歳の差カップル☆女性が年上編☆ ♪3♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニセ☆1☆
前スレ
年の差カップル☆女性が年上編☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1029835695/l50
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1030445107/l50

悩み・愚痴・ノロケ何でもOK♪
ドンドコ語りましょう。
2恋人は名無しさん:02/09/06 17:25
|,゚Д゚)ドキドキ
3恋人は名無しさん:02/09/06 17:26
(゚Д゚)マズー!!
4恋人は名無しさん:02/09/06 17:26
よろしこおながいします♪
5ニセ☆1☆:02/09/06 17:26
どうぞよろしく。
6恋人は名無しさん:02/09/06 17:27
 | |Φ|(|´|Д|`|)|Φ| |
7恋人は名無しさん:02/09/06 17:27
┐(´ー`)┌
87:02/09/06 17:29
>>5
漏れが貼ろうと思った顔文字が
かぶるところであった
9恋人は名無しさん:02/09/06 17:29
またあの最強コンビ復活か??
10恋人は名無しさん:02/09/06 17:30
コテハンなしでマタリでいかが?
11恋人は名無しさん:02/09/06 17:30
( ゜∀゜)=○)´Д`(○=(。A。 )
12恋人は名無しさん:02/09/06 17:30
最強コンビとは?
13恋人は名無しさん:02/09/06 17:31
前スレの1000鳥ヨロシク
14恋人は名無しさん:02/09/06 17:31
(??∀??)
15恋人は名無しさん:02/09/06 17:32
( ΦДΦ)あ?なんだてめえ
16恋人は名無しさん:02/09/06 17:34
クソスレ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)タッタ!!
17恋人は名無しさん:02/09/06 17:34
最狂コンビは、コテハン二人組だよ。
続き番号の。
18恋人は名無しさん:02/09/06 17:39
俺の彼女、年上なんですよ。
付き合い始めて三年経つんですけど、
最近SEXの時にほとんどマグロです。
前は毎日喜んでやってたのに。

やっぱ年なのかな・・。
19恋人は名無しさん:02/09/06 17:42
年なんじゃないの?
20恋人は名無しさん:02/09/06 17:42
>>18
息してますか?
21恋人は名無しさん:02/09/06 17:43
>>18がマグロ?
22恋人は名無しさん:02/09/06 17:47
いや、彼女がマグロ。
23恋人は名無しさん:02/09/06 17:52
☆1☆よ、いじけてないで帰って来い。
せっかく新スレが立ってるんじゃないか。
24恋人は名無しさん:02/09/06 17:56
また前みたいにマッタリスレになるといいな。
25恋人は名無しさん:02/09/06 18:02
ムリぽ
26恋人は名無しさん:02/09/06 18:03
>>18
男の性欲ピークは10代後半
女の性欲ピークは30代だってよ。
さっきどっかのスレで読んだ。
27恋人は名無しさん:02/09/06 18:05
>>26
ということは、これから徐々にまた復活してくるのかな?
俺は毎日でもしたいのに。
というか毎日するのが習慣みたいになってて、
今のように週三回ペースだと辛い・・。

セフレ作ろうかなって、本気で考えてみたり。
28恋人は名無しさん:02/09/06 18:06
10代の男は美味ですか?
29恋人は名無しさん:02/09/06 18:10
セックスすると機嫌がよくなる妻
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029239553/l50
30恋人は名無しさん:02/09/06 18:10
うちも嫁さん年上。
俺26、嫁が今年で30になるが、コレから益々エチーになるという噂の
三十路へ踏み出す嫁に期待しまくり。
3127:02/09/06 18:13
>>30
うちも似たような世代だけど。
こっちはエチーになる兆候どころか、逆に下がっていってる。
今度、向こうからしたいって言ってくるまで
もうこちらからは一切なにもHのアプローチをしないことにしようと思う。
苦行だ・・。

30さんところは、週何回くらいですか?満足してますか?
32恋人は名無しさん:02/09/06 18:16
30じゃないけどウチは週五回くらい。
さすがに満足してるよ。
33 :02/09/06 18:20




























34 :02/09/06 18:21




















35 :02/09/06 18:21





















36 :02/09/06 18:21
























37 :02/09/06 18:22

















38 :02/09/06 18:22



















39恋人は名無しさん:02/09/06 18:27
若いと出しても出しても足りないからな・・
40恋人は名無しさん:02/09/06 18:30
盛り上がらないスレになりましたね
41恋人は名無しさん:02/09/06 18:35
叩かれる書き込みも無いしね
42恋人は名無しさん:02/09/06 18:38
>>31

ウチも同じような世代(彼女がもう少し上だけど)だけど
27と同じようなかんじ。

体だけが目当てじゃやないんだー!と
自分自身には言い聞かせているが
いつまで持つのか・・・・欝
43 :02/09/06 18:38
まぁ所詮、この程度のトピックだったということだろ。
44恋人は名無しさん:02/09/06 18:41
基本的に男って、何歳になってもやりたがりなのかな?
私の彼氏も同じようなこと言ってた。
45獣 ◆666I666I :02/09/06 18:42
精魂尽き果てるまで
46恋人は名無しさん:02/09/06 18:43
>>44
彼女と肌を触れ合わせるの、大好き。
47恋人は名無しさん:02/09/06 18:44
>>45
やっぱり・・
48恋人は名無しさん:02/09/06 18:47
>>46
私も彼と肌を合わせるのは大好きなんだけど

Hまではしなくてもいいかなぁって。
思いつつも演技しながらHしてる時があります。
彼が若いから、可哀想だなとついつい思っちゃうんですよ。
4946:02/09/06 18:52
>>48
うちは彼女からもくっついてきます。
背中撫でてあげると、萌えるみたいです。僕も気持ちいい。
セクースは彼女のほうが強い。
僕は終わると寝てしまいますが、彼女は起きてテレビを見たりして、
2〜3時間後に僕を起こして襲いかかってきます。
50恋人は名無しさん:02/09/06 18:56
>>49
強い彼女さんですね。
私もそのくらい強かったら、彼と釣り合いが取れるんでしょうけど。
私は一晩に一回が限度ですね。痛くなっちゃうし。
もう落ちます。夕食の時間だし。それじゃまた。
5146:02/09/06 19:08
>>50
女性もいろいろですね。
彼女が痛くならないのは、僕のが小さいからかも(泣
エチ−以外のことなども、いろいろまたお話ししてください(はぁと)
52恋人は名無しさん:02/09/06 21:10
入れると痛くなるよ。といって、入れてくれない年下彼氏。
若いのに性欲ないなぁ…どうしてだろ?
他に女がいるとか、そういうことは全くなさそうなんだけど。
でも人の体触るのは好きみたい。
お互いの体をお互いが触りまくるだけで終わるなぁ…。
これはエチーしてるとは云えないヨねぇ?
53恋人は名無しさん:02/09/06 21:29
>52
それで終わったら、物足りないでしょ。
少しくらい疲れたって、男としての努めを自覚してくんなきゃ。
男は普通、イキたいんじないの?
その彼氏、どこで満足できてんだろう。完了のきっかけってあるの?
5452:02/09/06 22:13
>53
物足りないです(汗
彼がどこで満足できてるのかってわからない…
完了のきっかけと言えるものはないです。
あえて言うなら眠くなったら完了…かな…(鬱
55恋人は名無しさん:02/09/06 23:42
>>52
彼、自分のセックスに自信が無いのでは?
男の人って年上の女ってだけで「経験豊富そう」って思うみたいだし。
56恋人は名無しさん:02/09/06 23:51
 
57恋人は名無しさん:02/09/06 23:52
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58恋人は名無しさん:02/09/07 13:11
 
59恋人は名無しさん:02/09/07 16:40
 
60恋人は名無しさん:02/09/07 17:07
オレ5つ年上の人と今付き合ってるんだけど、(会社の先輩)
付き合って半年だけど、毎日のように愛し合ってる。
オレ24だけど、性欲まだ高校生ってかんじで、朝から彼女
求めてしまう。(今半同棲中)
整理以外殆ど毎日してる。こんなにしてるとすぐ飽きるって
友達に言われてるけど、やめられません。やっぱ異常?
61恋人は名無しさん:02/09/07 17:15
>>60
性欲って男も女も強弱あるみたいだから、
お互いがよければベストカップルだと思うな。
半同棲か、いいな。毎日会えて。
62恋人は名無しさん:02/09/07 17:38
>60
子供出来てしまうぞ、そんな事してると
覚悟できてんの?
6360:02/09/07 17:48
彼女も好きな方だと思います。でも最近朝は嫌とか言ってます。
朝時間がないのが嫌らしい。
前、時間が無くて嫌だっていってるの無理にやって、お腹のうえに
出した精子拭いただけで通勤したのが、原因らしい。
いつもはオレの逝く時の(*^_^*)顔が可愛いって言ってくれる
おねーさまなんだが。。
64(:02/09/07 17:49
65恋人は名無しさん:02/09/07 17:50
>>63
で、子供はどうする? 29だ、後が無いんだから卸させるなよw
66恋人は名無しさん:02/09/07 17:54
>63
やっぱりナマなんだ。本当に妊娠しちゃうぞ。
外田氏でもできるんだから。
6760:02/09/07 17:57
同棲し始めてから覚悟?してます。
彼女なら結婚してもいいと思ってます。
68恋人は名無しさん:02/09/07 18:03
>>63
そりゃそうだ。
女性は身だしなみが命みたいに言われるのに。
朝Hすると、汗かくからだめだって、言われてるよ。
でも彼女、優しい人みたいだね。かわいがってもらってるな!
彼女は結婚どう考えてるのかな?
69恋人は名無しさん:02/09/07 18:04
>>67

彼女の方の覚悟(?はどうよ?

結婚は一人じゃできんぞぇ?
70恋人は名無しさん:02/09/07 18:07
>>67
「覚悟」なわけね・・・・
7160:02/09/07 18:11
うーん どう思ってるのかな。
聞いたことない。子供できると考えてくれるかな。
話には殆ど出てこない。
72恋人は名無しさん:02/09/07 18:13
>>71
60が5歳下だからうかつに結婚を匂わすような発言をしてはいけないと思ってるんでわ?
やっぱり年下君と付き合ってるとその辺、引け目を感じるんでわ・・
そういう話は60からしてあげないとね。
73恋人は名無しさん:02/09/07 18:16
性欲の強さが違いすぎるの、ほんとにつらいよ、同棲すると。
俺昔同棲した子がすごい性欲強くて(俺は弱いほうだとおもう)
毎日求められるのがすごいつらくてそれが原因でわかれた
7460:02/09/07 18:17
あ、関係ないけど、彼女ショム二に出てる戸田なお(漢字忘れた)
性格悪そうな秘書課の女役 いつもふたりでTV見ると似てるねって
思ってしまう。この前友達にも言われた。
「やっぱ性格悪いんか?」って 
性格はいいんだよ。
75恋人は名無しさん:02/09/07 18:18
>>71
でき婚は、芸能人なんかよくあるけど、絶対やめれ。
つわりと突然の事件で彼女パニクルし、両親への説明も大変だぞ。
72さんのいうとおり。
まだ60のこと適齢期と思っていないんじゃないかな。
その気があるかどうか、すぐじゃないにしろ聞いた方がいいと思う。
76恋人は名無しさん:02/09/07 18:21
60って「口だけ君」の予感
7760:02/09/07 18:22
彼女が30になる前にははっきりさせとくつもり。
25-30ってそう不自然な夫婦でもないでしょう。
7860:02/09/07 18:24
>>76
いやオレは真面目だよ。そんなにモテないし、彼女は
オレにはもったいないくらい。
79恋人は名無しさん:02/09/07 18:29
>>73
好きモンは好きモン同士ってワケね
80恋人は名無しさん:02/09/07 18:45
http://korea.s12.xrea.com/archive/hanzai.html

韓国の強姦について

全国大都市の男子高校生2365万名を対象とした調査によれば、

通常の性体験を持つ者0.01%、
痴漢をしたことのある者89%、
強姦をしたことのある者99.7%

という驚くべき数字となっている。(韓国刑事政策研究院発表)

“親族にセクハラにあったことがあるのか”はアンケート調査結果総 485人の
応答者の中で半分が過ぎる 261人(54%)の女性が男兄弟にセクハラにあった経験が
あるという返事をして衝撃を投げてくれている.

http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=22269
81恋人は名無しさん:02/09/08 01:29
25と30かぁ。
私は今25だから、あと5年か。
結婚ねぇ…
そこまで続いたらするのかなあ
82恋人は名無しさん:02/09/08 23:54
私の彼氏は11歳下です
確かにお互い好きって気持ちは事実ですが
今がよければいいのか、先のことも考えなければいけないのか
83恋人は名無しさん:02/09/09 00:13
>>82

好きなだけでは生きていけない世知辛い世の中。

先のことも考えたほうが良いとは思うけどねぇ・・・。
8482:02/09/09 00:20
>>83
先のことを考えると別れるしか見えてこない
やっぱり守りに入ってしまう・・・
85恋人は名無しさん:02/09/09 10:21
私は13歳年下の彼氏がいますが、やぱそういう悩みって尽きない。
自分の中で解決したつもりなのに、時々ふと思い出してします。
今が楽しいのも大切だけど、先のことも考えたほうがいいんだよね…
選択権は既に相手に渡しました。
私はなるようになれ、と。そんな感じ。
86恋人は名無しさん:02/09/09 10:41
確かに先の事を考えたら年下の彼との付き合いはリスクが高い気がします。
でも、私は今の事しか考えられない。
もし、今、彼と別れたとしても他の人と付き合えるか(結婚できるか)と言ったら「?」だし。
年上の人と付き合ったって先が見えるとは限らない。
現に今までだって年上の人と付き合っていても上手くいかなかった過去が有る。
彼の事を好きなうちは付き合う。結婚出来なくてもそれもしょうがない。
彼の所為じゃない。自分の責任だから。
87恋人は名無しさん:02/09/09 14:01
もはや往年の良スレではありませんが、AGEましょう。
88恋人は名無しさん:02/09/09 14:09
>>85
相手が7歳の時に成人してると思うと凄い
89恋人は名無しさん:02/09/09 14:16
>>88
宇多田はもっと。
90恋人は名無しさん:02/09/09 14:21
>>86
相手が年下だからといって相手に甘すぎでは?
91恋人は名無しさん:02/09/09 14:23
>>90
自分がかなり年上だからって、卑屈になりすぎ。
もっと堂々と構えては?
恋愛関係ってのは対等なものだよ。
9290:02/09/09 14:24
あ、間違えた。
>>85>>86です。
93恋人は名無しさん:02/09/09 18:48
10以上年下彼氏に
お願いだから結婚しないで!
と云われました。私はなんて応えるべきだったんでしょうか…
94恋人は名無しさん:02/09/09 18:52
結婚しないで!?
95恋人は名無しさん:02/09/09 18:56
>>93
彼は「別の男と結婚しないで」という意味で言ったの?
96恋人は名無しさん:02/09/09 19:30
おばちゃんまだがんばってるの。。。
97恋人は名無しさん:02/09/09 19:36
彼は5歳年下です。年の差を感じたことはありません。
でも、彼が「オレももう年だしさぁ」なんて言うとちょっと傷つきます。
9893:02/09/09 21:05
>>94-95
「別の男と」ということではなく「一生結婚しないで」ってことでした。
どういう意味なんだと問い詰めるべきなんでしょうか…?(汗
99恋人は名無しさん:02/09/10 03:20
  
100恋人は名無しさん:02/09/10 03:30
トラウマ
101恋人は名無しさん:02/09/10 11:07
>>98
好きなのに結婚しない、っていうからには、
何か理由があるんじゃないかと思います。
聞いて困るようでなかったら、直接聞いた方がいいですよきっと。
そのうえで93さんの気持ちを話してあげたら、
お互いの理解が深まっていいんじゃないですか?
102恋人は名無しさん:02/09/10 20:27
ババァが年下男騙して自慢しあうスレってまだあったのか
103恋人は名無しさん:02/09/11 01:10
私大学4年生で22歳。
彼高校2年生で17歳。
みんなに「どこでたぶらかした!!」と言われて悲しい…

10486:02/09/11 03:02
>>90-91
うーん、甘くしてる訳でも卑屈になっているわけでもなくて、
年上の人だから結婚できるとか年下だから結婚出来ないとか
そういうのではなくて、相手と自分の判断(?)や状況で
結婚するものかな?と思っている、と言う事を言いたかったのです。
する時はするだろうししない時はしないだろう、みたいな。
年上彼女スレではよく「彼が年下だから結婚の事は・・・」というような
カキコがあるので、彼の所為にしてる部分があるのかな?と思って。
10593:02/09/11 09:50
>>101
まぁ…彼は未成年者だし、その辺が理由かな(汗
結婚について親からも散々言われてるので正直、迷いもあります。
機会があれば話し合ってみたいと思いますが
彼の年齢を考えると、重い以外の何ものでもないような…(汗
106恋人は名無しさん:02/09/11 22:24
俺22、彼女32。
見た目若いから、今は大丈夫。ただ、
俺32、彼女42になったら、今と同じように彼女を愛せるか不明。
俺62、彼女72になれば、あんまり関係ない気もするが。
107恋人は名無しさん:02/09/11 22:26
>106
うわーババァに騙されてるよ
シワシワでも愛してあげたら?プププ
108恋人は名無しさん:02/09/11 22:40
やっぱ年上女と付き合ってる男って馬鹿ばっかりだな
頭が弱いからそんなおばちゃんに捕まるんだろうけど
109恋人は名無しさん:02/09/11 22:45
男のほうもババアで練習しようかってとこなんじゃないの。
で、上手になったと思ったら、まともな女を相手にする。
110恋人は名無しさん:02/09/12 01:19
>>108おばちゃんすら捕まえてくれないお前よりましだろ。
111恋人は名無しさん:02/09/12 02:07
30歳と21歳です。
112恋人は名無しさん :02/09/12 02:53
私の彼は14歳下で、まだ大学生です。
お泊りすれば6回、休憩なら4回くらいセクースします。
でも、私は週2回は会ってしたいのに、なかなかそこまではしてもらえません。
今、就職のことで悩んでいて。。。
私はひそかにうちの婿にして、家業を継がせようかとたくらんでいるのですが、
やはり年の差を考えるとなかなか言い出せません。
113カンタ ◆SiVlMmoA :02/09/12 03:01
>>112
年上の男になら言えるのか。それは素晴らしい度胸ですね。

と、ネタにマジレス。
暇だ。
114恋人は名無しさん:02/09/12 03:11
ネタじゃないのに、やっぱり他人から観るとネタとしか思われないのか・・・欝
115恋人は名無しさん:02/09/12 03:41
他のスレでもちょっとかいたんだけど、
5歳年下の子が好きになっちゃて、この板だとけっこういるみたいなんだけど…
でも私が20で、彼がまだ15なんです…
そうなるとやっぱ犯罪で、相手の親にばれたら訴えられるて言われた。
どうすればいいのかなー?
116恋人は名無しさん:02/09/12 03:50
しつこい
自分の胸だけにしまっておきなさい
あと10年してから告白しなさい
117カンタ ◆SiVlMmoA :02/09/12 03:55
>>115
さっきのスレでレスした事は全てなかった事にしたのか?
どうすればいいのかなんて自分で決めろ。
118恋人は名無しさん:02/09/12 06:35
おばちゃん必死のスレまだ健在
119あは:02/09/12 07:31
漏れ20歳、彼女32歳。
男が年下でこれだけの歳の差ってやっぱ珍しいかな?珍しいよな。
120恋人は名無しさん:02/09/12 09:10
たくさんいるんだね。
安心したぜい
121えへ:02/09/12 09:29
>119 仲間仲間
相手17歳、私30歳です。
122恋人は名無しさん:02/09/13 00:35
>>120
安心していいよ♪
(今年発表)結婚した年齢、妻が年上の割合が23%!!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1027355154/1
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1027355154/234
123恋人は名無しさん:02/09/13 00:37
十歳以上も離れてて本気で愛せるものか?
124あは:02/09/13 00:42
>>123
ああ。
125恋人は名無しさん:02/09/13 00:53
彼女の方も本気なのか?
十歳以上も下の男に
126恋人は名無しさん:02/09/13 02:57
どんなに年上でも本気だよ
127えへ:02/09/13 16:50
>>125
私はマジですよ。
128恋人は名無しさん:02/09/13 18:10
年上か・・
129恋人は名無しさん:02/09/13 18:15
昨日初めて子供のこととか結婚のこととか
仮定話をしました。
今は結婚なんてしないけど、
そういう話ができて楽しかった。
130恋人は名無しさん:02/09/13 18:25
>>129
何歳と何歳ですか?
131恋人は名無しさん:02/09/13 20:56
十歳以上も離れてて好きだけど正直年齢差を気にして辛い人っていますか?
132恋人は名無しさん:02/09/14 17:13
 
