【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■はじめに
ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。

○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。
○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。
○新劇場版だけがエヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。

【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★90
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1256732821/

過去ログ(初代〜★27)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%b9%a5%ec%a4%ce%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0

■このスレのwiki
ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki(本wiki、ウイルス注意)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FrontPage
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 次回作予想のまとめ&検証wiki (予想wiki)
http://www9.atwiki.jp/fantasyevangelion/

議論を始める前に、まずはwikiを参照しましょう。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/29(金) 16:56:16 ID:???
■注意
【自分の意見を言う前に】
@本wikiFAQ(http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ#conte...)を参照する。
A本wikiでwiki内検索する。ほとんどの検証が既に出尽くしている。
B予想wikiの該当項目を参照、次いでwiki内検索。ほとんどの予想が既に出尽くしている。

以上を行ったうえで、自分の検証・予想が既出でないかどうかを確かめましょう。

【わからない事があるとき】
検証・予想に必要な最低限の知識を持ちましょう。
人に聞く前に自分で調べましょう。インターネットリテラシーの基本です。

Googleで検索
http://www.google.co.jp/

■参考サイト
EVANGELION.CO.JP(公式サイト)
http://www.evangelion.co.jp/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報・予告編
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
新世紀エヴァンゲリオン(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7...
新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7...

星の数ほどある考察サイトには妄想も多いのであくまで参考程度に。鵜呑みにしすぎるのは禁物です
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/29(金) 18:07:27 ID:???
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/29(金) 22:53:06 ID:???
序・破を見てないんだけど、次の映画みても楽しめる?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 01:33:00 ID:???
>>1
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 02:54:01 ID:WmUnE3k5
公式ブログの黒い紙選びって、全記録全集のことだよな?
やっぱり出るのか・・・、欲しいけど金がない・・・
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 03:20:16 ID:???
>>4
最低でも序破は見ないと意味不明
破は金ローでやるだろうし序はレンタルで見たら?
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 03:35:01 ID:???
>>4
どうせ見るなら暇なとき序と破見とけ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 08:39:18 ID:???
別に意味不明でもないだろう。
白馬の王子様が、囚われのお姫様を救い出す、それだけの話だし。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 08:50:35 ID:???
>>9
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 11:26:17 ID:???
久々に序通しで見たけどやっぱ良いな
最近PS3買ったから破はブルーレイで見れるぜ!
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 15:35:47 ID:l0UU+F6e
破のBD早くでねぇかなぁ 待ち遠しいw
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/30(土) 16:19:49 ID:kdWjrD1X
BDも楽しみだが金ローの破も楽しみ
早くお前らと実況したいw
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/31(日) 03:59:42 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
『YOU CAN (NOT) PREVENT』(第2稿改・社内検討用)

テロップ「15年前、南極」(黒バックに白時)

○仮設研究施設のとある一室
研究者達の話声だけが響きわたっている
「まさか、本当に実在していたとはな」
「まだ仮説の段階だよ」
「しかしあれほどのエネルギーの発生原理は、葛城博士の提唱した理論でしか説明できません」
「現実に存在するのだから、認める他あるまい」
「図らずとも実証済みというところですね」
「全てのデータの検証が終われば、そうするよ」
「ところで例の実験の状況はどうなっている?」
「現在理論値より0.07%の遅れをとっていますが、この程度の誤差は想定の範囲内です」
「しかし大した自己再生能力だな」
「まさかバラバラに切断されても生きているとは、これもあの理論なら説明がつく」
「先週、日本およびドイツからもロンギヌスの槍が搬送されました、ただ今処理を行っています」
「提供者との接触実験は来月だ、調整は間に合うよ」
「今日の実験は、自我境界信号の検出および干渉実験だったかな?」
「はい」

○どこか暗い部屋の一室
若き日のゲンドウが何やら電話で誰かと話している
ゲンドウ「はい、全ては問題なく進んでおります」
ゲンドウ「予定は今月の13日、私たちは11日にこちらを発つ予定です」
ゲンドウ「もちろんオリジナルは」
ゲンドウ「それは、神が決めることです」

15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/31(日) 04:05:56 ID:???
○セントラルドグマ内・研究施設
凄まじい轟音、光と共に周囲が吹き飛ばされている
「緊急事態、緊急事態。総員、防護服着用。第2層以下の作業員は至急セントラルドグマ上部へ避難してください」
「ロンギヌスの槍は01、02、03、04、全てに刺されたはずです」
「表面の発光を止めろ!予定限界地を遥かに越えている!」
「ダイブした遺伝子は、どれも既に物理的融合を果たしています」
「A.T.フィールドが全て解放されていきます!自我境界弱体化、パターンレッドへ!」
「すごい…歩き始めた…」
「目標を中心に、別種の相転移空間が展開されていきます」
「まずい、槍だ、槍を引き戻せっ!」
「だめです、磁場が保てません!」「沈んでいくぞ!」
「構成原子のクォーク単位での分解だ!急げ!」
「ガフの部屋が開くと同時に熱滅却処理を開始」
「コンマ1秒でいい、奴ら自身にアンチA.T.フィールドに干渉可能なエネルギーを絞り出させるんだ」
「すでに変換システムがセットされています!」
「それぞれの動力機関に起爆装置がリンクされています。解除不能!」
「なんだと!?」「カウントダウン進行中!」
「ハネを広げている!地上に出るぞ!」

○同・南極地上にて
轟音と共に閃光が走り、天空に突き上げる巨大な4つの光の柱。
と、共に一気に伸び上がる多くの翼。それらは成層圏を越え、宇宙にまで届く。
南極上空を覆う巨大な赤黒い渦。咆哮が辺りに響きわたる。現れる4人の光り輝く天使達。
地上は凄まじいブリザードに包まれ、地面は渦の中心へと吸い込まれていく。上空に昇ろうとしていくジオフロント。
天使達により抜かれる槍。そのうち二つがすぐさま消える。
閃光と共に爆発音が辺りに走る。
響き渡る、悲鳴にも聞こえるおぞましい声。
肉体がドロドロに崩れていく。
響き渡る、悲鳴にも聞こえるおぞましい声。

○メインタイトル『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/31(日) 10:54:40 ID:???
気の早いネタ師だなw
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/31(日) 20:04:39 ID:???
ネタとわかっていてもwktkする俺www

それにしても使徒新生(だっけ?)のセリフをほぼ丸々じゃ釣れないぞ?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/03(水) 15:14:10 ID:3WSbHpmv
age
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/04(木) 07:04:17 ID:???
なんだ、ネタか
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/06(土) 11:50:03 ID:???
20げと
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/06(土) 23:08:14 ID:???
2015年になったらエヴァ2が始まります。


なんて展開はないのだろうか?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/11(木) 02:49:18 ID:???
なんかぽいけど既視感が・・
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/11(木) 09:53:13 ID:???
エヴァ2のカヲル編なら見たい
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/14(日) 15:33:55 ID:???
Q予告で子供たちが集合してるとこの地面の模様ってなんだかわかる?
元ネタありそうあんだけど不明のまま?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/14(日) 22:29:44 ID:Ura0Fq6C
>>24 そのまんますぎるけど、セフィロトの樹なんじゃないかな?
   ヱヴァで模様っつったら司令室のセフィロトとネルフマークしか思い浮かばないw  
   
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/14(日) 22:38:06 ID:???
なぜか、海洋生態の研究所もセフィロトマークあったなぁ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/15(月) 10:29:48 ID:???
セフィロトの樹が内包してる意味はすさまじいからな
生命の樹なんてその内の一つでしかない
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/16(火) 02:13:24 ID:???
どんな意味?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/16(火) 10:48:20 ID:???
ググレ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/16(火) 15:54:10 ID:???
つうか、あの図は世界の成り立ちやら仕組みを表してるだっけか?

「隠れた神デウス・アプスコンディットゥス」を「エン・ソフ(無限なるもの)」とか呼び、
そこから流出したのがこの世界なんだっけか?つまり私達の世界は二次的な世界。
で、その流出が起こったのは神が神自身を見ようと欲した為とかなんとか。

そしてそれを表したのがあの図版だっけか?
その流出の過程とか、この世界の階層構造がどうたらとか。

あと他にも到達可能な最高度の精神への道筋を示したり、予定されてる未来を読み解いたりとか色々わかるらしいな。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/16(火) 20:44:08 ID:???
>>26
あそこは単なるお遊び的じゃなかったっけか。久しく読んでないがパンフにそんな事書いてた気がする。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/17(水) 21:30:52 ID:???
眼帯して予告に出てくるアスカは惣流でしょ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/17(水) 21:33:10 ID:???
そういう話もあるね
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/17(水) 23:55:56 ID:???
アダムもリリスも、発見された時は眠っていたんだよね?
だとしてもリリスは、何の抵抗もなく魂を抜かれてしまったんだろうか
槍は魂抜いた後に刺さないと、またインパクトが起こっちゃうんだろうし
零号機の製造とリリスの磔はどっちが先に行われてたんだ?
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/18(木) 08:20:05 ID:???
>>854
リリスは先にゲンドウが見つけて魂を横取りしていたとしか思えん
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/18(木) 09:19:08 ID:???
アダムは眠っとったが、少なくともリリスは最近まで起きてたろ

リリスにより最終形態としてリリンが生み出されたんだし

新劇じゃそこら辺はリリスとの契約とか何かあるんじゃねぇの
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/19(金) 01:07:43 ID:???
リリス<アダムやっつけたらご褒美あげるよ〜
人間「よっしゃぁぁぁぁぁぁ」                 →契約
アダム<俺の言う事聞いたらもっと素敵な事が
ゼ―レ「その話、詳しく聞かせてもらおうk(ry」     →死海文書外典


TV版と違うのはだいたいこんなイメージだろうか
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/19(金) 07:05:57 ID:???
リリスたんは生命の実を白い月の主から奪い取る為に地球に来たのだよ
そしてそこから生まれた子供達も、生命の実を、永遠の命を欲しがってるのだ
私達は生命の実が欠けている生命体なのだよ

そして生命の実をリリスたんに齎し完全にすせば、リリスたんは子供達も完全な姿で生まれ変わらす事ができる
そこで契約なのだよ

リリス「私の子らも生命の実欲しいの?」
人類 「うん、欲しい」
リリス「じゃあ我が身に生命の実を齎して」
人類 「わかった」
リリス「白い月の主が持ってるわ」
人類 「うん」
リリス「彼らの民は私達を滅ぼそうと、しいては私の知恵の実を狙いに来るわ」
人類 「じゃあ守る」
リリス「もし私達が生き残れて、生命の実も手に入れられた時こそ…契約の時」
人類 「うん、すなわち補完の時だね」


あるいは……
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/19(金) 09:21:55 ID:???
>>38の通りなら、
知恵の実がリリスの魂の中にあるから別保管にしておいた、という考え方はできるな
磔にする必要まであったのかは疑問だけどw

旧作ではリリスが後付けの設定だったから、その辺があいまいになってしまってたんだろうな
地下の巨人がアダムなら特に問題はなかったはずだし
リリス設定が追加される前は、地球の生態系は自然発生したもので、
宇宙からやってきたアダム系生命体との争いの話にするつもりだったのか?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/19(金) 16:56:30 ID:???
新劇のゼーレの爺共は神を造り、リリスによりそこに自分らを導いてもらう感じにも見てとれる。
旧劇のゲンドウ案とほぼ同じで、エヴァ2とかだと爺共はそれ目指してるんだよな。

はたしてどうなんだか
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 10:37:47 ID:???
ゼーレの所有するカヲルとネルフの所有するレイの最終決戦で終わる

俺達の闘いはこれからだ!

〜御視聴有難うございました   庵野秀明〜
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 14:50:20 ID:???
序の体育のシーンのガヤ台詞の元ネタってこれ?
ttp://f.hatena.ne.jp/soorce/20070311215443
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 17:25:22 ID:???
>>35
誰にレスしてんだよ…
リリスが魂がなく空っぽだったので、かわりにアダムの魂を使うことにしたんかな?ゼーレは
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 17:53:23 ID:???
24話の決定稿には、カヲル殲滅後、
これでアダムの子供である使徒は全て滅んだ
リリスに魂を宿し、不浄な世界を浄化する時は来たのだ
とかあったから、リリスの肉体と魂を分離してたのは知ってたはず

カヲルはその切り札として、または正統な継承者の下新生しようとする策もあったんだろう
アニメじゃカヲルは端から使う気ないみたいだったけど、
漫画やエヴァ2だとちゃんとカヲル使ってるし
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 17:57:21 ID:???
>>44
リリスの魂がどこにあるのかわかっていたのか?ゼーレは
わからないから、レイの正体もわからなかったのではないか?

むしろ、計画を繰り上げたために、カヲルを使うのを諦めたようなフシもあるよな
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 18:05:53 ID:???
どこにあるかまでは知らないんじゃないか?
ひょっとしたら途中からレイを疑ってたかもしれないけど
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 18:59:35 ID:???
>>44
カヲルをアダムの魂にする必要があったのだろうか?
アダムの遺伝子と人間の遺伝子を、掛け合わせて生まれた使徒
と言う設定だけで良かったと思うんだが
カヲルがアダムなら、タブリスなんて名前をわざわざ付ける必要が無いし

雑魚使徒だったのが、予想外に人気が出たから
後付けで重要なポジションを与えられただけなんだろうな
正直あの追加シーンは余計だった
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 19:05:38 ID:???
>>47
雑魚ってことはないんじゃないか?
人気という点では放映前のスタッフからの期待も大きかったようだし
リリスという存在を出した後、アダムもいなくなるわけではないんだから
そこにつながる存在が出てくるのも普通だろう
本編を見ただけではよくわからないだけで
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 21:09:59 ID:???
新劇ではカヲルがアダムの魂を持ってるという設定は、
なくなった気がしてしょうがない。
タブリスであり中身はアダムとか、なかったこのになってんじゃ・・
というかカヲルは使徒じゃないだろ今回は?
(人間とも思えんが)

破のラスト見ただけの感想を言うに
新劇ではアダムの魂を宿しているのはシンジ
リリスの魂を宿しているのはレイなんじゃ?

エヴァ初号機はリリスコピーなのでユイをコアにして
緩衝材代わりにしてアダムの魂との直接接触を避けてる。

ラストはゼルエル(生命の実)とエヴァ初号機(知恵の実)と
シンジ(アダムの魂)とレイ(リリスの魂)が融合したので
神に・・
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 22:15:52 ID:???
設定がどうなってるかなんてさっぱりわからないが
そこまで変えちゃったらエヴァという作品の意味もないな
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 22:17:01 ID:???
>>47
インパクトで肉体をパシャっただけじゃダメで、そっから魂を導かなきゃいけない

それを出来る(ってかその役目な)のが始祖(の魂を持つ存在)
だからレイがいてカヲルがいる
道標となってもらう為に彼らはいる
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 22:31:28 ID:???
渚カヲル
己が存在
魂はこの時の為に
道標となりて
魂を導くがいい
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 22:37:58 ID:???
>>49
シンジがアダムとか意味不明かつ無理矢理すぎる
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 23:19:30 ID:???
どうだろうね?新劇の場合、アダムは四人いるみたいだし。
自分の妄想だと、カヲルは旧作と同じくアダムの魂を持っているけど、他にも持っている者がいるんじゃないかと。
それがいわゆる「仕組まれた子供たち」で、もちろんシンジも含まれる。
カヲルがやたらとシンジに執着しているのも、いわば兄弟みたいなものだから。

で、ゼーレの計画はアダムの魂を持つ四人と、リリスの魂を持つ者が揃って初めて行われる。
しかしゲンドウは、シンジとレイのみを使って、自分の計画を強行した。
それが加持の言ってた、『数が揃わぬうちに、初号機をトリガーにするとは』の意味ではないかと。

ちなみに『仕組まれた子供たち』だとわかっているのは、今のところシンジ、レイ、カヲルの3人だけ。
アスカとマリがそれに該当するかはわからん。
ただ、エヴァパイロットと、アダムス&リリスの数が合うのは、偶然の一致とも思えない。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 23:36:31 ID:???
そこまでどうでもいい話にされても困ったもんだ
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 23:42:38 ID:???
仕組まれた子供達なんて旧作から言われてる事じゃんw

しかも人間なんだろうから、魂持って生まれて来たでしょうに
少なくともシンジはそんな変な魂を持ってるとは見えない
そんな魂(心)持ってたら、旧作のカヲルやレイみたいに過去の自分や今の自分について苛まされてるよ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:19:23 ID:???
破のラストで目覚めQでは大変なことになるw
あちらの少年が目覚めと言ってるしね
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:38:01 ID:???
破で、シンちゃんの目が赤くなったり、アスカも十年から軍事訓練を
受けていたことについては考えさせられます

でも、シンジがアダムやリリスの魂だったら、ゲンドウの
息子じゃないよね、これはエヴァ的にどうかと思うのだが‥
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:40:19 ID:???
ごめん、十年→十年前
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:46:38 ID:???
>>58
小さい頃に本物のシンジは死んでいて、碇夫婦が遺体にアダムのコアを埋め込んで蘇生させたとか。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:48:10 ID:???
目が赤くなったのはさぁ、シンジと初号機のシンクロ度合い?ってか干渉度合い?が強まった表れじゃね?

コアにどんどん近いづいてけば互いの干渉は強まるし、
その果てにエヴァに取り込まれる、一体化しちゃうわけだし

シンジの赤目と、初号機が覚醒した時の目がまんまそっくり同じ赤目だし
ついでにマリがビーストモードにした時も、マリは青目から2号機と同じ緑目に変わってる

そういう事だと今のとこ認識してる
まさにそのままいきゃ、エヴァと融合して人でなくなっちゃう
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:49:39 ID:???
レイも実はゲンドウとユイの娘だったりしてw
新劇は何が起こっても不思議ではない
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:52:14 ID:???
おぃおぃシンジにアダムの魂が入ってるとか本気かぁ?
それじゃ主人公人間じゃねぇし、人間の敵方じゃねぇかw
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:53:03 ID:???
改変しすぎはただの馬鹿。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:55:44 ID:???
>>63
光の巨人が4体もいたのが憶測を呼ぶ原因だよなあ
釣りかもしんないけど
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:57:29 ID:???
ビーストモードって人によって違うのかな
マリは発動中緑眼になってたしあれがシンジのビーストじゃね
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:58:25 ID:???
アスカがビーストやったら精神崩壊しそw
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 00:59:33 ID:???
>>63
人外の主人公くらい、いくらでもいるよ。
ボトムズのキリコとか、DBの悟空とか。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:02:09 ID:???
俺は4体いる事より、月に巨人がいる方が意味がわからない
発掘ってなってるから、そこに巨人がいたんだろうし

確か旧劇だと(あくまでエヴァ2だけど)、衛星である月はリリスの黒き月を運ぶキャリアの残骸のはず
だからあの巨人の存在が1番わけわかめ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:06:18 ID:???
>>68
シンジがアダムの魂持ってたら、もはやエヴァじゃなくなるな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:10:43 ID:???
>>70
それが庵野の狙いなんじゃないの?
ミサトは大人の女になったし、レイは乙女化、アスカも正統派ツンデレに変身。
どれも、もはや旧作の面影すらないキャラに。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:11:10 ID:???
でもエヴァのパイロットになることが仕組まれた運命なら過酷でも何でもないよな
マリやアスカはエヴァに乗ることを悩んでもいないし
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:13:16 ID:???
普通に過酷じゃん
死ぬ危険は当然の事ながら、失敗したら世界が終わる
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:15:16 ID:???
シンジがアダムとかギャグでしょ。
そんな寒い設定最悪だよ。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:17:02 ID:???
エヴァで戦うのは英雄的行為で過酷とは全く感じれなかったな
新劇はそう作られてるのだと思った
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 01:20:53 ID:???
英雄なんてもろ過酷な運命じゃん。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 07:24:40 ID:???
過酷さ込みで、巨大ロボット乗って戦って活躍
っていう主人公特権あってのロボットアニメだもんなあ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 08:39:10 ID:???
ボトムズって遠い昔に再放送1回見ただけで
内容全く覚えていないんだが、キリコは人外だったのか
なんか最終回で、2001年宇宙の旅に出て来たハルのような
コンピューターとお話しして、フィアナとすっぽんぽんで旅立ったのは覚えてる
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 08:48:52 ID:???
旧劇のサハ戦はちょっと笑っちゃうけど、新劇のサハ戦はすげぇな

早くDVD&BDの発売来い!
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 09:10:58 ID:???
如何せん曲も動画も神過ぎるからのう 劇場で燃え尽きたぜ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 14:31:57 ID:???
予告でカヲルが濡れてたのは
ゼーレに輪姦されたからだよ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 16:54:49 ID:???
嫌いだけどレイを飼うわ
奴隷として扱き使うわ
壊れたら山に不法投棄するわ
燃えるゴミで出すとお金取られるからさ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 17:01:48 ID:???
カヲル「はぁああああぁあん、リリンのおっきいい!」
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 23:23:19 ID:???
>>74
まあ、『ぽかぽか』やビーストモードも、相当寒かったけど・・・・。

>>78
何十億分の一で生まれてきた、特異生命体という設定。
後半のキリコは、ほぼ無敵状態。
それで、神(ワイズマン)の後継者になる予定だったんだけど、土壇場で逆に神をぶっ殺した。
ちなみに、あのコンピューターがワイズマン。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 23:31:25 ID:???
俺は
>>シンジがアダムの魂持ってたら、もはやエヴァじゃなくなるな
この発言聞いて、逆にその可能性が高いと思ったんだが。
従来のエヴァのイメージというか発想を覆すとすれば、そのくらいしないと。

それに、そう考えれば序でのカヲルのループを思わせるような発言も
ループじゃなくて同じアダム由来の魂ゆえの縁がなにかあるのかも?
という可能性も出てくるわけだし。

シンジこそリリスの魂を持つものってもの考えたんだが
レイがアダムの魂を持ってる説も考えたんだが・・
チビナミとレイで4人はADAMS4体だし(ま、さすがにそれはありえんなww)
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:08:46 ID:???
つーか、アダムっていうのは原作ではあるキャラの個人的な呼び名であって
他の存在に使い回されるべき道具じゃないだろうって思うけどな
たまたまあんたが友人の名前を語って、そいつになりすますようになるのと同じようなもんだ
そういうキャラの個性の混乱は、はっきり言って作品をどうでもよくさせるだけだよ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:10:18 ID:???
アダムだけじなく、リリスもな
それは単なるキャラの名前だろ
他人の名前もらっても仕方あるまい
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:14:14 ID:???
まあ、確かにカヲルが何であんなにシンジに執着しているのか、わからんしね。
ただ単にエヴァのパイロットって理由だけでは、あまりにも不自然すぎるし。
他のパイロット(レイ、アスカ、マリ)は、話題にも出してないしね。
どう見ても、碇シンジという個人に執着している。
カヲルがガチホモで、シンジの写真を見て一目惚れとかだったら、まあ話は別だが。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:22:47 ID:???
幸せという言葉や今度こそという言葉があるから
やっぱりループはあるんだろうね
ループさせて同じストーリーを作り直している、と
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:26:48 ID:???
旧作のループなんてのはまずないがな
というか、シンジがアダムとか、どういう思考回路したらそうなるのかさっぱりだわw
悪いけど本当あほらしい
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 00:32:46 ID:???
>>90
つまり、カヲルはガチホモだと・・・・。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:08:41 ID:???
>>90俺もループ否定派なんでカヲルとシンジがADAMSなんてのはありかと思ったんだが?
わざわざ複数形で思わせぶりな描写あるんで考察のひとつとしてありと思うよ。
何も考えずに否定ありきでは【謎・伏線検証スレ】の意味がないでしょ?

