた連中はどこいったんだ?
365恋人は名無しさん:02/12/25 21:50
>>364
死ね
366恋人は名無しさん:02/12/25 21:51
>>365
なぜ?
367恋人も名無しさん:02/12/25 21:52
1さん、でも嫌だったらその理由とかちゃんといわないと伝わらないよ。
自分もずっと前そういうところあったけど、いわないと何も変わらないから、
そういうのはちゃんといったよ。
これからもそういうの続くの嫌なら、ちゃんといったほうがいいとおもう。
368恋人は名無しさん:02/12/25 21:56
>>367
1は彼氏とドライブでつ
369恋人は名無しさん:02/12/25 21:56
一体何が不満なんだか
370恋人は名無しさん:02/12/25 21:57
やっぱり1のわがままだと思うなぁ。
「私はごはん作ってあげたのにあれしてくれないこれしてくれない!!」
違うでしょ。ごはん作りたくて作って、一緒にいたいから一緒にいるんでしょ

彼氏にとっては22日のディナーがクリスマスだったんでしょ。
10万の指輪買ってあげて、ディナーにもつれていってあげたんだから
平日のクリスマスイブはマターリすごしたいって思ったんでしょ。

「前の男は大事にしてくれた」なんていう女、最低だよ。
彼氏のために別れてあげなよ。1よりも彼氏に合う人、
1よりも彼氏のペース理解してくれる人、いると思うよ。
今の1じゃ誰と付き合ってもダメでしょ。
371恋人は名無しさん:02/12/25 21:58
結婚できなかったらどうしようとアセってる。
恋人いないとアセる。
1は誰と付き合っても、
誰と結婚しても一緒。
1はつまんないんだもん。
喧嘩の毎日。
思い描いたとおりの恋愛ををしたいだけ。
犬とか、人形とか、ホストと付き合えばうまくいくよ。

彼氏が可哀想。
時間の無駄。
早く気づいたほうがよろしいね。
372恋人は名無しさん:02/12/25 22:01
>>370
22日がクリスマスになる訳ないじゃない!
ただのちょっとオシャレなデートナだけだよ!
24日にはもっと素敵な事があると思ったのに!

と、1は思ってると思われ。

てか22日ディナー(10万プレゼント)で
24日家でまったりデートで
25日ドライブって
非のうちようがないと思うんだがどうなの。
373恋人は名無しさん:02/12/25 22:02
>>1はこうしてああして欲しいってオーラ出すより、素直に
どうやったら話しやすい?とか聞いたほうがいいんじゃないのかなー。
でも無口すぎる男はやだ罠。
374:02/12/25 22:05
>372
そうだよね。24も25も平日なのに自分の為に時間作ってくれるわけでしょ。
1の書きこみからして1人の時間大切にするマイペースな人っぽいのに。
いい彼じゃないか。

それを前の彼と比べて尚且つその事を彼に言っちゃうわ
自分の思い通りにいかないと彼の前で泣いちゃうわ
いくらなんでも大人げなさすぎでつよ。1さん。
375マスタ ◆IYbi.dCFgs :02/12/25 22:05
田舎に住んでる人間がここは退屈だから都会に行くってよく言うよね
でもそんな人間はどこ行っても退屈なんだよ
他に求めるばっかで自分は空っぽ
ほんとに退屈なのはおまえ自身なんだよ
376恋人は名無しさん:02/12/25 22:06
1へ

彼氏に
「お前より前の彼女の方がよかった」
って言われたらどうする?

いつもあなたがしてる事を相手にされたら・・・・・。






377恋人は名無しさん:02/12/25 22:07
1、良いことしてもらってるじゃーん!私よりよっぽど豪華な
クリスマスだよ。何が不満なのさー。
378恋人は名無しさん:02/12/25 22:08
てか1と1の彼氏ってうちと年齢全く一緒なんだけど
そんなデートしてないよん。
したら泣いちゃうなぁ私。
379恋人は名無しさん:02/12/25 22:08
1は今日会社休みだったの?
380千尋:02/12/25 22:10
>>1さん
1さんにとってクリスマスとはどのようなモノなのですか?
381372:02/12/25 22:13
あ、訂正。
プレゼントは22日に貰った訳ではないのか。
てか余計に24日にきれる理由が解らん。
彼氏も10万もはたいておいて泣かれたら報われないな…
382マスタ ◆IYbi.dCFgs :02/12/25 22:14
>>1
出てこいよ
この板の皆がレスして下さってんだぞ
383恋人は名無しさん:02/12/25 22:15


