年の差カップル☆女性が年上編☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋人は名無しさん:02/08/27 16:45
>>950
考えないほうが無難ですね、つーかすごいです
953恋人は名無しさん:02/08/27 16:46
>>950
そりゃそうでしょ。
954950:02/08/27 16:47
>952
さようか。考えない方がやはり無難か・・・。
今ラブマジックにかかってるので、冷静になることが殆どないから
ここにきて冷静になろうと思った次第。
ってーか、何がすごいの?
955950:02/08/27 16:48
>953
だね。ちょと浮かれすぎたよ。
956恋人は名無しさん:02/08/27 16:49
>>954
やばくない?荒らすつもりは無いんですけど、31歳なのに・・以下略
まあ好きになるのは勝手だけどここの>>1さんとかとは違うタイプの年上彼女ぽい・・
957:02/08/27 16:49
>>1
言葉は大切ですよ。
ありがとうの一言が言い合えるだけで、円満カップルでいられたりしますし。
新スレもマッタリいきましょう。

>>950
高校生には、難しいかと。
成人するまで気長に育ててあげると良いと思います。大きな心で。
958950:02/08/27 16:51
>956
ごめんな。意味がわからない・・・。

>957
成人するまで待て。というやつですね?その辺は重々承知しています。
とりあえず手は出してません(w
959☆1☆:02/08/27 16:52
えーんスレッドか立てられないよー
他に立てたこととかないのに。
960恋人は名無しさん:02/08/27 16:52
手は出してない?ふ〜ん。つまんないな〜
961950:02/08/27 16:53
>960
人間は18歳になるまで未熟だから、それまでは我慢しようと思ってるんです。
自分のポリシーです。
962恋人は名無しさん:02/08/27 16:55
18になったら未熟ではないと?
963説明しよう!!:02/08/27 16:56
>>958
>ごめんな。意味がわからない・・・。

>>1さんとか>>2さんとかって今までのレス見てると、年相応な恋愛経験積んできた人で
たまたま、今好きな人が年下っていう流れに見えるけど、、
>>950さんて、免疫少ないのにいきなり10代の年下君と付き合ってしまった感がすごいしる、、

ていう意味。
あまり夢中になりすぎるとやばくない?ってこと。相手はまだまだこれからだし。
964950:02/08/27 16:57
>962
そこからは自己責任が発生すると思うので、そういう意味もある。
未熟かそうでないかはそれぞれなので、目安として18歳になるまでは手は出さない。
ってか、その前に振られる可能性農工だったりして(w
965949:02/08/27 16:57
>>959
このスレ立ててからまだ時間が経っていないんですね。
自分もほかでくだらないスレ立ててしまったばかりなので、
どなたかよろしくです。
966:02/08/27 16:58
>>950
これは俺自身にもかなり言える事なんですが
・彼に結婚について考えろといっても無理な話
・彼は未成年であり、経済力がない
・彼が貴女を生涯のパートナーとして捉えてくれているかかなり不確定
・彼が経済力を身につけた頃に、子供を出産するのはかなり厳しい

といった部分がざっと考えられます。
貴女に豊かな経済力があって、子供もOK、彼の面倒もOKならいいでしょうけど
そうなると、今度は彼が人間として育たない気がしますし。

着実に一般的な家庭を築いていこうとしたら、かなり課題は多いかと。
967☆1☆:02/08/27 16:59
誰かスレッドを立ててくださるかた…

歳の差カップル☆女性が年上編☆ ♪2歳♪
でいかがでしょうか。
なんで立てられないのでしょう…
968949:02/08/27 16:59
>>965の続き
なお夜ならPC違うのでできると思います。
969950:02/08/27 17:00
>263
なるほど。確かに免疫は少ないかもしれない。
私も初めはそんな気全くなかったのだけど、押しに押されて現在に至る。
忠告どおり、あまり夢中にならないようにするよ。ありがとう。
970☆1☆:02/08/27 17:01
>>949
そういうことでしたか…

