ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にオナニーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃん童貞卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━━━(゚∀゚)━━━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!イ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね♥」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!
EOEの最終決戦を大人達はどのような気持ちで見守っていたのだろう。それを描いた作品はあまり見たことがないように思う。
Sleeping World
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5867/ My Beautiful World(全11話) 作:rego
この作品の主役はミサトだ。まず、それを念頭に置いておいて頂きたい。
そして、物語は映画同様に人間同士の最終決戦、戦自の本部侵攻という緊迫感溢れるシーンから始まっている。
最終決戦物において多くの場合に大人達は傍観者の役を与えられ、物語の語り部は常に子供たちが務めてきた。
それは原作の最終決戦が、サードインパクトの依り代となったシンジと、そんなシンジを導くレイの物語であったからだ。
しかし、この作品においては、あくまでも主役は傍観者でしかなかったミサトであるので、物語の語り部も必然としてミサトであり、原作と展開の異なっている最終決戦後の出来事もやはりミサトの視点から淡々と描かれていくことになる。
主役がミサトのため、ミサトが意識を失っている間の出来事については全てカットされているので、読む人によっては色々と物足りなく感じることもあるかも知れない。
それに加えて、物語の本来の主役である子供たちを中心にしたストーリーであるので、大人であるミサトは一番側にいるとはいえ、やはり傍観者でしかなく当事者でもないからなのだろう。
そんなミサトから見た物語はどこか熱量が低く、最初から最後まで感情的な起伏が低いままに進んでいくことになる。しかし、それは大人が語る物語としてはむしろ相応しいスタイルだったのかもしれない。
これは色々と中途半端な、大人にも女にも母にも上司にも、そして復讐の鬼にも友人にも家族にもなりきれなかった、そんな一人の女が子供たちとともに戦い抜いた先で何を手に入れたのかを描いた物語である。
もしかするとありえたのかもしれない、もうひとつの最終決戦の姿を未読の人には是非読んでみて頂きたい。
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
前スレ落ちた?
二次も盛り上がんねえだろうなあ
とQ見て思った
破よりもQの方がSS書きやすい感じだな
旧エヴァに納得できなかった人達が二時創作でSS書きまくって盛り上がってた頃の雰囲気に近いし
納得出来ない要素があったほうが二次創作の意欲が沸くって傾向も昔には・・・
今はどうなんだろう
まあ、新劇は最後のに期待してみたいけども前回以上の惨劇が待ってそうでドキドキしてる自分がいる・・・w
漫画版の方はどうよ?
12 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 20:40:12.23 ID:bNsfruBb
VIP形式のSSは増えたけどな…
>>8 Qは全てをぶち壊しにしたし
ヴィレの連中は全員クソだし
突っ込みネタ以外じゃ盛り上がる要素がまるでない
SS
シンジ「なにがQだよ!!」
だな
ある程度の時系列は変えて欲しくなかったな
結局、旧とQは別作品ってことか
時系列どころか世界観を根底から壊した以上
Qはもう話にならん
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方CMを担当。
nakaya氏のとこ更新きたけどクロスオーバーの元ネタ知らんから読む気起こらん
クロスオーバー自体読む価値のないジャンルだろ
元ネタ全部把握してるけどあれは駄目だった
Q´ぐらいエヴァが芯になってないと辛い
元ネタはフルメタくらいしか知らんが普通に読めてる。
まあ本当は『ASUKA』の続きを書いて欲しいけど。
まあ読めてる、読んでるだけで、内容は余り理解してないが。
久々すぎてどこまで読んでいたか忘れてしまった
また読み直すか
誕生日記念を語ろうぜ
アスカの誕生日だっけか
VIP系小説は流行ってるんだけどねぇ
なにそれ?
29 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 19:53:27.38 ID:6drzo2w2
綾波さんがシンジとメール始めたら、文章だけはリナレイ状態ってのがあったような気が。
ケータイ小説みたいで読む気しないわ
携帯小説って読んだことないんだがおもしろいのけ?
おっGOROUTA更新しとる
まとめサイトには毎日のようにLASうpされてるけど
このスレでは認められないん?結構秀逸な作品もあると思うんだけど
嫌がる人は嫌がるからどうなんだろうな
専用スレ作ってやるのが無難なのかもな
最近のVIP系SSは量も多いから需要ありそうだし
別に認めないってことはないだろ
どうせネタもないようだし
認めないっつーか興味がない派
地道にイタモノスレテンプレ読破中…
そろそろ終わりも見えてきているのにリンク切れが多いのが残念なのだけれども、気を取り直して本日はこちらを。
>「北風」
幼なじみの同級生である美少女アスカのことが最近妙に気にかかるシンジ少年。
当たって砕けろという親の激励?に背中を押され、その年の彼女の誕生日についに告白…そして、見事に撃沈。
だがそれは彼にとって、長い長い努力の日々のスタート地点に過ぎなかった…
いわゆる学園系と言うのだろうか、例によって奥手でちょっと天然なところがあるシンジ君の長い求愛の物語。
とにかく心身ともに自らを磨く!磨く!磨き上げる!そしていつかはあの娘を振り向かせてやるのだ!
その果てしない情熱によっていつしか周囲もうらやむハイスペックを誇る身になった時、長年の念願ついに叶うのか?!
と言いながら結局願いは通じなかったと言えばこのスレの範疇なんだろうけど、この話ではアスカも最後は折れてしまうわけで。
読み終わって普通のLASものに見えるのに何故これがイタモノテンプレ入り?と思っていたら、どうやら後書きにその答えが。
>今回のテーマは、『一途な愛』です。(あと、女の子に「都合がいいシンジくん」)
>ちょっと方向を間違うと、ストーカーになってしまう所ですが、シンジ君は見事アスカさんのハートをゲットしました・・・
>ま、正確に言うと
>「シンジ君の想いに、アスカさんが妥協した」
>んですねぇ。
ああなるほど、確かにそういう風に考えれば世のモテナイ男衆目線で見てかなりイタイ話だったかも知れないとようやく納得。
カプものの痛さってやっぱりちょっと難しいと改めて感じた今回の物語だったかなと。
それは途中でアスカがほかの男と付き合ってる=アスカたんの処女はシンジきゅんのものという
童貞LAS人の一番痛いところをついているからイタモノなんだと思うぞ
痛さってほんと人それぞれだよな
必死に頑張った甲斐あってアスカの妥協を勝ち取れたよ
作者も小馬鹿にして嘲笑ってくれているよ
ヨカッタネシンジクン
ハァ
ダルイナー
物語の外から見ていると違和感があるのに、物語の中の人達は平然としている。そんな違和感の原因をちゃんと解説してくれると色々とありがたく感じてしまう。
Migraine
ttp://migraine.mine.nu/migraine/ Migraine(連載中) 作:163の中の人
このサイトの作品は基本的にTS物、性別反転物ばかりであり、主人公の碇シンジも性別は当然のように女なのである。
それなのに、なぜシンジなのか? そんな違和感のある設定の原因は物語の中でちゃんと物語られる事になるのだが、それにしても違和感がすごい。作中に無理に性別を変える展開なTS物は見たことがあったが、最初から女なのにシンジという名前なのは流石に他に知らない。
そんなシンジちゃんの中の人はお約束ともいうべきか、ジェンダーが男の子なシンジ君になっており、なぜ自分は男のはずなのに女なのだろうとギャップにドギマギしてるといった状態で物語はスタートする事になる。
生まれる時から女なのになぜジェンダーが男なのか? 慣れてるはずの事にまで慣れてない風なのは何故なのだろうか? そんな細かい部分すらも伏線になっている点が、他の単純な萌えをテーマに作品とは一線を画している。
シンジの性別が女なためにシナリオの方も当然のように変わってくるのだが、子供たちが全員同性なために恋愛的な要素を排除出来ている点も面白い。
そんな色々普通ではない物語なのだが、中身のほうは萌えよりも燃えに大幅に偏った配分になっており、それこそ、身も心もガリガリと削られながらボロボロになりながら戦い抜いていく鋼鉄製の心を秘めた乙女といった表現がぴったりくる内容なのである。
新劇のように使徒戦を幾つか省いてしまっているが、それをしなくては主人公が削られて過ぎて死んでしまうと感じてしまうほどなのだから内容のほうは推して知るべしといった所か。
終盤に向かうほどに物語は息苦しさを増してくる物語構造になってはいるのだが、それと同時にそれまで違和感を感じていた部分に答えも与えられていく事になるので読み進む原動力になってくれているのかもしれない。
まだ更新が続いている点、もう最終章に入っている点などを考慮して紹介してみた。読んだことのない人でTS物に抵抗がない人は是非一回読んでみて頂きたい。
最近昔のお話しを読んでたので、せっかくだから感想を書こうと思う。長文申し訳ない。
おにあら 「少年少女」
いわゆるafterEOEもの。あれから10年たった二人、というものだ。
シンジをとりまく現在は酷く優しい世界だ。愛する妻がおり、親友だったトウジとヒカリは結婚し、ケンスケは夢をかなえている。
ネルフの面々も大人として責務を果たそうと努めている。
しかし、そんな彼の世界を揺るがす一大事。過去の象徴であり、未だ決着できていないアスカの帰国。
優しい現在と、逃れられない哀しい過去との対峙からくる現在の不安定さの露呈が分かりやすく、
シンジのみならず、ある程度成長して過去に対してそれなりに向き合えているアスカの心情も丁寧に描写されており、好印象だ。
タイトルの「少年少女」というのも、シンプルであるが示唆的であり、余韻がある。
この話しは要するに
>『もし、10年後に再びアスカと出会えることを、あの時知っていたなら、僕は今どう生きていただろうか?』
とのシンジの独白にすべてが集約されている。
アスカはドイツに帰った。二度と会えない。隣には母の面影を感じさせる儚く可憐なレイがいる。だから――という前提が覆ったときに過った想い。
連載当時はさっさと会って話せばいいじゃねぇか、それで解決するだろ、どうせ、と思っていた。
しかし、今読み返すと、もう戻らない日々、あったかもしれない選択、それをよしとさせない現在の現実、というシンジの逡巡に共感させられる。
漫画版設定かは不明だが、試験管ベイビーのアスカが同じ方法で子どもを作ったと考えると、アイデンティティの喪失という負の循環も罪深く、根深い救いのなさを惹起させる。
アスカが帰国してシンジと出会い、これから話しが本格的に進むか…というところで未完となっているのが非常に残念だ。
まぁ、この書き方からすると、シンジとアスカはお互いがお互いを想いつつ、結局はシンジはレイと、アスカは子どもと生きていくことを選択するという結末なのだろうが。
シンジとアスカの成長とはつまりお互いの執着を発展的に解消させること、という筋は、この時代(1999年ころ)によく見られたものであり、前原氏等が代表的だ。
でも発展的に解消させちゃうとイタモノ扱いされちゃうんだよね…
二つ目。長文申し訳ない。
メリー 「過去よりの使者」
著名な作なので、既読の方も多いだろう。
最近ではあまり見られない、本編に時間軸をあてた話しだ。
使徒戦の中途、シンジたちの前に、シンジの幼馴染が転校してきて…という筋書き。ベタといえばベタであるし、王道といえば王道だ。
しかし、王道が王道なのは、それが魅力的であるからであり、この話しもまた、魅力的である。
書かれた時代(1997年)を併せ考えると、謎の使徒と美少女転校生と過去をうまく織り交ぜた筋はゲームの『新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression』を彷彿とさせるし、
ヒロインの澪の人物造形は『鋼鉄のガールフレンド』のマナを思い出させる。
あえていえば、2nd Impressionのストーリーを基調に、マナとアスカなど人物設定は鋼鉄のガールフレンドをぶちこんだ、というところか。酷く個人的な感想なのだが。
シンジが格闘の達人であったり、澪の父が酷薄でシンジを実験動物扱いしており、それが彼のトラウマであった、
などごく初期からエヴァSSのフォーマットはある程度完成していたと改めて感じさせる。
古典とも呼ぶべき領域の作品だが、時の経過を耐えた作品というのはやはりそれだけ魅力的である。
>『今以上のことを求めたら全てを失うことになるかもしれない。でも、求めなければ失うことはない。』
と考えて自分の居場所であった澪を異性として受け入れられなかったシンジ。
それは澪にとっても同じであり、居心地のよい関係に終始していた二人は、傷つけあうけれどもその分理解が深まり得る、という関係にはついに至らなかった。
ただ並行して進む線は、いつまでも交わることがないのである。
最後の澪の『さようなら』に込められた想いも、分かりやすく綺麗な形でおさまっており、風呂敷畳みとしては申し分ない。
良質のテキスト、というと皮肉になるが、この話しはシンジがすでに成長してしまっており、それを澪の想いを通して確認する、という筋立てなので、
そこにある状態を切り取って確認しただけ、という意味合いで、予定調和で上質な話しである。
過去よりの使者のみならず、慟哭のも刻もきちんと完結しており、安心して読める。
だからでないが、なんというか、とりたてた驚きはないが、毎回きちんと感動できる浅田次郎のような作者だと思う、個人的に。
新規の紹介者さん?
乙です
三つ目。感想を書くというのもなかなか面白いものですね。
瀬戸来海 「A bird is flying」
いわゆるEOEではないafterものである。最後の使徒との戦いのあと、高校で部活や勉強に励み、シンジと恋人になり、現状にある程度満足しているアスカ。
しかし、彼女にはドイツにいる両親との精神的な溝が埋められていなかった。
そこで――という筋だが、子どもの成長というテーマを内包するエヴァSSは、アスカについても親子関係の相克がよく扱われる。
アスカにとって、両親との不仲はゲンドウとある程度和解したシンジと比べて劣後すると感じさせる要素であるし、人間関係の根本である親子関係がうまくいかないことは、
いずれシンジとの不仲及び自分の根本の不安定さにつながっているとされる。
そんなアスカのトラウマである父親がアスカを精神的にレイプし続けていたとの過去は、幼少期の精神的レイプにより性と肉とが矛盾し、沈殿した想いが精神と肉体を蝕むという
村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」を彷彿とさせる。
故に、アスカが精神的に病み、他の男と寝なければ仕方ない状況になってしまい、耐えかねたアスカが身を引き別れてしまう、というところまで書いてほしかった。
それが無理なら、肉体的性的に虐待していたとの方が分かりやすかったであろうし、その方がラストの『籠の中の二匹の鳥』とのくだりもすっきりしたはずだ。
もっとも、「二人の補完」のケンスケとアスカのラブホテルインに代表される当時の剃刀メールを思えば、そこまで作者に求めるのは酷か。
しかし、この手の話しを読んでると、福田和也が嘆くように、物語が幼少期の克服しかないのか、と言いたくなる気持ちがちょっと分かる。
父からの決別として実父に会いに行くというのは手段として首を捻るし、方法としても父を訪ねて三千里を実践するというのも…。
河合隼雄の「こころの処方箋」曰く、不良少年は実は意外と「悪い奴」ではないし、そんな少年が涙ながらに「母親が怖かった」、と独白したからといって、
非行の原因を母親とすぐに決めつけるのは素人だ、という。
この話はそういう意味合いで、根底が短絡的に過ぎるのであり、それがシリアス度に反比例するようなすわりの悪さを感じさせてしまう。
しかし、基本的には上質なシリアスものであり、個人的に好きな話しである。
>もっとも、「二人の補完」のケンスケとアスカのラブホテルインに代表される当時の剃刀メールを思えば、そこまで作者に求めるのは酷か。
あったな、そんなのw
当時から筋金入りのLAS厨だった俺でもあそこら辺の騒動には閉口したのを覚えてるよw
>シンジとアスカの成長とはつまりお互いの執着を発展的に解消させること、という筋は、この時代(1999年ころ)によく見られたものであり、前原氏等が代表的だ。
あまり時代時代の流行って考えたことなかったな
前原氏って頬杖のこと?あれも発展的って言われるとなんか違和感あるけど
他に主だったのでおすすめのがあるのかしら
割と流行り廃りが分かりやすい界隈だったような気がする
そもそもそんな大昔から継続して読んでる人間もどれだけ残っているものだろうかと
俺はSSってモノに気づいて2000年に読み始めたけど、
そのときにはもう作品数とかは折り返し地点過ぎてた気がする。
評判の良かったところの更新停止が出始めたり、97年作品とかが既にぽつぽつと
読めなくなり始めていた記憶が…。
逆行物がこの辺りからだったんで、2ch含めた界隈の盛り上がり自体のピークは、
あとほんの少し先だったと言えるのかも。
そしてその先、新作数的に明らかな衰退期に咲いた徒花、最低系のお祭り(空)騒ぎへw
ニフティ消えたのいつだっけ?
