ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ241

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァンゲリオン新劇場版「Q」の考察スレです
■考察と関係ない話題は控えてください
■LRS・LASなどのカプ議論控えてください
議論の妨害をする酷いものは削除依頼を出します
eva:エヴァンゲリオン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125821004/
■質問、雑談は該当スレへ
■荒らしはスルーで
荒れてきた場合、総員でage書き込み→IDを表示します
age進行が始まったら従いましょう
■スマホ、マッチポンプ、なんまろ、ルシファー、以上の4名とお仲間のスマホ系は立入禁止、出入り禁止です
http://evaq.web.fc2.com/以外の外部サイトへの転載禁止
■次スレは>>950踏んだ人、または宣言した人が立てて下さい
前スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ240
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1378173246/

参考:旧テンプレ(テンプレ作成スレより)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353224906/871-883
関連サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト
http://evaq.web.fc2.com/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9817/
▲重要▼カプ絡みがやりたい人はこちらへ
【LASLRS】エバ新劇Q 考察スレ230【恋愛至上主義】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1377329278/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 03:02:45.39 ID:???
>>1
乙です
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 08:22:22.58 ID:???
おちゅ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 09:26:29.61 ID:???

ニアサードの後に空白の十四年間で正式サードインパクトなんて起きたっけ?
前スレ見てて思ったが
ニアサードのせいで急激ではなく、じわじわ世界が赤くなっていたのかと思ったが
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 09:33:22.36 ID:???

カヲルは「君が初号機と同化してる間に起きたサードインパクト。リリンの言うニアサードインパクト。」と言ってて
同じものをカヲルとリリンで認識違うんだと思ってたが
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 10:03:44.23 ID:???
>>5
ガフの扉を開いた初号機はサードインパクトのトリガーとなってしまった
リリンのいうニアサードインパクト

初号機がガフの扉を開いたトリガーとなった事象=ニアサードインパクト
その後、トリガーを使用してサードが起こったという解釈じゃないか?
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 10:27:37.91 ID:???
>>6
つまらんツッコミだが
他の形式もあるけど引き金を引く事によって撃鉄が雷管を叩き炸薬に点火弾丸が発射ってのが発砲のプロセスで
引き金ってのは連鎖反応の切っ掛けを意味して使われるから
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/14761/m0u/
途中で止めるなり制御する事は無理では無いかもしれないが、使用してこれから始めるって話だと辻褄が合わないんじゃないかと思う
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 10:50:32.70 ID:???
>>7
トリガーを引いたんじゃなく
トリガー自体になったのがニアだと思うんだが

あくまでもシン化してガフが開いて
槍さすまでは儀式で安全装置の解除みたいなもんじゃね?
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 11:49:11.68 ID:???
実はゲンドウはほとんど気絶した状態で実は
シンジが蝶ネクタイ型変声機でしゃべってたりして
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 12:12:11.66 ID:???
>>8
トリガーを日本語で引き金
普通〜の引き金になったと言う場合引き金は引かれている
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 12:24:06.36 ID:???
初号機がトリガーというのは即実的なトリガーになったという意味じゃないんじゃいか?
予告の内容から語られていない14年間では以下の事が予想できる

・初号機が擬似シン化してインパクトを起こした事実は世界に知れる
・国連やその他の組織、或いは日本を含む各国家がネルフを危険視する
・UN軍を筆頭にネルフ及びエヴァを軍事制圧、監視下におく
・ミサト達は国連の監視下に置かれ、一時身柄を拘束される
・ゲンドウと冬月は脱出、ネルフ本部奪回のチャンスを伺う
・何らかの方法でゲンドウがドグマ最下層でサードを引き起こす
・世界壊滅、地球はコア化、月も謎の変化を遂げる

こうした一連の出来事に対しての、初めのきっかけが初号機の覚醒だとリリンは考えた
そういう起きてしまった事象にたいするきっかけという意味でのトリガーなんじゃないかな
サードに初号機を使ったとか、そういうものじゃないように思う
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 12:35:22.75 ID:???
>>11
俺がトリガーと言う発言で問題視しているのはこの部分のみ
>・何らかの方法でゲンドウがドグマ最下層でサードを引き起こす

理由は前に述べた通り追加の作業が必要ならトリガーと呼べないってだけ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 12:41:45.73 ID:???
>>12
11が言うようにきっかけや発端って意味で
トリガーという言葉を使っただけで
日本語としておかしいとかそんなこと庵野が気にするとは思えん。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 12:58:04.01 ID:???
>>12
その追加の作業を起こす引き金が初号機の覚醒だったという意味だと思う
ゼーレが望んでいたのは使徒殲滅の完遂を初号機で行う事であって、
最後の儀式であるインパクトはMark.06を使う予定だったと思う
そうでないとMark.06をそれまでとは違う建造方式で作った意味がわからなくなるからね

初号機の覚醒とその後のドグマで起きたサードはゼーレの計画から外れてたと思う
つまり死海文書の契約から逸れたきっかけ、そのトリガーが初号機の覚醒だった
その事をカヲルは説明してたんだと思う
シンジからすれば自分を責められてるようにも聞こえるかも知れないけど、
観客目線からの説明台詞と考えれば意味は通っている

全ての種明かしをしないエヴァの作風を考えればこういう解釈が成り立つと思う
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 13:41:00.79 ID:???
インパクトにだけ拘って見るとトリガーって言葉はインパクト発生の引き金ってなるけど、
死海文書の契約って視点から見るとまた違った意味を帯びてくるな<トリガー
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 13:43:08.02 ID:???
>>11
ゼ―レとゲンドウの様子を見てると脱出する必要はなさそう
グルでしょう
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 15:41:35.23 ID:???
最早、破とQはパラレルワールドなんじゃないかと思ってきたんだけと
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:00:24.41 ID:???
>>16
それはないでしょ
破の劇中でも冬月が
「だが、ゼーレとて気づいているのだろう?我々の計画に」と言ってるんだ
途中まではグルだったとしてもゲンドウの計画がゼーレの計画と違うのは間違いない
ゼーレが獅子身中の虫であるゲンドウを野放しにする理由は無い筈なので
拘束しようと動いても不思議はないよ

それに予告のカットが14年の出来事を物語っているなら、
まるで放浪してるかのようなゲンドウと冬月のカットがあったろう
あれはゼーレの手から逃れる為に逃避行していると考える事もできる
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:04:21.36 ID:???
>>17
パラレルワールドなら各キャラの記憶の継続性が説明できなくなるよ
別次元の世界間で記憶が共有されてるというのはさすがに無理がある
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:10:54.02 ID:???
パラレルワールドで記憶共有出来るキャラはリボーンでいたな
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:23:04.42 ID:???
>>17
最初からそんな気がしてたんだけどな
類似した事件が起きてるから一見話は繋がって見えるけど
微妙な誤差が散りばめられてる的な
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:31:45.93 ID:???
まーたパラレルワールド説か
論ずるに値しないというか、そんなんだったら庵野見限るレベルだわ
Qの脚本がおかしいとかいってる層か?

延々と破と繋がらない話を90分金とって流した意味を知りたいわ
詐欺?
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:34:13.42 ID:???
カルシウム摂れ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:48:51.21 ID:???
パラレル説は普通に考えたら有り得ないね
それならまだループ説の方が幾分かはマシな方かな

個人的にはパラレルもループも支持しないけどね
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:51:20.98 ID:???
カヲルの今度こそ幸せにとかまた三番目か発言はパラレルやループじゃないならどう回収されるんだろ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:51:36.90 ID:???
内容全く知らんけどアニマを映画化してくれ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:53:31.71 ID:???
アニマってまったくエヴァ扱いされてないよな
公式黒歴史か?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 16:58:10.23 ID:???
>>25
カヲルはゲンドウやユイを通してシンジが生まれた頃から知っていたというオチかもね
シンジは幼すぎてカヲルを覚えていなかっただけなのかも
ユイの消失事故の前後の記憶が消されてるのもそうした意味があるのかもね
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:02:18.24 ID:???
仮に途中までループのつもりだったとしても
Qのあの有様じゃ設定ごとなくしてそう
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:09:05.16 ID:???
最初からループでもないし、パラレルを考えてたわけじゃないだろ

ループやパラレルを言う奴は旧劇と比較しすぎて
無理やりにでも旧劇との整合性を見出そうとするからそんな発想に嵌るんだろ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:20:56.83 ID:???
別にループでもパラレルでなくてもいいし、Qの脚本がおかしいとも思ってないが
ループやパラレルも一つの説として存在してもいいだろ
ヒステリックすぎる
どうせすべてはシンで明かされるだろうに
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:27:04.46 ID:???
>>31
公開当初からさんざん考察されてそりゃねえよって結論に行き着いたと思ってたけど
今さら初見の方なら仕方ないね
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:31:19.58 ID:???
横からすまん、マジレスするけど結論はシンを見るまで出ない
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:35:59.75 ID:???
シンを見ても明かされない謎は一杯残ると思うよ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:41:23.57 ID:???
>>31
そういう考えが存在してもいいと思うのは個人の自由だが、
それを否定するのも個人の自由

ただ、既に>>32が言ってる事だが今更という感は否めない
否定的に捉えられても仕方がないとしか言えないな
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:42:23.81 ID:???
マリの正体はポコニャン
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:46:33.96 ID:???
ループで確定したようだね
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:47:06.39 ID:???
まさかマリにはリッちゃんのお婆さんが飼っていた
亡くなったネコの魂が入れてあるんじゃあるまいな!?
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:48:14.52 ID:???
>>35
反論や否定は構わないが、ループやパラレル説を口にすると
こいつはこういう奴レッテル貼るのがいきすぎだと思う
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 17:58:56.21 ID:???
>>39
それはループ説やパラレル説に限った話じゃなくて、
ここのスレには何でも決め付けてくる奴が多いってだけの事だ
対処法は無いので気にしないで無視するくらいしか出来ないな
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:03:22.06 ID:???
ちょっと色々想像してみた

破でゼーレがエヴァシリーズは真のエヴァンゲリオンが完成するまでの露払いだと言ってる
冬月がそれに関して、「ついに偽りの神ではなく、本物の神を作ろうとしている」と言ってる
月の6号機が白い仮面の巨人である事から、多分6号機はアダムをそのものを使ってるエヴァなんだろう

Qでこの6号機は使徒化してる事から、破で初号機を止めた後、セントラルドグマに行き
リリスと接触しサードインパクトが発生。使徒殲滅前に使徒とリリスが接触したため、使徒の補完が起こり
人類は死滅し、ゼーレは神への贖罪を達成。その後自立型の機能を使い、6号機ごとリリスを槍で突き刺し、インパクト停止

Qで6号機が槍を抜かれた事で使徒として再稼働。元々アダムを使ってる機体のため、6号機が第一使徒となり
カヲルが13番目に変更され、カヲルがトリガーとなり、再び使徒側の補完が発生

多分こういう事なんじゃなかろうか
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:19:31.43 ID:???
>>41
6号機なんてエヴァは存在しない
劇中で出てきたのはMark.06と言われてるエヴァだ
本気で言ってるならにわか扱いされても文句は言えないし、
釣りでわざとやってるんなら以降は相手にしない方が正解なんだが…


ま、一応、幾つかの疑問点や矛盾点を指摘する

・アダムそのものはセカンドで失われたと考えられている
・Mark.06はアダムスと言われているものを素体に使用してるという意見が多い
・Mark.06の中には第12使徒が潜んでいたので第1使徒になるとは考え難い
・アスカやマリも第12、第13使徒を確認してるが、劇中で第1使徒を確認したシーンは無い
・使徒補完で人類が死滅してるのにQに出てきた人類が生き残ってる理由が不明

あと、細かい事だがMark.06は自立型じゃなく”自律型”
割と自立型と書いてる奴が居るけど、漢字の意味から言えば自律型が正解
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:22:47.28 ID:???
一旦止めてまた再稼動させる意味が分らん
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:23:31.12 ID:???
42が釣りに見える
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:25:40.70 ID:???
>>41
サードで人類は死滅してないよ。
ミサトさんたちや一般人の生き残りのサクラがいるし
人類はインフィニティに進化?しかけてなり損なったらしい。エヴァみたいな巨人が沢山描写されてたじゃん
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:34:29.38 ID:???
Mark06たんは自立型に改造されてしまったらしい
シンの予告では色違いの量産機Mark06たんがわらわらいて8+2号機と戦ってた
マーくんは量産機に堕とされてしまったんかな
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:36:03.60 ID:???
>>43
原発の話ならよそでやれ


ま、第12使徒の話だとは思うが
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:37:04.57 ID:???
笑笑と出てきた6号気の中にはエヴァ量産機が入ってるって考察をみた
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:37:54.46 ID:???
いんや41の話

原発は再稼動させないわけにはいかんだろ
現状としては…
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:43:16.15 ID:???
Qのセントラルドグマの映像みてたら、マーク6が切腹みたいな感じで槍を刺してるように
見えたから、多分自分で刺したんだろうと思ったんだよねぇ……
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:44:21.02 ID:???
>>49
俺は41じゃないけど、リリスの結界で空間ごと凍結されてたんじゃないか?
再稼動というより活動を停止せざるを得なかったんだろ
ところが第13号機が結界を割った上にシンジが槍を抜いてしまったもんだから
第12使徒が再稼動できるようになったんだろ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:56:34.99 ID:???
>>41 は釣り?にわか?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 18:58:50.98 ID:???
>>52
41と46が同一人物なら間違いなく釣り
別人であっても46は釣り
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:00:50.97 ID:???
42が釣り
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:08:15.15 ID:???
>>41は妄想
>>46は考察
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:22:12.67 ID:???
41と50が僕ですよ。ニワカは書き込むなって雰囲気なのでもういいです
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:39:57.33 ID:???
>>47
原発=エヴァですよ
日本はイルミナティによって原発だらけの地雷国家にされましたからね
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:51:53.66 ID:???
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 19:52:21.05 ID:???
>>56
嵐がいて悪いね
自分で刺したようにも見えたな
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 20:12:50.59 ID:???
第1使徒はゲンドウか
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 20:29:41.83 ID:???
ゲンドウは第1リリンの王
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 20:33:29.25 ID:???
自称ニワカも釣り
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 20:54:57.38 ID:???
ネブカドネネザルの鍵が気になるな
ゲンドウ王は何に使うんだ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 20:59:13.29 ID:???
もう使った
第13号機=ネブ鍵
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:00:37.72 ID:???
>>64
ゲンドウがまだケース持ってたけどあれは?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:03:01.97 ID:???
使ったっていうの完全に妄想だからやめろ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:05:01.80 ID:???
妄想語りの方がニワカより酷いな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:06:12.21 ID:???
ネブカドネザル王って聖書に出てくるけど、ゲンドウ王と関係あるかな?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:08:34.12 ID:???
>>66
妄想だという根拠は?
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:09:04.64 ID:???
>>65
使用済みの空ケース
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:14:16.19 ID:???
バカチン条約以上にエヴァの保有数を減らしていいから
オリンピックを成増で
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:15:07.08 ID:???
(;^ω^)
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:18:23.73 ID:???
ネブカドネザル王の考察は既出?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:22:34.39 ID:???
>>68
ネブカドネザルの鍵というのは加持が持ってきたものの名称ではなく、
ゲンドウ流の比喩的表現だと思われる

古代バビロニア王朝の二代目の王がネブカドネザルで、首都バビロンを大きく発展させた
首都を二重の城壁で囲み、数箇所に豪華な門を作ったとされている
そのバビロンの発展を象徴したのが巨大な聖塔ジッグラトだったといわれている
この聖塔がバベルの塔の原型ではないかと言われている

バベルの塔は最終的には神によって打ち壊されてしまうが、
それはバベルの塔があまりにも巨大になり神の領域まで侵してしまったからだと言われている

多分、ゲンドウは神の領域まで届くバベルの塔がある場所、バビロンへ踏み込む為の鍵、
それを比喩的に表現してネブカドネザルの鍵と呼んだのではないだろうか
そして神の領域に踏み込んだからこそ、神殺しは自分が引き継ぐと言ったのだと思う
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:29:29.86 ID:???
>>74
バビロンって何か知ってるか?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:31:22.65 ID:???
ゲートオブバビロンみたいな感じね
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:31:51.19 ID:???
>>75
古代バビロニアの首都の名称であり、語義は神の門

その語義に従うならネブ鍵は神の門をくぐる為の鍵と言い換える事も可能

しかし、わざわざバベルの塔を引き合いに出したのにはそれなりの理由がある
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:36:43.66 ID:???
>>77
引き合いに出した理由を良ければ教えてくれ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 21:55:15.01 ID:???
>>78
先ず、インパクトでガフの扉の向こうにあるのが神の領域だと仮定する
ゼーレは神の領域、つまり楽園であるエデンの園に魂の救済先を求めたとする

死海文書の儀式に則ればガフの扉を通って楽園へ行けると考えた
これは神に認められた者達が通れる正規のルート

それに対し、初号機がニアで開いたのはバラルの扉だったというコンテの注釈があった
バラルとは混乱を意味する言葉でバベルの語源になったと言われている言葉だ
つまり初号機は正規のルートではなく、非正規のルートを開いた事になる

それも神によって打ち壊されたバベルの塔の扉である
それをゲンドウは承知で開いたと思われる
つまり、神に喧嘩を売ったのだと言える

だが、最終的にはゲンドウ自身がバベルの塔のように神に打ち壊される事を覚悟してると思う
冬月が「お前の生き様を見せても息子のためにはならんとするか。私はそうは思わんがな」
と言ったのはこうしたゲンドウの覚悟を意味していたのではないかと思う

ゲンドウは自分の行為が神に挑む愚かな行為であると自覚して行動してるように思う
そして最後は神に滅ぼされるから、自分からシンジを遠ざけてるのかも知れない
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 22:01:49.31 ID:???
>>79
神に背いたゲンドウは滅びゆく運命か、格好いい
サンクス
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 22:37:18.33 ID:???
13号機って初号機+Mark06だよな
この二つを合成して作ったわけではないんだろうけど
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 22:43:09.83 ID:???
>>81
アダムス建造の外見初号機in使徒
建造方式も違うしMark6要素ってあるっけ?
Mark6がアダムスならそうかもしれんけど
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 23:08:54.14 ID:???
月の巨人がアダムスの1体じゃないかという意見は比較的多く見るぞ
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 23:33:36.44 ID:???
あれmark6の素体になった?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/07(土) 23:46:27.50 ID:???
素体になったとも言われてはいるけど、確定的なシーンが無いので曖昧なまま

ただ、仮にMark.06に月の巨人が使われたとしても、
月の巨人の正体がアダムスなのか第12使徒なのか不明なのでなんとも…
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 00:00:41.85 ID:???
アダムスだった意味皆無だしな>Mark.06
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 00:09:42.27 ID:???
素体がアダムスか第12使徒だったからドグマでサードを引き起こせたんじゃないか

アダムスでも使徒でもなかったらリリスと接触しても何も起こらない
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 01:08:19.40 ID:???
ゲンドウの机の上にあったトランクケース
あれこそ正にシュレディンガーの猫

ケースを開けたカットが無ければ、中にネブ鍵が在るのか無いのか分からん
なんというパラドックスw
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 02:07:19.09 ID:???
第11使徒とか7、10、11、12のEVAとかシンで語られるんだろうか…
ロストナンバーが第11使徒なのかねぇ

でもロストナンバーってことはナンバリングされない様な気もするし
むしろ存在しない13番目=ロストナンバー→13番目の使徒に鍵使用ってのが
一番しっくりくる。となるとやっぱり空白の14年の間にこっそり殲滅されたのか
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 02:19:35.71 ID:???
えっ?11番目の使徒ってQ冒頭で殲滅されて虹が出たやつじゃないの?
アスカが、なんとかしなさいよバカシンジ!と叫ぶ
→初号機覚醒して目からビーム発射
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 02:22:12.95 ID:???
あの一つ目シーンは間違いなくプロビデンスの眼でしたね
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 02:30:58.45 ID:???
>>89
第11使徒はパターン青で殲滅されたよ
>>90 に書いてある通り
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 03:36:22.42 ID:???
使徒もエヴァも似たようなもんだな
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 03:37:06.64 ID:???
劇場版Q初日に感想書き込んで以来超久々に来たから教えてくれ