133あは:02/09/14 17:18
明日は久し振りに彼女に会えるよ(嬉

>>131
友達に言うとかなり引かれるが、あんまし気にしない。
なんか二人だけで他の人には放っておいて欲しい。
134恋人は名無しさん:02/09/14 17:19
unko-^
135恋人は名無しさん:02/09/15 07:22
カノジョ5つ上。正直女性も25越えるとなんか
体つきが女性らしくなくなってしまう。カノジョ
が若いときに付き合ってたやつが羨ましいYO
136恋人は名無しさん:02/09/15 10:35
>>130
25と20です。
137恋人は名無しさん:02/09/15 10:47
>>133
一番大事なのは本人だよね!
>>136
その年で結婚の話ができるなんてラブラブでうらやますぃな。
138136:02/09/15 11:32
>>137
だけど仮定だから笑
本気で結婚はまだ考えられないねぇ。
139恋人は名無しさん:02/09/15 11:42
ここの人たちって真面目だなぁ
俺は彼女と結婚するつもりはサラサラない(彼女8歳年上)
遊ぶのにはちょうどいいけど、やりすぎると恐いと思う
若くないから「勉強だ」とも思えないだろうしね
140恋人は名無しさん:02/09/15 12:50
7歳差です
付き合って4周間程度
正直どうしたらいいか、分かりません
彼が何を考えてるのか分からなくて不安で一杯です
私は社会人、彼は学生なんですけど
たまに住む世界が違うと思ってしまう事があって…
落ち込む事が多いです…
141恋人は名無しさん:02/09/15 12:55
うちの両親、父のほうが母より13歳年下です。
母は再婚、父は初婚ですが(私とは戸籍だけの関係)
父が20代後半の時に二人は知り合い、30歳頃から付き合いはじめ、
32歳で結婚してました。ごっつい亭主関白です。
えー、今の父は熟女マニアらしく(苦笑)
再婚した当時、私はぴっちぴちの女子大生だったのですが、
面と向かって「ガキは嫌いだ」と言われた記憶が…。
そして最近、私と父が二人で歩いていると
ものすごい確率で夫婦に間違われるのが嫌ーん。
現在→私28歳、父44歳、母57歳。

父と母は仲がよろしいのですが、私の母と父の妹が、ごっつ仲悪いっす(w
しかし父方の両親(祖父母)も、よく長男の初婚に
「子持ちの年上熟女」相手で許したよなー。
自分が具体的な年齢になるに連れ、本気でそう思います。
142恋人は名無しさん:02/09/15 13:01
>>139 自分の彼氏だったらショボーンだわ。
でもまぁそういう洗濯もありだと思う。
>>140 年齢差があると、住む世界が違うんだなぁって思うこと多いよね。
でもそれを楽しめる余裕も必要だと思うよ。
落ち込む必要なんてないよ。
焦る必要もないよ。
143恋人は名無しさん:02/09/15 13:25




























144恋人は名無しさん:02/09/15 14:36
>>140
彼を見守ってあげられるくらいの余裕があればいいよね。
>>141
で、彼は年下?(笑
145恋人は名無しさん:02/09/15 15:13
140です
それが見守るだけの余裕が全然ないんです。。。
今までわりとマメな人と付き合ってて、今の彼はとてもサッパリしてる人で。
付き合うときは好きだとかハッキリ言ってくれたんですけど
私から電話しなければ掛かってこないし
メールも返事はたまにしか来ないし、逢いたいとも言ってくれないし
彼は私が仕事で忙しいだろうからって気を使ってるみたいなんですけど
そんなの気にしないでって言ってもダメらしく。。。
年下の彼って受け身的な恋愛する人が多いのですか?
ぜひ年上の社会人と付き合ってる学生の男の人に聞きたいです。
146恋人は名無しさん:02/09/15 15:16
>145
あなたの彼は残念ながらあなたと真剣には付き合ってない気配
好きならウザがられないようにおとなしくしてなさい
相手は学生で学生には学生の楽しみがあるのです
煩くすると捨てられるよ
147恋人は名無しさん:02/09/15 15:49
>>145
つらいね。
やっぱり年上だから遠慮してるのかも。
ぽつぽつ電話してあげれば?
大胆に体あずけたりすれば、本気がわかってもらえるかも・・・
こんなこと書いて、ごめんなさい
148恋人は名無しさん:02/09/15 16:00
やっぱ社会人と学生じゃ、社会人の方が余裕がないのねぇ
149恋人は名無しさん:02/09/15 22:00
今までマメな人と付き合ってて、今はさっぱりしてる人と付き合っててって…
比べちゃダメだよ。
その人のペースってものがあるんだし。
彼はひょっとして、あなたのその自己厨なところに閉口しているところもあるかもしれないよ。
150恋人は名無しさん:02/09/16 02:23
ホントはずっとそばに居たい・・・
151恋人は名無しさん:02/09/16 02:34
>>145
付き合い始めて一ヶ月なんてラブラブ期間なのに、電話もメールもあんまり無いとな。
しかも相手が社会人で忙しかったり疲れてたりしてるならともかく、学生なんて暇のかたまり。
受け身的な恋愛というか、すでに飽きられてる。


152恋人は名無しさん:02/09/16 02:38
>>145
どういういきさつでつきあうことになったの?
その状況は、年齢差でなく本人の性格に依るところが大きいと思う。
それをふまえた上でもう一度考えてみては?
153恋人は名無しさん:02/09/16 09:31
本当に憑き合ってンのかと…(w
154恋人は名無しさん:02/09/17 11:37
なんて根強いスレなんだ!
155恋人は名無しさん:02/09/17 11:39
まぁ、キムタクのトコも年上彼女(妻)だしね。
156恋人は名無しさん:02/09/17 11:45
157恋人は名無しさん:02/09/21 02:51
もうダメかもしんない
158恋人は名無しさん:02/09/21 03:15
>>157
なんでダメなの?彼が年下だから?
159恋人は名無しさん:02/09/21 10:58
昨日も不安になってしまった・・・
どうしても経験の浅い彼にはまだまだ他に出会う人が沢山いて、
自分とはどこまで続くのかなぁ、って考える。
だけど、そんなの年上だってある不安かな。
160恋人は名無しさん:02/09/21 11:09
私にできるのは
彼氏を信じることだけです。
そんで自分を磨くことだけです。
161恋人は名無しさん:02/09/21 11:12
でも、信じるのって大変だよね・・・
信じることがうまくいく秘訣だってことは分かってるんだけどさ。
162恋人は名無しさん:02/09/21 11:18
でも疑うのも辛いよ。
一度疑ったりなんかすると、癖になったように疑りだすから…(過去の経験から
それだったら切なくても信じるほうを選ぶよ。
163恋人は名無しさん:02/09/21 11:21
なんていうのかなぁ
信じてるんだけど、
どうなるか分からない未来を勝手に心配して
バカをみてるかんじ。
はぁ・・・しょうもな。
164恋人は名無しさん:02/09/21 11:24
烈しくわかるよ。その気持ち。
だって私もそうだもん。
だから時々わけわかんなくなって、彼に当たることもある。サイアク…
なんとか押さえるんだけど、どうしようもないときは
引き篭ることに決めてますw
年上の彼氏を持ったときもまた同じ感じだったから、
たぶん私は根っからの嫉妬深い女なんでしょうなぁ…と思ってます。
165恋人は名無しさん:02/09/21 11:26
そうなんですよねー・・・
今を楽しもう!って反省するたびに思ってはいるんだけど。
彼はちょっとそういう不安なふりをすると
真顔になっちゃう。
またかよ・・・って。
特に生理前(笑)
166恋人は名無しさん:02/09/21 11:31
き、気をつけよーッお互いにw
あんま不安を出すと暗い雰囲気になっちゃったりするから
終始明るく努めてますよw
一人になると、いいのか?これで…と思ったりもするんだけどさ。
一緒にいて楽しいって思われていつも一緒にいたいと思わせなければ!
と、必死ですよw
167恋人は名無しさん:02/09/21 11:32
最近締め付けが緩くなっているような気が…!!
なんかいい方法無いですかねえ。
太股の内筋締めて自分のお腹押さえつけて試行錯誤はしてるんですが
濡れすぎるから摩擦も少ないし、彼氏が可哀想です。
どなたか秘策を伝授してくださいませんか。
168恋人は名無しさん:02/09/21 11:33
私は彼が2歳上で、自分が年下だけど、
みなさんと同じような不安がたえません。

やっぱり、付き合う相手によりけり。
今の人は、フェロモンある人だから、心配・・・。

年上にももてるの。
35歳の美人な独身が彼の同僚にいて、
すごく彼となかがいいんです。
彼は26歳。25,6歳の男性は恋愛、結婚対象になりますか??

169恋人は名無しさん:02/09/21 11:34
〆たりする運動をしてみては?
腰の下に枕を当ててみるとか。
170恋人は名無しさん :02/09/21 11:34
>>168
彼氏、女みたいな顔じゃない?
171恋人は名無しさん:02/09/21 11:35
>168
十分対象になると思いますよ。
172恋人は名無しさん:02/09/21 11:37
>>169

それもやってるんだけど、締め付けが良くなってる実感があまり…
よっぽど緩いのかな
173恋人は名無しさん:02/09/21 11:39
>172
その運動の効果の程はよくわからないんだ。ゴメンネ、適当なこと書いて…。
デモ他に思い当たらないのも事実…(鬱
174172:02/09/21 11:43
>>173

彼氏が3コ年下だから、エチーを充実させてあげたいと思うばかりの25です

締め付けがよくなる薬とかって大丈夫かなーと気になりながらも不安。

どうもありがとうね。全然適当じゃないよ。
175168:02/09/21 11:57
>170、>171

そうかも・・・
しかも、なんか、シャイなようで、女性への気遣いはきちんとできる男性らしいところもある。
なんか、その彼の同僚の女性、私も友達なんだけど(社内恋愛の私・付き合ってる事は秘密)
私に送ってこないようなメールを彼に送ってくる。
しかも、休日も遊ぼうよーって、彼に誘いをかけるの。
176恋人は名無しさん:02/09/21 11:58
>>167

括約筋を鍛える。

ググってみ?


さっくり観てみたけど尿失禁対策にもいいらしぃで。
177恋人は名無しさん:02/09/21 12:02
>>175
自分の彼女も年上だけど、何もかもダメダメの自分のどこがいいのと聞いた時
女顔がかわいいて言われたよ。おいら、もう30歳になったのに・・・

結構、女顔を好む人は男性的で年下好きが多いかも・・・
178168:02/09/21 12:03
彼は隣の課の人で、課が違うから課内の行事はバラバラ。
ユニットは同じだから、ユニットでなにかというと、一緒になる事もあるけど。
その女性が一緒のことが多いです。
言い忘れましたが、彼女はバツイチなの。
まだ、20代の頃に離婚してるの。
彼に告白するかな?
彼は、女に言い寄られタイプで、自分からは行動しない受動的な人なの。

179168:02/09/21 12:06
175ですが

>>177さんへ
そうなのか・・・
あああ、嫌だ
彼のその彼女が出張とかになったら、彼も美人なその年上の彼女といて嫌なわけないし、
彼女も、女な部分を彼の前では出しそう(なんか妄想キョウになってるわ・・・)
180恋人は名無しさん:02/09/21 12:06
>>177
俺も年上の彼女にいろいろ甘やかされてるから、別の女の人に
免疫無い。別れたら、ほかの女の人口説いて彼女に出来る自身
がない・・・

一生、一穴だな・・・
181恋人は名無しさん:02/09/21 12:08
彼女が1つしか上でない場合でも、女性は男性を甘やかしてるかな・・・
彼の4年ぐらい付き合ってた彼女が1つ上だったんだって・・・

私は年下。
182恋人は名無しさん :02/09/21 12:10
>>178
>彼は、女に言い寄られタイプで、自分からは行動しない受動的な人なの。
年上にコロっといくタイプかも・・・
183恋人は名無しさん:02/09/21 12:11
>175
彼との仲が秘密だったら、あとは彼次第じゃないでしょうか?
あなたが気をもんでも仕方ないと思うけど。
彼に好きな人がいるから、って逝ってもらえないの?もう逝ってるのかな?
184恋人は名無しさん:02/09/21 12:12
>182
禿銅
185恋人は名無しさん:02/09/21 12:15
子供っぽい性格で年上の彼女に甘えてる時、自分は年上の彼女があってるんだなと
つくづく納得してしまう・・・
186恋人は名無しさん:02/09/21 12:18
>185
それはあるかもね。
私の彼は子供っぽいというわけではないけど、甘えたがりかも。
まぁ私もたまに甘えてますが。
187168=178:02/09/21 12:18
そうですね。
私が気をもんでもしょうがない・・・

ああ、彼は年上に弱かったのか・・
今、判明
188恋人は名無しさん:02/09/21 12:19
女顔
子供っぽい
受身

・・・年上好き
189恋人は名無しさん:02/09/21 12:21
そんであまりキィキィ逝っちゃうと
年上のほうがやっぱいい…ってことになっちゃうから
冷静にネ>187
190168=178:02/09/21 12:21
はぁ・・・
年上の人も、彼を好きだろうな。
191168=178:02/09/21 14:13
うん、冷静に。。。

でも、やっぱり、追いかけるより、追いかえられた方が幸せなんだろうなと、
今の彼と付き合ってて思うわ・・・

友達に彼の相談をすると、彼にとって、私は居心地がよくて、(言うなりだから)
別れる気はないねぇ。といわれる。

彼を驚かせたいわ、マジで??ッて。
彼は、安心しきってる・・・
192恋人は名無しさん:02/09/21 14:13
まだこの糞スレあったのか。
193恋人は名無しさん:02/09/22 21:44
今は彼女の事好きだけど、最近おばさんになっていく彼女が・・・
俺22
彼女30
194恋人は名無しさん:02/09/23 23:16
>>193
チミも間違いなく歳をとっていくんだよ…
195恋人は名無しさん:02/09/23 23:59
彼はまだまだ結婚の意志はないみたい
196恋人は名無しさん:02/09/24 00:01
うちも。

つか、ここってsage進行?
197恋人は名無しさん:02/09/24 00:14
なんか、親も心配するし色々と考えるわ・・・
198恋人は名無しさん:02/09/24 00:18
親は私が結婚しないものだと思ってる様子。
でも、>>197の気持ちはわかるよ。
199恋人は名無しさん:02/09/24 01:52
>>198
うっ・・・、同じくです。
私34歳、彼27歳。7年付き合っています。
親も心配を通り越していそう・・・。
200恋人は名無しさん:02/09/24 08:58
7年かぁ・・・
すごいなぁ。
だって、彼は20からってことでしょ?
心配はもうしてないのでは・・・
201恋人は名無しさん:02/09/24 09:01
 
202恋人は名無しさん:02/09/24 12:38
年下の男はそこんとこどう考えてるのさ!?
結婚とかちゃんと考えてるの?!
203恋人は名無しさん:02/09/24 12:44
>>202
20代前半だとまだ実感がないんじゃないの?
彼女のほうから「友達が結婚して・・」とか、
さりげなく話題を切り出してくれたら、考えると思うよ。
僕は30(彼女35)になって初めて考えた。
経済的にはよかったけど、もう少し若くても
彼女の収入で十分やって行けたと、ちょっと後悔。
204恋人は名無しさん:02/09/24 12:45
そりゃ年齢とか経済力によるんじゃない?
違うかなぁ。
205恋人は名無しさん:02/09/24 12:48
>>203
彼女の経済力に多少頼ることに違和感はなかった?
206恋人は名無しさん:02/09/24 12:52
おい、糞スレはやくさげろや。
207恋人は名無しさん:02/09/24 12:56
>>205
違和感があったから遅れたかも、って思ってる。
でもデートなんかも彼女に頼ってたから、結局同じだったような気がする。
就職したてで貧乏な頃につきあい始めたから、
彼女におごってもらうのが嬉しかったし、当然みたいに思ってた。
208恋人は名無しさん:02/09/25 21:28
>>207
私は今彼が学生でお金がないけど、
ほとんどおごったりはしない。
なるべくしない。
だって、そこで関係が50/50じゃなくなるような気がするから。
彼も嫌がるし。
でも、いつまで付き合えるのかな…って不安にも当然なって、
結婚なんて、正直今は考えられない。
考えたくてもできない。
ふぅ。
209207:02/09/26 13:03
>>208
自分の場合を書いたのですが、甘えすぎていたかも知れません。
つきあい方も結婚も、それぞれの状況と気持ちで
違っていてかまわないですよね。
よろしかったら、208さんはいくつ違いか、教えて下さいませんか?
210恋人は年下さん :02/09/28 19:42
あげ
211恋人は名無しさん:02/09/30 13:45
2コしか違わないんですが、私の結婚願望がすごく強いので不安です。
彼は26、まだ学生。結婚できるとしたら、やっぱり就職2年目位からですよね。
早く子供が生みたいよ〜〜〜〜。
212恋人は名無しさん:02/09/30 20:07
>211さんの稼ぎでやっていければ、相手が学生でもかまわないような気がします♪
まわりとの兼ね合いもあるでしょうけど・・・・
彼に食事作ってもらったりしてね♪
213恋人は名無しさん:02/10/01 09:06
私社会人。彼氏は学生。
私の方が7つも年上なのに・…彼氏の方が大人です。。。
いつも諭されてます…いいのか、こんなんで。。。と思う。
214211:02/10/01 11:20
>>212
それはちょっとムリ・・・(´・ω・`)ショボーン
二人きりなら何とかなるけど、子供できたらやっぱり足りないし。
あと不安なのは、私が彼の勉強の邪魔にならないかなということです。
試験前とかに長文メールが来るとすごく不安。私に逃げてないかなって。
逃げ込まれるとつい甘やかしちゃうし。同級生ならこんな不安ないんだろうな。
学生さんと付き合ってる方、そういう不安はありませんか?

215恋人は年下さん:02/10/01 14:20
うちもカレはまだ学生だけど、学校のことはあまりつっこんで聞かないようにしてる。
サボって単位足らなくなったとしてもそれは本人の問題。
こちらが気を使って甘やかすと将来的に「キミのせいで〜」なんてことを言われかねない。
「長文メールもうちに遊びにくるのもウエルカムだけど、それで単位落としても私知らないからね〜!
ちゃんと自分でしっかりやってよね〜!」と突き放している。
うちのカレは最近、お金のことで、私と対等になりたいらしく、こっそりバイトもしている。
私は気づいているが、カレのプライドもあるので知らん顔しているが・・・
カレなりに頑張っている姿が可愛い。バイトと学校であまりあえないけど。
216恋人は名無しさん:02/10/01 14:32
糞スレあげんな。
217211:02/10/01 17:13
>>215
レスありがとうございます。私もそんな風に強くなれればいいんだけど・・・
彼は今年卒業&国家試験なので、本当に邪魔にならないか心配です。
男の子って彼女できると成績下がるっていいますし。
218恋人は名無しさん:02/10/01 17:19
>>217
彼氏医大生ですか?
なんか、教育ママの心境みたいですね(w
あまり遊んでばかりのようでしたら、1週間くらいメールの返事拒否して
217さんの気持ちをびっしり伝えてあげたほうがいいかも。
「しっかりしなさい」って♪
219208:02/10/01 18:18
>>209
遅くなりましたが、私は25です。
結婚、考えてみたい…
220恋人は名無しさん:02/10/02 00:34
ここに来ている歳上の女性方に質問。
やっぱり子供って欲しいと思いますか?