というか>>86-87
それをいえば
レイとカヲルとアダム、リリスはどうなる?
単なるキャラの名前としてもキャラとしても別物だが
魂は一緒とか言うややこしい設定は前例があるでしょうが・?
このへんは全部無視?
>>86-87の考えではどうなってるの?逆に>>86-87の思考回路のほうが理解不能なわけだが
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:11:47 ID:???
新劇は旧作をブチ壊してシリーズ化のきっかけとするんだろ
何でもありだよ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:15:16 ID:???
すまん>>90の思考回路では、どう言う解釈をお考えかを聞きたいものです。
>>ループなんてのはまずないがな
>>シンジがただの人間、カヲルは人外(アダム?
でどういう接点で二人がつながるのかの考えを
理論的に論破してもらいたいなww

まさか考えなしで否定だけしてる否定厨ではないでしょうにwwww
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:21:16 ID:???
>>92
何も考えずにってのはそれこそこっちの台詞
シンジがアダムと考えられる根拠が全くないじゃないか
シンジは主人公であり内面描写も度々されたけど、
アダムであったと思わせる描写なんか全くなく、
記憶のかけらの一つもないじゃないか

それにアダムの魂なら、シンジ、ユイ、ゲンドウの関係はどうなるんだい?
シンジがユイとゲンドウの子供なら普通の人間で魂があるだろうに
その魂はどこ行った?
というかそもそもアダムの魂である必然性すらない
アダムスとかそれがシンジの魂がアダムの根拠になるわけでもない

根拠がないのを考察だなんて普通言わないんだよ
根拠なしのは妄想の類だ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:27:15 ID:???
旧作では海は全て赤いLCLになりました
黒き月や白き月、いわゆるジオフロントも消えてます
使徒はとっくに滅び、アダムやリリスも消えた

どうやって新劇に繋がるんだよw
そんなの前から言われてた事でしょ
旧劇だって、終わらせようと思って本当に終わらせた映画とまで言われてるのに、そっからループさせるかよw
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:33:31 ID:???
シンジがアダムって本気だったのか。
そんな設定、何の面白みもない。
それならコアなんかいらないじゃん。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:37:16 ID:???
「15年前のセカンドインパクトは、アダムをバラバラにする事でその規模を縮小できた、あなたのお母さん達がやったのよ」
と前の稿にはあったのぉ
今回は予めバラバラにさせたんじゃないかのぉ〜
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:48:31 ID:???
シンジがアダムの魂持ってるならこの先どんな話になるんだ。

まだ自覚してないにしても、自覚したらユイやゲンドウは親でないと気付き、
自分は人間の敵に近い存在だったとか気付くのか…

ん?なんだこれは(笑)
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:53:30 ID:???
旧作のアダムを想像するから変に思うんだろ
そんな怒り狂って否定するほどのことか?

謎・伏線検証スレで語って何が悪い
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:55:31 ID:???
>>100は何を期待しているんだ?
あんたの言うアダムってなんなの?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:03:14 ID:???
え?怒り狂ってるのはそっちじゃないか?
何でそんなアダム押しなのか疑問でしょうがない
しかもそんなのつまらないし
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:13:35 ID:???
シンジきゅんが使徒を生み出したわけね( ̄▽ ̄ )
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:22:30 ID:???
素朴な疑問なんだが、葛木博士はなぜまだ幼い自分の娘を南極に連れてったの?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:30:25 ID:???
すまん・・・
というかアダム否定してるの旧作引きずりすぎてない?
とりあえず謎・伏線検証スレでいう
ひとつの意見でしょうが?
とりあえずそういう意見もあるね、で収めとけばいいものを
なんでつまらんとか、理解できないとか言うわけ?
カヲルキュン・・カオルナニガシ・・
とかいう嵐にあらされてばかりよりも
建設的だと思うがね・・。

>>92
シンジがアダムないしリリスというのは・可能性があるぞ
何せ序の最初に綾波シンジ・・碇レイという描写があったが・・
 それに新作は故意にシンジとレイを接触融合させようという意図が
ゲンドウに見受けられるのだが・・?
普通の人間でしかないなら、なぜそんなことを?という疑問もあるんだよ。



106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:30:48 ID:???
幼いといっても14だから、何か実験に参加させる気だったんかな?
回想描写見るとそんな親父には見えないけど、それがミサトの為になると思ったとか
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:37:40 ID:???
で、アダムがシンジとか提唱したの俺なので
責任もっていっておくが俺は提唱したのと>85>92書いただけだよ。
否定してるの一人?

よくわからんのだが、多数の意見のひとつで
「どうかわからないだろww、まあ意見の一つだね」
で、おさまるものを、もはやエヴァじゃないとか
絶対ありえないとか
なんで否定するわけ、実際どうなのかわかんないし・
自分でも、そんな意見は半信半疑で可能性のひとつで出しただけなのに。

そこまで頑強に否定するのが逆に引くんだが・・
まあ否定されてもいいけどさ。


108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:38:20 ID:???
>>105
旧作を否定することばかり考えてる香具師もどうかと思うがねえ

アダムやリリスという存在を引き寄せることに何を期待しているのやら
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:43:31 ID:???
というか使徒とアダムの関係もまだ不明
アダムは複数形
リリスは旧作使徒のお面でしょ
極め付けがネブカドネザルの鍵

これで旧作の内容を入れて考えるほうが
わけわかんなくなるでしょう・と小一時間

>>旧作を否定することばかり

あたりまえだろww否定しないと始まらないだろうがww
そのための新作だと。
旧作なぞってだけでた、ただのリメイクだ
新作として破とネーミングまでしてんでしょうが
旧作を否定しなかったら逆に文句をいいたい。
それじゃあEOEの続きですといわれているのと一緒だと・・

110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:47:22 ID:???
だったら、新作にはまだアダムという存在自体が出て来てないんだけどね
リリスは出て来ているけど
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:49:14 ID:???
じゃあ、まあ、シンジは最後にエヴァ初号機から見放され
じだんだ踏んで終る
でもいいわけだ
ゲンドウが初号機に乗って全て解決
シンジはのたれ死に
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:55:18 ID:???
ででるぞADAMSしかも名前だけ。
だからこそ、どんな可能性もありえると思ってるんだが。

あの白い巨人4体かも知れないし、その可能性は高いが
詳細は不明・・
 さいしょに旧作のイメージを脱却しようという意図で言う
意見のひとつと認めてほしいがね。
まあ極端なのは認める。
現時点では水掛け論にしかならないんだし
否定されても、まだQ見ないとわからないだろ?としか返せないんだよ。

もはや理解できないとか思考回路がどうなってんのとかいわれても
「お前も、まだQの内容知らんだろうが」
と反発しかできないし。
結論でいえば、「お互い、どっちが正しいか。まだわからないよね。」
てことです。
まあエキサイトしてしまいそうなんで、荒い言葉になりつつあるのは陳謝しとく。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:57:39 ID:???
だから、シンジは初号機から放り出されて、役立たずで終る
っていう展開もありだな
レイからもアスカからもふられ、カヲルからも見放され
悔しがってだらだらオナニー

これこそ破!
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:59:25 ID:???
ミサトからも突き放されて終れば、なおいいな
誰からも相手にされず、
リリンも全部滅びて終了
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 03:00:12 ID:???
使徒とアダムの関係もまだ不明
アダムは複数形
リリスは旧作使徒のお面で。
マルドゥック計画を阻止して入手したネブカドネザルの鍵
月面にベースがあって
複数の棺があってカヲルが入っていた。
しかも月面にLCL

極め付けが破ラストでエヴァを動かしたのが
赤い目を光らせたシンジ

はっきりいえば旧作の考えを全否定して考えてみる必要もありとは思う。
旧作とは別物ですといってるようなもんだし・・
俺がループ否定派なんで、なおさらそう思うんだが。


116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 03:01:32 ID:???
まあ、シンジあれだけちやほやされてる時点で別物ですね
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 03:02:55 ID:???
で、シンジがエヴァを動かせなくなって役立たずになれば
それこそ旧劇否定になって、>>115も大喜びです
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 03:30:56 ID:???
>>116
ブサメンの君は一生女に相手にされないのにな
おっと、すまんw
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 06:40:14 ID:???
■はじめに
ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。

○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。
○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。
○新劇場版だけがエヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 09:24:16 ID:???
自分はシンジの中にアダムの魂っておもしろいと思うんだけど
表と裏が一緒になった完璧な存在=シンジさん
なんじゃない?
シンジさんはシンジにしてはかっこよすぎる
でもカヲル成分の作用だと考えれば納得
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 11:16:53 ID:???
カッコ良すぎるって、旧作の19話時点でも大差ないよ。
こっから前みたいにみんな消えてけば、同じ末路になる。

アダムの魂とかやめて欲しいな。
人間じゃなくして一体どうしたいんだと。
シンジの成長の物語なのに、そんな余計な成分今更いらない。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 11:22:18 ID:???
>>121がシンジさんを人間だと思っていることに驚いた
シンジさんの目が赤く光ってましたけど
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 11:23:45 ID:???
アダムスは庵野が好きなウルトラマンネタ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 11:26:36 ID:???
>>122
マリの目も緑に光ってるぞ

それ前にも出てたけど、エヴァとの干渉度合いが上がってるんじゃないのかい?
シンジもマリも互いのエヴァと同じ目の色に変化してるわけだし
その相互干渉の果てはエヴァとの一体化にあたるし
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 11:40:01 ID:???
聞きたいんだけど、シンジがアダムの魂(心)持ってるとして、ユイやゲンドウとはどうなっちゃうわけ?
出生も肉体組成も普通の人間とは違う風になるのかい?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:03:07 ID:???
>>124
初号機の目って赤かったっけ?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:06:25 ID:???
妊娠中のユイが初号機とのコンタクトでキョウコママみたいになる&流産
その死んだ胎児にアダムの魂を入れる
シンジさんの完成
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:22:20 ID:???
>>126
再起動してグワッと目を見開いた時の初号機の目はシンジさんと同じだったな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:23:48 ID:???
>>127
(*´・ω・)
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:27:06 ID:???
>>128
初号機と同化しまくってて、ますますアダムの気配を感じるよ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:28:17 ID:???
>>127
おもしろいわ、それ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:47:33 ID:???
俺は感じないぞw
そんな魂持ってるならコアなんかいらんだろうに
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:52:18 ID:???
シンジを端からそんな特別な設定にしたら何の面白みもないじゃないか。

>>127
どこのホラー
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 12:59:41 ID:???
親子でも何でもなくなっちゃうのかよw
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:13:50 ID:???
>>132
だから使徒にコア食われても平気なんだよ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:15:17 ID:???
>>134
胎児なんだから親子だろ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:19:44 ID:???
>>135
いや意味わからない
>>136
親子じゃないだろw
生命の本質は魂で、肉体はその器
で、その魂(心)入れ変えちゃったんだもん
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:38:55 ID:???
>>137
お前そうやってレイとシンジは血縁関係にならないから
セックスバコバコオッケーとか言ってる
基地外近親相姦好きか?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:48:03 ID:???
近親相姦気持ち悪い
レイが赤ちゃん生むとかマジキチ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:49:50 ID:???
レイとシンジはユイの遺伝子が共通してるもん、肉体的には近親だろ
何を言ってるんだ?
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 13:53:49 ID:???
ってか、アダムの魂入れても親子だとか言うつもりだったのかよ
肉体的に繋がりがあるだけで、中身は別人じゃねぇかw

>>127
これはシンジは既に死んで、その死体にアダムが乗り移ってるだけやん
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:08:29 ID:???
>>141
肉体的に親子でいいじゃん
魂が親子って意味わかんないし
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:09:19 ID:???
シンジゾンビ気持ち悪い
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:10:28 ID:???
シンジゾンビ気持ち悪い
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:12:25 ID:???
ゾンビの話になるのか
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:17:36 ID:???
シンジはもう死んでんなら、新劇はアダムの話やないか(´・ω・`)
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:20:14 ID:???
レイやカヲルの肉体って生きてるのかな?
レイのスペアは魂の入っていない肉体
あれって生きてるのかな?
レイの肉体はシンジと血繋がってるよね
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:22:14 ID:???
旧作はアダムやアダム系使徒に優しくない話だったから
今度はアダムが主役っていいな
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:32:15 ID:???
魂なくてもそりゃ生きてんじゃねぇの
そうじゃなきゃエヴァだって造れないし
カヲルの言葉を使えば生の本能とかじゃないの?
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:35:16 ID:???
>>148
優しくないって、旧作じゃ使徒とは生存競争してるだけじゃん

人間にしたって、実は使徒とかいう対になる存在がいて、
生存競争しかけられて来るとかいい迷惑だよ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:40:19 ID:???
親子関係って魂関係なくない?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:43:19 ID:???
>>150
想像してごらん
生まれたてのベイビー使徒たちが
「ママー」と言いながらアダムママのところへ行こうと
していただけなのに人間はベイビーたちを皆殺しに
おお怖い
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:47:04 ID:???
生まれたてのベイビーゴキなら躊躇わずに殲滅するな
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:48:14 ID:???
>>151

ってか>>127じゃ、本当のシンジ(ユイとゲンドウの子供として来て生まれた者)は死んでるんでしょ
で、そこに別の魂入れたら、もはやそれはシンジじゃないじゃんって話
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:53:07 ID:???
>>152
そんな話じゃないだろ
奴らは人間を滅ぼす為に始祖を目指してるんじゃん
エヴァ2でだって漫画版でもその為に第3新東京市に来てる
新劇だってそうでしょ

デビルマンと同じだよ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:57:18 ID:???
>>155
それはミサトとか人間が勝手にそう思ってるだけじゃないの?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 14:59:55 ID:???
シンジはなんで使徒が襲ってくるんだろって疑問に
誰も答えられないじゃんか
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:01:13 ID:???
>幼くして死んだ我が子に別の魂を入れ云々
ん〜何かガサラキとかぶってないか?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:03:14 ID:???
>>156
へ?
エヴァ2ではっきり説明されてるじゃん
使徒は生存をかけて戦いを挑みに来ると
カヲルは自分がアダムだから自分に還りたいんだし、それに補完の為にいる存在でもあるわけで

それに目覚めたばかりの生命が何故直ぐさま母体に還ろうとするんだと
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:04:09 ID:???
>>158
懐かしいな

ま、シンジは
エヴァパイロットとして使えれば別にそれでいいんじゃないか?
パイロットは所詮電池と一緒
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:06:11 ID:???
>>159
お前ベイビーはママに甘えるもんだぞ
おっぱいとかな
身に覚えがないとは言わせないぞ
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:06:37 ID:???
単純に二つの種が落ちたから争うって構図っしよ。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:08:59 ID:???
>>159
エヴァ2じゃなくて本編や旧劇ではどうなの?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:09:40 ID:???
>>161
生命の実を得た方の存在なのにおっぱいとかいらねぇw
というかそれならリリスベースの生命だってリリスを目指さなきゃ変だろw
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:10:08 ID:???
>>162
なんで共存できないの?
新劇で共存は無理かなあ?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:13:49 ID:???
>>163
その原作の謎解きとしても製作されたもんじゃん>エヴァ2

本編にはそこら辺は詳しくは言われてないけど、
カヲルはちゃんと未来を与えられる生命は一つとか、滅ぼしてまでとか言ってるし、
パンフにも使徒は未来を賭けて争う別の可能性とあるじゃん

それらとそのエヴァ2の説明は合致するやん
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:14:15 ID:???
>>164
リリンたくさんいるから寂しくない
使徒ひとりぼっち寂しい
ママー
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:21:23 ID:???
>>165
今さら共存とか無理っぽいな
互いにコミュニケーション可能ならまだ何とかなりそうだけど、まずそれも出来ないし、
出来たとしても他の者全てに説明するの?
それに互いに持ってない実を互いに持ってるわけだし、
欲っするという業を互いになくせるかね…

共存すんなら、それこそみんなリセットすりゃいい
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:24:24 ID:???
デビルマン!!
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:29:00 ID:???
何か豪い勢いでスレ伸びてる・・・
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:34:24 ID:???
カヲル「シンジくん?なにを…」
シンジ「部屋に誘ってくれたってことはそういうことなんでしょおお?
ねえカヲルくん、そうなんでしょお?僕に優しくしてよお」
カヲル「シンジくん…」
シンジ「カヲルくん、ハァハァ」
カヲル「アッ、待って、シンジくん…痛い」
シンジ「駄目だよお、気持ちよくて止められないよおカヲルくん」
カヲル「アッアアッ、シンジくん」
シンジ「ハッハッハァ!カヲルくんカヲルくん!」
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:09:30 ID:???
シンジは神化した時点で人じゃなくなったよな?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:12:02 ID:???
ああ
やつはゾンビだ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:26:47 ID:???
またエヴァ2厨か
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:37:17 ID:???
嘘だ嘘だ嘘だ!
僕がゾンビだったなんて
人間じゃなかったんて
そんなの嘘だ!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:38:26 ID:???
エヴァ2厨じゃないです
アダム厨です
新劇のアダムを応援します
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:39:25 ID:???
>>175
事実よ、受け止めなさい。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:45:06 ID:???
シンジはゾンビを通り越して
初号機と創生合体
巨神兵として甦ります
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 16:53:41 ID:???
創聖合体エヴァンゲリオーン!
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 19:13:09 ID:???
 >>1-179
少なくとも断言できるのは
シンジがアダムなんて話の前提が変わりすぎると主張してんのも
その可能性もあるだろーがと主張してんのも

両者とも阿鼻叫喚する可能性があるということですな。
どっちも違う可能性もあるような
シンジはアダムじゃないが人間でもなかったという展開かもしれんし。
なんせアンノのやることですから。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 22:05:18 ID:???
あのままなら初号機と融合してるシンジとレイとユイが生き残って、
他は全てインパクトで消えただろうに、あのガチホモ邪魔しやがって
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 23:30:37 ID:???
あれだけ派手に吐血しても(内蔵破裂?)元気なんだから、ゾンビみたいなもんだろ、新劇のシンジは。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 00:11:44 ID:???
>.180
だから、後付けで実は主人公がサイヤ人だったとか
厨設定で盛り上げようとするってのは
萎えるだけってことです
それで何でも解決するなら、エヴァもそれまでってことで
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 00:12:57 ID:???
後付けの宝庫じゃないかエヴァは
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 00:24:51 ID:???
>>183
DBは悟空がサイヤ人だと発覚してから、人気が爆発したぞ?
要は使い方次第だと思う。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 00:27:51 ID:???
>>185
DBは続きを引っ張る手法で読者を釣り続けたバブルの漫画
エヴァは一度人気のまま完結して完結後も人気は持続したからな
作品の価値の置き所が大きく異なるよ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 00:45:47 ID:???
>>186
DBは今でも人気あるぞ?
リメイクしたの、今放映しているし。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 01:22:01 ID:???
シンジは1回死んでスーパーシンジとして生まれ変わったんだよ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 02:55:04 ID:???
DBみたいなクソ漫画と一緒にすんな
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 06:23:53 ID:???
旧作を破壊するという方向で、シンジ=アダムの可能性について検証してみた

シンジが人外というのはちょっと引くが、新劇ではシンジ自身に何か特別な力があることにしたいのかなとは思ってた
旧劇ではシンジもアスカも、母親の力を借りてパワーアップしてただけだからさ

あと新劇って、庵野がゲンドウの歳に近づいたことで、
ゲンドウ=理不尽な大人の象徴、から、ゲンドウ=不器用な父親の象徴、になってる気がする
だから、ゲンドウがシンジと一緒に暮らせなかった理不尽じゃない理由づけ、も考えているかもしれない


検証その1 新アイテム「ネブカドネザルの鍵」と序ラストでのカヲルの発言、でこじつけてみる
 アダムの魂がネブカドネザルの鍵になってて、もともとはADAMSの分で4つあった
 そしてゲンドウが、カヲルとマリ?とシンジに使い、残りの一つはゼーレがどこかに隠していた(ロストナンバー)
 カヲルがゲンドウを「お父さん」と呼んだり、シンジのことを「目覚めた」「また3番目」と言っていたのはそのため
 (カヲルは肉体にもアダムの遺伝子が入っている)

検証その2 シンジがネルフに来る前の「先生のところ」、でこじつけてみる
 シンジの体には重大な秘密があって、病院関係の療養施設に住み、定期的に検査をされていた
 それは、(ユイ消失のショックから高熱を出し)生死をさまよったシンジにアダムの魂入れて蘇生させたため、
 シンジの中には人間の魂の他にアダムの魂も入っていて非常に不安定な状態だったから

こんな展開だったらどうよw
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 06:30:50 ID:???
もしシンジがアダムの魂を持つならそれをゲンドウは知らないはず
そうじゃないと辻褄がおかしくなるからね

あるとすればシンジもゼーレのチルドレンでゼーレによって魂を埋め込まれてる?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 07:07:45 ID:???
すっかり創作スレになっとるな
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 07:31:01 ID:???
>>190
やっぱネブ鍵が未知数過ぎるな。アダム胎児の位置に置き換えられてるアイテムだし
これの設定一つで仮説の振れ幅がめっちゃ広くなる
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 08:15:59 ID:???
>>193
そうなんだよなーw
ネブカドネザルってのは古代メソポタミアの4人の王の名で、
ネブカドネザル1世は、オリエントに奪われていたマルドゥク神像を取り戻した人物、らしい
ネーミングには何かしら理由があるんだろうから、ADAMSが4人なのとも繋がりがあるのかなと思った
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 08:23:16 ID:???
新キャラネブガドサルが出てくるんじゃね?
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 08:45:06 ID:???
ああそれで初号機がピラミッドをぶっ壊す事が、Qで伏線になるのか
「僕はアダムにはならない」→フミフミ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 10:43:46 ID:???
もはや妄想スレになっててワロタ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 10:54:21 ID:???
人間の魂(心)とアダムの魂(心)持ってる割に、何の描写もないな。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 11:42:57 ID:???
最近アダム流行ってんの?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 11:56:43 ID:???
新劇ではウルトラマンタロウのミニチュア世界を作るんだと
お前らウルトラマンタロウよく勉強しとけよ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 12:41:56 ID:???
俺がウルトラマンだ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 13:41:14 ID:???
>>200
タロウは人間とウルトラの心(記憶)を両方持ってて同化してたんだっけ?