ミサト「行きなさいシンジ君!誰かの為じゃない!あなた自身の願いの為に!」

とか破のラストで言ってたくせに「行け」とけしかけた本人がQでシンジにあの態度がひどすぎると思ったんだけど
そのことについて納得できるような回答は得られたのか?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 03:42:09.16 ID:???
何かわざとらしい
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 03:43:34.94 ID:???
他の板でスレ立ってるからお客かと思うけど
荒らしに思われるレベルで飽きた話題だから…
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:20:02.83 ID:???
中盤終盤のミサトの心情が見えてないわけだから
「もう一度見てみろ」としか言えないんだよな
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:35:06.14 ID:???
断罪厨かな?
どうせマッチポンプだろ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:35:25.21 ID:???
>>94
そのあと加持とも会ってるだろうし諸々の話は着いてると思う。それに破では確かにシンジに『行きなさい!』と嗾けたがその結果が
サードインパクトになる、と気がついて胸の形見のペンダントを握り締めて顔面蒼白で終ってるからあの時点でミサトからみても
『シンジ君』から『サードを引き起こしたとんでもないクソガキ』に見方が180度変わったんだろうと思う。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:36:45.82 ID:???
見てない人どうしの掛け合いワロタ
自演か?
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:43:40.25 ID:???
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:46:10.90 ID:???
>>100
 ひとまず、扇形に足を開いて、上半身を床につけるストレッチをしてみよう。「ウッ、痛てて。あーでも効く効く〜」と、内股の筋が伸びてる感じがするはずだ。はいストップ。
実はコレ、ヤバいストレッチの最たる例なのだ! いまこの瞬間「まじかよ!」とショックを受けた人。そう、あなたたちだ。きっと当たり前に限界ギリギリまで身体を伸ばしていたはずだろう。
なぜこれがヤバいのか。『やってはいけないストレッチ』(坂詰真二/青春出版社)によれば、筋肉というのはリラックスしてこそ伸びるもので、痛みが生じると筋肉が緊張してかえって
身体が硬くなってしまうのだそう。さらに、この痛みのレベルは「痛気持ちいい」ぐらいでもアウト。痛みに耐えながら「ここにストレッチパワーが溜まってきただろう!」と、
ストレッチマンよろしく開脚や前屈にいそしんできた方々は全くの無駄、それどころか損してたわけだ。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:47:50.06 ID:???
>>100
INFINITEのメンバー・ソンヨル(22)の少女時代のメンバー・テヨンに対する恋心が発覚(?)された。
ソンヨルは6日に放送されたSBSのバラエティー番組「ジャングルの法則inマヤ・ジャングル編」に出演し、
カリブ海を越えベリーズのマヤのピラミッドに移動した。この日の放送でソンヨルとお笑い芸人ノ・ウジンは並んで座って、
マヤ文明の話を交わした。ノ・ウジンがソンヨルに、「ノストラダムス知ってる?」と尋ねると、ソンヨルは、「恐竜のですか?」と言って笑いを誘った。
これを聞いたお笑い芸人リュ・ダムが、「ソンヨルの頭の中では、すべてがテヨンだ。テヨンばかり思うんだ」と述べると、ソンヨルの顔がすぐ赤くなった。
ソンヨルの反応を見たネット民は、「ソンヨル、本当にテヨンが好き?」、「二人がうまくいったら良いな」、「マジで顔が赤くなった。あれは本当だよ」などの様々な反応を見せた。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:50:35.76 ID:???
>>100
今年5月に他のレギュラー陣と共に同番組内の企画でツイッターを開始した三村はフォロワーからのコメントに応じる形で「リンカーンが終わりました。
毎週土曜日録ってました。今日は別の仕事が入ってます。8年間ありがとう!」と報告。一方で「淋しいよ。スケジュールにリンカーンの文字がないのは」と心境を吐露。
最後には「来週火曜日最終回見てね!」と呼び掛けた。その後も三村はツイートし、「リンカーンの後打ち上げで浜田さんと飲んで、しばらくしたら、松本さん合流!
宮迫と三又をつれてなんか感動。三又関係ないけどよかったぜ!」と気持ちを綴っている。三村は2005年の番組開始からレギュラーとして出演していた。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:53:17.03 ID:???
何これ?荒らし?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:53:43.50 ID:???
>>100
タレントで女優の壇蜜が7日、都内で主演映画『甘い鞭』の写真集発売記念サイン会を行い、劇中で演じたSMシーンについて傷跡はほぼ本物だったという体を張った演技を明かした。
本作は人気作家・大石圭の小説を『フィギュアなあなた』などの石井隆監督が映像化したホラーサスペンス。壇蜜が演じているのは17歳の夏に隣家の男に拉致監禁され、
男を殺害して生還した過去を持つ主人公・奈緒子。トラウマから昼間は女医、夜はM嬢として生きる姿を、過激なエロス描写と共に過去と現在が巧みに交錯する緻密なストーリーで描いている。
過激なSMシーンの撮影を振り返り「傷もほとんど本物ですよ」とメイクではないことを明かした壇蜜は、「血液が出ている部分は多少の着色があったけど、基本あざだったり傷口だったり、
人を刺すシーン以外は生傷でやっています」と聞いている方は耳をふさぎたくなる話もサラリと告白。その証拠に撮影の2〜3日後に出席したイベントでは生々しい傷跡をファンに
披露したといい「こういうふうになってしまったけど、ガッカリさせたくないので、これも含めて見てほしいと思って見せました」とのこと。「あざにびっくりされて『写真を撮りにくい』という方もいらしたけど、
今となってはあの写真は大事にしているって言ってくれています」とにこやかに振り返った。同写真集では大胆なヌードと共に、そんな劇中カットもそのまま収録。
「血液量が半端ない。映画の質感をそのままに出していますので、どこかを修正したり表現をぼやかしたりしていなくて、悪い意味でも良い意味でもグロテスクです。
そういった部分が出ていたので、迫力あるものになっていると思います」と見どころをアピールしていた。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:56:02.14 ID:???
>>100
9月7日(日本時間8日)、2020年夏季五輪の開催地が決定するが、東京開催が決定した場合、どんな影響が出るのか。2008年の北京五輪では、
動物愛護団体から批判の強かった犬肉料理の提供を禁止するよう北京市が112店舗のレストランに通知したことが話題になった。
実は日本でも、意外な規制がかかりそうなのだ。IOCの視察団が訪れた際、コンビニのある売り場を見て顔をしかめたという。都庁関係者が明かす。
「成人雑誌コーナーです。都では規制のひとつとして、有害図書指定を行なっていますが、五輪を機に指定を再検討し、強めたらどうかという声がある」
近年、アダルト雑誌は、出版社や販売店の自主規制もあり、テープを貼って中が読めないようにするなどの措置がとられている。ある出版社の関係者はこう危惧する。
「都が直接的に有害指定の範囲を広げなくても、流通や販売ルートにプレッシャーをかければ、実質的に規制することができる。コンビニなど小売店が、
五輪開催期間中だけ成人雑誌の販売を中止する措置をとることは十分に考えられます。」
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 05:56:38.73 ID:???
どんだけ図星だったんだよ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 06:02:45.61 ID:???
2020年東京五輪オメ!
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 06:14:25.55 ID:???
>>99
〉『シンジ君』から『サードを引き起こしたとんでもないクソガキ』に見方が180度変わったんだろうと思う。

断罪厨は恐らくこれで発狂したんだな
断罪厨はシンジストか?
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 06:18:06.94 ID:???
発狂相手がずれてるような
自演指摘に切れたのかね
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 06:29:26.17 ID:???
>>110
「慰安婦問題」について、日本批判を繰り返す韓国政府。しかし、韓国人ノンフィクション作家の金完燮氏は慰安婦が「性奴隷」だったとする主張に異を唱える。
新刊『日本人が知っておくべき「慰安婦」の真実』(小学館)の中で、金氏は以下のように解説している。不当な扱いを受けたと証言する元慰安婦については、その言葉が事実だとしても、
当事者の証言とその家族や女衒(ぜげん)の立場はかなり異なる可能性があることを忘れてはいけない。たとえば、女衒が慰安婦の両親に莫大な前払い金を渡した場合でも、
両親は娘に売春婦として売ったとは言えず、事実を隠したまま挺身隊に行くのだと話したり、日本にある工場や病院に就職するのだと伝えたりして、業者について行くよう諭したこともあっただろう。
従軍慰安婦問題に関する資料には、朝鮮で慰安婦を集めた女衒が少なくて300円、多い時は2000円もの大金を両親や家族に支払ったという記述がある。このような場合、
女衒は投資額を回収しなければならないため、相当の期間、慰安婦に報酬を支払わないことになる。一方の慰安婦当事者は、強制的に連れて来られ、
一銭ももらうことなく酷使されただけで故郷に帰ったと信じるようになるのである。ただし、朝鮮出身の慰安婦についてはその社会性、つまり、600年もの長きにわたる儒教思想による
純潔と貞操観念が厳しい社会で、慰安婦として働いたという前歴がどれほど彼女たちを精神的に苦しめたかということは理解しておく必要があろう。
では、当時の慰安所の規模と運営実態はどうだったのだろうか。戦争が拡大していくにつれて、軍では後方に対してより多くの慰安婦を要請した。これに対して日本政府は多様な方法で、
必要な数の慰安婦を供給するよう努めた。日中戦争初期までは、軍人100人あたり慰安婦1人の基準を充足するのに特に問題はなかった。しかし、1942年、
戦線が東南アジアと太平洋地域に拡大され、海外に派兵された日本軍の規模が急激に増大すると、慰安婦への需要も増加した。日本国内で慰安婦を確保するのが難しくなった業者は、
朝鮮や台湾、中国で両親に前金を渡したり、勤労挺身隊としてたくさん稼ぐことができると騙したり、あるいは道端の拉致という方法で慰安婦を調達したのである。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 06:32:27.54 ID:???
>>111
スーパーで食料品を万引し、逃走時に買い物客を金属バットで殴ったとして、大阪府警西淀川署は7日、事後強盗容疑で住所不定、職業不詳、岩田保容疑者(43)を逮捕した。
「商品は店からもらった」と容疑を否認している。逮捕容疑は同日午後3時ごろ、大阪市西淀川区御幣島(みてじま)のスーパーで、すしなど食料品2点(700円相当)を万引。
その後、店外の駐輪場で、犯行を目撃し呼び止めようとした男性(40)の腕を金属バットで殴ったとしている。男性にけがはなかった。
同署によると、自転車で逃走しようとした岩田容疑者を男性が追跡。男性の110番で駆けつけた同署員が逮捕した。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 07:59:47.40 ID:???
そもそも聴こえないところで「行きなさい」と叫んだだけで、シンジに冷たい態度とるのが無責任とかよく分からん
破での叫びは良くも悪くもシンジに全く影響与えてない
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 08:01:26.63 ID:???
スイッチ押せないとかフォースからの離脱時の台詞とか見えてない人だから
何言っても通じないでしょう
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 09:41:52.90 ID:???
今更ミサトの態度がとか言ってる奴は荒らし目的としか考えられん
しかも聞き方が>納得できるような回答、だもんな

この一言でこれは完全に自分が納得できるかどうかが基準であって、
自分が納得しなければ延々と荒らしまくるつもりだって宣言してるようなもんだよな


ほっとけ、スルーしろ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 09:54:53.87 ID:???
>>92
誰もつっこまないけど、あれコード4Bだろ?
Qで出てきたのは第1,12,13使徒のみ
コード4Cでも虹でてたしネーメジスシリーズも虹仕様なんだろう

そもそも第12使徒が生き残ってるってセリフからも
外れる(第11使徒はサード以前に少なくとも発見されてないと順番が合わない)
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 10:05:04.10 ID:???
>>117
だから、そういうのも含めてニワカを装った自演なんだよ

とにかく少しでも変な事を言って釣り上げようとしてるんだって
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 10:19:40.81 ID:???
そもそも新劇がまたTV放送されたとか、そういうイベントが最近何もないのに
ここまでニワカが来る確率って異常に低い筈なんだよ

実際にニワカが降臨する時はもっと人が集まっていてスレの進行が早い時なんだよ
普段は書き込みをしてないニワカが「この流れなら言える」とか思って書く場合が多い

今みたいに過疎ってる時に書き込むニワカはまず居ないだろうし、
居たとしてもそれと分かる書き方があるから見分けはつく

そういうのを見越した上で釣りをしてるんなら意味不明だし、
そこまで考えずに釣りをしてるんなら底が見えたとか以前に見た目と底がフラットレベル

もうね、確実に人として関わっちゃいけないレベル
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:02:50.93 ID:???
>>119
なにがしたいのかさっぱりわからんよね
頭がおかしい
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:08:13.98 ID:???
>>116

94だが荒らしとか決めつけてんじゃねえよ
しかも延々と荒らしまくるつもり???
キチガイかよお前
よくそこまで悪意を持って思い込めるよな

お前みたいなクズは考察スレにいるんじゃ聞くだけ無駄なわけだわ
まじで死ねよチンパン
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:08:54.32 ID:???
>>87
ADAMSのクローンだと無理なの?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:10:57.82 ID:???
今は半年ROMれも通じなくなったか
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:12:42.87 ID:???
釣りを完全に見抜かれてことごとく阻止されてとうとう121で狂乱したか

さすがに見た目と底がフラット
底が見えないんじゃなくて底が無い
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:14:42.85 ID:???
知った気になって「ニワカ」を連呼し他者を蔑視するやつらばっかだからなここは。
QのBDのアマゾンレビューのもっとも参考になったレビューに書いてることがまさにここでも起きてて笑える。
考察スレとか言ってもまともなやつは1割もいないだろ。
ニワカニワカとか馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するようなやつらとはそもそも議論を交わす価値もないからな。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:15:27.67 ID:???
じゃあ他所行けば
127122:2013/09/08(日) 11:16:59.90 ID:???
エヴァだと大抵クローンでもOKだと思うんだよな
今まで本物じゃないと何かが発動しない事って無かったろ?
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:18:12.73 ID:???
自演荒らし見抜かれて発狂した後に別人装うとかワロタ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:19:30.07 ID:???
ログを読めば何度も出てくる散々既出の話を今初めて閃いた!みたいに書き込んだり
そもそも本編を見ているのかどうかすら怪しい妄想を展開する奴はニワカ呼ばわりされても仕方ない
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:20:29.78 ID:???
>>83
もともと月にいたようだしアダムスじゃないんじゃね?
アダムスだとしたら地球から運んだ事になるが
月に運ぶ理由が思い当たらない
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:21:02.52 ID:+tT+zL1D
気に食わない流れになると二言目には「自演」と決めつけて話を終わらせるいつものパターンだな
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:21:18.86 ID:???
■自演を見抜くポイント

・本当のニワカ
そのスレで何が荒らし行為になるかもよく分かってないので
自分が荒らし目的では無い事を訴えた上でもう一度質問に答えて貰おうと試みる
又、新参者の意識もあるので言葉使いは比較的穏やか

・自演のニワカ
そのスレでの荒らし行為を熟知してるので自分を警戒したり否定する奴を
荒らしと言う事によって自分の行為を正当化し誤魔化そうとする
又、スレに常駐している上に荒らし行為が目的なので言葉使いは荒い
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:22:30.74 ID:???
セカンドインパクトで月まで吹き飛んだとしたら話は別
ドラゴンボールなみのスケールになるw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:24:35.36 ID:???
月の巨人が何者なのかって誰も分からないの?
使徒なのかアダムなのかリリスなのか
それくらいなら分かるんじゃないのか?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:28:01.83 ID:???
あの世界にアダムいないって可能性もある?
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:28:21.62 ID:???
>>124
そもそも>>121は釣りも何も自分のレス番名乗ってるし他人を馬鹿にする発言しかしてないお前の方が端から見てると荒らしにしか見えんよ
いい加減にしとけよ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:32:41.40 ID:???
第1使徒=アダムならセカンドで消滅した可能性があるかも知れない

セカンドの時にアダムが分裂したか何かを生み出したのがアダムスで、
アダムの肉体は消滅したが魂だけ残っていて、それが第1使徒カヲルなのかも

アダムスの生き残りはセカンドの時に生まれた個体で、
アダムスの器はその個体のクローンという事なのかも知れないと予想
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:36:18.73 ID:???
器と言うのだから魂は無しか
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 11:42:28.45 ID:???
別の解釈を考えるならセカンドの時に人間の遺伝子を使った実験をやったらしいから、
その時の実験で得られたのが複数のネブ鍵だったかも知れない
これがアダムスの器なんじゃないかな

実験で生まれたアダムスの器は基本的にはゼーレが管理してたんだろうけど、
セカンドのどさくさで1つだけ行方不明になった
それがゲンドウが手に入れたネブ鍵だったと妄想してみる

そしてセカンドの時に現れた光の巨人がアダムスの生き残りと言われてるんじゃないかと
勝手に予想して見る
第13号機がインパクトを起こしてる最中は全身が白く発光して目が赤かった
形状こそ違うが光の巨人の描写に似てると言えると思う

マリも第13号機をアダムスの生き残りと言ってた事も含めて
光の巨人=アダムスの生き残りという可能性はあると思ってる
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:14:15.32 ID:???
今日は自分が気に入らない考察をルシファー認定するキチ○イはいないみたいだね
みんなあんまりカリカリしちゃ駄目だよ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:17:12.59 ID:???
>>136
無意味なレスでスレ汚す暇あったら削除依頼の一つも出せ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:28:58.94 ID:???
13号機もMark.06と一緒に月で作られてた
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:31:02.53 ID:???
13はネルフ本部で造ってただろ…
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:38:03.49 ID:???
宮崎駿 「やりたいことはありますが、出来なかったら恥ずかしいので言いません」
宮崎駿 (援助交際する女子高生の話を実写で撮りたいなぁ)
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 12:46:41.55 ID:???
なんでかは知らんが、今日はとにかくおかしな事を言ってツッコミ待ちのスタイルらしいな
ニワカと言われても仕方ない内容がこれだけ続くわけもないしな
明らかに意図的にやってるだろ

なんだろう… ニワカ認定厨でも作りたいんだろうか?



いずれにしろ今更な内容は突っ込んだら負けという構図か…

面倒くさいな、まったく…
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 13:32:21.10 ID:???
>>139
〉別の解釈を考えるならセカンドの時に人間の遺伝子を使った実験をやったらしいから、

新劇でそんなシーンあったっけ?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 13:36:41.35 ID:???
>>140
みんな似たようなもんだろw
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 13:40:09.58 ID:???
今更な内容と言っちゃうと、殆どの話題は語りつくされてる感もあるからね
明らかに本編の内容と一致しない質問程度にしといた方がいいかも
そうじゃないと誰も発言できなくなるよ

ただ、明らかな事実誤認の内容とかには注意した方がいいかもね
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 13:47:35.45 ID:???
>>145
スマホみたいなのなら分かりやすいんだけどね
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 13:55:11.07 ID:???
考察する為にどうしても必要だからこのスレのおにゃのこで誰かおっぱいうpしてくれる人はいないか?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 14:01:59.41 ID:???
自演自演うるさいのはこのスレの●持ちを掘ってみたら自演野郎ばかりだったせいもあるんじゃね
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 14:07:07.16 ID:???
>>146
いや、新劇ではそういった事が確認できるシーンはなかった
旧劇の話があるからその可能性もあると思って、
でも確定じゃないから”やったらしい”と書いたんだけど…

書き方で誤解を与えたならスマン
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 14:11:39.11 ID:???
●掘った成果はスマホくらいだったろ…

作品見ればわかる程度のことを、わからない振りして無理やり断罪方向に持って行こうとするレス群が自演言われてるだけで
同じ性向な人が早朝から複数いたり即発狂したりするかよってのからそう判断されてるんだろう、それは仕方ない
俺でも朝の流れは自演荒らしだと思うから
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 14:19:03.69 ID:???
ああ、キャラオタが叩かれるんじゃないかとピリピリしてんのか
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 15:01:09.04 ID:???
>>148
今さらでもいいんだけどずれてることがわかってることたらたらと言われるとねえ
それでいて本人は新しいこと発見した!ってうきうきだし
Qのシンジ状態
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 15:03:16.75 ID:???
シンより先にナウシカが作られるかもしれない
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 15:06:35.06 ID:???
>>156
こういうのね
脈絡ねーにもほどがあるし、なに考えてんのかね
158156:2013/09/08(日) 15:24:18.90 ID:???
そんなことないよ
ここ一連の動きを見ていれば分かるんだもん
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 15:24:27.77 ID:???
新劇におけるセカンドインパクトが何なのかもいまいち明かされてないよな?
全集辺りで解説されてる?
破の四体の光の巨人はアダムスだって推測できて、光の巨人≒エヴァって認識してるんだけど…
うまいこと隠してあるんだよなあ
引っ掛かりそうで引っ掛からないようにできてる
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 15:33:29.34 ID:???
そこまで放りっ放しには流石にならんと思う、という事にしておこう
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 16:00:30.06 ID:???
確かに光の巨人≒エヴァという可能性はあると思う
だけど序でシンジとミサトがリリスを見に行ったときに
零号機の試作機と思われる残骸が大量に捨てられているシーンがあった
破でもMark.06は他のエヴァと建造方式が違うとゲンドウが言っていた

それらを見る限り、エヴァには2種類あるんじゃないかと思う
零号機から仮設5号機までが人工的にリリンが建造したエヴァで、
これがリツコが言った「人が造りしエヴァ」になるんだろう

一方、建造方式が違ったMark.06、アダムスの器と言われたMark.09、
そしてアダムスの生き残りと言われた第13号機
これらの共通点はアンビリカルケーブルを使った描写がないという事
恐らくこれがゼーレが言った「真のエヴァ」の方で、
光の巨人を使ったエヴァはこっちの方になると思う

但し光の巨人の正体と、セカンド以降にどうなったかは全くの謎なので
本当にエヴァに使われたかどうかは現段階では結論を出せない



もっとも、この話も以前から繰り返されてはいるけどな…
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 16:54:54.50 ID:???
8号機はもういいよねどうでも
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 17:04:34.33 ID:???
そういえば8号機はケーブル使ってたな

黒波がシンジを迎えに来た場面でヴンダーの船外に出た時ケーブル付けてたな
ならば8号機は人が造りしエヴァの方になるのか
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 17:26:03.34 ID:???
エヴァの話でふと思いついたんだが…
番号が飛んでるエヴァがあるだろ
○号機なのかMark.シリーズなのかは不明だけど、7,10,11,12のエヴァ

死海文書に使徒の情報があるのはゲンドウと冬月の会話からも推測できるよな
第9使徒の時は「やはり侵食タイプか」と言ってたし、
第10使徒の時は「最強の拒絶タイプ」と言ってたし

同じ様にエヴァも死海文書に書かれてるんじゃないか?
第1のエヴァ(=零号機)、第2のエヴァ(=初号機)、といった感じで

使徒は殲滅されるのが前提だから単に順番に出てくるけど、エヴァは違うと思う
ゼーレも「初号機による遂行を願う」と言ってたから重要なのはエヴァの順番じゃなくて、
エヴァが死海文書の記述通りの頭数を揃える事が重要なんじゃないだろうか

だから、これまで出てきていないナンバリングのエヴァは未だ建造中で、
実はロールアウトしてないだけなんじゃないかと…

つまり、シンで出てくるという可能性は無いだろうか?
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 17:44:36.32 ID:???
>>164
建造中とは限らず、単純に他にあって出てきてない可能性とかもあるから
その考察はあると思うけど