メゾンもクリギルも終わって一気に気持ちが離れたわ
めぞんとかEPIとか後期は投稿作の質がとんでもなく落ちてたしな。
あれじゃ管理人のやる気もなくしちゃうよw
エピの最期は無惨だった・・・
私はエピを閉鎖されて何年も経ってから知ったんですが(2年ほど前)
ターム氏は完全に活動停止してるんですか?
人気の巨大サイトだったそうですのでどこかで活動してて欲しいんですが
エピと共に完全に消息を絶ったはず。めぞんの人は閉鎖直後はエヴァ板に降臨もしてたけどもう消息不明だね。
感想メールとかも送っても連絡つかないのかな??
今試しに感想メール送ってみたけど返事あるといいな・・
返事あったら教えてくれ
お、まだこのスレ残ってたか
まとめサイトに乗ってるような軽い感じの小説も読んでみると面白いの結構あるねぇ
昔とは確かに違う感じだけどあれはあれで気軽に読めていい
往年の作家さんが焼けぼっくいに火がついて書いたか?みたいに思えるのもあるな
Qの後だからか、昔でいうLAS気味のが多いな
台詞だけのキャラコメを小説といっていいものかどうか分からなけど
アレはアレで一つの文化なのかなって割り切って楽しむのが吉と
最近さとりました。
Qと言えばみんなこんな顔( ゚д゚ )してるって聞いたけど創作ネタ的にはどうだったの
アスカの内面を掘り下げる話とか
戦闘にあけくれ、
年相応の女性として見てもらうこともできないから恋愛も成就せず、
近づくのは中学生くらいガキかロリコンまがいの男ばかり
鬱屈と欲求不満で任務の時以外は、部屋にこもり酒に逃げる毎日
そんな28歳の日々
目覚めたのが14年前とは限らないぞ
物語が物語らしく進行していくためには様々な切っ掛けや出来事……。いわゆるイベントの進行などが必要とされる訳だが、往々にして、それらイベントの連発具合が不自然に感じられる点が論じられる事はないのだろう。
なぜならば、それこそが“物語上の必然”であるのだから。
四国の参愚者 Web Site
ttp://www.3fools.com/ 窓に映るは明日の影(全14話) 作:尾崎貞夫
この物語はエヴァのキャラを使ったオジリナルの学園物であり、内容的には若干ミステリアスなホラー風味な味付けになっている。
ストーリーラインの中心には王道なラブコメ風味の学園恋愛物(LAS)が据えてあるのだが、その外側を本筋のストーリーを“演出”してみせている別のストーリーで包んでいるといった二重の物語構成になっている。
そういったトリックの効いた物語であるので、何が真実で何が虚実であるのか、演出の見せ方の妙によって本作の場合には現実と虚構の境界線が曖昧になってしまっており、それが魅力を増すスパイスにもなっているのかもしれない。
そんな不思議な物語の中でシンジはとある出来事によって一人の少女との関係を深める事になり、それが結果として色々な物を自分の都合の良い方向に向かわせる結果となっていくのだが……。
そんな、あちらこちらに綻びの垣間見えるイベントの数々は一度疑いを持つと何から何まで怪しく思えてしまうのかもしれない。
果たして、何処から何処までが現実にあったことで、何処から何処までの記憶が真実なのか。そして、真実は何処にあるのか。さらに言えば、その真実とやらは、現実にあった出来事なのだろうか。
そんな全ての出来事と記憶が捻じ曲げられた虚構でないと誰が言い切れるのだろうか……。
この何処までが現実で何処までが虚実なのか、ひどく曖昧で。それだけに魅力的な物語を、未読の方には是非オススメしてみたい。
>>66 その作者さんプロのシナリオライターではなかったっけか
プロでもエヴァの小説書いてる人結構居たと思うが
尾崎氏の作品は皆レベル高いですよね
久しぶりに読み直したよ
愛憎という言葉がある。好きの反対は嫌いではなく無関心なのだとも良く言われる。だとすると、愛情と憎悪は≒の記号で結べる隣り合ったコインの表裏のような感情であり感覚なのかもしれない。
pixiv
ttp://touch.pixiv.net/novel/member.php?id=2196528 Strawberry On the Shortcake(全2話) 作:チカ
A-EOEの再生した世界で色々あった末に和解が成立する。
そんな、割によくある内容の話の形をとっていたとしても、それまでの葛藤や過程、愛憎の入り交じる感情表現をどのように描いていくか、どのように自分の中の憎しみの感情に決着を付けていくのか。
そういった内容の描き方によって、その後の物語は様々な色合いを持つ無数の物語に化けるのかもしれない。
そして、この話も類似した内容が他にもありつつも、やはりオンリーワンの魅力に溢れたその人らしい作品に仕上がっているのだと思われる。
なお、内容的に若干全年齢から外れる表現などが幾つか含まれている点だけは予め書いておく。
再生した世界で保護されたアスカはとある出来事からシンジと離れて暮らしていたのだが、百合の花を手に訪れた思い出の場所で、シンジによく似た外見をもつ口のきけない少年と出会う事になる。
そんな正体不明な名前すらも分からない不審人物に、何故だかポチと名付けて保護して供に生活を送るようになるのだが……。
イチゴの乗ったショートケーキは、ちょっとした事でバランスを崩して、重いイチゴの乗った面を下にして落下してしまうものなのかもしれない。
その甘そうで甘くなく、何時踏み抜いてもおかしくないような薄い薄氷のような幸せに包まれたパンドラの箱の中に潜んだ悲劇の気配を色濃く感じながらも。
それでも憎しみの裏には同じ量の愛情が見え隠れしているような、そんな不器用で強情で意地っ張りな、身も心も傷だらけな女の子の恋の結末の味を、未読の方には是非味わってみて頂きたい。
O崎は本人がイタすぎたからな
降臨バカだし
トータス氏キタ━(゚∀゚)━!!!
まだ書き続けてくれている人がいるのは良いことだねぇ
お気に入りのサイトだった所が最近の更新、オリジナルの方
ばっかりになってるから、単純に嬉しいわw
今気づいたけどnakaya氏オリジナル連載のめっちゃ長いやつやってるんだな
トータス氏は長編にはオリキャラ必須って言ってたから、短編読み切りでいいからオリキャラ無しで書いて欲しいな
つーかまたスパシンハーレムだろ
昔はそうでも無かったのに・・・
オリキャラがいること自体はいいんだけど、いかんせん大人数すぎるんだよね……
固有名詞がちょっとエヴァなだけのオリジナルだな
むしろ何でエヴァ二次でやってるんだろう
シンジとアスカ辺りは名前以外原作の面影0なのに
始まりの方は普通のシンジかと思って期待したけど案の定文武両道スパシンだったわ
それでも読むけどさ
何をもって原作通りのキャラかということも何度か論争になったな…
83 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/06(日) 21:50:10.77 ID:nmnBSpii
やば
>>79 >>80 普通に考えてあれだけの長編だとオリキャラ出さずに構成するのは
無理でしょう。トータス氏の新作をSONYリーダーに入れて読んでるけど
第1話だけで375ページもあるぞ。。
2話でも276ページだ・・
オリキャラ入れないと足りねーって割にエヴァキャラ配置してないから言われてんじゃないのか
そういう原作準拠モノはもう書き飽きたんだとおもわれる
面白ければいいだろw
書き手がおもしろいか読み手がおもしろいかでまた話は違う
トータスのはもう読まないけど、
「固有名詞がちょっとエヴァなだけのオリジナル」自体は嫌いじゃない。
エヴァSSを唱ってるだけのオリジナルでも面白いのは(昔)色々あったし、
SS界隈の足しにはなるし。
そのうちホントに名前だけ変えてオリジナルとして商業出版したのもあったな
トータス氏はルフランは移さないのかな?オリキャラ少なく完結してるのに…
ルフランは名作だお。初めて読んだ時涙した・・
>>90 ?ゲンか。懐かしいな、リアルタイムで読んでて最終話の分量にビビった記憶がある。
シンジ「ヴンダーで暮らす」
VIPだけどこれは名作だと思う
トータス氏のやつ読んだ
まあなんかいつもと同じ感じですなあ
新劇シリーズは結局TVや旧劇に比べどういう扱いになっていくんだろうね?
どうも、やっぱりTVラストから旧劇までの不足感、旧劇二部の間の高揚感
が二次へのモチベーション的にはピークで、その後の長期低落傾向を新劇
は巻き戻してない気がするんだけど。
公式が分裂して拡散するほど二次との差がなくなるというか、コンテンツとし
ての価値は下がり続ける一方で、求心力を失った作品の二次創作が生き
残れない心配をしてしまう。
つうかTV版ラストの不完全感こそが『エヴァそのもの』であって、それを埋め
ようとするストーリーは、公式も二次も全てがヴァリエーションに過ぎない気が。
あのさ。デス&リバースのパンフだったかな?貞本がコメントしてるけど
庵野は最後を考えて作ってないよ。コメント通りなら行き当たりばったりに
近い作り方。
> TV版ラストの不完全感こそが『エヴァそのもの』
心底同意。
まあ煮え切らない結末に不満たらたらだったからこそエヴァ二次創作はあれほど栄えたとは当時から言われてたわな
で、EOEの気持ち悪いが‎LASに拍車をかけた
ラーメンたべたい
104 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 01:17:58.57 ID:2r3xKlHm
ごばく
筆が乗らない等の理由から続きを書くのを断念した作品を廃棄品のような扱いでこっそり公開しているサイトが幾つかあるが、そういった廃棄品の中には、たまに完結してる作品が紛れ込んでいたりする。
そういった作品を見つけてしまったときに思わずニンマリしてしまうのは私だけだろうか。
終の棲家(帰ってきた某所→産業廃棄物)
ttp://tortoise2k.web.fc2.com/ 勝利者達 作:トータス
1ファイルなので短編に見えるかもしれないが中篇程度の長さがある作品なので時間のあるときに読んでみて頂きたい。
内容的にはA-EOE物に分類されるのかもしれないが、この作品の未来図ではなぜか子供達はスポーツの道に進んでおり、テニスの世界を舞台にした愛憎入り混じる青春ドラマが描かれている。
ただし、経験者でなければ意味が分かりにくい専門用語がそこそこの頻度で使われているので碁やゴルフ、スケートなどの漫画などと同様に専門用語の意味は分からなくとも雰囲気やニュアンスを楽しむための要素と捉えるべきなのかもしれない。
ちなみに、この作品における視点は傍観者、第三者となるヒカリの視点から描かれる物語となっているので情緒的にちょっとさめた感じがするかもしれないが、それは当事者の気持ちが間接的に描かれているせいでもあるからなのだろう。
色々な心の傷を抱えて高校生になったシンジは、周囲の助けとテニスとの出会いによって過去を克服し、才能を開花させてトッププレイヤーの仲間入りを果たそうとしていた。
そんなテニスにのめりこんでいくシンジに、父であるゲンドウは自分の後継者として事業の方に専念するように強要し、一つの試練を課すのだが……。
そんな試練に便乗する形で過去の因縁までまとめて襲い掛かってくる中で、自分の将来と夢をかけて少年の戦いが再び始まろうとしていた。
言うまでもなく、この作品はスポコン物である。
バックグラウンドにエヴァの設定を下敷きにしてはいるが、中身は熱いテニスの試合を中心にすえたスポーツ物であり、貞本義行よりも石渡治の絵の方が似合いそうな感じのする内容なのである。
そんな分かる人には分かってもらえるだろう方向性の違いが面白い隠れた名作である。(ほんとうに隠れているという意味でも)
読んだことのない人にはぜひ読んでみて頂きたい。
完結してる短編ですけど続きを書いて欲しい作品です
この後どうなるのかとっても気になる
地道にイタモノスレテンプレ読破中…
今日はこちらを。
>「今もなお」
『……どうか強く生きて、そして仕合せになってください。』
別々の道を歩もうと決めて早5年、かつての戦友からの突然の手紙。
求め続けて手にすることも出来ないまま、今も刹那的に生き続ける少女。
少年の言葉は彼女の心に、今も忘れざる感情を呼び覚ますのだった…
極めて短い作品なのでネタバレせずに紹介するのも何とも難しいが、一言で言えばすれ違いの物語ということになるのだろうか。
作者の言う「めっちゃくちゃ暗いですが、これも一応LAS」というLAS視点で見れば、それこそが本作のイタモノたる所以でもある。
またキャラ視点で見れば5年経っても相変わらず一歩も前に進めずにいる子供達がイタいと言う見方も出来るだろう。
その意味で演出上の要請とは言え、妙に明るそうなラストのキャラ描写に個人的にはやや物足りなさが残った。
ここは手紙を出した側にも同様にあるだろう痛い事情をしっかり書き込んでいれば、よりイタモノ的完成度は高まっていたんじゃないかと。
ただそんな善意のすれ違いもまた痛さを増幅させる要素ともなっていて、たったこれだけの中にうまくまとめ上げた作者の手腕は評価できる。
悪食氏に影響受けて俺もイタモノ読み漁ってる
なんだか一周回ってイタモノこそが
エヴァ小説の最高の味付けの様に思えてきた
そりゃあ、ラブラブしてたり王道モノこそが
エヴァを好きな作者や読者にとっての
最高の補完計画なんだけども
あ。悪食氏ではなくてとある名無しの方だった
イタモノってテンプレ以外でどこにあるの?
イタイと思ったものがイタモノなんだから人の数だけ存在するよとマジレス。
そりゃそうだがそれじゃ狙っては読み漁れんだろ
イタモノ率の高い作家を狙うがよろし
前原とか?
1933年の今日はヒトラー内閣が成立した日
シンジ「ドイツ人的にはいろいろとアレなのかな」
アスカ「まあいろいろとね」
シンジ「ふうん」
アスカはアメリカ人だけどな
しかしトータス氏は毎週更新して頑張ってるな
長編何本も完結させてるし尊敬するよ
名前だけエヴァ作品だけどな
まあエヴァが好きで描いてるってより
描くこと自体が好きなんだろうな
トータス氏は
それでも更新してるのは凄いし立派だとおもうよ
でもまあ、読みたいフォローしたいって作家はごっそり減ったな
前みたいに更新情報が簡単に手に入らなくなったからねぇ
3カ月に一回ぐらいEF5を見てしまう
あれまだやってたんか
地道にイタモノスレ読破中…
もはや消えていたり途中で打ち切りだったりと言うものが多いので困るが、今日はとりあえずこちらを。
>「魂は巡る、神の御名の下」
とめどなき暴走を続ける初号機は、今や本能の赴くまま使徒を貪り食らうだけの存在と堕していた。
暴走する狂獣を制止するため出撃した弐号機までも、そのむき出しの牙は向けられていく。
エントリープラグの中で母を制止しようと必死の努力を続ける少年の叫びだけが空しく響く。
少年の目の前で赤い機体は蹂躙され、引き裂かれ、やがてただの肉片と成り果てていった…
この物語の舞台設定では、エヴァ本編とは微妙に異なる世界観を持っているらしい。
シンジが初号機=母と言う認識を持っていたり、アスカとはすでに和解していたり、その一方で使徒は際限なく登場したり。
感じとしてはEOEがないままテレビシリーズが続いているような状況だろうか?