彼女が5歳くらい上だったりすると、たいていの場合
彼氏が妻子を養えるくらい稼げるようになる頃には
出産適齢期を過ぎちゃいますよね。

私達のところもそんな感じで、彼女はすでに三十路に突入しているので
子供を作るならすぐにでも行動を起こさないといけないと思います。
しかしそうなると、経済的にかなりの部分を彼女に頼らなくちゃ
いけないので、自分としては数年二人で貯金に励んで
余裕を持った生活設計にしたい。当然子供は諦め。

今まで彼女も同じように考えてるだろうなと思っていたんですが、
211の書き込みをみてちょっと考えてしまいました。
やっぱり、本心では子供欲しいのかなって。
221恋人は名無しさん:02/10/02 00:40

ここのスレのレスが、やたらと長い理由が知りたい。
222恋人は名無しさん:02/10/02 00:43
>>220
コドモはいつか欲しいですよ(当方30歳、彼氏26歳)
でも周囲の友人は34〜5歳で生んでる人が多いので来年結婚したって2年は
二人きりで暮らせる。私達もしばらく私が働かないといけないのでこんなペース
で35歳くらいにコドモがいればいいかなと思う。

コドモが大学を卒業する頃にまだ旦那が働いている年齢でいてくれる事のほう
が大事かなとも思います。
223恋人は名無しさん:02/10/02 00:49
きもい
224220:02/10/02 01:04
>>222
なんと。私も26で、彼女30なんですよ。(w
私も、彼女が34〜5歳で産めるなら子供作ってもいいかなと思いますが、
30過ぎて初産だと母体の負担も大きいし、子供もダウン症などに
なりやすいと聞きましたので。

35歳くらいで産む人、今では結構多いのかな。晩婚化も進んでるし。
まあこれからも医療技術も進歩して行くでしょうし
なんとなく希望が持てました。有り難うございます。
225恋人は名無しさん:02/10/02 01:07
今時、30過ぎの出産なんて屁でもない。
226恋人は名無しさん:02/10/02 01:12
心配せんでも別れるから
227222:02/10/02 01:19
>>220
いえいえ、とんでもなーい。彼女と仲良くね♪
228恋人は名無しさん:02/10/02 01:27
5歳ちがうとさ
相手が30歳超えると
かなりババァ&ジジィぽくない?
ふとした、表情とか二の腕とか
かなり違うよな
20歳&26歳とかならいいけど
229恋人は名無しさん:02/10/02 02:05
>>228
すんません。私30歳。彼23歳です。
もう4年くらいつきあってます。
そんで今年結婚します。
私の親は、「歳とって捨てられたら帰ってこいよー」と
脅します。鬱
230211:02/10/02 09:42
>>218
レスありがとうございます。彼氏はそんな立派な大学ではなく
浪人&留年&転部で今の年齢になりました。そんなダメな所も可愛い・・・
絶対に直接彼には言わないけど、「俺が悪いのだから」って口とんがらせてるの
すごい可愛いです。私もダメな女ですね。
教育ママというより息子にナメられる甘ったれ主婦って感じで本当にダメダメです。
でも働いてるんだし、私がしっかりしなきゃダメですよね。
アドバイスありがとうございました。

>>220
私は特別子供好きですから、彼女は違うかもしれません。
でも、年を取ったらやっぱり孫の話題が欲しいし、家族は多い方が
楽しいと思いますよ。て、これは子供好きの意見なのでアレですが。

>>29
4年も続いたんなら大丈夫ですよw
羨ましいです。おめでとうございます。お幸せに!
231恋人は名無しさん:02/10/02 11:55
>>221
みんな話したい気持ちがいっぱいあるからだと思います。
でもカキコ読んでいると「ウンウン」ってうなずいちゃう。
長すぎて読みにくいってことは決してないと、私は思います。
232218:02/10/02 20:10
>>230
>教育ママというより息子にナメられる甘ったれ主婦
これもかわいい♪です!
なんか2才とは思えない感じ(笑
>>213さんみたいに7つ年下の彼がしっかりしているのもすごいですよね!

ほんと、いろいろで・・・・・いろいろ♪
233恋人は名無しさん:02/10/02 20:20
4歳ちがいです。
彼が28なんですが、言われるまで4歳も下だと計算できてなかった自分にウチュ。
234恋人は名無しさん:02/10/02 20:48
30歳、働きたくない気持ちがピークに達しています。
年下の彼は「結婚したらしばらくは働いてほしい」といわれています。

ずっと言われてるわけじゃないけど、あぁ〜もう働きたくない。
こんな年上は情けないでしょうか・・・?
235恋人は名無しさん:02/10/02 21:48
年上とかって問題じゃないね、それは。
236恋人は名無しさん:02/10/02 21:51
また糞スレが上がってきたか。
237恋人は名無しさん:02/10/02 22:30
>>234
その嫌な仕事を彼にだけ押し付けるわけね。
だから女は嫌い。
二人でがんがっていこうよ。
238秘密:02/10/02 22:50
239恋人は名無しさん:02/10/02 23:44
オバチャンファイト
240恋人は名無しさん:02/10/02 23:44
噂のうんこ板である。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
241恋人は名無しさん:02/10/02 23:52
彼が今年就職しました。
私は2歳上で同じ大学、先に社会に出て仕事してました。
(卒業前に仕事始めて、大卒関係ない仕事なのでやめました
まあ、親が死んで仕送りがなくなったのも原因ですが)

彼が就職して気持ちが
「結婚したい!」
って思うようになったけど(仕事はもちろん続けて)
彼は「お金貯めるから、待ってて」と言われ我慢してるうちに
私の仕事が軌道に乗ってきた。すると不思議と
「結婚したくない!子供も要らない」
と思うようになりました。
数年後に彼から結婚しようと言われても、喜べない
自分がいそう。
242恋人は名無しさん:02/10/03 04:53
>>234

彼といくつ離れてんのョ?
2つや3つ年上ってくらいなら問題無いだろうけど
それ以上 年離れてて金もない女なんて意味無しじゃねぇ?

年上って金あるとかH上手いとか料理上手いとか
何か良い所あるけど、あんたは何も無さそうだネ。

ただ年下の真面目だけが取り柄のもてない君を誑かしただけのようだし。
年上だったら実際にしろとは言わないけど彼氏養うくらいの気持ち持てョ。



243恋人は名無しさん:02/10/03 08:09
>242
煽りですか?
言いたいことわかるけど、ちょっと言葉が過ぎるような気がします。
244211:02/10/03 09:53
>>242
う〜ん、気持ちは分かるけど、>>243の言うとおり表現が乱暴なような・・・
H上手くて料理上手な人かもしれないし、更に縫い物・編み物まで出来ちゃう
人かもしれないし。あとは体が弱いとか育児に専念したいとか、色々あるかも。
私としては>>234はちょっと自分の生き方と違うので「あれれ?」と思いました。
私は、働いてないと自分に自信が持てないし、彼と対等になれないからイヤ。
って、学生相手にムキになるのも何ですが・・・
多分彼も働いてる私を好きになってくれたのだと思うので、なるべく長く
働いて勉強していきたいと思っています。
情けないとかではなく、その人の個性しだいなのでは?
お金がなくても、それ以外のことで相手を大事にしてあげられればいいと思います。
245恋人は名無しさん:02/10/03 11:15
>>241
うまくいかないこともあるんですね。
でもずっと結婚しないことになるんですか?
すごくうまく続いているから、
彼にも協力してもらえば、子供なしでいい結婚生活が
できそうな気がしますけれど・・・・
246241:02/10/03 11:57
>>245
うーん。
付き合って4年(もうすぐ5年)になって、
私自身が向こうの親とも付き合いが長く、子供を
かなり楽しみにしてるの知ってるんですよね・・・

「早くしろ」とか言う人たちじゃないし
私の仕事の事情も理解してくれているので
うるさくないのです。

でもそれだからこそ子供を作らないという事は
裏切る形になるので悪い気がします。

彼とはいい関係だけど、これからの彼の人生を
考えると早めに別れた方がいいのかもしれません。
247恋人は名無しさん:02/10/03 13:23
これはほんとずっと書き込まれていることだけど、
いつか別れた方がいいのではないか、
別れるなら今なのか、
って考えます。
でも、今はお互い好き同士だって思うから、別れる勇気なんてない。
だけど、彼の若さが怖い。
いつまでも一緒にいられますように…
248恋人は名無しさん:02/10/03 16:08
>246,247
長く付き合えば結婚できるってもんでもナイよ。
好き同士だからいつまでも恋人同士でいられる訳もナイ。
オレも八年付き合った年上の彼女と結局別れたし。
嫌いになって別れた訳じゃないけど、
彼女は結婚を望み、オレはその期待にそえなかった。
別れ話を切り出す勇気を持ってたのは彼女。

結婚はお互いの結婚しようって意志とタイミングが合わないと無理だわ。

249恋人は名無しさん:02/10/03 18:53
ケコーンのこと考えると男が年下だとねぇ・・・
経済力の問題じゃなくて、気持ち的にね。
自分が彼の年の時は結婚なんて全然考えてなくて
仕事して遊びまくってただけに
結婚したいなんて言えない・・・

250恋人は名無しさん:02/10/03 18:54
だから糞スレあげるなよ。E-mail欄にsageっていれろ。
最低限。
251恋人は名無しさん:02/10/03 19:01
何仕切ってんの?
252恋人は名無しさん:02/10/03 19:38
>>249
彼が思いやりのある人なら、
あなたの気持ちも理解はしてくれると思いますよ。
2割が年下と結婚しているそうだから、ほとんど普通ですよ。
253恋人は名無しさん:02/10/03 20:07












254恋人は名無しさん:02/10/03 20:33
>>252
2割ってどこからの数字?
いや、思ったより少ないナーと思って・・・・
まだまだ少数派なのかね。
255恋人は名無しさん:02/10/03 20:51
やっぱ年下男騙すおばちゃんはルール知らないし
自己中心的な人多いね〜
256恋人は名無しさん:02/10/03 20:53
>>255
そんなこと無いと思うよ。
257252:02/10/03 21:01
>>254
ちょっと古いです。正確には23%。新しいソースキボーン!
http://www.yomiuri-you.com/you_a/mama/chie/shakai/okane/chie7_19.htm
258恋人は名無しさん:02/10/03 21:05
>>242
専業主婦になりたかったら年下と付き合うなって事?
259恋人は名無しさん:02/10/03 21:15
見下せる女が好きなカイショなし男よりずっとマシ
260恋人は名無しさん:02/10/03 21:17
>>259
なるほど
261恋人は名無しさん:02/10/03 21:19
自分の周りは最近年下と結婚する人ばっかだ。
30代だから、そうなるのかもしれないけど・・
友達の会社でも20代後半でも既婚の男性ばっかりだって。
262恋人は名無しさん:02/10/03 21:25
年下いいよね。優しくって。
263恋人は名無しさん:02/10/03 21:30
まぁ年下だから優しいって訳じゃなか
中にはとんでもねぇクソもおるけぇのぉ
ま、フィーリングッちゅうやつじゃな、問題は
どんだけのlが出てるかっちゅうのは
あんまカンケーないんちゃう?
264恋人は名無しさん:02/10/03 21:30
年上の女性もいいです。余裕があって。
265恋人は名無しさん:02/10/03 21:36
>264
私は余裕かましすぎてるらしく、年下彼氏は不安になるそうです…
かましすぎもよろしくないようですね…
266恋人は名無しさん:02/10/03 21:37
>>265
私は余裕なさすぎなんです…
足して割りたいな〜
267恋人は名無しさん:02/10/03 21:47
私も余裕無いな・・・・
彼が最初から年上好きを公言してたので、よけいプレッシャー。(汗
268恋人は名無しさん:02/10/03 21:50
>>267
あ〜分かる!私もそうだよ。。。
年上らしくしなくちゃって思ってるんだけど…
彼の方がぜんぜん大人なのよ…
269265:02/10/03 21:52
>266
ホント、足して割れたらちょうどいいかもwとオモタ

>267
年上好きを公言してるッちゅうのはキツイな…えらいプレッシャーかかりそうだ(汗
なんてーか、常に肩に力入れてなきゃいけないっちゅーか…
大変だね…でもマイペースが一番だよ、ホント。
270266=268:02/10/03 21:54
>>265
肩に力を入れない…か。
マイペースね!
参考になりました。。。ありがと〜!
271恋人は名無しさん:02/10/03 21:56
俺からもいう。
糞スレあげるな。
272恋人は名無しさん:02/10/03 21:58
「たまたま好きになったのが貴女で、年が僕より上だった」と言ってくれた。
甘えてます。「ほんとに年上〜?」と聞いてくるかまうもんか♪
273恋人は名無しさん:02/10/03 22:01
年なんて関係ないって云ってくれる人っていいなぁと思うよ。
年下カレスィ持ちですが、マジ、理想の人なんよ。
大切にしたいでつ
274恋人は名無しさん:02/10/03 22:04
>273
大切にしたい・・・に禿同。
うん。なんかすごーく大切な宝物みたい。
275恋人は名無しさん:02/10/03 22:07
>彼の方がぜんぜん大人なのよ…
そう!まさにそう!

>269
そう思って会ってる時は好きなだけ甘えてやろうかと・・・
ただ平日、電話とかガマンするのが大変で。

276恋人は名無しさん:02/10/03 22:54
277恋人は名無しさん:02/10/03 23:16
彼女の方が実年齢は5歳上なんだけど、
精神年齢鑑定やったら彼女のほうが若かった。
これってどーよ?
278恋人は名無しさん:02/10/04 10:20
>>277
彼女がガキってこと(w
僕は、大人の女性がいい。
279恋人は名無しさん:02/10/04 10:21
>277
彼女が無駄に年とってるってこと
280恋人は名無しさん:02/10/04 20:34
男も30すぎるとあんまり年下でも気にならないかな。
でも20代男性って30代の男性をすごくオトナと思ってるらしく
よく心配されまつ。
281恋人は名無しさん:02/10/04 23:18
相手が素直すぎて、自分が素直になれない・・・
282恋人は名無しさん:02/10/05 09:58
>>281
女性?
だったら、彼は秘密のあるあなたが好きだったりして(w
283恋人は名無しさん:02/10/05 11:33
このスレは以前いろいろあって拒絶感を持つ人が多いので
頼むから下げてください。
284恋人は名無しさん:02/10/05 11:52
>>283
望みどおり下げとくんで、詳細キボン。
285恋人は名無しさん:02/10/05 14:00

そんなの過去ログ見ればいいじゃん。
っていうか、以前とはもう違う形で進んでいるんだし、
別にそうやってしつこくしている必要はないと思う。
286恋人は名無しさん:02/10/05 14:20
>>285
そんなくだらねぇレスでわざわざあげるなよ。
拒否感持つヤシがたくさんいるんだったら下げてやればいいだろ。
あんた、多分年増のババァだろ。
287恋人は名無しさん:02/10/05 15:37
下げれば前はおこられ、
今度は下げないとおこられる。
なんか、へんなの。
ちなみに、男。
288恋人は名無しさん:02/10/05 15:54
拒否感持つって言われてもナァ。そんなのスルーすればいいことだし。

ところで年上彼女持ちの男性は、友達とかに何か言われたりしない?
「なんでそんなババァとつき合ってんだ」とか。
289恋人は名無しさん:02/10/05 16:32
>>288
はげどう
ほんとスルーしろっての。
290恋人は名無しさん:02/10/05 16:34
>289
まあまあ。ここの皆さんは煽りには乗らない大人ばっかのようだし。

>288
自分の彼氏がそんなこと友達に言われてたら鬱だわ〜
291恋人は名無しさん:02/10/05 18:45
>>288
女性にはよく驚かれます。
292恋人は名無しさん:02/10/05 19:02
あ 余裕のないおばちゃん まだがんばってたわけね
293恋人は名無しさん:02/10/05 19:08
また上げると荒されちゃうのにね。プ
ババァども必死だな。プ
294恋人は名無しさん:02/10/05 19:09
















295恋人は名無しさん:02/10/05 19:12
っていうか、言い尽くされてるけど、年下騙してるババァと騙されてる頭の弱いもてない男

あげて大騒ぎするのやめてよ ウザイから。
296恋人は名無しさん:02/10/05 19:14
このスレの住人は「恥」って言葉知らない人多いから、あげんなとか言っても
無駄な予感
なんせ自分たちだけ満足してれば、周りがどう思っててもいいんだからさ
297286:02/10/05 19:15
あーあー荒れちゃった。
だから言ったのに(ボソ
298恋人は名無しさん:02/10/05 19:19
それだけ年上女に拒否感持ってる人が世間でも多いってことよ
親戚のおばちゃん、息子が8歳上の女と結婚するとか言って大反対
結局、息子が押し切ったけど結婚式までの8ヶ月泣き暮らし
今でも半絶縁状態
まぁ息子はお望みどおり結婚できたわけだから満足でしょうけどw
299恋人は名無しさん:02/10/05 19:30
つまり年上女との結婚は周りを不幸にする場合が多いとw
まぁ本人たちが幸せならそういう選択も可なんでしょ!厚顔だから
300300:02/10/05 19:32
300
301恋人は名無しさん:02/10/05 19:59
あげ
302恋人は名無しさん:02/10/05 20:41
確かに年上と付き合ってるって話になると「よっぽど彼女のこと好きなんだー」
って言われるらしい私の彼氏。
よっぽど好きじゃないと年下も年上も付き合わないもんなのに・・・
303恋人は名無しさん:02/10/05 21:13
あと「親不孝モノねぇ」ってな感想かな
304恋人は名無しさん:02/10/05 21:26
口では「よっぽど好きな人に巡り会ったんだね」とか言うけど
心の中では「同年代に相手にされないわけだ。お気の毒〜」と思ってしまう
すいません。
305恋人は名無しさん:02/10/05 21:30
>302
つーかその人が大して好きじゃない相手とでもつきあえる人なんじゃない?
306恋人は名無しさん:02/10/05 21:30
年下男と付き合ってる女の人って、可愛いというか綺麗な人が多い。
少なくとも私の周りはね。あと、実年齢より若く見える人が多いから、
年下の彼氏と歩いてても違和感ない感じ。私の知り合いで11歳年下の男と
付き合ってる人いたけど、見た目も性格も可愛いかったよ。
307恋人は名無しさん:02/10/05 21:37
>>306
必死ですね。
308恋人は名無しさん:02/10/05 21:46
>306
哀れ〜
309恋人は名無しさん:02/10/05 21:47
まあ明らかなおばさんじゃ年下どころか、同年代でも
相手にされないもんね。
よく「大人の男性で少年の心」っていうのと同じ様なもんかな?
310恋人は名無しさん:02/10/05 21:51
年増の女性で痛い心?
311恋人は名無しさん:02/10/05 21:59
私、24歳。
彼、22歳。
見た目は変わらないけど、彼は幼稚だと思う。。。
312恋人は名無しさん:02/10/05 22:02
その頃の2歳ってすごく大きいもんね・・・・
私も21から23まで2歳下の彼とつき合ってたけど
最終的に、朝から会社にまで電話かけてくるような幼稚さに
つき合いきれなくて別れました。
313恋人は名無しさん:02/10/05 22:42
しかし年増ババァオナニースレ 結構続いてるよな
本人たちと同じで、くらいついたら離れない
314恋人は名無しさん:02/10/05 22:44
年増っていくつの事?
315恋人は名無しさん:02/10/06 00:09
>>312
学生と社会人ですか?確かにそれは男が年下じゃなくても難しいですよね。
316恋人は名無しさん:02/10/06 00:15
年下、特に学生の男は痛い。。。
317恋人は名無しさん:02/10/06 00:29
>>316
年下で学生だよーー。私はもう会社務めしてるから、なかなか時間が合わないし、彼氏お金ないしで。
別れてしまうかも。
318恋人は名無しさん:02/10/06 00:31
男=学生
女=社会人
これってあまり続かない・・・。
319恋人は名無しさん:02/10/06 00:37
彼女が3歳年上です。
まだ学生なのでおごってもらってばっかりです。
ガソリン代から食費、デート代からパチンコ代まで。
彼女はおごることでつなぎ止めようとしているのでしょうか?
首都圏で一人暮らしですが卒業したらこの街を出ていくつもりです。
一緒に付いて来るなんて事にならないように祈っています。
いいアイディアは無いでしょうか?
320恋人は名無しさん:02/10/06 00:38

釣り死が出たよ・・・
321 ◆l/GrTBEgFI :02/10/06 00:40
>>319
警告、ここは釣堀ではない。
繰り返す。
ここは釣堀ではない。
322317:02/10/06 00:41
彼氏は来年就職する予定だけど、それはそれで会える時間がもっと減ってしまいそう。
323恋人は名無しさん:02/10/06 00:41
彼女が5歳年上です。
まだ学生なのでおごってもらってばっかりです。
ガソリン代から食費、デート代からパチンコ代まで。
彼女はおごることでつなぎ止めようとしているのでしょうか?
首都圏で一人暮らしですが卒業したらこの街を出ていくつもりです。
一緒に付いて来るなんて事にならないように祈っています。
いいアイディアは無いでしょうか?
324恋人は名無しさん:02/10/06 01:27
嫁26歳・俺25歳のときから付き合い始めて
嫁28歳・俺27歳のとき結婚した。
あんまり年上という意識はなかったし、親にも反対されなかった。
逆に金ワラと喜ばれたりした。
325恋人は名無しさん:02/10/06 01:32
>>324
彼氏が年下だと適齢期には結婚できない気する。
うちの彼氏は「就職して5年くらい経ったら」って言うんだけど、
彼氏が1コ下だから私28歳になっちゃうよ。
就職して2年くらい・・・25歳くらいで結婚したいよ!!
326恋人は名無しさん:02/10/06 01:37
>>325
いいんじゃないの?
うちの嫁あんまり意識してなかったけどね。
実は嫁の前に7コ下の工房と付き合ってたが、話が合わなかったので
別れた。
年を気にしすぎるときりがない。
327恋人は名無しさん:02/10/06 03:16

俺の彼女29でもうすぐ30で俺より2つ年上になるけど、めっちゃ可愛いよ。
普通に見ても22、23に見える。 まぁ、適齢期ってのがあるから結婚の話とかに敏感ってのはあるけど
それはそれで気にしてないし俺も結婚したいと思ってる。

