フリクリよりエヴァっすよ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんたん
鶴巻監督は、かっこいいけど、そこまでおもろくなかった。(フリクリが)
と皆さんおもいませんか?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 19:57 ID:???
1は忍者
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 19:59 ID:1I/7P9ak
思う。激しく。かっこよくもないし。
4たんたん :2001/05/23(水) 20:04 ID:jgYoTpgs
カッコ悪いよね―。
まず、謎が面白いとか、アニメ雑誌に書いてたけど、フリクリの謎
ってさ、気にならない。
5654:2001/05/23(水) 23:22 ID:jgYoTpgs
でも、アニメの中では、結構いけてた。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 23:46 ID:???
>>2
あんたは天才かもしれない
7654:2001/05/24(木) 06:43 ID:???
ふっ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/24(木) 07:05 ID:UJJ/SwDw
ID隠しちゃイヤ〜〜ン
9654:2001/05/24(木) 07:15 ID:???
nyu-n
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/24(木) 10:18 ID:???
早く「蒼きウル」完成させてください。
ニナモリのブルマ姿とダテ眼鏡が好き。
12ハルコ:2001/07/03(火) 20:25
あたしのバニーには萌えねーっつーのぉ?
13ハルコ:2001/07/04(水) 21:30
そーいやモンちゃんがむかぁしエヴァの謎本っつーの書いたって言ってたような言ってないような。
14ハルコ:2001/07/08(日) 20:06
オチが、ねぇ。
強引だったよ、ねぇ。
あとエンディングにも余韻ってやつが、ねぇ。
15ハルコ:2001/07/16(月) 18:19
カドカワから出てるノッヴェール版読まないとあたしがナニ考えてたかまるで判らんよ。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/18(水) 22:49
「フリクリズム」どうなったんでしょうネ〜。
「フリクリズム」どうなったんでしょうネ〜。
フリクリ面白かったよぉ。
と言うよりも気持ち良かった。映像が。
アニメチックな動きの心地よさって言うのか。

ただ映像が話の流れに乗っかっていないので
見ててもエヴァの戦闘シーンみたいな緊張感は無い。次の展開への期待感も無い。
映像だけが唐突に出てきて唐突に終わる印象。

でも良かった。こういうのもまあアリだと思った。
今度はストーリー性のある話でこの映像センスを発揮してほしい。
>>18
激しく同意。
20復讐のザリガニ:2001/07/27(金) 04:26
アイヤー、フリクリあんま人気ないみたいですねぇ。
私、大好きなんですけどね〜。
正直、チョットな〜と思う点もあるんですけど
(絵がアレとかアレとかにアレしてるとか)
それを差し引いても、あのテンポとスピード感がかなりGOOD!!。
んでもってリッケンバッカーとかVとかSGとか最後ダブルネックに
なってたりとかpillowsとか、海苔まゆげの奴は、腐れマンチェ兄弟の
兄がモデルなんじゃねーのかとか… 常盤響とか… カジヒデキとか!!
なんか「とか」ばっかじゃん&長文ゴミンネ。
正直、元ネタ的な部分はおそらく半分くらいしか分かってないし、
ピロウズもこれで初めて知ったし、楽器なんてサパーリだし、
「笑い」的にも自分の趣味とはちとズレてたと思うが、
DVD全巻買っちゃったよ。

理由は>>18と安かったのとあとニナモリが少々。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/27(金) 05:44
ハルハラは大山アンザだと思うぞ
フリリアントクリーン
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/28(土) 08:30
なんつーかノリだよねー
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/28(土) 16:00
なんつーかテンポだよねー
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/31(火) 08:57
やっぱストーリー至上なヒトには受け悪いかもね
おれはノリ至上なので全然問題ないが
27名無しが氏んでも代わりはいるもの :2001/08/10(金) 07:40
>>26
それと、キャラクターの良さッスか?
28なし:2001/08/11(土) 02:32
フリクリもエヴァも良いってことで終了。
2927:2001/08/13(月) 08:37
フリクリとエヴァとは、くらべもんにならんくらい、エヴァの方がいいよ!!!
最近もアニメでは、フリクリもイイかなっていう程度
30なし:2001/08/18(土) 19:18
>>29
どこがくらべもんにならんって?
>>30
多分、比べてないだろう(w
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/18(土) 22:44
>>30
面白さがだよ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/18(土) 22:51
そもそも、タイプが違いすぎて
比較できないと思うのだが?
34pupu8pu:2001/08/19(日) 09:04
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/25(土) 18:11
ふりくり2巻発売アゲ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/12 22:16
>>33
同じ、アニメだし、GAINAXだし、比べるのは自由
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/15 07:51
FLCLって、映像はいいんだけど、今1つなんですよねー
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/15 07:52
張る子萌え
鶴巻版『御先祖様万々歳!』

無論ストーリーとかは全く違うのだが、似た匂いを感じる。
どこか舞台芝居的な演出のノリとかね。
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/20 22:52
ageちゃえ!!
41   :01/11/29 23:42
あげちゃうぞー。

こないだツタヤに行ったら、「グラスホッパー」の監督(名前失念)
がオススメビデオとしてフリクリ紹介してた。
「(これは、人によるけど、僕は)これを見たあと、生きてて
  良かったーって思いました」

とか言ってたよ。ま、僕もそんな感じだったわ。
43 ◆rPu4wyd6 :01/12/18 01:43
ccx dsa lhg vcf
baka
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/22 03:36
正直エヴァ好きとフリクリ好き真っ二つに割れそうだよな

俺はエヴァ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/22 03:55
つーかフソクソってナニ?
47名無しが氏んでも代わりはいるもの
ビデオ3巻ぐらいでどーでも良くなって投げ出した。
絵、音楽は良いのかも知れないけど、
テンポがなんかムリヤリぽくてかえって萎え。
ウエダハジメの方がなんか波長が合っていたような。。。