14年間の回想編で出てきたりだとかアスカやレイ、マリの乗り換えなら
ストーリーが薄まらずに済むが
ぽっと出の新キャラとかは掘り下げ無理だしやめてほしいな
量産みたいにダミーやら自律なら予告のMark6みたいなのでいいしなぁ
結局うやむやになりそうな悪寒w
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 18:21:52.53 ID:???
>>165
あ、建造中だと思ったのは出てこない理由は何かなと考えたからで
既に実戦可能な状態だったとして、尚且つQの時点でも失われてなかったとしたら、
そうやって隠している理由は何かなーと考えたんだけど…

特にこれといって思いつかなかったから建造中という事にした
多分、サードの影響で建造が遅れてしまった機体がありそうだなー、と思った
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 18:24:56.20 ID:???
>>161
確かにこの話題も今さら感あるか
○号機シリーズとMarkシリーズは建造方法と建造元の違いなんだろうけど、第13号機に関しては使徒と同じような数え方なのが少しひっかかる
全く深い意味はない可能性ももちろんあるけどね
○号機シリーズ=リリスクローン
Markシリーズ=アダムクローン(アダムスの器)
第13号機=アダムスそのもの
みたいなわけ方なんだろうか
アダムスそのものだから使徒でもある
カヲルが第13使徒に格下げになったのはこのせい
まあ、パターン青が出てたわけでもないからトンデモ説だけど
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 18:27:03.15 ID:???
妄想だが、七号機なんかはナンバリング的に出さないわけないと思うんだよな
どのシリーズになるかわからんが、数字にこだわるならこれを出さないわけにはいかないと思うんだけどなあ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:06:44.03 ID:???
>>167
カヲルが第1使徒の時はパターン青が反応しなかった
ひょっとしたら第1使徒は特殊な使徒でそういうのに引っ掛からない設定なのかも

だから第13使徒に落とされてから反応が出たのかもしれない
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:06:57.30 ID:???
結局、劇中でやったことよりましな選択はない

Mark6を待つ……カヲルは手助けする気は全くないので、ゼルエルでサードインパクト起きて人類滅亡
シンジが戦わない……ゼルエルでサードインパクト起きて人類滅亡
シンジが綾波を助けようと思わない……初号機は覚醒せずゼルエルに負け、人類滅亡
劇中で起きたこと……初号機が覚醒してサードインパクト(ただし止まった)
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:10:39.35 ID:???
カヲルはシンジとその周辺の世界を守るって意味で、あの時のゼルエル止める気がするんだけど・・・・・・・
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:37:16.58 ID:???
手助けする気が全くないかは描かれてないからどうとも言えんね
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:43:05.96 ID:???
あの時助けて巨大化した赤綾波が第12使徒だって話だと思うけどね俺は
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:56:43.65 ID:???
取り敢えずゼーレとつるんでる&シンジを幸せにしたいで賭けるとしたらゼルエル止める方に賭ける
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 19:59:29.04 ID:???
>>172
サードインパクト起きて人類滅亡
がきっとカヲルの思うシンジの幸せと言う解釈なんだろうなw
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:01:13.13 ID:???
あの巨大綾波が第12使徒だったら、それを取り込んでいた初号機が第12使徒になると思う
それに冬月がポカ波はゲンドウの計画の一端として初号機に取り込まれてると明言してた
更に第12使徒はMark.06に潜んでいたが、Mark.06と初号機の接点が不明
旧劇設定ではアダムが使徒を生んだが、使徒が使徒を生み出すという設定は今の所ない
アスカが第12使徒は以前に殲滅したと思っていた→その前に第11使徒を殲滅してる筈
仮に使徒を生み出せたとしても、11番目の前に10番目から12番目が生まれる理由が不明

色々と疑問だらけ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:20:40.96 ID:???
先に言っておくと、冬月の発言との矛盾の合理的な説明はできないよ
その程度の説なのでその程度に聞いておいて

使徒のナンバリングの法則がそもそもはっきりしないので、それが前提になるけど
破の後11使徒が襲来、その後初号機から分離して12使徒と認識され、その後マーク6に取り付く
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:28:15.85 ID:???
カヲルが第13使徒に降格されたのはシンジ第1使徒化の伏線かもな
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:32:13.35 ID:???
カヲルくんがゲンドウに出し抜かれたのはなんで?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:43:50.40 ID:???
心が奇麗だから
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:44:01.95 ID:???
>>179
ゲンドウだけじゃなくゼーレにも嵌められてるよな
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:49:36.56 ID:???
>>178
1じゃなくて11使徒かなとはちょっと思ってるんだよな
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:51:22.64 ID:???
第十使徒で思い付いたんだけど、第八使徒に聖痕をつけられ、第十使徒を取り込んだのは儀式っぽいけど、他になんかそれらしいのあったっけ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 20:59:04.92 ID:???
心理面でゲンドウはあまり語られないよな
本人からは読み取りにくいから周りの発言から読み取るのが得策かなと思うけど

冬月の親父として生きざまを見せてももいいんじゃね?的な発言からして全くの悪、というわけでもないと思うんだよな
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:00:51.65 ID:???
ゲンドウは全くの悪というわけでもない
むしろミサトたちのほうがより悪である可能性もある
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:02:56.46 ID:???
>>179
他人を疑うことを知らないマジ天使(使徒)だからに決まってるじゃないか
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:14:52.53 ID:???
>>169
これは確かにね

隠し方が巧妙だわ
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:15:13.99 ID:???
エヴァは善も悪も曖昧だよ
もしあの世界に居たら死にたくなければヴィレ側に付くんじゃね
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:26:11.80 ID:???
>>185
Qのシンジはそう捉えてたようなもんだよな、カヲルのサード説明聞くまで
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:36:28.79 ID:???
親父が正しいとは思ってはいないがヴィレを正しいとは思っていないどころか
不信感をさらに増幅させてる状態なのがQ後半のシンジ
ちなみにネルフに対しては不審を抱いているが不信感は持ってる様子はない
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:37:53.45 ID:???
キリスト教には三位一体という考え方が主流になっていて、
唯一神である神とは「父なる神」であり、「子なる神(キリスト)」であり、「聖霊」でもある
この3つはそれぞれ神の異なった姿(神格・位格)だが元は1つの同じ神であるとする考えだ

ゴルゴタの丘でキリストが処刑された時に使われた槍が後に聖槍と言われ、
それがロンギヌスの槍であることはエヴァファンなら周知の事実

ここで少し捻って考えると、処刑されたのは「子なる神」のキリストだが、
同時にキリストは三位一体なので「父なる神」を殺したのと同義であるとも言える

ゲンドウがゼーレから引き継ぐと明言した「神殺し」
儀式=インパクトに大きく関わっている「ロンギヌスの槍」
そして神殺しの力を持つと言われているヴンダーの主器である「初号機」

ゲンドウは自分を神格化(=シン化)して神に成り代わった自分自身を
シンジに(初号機を使って)ロンギヌスの槍で自らを貫かせようとしてるのかも
それが神殺しであり、その時にユイと会えると考えているのではないだろうか

同時に「父(ゲンドウ)」と「子(シンジ)」と「霊(レイ=ユイ)」は三位一体なので、
最終的に神の力は残ったシンジに還元される
そしてその時に初めてシンジは世界をやり直す事ができるようになるんじゃないだろうか

カヲルは槍を使って世界を再構築できると思っていたが、その詳細を知らなかった
だから結果的にフォースのトリガーにされてしまい、殲滅されたのではないだろうか



と、妄想してみる
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:40:06.91 ID:???
カヲルの目的が世界の再構築かどうかはまだはっきりしてなくね
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:43:41.29 ID:???
ミサトたちを悪と思ってるというより、
現状を受け入れにくかったのと、ネルフに行けば状況が分ると思ったから
飛び出していったように見えた>シンジ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:44:38.43 ID:???
シンジに取って一番都合の良い世界はミサトやアスカたちヴィレクルーが最初から存在しない世界だろうな
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:44:53.65 ID:???
Qに出てきた槍ってかしうすでもろんぎぬすでもないやつだよね
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:46:59.28 ID:???
>>194
いや、序の時点では
嫌なエヴァや使徒がいる世界だよ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:47:25.31 ID:???
カヲルの目的はシンジの幸せを実現することだろ

世界の再構築はシンジが望むなら手伝うという程度のものだろ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:48:05.55 ID:???
第三東京に来る前の何もない穏やかな世界もそれはそれで嫌なんだろ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:50:03.59 ID:???
>>197
そんな感じだな
世界の修復自体はそんなに重要視していなかったから
これは君の望む幸せじゃないとあっさり諦めた
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:51:12.05 ID:???
>>194
貞エヴァ最終回でアスカやケンスケとかも出てこない世界
カヲル以外他人とのつながりを放棄したQシンジに取ってはある意味理想の世界
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:51:35.41 ID:???
シンジは贖罪とか望んでないけどカヲルはそれを口にしてるからな
シンジの都合のいい願いをそのまま実行するか分らんし
実際槍の効果もどう働くか不明だろ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:51:58.95 ID:???
結局今度こそってどういうことだったんですか―!?また3番目って何がまたなんですかー!?
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:54:26.78 ID:???
シンジにとっての一番いい世界はミサトに受け入れられる世界だろ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:55:55.51 ID:???
>>200
カヲルに逃げてサーパクを起こしたのはEOEのシンジ
Qシンジは他人との繋がりを放棄していない
だから槍抜きの際にミサトの名前を出し世界をやり直そうとした
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:56:08.48 ID:???
その意味ではカヲルに主体性と言えるものはないよな
シンジの幸せを願う理由も不明だけど、自分の命よりシンジを気遣うとか、
自分よりシンジを優先しちゃってるからなー

一方のシンジも主体性があるとは言えないしなー
根本的に自己中心的な考え方な上にネガティブ思考が強いからなー
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 21:57:39.78 ID:???
カヲルとシンジは表裏一体の鏡みたいなもんなんじゃね
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:00:04.81 ID:???
>>204
あれはミサト(アスカとかも含む)に目にものみせてやるという気持ちからの行動だろ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:01:15.21 ID:???
表裏一体は分かるけど、表裏一体の鏡ってのは分からん

鏡が表裏一体で背中合わせになると、鏡自身が自分を見る鏡が無くなってしまう
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:01:41.33 ID:???
自分の命より他の命を優先するのは旧からだからそこは変わってないんだろ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:03:18.59 ID:???
シンジはミサトに認められて受け入れられるところが自分の居場所だと思ってるんだろう
親父はもう完全に切ってるな
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:05:08.58 ID:???
>>206
まあそうとも言える
監督曰く「カヲルはシンジの理想像のキャラです。レイはシンジの無意識のキャラです」
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:07:57.70 ID:???
本当はミサトやゲンドウ関係なしに自分自身の中しか自分の居場所がないんだけどな
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:08:13.40 ID:???
>>207
それにしても何もかもどうなってもいいという自暴自棄な行動ではないよね
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:10:46.37 ID:???
>>212
確かに

そしてその原因はシンジ自身にもあるんだよな
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:11:43.39 ID:???
>>208
考えるな感じろ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:12:24.85 ID:???
>>215
ブルース・リーなんて古いなー

知ってる俺も古いけどw
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:12:50.28 ID:???
本当にシンジが自暴自棄になってたなら槍よりもアスマリ攻撃を最優先してたはず
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:13:11.55 ID:???
14歳のガキに自分自身だけで確立できる居場所なんて無理だろ
あの年で自活しろと言ってるようなもんだ
保護者対象がゲンドウからミサトに移ったんじゃねえの
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:14:51.22 ID:???
>>212
最終的にそれに気付くのがエヴァという話だしね
新劇も最後にシンジが「I=自分」を叫んで自己肯定・自己確立に至るんじゃないかと思うな
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:18:50.12 ID:???
ゲンドウはシンジに対しては厳格かつ冷徹だからな
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:19:48.15 ID:???
ゲンドウはなあ
旧よりは優しいのか更に冷たいのかよう分からんな
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:21:15.94 ID:???
旧は目的がある程度ハッキリしてたが、新劇はよく分らんからな
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:21:31.91 ID:???
居場所ってのは精神的な立ち位置だから自活は関係ない
他人との関わりの中で自己をどこに置くかって話だから

中学生でも自分の立ち位置を自覚してる奴はいくらでも居るだろ
保護者が居て世話になっていると自覚してても、
自分なりに他人との繋がりを構築できる奴は別に珍しくも無い

逆にシンジのように自分に居場所がないと感じる奴は、それこそ年齢関係なく居る
得てしてそういう奴は他者と良好な関係を築けていない場合が殆ど
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:24:29.21 ID:???
そうか?生活費住まいもろもろ人の手にゆだねなくてはならないというのはそれだけで不安定だぞ
実際ミサトに受け入れられない世界でシンジがどうやって暮らしていけるってんだ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:26:31.17 ID:???
だから、居場所の話は現実の物質的な居場所の話じゃなくて、
心の拠り所、精神的な意味での居場所、立ち位置という話だと説明してるんだけどなー
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:29:46.60 ID:???
人間が大量に死んでる世界でシンジの自己肯定自己確立に終始するのは
大山鳴動して鼠一匹的な陳腐さを感じるからそこはもう少しどうかして貰いたい
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:34:55.96 ID:???
>>203
あの時点ではミサトからの批判や拒絶がきつかったというだけで
他者から拒絶されたり批判されると凹みう
だからミサトにさえ受け入れられればというものでもない気がする
少し前まではゲンドウだったし
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:37:07.95 ID:???
さっき、シンジやカヲルに主体性が無いと言う話がでてけど、
自我を強く意識して自己を確立しないことには主体性が生まれることも無い

シンジは正に葛藤の中から自己を確立しようとしている最中なんだろ
そうしなければ自主的に前へ進むことはできない
自ら進めるようになるのが自立の第一歩

エヴァがシンジの成長の物語でもあるなら、自己確立に終始するのは
シンジの精神的成長の過程の表現なんだろう

そう考えれば陳腐に見えても物語の大筋としては重要な表現になってるのかも知れない
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:40:27.13 ID:???
同意
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:40:30.86 ID:???
自己確立は必要だと思うよ
目の前に起きたことを認め逃げ出さないというのは大切なことだ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:40:54.29 ID:???
シンジが自殺しないか心配だ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:41:45.44 ID:???
主人公が自殺しちゃダメだろ…
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:43:15.08 ID:???
とにかく人の命がボロボロ失われていく世界で
シンジが自己肯定さえできればいいという決着だけはいやだな
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:45:03.67 ID:???
シンジは自殺できないキャラ設定だから大丈夫
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:45:33.50 ID:???
シンジは基本的に死にたくないタイプだから絶対に自殺しない
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:49:58.90 ID:???
ただし廃人にはなる
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:50:45.97 ID:???
ヱヴァってシンジの成長物語だったの?
繰り返しの物語じゃなかったの
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:53:12.79 ID:???
俺は寧ろ、マリの自殺が心配だ
自殺と言っても鬱になってとかじゃなくて、戦闘の中で特攻するような感じで

普段の調子で「姫、あとは頼んだにゃ!」とか軽く言ってチュドーンとかありそう…
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 22:54:51.84 ID:???
そもそも何を繰り返してる物語なのか分からない
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:00:17.09 ID:???
マリはそんな悲劇的なキャラには全然見えん
むしろ人類が死に絶えても生き残りそうだ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:04:18.84 ID:???
>>190
こいつっていつものやつ?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:07:07.68 ID:???
>>241
どう見ても
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:43:09.07 ID:???
マッチだろ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:45:21.76 ID:???
>>239
監督自身が
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/08(日) 23:55:08.62 ID:+R4/LUkp
>>230
自己確立はしてしまえばおしまいだからね
それで物語は終わる
不安定な人間が他人とふれあって響き合う
それがいいんだよ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:03:45.02 ID:???
>>210
槍のシーンで父さんだって!とも言ってなかった?
記憶違いかね
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:07:51.68 ID:???
>>246
「カヲル君のために、みんなのために槍を手に入れる!そうすればミサトさんだって…!」
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:09:33.27 ID:???
>>247
こりゃ失敬
これ聞くとシンジのなかでミサトにエヴァに乗れ、といわれてきたことがどれだけ救いだったか、ってことだよな
居場所を与えてくれてたんだから
そりゃなにもしないでって言われたら凹むわ
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:38:15.46 ID:???
ミサトの呪縛は罪深いな
シンジの思考を完全に奪ってる
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:41:56.94 ID:???
>>248
救いというよりシンジは自分にはエヴァに乗ることしか存在価値がないと思ってるからな
基本的にエヴァに乗るのは嫌なことだけどみんなやゲンドウやミサトに必要とされるっていう存在価値を確かめられるから乗ってる
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:53:57.53 ID:???
EoEでゲンドウは初号機に噛み砕かれはしたけどパシャッてないんだよね
ゲンドウだけループしてるってのはないのかな?
さすがに無いかな?w
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:54:18.21 ID:???
どんだけミサト好きなんだよシンジ
破で加持が妙にシンジの事を意識してたのは
これを見越してたからなのか
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 00:55:26.49 ID:???
シンじゃヴィレ側はシンジをエヴァにテコ乗せないだろうし
どうやってファイナルインパクトを起こすんですかね
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 01:20:16.96 ID:???
ゲンドウ冬月組は、Qラストで覚醒した13号機を使ってファイナルパクトを起こすつもりなんだろうよ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 01:24:08.13 ID:???
>>253
サードでの初号機がそうだったように13号機をトリガーとして起こすんじゃね?
ただ、フィフスじゃなくてファイナルという名称には今までと違う何かがあるのかちゃんと説明があってほしいなw

13号機をネブ鍵で操りファイナルインパクトを企むリリンの王ゲンドウを倒すために
覚醒したシンジに呼応して初号機に取り込まれたユイとレイがヴンダーを取り込んだ
シンエヴァンゲリオンで最終対決!みたいなエヴァも見てみたい気もするw

とりあえず、補完はもうおなかいっぱいです
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 02:54:53.72 ID:???
トップやナディアみたいな大団円見たいわ BGMでグッとくるやつ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 03:24:17.49 ID:???
あまり大団円は興味ないな
EOEみたいなバッドなのかハッピーなのか分らないようなのが好きだ
もちろんEOEを踏襲してほしいわけじゃないが
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 05:01:15.97 ID:???
>>253
シンジが初号機に乗って13号機を破壊しなければ世界終わるので
危険を承知で乗せるしかない、と言う状況は、まぁわりと想像しやすいと思う
槍を持った覚醒エヴァがネルフにあるから、シンジに首輪を付けた時より状況悪化してるんだよね
シンジ抜きで13号機が動かせるのかわからないけど
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 07:29:50.41 ID:???
>>252
ミサトさんだっての理由は好きだからじゃなく>>250のほうが濃厚だろ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 07:40:13.48 ID:???
今の段階で世界が壊れてんのに大団円ってなんだ?
DAICONフィルムかもののけエンドみたいに一気に緑復活、
青い海とともにヒトの暮らしが戻ってくんのかなw

・・・といって、これ以上の壊しエンドもよくわかんないし
どこに着地したいんだろね ↓あ、ループ禁止な
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 07:42:52.96 ID:???
また14年とびます
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:03:58.83 ID:???
(42)のチルドレンか
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:27:53.28 ID:???
>>259
新劇ではエヴァで存在価値云々の描写は一つもない
むしろ逆に乗るのを滅茶苦茶嫌がっている
ゲンドウに認められたいから嫌々乗っているだけ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:40:48.99 ID:???
EOEみたいなつまんない映画にはならないでほしい
カタルシスとスペクタルを追求してほしい
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:44:11.92 ID:???
激しい戦闘シーン欲しいな
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:45:05.45 ID:???
>>263
だからゲンドウやミサトに認められるのが乗る動機だろ
エヴァに乗るな、乗れでショックを受けてグラグラしてるのは自分の存在価値の在り様が揺らいだから
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 08:46:33.10 ID:???
戦闘シーンもパイロット同士の馴れ合い機体戦はつまらないというのがよくわかった
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 09:25:23.19 ID:???
>>266
ミサトに認められたいのが動機なら3号機事件のあとの引き留めに応じていたはず
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 09:45:39.76 ID:???
シンは見て心から面白かったーって映画にして欲しい
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 09:54:53.40 ID:???
>>268
あれは単に拗ねただけ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 10:59:36.60 ID:???
>>270
それはないな
だいたい序でミサト自身の口から自分ではなくゲンドウがいるからだと言っているし
これからも新劇シンジが認めて欲しいと思っていたのはゲンドウだけだとわかる
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 11:53:27.25 ID:???
序の時点じゃそうでも段々ミサトの比重がでかくなってきたんだろ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:16:04.93 ID:???
シンジは、ミサトその人じゃなくミサトに言われた一言が気になってるんじゃないか?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:23:21.97 ID:???
単に爆弾首輪をつけたミサトを見返したかっただけだと思う
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:27:25.42 ID:???
ほんとに見たのか
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:32:06.58 ID:???
ミサトに認めてほしいってのを否定してるのはどうせ断罪厨だろ
劇中で描写されてる事すら認めないって、どんな神経してるんだか…
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:35:58.68 ID:???
>>276
そんな描写はない
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:36:36.52 ID:???
ないよな
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:42:30.26 ID:???
あなたは何もしないでのリフレインと
槍抜きのそうすればミサトさんだってのコンボで
シンジの心情を推し量れる
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:45:05.59 ID:???
早くシン公開してくれないと
みんなオッサンになっちゃうよ!
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:50:47.88 ID:???
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 12:57:20.54 ID:???
ミサトさんに認められたい!
って台詞がないとわからんのか
そんなんじゃエヴァの1%も理解できないだろ
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:03:27.36 ID:???
全く説明もせず自分を晒し者にし爆弾首輪つけた相手に対する感情は認められたいよりも見返したいの方が普通でしょ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:06:48.72 ID:???
やっぱりいつもの人かw
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:14:29.79 ID:???
いつもの人って誰よ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:16:34.47 ID:???
見返すも認められたいもそんなに変わらん
シンジはどんだけミサトが好きなんだは的外れだが
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:18:09.54 ID:???
>>264
EOEこそカタルシスとスペクタクルを描いた映画じゃないか
本来の逆の意味ではあるが
今見返しても凄い作品だよ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:19:33.68 ID:???
>>285
断罪厨叉はそのお仲間
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:19:52.78 ID:???
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 13:21:07.05 ID:???
EOEがつまんないとか言うのはニワカかゆとりか近親カプ好きだろうな
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 14:00:26.06 ID:???
見返したい部分が皆無とは言わんが、認められたい前のような関係にもどりたいというのが本当のところだろう
親代わりの存在に怒ったり拗ねたり甘えたりが混在してる
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 14:16:07.82 ID:???
>>286
好きっつーか、依存はしてるでしょ
まあ、母親代わりだから仕方ないけど
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:31:26.59 ID:???
シンジは良い母ちゃん代わりがいっぱいいていいな
代わりに実の親が毒親だけどな
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:36:24.25 ID:???
結婚相手に母親を求める男
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:38:56.66 ID:???
毒親なのはゲンドウ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:42:41.00 ID:???
ユイは毒じゃなくて電波だもんな
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:44:58.39 ID:???
どっちも親としては失格です
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:46:28.08 ID:???
ゲンドウはサイコパスなんだろ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:46:58.98 ID:???
いっぱいってほどいるか?
レイは言うまでもないとして、あとはミサト、Qではアスカもか?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:50:41.31 ID:???
レイ、ミサト、アスカの良い所を合成したのがシンジにとっての理想の母親になるのでは
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:51:05.83 ID:???
サイコパスって遺伝すんのかな?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 17:59:50.90 ID:???
一応罪悪感持ってはいたからサイコパスとは違う
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:12:31.10 ID:MqT3xqCD
>>287
今見返しても全然面白いと思わんぞ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:17:17.43 ID:???
荒れますよ〜
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:18:50.08 ID:???
>>287>>290