まぁ、若いに越したことはないけど、高校生がいいとかいう男いるけど俺からしたら小便臭いガキに見えるけどね。
まぁ、人の好きずきってことで。
328恋人は名無しさん:02/10/06 08:20
307,308
おたくらも余裕ないね。
329恋人は名無しさん:02/10/06 09:08
私も彼学生、私社会人。
あまり続かない、ってどれくらいのこというんだろう。
単純に不安はあるけどね。
330恋人は名無しさん:02/10/06 09:08
一般的に女性の年齢的リミットっていくつなんだ?
25以上?位?根拠ってあるの?
売れ残りのXmasケーキみたいだな
331:02/10/06 09:09
結婚の時期ね
332恋人は名無しさん:02/10/06 09:10
古い言い方だなぁ。w>ケーキ

売れ残りの判断ってどうするんだ?
男も年とるのに、勝手な話だけどね。
333恋人は名無しさん:02/10/06 09:43
>>325
今時25が適齢期って・・・・
つーか自分は25で結婚できる状態なのかよ?
334恋人は名無しさん:02/10/06 09:51
もうすぐ26になりますが、
全く結婚できる気がしません。

でも最近できた彼氏と結婚したい!
ただ、いつまでこのラブラブが続くのか、
落ち着いたときどうなるのか
不安でもある。
でも他のことが全部後回しになるくらい好きなんだ!
歳は弟と同じ3つ下。
でも全然私よりしっかりしてる。
335恋人は名無しさん:02/10/06 10:05
実際問題、好きになってしまえば年なんて関係ないもんなぁ。結局は精神的な結び
つきが全てだから。何で年上がダメなんだ?セックスは大切だけど、
愛=セックスじゃないだろう。年の差カップルって、精神的な結びつきが
より強かったりするんぢゃないかい?
336恋人は名無しさん:02/10/06 10:13
だからお互いさえ良いと思えばそれでいいんじゃないか?
俺なんか友達が年上に捕まってたら陰で大笑いするけどな
337恋人は名無しさん:02/10/06 10:14
>334
私も似たような状態だけど、結婚に関しては彼に
まかせようと思ってます。
338恋人は名無しさん:02/10/06 10:58
学生vs社会人は環境の違いによるものが大きいからナァ・・・
339恋人は名無しさん:02/10/06 11:05
1才はセーフゾーンだけど(同学年の可能性もあるし)それ以上はいやだ
340恋人は名無しさん:02/10/06 11:20
>>335
友達に言わせると、今までの彼女に対する態度と
全然違うそうだ。すごく優しくなったって。
確かに年上なのになんか守ってやりたくなるタイプだ。>現彼女
341恋人は名無しさん:02/10/06 11:32
確かに年上なのになんか守ってやりたくなるタイプ ←馬鹿で幼稚
342恋人は名無しさん:02/10/06 11:35
年上が嫌ならつきあわなきゃいいだけだし、
年齢で好きになるわけじゃないからねー
343恋人は名無しさん:02/10/06 11:36
自分の事じゃないの?>馬鹿で幼稚
クスクス
344恋人は名無しさん:02/10/06 11:36
さすがに45歳対23歳とかいないだろ
ぺタジーニハ例外だけど
345恋人は名無しさん:02/10/06 11:36
私32歳、夫22歳。
知り合って1年、交際と同時に同棲して1ヶ月で入籍(デキ婚にあらず)
バツイチだった私は離婚後、どんな恵まれた条件の相手でも、
どんなにまわりに祝福される結婚でも、うまくいかない時はうまくいかない、
結婚なんかしてみなきゃわからんってことがわかったので
傍から見たらお互い条件悪い者同士だけど入籍してみた。
先のことなんか誰にもわからないし、それは相手が誰でも同じことだから
この先ずっと一緒にいられるように努力するしかない。
もし別れることになったとしても後悔はしないと思う。


346恋人は名無しさん:02/10/06 11:38
>>345
す、すごいですね…
347恋人は名無しさん:02/10/06 11:39
>>345
何をそんなに生き急ぐのか…
348恋人は名無しさん:02/10/06 11:45
年の差、、、ちぢまんないかなぁ・・・
349恋人は名無しさん:02/10/06 11:47
>>344
ペタは友達のママと結婚したんだっけ。
それは年上とかいう問題じゃないな。w
350恋人は名無しさん:02/10/06 11:48
>>344
まじ???
すごいなぁ。友達も微妙だ・・・
351恋人は名無しさん:02/10/06 11:55
そんなにキレイに着飾ってても、肌の水分量が全然違う(涙
若い子のもちもちした肌が懐かしく感じる今日この頃
352324:02/10/06 11:59
実は、もう結婚して7年になるんだが、
仲はすごくいいと思う。
けんかしたことはもちろんあるよ。
精神的な結びつきが大きいと言えばそうだが。
SEXだけ望んでるんだったら、嫁の前に付き合ってた
工房と結婚してるよ。
353恋人は名無しさん:02/10/06 12:01
>>324
でも、1歳だと違和感そんなないでしょう?
354324:02/10/06 12:03
>>353
あんまりないかな?
普段はあんまり意識しない。
でも、俺が年下と言うことを強調すると凄く怒るね。
本人は結構気にしてるみたい。
355恋人は名無しさん:02/10/06 12:05
>>324
おばさんって言うなぁ!って?w
そんなこと思ってないだろうにね。そうかぁ。
5歳くらい差があると、結婚適齢期がずれるので
やぱりしょぼーんとなる。
356恋人は名無しさん:02/10/06 12:08
まあお互い30過ぎればそんなこと気になんなくなるよ。>355
あなたは結婚がしたいのか、彼と結婚がしたいのか?
357324:02/10/06 12:08
>>355
おばさんは禁句だよ。(W
嫁が30になったとき、つい口が滑って「おばさん」と
言ってしまったら、離婚騒動になったこともある。
355さんは彼氏より年上なの?
358恋人は名無しさん:02/10/06 12:11
>>356
そう!それなんですよ。
今は彼と付き合ってるから結婚を考える必要がないってのがほんとで、
だけど、結婚もそろそろ考えなきゃいけないかなぁ、って思ってるんです。
359恋人は名無しさん:02/10/06 12:13
>>357
5歳年上です。
おばさんと言われたことはないです。w
360324:02/10/06 12:15
俺の同期もそれくらいの年齢差の女性と結婚してるが、
仲良く暮らしてるよ。
要は本人次第。
361恋人は名無しさん:02/10/06 12:20
>>358
自立していく自信がないのなら、彼と別れて見合いでもするべし。
年上男性とつき合ったからって、すんなり結婚できるわけじゃないよ。
要は中身の問題だから。
362恋人は名無しさん:02/10/06 12:23
自立の意味にもよると思うんですけど、
今は結婚をどうしてもしたいわけではない。
だけど、この先、どう思うか分からないから、
結婚を理由に別れることもあるのかなぁ。。。嫌だなぁ・・・
って思ってるのです。
仕事も辞める気はないし、結婚は老後のためかなぁ、とも思う。
363345:02/10/06 12:31
ダンナに「おばさん」って言われたことないな。
私の方から「私が大学卒業の年に中学校入学かぁ〜すごいね〜」
とか年の差を感じさせることを言う時はある。
ダンナの方から言われたことはない。
日本テレビの「速報!歌の大辞テン」を一緒に見てる時が
一番年の差を感じる。
364324:02/10/06 12:32
あんまり、老後のためとか考えないほうがいいよ。
結婚はしたいときにすればよい。
あと、結婚生活ではSEXも重要かもしれないが、
夫婦間の会話があるかないかが一番重要だよ。
でないと、老後になってから離婚と言うパターンになる。
365恋人は名無しさん:02/10/06 12:33
そうですね。
したくなったときにします。
できれば、の話ですが。w
366324:02/10/06 12:36
>>365
別にそんなことは思ってなかったのだが、
つい口が滑ってしまったのね。
いや、あれほど嫁が怒ったのは初めてだったから、
結構びびった。
それ以来年齢のことは持ち出さないことにしている。
367恋人は名無しさん:02/10/06 13:25
別に誰が誰と結婚しようが人の勝手だから何も言わんが
>>345
>傍から見たらお互い条件悪い者同士だけど入籍してみた。
というのが癇に障る。婚姻は「してみる」という試みが許されるほど
単純なものじゃない。相手の存在もあるし。
このスレの住人は、なんつーか、自己中な人が多い。ように思う。

それだけ。女性が年上だろうがなんだろうが、とくに肯定も否定もしないけど。
368恋人は名無しさん:02/10/06 14:11
いえ、後先考えない馬鹿だから年上女と付き合えるし、ババァも年下男を騙しやすいんだよ

ここで虚勢張ってるババァが自己中なのは、このスレのpart1から大勢に

言われてるんだけど、聞く耳もたないここの住人

ヒステリー起すだけ
369恋人は名無しさん:02/10/06 14:16
ここで煽ってる人って、誰にも相手にされないキモい毒男なんだろうね。
つーか、カップル板に来るなよ。
370恋人は名無しさん:02/10/06 14:18
>369
ババァ発見(ワラ
371恋人は名無しさん:02/10/06 14:21
いや369は年上女に騙された頭の弱いモテナイ君かもしれんぞ!
372345:02/10/06 15:02
>368
気に障ったならすみません。

婚姻なんてお互いの同意と証人2人さえいればできるもの。
それを複雑にしてるのがお互いの身内であったり、経済的なもので
あったり、その他もろもろの条件であったりするわけでしょ。
それらをすべて無視しての入籍。
リアルで叩かれるのが嫌で入籍することは
お互い身内や職場には言わなかったし、
いまだにお互いの親は入籍したこと知らないよ。
そんな三十路バツイチと10歳下フリーターの常識を外れた形での結婚。
”年下と「入籍してみた」"じゃなくて"こういう形で「入籍してみた」"
ってことで私としては試み的だと思ってる。
まあ、自己中なのは変わんねーか!スマソ
373恋人は名無しさん:02/10/06 15:04
別に彼女が年上でも愛し合ってればいいじゃん!
っていうのは正論なのだが、だったらどこのカップルだって一緒なんだから
別スレでのろければよい。こんな排他的な板立てるから
荒されちゃうんだよ。
で、前のほうで誰かが再三sage進行しろって言うのに聞かないで
上げつづけるから、煽りの標的になる。
自己防衛したいんだったら下げでやるのがいいと思うよ。
374恋人は名無しさん:02/10/06 15:05
幸せなら委員です。幸せなら。
恋愛って言うのは自己中ですし、誰しも事故中ですよ。
375恋人は名無しさん:02/10/06 15:13
>>372
まぁそういう婚姻もありだとは思うよ。当人達の勝手だし。
お幸せになりますよう(心から)

ただ、やっぱり婚姻は親族やら周りに祝福されてやりたい。
最初は反対されても、納得してもらって心からみんなに祝ってもらいたい
けどね。

俺自身は女が年上でもあまり気にはしないほう(昔1歳上の女と付き合ってたし)
だけど、やっぱりまだまだ世間の抵抗感は強い。
結局歳下と婚約したけど、その時思ったのは、いろいろある世間の抵抗感ってのも
実は結構合理的なのかな、ってこと。
女性の方が平均寿命長いし、出産という大仕事もあるよね。
そういうもろもろのこと考えて、男の方が年上の方がうまく行く、というのが
経験則上明らかなんでしょう。

愛し合ってればそれでよいというのは、こと当人達にとってみればその通りかも
知れないけど、姻族関係が必然的に出来てくる親族にとっては違う。
家族ぐるみの付き合いになるし、拒否感を拭い去れないのは責められることでは
ないかもね。
376恋人は名無しさん:02/10/06 15:16
あー、結局言いたいことは、女性年上カップルの人達も
周りの否定的意見を「放っておいて」と感じるのはまだしも
「あたし達の幸せを考えてない」と感じるのはよくないよ、
っつーことかな。
377恋人は名無しさん:02/10/06 15:19
誰が誰と付き合おうと口を挟むのは
身内以外は余計なお世話なような気がします。
378恋人は名無しさん:02/10/06 15:20
>>377
日本語の読解力がないようですね。
379376:02/10/06 15:21
周り=親族 だよ? 念のため。
380恋人は名無しさん:02/10/06 15:24
誰に対してレスしてるわけでもないのに読解力ってなんだ?
381324:02/10/06 15:32
>女性の方が平均寿命長いし、出産という大仕事もあるよね。
>そういうもろもろのこと考えて、男の方が年上の方がうまく行く、というのが
>経験則上明らかなんでしょう。

出産はわかるが、平均寿命は理解できないな・・
例えば、ウタダなんかは、旦那が平均寿命で死んだとしたら、
ウタダは60歳だよ。
あと20年間一人で生きなきゃならん。

>姻族関係が必然的に出来てくる親族にとっては違う。
うちのところに限って言えば親族はあんまり関係ないな。
親も金ワラとかいって喜んだくらいだし。

前に付き合ってた女子高生連れて行ったら
かえって親に怒られたかもしれん。
そのとき 俺25歳
     彼女18歳だったしな。
向こうの親も当然承知しなかったろう。
382376:02/10/06 15:37
なんつーか、そういうふうに取られても困るんだが、
ウタダのところはあれはあれで不均衡だとは思うよ。
それから女子高生はそもそも年齢差以前の問題でしょう?

俺は保守的な人間でもないんだが、世間には「妥当な男女の年齢差」論が
今だ根強いということを言いたかったまでだ。

383恋人は名無しさん:02/10/06 16:30
>348

>年の差、、、ちぢまんないかなぁ・・・
>
気持ち、分かる!
384恋人は名無しさん:02/10/06 16:40
>>375
私は一つ上と付き合ってて、ただの通りすがりなんだけど、
あなた1歳上の女性と付き合ってたくらいで「世間の抵抗が」とか
感じたの?
それは世間がどうのってことじゃなく、あなた自身のなかに「抵抗」
があったってだけの話だよ。
あなたみたいな人が「妥当な男女の年齢差」とやらを偉そうに吹聴
するんじゃないかしら。きつい言い方して悪いけどね。
385恋人は名無しさん:02/10/06 16:46
あはは…確かに1歳違いじゃぁ年齢差云々語るのはどうかと思うね…
>384に胴衣ですねw
386324:02/10/06 16:48
俺的には、男女の平均寿命の差が7歳くらいあるので、
それを考えた場合、女性が年上のほうが、一緒に墓に入れる確率が
高まると思ってるのだが。
387恋人は名無しさん:02/10/06 16:51
人の命はわからないものですよ…
40で氏ぬ人もいれば100まで活きる人もいるし…
388324:02/10/06 16:52
>>387
そんなの分かってるって!
あくまでも確率!
389恋人は名無しさん:02/10/06 17:04
>>375
うーん・・・今時世間体とかって言ってるのって
田舎から出てきた人ですかね?
東京にずっとって家庭だとあんま世間体とか無いよなぁ・・
彼女3つ上で結婚も考えてるけど全然抵抗無いなあ
まあでも世間体とか気にするかしないかってのも人それぞれだもんね。
俺、全然気にしない方だし
てかそんなの気にして結婚相手選びたくないし
390324:02/10/06 17:14
姉さん女房で結婚する人に一つだけ忠告しておくと
子供生むんなら早めのほうがいいよ。
うちは、子供がなかなか出来ないので、
「あの子もいい加減年でしょう!」と責められてる。
これだけは、欝だ・・・。
391324:02/10/06 17:15
責めてるのは親ね。
392375:02/10/06 17:40
いや、俺はずっと東京のN区育ちだよ。
それで、俺の幼馴染の男が5歳年上の女と結婚したんだが
その時に家族の抵抗やら向こうの親族の抵抗やらで大変なことになってた。
俺はいろいろ相談を持ちかけられたんだが、その時に年齢の問題は
「根が深い」んだな、と感じたわけです。まぁ、みんながみんなそうとは
言いませんが。そういうところもある、ということです。
1歳年上の女と付き合ってたってのはまぁ、あまり根拠にならないかもしれないけど。

ここで誤解しないで欲しいのは、別に俺自身は女性が年上でもなんとも思いません。
だから、>>384の意見は的外れです。というか、先にも書いてあるのでもっとよく
読んでレスして欲しいですけどね。

ついでに、「世間体」をどう取るのか問題なんだけど、別に他人が何言おうと
関係ないだろうから、赤の他人という意味での「世間体」と捉えられると心外です。
こちらの親族と姻族になるだろう人達の意見、ということね。
>>375さんが何をもって「世間体」といってるのかは知りませんが、少なくとも
親族や姻族には祝福してもらいたくないですか? まぁ、どうでもいいというなら
こっちとしては何も言えませんけど。


393375:02/10/06 17:41
>>375じゃなくて、>>389 だった。
394恋人は名無しさん:02/10/06 17:59
大抵、本人たちは歳の差なんて気にしてないんだよ
陰で笑ってるのは周りだけ。
もち本人たちには言いませんよ
395恋人は名無しさん:02/10/06 18:00
>>368
>いえ、後先考えない馬鹿だから年上女と付き合えるし、ババァも年下男を騙しやすいんだよ

>ここで虚勢張ってるババァが自己中なのは、このスレのpart1から大勢に

>言われてるんだけど、聞く耳もたないここの住人

>ヒステリー起すだけ

言い方は悪いが、核心ついてそうだね。

396恋人は名無しさん:02/10/06 18:11
そりゃ言えないよな。。。
俺の場合は友達に「付き合ってる」と紹介された場合は何も言わない
でも結婚しようかな〜って言われたら、とりあえず止める。
397恋人は名無しさん:02/10/06 18:12
>>396
>とりあえず止める
ワラタ
398恋人は名無しさん:02/10/06 18:14
どうして年上女房はダメなの?
スポーツ選手とかは年上女房が多いじゃん。
399恋人は名無しさん:02/10/06 18:15
止めるのは結構だが、止め方に要注意。
400恋人は名無しさん:02/10/06 18:16
>>399
同意。逆切れしそうだからね。
401恋人は名無しさん:02/10/06 18:20
落合の嫁みたいのが彼女だったらイヤ。
402恋人は名無しさん:02/10/06 18:38
お前は、落合の嫁で十分。
403恋人は名無しさん:02/10/06 18:42
年下男ってきもい
404恋人は名無しさん:02/10/06 18:52
どうでもいい
405恋人は名無しさん:02/10/06 19:28
素朴な疑問なんですが、
ここで煽ったり叩いたりしてる皆様は
年上の彼氏or旦那持ち、年下の彼女or妻持ちなんですか?

406恋人は名無しさん:02/10/06 19:40
>>405
私も知りたい。
年上女に男をもってかれた女とか?
年を考えない幼稚な年増女が嫌いな面々とか?
407恋人は名無しさん:02/10/06 19:54
>年増女が嫌い
当たり
408恋人は名無しさん:02/10/06 19:57
私より1歳年上の彼氏(しかも10年付き合った)を
私より4歳若い女に取られました。
彼は、その女にベタ惚れで結婚まで考えてるそうな・・・。
今でも仲良しと風の便りに聞きますた。
・・・・スレ違い・・・・逝きます
409恋人は名無しさん:02/10/06 19:58
24才もとしま?
彼氏は、22才です。
410恋人は名無しさん:02/10/06 19:59
確かに禿しくスレ違いですね…
とりあえず、めげずにガンガってください。>408
411恋人は名無しさん:02/10/06 19:59
豊島が嫌いな理由は?
412恋人は名無しさん:02/10/06 20:13
知り合いで「自分の嫁が自分よりババーだなんて許せねぇ」と
言うヤシがおります。
そんな考えの人もいるんだナと。
413恋人は名無しさん:02/10/06 20:38
自分よりジジーもイヤです。
414恋人は名無しさん:02/10/06 20:40
人の心配の前に自分の心配したほうがいいよ。
415恋人は名無しさん:02/10/06 20:45
omaemona-
416恋人は名無しさん:02/10/06 20:50
私の彼氏は男のほうが先に死ぬんだから、丁度いいじゃんなんて言ってるけど。
私は年上にはアプローチされても全く、興味がない。なんか付き合う人はいつも
年下。そのほうが楽しいし、気が楽。彼氏も年上が好きらしいし、うちはそれで上手くいって
るので、問題ないし。
417恋人は名無しさん:02/10/06 20:56
んだんだ。
418恋人は名無しさん:02/10/06 21:03
私は年よりかなり幼く見られる。
1つ年下の男友達が、誰かを紹介する度に
俺より年上なんだよって相手に言う。
うざい。
419恋人は名無しさん:02/10/06 21:09
年下とつき合うには見た目も普通以上に必要ってことかね。
420恋人は名無しさん:02/10/06 21:40
男が年下だからって必要以上に甘やかすのはよくないね。
知り合いが10歳下の男とケコン予定だったがドタキャンされた。
しかし今までの経過を聞いてた自分としては、相手の男は「そんなことやりそうな
不誠実なガキ」という印象だったが・・・
421恋人は名無しさん:02/10/07 01:12
年上で何が悪いの〜あげええ
422恋人は名無しさん:02/10/07 01:13
スポーツ選手に年上妻が多いのは
スポーツ選手はスポーツ以外の社会経験が乏しいので

           騙されやすいのです
423恋人は名無しさん:02/10/07 01:15
同年代は騙せないので、年下のかわゆい男の子を誘惑しちゃうの♪
っていうかさぁー若い方がエッチの体力があるんだもん。
424恋人は名無しさん:02/10/07 01:25
俺の友達の付き合ってる彼女は8つ上らしいのだが


          年齢どおりのババァです


彼もババァが初彼女らしいのでお気の毒だけどお似合い(ワラ
425恋人は名無しさん:02/10/07 01:27
幸せならそれでいいんじゃネーかと。
426恋人は名無しさん:02/10/07 01:32
そうよね!周りに笑われてても本人たちが幸せなんだから!
427恋人は名無しさん:02/10/07 01:34
ここで批判してる人たちって・・・

年上のオンナはもう自分より年上の男は結婚しちゃってて仕方なく年下に手を出す。
それにこたえる男は自分より年下の女に相手にされない男って考えなの?



