笑えるエヴァ小説を教えて欲しい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 23:56
>>236
つーか、70年代のハチャハチャSFと思われ。
238236:2001/06/19(火) 00:26
>> 237
 あ、そうそう。そっちの方が近い。
「フリーゾーン大混戦」とか作者は読んでるんかなあと
思った記憶がある。
>>237
ハチャハチャってこれまた懐かしいフレーズだなーオイ。
>>239
だって、そうとしか言いようがないから。
まあ、いまの若い人は知らないだろうけど。
本も絶版かな>ハチャハチャSF
……私。フィフス、しつこい。何度処理しても再生してくる。だからちょっと不機嫌。
完全処理は諦め、簾を「今流行の最新モード」と偽って奴に装着。その後、ワイヤーロープ
で縛り上げ、10トンの重石をつけて芦ノ湖へ投擲。問題なし……いえ、ちょっと甘かった
かも。あの程度だと絶対また戻ってくる。抜本的な対策が必要。

「愛と爆炎の聖誕祭」はガイシュツ。これで二回目? 私は三人目。

>>237-240

ここ読んでる人、意外に年齢層が高い事が判明。でも「ハチャハチャ」で「ヨコジュン」を
即連想する私、逝ってよし。

……じゃ、さよなら。
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/19(火) 12:54
悪いけど、キャラコメが笑えない。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/19(火) 18:59
>>242
どれ?
244774:2001/06/19(火) 21:09
お前等ウザ過ぎ
氏んでくれェ
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  l             >
  l  ________\
  l  l   \  / |   ̄
  l |   (●)(●)|
  (6      >  | _
   |          ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         \  < ぼくらのお願い聞いてくれないんですか。
     \______\  \________________

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  いいから氏んでよ。
 /|         /\   \________
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/  (株) \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 僕ドラえもん
   \|   \_/ /  \____
     \____/
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/20(水) 19:00
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/25(月) 20:58
 移転してた

 「渚英伝」
 homepage2.nifty.com/ruyka/eva/presentationcopy/nagi_menu.html
めぞんEVAのえいりさんのおおぼけエヴァはどうでしょうか?
関西系(笑
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/07(土) 02:09
終了したのか?
つーか、ギャグ物自体が少ないからねえ。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/23(月) 21:24
笑いてぇ〜
251老師:2001/07/23(月) 21:51
ttp://www5.ocn.ne.jp/~asou527/
『天上天下アスカ独尊』
ギャグというか(滝汗
くだらないけど、ある年層にはオオウケかな・・・
笑えるにはワラえるよ♪
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/28(土) 00:10
>>251
自薦ですか?>老師さん
>>252
どしてそういうネタ提供をつぶすようなこと言うのかなぁ。。。
>>253
煽りに決まってんだろ。
無視無視。
保全sage
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/15(水) 14:04
たまにはあげとこう。
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/11 06:12
あげ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/11 07:38
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/28 18:27
age
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/28 18:34
じ0
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/28 18:34
m8@−−9んむー@0
保守。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/13 11:58
たまには、上げとくか。
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/01 00:18
.
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/01 20:11
スレあがってたんで掲載作20本ぐらい一気に読んじゃったよ。
目が痛い。
しかしなんつーか歴史を感じるね。すごい。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/01 21:58
新製品エヴァンゲリオン

保存してる人いませんかー!
久しぶりに大笑いしたいっす。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/08 19:49
更新停まってるけど
じだらくの真性○エばンゲリよン(仮題)は好きだった。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/13 23:45
「Kaworu My Love」読みました。
タイトルで敬遠してたけど、おふざけ具合のわりに内容もちゃんとしてて面白かった。
シンジよりもレイが主役みたいになってたね。(あ、でも当たり前か)
269名無しが氏んでも田代がいるもの:01/12/14 00:39
エヴァンゲリオン+G
スパロボFの影響を受けた小説?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/19 15:49
age
http://members.jcom.home.ne.jp/gohadoh/nov001.html
『チルドレンのはなし』はどう?
>>271
直リンすんな。

内容はおもろい。
>>271
前半ワラタ
でも後半オチが弱くて残念
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/24 23:18
age
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/25 00:38
>>271
そんなに面白くなかった。
つーかグリーンフィンガーとか言う名前痛すぎ・・・・
>>275はアホ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/25 09:38
>>271
この作者の「〜のはなし」シリーズ面白い!
「コサキン」の「ブァカ」に通じるものがある。文章もうまい。
けど後半部分については>>273に同意。
常識に着地しちゃうんだな。後半も壊れてればもっと面白いのに。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/25 11:35
271です。直リンしちまって申し訳ない。
おいらのお気に入りは「燃えよチルドレン」かな。改めて読んで、改めて笑った。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/26 02:05
時事ネタのパロディだが、こういうのはどうよ?
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~raven/parody.html
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/29 01:10
「諸君、私は〜」がありました
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gorouta/toki3.htm
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/29 01:42
漏れはコレで笑えたんだけど……どう?
ttp://www2.yi-web.com/~novels/eva/novels/pote/
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/29 16:30
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/02 23:27
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/07 14:22
青葉君の悲劇がおもしろかった。
286age
age