1が大事にしてもらえなかったのは

大事にする価値が無いから

384恋人は名無しさん:02/12/25 22:18
>383
いや、1は大事にされてると思う。
1がわがままだから満たされてないだけ。

これ、マジレスだけど1はホストとつきあうと満たされるかもなー。
話は面白いしマメだし、イベントとかもいろいろやってくれるし。
ただ、誠実なホストがなかなかいない罠。
385恋人は名無しさん:02/12/25 22:19
人それぞれ「こういう反応が嬉しい」ってツボ違うからなぁ。
それは言ってもらえないとわからない。
言わないとわかってもらえない。

ってか前カレの話するのはサイテー

俺は彼女からカルティエの前で
「昔ここの指輪もらったことがある」と言われた。
しかも22日に。
もうプレゼント購入済みだし。。。。

人間性を疑ったよ。

386恋人は名無しさん:02/12/25 22:19
>>384
安易なDQNハケーン
387恋人は名無しさん:02/12/25 22:20
>>385
どこが安易なの?
388恋人は名無しさん:02/12/25 22:27
1はドライブ中か。
運転中の彼氏に話しかけて相槌しか打ってもらえなくて
また泣いてるんじゃないだろうね。
389恋人は名無しさん:02/12/25 22:28

>>385

ブランド物を彼氏が買ってあげるのは昔のこと。
今は給料、ボーナスで、
欲しいものは自分で気楽に買える時代
(もちろんブランド物)
彼からのプレゼントもブランド品だとありがたみが無い。
彼氏が自分のために、迷って選んでくれた方
ありがたく、プレゼントだよね。

嫌いな人からもらうプレゼントは、
心のこもってないブランド品がいい。
(売れるし、別れてからも使える)


390恋人は名無しさん:02/12/25 22:29
>>388
ありうるな。
彼氏も連日のイベント+仕事で疲れてるだろうしな。
391367:02/12/25 22:32
>>368 (´Д`)ガハァ
392恋人は名無しさん:02/12/25 22:42
便乗の質問なのですが・・
男性がイベント嫌いなのは分かります(うちの彼氏も自己申告してました)
昨日は残業で会えず、今日は二人とも会えそうな時間があります。
食事を少しして街を少し歩いてくれないかな?と思って電話したら
「今日は街混んでるし」で食事の提案の前に牽制されてしまいました。
仕方ないので諦めて電話を切ろうとした直後
「週末に会おうよ」
「仕事帰りに○○に買い物に行くわ」
※○○は地名。いつも私とぶらつく街。食事するとしたら必ず此処
と、発言して切られてしまいました。
その真意はなんなんでしょうか?
わざわざイベント外すことに意味があるのか?
カップルで混んでることが分かっている○○に何故、一人で
行くのか?
つき合って半年ですが、男性心理がわからないです・・
393恋人は名無しさん:02/12/25 22:49
>「週末に会おうよ」
>「仕事帰りに○○に買い物に行くわ」

これは両方彼が言ったの?(ごめんちょっと解り辛かったので)
>※○○は地名。いつも私とぶらつく街。食事するとしたら必ず此処
と、発言して切られてしまいました。
の意味もちょっとワカンナイ…

まぁイベント外す気持ちは解らなくもない。
世間の波に乗るのが不愉快ってのと
普通に人込みがいや、並ぶのイヤ、
デートの場所が特別料金になっててむかつく
とか。
394恋人は名無しさん:02/12/25 22:51

>女の子に褒め言葉の一つも言えない人だし、すごく恥ずかしがりや。
>で、めんどくさがりや。
>私と付き合うまでは「恋愛なんてどーでもいい」って言ってたくらい。

>ちなみに付き合って半年未満です。
>こないだまでは、もうちょっと会話もあったと思うんだけど…。
>多分、今までは彼なりにちょっとがんばってくれてたのかな。
>今では素が出てきたっていうか・・・。



1さんもし宜しければ今の彼と付き合った理由を差し支えなければ
教えて頂けないでしょうか?
なんか、彼と性格が不一致そうだったので何故付き合いはじめたのか
ちょっと不思議に思ったものですから。
395恋人は名無しさん:02/12/25 22:52
改めて