428恋人は名無しさん:02/10/07 01:37
>>426
つきあっている女が同じ歳より下だと優位に感じるという精神は幸せだなーとオモフ
そんなことがおもしろいなんて根っからの幸せ者!
429恋人は名無しさん:02/10/07 01:38
どう言い訳しても8つとかは痛いだろ
430恋人は名無しさん:02/10/07 01:40
幸せならそれでいいんじゃネーかと。

431恋人は名無しさん:02/10/07 01:40
500
432恋人は名無しさん:02/10/07 01:41
>>431
433恋人は名無しさん:02/10/07 01:41
痛いね。。。かなり<8歳上
434恋人は名無しさん:02/10/07 01:42
よりによってこんな痛いスレに誤爆 スマソ
435恋人は名無しさん:02/10/07 01:43
会社の人で8つ年上の奥さんもちの人がいる。
すごいやさしぃ人で「しりにひかれてるよ」と笑って言ってた。
二人目の子供も生まれて幸せそう。
436恋人は名無しさん:02/10/07 01:45
幸せならそれでいいわけさ。



437恋人は名無しさん:02/10/07 01:45
8つ上

            ・・・・・・・・・オエッ
438恋人は名無しさん:02/10/07 01:47
437
あなたの彼女は年下?
439恋人は名無しさん:02/10/07 01:48
8歳上って恋愛範囲に入る?
漏れは絶対に無理!!!!!!!!!!!
2〜3なら許せるが。
440恋人は名無しさん:02/10/07 01:48
無理ならそれはそれでいいのでわ?
441恋人は名無しさん:02/10/07 01:48
>>439
8歳年下ならOK?
442恋人は名無しさん:02/10/07 01:49
8つ上だとヘタすっと自分が20代のうちに彼女は30代か。。。

うへぇだめだこりゃ
443恋人は名無しさん:02/10/07 01:50
うーーーーーーーーん 確かに友達には紹介しにくいな
444恋人は名無しさん:02/10/07 01:51
無理ならそれはそれでいいのでわ?

445恋人は名無しさん:02/10/07 01:51
俺なら友達はともかく親には言えない
446恋人は名無しさん:02/10/07 01:52
私は彼の友達にあわせてもらったことがない。
彼26歳、私30歳。
447恋人は名無しさん:02/10/07 01:52
>>442
1つや2つ上でもそうなると思われ
448恋人は名無しさん:02/10/07 01:53
無理ならそれはそれでいいのでわ?


449恋人は名無しさん:02/10/07 01:54
>447
だけど8つも年上じゃ、自分が20代のほんの前半で彼女がもう30代
自分が28歳ぐらいで彼女が30歳ってのとは、また違うと・・・。
450恋人は名無しさん:02/10/07 01:56
無理ならそれはそれでいいのでわ?


451恋人は名無しさん:02/10/07 01:57
粘着ババァ出現の予感
452恋人は名無しさん:02/10/07 01:58
出現しているのではなく、予感ですかホホゥ
453恋人は名無しさん:02/10/07 02:00
>452
2ちゃん初心者の方ですか?(藁
454恋人は名無しさん:02/10/07 02:02
いや違うよ
452は初心者ではなくタダの年増ババァ
455恋人は名無しさん:02/10/07 02:39
ばればいよ!
456恋人は名無しさん:02/10/07 07:11
13下の人が、同い年の彼女と別れて私のとこにきました。
謎です。
457恋人は名無しさん:02/10/07 08:13
>456
世の中、若干の年増専の男もいるからね
よかったね
458恋人は名無しさん:02/10/07 08:13
年下と付き合っていると、それが意外と普通な感じがしてきて、
付き合ったことのない人にそれがはやっぱり分からないと言うことが分かる。
でも、それは当たり前のことで、
年上と付き合ったことがなければ
年上の良さも分からないわけで。

だから、シアワセならそれでいいのでは?と私も思う。
それは年増だからではない。
459恋人は名無しさん:02/10/07 08:19
一生懸命言い訳ごくろうさん
なんだかんだ言っても年増だからですよ
460恋人は名無しさん:02/10/07 08:21
だけど同年代の人間に相手にされないような人間なんてどうかと思う。
461恋人は名無しさん:02/10/07 09:06
相手にされないのと付き合わないのは違うでしょうよ。
なんて言ってもあんまり意味ないんだろうけど。
462恋人は名無しさん:02/10/07 09:09
漏れなら年下が相手にしてくれるなら速攻鞍替え!
つーか4つ年上の彼女をどうやって捨てるか只今考慮中
彼女今年で29歳
祟るとすごそうです
463恋人は名無しさん:02/10/07 10:09
私と付き合いはじめの頃、彼は自分より3つ下の女の子に告白されていた彼。
なぜか、全然不安がなかった。

きっぱり断っていたのも偶然みてしまった。
ただ、好きな人と付き合ってるだけだと思うよ本当に。
年下に心変わりされても「年のせい」だとは思わないかな。
464恋人は名無しさん:02/10/07 10:13
>>463
同意。
465恋人は名無しさん:02/10/07 10:15
>>463
>年下に心変わりされても「年のせい」だとは思わないかな
そう思ってたほうが幸せだろうな。
実際男が若さに目がくらんでそっちに行ってしまったとしても「年のせい」なんて
理不尽な理由じゃ納得いかないだろうし。
466恋人は名無しさん:02/10/07 10:20
ここですぐに「年増だからな」って言う人は、
他に言葉しらないのかな。
もっとセンスある言葉使ってみろ。
467恋人は名無しさん:02/10/07 10:22
年増年増っていい加減聞き飽きたよねw
自分でも年増だって実感あるし、
ほんとのこと今更声高に言われてもねぇw
年増っていうと傷つくとでも思ってんのかしら〜。
468恋人は名無しさん:02/10/07 10:24
>>467
傷つくと思ってないから逝ってるのでわ。
469恋人は名無しさん:02/10/07 10:24
ははは。ほんと。
年上イコール年増ってのもつまんないし、
年増って言葉でてくると、話すの面倒になる。
あ、レスしなきゃいいのか。w
470恋人は名無しさん:02/10/07 10:24
>>462

付き合っていた人間に「捨てる」なんて言葉を使う時点でDQN。

その彼女は、貴重な時間を最悪な男に費やしちまったな。。。
471恋人は名無しさん:02/10/07 10:25
年増、童貞、短小、早漏は差別用語
472恋人は名無しさん:02/10/07 10:27
>>468
えーちがうよー
傷つけようとして言ってるから
なんか感じ悪い使い方になってるんでしょう。
473恋人は名無しさん:02/10/07 10:27
>>466>>467>>469
そうやってイチイチ反応してくれるのが見たいだけでわ。
イチイチ反応してる方が気にしてるように見えるし。
474恋人は名無しさん:02/10/07 10:27
つーか、>>462って年下には相手にされず、
年上の女の情けにすがってたって感じがするんですが?w
475恋人は名無しさん:02/10/07 10:28
いちいち反応してるのは戸島と言っているヤシでし
476恋人は名無しさん:02/10/07 10:29
>>474
でもさ、だとしたら相手の女もそんなレベルってことなんだろね。
477恋人は名無しさん:02/10/07 10:29
私は優しいお姉さんだからいちいち反応してあげる♪
年増ですって?いや〜ん。
478恋人は名無しさん:02/10/07 10:30
いや〜んいやん
479恋人は名無しさん:02/10/07 10:30
>>476
だね。
だったらお似合いの共依存バカップルってことかな。
480恋人は名無しさん:02/10/07 10:30
>>477
痛々しい・・・
481恋人は名無しさん:02/10/07 10:31
年増なんてひど〜い。
傷ついちゃう〜。
え〜んえ〜ん。


これでよい?
482恋人は名無しさん:02/10/07 10:32
ボクちん達、楽しいかい?
483恋人は名無しさん:02/10/07 10:36
いちいち反応している方が気にしているように見えるとズバリ言われて、
慌てて「気にしていないの、わざと反応してるの」ていうフリしつつガンガッテる
おねえーさん(>>477>>481)に乾杯
484恋人は名無しさん:02/10/07 10:36
>>483
まともに反応しちゃうとつまんないみたいだね
485恋人は名無しさん:02/10/07 10:38
>>484
がんばれーー
486恋人は名無しさん:02/10/07 10:39
>>485
頑張るぅ
487恋人は名無しさん:02/10/07 10:41
馬鹿ばっか
488恋人は名無しさん:02/10/07 10:41
お前の彼女も、いずれは年増
489恋人は名無しさん:02/10/07 10:41
いいじゃん。わきあいあいでw
490恋人は名無しさん:02/10/07 10:45
>>488
            
            イ
         
            キ

            ロ




491恋人は名無しさん:02/10/07 10:46
>>490
つまんね
492恋人は名無しさん:02/10/07 10:46
>>491
チミが1番オモチロイ
493恋人は名無しさん:02/10/07 10:49
>>492
稚拙
494恋人は名無しさん:02/10/07 12:11
どうわめいても彼より年くってるのは事実なんだし。
495恋人は名無しさん:02/10/07 12:16
しかし、どこをどうしたら年上の女となんか恋愛できるんだろ
496恋人は名無しさん:02/10/07 12:18
何をいいと思うか
人それぞれだからね・・・
497恋人は名無しさん:02/10/07 12:20
>>494
年長者に対して失礼だな!謝罪汁!
498恋人は名無しさん:02/10/07 12:24
友達が年下を弄んで捨てたと聞けば「ひでーなー」と怒るけど、それが
年上女でしたと聞けば「ま・・・当然だなw」と思ってしまう
499恋人は名無しさん:02/10/07 12:46
>>498
ま、当然だな。
500500:02/10/07 12:46
500
501恋人は名無しさん:02/10/07 12:54
たのしいね
502恋人は名無しさん:02/10/07 12:55
まぁね
503恋人は名無しさん:02/10/07 12:55
まだやってるのか。
504恋人は名無しさん:02/10/07 13:10
年上女はリスク背負ってるから、きっと別れたりしたら大変では?
ストーカーや犯罪に走るケースと、鬱病や自殺に走るケースが考えられそう。
少なくとも20代女性と30代女性では彼氏出来る率は前者80%とすると、後者は20%くらいに感じるが。
505恋人は名無しさん:02/10/07 13:13
((;゚Д゚)ガクガクブルブル!!!!
506恋人は名無しさん:02/10/07 14:13
>>504
大丈夫。自立できるように環境整えてるからw
507恋人は名無しさん:02/10/07 14:37
俺が半年前まで付き合ってた8つ上の女は(37歳)付き合ってる最中に

「あ!!!!だからこいつ残ってたのか!」と半年で思わされました。
それから、逃げるのに半年、作戦を立てて捨てました
人生であんなに恐い思いをしたのは初めてでした。
508恋人は名無しさん:02/10/07 14:42
>>506
じゃあ一人で生きてください
509恋人は名無しさん:02/10/07 14:47
>>508
バカね。楽しめる時は楽しむんだよ!

510恋人は名無しさん:02/10/07 15:01
なんかここ思い白いね
女が年上カップルってほとんどが女は自己満足・男は遊びって図式が見えてさ
遊ばれてるのがわからないのは、やっぱ年上女に余裕がないからかな?
511恋人は名無しさん:02/10/07 15:03
年の差1コくらいじゃ年上なんて言えないのかなー。
512恋人は名無しさん:02/10/07 15:05
>511
いえませんね。まったく。

>510
余裕かましすぎてこの歳になってしまったんだよw
でもナゼか結婚迫られてるんですが…謎です。
513恋人は名無しさん:02/10/07 15:05
妄想です
514恋人は名無しさん:02/10/07 15:06
パイパンコギャル

http://www.venusj.com/sample.htm
515恋人は名無しさん:02/10/07 15:11
>513
○○板からの出張ですか?ご苦労様です。
516恋人は名無しさん:02/10/07 15:27
ともかくおばちゃんは恐いと言う事ね
517恋人は名無しさん:02/10/07 15:30
私は33歳なんだけど、もうこの年になると年上や同年だと不倫になっちゃう〜
残るは年下男だけなんだよね
今までは全然好みじゃなかったけど、この際贅沢なんかいってられないし。
518恋人は名無しさん:02/10/07 15:34
年上や同年だと不倫になるなんて、そんなに交際範囲狭いの?
519恋人は名無しさん:02/10/07 15:35
つまんねー
なんかつまんねー
実りのある話しようぜ
520恋人は名無しさん:02/10/07 15:36
と言っていたらレス入ってた罠
521517:02/10/07 15:40
だって同年代&年上の独身てモロ訳アリ売れ残り多いもん
522恋人は名無しさん:02/10/07 15:42
>>521
がんがれー
523恋人は名無しさん:02/10/07 15:43
>521
あんま人のこと云えないでしょうが…
私もあなたと同年に近いですからね、煽りとかそういうんじゃないですよ。
524恋人は名無しさん:02/10/07 15:43
前のほうで、女年上カップルに対して冷静に分析してた人いるじゃん。
というか、世間の風当たりの強さの理由とか。
それに対して、ここのスレの奴らはこぞって感情的に非難して追い出しちまった。

そういうのみてると、あ〜あ、こいつら余裕ねぇなぁ。バカみたい。
と、思ってしまうのであります。
525恋人は名無しさん:02/10/07 15:45
風当たりの強さとか、そういうのはわかってるんだって。
わかってることはどうでもいいの。しつこくされると腹立つのってわかるでしょ。
526恋人は名無しさん:02/10/07 15:46
>525
それはまさに余裕がないからですよw
527恋人は名無しさん:02/10/07 15:46
更年期障害ですか?
528恋人は名無しさん:02/10/07 15:47
私526じゃないけど、余裕ないのっていけないのかなぁ。
年齢がどうこうじゃなく、真面目に恋愛すると余裕なくなっちゃうよ。
529恋人は名無しさん:02/10/07 15:48
このスレでは、反対意見は年増が一致して追い出しにかかる

part1からずっとそうやって進行中です。
530恋人は名無しさん:02/10/07 15:49
余裕余裕って、余裕かましてたからこうなったっていうのよ。
それにほとんど建設的な意見はなかったしね。
これからのことを考えると、風当たりが強かろうが頑張るしかないってのがあるんだけど、
そうしつこくやられると、前向きに考えられなくなるでしょう?普通は。
それが余裕ないってことなんだろうけど、そうさせてるのはそういうこと言う人たちの責でもあると思うよ。
531恋人は名無しさん:02/10/07 15:49
>>528
余裕がないのを素直に認めないからじゃない?
532528:02/10/07 15:50
素直に認めてるよー。
若い時から余裕ない。恋愛するとクタクタになる。性格だと思う。
533恋人は名無しさん:02/10/07 15:51
余裕がないのは素直に認めてるところはあるけど、
余裕持ったらじゃぁ何?って感じだね。
534恋人は名無しさん:02/10/07 15:51
>>530
まあまあ、モチツケ!!
535恋人は名無しさん:02/10/07 15:51
>530
うわぁ・・・・・・・まさに年増ババァ出現!(藁
ババァを認めない&ババァに余裕がないのは反対派のせいだとよ
536恋人は名無しさん:02/10/07 15:52
正直、恋愛してる年下男に余裕があるとは思えない。
537恋人は名無しさん:02/10/07 15:52
>>532
528さんじゃなくて
その他大勢ね
538528:02/10/07 15:54
カプ板に立ってる相談系のスレって、
恋愛時の余裕のなさからくる不安とか悩み満載って気がするんだけど。
年上女だけじゃなく、みんな余裕なくなってるのかなぁと思う。
でもこと年上女となると「足掻き」のように見えてしまうんだよね。
539恋人は名無しさん:02/10/07 15:54
なんか530が頭から湯気出してカッカ怒ってますな!(激藁
540恋人は名無しさん:02/10/07 15:55
同じ年上女からも言う

530見苦しいからヤメレ
541恋人は名無しさん:02/10/07 15:56
どんな意見あっても結構ですが、ババァは年下に恋するなってことか?
542恋人は名無しさん:02/10/07 15:57
ってか、反対派ってなに?
ここは、もとは、年下と付き合っている女性か
年上と付き合っている男性が悩みとかのろけとかするとこじゃなかった?
それを反対ってなに?
ちみたちは彼らの親でちゅか?
543528:02/10/07 15:57
>>541
極端ですねw
544恋人は名無しさん:02/10/07 15:57
>>538
自分で余裕無いとか言いながら、しっかり自己分析しちゃってる528サン、素敵でつw
545恋人は名無しさん:02/10/07 15:57
530と540が同一人物だったら藁えるw
546恋人は名無しさん:02/10/07 15:58
542とか530ってもう生理があがりかけてるんじゃないの?
547恋人は名無しさん:02/10/07 15:59
>>546
生理前でイライラなのかもしれません
548恋人は名無しさん:02/10/07 15:59
>546
そういう発言は失礼ですよ。マジで。
549528:02/10/07 15:59
>>544
自分でわかっていながら直せない・・。はっきり言って辛いです。
どんどん内向していきそうな。。
550恋人は名無しさん:02/10/07 15:59
>>546
きもいこというなよ。
ばかじゃないの
そういうことしか言えないから煽りだと言われるんだろうが。
551恋人は名無しさん:02/10/07 16:02
>>549
依存しちゃうとか?
552恋人は名無しさん:02/10/07 16:05
図星つかれて530大慌て!(藁
553恋人は名無しさん:02/10/07 16:07

                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 寝んねしな〜♪
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<

552のいってることがよくわかりません
554528:02/10/07 16:10
>>551
まだ子供っぽいところのある彼氏なんで依存に耐えられるのかなぁと。
自分でもちゃんと甘てるつもりだけど、
よく考えてみると心底を吐露するという感じじゃなかったり。
これはやっぱり私の性格なんだと思うんですよね。
むかしからべったり人に甘えられないんです。
555375:02/10/07 16:11
ん?追い出された? 多分おりのことだよね…
一応いるよん。別に常駐もしてないけど。
有給なんで暇でつ。
556375:02/10/07 16:11
やった!ぞろめげと!
557恋人は名無しさん:02/10/07 16:12
まぁ、このスレの反対派っていうのは、年下男&年上女のカップルを馬鹿にして楽しんでるだけって奴がほとんどだと思う。

賛成派の理論が穴だらけだから、そこにつけこんで攻撃してるだけだろうな。

でも、弱い立場(ここでは年下男&年上女のカップル)の人を馬鹿にして喜んでる人間って、はっきり言うけど劣等感のかたまりだよ。
自分よりも弱い相手をいじめて、自分の方が優れているってことを自覚したい、真に弱い人間ってこと。
自分に自信があれば、相手をけなさなくても平気だからね。
けなすことで、「ああ、自分よりも不幸な人間がいて嬉しい」って安心するんだよ。
これが心理のメカニズム。
558恋人は名無しさん:02/10/07 16:13
>>556
よ、よかたね…(汗
559恋人は名無しさん:02/10/07 16:14
>>557
なるほど。と思いました。おそらくそうでしょうね。
560375:02/10/07 16:14
>>557
スレをパート1から読んでいただければ、このスレ嫌いな人の気持ちも
わかるかと。
561恋人は名無しさん:02/10/07 16:15
>>560
嫌いなら繰るなよと。あげるなよと。思うんですけど。
562恋人は名無しさん:02/10/07 16:15
過去スレ読んでても
キッチリした批判者のレスなんかを
大勢でよってたかって追い出してましたよ
そういうのも反感を買ってるのでは?