そんな中でともかくもアスカと正しい人間関係を結び直したはずのシンジが、手の中で砕け散るエントリープラグに何を感じたか。
かろうじて命だけは取り留めたアスカをミサトに託して、静かな決意を秘めたままシンジは再び襲来した使徒に立ち向かっていく。
イタモノとしては自らの手で全ての決着をつけていったシンジと、彼の残した言葉に向き合うアスカの姿とが見せ所か。
作者にとって初のシリアスものだというこの短編、書かれた時期がはっきりしないが比較的古いのだろうか?とも思える構成。
「話自体にも無理がある」とは作者の後書きにある言葉だが、EOE後に出た話だとすると逆にそのあたりが奏功しているのかも。
まだテレビシリーズが続いていたころの初期二次創作の雰囲気も感じられて、少し懐かしい独特の味わいがあっていいと思う。
二人の人間関係がやや甘過ぎないか?とも感じたが、だからこそラストのありふれた台詞がいい余韻を残したと言えそうな作品。
初期のSSは暗い雰囲気あるね
俺はEOE前の再放送時に参入した組だけど、本放送当時のを読むと「これどう決着つけるんだ?」ってみんな???状態だったのがよく判る
すげー久々にQ´でも読むかっつって読んだら中身殆ど覚えてたわ
忘れないもんだな
忘れたい
忘れれば何回でも楽しめるのに
それの二次創作だから三次創作だなw
GOROUTAきてたよ〜
トータス氏のところ、今日もきてるよ。いいことがあったんで連日更新だって
135 :
133:2013/03/10(日) 18:41:31.99 ID:???
よくよく考えたら日付変ってからの更新だから日2本更新が正しかった
>>131 アイドルのやつか?あれ敬遠してたんだがおもしろいの?
そういやジャネQの内容は覚えてるのにQ'は全然思い出せないなーと思ってたら読んでなかったw
nakayaの他のはほとんど読んでたのにw
Q´は全体的に悪ノリの上に2000年より前のアニメ漫画ネタばっかりだから今の人が今から読み始めてもイマイチかもしれない
長いの読みたい!ってんなら一度試してみるのも悪くないかと
俺は好き
流れぶった切るけど、エロ小説の紹介は不可?
紹介自体がエロでなけりゃ別にかまわん
エロ嫌いなら読まなきゃいいんだし
エロ小説スレかエロパロスレにいった方がいいと思うよ
143 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/21(木) 16:14:20.26 ID:UaVpaB9h
ワンピに完全敗北した宇宙戦艦エヴァが何粋がってんのwww
笑っちゃうよ( ゚艸゚)・;'.、ブッ
勝ちも負けもないわな
なんたらアーカイブってやつ使って久々にGreen Gable見てみたら懐かしすぎて泣けてきた
保守
ほ
URL変わってないけど、板移転か逆引き名の鯖付け替えとか、何かあった?
最近エヴァSSをあさりはじめた新参なのですが、これだけは読んでおけって
SSを紹介して頂けると感謝の極みなのですがどうか何卒教えてくだされm( _ _ )m
理想郷あたりのはだいたい読んだのですが、まだまだ足りない……
各スレのテンプレでええやん?
まず読むのが理想郷という時点でギャップがすげえ
エヴァSSの全盛期が理想郷が流行りだす前だったから理想郷の作品は殆ど読んでないわw
なんかほぼ全て最低SSだという偏見があるw
皆さんどこで漁ってんの?
もうすぐQの発売だってのにえらく過疎ってる気が・・・w
Qが期待はずれだったから仕方ないね(´・ω・`)
破でもムズムズ来てたのにQは過去に執筆した黒歴史エヴァFFを思い出させたから絶対にゆるさないよ
ぼくらの×エヴァが更新されなくて
妄想という名のフラストレーションが膨らむ。
もしかして遅筆な人なんだろうか。
コエムシがどうもマリを知ってるっぽいので、
エヴァの登場人物の誰かなのか?と疑ってるんだが
伏線はどう回収するのか。
ガンダムクロスの『もしも刹那がエヴァの主人公だったら』が面白い。
アリー・アル・サーシェスが指揮官してたり、
沢山いるチルドレンがちゃんとまあ軍人してたり。
>>160 しょせんクロスものにしてはってことだろ?
つか、もはやエヴァではない罠
文句つける暇があったら紹介しる
色々探すの楽しい
いいの見つかったら教えてw
167 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/07(火) 09:32:42.78 ID:120+dN2a
少年兵シンジ急に見れなくなったんだけど俺だけかな?
誰か他にみてくださるかたいたらお願いしまーす
最近更新あったのでめぼしいのってある?
nakayaって小説家になろうでも書いてるのな
そういや今ってアホみたいにライトノベルが出てるけどその中に
エヴァSSを書いてた人ってどれくらいいるのかね?
いないだろjk
>>170 本田透は、90年代後半にネットと同人でエヴァSS書いてた草分けの一人だが、その後ラノベ作家になった
ラノベの方は読んでないからどんな評価されてるかは知らんが、少なくとも一人はいるわけだ
本田透は肉感アスカでの活動の印象しかなかったから普通に名前聞くようになってびっくりしたな。
特に何をやってるのかは知らんのだがw
トータス氏毎週頑張ってるな…
アレな人がいるのは春だからか?宗教&自衛隊ネタだしたからか?
まだオリキャラハーレムやってるのかい
古参でまだ残ってるって誰?
トータスのとこで読めたのは235ってやつだけだな
あれは面白かった
NTR?
NTRじゃなくね
LAS好きの人から見たらそうなっちゃうかもしれんが
トータスの中ではあれが一番シンジに違和感がなかった
ふむ
何処までがシンジなのか論争になりそうだけど
少なくともトータスのはシンジと言う名前の何かだよな
ツソヅだよ
>>181 トータス氏の今回の話にシンジ君はまだ出ていないんですが??
>>170 亀だけど、もう「たくさん」知っている人はいないのかな。運命の転輪とか好きだったんだけど。
たくさん」=「とどく」=「とどく=たくさん」=「柳井たくみ」
で、「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」の人な。
185 :
184:2013/06/01(土) 19:53:53.69 ID:???
名前間違えた
柳内たくみが正しい
186 :
184:2013/06/01(土) 22:21:10.04 ID:???
運命の転輪でググったら、読めてワロタ。TOPは死んでいるみたいだが。本当に懐かしい。
貞本エヴァが終わった。
これにブチ切れてFF書いてくれる人が出てくると嬉しい
徐々に前世の記憶が思い出されてー、とか生きてるエヴァが発掘されてー、
とか続けられるな。安易だが。
つかこのパターンのSSはすでにあるだろw
どうせなら各ジャンルのおすすめリストアップできないかな
トータス氏のシソジがシンジに戻っちゃったけど…
まじか、読んでくるわ
ところで二次創作もネットで売るらしいけど、誰かやる人いる?
オレの作品翻訳されて中国で配布されてるらしい
一円も入らんけど
そういえば、時が走りだすの中国語版ってのがあったのを思い出した。懐かしいw
GOROUTAきてたよ。
保守
邪道っぽいギャグSSサイトなんだけど、
綾波が不思議系イタズラキャラというかいつも企んでるみたいなので
アスカとシンジが「ミルヒ買って来なさいよミルヒ」「ドイツ語で言わないでよ」みたいなやりとりしたり
ケンスケがモテなくて「あー地球爆発しねーかなー」とか言ったりしてるやつ
なんか覚えてる人いないですかね
小説系スレがどこもヤバい
エヴァ自体が終わってる
どっちやねん
明星学院スレは元気だぞ。神も舞い降りてる
EVA -- Frame by Frame --久しぶりに読んだ
続き早よ
>>204 LRSだけどLRS信者が読むと痛い目にあうから気をつけろ
そりゃどういうLRSだ?
ゲドウ
ようするにイタモノってやつか
そんなことないよ
少しすれ違いとかはあるけど
悪食さんの霊圧が……消えた……?
……言えない。遅まきながら昨年末にようやくQ見て匙か色々なげちゃったとか言えない(ぉ
>>213 Q見て熱が冷めちゃいましたか。
自分も前売り買ったけど、使わずじまいでしたし。
(見たのが初日の深夜回だったので、前売り使わずに見たので)
QのBDは実質サントラ目当てw
Q踏まえてのSS書こうとしたら、アンチ・ヘイト系にしかならないような気するし……
多分、破からQの間にあったのだろう十年以上の空白部分で起きてたのだろう出来事の数々を
Qの情報から推測して自由に作ったりしてみてください的な狙いとかあったのかもしれないけど
あまりにも内容がアレ過ぎて全てを置き去りにして空の彼方にブッ飛んでいかれては・・・w
Q公開後の新人さんだと
たまゆり氏やEI氏はいいペースだな
どちらもLAS成分が強いんで読者を選ぶのが難点だが
ウルトラマンクロスのやつに期待
たまゆりさんのはコメディ過ぎてちと苦手
EIさんのはいい感じで破とQをつなごうとしてると思う
俺はたまゆりさんぐらいライトな展開の方が好き
俺もたまゆりさんのSS好き
まだ文章書き慣れてないっぽいが
そのうちこなれてきそう
そうだよね
個人サイトで頻繁に更新してるとこない?
ハーメルンとか定期的に増えてるよ
もうどれくらいからが頻繁になのかオレにはわからん…
正反対の兄弟
読了
>>221 でだ、その人の作品はどこでよめるんだ?
このスレは盗作魔に監視されている
自分で探しな
何だそれ?w
エヴァ板は狙われてる!?
まじ病気
怖いぜよ
あたしもこわ〜い
小説スレが元気ないな
書くのは難しい
評価してやるから晒せよ
やだよ
自分の楽しみですコツコツ書くよ
FFなんざほとんどの場合
エヴァファン同士で楽しみを分かち合うために書くもんであって
評価してもらうために書いてるわけじゃないからなあ
新たな世界で
読了
前スレ読み返したけど充実してんな〜
悪食さん
かえってきてくれ
別にいいです
別に誰にとも言わないがレビュアーなりのコテいた方がやっぱいいかなって気はする
トータス氏が完結させたな。
このご時世に乙だぜ
話数もさることながら、一話が長い、長い、長い・・・('A`)
届かない、想いの続きはよ。
本当は産廃の「Next Generation」の続きが読みたいんだけど、
以前「産廃になったのにはそれなりの理由がある」みないことを言っていたから、まず無理だろうけど。
どんな話なの?おもしろい?
まだ序盤しか読んでないけどAEOEぽい設定で内容はほぼオリジナル
男女比1:9のハレム物だけど出てくる女の子が肉食系多め
クオリティの高さ含めていつも通りって感じ
導入部がわりかり分かりやすい学園物からスタートして巻き込まれ系な
ガンダムみたいなかんじで始まってるんで序盤の展開の遅さにめげなければ
ぐいぐい入っていけるかんじかな
つーか書き直し有で1から読み直す気力がわかなかった
連休中に消化したかったんだがな
あらすじ読む限り、エヴァの原型とどめてないな
どーでもいい
もう今はエヴァじゃなきゃダメって人が少数派
え?いやいや……
そりゃエヴァ以外の二次創作も読んでたり、一次創作も読んでる人はたくさんいるけど
「エヴァ」二次創作にオリキャラがわんさか現れてメインキャラそっちのけで
ストーリー進むのを許容出来る人は少数だと思う
EF5が現役の時代でも同じこと言われてたから
まあ、好き好きでいいんじゃねってのが結局となる
>>252 許容できる人が少数なら260万ヒットのHPにはなっていないと思う
大長編では仕方のない事で好みの問題だと思います
個人的には、届かない思いとVHの外伝なんとか完結させてほしい・・
本家のQでさえアレな内容なんだから基本的な設定とかと
メインのキャラだけおさえとけばOKみたいな感じなんじゃないかなって思ってる
まあ、最近の話だとATFすら名前でてこなくなってきてるぽいから
どんどんオリジナル化していってるのがちょっと気になるけどねw
というかさ。クオリティが高く面白い作品のサイトなら作中設定はどうでもよくね?
好き嫌いの問題だけだし
ほぼ投稿作品が少なく作家様一人で支えているサイトであそこまで繁栄してる所はないし
今後も素晴らしい作品に期待してる
そういう人もいるだろうけど好きずきだろうな
そんな作品を見て「エヴァじゃなくていいじゃん…」って思うか、
「エヴァじゃなくていいですよ?」って思うか、
「これもエヴァだ!」と思うか
まあエヴァとは名ばかりのオリキャラ大活躍なんてのは面白いとは思わない方が多数派じゃね
そんなもの読みたきゃ世間にいくらでも転がってるわけで
だから好きずきって言ってる。
嫌いな人は否定しないけど批判するべきではない
批判と受けとめるか、批評と受けとめるか。
俺は途中まで読んだけどついていけなかった。
あれはオリジナルで公開しても読んでくれる人は少ないから
読者を増やすためにエヴァのキャラを登場させているだけでしょ。
エヴァSSとしては読む価値はないと思う。
いっそ「小説家になろう」などでオリジナルの話として投稿した方が
評価してくれる読者は多いと思う。
氏の作品って、ほとんどがそういうのじゃない。
むしろ今回はハーレム臭が弱くて物足りないぐらいだったぞw
名前だけエヴァから借りてるって批判される作品は昔からあるし、同意できる部分も多いけど
正直、その道は我々が2000年前に通過した地点だ状態だな。
そんなこと言ったら錬金術師ゲンドウなんて結局オリジナルとして出版されたし。
つまり、面白ければ何でもありってことよ。
ゲンドウがヒゲじゃなかったり、トウジが関西弁? じゃなかったり、
相田が眼鏡じゃなかったりでもしない限り、俺的には許せる
エヴァFFって、昔からかなり何でもありだもんな
でも、単純にトータス氏のあれはエヴァとしてどうこう以前に面白く無かった
記憶がどうたらと途中までは興味が引かれたんだけど、例によって元ネタがもう分からない
オリキャラ率が増えまくった上にいまいちメリハリのない日常話主体になってた終盤はどうにも
中盤まではATフィールドの名前さえでてこないレベルの乖離っぷりだったけど
後半までいくと、ああ、これはエヴァだな〜って感じたけどね
ただまあ、大人組の存在感の薄さっぷりがちょっと気になった
何にしろ好きでもないものを無理に読むこたぁない
トータス氏の場合、必要性が理解し辛いエピソードとオリキャラの乱舞で、シンジが一応の主人公だけどシンジとかエヴァキャラそっちのけでオリジナルキャラの話を延々とされるから醒めてしまう。
必要性が感じられないエピソードってのは分かるわ
なんでこんな話に行数割いてるの?って思う
文章や話しを削る能力が上達しない作者ってやつ
期間と更新頻度考えたら、260万って別に多くないよね
綾波展更新止まってから長いな・・・
もうssも末期なのか
「破」はある意味「こんなのが見たかったんだ」という二次創作的なものだったし、
「Q」はあまりにも「あれ」過ぎて、反発による二次創作を作る気が起こらなかった、ということでしょうか。
また終わりまで話が進んで、新劇はこういう設定の話だったのねって一区切りがついたら
それを利用して新作書こうって人もでてくるかもしれない
今の段階だと、まだ新劇の全容が見えてないから設定を利用しづらいだろうからね
とはいえ、邪道扱いされるキャラコメ風のSSが全盛期って状態も色々と切ないモンがあるね
しかも設定とか結構面白いのおおくて、それなりに読み応えあったりするのも・・・w
いやまあ、一発ネタとかだとあっちのが書きやすいってのはわかるんだけど
つか末期末期いってるけど
LASは破直後よりはQ以降の方が新規SSサイト見かけるぞ?
むしろ盛り返したイメージがあったんだが
槍の語り場だと、LRSも黒波と綾波の魂の交流含めた感じのがブームで
新人の書き手が結構出てきてるって話だな
LRSだろうがLASだろうがその他のカテゴリーだろうが
書き手が増加傾向にあるのはいいことだ
槍ってどこよ?
