今日初めてエヴァを観た◆24

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しが氏んでも代わりはいるもの
ユニコーンの一話見たけど普通にしょぼかった。
ストーリーは凡庸、演出(カメラワーク、カット割り)は愚鈍。
カメラを動かせばリッチな画面になるとでも考えているのだろうか?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:29:07 ID:???
>>153
秋にUCと00の映画もあるんだからガンダムはもうちょっと上にしてあげて下さい…。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:31:01 ID:???
>>155
頭の悪い俺に具体的にどこか言ってくれ。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:32:04 ID:???
>>155
それはお前が気づいてないだけだと思うが
細かい演出はかなりあったと思うよ
これ以上はスレチだから書かないが
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:34:46 ID:???
けいおんの主題歌のひとが紅白出場したの?
ま、エヴァには宇多田がついてるからどう考えても上だと思うがw

破の主題歌が中途半端なリミックスだったのはしらけたなあ
新曲やるかBWの原曲で統一するかどっちかにしてほしかった
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:38:36 ID:???
庵野監督と富野監督って仲良いの?
CCA以降は仲良かったみたいだけど、エヴァ以降は対談したっていう話を聞かない。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:46:50 ID:???
>>156
153じゃないけどロボットモノの興行向上は素直に喜ばしいといっておくよ
サマォの細田監督がロボットモノアニメ全般を貶していたけど
UCがブルーレイ、DVDともにサマォの売り上げをあっさり抜いて個人的にいい気分だ
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:58:57 ID:???
そもそもサマウォは「女子高生モノ」だし
ロボット物がジャンル作品に過ぎないならサマウォもジャンル物じゃん
実写邦画なんてアイドルに映画主演の箔つけさせる為かのそんな作品ばっかり
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 13:02:32 ID:???
>>157
あんまりおぼえてないけど、例えば、
授業のシーンでカメラを回すのとか逆効果、愚の骨頂だよね。ガンダムの戦闘シーンも定型的。
主人公、オードリー、父親の対面のシーンも無駄にカメラ動かすけどまったく構図が定まってない。

それに加え、ただでさえ下手な演出なのに、物語のダイナミズムに無自覚なのがさらにタチが悪い。
無駄に凝った演出したり、凝った演技、さらにいえば無駄なシーンが多すぎ。
唯一良かったのは、逃走時の肉弾戦。あの監督はたいしてロボットに興味ないんじゃないかな。