半年付き合っただけで10万の指輪…

…………そういうものなのか…
396385:02/12/25 22:57
>>389
レスさんきゅう
そだね

397恋人は名無しさん:02/12/25 23:00
>393
レスありがとうございます!!文章がへたですいませんっ!
>「週末に会おうよ」
>「仕事帰りに○○に買い物に行くわ」
は両方、彼氏の発言です。混んでいると自分で言ったのに買い物というのが
よく分からなくて、週末じゃなく今会えるのでは?と思ったのです。
仰る通り、特別料金で高くなってると思います。
でも二人で食事行くときは、いつも安い手頃な飲み屋と決めてるので
問題ないとも考えられて。
>世間の波に乗るのが不愉快
そうかぁ・・そういう気分もあるのですね。参考になりました。
398恋人は名無しさん:02/12/25 23:26
>>397
そりゃ会えるだろうけどさ、
気侭に買い物行くと違って
誰かと一緒に人込みを移動するのは相手にも気を使うし
結構面倒臭いよ。
別に週末にあえるならいいじゃん。
399恋人は名無しさん:02/12/25 23:37
なんか私の彼氏も1の彼氏みたいだし、私も1みたいなかんじだなぁ・・・。
クリスマスも、事情であまり普段会えないというのに、
彼はベッドに横になってガチンコに夢中で。。
構ってオーラをだしてべたべたしてみたりもしたんだけど効果なし。
不機嫌になって「帰る!」って言ったら「あ、じゃあ送ってく?」だと。
むかつくから「いらない」って言ったら「じゃあ気をつけてね」って玄関でバイバイされた。
なんだか悲しいよね。本当は私のこ好きじゃないんじゃないかって思っちゃう。
ほんとむかつくよねー!
400名無し:02/12/25 23:37
http://mishmash.mine.nu
出会い系無料提供中皆さんどうぞご利用ください。
アーティストチャット随時追加中
2SHOTもありますよ!!
401恋人は名無しさん:02/12/25 23:38
400
402恋人は名無しさん:02/12/25 23:38
がーん
403恋人は名無しさん:02/12/25 23:39
>>399
お前はこんなイタイ人間と自分が似てると言ってしまっていいのか?
ログ読んだか?
404恋人は名無しさん:02/12/25 23:52
1まだー?
405恋人は名無しさん:02/12/26 00:21
世間ではクリスマスはどうか知りませんが、会社では通常業務の日なんです。
疲れていることもあるでしょう、イヤなこともあったのかもしれません。

その日がたまたま反応が悪かったからといって彼の人格を全否定するなら
悪いことは言わないから別れた方がお互いのためです。
406恋人は名無しさん:02/12/26 02:38
カップルといえど他人。
自分の考えを相手に知ってもらうのって大変だよ。
私も付き合い始めは彼氏とそういうすれ違い多かったけど
私はこういう時こう思うワケ、ってしっかり話しといたので
私の思い通りにはならなくても少しは譲ってくれるようになった。
カップルだからこうじゃなきゃおかしいっていうのは通じないんだよね。
お互いがお互いを上手くコントロールできなきゃ気持ちよく過ごせない。
付き合い始めはお互い猫かぶってるからうまくいくけど
お互い慣れてきた頃が勝負なんだよね。
407恋人は名無しさん:02/12/26 06:35
クリスマスだからってどうして特別な日にしなきゃいけないんだ!
いったい何を求めているんだ?
俺にどうして欲しいんだ?

疲れた。マジ疲れた。
金も気力も使い果たした。
クリスマスが大切なら俺にも楽をさせてくれ。
オマエが帰って正直ホッとした。

来年はもうヤラネ〜〜〜〜!!!!
別れを意識してしまった初クリスマス(鬱
408恋人は名無しさん:02/12/26 06:51
イベント事のコンセンサスは確認しておかないとな。
俺んとこはクリスマス無し、バレンタイン無しで合意した。
お正月はあり。
誕生日は毎年海外旅行っつーのがタマにキズ。
409恋人は名無しさん:02/12/26 07:01
家で料理なんてマジ羨ましいよ。
俺も彼女も学生だけど彼女芸能系の仕事してるから
すっげー不安な上にそういうイベントごとが
ちゃんとその日に行われた事なんてまずないよ。
時間取れること自体うらやましい。
今年は恵比寿ガーデンプレイスに24日の彼女の
仕事終わりにちょっと行って帰っただけだよ・・・。
一応12月の頭に温泉行ったけどさ・・・。そんなんマジ奇跡。
>>1がマジで羨ましいよ。もっとあいてーよ
410恋人は名無しさん:02/12/26 08:25
いや〜、せいせいしましたな。
411恋人は名無しさん:02/12/26 08:26
>>407
呼んでくれたから素直に行って素直に楽しんだ。
帰ってほしくなったんなら、はっきり意思表示してくれればいい。
勝手な気遣いで勝手に疲れて、それに対するこっちの満足度まで決めて、
自分の狭量超えたのを勝手に気付いてくれないからって、キレるのか。
ボケが。
412恋人は名無しさん:02/12/26 08:32
私の彼氏もとっても忙しい人。
仕事後のクリスマスだったから家で作ったご飯と
ケーキ食べるだけだったけれど、私がやりたくて
やったイベントに文句一つ言わず付き合ってくれて
逆に感謝してる。プレゼントも無いし1さんと同じで
口数少ない寡黙な人だけど「ありがとう」この一言で癒されたよ。
1さんの彼氏も言葉に出さないだけで嬉しいと思ってるよ。
きっとね!
4131:02/12/26 09:06
おはようございます。
昨日は忙しくて放置状態になり、申し訳ありません。
こんなにもたくさんレスがついていて、
今朝からまた読みふけっています。