シェ○○・ロン○○ス(通称「槍」「シェー」)
エヴァSSの話題が中心の交流サイト
ただし魔法は尻から出る
新作があるはずなのにないように見えてしまうのは昔みたいに更新チェックサイトがまともに機能してないからだろうな
昔と違ってFF5とかATFとか有名所が活動をとめちゃってるせいか新作の情報がほとんど広がってないっぽい
ログ見る限り昔はこういった板で新作情報があがってたみたいなんだけど
その頃にはまだ更新チェックサイトが情報を広めてくれてたからね
こうして見てみると隆盛を下支えしてたのは新作の情報を広めてくれたサイトのお陰もあったのかもしれない
シェイクロンギヌス? ググってもURL分からんな
>>279 最近の新規サイトはほとんど検索避けしてることもあって
その更新チェックも槍みたいに検索避けしてないとってのが難しいところだな
ま、槍は更新チェックじゃなくてめぼしい新作が来たらすぐ語り場の話題になるってだけだが
なんでそんなATフィールド厚めなんだ
身内だけでわいわいやりたいだけで余所者お断りって感じの所なんじゃないの
まあ、人がふえると揉め事もふえるからね
これはこれで賢いやり方なのかもしれないよ
>>281 新作情報がお手軽に手に入らない状態なせいで新規読者の人も何処みればいいのか分からない状態なんだろうね
まあ、そういった状況にある結果として読み手と書き手の数がだんだんと減っていってるのかもしれない
だから書き手はLRSもLASもQ以降は増加傾向だって言ってるのに
よっぽど衰退してることにしたいんだな
新サイトがことごとく検索避けしているのは最近の法整備を見れば当たり前だよ
ほとんどがエヴァ以外のジャンルかけもちしてるしな
2次創作やるには自己防衛も必要だろう
増加してるのかな
たしかに俺もエヴァFFのブクマはこの1年で50近く増えたけど
一方で古参の人たちが書かなくなってるから
個人的には増加とか減少じゃなく世代交代って感じがする
古参の人たちはエヴァの世界観や設定がある程度確定した上で
ストーリー展開でオリジナルさを出してたと思うんだ
一方で新人の人たちは、ヱヴァの設定がよく分からない現状で
それを自分の想像で埋めることで個性を出してる気がする
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなくて
二次小説のトレンドが変わったなって
別に旧シリーズも完結前はオリジナル展開当たり前だったし
>>285 エヴァはライセンスを明記すれば2次創作okだし
お前も大概脳内じゃんw
横からたいへん申し訳ないが
285が
>ほとんどがエヴァ以外のジャンルかけもちしてるしな
と書いてあるのをスルーするような注意力では
新規サイトも槍も見つけられないだろうなと凄く納得してしまった
三次であるだけで無条件で叩かれても仕方ないのだろうか
突然どうした?
三次ってGenesis Qが元ネタのGenesis Q'のように
「二次小説の二次小説」のことだよな、たしか
何か騒動でもあったのか?
>>286 その50近く増えた内の幾つかを紹介してよ
新作情報が入手しずらくなってるせいか書き手の数は
人によってはトントンくらいなのかもしれないし
情報ない人にとっては減少傾向なのかもね
読み手の方はどうなんだろう
昔ほどには読者もいなくなってる気もするけど
まあ、何にせよ新作情報が少ないのは良い傾向ではないとはおもうね
エヴァ板でしか情報集めてないからほぼ絶滅の印象しかない
シンジきゅん並みのATフィールドを破るにはやはり腐のr
いえ、特に
三次というのは正しい定義がよくわからんが、劇場で見てないんでEOEがテレビやDVDに出るまでは他人の書いたもの参考にして書いてたな
PIXIVとかで検索すると大量にエヴァ系SSあるよね
公開の方法が変わってるだけのような気がする
pixivで小説?何をどうしたらそんなことに
BLOGでやるのと感覚的には変わらないのかもね
HPとかだとHTML書いてアップロードして〜ってなるから面倒なのかも
キター
304 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/10/21(月) 12:16:09.33 ID:fnHE+Z8O
エヴァの小説ってあんの?レイ、アスカ、カヲルの薄い小説と(小説って呼べるのかあれ)エヴァンゲリオンRPG使徒接近って小説しか持ってない
エヴァの小説読みたいわ 教えてケロッ
まずはどういうものが読みたいのか
話はそれからだ
>>305 TVシリーズや劇場版、新劇場版のノベライズ版で、商業出版物、ということでしたら存在しません。
ここで語られているのは、ネット上にある二次創作の小説です。
307 :
306:2013/10/21(月) 17:35:52.92 ID:???
昔TV版の小説は3冊くらいで見たことがあるぞ?
シナリオ集みたいな全話セリフとか書かれてるやつ
>>308 それは「EVANGELION ORIGINAL」というテレビ版の脚本集。
「シナリオ集みたいな」ではなく、シナリオそのもの。
小説系スレのテンプレとか百選スレとか見たらいんじゃね
animaは公式小説だろ
俺は多分「無理そう」だから読んでないけど
animaって単行本とか出てるの??
314 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/10/28(月) 01:20:15.15 ID:DgfARISJ
>>313 単行本といえるかどうか微妙だけど、ビジュアルブックが出てるよ
アスキー・メディアワークス発行 本体2000円
ありがとう
カプが絡まないでオススメってあるかな?
最近だとイースタン氏の「主は来ませり」とかいいんじゃね?
旧劇ベースで第3新東京市の住人視点のやつ
方向性がどんなのかわからないと何とも
ああなるほど、そうですね
なんていうの、いいお話っぽいのが好きです
漫画でいえばブラックジャックとかマスターキートンとかみたいな
あと新劇は見てないんで旧シリーズベースで
>>317 すまん
横からだが、俺の乏しい検索能力では見つけられなかった
差し支えなければURLを貼ってくれんか
>>319 ぱっとは思いつかないな
クリギルやめぞんのファイル漁ってみれば
その系統の話がありそうな気もするけど
つイタモノスレテンプレ
とれとにあ氏の短編なんかクオリティ糞高いし、いいお話が多いんだけど
いかんせんカプが絡みまくってるなw
いわゆる補完ものとかになるのかね?
考えてみるとこの世界カプ関与率ハンパねえな
体験エヴァってのがおもしろいよ
もうあれだ
今さらエヴァでもあるまい
330 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/11/07(木) 21:38:31.89 ID:xVeM01na
>>329 シン・エヴァンゲリオンが公開され、すべての謎が明らかになり、大団円を迎え。
シンジもアスカも幸せになったら、俺もこのスレを去ろう。
書き手としても読み手としてもいわゆる補完ものへの渇望欲求は顕著に減退してきている実感はあるな
庵野も多分昔のようなエヴァはもう作れないんじゃないだろうかと思う
新劇には最早ひとかけらの望みもない
新劇スルーの俺は勝ち組
もはや商売気しか感じない
シンすだぼろの内容にして補完商品出しまくれば儲かるかも
震災がおこらなかったらQはどうなってたんだろうな
言っても詮無いことだが
>>337 「世界の中心で愛を叫んだケモノ」ではなく
「たった一つの冴えたやり方」が見れたかもしれない。
いや、完結編があるから、冴えたやり方は無理か?
震災関係あるの?
>>339 アレのせいで脚本を変えたと監督が言ってましたぜ。
ソースを出せなくて申し訳ないが。
まあただテレビのシナリオをなぞるだけじゃつまらんだろ
とはいってもやりすぎとは思うけどね
5か月で作った粗製乱造の作品だよ。Qは
やはりQが嫌いな人多いね。どのみちQではシンジを追い込むつもりだったろうから、
あれも悪くないと思えるんだが。
映像美は圧倒的だったし。
>>343 >映像美は圧倒的だったし。
映verのブンダーが飛び立つシーンのあからさまに時間が無くて適当になった背景の青空
や、シンジvsアスカのファンネルもどきの躍動感の無さとか酷かっただろw
Qが好きっていう人の大半は最初の6分半とラストシーンが良かったって感じだと思ってる。
うーん、特に反論はないなぁ。
>Qが好きっていう人の大半は最初の6分半とラストシーンが良かったって感じだと思ってる。
これもその通りだと思うし。あ、13号機のファンネルもどき対アスカ3号機のシーンは好きよ。
そう今と変わりがないような近未来の日常を舞台に非日常の超常SFが繰り広げられるのがいいのであって
あんな世界観になったエヴァに魅力を感じない
あとエヴァってよくも悪くもキャラの力で人気になった作品だと思うが
破の時点でキャラが個人的に肌に合わなくなり始めQで完全に合わなくなった
式波アスカのキャラ付け、なんだあれ
破は完全にSSに出てきそうなアスカだったけど、Qでは好き嫌いは別にして
誰も提示したことの無い斬新なアスカだったと思う。
「Ζガンダム」がQに似たような存在の作品のような気がする。
ただ、Ζの場合は放映開始前に多少の情報は出してたしな。
>>348 Qはどっちかって言うとターンAじゃねえか?(あえてアナザー物とは言わない)
劇場版そのものについての話題はそれ用のスレでどうぞ
出たよ過疎スレ自治厨
それで結局、今連載中のエヴァ小説で一番面白い作品ってなんなの?(更新半年以内)
ちなみにカウンターが来ても答えられない。
>>300が言うにはpixivに結構エヴァ小説あるみたいだから
好みに合うものを探してみれば?
pixiv検索しづれぇ・・・w
人気順とかの便利な並べ替え機能プレミアム限定みたいだし
頑張って10ページくらい眺めていってみたが腐率高すぎで心が折れたOrz
>>354-355 やはり、個人サイトか理想郷あたりをちまちま掘ってみるしかないのかな?
正直ここには悪食氏のレビューとその作品を見るのが楽しみで来てたんだが
あの人の「イタモノ」縛りはきついものがある。
イタくないエヴァなんてエヴァじゃない
抜きまくってぼけーっとなったロックアーチストみたいなもんだ
気持ち悪い
まぁエヴァがハッピーエンドだったらここまで流行ってないよな
その反動で二次ではスパシンとか大団円エンドとか多い(多かったわけ)だけど。
そう考えるとエヴァssの正道は原作の痛要素を強調した痛モノなのか、
視聴者のオナn・・・モヤモヤを昇華した大団円モノなのか
新劇の出来がよくなるほどもやもや解消でエヴァ小説は終わるな
とすると、シン直後に期待だな
新劇なんてスポンサーとか他業種の意向が動くに決まってるだろう
稼げるコンテンツを終わらせるわけがない
・・ここはこうして、視聴者に何故?と思わせましょう
新スーツ&キャラ出しでグッズ作りやすくしましょうリベートいくら・・
とか普通に会議であるだろう。監督の意向だけでは動けないんじゃね?
監督の意向だけで進めるためのスタジオカラー設立でなかったかい?
配給も独特だし
甘いだろうな。パチンコ業界、フィギュア、グッズ関連の業界、
書籍や音楽、アミューズメントパーク等合わさって巨大産業になってる
影響と要望を0に出来るとは思えない。巨額の金が動いてる
それでQみたいなの作るわけ無いだろ
ファンがアニメの内容についてあれこれ知った口を利くだけでも失笑モノだろうに
今度は経営やら業界内圧力まで脳内妄想で語りだすか…
リアル関係者は苦笑いもできないだろうよ
ここもすっかり雑談スレに成り果てたな
甘いだろうな(キリッ)
十二月四日に出すの書き上げたぜ
投下先教えて
つか誰?
多分触っちゃダメ系の人
このスレで詮索はヤボ
レビューとまでは言わずとも、どこで何が出てたか教えてくれるだけでも助かる
375 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/11/29(金) 22:56:45.85 ID:xRu8BP5V
正直もう色物(失礼)以外はまともに考察して、ストーリーを練り上げてってのは、ほぼゼロか超少数だろうな。
FFもSSもファンの情熱で作られるものだから。
↑
なんで今現役でエヴァ小説書いてくれてる人たちにわざわざ喧嘩売ってるんだろう
自分がエヴァに飽きたのならとっとと離れたらいいのに
> ほぼゼロか超少数だろうな。
「だろうな」なんて推測表現で言ってるから、375自身はFF読んでないんじゃ?
要するにただの荒らし
俺は真っ当なイタモノ書きを目指してるんだ悪いか
>>376-378 気に障ったのなら、謝罪をしておくよ。スマンかった。
だが現状で、これはという作品の更新、新作がない。
あっても2ちゃんの台本形式だったり、キャラクターのみを使ったギャグ、コメディー作品だったりするからね。
ファンはそう簡単にやめないが、作り手は違うんじゃないかと言いたい。
>>378 全然悪くない、頑張って。
昔イタモノ作家のグラフみたいなのなかったっけ?
イタい作家のマトリクスしか思い出せねえw
…CQだっけ、あれは違うか
高CQ表?
今日は新作たくさん出るかしら?
どこでチェックしたらいい?
つ更新チェックサイト
とりあえずアスカさんおめ
明日になったら更新チェックの嵐だな
もう何か出た?
全盛期だったら0時の4日になった時点でいろんなサイトで誕生日記念更新があったもんだったな
エヴァサーチにはもういくつか出てるみたいだが、カヲシンサイトなのに出したのか…?
結局新作はなし?
○○ro○ta更新(晒していいのか分からんので伏せ字)
ありがたや〜
もうオワコンなんだよ言わせるなよ
ジュン氏って面白いの?
いつの間にかジュン氏も古参と呼ばれてもおかしくない時代になったのか
EOE前から参入してる俺も古参になれるかな
>>394 それは立派な古参。三十路はとっくに超えて惑わずの年齢っすか?
それは置いといて、ちょっと聞きたい。
設定を練ってるとこなんだけど、
エヴァ世界では第二次世界大戦に日本は参戦してない。(勝負はつかず世界は3分裂)
同じく、核分裂及び核爆弾の製造をしていないってのは盛り込んでもおかしくないかな?
ここそういうスレじゃないんで……
つかそんな質問の内容じゃあどこであっても軽くあしらわれるだろうけど
昔はSS関係でもエヴァ小説総合とかいろいろスレがあったけど
今はほとんど無くなってしまったしな
スレ違いなのは確かだが、395の気持ちもわからんでもない
リアルタイム世代は思い入れが違う気がする
ねちっこいと言うかね
オワコンっつーかジャンル自体燃焼し切った感じじゃねえの
今日読んだアスカがヤンデレな話面白かった
プライドが高い女が踏みにじられるのはたまらんね
たまに歪んだ話が読みたくなる
ヤンデレ物って意外と少ないから困る
URLカモン
亀氏お年玉まだ〜?
GeneQ'のサイトの掲示板へのリンク消されてる
昔のサイトがどんぐらい残ってるか巡回してみたけど
いやー終わったなあって感じだ
もうエヴァがロールアウトしてる年だもんなあ・・・
少なくともEOEの補完を目的としたSSはその役割を終えたよね。
んなこたァない!
EOE以前からの現役ってまだいる?
EOE以前から存在していて今もそれなりに更新してるサイトはぱっと思いつく限りゲヘンしか無いな
isweb閉鎖の波で、個人ホームページがバタバタ倒れた印象が
閉鎖する前に連載中のは全部完結していって欲しいな
バレンタイン記念なかったなー
>>412 滝本さんのLROサイトもその時に無くなったのかもな
もしかして滝本竜彦?だったらめちゃくちゃ見たい
アーカイブに残ってないかな
サイト名教えてくれない?
今更だが
>>408さん。納得できたAEOE作品はあった?
ゴリゴリのLAS厨だったのもあってAEOE物では終わらない物語がすげー好きだった記憶がある。
殆ど覚えてないし、今読むと稚拙な部分とかが目についてしまうかもしれないけど。
後は、SSではないが当時のエヴァSSのエッセンスの総まとめとしてRe-takeはやっぱり名作だと思う。
>後は、SSではないが当時のエヴァSSのエッセンスの総まとめとしてRe-takeはやっぱり名作だと思う。
脳内妄想に形を与えれば与える程痛さが跳ね上がることを教えてくれるやつな
俺はちょっと無理だったわ。SSが限界
ジュン氏のやつはやっぱどれも面白いな
ところでEOE後みんな復活するってのは公式設定?
RE-TAKEは俺もかなり好きだな。LASの一つ極み的な。
>>421 レイ「自らの心で自分自身をイメージ出来れば、誰もがヒトの形に戻れるわ」
ユイ「心配ないわよ、全ての生命には、復元しようとする力がある」
というAirの台詞が、SSにおける復活の根拠かな。まあ全員は復活できなさそう。
間違った。Airじゃねーや
ウルトラマンコラボのAEOE小説は明らかにRE-TAKEの影響を受けてたな
てかほとんどのAEOE小説はRE-TAKEの影響を受けてると思う
逆だろ?AEOEのSSに影響を受けてのRE-TAKEだろ?