庵野秀明×大槻ケンジ対談より

庵野「THE END OF EVANGELION」を見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」

鶴巻のインタビュー

結局のところ、「THE END OF EVANGELION」関する庵野秀明のコメントっていうのは、彼自身を含めた、
もちろん僕も含めた、アニメファンに向けてのメッセージなんです。実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:21:04.62 ID:???
>>287>>290
THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中

その他
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:25:23.99 ID:???
新劇はEOEみたいにはならんだろ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:27:34.71 ID:???
>>305








お前いつ死ぬの?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:29:04.28 ID:???
>>300
逆に悪いところだけ合わせたら恐るべき女になるなw
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:31:08.45 ID:???
>>306
ひっでー評価だなw
まあ確かにEOEは酷い映画だったけど
Airまでは良かったんだけどな
ほんと庵野って最後はいっつも適当
新劇にも期待できんわ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:33:40.48 ID:???
Qでまためちゃくちゃやりだしたしな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:34:45.41 ID:???
>>303
>>305
凄い作品だとは書いたけど、万人受けする面白い作品だとは言ってない
日本語読めないの?馬鹿なの?
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:35:51.49 ID:???
EOE厨は自分たちは圧倒的少数派でかなりの変人なんだってことをきちんと認識しておいた方がいいなw
世間的にはあれ完全に駄作認定されてるし
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:36:32.45 ID:???
やれやれ・・・
またぽかぽか厨と近親厨がQをディスり始めたか
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:36:43.38 ID:???
しゅごい作品ですね
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:36:45.72 ID:MqT3xqCD
>>312
あのつまんない映画にカタルシスとスペクタルがあるとかほざくお前みたいな馬鹿は死ねよ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:37:44.34 ID:???
こういう評価や自分が正しいと思っててその通りに思うべきと思ってそうなアホって
ここに何しに来てるんだろw
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:38:01.47 ID:???
これには>>316に同意せざるを得ない
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:38:25.15 ID:???
EOEが駄作なのはその通りだと思うよ
そもそも新劇がこれだけ熱狂をもって迎えられたのも、
EOEに不満だった人が多かったからなわけで
いや、EOEにみんなが不満だったからこそ、エヴァは
2次創作がEOE後もあれだけ盛んだったと言える
EOEがだれもが満足する傑作だったら新劇すらなかったはず
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:39:17.48 ID:MqT3xqCD
>>317
どう見てもお前が一番アホ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:39:30.38 ID:???
>>316
うわあ・・・
他人様に死ねなどと暴言吐くとは終わってんな
明日は頭の病院へ行くんだぞキチガイ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:40:04.93 ID:???
eoeは意味わからんけどなんかすごい作品
Airはほんと戦闘描写は鬼だと思うけどね
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:41:23.22 ID:???
>>305

>実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
>普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。

新劇は万人向けにするんじゃなかったのかよ
つーかまだ間に合うからシンは逃げずにきちんとしたエンターテイメントとして完結させてくれ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:41:33.69 ID:???
EOEがあんな作品になったのはキモヲタのせい

キモヲタ「綾波萌えええレイちゃんレイちゃん」
監督「だから、みんな死んでしまえばいいのに」
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:41:41.49 ID:MqT3xqCD
>>321
お前を生んだ糞親と一緒に死ね
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:41:50.00 ID:???
とりあえずIDが見えないって便利ですねw
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:41:52.26 ID:???
EOEは多くの人の心に傷を残した
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:43:37.61 ID:???
>>317
日本語で話そうな
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:43:50.75 ID:???
EOEは冷静に見ると粗だらけ
まごころからは酷かったよな
キャラの言動がおかしいし
レイなんて完全な舞台装置でさ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:45:25.03 ID:???
オナニーで始まったアニメが他にあるか
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:45:57.45 ID:???
EOEでレイが人外化巨大化して首チョンパされた理由が当時は理解不能だった
ここで死ね死ね喚いてるようなキチガイキモヲタのせいだと分かったのは数年後の話
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:46:49.70 ID:???
EOEについて庵野が言っていたこと

庵野「ゲンドウは(自分にとって)もう意味の無いキャラだったんでさっさと退場させました」



新劇でもこうなるんだろうな
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:46:51.56 ID:???
>>319
それは確かにそうだな
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:47:29.82 ID:???
キャラの言動がおかしいとか言い出したぞwww
本音が滲み出てきたな
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:48:08.84 ID:???
レイは元から舞台装置だろ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:49:04.08 ID:MqT3xqCD
>>331
自分のこと言ってんのか
EOE褒めてる奴がまともじゃないキチガイなのは監督公認だもんなあ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:49:17.72 ID:???
>>332
こうやって自分の思いつきでキャラ適当に処理する悪癖は新劇でも残ってるのかね
しっかり話し作れや
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:50:19.29 ID:???
ToLOVEるのスタッフで育成計画をアニメ化してくれ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:50:35.71 ID:???
>>325
綾波レイ『そう、よかったわね』
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:51:30.80 ID:MxQtJZKy
EOEは本当に酷い映画だった
俺の観た映画のなかでもベスト10くらいに入るほど酷い
まあ上でも言われてるようにだからこそ新劇が期待されてんだろうけど
目下最大の注目は新劇がEOEみたいなクソ映画で終わるか終わらないかってことだけ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:53:02.01 ID:???
Q観てまだ期待してんの?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:53:30.82 ID:???
新劇ではゲンドウはちゃんとやるんじゃない?
事実上のラスボスだし
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:54:12.74 ID:???
この暴れてる奴マッチかスマホ団か?
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:54:16.92 ID:???
新劇ファン=リア充

旧劇オタ=キモオタ、ニート、メンヘラ、アスペ


これは間違いない
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:54:44.78 ID:???
>>336
涙拭けよレイシスト
『Take care of yourself』
頭お大事に〜
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:55:58.91 ID:???
>>344
旧劇世代はもう社会人なんだが
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:56:31.36 ID:???
QよりヤマトのOPを見てもう期待できないかもと思った
正直
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:57:11.64 ID:???
旧劇世代の社会人でも当時から成長しないで鬱々とした日々を送ってる奴ほど旧劇厨に多そうな感じ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:58:37.95 ID:???
>>343
マッチだかスマホだか知らないが、今発狂してんのは近親厨で間違いないだろう
よほどEOEがトラウマなんだろうなw
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:59:40.72 ID:???
>>346
社会に出て挫折してニートになってしまう人は多い
いまは40代50代のニートもたくさんいるんだから
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:59:48.96 ID:???
認定厨どもは
EOEアンチさんにも名前をつけて差し上げろ
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 18:59:51.83 ID:???
観客層が様変わりしてるのは事実だな
旧劇の時はいかにもオタっぽいのばっかりだったけど
新劇からは変わったな
オタっぽいのはみんなミラノに集まってたのかな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:00:41.58 ID:???
>>350
何その偏見
それ別にエヴァ関係ないw
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:00:52.02 ID:???
旧劇は観終わったあとドッと疲れる
最近の軽いアニメにはこういうメンタルに来る重量感は無い
新劇含め
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:00:54.81 ID:???
来年のジブリ新作って庵野版ナウシカ?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:01:36.85 ID:???
そうだよ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:01:46.76 ID:MqT3xqCD
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:02:21.08 ID:AqsuECLM
まあ実際EOEは評価悪くて世間で駄作扱いで信者は監督二人にも呆れられているっていうのが事実だけど
それでも好きならいいんじゃね
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:02:39.33 ID:???
>>346
新劇しか見てないにわかゆとりにはそれが解らないんだろうな
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:03:13.26 ID:???
>>305の前半はソース無し捏造ということがこの前バレてしまったと思うんだけど
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:03:54.96 ID:???
鶴巻はそこまでEOEに否定的じゃなかったろ
今でいうリア充が見ても面白くないし意味が無いよというような事を言っただけ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:04:10.37 ID:???
カラーはエヴァ終わったら仕事ないしジブリに吸収合併されて良いと思うけどね
カラーは仕事増えてジブリはパヤオお気に入りの監督が手に入って両者WINWIN
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:04:19.27 ID:MqT3xqCD
人生終わってる旧劇豚のおじさん乙です
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:04:20.86 ID:???
>>305
いつまでネットの捏造ソースにすがってるんだ馬鹿
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:04:28.57 ID:???
>>349
間違いなくID変えて荒らしてるなこれ
いきなり一気に湧いて来たもんなww
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:04:37.71 ID:???
>>354
つーかただ単にEOEほど見ててつまらない作品が今は無いってことだと思うが
疲れるのはつまらないからだよw
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:05:20.34 ID:???
「庵野君はシンより先にナウシカ作りなさい」と岡田が珍しく面白い意見を言っていた
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:05:59.68 ID:???
庵野にジブリのスタッフが付いて行くかどうか
細田も軋轢があったらしいし
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:06:12.37 ID:???
>>305が捏造ってソースもないんだよなあ残念ながら
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:06:22.97 ID:???
ジブリ来年何か出すんだろ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:06:46.38 ID:???
>>366
本当につまらなければ飽きて眠くなるだけで疲れはしない
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:06:50.59 ID:???
>>367
岡田もアホになったなあ
庵野は新劇でナウシカやろうとしてんだよ
それが分からんのか
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:08:38.67 ID:???
>>371
それはない
前にNHKでアンケートやってたけど一番疲れるときに「映画館でつまらない映画を見たとき」
って答えてる人多くてなるほどと思った
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:08:43.40 ID:???
>>365
●持ちだけでも自演ばかりだったよこのスレ
それ以外もそうとうやってるだろ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:09:15.80 ID:???
ID変えて多数派工作
旧劇のトラウマを叫ぶ近親厨
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:09:31.50 ID:???
自分に都合の悪いことばかり言われるとすぐ自演認定とか頭悪いな
ただ単にROMってる人が多いんでしょ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:09:33.07 ID:???
>>373
そのアンケに答えた人と自分は=じゃないんで
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:10:13.44 ID:???
>>343
スマホのアホは演じてたのを名乗り出てもう荒らさないって言って謝ってたよ。本当かどうか信じがたいけどねw

だから今荒らしてる断罪厨、EOE批判厨はマッチじゃないかな?
スマホ団改め、今日からマッチ団だな!
良かったなマッチ!リーダーに昇格だぞw
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:10:53.93 ID:???
>>377
自分が少数派だとわかってよかったね
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:11:13.96 ID:???
IDなんかいくらでも変えられる板で必死に世論工作する近親厨
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:11:56.43 ID:???
>>376
スマホも自分の書き込みに賛同する自演疑惑があったが実際その通りだった
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:12:19.43 ID:MqT3xqCD
認定豚が話逸らそうとしてるけどEOEが評判悪いのは疑いようのない事実
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:12:22.26 ID:AqsuECLM
EOEを叩いているのが近親厨だけだったらこれほど酷い評価にはならないのだよ残念ながら
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:12:33.96 ID:???
>>374
やっぱりキャラ関連スレとかでもかなりやってそうだな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:13:50.01 ID:???
>>379
別にいいよ
周囲の意見より自分の感性を重視する性質なんで多数派=正義とは思わんし
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:14:19.23 ID:???
末尾で判断もできないしなぁこの板
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:15:22.27 ID:???
荒らしなのかもしれないけど
「EOEに納得してない人が多いからこそそ新劇が多くのファンに受け入れられた」っていうのは
一つの事実としてあると思う
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:15:24.32 ID:???
>>385
オウム信者と同じこと言ってるねw
こりゃEOEなんか崇めてるわけだ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:15:34.58 ID:???
>>374
誰かが書き込んでたけどスマホは自演してたらしいよ
スマホ、ルシファー、マッチ、なんまろ、スマホ団はまともなのが全く居ないなw
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:15:47.04 ID:???
EOEは流石に手放しで称えられるもんではないだろ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:16:57.96 ID:???
>>388
お前の中には信者とアンチしか居ないのか
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:17:23.81 ID:???
素晴らしい映画だったら数字が付いて来るよジブリみたいに
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:17:41.10 ID:???
>>387
だからこそ、Qでまたマニアックな方向に行ってしまっていることを危惧する
まあまだシンがあるしQのラストには希望が感じられたからそれほど心配はしてないけど
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:17:56.71 ID:MqT3xqCD
EOEを崇めてる奴なんかまともな奴いないよ
それは鶴巻も指摘してるし
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:18:05.76 ID:???
>>372
庵野さんはナウシカとエヴァは別物だと考えてると思う
宮崎や鈴木Pにナウシカやりたいと言うくらいだし
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:19:07.50 ID:???
>>389
こんな過疎板のスレに名前が付くレベルのキチが複数居たことに驚いた
全部一人の荒しがやっていたわけではないという事実
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:19:16.86 ID:???
そもそも公開から数年は「アレを受け入れるか、否か」で争ってたんだから…
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:19:22.72 ID:???
>>366
面白い映画ほど内容がつまってて疲れるもんだけどな
気楽に見れる映画も悪くないけど
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:19:56.68 ID:???
EOE批判してる奴は単なるキャラ豚だろ?
何かよく分かんねーけど、分かんねーなりに凄いもん見た気がする!って感じるのはあっても良いと思う
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:20:06.51 ID:MqT3xqCD
EOEは疑いの余地なく糞映画
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:20:21.24 ID:???
>>395
でもQのラストのあの荒涼とした大地にナウシカ終盤を連想した人は多かったね
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:20:30.01 ID:???
>>399
お前の視野狭すぎ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:20:57.68 ID:???
自分が嫌いだから糞映画ってか
幼稚
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:22:28.74 ID:???
>>399
本当にそうならこれほど酷い評価にはなってないと思う
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:22:49.46 ID:???
>>399

THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中

その他
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)


庵野秀明×大槻ケンジ対談より

庵野「THE END OF EVANGELION」を見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」

鶴巻のインタビュー

結局のところ、「THE END OF EVANGELION」関する庵野秀明のコメントっていうのは、彼自身を含めた、
もちろん僕も含めた、アニメファンに向けてのメッセージなんです。実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:22:53.80 ID:???
ていうか自演してたスマホにはお手本のキチがいたって言ってたがな
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:23:20.48 ID:???
>>396
ごめん間違えた
スマホ団にまともなのが全く居ない、ではなくて、
まともじゃないのが際立ってるからスマホ団って名前付けられちゃうんだよなw
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:23:28.33 ID:???
考察スレとしては考察してオモロ〜かもしれんけど
考察厨以外は酷い映画だと思う
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:24:07.06 ID:???
ID出したり消したり忙しいね
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:24:16.13 ID:MqT3xqCD
つまらないゴミみたいな映画ほどマニアックでキチガイみたいな信者がつくものだよ
世間じゃそういうゴミ映画をカルトムービーみたいな言い方するがね
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:24:26.62 ID:???
旧劇の評価は破の熱狂がさめたあたりで急上昇した感じだな
テレビ版から追ってると不思議だったが
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:24:53.36 ID:???
>>408
カルト映画だな
大衆映画ではない
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:25:22.11 ID:???
>>408
それは言える
鶴巻の指摘は良いとこ突いてる
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:25:41.12 ID:???
レイシスト発狂中
しばらくお待ち下さい
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:26:13.58 ID:???
>>406
あー確か、宮崎アニメの感想書いてる奴の真似だったんだっけ?
「」とか、…とか
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:27:01.63 ID:???
>>411
それってネットで一部の連中が必死に持ち上げてただけじゃん
EOEは今も変わらず酷い評価だぞ
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:27:13.48 ID:???
リアタイ世代でもEOEを観た人は少なそう
大部分はTV完結とデスリバで見切って離れたんじゃね
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:27:39.98 ID:???
>>411
破が一般層にも大受けしてるのが気に入らない一部のキモオタが
旧劇持ち上げて破叩きに利用していたようにしか見えんかった
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:29:13.50 ID:???
>>389
ネットはキチガイの声がでかくなる装置だからな
近親カプ厨は何故キチガイなのか?
キチガイだから近親カプ厨なのか?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:29:20.56 ID:???
いつまで発狂してんの 
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:29:33.91 ID:???
>>415
いやすまんがそれは覚えてない
とにかく考察できないくらい暴れまわる某恋愛脳のキチ共を参考にしたらしいってのだけは覚えてるが
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:29:50.71 ID:???
EOE崇めてる連中も実際はそんな凄い映画だとは思ってないと思うよ
むしろ「これが分かる俺すげー」的なノリなんじゃないかと
規模は違うけどポニョ信者と同じ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:31:13.37 ID:???
>>417
何も知らないにわかゆとりキチは消えてくれ
新劇破だけ見てろよ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:31:32.29 ID:???
そもそも今ここにEOEを崇めてるのなんか居るか?
アクの強い作品だが嫌いじゃないよ程度だろ
アンチ目線丸出しで叩いてるのは居るが
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:32:04.79 ID:???
>>388
涙拭けよ10年荒らしw
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:32:32.87 ID:???
今田も東野も当時ラジオでEOEボロクソに酷評してたなw
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:32:35.78 ID:MqT3xqCD
>>423
そういう態度だからEOE豚は監督に嫌われるんだよ
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:33:00.45 ID:???
>>423
当時子供で現エヴァオタの人はリアタイでEOE見てないって人が多いよおっさん
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:34:05.50 ID:???
>>427>>428
脳内庵野だってばれてるからw
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:34:44.39 ID:???
脳内庵野?
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:35:10.42 ID:???
てかマッチとかってさ、LRSは多数派だとか言ってすぐ多数派装ったり数が多いほうが勝ちみたいに言うよね

でもやってる事が矛盾しすぎ
多数派が勝ちになるとして、もし本当に多数派ならわざわざ装う必要はないはず
LRSが多数派ではないと自覚があるから装う
好きだったらLRSが少数派でも良いんじゃない?