キダー
4151:02/12/26 09:16
やっぱり、私がわがままだったみたいです。
正直、「なんで私がこんな思いしなきゃならない?」って思って悲しくて泣いたわけですが、
(ろくに口もきいてもらえないなんて!私が何をしたの??ってな具合で・・・)
昨日彼の友達に相談してみたところ、
彼も、その友達に同じことを相談してきたらしく、
その友達を通じて、彼の気持ちを聞くことができました。
彼の友達は、「○○(彼)がろくに話もしなかったのは悪いと思う。でも、ああいうヤツだからどうしようもない。
1ちゃんがそれを苦痛に感じるのであれば、一度2人で話合うべき。
それか、1ちゃんか○○かどちらかが相手に合わせることも必要。
○○は、『もしかしたら俺って1と合わないのかな〜?』とボソっと漏らしてたから、
俺は1ちゃんは悪いとは思わないけど、○○にとってはめんどくさい存在にもなりかねないから、
まぁちょっといろいろ考えたほうがいい」と言われました。
(この彼の友達は、いいことも悪いこともちゃんと言ってくれる)
あと、「○○は24日、仕事でちょっとうまくいかないことがあって、へコんでたから、
無口だったのはそのせいもあるかもしれないね」と意外なことまで教えてくれました。
4161:02/12/26 09:23
いろいろ考えたけど、やっぱり私は彼が好きで、
「めんどくせーやつ!」とこれ以上思われたくなかったので、
しかも24日の件は私のワガママでもあったし、
とりあえず25日(昨夜)また会うことにしました。
電話かけて誘うと、意外に明るくて「今から?うんいいよ!」って言ってくれて、
私はその足で彼の家まで行きました。
24日のことは何もなかったかのように普通に接しました。
別れ際に、「きのうは困らせてゴメンネ。つい感情的になって。」って一言謝りました。
すると、「うん、いいよ」って。

しかし1つだけ気になることが。。。
あまりエッチが乗り気ではなかったみたい、ということ。
いつもなら彼のほうから迫ってくるのに、
昨日は「する?してもいいけど」みたいな感じ。

417恋人は名無しさん:02/12/26 09:27
線引きされたね。当然たけど。
418恋人は名無しさん:02/12/26 09:31
>>416
彼は1にちょっと嫌われちゃったかな?って思ってるから
エッチも無理にはしないんだよ。
で、エッチはしたのか?
4191:02/12/26 09:32
>417 
線引き?
4201:02/12/26 09:36
>418
エッチしました。
私が1人で本を読んでごろ寝してると、あとから彼のほうがおふとんに入ってきました。
キスくらいはしてたのですが、それ以上は特に何もしてこなかったので、
私が「しないの?」と聞くと、「したいの?」って言われて…
って感じでしました。
いつもなら、私が「今日はやだよー」とか言っても、やってくるくせに。
ちょっと様子が違ったかな?って思って。
私に嫌われちゃったカナ?なんて思ってないと思う。
嫌われたらそれはそれでしょうがないや、って思ってそう。
あんまり恋愛に一生懸命じゃないし、万事「めんどくさい」みたいだから。
私だけでなく、人と接したり気を遣ったりそういうこと全て「めんどくさい」らしい。
(友達談 友達もそういう扱い受けたことあるらしい)
1人が好きなんだね、彼氏。
でも、人は1人じゃ何もできないのにね。
421恋人は名無しさん:02/12/26 09:44
>>420
ちょっとまったーーーー!!
本当のめんどくさがりの男は連日会ってくれないよ!!
私の彼もめんどくさがり。会えるのは月に2〜3回こっちから押しかけてだけ。
デートも私が計画立てて、彼は車に乗るだけでいいようにしないと進まないし。
ちゃんと足を運んでくれる彼を持ってる1は贅沢だよ〜!!
422恋人は名無しさん:02/12/26 09:46
おまいら好きなだけで付き合っていけるのか?
423恋人は名無しさん:02/12/26 09:46
エッチ迫ると、「俺が悪かったよ」って媚売ってるみたいで嫌なんだろね。
424恋人は名無しさん:02/12/26 09:48
>>420
>1人が好きなんだね、彼氏。
>でも、人は1人じゃ何もできないのにね。
酔ってる・・・自分に酔ってるよこの女
限りなくヒロイン体質無限大・・・
425恋人は名無しさん:02/12/26 09:50
>>420
1はヒマなんかもしれんが
彼氏は連日の仕事+あんたとのイベントで疲れてるんだよ
セックスしたら睡眠時間削れるんだよ
ちょっとは彼のこと、思いやってやれよ・・・
426恋人は名無しさん:02/12/26 09:51
付き合ってるだけなら、彼のふとした時に見せる嫌な分部も我慢できるけど、
結婚した時のこと考えるとちょっと憂鬱になるよね。
毎日一緒にいるわけだしね。
必然的にそういう嫌な部分を見る回数も増えてくる。
427恋人は名無しさん:02/12/26 09:52
1〜。やっぱり別れたほうがいいよ。合わないんだよ。
彼のこと、逆に1人でなんでも出来てうざくなくていいと思うけど。
でもちゃんと電話やメールくれたり、デートしてくれるんでしょ?
それでも不満なら、自分の理想通りの反応をしてくれる男を探して
頑張って下さい。
428恋人は名無しさん:02/12/26 09:53
で、>>1よヌぷヌぷセックスはしたのか?
429恋人は名無しさん:02/12/26 09:55
●赤シャツ祭りカプール板のアオラー、赤シャツ罵倒祭り開催http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1040829060/54-242n
430恋人は名無しさん:02/12/26 09:58
>>420
>万事「めんどくさい」みたいだから
なんでこんな事が言えるのかなー?決めつけてるだけじゃん。
1カレの事、全然理解してないね。
1サンよりかこのスレにきてる人達の方が1カレの事理解してると思われ。
4311:02/12/26 10:14
>421
確かにめんどくさがりの割には会ってくれるけど、
足を運んでるのは私です。
私は実家だし、っていうのもあるけど。
彼は車持ってないから、私がいつも動いています。(それはいいんだけど)
デートもしてくれるけど、けっこう私が主導権握って、
どこそこ行こう!って誘導しないと動かないよ。
一緒だよ…。