>>190はあくまで誰かが言いだした仮定にもっともらしく検証を加えただけだからなw
ネブカドネザルは2世の方が有名で、預言書書いたダニエルを庇護してたらしいので
そっちのネタでネーミングしてるかもしれない 
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 13:57:12 ID:???
福音書は4つあり、4人の福音記者がいる。
そしてそれらはエゼキエル書では生命の樹を守る天使ケルビムともされてる。

その4人の内の一人がマルコ(Mark)
そう、これがMark.6なのだよ。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 14:01:29 ID:???
>>203
後の3人の名は?
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 15:42:41 ID:???
マリを出したのは4人にするためなのだろうか
レイを除けばシンジカヲルアスカマリで丁度4人だし
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 16:49:57 ID:???
シンジの体が胎児だったアダムの成長した姿!
んで魂はシンジ(人間)なんだよ!
ちょうど旧作のレイやカヲルの反対バージョンだ!
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 22:18:05 ID:???
ネブカドネザルはマトリックスからの逆輸入ネタ…だったら怒る?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 22:50:42 ID:???
アダムは巨人でんがな
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 23:16:56 ID:???
ほなリリスは阪神でっか?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 23:24:22 ID:???
誰がツッこみをいれろと
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 23:58:46 ID:???
仮にシンジがアダムスだとすると、ミサトにとっては父親の仇になるんだよなあ。
復讐を取るか、それともシンジへの情を取るかって展開は、結構面白そうな気はする。
旧作では結局のところ、ミサトの問題(復讐心)は解決しなかったからね。
今の庵野はミサトや加持に感情移入しているらしいから、ミサト救済のためにそういうことをやるかも。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 00:17:42 ID:???
俺の予想

シンジ=カヲル(同一人物)

今後の展開は2号機(眼帯)と無くなったとされる4号機(メガネ)とMark6(ホモ)と新人が8号機と10号機が念心合体GO!エヴァンゲリオン!!して初号機と戦うという話。

奇数のエヴァがネルフ側で偶数がゼーレ側。奇数のエヴァが初号機しかいないのはゼーレのせい

これならフィギュアも売れるし、ゼーレ側からの視点のスピンオフ映画も作れる。

どうです、庵野大先生(笑)
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 01:51:43 ID:???
新劇で赤木母は登場するのだろうか
赤木母娘のほうが葛木父娘よりもストーリー上、重要だったが
葛木博士って赤木母に比べて、たいしたことないもかな。

ミサトって基本狂言まわしの役で、知能優れてるって描写ないしな。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 02:02:07 ID:???
まあでもエヴァのストーリー上重要なのはミサトだけどな
ネルフへの貢献度では赤木親子だろうが
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 02:05:13 ID:???
ふむ。
じゃあ本人に苦情を入れ重版での後書き改訂に期待するしかないな。
(重版がでるとは思えないがw
どっちにしても資料を見る事も探す事もしない3流小説家のレッテルは剥れないが。
                                ̄ ̄ ̄
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 02:06:02 ID:???
あわわ、すまねえ。すげえ誤爆だw
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 02:21:28 ID:???
シンジがアダムだなんだって、あと一回しかないのに今更そんな面倒臭い設定いらねぇ(笑)

そんなだったらがっかりする(。・ω・。)
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 02:43:32 ID:???
ゲリヲンの変身はあと2回残っているぞ
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 04:53:20 ID:???
ネブカドネザルの鍵は 捕囚者を解放する鍵
新劇で閉じ込められている捕囚者といったら
惣流しかいないと思うんだよね
エヴァに宿っているチルドレン身内の魂ってことも考えられるけど
今回はその設定薄そうだし 今更解放されてもねえ
前作でユイはそれを望んでなかったし・・・
ボロボロになった式波が予告で眼帯して元気なのも変だよね
やっぱ惣流じゃないかな
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 05:07:23 ID:???
予備として保管されてたロストナンバーと言ってるから本来複数必要なものでは?
だとしたらADAMSの復活と関係ありそう。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 06:30:48 ID:???
>>213
葛城博士の功労って、2ndインパクト起こして
地球人類を半分に減らした事だけだよ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 07:42:02 ID:???
まあ、旧作でも、人類は自分達の不満を計画にしたてて他者を虜囚にしまくって
自分達だけ進化しようとしたから
虜囚という言葉もそのまま使われるとは限らないと思うけどね
精神的な虜囚という意味では、みんなそういう面があるわけだし
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 08:19:41 ID:???
>>221
アダムを発見して調査、研究したデータはその後のもとになっているでしょう
彼らの功績だけ奪って殺しちゃったから,後は死人に口無しって感じ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 09:11:44 ID:???
Qでどんな展開になっても
ぽか波ほどがっかりすることはないだろうから
安心して見れる
ぽか波いらね
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 10:24:01 ID:???
ぽか波の自殺行為はぜんぜん可哀想じゃない
アニメ綾波の爆死は俺に大ダメージを与えたがな
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 10:27:01 ID:???
新劇カヲルはフェロモンムンムンだったが
非処女なのだろうか
処女か否かでQでの展開は大きく変わるだろうな
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 10:48:56 ID:???
>>219 >>222
それって、バビロン捕囚を元にして話しているんだよね?

 バビロン捕囚(バビロンほしゅう)
 新バビロニアの王ネブカドネザル2世により、ユダ王国のユダヤ人たちがバビロンを初めとしたバビロニア地方へ
 捕虜として連行され移住させられた事件を指す

でもこれだとさ、囚人はむしろゼーレだったりしない? 囚人は主にユダの王様含む知識階級だったみたいだし
ユダヤ人たちは捕囚されてる苦境の時期に、唯一神や選民思想であるユダヤ教を作り上げた
ゼーレにとっては今が苦境の時代で、そこから解放されたくて補完計画を実行しようとしてるんじゃね?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:01:51 ID:???
>>226
重要だな
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:03:22 ID:???
>>227
聖女カヲルが救ってくれるさ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:25:01 ID:???
>>98
バラバラにする

セカンドインパクト

それぞれが分離してアダムになる

アダムズ!
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:33:55 ID:???
>>230
4つに切り刻んだのか
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:41:58 ID:???
リリンって残酷すぎるぜい
戦時や内乱時のリリンは酷いぜい
怖いよリリンは
シンジが鬱になるのもわかる
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:45:00 ID:???
>>220
複数必要な予備か・・・。
序の冒頭(TV版だと1話)で初号機とレイに対して「予備(シンジ)が使えなくなった」ってゲンドウ発言
破の中盤(TV版に無い)で、2号機とアスカに対して「予備(マリ)がいる」とアリエナイワー発言

両者は旧作だとコアが絡む話。「シンクロに必要で」「不安定」という共通点。
・・・・ただ、旧作はヒントであって推測じゃないんだよなぁ。
ナニに対する「ロストナンバー」で「予備」なんだろ。冬月先生の発言はどれも匂わせすぎて困るw。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:46:09 ID:???
>>232
カヲル掠って、そのまま逃げちまえば良かったのに
235230:2010/02/25(木) 11:48:57 ID:???
>>231
まさしくADAMS=プラナリア説です。ホネホネみたいに「バラバラにしたのに動いた!」のではないだろうかw
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:15:09 ID:???
キショッ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:15:11 ID:???
カヲルがいればそれで幸せ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:45:18 ID:???
今回は切り刻んだ上で、あとは旧作と同じく動力機関(旧ならS2機関)に起爆装置をしかけといて、
最後はそれの暴走でインパクトの規模の縮小でも謀ったのかぁ?

まぁどうせミサトの父ちゃん達はまた利用されたんだろうけど
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 16:59:40 ID:???
ミサトの父ちゃんは生きてる
死徒審判にかけられる
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 21:30:59 ID:???
KEEP OUT
EVA-01 RESTRICTED AREA
NO ENTRY BYOND THIS POINT

KEEP OUT
TOKYO-III
NEAR THIRD IMPACT
GROUND ZERO

KEEP OUT
NEAR THIRD IMPACT EYEWITNESS
DEBRIEFING IN PROGRESS
NO ENTRY WITHOUT AUTHORITY

KEEP OUT
LILITH PRESERVATION SITE
ACCESS STRICTLY RESTRICTED

KEEP OUT
EVA-08 CONSTRUCTION AREA
NO UNAUTHORIZED ENTRY ALLOWED

KEEP OUT
SEELE CHILDREN'S ASSEMBLY SESSION
DO NOT ENTER

KEEP OUT
PRIVATE CONFERENCE BETWEEN
MARI MAKINAMI ILLUSTRIOUS & XXXXXXXX
DO NOT ENTER
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 09:56:49 ID:???
もしかしてゲームで使徒が死徒になっていたのは
キリスト教団体からの抗議を恐れてか?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 10:12:37 ID:???
カプコンの抗議は恐れてなかったけどな
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 13:27:19 ID:???
カプコンて、何かパクってたっけ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 14:23:03 ID:???
エヴァのゲームがカプコンの逆●裁判をパクったの
シンジとカヲルが「異議あり」やっちゃったの
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 16:34:24 ID:???
でQは今夏にやるのか?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 17:39:49 ID:???
Qは2012年だと
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 18:54:04 ID:???
今年やれよ
サボるなよ庵野
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 23:56:43 ID:???
終っちゃったらさびしいだろ
このままずるずる、後悔は10年後だな
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 09:25:35 ID:???
今更かもしれないが、マリについて個人的に考察してみた。
俺の考えではマリはアスカと同じ遺伝子情報に猫の遺伝子情報を組み込んだクローンなんじゃないかと思う。

エヴァは人造人間、要するに生命体であるということを考えると、
暴走とは「凶暴性」「捕食」「手を地面について歩く」などの行動から【本能】で動いてる状態であり、
通常は搭乗者との精神のシンクロにより【理性】を持たせ制御しているのではないかと考えられる。

ビーストモードはその中間、制御可能ぎりぎりの状態、暴走を制御している?状態じゃないかと思う。
ビーストというネーミングからも本能に近い状態だと予想できる「ビースト=獣≒本能」
ただそれを使う為には搭乗する人間自身も【本能】に近い状態に精神をシンクロさせる必要性があり、
【本能】のみで行動する動物(≒獣)の遺伝子を組み込む必要性があったのではないかと思う。

なので、シンジ、アスカ、レイはどんなに危機的状況でもビーストモードを使っていない、というより使えないと考えられる。
また、猫といえば自由奔放、本能に忠実、ある意味人間を利用している(餌をもらうときだけ擦り寄ってくる)など
マリの行動、言動(大人を利用してる発言)に近いとも思えなくも無い。(こじつけっぽいが

2号機に乗れたこと、匂いに敏感なこと、「〜にゃ」と発言したこと(自分への皮肉?)も含めると上の結論に至った。

※アスカ「の」遺伝子情報じゃなく、アスカ「と同じ」遺伝子情報にしたのは、アスカ自身も何かのクローンと考えられるためである。
それについては次レスで。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 09:58:24 ID:???
アスカもクローンということについて。
理由は簡単、複数のエヴァに乗れる、名前が「〜波」
まーものすごく単純だけども、旧版エヴァの綾波と同じような特徴が
今回登場するアスカ、マリにあるということ。
わざわざアスカの名前を変え、3号機に乗せたことでレイ、アスカ、マリは共通点が多くなった。
これは意図的としか思いようがなく、旧綾波と同じく何かを目的として作られたこと暗示するのではないだろうか。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 11:38:14 ID:???
マリに猫の遺伝子の考察はなかなか面白いな
でもアスカの方は賛同しかねる

新劇ではエヴァに人の魂が入ってる設定自体がなくなってる可能性が高い(初号機以外)
パイロットとの相性は、臓器移植時の免疫相性くらいの確率なんじゃないだろうか
血縁があれば近い確率が高いわけだけど、別に他人でもたまたま合う人もいる

アスカの名前の変更は単に、旧作とはアスカの過去の設定がちょっと違うよという暗示では?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 11:57:21 ID:???
補足
3号機の人選はミサトに任されていて、アスカはたまたま志願しただけだよな
ということは、シンジが乗る可能性だってあったんじゃね?
シンジ達は個別のエヴァとの相性というよりエヴァという生物種族との相性がいいのかも
初号機だけはユイの遺伝子も加わっているので、シンジかレイにしか動かせないとか
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 12:08:43 ID:???
エヴァは始祖のクローンじゃん
というかコアに魂設定は普通にあるでしょ
2号機だって3号機だって、アナウンスでコアが云々って言われてるじゃん

それにエヴァに人の魂(心)が入ってるという設定は、ただの物語上の設定という意味だけじゃなく、
庵野の作品作りに対しての意味合いのが強いんだから、そんなとこまで変えんやろ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 12:44:02 ID:???
うーん、でもそのコアは取り外しが可能になってる
劇場版では短い尺にまとめる必要があるから、ややこしい設定をすっきりさせたのかもしれん

コアに人の魂があったとしても汎用性のあるダミーのようなものかもしれないし
その部分だけ乗せ換えが可能なら個別の機体との相性はさほど重要じゃないような
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 12:57:02 ID:???
旧作からコアは変換可能やで
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 14:13:46 ID:???
今はアスカとマリに遺伝子的繋がりが必要かどうかの話

パイロットとエヴァの相性がコアだけの問題で、コアが変換や乗せ換えが自由にできるのなら、
遺伝子の繋がりや互換テストなんてのも必要なく、さっさと取り換えればいいんじゃねと
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 14:30:04 ID:???
エヴァを動かせるのは普通の人間ではだめなのかもな
その辺がQで明かされると
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 14:59:14 ID:???
>アスカとマリに遺伝子的繋がり

そもそも全く似てないのに遺伝子的つながりと言ってもなあ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 16:48:39 ID:???
>>252
いや、当初はテストパイロットとしての色が強いレイが乗るはずだった。でも、
レイがシンジの為、というか碇親子の為に色々やりたいってのと、その色々
やる予定の日がテストパイロットの日と重なったってのを知ったアスカが、自ら
電話して代理を申し出た。アスカにはちょうど乗るエヴァが無かったのもあって、
その交替はすんなり受理された。って感じ。
後、3号機の事故に関しては事故が起こってからゼーレの意志を知ったって感じ
のゲンドウだった。
それらを考えるとやはり初号機だけが特別なだけであって、他の機体に関しては
誰でも乗れると考えた方がいいと思う。
弐号機のビーストモードもマリの「裏コード云々」の発言を鑑みれば正式採用のエヴァ
全般に仕込まれているモードだとも。要はMAGIにおけるリツコの母が残した裏コード
と同じ感じ。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 16:53:03 ID:???
でも誰でも乗れるんなら子供がパイロットやってる理由がな
魂設定がなくなったぽいから他に理由があるんだろう
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 17:31:46 ID:???
エヴァの人気キャラという理由
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 17:48:17 ID:???
そういや14歳の子供ってのは脳神経関連の設定があったっけ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 17:56:03 ID:???
14才っていうのは昔から漫画では特別な年齢だったんだ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 17:59:35 ID:???
リアル厨二だからな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 19:23:04 ID:???
A10神経のシンクロ率やインパルスの適合などを考慮したら、14歳という年齢が最適だった
というのは物語内の設定で、14歳というのは子供以上大人未満という年齢だから
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 19:27:58 ID:???
>>256
その為に旧作じゃパイロット候補はクラスに囲ってあるんじゃん

それに変換可能だからと言っても、魂はコピーできないんだから、原則コアはパイロット一人につき一つ
そしてエヴァだってそんな大量に作れるもんでもない

で、そのパイロットがダメになったら、コア事変えられるんだよ
アスカみたいにね
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 19:34:08 ID:???
>>256
ついでにパイロットが遺伝子的繋がりを要するのは、介在となるコアの魂の者とだからな
パイロットは介在となってるコアの者を通してシンクロするんだから

そんでシンクロ率=神経回路の同調率
そして一般的に神経回路の形成は遺伝的要因が関係してくる

だからコアに誰かいたら、その者と遺伝的関係がある者がシンクロ可能になってくるんだろうよ
268249:2010/02/27(土) 19:51:15 ID:???
実はアスカとマリが遺伝子的に繋がっているのではないかと思ったことについて
もう1つ理由があって、アスカは第8の使徒殲滅の出撃時に「自分ひとり」で何でもできる
とリツコに対して言い張るシーンがある。
これにはいろいろ理由があるのだが、それは措いといて、マリが2号機に乗ったときに
リツコが『「自分ひとり」でやるつもりね』と軽く意味ありげな感じでいうシーンがある。

何度も見返したわけじゃなく普通に初見で「ん?」と思ったので印象が強かった。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 19:59:23 ID:???
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型2号機(先行量産型)
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 23:01:54 ID:???
>>266
>原則コアはパイロット一人につき一つ

マリの専用コアは、仮設5号機もろとも木っ端微塵になったはずなんだよなあ・・・・。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 23:53:24 ID:???
>>267
それはわかってるよw
だから、コアとパイロットの組み合わせがワンセットで、
それさえ合っていればコアごと持ちだして他の機体にも乗れるだろうってことだよね
同じ機体に乗ったことのあるパイロット同士に繋がりを持たせる必要は特にない

アスカが3号機に乗る時は、アスカ用のコアを2号機から外して3号機に乗せ換える作業をした
当初レイが乗る予定だった時は、零号機から3号機にコアを乗せ換える予定だった
(レイの能力でコアなしで動かせるということなら、新劇では人選を任されてたミサトも
レイの正体を知ってる?)

・・コア(肉親の魂)が介在設定は、なくしてしまった方がすっきりはしそうだけどなw
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 00:38:17 ID:???
確か人間とエヴァじゃ格差があって、それ故動かせなく、
それでコアを介在とする事で格差をなくし、やっと動かせるようになったんだよなぁ。

でもその代わり、パイロットはコアと血縁関係がないといけないから、
パイロットは限られた者になったと…
以外とわかりやすい仕組み。

新劇じゃどうなるかは知らんけど(。・ω・。)
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 00:41:37 ID:???
新劇は魂無しだと思うけどな
初号機だけ特別
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 00:43:38 ID:???
零号機は?
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 00:44:56 ID:???
>>274
零号機も魂無しだと思う
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 00:52:16 ID:???
でも2号機や3号機も一応コアユニットが何とかって言われてたよねぇ。

まぁあれだよ。
DVDやBDが発売された時、ATFのモニター画面なんかが映る場面で、
Energy Origin=CoreUnit+EntryPlug
とかあったら、たぶんコアに誰かいるんだと思う。
序では初号機の暴走の時、上のような表示あったし。

でも暴走の時の表示だったからなぁ。
普段の時からCoreUnitまでEnergyOriginなのかはわからんけど。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:12:36 ID:???
>>268
一人しかいないEUのエリートパイロットの「自分一人」は次第にNERVジャパンに溶け込んでいく余裕がある(3号機搭乗時の告白)のに対し、
EUでバックアップの補欠パイロットの「自分一人」がそのまま一匹狼の象徴になってる(2号機の独断専行)のはイコールにはならないんじゃない?
だから、遺伝子説まではいかないがけど、たとえば同じ環境下で育てられた同じ規格の複数の製品があって、それの後天的な差みたいなのがあるんじゃないかと思う。

酷い例だけど、TV版に二人目レイと三人目のレイが同時に存在したらああいう行動の違いと共通点が出るんじゃないかなぁと。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:19:54 ID:???
血縁関係はわからんが同じような施設で育ったとかならあるんじゃない
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:22:31 ID:???
コアユニットは、エヴァ自身の本能という意味なんじゃないかなあ

>>274
旧作でも零号機〜2号機までは、製造の時点では魂は入ってないはず
ユイやキョウコが起動実験をしたときには、エヴァに魂はなかったはずだから
二人の失敗の後、コアの魂を介在にするシステムが確立し、
コアの入れ替え可能な3号機以降が製造されたんじゃないかな
零号機はシンジが乗った時レイの思念に襲われてるから、ダミーレイが魂になってる可能性大

Qではユイ消失のシーンは出せたとしても、キョウコのエピソードまで入れてる時間はなさそうだ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:24:07 ID:???
キョウコはまず出ない
ナオコだって出るかどうか怪しい

破がヒットしたから旧作とは相当変えてくるでしょ
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:25:59 ID:???
中途半端に出しても収拾つかなくなるもんね
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:37:08 ID:???
アスカに関してはもうこれ以上掘り下げない気がする
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 01:49:58 ID:???
>>279
弐号機までに限らず、その後のエヴァも魂はないねぇ。

おそらくだけど、旧作だとコアユニットだのその魂を介在とするだのはキョウコが提唱したんだと思う。
キョウコは何か理論を提唱して接触実験に臨んだわけだし、それはコア実験とも言われてる。
あとアスカが直ぐさま選出されたし。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 11:26:34 ID:???
綾波とシンジの関係はどうなるんだろう
食事のシーンでゲンドウがユイの面影とダブらせていたのを見ても
旧作の設定はそのまま生きていそうだ
それならば破のラストのノリでこのまま恋愛に発展すると
モロ近親相姦だな
それともゲンドウと和解、綾波が妹になってぽかぽか家族になるのか
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 13:05:07 ID:???
いつのまにかシンジと入れ替わるレイ
シンジが気が付くと、水槽の中
…ぼ、僕はいったい?
リツコ「壊すの,憎いから」
ま,待ってくれ、僕はここだ、うわあああああ

最後はにやっと笑うレイの顔のアップ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 14:38:28 ID:???
>>284
今のレイの肉体は、シンジが第10使徒の体から作ったものだろ?
近親かどうかはシンジしか知らないと思うよ?
以前の肉体は、第10使徒に食われたときに消滅してるし。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 14:40:47 ID:???
消滅しているとは限らないだろ
魂が残っているなら、元に戻る可能性はあるんだから
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 15:12:49 ID:???
>>287
シンジが第10使徒から引きずり出したのは、レイのコア(?)だけだよ。
前の肉体は消滅していると考えるのが妥当だと思う。

まあ、レイが使徒かそれに準ずるものであるのは確定っぽいが。
雷電リツコ曰く『使徒には必ずコアと呼ばれる部位があります』そうだから。
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 15:22:33 ID:???
>>288
あれは零号機のコアだと思うけどな
それとレイは今回もクローンが一杯いるんだろ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 15:37:45 ID:???
>>289
イメージ映像でシンジがレイを引っ張り上げていたから、レイのコアだと思うぞ?
零号機のコアだと、あれはいったい何だったのかということになる。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 17:12:10 ID:???
引っ張り出した時点でどちらも既に肉体は消えてるな
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 17:25:05 ID:???
イメージシーンで魂を取り返した時点で、
綾波の意識によって肉体も元にもどったんじゃないかと思うけど
その後、また溶けてしまったんだろうな
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 17:33:56 ID:???
シンジの肉体も消えちゃったようだから
綾波もどうなったのかわからないな
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 17:55:26 ID:???
あのシンジとレイのとこはもはや精神世界?のやりとりだろうな