それはEOEを好きな人にも当てはまるよね
だから、EOEを好きな人は少数派だ!と言って批判するのは、少数派である自分を否定してるのと同じだな
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:35:36.28 ID:???
旧劇がここまで評価低いとは思わなかった
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:35:45.94 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459322899

庵野
「(エヴァを)終わってからちゃんと見たことがなかったので、見たのは6年ぶりくらいでしたね

初めて通してTVシリーズと映画を見たんですが面白かったですね。ああ、これはウケるわと思いました(笑)

これ僕が作ってなくて他の人が作っていたら僕はハマりますね」

庵野
「世の中には僕と全く同じ記憶の
人はいないですけれども似た
ような記憶の人はいるわけで
そういう人にとっては面白い
作品になってると思う

だから1つの作品でも、その人の
取りようによって全然違うと
思うんですよ

エヴァンゲリオンが大嫌いな人
もいっぱい居ると思います
逆に100%の人に好きだと言われ
るとちょっと怖い

賛否両論というのは1つの作品
にとって健康的でいいと僕は
思いますよ」
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:36:32.12 ID:???
エヴァ展は若いリア充やカップルばっかだったな
そういうのが子供の頃TVでエヴァ観てました層
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:37:36.45 ID:???
>>432
言われた尻からEOEsageやっても大好きな多勢派工作またかとしか言えないな
お前はマッチじゃなくて断罪スレの歴史物の荒らしだろうけど
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:38:28.44 ID:???
つーか旧劇の評価が低いのはもう否定しようのない事実だと思う
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:38:45.53 ID:???
>>360
後半も旧エヴァ全ての話をEOEに改変されてるしな
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:39:01.67 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143351296?fr=rcmd_chie_detail


大槻
「公開当時も難解だと言われてましたよね。ぶっちゃけて言うとアレはどう云う話なの?」

庵野
「最終的には、いいじゃん他人がいても、と云うことですね」

大槻
「それを言う為に、あんなに人が死んだりしたわけ?(笑)」

庵野
「その辺は映画ですからでもテーマってそんなもんですよ」

大槻
「後は見た人がそれぞれ考えてくれればいいと云うことですかね」

庵野
「まあ答は一つじゃないんで」
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:39:11.91 ID:???
>>422
俺ポニョ好きだわw
確かに少しにてるかも
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:39:35.12 ID:MqT3xqCD
>>434
EOE豚のキモオタは全然いなくて良かった
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:39:40.06 ID:???
アニメなんだし力抜いたらいいやん
ネタでやってんだしファンも 
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:39:54.20 ID:???
>>424
別に全肯定するとかではなく、アクが強いのとかも含めて楽しんでる感はあるよね
内容はよく分からない部分が確かにいっぱいあったけど、当時の空気感みたいなのも合わせて楽しかったし凄いって感じたな俺は
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:40:16.13 ID:???
>>422
それは違うと思う
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:40:29.92 ID:???
>>431
そこの矛盾に全く気付いてないんだよな近親厨は
だからゆとりにわかキチだと言われるんだよ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:41:04.36 ID:???
>>436
自分の頭で考える事を放棄した感情論で韓国の反日活動と原理が一緒とばれてるよ
お前のEOE下げはな
お前のは結論先にありきでこじつけだけに終始するから考察には値せんのだ
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:41:22.65 ID:???
>>436
冒頭から主人公がオナニーするわヒロイン達はグロ化するわ
胸をすくシーンが一切無いわトドメに気持ち悪いじゃな
これで評価が高かったら逆に胡散臭いw
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:41:33.99 ID:???
EOEは今見ると意外なほどショボいんだよなあ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:42:04.39 ID:???
>>440
やっぱり反論出来なくてずっとスルーして悪態吐く方向に逃げたな
オマエw
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:42:47.29 ID:???
駄作でも何でもEOEはエヴァであり、またストーリーとテーマの消化は行われて完結した作品であることに変わりはない
レイが舞台装置になったから駄作?あれはそういう役割なんだよ。
へたくそに見せてしまったことは問題なのかも知れんがレイの仕事はどっちみち舞台装置なんだよ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:43:29.66 ID:???
eoeはインパクト一発の映画だと思うわ
インパクトはすごい
一回見ただけだけどなんかショッキングだった感覚だけ残ってる
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:43:36.81 ID:???
勝ったか負けたか、多数派か少数派かににこだわる近親厨
メンドクサイ生き物だなあ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:43:38.67 ID:???
>>446
逆に全肯定と全否定だけで話を進めようとするアンチも信用ならん
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:44:23.80 ID:???
>>447
今はCGを多用したり作画レベルが上がっちゃったからな
当時としてはハイクオリティなんだけど
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:45:41.47 ID:???
EOEは駄作で世間の評価は最悪なのにそれを認めようとしないから荒れるんだろうなあ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:45:59.58 ID:???
>>417
リアルタイム組の俺ガイル
Qを映画館で見て再燃しますた
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:47:10.15 ID:MqT3xqCD
>>442
自分が圧倒的少数派だってこと理解してる?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:47:44.07 ID:???
>>454
常套手段で決め付けと都合の悪いレスとソース全無視の暴挙をやっているな
オマエって十年以上もこんな事やって自分を保っていたの?
そりゃあ惨めなエヴァ板生活だったんだなと同情してあげるわ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:47:45.07 ID:???
>>454
おまえが発狂するから荒れるんだよレイシスト
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:47:55.75 ID:???
感想なんて個人の感性なのにEOEアンチ君が世間(大衆)の評価絶対主義だからじゃねーの
じゃあ全米NO1ヒット映画は全て外れなく面白い傑作なのかっていう
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:48:26.31 ID:???
自分の思い通りにならなかったからEOEを批判するって発想が凄い
そんだけ熱意を持って批判しまくれるなら、ある意味楽しんでるって事じゃんw
本当に嫌だったらそんな熱意沸かないと思うけどね
批判が出るのがわかってて庵野はやってるんだろうから、結局批判厨も踊らされてるんだよな
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:49:06.15 ID:???
弐号機無双は重量感と殺陣の見せ方が完璧
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:49:20.28 ID:???
>>456
多数派少数派の立ち位置を取りたがったり捏造に縋ったお前が何回繰り返しても無駄
>>431
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:49:23.61 ID:???
インパクトはあるけど面白い映画とはお世辞にも言えん
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:49:31.29 ID:???
逆に単館上映の映画は全部つまらない駄作って事になるな
EOEアンチ君の理論だと
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:50:27.40 ID:???
新しい捏造ソースもないから今日グダグダだなw
もっと釣れるネタ探してから来いよw
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:51:05.83 ID:???
面白いにも色々あるからな
誰かも書いているがEOEは考察厨にとっては面白い映画
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:51:40.71 ID:???
EOEアンチってここでQ叩きしてる奴と屁理屈並べてごねるだけなのがそっくり
文体も性格も煽りと論点ずらすのばっかりなのも酷似していて同一人物なんじゃない?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1355036621/
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:51:52.15 ID:???
アンチも何もEOEが糞評価なのは事実じゃん
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:52:40.39 ID:???
>>456
悪い、俺は多数派とか少数派とか気にしないんだよね

「何か凄かったなぁ〜」
これがTV版を含めてリアルタイムで見終わった俺の感想だわ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:52:44.54 ID:???
>>468
自分で考える頭がないおっさんだって暴露して楽しい?
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:54:07.68 ID:???
ある意味妥当なんじゃね?
旧劇ほど酷いモノもそうはないだろ
今なんか評価以前に黙殺されてるようなものじゃん
無かったことにされているというか
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:54:41.48 ID:???
破叩きうんたらかんたらとか破だけを持ち出したりしてる時点でこいつの正体はわかる
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:55:44.77 ID:???
そんなにEOEが気に入らないなら新劇だけ見てればいいのに
話は繋がってないんだし
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:56:26.35 ID:???
面白いならまだいい
EOEが芸術とか言い出したら確実に頭がヤバいレベル
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:56:30.47 ID:???
むしろいまだにEOE信者やってる奴はヤバイ
気持ち悪いってレベルじゃねーぞと
当時からどれだけ進歩していないんだと。リア充で幸せな生活送ってりゃ、
EOEなんてどうでもよくなる。
いまだにこだわってる時点で自分は負け組のキモオタですって言ってるようなものじゃん
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:56:32.41 ID:???
>>471
あそこまででエヴァが終わっているし集大成だよ
アンチはともかく否定に同意する人間が多数派だってだけしか論旨を用意しようとしない
しかも感情論である事がばれているのに多勢派工作で論調を作ろうとするしか能がない
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:57:40.98 ID:???
>>475
信者って言葉もともかく叩きのために多用しているだけでしかないな
前と全く変わってないぞお前
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:58:59.37 ID:???
EOEはクソ映画、でも自分たちは好き



これでいいだろ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:59:03.39 ID:???
>>467
EOEは評価が低く興行成績も悪かったから糞という論法なら
アニメ映画としては大ヒットをしたQを叩けなくなるなw
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:59:45.81 ID:???
>>476
じゃなんでEOEはこんなに評判悪いの?
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 19:59:49.02 ID:???
プラスにせよマイナスにせよこだわってる自分も同じだと気づけない人がいるのか
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:00:37.23 ID:???
>>471
本当に馬鹿だな〜
新劇がまだ制作中で完結してない現状なのに
END of EVA のタイトルがついた作品をおおっぴらに宣伝出来ないだけだろ
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:00:58.21 ID:???
>>478
「クソ映画と信者が認めた!w」って揚げ足取って嬉々として連投してきそうだなw
完璧に多勢派工作を見破られて釘刺されているのに無恥にも同じ事をやる奴だから
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:11.27 ID:???
他人の評価とか気にする意味がわからない
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:14.35 ID:???
>>475
で、このスレのどこにその信者が?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:32.26 ID:???
まともな奴ならEOE信者なんてやらない
あれは庵野がエヴァから決別させるために作った映画なのだから
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:41.61 ID:???
>>475
庵野はEOEを作ってから結婚してリア充になっても変わってないけどなw

EOEアンチ「庵野は結婚して変わった その結果が破だ」

↑庵野に全否定されておつかれさまです
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:45.46 ID:???
EOEはこないだ見たら酷くこぢんまりとした印象を受けたな
とにかく退屈でつまらなかった。あの当時だったからこそそれなりの意味と
存在意義が(エヴァオタ限定で)あった映画であって、今見るようなものじゃない。
作画には見るべき点が多々あるんだけど
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:01:50.01 ID:???
>>475
いやいや、普通の人は現実とフィクションをちゃんと分けて考えられるからEOEが好きだとしても普通に生活してるでしょ
現実とフィクションをごっちゃにしちゃってる君みたいな普通じゃないキチガイが一番ヤバいw
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:02:52.04 ID:???
見えない敵を作り出して叩くってのはよくある荒らし
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:02:55.53 ID:???
>>483
そんなことしなくても世間じゃ評判悪いってのは誰でも分かることだもんなあ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:03:13.93 ID:???
>>480
他人の良く分からんとかいう意見に左右されるより自分で考えてみな
それでなお気に入らんだったらエヴァの根本自体が大嫌いで性に合わないだけかもね
お前がそうだったらという話だけど
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:03:18.73 ID:???
作画と音楽はいいよEOE
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:03:46.85 ID:???
>>488
こぢんまりって印象は面白いね
新劇先に観たらそうなるのか
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:03:52.85 ID:???
EOE悪くなかったぜ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:04:00.13 ID:???
EOEが駄作評価なのはEOE好きでも認めるよ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:04.00 ID:???
EOEはレイシストにとってトラウマ映画なのがよく分かった
バレバレの連投アンチ工作と世論ねつ造工作までしてアホ過ぎる
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:20.85 ID:???
>>486
それも常套文句にしているけど崩れているから

>>491
また同じ手の内を何度もやってるね
スマホのモデルになった十年荒らしのお前さんw
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:22.06 ID:???
どこのレビューサイトでも酷評まみれだよね>EOE
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:22.87 ID:???
当時14,5の厨房なんかが見ればEOEはパネェインパクだったと思う
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:24.62 ID:???
駄作というか怪作というか
90年代までの邦画なんてもっとヒデー映画山ほどあるしな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:05:33.02 ID:???
そりゃね
他人がどう思おうと自分が好きなら関係ないわけだし

評価がー評価がーって言ってる人はアニメをステータスシンボルかなんかだと思ってるの?それ気持ち悪い
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:06:23.81 ID:???
EOEは監督の鶴巻にすら「やらん方がよかったんじゃね?」なんて言われるくらいだしな

まあEOEはなんかしょぼいんだよなー。とにかく退屈でつまらなかった。ストーリーがつまらないんだな
作画には見るべき点が多々あるんだけど
あとあの実写のオタク批判シーンねw
今見るとひたすら寒かった。なんかつまらないメタ系ギャグ映画って感じ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:06:31.62 ID:???
売り豚と似たような価値基準なんだろうな
自分の頭で考えてない
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:07:43.75 ID:???
少数派はダメなの?少数派は負け?
それじゃ、そもそも信者が自分達しか居ない少数派であるスマホ団やマッチ団がダメな負け組って認めたって事だな

普段他人から認められてないから、認めてほしいから多数派に拘るんだろうね
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:07:47.18 ID:???
>>498が荒らし
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:08:19.14 ID:???
実写パートではエヴァのコスプレした声優が出てたね
コメディ系の駄作としてみれば多少は存在価値あるかもね
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:08:33.30 ID:???
>>506
子供の駄々と一緒の事をするな
荒らしはお前w
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:09:17.67 ID:???
>>475
見えない敵と日々戦ってるのか
早く頭の病院へお行きなさい
『take care of yourself(お大事に)』
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:09:30.09 ID:???
すぐ人の意見に乗っかる
罵倒文句くらい自分で考えなよ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:10:56.84 ID:???
否定的な意見を打ち消すEOEの肯定的な部分っ何?
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:11:06.27 ID:MqT3xqCD
何度も指摘されているように「EOEが救いようのない駄作」だからこそ、
新劇がこれだけ受け入れられたわけだしね
「今回は旧劇みたいにはならないで欲しい」という意見はたくさん目にした
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:11:11.00 ID:???
近親が世間一般じゃ認められないものだから世間様に認められたいっていう願望が強いんじゃない近親厨は
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:11:19.30 ID:???
>>508
ちげーよ、俺は通りすがり
レッテル貼りで認定するお前が荒らし
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:12:22.80 ID:???
>>512
Qは素晴らしかったよね
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:13:52.67 ID:MqT3xqCD
みんなQを見て「またEOEみたいになるんじゃないか」って不安がっているよね
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:14:27.15 ID:???
>>514
設定が下手
やり直し
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:14:44.92 ID:???
>>511
手に汗握るタイトな展開のAIRまでと巨大化リリス登場のあたりの幻想的な作画

そういえばAIRって鶴巻が主に担当してたんだな
Qでもああいうのが観たかった
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:15:02.74 ID:???
>>516
レイシストさん
我慢出来ずに尻尾だしちゃってるよ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:16:33.80 ID:???
今日はレイシストだの近親厨言ってる方が浮いてると思うの
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:16:39.80 ID:???
近親カプは制作側が公式に否定してるのに
いつまですがり付くんだろうか
シンでまた現実見せられて発狂すんのかな
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:18:29.76 ID:???
>>520
毎度お得意の印象操作に逃げてるの?あんた?
前とやってる事同じな上に捏造指摘されても逃げるお前が分が悪いよ
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:20:19.15 ID:???
>>520
いやいや、一部のレスだけ見てもわかるだろ
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:20:41.12 ID:???
2人くらいかな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:21:32.32 ID:???
>>521
え?否定されてたっけ?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:21:37.59 ID:???
>>497
新劇以前は庵野死ね
破後は庵野は成長した
なんだからそんなの誰でも分かってるだろ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:22:01.73 ID:???
>>516
多分その不安は、ある意味当たってるからもう帰ったほういいぞ
庵野が変わってないんだから、またダメージ受ける前に観るのやめたほうがいい
そうでないと次の10年もシン叩きすることになる
卒業しよう
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:26:10.67 ID:???
>>518
旧劇否定派でも量産機戦は認めるって奴多いよ
まあ言い換えればそこしか見所ないんだけど
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:26:35.20 ID:???
庵野が変わってないというかエヴァの本質は変わらないってだけじゃ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:28:16.87 ID:???
TV版やEOEだけじゃなくカレカノも最終的にはあんな感じだったしな
庵野主導で作ると結局同じ路線になるのだろう
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:28:33.19 ID:MqT3xqCD
>>497
捏造もなにもEOEが評判最悪なのは疑いようのない事実だぞ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:29:21.11 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)


THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)


やはり破の感動こそが一番受けたんだよね
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:29:41.87 ID:???
>>528
補完シーンの地球に次々と十字架が立ってリリスに吸い込まれるあたりも良くね?
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:30:38.43 ID:???
EOEアンチ=Qアンチ
はっきりわかんだね
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:31:23.86 ID:???
>>525
え?Q見てないの?
母体回帰(EOE)や近親一体化(破)を
よくないもの(not advance)として描いてるエヴァが近親カプエンドになると思ってんの?
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:31:31.16 ID:???
>>534
何処統計よ?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:32:05.75 ID:???
>>533
別に
あれイデオンのパクリだし
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:33:06.95 ID:???
>>536

Qアンチが好んで貼るコピペ>>532で尻尾出してる
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:33:37.48 ID:MqT3xqCD
>>535
カプだのなんだのEOE豚は程度低いね
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:34:03.85 ID:???
>>538
んで、お前さんは信者か
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:34:33.12 ID:???
>>535
それって公式見解じゃないんだろ?
破ラストのシンジは鶴巻とか緒方とかスタッフ数人は肯定してたらしいし
そもそもあの二人を近親として扱ってなかったりして
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:35:02.71 ID:???
>>540
信者とアンチしかこの世には存在しないのかい?
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:36:03.94 ID:???
>>541
鶴巻は近親萌え
緒方さんは作中のシンジが知り得る情報しか与えられていない
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:37:00.08 ID:???
>>542
お前が>>534なら
EOEアンチ=Qアンチしか存在しないとでも思っているのかい?
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:37:42.35 ID:???
それで破ラストはシンジの意地、旧と何も変わってないって言い張ってた緒方はすごいな
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:37:49.65 ID:???
>>544
さっきから暴れてる奴は明らかにそうだろ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:38:25.86 ID:???
つーかレイオタにとってもまだ新劇は希望があると思うぞ
Qのラストシーンを見返せよ
レイは↑で言われているように、新劇じゃただの舞台装置では終わらないと思うよ
それは黒波が心を取り戻そうとしている描写を見ても分かる
S-DATがシンで二人にとって重要なアイテムになるのは間違いない
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:38:43.09 ID:???
>>546
IDないのに馬鹿馬鹿しいやりとりだな
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:38:57.71 ID:???
>>545
そのあとにシンジは変わったって言ってたけどな
特にゲンドウ絡みで
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:39:16.00 ID:???
前に進めない皮肉を描いた破で感動した!とかいうアホの子がEOEとQを必死で叩いてるという構図
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:39:29.40 ID:MqT3xqCD
>>545
緒方はいい加減な口だけ野郎
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:40:04.75 ID:???
オリラジ中田って破信者だけどEOEはどう思ってたんだろう?
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:40:41.73 ID:???
>>551
叩かれてるのは駄作のEOEだけでしょ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:40:54.79 ID:???
S-DATは呪いのアイテムだからなあ
逆にちょっと不安だわw
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:41:54.96 ID:???
どうせシンではぽか波も何らかの方法で復活して
シンジがまた綾波綾波で二人一緒になるエンドだろうよ
スタッフはレイとLRS大好きみたいだし
黒波は一緒に生き残るか舞台装置のどっちか
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:42:03.29 ID:???
>>541
シンジとレイは近親じゃない!という脳内妄想も100回言えば真実になるの?
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:42:12.91 ID:???
>>551
女性に野郎はw
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:42:34.04 ID:???
予言するけどEOEアンチのレイシストはシンのアンチにもなると思う
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:42:40.05 ID:???
>>552
中田「(前のは)フラストレーション溜まったんで新劇は本当にうれしい」って言ってたから
EOEは嫌いだと思われる
エヴァの話しててもテレビシリーズには触れても旧劇には一切触れようとしないし
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:43:12.48 ID:???
>>555
主要スタッフなんてアスカ派ばかりなんだけど…
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:43:24.99 ID:???
シンジオタはEOEはどうだ?
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:43:54.43 ID:???
>>559
気持ちのいい物語しか見たくないんだな
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:44:20.92 ID:???
>>561
シンジきゅん生き残ってよかった
少しでも前に進もうと出来てよかった
これだけしか思わなかったな
首絞めた時だけはどうしようかと思ったけどw
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:44:25.55 ID:???
クロゴキ居なくなったと思ったら今度はチャバネが発生してきたか
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:44:38.75 ID:MqT3xqCD
>>559
やっぱりEOEは評判悪いね
中田は破を絶賛してたよね
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:44:39.94 ID:???
>>559
LRS厨の鏡みたいな人なんだね ある意味
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:44:52.02 ID:???
主要スタッフで明確にレイ贔屓なのは貞本くらいだよな
あとは皆アスカ派
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:45:23.04 ID:???
中田元から嫌いだったからQで盛大にざまあさせてもらったわ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:45:27.52 ID:???
>>555
綾波レイ『そうやって、嫌な事から逃げているのね』
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:45:49.59 ID:???
>>560
アスカを当て馬にするのが好きなんじゃねww
そんなんばっかじゃん
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:45:59.78 ID:???
中田はQでもぽか波の扱いにショックを受けて奥さんの前で泣いたという話が流れてたな
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:46:02.66 ID:???
俺EOE絶対派じゃないからLRS厨認定されそうコワイ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:46:05.31 ID:???
新劇はどうだ?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:46:49.15 ID:???
>>570
え???どこが???
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:46:51.53 ID:???
ここのLRSも大概だけど藤圭子関連スレで暴力団周辺者と戦ってる宇多田ヲタさんたちに比べれば楽なものだな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:47:02.81 ID:???
>>570
EOEでも貞エヴァでも一番最後に美味しいところを持ってってるだろ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:47:11.64 ID:???
>>571
ワロタ
単なるキャラ厨の域を出てないな
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:47:27.08 ID:???
>>563
新劇はどうだ?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:47:37.50 ID:???
>>575
なにそれこわい
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:48:22.21 ID:???
>>567
その貞ですら「僕は君をきっと忘れない」→忘れてないのはミサトとアスカとかやらかしてるからな
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:48:57.85 ID:???
>>579
藤圭子の後援会関係者を名乗る連中が張りついて宇多田のネガキャンやってる
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:49:31.65 ID:???
>>580
アヤナミストであってLRS厨ではなかったのだ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:49:58.59 ID:???
>>556
近親以前に新劇のシンジは最初から人間じゃない可能性高いと思うが?
ただの人間ならカヲル同様インパクトのトリガーになるはずないし
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:50:00.71 ID:???
>>566
LRS厨というよりラブラブ俺レイ厨だと思うけど
そういう奴はシンジに自己投影してレイと恋愛してるつもりになっててキモいったらないな
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:50:04.49 ID:???
>>581
実在人物関係はヤバいな
色々と
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:50:09.57 ID:???
>>582
お貞<レイを覚えてるのは俺だけでいい
こうですか?わかりません><
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:50:17.48 ID:???
>>565
いつまで他人の影に隠れようとするの?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:50:59.78 ID:???
つーか中田っていうのは一般層のライトなエヴァファンの意見を代弁していると思うよ
EOE褒めてる奴なんてよっぽどの奇人変人だけだし
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:51:39.05 ID:???
>>586
そんな感じだよなww
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:51:41.47 ID:???
中田は旧劇見てないんだろ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:52:05.38 ID:???
新劇はシンジがずっと綾波綾波言ってるし
ぽか波にはまだこだわってたしヒロインは綾波らしいし
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:52:38.48 ID:???
>>581
宇多田のネガキャンをなんでやるの?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:53:02.62 ID:???
>>589
ってことは扉絵のあのセリフはシンジではなく貞のものだったかw
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:53:27.58 ID:???
>>591
荒し白状したのに我慢できず舞い戻って来たのか?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:53:35.07 ID:???
>>565
君は本当に『虎の威を借りるキツネ』だな〜
有名人や声優の名前を出して多数派工作するやり口はもうバレバレだからな
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:54:06.30 ID:???
>>532が中田の意見=一般的な意見