>427
合わないのかな〜?って思ったことはあるよ。実際今も考える。
でも、やっぱり別れたくないんだよね。
どこがいいの?ってきかれてもこたえられないけど、好きなんだよね。
電話は用件があるときのみ(待ち合わせの時とか)、メールも用件のみ、
デートは私が企画したらしてくれる、って感じ。
あ、でもメッセはほぼ毎日相手にしてくれるかな。
十分かな?私、やっぱりただのワガママかな?
432恋人は名無しさん:02/12/26 10:17
分かるよ〜
尽くしてるのに、ぜんぜん反応薄いのって
悲しいよね。
でもね、「○○してあげる〜」って思ってするほど
しんどくなるから、少しその思いを控えれば
マシになるよ。
彼はきっとマイペースな人なんだよ。
4331:02/12/26 10:18
>430
万事めんどくさい、は本人も言ってた。
何をすることもめんどくさい、出かけることも、部屋を片付けることも、
さらには人と話すことも、人の機嫌とることも、全てめんどくさい、と言ってた。
だから意見も言わないらしい。言ってあーだこーだなるのがめんどくさいって。
だから、今は私の存在は「めんどくさい」に当たると思う。
4341:02/12/26 10:23
>432
そう、彼は超がつくほどマイペース。
こっちとしては反応薄いから、「私、迷惑なのかな?」とか思っちゃうわけ。
435恋人は名無しさん:02/12/26 10:24
>>431
1彼はやっぱりマイペースな人。
マイペースの人にこうして欲しい
ああして欲しいと思っても無理。
1は頑張りすぎなんだよ。
もっと感情を抑えて付き合っていかないと
この先もシンドイと思うよ。
436恋人は名無しさん:02/12/26 10:26
めんどくさがりなのは仕方がないと思ってつきあっていかないと。
あと2〜3回、こういう葛藤と戦って乗り越えたら上手くつきあっていける
ようにあれるよ。
あと、1も彼ばかりに期待しないで
女同士の語り合いや遊びで、話したい欲求を解消したり。
437恋人は名無しさん:02/12/26 10:28
さすがに連日会ってたら話したい事も特になくなるね。
4381:02/12/26 10:29
>436
うん、そうするようにするつもり。
めんどくさがりってしょうがないんだよねぇ。
めんどくさがりの割には、がんばってくれてるとおもうよ。