あ、あ、そんな間に良い話が沢山…
971950:02/08/27 17:03
>966
そうですね。こう現実を直視するとかなり問題点ばかりですね。
うーん・・・やっぱここに着てよかったよ。
性格の相性はよいのですが、これだけで診るわけにはいきませんからね。
972☆1☆:02/08/27 17:04
>>949
もしそれまでにどなたもスレッド立ててくださらなければ
よろしくお願いいたします…
973963:02/08/27 17:04
>>969
まあ免疫があればいいってことでわないけどさ、
年下(25歳)とかではなくて「17歳」だからね。。
ほんと、これから色々なものを見て巣立つときだから、
31歳の女性が同年代の男性と恋愛しるようなのとはわけが違うしね。。
そこら辺、肝に命じておかないと、、後々大変だろうと思ったからさ。。とりあえず
がんがってくらさい。
974☆1☆:02/08/27 17:06
>>971
問題点は多い、って私も思うけれど、
それは950さんが今すぐ結婚!って思ってたら、ってとこもあると…
例えば別れの原因ってやっぱり歳も関係してくることもあるのでしょうか。
性格の相性が良いってとこがやっぱりひっかかりますよね…
辛そうだなぁ。
975☆1☆:02/08/27 17:07
でも17歳かぁ・・……ふむ…
976☆1☆:02/08/27 17:08
結婚は今すぐでもなくても考えなきゃですもんね…
なんか何度もすみません。
微妙な女心…なんてね。
977恋人は名無しさん:02/08/27 17:08
先生と生徒?
978950:02/08/27 17:13
>973
そうなんだよね。彼はこれから社会などの事についていろいろ知る時期だから
刹那的なものなのかもしれないと自分でもわかってた。
彼を成長させるのが私の役割なのかも知れんな・・・。

>974
私は今すぐ結婚できればしたいけど、まぁそれは誰が考えたって無理なので
考えないようにしています(w
正直な話、笑われるかもしれないけど、彼とは今までに出会った歴代彼氏に比べると
格段と性格が合うんですよ。年齢差はすごいのに、不思議な事もあるもんで。
それだけに辛いかな・・・
979950:02/08/27 17:14
>977
いーえ。あたしゃただの事務員ですよ(w
980恋人は名無しさん:02/08/27 17:15
>>978
そこまで解ってると・・ツライな
まあなるようにしかならないしね
981950:02/08/27 17:20
>980
そうなんだ。結局なるようにしかならない、何事も。
ってことで今を楽しんでいるわけですが、それはあまりにも先細りかんが否めないので
ふらりとここに立ち寄ってみました(w
982☆1☆:02/08/27 17:29
>>950
また来てくださいね!
983恋人は名無しさん:02/08/27 18:11
年増女が年下男を好きになるなら多少精神年齢低くとも自分がカバーできる包容力を持てってこと。
それが無いなら前途有望な若者をたぶらかして将来を奪うなよ。
984恋人は名無しさん:02/08/27 18:12
>>983
若者も気付く時がくる。
985恋人は名無しさん:02/08/27 18:13
彼のほうが年下だけど、断然私より包容力がある。
986恋人は名無しさん:02/08/27 18:16
>>985
24歳と22歳?
987恋人は名無しさん:02/08/27 18:17
ちがいます
988恋人は名無しさん:02/08/27 18:19
>>986
31歳と17歳です
989恋人は名無しさん:02/08/27 18:19
まんこー
990恋人は名無しさん:02/08/27 18:19
>>989
氏ね
991恋人は名無しさん:02/08/27 18:20
秋吉久美子どうしてるかなー
992恋人は名無しさん:02/08/27 18:20
>>988
31歳より包容力のある17歳て・・
17歳より包容力の無い31歳て・・
993恋人は名無しさん:02/08/27 18:22
そろそろ1000盗り合戦ですか?
994恋人は名無しさん:02/08/27 18:22
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕←990
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
995恋人は名無しさん:02/08/27 18:22
1000s;
996恋人は名無しさん:02/08/27 18:22
>>993
そんな幼稚な事しませんよw
997恋人は名無しさん:02/08/27 18:23
998
998恋人は名無しさん:02/08/27 18:23
>>995
まだ早いやろw
999恋人は名無しさん:02/08/27 18:23
>>996
すぐ上に・・・
1000恋人は名無しさん:02/08/27 18:23
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。