>>425 あんな糞SSの話はしないでくれ
虫酸が走る
アグリアスがセイバーのパクリって言ってるようなもんだなw
アフターものが何種類かの類型に分類できるとして、各類型の特徴と代表作を教えて欲しいな
431 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/02(日) 21:30:16.38 ID:x+poLS+d
逆行するよ派 (代表作:RE-TAKE)
あとは任せた
エヴァ板住人がお薦めするSS百選のログ見たらみんな超真剣に議論しててワロタw
あの頃の熱い思いはもうさすがに持てないよw
あの伝説的な百選スレなあ
百選スレが12年前ってことに衝撃だけどその年代以降で話題になってるの
なんて最低系を除いてほとんど無いな
AEOEの分類なあ…
逆行ものの他は普通に元の生活に戻ってるのと世界が崩壊してるのとくらいかな
読み手も書き手も細分化されたっつーか
AEOEといや、なんかキャラがやたら脱糞するのってなんだっけ?
そんなのあるんだw
マンギーのじゃなかったっけ?
なんか一時期話題になってたのに名前が出てこない
タイトルに風って字が入ってたような気が
441 :
まーじ ◆ykDJvODuLA :2014/03/07(金) 00:04:24.79 ID:eo2Aaqjs
エヴァラッタ!! のマンガ、かわいかった。
ぷちえヴぁ
くわたろ氏が地味に更新してた
ともよとかマジ懐かしいなw
要するにスカトロなの?
鳥賊のところの2人の新人さん読んでる。
書く意欲は2人ともあるようだからしばらく張り付いてみよう。
>>447 「烏賊」って「烏賊した」のことですよね。
数年ぶりに行った気が……
烏賊はこの時代としてはすげー勢いで更新してるな。
管理人も言ってるがエヴァSSが流行ってた頃をちょっと思い出すね。
イカは江戸時代から続いてて今でも繁盛してる蕎麦屋的な感じ
アスカが不憫になるのが見たい。
シンジがアスカを見切って出て行ったとか
頬杖か
頬杖は不憫というより解放されたって感じなのでは
頬杖は凄く好きだな。レイが不憫だが。
ヤンデレアスカちゃんplz
体温の狂気以外ねえよ
『還るべき処』のアスカも病んでたような
頬杖懐かしいな
思えばあれのせいでエヴァ小説にはまってしまったわ
あの人のストーリーは全然好きじゃないが文章には味があった
ずっと話題に登る作品だしな
要するにイタモノなんだよね
まあLAS人にとってはなあ
でもアスカが幸せそうにシンジといちゃつくだけの話を読むのがなんか苦痛に
感じる人には凄くいいと思う
イタモノはイタモノで書くの大変なんだよ
へたするとすぐイタタモノになっちまうし
>>462 なんというニッチなギャグ。
今日このスレを開いてよかったと思えるぐらいに笑った
結局エヴァSSの量、質のバランスが取れてた全盛期っていつ頃だったんだろう?
セカンドインパクト前
もうここ2,3人くらいしか書き込んでないだろw
数日に一回くらい見に来てるよ
本放送中は熱かったが質は正直…って印象が
旧劇後くらいが質量のバランスが一番いいと思うな
くだらねえラブコメ量産してた連中がまさかの首チョンパおめでとうエンドで総討ち死にしててワロタw
こりずに映画館逝ってオナヌーシーンであれは汗だとか必死で言い訳してんのw
あー思い出しただけで腹痛えww
こういう手合は大概リアルタイム世代じゃない
本編中の二次創作なんてそれこそニフティの時代だろw
niftyなつかしいな
fancreaとsgainaxで全然カラーが違ってたんだよな
リアルタイムで経験してた人はいいよな
こっちはこの世界に目覚めてあちこち有名どころを読んで回ったころにはもう更新停止や閉鎖が出始めてた…orz
ほんとリアルタイム世代裏山
旧劇を映画館で観たかったです
映画館で見た弐号機マジでキモかったよ
昔っぽい奴で結末の設定が全然テレビとも劇場版とも違うのあったけど
あれはもしかして全部完結する前に書かれたものだったのか
なんか南極にむかって最後の出撃するみたいな話だった
新劇の小説って完結してないからか、あまり見ないな
レクイエム
なんかこのスレっぽいな最近
それじゃ俺も訪ねたいんだが
シンジとアスカがいなくなった世界で校舎の屋上で空見上げてるレイにケンスケが声かけるのなんだっけ?
基本アスカヲタなんだけど妙に記憶に残ってるわ
エヴァを思春期にリアルタイムで経験してしまったのでマジでエヴァの呪縛にとらわれてしまったわw
>>480 くわたろ氏のそらの下で
>>481 どもすまんね
検索したら読めなくなってて焦ったけど圧縮ファイルがあったから何とか読めたわ
あらためて読んだら短いのに印象的な話でよかったわ
アップすれ落ちちゃったのかな
大事に保管してたdivirusと新世紀の子供たちが
バックアップごと消えちゃったからリクエストしたかったのに…
ほれ、あぷろだ3
新世紀の子供たち eva1436.zip
d.i VIRUS eva1437.zip
新世紀の子供たちは不完全だけど。
「滅裂大百科」とか「3015」とかが特に好き。
>>484 うおおおおありがとおお!!両方ともリアルタイムで読んでたけど
当時から短編作家としてこの二つはずば抜けてたよねえ
俺は特にcravesとかサイドBが好き。いや、というか全話好きw
2000年前後に確か同時期に閉鎖して個人的にエヴァSSも終わりかなと感じたもんさ
いや、当時の胸をかきむしるような感覚や情念があったからかもしれないけどね。
今新しく読んでも当時のようなわー!て言いたくなる衝動は無いかも。
つくづくリアルに経験したもん勝ちだったと思うわ
今度こそ無くさないようにするよ。本当にありがとう!
完全に個人的な感覚だけど、2000年位まではネット自体の普及がそこまでではなく、かつ二次創作なんて
やろうとする人なんて最低でも大学生以上の大人だったからSSの質も高かった気がする
分かる。
それぐらいの時期はまだ最強系とかのテンプレはあまりなかったよね
技術的には今の方が上かもしれないけど
当時の方が純粋というか、ただ書きたいから書いた、て作品が多かった気がする
懐古と言われたらそれまでだけどね〜
コンペとかはこの界隈の寿命一気に縮めた気がする
二人の補完の第二部の1話もシンジが超人すぎるって批判が続出して結局作者が書き直したのを思い出したw
エヴァSSはネットSSのビートルズと言っても過言ではないなw
>>489 あのくらいで超人だったら今のスパシン達全滅だな
>>
ここで話題になってたから久しぶりに二人の補完読んだけど、マヤがダメ人間すぎw
でも俺的イメージには合ってたなあれ
>>484 横から戴きました!ありがとうです。
今だにうpしてくれる神様いたのですね。感謝いたします
二人の補完は25話までは凄く胸がドキドキしたのに最終話で何故か一気に冷めた記憶があるww
やっぱこういうのはくっつくまでが一番面白いと思った
将来のそういう感じを匂わして終わる感じの話が余情があって好きだわ
空港だったか、終わりの方の告白シーンで一気に萎えた
明確にはくっつく描写はないんだけど、くっつくのを匂わせて終わる……みたいのがあまり見ないな
そういうのが好きなんだが
くっつくと言うか、関係改善を示唆して終わるのはいくつか知ってる
俺も好きなんだけど印象深かったのがwhich do you chooseと235とsweet daysくらいしか思いつかない
ていうか違うかも。わかんね
有名どころではRemembranceなんかもそうじゃね?
あとは彼女の戦いだとかReBirthなんかもその系統だったかと
書き込みが増えたな
もう紹介はないの?
紹介しようにも、どこいけば新作とか更新してる作品があるのか分からない・・・Orz
鳥賊更新こねえええええええええええええあえええええええええええええええ
はよはよ
もう誰でもいいから新しいのが読みたい
だが待って欲しい
今こそ旧世紀の旧作を掘り起こすことも大事ではないか
旧世紀といえば愛爆が大好きだったなあ
作者は一作で消えちゃったけど
今なにやってるんだろ
kwsk
>>508 くりぎるに有る愛と爆炎の学園祭、だっけ?
作者は吉田氏で実に97年作。
オリキャラとオリ設定の嵐だから極端に好き嫌いがわかれる
でもはまれば面白い。
ちなみに所謂最強系や最低系とはちょっと違う。
良い意味で昔のラノベっぽい作品。
つか今さら紹介するまでもない有名なSSのはずなんだが…
もしかして最近の人は知らないのか?
そうだよな…もう20年近く前だものな…
そうか…
クリギルはけっこうあさったと思うが知らない
たぶん合わないと思ってスルーしたのかもしれん
愛と爆炎の聖誕祭
>>511 それだ、昔すぎてタイトル忘れてたw
10年ぶりくらいに読んでみるか〜
俺なんてもう最近のは発掘する気力ないんだが、それでも読んでおくべき良作ってあるかね?
>>513 「読んでおくべき」や「良作」かどうかは別として、
ここ3-4年の作品で「完結している」ということで挙げると
「ながちゃんが好き」の「他力本願」掲載の「紫雲」氏の作品
(「TYPE-MOON」作品とのクロス3作、「ネギま」とのクロス1作を完結させてる)
同じく「他力本願」掲載の「えっくん」氏の「因果応報、その果てには」(再構成・アンチ)
クロス物って、他の作品知らないと元ネタが分からなかったりするんだよね・・・
でも完結させてるのは偉いね
パトエイヴァー久しぶりに読もうかな
クロスって地雷の宝庫でしょ?
たいてい原作キャラ破綻してるし
クロスさせるメリットがわからない
他作品のキャラが出てきた時点で素人は撤退すべし
玄人は掘ってこい
ここは、第3新東京荘とか好きだったけど今はアーカイブを使っても読めないようでもったいない。
素人だの玄人だの相変わらず気持ちわりーな
二次創作ですらこうか
何言っちゃってんだろこいつ
かっけーですね
ジュン氏の作品が好きな俺にオススメの作家さんを教えてください
急にどうした
反応の早さな
(あ、こいつ自分に絡んでくるのが同一人物だと思い込んでるタイプだ
顔真っ赤w
盛り上がってんなー
つい反応しちゃうのが複数湧くと永久機関ですな
お願いだからここは荒らさないでくだちい
>>523 見れたんだ。サンクス。
けど、これから物語の核心にはいるところで終わってしまったのが本当に惜しい
クロスに関しては下手なオリキャラ入れるくらいなら他作品の有名キャラ入れた方が感情移入はしやすい気が
もっとも出した全部の作品できっちりと原作ファン納得させられるほど書き込んでるのは見たことないけど
たいていはスパロボライクに記号的なキャラ設定だけ利用して終わってんだよね
お、トータス氏が再起動か。
数少ない現役だから頑張って欲しいぜ
ところでアヤナミストでも読めるLASてあるのかね
旧世紀からエヴァSS読んでたのにほぼ手付かずなんだよなあ
ちなみに帰るべき処とトータス氏のは読めた
どういうのが好きなのかよく判らんから具体的にこれとは言いにくいが
アスカスキーの俺はLASもLRSもLKSも気にしないから無問題じゃね?
>>534 上の方でクリギルの話題があったから思い出したが、
古典中の古典だけど時が走りだすとかはどうよ?
俺もLRSは手付かずだったわ
最初のころは何でも読んでたがLAS人を自覚するとLRSは読めなくなったな
ターム氏の作品なんかはアヤナミストでもいけるんじゃないかなとは思うが
どっかに保管されてたっけ?
SS全盛期の頃でもLASとLRSの活動場所って分かれてたから属性を自覚すると交わらないよな。
めぞんも管理人がLAS人だったからどっちかというとLASが多かったし。
>>536 それはアヤナミスト的にはちょっと痛くない?
途中までは大丈夫だとおもうけど
要はシンジ以外とくっつかなければ良いんだよね、片思いとか死亡とかでも。
まだ分類がない最初期のころオリキャラと綾波がくっつきやがって
それ以来トラウマになってアスカ系は読まなくなったんだ、確か。
この際だからLAS派LRS派で相手が読めそうなの紹介し合うとかどう?
新しい世界が広がってるかもしれん
>>536 そういえば読んでないわ、読んでみるよ、サンクス
タヌキ氏のがLRAS風味のLAS 見れないけど
レイの扱いがどうならいいんだ?
妹とか死去して見守ってるとか、別カプは嫌とか
とりあえずリンカ氏の作品おすすめ
長編で完結してないのは置いといて
何かLASとかLRSとか久しぶりに聞いたわ
カプとしてはLASだけどレイを別格的な扱いをしてる作品ってのはそれなりにあったはず。
逆にLARSとかだとアスカとレイが同格で普通の女の子扱いになるからアヤナミストとしては不満が多いかも。
>>541 人によるんだろうけど俺は別カプじゃなければなんでも平気
ちなみに上のdivirusと新世紀の〜は綾波原理主義な感じだけど
アスカ派でも読めると思う。多分。
なにより短編として出来が良いのでおすすめ
あとはコモレビ。とかも大丈夫じゃないかなあ
キャラ萌えの人でもカプは気にするのか?
なんか脂狸臭いスレだな
>>545 そりゃ学生時代好きだった子がヤクザ者のヒモにハメられて泡姫させられてたら単純に嫌だろ?
>>541 リンカ氏の読んだよ、まだ短編だけだけど。
今まで名前すら知らなかったけど、いや、素晴らしいわ
こんな作品がアスカサイトにあるなんて想像もしなかったよ。
多分このスレ見なければ知る事もなかったと思う。まじ感謝
お返しに俺も何か綾波系でアスカ派も読めるようなの紹介したいけど、
アスカ派は何がタブーなんだろ?
とりあえずケンスケとくっつくのは無いだろうと想像できるけどw
俺ケンスケも好きだから全然有りだ
俺はケンスケ嫌いじゃないがアスカとくっつくのは勘弁してください…
そういうのはエ書院文庫で十分
つかカプとかどうでもいいからキャラスキーなんでね?
お願いだからこのスレは荒らさないで
荒れてないだろ。むしろ、未だかつて無い平和な交流が行われようとしているぞw
荒らしは来ないでってことだろ
多分
>>552 自分の中のキャラのイメージがあるから違和感感じるんだよ
誰ともくっつかないならそれでいいんだけど
結局タブーがよくわからんw
とりあえず無難な所で
Kame氏のHolidai
終始綾波系だけど最後はあれになる
大丸氏のLOSTLOVE
アスカはゲストでしか少ししか出ないけど比較的おいしい役。
リナレイなんで綾波自体苦手な人も読めるはず。あと単純にコメディとして面白い。
あとはHAL氏のとか…
つか数年エヴァSSから離れてたんで有名所しか思いつかないw
もうちょい綾波派しか知らないようなの探してみるよ
基本的に他キャラとくっつくのはタブーだろうな
>>543 遅レスだが、良ければその別格扱いのLASを教えてくれないか
時が走りだすとか遙かなる空の向こうにとか、って書いててパターンが一緒だということに気付いたw
最後あぼーんしちゃうんですね、わかりますw
そういえば初期の作品はLRSでもそういうの多かったなあ
俺はアスカスキーだがちゃんとした相手なら別に誰と誰がくっつこうが構わんが
それよりキャラとしてちゃんと書けてるかどうかの方がよっぽど大事なんで
キャラ崩してもカプらせること目的化したようなのは苦手だ
具体的には二人の補完の後半とかね
ああ、俺はアヤナミストだけどよくわかる
とくにLRSはキャラ崩壊凄いんだ。筆頭は2cdring
生理的にあの馬鹿レイさんだけは無理w
だから属性無しの方がちゃんとキャラ書けてるの多いんだよね
らーぶりなアスカさんだけは許してやってくれまいか…
キャラ崩壊に関してはLASもLRSもどっちもどっちだろw
まあなんつうか、レイってあんま恋愛とかそういう日常生活的なことは似合わない気はするからな
その意味では普通に女の子して普通に恋愛じみたことしてるだけでもレイっぽくはないかな
上の方でケンスケの名前久々に出てたけど
昔色々読んでた時はケンスケの書き方が作品のバロメーターみたいに思ってたな
出番の多寡とか扱いの良し悪しじゃなくて神は細部に宿る的な意味で
その感覚わかるわ
上の方で出てたけどくわたろ氏のそらの下でとか好き
くわたろ氏はケンスケだけでなく
全体的にサブキャラの書き方が抜群に上手いよね
氏のエヴァSSの新作読みたいけど流石に無理かなあ
なぜかこの流れで妙に建設的な議論になってる気が
つうか、キャラスキーの道もあんがい深いもんなんだな
キャラスキーっつってももれなく特定のカプ属性も持ってるもんだと思い込んでたわ
むしろキャラが好きって言ってんのにカプと絡めて考える方が異常だわ
AKBの誰か好きになったらその子が誰かと仲良くしてるの妄想して喜ぶのか?