で、エヴァは他者と意識のリンクが可能な世界だけど、
あんま無理するとそれらの負荷は肉体へフィードバックされるため、
最終的には肉体が耐え切れなくなってパシャるらしい

リツコが言うみたいに人じゃなくなっちまったな
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 18:11:34 ID:???
冬月の一人補完計画かw
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 20:44:19 ID:???
>>294
もしかして、ユイさんに会えてる?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 21:28:30 ID:???
>>294
というか自己と他者との境界線があやふやになって、その自己と他者を
明確に分けている要因の一つである肉体の形成維持ができなくなって
しまうってのが正しいのでは?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 22:08:20 ID:???
>>297
ニコニコにアップされてる冬月シナリオ見ると何となくわかると思う

意識のリンクには変性意識状態が関わってて、
その状態は肉体へ負荷がかかるんだと

確か自己と他者があやふやになるから、肉体が消えるって感じではなかったな

まぁ肉体を捨てる事で、そういう状態へ移行可能な事は確かみたいだけど
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 22:41:01 ID:???
破の追加シーンは全部で20分にも及ぶんだってな!
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 23:07:43 ID:???
あの白線はなんだぁ?
空から巨人でも降って来たのかぁ?
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 23:12:26 ID:???
うー、カヲルたんあるかなあるかな
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/28(日) 23:27:02 ID:???
DVDの発売と同時にQの公開日発表を期待したい
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/01(月) 08:15:11 ID:???
>>298
カバラじゃ世界は4つの階層構造になってて、
肉体がある物質世界は4番目の最下層の世界なんだよな

で、上の層に行くにつれ個々の区別は消えてって、
1番上の世界に到達すると全ての魂は1つになり(というか戻り)、
完全な存在なるアダム・カドモンと一体化だっけ?
とにかくそれになるんだよな

やっぱエヴァはカバラだぜ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/01(月) 09:16:25 ID:???
カヲルはどの層にいるんだ
カヲル
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/01(月) 09:20:16 ID:???
聖書でいうエデンは第三層に位置するんだっけかぁ?
四つの生命の樹やら四人のケルビムやら、アダムスと関係あんりそうっちゃありそうだ。

旧作で庵野はエヴァは別にカバラの世界ではないと言ってたけど、やっぱり気になるわぁ。
新劇はなんだかウルトラマンタロウとも照らし合わせた方がいいみたいだけど。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/01(月) 09:29:17 ID:???
ウルトラマンタロウ=低年齢向け
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/01(月) 09:39:18 ID:???
カバラ的?に考えると、アダムやリリスなる存在は、
精神的には本当は第三層辺りにいるんじゃねぇの?
第四層のこの物質世界にいるんじゃなくて、一つ上の霊的な世界にさ

そうやってこの物質世界を上から見てる
で、必要とあらばこの物質世界におりて来る
その時の魂の座となる器があの巨人

旧作の時から、こいつら地上を歩き回るわけじゃないみたいだし
かと言ってただじっとしてるのも変だし

それを無理矢理、物質世界におろされてんのが、カヲルやレイじゃないかと
上の世界に導いてもらうためにさ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/03(水) 18:55:50 ID:???
>>289
先に零号機は使徒に吸収されてるでしょ、
エヴァ+使徒の混ざった中から、一緒に巻き込まれた綾波を〜 って感じじゃないの?。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/03(水) 22:24:56 ID:???
世界の果ての扉を開く
ネブカドネザルの鍵だ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/03(水) 22:35:57 ID:???
>タロウ
エヴァの力に頼ってはいけないと生身で使徒を殲滅するシンジさん
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 01:28:37 ID:???
>>308
覚醒初号機はコア2つになってるよな?
あれ1つは零号機のだと思うんだけどな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 02:21:49 ID:???
というか、零号機のコア引っこ抜いたってしょうがないんだよ。
コアにパイロットがいるわけじゃないんだから。
パイロットがいるエントリープラグはコアの後ろに位置してて、
パイロットは一応その中にいるんだから。

そもそもコアってのは自我の象徴でもあるから、
個人的には、初号機がコアらしきものを引き抜いた描写ってのは、
それこそ綾波の魂を救出したって事を示唆してるんだと思うけどね。

最後初号機が綾波の形したものと融合した際、初号機にコアらしきものが二つあったのは、
一つは元々の初号機のコア、そしてもう一つは綾波を取り込んだ事で発生したものじゃないかな?

一応旧作の脚本決定稿では、リツコは初号機に自我が発生した事で、初号機にコアが発生したと言ってたし。
まぁそんな台詞は実際カットされたけどね。

あとシンジは、おそらくプラグ深度が上がりコア側にどんどん近づいてったから、
きっと初号機のコアに溶け込んじゃってると思う。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 10:00:49 ID:???
>>307
嫌がるカヲルを無理矢理犯す薄汚いリリンの構図か
たまんねー
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 11:11:55 ID:???
綾波のコアというかゼルエルのコアとエヴァ(零、初)のコアじゃないの
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 12:48:01 ID:???
綾波を助けるって言ってんだから綾波のみ抽出してるんじゃないかな
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 16:52:07 ID:???
零号機を丸ごと喰う
→綾波は零号機のコアに溶ける
→ゼルのコアに零号機のコア吸収
→シンジがコア取り出す
→綾波救出
の流れでそ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 17:07:12 ID:???
綾波が零号機のコアに溶けるのも変だし、
そもそも取り込んだ時点で零号機のコアもへったくれもないと思うけど
物理的に融合しちゃったみたいだし

仮にそんなの残ってるなら、零号機のコア引っこ抜くより、むしろエントリープラグを引っこ抜けと
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 19:55:52 ID:???
リツコ「使徒には必ずコアと呼ばれる部位があります」

レイが使徒かそれに近い存在だとしたら、当然コアがあるわけで。
あれは間違いなく、レイのコアだと思うよ。
肉体は消滅したけど、コアだけは第10使徒の中に残っていたのだろう。
シンジがなぜ、そのことに気づいたのかは不明だが。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 20:00:43 ID:???
気付いてないよ
無我夢中、綾波を助けたいって気持ちだけ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 20:15:34 ID:???
>>318
綾波にそれがあっても、綾波のコアにしちゃデカスギだw
本来コアってのは自我の象徴なんだし、綾波を助け出したって演出っしょ。
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 23:01:45 ID:???
>>320
新劇だとコアの大きさがその都度変わるから、そこら辺は問題ないと思う。
第8使徒のコアは、最初はエヴァの握り拳くらいの大きさだったが、後の方になると胴体くらいにまで膨らんでいたし。
第10使徒のときも、レイ救出のときは3倍程度にまで大きくなってた。
たぶん、レイの場合も膨らんだのだろう。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 23:11:39 ID:???
なんじゃそりゃw
そもそもレイにコアなんてあるのかさえ不明なんだし、
あそこら辺はフィーリングで綾波を助けたくらいでいんじゃねぇのww
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 23:16:45 ID:???
>>322
いや、実際に膨らんでいたし。
あとリツコが『使徒には必ずコアと呼ばれる部位があります』と言っているから、レイにも必ずあるはず。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 23:49:02 ID:???
そもそもその言葉っていわゆる攻めてきてるあの使徒達に対しての言葉やん
綾波の肉体が人間か否かも不明だし、旧作みたいに半分人間以外の遺伝子が混ざっていても、
コアを生じるのかさえ不明

俺には、綾波にコアがあって、しかもそれだけ残ってるとかの話は変に聞こえるのぉ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/04(木) 23:49:51 ID:???
俺はコア二つあるな
パンツの中に
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 00:02:25 ID:???
使徒って実はゼーレが送り込んでんだってな!
だから1匹ずつしか来ないんだよ!
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 00:53:17 ID:???
冷静に見れば、零号機はエヴァで初めてATフィールドを展開した状態で使徒に敗北しなおかつ消滅した機体になるのかな・・・

>>311
1、  [ゼ]→[零inレ]  <タベラレル―

2、  [ゼ+零inレ]   ミ (足)  ミ (メット)
 
3、  [ゼ零エルinレ] <合体!     [初inシ]  <アヤナミィ!

4、  [ゼ零エルinレ]←[初inシ]

5、  [ゼ  零inレ/初inシ] 3rdインパクト状態!!!

6、  ゼ <パシャ    [零inレ+初inシ]    ←槍 ミ   [Mk6]


こういう事?零号機の中にいる綾波ごとサルベージしてコアが二つになって、綾波はそれまでエントリープラグ無しの状態でエヴァ(使徒)とシンクロ状態だったって感じか。 
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 01:01:28 ID:???
「ゼルたん」+「綾波inエントリープラグin零号機」=「ゼル波!」

ゼル波さんが女の体みたいになってたわけだし、
もはや綾波とは融合しちゃったんでしょ


329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 01:12:11 ID:???
神シンジさんの力で分離させたのか
あの赤い玉は何なんだろうな
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 01:35:16 ID:???
>>329
抜いた直後にゼルエルが形状崩壊起こしてたのを見るとゼルエルの
コアじゃないかな?で、そこから融合されてた綾波を助けた?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 01:55:37 ID:???
ゼル波さんのコアって最初うねうねしてちゃぽちゃぽ言ってたよね。
で、そこからたくさんの綾波の形が出てきたりもしたし。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 17:24:23 ID:???
3号機の声がアスカだったのが非常に気になる。
旧作の設定なら彼女の母の声の筈なのに
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 18:16:53 ID:???
キョウコばあさんは用済み
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 21:13:14 ID:???
>>332
3号機の声?
いつの声だぁ?

まぁ使徒はエントリープラグに侵食してんだから当たり前だろ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 22:13:17 ID:???
なぜケンカ腰なんww
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:08:55 ID:???
>>332
悲鳴の声が宮村なのは確か
でもアスカって設定とは限らないだろ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:29:01 ID:???
まぁエントリープラグ潰したんだし。
その中にいるのはアスカ。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:48:04 ID:???
>>337
プラグ深度が深くなってて助かった
初号機が砕いたのは中央だからね
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 00:02:57 ID:???
心の叫びってことで
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 05:04:38 ID:dbRustR/
別になんだっていいだろうに。
謎のための謎なんか追いかける価値ないだろうに。
スタッフがでっち上げた話にどうしてそんなにムキになれるんだよ。
うらやましい。
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 05:15:35 ID:S3QD+Ykr
エバの新しいスロつまらんね
もともとエバがつまらないからだろうけど
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 05:54:06 ID:???
ケンカ腰ってか2chじゃ普通じゃね
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 09:57:25 ID:???
>>342
2ちゃん脳だからなw
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 10:06:40 ID:???
ほら
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 15:57:54 ID:???
>>341
ゴミめ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 02:02:57 ID:???
>>341
養分 乙。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 09:13:52 ID:???
月にあるカヲルの寝床(棺)は誰が用意したんだろうな
そいつが新劇の黒幕だと思うんだ
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 09:28:12 ID:???
ゼーレのじっちゃんじゃね
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 10:06:36 ID:sHjHE5kR
最後に綾波とゼルエル融合したときにはゼルエルのコアは綾波の魂も融合したって感じで
いいのかな?そこからシンジが綾波の魂を抜き取って助け出した
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 13:17:48 ID:???
あのデカレイは魂なのか
じゃゼーレがアダムから魂をサルベージした時も、あんな感じで
取り出したのか
で、どうやって他の人間の肉体に容れるんだろう
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 13:41:10 ID:???
アダムには魂がなかった。
セカンドインパクトの時、肉体がばらばらになり、魂はどこかに飛んでいたのである。
魂は後にゼーレによって回収、受肉され、これは渚カヲルという形になる。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:24:45 ID:???
その受け肉の仕方が知りたいんだが
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:26:31 ID:???
レイと同じなんじゃねーの?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:40:28 ID:???
レイはユイをサルベージしようとして失敗し、LCLから生まれた
計算外の残りカスみたいなものだろ
最初から計画して生まれたカヲルと、肉体構造が同じ筈が無い
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:40:55 ID:???
結局、旧作とつながりがあるのは確定なの?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:45:19 ID:HCmWxSUa
んじゃ姿がユイと似てるのは偶然ってこと?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:45:48 ID:???
理科は全然詳しく無いんだが
クローン人間て、オリジナルの人間と同じ肉体年齢で生まれるんだよな?
レイ1人目は、どうやって生まれたか不明だが
2人目以降の水槽レイ達は、明らかにクローン
ならばユイと同じ肉体年齢になるんじゃないのかね
358356:2010/03/08(月) 17:06:12 ID:HCmWxSUa
後にwiki見たらレイにはユイとアダムの遺伝子が半々で入ってるってあった
姿が似るのもそれだ、すまん
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 23:08:26 ID:???
Wikiはそのまんま信じないように
あれは同人だから
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 00:00:07 ID:???
>>357
それなら最初からバアサン、ジイサンで生まれるのか?
そうじゃなくて、細胞年齢がクローン細胞を採取した時点のものになる。
より詳しくいうと染色体のテロメアの長さがその分、短いので
細胞分裂の回数が少なくなる。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 00:22:21 ID:???
EXTRAが近いうちに復活するらしいが、ということはそろそろQ始動なのか?
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 00:25:22 ID:BO6DbR1w
破のBDにQの予告かちょっとした情報が載る・・・はずないよね・・・
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 00:42:53 ID:???
>>357
現代の科学で作れるクローンはただの双子の兄弟
ただし赤ちゃんとして生まれてくる
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 02:00:48 ID:???
>>354
レイの肉体は碇ユイをサルベージしたものとEOEのパンフにある。
また組成はアダムとユイの遺伝子を半分を受け継いでると明言されてるけど、
仮にパンフの出生の記述のを正しいとし、おそらくリリス+ユイだろうという意見もある。
でも今は別に肉体組成に関してはどうでもいいのでおいておくと・・

そしてその肉体に始祖リリスの魂を宿した。
何故宿したかと言えば、それは補完計画の為。
魂を導ける存在は始祖(の魂を持つ者)だから、レイに魂の道標になってもらおうとした。

そしてカヲルもこれに同じ。
補完計画の為の存在として、魂の道標となってもらう為に、ゼーレはアダムの魂を回収し、肉体に宿し、カヲルを誕生させた。

しかし、この肉体については出生も組成もはっきり言われてない。
ただし漫画版のリツコの台詞、またEOEのパンフの卵状で捕縛された使徒であったのだろうという記述(少しひっかかるが)
から鑑みれば、おそらく肉体はセカンドインパクトの接触実験(遺伝子ダイブ)により齎されたものなんだろう。

しかし、補完計画というのは2004年にゲンドウが立案したものであり、ゼーレもこれに乗ったとなってる。
つまりセカンドインパクトの時点では、まだ補完計画自体がない。

よってこの接触実験は、カヲルの肉体となるその器を作ることが計画されていたとは考えられない。
つまりカヲルもレイと同様、その肉体は人により計画され誕生したのではなく、副次的に生じた産物ということだな。
そして補完計画が立案された後、この計画の為に始祖の魂をその肉体に宿し誕生させた。それが彼ら。

ただしエヴァ2でカヲルは、
「あそこで死んでもよかったんだ。使徒として。でも・・。僕は、生きていく事を選択した。」
「僕は、ヒトとして生きる事を選んだんだ・・。」
等言ってることから、ひょっとするとセカンドインパクトの槍で殺されかけたその時、
彼は生きようと思い、あのカヲルの肉体を生み出したのかもしれない。
自分(アダム)の身体がバラバラに崩れ去る最中、ダイブされた人間の遺伝子を利用し、その肉体を生み出した。
まぁわからんが・・
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 07:13:11 ID:???
レイプされて生まれた子供
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 07:39:29 ID:???
カヲルとかいらねぇからな
あのままほっといて無に返しとけばいんだよ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 07:45:13 ID:???
生まれちまったもんは仕方ない
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 09:01:27 ID:???
新劇では、カヲルやレイの出生とかはっきり明かされるんだろうか
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 10:36:26 ID:???
チビレイが映ってたからレイのほうは詳しくやりそう
カヲルは・・・最終的にどういうキャラになるのか全く読めないな
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 12:03:35 ID:8RNQ8YuH
>>368
明かされるといいな、俺も期待してる
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 13:01:49 ID:???
いやそういうの明かしちゃったらチープになる
今の若い子はなんでもスッキリハッキリしてるやつが好みなのかもしれないけど
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 13:24:29 ID:???
作中でいちいち説明する作品じゃないからな
何かしら示唆されるだろうけど

どうせ後に関連商品のインタビューとかでそれなりに製作側が言うだろうな
あるいはあのエヴァ2みたいにゲームだして、これで新劇の謎に決着がつく!みたいになりそうだw
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 14:33:18 ID:???
今回はカヲルは使徒じゃないかもな
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 14:47:37 ID:???
宇宙空間に生身でいるから人間ではないよね
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 15:36:40 ID:???
あの攻めて来たアダムの子供達を使徒と言うなら、
旧作でもカヲルはそれとは一線を画す存在だがな。
なんてたってあのアダムだからな!

まぁだからカヲルがいるわけだけどね(´・ω・`)
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 21:03:12 ID:???
ただの解説キャラにならなきゃ良いよ
狂言回しはリツコかな?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 21:42:32 ID:???
まあたぶん、各キャラごとに、旧作とは役割は違っているんだろうね。
シンジは男前になるし、レイは乙女化するし、アスカは正統派ツンデレになるし、リツコは雷電化するし。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 21:47:08 ID:???
新劇リツコは説明口調長セリフが多いな
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 22:25:19 ID:BO6DbR1w
新キャラのマリはどうなるのだ?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 02:09:15 ID:???
うんこまりまり
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 13:12:47 ID:???
>>373
宇宙で生身で大丈夫だし使徒だとしか思えない
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 14:15:50 ID:???
>>369
あのチビレイ3人とリナレイが一番気になる
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 15:05:57 ID:eRvFvfxb
8号機のパイロットて男と女どっちですか?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 15:51:47 ID:???
性別という概念が存在しない可能性も
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 19:37:42 ID:???
最低限、回収しなくてはいけない伏線リスト

1、シンジがゲンドウをどう乗り越えるかに決着をつける
2、レイのクローン問題(自分の意思をもった結果どうなるか)に決着をつける
3、アスカの精神汚染問題(自信をどう取り戻すか)に決着をつける
4、ミサト、加持、マリ、カヲルの行動理由を説明し、それに決着をつける
5、セカンドインパクトの時、何があったのかを説明する
6、ゼーレ、ネルフの存在理由、対立理由を説明し、それに決着をつける
7、リリスと月の巨人の存在理由を説明し、それに決着をつける
8、序でエヴァが暴走した理由を説明(シンジと母親との関係に決着をつける)
9、そもそも使徒、エヴァとはなんなのかということをある程度、説明する
10、胎動するエヴァ8号機の存在理由を説明し、それに決着をつける
11、ロンギヌスの槍の存在理由を説明し、それに決着をつける
12、シンジ、レイ、アスカの三角関係に決着をつける

こんなもんかな?
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 19:54:15 ID:???
全部はっかり明かされたらめちゃくちゃつまらないからやめてくれ

旧作みたいにどうせそのうちわかるんだろうし

特に最後の三角関係とか、新劇じゃアスカなんて何の関係もないのにw
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 19:58:48 ID:???
>>386
シンジがどっちを選ぶかだけじゃなくて、
レイとアスカが対立してたじゃん、エレベーターのシーンとか。
そういうのにどう決着つけるか。一緒に食事会ひらくとか?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:15:03 ID:???
そもそも選ぶとか必要ないし、そんなテーマでもなければシンジはその前の段階じゃん

しかもアスカとシンジの関係は旧劇以上はもう描きようがないって言われてるし、
もうあと一回しかないのに、新劇じゃアスカはシンジと大して関係も築いてないままなんだから、今更どうにもならんと思うが

新劇はどうせこのままシンジとレイの問題に焦点が絞られるよ

アスカとレイの対立とかも、前みたいにアスカが突っ掛かってるだけで、
それも破の途中でレイのありがとでアスカもニコッとなって一応終わったやん

あと一回しかないんだから、アスカについては、まず復活するならそれについての話と、
そしてアスカの過去や、アスカの精神についての問題解決
そして何より名前が違う事についての説明

もうアスカ自身の問題だけで手一杯やん
389385,387:2010/03/10(水) 20:18:55 ID:???
>アスカとレイの対立とかも、前みたいにアスカが突っ掛かってるだけで、
>それも破の途中でレイのありがとでアスカもニコッとなって一応終わったやん

あそうか!あのシーンでもう解決してるとも考えれるね。
すいません、12は除外で。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:20:25 ID:???
本当に90分で終わるのかね
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:23:01 ID:???
最低限、回収しなくてはいけない伏線リスト (修正)

1、シンジがゲンドウをどう乗り越えるかに決着をつける
2、レイのクローン問題(自分の意思をもった結果どうなるか)に決着をつける
3、アスカの精神汚染問題(自信をどう取り戻すか)に決着をつける
4、ミサト、加持、マリ、カヲルの行動理由を説明し、それに決着をつける
5、セカンドインパクトの時、何があったのかを説明する
6、ゼーレ、ネルフの存在理由、対立理由を説明し、それに決着をつける
7、リリスと月の巨人の存在理由を説明し、それに決着をつける
8、序でエヴァが暴走した理由を説明(シンジと母親との関係に決着をつける)
9、そもそも使徒、エヴァとはなんなのかということをある程度、説明する
10、胎動するエヴァ8号機の存在理由を説明し、それに決着をつける
11、ロンギヌスの槍の存在理由を説明し、それに決着をつける
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:32:40 ID:???
ロンギヌスは必ずしも重要ではないかも。新劇場版しか見て無い人にとったら、
「あの槍かっこいいな。カヲルって奴は強そうな武器持ってるな」程度じゃね?
それより人類補完計画を出さないとな。
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:39:21 ID:???
月の巨人については説明しなくちゃいけないと思うけど、
ロンギや始祖については、その存在理由を新劇内で説明する必要は必ずしもないと思うけどな

個人的にはあと
序に出てきた巨人の跡の説明
アスカの名前変更の理由
そして使徒が1匹ずつしか来ない理由

特に最後のは一番知りたい
旧作ではエヴァには重要な秘密があり、
それがわかれば使徒が1匹ずつしか来ない理由もわかると言われてたけど、結局わからない

394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:51:00 ID:???
どうせ爺達が送り出してたんだな。
死海文書持ってんだから、子供達の卵がどこにあるかも分かりそうなもんだし。

タイミングを見計らったように襲来する事。
「アダムや使徒の力は借りん」という言葉。
最後のシ者としてのカヲル。

あの糞爺どもめ!!
395385:2010/03/10(水) 20:57:10 ID:???
あっそうか。ロンギヌスは「最低限必要」ってわけじゃないね。
人類補完計画、巨人の跡の説明も必要だね。

>アスカの名前変更の理由

新劇のみの観客もいるし、「最低限必要」ではないのでは?