しかもそういうとこ全然反省しないで「自分たちさえよかったら他がなんと思おうといいのよー」
としか叫ばないここの住人は痛いと思いました!
563恋人は名無しさん:02/10/07 16:16
>>560
読むの面倒だから
要約キボンヌ
564375:02/10/07 16:17
>>561
いや、俺は別に嫌いでもないですよ。
反対派は前から糞スレ上げるなだとかシツコク言ってたんじゃない?
565恋人は名無しさん:02/10/07 16:17
>>554
あーーーそれって、改善した方がいいと思いますよ。
というか、その状態で上手くいってるならいいですけど、多分チョトずつ何かズレを感じてるなら・・改善!!
528さんのとこが何歳差なのかわかりませんが、
甘えたい時はちゃんと甘えた方がいいですよ(わかってると思うけど)
彼の前で「しっかりした自分」ばかりを見せてません?
彼のことを子供っぽいと思ってるのは案外528さんの思い過ごしというか、
彼は本当は頼ってほしい甘えて欲しいという願望あるんでわ・・
て、何も知らないのに偉そうなこと言ってスマソ。
先日、そういう本をチラッと見たモンで。
上手く甘えられない年上彼女と本当は甘えてほしい年下彼氏のお話・・w
566恋人は名無しさん:02/10/07 16:18
あげきゃいいのに。。。
しつこいよ君ら!
567528:02/10/07 16:18
>>562
よってたかってなの?
ヒステリックな一人がやってたという可能性はないのかな?
そういう人がいたからと言ってこのスレの人全部がそうだと思われると悲しい。。
568恋人は名無しさん:02/10/07 16:18
>>562
過去は知らないけど、だからってそこまで力説するほどのことがあったんですか。
だからここで批判しまくってるのですか?
569恋人は名無しさん:02/10/07 16:20
>>565
そだね。甘えるのも必要だよ。ガンガってね>528
570375:02/10/07 16:20
>>563
やだ と言いたいところだが、まぁしかたねぇな。暇だし。
最初はパート1の1だとか2だとかが上手く進行していたんだが
そのうちその排他性が明らかとなって荒されはじめる。
>>562が言ってるように、反対派には荒しの中にもきっちり批判してくる
ヤシがいた。でも、そういうヤシたちを肯定派は「どっかいけ、もうくんな!」
発言してしまったんだな。で、暴走。
そのうち、パート2になってさらに痛い人が出現。もうだめぽ。

いったん収束したが、パート3で最近上がってきて再度再燃。
こんなところですかな。
571528:02/10/07 16:22
>>565
ありがとう。
私も甘えたいと思っていて実際甘えてみるんだけど、
どっかでブレーキかかってるというか、
そういう自分を冷静に見てるもう一人の自分がいるというか。。
なんか違うなって。
572375:02/10/07 16:24
なんか、みんなあげてるやん… 俺一人で下げて、バカみたい。
573恋人は名無しさん:02/10/07 16:27
>>571
徐々に、ですよ。あんま焦る必要もないでしょうし。
無理は良くない。ホント。
574恋人は名無しさん:02/10/07 16:27
 
575563:02/10/07 16:28
>>570
サンクスコ
面白そうだね。
けど怖いからもう少し様子見てよう。
576恋人は名無しさん:02/10/07 16:29
キッチリした意見(でもここの住人には耳の痛い意見だった)に
「私たちさえ幸せなら世間や他人がどう思ってようと関係ないわよ!」と集団で
その意見者を叩きまくってた
詳しくは過去スレ読んだほうがいいと・・・。(でも確かに面倒だよな〜w)
577恋人は名無しさん:02/10/07 16:31
過去スレは見るの面倒だわ…耳の痛い意見っていうのは想像できるけど。
578ブレーキ禁止!!:02/10/07 16:32
>>571
1回、自己解放してみるべし!!
甘ちゃんだと思ってた彼が、実は意外と頼れる存在なったりすることもあるYO!!
本当の528サンの姿を受け入れてくれないようなヤシなら、年齢とか関係なくその程度てことで。
どっちにしても今のチョト物足らない関係から一歩抜け出すチャンスだと思います、やってみる価値あり!
(1回やってみると意外と癖になりますよw)
579恋人は名無しさん:02/10/07 16:38
375氏も叩かれてたな。過敏に反応されちゃうのよね。
580375:02/10/07 16:39
>>579
うわーい。
581恋人は名無しさん:02/10/07 16:39
強い語尾だと叩かれやすい気がします。
気をつけなくては。
582恋人は名無しさん:02/10/07 16:42
素朴な疑問なんだが、なぜこんなスレを立てるんだろう。
「当人達が愛し合ってるなら歳の差なんて関係ない!」というなら
べつのノロケスレや相談スレ行けばいいのに。
というか、別スレにも女年上カプールは普通にいると思う。こんな排他的スレ来ないで。
そういう人達は別に痛くないんだけど、ここにいる人達はね…
583恋人は名無しさん:02/10/07 16:47
年齢差って関係ないっていっても結構ひっかかるものがあるんだよ、きっと。
だからちょっと特殊かなって感じで、ここに来るンじゃないかな。
だって世間一般では男性が女性より年上ってパタンが多いじゃないですか。
前へ習え。は日本人だからなんでしょうかね。
584恋人は名無しさん:02/10/07 17:17
1からいます。
ここで、話題が合う人同士で悩み相談したり、
のろけたり、しちゃいけないのでしょうか。
年増年増って言い出した人に面倒だなぁって思う気持ちもあって、
同時に反対派の意見に耳を傾けていた人もいた。
それを、傾けられない人が釣られて、
結局年増はだめだ、年下騙すな、っていうスレになった。
もうやめません?
前から言われているように、むかつくならこのスレ開かなきゃいいじゃないですか。
のろけでシアワセな気持ちになれた人もいるし、
他のスレと変わらず扱うことはできないのでしょうか。
できないなら、もう、このスレ消しましょう。
585恋人は名無しさん:02/10/07 17:20
他のスレにも煽りはあります
586恋人は名無しさん:02/10/07 17:21
>>584
うん。消してくれ。早くdat落ちさせてくれ。
587☆1☆:02/10/07 17:22
煽りは無視しましょう。
588恋人は名無しさん:02/10/07 17:26
>>584
ノロケ・相談スレは他にたくさんあるのでは。
そういう排他的態度が反感を買い、荒しを呼ぶ原因となってると思います。
589☆1☆:02/10/07 17:27
煽りイカはおいしいですよ?
590恋人は名無しさん:02/10/07 17:28
限定スレだってたくさんありますよ。
591恋人は名無しさん:02/10/07 17:29
>むかつくならこのスレ開かなきゃいいじゃないですか。

これが一番よくないですよ。
592☆1☆ ◆tHB.lEDDE6 :02/10/07 17:30
589は私ではありません。
593恋人は名無しさん:02/10/07 17:31
何か、どうでもイイ感じに盛り上がってますね今。
594恋人は名無しさん:02/10/07 17:31
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!    __________
          |   |   ‐ー  くー |   /
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} < 国民は皆助け合わなければなりません。
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   \__________
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様はこのスレの行く末を大層憂慮なさっているようです。
595☆1☆ ◆20.Pi1PJX2 :02/10/07 17:33
本物です。
>>589>>592
私を騙るのはやめていただけますか?
596☆1☆ ◆tHB.lEDDE6 :02/10/07 17:35
後ろにつけても意味ないんですね…
残念です。
597☆1☆ ◆5fRRQMzyU. :02/10/07 18:01
煽りは完全無視で行きましょう。
598 ◆tHB.lEDDE6 :02/10/07 18:04
それでいきましょう。
ありがとうございます。
599恋人は名無しさん:02/10/07 19:31
煽ってる人ってやっぱ現在(あるいは過去)年上彼女持ち
という人なのかな。ちょと興味ある。
600カンタ ◆VCO09R6iw2 :02/10/07 19:52
まだ合ったんだ、このスレ・・・
いつも煽られてるのな。

といいつつ新トリップテスト。
601恋人は名無しさん:02/10/07 20:13
>599
年上彼女に捨てられてプライドボロボロにされた坊やか
年上女に彼氏持ってかれたパープリン女でわ?
602恋人は名無しさん:02/10/07 20:16
((;゚Д゚)ガクガクブルブル!!!!
603恋人は名無しさん:02/10/07 20:20
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
604恋人は名無しさん:02/10/07 21:11
やっぱババァの痛いスレだな
605恋人は名無しさん:02/10/07 21:11
私22歳、彼17歳です。
毎日楽しいです。
606恋人は名無しさん:02/10/07 21:12
しかし「このスレが頭にくるなら開かなければ?」って意見

     アイタタタタタタ・・・・・・・・
607恋人は名無しさん:02/10/07 21:17
そんなことだから、叩かれるのよここのおばちゃんたち
608恋人は名無しさん:02/10/07 21:25
19歳でもオバちゃんなの?
ちなみに彼は18歳。
609恋人は名無しさん:02/10/07 21:26
1才はセーフゾーンって意見が多いよ〜>608

610恋人は名無しさん:02/10/07 21:33
セーフって何が?
611恋人は名無しさん:02/10/07 21:34
世間から見て痛いカップル 
612恋人は名無しさん:02/10/07 21:38
>>1->>611
全員アウト。
日本は平和そうでなによりですね。
613恋人は名無しさん:02/10/07 22:14
荒らしてるのって一人じゃん。ワラ
614恋人は名無しさん:02/10/07 22:15
>613
更年期の妄想ですか?
615恋人は名無しさん:02/10/07 22:24
このスレに必死に張り付いて煽ってないで、恋人見付けたら?>614
616恋人は名無しさん:02/10/07 22:24
>615
オマエモナー
617恋人は名無しさん:02/10/07 22:25
>>616
稚拙
618恋人は名無しさん:02/10/07 22:27
頑張ってくだはい。
619恋人は名無しさん:02/10/07 22:27
>616
イヤだ、私は年下の彼氏がいるからここに来てんだよ。プ。
620恋人は名無しさん:02/10/07 22:28
>617
年増ハケーン
621恋人は名無しさん:02/10/07 22:30
やっぱ年増だったか(藁
622恋人は名無しさん:02/10/07 22:31
お姫様抱っこされちゃったのが、今の8歳年下の彼と付き合うきっかけに。
623恋人は名無しさん:02/10/07 22:31
彼女いない人なのかなあ。ここで煽ってる人達って。
まじめにおせーて。
624恋人は名無しさん:02/10/07 22:32
そうなんじゃない?>623
恋人いないと人間ってここまで歪むんだね。
勉強になったよ。
625恋人は名無しさん:02/10/07 22:34
「年増」って若い子が使う?
案外年下彼氏持ちの女がうらやましいんじゃない?
荒らしこそ年増だったりして。w
626恋人は名無しさん:02/10/07 22:34
>>605
なんかさぁ、自慢したくて仕方ないって感じがするけどね。
17歳をGETしてるんだよ、羨ましいでしょう?って
妬みとかじゃないから安心してね、今ラブラブだし。
627恋人は名無しさん:02/10/07 22:35
自分たちが馬鹿にされてるは
あくまで相手に恋人がいないせいだと思いたいわけね
なんか果てしなくかわいそう
628恋人は名無しさん:02/10/07 22:36
精神衛生上よろしくないですね…
629恋人は名無しさん:02/10/07 22:36
>>626
そんなムリしなくてもいいって。
605じゃないけど、ここは自慢もアリなんでしょ。
ノロケokなんだから。
630恋人は名無しさん:02/10/07 22:36
何が悪いの?
631じゃあマジレス:02/10/07 22:36
>>623
年上の彼女・年下の彼氏がいない人ですよ(プ
632恋人は名無しさん:02/10/07 22:36
17歳ゲットしたら自慢なんですか?
633恋人は名無しさん:02/10/07 22:37
>627
いえ日本語が不自由なあなたに同情しているのでつ
634恋人は名無しさん:02/10/07 22:37
ババァの彼女なんか欲しくない
635恋人は名無しさん:02/10/07 22:37
とりあえず幸せですよ。
636恋人は名無しさん:02/10/07 22:38
>634 それも自由ですね。でもなんでここに?
637恋人は名無しさん:02/10/07 22:38
可哀想なのは>>627
638恋人は名無しさん:02/10/07 22:39
ババアにカプール板はふさわしくない
639恋人は名無しさん:02/10/07 22:40
単につき合ってる相手が年下だというだけで
ババァと決めつけるのはいかがなものか?
640恋人は名無しさん:02/10/07 22:40
さ っ き か ら 全 角 バ バ ア が 必 死 藁
641375:02/10/07 22:40
荒れてるね
642恋人は名無しさん:02/10/07 22:40
カップル板にババァ専用のスレたてて喜んでるのが目障り
643恋人は名無しさん:02/10/07 22:41
とりあえずババァだってことにしとかないと
自分のプライドが保てないかわいそうな640。
644恋人は名無しさん:02/10/07 22:41
ババァってどんくらいの人のこといってんの?
645恋人は名無しさん:02/10/07 22:42
とりあえずババァだってことにしとかないと ←とりあえすも何も真実ババァのくせに。
646恋人は名無しさん:02/10/07 22:42
>とりあえずババァだってことにしとかないと
>自分のプライドが保てないかわいそうな640。
(゚Д゚)ハァ?
647375:02/10/07 22:43
煽りやめれよ。論理的にいけよ。
648626:02/10/07 22:43
っていうかさぁ、ここに来る人って、自分が恋人いれば、恋人いない人を見つけては馬鹿にしてさ。

要は相手を見下したり、自慢することによて、あなたより自分の方が幸せなんだよって自覚したり、安心したりしたいだけじゃん。

ってことは嫉妬深い人間なんだよ、そういう人って。
逆に言うと、自分よりも幸せな人に対しては何も言えない、見なかったフリをする。
649恋人は名無しさん:02/10/07 22:43
ババァの定義も説明できないくせに。ワラ
650恋人は名無しさん:02/10/07 22:43
>プライドが保てない
???
651恋人は名無しさん:02/10/07 22:43
年下の幼稚な男しか騙せないくせに何威張ってんだよ(w
652恋人は名無しさん:02/10/07 22:44
あのぉ何のプライドを保つのですか?
653恋人は名無しさん:02/10/07 22:44
嫉妬深い人間にだけはなっちゃダメだぞ〜…
人のこといえないけどw
654恋人は名無しさん:02/10/07 22:45
ババァの定義を誰か説明してください。よろしくお願いします。
655恋人は名無しさん:02/10/07 22:45
オヴァかさんなオヴァさんが混じっています。
656恋人は名無しさん:02/10/07 22:46
その前に何のプライドなのか説明してー
657恋人は名無しさん:02/10/07 22:46
>655
説明してくれる?わかんないから。
658恋人は名無しさん:02/10/07 22:46
辞書持ってないの?
659恋人は名無しさん:02/10/07 22:47
おばちゃんがヒス起してる(ワラ
660375:02/10/07 22:47
>>655
不覚にもワラタ
すまん逝って来る
661恋人は名無しさん:02/10/07 22:47
ここには若い女性もいるのに気の毒だね・・・
私はババアと言われる年だから気にしないが
微妙な年齢の人だとムカつくだろうな。
662恋人は名無しさん:02/10/07 22:48
643 :恋人は名無しさん :02/10/07 22:41
とりあえずババァだってことにしとかないと
自分のプライドが保てないかわいそうな640。
663恋人は名無しさん:02/10/07 22:48
いくつであっても、年下男を付き合ってる限り
その男よりはババァなわけだし
664恋人は名無しさん:02/10/07 22:48
>663
え?それがババァの定義?
665恋人は名無しさん:02/10/07 22:49
>>656
彼氏のいない若いピチピチの女が年下彼氏のいるババァwに
プライド傷つけられたんじゃないの?
666恋人は名無しさん:02/10/07 22:49
>662
読めば読むほど、この文の意味わかんない
667恋人は名無しさん:02/10/07 22:49
>>643は自分の発言を説明して下さい。
668恋人は名無しさん:02/10/07 22:49
俺司法試験やってるんだけど(23歳)
うちの大学って25,6の女性で司法試験目指して勉強してる人
結構いるんだよね。そういう人達は一応まぁ年下だかなんだかの
彼氏がいるみたいなんだけど、これって年増に入りますか?
それとも学生の延長だからセーフですか?
669恋人は名無しさん:02/10/07 22:50
>663
ほーらまた間違った。ワラ
「てにをは」の使い方は小学生で習うんだけどねぇ・・
おばちゃん心配だわ。
670恋人は名無しさん:02/10/07 22:50
ここの妄想系ババァ本当に恐ろしい
671恋人は名無しさん:02/10/07 22:51
>>643は自分の発言を説明して下さい。
>>643は自分の発言を説明して下さい。
逃げるな(゚Д゚)ゴルァ!
672恋人は名無しさん:02/10/07 22:52
>>668
お互いがよくて付き合ってるなら
年増も何も関係ないんじゃない?
あなたからみれば年上だけど、
25,6って若いんじゃないかなー?
673恋人は名無しさん:02/10/07 22:52
>>668
学生としてみたら年増かなぁ。
でも一般的には全然若いよ。
でも年齢で決めるっていうより、周囲とのバランスじゃない?
20歳でも周りが17歳ばかりだったら年増と言われるんだろうし。
674恋人は名無しさん:02/10/07 22:52
643 :恋人は名無しさん :02/10/07 22:41
とりあえずババァだってことにしとかないと
自分のプライドが保てないかわいそうな640。

675恋人は名無しさん:02/10/07 22:52
ちょーっとちょっと〜
おばちゃん煽っちゃだめだめ!
更年期の人はカッとしやすいんだから!
676恋人は名無しさん:02/10/07 22:52
>668
学生じゃなくても25,6の人に対して豊島はひどいと思うんだけど…
677恋人は名無しさん:02/10/07 22:53
ババァはジジィと付き合えば問題ないじゃん
678恋人は名無しさん:02/10/07 22:53
>675
なんでカッとすると更年期なの?
679恋人は名無しさん:02/10/07 22:53
年増って何?
680恋人は名無しさん:02/10/07 22:53
25,6は十分年増だろ。
681恋人は名無しさん:02/10/07 22:54
誰か「出て来い>>673」ってなAA貼って
682恋人は名無しさん:02/10/07 22:54
>677
ジジィって何歳くらいの人?
683恋人は名無しさん:02/10/07 22:54
更年期は感情の起伏が特に激しい
684681:02/10/07 22:54
間違えた>>643
685恋人は名無しさん:02/10/07 22:55
珍走じゃないんだから25,6で年増はないよなーw
686恋人は名無しさん:02/10/07 22:55
>680
そうかなぁ…イメージ的には50,60の人って感じもするけど。>豊島
687恋人は名無しさん:02/10/07 22:55
四捨五入して30以上
688恋人は名無しさん:02/10/07 22:55
珍走は二十歳過ぎたら・・だよねw
689恋人は名無しさん:02/10/07 22:56
毎回毎回「年増」か「更年期」しかないのかよ。
ボキャブラリー貧困だな。
690668:02/10/07 22:57
そうか。いや、一般的にどのくらいからいわゆる「年増」というのかなと思って。
35過ぎたら年増ってのはいいのかな?