イカで更新くるぞおぉおぉおぉおぉおぉ
新人作家さんの2人来るかな?
俺はなかなかいいと思うんだが
エヴァの特殊事情として他人を拒絶した人々の物語だからして
恋愛成立=心の壁を乗り越えた証だという補完的意味合いはあると思う
サブキャラ視点で上手く書ける人はすごいよな。
とれとにあ氏の短編とかすげーとしか言いようがない。
大概シンジメインで話が進むんだから
シンジとくっつかなかった=メインヒロインじゃない、扱いが良くない
になるだろ
それはキャラ厨っていうよりカプ厨の視点ではないかい?
お気に入りが脇役扱いだったら最初から読まない希ガス
>>572 なるほどなあ。でもそれだと読めるSS極端に少なくないか
どんなの読んでるの?煽りとかじゃなく普通に興味ある
>>579 俺は名作と言われるようなのはジャンル限定せず手広く読んでるぞ
キャラがしっかり描けてて物語としての出来がよければ何ら問題ないんでね
むしろLASだLRSだとこだわる人よりはよっぽど間口は広いと思うが?
気軽に読める人には大丈夫なんだろう
確かにカプ厨は損してるかもね。
俺はシンジ君が好きだから彼以外と綾波はカプになって欲しくない。
ならいっそ誰ともカプにならないか片思いの方がまだ読める。
でもそれって膨大なエヴァ小説のかなりの量は読めないんだからなあ
だからLASの人もっとお互いにSS紹介し合おうぜ。交友しようぜ交友
一口にLASつっても全然中身は違うだろうに
せめてこういう感じのとか情報ないと
俺もシンジが好きだ
でも俺は582とは違って、シンジが好きだからアスカはシンジ以外の人と付き合って欲しくない
色んな人がいる
でもこう何年も読み漁ってるとちょっと違う傾向のものを読んでみようという気になるだろ
キャラスキーにも色んな人がいると分かったから、紹介するとき注訳つければいいんじゃない?
これは○○はあまり出ないけど物語として面白いとか、
○○メインだけど最後はL○Sになるとか。多少ネタバレになってもさ。
読むものが少なくなったんなら今まで手付かずだった分野を開拓するのはとても建設的なんじゃないかな
未完で放置の長編 サイトも消滅(´・ω・`)
LAにあったZUMI氏のR15のが好きだった
鳥猫もあづさ弓も(´・ω・`) 転載板も死んだか
vipの会話形式のSSがメインか
あずさ弓氏の名前、懐かしいな
昔感想もらったよ
凄ぇ、ド変態NTRエロだったんだけど、一応ベースがLASだったんで
昔の百選スレみたいにテンプレ的にまとめられたら
だから無粋な詮索やめろって
スレ違いかもしれないけど、
誰か新世紀の子供たちの蒼き淵にてもってる人いないだろうか
もちろん上げてくれた
>>484氏にはとても感謝してるが一番好きなのが欠けてたw
アヤナミストの俺が久々に読み返した作品を紹介してみる。
「YOU ARE MY PET」 core-all氏 サイト僕の部屋!!
そもそもこの作者さんは無属性なのでLRSではないし、そこそこ有名なので紹介するまでも無いかも知れないけれど。
シンジ君が女シンジ君がいるパラレル世界に逆行するお話。
個人的に逆行物ではそうとう面白い部類、その上ほぼアスカがメインヒロイン。
ただし実に14年近く放置され未完なのが悔やまれる。
ちなみに灰色の空もエロ面白くておすすめ。そっちはLARMSその他多数。でも未完。
両方とも18禁なので注意。
「Asuka&Shinji」短編集
「It's a beautiful thing」 doc_itoh氏 サイトd.i VIRUS
上はそのままLASの短編。おすすめはSweet Monaco。
下はLRS風味のLAS。名作だと思う。
その他の短編もいちいち挙げてたらきりが無いぐらい良作ばかり。
14年前に閉鎖したきりアーカイブでも読めなかったので、知らない人も多いはず。
ろだに上がってる今のうちに読んどいて損は無い。もちLRSの人にもおすすめ。
「あやなみ」AL氏 サイト閉鎖、見るのは可能。
スペースオペラ風味。正直紹介すべきか迷ったけど良作なので一応。
多少ネタばれになるがアスカが非処女で不特定多数と経験がある、というのが嫌な人は絶対読まないほうが良い。
でも俺はLRSのはずなのにこのSSのヒロインはアスカじゃないかな、と思った。
というよりこの作品に関しては綾波よりアスカの方が好きだった。
ちなみに俺はアヤナミストの癖に綾波が非処女だろうがビッチだろうが
最終的にシンジ以外とカプにならなければ全然平気という異端アヤナミストです。
そういう俺みたいな異端アスカスキーにはおすすめ。最後はL○Sだしね。
とても面白いしその上完結してるというのは重要です。
需要があるのか知らんけどまた何かアスカスキーも読めそうなの見つけたら紹介するわ〜
じゃ長文失礼。
大震災でお亡くなりになった人もいるんだろうなぁ・・・
放置サイトも生存報告くらいして欲しいぜ
WRENCH氏とか不安過ぎる
良スレ
YOU ARE MY PETは俺も好きだったわ
>>593氏乙
廉恥氏って三陸だったっけか?
同じくニフティ組の超人氏も音信不通なんだよなあ…
しかし僕の部屋の音信不通ぶりはすごいよね
14年間生存報告すらないって…
流石にもうお亡くなりになったと考えるべきなのかなあ…生きてて欲しいけど
急な更新停止なんて珍しくないだろ
アヤナミストにもおすすめできるLAS小説を紹介したいが思いつかないw
LASの肝であるEOE後の補完SSだとレイが出てこないのもざらにあるしな。
やべ間違えてscに書き込みしてしまったw
>>601 人によるだろうけど俺は話が面白ければ綾波出ないでも平気。
むしろ綾波がシンジ以外とくっつくのが怖くてアスカ系読めない
ならいっそ出ない方が良い
scの書き込み、もったいないからここに再投下した方がいいよw
めんどいからいいやw
流してくれ〜
>>592 アプロダ3のeva1440.zip
パスはeva
数日したら消すわ
鳥賊更新キター
張り付いてたかいがあった
>>606 いただいたよありがとう!大切にするぜ
>>605氏乙。いや面白かった。久々にエヴァSS読んで唸ったわ
また何か紹介してくれw
ところでキャラ厨でもカプ厨でも、お目当てキャラなりカプが全く活躍しなくても楽しめるってことはあるのかね?
それこそ人それぞれだからなあ…
どこに比重を置いてるかなんじゃないかな
何よりキャラがかわいい、いちゃラブが最優先のひとも居れば
お話が面白いかが重要で次にカプという人もいるだろうし
アスカスキーな俺はヒカリちゃんのお話も大好物ですが何か?
>>612 面白かった。2000年前半台以降の作品は殆ど読んでなかったんだけどこれだけレベル高い作品も出てたんだな。
リンク先から追っていったコンペのやつも面白い作品が結構あって良かった。
10年に渡って膨大なSSを読み漁ったのに
いまだに聞いた事もない良作がある、ていうのがエヴァSSの凄さだよね
閉鎖して見れないサイトにもきっとあったろうになあ
属性にこだわらずもっと幅広く読むべきだったわ
>>612 けっこう上手にまとめてあるじゃない
これは有名な人なの?
もしやこのスレって昔のアンチLASスレ住民がいる?
意味がわからない
>>615 たぶんGOROUTA
でもLASとLMSがメイン LHSは稀 イタモノもある
>>618 なにかそんな気がした
あそこも今は見る影もないけど、最初の頃はこんな感じで
カプの束縛なく議論する間口の広い良スレだったよね
>>612 トップページからエヴァ関連へのリンクが無いのな
EF5からならいけるが
Kaz氏も面白かったのにぱったり止まっちゃって残念
つかこのスレにSS作家っているのか?
いるよ
お前だったのか
ここにもおるな
誰?
俺だよ俺
トータス氏には帰ってきた某所にあるタイトルなし4を完結させて欲しい
新劇みたけどつまらんなあ…
原作なぞるまでは良くても、原作から外れると一気にゴミになるのは、二次駄作では珍しくもない。
原作はプロが計算して作ったラインだからね
それを外れるのは無謀、とまでは言わないけど、一段落ちるのはしょうがないね
だからと言ってまんまでは二次の意味がなくなってしまう。この辺が悩ましいところ
>>629 Qのことかと思ったけど、新劇全体か?
Qも特につまらんけどどれも見るべきところがない
冗長な割りに書き込み不足というか
まああくまでも旧シリーズの存在が前提で成立するおかわりだから単独で見ると食い足りんのは当然
ふむ
閉鎖 閉鎖 閉鎖
VIP形式のSSでもうれしい
アスカ「(・ω・)」
とか緩いギャグが好き
それはダメージが大きいです
でもVIP形式のSSて読んだ事無いから多少興味はある。
でも読まない方が良いんだろうか
読まない方がいいと思うよ
笑えるという意味で面白かったのはいくつかあったけど、単に不愉快になるものも多かった
烏賊で新作の愛と夢の蘇生っていうの読んだけどなんかすごい話だったわ
作者が愛と幻想のファシズムを読んだとかあとがきに書いてたけどかなり影響受けてた
綾波とリツコファンにはオススメしないよ
>>639 最初どこにあるのか分からなかったけど見つけたよー
まだ始めの方しか読んでないけどシンジの崩れ方がすごいな
なんかよく分からんが文学的なのかな?
>>639 凄く読んでみたい
だからアヤナミストの俺に
どんな感じで読まない方が良いのか教えてくれw
死ぬくらいなら平気だよ
>>641 639じゃないが、シンジがレイを罵倒する
俺的にはレイよりリツコの扱いが酷すぎると思った
まあ、レイはそこまで酷くはないな
>>642 ありがとう、少し覚悟してから読んでみるよ
>>639 おお、ちょうど読み終わって報告しようとしたら先にいたか
俺は本当の最後まで読んだけどいい終わり方だったな
あとがきに書いてある解説見てそう思った
全然関係ないけど昨日夜にあだちのクロスゲーム読んだんだけど
なるほどツンデレってこういうものかと思った
ところで鳥賊てなんて読むのさ
ちょうぞく?ウーロンがましい?
イカした
素で知らんかった、あり
おり
はべり
いまそかり
俺はLRS派なんだが、LASの方が単純に話として面白いのが多いのは気のせいかな
それはやはり綾波が特種というか受動的なキャラだから、
好き嫌い以前に動かしにくい、話が作りにくいというのがあるのかな?
エヴァSS書いた事ないからわからないけど。
それとも単にLASの方が数が多いからなんだろうか
アスカスキー的に見ると恋愛しちゃう綾波なんて綾波じゃないって感じ
だからキャラ崩壊してるように見えやすいってのはある>LRS
綾波は動かすの難しいと思うよ
というか恋愛脳全開な話はどんな組み合わせでも大体コレジャナイ
まあそうだな
SR
>>655 LASやLRSだからって必ずしもイチャラブとはかぎらないじゃない
トータス氏や帰るべき処や古くはディオネア氏だってLASに分類されるわけだし
まあ無属性が一番面白いのが多いのはたしかだが
還るべき処はイタイタしてる
まだ活動しているもしくは活動し始めた作家さんってすごいよな
属性に関係なく頑張ってもらいたい
でも新劇じゃ補完欲求も学園妄想も生まれないだろうから今後は厳しいな
かくいう俺も旧劇準拠でしか書く気にならん
>>662 そうなんだよな
大御所さんの作った新劇の話は見たことないし、見ないっていう人もいるからね
かつて「Green Gables」に投稿されてた、
ほぼ全キャラ配役変更再構成作品「新世紀エヴァンゲリオン REPLACE」が、
作者「さたびー」氏のHP「び〜ば〜ダム」で再公開。
個人的にはお気に入りの作品だったので。
破の公開直後くらいは結構エヴァ熱が再燃してきたってブログとかで書いてた作家さんを
結構見かけたけど、Q公開後は大抵Qのことには触れてないのが笑えるw
まぁ公式の二次みたいなもんだからな新劇
Qも単体で何か感想言えって言われたら何とも言い難い感じだし
新規層は開拓してるのかも知れないけど、ね
新劇世代ってどんなの書いてんのかな
単純に読みたいのは旧劇準拠しかない
新劇も話は好きだけど、やっぱどうしてもどのキャラも昔の方が好きだわってなる
新劇4作だけじゃ語り切れないからね
旧劇もキャラへの思い入れ除いたら実は大したもんでもない
旧劇はテレビシリーズに決着を付けたと言う点だけでも評価は出来る
だが新劇はどういう意義があるんだかわからない
Qが好きな俺にとっては本当にただのエンタメでしかない
でも旧劇の終わり方がなんやかんやで好きだったから、新劇の終わりが本当の終わりみたいに
なるのもなんか嫌だ
旧劇は筋には文句ないし1回目は楽しんでみたが多分もう見ないと思う
補完が始まってからが退屈過ぎる
2回目見なおした時に辛すぎた
ほぼ全編早送りしたわ
旧劇が不満が残りまくるオチだったからこそ二次が盛り上がったんじゃないか
それを言うなら旧劇よりはテレビシリーズかな
まごころを、君によりシト新生の方がちゃんと見てる
むしろシト新生のほうがよくわからない
シト新生ってテレビの総集編じゃなかったっけ?
なんか内容を把握するための総集編じゃなかったと思う
シト新生のDEATH編は「ハイライト・名場面集」
最近はVIP系SSも見なくなったなぁ
Q´久しぶりに読み返すとくっだらねえことで悩んでんなあと思ってしまう年齢になってしまった
洒落で書いてますって意味が子供の頃よく分からなかったんだよな
個人的に大人になって一番驚いたのは
子供の頃嫌いだったミサトさんがすげえ可愛く思えるようになった事だなあ
新劇の方のミサトさんは知らないけど
別に好きでも可愛くもないが、まああのくらいの歳の姉ちゃんだったらあんなもんだろうとは思う
小説なんかでもアスカ=大卒=知的エリートって感じで書かれてると萎えるわな
お前らせいぜい学士レベルにどんだけ夢見てんだと
ミサトさんは脚本的にシンジを凹ませて、アスカを逆上させる役だから。
キャラに一貫性がないし
実際14歳で学士レベルは十分知的エリートなんだろうから間違ってはいないと思うぞ
作品中ではアスカがどんだけ努力家なのかを表す指標になってるだけな話で
アスカって大学で何専攻したん?
ミサトさんのキャラってそんな一貫性なかったっけ?
>>687 いやけっこうシンジ励ましたりもしてるぞ
逆にアスカのスルーっぷりはすごいが
まあ自分のオトコにちょっかい出す年下女に寛容な人間もそうはいないわけで
ミサトがアスカに対して放任主義を貫いてたのは、露骨に世話を焼いてやる事が
逆に彼女のプライドを逆撫ですることになるのを知ってたからだろ。
一応あれでも本人の見えないところで色々フォローはしてたと思うが
オトコ絡みの件で逆上されるのはもうどうしようもない。
つーかアスカのそれは本物の恋慕じゃないので、まともに取り合えって方が無理だw
第12話のミサトのトラブルメーカーっぷりはすさまじかったが
生理中だったということでよろしいか
リツコに当たるたびにミサトの株はどんどん下がっていったな
しかしそれでもAirで死ぬとこは感動してしまった
>>694 12話ってサハクィエルが落ちてくる回か。何かトラブってたっけ?