>使徒が1匹ずつしか来ない理由

これはただのお約束ともとれるんじゃ?
エヴァの活動限界とかもそうだよね。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 20:57:13 ID:???
レイとゲンドウが食事する前のシーンの壁面の絵みたいなものについて知りたいな
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:01:37 ID:???
最低限、回収しなくてはいけない伏線リスト (修正)

1、シンジがゲンドウをどう乗り越えるかに決着をつける
2、レイのクローン問題(自分の意思をもった結果どうなるか)に決着をつける
3、アスカの精神汚染問題(自信をどう取り戻すか)に決着をつける
4、ミサト、加持、マリ、カヲルの行動理由を説明し、それに決着をつける
5、セカンドインパクトの時、何があったのかを説明する
6、ゼーレ、ネルフの存在理由、対立理由を説明し、それに決着をつける
7、リリスと月の巨人の存在理由を説明し、それに決着をつける
8、序でエヴァが暴走した理由を説明(シンジと母親との関係に決着をつける)
9、そもそも使徒、エヴァとはなんなのかということをある程度、説明する
10、胎動するエヴァ8号機の存在理由を説明し、それに決着をつける
11、人類補完計画についての説明、決着
12、巨人の跡についての説明
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:06:26 ID:???
>>395
旧劇の観客がいるのもまた事実。
じゃあ名前変更の理由と言うより、名前の由来だな。
みやむーはその事を庵野に聞いたらしいから、何かしらちゃんとあるんだろうし。

1匹ずつしか来ないのはお約束の域じゃないよ。
それこそエヴァ最大の謎の一つ!!
みんなわからないから諦めてるけど。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:08:26 ID:???
一匹ずつしか来ないのは確かに俺も知りたい
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:17:16 ID:???
>>398
いや、もちろん解決してくれたほうがベターだけど、
(まあおそらく>>394が言うようにゼーレとか国連の自作自演なんだろう)
もし解決されなくても「最低でもこの伏線は回収しろよ」というほどのものではないでしょ
「最低限、回収しなくてはいけない伏線リスト」なんで
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:19:43 ID:2jnNfw5V
使徒が一匹ずつってのは死海文書となにかしら関係あるな。
倒したときに出る虹は契約のうちの一つを消化したことらしいから。
その契約の内容は文書の中だろうし
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:36:40 ID:???
こういうリストとか主観も入ってるからやめて欲しいわ
一人でやってろと
リリスやゼーレの存在理由なんか俺には最低限回収しなきゃいけないもんだとは思わないし、暴走する理由とかもそう
そんなんより、一匹ずつしか来ない理由のが俺には大事
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:44:31 ID:???
国連の自作自演とかねぇわw
なんで国連なんだよww
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:46:30 ID:???
使徒は一度に一体しか存在できず、コアの不可逆的破壊によって次の使徒が生まれる

理由らしい理由になってなくてすまん
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 21:53:17 ID:???
全く説明になっとらんがな。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 22:15:22 ID:???
まぁまぁ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 22:18:39 ID:???
虐殺するわけじゃないからとか?
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 22:50:31 ID:???
>>397
一番どうでもいいのは3番だな
アスカの個人的自信なんて、はっきり言ってストーリーには一番どうでもいいし
アスカのドラマばかり焦点あてられても萎えるし
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:03:13 ID:???
>>403
ネルフって国連の機関だよね
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:09:03 ID:???
>>408
同感
1と2もかなりどうでもいいな
決着つけなくてはいけない話でもないし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:34:13 ID:???
★都市開発★
【東京】
▽田町駅東口の公共公益施設=新年度に実施設計と契約手続き
▽港区赤坂9丁目貸付地地区=再開発準備組合が設立
▽三井不動産の滝野川六丁目計画=高さ111mの超高層棟
▽赤羽台団地の商店会再生計画=URが民間事業者を選定
▽北区庁舎、基本構想策定費を計上=22〜23年度で策定
▽東恋ヶ窪に特養ホーム=社会福祉法人と市が協議中
▽東京都標識設置状況=2月22日〜2月26日
▽渋谷区標識設置状況=1月19日〜2月19日
▽豊島区標識設置状況=1月9日〜2月3日
▽千代田区標識設置状況=11月21日〜1月27日
▽目黒区標識設置状況=10月17日〜2月1日
【神奈川】
▽南武線駅アクセス向上方策=川崎市、稲田堤と津田山を先行
▽大船駅東口再開発の基本プラン=たたき台もとに3案まとめ
▽鎌倉博物館・鎌倉美術館=市が整備方針を見直しへ
▽横浜市標識設置状況=2月22日〜2月26日
【千葉】
▽JR成田駅東口再開発事業=4月後半にも事業者募集要項
▽成田市公津の杜複合施設整備=基本設計概要まとまる
▽成田市の西中学校分離新設校=基本設計概要まとまる
▽成田市、給食施設で近く方針=22年度に実施計画を策定
▽浦安マリナイースト21=URが住宅事業者を募集
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:35:28 ID:???
☆JR東日本/山手線2駅にホームドア設置/恵比寿駅は6月に使用開始
☆東京・文京区/千石地区区民施設建設/4月に検討委設置へ
☆埼玉県/浦和野田線越谷市内区間整備/延長1・3キロ、6ルート案を検討
☆山梨県笛吹市/バイオマスセンター整備/10年度に建設地選定
☆緑生会/千葉ニュータウン(千葉県印西市)に新病院計画/10年度から設計着手
☆厚木市下古沢・上古沢・愛名土地区整(神奈川県)/アセス実施計画書提出/組合設立準備委
☆神奈川県鎌倉市/大船駅東口再開発/基本計画策定へ3案提示
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:40:59 ID:???
1と2は物語の核心の部分だろ
そのへん放棄したら旧作みたいになる
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:42:33 ID:???
>>413
旧作はすばらしいので問題なし
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:44:33 ID:???
カヲルの真意が一番気になる
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:46:55 ID:???
まあ旧劇は2はきちんと描いていたしな
1も父と子というより個人と社会みたいな構図でなんとか決着はつけた
でも新劇で同じことやっても仕方ないしな
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:48:18 ID:???
>>409
国連なんてゼーレにいいように掌握されてる機関
ネルフの情報もゼーレの情報も彼らには伝わりやしない
だから国連じゃ何もできない
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/10(水) 23:49:07 ID:???
旧劇じゃほとんど解決されてる
手がかりは山ほどあるからな
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 01:07:00 ID:???
またニワカが湧いてる
どうみてもエヴァの事好きじゃないだろあんた
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:16:13 ID:???
庵野は嫌いだが、エヴァは好きという俺みたいな奴は
新劇に過度の期待は持たんよ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:25:16 ID:???
旧作は主人公達の心からの叫びが作品の強い個性を作っていたが
作者が年とってから作ると、大人が子供からよく思われたいという視点で作るようになってしまう
あのグルメ漫画のように
そうして後付けでいいことだらけ並べて子供をバカにしたような作品を作る
だから期待しない
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:31:02 ID:???
と、全くの素人が申しております。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:31:17 ID:???
子供の都合に大人を巻き込む
という台詞が既にそれ
基本、子供は大人の都合に巻き込まれて動かされており
子供の都合に大人を巻き込むなど無理
もし、本当にその子供が大人を巻き込んでいると思っているなら
その子供は大人によってそういう子供にされているのだ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:33:04 ID:???
なんか読みずれえ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 08:41:32 ID:???
>>390
Q+?は140分くらいで上映してほしい
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 09:44:24 ID:???
>>425
いいねw
でも見る前のトイレは忘れてはいかんな w
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 10:09:40 ID:???
むしろ膨らみ過ぎて、QはQで、?は?でやってもいいわ、俺
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 11:01:19 ID:???
>>426
海外の偽バレでは休憩時間15分設けてあったなw
やはりファンは120分以上の大作を望んでいる
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 11:21:45 ID:???
>>428
休憩時間15分って十戒とかベンハーなみの上映時間だなw
Q/?もそんな壮大な大作なら嬉しいけどw
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 15:05:21 ID:???
リバイバルの時は休憩時間あったよな
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 15:26:37 ID:???
アバターでも休憩時間なしだったしな
間に長めのエンドロール入れて行きたい人は行けってことにすれば

勘違いして帰っちゃう人もいたりしてな
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 19:43:30 ID:???
>>431
Qと?の間にエンドロールが流れそうだな
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 22:51:40 ID:???
今日のブラタモリまじ感動したわ
434質問太郎 ◆kUHv1yB1MY :2010/03/11(木) 23:01:19 ID:???
ちょっと考えをお聞かせ願いたい。

マリはカヲルから分かれたんじゃないでしょうか?
人間としてシンジに接したいが為に、別の身体で出現したんじゃないかと。
おとなしく自分(カヲル)に幸せにされるか、それとも
自分(シンジ)の力で自力で幸せになるか、シンジ本人に選択させるために
ああいう形で現れたんじゃないでしょうかね。マリは。
でもマリはマリで、そういう背景があると自分でも分かってない。

カヲルとマリってのは、
「ファイブスター物語」の、アマテラスとレデイオス・ソープの対比を
連想するんですよ。
成り立ち方に違いがありますけど、神と人間(?)の二役という登場の仕方が。

どうなんですかね?

435質問太郎 ◆kUHv1yB1MY :2010/03/11(木) 23:03:35 ID:???
どうでもいいか。
どうせ違うし。
ミサトさん達はズルイですよ!
白イタチはノロイですよ!
わああああああああああああああ!!
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 23:19:17 ID:???
>>434
マリが普通の人間かは分からないね
俺は普通の人間だと思うけど
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/11(木) 23:54:24 ID:???
おちょぼ口ばかりのエヴァキャラでマリとカヲルだけ口がでかいのがなんか引っかかるけど
単なるデザインかもしれないしな、マリは貞キャラじゃないし
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 00:40:18 ID:???
貞キャラじゃないのか?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 00:44:21 ID:???
みんな貞もっちゃんのデザインだ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 01:38:28 ID:???
マリも貞本のデザインだ
年数経ってるから他のキャラとは多少タッチも変わってるんじゃない?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 05:11:37 ID:occnbIa4
>>434

ちょっと考えをお聞かせ願いたい。

レイとアスカから別れたのではないでしょうか?
シンジに人類補完計画を行うか選ばせる為に、別の身体で出現したんじゃないかと。
おとなしく人類補完計画をおこなって母体回帰するか、それとも
人類補完計画を阻止して子宮から脱出するか、シンジ本人に選択させるために
ああいう形で現れたんじゃないでしょうかね。アスカは。
でもアスカはアスカで、そういう背景があると自分でも分かってない。

レイとアスカってのは、
ギリシア神話の、アテーナーとアルテミスの対比を
連想するんですよ。
成り立ち方に違いがありますけど、知恵の女神と狩猟の女神という対比が。

どうなんですかね?
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 05:13:01 ID:occnbIa4
あっミスった
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 05:15:42 ID:occnbIa4
>>434

ちょっと考えをお聞かせ願いたい。

アスカはレイから別れたのではないでしょうか?
シンジに人類補完計画を行うか選ばせる為に、別の身体で出現したんじゃないかと。
おとなしく人類補完計画をおこなって母体回帰するか、それとも
人類補完計画を阻止して子宮から脱出するか、シンジ本人に選択させるために
ああいう形で現れたんじゃないでしょうかね。アスカは。
でもアスカはアスカで、そういう背景があると自分でも分かってない。

レイとアスカってのは、
ギリシア神話の、アテーナーとアルテミスの対比を
連想するんですよ。
成り立ち方に違いがありますけど、知恵の女神と狩猟の女神という対比が。

どうなんですかね?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 06:58:57 ID:???
あー?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 07:57:58 ID:occnbIa4
>>434

ちょっと考えをお聞かせ願いたい。

日本語はハングルから別れたのではないでしょうか?
中国語を学びやすくする為に、漢字を混ぜて出現したんじゃないかと。
おとなしく中国の属国になって中国語を覚えるか、それとも
韓国をを見習って中国から独立するか、日本人自身に選択させるために
ああいう形で現れたんじゃないでしょうかね。日本語は。
でも日本人は日本人で、そういう背景があると自分でも分かってない。

韓国人と日本人ってのは、
ドラゴンボールの、悟空とクリリンの対比を
連想するんですよ。
成り立ち方に違いがありますけど、エリートと凡人の二役という登場の仕方が。

どうなんですかね?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 08:14:30 ID:occnbIa4
>>434

ちょっと考えをお聞かせ願いたい。

マイケル・ジャクソンは鈴木その子から分かれたんじゃないでしょうか?
父親(ジョセフ・ジャクソン)を金持ちにする為に、別の身体で出現したんじゃないかと。
おとなしく自分(マイケル)に金持ちにされるか、それとも
自分(ジョセフ)の力で自力で金持ちになるか、父親自身に選択させるために
ああいう形で現れたんじゃないでしょうかね。マイケルは。
でもマイケルはマイケルで、そういう背景があると自分でも分かってない。

鈴木その子とマイケル・ジャクソンってのは、
「無印良品」の、冷蔵庫と洗濯機の対比を
連想するんですよ。
成り立ち方に違いがありますけど、真っ白なところをウリにしてるところとか。

どうなんですかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:38:57 ID:???
だいたい、人の悪口を言う奴は地獄霊に憑依されている。
地獄霊に憑依されたくないんなら今から神様に、全てのご先祖の皆々様方に、
生かされている原点に、感謝を捧げることだね。

がんばれよ。みんな。
                                  悪い人間の魂を食っちゃう存在がいる世界です。
                                  二度とこの地球に生まれることが出来なく成ります。
根源神 正神界 霊界 幽界 現実界 地獄界 魔界←気を付けろよ。お前ら。
                         ↑
                   地獄霊たちはここに存在する。
                   地獄霊の憑依に気を付けろよ。
                   おまえら。


ねぇ、みんな。
伊勢神宮外宮はこの宇宙を創った根源神が存在
する北極星と繋がる地球でも稀な場所なんだ。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 09:55:28 ID:occnbIa4
>>434
自分の気持や伝えたいことを紙に書いて、
じっくり考えてみてから書き込んでみてはいかがでしょうか?
何日か考える時間を作ったほうがいいと思います。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 10:03:21 ID:???






http://www.mori.co.jp/company/press/release/2010/02/20100202153000001854.html
2010年02月02日
森ビル株式会社

「緑の東京募金」への協力で3年連続の「東京都知事賞」受賞

緑豊かな東京の実現にさらなる貢献

森ビル株式会社は、このたび東京都による「緑の東京募金」に協力し、当募金の感謝状制度における「東京都知事賞」を受賞いたしました。
当社では平成20年より当募金への協力を継続して行っており、初年より3年連続で同賞を受賞しています。
このたびの受賞に関連し、2月2日(火)東京都庁にて感謝状贈呈式が実施され、石原慎太郎東京都知事より当社代表取締役社長 森稔に感謝状が授与されました。
当社は「緑の東京募金」対象4事業の中から「海の森」整備事業に協力しています。
当募金は「海の森プロジェクト」を実現するための植樹活動に使われる苗木購入に役立てられます。
なお、当募金制度への協力は、当社が都市づくりにおけるミッションのひとつに掲げる「環境と緑」にもとづき、「東京の緑を再生する」という趣旨に賛同し、実施したものです。

「海の森プロジェクト」
東京湾に浮かぶ、ゴミと残土で埋め立てられた埋立地に苗木を植え、美しい森に生まれ変わらせる計画。
約88ヘクタール(日比谷公園の約5.5倍)の面積に、48万本の苗木を植樹する計画で、生まれた森は海から都心に向かう風の道の起点となるとともに、CO2を吸収し、地球温暖化を防ぐ。

当社代表取締役 森稔の受賞者代表挨拶
このたびの受賞は、当社が都市づくりのコンセプトに掲げる「Vertical Garden City−立体的な緑園都市」という思想が社員にも深く浸透し、社員一人ひとりの「緑にあふれた街を作りたい」という気持ちが自然に現れた結果だと思います。
緑にあふれた美しい東京の姿を実現し、安全で美しい日本の姿を世界に発信することができれば、環境にとっても経済にとっても大きなプラスになるのではないかと思います。
今後も市民参加の『緑の東京募金』の活動がより広まり、東京が一層魅力的なまちに変貌していくことを期待しています。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 20:02:53 ID:???
>>434は用済み
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 20:12:01 ID:???
>>425
ハルヒの映画が長編だったしQ/?も影響されて、
2時間半くらいになる可能性は無いかな?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:35:29 ID:???
あんまり長いと回転が減って収益が減りそう
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:36:16 ID:???
新劇リリスに赤い瞳があるってガイシュツ?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:42:47 ID:???
とっくのとうのとうに既出
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:44:37 ID:???
アダムの目も赤いのかな
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:46:44 ID:???
旧劇のときは目が無いって設定だったよね
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:53:14 ID:???
>>452
収益なんぞより作品の質だよ
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:56:19 ID:???
質が良ければ公開時は散々でも長く愛される宮崎アニメみたいになれるしな
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:00:43 ID:???
アバターやロード・オブ・ザ・リングみたいな長い映画でも超絶ヒットするしな
よくできていれば時間の長さは関係しないんじゃないの?
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:26:00 ID:???
今回、新エヴァで使徒を「なんとかエル」って呼ばないのは、
キリスト教からのクレームを受けての事なのでしょうかね?
「得体の知れない創作物に聖書に出てくる天使の名前を使わないでいただきたい」とかなんとか。
地味に気になります・・・
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:30:54 ID:???
逆じゃないですかね?
海外を視野に入れての上映で宗教団体からのクレームで上映禁止にならない様な配慮かも
まぁ元々TVの段階でも名前は決まってなくて、何番目〜と言われていたのが
一部のスタッフが勝手につけた名前が当時の雑誌記事によって定着したと聞いた事はありますけども
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:48:25 ID:???
設定も行き当たりばったりがほとんどなんだろうな
それをファンが深読みしまくって今に至る
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:48:36 ID:???
宗教団体からのクレームとか本気で言ってんのか?
あいつらハリーポッターにも抗議するんだぜ?そんなの相手にしてられるかよ
使徒の名前を廃止したのは陳腐だからだろ普通に。なんとかエルってダセーんだよ

464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 22:53:25 ID:???
怪獣が日本を襲来するって時に、いちいち一体ずつ名付けてられるかよ。
名付けたとしてもその名称が普及する頃には決着はついてるだろうよ
どう考えても「何体目の使徒」って呼ぶのが自然。
そういう無駄なハッタリは全部そぎ落としてくれたほうがいいわ
そもそも使徒の名前なんて聖書の正典にもでてこないしな
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:02:58 ID:???
いっそのこと竹林の七賢人とか、三十六歌仙とかから名前付ければ良かったんじゃね?
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:10:14 ID:???
>>463
俺は陳腐でも名前があった方が好き
流石に第33使徒カネゴンとかは止めてほしいけどなw
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:30:57 ID:???
第37使徒メフィラス星人
第38使徒キングジョー
第39使徒ベムスター
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:47:32 ID:???
>>60
ありそうだねえ
新劇は全体に単純化していて、あめりか人に受けそうな感じになってるし
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:49:41 ID:???
旧劇だって途中まで使徒の名前は不明だぉ〜
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:50:30 ID:???
ない
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:56:11 ID:???
>>60
なるほどお!
序の夫婦の会話もそれっぽいな!
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:59:49 ID:???
自演する為のスレじゃありません
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:00:38 ID:???
すまん、>>468>>460へのレスだ
新劇の妙に明るい部分はあめりかで受けるためで
使徒の名前でひっかからないための対策
474471:2010/03/13(土) 01:04:12 ID:???
自演じゃないっすw
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:09:11 ID:???
あんなんでクレーム来るとか馬鹿かよww
相変わらず宗教的なモノ多いのに他のはいいのかww?
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:11:06 ID:???
ジャップがやると腹立つんだろう
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:32:54 ID:???
DIOのコーランならまだしも使徒の名前ぐらいどうということはないだろ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:48:16 ID:???
ジャップとか関係ないだろ。どんだけ被害妄想だよ。
エヴァはユダヤ教、キリスト教的な救済の思想を否定してるってことでしょ
そんなのキリスト教信者だって気づいてるし、その程度で問題になる訳ない。
じゃあゼアウィルビーブラッドとかどうなるんだよ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 01:56:38 ID:???
信じなきや救済しない神
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 07:28:01 ID:???
>>477
キリスト教やユダヤ教よりイスラム教の方が厳しいね
ポケモンにもクレームつけてたし
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:07:43 ID:???
敵を倒して わーぃはっぴーえんどー だよ
単純なハッピーエンド作品が皆無となった今だからこそ、逆に
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:27:22 ID:???
そんなの山ほどあるわ
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:31:02 ID:???
朝鮮語で書き込んでる土人がいるな
ここは日本人のための掲示板だ!
半島へ帰れ!この劣等人種!
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:41:58 ID:???
>>480
ポケモンなにかあったっけ?
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:46:51 ID:???
カードゲームはギャンブルだからイスラムの教えに反する、
アミニズム的だから一神教を否定することになる、、、とか
あいつらそういう次元でいちゃもんつけてくるんだって
進化論にも反対するんだぜ?気にするほうがおかしい。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:49:04 ID:???
朝鮮土人が
「どうして日本を舞台にするニダ!どうして隣の国なのに韓国人が出ないニダ!」
っていうのと同じだよ
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:01:04 ID:???
>>485
えー?
カードゲームとか、アニミズムみたいなのは今日本には山ほどあるけど
なぜポケモンに?
イスラム圏へ輸出しようとしたからか?
あんな危険地域無視しなくてはいけないのに
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:06:37 ID:d7muUNqW
ってかそもそもマリって必要?
エヴァの世界観壊しすぎてうざいんだけど
アスカのスポットライトも奪われたし
私以外にもマリ許せないって人いる?
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:11:58 ID:???
>アスカのスポットライトも奪われたし

どのへんかな?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:23:35 ID:???
>>487
ポケモンは悪魔召喚だと言って非難された
491490:2010/03/13(土) 11:25:29 ID:???
訂正

ポケモンは悪魔召喚だと非難された
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:30:36 ID:d7muUNqW
>アスカのスポットライト

加地さんとの設定、パラシュートで落下、2号機操縦、
「そうやっていじけてたって、何にも楽しいことないよ」
この辺は全部、アスカの役割でよかったはず。
逆にアスカの代わりにマリが4号機に乗ればよかった
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:32:45 ID:???
>>492
アスカは4号機にゃ乗ってないぞよ
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:35:01 ID:d7muUNqW
何号機だっけ、あの実験で暴走したやつ
3号機か
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:37:10 ID:???
それ3号機じゃ。
まぁ次回復活して、狂気に満ちた顔で暴れてくれるだろう。
それは俺も見たい。