まぁでも、25,6でも十分年増的女は多いですよ。
691恋人は名無しさん:02/10/07 22:57
>>689
じゃぁ、年齢的に不自由な人、にしようか。
692恋人は名無しさん:02/10/07 22:58
>>689
それ言うとね、
「だって年増って言葉に過剰反応するからw」
っていうのがでて来るんだよ。
もう無限ループだからやめよーよ。
693恋人は名無しさん:02/10/07 22:58
>689
他にどんなこと言って欲しいわけ?
694恋人は名無しさん:02/10/07 22:58
>>689
だってそれがババァの性質だから当たり前( ´,_ゝ`)
695恋人は名無しさん:02/10/07 22:59
>690
25,6で豊島的って、性格がですか?妙に落ち着いてるとか?それともしゃしゃり出てくるとか?
696恋人は名無しさん:02/10/07 22:59
689が新たな火種をばら撒きますた!
697恋人は名無しさん:02/10/07 22:59
女子高生も中身が年増化してるよね。
698626:02/10/07 23:00
年増って言うけど、誰でもいつか必ず年増になるんだよ。
そういったもので争うしかないの?
つまり、時間とか年齢とか、自分の努力以外の部分じゃなくて、自分の努力で勝ち取ったもので争えないの?
699668:02/10/07 23:01
>>695
外見・性格ともにでふ。
妙に自意識過剰なくせに年齢に過敏に反応する女性が多いかな。
まぁ、大学内なので相対的に高年齢域に属するからでしょうけれど。

スレチガイなので下げ。
700恋人は名無しさん:02/10/07 23:01
年増ってレジでお金誰が払うかで揉めてる人達でしょ?
701恋人は名無しさん:02/10/07 23:02
そうだね、時間の流ればかりはどうしようもないからねぇ…
そこを攻められても痛いだけですな。
702恋人は名無しさん:02/10/07 23:03
だけどここってヒス起して噛み付きにくる人多いねぇ
やっぱ余裕がないのね
703恋人は名無しさん:02/10/07 23:03
その点男性は年齢(゚ε゚)キニシナイものなのかな?
704恋人は名無しさん:02/10/07 23:04
>>698
別に年増と争いたいわけではありません。
カプール板にとってウザイ存在なのでお引き取り願いたいだけです。
そうすれば無用な争いは無くなるでしょう。
いわば程度の差こそあれカプール板にくる妄想童貞のようなもの。
705恋人は名無しさん:02/10/07 23:04
>704
カプル板に年齢制限ってあるの?
706恋人は名無しさん:02/10/07 23:05
ミョウに図々しいとか、恥じらいがないとか、
そういう人はいくつでも年増チックに見えますよね。
707恋人は名無しさん:02/10/07 23:05
何歳から何歳までがカプール板にいていいんでしょうか?
708恋人は名無しさん:02/10/07 23:06
ウザいと思ってるのは君だけでは?
ほとんどの人たちはスルーしてるんだけど。
709626:02/10/07 23:06
>>704
それはおかしな理論でしょ。
704は何様のつもりなの?
ここに来るのに資格が必要なの?
自分で勝手に条件をつけて、勝手に特定の人を追い出すわけ?
もう少し自分の存在を客観的に捉えて、他人がどういう目で自分を見ているか考えてみたら。
710恋人は名無しさん:02/10/07 23:06
>>704
やっちゃったな・・w
711恋人は名無しさん:02/10/07 23:07
適正年齢
純情恋愛<カプール板<???
712恋人は名無しさん:02/10/07 23:07
18歳(大学生)〜27,8くらいじゃないかな。
別に居ていい悪いの問題じゃないが、高校生がいても
「勉強しろ」となるし、30過ぎがいても某スレの
某コテハンのように痛いだけである。
713恋人は名無しさん:02/10/07 23:07
>710
その一言にワロてしまいましたw
714恋人は名無しさん:02/10/07 23:08
>>704
正当な理由があればスレ削除して貰えるけどね。
まあ削除人を納得させられるような理由を思いつくとは
思えないな。
勝手にカップル板の総意みたいな書き方しないようにね。
715恋人は名無しさん:02/10/07 23:08
>712
そんじゃ30過ぎの人はどこ行けば(゚∀゚)イイ!の?
716恋人は名無しさん:02/10/07 23:09
>>704
こういうのこそ真の「年増」っていうんじゃない?
自分がルールブック!みたいなw
717恋人は名無しさん:02/10/07 23:09
>>715
ここでお願いでもしとけ(・∀・)ニヤニヤ
http://qb.2ch.net/accuse/
718恋人は名無しさん:02/10/07 23:09
今から704祭りです〜!
719恋人は名無しさん:02/10/07 23:10
煽ってたのって、結局704みたいな僻み女だったんだね。
720恋人は名無しさん:02/10/07 23:10
>>715
難民板逝けば?
721恋人は名無しさん:02/10/07 23:11
>716
自分がルールブックって、そうじゃなければ豊島ではないんですね?
722恋人は名無しさん:02/10/07 23:11
年増がガンガッテいるようです…
723恋人は名無しさん:02/10/07 23:12
年増は内的なものである。
年齢がいっていても、年増と呼ばれない人もいる。
いわば、精神の問題なのである。
724恋人は名無しさん:02/10/07 23:12
>>721
725恋人は名無しさん:02/10/07 23:12
年齢制限があるわけでもなし…
別にどこにいたっていいんじゃないの?って思いますけど。
726dddd:02/10/07 23:13
http://www.rr.iij4u.or.jp/~uretaiki/peep/
スケスケ(・∀・)イイ!
727恋人は名無しさん:02/10/07 23:13
>>725
いていいよー。
ただ704が一人で電波出してただけですから。
728恋人は名無しさん:02/10/07 23:13
729恋人は名無しさん:02/10/07 23:14
ますます目糞鼻糞を笑うの様相を呈してきましたな(笑
730恋人は名無しさん:02/10/07 23:14
なんか自分の意志に合わない意見を言ったり擁護すると
戸島と断定される節はありますね。ここをみていると。
731恋人は名無しさん:02/10/07 23:14
くだらないことで揉めてるのね
732恋人は名無しさん:02/10/07 23:16
>>731
禿銅
どーでもいい
733恋人は名無しさん:02/10/07 23:27
おばちゃんたちは、どうでも良くないから反応してるんだけどね
734恋人は名無しさん:02/10/07 23:34
この板もID出るようになればいいのにな。
704がどの発言をしているか一目瞭然だし。
たぶん、ちょっと前に書いていそう。どのレスとは書かないが。
735恋人は名無しさん:02/10/07 23:35
>>643が書き込めなくなる罠
736恋人は名無しさん:02/10/07 23:37
自分より年上の存在ってうざいものなの?
737恋人は名無しさん:02/10/07 23:40
餓鬼産むと図々しくなる罠
738h:02/10/07 23:40
http://www.ss.iij4u.or.jp/~fetish/
これ見えてるヨ!!
739恋人は名無しさん:02/10/07 23:56
>>735
必死だね。w
740恋人は名無しさん:02/10/08 00:10
>>704の話題を逸らしたいんだろ。
741恋人は名無しさん:02/10/08 00:13
幼稚な彼氏のとこに帰ったら?w
742恋人は名無しさん:02/10/08 00:14
出てきたね。
幼稚ってこんなとこで煽ってるのも十分幼稚だけどね。
743恋人は名無しさん:02/10/08 00:15
なに粘着合戦してんだこいつら?
744恋人は名無しさん:02/10/08 00:16
ルールブック登場!
745恋人は名無しさん:02/10/08 00:17
あんたらが騙した年下馬鹿男よかマシ♪
746恋人は名無しさん:02/10/08 00:18
幸せカップルさんがお憎いようで
747恋人は名無しさん:02/10/08 00:19
年下男は単純でかわいいよ〜
純真だし〜
若いのは肌もキレイだし〜
すっごいし・あ・わ・せ
748恋人は名無しさん:02/10/08 00:21
俺の彼女4歳上だけど、たまたま好きになった子が
年上っだったってだけで、何の障害もないよ。

749恋人は名無しさん:02/10/08 00:22
>748
獲物発見w
せいぜい馬鹿豊島の相手してやれよ
750恋人は名無しさん:02/10/08 00:23
4つ年上かー やっぱ同年代には相手にされないモテナイ君だな(藁
751恋人は名無しさん:02/10/08 00:24
釣れたみたい
752恋人は名無しさん:02/10/08 00:28
私の彼氏って年上の女性がダメみたい。
たとえ1歳上でも・・・。
なんかのトラウマ?って聞いたら、そうじゃないって言う。
それ以来、彼をロリコンって呼んでます。
753恋人は名無しさん:02/10/08 00:29
>>752
お前と彼氏の年齢を家。
754エロギャル:02/10/08 00:30
キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
755恋人は名無しさん:02/10/08 00:30
>>750
それも新ルールですか?w
756恋人は名無しさん:02/10/08 00:31
俺も年上だめ
歳のわりに幼いと「今までなにしてたんだ?」と思っちゃうし
年齢どおりだと「おばちゃん・・・」って思っちゃう
年下の方が、欠点とか許しやすい
757恋人は名無しさん:02/10/08 00:33
相手の歳を意識し過ぎなのでわ?
758恋人は名無しさん:02/10/08 00:34
欠点は自分にもあるしね・・・
759恋人は名無しさん:02/10/08 00:35
ようするに男も女も若いのが好き
760恋人は名無しさん:02/10/08 00:35
自分だけのときはいいけど
友達に言うのが恥ずかしい<年上女
親もいい顔しないだろうし。
761恋人は名無しさん:02/10/08 00:35
>759
 そ   れ   だ   !
762恋人は名無しさん:02/10/08 00:36
恥ずかしいと感じるのは好きじゃないからじゃ?
763恋人は名無しさん:02/10/08 00:38
自分より若い人間と付き合ってると何か自慢になるのか?
勲章ってやつ? 
764恋人は名無しさん:02/10/08 00:38
>762
ちゃうねん 好きとか嫌いとかとはまた別の感情
やっぱ男って見得とかもあるわけよ。
年上女はやっぱ恥ずかしい。
765恋人は名無しさん:02/10/08 00:42
尻に敷かれてそうなイメージがあるから
男のプライドが許さないとか・・・
766恋人は名無しさん:02/10/08 00:42
マザコンって思われそうだし
767恋人は名無しさん:02/10/08 00:44
う〜ん やっぱそれが今のとこ一番の問題かな<見得
友達には彼女の年齢伏せてある
768恋人は名無しさん:02/10/08 00:49
昨日、クルマでエッチした年下の彼
夢中で乳首に吸い付かれて乳首が傷ついちゃった。
ヒリヒリするし、ウミが出てかさぶたになっちゃった。
彼、下手なのかな?
769恋人は名無しさん:02/10/08 01:01
乳首からウミが出るなんてイヤ
770768:02/10/08 01:28
もともと、皮膚が敏感な方なんです。
乳首、真っ赤になっちゃいました、、、、
痛いよぉ〜〜〜
771恋人は名無しさん:02/10/08 01:33
彼女が年上って言いにくいのかなぁ・・・
772恋人は名無しさん:02/10/08 01:35
773恋人は名無しさん:02/10/08 04:46
オレが24で彼女が31。彼女は美容師だし見た目がすげー若くてオシャレ。友達にも普通に歳教えるけど、逆に羨ましがられるよ。「オレの彼女が31になった時、あーゆー風でいられるかな‥」って。
774773続き:02/10/08 04:49
ツレは「若くて今はかわいくても、先がどーなるかわからないから不安」だって。ま、本人の努力次第なんだろうけど。最近オレのがみるみる老けそうで必死だよ。
775恋人は名無しさん:02/10/08 08:51
みんなこんなこと話して何がおもしろいんだろう。。。
776恋人は名無しさん:02/10/08 09:17
>>775

704!まだやってんの?
777恋人は名無しさん:02/10/08 09:18
???
778恋人は名無しさん:02/10/08 09:21
>>776
は?違いますけど。くだらん。
779恋人は名無しさん:02/10/08 10:10
罵り合ってばかりで醜いスレですね
780☆1☆:02/10/08 12:01
もうやめたいです。
781変人ほ名無レさん:02/10/08 13:10
>>780
大丈夫。
ときに荒れるけど、みんな悩みとかあるもん。
Part3だって勝手に立ててくれたし、相変わらず心のこもったレスついてるし。
コテハン名乗らないでも、いつもの明るいコメントつけてくださいね。
782恋人は名無しさん:02/10/08 16:07
>>781
ありがとう 
元気でます。
783恋人は名無しさん:02/10/08 17:02
普通に「年上でやっぱ同年代と違うかな?」とかそういうことを
話し合いたいだけなのにね。

sage進行にするから荒らさないで欲しいな。
今まで年上と付き合ってたから勝手が違って
色々相談したいんだけどね
784恋人は名無しさん:02/10/08 17:05
年上の女の人ってやっぱり年上だってことちょっと気にしてるから
向こうによっぽどアピールされないと落ちないような気がする。
自分から果敢に攻めた年上の人いますか?
785恋人は名無しさん:02/10/08 17:14
いますが何か?
786恋人は名無しさん:02/10/08 17:17
私はこんなに年離れてたら向こうは恋愛対象に思ってないだろうなぁ、って
残念に思ってました。
だから、言ってきてくれたときは驚いた。w

787恋人は名無しさん:02/10/08 17:19
>785 
相手が年下ということを意識せずに攻めましたか?
いやなんか私付き合ってるんですけど一方的に
甘えられるばかりで弱ってて785さんがどういうスタンスで接してるか
気になります。
788恋人は名無しさん:02/10/08 18:39
全然意識してなかったよ。
年で好きになるわけじゃないし。
789恋人は名無しさん:02/10/08 20:09
相手はそう言ってくれるけど、こっちからは行きにくいなぁ・・(私年上)
でもそろそろ決めないと機会逃しそうだし。
790恋人は名無しさん:02/10/08 21:28
age
791恋人は名無しさん:02/10/08 21:36
年下君は貧乏
792恋人は名無しさん:02/10/08 21:54
>791
それはしゃーないわな。
793恋人は名無しさん:02/10/08 22:35
>787
相手が一方的に甘えるばかりってのはねぇ・・・
単にマザコン気味なんじゃ?
794恋人は名無しさん:02/10/08 22:46
>>789
まあとりあえず行ってみそ。
歳下男からはもっと行きにくいと思うし。
相手が受け身で恋愛経験少ないなら多分落ちる。(W

そんな私も歳上女性から告られて、ただいま付き合ってまつ。
795恋人は名無しさん:02/10/08 22:49
>>794
心強いお言葉ありがとう。
でも恋愛経験はどうなんだろ。デーとしても支払いとかスマートだし
案外遊んでるのかも。
796恋人は名無しさん:02/10/08 23:42
あげ
797恋人は名無しさん:02/10/09 07:50
>>795
遊んでいたとしても
むしろその方がいいかも…
経験ない人だと、先々別れて他の人のところに行くのでは、って
心配になる…
798恋人は名無しさん:02/10/09 16:00
>>795
お互いの愛情が一番だよね。
年下の彼でも、しっかりした男なら、甘えてもいいんじゃない?
799恋人は名無しさん:02/10/09 20:20
年下って元気でいいなぁ。
800恋人は名無しさん:02/10/09 21:14
最初は、「年下の男の子」としか思ってなかったのに。
軽々とお姫様抱っこされて、ベットまで運ばれて。
以来、たくましい彼に甘えてばかりいます。
最近、私より大人だと感じることが多くて。
彼23、私28です。
801恋人は名無しさん:02/10/09 21:19
>800
痛々しい。。。
802恋人は名無しさん:02/10/09 21:21
年下彼氏って結構ロマンチストだったりするよね。
高級ホテル連れてってくれたり。
大人のデートってそんなもんだと思ってんのかなぁ?
803恋人は名無しさん:02/10/09 21:23
恋人いない・上手く逝ってない人間ってあからさまに
妬むよな・・・。
804恋人は名無しさん:02/10/09 22:06
>>802
そうそう、ウチの彼氏(26歳)(私30歳)も頑張ってフルコースのお店につれて
いってくれたりする。
付き合う前は食事につれていってくれて帰りも送ってくれたから恐縮してると
「たまにはお姫様あつかいでいいでしょ」・・・オチタ。
805恋人は名無しさん:02/10/09 22:22
>804
同じだ〜。当然のように迎えに来て、当然のように送ってくれる。
こんな優しくていいの?って感じ。w
素直に甘えちゃってるけど。
806恋人は名無しさん:02/10/10 00:33
おばちゃん相変わらず、あつかましくがんばってるな
807恋人は名無しさん:02/10/10 01:37
24の女も
22から見れば年上になるし
26から見れば年下の彼女

かく言う私も年下の彼氏持ちでつ…。私21ですがそれでも年増か…
808恋人は名無しさん:02/10/10 03:27
年上=おばちゃん、という発想はガキっぽい。
809恋人は名無しさん:02/10/10 03:29
人間的にいい人であればそれでいい
810恋人は名無しさん:02/10/10 03:33
私18ですがとか
あきらかにオバハン年齢じゃないくせに
年増?と聞く輩ウザー
811恋人は名無しさん:02/10/10 05:02
うちは私(25)彼氏(22)だけど、
最初は私から好きになってつきあいだしたのね。
性格は彼氏の方が落ち着いていてしっかり者。
すごく精神的にバランスがとれてて安心します。
必要以上に年齢を意識した事も無いし。
年上だからこうでなくちゃ。とか年下はこう扱え!みたいな
偏見的な考え方があると意外とギクシャクしちゃわないですか?
812恋人は名無しさん:02/10/10 05:05
>>811
しない
813恋人は名無しさん:02/10/10 06:12
私は24・彼は二個下の大人っぽいタイプです。
私が気に入られて告られて付き合ったけど私、年下初めてだし
相手も元カノが19とか18ばっかりで、最近不安です。
やっぱ年、気にしちゃいますよね?
どんなに見ためや性格バランスとれてても
814恋人は名無しさん:02/10/10 09:08
私は彼を甘やかしてる部分もあります。
でも、彼も甘やかしてくれるからいいのかな。
送り迎えはしてくれないし、むしろ私が送ったりしてるし、
食事もいいところにはいかないけれど、
それもこれも長く一緒に楽しくいるためというか。。。
(たたかれるかな…)
彼が社会に出たらきっとまた関係も変わるよね。
今は幸せだぼーん。
815恋人は名無しさん:02/10/10 10:05
>>804
すてきな彼ですねぇ。804さんにゾッコンなのね・・・
>>813
2歳くらい、全然気にならないっスよ。
だめなんですか?
816恋人は名無しさん:02/10/10 10:47
彼氏と別れました。。
子供っぽさが目に付いてしまってどうしても甘えられず、
なのに私は甘えられるばかりで支えるので疲れてしまいました。
別れを切り出したらその反応が更に子供っぽく、
ダダをこねるような感じでほとほと疲れ果てました。
私に年下彼は無理でした。みなさんは頑張って下さいね。
817恋人は名無しさん:02/10/10 12:09
>>816
お互い何歳でしたか?
818816:02/10/10 12:13
>>817
10歳差です。
好きだけど疲れてしまったダメになるってことって
あるんだなぁと思いました。
819恋人は名無しさん:02/10/10 12:20
10歳かぁ・・・
私は5歳差です。
それはど感じないのはやっぱり年齢差ですかねぇ・・・
そうか・・・

普通に疑問なんですが、
男性が10歳下の女性と付き合ったとき、
幼い!と思って別れることもやっぱりあるんですかね。
ありますよね・・・スマソ
820816:02/10/10 12:31
10歳差でも5歳差でも私はダメだったと思うんです。
もともと年上の頼れるタイプの人が好きなのに、
どういう風の吹き回しか10歳も下のコと付き合うことに。
それで疲れ果ててしまいました・・。バカです。
しばらくの間、心を癒そうと思います。ふぅ

>>819
女性は一般に精神年齢が男性より高いから
10歳上の男性も子供みたいになってしまうかもねw
821恋人は名無しさん:02/10/10 12:55
>>816
>女性は一般に精神年齢が男性より高いから
まだそんな下らない俗説を信じている輩がいるとは驚きだな。
第二次性徴あたりの成熟速度の差に過ぎないんだけど。
だから年増は駄目なんだよ。
822816:02/10/10 12:57
>>821
そうなんだ。ごめんね。
823821:02/10/10 13:04
>>822
まぁいい。俺も年増は言いすぎた。
幸せな恋愛が出来るといいな。
824816:02/10/10 13:04
ありがとう。。涙
825恋人は名無しさん:02/10/10 13:05
>>819
もし女子高生とつき合っても、
ガングロ(今はいなくなったな)で金髪のファッションの話ばっかりされたら、
幼いというより、うんざりして別れると思う。
年の差というより、精神年齢ですね。

>>816
このスレにもときどきカキコありますが、
年下の男でも彼女よりしっかりした(悪くいえばオジンクサイ笑)人も
いるでしょうね。
826816:02/10/10 13:14
>>825
年下のおじん臭い人かぁw
でもしばらくは何もする気が起きないので静かに暮らします。
暇な時間がいっぱいできたし。自分のペースで生活します。
827恋人は名無しさん:02/10/10 13:23
>>826
おじんくさくなくても、年下でも頼れる人います。
だから、逆に年上で幼い人もいて、
そういう人の方がなんか私はいらいらしちゃうかも。

年上で探すよりも、外出だけど、精神年齢でさがそー!
828恋人は名無しさん:02/10/10 13:57
女って男が甘える事を許さないよね。それが例え年下でも。
男が甘えればマザコン扱い。女が甘える事はファザコンにはならない。
甘える事も許さなくて、経済的にも頼ってくる年上女と付き合うメリット
ってねーよな。2,3歳くらい上ならいいがそれ以上だと男にはデメリット
ばかり。理解してるんかねここの女どもは。
829恋人は名無しさん:02/10/10 13:59
わかってないから年下男と付き合えるんだよ!
830恋人は名無しさん:02/10/10 14:00
ここの女の自己中ぶりを見ると
そんな難しいことは考えてませんて。
831恋人は名無しさん:02/10/10 14:01
私は彼に甘えてほしいけど?
832恋人は名無しさん:02/10/10 14:10
私は彼に甘えることを許されなかった。
「お前は強い女なんだから。オレがそう仕立ててやる」ってw
833恋人は名無しさん:02/10/10 14:15
>>830
自己中じゃない女の人はほとんどいないよ。
834恋人は名無しさん:02/10/10 14:17
はぁ。秋吉久美子にも迫るイキオイの年の差です。
どうしても別れられない。
叩きまくって粉々にしてください。
835恋人は名無しさん:02/10/10 14:18
>>833
祭りの予感
836恋人は名無しさん:02/10/10 14:18
>>832
それって、つらいでしょ?
837恋人は名無しさん:02/10/10 14:18
でも自己中な男に、お前は自己中だと責められることほど
自己中なことはない(泣)
838恋人は名無しさん:02/10/10 14:20
>>837
謎謎ですか?
839恋人は名無しさん:02/10/10 14:23
>>837
自己中な女に、あなたは自己中だと責められる男のほうが多いんだ
から気にするな。
840恋人は名無しさん:02/10/10 14:41
>>836
832です。
めちゃめちゃ辛かったよ。勝手に決めんなって感じ。・゚・(ノД`)・゚・。
841恋人は名無しさん:02/10/10 14:45
俺は彼女に甘える事を許されなかった。
「あなたは強い男なんだから。私がそう仕立てる」ってw