を証明しているな
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:54:11.28 ID:???
富野由悠季 「最近のアニメがつまらないのは1クールで終るから。予定調和で生モノの面白さがない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378711337/
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:54:19.42 ID:???
ぽか波に…こだわってる…???
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:54:37.13 ID:???
>>591
綾波レイ『夢の中にしか、幸せを見出だせないのね』
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:54:58.66 ID:???
>>592
根負けして利権の一部を差し出してくれたらラッキーというところだろ
藤三郎と藤圭子のすごく怪しい後援会
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:55:56.51 ID:???
新劇はライト層に合わせるならそれでも良かったんだけど
Qでまた妙な方向に行きかけてるのが
自ら着陸の難度を上げてるんじゃね?っていう
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:56:14.05 ID:???
>>596
破以上の興収だったからQは一般的な意見ですね
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:56:51.98 ID:MqT3xqCD
>>532
自分は破はそれほどでもないけど本当に評価高いんだな
映画館じゃあの終盤の展開で感動して泣いてる人もいたし
それにしてもEOEのゴミ評価は酷いね。まあ当然だとは思うけど
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:58:25.67 ID:MqT3xqCD
>>602
破が圧倒的に評価高かったからそれでQに期待した人が多かったんでしょ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:58:38.08 ID:???
>>603
興行収入基本ならQは破より優っている証明ですな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:59:21.97 ID:???
今の宇多田は怪しい宗教にハマっているしなあ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 20:59:41.74 ID:???
>>604
もう止めとけ
それじゃエヴァが好きでも何でもなくて自分好みでないと嫌って言ってるだけじゃん
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:00:36.41 ID:???
>>604
破の期待が反映されたのは初動だけだろ
あとは似たような伸び率
つかQアンチなのになんでこのスレに居んの?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:00:50.41 ID:???
>>605
映画の評価は圧倒的に破>>>>>Q・EOE
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:01:03.63 ID:???
>>591
Qシンジ『綾波を助けたよね?僕は悪くないよね?』
Qレイ『知らない。あなた誰?私はなに?』
Qシンジ『助けてなかったんだ…。もういいよ!カヲル君とラブラブするから!カヲル君///』
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:02:19.44 ID:???
>>610
旧と変わってねえよなシンジ…
次はアスカ、アスカぁだな
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:02:23.29 ID:???
「世間の評価」ってのは「考察」とは一切関係ないんだけどなw
仮に破の世間受けが抜群だったとしてもそれが物語や設定やキャラクターの考察に何の意味を持つの?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:02:34.25 ID:???
>>608
初動は公開館数が多かったってので
推移は破となんらかわらん
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:02:45.05 ID:???
近親厨はしつこい
近親厨はようずみ
近親厨は頭おかしい
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:03:20.12 ID:MqT3xqCD
>>608
嘘はいかんな
伸び率は破の方が上
だいたいソフト売上の差はどう説明すんの?
破は82万枚、Qは43万枚だよ?
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:03:22.60 ID:???
>>613
意外にリピーターが多かったみたいだなQ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:03:33.19 ID:???
>>609
他人に頭を預ける人間は専門板の、しかも考察スレには不要です
「世間でこう言っているから」という論旨も恣意性が認められている以上は論外としか言えません
詭弁を弄さず論点を逸らす事なく自分で堂々と論理を組み立てて発言する事から始めましょう
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:03:58.19 ID:???
>>613
公開5週目以降は破の方が遥かに推移高いぞ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:04:11.49 ID:???
EOEアンチの言う EOEに依存しない健全な一般ファンの姿
=中田w

620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:04:36.56 ID:???
近親を受け入れないとエヴァを理解するのは難しくない?
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:04:58.65 ID:???
まあ館数は倍なのに10億しか上乗せ出来なかったしね
あとDVDの売上が激減したのと
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:05:06.28 ID:???
>>615
んなもん付録品の違い
こういうのも何度も出てきているのになw

てかお前って売り豚?
この質問だったら答えられるよね
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:05:10.52 ID:???
>>615
破で感動した()とか言って泣いたりしちゃうようなものをちゃんと見れない人達が脱落しただけだろw
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:05:47.47 ID:???
で、破がQよりも円盤が売れてる事が物語や設定やキャラクターの考察に何の関係があるの?
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:05:59.70 ID:???
>>615
Q滅茶苦茶スレでは同じくらいというデータが出ていたのを見た

>破は82万枚、Qは43万枚だよ?

これも違う
総合的にはここまで差は無かったはず
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:06:27.65 ID:???
>>624
全く関係ないから次に同じ事を言い出したら削除依頼に持って行くといいよ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:07:30.48 ID:???
>>611
そこにいたのカヲルくん///までが予定調和
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:07:39.51 ID:???
>>622
付録品?
フィルムだけで40万も差が出るかよ
Qにだってサントラついてたじゃねーか
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:07:51.83 ID:???
>>617
とりあえずEOEが世間では駄作のゴミ映画認定されていると認めてもらえて何よりです
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:07:52.91 ID:???
>>619
破に依存してるじゃんね
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:08:28.68 ID:???
>>628
サントラは複数買いする必要が無い
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:09:28.81 ID:???
数字を出すからには40万枚差のデータをちゃんと持ってこないと
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:10:18.09 ID:???
>>622
転売する奴はそんなに多くないでしょ
あとヲタならDVDじゃなくてBD買うだろうし
一般層がそっぽ向いたのは確実だよ
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:10:32.96 ID:???
>>625
それ騙されてるよ
同じくらいなんてありえない

エヴァのBD/DVDの売上を見守るスレ 7枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1374965149/

↑ここによればQは約55.4万枚
破には遠く及ばない
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:12:06.68 ID:???
43万って初動じゃん
累計と初動比較ってどんだけ頭悪いんだこいつ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:12:35.75 ID:???
>>629
それは返答になってません
あなたの言動に誘導を意図した恣意性があると指摘したのです
今の返レスで指摘が正しかったと確信しました
「世間では」は今後は勝利宣言厨の詭弁として扱う事にします
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:12:42.06 ID:MqT3xqCD
なんでEOEオタって嘘ばかりつくんだろ
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:12:44.64 ID:???
>>631
フィルムだけで40万近い差が出るということを証明するソース持って来い
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:13:26.40 ID:???
ええとこの人の主張は破の世間的評価がいいから破のようにしろって事なの?
破の世間的評価にはぽかぽか(笑)以外の部分も多々あると思うよ?
破のような作風になってもLRSやレイシストの望みがかなう保証はどこにもないんだけどいいの?
EOEの世間的評価の低さは別にレイの扱いのせいだけでもないよ?

あとなによりその感想は考察とは無関係だっつってんだろ、バカ野郎
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:13:47.61 ID:???
差はDVDによるものでBDは数万の差しかないってだけじゃん
結局EOEアンチから始まったQアンチなだけだったなこいつ、いつもどおり
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:13:57.63 ID:???
>>638
その前に40万枚差が付いたという明確なソースはよ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:14:29.94 ID:MqT3xqCD
>>636
負け犬の詭弁乙です
いやあ、本当にEOEは評判の悪い糞映画ですわ
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:14:30.40 ID:???
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:15:26.94 ID:???
>>640
な、言ったとおりだろ?
こいつがQ微妙スレに常駐してたのバレバレ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:15:27.68 ID:???
で、EOEが評判悪いとQの考察やシンへの推測にどう関係していくのかをまず話してよw
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:15:31.19 ID:???
Qは戦闘シーンがどうしようもない出来だったからねえ
まだマクロスFの方がはるかにマシなレベルだし
低予算のテレビシリーズに負けていたら世話ないわな
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:16:35.23 ID:???
>>642
はい、またまた詭弁のガイドラインの論点ずらしとレッテル貼り乙
どうしたの?どんどん論理で対抗できなくなってボロが出ているよ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:17:16.76 ID:???
そもそも何故IDを真っ赤にしてEOE叩きし出したのか意味不明なんだが
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:18:10.31 ID:???
eoeクソっていうやつはよくも悪くもエヴァ信者だと思うよ
ただね、勢いというか、作者の情念っつーか
パンクな作品だと思うわ
まあ、新劇はああなってほしくないけどね
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:18:39.69 ID:???
ID出てない>>629へのレスに>>642でID出して答えちゃってるよ
自演疑惑も深まりだしたな
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:20:04.12 ID:???
富野でいやイデオンとかVガンみたいな感じでしょ
庵野信者であれば一定の評価はすると思うよ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:21:04.18 ID:???
庵野信者じゃなくてもテーマ自体は別におかしいもんだと思うもんでもないんじゃね?
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:21:18.14 ID:???
今日は中田が一般人の代表みたいに言い出したのが面白かったわ
他は普段と同じ流れかな
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:21:54.94 ID:???
中田は綾波厨代表だろ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:25:29.75 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)


THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:26:19.46 ID:???
質問に答えてはくれないんだな(´・ω・`)
何か考察的に意味があるのかをずっと問いただしていると言うのに。
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:28:01.42 ID:MqT3xqCD
>>655
この目の覚めるような圧倒的な評価の差は本当に凄いw
世間の評価は正直だよ
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:28:32.53 ID:???
綾波の台詞だけ抜き出してテープに吹き込んで永久ループする奴が一般人代表はないだろ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:28:39.04 ID:???
>>657
自演
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:29:19.31 ID:???
ヱヴァ破はヱヴァQと違って公開から半年以上も続くロングラン上映
公開5週目からの推移もQよりも遥かに上
ソフト売上でも圧勝

もちろん、EOEみたいな生ゴミは相手にする以前の問題


この世間の圧倒的な審判をEOE厨はどう受け止めるんだろねw
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:30:10.12 ID:???
だからお前の言うEOE厨、EOE信者というのは何処にいるんだとさっきから訊いてるのに
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:31:47.32 ID:MqT3xqCD
>>661
EOEが糞映画認定されてることに難癖付ける連中はこのスレにたくさんいる
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:31:50.90 ID:???
自演しかできないんだからこいつ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:35:38.95 ID:???
>>662
作品として糞かどうかは個人の感想の範疇
動員云々では己の感性が多数派か少数派かそれしかわからない
そしてEOE自体が多数派へ向け作られていないのは庵野その他の談話からも明らかなので
それ自体は当然の帰結、制作サイドとしても想定内

おわかり?
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:36:35.30 ID:???
暫く大人しかったのは●を掘られるとビビッてたのかな
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:39:11.99 ID:???
二言目には世間ガー世間ガー
エヴァオタなんて世間に顔向け出来ないの自覚するくらいの覚悟がいる
エヴァオタとして未熟
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:40:50.04 ID:???
>>658
ただのキモヲタじゃねーか
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:42:32.91 ID:???
本当にEOEって嫌われてんだなあ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:42:52.20 ID:???
>>660
中田を一般人代表みたいに言い出す馬鹿のいう事に説得力なし
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:43:17.71 ID:???
>>664
要はEOEが圧倒的多数にクソ映画認定されてることは認めるわけね
ここ以外、どこ見たってEOEは酷評意見だらけだぞ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:43:51.28 ID:???
>>668
どこのスレでもそういう脈絡ないレスで印象操作しようと必死だね
詭弁大好きな荒らしのお前さん
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:45:24.94 ID:???
>>670
ID出さないの?
そしてお前の読解力が全く無いのもそのレスで判明したな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:46:08.63 ID:???
>>669
一般人の意見はコレね

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)


THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:47:09.56 ID:???
世間様に新劇破の円盤が売れた
→近親カプが世の中の多数派なんだ!勝ち組なんだ!
粘着近親厨はこういう主張をしたいみたいだけど無理やり過ぎるぞ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:47:29.28 ID:???
>>652
テーマは普通だけど表現の仕方がおかしいから評価されないのは普通
庵野信者はおかしいとこも含めて評価する
作品ファン=作者のファンって訳じゃないからこの辺の評価のずれが出てくるんだろうけど
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:48:55.16 ID:???
>>673
その間に流れた時間の違いも考慮に入れてないから比較として駄目駄目
比較検討と考証能力なの無さを曝け出しているだけのレスも不要

庵野
「世の中には僕と全く同じ記憶の
人はいないですけれども似た
ような記憶の人はいるわけで
そういう人にとっては面白い
作品になってると思う

だから1つの作品でも、その人の
取りようによって全然違うと
思うんですよ

エヴァンゲリオンが大嫌いな人
もいっぱい居ると思います
逆に100%の人に好きだと言われ
るとちょっと怖い

賛否両論というのは1つの作品
にとって健康的でいいと僕は
思いますよ」
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:49:36.04 ID:???
庵野信者なんて存在するのかよw
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:51:14.97 ID:???
>>675
あの時の庵野にしてみたらあれが一杯一杯のサービスってのは本当だって事だろうって
そうなるとあの演出は嫌だと言うだけでOK
それ以上におかしいと思う点を具体的に言わないから話が噛み合わなくなる
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:51:56.64 ID:???
>>677
俺はまだそこの域まで達してないけど、実写ものまでチェックしてたら完全に信者
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:54:16.79 ID:???
>>676
EOEの評価は最新のものだが
EOEは今現在でも「ウンコ以下のゴミ汚物以下のクソ映画」ってこと
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:54:27.79 ID:???
>>678
出した結論からいうとそういうことになるよね
庵野的にはパンツ下ろした結果だし、そういう点も含めて好きなんだけど
なんつーかな、リアルタイム派じゃないから冷静に見られたのかもしれんが
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:55:30.86 ID:???
信者って言葉を使って叩いてる人はエヴァがどうなれば満足なの?
気に入らないなら自分で二次創作作ればいいじゃん
二次創作に帰ろう
そこは真実の痛みのないところ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:57:15.69 ID:???
庵野信者っていい始めたものだけど、悪意はないよ
俺もそっちより
アンチeoeの人は知らんけど
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 21:59:02.39 ID:???
>>678
EOEは世間一般的にクソ&駄作認定されてるっていう確固たる事実に
性懲りも無く反発してくる馬鹿信者がいるのが話がこじれる最大の要因だと思うんだけど
なんでもっと謙虚になれないんだろう
「EOEは確かに世間じゃ酷評されてるけど、それでも僕的には好きなんです」これで済む話なのに
なのに妙なプライドが邪魔するのか知らんが、EOEがゴミクズ&駄作映画評価されているのを
必死で否定する馬鹿がいる。だから際限なく荒れるんだよ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:01:34.09 ID:???
>>684
>EOEは確かに世間じゃ酷評されてるけど、それでも僕的には好きなんです

このスレを遡ってもそういう書き込みばかりだが
EOEは傑作だとマンセーしてるのなんかアンチの脳内にしかいない
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:05:52.88 ID:???
>>684
いい加減に涙拭けよ
痛々しくて見てらんないよ
レイとシンジの近親相○二次創作でも見て元気出せよ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:09:43.29 ID:???
近親厨によるEOEとQのネガティブキャンペーン中か
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:09:56.63 ID:???
捏造のくせに事実連呼でファビョりすぎワロタ
こっわ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:13:00.63 ID:???
逆に、EOEは嫌いだけどQは好きって人いるのかな
新種じゃね
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:16:59.35 ID:???
EOE批判したけど好きだよQも好き
だがQはまだ途中過程だからEOEと同列には語れない
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:19:53.16 ID:???
>>684
お前が必死になっているだけに過ぎない
世間ガーと言うのを持ち出すのがそもそもずれている
あれはTV版の24話まで頭に入ってないとサッパリなのよ?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:19:59.86 ID:???
EOEは最低の糞映画だと思うけど新劇はみんな好きだよ
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:21:11.61 ID:???
>>692
具体性がレスにないから説得力がついて来てないと言われても理解出来ないんだろうね
お前さんの頭の中じゃ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:22:28.11 ID:???
>>680
賛否両論と言っているからにはそれを総論にしたいのも極論だけ求めている証拠
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:22:45.11 ID:???
なんていうか、現実は残酷だね
ここで必死にEOE擁護している連中が馬鹿みたいじゃん

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)


THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:25:08.28 ID:???
EOE好きはそもそもマイノリティーである事は気にしないタイプだろ
コピペしかできない売り豚モドキと違って
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:25:43.95 ID:???
>>695
擁護に見えてコピペ繰り返している時点でお前の頭の悪さが露呈しているだけだぜ
エヴァ好きなら世間の受けよりも自分の頭での考察を述べよ
それが全く出てないんだからただのエヴァアンチにしか見えない
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:27:07.49 ID:???
なんでEOE信者ってEOEが糞映画認定されてるってこと認めないんだろ
いくらなんでも頭悪すぎじゃね?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:28:25.93 ID:???
>>696
EOEってかエヴァ好きが元々マイノリティーである事を気にはしてないと思う
好き嫌い別れるのは自覚しているけどエヴァは好きって連中が多いんじゃないの
こんなに多数派でなければ安心出来ないみたいな脅迫感に取り付かれているのは歪んでいるよ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:29:29.50 ID:???
>>697
糞みたいなゴミ映画信者共通の論理が出てきてワロタ
売れなくてもいい、売上や評価で語るのは馬鹿だ、俺らが面白いと思ってるからいいんだ
要はこういうことでしょ
でもこの手の馬鹿に限って、その映画が糞だといわれると必死こいて反論する
「世間じゃ糞評価だし糞って言う気持ちも分かるけど、自分は好きです」このくらいのこと言えないんだろうか
ちっぽけなプライドで必死に反発するから、こうやって泥沼になるんだよ
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:29:37.65 ID:???
>>698
そこからしてもうずれまくっているんだなw
考察や検証には全く意味がない事を何回書き込んでもお前が痛い奴以外は分からん
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:30:44.46 ID:???
>>700 はぁ?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:31:45.76 ID:???
>>700
お前のって結局は誰かを見下すための方便にしかなってないよ
EOEの好き嫌いに関わらずあそこまでで旧エヴァとして総括になってるんだから
単にクソだって蹴っちゃうだけならエヴァ好きやっている意味もない
そもそもそれに対しては回答が出ている
アホなの?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:32:13.74 ID:???
旧劇ってここまで糞だったのか
確かにつまらなかったけど
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:32:56.83 ID:???
結局>>513だからだろうな
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:32:59.34 ID:???
>>700
>世間じゃ糞評価だし糞って言う気持ちも分かるけど、自分は好きです

これに類似した書き込みはごまんとあるのに何故それをスルーすんの?
見たい物しか見えない視野狭窄な人?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:34:40.07 ID:???
>>684
酷評されてても少数派だとしても好きなら好きで良いじゃね?