しかしカジとの設定は名前の変更と絡んでくるかもしれんからまだ何とも言えんな。
そんで「そうやっていじけて…」という所は本来カジの見せ場だな。

まぁ例えアスカにその役回りが来ても、シンジには乗れって言うだろうな。
でもマリはシンジに逃げちゃえと言った。
そこが大きな違いだな。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:38:27 ID:???
世界観じゃなくね?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:40:55 ID:???
マリが3号機に乗られてもインパクト薄いな
俺ら観客にとっても、またシンジにとっても
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 12:01:37 ID:???
またアスカ厨か。勘弁してくれよ
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 12:10:04 ID:???
まあ三号樹事件じたい、トウジの出番だったしな
トウジにしてもアスカにしても、テレビでは描けたどうでもいういいけど交流が少しずつ深まる日常シーンが少ないから
より活躍の場をふりわけると、アスカに見せ場が与えられたってもんだろうな
マリみたいにポット出のキャラじゃ、あのシーンに痛みを感じられないだろう
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 12:19:36 ID:???
500
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 12:26:14 ID:???
旧版の積み重ねの上に成り立っている新劇だから
新キャラのマリでは三号機担当はさすがに無理であろう
みんなは一応おなじみパイロットが活躍してくれれば
それでいいんだよ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 15:14:08 ID:???
>>499
破でアスカを3号機に乗せたのが鶴巻、レイを殺さず助けたのが庵野だな
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 16:24:53 ID:???
マリは顔見せ程度の予定だったのがあれだけ出番が増えたんだから
Q以降もかなり重要なキャラになるんじゃないか

アスカの方がQでの扱いは難しそう
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:11:49 ID:???
いろんな部分で旧テレビ・旧劇と逆のパターン(使徒がエヴァ食ったり)が多いから
今度はアスカがシンジを救出に向かうって展開になりそうな気がするな
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:20:32 ID:???
>>499
まあ確かにマリだったら「こんなことのために出したのかよ・・・」位にしか思わんからな
アスカにしたのはベストだと思うよ あれは冷や汗ものだった

>>504
量産型の2号機が6号機や8号機に立ち向かっていったら燃えるが・・・ 庵野そういうの好きなのかね?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:28:30 ID:???
>>505
アスカをそこまで優遇すんなよと思う。
下の方
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:28:46 ID:???
降りてくるマーク6神々しいよね
既存のパイロット、EVA(初号機は別格)で勝てる気がしないぜ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:31:23 ID:???
>>507
そう見せといてかませ犬だったらむかつくぜ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 18:05:45 ID:???
>>505
>量産型の2号機が(ry

旧劇ではよってたかってシンジを痛めつけてたから、
今度は逆にシンジをアスカやカヲルやミサト他全員で助けるっていう展開じゃないかなあと
で、シンジ「ぼくはここにいていいんだ」的なね
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 18:07:30 ID:???
>>509
そんな主人公ハーレムは反吐が出る
だいたい旧劇では大してシンジ痛めつけられてないし
助けるほどでもない
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 18:30:51 ID:???
マーク6と初号機のガチンコファイトは見られるんでしょうか
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 18:32:38 ID:???
>>504
特に助けてもらったワケでもないのに、シンジ助けに行くとは到底思えないが。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 18:39:57 ID:???
>>512
新劇は何故かアスカがシンジに好意を抱いているから
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 19:34:12 ID:???
新劇の使徒が旧劇のチルドレンで新劇のチルドレンが旧劇の使徒なんだろうと
破をみながら思ったんだけど違うのかな?
旧作はチルドレン側から見たお話で新劇は使徒側からみたお話、と。
湖の真ん中で顔面にミサイル喰らうゼルエルなんてもろ旧作の2号機だろ。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 19:42:50 ID:???
それなんてぼくらの?
ゼルエルは顔以外、というか四方からミサイルくらってたぞ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 20:07:28 ID:???
>>511
マーク6も覚醒初号機も 浮いてるから空中で戦いそうな気がする
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 20:21:02 ID:???
カヲルとシンジで逆シャアか
しかしララア的な女がいないな
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 20:26:50 ID:???
もしかしたら使徒って全員カオルじゃね?
月の棺桶から人間の姿で出て、地球に降り立つ際に使徒に変身
「初めましてお父さん」って言ったのはサハクイエル
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 22:27:52 ID:???
>>517
と言うかカヲルは女には興味無いしな
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 23:59:54 ID:???
>>519
カヲルはホモじゃないよ!シンジにしか興味無いだけだよ!
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:01:44 ID:???
>>518
棺桶9個なんだよな
旧作・EOEだとダミープラグカヲが9体+本体1 確認されているのは全部で10体
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:02:54 ID:???
序・破と、シンジがレイを救出する展開で終わったから、Qもたぶんそれで終わると思う。
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:18:09 ID:???
三度はさすがにくどいねえ
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:28:09 ID:???
そこまでレイなんか救出しても感動もなんにもないな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:30:17 ID:???
>>521

なるほどなあ。カヲルが複数人いるとしても、
量産機とかダミープラグの可能性の方が高いわけね
ありあす。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:31:06 ID:???
シンジにとってはレイ=肉親だから
ダミー問題をどうするのか知らんが
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:33:03 ID:???
>>>>517
原作というか旧作だと、カヲルがララアみたいなもんだったがな
殺したくないのに殺してしまった好きな相手
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:42:07 ID:???
繰り返しの演出ってのは確実にあると思う。
エヴァってのは繰り返しの物語だしな。序、破だけでも

冒頭のミサトとシンジのドライブ×2
その車がひっくり返る×2
シンジ登校シーン×2
シンジ逃亡×2
ペンペンに驚いてヌード披露×2
シンジが家の敷居をまたぐ×2
ミサトがシンジの手を握る(握ろうとする)×2
レイ救出×3
使徒襲来×6

こんな感じで沢山ある。
レイ救出も、違う文脈で再登場するかもしれない
(例えばミサトによるサルベージとか)
序と破では繰り返されなかった思いがけないモチーフが、
Qでは繰り返されるということも考えられる。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:44:10 ID:???
>使徒襲来×6
ておいw
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:48:38 ID:???
え?襲来したのは6回じゃね?
序の冒頭と、トウジケンスケと一緒に倒した奴と、ヤシマ作戦、
アスカ一人で倒した奴、3人で受け止めた奴、そして最強の使徒。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 01:06:18 ID:???
それを繰り返しの括りに入れるのが変ってことだと
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 01:07:05 ID:???
あ、サーセンw
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 02:12:30 ID:???
繰り返しの物語なんて、初めて聞いた
要するに、金儲けのためにシリーズを続けたいということだろ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 02:52:18 ID:???
>>513
旧劇でもシンジに好意を抱いていたよ。加持より最終的には上の存在になったし。
ただ、状況とアスカ自身の過去から来る性格がそれを表に出す事を許さなかったのと、
シンジが余りにも自分自身にしか目を向けなかったから転じて憎しみたいな反応になっただけで。

破では状況がその感情を表に出してもオッケーなものになったのと、加持への父性とない交ぜの好意が
ないのと、シンジが自分自身だけでなく他者にも目を移すようになってきたので好意を表に出せる状況に
なったってとこでしょ。
シンジの周りも旧劇と大分変わったけど、アスカの周りも大分違ってる。旧では最後まで壁のあったレイとの
関係もレイ自身が他者と関わろうとした結果エレベーターのシーンで互いの感情をぶつけあうことによって友情
未満みたいのは芽生えたしね。参号機乗る前のアスカの「私、笑えるんだ」ってのが成長の証でもあるし。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 06:32:17 ID:???
   テクテク
      __
     /__|__
    /_了 ゚Д゚ミ < kurikaeshinomonogatari
     (|〆/|)
   /|  ̄ |
      ∪ ∪
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 09:33:22 ID:???
繰り返しの物語ってのはさぁ、主人公達の心情の変化について言った言葉だって事知らないの?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 10:32:29 ID:???
>>528は釣りだろwwもしくは小学生か
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 10:48:09 ID:???
>>530
マリが倒した骨は?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 10:55:28 ID:???
映画内では襲来して無くない?目覚めただけ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 16:08:18 ID:???
>>539
加持の持ってる、ネブガドネザルの鍵を目当てに襲って来たと思うんだけど
違うのかな
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 16:15:09 ID:???
目覚めてあんな地下から脱出しようとしたんだろ

で、そのまま第3新東京市目指して進攻だな
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 16:35:53 ID:???
ヾ(=^▽^=)ノ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:06:58 ID:???
そういえば第3使徒は、シベリアの永久凍土の中にいたんだよな。
となると、セカンドインパクト以前からいたということになる。
前と使徒の設定が違うんじゃね?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:08:14 ID:???
前の使徒はジャイアントインパクトの頃には既に基はできてたんじゃ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:12:24 ID:???
旧作でも使徒はセカパク以前から生まれてる設定じゃん
だからセカンドインパクトは他の使徒が覚醒する前にアダムを云々と言われるし、
死海文書にも彼らの事がちゃんと書かれてるわけで…
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:17:32 ID:???
デビルマン!
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:26:42 ID:???
だから本当ならカヲルの事は死海文書には記されてないはず

だから漫画版じゃちゃんとそこら辺まで考慮して、
彼が最期の使徒であった事は事実
だが生命の継承者であることはどこにも記されてはおらん
我々の死海文書の中にはな

となってるんだろう
548超人電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/14(日) 20:46:29 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●異世界●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【異世界】になります。どこかに3回コピペすれば実現できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
永延永遠永久永劫永続の超究極∞以上を遥かに越える霊性エネルギーに寄って救いが訪れる。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 20:47:34 ID:???
ほほう・・・
550超人電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/14(日) 20:50:49 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●異世界●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【異世界】になります。どこかに3回コピペすれば実現できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
最強最高最大無敵のデビノレマリ打よねー。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:02:44 ID:???
新劇の中でカヲルってちゃんと名前呼ばれたっけ?
まだ、渚・イラストリアス・カヲヌ とかの可能性もあるのか?
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:06:16 ID:???
呼ばれてないけどEDで渚カヲルと言うテロップはあったと思うから
名前の変更は無い筈
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:06:25 ID:???
>>551
一応パチスロでは渚カヲルになってた
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:06:44 ID:???
波カヲルじゃないのか
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:08:04 ID:???
パンフはちゃんと渚カヲルになってる
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:12:47 ID:zs1Vh4D1
早く破が欲しいな。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:38:26 ID:???
カヲル、最後まで名前呼ばれずに第二の青葉シゲル状態に・・・
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 22:58:52 ID:???
パンフってのは一応公式のデータと考えていいんだよね?
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:04:34 ID:???
そりゃそうだろ カラー自ら出してんだし
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:19:49 ID:???
>>557
新劇から入り、旧も漫画もパチも知らず
パンフも買わなかった新規は、Qが終わった後も
「で、結局あれは誰だったの?」になりそうだ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:23:57 ID:???
>>560
公式サイトにも名前出てる
Qはもっとカヲル活躍するだろうから自己紹介ぐらいすると思うよ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:28:42 ID:???
カヲルはエヴァのATF展開するより、自分のATF展開した方が強そうだな
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:32:28 ID:???
倒すべき使徒はあと二体か カヲルと何かか
原則として現れたら殲滅だが、倒さないでいい使徒もいるのかね?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:36:35 ID:???
ヒト
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:38:37 ID:???
ゼーレにしてみたらカヲルは倒すべき存在ではないかもしれんな
それが本来の正しいカヲルの使い方
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:40:51 ID:???
というか、ゼーレの計画は6号機を使うものみたいだから、パイロットのカヲルを殺すわけにはいかないでしょ。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:41:33 ID:???
>>563
出るとしたら・・・レイと融合しようとした奴か、アスカに精神攻撃した奴だろうなぁ・・・てか
それくらいしか残ってないとも言えるが・・・破を考えると両方融合した奴?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:42:27 ID:???
死海文書の外典が気になるな
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:43:27 ID:???
カヲルは元々思いつきキャラなのか?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:43:54 ID:???
>>565
今回も総人類パシャらせるのが目的なら
使徒は全員倒さないと、生命の木への道は開けないんじゃ無いかな
生命の木の番人はケルビムらしいから、今回カヲルの役割はケルビムの1人かね
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:44:14 ID:???
今回カヲルは使徒じゃないかもな
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:48:17 ID:???
>>571
月で六号の指に座ってただろ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:48:52 ID:???
>>561
映画見た後で公式サイトまで見ようと思うのは、かなりファンになった客でしょう
本編で一度も名前を呼ばれなかったら、やっぱりふらりと入った普通の観客は
「あれは誰?…まあ知らなくても良いか」になるかと
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:49:05 ID:???
少なくとも生身の人間ではないね
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:50:32 ID:???
>>569
カヲルは男で、シンジの理想像として現れるのは決まっていたようだ
その辺はデビルマンとの関連性をよく言われているね
アダムの魂云々は後付けみたいだが
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:52:07 ID:???
月面にいるカヲルを見て冬月とゲンドウが驚くという前振りがあるから
今更人間でしたはないわな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 23:56:21 ID:???
冬月「ヒトか?まさかな」
ヒトと使徒の中間みたいなものかな?
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 00:10:39 ID:???
>>570
いやいや、生命の樹への到達に使徒を全部倒すとかあれは実質関係ないよ。
使徒は別に生命の樹の番人でもなく、彼らは生命の実を得たヒト。
旧作だって、見てて使徒を倒したかた生命の樹が現れ、生命の実をゲットとかでもないっしょ。

ゲンドウはアダムを手にした時点でもう生命の実を手中におさめてるし、
EOEでセフィロトの樹(生命の樹)が現れたのはS2機関解放によるもの。
そんで二つの実を持ってる初号機を槍で還元したから、さかさまの樹(生命の樹)になったと。

別に生命の樹(実)とかに使徒を倒すことは実質全然関係ないのよ。
カヲルの役割は、本来ならレイと同じで、補完計画時において魂を導く役目。
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 00:20:10 ID:???
人類全部倒したら知恵の樹が現れるわけでもないからのぉ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 00:57:58 ID:???
漫画だと、ゼーレのおっさんは本当にカヲル(アダム)による補完を目論んで送り出してたな
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:08:58 ID:???
人類じゃない人型生物を見て「まさかな」だけで終わるっていう余裕がコワイわ
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:13:31 ID:???
>>581
あのセリフは意味不明だよな?
何が言いたかったのだろう
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:30:18 ID:???
>>567
アルミサエルはゼル波で、アラエルは新バルディエルに相当するらしい
だから、全く新しい使徒が登場するんじゃないか?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:46:20 ID:???
>>583
となると・・・意表をつきまくってSS版に出た使徒とか出たりしてね。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:47:46 ID:???
きっとミカエル、ルシフェルといった最強天使が来るよ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 01:58:38 ID:???
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 03:36:43 ID:jQuoyRMo
ところでさ、旧劇場版って制作費いくらぐらいだったの?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 16:53:38 ID:???
>>586
何のゲーム?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 17:44:21 ID:???
>>588
真ん中の2体は2ndインプレッション
上と下は・・・すまん何のゲームか分からない
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 17:47:18 ID:???
一番下はエヴァの初期イメージ的なものじゃなかったっけ?
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:03:08 ID:???
ところでさ、旧劇場版って制作費いくらぐらいだったの?
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:08:19 ID:???
旧劇スレで聞いて来い
それか調べりゃわかるだろ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:17:02 ID:???
>>589
一番上もセガサターンのゲームだったはず
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:34:39 ID:???
教えてよ、ここ謎検証スレでしょ。
旧劇場版って制作費いくらぐらいだったの?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:37:28 ID:???
>>594
ここは「新劇」の謎検証スレ。スレタイにも旧劇って書いてないよな。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:40:49 ID:???
自分で調べた方が早いだろ
お前が知りたいんだからお前自身が調べろ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:41:13 ID:???
確かにそうやな。旧劇スレ検索して書き込んでみたけど、
1月から誰も書き込みないんやで。


旧劇場版すれ1231
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1263820383/l50
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:43:44 ID:???
自分で調べたけど(google先生で)、旧劇の制作費だけわからん。
TV版と新劇場版はわかったんだけど。
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 18:49:53 ID:???
億なのは素人でもわかるな
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 21:23:56 ID:???
>>597
そことは別に現行のEOEスレがあったと思うが
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 22:07:31 ID:jQuoyRMo
このスレで聞けばいいと思うよ

エヴァの謎・疑問はここで聞け! 新劇ネタ禁止 -87-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1263181441/
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 22:08:50 ID:jQuoyRMo
>>601
ありあす!
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 22:11:06 ID:jQuoyRMo
あっ自演まる出しですいません
自分で探して見つけたんです
そっちで質問したいと思います
スレ汚しすいません
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 22:29:51 ID:???
>603
オマエ
なかなか
できる子やな
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 23:54:44 ID:C8jbq3xo

Qみて
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 00:55:42 ID:???
自演しね
607587:2010/03/16(火) 03:51:40 ID:???
このスレでもスルーされとる・・どうしたらええかなあ?
(カヲルたんは俺の嫁とか変なコメばっかだし)

エヴァの謎・疑問はここで聞け! 新劇ネタ禁止 -87-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1263181441/
608587:2010/03/16(火) 03:52:23 ID:wZiKliM2
誰か旧劇の製作費教えてくれへんか
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 04:05:22 ID:???
ってか、君は何故そんなのを知りたいんだ?
どうせ明かされてないんだろ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 04:05:22 ID:???
いい加減うぜえ
旧作スレでわからなかったからここに来るってのはお門違いだ
どうしてもわからないんなら諦めて寝ろ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 08:57:23 ID:???
ウルトラマンを知っている人には、やはり新劇はウルトラマンに見えるらしいな

ウルトラマンタロウはカヲルだとか何とか言ってたな
タロウは唯一ウルトラの父と母の直系の息子
つまりカヲルはアダムとリリスの二つの種の遺伝子を唯一引き継いでる存在であると・・


612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 09:23:48 ID:???
エヴァ自体ウルトラマンだったが
ヱヴァは特撮臭が更に高まってる
殴り合いや光線照射
効果音使い始めたのも大きいかな

いいぞもっとやれ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 12:54:57 ID:???
>>611
6号機3本ヅノだしな
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 15:19:09 ID:???
>>611
それにタロウは6番目の戦士だしな
シンジとレイが乗ってる今の初号機は北斗と南が合体したAに該当するという話もある
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 17:32:34 ID:wZiKliM2
>どうせ明かされてない

そうかもなあ。もうあきらめるわ。
ただ単に新劇場版とか他の劇場アニメと比べてどうなのか気になっただけなんだけど。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 17:39:04 ID:???
光太郎は何かで死ぬんだが、その時ウルトラ兄弟が現れて、
彼をウルトラの星に運び、ウルトラの母より命を授かり、ウルトラマンタロウになるんだよな
何となくカヲルっぽいな

でも何となくなだけで、厳密にはリンクしてないと思うがな
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 17:41:04 ID:???
旧マン、セブン、新マンはそれぞれ何になるんだ
あとレオの出番はあるのか
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 17:46:40 ID:???
>>616
まあモチーフ、オマージュ程度だろうな
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 17:57:05 ID:???
アダムスは左からゾフィー、初代マン、帰ってマン、セブンらしいぞ
なんかあのコアの模様からして
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 18:04:46 ID:???
マジか
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 18:40:45 ID:???
アダムスのは左から・・
1:コアの周りにポチポチがある
2:普通のコア、ただの赤丸
3:コアの沿って線があり、◎みたいになってる
4:コアは映ってないが、コイツだけおでこに目?赤丸がある

ゾフィー:胸にぽちぽちがある
初代マン:特に特徴なし
帰ってマン:初代マンの身体の模様に沿って線がある
セブン:おでこに何かついてる

見事に一致してるなw
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 18:41:41 ID:???
今破をネットで見れること知ってますか?[email protected]に連絡していただければ詳細を教えます
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 19:09:13 ID:???
痛風しました
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 19:12:01 ID:???
北斗と南が合体してウルトラマンAに!
でも実は南は月星人だった
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 20:18:11 ID:???
最後綾波が月へ帰るのか
タロウの最終回はどんなだったかなあ
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 21:38:52 ID:???
>>617
M78星雲出身じゃないレオは新劇後の新エヴァシリーズに登場予定
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 22:24:45 ID:???
>>626
レオってそうだったんだ
子供の頃見たっきりだから細かいこと忘れちゃったよ

新エヴァは(あるとしたら)キャスト一新なんだろうな、ガンダムみたいに
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 22:30:40 ID:???
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 22:52:58 ID:???
ウルトラ兄弟の順番も少し考慮するとゾフィーになる
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 23:32:58 ID:???
破の一番初め the klock workが表示されるとこの音ってなんかのパロディなの?
低温のジーって音
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 23:45:09 ID:???
レオといえば、 MACがシルバーブルーメに皆殺しにされたのが衝撃的だったな。
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 23:48:38 ID:???
>>630
20世紀FOXのファンファーレとかと同じただのテーマ(?)
最近の時計屋の映画ではいつも流れる
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:07:01 ID:???
>>631
果たして円盤使徒は出るのか?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:25:29 ID:???
エヴァはじめのはじめは、ナディアと繋がる感じだったとか言ってたよな
だから死海蒸発事件だったし、19世紀の終わりに円盤が現れたとか、死海文書は彼らの置き土産だったとか
エヴァ2でも第一始祖民族の情報が手に入る場所は、実はナディアでなんかの船が沈んだ場所だったとか言って、その頃の名残があるとかなんとか
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:42:11 ID:???
EXTRA06と同じタイミングでQの公開日発表を期待
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:44:35 ID:???
>>635
破のDVDの宣伝がメインだろうな
まだまだ公開日言えるような段階じゃないだろ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:46:42 ID:???
今絵コンテ作業とか聞いたなぁ〜
脚本はもうできてんのかぁ??
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:48:50 ID:???
Qの前に破の追加カットに期待か…
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 00:54:56 ID:???
>>638
追加カットの話は載ってるかもな
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 01:17:17 ID:???
追加シーンと言えば破の元の尺は125分だったが、どれくらいになるだろ?
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 01:20:00 ID:???
追加は出来るなら出来るだけしてくれと思うぜ

20分くらい追加してくれたっておおいにけっこうだ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 02:15:23 ID:???
アスカちゃん
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 02:23:50 ID:???
死海文書のかわりに、司会もんたが出ます
これで知名度アップ間違い無し!
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 02:48:39 ID:???
>>641
それは嬉しすぎだな
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 02:55:35 ID:???
情弱の自演ほど痛ましいものはないな…
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 03:02:15 ID:???
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg

そして恐ろしいのが、日本テレビお昼2時から全国で放送されている
ミヤネ屋という番組で朝鮮学校無償化問題について取り上げており
京都の朝鮮学校に突撃取材をしていたのですが、上の動画で在特会・
主権関西の抗議活動参加者に暴言・暴力などを浴びせていた朝鮮総連
幹部のお爺さんが朝鮮学校の校長として登場していました。
上の動画と以下のミヤネ屋の報道を見比べてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=V_QTNhSA-PY&feature=player_embedded

主権回復を目指す会
http://www.shukenkaifuku.com/
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 10:14:58 ID:???
>>621
多分アダム4にはコアが存在しないから写さなかったんだろう
セブンは額のビームランプがカラータイマー代わりになってる
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 15:35:06 ID:???
しかしアダムが4人もいるしリリスも2人いるのは何故だ?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 15:52:23 ID:???
リリスは一人しかおらんじゃないか

アダムもあれは分裂したかもしれんし?
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 16:16:35 ID:???
>>649
マーク6の素体になったソックリさんは?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 16:35:41 ID:???
おま、エヴァは始祖をクローン再生させたもんなんだから、
素体はみんなソックリさんだぜ

あれが本物の始祖か、クローン再生された複製かは、見た目にゃわからんぜよ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 16:38:42 ID:???
>>651
本物の始祖なら一体何者なんだ?って話になるな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 17:50:30 ID:???
さっき俺はふと思ったんだが。

マリの「気持ちイイ」って、アスカの「気持ち悪い」と関係あるんじゃないかね?