まあ序盤の「そうやって人の顔色ばかり気にしてるからよ」は今見ても凄いと思うが
ミサトについちゃもう突っ込んだら負けだと思ってる
あれはああいう役回り期待されて配役されてるんだと
GOROUTAが隠し(?)の方きた
トータス氏の投下はいつかな?
連休で誰か投下してくてないかな
まる助
短編でも十分なのでトータス氏にはオリキャラ無しのを書いて頂きたい
ヱヴァでマリSS増えたけど、マナSSもたまには読みたい
TV派としてはゲームとか新劇のキャラってオリキャラと同じ
キャラに関してはTVが至高だよね。
別に新劇も否定まではしないが
キャラが完全に二次創作のそれになっちゃってるからなあ
携帯ゲームのオリキャラだの、別設定世界観のエヴァ漫画だののオリキャラまで出されるとさすがに戸惑う
ところで話変わるけどエロは別腹ってほんとかね?
カプとか無視して実用に耐えるもの?
俺は駄目だなあ
ちなみに実用に耐えると言うと灰色の空の綾波のはエロかった
別にカプ厨じゃないのでカプリングは気にしないが、お気に入り以外だと思い入れないから単なるオリキャラのエロとかわらんなあ
あと読み手として女子供泣かせるようなのは好きじゃないので、エロでも不幸や悲惨な感じのは嫌い
LAにあったZUMI氏のR15(最後はR18)のは話し的に好きだった
ホリビのキョウコがアスカに指導して、シンジも・・・ってのがエロかった
エロ話はエロ小説スレじゃないといかんか?
エロい話じゃないから無問題
Instrumentality of Mind -The Game of Shinji & EVA の裏とか
N2爆弾の裏から派生した(?)虎穴 とか
みんな閉鎖やで(´・ω・`)
ここは各自お気に入りのエロSSを紹介する流れではないかね?
と思ったけどスレ違いなのかな、やっぱり
このスレにふさわしい紹介の仕方であるならば
なんでssでは式波の方のアスカが結構出てくるのに小説というかFFでは出て来ないんだろう?
やっぱり作家さんには式波よりも惣流の方が良いのかな?
すまんがマジでなに言ってるかわからん
言葉の定義からしてもらった方がいいと思う
そりゃ作中でよりちゃんと描かれてる惣流を出すのは当然じゃね?
>>713 少なくともエヴァ小説界ではSSとFFは区別されていなくて両方共二次創作の小説の略称として扱われている。
強いて言うなら2000年以前の作家さんはSSでそれ以降の人はFFと呼ぶことが多い気がする
新劇の後はエヴァをシリーズ化させるらしいじゃん
文脈的に、vipとかのレス形式の投稿ものをss、
ホームページとか作って掲載されているものをffと考えてるのかな?
単純に作家とユーザーの年齢層の問題じゃない?
新しい人は2ch投稿くらいでしかssに触れる機会なさそうだし、新劇しか知らない人もいっぱいいそう
古参はイメージ的に旧劇好きもしくは惣流好きのほうが多そう
新劇には思い入れも何もないからなあ
721 :
713:2014/05/13(火) 07:15:02.84 ID:???
>>719 その通りだ
分かりにくい文ですまんな
ssもffも似たようなものってことで良いのかな?
おけ。このスレでも両方使われてるしね。
どっちかというとSSのほうが多いのかな?
ちょっと分かりにくい文章をイミフで済ますか、歩み寄って読み取ろうとするか・・・
できる人間できない人間の例みたいだな
判らなきゃWhat do you mean?と言われるのは当然でし
ちょっとどころではない意味不明さということに気づいてないのか
どちらが良い悪いじゃなくて出来ない人はそこで会話が終わる
727 :
713:2014/05/14(水) 00:03:24.08 ID:???
俺がバカだったから、俺がいけない
意味不明と言った人は全く悪くない
荒れる原因になるのは嫌だからもう出来る人間とかやめてください
エヴァ二次小説が流行ったのはTV版最終回のEOEの自分なりの補完の要素が大きいから
一応まだ完結してない新劇ではガッツリとしてたSSは書きづらいのだろう
「序」はほとんどテレビ版との違いはなかったし、
「破」はある意味「こんなのが見たかったんだ」という二次創作的なものだったし、
「Q」はあまりにも「あれ」過ぎて、反発による二次創作を作る気が起こらなかったのだろう。
まあそんなとこだね
あと尺不足と日常シーン不足でキャラの思い入れがね
旧作とは別世界の別人になっちゃってるし
アスカがあまりにも不憫すぎる破が「こんなの見たかった」な二次創作的なものて…
そういう人向けのってこと?
まあ好みって人それぞれだよね
でも基本的にエヴァって作り手的にはシンジ以外どうでもいいって話でしょ?
シンジが他のキャラの影響を受ける以上どうでもいいことはないと思う
まあ主人公だし話の中心にいなきゃいけないのは当たり前だけど
旧劇無視で新劇だけ準拠のってけっこうある?
ぐえー
新劇ってキャラ描き込んでないから大変そうだけど空想する余地は大きいのかな
上で紹介されてた烏賊の終人(シュウト?)氏の愛と夢の蘇生が読みたいんだけどホームにリンクないし隠し部屋がどこにあるか分からない
誰か教えてけろ
それにしてもやっぱり新しい投稿は少ないな。シンが終わったとき作家さんにまたエヴァ熱が戻ることを期待して待つか…
>>738 どっかのページの右下の方。分かりやすいからすぐ見つかるよ
ところで投稿が少なくなったなら自分で書いちゃえ的な猛者はいないのかね
俺は無理だが。
書く目的によると思う
アイデア優先でこんなの思いついたから書くって人ならまだ行けるかも
新劇だって解釈の余地は大きそうだし
俺は自分で読みたいものを書く派だが、正直もう今までの読み返してるだけで満足になってきた
痒いところに手が届いちゃって自分的に補完されちゃったってことなのかも知れんが
昔からの疑問なんだがエロ絵師って自分の絵だけで事足りるものなのかな
考えてみたらものすごい効率いい行為じゃね?
>>740 やっぱ自給自足できる人て羨ましいな
俺も理想のエヴァSS書こうとしたけど駄目だったわ
アイデア優先形だからエヴァはやりつくされちゃって書けなかった
>>742 なんか聞いた話だと描く事自体には興奮するけど
自分で描いた絵には興奮出来ないらしいよ。
作者によるのかもしれないけど
想像でなら可能だが、ひとたびそれを形にしてしまうと何かが違う、みたいな?
そうみたいね。意外性が無いとか。でもその感覚は解らなくもないなと思った
SSも書いてる時は楽しいけど、完成した自分の作品を読んでもあまり楽しくないし
それとも、読みたいからSS書くタイプの人は自作も楽しめるのかな
そうなら本当に羨ましいぞ
絵のことはわからんが創作については俺はちょっと考え方違ってて
鉄人級のプロが作った料理なら別だけど二次創作なんてしょせん素人料理の範疇だろ
多少のうまい下手よりも自分でとことん丁寧に仕上げていった方がだんぜん気に入るものが出来ると思うんだ
もちろんどうしようもないほどの料理音痴じゃダメだけどね
自分で書いたものにはなんのサプライズもない
>>740だけど、
俺の作品一番の愛読者は俺自身だって確信してるが
それで満足できるかどうかは人によるんじゃないかと
読む動機に斬新さや目新しさを求める人もいるだろうし
こうあってほしいという願望を込めたい人もいるだろ
俺の場合は若き日の想い出の写真を今も毎日見てる老人的な感覚が近いかも
あきるとか意外性がないとか、そういう発想自体が元からない
やっぱ作者にも色んなタイプがあるんだな
大きく分けると書きたい派と読みたい派かな?
あと幾つかありそうな気もするが、ようは書くのが目的な人とあくまで手段な人。
俺は典型的な前者で楽しいからSS書いてるわ。単純に書きたいから。
それが目的だから完成した自作に興味無いし楽しめない。
でもメリットはあって、何の反応なくても愛が醒めないかぎり書き続けられる。
感想貰えたら勿論嬉しいけどね
後者の人はどんな感じなんだろ
まあ書き手も読み手も人それぞれってことだ
書き手と読み手双方の立場で好みが違うって場合もあるわけでな
>>750 おっと、根はイタガリータなのにイタモノ作家認定された黒歴史を持つオレの悪口はそこまでだ
ここは作家さんが多いのね
けっきょくはモチベーションをどう維持するかの方法論の差なのかな
ところでイタモノの定義って難しいよね
悲惨なシーンや悲劇性が高くても全然応えないことってあるよね
それこそ属性が違うからどうでもいい、みたいな感じで
ふつうの小説とFFの違いだと思うけど
前から思ってたけどイタモノてほぼエヴァ小説にしか存在しないジャンルだよね
ヘイトや蹂躙形ともまた違うし
それがジャンルとして成立してるのが面白い
いやイタモノに相当するのはどこにでもあるでしょ
ただイタモノイタモノと取り立てて騒がれないだけで
コミケってイタモノの山ですよね
エロは陵辱とかNTRとか多いから
同人は知らんけど
エロ以外でイタモノってあんまり見たことないけどなぁ、他作品のSSでは。
イタモノの定義にもよるのか
それはあまりにもいい加減な認識でない?
痕モノとかイタモノ多かったし、型月方面にもあったし
原作至上主義者にとっては二次創作に伴う改変自体がイタモノとも言えるわけで
早い話がスパロボで原作と違うクロスオーバー入れるだけで抗議が来るレベルだから
アヤナミストではないが「碇君…(ぽ…)」なレイはイタモノ認定してもいいと思うんだ
アスカスキーではないが「らーぶり(ぴっぴっ)」なアスカって精神汚染扱いしてもいいと思う
どちらにしろ程度の強い性格改変はきつい
キャラを表現することよりも自分の理想を優先させてるのかね
強度改変前提で好きってのはビジュアル以外嫌いってことだよなあ
作家の人多そうだけど
ぶっちゃけまだ書いてるの?
何かは書いてるよん
フィクション書いてたころはせいぜい年数万ヒットだったのに
ノンフィクションになったら百万超えるようになった
気合い入れて書いてたのはフィクションの方なのになぜだ
二次創作でも数ヵ月練ったのより、
3日で書いたやつの方が評価されるのはよくある話さ
何気なく書いたのが代表作扱いされるって経験はあるな
>>768 何気なく書いたから自分の理想の考えやシナリオが素直に文章に出てたんだろう
なるほどその発想はなかった
つかほぼ実体験丸写しの話なんだがな
いかにも現実離れした話より日常のちょっとした話の方が感情移入しやすいかもな
それにちょいとエヴァらしいほろ苦さも含ませたら好みだ
ヤボは無しにしようぜ
つうかどういう推理でそうなったw
実体験が小説になるってお得だな
実体験というか日頃見聞する何であれあしらい方次第でネタには仕立てられる
ただそれがおもしろいか?とか自分の作風に合うか?とか考えるわけで
まあ複数ハンドル使い回して無駄なくネタ消費する手もあるんだが
やっぱり作風とか気にするもんなんだ?
そういやエロは別ハンで書いてる人いたっけ
俺はイタモノは書いてもエログロバイオレンスは書かないな
あえて作風の縛りを越えて書く人も尊敬はするけど
まあ人による
感動の名作とイタモノは紙一重で、ディープなイタモノ書ける人間は普通にハッピーエンドで書いてもうまい
二次についちゃ作風より書き手のレベル重視で選ぶね俺は
エロパロ板の安らぎの契約(旧題専属慰安婦)
エヴァに乗れなくなったアスカ。リツコにシンジの慰安担当を命ぜられ受諾。
シンジと体を重ねながらも、自分達の本当の気持ちに気付かないすれ違いの二人。
第10話にて6機のエヴァと戦う訓練の描写があり、完結に向かっていると思われる。
エロ抜きでも、アスカとシンジの心理描写が見事な良作
痛いと感じる方もいるかもしれないが、是非読んで戴きたい
専属慰安婦ってまだ更新してたのか?
めちゃくちゃ古い作品のような
設定だけでお腹一杯
>>781 作者さんには全年齢版というかエロ抜きを書いてもらいたい
でもエロがなければ2人の複雑な心理描写が出来ないんだよなぁ…
>>785 >でもエロがなければ2人の複雑な心理描写が出来ないんだよなぁ…
いやそれはさすがにどうかと
>>786 安らぎの契約に関してはエロなしじゃ無理でしょ
以前のタイトルは専属慰安婦だったし、エロがなければ話が進まない
まあそういうのは作者の腕によると思うね。
>>783 ゆっくりだけど、更新されてます。最新話が11話なんですが
最新話更新時に完結まで続けますと作者様から書き込みがありました。
ネタがないな
全然関係ないが死神を食べた少女が意外と面白かった
どんな話なのかおしえてくれ
それエヴァじゃないぞ
エヴァじゃないオリジナルね
負け戦の中で無双主人公が追い詰められて行く話
あるいは駒城家がない世界での皇国の守護者つうか
最初はちょっとギャグっぽさもあるのにどんどんダークになってくのはまどマギにも似てると思う
哀れな宣伝乙とでも言えばいいのか
今日は新作くるかな
797 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/07(土) 22:58:00.72 ID:G3tuUq4s
ここは読んだのを紹介するスレだから昔の作品でもいいのかな??
なんでもいいよ
つか元々古いテンプレとか紹介してなかったか?
シンジ君誕生日記念無しか・・・
新劇は日常生活なんて重視してないんだから今の書き手もそういうの気にしないんじゃないの?
新劇とか関係なく大抵の人は気にしないよ
俺はお気に入りの誕生日くらいは意識してる
俺も特定のキャラは少し気にするけどシンジの誕生日は完全に忘れてたわw
アスカとシンジとミサトしか知らないわw
レイ…
烏賊でたくさん更新してる
烏賊はどれを読めばいいんだ。数が多くて手を出せん。
全く読んだこと無いのならまずは三只氏の作品じゃね?
シンジ君の誕生日はシンジ君の誕生日としてよりもダミアソの誕生日としての方が有名だからw
誰それ?
>>811 正しくは「ダミアン」で、1976年のアメリカ映画「オーメン」の登場人物
ダミアンは6月6日午前6時に誕生し、頭に「666」のアザを持つ悪魔の子とされる
まあシンジの誕生日が6/6なのはそこから来てるんだろうな
今更w
マジレスするなら、エヴァのキャラで誕生日が設定されている場合は、基本的に担当声優と同月日となっている。
例外
トウジとケンスケ
担当声優と同月日とする前に、第参話で出てしまった為
カヲル
セカンドインパクト当日に生まれたと設定されている為
マナ
4月11日となってる
トータス氏キタ━━(゚∀゚)━━!!!
逆行キタ━━(゚∀゚)━━!!!
シソジキタ━━(゚∀゚)━━!!!
イカで更新あったから読んだけど、あとがきで作者が2ちゃんを見たのを匂わせてた。
以下、あとがきの一部
特に、某ちゃんねるの方は醜い争いと言いますか、LASだLRSだっていう口喧嘩が起きていて僕は書きこんではいないのですが、もしかしたら僕も彼らと同じかもしれないと思ってしまい、このような間をあけました。
確認したらこの数ヶ月この作者、投稿してなかった
多分Q考察スレでも見たんだろうな…
2ちゃんができる前に頻発してためぞんの掲示板とかであった
ガチのカプ論層を知らない世代なんだろうなw
もう十年以上も昔だから無知は仕方ない
そういやその烏賊で投稿してる作家の作品は面白いの?
>>822 読んでみれば?