って書いたらバカにされたんですけど…
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:36:49.71 ID:???
いくらEOEをディスってヘイトして新劇破をマンセーしたところで、シンジとレイが近親である事実は覆らないというのに
旧姓・綾波ユイ母さんの写真を見せられたQシンジ
『この人は…綾波?』
メンタル弱いシンジが母親と瓜二つの顔したクローンと恋愛するなんて無理だから。諦めろん。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:37:27.19 ID:???
EOEアンチの火病芸、毎回楽しみにしてます
また是非来てくださいね!!!
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:38:30.47 ID:???
>>708
メンタル強くても母親のマンコなんて無理
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:40:01.01 ID:???
つーかEOEが駄作認定されてるのは認めた方がいいと思う
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:41:01.09 ID:???
つーかEOEがつまらんような奴はココに来るな
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:42:00.93 ID:???
今日も自演煽り跋扈してますね
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:42:36.61 ID:???
暴れれば暴れるほど法則が発動するからシンをEOEみたいにしたくないならいい加減にしとけ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:46:48.75 ID:3j99VuNW
>>714
全然okっす
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:46:56.97 ID:???
ここの住人は東京オリンピックには初老?それ以上?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:48:05.30 ID:???
新劇ってたしか中高生向けでもあるんだっけ?
それなのにガチ近親恋愛とか近親エンドとかやられたらドン引き
もはや軽蔑レベルだろ、ていうかそもそも恋愛メインじゃない作品だしテーマも崩れまくりだし
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:48:37.21 ID:???
>>713
それじゃあエヴァ板潰れちゃうよw
EOEなんてものを崇めてるのは圧倒的少数派なんだから
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:49:44.67 ID:???
シンではハードボイルド路線に転向してヴィレ全滅エンドでハッピーエンドを目指せばいいんだよ
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:50:31.00 ID:???
>>711
それが他人の口を狩り他人の尻馬に乗るようなレスばかりだから相手にされない
ここはエヴァ板で考察スレなのだから
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:50:55.55 ID:???
>>718
EOE終了後も信者増えたから何の問題も無いけど
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:51:58.08 ID:???
>>718
EOE好きなんだけどさ、序も破もQも好きで楽しでるんだけどそんな俺はどうすりゃ良いの?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:52:13.15 ID:???
さっきから近親近親言ってる奴が諸悪の根源だよね
こいつのせいで荒れる
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:52:22.18 ID:???
>>718
その少数派だ多数派だってのが意味を為さないのがこういう板の存在意義
逆にいうと好き嫌いの段階に留まるだけの人は無用なのさ
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:53:05.98 ID:???
EOE評価はさておき新劇は新劇で新しい展開が欲しい
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:53:21.52 ID:???
>>723
残念ながら諸悪の根源はお前みたいだぞ
毎度の事ながら論理で分が悪いと見て責任転嫁を始めたな
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:53:35.11 ID:???
>>722 君は僕と同じだね 
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:54:06.71 ID:???
>>723
近親近親を連呼するのは諸悪の根源LAS厨
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:54:45.84 ID:???
個人的にはEOEはそこまで糞とは思わなかったなぁ
魂のルフランが好きだったから量産機の場面でカットされてたのにガッカリしたが

個人的には
Qは胸糞部分はあるが繰り返し見られる
EOEは1回みると当分見なくていい感じ
新劇はまだ完結してないし謎が多いせいもあるけど
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:55:59.52 ID:???
>>725
それがシンジとヴィレが対決する展開だと思うぞ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:56:00.37 ID:???
>>728
それもQ公開直前から現在までの状況で完全に詭弁と露呈しておる
Gさんは用済みだからはよ断罪スレで気持ちの悪いヘイト繰り返してらっしゃい
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:56:50.72 ID:???
新旧のエヴァを叩いてる奴も結局はエヴァに嵌ってるんだよな
アンチが居るってことはそれだけ注目されている、気になっているという証拠なんだよ

本当の駄作というか、本気でどうでもいい作品てしつこく叩いたりしないんだよ
「つまんねー」の一言で終わらして存在を無視しちゃうからね
本気で駄作と言ってるなら固執する理由は無いはずだからね
普通なら誰でも忘れちゃうもんだよ

プロ野球ファンにもアンチ巨人とか居るだろ
とにかく巨人が嫌い、相手チームがどこでも巨人さえ負ければ喜ぶ奴
でもそういう奴に限って巨人の選手や情報に詳しいんだよね
「嫌いだって言ってる割には随分と詳しいな、おい」とか思うよ、マジでw

結局アンチだろうとエヴァが気になってしょうがないんだよ
でも、内容が理解できない、妄想していた展開と違う、キャラの言動が気に食わない、
そんなひどく個人的な理由で「面白いと思ってたのに、裏切られた!」とかなっちゃうんだよな
本当は裏切られたんじゃなくて、そいつの理解が追いついてないだけなんだけどな

だからアンチは痛くて残念な奴だけどファンである事には変わりないんだ
本気で嫌いなら近づかない、ましてやスレに来る筈もないんだからね
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:56:52.17 ID:???
EOE叩きで自演煽りまで見透かされて旗色悪くなったら断罪厨が投入されます
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:57:04.34 ID:???
いわゆるEOE信者は新劇にも同じ〆を求めるの?
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:57:44.00 ID:???
>>734
馬鹿なの?
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:58:04.67 ID:???
>>733
つうか機械的にローテ組んでるネタなんじゃねえの
今日はこれ みたいな
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:58:12.81 ID:???
>>735は?
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:58:38.49 ID:???
仮に全滅エンドとかになったら庵野の名声はどうなるんだろうな
「これもエヴァ」と言われるか「何がしたいのかわからん」と言われるか
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:59:00.56 ID:???
>>724
もともとカルトマニアしかいない板だもんな
EOEみたいな駄作を崇める奇人がいてもおかしくはないわなw
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 22:59:08.83 ID:???
>>714
>>715
EOEの愛憎劇みたいなのは多分ないと思うけどなー
Qアスカにはモヨコ成分=世話焼き女房要素が入ったしねえ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:00:05.13 ID:???
>>718
それぞれ色んな人、色んな考えがあっても良いと思うんだけど何で少数派はダメなの?
おせーて
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:00:41.93 ID:???
>>739
わざわざ足を伸ばして叩きに必死になる変質者が寄って来るからな
お前みたいなのを筆頭にw
そういう輩の詭弁の痛さと煽り逃げの手法をニヤニヤしながらオチるのも乙なものよ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:01:36.42 ID:???
>>732
実際、今の新劇ファンとかEOEを駄作認定して早々に忘れちゃってるもんねw
本当にEOEって過去の遺物なんだなーって思う
一部の本当に成長しないキモオタだけが崇めているっていうか・・・・
ウンコにたかるハエみたいなものなのかな
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:01:51.78 ID:???
>>735
わざわざレスしたんなら信者なのだよな?
ってか何が言いたいのかわからない
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:03:13.38 ID:???
>>738
名声なんて関係ないだろ
てか、名声ってなんだよ?それ?

自分が納得いく作品を作ることを考えてるだけで、
名声とか考えて作る監督が居るなら見て見たいもんだ

そんな映画監督を知ってるならソース付きで教えてくれ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:03:35.75 ID:???
EOE批判、EOE好きな人批判してるのマッチでしょ。>>728とか

マッチって●持ちなのでしょうか?
調べ方わからないのですか、調べ方分かる人、調べられる人はいないのでしょうか?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:04:55.43 ID:???
>>743
そこで結局止まっちゃうやつはこういうスレに来ても仕方が無い
何で自分がそう思うかって理由はお前みたいなのは絶対に言わないし言えないw
ここは間違いなくスルーすると思うけど反論あるなら具体的にね
こういうスレで売り豚やっても嘲笑の対象にしかならんよ?
踏まえて具体的なお前の感想から考察から頼むわ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:05:32.72 ID:???
>>743
俺に個人的感想を言われても困るんだけどな
そう思ってるんならそれでいいじゃないか

お前の主観を聞いて俺はどうすりゃいいんだ?
俺に何を求めてるんだ?
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:05:53.11 ID:???
>>723>>728
近親厨乙
荒れてるのはどう見てもEOEアンチ破信者のせいだろw
それとLASだのこの作品でカプなんざどうでもいいわ
ただ単に近親カプとそれに異常にしがみついてる厨がキモいだけだです
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:07:08.11 ID:???
EOEが失敗作だったからこその新劇じゃないの
EOEが傑作だったらだれも新劇を支持しなかったと思う
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:07:17.16 ID:???
>>746
マッチって言うよりスマホ、いやレイビームが参考にしたと言っていた奴じゃないの?
やたらEOEにこだわっているとことかともかく否定方向にスレを誘導するのに必死になってるのとか
十年荒らしとか言われてたからには十年はエヴァ板でこんな事をやっている奴なのかな?
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:07:25.58 ID:???
正直、さっきからLAS厨?ウゼーから
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:07:49.14 ID:???
>>739
綾波レイ『では、あなたは何故ここにいるの?』
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:08:36.35 ID:???
>>750
またまた出たお得意の黒歴史化願望だけどそれもファンとしては脆弱な自分を暴露しているだけに過ぎん
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:09:22.42 ID:???
EOE厨の最悪なとこは謙虚さの無さね
EOEがどこでも酷評されているのは現実の事実として明らかなのに、
必死にそれに抵抗しようとする

もうちょっと謙虚になればいいのに
あんなの褒めてる人なんて普通じゃないんだって
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:09:34.73 ID:???
>>752
その価値観も最早無意味でしかない事にいい加減に気付け
それともそっちでしか荒らす芸が残ってない?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:10:29.98 ID:???
>>752
どれがLAS厨なの?
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:11:03.26 ID:???
また近親厨が暴れ出したからこのスレ復活させた方がいいのかな
【LASLRS】エバ新劇Q 考察スレ【恋愛至上主義】
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:11:08.59 ID:???
>>755
こんにゃく問答はいらんからお前の感想と考察を詳細にな
考察スレで単なる叩きしか出来ないんじゃEOEアンチってエヴァオタの中でも最底辺の低脳と思われるぞ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:11:43.56 ID:???
認定厨が自分の正体がLAS厨であることを隠すのに必死です
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:11:44.38 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)


THE END OF EVANGELION
http://www.accessup.org/janime/7_Neon_20Genesis_20Evangelion_20Air_20Magokoro_20wo_20Kimini/
1997年アニメ総合点ランク 92位/94作品中       
アニメ総合点ランク 3,361位/3,424作品中
アニメ平均点ランク 1,684位/1,890作品中
観て損したアニメ映画TOP10に堂々のランク入り(日経エンタテイメントより)
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:11:44.46 ID:???
>>758
特例としてEOEアンチも歓迎ってテンプレに入れておくといいよ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:12:17.76 ID:???
>>755
好きも嫌いも人それぞれで良いって、さっきから言ってますけど、それ以上どうすれば良いですか?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:12:23.07 ID:???
EOE批判したらLRS厨で賛美したらLAS厨
つまり恋愛至上主義のスイーツムービ^ー
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:12:55.61 ID:???
>>760
定例の逃げ口上乙
あんたは断罪スレに移ってるんだよね?w
スマホを生み出した責任は取ってもらうから
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:13:11.57 ID:???
>>751
十年荒らしなんてのが存在するのか
ぶっちゃけそれって運●の自作自演じゃね?とも思うんだ
かなり疑わしい
この板には自称「看守」がいるからね
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:14:15.51 ID:???
>>764
エヴァファンは恋愛脳ばかりではないよ
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:14:41.15 ID:???
>>766
その自称「看守」って荒れてる時に出て来た冗談だと思うわ
でも上にあるスレとか見たらマッチとかとは別口の荒らしがいるな
それが今来ているEOEアンチ臭い
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:15:46.23 ID:???
●持ちの可能性あるから通報したり晒したりしちゃえば?
確実に荒らしだし因果応報だわな
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:15:57.65 ID:???
>>767
でも大多数が恋愛脳というオチ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:16:25.99 ID:???
ところで、規制連発して●買わせて個人情報流出させた管理人と運●のタイーホマダー?
マルサと公安頑張れー
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:16:31.61 ID:???
>>758
多分意味ないだろ
こっちでも暴れたきゃ暴れてるし
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:17:14.07 ID:???
EOEが駄作と言うのは個人の感想にしかなってないんだよな
逆にEOEが傑作と言うのもそいつの感想にすぎない

個人の主観に伴う感想はそいつ個人の価値観によって左右されるものだから
客観的な判断基準なんて存在するわけも無い

自分の感想を垂れ流した上に自分の感想と違うと言う理由で相手を罵倒しても、
全く意味の無い愚行であることにいい加減に気付いてほしいな

まぁ、こんな簡単な事すら理解できないから延々と同じ事を繰り返してるんだろうけどな





まったく、進歩無いよな…
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:17:37.61 ID:???
恋愛脳はさっさと恋愛板にでも行っけよ糞が
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:17:55.51 ID:???
今日は爆釣れでしたね
明日はミサト酷すぎの話題でお送りします
お疲れ様でした〜
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:19:29.05 ID:???
>>771
急にどうした?
何かまずい事でもあったかい?
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:19:29.88 ID:???
>>773
顔の見えない遣り取りなんてそんなもん
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:19:55.97 ID:???
>>774
それが本音なんだ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:19:58.60 ID:???
>>765
スマホを生み出したのはお前だろ
お前が自分が気に食わない意見を手当たり次第にスマホ認定してただけだろ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:21:22.37 ID:???
>>779
ん?にわかですか?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:22:33.51 ID:???
I have watch the Q (english subtitles). This the Q thread, is it right?

What went wrong? Why is Kaworu too much in the movie?
I watch the Q, and it was like reading fan fiction about Kaworu...
the evil kind of fan-fiction, which glorify one character and decries other characters

What happen to Rei from the previous movies?

but before I forget, I also watch TV-series and EOE, which was AMAZING
Q is like a bad joke at my expense, who could like a movie like Q?

I give this movie 3/10
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:22:39.86 ID:???
>>776
色々とまずいのは管理人と運●でしょうよ
こちとら痛くも痒くもありませんがな
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:23:45.93 ID:???
>>778
はいそうです
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:24:51.45 ID:???
>>777
そんなもんだよなー

そんなもんを10年も繰り返してたとか
痛いなんてレベルはとっくに超えてるなー
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:25:21.93 ID:???
2chはいつ閉鎖すんのよ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:26:00.82 ID:???
>>781
綾波スレの外人にしては文法おかしいね
なりすましする努力はいいと思うけど
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:26:41.35 ID:???
>>780
ん?言い逃れですか?
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:27:30.64 ID:???
>>784
覚めない夢を見てるんだよ
ピーターパンよろしく
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:29:04.73 ID:???
>>788
いい加減、働けばいいのにね
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:29:08.65 ID:???
>>787
レイビームの告白からしたらお前みたいなのがモデルになったらしいよ
つまり生みの親はお前とお前みたいな奴らさ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:33:15.63 ID:???
2chがなくなって皆現実に帰ればいいのに
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:34:05.96 ID:???
>>789
働いたら負け
負けたくないから何時までも何処までも泥試合
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:35:23.89 ID:???
>>790
認定したのはお前だろう
そんなことしなければただのウザイ奴で済んでる話なのに

スマホと名付けて認定したからそういうキャラとして固定化したんだ
つまり、名無しの有象無象だったのに存在として確定してしまったのはお前

結果的にお前が生み出したのと同義なんだよ
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:35:58.24 ID:???
なに量子力学の話?
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:36:26.73 ID:???
>>761
旧劇場版はつまんなかったからこの評価は納得
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:37:11.81 ID:???
>>790
荒らしが責任転嫁してるだけ
実際そいつは考察スレに日がな張り付いてLRS厨やスマホくさい書き込みしかしてなかったし
ただのなりきりにしては執拗過ぎる
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:37:23.25 ID:???
>>792
その発想自体が大敗北を喫してるんだけどね
気付けない奴は気付けないんだね…

ホント、心から可哀想だと思っちゃったよ…
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:38:11.79 ID:???
>>794
言われて見れば似てるな〜
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:38:53.95 ID:???
>>773
ただ現実的にはEOEは駄作と思っている人の方が圧倒的に多いわけで
傑作と思っている奴らはそれを認めていないのがここまで話がこじれる原因だと思う
だれがどう考えたって、EOEなんて否の方が多いであろうことなんて分かると思うんだけどねえ・・・
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:40:53.25 ID:???
>>799
人は人、自分は自分
他人の意見に流されずもっと主体性を持とう
君がEOEは糞と思うのは自由だがそれを強引に押し付けるから反発されるのではないかな
つまりその書き込みはブーメランだよ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:43:40.91 ID:???
ところで、EOE信者は新劇も同じEND希望なの?
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:44:46.71 ID:???
>>786
I am sorry for bad grammer. I dont speak japanese.

What did you say happen to Rei?
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:45:15.83 ID:???
>>793
このバカは何を言ってんだww
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:46:00.97 ID:???
働いたら負けだ!などと言わずに、そろそろ半島に帰って兵役義務を果たせばいいんじゃないかな?
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:47:57.00 ID:???
ねぇねぇ
EOE信者は新劇も同じEND希望なの? おしえて
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:52:06.53 ID:???
EOE信者はマイノリティらしいけど
考察スレにも、そのマイノリティは居ないんだ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:54:19.05 ID:???
誰も大傑作なんていってないのになあ
駄作かもしれんけどだからなんなんだ
あれはただの画だ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:55:30.04 ID:???
今新劇関連のスレにいるのは新参ライト層が多いからだろ
EOE信者レベルの古参オタはもうエヴァ板から去っているかもしれない
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:56:02.17 ID:???
>>793
スマホなどという蔑称が云々かんぬん
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:56:19.76 ID:???
>>802
まぁあのスレの住民なら釣れたかもな
LRO人とか言う人以外違いに気づかないと思うよ 一定の人は気づくけどな
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:56:38.19 ID:???
エヴァニワカ申告板w
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:56:53.26 ID:???
>>799
否定的な感想が多いのが事実であっても、そういう感想が多いってだけの話だよ
さっきも言った通り、感想はあくまで個人の価値観に基づくものでしかないからね

個人の価値観なんだから多い少ないは関係ないんだよ
見た人本人が面白いと思ったか思わなかったかというのが基準なんだから

それに価値観なんて時代とともに幾らでも変わるもんだ
時間が経ってから再評価されるものだってあるしな

いずれにせよ万人受けするのが良い作品というのは配給元の評価の話だろ
ファンがそれに付き合う必要はない

自分が面白いと思ってればそれでいいんだよ
つまらないと思うなら見なければいい

それだけの事だ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:57:14.06 ID:???
そもそも、EOEはTV25話&26話で作品中の現実に起きていることを作劇しただけだし
にわかだから知らないのかな?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:57:29.08 ID:???
>>805
んな訳ねえだろいちいち聞くんじゃねえルンペンが
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:57:59.09 ID:???
実写部分はクソと思ってるがEOEはかなり好きだぞ
ここまでボロクソに言われてるとは思わなんだw
リアルタイムで見たわけじゃないけどな
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:58:35.45 ID:???
>>803
まぁ、お前程度なら理解できないよな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:58:47.97 ID:???
>>793
その決め付けが認定になっているのが分からないってお前って馬鹿だろ?
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/09(月) 23:59:25.42 ID:???
>>814
新劇はEOE展開してくれるなよって意見ね
EOE信者の
なるほど
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:00:10.61 ID:???
>>816
お前の自己完結癖はいいから
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:00:39.81 ID:???
>>815
リアルタイムでエヴァに熱狂してた層はeoeにかなり恨み持ってそうだからその辺だろうね
後追い派は結構フラットに見れたというか、そもそも怪作の類いだって評判からはいってるからね
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:01:11.82 ID:???
>>818
そもそも同じになるにしては条件的にはゆるい
これも見比べてみれば気が付く
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:01:40.08 ID:???
>>818
同じなら作る意味ないからな
新劇場版にわざわざ期待してるやつは皆そうだろ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:02:08.52 ID:???
>>820
じゃあさっきからいるEOEアンチは中年キモオタということに…
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:03:05.72 ID:???
>>821
何が弛かったの?
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:03:13.77 ID:???
>>815
IDも出ない板の罵倒なんて完全スルーすればよろし
ID出ても工作出来る掲示板なんて信頼性ゼロだよ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:04:51.95 ID:???
>>823
そうとしか考えられん
TV版から熱狂してた層じゃなきゃここまでeoeにこだわらん
いきなり叩き始めてたし怖いわ
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:05:20.10 ID:???
新劇はEOEみたいな濃い愛憎劇にはできないだろ
何から何まで描写が薄過ぎて
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:05:35.47 ID:???
と言うか、全員落ち着こうぜ?
基本を思い出そうぜ?

EOEを駄作扱いする事をネタにしてスレを荒らしてるのは明白だろ
荒らしは反応してレスするから付け上がるってのは今更言わなくても分かるよな?

とにかく相手にしない

これが一番の荒らしの対処だ
先週末は比較的穏やかに流れてたんだから、やればできるって

煽りと判断できるものはスルーしていこう
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:07:52.70 ID:???
>>786
IDの最後に「!」(だっけ?)が無いから成り済ましっぽいね
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:08:03.79 ID:???
EOEを大事にする人の話が聞きたい
新劇のスレだし同じ劇場版のEOE信者に
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:08:08.58 ID:???
>>828
じゃあそれに基いてなら今後はEOE叩きも荒らし目的と考えていいのか
唐突に始めたら削除依頼出した方が良さそうだな
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:09:18.78 ID:???
>>830
信者というもんじゃないけど返答だけするとだな
好き嫌い関係なく避けて通れないという認識だわ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:11:48.59 ID:???
eoe叩きの発端を見ると、やはり叩き始めたやつがおかしい
だからなんだという話しだが
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:12:58.97 ID:???
>>831
そこは流れを見て判断すればいいと思う

話の展開からEOEを批判する内容になっても、
議論として成り立っていて単なる罵り合いじゃなければ、それはOKだろ?