654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 19:00:30 ID:???
>>653
まあ逆の意味だな
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 19:09:26 ID:???
そりゃそうだ
656653:2010/03/17(水) 20:07:32 ID:???
>>654

おお!
オレの洞察と同じ!

657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 20:09:11 ID:???
で、それが何を意味しているの?
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 20:19:35 ID:???
これに関しては意味なんて無いだろう
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 21:24:41 ID:???
と思わせて意味があったりする
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 21:27:38 ID:???
Eカップだから、気持ちEってだけだよ

マリは親父だから、そういった親父ギャグを言うんだよ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 21:41:01 ID:???
Eかどうか検証の余地があるな
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 23:51:01 ID:???
友のブログから


何故惣流→式波への変更があったのか?
軍艦経由で調べるとなかなかおもしろいことがありまして・・・

式波=敷波は「綾波」(綾波レイの由来軍艦)と同じく日本で三代にわたって継承された艦名で一代目はロシア軍艦を拿捕したもの、
二代目は特U型駆逐艦として竣工したもの、三代目はあやなみ型警備艦として建造されたものです。
二代目以降の来歴は「綾波」とほぼ同じで二代目の属していた特U型に属する艦の中で三代目のあやなみ型警艦に
名前が受け継がれたのは「綾波」のほかには「敷波」しか存在していません。
つまるところ軍艦的な来歴においてほぼ式波=綾波という関係が浮かびます。
この関係から頭をよぎったのは旧劇場版でのラストで、このときアスカは第一話で登場した時の綾波とほぼ同じように包帯をまいた状態描かれています。

この描写からアスカが綾波的要素を持ったとも受け取れます。しかしここで物語は終劇。
以降アスカの登場は新劇場版:破となります。
大胆につなげてしまえば

第一話綾波のように包帯をまいた姿のアスカ(綾波的要素を得た?

終劇

新劇場版に式波・アスカ・ラングレーとして登場

綾波の要素を得て同等の性質を持ったかの様な描写で物語が終わり
、次回での登場では軍艦「綾波」と≒の経歴をもつ「敷波」が名前の由来となったという点からはどうしても旧劇場版継続説が浮かんできます。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 23:54:12 ID:???
>>653
気持ちいいってのは、補完シーンで既にでている
私とひとつにならない?
それはとても気持ちいいこと
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 01:32:07 ID:???
>>653
あの気持ちいいーは、単にマリのオヤジ的性格を現しているだけだろ。多少卑猥に聞こえる台詞でも
健康的に言い放つところを。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 03:43:36 ID:???
>>662ってコピペ?
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 11:43:04 ID:???
モノリスの中に赤い液体みたいなのがあるのは伏線
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 13:12:59 ID:???
コアの中に色々テクスチャ加えたのと同じでディティールアップだと思う
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 13:17:50 ID:???
ナウシカ…
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 16:38:29 ID:???
>>650
漂着した分裂アダムかもしれない

セカンドインパクトでアダムが4人現れた

A、ネルフ本部地下にリリスが居る
B、謎の人型
C、月のリリスそっくりさん

670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 18:45:37 ID:q7cPOVQe
ミサトのセカンドインパクトのイメージで、南極から黒い月(?)がうかんでたよね。
んで、おれ思ったんだけどさ、EOEのリリスのいたセントラルドグマが
浮かび上がったときって・・・「黒き月」じゃなかった?

ここでひとつの仮説。
セカンドインパクトを起こしたのはリリス。
逆に、ターミナルドグマにいる巨人はアダムじゃないか?

・・・リリスが4体。
異論は認める。
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 22:04:07 ID:???
非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ
http://heboro.blog.so-net.ne.jp/2010-03-19
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/20(土) 09:54:53 ID:???
>>670
ドグマにいるのがアダムじゃないか、と言うのは
公開直後から言われてはいた
そうなるとカヲルと月にいるのがリリスの一人?
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 11:55:56 ID:???
エヴァ破で水族館入るのに異常なくらい殺菌してたけど、
弁当の持ち込みはOKなの?よくわからん
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 11:59:00 ID:???
弁当も殺菌済みって書いてた
どうやったかは知らんが
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 12:07:45 ID:???
消毒と菌で漫画ナウシカを思い出した
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 13:17:32 ID:QFyz1OoQ
>弁当も殺菌済みって書いてた

弁当に直接で書いてたの?
パンフかなんかに書いてたの?
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 13:44:40 ID:???
劇中で付箋(貼り紙?)が貼ってたぞ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 14:01:51 ID:QFyz1OoQ
そうなんだ?サンクス
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 17:45:51 ID:???
ゲーム機もなにもかも殺菌済みなのか
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/21(日) 17:59:51 ID:???
oh,yeah
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 00:25:48 ID:???
そこまでしてあそこで食事したりゲームする意味あんのかなw
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 00:54:10 ID:dFHU01Q7
ランチに関してはお食事会に繋がるからな
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 00:59:18 ID:???
一般に開放されてる場所じゃ無いっぽいし職員からしたらガキが飯食ってはしゃいでんじゃんーよ!
って気持ちだったかも
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 01:30:02 ID:???
遺伝雀ーヨ?
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 02:58:27 ID:???
メシがまずくなりそう
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 04:09:24 ID:???
飯喰ってる場所は、確か皆制服(私服)着てたから、強力殺菌云々エリアでは無いんだよ。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 11:30:28 ID:???
過疎
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 00:03:28 ID:???
いつまで引っ張る気だよ。破の熱気冷めたわ。
ポケモンみたいに毎月次回作の新情報流してくれれば期待感キープできるのに。。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 00:07:48 ID:???
すげえ新参者くせぇ・・・
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 10:05:30 ID:???
文句言いながら待つファンは旧劇で慣れてますよ
ポケモンをもちだす当たり新参だろうけど
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 22:12:02 ID:???
Rebuild of Evangelion: Final: Resolution
You Will (Not?) Survive
http://ime.nu/paste.lisp.org/display/84795
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 22:13:40 ID:???
それエヴァ臭くない!
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/24(水) 09:32:43 ID:???
>>691
何これ?
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/24(水) 11:21:16 ID:???
どっかの外人が書いたQ
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 13:17:08 ID:???
a
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 13:21:32 ID:???
質問
神と魂を紡ぐ道標

紡ぐの意味がよくわからない
わかりやすい言い方ってない?
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 13:23:40 ID:???
繋げるって意味ででいいんじゃないの?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 13:32:59 ID:???
やっぱそうだよね

なんか引っかかってたの
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 00:11:26 ID:???
旧作の方だけど質問

4号機消滅って結局なんだったのかな?
本当に事故だったのか仕組まれたものだったのか
ゼーレが仕組んだとすれば何が目的だったのかな

お願いします
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 01:14:05 ID:???
脚本決定稿より抜粋

【まず17話から4号機事件について】
日向「爆発ではなく、消滅なんでしょ。つまり、消えたと」
リツコ「たぶんディラックの海に飲み込まれたんでしょうね。この間の初号機みたいに」

【続いて18話から3号機の事件について】

アナウンス「(英語)絶対境界線、突破します」
ケイジの3号機、突然発作を起こしたかのように全身が硬直。
頭部装甲を引きちぎって咆哮、しかし初号機の時とは違う。

ミサト「何!?」

装甲の裂け目から一瞬見える使徒の顔!
放電を伴って一閃、大爆発。
伏せるミサトたち、天井に押しつぶされる。
白光の中、バラバラに飛び散るケイジ。
4号機の事故が再び、松代で起こったのだ。

○アイキャッチ
○ネルフ本部・発令所

冬月「松代で爆発事故!?」
碇「被害は?」
日向「地下の仮説ケイジは消滅しましたが、幸い、第2実験場の施設は原型を止めています。」
青葉「連絡は未だ取れません。ですが、生存者の可能性は、大です」

・・以下省略・・

どうやらこれを見る限り、4号機事件は使徒のせいだな。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 01:21:23 ID:???
>>700
それエヴァオリイジナルだよね?
持ってるのに確認しなかった

ありがとう! 再度考えてみる
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 01:33:15 ID:???
だからエヴァ2とかでは、カヲルがどこからともなく4号機を呼べたりするのか……?

犬が大事なモノを土に隠して埋めるように、使徒もどっかに4号機を隠してたのかww?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 09:30:56 ID:gaJ/4tDh
>>700
新劇でもそれっぽいな。
劇中セリフ

入浴中、携帯手に立ち上がり
ミサト「消滅!?
    エヴァ4号機と第2支部が消滅したの?」

ネルフ

青葉「ティープラステン、グラウンドゼロのデータです」
ミサト「・・・酷いわね」
日向「ATフィールドの崩壊が衛星から確認できますが、詳細は不明です」
ミサト「やはり4号機が爆心か・・・うちのエヴァ・・大丈夫でしょうね?」
マヤ「4号機は!!・・・」
リツコ「エヴァ4号機は稼働時間問題を解決する、新型内蔵式のテストベッドだった・・・らしいわ」
マヤ「北米ネルフの開発情報は赤木センパイにも十分に開示されていないんです」
ミサト「知っているのは・・・」

冬月、ゲンドウ
冬月「エヴァ4号機・・・次世代型開発データ収得が目的の実験機だ、何が起こってもおかしくはない・・・しかし」

加持機械に囲まれて盗聴
加持「本当に事故なのか?」

この4号機事件の使徒は第9使徒(旧バルディエル)なのか?それとも別の使徒?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/27(土) 09:47:19 ID:???
>>702
デイラックの海に隠すとは、使徒もすごいな
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 12:32:16 ID:???
レリエルはアメリカからはるばる第3新東京市に来ましたとさ。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 17:53:29 ID:???
エヴァン初号機ってマンガ「ナウシカ」の巨神兵に似てるな。
単行本7巻のあたりの。
背格好とか、暴走で口あけた時の顔がクリソツ。

どこまでいっても宮崎コンプレっクスかよ!
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 18:32:50 ID:???
今更気付いたのか!?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 20:02:50 ID:???
ナウシカ原作の映画化はアンノさんの役目だもんな
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 23:32:04 ID:???
あれ読んでショックだったから映像化は勘弁。。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 23:50:05 ID:???
え?どこがショックなの?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 01:00:47 ID:???
ナウシカさんがアスベル捨てて森の人に走った
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 01:47:33 ID:???
うん。そこもだし映画版の印象強いから違いに驚いた。もち駄作とか言うつもりないよ。
ただ映画版しか観たことない人からしたら夢壊される可能性高いと思う。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 01:53:02 ID:???
>>709>>711

萌豚死ねよ
まさか旧作はアスカがかじさんに走るから駄作とかいわねえよな?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 01:53:24 ID:???
俺は映画から入ったけど、原作まで知ると映画版にこそ失望ものだったな

ナウシカが森の人の元へ行ったかどうか曖昧な記述だし、そもそもそこがショックなのかよwww
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 09:56:21 ID:???
森の人女の子だと想ってた
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 13:01:41 ID:???
>>706
コンプレックスつーかそれQ&?の大オチに気づいちゃったって話では?
大海嘯=前2回、青き衣のプラグスーツ、王蟲の秘密、墓所。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 14:08:53 ID:???
始祖人とかいうのもナウシカだよね
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 14:22:19 ID:???
万が一(もちろんねーだろうけどさ)
パヤオがOKするならヱヴァとナウシカ繋げてもいいと思うけどな
漂流教室と14歳の関係みたいな感じで
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 15:34:03 ID:???
アスベルはペジテの族長の息子だから
族長の唯一の娘であるナウシカは、アスベルとは結婚しないだろ
アスベルを選ぶって事は、風の谷を出て行くって事だし
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 15:37:11 ID:???
>>718
それジブリ側からしたら得が一切ないじゃんww
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 16:42:36 ID:???
アスベルは妹でオナってて欲しい
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 16:57:48 ID:???
>>718
1000年前の火の7日間=不完全な3rdインパクトか
で、地中に埋められていた巨神兵=初号機
王蟲=自己繁殖した使徒
森の人=旧世界から生き続けるカヲル
ナウシカ=シンジとアスカの子孫
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 17:34:31 ID:???
むしろナディナと繋げて欲しい
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 17:36:00 ID:???
>>720
公認せずとも黙認しとけば
・ナウシカがより巨大なサーガになる(駿にはナウシカの前後を書き残す時間がもうない)
・ナウシカ続編作るとき話題性あがるかも
・日テレおいしいイコール出資を受ける人たちもおいしい
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 19:55:30 ID:???
>>724
パヤオはそれを許さんだろ
でもこれから庵野が本気でポストハヤオを狙うなら
パヤオも考えるかもしれない





ないな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 21:36:30 ID:???
>>725
庵野は自信たっぷりに
「宮さんは、僕を後継者にしたがってるでしょうね」
と言ってたな
しかし庵野には、パヤオみたいに次から次へと
新作を作る才能は無いからなあ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 21:39:09 ID:???
だいぶ脱線してきたな
EXTRA06入手したやつZIPでくれ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 22:41:21 ID:???
おもいっきり既出なのかもしれないけど
シンジがダミーシステムの件でキレて
「もう乗らない」ってなった直後に
最強の拒絶タイプがやって来るっていうのは
使徒が何かシンジの心境とリンクしてたりするの?
いろいろ検索してみたけどそこに触れてる話を
見ないなあと思って。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 22:49:15 ID:???
してない
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/29(月) 22:53:38 ID:???
まさに勘違いなのだろう
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/30(火) 19:13:38 ID:???
あぁ・・・
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/30(火) 23:44:49 ID:HzQkedap
単行本期待age
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/30(火) 23:53:11 ID:???
>>726
庵野は、もう一人の師匠の板野の後継者になった方がいいだろ
てか、そうなってほしい
ア二メ映像技術の探求者的存在にね
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 00:01:13 ID:???
>>732
単行本??
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 13:12:33 ID:???
冬月とゲンドウはなんでカヲル見てそこまでの驚きがないの?
宇宙空間で宇宙服も着ないで座ってんだよ。
もっと驚けよ。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 13:25:51 ID:???
そこまでちゃんと見えてないもの
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 14:01:40 ID:???
猪瀬「表現規制はない。今夜のプライムニュースを見ていてくれ(キリッ」

               ↓

猪瀬「エロばかりの作品に表現の自由はない。」


( д)     ゚   ゚
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 18:03:52 ID:???
>>735
人形だと思ったんだろう
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 20:45:22 ID:???
>>703
第○使徒ってカウント(ポカ波が飛び番)されてたか?
日本支部には秘匿って事?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 20:49:58 ID:???
解決しました
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 02:28:46 ID:???
・赤木ナオコと真希波マリは髪の色が似ている。
・「MAGIは三人の私。科学者としての私、母親としての私、女としての私」
・産総研に実在するスパコン「MAGI」はCaspar、Balthazar、Melchior、Maryの4系統からなる。

これらのことから、マリは4人目の赤木ナオコ説を提唱する。

・4人目というか、娘。
・リツコの妹、というか単に妹じゃなく、異父姉妹。ナオコとゲンドウの娘。
・いろいろ知ってて独自に動いてるのは、ナオコの目的?を果たそうとしている。
・EVAを動かせるのは、EVAをバックアップしているMAGIがナオコ自身だから。
・「にゃ」口調は猫好きが遺伝して子供の頃から猫と遊んでいたから。
っていう説。
ただ、ナオコって新劇場版に出てきてないんで、急にこういうふうに解決されても「は?」ってなるな。
……ところでこの説ってもう出てたりする?
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 06:29:10 ID:???
マリは日系英国人と言う設定じゃなかったっけ
ナオコとゲンドウの娘なら、純日本人になる
それにマリが何歳か知らないが、シンジより年上だとしたら
ユイと結婚前の熱烈恋愛中に、浮気した事にならないか?
仮にリツコと姉妹設定だとしたら、ナオコの旦那が英国人と言う事になるな
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 06:35:48 ID:???
マリは14だよ
デザインしたけど何か年上に見えるってお貞が言ってた筈
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 07:50:46 ID:???
つーか、オバはんに見える
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 10:06:36 ID:???
22歳くらいに見えるな
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/03(土) 18:14:36 ID:???
それはない
せいぜい16〜7くらい
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 00:32:54 ID:???
過疎ってるな
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 01:59:22 ID:???
>>746
それは無い。
そもそも坂本の声は割とオバサン声。
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 04:01:57 ID:???
マリは15歳設定だよ

カヲル同様、体はシンジより一回り大きい
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 07:07:53 ID:???
カヲルは若干背が高いだけじゃないかね
マリは顔が老けてるんだろ
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 09:29:12 ID:???
おばさん臭い女子高生って、結構女子校に多いよ
男の目を気にしなくて済むからかも知れんが
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 10:11:46 ID:???
>>747
大規模規制だからな
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/06(火) 23:53:45 ID:???
↑のレスでナウシカが森の人に・・・ってあるが
クシャナは一生独身だったのかな
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 03:09:57 ID:???
>>750
マリは声が老けているんだよ。
もちろん坂本嬢の声だけの問題じゃないけどね。
あえて子供っぽく演じなくて良いって事を演出側が狙ってたはずなんで。
実質的には『年齢不詳のキャラ(そもそも人間なのかすら謎だしね)』って事なんだろうな。
だから見る人によって印象が違うだけの事。
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 09:13:03 ID:???
>>753
逆玉で、クワトロとくっつくのも案外良いと思うんだが
クワトロって、最後どうなったんだっけ?
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 09:44:03 ID:???
クワトロって誰だよww
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 11:42:56 ID:???
後のネオジオンの総帥
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 17:51:20 ID:???
クロトワ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 22:46:30 ID:K7A22pPz
ナウシカと
ガンダムと
ヱヴァンゲリヲン
の区別がつかない奴は来んな
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/07(水) 23:09:58 ID:???
クラブクワトロ・バッギーナ大佐
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/08(木) 01:34:07 ID:???
エヴァンゲリオンと
ヱヴァンゲリヲンの区別が付かない奴も来るな
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/08(木) 03:50:57 ID:???
クワトロバジルール少佐


763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/08(木) 05:45:04 ID:???
ケツの穴も
まんこの穴も
わからない奴は来るな
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 13:55:30 ID:5kJkrEeC
まだこのスレあんのかよww
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 23:14:03 ID:???
量産機の有無が気になる
ゼーレはMark.06に全て任せるのか?
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/14(水) 01:07:36 ID:???
六号機の拘束具をひっぺがしたら無数のミニ量産機がウゾウゾと・・・・・
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/14(水) 02:42:50 ID:???
そもそも量産機って黒き月を掘り起こす為にいたようなもんだし、
今回ゼーレが黒き月への回帰を利用しない補完計画なら、量産機なんて必要ないよな

いわゆる神の元へ行き、神と一つになる形での計画なら、
神の座となるエヴァの元へ、リリスにより導いてもらえばいんだし

旧劇でのゲンドウの計画はそれだし、エヴァ2とかだとゼーレの計画もそれだったな
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/14(水) 13:29:29 ID:???
ウナギのフラグって今のところ無いな
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 22:57:12 ID:???
2.22プロモに涙
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 23:47:27 ID:???
>>768
ウナカヲフラグがあったらうれすいのに
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 00:17:27 ID:???
最後シンジが抱きしめてる相手が、うなぎだったら涙ものだぜ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 01:09:42 ID:???
綾波には幸せになってほしい。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 01:21:27 ID:???
ゲンドウがベッドの上でたっぷり幸せにしてくれるよ
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 02:02:20 ID:Uvem881l
結局新劇での新キャラってイラストさんだけなの?
何か以前他にも2,3人出るよう話を聞いた気がするけど
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 02:04:33 ID:???
誰に?どこで?
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 02:05:09 ID:???
チョイキャラで出る可能性はなくもないな
サブヒロイン的なのはもう出ないだろう
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 02:26:16 ID:???
>>774
「2-Aの生徒が一掃されてた」とか?覚えてないけど。
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 02:54:43 ID:???
>>774
破ラストの予告の「ついに集う、運命を仕組まれた子供達」
でチルドレンの影が4人映ってたから、とか?
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 08:13:57 ID:???
いきなり新キャラ出して優遇しても、反感買うだけだろう
どんな作品でも
そして、糞化は決定する
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 08:20:09 ID:???
>>778
一応トウジの妹は新キャラ扱いでもいいのかな?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 11:47:46 ID:???
ヒカリの姉妹
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 12:07:11 ID:???
ゼルエルを圧倒してたし強さ的にノーマル初号機>ビースト2号機でいいのかな
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 12:29:42 ID:MBOxCPS6
全然ノーマルじゃなくね?
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 12:39:33 ID:???
あれはゼル波さんが感知する前にいきなり横から不意打ちされたからでしょ

2号機みたいにある程度キョリがある状況で、またゼルエルが初号機をちゃんと認識してたら、覚醒しない限り無理だな

シンジ自体はそこまで操作技術とか高いわけじゃないし
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 12:59:02 ID:???
気合いと根性だけで強さが変わりますから
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 13:06:01 ID:Ixqn7wpU
ユイママのおかげ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 15:06:32 ID:???
お母様とのシンクロで1500万パーセントになります
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 15:31:26 ID:???
37500倍www
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 19:18:06 ID:???
とっくに既出の話でしょうが、
今回の初号機はS2機関を取り込んでない?
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 23:11:26 ID:???
そこで
ネブタマツリの鍵
ですよ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 23:16:18 ID:???
ねぶた祭なあ
ヤンキーのあまりの多さに20年前にタイムリープしたかと思ったわ
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 23:48:54 ID:gC0nZVsZ
うろ覚えだけど2号機がゼルエルの何重にもあるATフィールドを壊したから
初号機が戦いやすかったんじゃなかったっけ
どっちが強いかと言うとまた別の気が
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 23:58:05 ID:???
>>792
なにそれ。ゼルエルは無限にATフィールドを展開できるじゃん。
たくさん割っても零距離でのニードルガンを守ったじゃん。

>>789
S2は取り込んでないと思われ。
取り込んだのはレイのコアだぜ。ゼルエルに取り込まれたやつ。
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 00:15:04 ID:???
そこで、ネブトマザリが
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 00:27:31 ID:???
ニードルガンは破る前じゃがな。

形象崩壊した使徒が再び綾波の形で再構成され、それを初号機が取り込んだ。
そこでリツコさんはこう言った「新たな生命の誕生よ」

では新たな生命とは?
この地球には生命の実を手にした者と知恵の実を手にした者がそれぞれいる。
それは新劇でも同じだろう。
そして旧作ではこの二つの実を手にした存在の事、それを新たな生命とも呼んでいた。

これを参考に考えるなら、初号機は生命の実を手にしたんだろうとも推測できる。

796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 00:39:41 ID:???
で、それ意外は何故滅びるんですか?
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 01:19:47 ID:???
旧作で言うS2機関は存在するかどうかも不明だよね
4号機も何故消滅したのかは不明
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 01:31:53 ID:???
原因は旧作同様使徒だと思うけどなぁ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 08:45:57 ID:???
そもそも第一始祖ちゃんは、何故、自分達を生命の実と知恵の実の系統に分けて旅立ったのか?
こいつらは自分達の星が消えるとわかったから旅立っていったわけだけど、
もしかしたらそれと関係があるのかもしれない。

いわゆる、二つの実を得ることを禁じたのでないか?

