エヴァンゲリオン見たんだけど、これって駄作?

このエントリーをはてなブックマークに追加
96兄チャマの名無しをチェキ!
>>89
レスありがと。

>ただ、監督が考えてるほどオタクって只単に幼稚な人間ばかりではないと思うのさ

まあ、そうでしょうね。本当は攻撃すべきオタク一般なんて、存在しない。
ただの庵野監督自身の投影です。それに対する冷静な視点も欠けてるように思われます。

ただ、オタク一般は存在しなくても、エヴァンゲリオンに感情転移してくるファンは存在する(実際存在した)わけで、
そうしたものを庵野監督自身の自己批判(多くのファンは、自己嫌悪するシンジに感情移入している)の徹底化という形で同時に批判して、
転移の切断を図っているってことでしょう。

自己嫌悪をするシンジは自分とは関係ないアニメオタクの姿じゃない。
むしろ庵野監督自身の姿として批判的に描かれている。
あなたの指摘した作品の最後は、私はそのシンジが超越的な(正しい)視点に立つことを防ぐ
仕掛けだったと考えています(つまり、メタレベルを認めないってことです)。