付き合いたての頃は、「俺には1ちゃんみたいな子が合ってるかもしれない」と
言ってくれ、「好きで好きでしょうがない」と言ってくれ、
めんどくさがりの癖に「デートしよう」と言ってくれ、本当に順風満帆だったけど、
今は付き合いも少し期間が長くなり、ちょうど素が出てきたんだとおもう。
439恋人は名無しさん:02/12/26 10:29
>>433
そこまで彼の事分かってるんだったら
どうして彼に少しは合わせてみよう、
とか思わないの?
>めんどくさいに当たる
って思ってるんだったら
別れたほうがいいよ。1が変われないのであれば
今付き合いを続けても、いつか別れはやってくる。
440恋人は名無しさん:02/12/26 10:35
〜してあげてる
↑こういうの本当にウザイ。
してあげてるだと?じゃーするなと言いたいよ。ぶっちゃけさ。
441恋人は名無しさん:02/12/26 10:35
でも1の彼はお金持ってるみたいだからいいね。
私の彼はめんどくさがりな上に貧乏。
プレゼントは、2000円位のものか、無かったり…。
でも普段に思いやりを感じる事があるからやっていけてる。
4421:02/12/26 10:43
>439
うん、がんばって彼にあわせてたつもりなんだけど、
全然合わせれてなかった。(反省)
どこかで、彼が私に合わせてくれてたんだとおもう。

実際、友達には「正直、一緒にいることがめんどくさいって思った。
最初は合う!!って思ったけど、最近はよくわからない。」と
漏らしていたそう…。
やっぱり、先日のことで嫌気がさしてたんだろう、悲しいけど。
443恋人は名無しさん:02/12/26 10:44
正直うざくなってきたんでsageでお願いします
444(*´ω`)ノ ◆TabI/V7WXM :02/12/26 10:57
会えるだけいぃさ。。。
うちは一人で酒飲んで寝てたYO(´・ω・`)ショボーン
445恋人は名無しさん:02/12/26 11:04
ねえ、「前の彼氏のほうが(略」ってのはもちろんちゃんと
謝ってるんだよね?(個人的にはこのセリフ吐く女は最低だと思うが)

あなたが「私は〜してあげてるのに」って傲慢な思いを捨てない限り
その一言って多分消せないよ。
自分がしたくてしてるんでしょ?彼氏は別にそこまで望んでないだろーに。
「してあげてる」って言い方やめなよ。
446恋人は名無しさん:02/12/26 11:08
多くを望まない。一緒にいられるだけで幸せ。
447恋人は名無しさん:02/12/26 11:11
>445
そうだね。
私がしたくてしてるんだよね。
「前の彼氏のほうが〜」っていう件は、
悪いとわかって言ったんだよね。
いつも無反応でやきもちをやいてくれることもなく、「あっそう」って感じだから、
わざと怒らせるようなことを言ってみたの。
そこで怒ってくれたら、気分を害してくれたら、ヘンな話うれしいわけ。
でも、「ふーん」「そうなんだー」だけだと、ああ、私なんてどーでもいいんだな、
って思って。
だから、最低だと思って、わかって言ったんだよ。
ま、あとからこの経緯は彼に説明済みです。
448名文コピペ:02/12/26 11:13
あーわかるわかる
俺様もそういう年があった。
ボロボロ泣いたりして、「期待した私が馬鹿だった」とか言っちまった。やな女だな。若い頃の俺様は。
でもな、その翌年は、期待しねーで 望んだ訳よ。
もち普通の日になっちまったけど、自分が鬱じゃなかったら、なんかしんねーけど楽しい訳だ。
クリスマスに一緒に居る。それって素晴らしい事だぜ。
お前がアクセサリーを素敵なシチュエーションで贈られたりすんのを望んでいるんだったら別れて他を探せばいいだけの事だ。
俺にとっては逆にそんな作りもののクリスマスは糞だって思える程、普通すぎるクリスマスは素晴らしいと思うぜポカポンサンタス
449恋人は名無しさん:02/12/26 11:17
説明ずみだろーが心にしこりは残ってるだろーね。
450恋人は名無しさん:02/12/26 11:26
>>442
>実際、友達には「正直、一緒にいることがめんどくさいって思った。
 最初は合う!!って思ったけど、最近はよくわからない。」

もう修復は無理だと思う。一回こういう風に思ったら
後は気持ちが薄れていくだけ。1がどれだけ頑張ってもダメだね。
>>447のようなかけ引き、マイペースな彼にとったら無意味。
そんな事も分からないで、半年だっけ?付き合ってきたの?
もう終わりにしようよ。
解決方法はある。
1もめんどくさくなれポカポンタス
452恋人は名無しさん:02/12/26 11:30
そういえば、「前の彼氏のほうが〜」ってよく言う女がいたな。
その度に、「じゃあそいつとヨリ戻せぶぁ?」って返してたけど。
すぐに前の男や周りの男と比べたがる腐れ女は一生治らんよ。
453恋人は名無しさん:02/12/26 11:32
なんかこのスレ大人気。あちこちにコピペして貼られてるぞ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032024107/683
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1040651828/193
454名無しさんの初恋:02/12/26 11:37
俺は彼女と一緒にずっと明石家サンタ見てましたが、何か?
455恋人は名無しさん:02/12/26 11:38
あたし彼氏とケーキ食べながらガチンコ見てた。
彼氏ガチンコ大好きなんだよね。マターリすごしたよ。