投稿してるのは2人いるんだけど、俺はどっちもまあまあだと思う
今連載してるのを一応紹介すると(烏賊だから当然2つともLAS。念のため)
1人は、シンジとアスカの子供が未来から逆行してくる話
もう1人はAEOEで、ゲンドウの幽霊がシンジとアスカの前に現れる話
烏賊で面白いSSが有ったら一覧にしてくれ。
あの無駄に縦に長い一覧を自分で掘ろうとは思わん。
それを暇な時間に片っ端から読んでいくのが良いんじゃないですか
1話を読んだ時点であんまし面白くないなって思っても、読み進めていけばときどきこれの為にこの物語は書かれたんじゃないかってほどの凄い一文があったりするもんですよ
まぁ、俺もイカは作品数が多いから後回しにしてるけどねw
烏賊は三只氏のレディスカの更新が来たら起こしてくれ
烏賊はリンカ氏もタヌキ氏もdらもあるじゃあないか
待ってる
dらはいらん
君達もう少しSSを紹介しあったらどうかね
別に他の人と被ったりテンプレ有名作でも良いじゃないか。
というわけで。
上でミサトさんの話題が出たのでミサトさんメインの作品を紹介してみる
愛しい貴方へ
逆行物。決してテンプレを脱しているとは言えないが、とても丁寧な描写に好感が持てる。
一気読みではなく、その丁寧な描写を噛み締めながら読むタイプの作品。
噛めば噛むほど良い味が出る、が、それゆえ人を選ぶかも。個人的にはとても好き。
やはり未完なのが悔やまれるが、展開より描写を味わう作品なのであまり気にならなかった。
ちなみにややLRSよりのLMSなのでアヤナミストもおすすめ。
アスカも後半とても良い役で出るのでアスカスキーも楽しめるんじゃなかろうか。
そういう意味じゃLARMSなのかな?でもまったくハーレム臭がしないのが不思議。
このSSのミサトさんはとても魅力的に描かれていて作者は本当に好きなんだな、と感じる。
だからミサト嫌いの人も試しに読んでみてはいかがだろう。
おねえさんと一生
幾つかのサイトで紹介されているので知ってる人も多いかも。
作品そのものも面白いが、こういうヘイトや最低系へのカウンターが、
よりによってながちゃんがすきに投稿されているのに面白さを感じる。
その存在自体が皮肉が利いてるというか作者のカウンターパンチャーぷりに笑うというか。
一風変わったエヴァSSが読みたい人にとてもおすすめ。
やはり人を選ぶが興味があるなら読んでみて損は無い。
ちなみにミサトさんとラブ的なあれではないので注意。
んじゃまたー
完結してないな…
完結済みか頻繁に更新してるので教えてな
んじゃあ鮮度第一ってことで、久々のオリキャラ度低い亀さんとこの新作の紹介をしてみるかね
未来の二つの顔
話の下敷きとして前シリーズの内容が前提となってるんで、前シリーズ読破した人向けの逆行物になるのかな
前シリーズで途中退場した有能な方の主人公が使徒戦の序盤にまで戻ってきて、そこから先の歴史に干渉して改変していってしまうってかんじの内容
前のシリーズでは殆ど語られなかった使徒戦の頃の物語をTAKE2してみましたって感じなので想像力がある程度必要
前の作品のオリキャラ達がところどころ顔をだしてるけど、基本的にはオリジナルのメンバーを中心に話がすすむ
このシリーズの内容があって前のシリーズの未来編に話が繋がっているって形になってるんだけど、この作品で過去が改変されることで、未来の作品展開にも大きな変化が発生するというちょっとややこしい作りになってる
映画のバタフライ・エフェクトみたいにっていえば分かる人には分かるかも
まあ、そういうのを気にせずに独立したシリーズとして楽しむのも十分にありだと思うし、未来編の前作に今作の過去編の変化によってどんな改変が発生したのか深読みしてみるのも楽しみ方としてはありだとおもう
Arcadia すごいよ!ゼルエルさん(現実→ゼルエル) TORISU氏
タイトル道理。
現実世界に住んでた男が、目が覚めたらゼルエル(新劇版)になっていたという話。
ちなみに逆行系でもある。時期は零号機起動実験失敗翌日。このことを主人公は知らないのがミソ。
エヴァ知識のある主人公は、ゼルエルの結末=捕食エンドを知っているため焦る。
一方ネルフも困惑する。あまりに時期が悪く対抗手段がないために。
そこに主人公から降伏の申し出があり、奇妙な共闘関係が成立し――といった具合に話は続いていく。
基本はこのような主人公とネルフの噛み合わない関係性を楽しむコメディ。
小説と思わなければそれなりに楽しめると思う。
ただ一点難をあげるならば、レイとの関係の構築にまったく時間を要さなかったところ。
アヤナミストの端くれとしては、フラグを立てるまでの過程が大事。とてもとても大事。
それなのに、そんなもの最初から立ってました的な通過のされ方は大いに不満である、と言っておきたい。
現在12話まで公開中。
11話→12話まで二年の間があり、その後三年の間があいている。
運がよければ次くるかもレベル。まあ、俺はこなくても別に困らない。
乙。ゼルエルさんは序盤は凄い面白かったんだかなあ
シンが公開されたら再開されそう
シンの内容次第じゃエヴァSS絶滅しそうな気がするけどw
シンはどうなるかねぇ
Qはただポカーンってなったし破もエヴァ二次で見飽きたハーレムスパシンまんまだから今更感
俺はQが面白かったからシンは割と楽しみだけど、内容がどうであれSSに影響がある気がしない
てか何もせずとも絶滅しそうだが
旧劇と見事につなげて終わるみたいなミラクルがに限りSSが盛り上がることはないだろうな
古参の作家さんの中にはヱヴァは見ないって言ってる人もいるしね
エヴァは観るけど似て非なるものは観ないかな
新劇はああいうのだから学園だとかライトなコメディ系はもう減る一方なのかね?
学園系は新劇にあまり新しい要素がない、てのもあるんじゃない?
マリはそもそも必要あるのか謎なキャラだし今書こうとしてもほぼ過去作の焼き回しにしかならん気がする。
ならまだ普通の再構成やイフ物の方が書きやすそうだけど。ねえ…
つか新劇見てどんなものを書きたくなるかな
とりあえず終わりまで様子見って人も多いんじゃね
「のんびりとてとて」より あなた、何様? 濡留歩氏
髪は銀色、瞳は赤色。そして全身黒ずくめ。さらには父親を髭と呼ぶ少年。
これは一体誰? ……残念ながら何処ぞから帰ってきたシンジである。
エヴァに乗る条件としてレイとの同居を要求したシンジ。
ゲンドウから、使徒殲滅のためこれを呑んだことを聞かされたレイは、シンジの傍にいて彼を探るよう命令を受ける。
そして二人の生活がはじまる――のだが、出会う以前からレイのシンジに対する心象は最悪だった、というレイ一人称のコメディ。
アンチ断罪逆行スパシン物である。
シンジに対するレイの態度は一貫してツンである。
素晴らしいレイの描かれ方だと思う。こういうレイは大好きだ!
などと最初はただ面白かったのだが、あまりにナチュラルに拒絶されるシンジに、次第に同情とともに共感を覚えた。
それはやはり、リアルでこんな状況に身を置いた覚えがありすぎるためだろうか?
もしかすると、これを読んでから最低系を読めば、「よくやったなシンジ」と素直に心から言えるのかもしれない。
俺はまだ試してないが、そんな期待を持たされた一品。
面白そうだね、読んでみる
『Still』 ひろ氏
ttp://tabi1.hp.infoseek.co.jp/toukou/hiro/hiro.htm 「嫌いなエヴァFFを告白するスレ(隔離)」の217で下のように紹介されていたので、興味を引かれ読んでみた。
>タイトルとか忘れたけど・・・
>
>エヴァなどが無い世界で、シンジとアスカは付き合ってる。
>ある日、シンジはアスカに呼び出され、アスカが芸能界にスカウトされた事、活動の邪魔になるから別れて欲しい事を告げられる。
>それから月日が経って、シンジは花見だか飲み会だかに行く。そこには芸能界を引退したアスカがいて再会。
>アスカは、何事もなかったかのようにシンジに接してくる。そんなアスカの態度に苛立つシンジ・・・とここまでが前編。
>後半は、二人がまた付き合い出すまでが描かれる。のはいいのだけど、アスカからの謝罪や弁解は一切無し。
>それどころか、自分はまだシンジが好きなのに何故冷たくするのか、と一方的にシンジを責めるのみ。
>でシンジはシンジで、アスカに冷たい自分の態度を反省。最後は、シンジがアスカに謝罪して許してもらって和解する、て結末。
>
>なんじゃそりゃ、と心から思いますた
後半のシンジの告白から「2度目は無いからね」に至る流れは激熱。期待通りの内容だった。
いや、分かっていても目が点になったから期待以上と言うべきか。
>>847 読んでみたが、非常に懐かしい感じが去来するエヴァSS。読んだこと有るような無いような。
似たようなSS少なくないからな。
インターネット・アーカイブ
その頃のエヴァSSではアスカは金粉撒き散らしてたなw
そういうのは読んだことないが面白いのけ?
>>847 読んでみた。847にある紹介文を読んだら、なんじゃそりゃと心から思うけど実際はそこまででもなかった希ガス。
でもやっぱ最後の方は??ってなった
テレビ版の6話までと序はLRS派の僕に良いLRS小説を教えてください
特にLRS的で好きなシーンはエスカレーターでレイがシンジをビンタするシーンです
逆に破のレイ(いわゆるポカ波)は大嫌いです
レイっていうキャラは僕の中ではシンジを静かに厳しく叱るキャラというイメージがあるので、そういう小説がいいです
注文が多いですが、もしそういうのを知っていましたら教えてください
たぶんそういうのは古いのしかないと思うな
そういうレイ見ないわけじゃないが基本俺レイ属性違うんで脇役として出るのしか知らない
つかエヴァSSはある時期を境にキャラが三次創作になってるんだよね
原作より他の人の二次創作に影響されてキャラが上書きされてしまっている。
だから古いのしかそういうSSは無いだろうというのは同意
今まで読んだなかでお気に入りの書いてくれたほうがまだ紹介しやすいと思うよ
とりあえず「碇君…(ぽっ)」はかんべんな
>>859 これは俺も良いと思う。
らいむ氏の綾波は凄く綾波の匂いがする気がする。個人的に。
>>860 マジそれな
2次創作だからアリなんだろうが、どうしてもそういう綾波は綾波に見えない
ぶっちゃけLAS派とか綾波にあまり思い入れが無い人が書いた方が
きっちり綾波してるというか原作に近いという皮肉。
大昔どっかの掲示板でもそんな議論されてたなあ
最近のではリンカ氏の綾波がそんな感じ。
私雨とか大好きだわ
それはなんかわかる気が
なるほどLRS小説に染まってると本来のレイが書けなくなるが、LAS小説の方はLRS小説に染まってないから本来のレイに近いものが書けるのか
ゲンドウとレイは描写し過ぎると公式でさえキャラ崩しそうだもんな
本当に扱いにくそう
その代わりLAS派はアスカとシンジがおかしくなるけどなw
そういや庵野監督も綾波に興味なかったんだってね。
逆にだからこそ魅力的になったんじゃないかって対談で言われてたよ
案外、綾波に限らずあまりキャラにのめり込まない方が
まともな創作が出来るのかもねえ
ぶっちゃけエヴァをシンジの成長物語として捉えるならレイはそこまで重要なキャラじゃないしな
TV版の時より焦点を当てられると、破の綾波みたくなるのか
人は愛するものについて常に語り損なうってことかね。
やっぱ好きなもんは頭ん中で美化される部分あるだろうし、そこが他人からすれば違和感に繋がるんじゃね?
興味が薄ければ見たまんま表現できる→違和感少な目、みたいな。
遅レスだけどくわたろ氏のそらの下でのレイは結構好きだったんだが
綾波派の作家でも勿論綾波を書ける人はいるよ
要は好きでも距離感が大事てことなのかな
スレチだけど某グインサーガも作者があるキャラにのめり込みすぎて
完全に話しが崩壊したしね
今更らいむ氏のSSにハマってしまったんだが、
氏が投稿してるサイトってコモレビとCOCHMAだけなのかな?
他に知ってる人居たら教えてもらえないか
俺も昔ハマって検索しまくったけど
そこに寄稿してある4作品しか見つからなかったな
>>875 やはりそうかあ、残念。情報ありがとう
ちなみにコモレビ1COCHMA4の計5作品確認できたから
貴方の知らないうちに新しいの投稿されてたのかもよ
>>876 マジで!?と思って急いで見に行ったけどあんまり引っかかるところがなくて保存スルーしてた作品だったわw
ありがとう&ちゃんと確認せずに4作品とか不確かな情報を伝えてしまってすまない
いいってことよw
魔法の扉 『想い遙かに・・・』 神音氏
名前は知っていたが未見だったので、5話までだが読んでみた。
何と言うか、装飾過剰な表現がすごい。
どこまで文章を飾ることができるか、その限界に挑んだかのような作品。
決して笑いを取りに来てないはずなのに、自然と笑顔にさせられる不思議な魅力を持っている。
注目のレイの扱いだが、プルタブを開けるかのような手軽さで心を開かされてしまった。
なので
>>856にはお薦めできないのが残念だ。
それって銀髪全盛時代のだったっけ
寒い時代があったもんだな……
面白いとかそういうのとは別に、特定のキャラがよく書けてるって評価での紹介もありかもな
ありなんじゃないかな
>>880 そういえば、原作知らないのに二次創作だけ見て
SS書く作家が増えてきた時期だったっけ?
今じゃ珍しくないけど
当時はそんな奴がいるのかとカルチャーショックだったなあ
未だにそれは理解できないわw
原作知らないのに二次創作を読むってのも分からないし。
ましてや、絵ならまだしも、原作知らずに二次創作ののSSを書こうと
するなんて目的すらわからないわw
むしろ原作知らなくても読める二次創作って相当レベル高いと思うけどな
俺はスパロボも書いたことあるけど、全部の原作は見てないからこんなもんかって思いながら書いたことはある
ドモンなんてゲームじゃ偉そうなのに原作があんなヘタレだとはまったく思ってもみなかったよ
スパロボだけの知識は割と傍から見ると分かり易い
ついでに俺もらいむ氏繋がりで
こないだ読んだの紹介してみる
sweet dayz らいむ氏 サイトCOCHMA Temporary
学園系シリアス。
読んだ後SS書きの端くれとして敗北感に打ちのめされた傑作
俺にはとてもこれだけの洞察力での人物描写は無理。
キャラ達がとても生々しく描かれていて
綾波も856が要求するそれに近い。
といってもLRSではなくやや綾波寄りの無属性なのでそこは注意かも。
そのためアスカ派も読めるんじゃなかろうか
ただし二次創作的な甘さが欠片もない作品なのでその辺は期待しないように
むしろ人によってはイタモノに分類されるかも
ただし間違いなく傑作なので知らない人は読んで損はない。
とてもシビアでドライでリアリズム溢れる青春物語を楽しめるだろう
うむ、下手な紹介ですまぬ
優れた作品の評価はする側にも一定の質を要求する。
色々書きたいけど俺にはこれが限界だ
んじゃ
ウラキ少尉がドジでうっかりの半人前だったり、兜甲児がガサツでズボラな生活無能力者だったりは勘弁して欲しい
かつて、勢いだけで18禁ゲーの短編SS書いたことあるけど
おかしくならないように、ネタとしたキャラのルート一通りやり直したぞ
俺も真面目に書く時は原作に当たる
エヴァならDVDよりシナリオ本が便利だわ
プレステ2のエヴァゲー使って本編中じゃ直接会話かわしてないキャラ同士の言葉遣いとかチェックしてたな
それは公式?
>>890 これを読み終えたときの余情はマジで凄かった
誰にも愛されないアスカのメンヘラぶりも俺的には良かったです
>>886 スパロボはそれ自体が原作として成立してる気がするから
ゲームやってれば元ネタ知らなくても良いんじゃないかな
でもゲームすらろくにやらずに書くのも居るのかねえ?
俺もそういう奴らはまったく理解できないw
>>890 青葉だか日向だかが愉快なことになってた奴だっけ
日向だね。正直あのあたりだけ違和感あったわ
あれを過ぎた辺りから個人的に凄く面白くなるけど
あの辺で読むの止めた人も居そうだね
言葉遣いは大事だよな。そこに違和感あるとどうしても別人に見えちまう。
しかし今時エヴァ的な言葉遣いをリアルでしてる奴なんているのかな?
トウジみたいなのは、かなりのおっさんでなら聞いたことあるが。
流石に一人称「ワイ」は俺の知る範囲では存在してないけどな。