俺めちゃくちゃ辛かったよ。勝手に決めんなって感じ。・゚・(ノД`)・゚・。

年下でも男がこういう台詞を吐くのは許されない日本の男女平等社会。


842恋人は名無しさん:02/10/10 14:51
>>841
なんだか笑った。ニガワラ
843836:02/10/10 14:54
>>840
年上でも年下でも、彼氏に甘えたいですよね。
もちろんギブ&テイクで、彼氏も甘えさせてあげるけど。
甘えさせてくれない彼が、べたべた甘えてくるようだと、
もう気持ちのやり場がないですよね。
何のためにつき合ってるんだろう!?って彼はわかってくれないの?
もう過去形なら、いいですけど・・・・・
844名無しさん:02/10/10 15:19
今テレビでタカハシマサヤって俳優さんが37才年下の
奥さんとでてる。男が年上って結構存在するよねー。

この逆バージョンが少ないのは、何故なんだろ?
多分女の方が年や外見、、世間体とか気にしない
太っ腹(一途ともいう)だからなのかもしれない。
845恋人は名無しさん:02/10/10 15:23
>>844
ぷっ
846恋人は名無しさん:02/10/10 18:44
男には見得があるから年上の彼女なんか欲しくない
847恋人は名無しさん:02/10/10 18:49
お金もってるならいい
848恋人は名無しさん:02/10/10 18:50
はは まぁ彼女がたまたま年上だったっていうのは仕方ない事だけど
仮に同一人物で年上と年下がいて、どっちか選べるならモチ年下がいいね
ダチに紹介しやすいです
849獣 ◆4444kqX666 :02/10/10 18:50
>>847
ほのかに同意
850恋人は名無しさん:02/10/10 19:00
そだなぁ。。。
金でもない限り、年上女にセールスポイントなんかないし。
851恋人は名無しさん:02/10/10 20:02
へぇ〜周囲に自慢するために女選ぶんだ。馬鹿らしい。
852恋人は名無しさん:02/10/10 20:33
自分よりバカな女じゃないと安心出来ないんでしょ。w
853恋人は名無しさん:02/10/10 20:45
>>844
うーん、女性のがめちゃ年上ってのはリズくらいしか思い浮かばない・・・
初井言栄ってもう死んじゃった女優さんだけど、結構な姉さん女房だったような。
854恋人は名無しさん:02/10/10 22:00
だってやっぱ人目は気になるよ
俺だって友達にあまりに年上の彼女紹介されたら
気の毒だけど陰で笑うもん
855恋人は名無しさん:02/10/10 22:05
「あまりに年上」ってテキトーな言葉だよね。
あんたも陰で笑われてるよ。
856恋人は名無しさん:02/10/10 22:07
あまりに年上=3歳以上
857恋人は名無しさん:02/10/10 22:08
ヒステリ>855
すげー
噂のーババァ登場だ
858恋人は名無しさん:02/10/10 22:11
本人が幸せならそれでいいのにナー
859恋人は名無しさん:02/10/10 22:11
年下の彼女でもあまりにブスだったり、常識なかったりしたら
陰で笑われてると思いますよ?
なぜ年にこだわるのですか?
860恋人は名無しさん:02/10/10 22:15
なぜかって言われたら
ババァは嫌だからです。
ブスで非常識は痛いけど、年上で尚且つそうだったら
それこそもう余計に痛い
861恋人は名無しさん:02/10/10 22:17
大丈夫。自分に合った人しか寄ってこないものだよ(w
862恋人は名無しさん:02/10/10 22:18
じゃぁ年下の幼稚な男と年上の馬鹿女はナイスカポーですね!
863恋人は名無しさん:02/10/10 22:19
そゆことだわな(w
864恋人は名無しさん:02/10/10 22:19
若い娘ウマー
865恋人は名無しさん:02/10/10 22:23
若い男ウマー
866恋人は名無しさん:02/10/10 22:23
>>862
逆も然り(w
867恋人は名無しさん:02/10/10 22:24
>ババァは嫌だからです。

もう話にならんね。
人殺して「ムカついいたから」ってのと同じだ。w
868恋人は名無しさん:02/10/10 22:25
だけどさーマジで
年増は年下馬鹿男しか引っ掛けようがないじゃないか。。。
869恋人は名無しさん:02/10/10 22:29
でも一番かわいそうなのはジジィじゃないか?
若い子はジジィなんかとセクースしたがらないよ。
870恋人は名無しさん:02/10/10 22:30
脂ギラギラで腹出た禿ジィとかホント悲惨だよ
871 ◆DgHDCPZAio :02/10/10 22:30
それより爺さん勃起するのか?
腹上死されたら嫌だぞ
872恋人は名無しさん:02/10/10 22:30
ひっかかるならお似合いカポーってことでいいんじゃないの?
年上馬鹿男も年下馬鹿女をひっかけることだってあるわけだしさ。

煽りたいならもっとおもしろい文章書こうぜ。
873恋人は名無しさん:02/10/10 22:31
>>871
感度悪いから時間かかりそうだ
874恋人は名無しさん:02/10/10 22:35
見たことないんだけどさぁ、じじいのティンコってどんなんだろう?
どっかに画像ないかなぁ。怖いもの見たさっていうか。
875恋人は名無しさん:02/10/10 22:35
恋するとみんな馬鹿。
876恋人は名無しさん:02/10/10 22:38
なんだかんだ年増のババァが自分たちを正当化しようと必死だな
877恋人は名無しさん:02/10/10 22:40
ガキもストレス解消しに来ているしなw
878恋人は名無しさん:02/10/10 22:44
>>877
たまに変な女も混じってるよ。
前スレで電波発していたの多分女だよね?
「迷惑なんですー!キー!」って。
879恋人は名無しさん:02/10/10 22:45
妄想だらけのアンタもデムパ↑
880恋人は名無しさん:02/10/10 22:45
なぜここのババァたちは
「私の彼、年下だけど私よりしっかりしてて年下を感じさせません♪」ってのを
必死に売りにするのだろう
自分が無駄に歳くった馬鹿女だと強調したいのだろうか
881恋人は名無しさん:02/10/10 22:47
>>879
お前だナ?w
前スレのデムパちゃん。704だっけ?
882:02/10/10 22:47
    女性限定在宅ワーク&懸賞サイト
    サイト運営して生活してます♪
?。?。?。この不景気の中、お財布がホクホクです?。?。?。

    http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
883恋人は名無しさん:02/10/10 22:50
>>880
そうか?
そんなことよりストレス解消しに来ているヤシの方が目立つよ
884恋人は名無しさん:02/10/10 22:51
>>881
ここって妄想する人が粘着するスレなの?
704って誰よ?バカみたいだよ。
885恋人は名無しさん:02/10/10 22:51
>>883
多分しっかりしてなくてババァに見切られた男だと思うよ>>880は。
886恋人は名無しさん:02/10/10 22:52
>>884必死だな
887恋人は名無しさん:02/10/10 22:54
>>880
単純に年上の方が頼りがいあるっていう固定観念あるからじゃん。
意外性がいいのよん。
888恋人は名無しさん:02/10/10 22:55
>>884
「ばかみたいだよ」って言い方が
イマイチ悪人になりきれてないようでほほ笑ましいw
889恋人は名無しさん:02/10/10 22:56
粘着ガキさあ
こんな内容でしか叩けないってのが(略
890恋人は名無しさん:02/10/10 22:57
>>888
バカみたいに見えるんだからしゃーないね
悪人になろうとも思っていないんだけれど
どうしてそういう思考回路になるんだろうね、不思議。
891恋人は名無しさん:02/10/10 22:59
>>890
あははー。ますます必死ですな。
892恋人は名無しさん:02/10/10 23:00
>>891
おまえがな。
もっとおもしろい煽りしなよ
893恋人は名無しさん:02/10/10 23:11
>>890
関西人ですか?
894恋人は名無しさん:02/10/11 01:26
宇宙人です
895恋人は名無しさん:02/10/11 02:38
私ババァで年下彼が無条件に可愛いの。だけど時に彼が、男やね〜カッチョイイ〜ってトコを見せてくれるのがイイの。
ついでに今日ばんばひろふみ似のキモオヤヂがナンパしてきた。ソッコー逃げた。キモ〜
896恋人は名無しさん:02/10/11 02:43
おばさん、ばんばひろふみって誰でつか?
私、高校生なんでよく分かりません。
897恋人は名無しさん:02/10/11 07:26
おばちゃんのノロケ痛いよ
898恋人は名無しさん:02/10/11 07:39
>ばんばひろふみ
って誰?
899恋人は名無しさん:02/10/11 07:44
ババァの降臨を待つ!
900恋人は名無しさん:02/10/11 07:45
おばちゃんの香ばしい自慢話が聞きたい
自己中ぶりがあまりに痛々しくて笑える
901恋人は名無しさん:02/10/11 07:49
バンバンだね?

そうだなー。
フォークソングで活躍した人がバラエティーに出てきた
ハシリみたいな人だよね。あのねのねとかね。夜はクネクネ〜。
ちょっと違うか。テヘっ

今で言うと吉田拓郎みたいなかんじだったのさ。
902恋人は名無しさん:02/10/11 07:51
かっこよかったの?
903恋人は名無しさん:02/10/11 07:53
そりゃもう・・・ひどいよ。

でもいい感じの笑顔の人だよ。
Dr.スランプのセンベイさんみたいな。

googleで「ばんばひろふみ」でイメージ検索してみてよ。テヘッ
904恋人は名無しさん:02/10/11 07:56
テヘッ
って何ですか?
905恋人は名無しさん:02/10/11 07:58
906恋人は名無しさん:02/10/11 08:03
はやってる?
907恋人は名無しさん:02/10/11 08:06
一部でね!
908恋人は名無しさん:02/10/11 08:16
どこらへんで?
909恋人は名無しさん:02/10/11 08:22
ポストペットにも仲間入りするよ!
910恋人は名無しさん:02/10/11 08:24
ポスペってまだあるんだね
911恋人は名無しさん:02/10/11 10:09
若いエキスほすぃ
912 ◆tHB.lEDDE6 :02/10/11 16:02
あれだね、ここは、ねかまばかりのような気がしてきました・・・
913 ◆.rgrRbWfD. :02/10/11 16:43
>>912
良スレときどきネカマ。落差が激しい。
でもみんな、けっこう言いたいことがいっぱいあるから、
続いて欲しいと思ってます。
914恋人は名無しさん:02/10/11 22:12
おばちゃんの痛い実態を知る良い勉強になりますです
915恋人は名無しさん:02/10/11 22:13
ageてるとババァ出てこないよ
916カンタ ◆VCO09R6iw2 :02/10/11 22:14
ババァっていくつからババァなんだ?
917恋人は名無しさん:02/10/11 22:17
ここでは年下の彼がいる人はみんなババァみたい
918カンタ ◆VCO09R6iw2 :02/10/11 22:20
そうなのか。じゃ、うちの彼女もババ(以下略
怖くて言えやしない。
919恋人は名無しさん:02/10/11 22:22
じゃあ年下の彼女がいる人もジジィだね。
920恋人は名無しさん:02/10/11 22:23
>919
そんなワケのわからないこと言うあなたはもしやババァ?w
921恋人は名無しさん:02/10/11 22:25
>>920
ワケわかんないことないじゃん
そのまんまじゃん
922恋人は名無しさん:02/10/11 22:31
>>920
来たな?704
923恋人は名無しさん:02/10/11 22:32
必死にババァはジジーの仲間を増やしたいのか
924恋人は名無しさん:02/10/11 22:33
>922
いつまでそんなカビの生えたような古い煽りしてんの?
925恋人は名無しさん:02/10/11 22:35
>>924
やっぱ704だわコイツw
926恋人は名無しさん:02/10/11 22:38
じゃあ、せっかくだからバカの見本
貼っとくか。

704 :恋人は名無しさん :02/10/07 23:04
>>698
別に年増と争いたいわけではありません。
カプール板にとってウザイ存在なのでお引き取り願いたいだけです。
そうすれば無用な争いは無くなるでしょう。
いわば程度の差こそあれカプール板にくる妄想童貞のようなもの。


927恋人は名無しさん:02/10/11 22:40
ババァが煽ってるの?
逆だと思ってた
928恋人は名無しさん:02/10/11 22:40
698 :626 :02/10/07 23:00
年増って言うけど、誰でもいつか必ず年増になるんだよ。
そういったもので争うしかないの?
つまり、時間とか年齢とか、自分の努力以外の部分じゃなくて、自分の努力で勝ち取ったもので争えないの?



929恋人は名無しさん:02/10/11 22:43
>>926
そうこれこれw
争いたい訳じゃありません・・て
勝手に争ってる気分になってるよヲイ
930恋人は名無しさん:02/10/11 22:45
お引取願いたいときた
931恋人は名無しさん:02/10/11 22:45
>>927
逆でいいのです。
このスレ、いつもあがっているけれど低脳カキコばかりで嫌
932恋人は名無しさん:02/10/11 22:46
お引取り願いたいのはババァだよ
933恋人は名無しさん:02/10/11 22:47
>>931
じゃあもうこのスレなくしたら
934恋人は名無しさん:02/10/11 22:47
704 :恋人は名無しさん :02/10/07 23:04
別に年増と争いたいわけではありません。
カプール板にとってウザイ存在なのでお引き取り願いたいだけです。
そうすれば無用な争いは無くなるでしょう。
いわば程度の差こそあれカプール板にくる妄想童貞のようなもの。
935恋人は名無しさん:02/10/11 22:48
>>933
あんたが削除依頼すれ。
936恋人は名無しさん:02/10/11 22:48
っていうか勝手にババァマンセースレ作っといて何いってんの?
937恋人は名無しさん:02/10/11 22:48
>>704

これじゃあとしまに彼氏取られる罠
938恋人は名無しさん:02/10/11 22:49
>927
煽ってるのは妄想童貞だよ。
939恋人は名無しさん:02/10/11 22:50
なんか煽りが一人だと思える人っておめでたい。
940恋人は名無しさん:02/10/11 22:50
>939
だなw
941恋人は名無しさん:02/10/11 22:51
709 :626 :02/10/07 23:06
>>704
それはおかしな理論でしょ。
704は何様のつもりなの?
ここに来るのに資格が必要なの?
自分で勝手に条件をつけて、勝手に特定の人を追い出すわけ?
もう少し自分の存在を客観的に捉えて、他人がどういう目で自分を見ているか考えてみたら。

714 :恋人は名無しさん :02/10/07 23:08
>>704
正当な理由があればスレ削除して貰えるけどね。
まあ削除人を納得させられるような理由を思いつくとは
思えないな。
勝手にカップル板の総意みたいな書き方しないようにね。

708 :恋人は名無しさん :02/10/07 23:06
ウザいと思ってるのは君だけでは?
ほとんどの人たちはスルーしてるんだけど。

716 :恋人は名無しさん :02/10/07 23:09
>>704
こういうのこそ真の「年増」っていうんじゃない?
自分がルールブック!みたいなw




942恋人は名無しさん:02/10/11 22:53
5歳年下の彼と2年付き合ってたんだけど今日別れたいって言われた!
せっかくの3連休なのになぜええええええええええええええええええ
943恋人は名無しさん:02/10/11 22:57
3連休は関係ナイ。
944恋人は名無しさん:02/10/11 23:02
>>942
ちょっと考えればわかるはず
945名無しさん:02/10/11 23:06
946942:02/10/11 23:06
全く全然微塵も心当たりなし
考えれば考えるほどわかんない!
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
947恋人は名無しさん:02/10/11 23:08
若い娘が出来たのね
948恋人は名無しさん:02/10/11 23:08
なんで悔しいんだ・・
悲しいならわかるんだけど。
949恋人は名無しさん:02/10/11 23:08
>>946
ヴァカでつか?
5歳年上だからだよ!
950恋人は名無しさん:02/10/11 23:09
>942
理由聞いた?
951942:02/10/11 23:09
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
まさかそんなはずはぜったいにない!!!(じゃぁなぜどうようしてひらがな?)
952恋人は名無しさん:02/10/11 23:10
>>948
好きという感情ではなかったと思われ
騙してやろうと思ってたのに
失敗したからだろ
953恋人は名無しさん:02/10/11 23:10
つか942
ネタっぽい
954恋人は名無しさん:02/10/11 23:11
つーか馬鹿な年増のフリした煽りだな。
955恋人は名無しさん:02/10/11 23:11
ネタ
956恋人は名無しさん:02/10/11 23:12
不出来なネタだな
957恋人は名無しさん:02/10/11 23:12
もっと上手くやれよ704
958942:02/10/11 23:13
ネタ扱いすんなヴォケ
959恋人は名無しさん:02/10/11 23:15
ネタじゃないなら詳細キボンヌ
960恋人は名無しさん:02/10/11 23:15
2年もつき合ったのにね・・・
961恋人は名無しさん:02/10/11 23:16
>>958
マジレスするなら、ヴォケなんて言っているから振られる
962942:02/10/11 23:22
>961
それはある
口が悪いとは言われてた(でも彼だけにじゃないもん)
963恋人は名無しさん:02/10/11 23:24
>>942は何歳なの?
964恋人は名無しさん:02/10/11 23:24
彼は何歳でつか?
965恋人は名無しさん:02/10/11 23:26
誰もが認める口の悪さってこと?
彼からだけじゃなく他の人にも嫌われるんじゃない?
966恋人は名無しさん:02/10/11 23:30
942は逃げ出した。




獲得経験値0
967942:02/10/11 23:30
彼(今じゃモトカレ???)は28歳
わしは33歳
968942:02/10/11 23:31
マジでむかつく
969恋人は名無しさん:02/10/11 23:31
>>967
顔が悪い
970恋人は名無しさん:02/10/11 23:31
70
971恋人は名無しさん:02/10/11 23:32
彼は結婚を意識し始めたんじゃない?
972恋人は名無しさん:02/10/11 23:32
それはないと思う
973恋人は名無しさん:02/10/11 23:32
別れる理由きかなかったの?
974恋人は名無しさん:02/10/11 23:33
>>942
頭が悪い。
975恋人は名無しさん:02/10/11 23:33
>>967
その歳で2年もつき合ってたら
結婚の話もしてたんじゃないの?
976恋人は名無しさん:02/10/11 23:33
聞いたでしょ、それは。そんな事言わなくてもわかれよ。
977恋人は名無しさん:02/10/11 23:33
>>968
なんでむかつくの?
978恋人は名無しさん:02/10/11 23:34
どうしようもない。
979恋人は名無しさん:02/10/11 23:35
新しい男さがせ!
980恋人は名無しさん:02/10/11 23:35
942の書き込みは33歳の文章に見えないんだが…
981恋人は名無しさん:02/10/11 23:36
>>980
だから捨てられたんでしょ
982恋人は名無しさん:02/10/11 23:37
てか、お前らが理解力なさすぎ。
ただ揚げ足取って煽りたいだけなんだろ、お前ら。
983恋人は名無しさん:02/10/11 23:37
>>980
うん・・・
984恋人は名無しさん:02/10/11 23:38
情報量足らないから、何も言えない
985942:02/10/11 23:38
なによ!童貞が僻んでるんじゃないわよ!
986恋人は名無しさん:02/10/11 23:38
真剣にきいてるのに
942がなげやりなんだもん
987恋人は名無しさん:02/10/11 23:38
どっかに欠点見つけて揚げ足を取って終わり。
周りの友達にでも話した方がいい。
988恋人は名無しさん:02/10/11 23:39
1000が近いわけだが・・・
989恋人は名無しさん:02/10/11 23:39
>>985
おいおい…
990恋人は名無しさん:02/10/11 23:40
真面目に相談しても無駄
991恋人は名無しさん:02/10/11 23:40
つかネタだろ
992恋人は名無しさん:02/10/11 23:40
>>985
頭おかしいんじゃないの?
993恋人は名無しさん:02/10/11 23:40
じゃあ真剣に聞こうか
994942:02/10/11 23:40
頭がおかしいのはモトカレじゃ
995恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
(´_ゝ`)フーン (´_ゝ`)フーン (´_ゝ`)フーン (´_ゝ`)フーン (´_ゝ`)フーン (´_ゝ`)フーン
996恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
もう本当の942なのかもわかんねぇ。
つーかもともとあおり目的ぽくもあるよな。
997恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
>>993
もう遅い
998恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
そんな態度で何か言ってもらおう、て
考える>>942は振られて当然と思う人
手ー上げて!
999恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
  
1000恋人は名無しさん:02/10/11 23:41
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。