456恋人は名無しさん:02/12/26 11:38
>>453
 犯 人 は 、 貴 方 で す 。
俺様は鳴らない携帯片手に一人で酒を飲んでいたぞポカポンタス
458恋人は名無しさん:02/12/26 11:39
>>455
そしてあたしは、そんな彼氏のチンコが好き。ってオチが抜けてますよ。w
459恋人は名無しさん:02/12/26 11:43
>>456
ざ ん ね ん ち が い ま す た

どっちもはじめて行った板でランダムに見てたらハケーンしたのでびくーり。
この調子だといくつはられてるかわからんぞ
主にバカ女=女はこんなに我がまま な例として貼られている模様
行ってないけどたぶん独身男性とかにも貼られてるんだろうな〜
460恋人は名無しさん:02/12/26 11:44
すんげぇめんどくさがりやの彼氏なんですね。
なんか彼氏にも問題あるような気がする。
461恋人は名無しさん:02/12/26 11:44
>「正直、一緒にいることがめんどくさいって思った。
>最初は合う!!って思ったけど、最近はよくわからない。」
もう終わりだな。
462恋人は名無しさん:02/12/26 11:44
すんげぇわがままな彼女氏なんですね。
なんか彼女氏に問題あるような気がする。
463恋人は名無しさん:02/12/26 11:47
彼女氏…
464恋人は名無しさん:02/12/26 11:48
彼女氏。w
465恋人は名無しさん:02/12/26 11:49
1彼女死・・・
466恋人は名無しさん:02/12/26 11:50
何もかもめんどくさがりな男ってのも厄介だけど、
そういう人とつきあうのに1はわがまますぎたんだと思われ。

1彼とつきあうのにはイベントとか、世間の普通にとらわれず
自分の時間も大事にして、彼との時間(無言でも)を大事に
マターリできる人じゃないとダメかな。
んで、大事なことはちゃんと話す。「こうして欲しい」ってことも
できるだけ話す。
467恋人は名無しさん:02/12/26 11:50
彼女氏 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またひとつ名言が・・・
468恋人は名無しさん:02/12/26 11:56
彼女彼氏っていう意味?
469恋人は名無しさん:02/12/26 11:56
私の彼氏も1さんと同じような感じの人だけど

見返りを求める → 反応ないと不安
見返りを求めない → 反応あると物凄く嬉しい

ってことに気づいてからはうじうじ悩むことはなくなった。
何事も、「してあげてる」って思ってやらないことがいいんじゃないのかな。
1さんは彼氏にとって「空気」と同じなんじゃないの?
470恋人は名無しさん:02/12/26 12:36
1よ、かえってこい
471恋人は名無しさん:02/12/26 12:38
1は他人に成りすましてレスしていると思う・・・
472恋人は名無しさん:02/12/26 16:00
416あたりの1からのレスを読んで
1はまだ自分に都合のいい理解の仕方をしてるかもしれない。

私の元彼もかなりめんどくさがりで
「うん。いいよ」は、気にしてないとか許すとかでなく
まためんどくさい話をぶり返したくないし
下手なことを言って泣かれたら困るから言ってた。
エッチも私のことを煩いと思った時はしない。
したくはないけど断って揉め事になったり
浮気を疑われたりする方がもっと面倒だからするって感じだった。

本当のめんどくさがりな男は
たとえ彼女のことを好きじゃなくなっても
惰性で付き合ってくれますよ…。
こっちから別れを切り出した時、それがよーくわかった。
473恋人は名無しさん:02/12/26 16:33
>>472
そうそう。めんどくさがり男は別れにもっていくのが大変!
別れる時のゴタゴタがめんどくさいから。
遠まわしに別れたいと言っても気づかないし。
女が苦労してさっさとキルべし。
474恋人は名無しさん:02/12/26 17:28
>>1
彼と仲直りできて良かったね。
彼もお前に10万円の指輪買ってやったんだから、そう簡単には切らないよw
と言うのは冗談だけど、「○○してやった」って言われていい気分はしないよな。

「親切と言う名のお節介、そっとしておく思いやり」

この言葉を1に捧げるよ。

多分、彼もかなり1に気を使ってるんだよ。
エッチも自分から求めすぎなのかな?とかさ。
昨日の今日だったんだから、彼の気持ちも察してやんなよ。
相手の気持ちを考えないと、同じことの繰り返しだよ。
努力しろよ!
475恋人は名無しさん:02/12/26 17:32
>>472
1って、自分を否定されると熱くなるのかな?
冷静に時間おいたら考えられるみたいだけど。
彼に対しても、言葉に出す前に良く考えた方がいいのかもな。
476恋人は名無しさん:02/12/26 17:39
クリスマスは最悪だぁ
477恋人は名無しさん:02/12/26 17:41
あ、よく考えたらプレゼントもらってないや
私はあげたのに(汗

