●EVA板存続委員会●

このエントリーをはてなブックマークに追加
593赤木リツコ(偽)
>>592(続き)
C)全く新しい話題の導入

『壱』は、あくまで『エヴァ』という作品のみにこだわった上での結論であります。
『エヴァ』が一つの作品としてネタ切れをおこしたとしても、
全く別の作品とのぶつかりあいで化学変化をおこし、新しい道を開くことが出来るかもしれません。
この”他作品との融合”の例として私は、

『ネルフ対ジオン』

というスレッドを上げさせていただきます。
ガンダムネタ、他版の職人さんの導入を果たしたという点で、
非常に高く評価できるスレッドです。
ただ、このスレは、『シャア板』の『ドズルスレ』と呼ばれるネタ板の設定に準拠していたため、
エヴァ板の住人が参加しづらく埋もれてしまいました。
またもう一つの例として

『ロンドベルブリーフィングルーム』

を上げさせていただきます。
確かにスレの内容は、方向性が定まっておらず混乱しており、お粗末なものですが、
その広い守備範囲は大変な魅力であるといえます。
ただあまりにも守備範囲が広すぎるので、全てを把握することが困難というデメリットがあり、
下手をすると単なる無法地帯になりかねません。
(事実このスレがそうなっていました)

他にもここの板は、案内にもある通り『ガイナックス』全体の話題も許容しています。
つまり『ナディア』『トップ』と言った作品の話題も残されています。
こちらの方が、エヴァ板住人には馴染みが深く、溶け込みやすいかもしれません。
(続く)