とにかく、無意味で結論の出ない事が初めからわかってる罵り合いはNG
話題に加わらず冷静に別の話題を進めよう
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:13:15.77 ID:???
>>832
信者じゃないのにレス有難う
出来れば信者さんの意見が聞きたかった

EOE信者は新劇も同じENDを望むのか?
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:14:11.42 ID:???
ところで、自称「俺は看守だ」さんは時給なの?ノルマなの?
どっちよ?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:15:57.13 ID:???
>>830
肯定したら信者ってのも極論すぎるわ
ふーん、なるほどねぇ〜
位でも好きに入る人も居るだろうし
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:16:08.13 ID:???
匿名掲示板で工作員するのって儲かるの?
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:17:01.67 ID:???
>>835
それ聞いてなんの意味があるの?
同じエンドがクビ凍め気持ち悪いを指してるんならそんなんあり得ないし、シンジのジコ肯定を指してるならそれは当然そうなると思うけど
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:17:15.16 ID:???
>>837
信者でなくてもどうなの?
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:17:38.74 ID:???
>>832
そうだな
俺もその意見には賛成だわ

新劇見るなら旧劇も抑えておいた方が面白いと思う
双方の違いを比べながらあれこれ考えるのが面白いと思うし

まぁ、強要するものでもないから興味あるならどうぞ、って程度のもんだけどな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:18:07.78 ID:???
>>839
聞きたいだけですよ
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:18:24.77 ID:???
てかマッチらしき奴も10年荒らしらしき奴も●持ちだろうから誰か調べて晒しちゃえよ
いい加減ここまでするならお灸を据えてやりゃ良いんだよ
あと通報もな
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:19:49.62 ID:???
自作自演や自己レスするのって虚しくならない?
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:19:50.17 ID:???
>>810
I don't understand.
Can you repeat in more easy sentence?
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:20:29.72 ID:???
>>843
どうやって調べるんだよ?
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:23:52.31 ID:???
>>843
前に犯罪になるから晒さないけど掘ってるという人がいたな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:24:11.77 ID:???
エヴァ板で一番勢いがあるスレなのにEOE信者居ないんですね
本当に信者居るんですかね・・・・
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:24:14.73 ID:???
>>846
スマホ特定した人が居たけどどうやったんだろうね?30才でバイトって書き込みしてた

それ以外も調べられたんだろうけど、さすがにそれだけしか書き込みしなかったっぽい
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:28:02.11 ID:???
レッテル貼りとか煽りをするのが工作員の仕事なの?
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:28:28.16 ID:???
>>848
信者か信者じゃないかとか極論しか言えないのな。本当に頭悪いんだね
お主の親も哀れだな
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:28:52.38 ID:???
●持ちなら登録した住所、氏名、メアド、クレカ番号、書き込んだスレッド、その内容まで紐付け可能

らしいよん
スマホみたいな粘着荒しでもしない限りここに晒される事はないだろうけど
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:29:30.49 ID:???
>>851
流れを読めなかったんですね残念です
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:31:04.22 ID:???
>>843みたいな書き込みあるとおとなしくなるな。やはり●持ってるんだろうね
晒されるのも時間の問題
御愁傷様です
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:31:55.86 ID:???
便所の2ちゃんに個人情報売って落書きするなんて
あり得ないわ!
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:32:29.81 ID:???
>>852
へえ〜そんなに分かっちゃうんだ
調べ方分かるなら調べてみたいw
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:32:58.81 ID:???
既に消えちゃってる可能性も高いけどね
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:36:20.74 ID:???
騒動の始めに掘り始めたスキルのある奴ならとっくに落としてるだろ
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:37:02.58 ID:???
>>847
掘ったけど個人情報は漏れてなかろ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:40:25.26 ID:???
>>859
前に掘るって書いた人?
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 00:42:50.39 ID:???
運●は個人情報集めて何してたのかな〜
名簿屋に言い値で売り付けたのかなあ
それって犯罪じゃね?
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 01:02:25.22 ID:???
EOE最高
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 01:31:00.13 ID:???
EOE!EOE!
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 02:39:02.04 ID:???
EOEってほんとにすごい出来だと思うわ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 02:41:12.78 ID:???
>>852
コンビニ決済組は書き込みだけ
場合によってメアドもって感じよ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 02:45:30.07 ID:???
すごく曖昧な感じだけど

序→破→急(破の終わりから)→序(空白の14年)→破(Q)→急(シン)

EOEは破で実は続きがある…っておもうんだけど
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 03:04:38.37 ID:???
その時系列について詳しく
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 03:13:05.13 ID:???
EOEは公式で新劇と別物で繋がってない設定のはずだが
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 03:42:58.44 ID:???
>>862から>>864みたいに急に誉め讃えるようなのが続くのって、●の話し、通報や晒しの話しを出されて焦ったマッチの自演だな

ここまでのEOE批判の流れや自演してたのを認めて今のうちにちゃんと謝罪した方が身の為だと思うよ
ちゃんと認めて謝罪しないとあとは時間の問題だよ。残念だったねマッチ君
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 07:59:54.15 ID:???
ニワカ質問ですまんが、皆どんな結末を予想してる?
私は夢オチとか本気で有りそうだなーって
事故で意識不明になった少年が繰り返し見続けて居る長い夢(ド○えもん的な?
普通なら「夢オチとかふざけんな」だけど、エヴァならなんかアリな気がするんだ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 08:15:21.32 ID:???
エヴァならって今までどんなエヴァを見てきたんだよ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 08:23:49.59 ID:???
テレビ版で近いことやってるんだから
予算のある今あえてそうする理由もない
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 08:27:20.72 ID:???
>>871
予想外な展開と言うか、タブーだとか気にしないって感じ?
ニワカである事は自覚してるし、深く語るつもりも知識もないから、個人の印象ってコトで
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 08:40:04.43 ID:OYwItlql
昨日のこのスレ見てEOE見返してみたけど本当にショボくてつまらないなって思った
実写シーンとかばかじゃないの
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 08:49:57.25 ID:???
構ってちゃんおはよう
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 09:12:43.41 ID:???
今見ると凄く薄っぺらいのは事実>EOE
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 09:15:17.60 ID:???
具体性がないから荒らし目的だな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 09:42:23.67 ID:???
まあ時代性におもねっているところはある
今はもう古いよな
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 09:55:28.63 ID:OYwItlql
本当につまらない映画だと思う
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 09:58:05.59 ID:???
旧劇スレでやれ
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 10:23:51.50 ID:???
シン・はユイがレイがキーとなる物語になる!ドン
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:17:48.97 ID:???
新劇はEOEみたいに一部のマニアがネットの片隅で褒めてるだけ、みたいな映画にはなって欲しくない
自身を持って万人に薦められる映画として終わって欲しい
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:30:22.77 ID:???
>>867 >>868

いや〜EOEとは繋がってるとかじゃなくて
破→急は空白の14年なんだけど、その14年間で序が始まる…んで、みんなが見たQは破になって…シンが急になるんだけど、シンの中で序が始まるんだよ…
急=序って感じ
繰り返しの物語だから…

僕たちが観れるのは、序→破→Q→シン(シンジの物語) だけど…ミサトの序→破→急があるから…

当たり前だけど
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:44:39.67 ID:???
>>870
夢落ちとか庵野は一番嫌いというか、エヴァではやらんだろ
貞エヴァがちょっと違うけどそんな感じで終わったし

無難にテーマは消化して終わると思うけど
他人と向き合う、親父と向き合う、オカン離れする
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:45:07.41 ID:???
>>883
ちょっとなにいってるかわからない
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:48:05.89 ID:???
>>881
ユイはラスボスだろうな
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 11:52:58.00 ID:???
本当にEOE厨ってキモイな
あんな駄作を新劇に絡めるな
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:27:17.55 ID:???
ラノベみたいな破よりはマシだろ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:28:44.79 ID:???
破は逆行スパシンだと公開当時から言われてたけど
ここはQのスレだから
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:31:14.31 ID:???
荒らすために無理にEOE叩きやっているな
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:32:32.45 ID:???
>>884
漫画の終り方は「世界再構築」エンドだよね?
旧劇は「(2人以外)人類滅亡」って感じ?
他にもループとかパラレルとか「いかにもやりそう」な事をしないで、遭えて「夢オチ」ってコト、無いかね?

もう完全にユメで、エヴァも無ければ使徒も無しで、当然人類の危機も無し。
昏睡状態のシンジを介護するゲンドウとユイが「あの事故からもう14年か…」とか話しながら、セミの鳴き声をバックに「終劇」
みたいな終わり方。…まぁ、無いかww
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:46:42.14 ID:???
「」使ってるだけでスマホに見える
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 12:49:29.06 ID:???
>>891
むかし、そういう有名な作品があったからやらない。
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:02:15.36 ID:???
>>893
まぁね。流石に夢オチは…ってのは、書いてて思ったw
因みに夢オチで締めた有名作ってナニ?タイトル気になる
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:04:41.04 ID:???
押井
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:05:03.43 ID:???
新劇は鶴巻も言っていたが「世界」がテーマでしょ
旧と同じことやっても仕方ないことだしね
シンジが世界とその中で生きている人々に広く目を向けて終わると思う
だから父にありがとう母にさようならはたぶんやらない
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:08:07.35 ID:???
若者にニートや無気力人間が増えてるから親離れは寧ろ現代的なテーマな気がする
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:10:40.24 ID:???
都合のいい事ばかりではない現実とともに生きると言う話になると思う
内面の象徴からは当然さようならにはなる
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:15:57.02 ID:???
そうなると、大体ウルトラマン・タロウendになる
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:19:19.99 ID:???
>>897
若年ニート自体は減っている
問題なのは中高年ニート
こいつらはすでに手遅れでもう手の施しようがない
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 13:30:23.75 ID:???
世間を知りニャ!ってマリに言わせてるから
その世間をこれからシンジは見せられるんだろ
その上で何を考えどう行動するかがシンで描かれるのでは
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 14:27:29.76 ID:???
>>896
序からわざとらしく連呼しても気づいてくれない層もいる
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 14:54:26.15 ID:???
オカンオトンはテーマっちゅうか、様式美の類いだけど
少年を主人公にする限りは避けてとおれないんじゃないの
まあ一番は自分と自分以外との繋がり
でもこれも旧作から通じてアイデンティティの確立ってことではないかな
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 15:11:32.66 ID:???
旧作はアンデンティティの確立だけでもいいけど、
これだけの惨状だから色々と背負って生きていってほしいな
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 15:21:11.72 ID:???
生きるってのはテーマの一つなんじゃないかなとはQ見て思った
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 15:31:05.17 ID:???
>>904
大人の男になる、ってとこかね
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:01:04.75 ID:???
生きねば。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:14:43.94 ID:???
>>903
尺の無駄になるからたぶんやらんよ
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:24:13.41 ID:???
>>908
じゃあどうなると思う?
シンジの物語をやるなら何らかの形でねじ込んでこないとあかんとは思うんだけど
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:29:35.68 ID:???
空にーwww憧れてーwwww
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:33:14.49 ID:???
>>909
必要ないんだからねじ込まないでしょ
それこそ尺の無駄
つーか旧と同じにならなければならないという固定観念はいかんと思うぞ?
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 16:39:10.25 ID:???
大人になるためには親と決別して独立が必須は西欧的な概念なのよね
西洋は個人、アジアは家単位だから
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:10:03.91 ID:???
新劇でのゲンドウ押しが見えてないやつの節穴感
登場シーンは少ないけど旧より重要なポジションについたよあのオッサン
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:24:51.41 ID:???
>>913
バイザーかけてキールになったからな
ラスボスと父親を担当
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:33:55.72 ID:???
碇ゲンドウ碇ユイ碇シンジ
もういっその事、世界を自分の都合に巻き込むメンヘラ電波碇家が滅べばいいんじゃないかな
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:39:09.65 ID:???
>>913
S-DATでのシンジとの繋がりの強調とかもそうだね

乗り越えるべき壁としてゲンドウが設定されてるのか
それともより明確にありがとう、さようならとするためなのか
前作ではシンジの自己肯定には一切関係しなかったけど今回はそういう事ではなさそうと思われる
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:45:07.43 ID:???
>>915
それはそれで全部ゼーレの思い通り
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:45:51.90 ID:???
>>893
ハイスクール〇面組かな?
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:50:57.10 ID:???
>>917
Qでゼーレの寿命は尽きた
あとは碇家の3人が滅べば、人類はキチ○イカルト計画から解放されてめでたしめでたし
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 17:52:54.89 ID:???
>>891
スマホとかいう荒らしの文体マネてんの?
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:03:03.42 ID:???
>>761
なんでEOEってこんなに評価低いの?
ボロボロってレベルじゃないじゃん
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:07:34.89 ID:???
>>913
その重要そうなポジについても残り一作できっちり料理できないのが丸見えだからな
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:09:44.69 ID:???
円盤見てない人がいるね
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:10:50.04 ID:???
>>916
旧と同じにしなければという固定観念はやめた方がいいぞ?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:15:38.11 ID:???
>>921

そりゃ駄作だからだろ
今見てみろ
普通につまらないから
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:16:17.27 ID:???
旧と同じにしなきゃいけないというより
ハッピーに持って行くにはシンジの自己肯定が必要、それは旧作と共通してるってだけだろ
ただなぞるのなら新劇作った意味ないと誰かいってたろ
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:22:29.23 ID:???
>>926
新劇のテーマは「世界」だから関係ないでしょ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:23:50.62 ID:???
…プッ
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:30:24.64 ID:???
>>895
ビューティフル ドリ○マーだっけ?
うろ覚えだが確か夢オチ自体がテーマだった気がするね
>>918の奇○組は、多分見てない
教えてくれてありがと

>>920
「」がどうどかって、そういうコト?
真似てないけど目障りだったなら申し訳ない
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:36:04.03 ID:???
エヴァはナウシカが見てる夢で
ナウシカはシンジが見ている夢
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:37:22.46 ID:???
あれだけしつこく劇中やスタッフの発言が出ているのに新劇のテーマ性を全く理解していない旧作厨には困ったものだ
シンジに世界を破壊する力を持たせたりレイアスカが外の世界に目を向けさせるようにしたのはそのテーマ故でしょうに
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:39:20.73 ID:???
>>931
そのテーマとわどのテーマ?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:42:05.20 ID:???
力があってもしょうもないってーのがQ
カヲル死亡で自棄に陥ってるシンジがハッピーエンドを迎えるには自分と世界を肯定することが必要なのは異論ないだろう
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 18:49:38.27 ID:???
世界とどうやって付き合ってくか、かなあ
今のシンジは嫌な世界から逃げてる状態だから
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:06:05.36 ID:???
>>930
虚像が延々と繰り返す合わせ鏡の世界なのかwある意味納得するわ
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:11:44.99 ID:???
>>925
ばればれでつまらん
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:17:06.86 ID:???
>>924
ああ、前回はシンジにとって最終的に重要ではなくなってたけど今回は違うよね
こう言いたかった。最後の一行は勘違いさせやすかったな。すまんね。

旧と同じならそもそもいいわけスルーして齧って終わりだしな。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:20:44.19 ID:???
「世界」がテーマってどういうことだってばよ
漠然としすぎてて言いたいことがつかめん
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:21:48.22 ID:???
シンジが世界と関わりをもつ=シンジのアイデンティティの確立じゃないのか?
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:24:57.17 ID:???
連投ですまんけど、再構築なんだからテーマそのものは大きく変わらずにやり方を変えるんだろ
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:45:03.86 ID:???
テーマが世界なら、その終末か再生が落し所かな?
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:56:26.06 ID:???
>>931
^^;
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 19:59:56.44 ID:???
>>938
うろ覚えだが鶴巻曰わく世界があって自分があるというのを庵野は描きたいらしい
あと庵野自身はシンジはもっと世界を知るべきとか言っていた
自分の殻に閉じこもっていないで広く世界に目を向けろと言いたいのかも
その意味ではレイと二人だけの世界に満足した破のラストは間違っているとも言える
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:01:30.62 ID:???
個の在り方の続きに他者との共生があり
他者との共生が地続きになって世界とのお付き合いになるんじゃないでしょうかね

いきなり「世界」とか持ち出してる人ってあれだよね
自分の生活もままなってないのに何かと政治に熱心な可哀想なお方たちみたいな感じですよね^^;
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:04:22.00 ID:???
シンジが自分を肯定するのと世界を知ることは矛盾しないのにね
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:05:30.71 ID:???
自分の周りの小さな世界で生きてるだけなら他者との共生レベルで済むが
あれだけ世界に影響を及ぼしてるんだから単なる自己肯定で終わっていいわけない
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:06:38.70 ID:???
>>943
社会的な関わりをもつ、ってのはアイデンティティの確立とほぼ同義じゃね?
俺の捉え方は変か?
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:09:18.24 ID:???
自分の存在が世界を滅ぼすほどの力になるという自覚もまず持って欲しい
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:11:15.78 ID:???
だからこそ、一人で結論出してはいどうぞじゃ済まんのだろ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:13:36.51 ID:???
クライマックスで僕は世界を守るんだ!とかいきなり言われても
しょうもないイデオロギーや欺瞞しか発しないよ、きっと

自分を取り囲む人たちを想いやって頑張っていくんでしょうねーって感じで終わると思うよ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:21:27.21 ID:???
僕は世界を守るんだ!みたいな違うカラーの作品になれというわけじゃないんだがな
心ならずも大変な事態を引き起こした引き起こすだけの力を持つ以上それに責任が生じる
言っとくが悪いとか悪くないという意味じゃないぞ
自分を冷静に見つめればどう動くべきかは分るだろう
周りを取り囲む人たちだけを思いやってすむレベルはとうに飛び越えてるんだよ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:35:07.04 ID:???
作品としての説得力を感じなくなるって意味だよ
こういう一大事があっても14の少年が背負いきれる範疇を超えてる
取り囲む人たちを思い遣る。こういった成長がクライマックスにあって、
責任や何やらという大人の業をこれから少年は背負って強く生きていくんだろう
と思える姿を見せて完結ってのがベターだろうってこと

世界やら何やらというデカイ問題を作品内に取り込んで
一少年を使って描いていくという方法になると
どうしても「僕は世界を守るんだ」という話に帰結してしまうように俺は思えるよ
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:35:46.73 ID:???
で、どう動くべき?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:36:32.50 ID:???
山下いくとさんがエヴァを描くために上京したって呟いてたな
そろそろ本格的に作業開始か
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:37:17.66 ID:???
>>954
来たか
遂に
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:37:38.22 ID:???
>>953
それは制作サイドが考える事でここで”俺の理想の展開”を言い合っても仕方ないんじゃね
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:37:56.83 ID:???
メカデザイナーが今からってむしろ遅くね
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:38:04.52 ID:???
>>954
ANIMAじゃね?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:38:20.87 ID:???
ANIMAだろ…
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:40:55.67 ID:???
あ、ですよねー
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:41:02.76 ID:???
自分のやったことやこれから及ぼす脅威から目を背けず直視してほしいというだけだ
世界を守るとかそんな話になったら却って気持ち悪い
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:42:14.08 ID:???
ANIMAっていつでるの
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:45:43.19 ID:???
世界と関わりを持つのを嫌いこじらせた挙句世界を滅ぼしてしまったシンジ
その後自分一人だけの世界を生きることで初めて人とのつながりの大切さに
気づき世間を知るって感じかもな
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:46:18.77 ID:???
破滅が好きだねぇ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 20:49:54.12 ID:???
新劇後半は破滅前提の物語だと思う
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:04:29.09 ID:???
EOEみたいな安っぽい映画にだけはしないでほしいね
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:21:59.04 ID:???
旧劇シンジは超えるべき対象はゲンドウだったが新劇シンジは超えるべき対象がミサトに変わったんだよな

シンジが本当にアイデンティティを見つけ出すにはミサトやアスカたちと戦い勝つしか方法がない
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:22:04.74 ID:???
通報通報
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:24:54.05 ID:???
>>967
お前のめげなさ結構好きだぜ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:29:53.69 ID:???
アンチヴィレのカキコで通報かよw
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:37:44.30 ID:???
なんとなくだが、シンは物語として中途半端な感じで終わりそうな気がする
一応、物語として話は決着は付いてるんだけど、まだ先がありそうなまま終わるって感じ

誰が見ても完結したというような終わり方じゃなくて、少し含みを残すような…

なんだろ、ブラピのセブンみたいな終わり方というか、消化不良が残るような感じ


根拠は無いけどそんな終わり方をするような気がする
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:41:04.57 ID:???
セブンそんな含みある終わりじゃないと思うが
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:45:05.83 ID:???
ああ、セブンを引き合いに出したのはまずかったかな?
別にセブンが含みのある物語だったという意味で持ち出したわけじゃない

見終わった後にスッキリしないというか、消化不良が残るというイメージを言いたかった
別にセブンと同じようになるという意味ではない
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:45:34.81 ID:???
セブンのラストの続きとか…ムショ生活だろ
どんなラストでもどうにでも続き考えられるわ
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:49:12.94 ID:???
なんか根本的に伝わっていない事が分かった
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:50:11.94 ID:???
まず自分の語彙力と引き出しの無さを恨め
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:51:04.31 ID:???
逆だと思う

行間を読める読解力が必要と言う事だろう
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:51:42.32 ID:???
何が正しいのかわからない
真の善とは?悪とは?みたいな感じだろ
観終わったあとに考え込ませるような
セブンは宗教絡みだから日本人にはピンと来ない面もあるが
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:52:58.81 ID:???
似たようなテーマだとエンジェルハートなんかもそうだな
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:53:29.53 ID:???
>>966
お前のアホさも見ていると楽しいぜ
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:55:09.53 ID:???
もしシンがナウシカオマージュならシンジは最後消息不明の伝説の人だな
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:56:02.94 ID:???
人類を人口進化させる電波カルト計画首謀者の父親
その計画の為に都合よく利用されて実際に世界を破滅させた息子
こいつらを生かしておいたら何度でも地球上でインパクトが発生する
死刑か禁固1000年くらいにした方がいい
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 21:59:21.95 ID:???
ゲンドウと冬月は多分死ぬだろ
シンジも何事も無かったように学園エヴァにはならないと思う
ただ死にはしないんじゃないかな
カヲルが身代わりになったから
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:00:05.02 ID:???
>>953
何度か出ていたかも知れないが世界を元に戻すためにシンジが命を捨てるのが可能性あるんじゃないかなあ
シンジの正体はたぶん人間じゃなく神に等しい存在(アダムス?)だと思うので自分を犠牲にすれば可能ではないかと
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:01:33.09 ID:???
>>982
人口進化って人口を増やす計画か?
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:02:34.89 ID:???
>>984
逃げ以外の何物でもないので却下
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:05:00.87 ID:???
どんな形にしても主人公は死なないと思うんだよな
他者との関わりを模索する物語に自己犠牲は馴染まないと思う
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:05:57.89 ID:???
シンジの存在自体がインパクトを発生させる装置であるのは間違いない
本当に人類を守るつもりならミサトはシンジをサルページした時点で
有無を言わさずに死刑にすべきだったろうな
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:07:01.94 ID:???
個人的感想はどうでもいい
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:08:57.73 ID:???
>>987
あながちそうとも言えない
「リンクにかけろ」あたりは主人公が死んで終わってる
DBも予定通りセル編で終わってたら主人公死亡で締めだった
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:10:16.99 ID:???
>>990
エヴァと物語のテーマが違いすぎ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:10:22.53 ID:???
シンジが死んだら高い評価をしてやる
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:10:28.14 ID:???
>>990
うん

でも、エヴァはエヴァだから
他の作品がどうであれ、エヴァの物語の中でどうなるかって話だから
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:12:01.10 ID:???
>>992
お前の個人的評価はどうでもいい
別にお前の為に作品を作ってるわけではないし

ここで言う意味がわからん
何がしたいの?
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:12:22.06 ID:???
惨めに生き残るよりシンジは死ねばー
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:13:04.05 ID:???
荒らしたいだけだろこいつ
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:13:20.81 ID:???
次スレは?
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:13:48.52 ID:???
辛くても現実世界で頑張れが一貫したテーマなのに…
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:14:11.38 ID:???
なんでこう自分の価値基準でしかものを言えない奴が居付いているだろう…

個人的感想ならブログでやれって話だよな
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/09/10(火) 22:15:21.08 ID:???
LAS厨ウザイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。