あれ?あれ??
478恋人は名無しさん:02/12/26 17:51
昨日はホント最悪でした。彼氏はずっと横になったり寝たりしてるから、私はボーっとしてるし。彼氏は冷たいことしか言わないし、涙が出てきてしまった私に「何で泣いてんの?」って。しかも私が彼氏にかまったりすると、「意味分かんないし」と言われ、今別れようと思い中です。
479恋人は名無しさん:02/12/26 17:55
私だって普段忙しくてレスしてくれないメールが
メリークリスマスとしかも送ってないのに、彼からきただけで
嬉しくなりましたよ

もちろん会うのは無理だよ
480恋人は名無しさん:02/12/27 10:10
>>477
うちも。「プレゼントなくてゴメンね」ぐらい言え!!ナキ
481恋人は名無しさん:02/12/27 22:51
うちの彼氏はすごくいい人で好きだけど何か買ってくれる度に
「**(私)は幸せだね++(品物)を買ってもらえて」とすごく
恩にきせる人です。彼がプレゼントしたくて買ってくるのであって
私がねだってるわけでもないのに。。。そりゃあプレゼントされて
嬉しいけど、そうやって恩着せがましいとホントむかつくよ。

1も多分彼氏にそう思われてるよ。
482z:02/12/27 22:52
http://www.ff.iij4u.or.jp/~manchan/cap/
仲間さんのパンツちら・∀・)イイ!
483恋人は名無しさん:02/12/27 22:54
>>481
うわ、それやだね〜!
484恋人は名無しさん:02/12/27 22:55
一度「じゃあ要らない」と言ってみる
485481:02/12/28 08:28
>484
もちろん一度どころかしょっちゅう言ってます。
いつも自分の趣味で買ってきてプレゼントしてくれるのに
私が身につけないと怒る。そりゃあできるだけ身につけたいし
プレゼントされるの嬉しいけどクマの形のネックレスやハート
がたくさんついたブレスレットをつける歳でもないのに(29歳)
恥ずかしながらたまに身につけてるけど。。。
買ってやったよ、喜べ みたいなところがなければすごく好き
なんだけどなー。そこだけが嫌だ。
486恋人は名無しさん:02/12/28 10:57
>>485
だから、そうやって言えばいいじゃん?
いらない。だけじゃなくて。
487恋人は名無しさん:02/12/29 02:26
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
488恋人は名無しさん:02/12/29 02:40
>>1

sexの日
489恋人は名無しさん:02/12/29 02:52
>>486
それいったら多分つきあいは終わりになってしまうのでは?
大体恩ぎせがましいヤツって、根にもつことも多いと思う。
自分がいったことは忘れて、他人に言われたことはずーっと。
490恋人は名無しさん:02/12/29 06:36
489に同意
スねた彼からは
もう2度とプレゼントなんて貰えなくなる。
そしてプレゼントが必要なイベントの度に
あの時どれだけ傷ついたか
なぜ自分がアナタにプレゼントを買わなくなったかの
抗議を受ける覚悟がいるわな。

それも死ぬまで。
491485:03/01/01 00:04
>489、490
そうなんですよー。しかも彼は結構傷つきやすい人なので
こっちが冗談で言ったことでも真に受けてショック受けたり
落ちこんだりするのでどうしていいのかわからない。。。
492恋人は名無しさん:03/01/06 18:33
>>491
自分の思ってることが言えない&伝わらない相手となんか
無理して付き合っても長続きしないよ。
493山崎渉:03/01/08 03:33
(^^)
494恋人は名無しさん:03/01/13 11:41
久々にみる迷スレでした
495うん。:03/01/13 11:57
ようはなんなの?
496恋人は名無しさん:03/01/13 12:15
クリスチャンじゃないのにクリスマスで賑うのは滑稽じゃないか?
497恋人は名無しさん:03/01/13 13:55
10万もするプレゼントもらって贅沢言うんじゃない!!
なんか1の話聞いてるとむかつくよ。
無い物ねだりするくらいなら別れれば〜??
お前中心で世界は回ってないんだよ。

498山崎渉:03/01/16 07:15
(^^)
499恋人は名無しさん:03/01/18 16:10
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
500恋人は名無しさん:03/01/18 16:16
500get

>>499
怖いので逝ってきます。。。
501恋人は名無しさん:03/01/18 16:17
いまさらの話だが、
いろいろデートして、夜はホテルでHしました。
そんだけ。
502集えメーラー!:03/01/19 19:45
503山崎渉:03/01/21 07:16
(^^)
504山崎渉
(^^;