♂♀朕の誕生日に翌日の事しか頭に無い男女♂♀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天子
非国民である
2恋人は名無しさん:01/12/05 09:35
はあ?
3恋人は名無しさん:01/12/05 09:35
2ゲット
ツイデニ氏ネ
4恋人は名無しさん:01/12/05 09:57
>1
ワラタ
5恋人は名無しさん:01/12/05 10:00
ちんこの誕生日に欲情の事しか頭にない男女?
6恋人は名無しさん:01/12/05 11:15
>>5
座布団強奪するぞゴリュア
7恋人は名無しさん:01/12/05 11:23
すみません、意味がわかりません。
8 :01/12/05 11:45
また今年も立ったか・・・
原点はニュー速板だったかな。
9恋人は名無しさん:01/12/05 15:33
>>7
勉強しる
10恋人は名無しさん:01/12/05 15:52
去年も見たで
11恋人は名無しさん:01/12/06 12:01
参賀しる
12恋人は名無しさん:01/12/07 14:10
記帳しる
13恋人は名無しさん:01/12/07 14:15
6月に産まれて欲しかったと思ってるヤツも多かろう

おれもだが
14恋人は名無しさん:01/12/07 14:19
>>1
後悔てる?
15恋人は名無しさん:01/12/07 14:21
チスチス
16恋人は名無しさん:01/12/07 14:21
何故
17恋人は名無しさん:01/12/07 14:28
>13
どして?
18恋人は名無しさん:01/12/07 14:34
>>17
休日がないからじゃねえの?
19恋人は名無しさん:01/12/07 14:59

 わ け わ か め
20恋人は名無しさん:01/12/07 15:01
訳若芽
21恋人は名無しさん:01/12/07 15:03
>>18
まさか天皇になった暁には「天皇誕生日」になるからって事?

そのころ俺らいくつよ?ていうか生きてるのか?(ワラ
22恋人は名無しさん:01/12/07 15:04
>>21
そういやそうだ!
23恋人は名無しさん:01/12/08 13:29
天子って、天皇家の子供って意味じゃないぞ。天皇そのものだ。
24恋人は名無しさん:01/12/09 12:13
今年は天皇誕生日によって「あの忌まわしい日」が休日になっちまった・・・。
25恋人は名無しさん:01/12/10 11:19
みんなで記帳!
26恋人は名無しさん:01/12/11 00:58
あげ
27恋人は名無しさん:01/12/11 00:59
その日は中山で祭りだ!
今年最後の馬券を買うぜ。
そして今年で最後の馬を2頭見てくるぜ。
28恋人は名無しさん:01/12/11 01:15
天子さんが次々にお亡くなりになり次々に交代してったら、
日本の休日ってどこまで増えるだろ。
29恋人は名無しさん:01/12/11 15:59
その天皇が死んだらその日は天皇誕生日じゃなくなるでしょ。
天皇誕生日とはあくまでも今上天皇の誕生日。
昭和天皇の誕生日が祝日になっているのは例外。
30恋人は名無しさん:01/12/11 16:19
>28
約17500年後には平日がなくなってるかもね
31恋人は名無しさん:01/12/12 13:33
だから過去の天皇の誕生日は祝日じゃないって
32恋人は名無しさん:01/12/13 11:30
33恋人は名無しさん:01/12/13 23:38
31=田代
34恋人は名無しさん:01/12/14 00:31
クリスマスバイトなので23日にケーキ食ったり等楽しみますが、
あんたの誕生日を祝ってるわけでは断じてありません。
35恋人は名無しさん:01/12/14 00:34
返して
税金
36恋人は名無しさん:01/12/14 13:23
>>35
国益のために税金使うのは当然だろ?
37恋人は名無しさん:01/12/14 14:31
国益なんてほとんどねーよ
ホント税金の無駄使いだな
38恋人は名無しさん:01/12/15 13:08
>>37
具体的な額知ってるのか?
39恋人は名無しさん:01/12/15 14:00
>>39
暇だったのでつい(w

予算↓
http://www.kunaicho.go.jp/15/d15-03-01.html
40恋人は名無しさん:01/12/17 09:28
>>39
自分にレスしてるよ。
41恋人は名無しさん:01/12/18 11:09
年間200億円か。高いと見るか安いと見るか。
42恋人は名無しさん:01/12/18 11:16
高いわい。
43恋人は名無しさん:01/12/19 10:00
>>42
1人当たり150円。500mlペットボトル飲料1本分。
44恋人は名無しさん:01/12/20 09:05
高くない
45恋人は名無しさん:01/12/20 10:11
>>44
じゃあオレにもくれ。
46恋人は名無しさん:01/12/20 10:14
いずれ無くなる制度に金払うのもバカバカしいなぁ
47恋人は名無しさん:01/12/20 11:10
右の方はいつ登場しますか?
48恋人は名無しさん:01/12/21 13:31
右って右翼って事?
49恋人は名無しさん:01/12/23 14:07
今、一般参賀と記帳を終えて帰ってきたところです。
50恋人は名無しさん:01/12/24 09:43
国民は天皇を生活保護してやってるだけっしょ。
200億使うんだったら、何千人も皇族を保護できるんとちゃうか?
51恋人は名無しさん:01/12/24 09:45
天皇陛下バンザーイ!
御国の為に、靖国で眠る為に、
この身を鬼畜南北チョン人撲滅へと捧げます!
52恋人は名無しさん:01/12/24 11:20
陛下も、今日のことしか頭になかったりして。
53恋人は名無しさん:01/12/24 12:03
クリスマスって天皇家でもやるのかな。
神道でクリスチャンじゃないよね。
でも真子さんやかこさんには
良い子のところにはサンタクロースから
プレゼントがくるんだよとかっていったりするのかな??

まあ、どっちでもいいか。
でも少し疑問に思ったので。
54恋人は名無しさん:01/12/26 14:56
>>50
何千人も皇族いないよ。
55恋人は名無しさん:01/12/27 13:35
56恋人は名無しさん
非国民は国籍剥奪