それが神の理というモノならば、それを犯せば、その代償として何か起こる仕組みになってるのかもしれない。
いわゆるインパクトが。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 10:26:07 ID:???
>>799
自分もそう思うのだけどね
両方持ってると強過ぎるので
片方捨てて暮らすことにしたのではないかと
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 12:03:29 ID:???
>>798
その使徒がQか?に登場するんですね
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 12:07:30 ID:???
使徒はリリスの前に来るとヒト型に戻り、融合する
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 14:43:56 ID:???
>>798
旧作では実験中にS2の暴走でディラックの海が発生し、
そこに沈んで、のちにクレーターが出来た。
新劇のほうが分かりやすいよ。ちゃんと十字架も立ってる。(生命の実の能力者の証?)
>>801の言う使徒はレリエルの能力を持ったすごい使徒ってことかな?
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 17:31:48 ID:???
>>802
戻るとも限るまい
リリスに姿を似せているのかもしれない
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 22:30:48 ID:???
4号機パイロットは新劇でも不明だったか
序の頃はマリかと思ったがw
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 22:33:57 ID:???
ダミーかもしれないじゃん
3号機の起動実験ダミーでやらなかったのは何でかな
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 22:45:00 ID:???
旧作の頃から勘違いしてる人がいるけど、そもそも4号機はまだ製造中だよ?
パイロットが必要になるのは、製造が終わりエヴァが完成した後から

808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 23:40:23 ID:???
やっぱS2機関がなんなのかはまだはっきりしてないよな。旧作の頃はS2=生命の実って考え
知恵と生命両方揃った初号機をトリガーで儀式行われたからS2=生命の実って思ってたが
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 23:46:47 ID:???
S2機関出てないしな
生命の実はあるけど
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/17(土) 23:50:57 ID:???
S2機関が生命の実であるのはクロニクルやエヴァ2でも言われてるよ

新劇はまだ彼らの動力源の名前は出て来てないけどね
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 15:19:49 ID:???
使徒がLCL化しちゃって分析できないんだろう。
出来たのは第5使徒の初号機に刺さった触手だけ。
ま、パターン分析は行われてるみたいだけどね。
エヴァとの構造が99.89%一致とか、そういうのなかったし。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 15:48:00 ID:???
新劇の使徒を形象崩壊させる事にした理由ってなんだろうね
旧作のサキエルそっくりな使徒の血も赤くなってるし
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 15:53:33 ID:???
肉体を決定してるのはATFで、ATFがLCLから個体を形成してる

で、ATF=自我であり、コア=自我の象徴
だからコアを破壊されるとATFが失われ、使徒は形象崩壊する
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 16:05:27 ID:???
>>813
いや理屈は分かるんだ。でも旧作だと爆発だったよね
爆発から形象崩壊に変更した理由はなんだろうなと思ったんだ
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 16:13:09 ID:???
爆発するのもいるやん
爆発して形象崩壊
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 19:23:19 ID:???
爆発したのって自爆の第4の使徒だけじゃない?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:21:14 ID:???
新劇のゼルエル戦で零号機=レイのコアを取り込んだとしたらゼルエルのコアはレイと融合したんだよね
そして識別は零号機になったってことはその時点でゼルエルのコアはレイのコアに変わって
それでレイのコアをシンジが取り出したから使徒は形状崩壊したで合ってるかな?
んでレイの自我が復活して肉体を再構成し初号機と融合した
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:27:23 ID:???
>>817
>んでレイの自我が復活して肉体を再構成し初号機と融合した

そこで何で初号機と融合したのかな?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:27:55 ID:???
>>817
レイには取り込まれてからも自我があったんじゃない?シンジが取り出す時にレイを深層から表層に
引っ張ってきた為にコアが崩壊し、レイの形となって初号機と融合ってとこじゃないかな?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:30:40 ID:???
そもそもレイのコアって何だよ
零号機のコアは別にレイとは関係ないし
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:33:26 ID:???
>>818
俺もそこが分らん、元からゲンドウの計画じゃシンジとレイの接近が必要って感じがあるから
それと関係してそう

>>819
なるほど、俺も映画でそこが一番分らんかったから教えてくれてあんがと!
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 21:50:36 ID:???
再構成されたとは言え、あれはただ飛び散ったLCLらしきものが綾波の形になっただけやん
肉体が再構成されたわけじゃないっしょ

なら、あのままほっといたらダメじゃん
取り込まなきゃ

肉体は失われてるんだもん
魂を保存する為には、その座となるモノに保存しないと
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 22:12:27 ID:???
破の第十使徒のコアっ抜き出されてレイを取り出した後初号機に破壊されたんじゃないの?
そしてLCLでレイの形になったあと初号機と融合したが、なんでLCLが綾波の形になったんだろう
824823:2010/04/18(日) 22:16:00 ID:???
文ミス 破の第十使徒のコアって初号機に抜き取られてそこからレイを助け出した後
    初号機に破壊されたんじゃないの?
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 23:07:29 ID:???
ゼル波のコアの中にレイがいたなら破壊して救出したと考えるべきなのか
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 23:14:02 ID:???
ゼル波さんのコアは破壊されちゃったでしょ
だからゼル波さん形象崩壊しちゃったんでしょ
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 00:27:18 ID:???
初号機が取り出したのは零号機のコアだと思うけどな
覚醒初号機は零号機のコアをも取り込んでコアが2つに
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 01:01:20 ID:???
零号機のコアなんか取り出したってしょうがないでしょ
綾波がいるのはコアの後ろにあるエントリープラグの中だよ?
コアには綾波はいないよ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 02:26:01 ID:???
実際零号機のコアって誰の魂入ってるのか、それ以上にコア自体あるのかすら分らんさ。
ないとしてもレイ=リリスの魂で零号機はリリスから造られたヱヴァだからシンクロすることはできるはずだし。
初号機以降は母親の魂+パイロットの魂でシンクロして動くとかじゃなかったかな
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 02:28:46 ID:???
新劇はコアの魂関係ないとオモ
初号機のユイが特例
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 02:35:48 ID:???
でも、ゲンドウが「なぜ私を拒絶する、ユイ」って言ってる限りでは
コアじゃなくとも初号機の中にユイがいることは明らかなのでは?
だとするとやっぱ動かすには身内のなにかと関係してる気がする。
弐号機辺りは俺も分らんけどね(・ω・;)
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 03:09:50 ID:???
第10使徒戦において、コアユニットダミーを拒絶!ってちゃんと言ってるよ。
2号機に関しても3号機に関しても、一応コアに関するアナウンスはあった。

あと、序の第4使徒戦での初号機暴走時のATF中和画面では、
EnergyOrigin=CoreUnit+EntryPlug
ってちゃんと表示されてる。

魂たる人間と神の肉体であるエヴァとでは格差がありすぎて動かせなかった。
そこでコアというユニットを用いて、そこに魂を入れ、
それをパイロットとエヴァを繋ぐ介在にする事で、格差を無くしたと…

だからカヲルやレイにしてみれば、彼らはアダムやリリスといったエヴァの元となる存在の魂を持ってるから、
エヴァとの間に格差はなく、それ故コアの魂は必要ないと…

一応エヴァ2だとそう説明されてて、新劇でもそこら辺は変わらないんじゃないかなぁ?
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 03:43:26 ID:???
>>832
カヲルはアダムから作られていて、そしてカヲルが動かした弐号機もアダムから作られているんだっけか。
アダム出身同士だから互換性があっただけかもしれない。
ちなみに初号機と零号機はリリスがベースだったっけ。
カヲルが初号機を動かせたなら、君の説を全面的に受け入れるんだがな。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 11:15:09 ID:???
>>832
コアの書き換えすれば2号機、3号機、5号機は誰でも乗れるのかな?
流石に誰しもではないか
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 12:46:31 ID:???
クロニクルじゃ初号機以外はアダムベースだと示唆されてる

で、カヲルはアダムの魂を持つ存在で、弐号機はアダムベースのエヴァ
つまりアダムのクローンだから、カヲルにしてみれば自分の身体
だから好きに操れると

でもコアに魂がある場合は干渉できないと書かれてる
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:02:06 ID:???
日本で作られた零号機がアダムベースって、おかしくね?
胎児アダムはドイツにあったし
弐号機以降がアダム、って方がしっくり来るんだが
2003年の時点で既にアダムの細胞が日本にあるのなら
最初からアダムを使うだろう
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:12:52 ID:???
零号機は存在自体が結構謎だから、考えても仕方ない部分があるな。
地下に大量の零号機の試作品が捨てられてたけど、あんなに沢山作って失敗してたってのは、
零号機をいつから作ってたのかが結構謎なんだよね。
初号機が作られ始める相当前に零号機の試作機が大量に作られて破棄されている。
生体部分だけならクローン技術で一気に大量には可能かもしれないけど、
頭部バイザーも大量に作ってるトコを見ると、数年じゃ効かない感じがする。
零号機を作りながらマギも作り、そしてそれよりもずっと前に地面掘って巨大な球見つけて、
その中に基地作ってから零号機試作してと、相当大変な事をしてる。
そういうのに整合性見つけようとするのは無理、考えるだけ無駄。
死海文書を誰が書いたのかワカランのと同じ、情報が無いので考えるのは無駄でそ。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:26:01 ID:???
人工進化研究所はアダムの細胞を手に入れたことにより、
ゼーレの介入を強く受けたとあるが

死海文書は第一始祖民族が書いたもの
いうなればアダム
使徒を産んだ後に書きとめたもの

を後に人類が見つけ、解読し、写本したもの
だから死海文書は天使文字で書かれてるし、使徒の数や槍の使い方など色々わかる
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:32:53 ID:???
胎児アダムはセカンドインパクトで還元されたオリジナルのアダムを復元したもの
ドイツにあったというより、ドイツの支部で復元を試みたってとこ

それに弐号機も設計と部品製造は日本でやってて、最終的な組み立てをドイツでやった
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:49:51 ID:???
新劇だと還元アダムは無くなり鍵になってしまった
しかもアダムは4体もいる
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:57:09 ID:???
新劇だときっとリリスたんも何か残してる
それがきっとリリスとの契約に繋がるに違いない!
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 14:58:54 ID:???
零号機&初号機は2004年には既に両方日本でリリスをベースにして造られた。
弐号機以降はアメリカやドイツでアダムをベースに造られた、じゃなかったかな
カヲル君の魂はアダムだから零号機と初号機とのシンクロは難しいだろうね
逆にレイは弐号機以降のアダムベースの機体とのシンクロは難しいはず。
シンジ達は母親の魂をコアにインプットした機体とだけうまくシンクロできる。
シンジ達も零号機となら難しいだろうけど一応シンクロすることは可能だと思う
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:21:57 ID:???
シンジが零号機とシンクロは無理でしょ
レイが初号機とシンクロするのなら可能だろうけど
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:25:44 ID:???
そうか、やっぱ無理だよねww変なこと考えてごめん
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:42:47 ID:???
シンジとレイが、互いのプラグ交換して
互換性のシンクロテストしてなかったっけ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:45:17 ID:???
悪いけど零号機はリリスベースで造られたってのは、どこにも一切書いてないからね。
クロニクルにもパンフにもエヴァ2にも。ファンの間でそういった説があるって話。

ついでにコアに特定の者がいなければ、誰とでもシンクロの可能性はあるはず。
でもコアに特定の魂を入れれば、パイロットはそのコアの者とインパルスなどが適合しなければならなくなると。

一般に
「エヴァ(肉体)⇔コア(魂)⇔パイロット(魂)」
という関係になってるけど・・

1:エヴァ(肉体)⇔コア(魂)の関係においては、
エヴァの肉体に対しコアは誰かというのは特に制約はないはず。

2:でもコア(魂)⇔パイロット(魂)の関係においては、制約が出て来るはず。
それがいわゆるパイロットはコアの者の子供って制約なんだろうと。

だからコアに誰もいないのなら、
それはエヴァ(肉体)⇔パイロット(魂)という関係になるから、
これは1とほぼ同じで、パイロットに制約はないはず。

ただアダムの肉体に対しアダムの魂、リリスの肉体に対しリリスの魂という組み合わせならば、
支配権の優位性が働くということなんだろう。

だから零号機がアダムベースであっても、レイが動かせても別におかしくはなかろう。
リリスベースじゃないから、好きには動かせないだろうけど。
まぁ零号機がリリスベースでもどっちでもいんだけどね。
でもそうならシステム上有り得ないとか言われそうだけど。



847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:47:59 ID:???
>>843
旧作でなら零号機、初号機、シンジ、レイの4つのパーソナルパターンが似てるとなってるから、
それぞれシンクロの可能性はあるよ。
だから相互互換実験したんだし。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:53:02 ID:???
新劇ならコア変えればどの機体でも乗れそうだな
特定の子供達しか乗れない理由はQで明かされるのかな
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 15:55:58 ID:???
旧劇でもコア変換すればいい話さ
だからアスカがダメになったら、弐号機のパイロットを変えようとしてたんだし
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 16:08:37 ID:???
新劇でもどうせ劇中じゃ色々説明はされないだろうな
まぁ説明アニメになったらそれはそれでつまらないだろうけど
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 20:14:47 ID:???
連投、自演うざい
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 20:51:00 ID:???
>>849
中のキョウコには影響されんの?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 21:42:38 ID:???
どーでも良いけど、エヴァに最初に乗るエピソードって一話のシンジの話だけなんだよね。
シンジが第三(7だっけ?)ケージに到着したら、初号機に何かをしてレイ仕様からシンジ仕様に切り替えたと。

その時に一発で動いて「凄い!歩いた!byアリエナイワ―」って事は、レイの場合は歩くのも困難だった(旧作では説明されているが序・破では無し)って事かもしれない。
・・・・というと、破のオープニングシーンでマリが既にプラグの中に居た事や、アスカ仕様の二号機を凍結する話なんかは「旧作とは別の角度からの話が存在する」って事だったり?

・・・・・2.22の追加シーンにワクワクしておいても良いかも!
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 21:48:44 ID:???
>>853
オープニングのあれは、マリが仮設五号機のテストパイロットだったから、みたいな事じゃない?
アスカの弐号機凍結は条約絡み&裏での委員会からのあれこれの結果って事じゃない?
てか新劇って旧よりもロボットアニメ感を前面に出そうと努力はしてるよね。まぁ、途中で庵野さんの
悪い癖が出てつい哲学っぽくなっちゃうとこもあったけど、今回は割とロボットアニメしてると思う。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 22:03:28 ID:???
新劇のレイは初号機とのシンクロは可能っぽいな。
「なんだか、懐かしい感じがする・・・匂い?母さんの匂い、綾波の匂い・・・」
って言ってたし。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 22:37:44 ID:???
俺の頭が悪いからかもしれんが、何を言ってるのかわからない・・

でも、おそらく旧作通りなら零号機の起動実験はシンジが来る前に行われたのが最初
暴走事故が起きたあれが、零号機の「初」起動実験

初号機はどうせ動かなかったろうから、第4使徒戦でシンジが乗って動いたのが初めて

また序の中盤で2号機の試験が行われてると言われてるし、
破でもマリの言葉から5号機に乗ったのはあれが初めて

つまり、一番最初にちゃんと動かせたのはシンジとなるな
だからリツコさんもみんな「歩いた〜」って驚いてると
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 22:52:24 ID:???
あとシンジが乗らないってなったから、レイが起こされ、
それに伴う形で新劇なら初号機のコアユニットをL-00タイプに切り替えてと言ってた
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 23:18:29 ID:???
すぐ切り替えできるみたいだな
マリが2号機に乗るのにも手間かからなかったようだし
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 23:28:19 ID:???
あれ?アスカはもうちょっと前からシンクロテストしてたのかな?
そこら辺の時系列はよくわからんわ・・
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 23:54:54 ID:???
2号機はコア外してたけど零号機と初号機はコア外せるのかな
それとも正式タイプとなった2号機以降だけなのかな
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 00:12:15 ID:???
hehe
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 08:11:29 ID:???
破のデーブイデー欲しいよぉ〜
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 08:47:49 ID:???
コアの書き換えなんて可能なのか?
人間で言えば、母親の脳味噌と赤の他人の母親の脳味噌を
取り替えっこするようなもんじゃないか
子供は、外見だけ母親で中身は別の女を母親だと思わなきゃいけないのか
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 08:51:33 ID:???
逆じゃね
外見は使い回しで中身が母親
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 10:17:00 ID:???
コアユニットは書き換えじゃなくて変換。
母親の魂はコアユニット内にある。
だからそのコアユニットごと取っ替えるの。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 10:45:54 ID:???
ユイの場合はさ、サルベージに失敗したときに、
エントリープラグ内のLCLが初号機の中にこぼれて、体液として吸収されてしまった可能性もあるよな
コアだけじゃなく、初号機の肉体自体にユイの成分が混じっていると
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 10:49:19 ID:???
>>866
んじゃ初号機に注水されるLCLの中にユイの成分が混じってるってわけか
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 10:55:02 ID:???
そもそもユイの時にエントリープラグなんか使ったのか?
旧作にあるユイの接触実験のシーンの線画みたいなのあるけど、
ユイはエントリープラグなんか入ってないで

あとLCLってのは魂の座である肉体が還元されたものに過ぎず、本体は魂のほうだぜ
EOEでもインパクトの際リリスが集めてるのは魂で、LCLなんかそこらに散らばったまま
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:13:47 ID:???
まぁ、エントリーがないと操縦はできんが、使わないで実験したってなら
どうやって接触したんだろな。
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:15:43 ID:???
なんか変なモノに乗ってコアの上に浮かんでたぞ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:27:23 ID:???
「魂の座」かな?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:31:07 ID:???
旧劇ラストでアスカの肉体は、弐号機のエントリープラグの中で再生したのだろうか?
初号機はリリスに取り込まれて、海にリリスの首が落ちたから
シンジが海から戻って来たのは分かるんだが
アスカが海から戻って来るのは、変だよな
アスカのLCLは、ずっとプラグの中にあるのだから
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:39:58 ID:???
LCLはどれも同じLCLっしょ。
日向の肉体だったLCL。
青葉の肉体だったLCL。
伊吹の肉体だったLCL。
どれも同じLCL。みんなそれらは還元されて生命のスープ(リリスの体液)に逆戻り。

そしてアスカも含めみんなの魂は黒き月に集められた。
でも最後シンジが拒否したから黒き月は崩壊して、集められた魂はみんな地球に帰って行った。
あとはそこらにあるLCLで再構成っしょ。

大事なのは魂だよ。
その自我=ATFが肉体を決定するんだもん。
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:48:28 ID:???
どれも同じなら、ゼルエル戦でシンジが初号機に取り込まれた時
地下のリリスの血を勝手に使って再生しても良かったんじゃないかね
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:49:46 ID:???
新劇スレじゃなくなってる!
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:50:50 ID:???
肝心の魂がその中にあるでしょ。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:51:33 ID:???
お握り用の型があります。
ハート型や星型、四角形や三角形の型が。
そしてご飯があります。
お握りを作るにも、型によって出来上がるお握りの形は違ってきます。

この型が魂(心)で、ご飯がLCL。
出来上がったお握りがその人の姿です。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 11:56:21 ID:???
せめてビスケットにしろよ
そして心臓がハート型のクッキーで、両手は鋏男が生まれると
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 12:06:50 ID:???
クロニクルで新劇分出るんだよな…
買おうかな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 12:27:40 ID:???
分冊のクロニクルは意外といい
でも新劇ぶんは10冊程度じゃなかった?
Q以降にまた追加されるのだろうか
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 13:13:16 ID:???
そうなのか・・・!新劇の部分だけ欲しいな。
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 14:14:41 ID:???
ナウシカブルーレイの庵野と鈴木の対談って
すでにどっかの媒体で公表済みのモノなの?
もしやガチでナウシカとエヴァ繋げるムードになってきた?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 19:27:32 ID:???
>>872
シンジは初号機から降りたのか、海面から顔を出した後、どういう経緯で砂浜に横たわったのか、
なんでアスカが隣にいるのか、ミサトのクロスを墓標に吊したのはいつなのか、
多分墓標はシンジが建ててクロスもシンジが吊したんだろうけど、それはいつなのか、
墓標に釘が刺さってるけど、あれもシンジが刺したのか最初から釘が刺さってる木をたまたま見つけたのか、
あの辺の細かい部分が大幅に省略されているので、何にもわからないんだよん♪
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 19:58:17 ID:???
補完されたんだから、みんな魂はレイに導かれて黒き月の中へ還されたって話。
アスカやシンジがどこにいたとかあんま関係ない。
補完された時点で、アスカやシンジはエヴァの中にはもういない。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 20:23:13 ID:???
>>880
10冊程度じゃ少ないだろうし、Qや?公開後に出るんじゃね?
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 22:57:05 ID:???
>>882
さすがにないでしょw
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 00:15:27 ID:???
>>885
クロニクルが40巻に増えてるんで新劇分と言われてなかった?
完結したらさらに足して出すんだろうけどw
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 01:14:26 ID:???
新劇の世界は
人類補完の後、シンジが「綾波を助けたい」「時間を戻して欲しい」と望んだ事で再構築された世界じゃないか?
一時的であったにせよシンジに全人類の在り方を決める権限が与えられてた訳だし、
使徒の体構造が不安定になった点(コア破壊でLCL化)や、シンジがほんの少しだけ能動的になった事、
序の冒頭にある山の人型凹みの説明がつきそうだが…
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 01:23:07 ID:???
いくら何でも時間を戻せる力はなかろうw
それに時間を戻したのなら、それこそ人型の印なんてないっしょ
だって時間を戻したたんだもん
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 01:53:05 ID:???
>>889
本当に時間が戻ってるとは思っていない
「時間が戻って欲しい」というシンジの願望と、彼が記憶している第三新東京市に初めてやってきた日の出来事を基にして
世界・人類を再構築したんじゃないか?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 01:55:32 ID:???
>>888
人型の凹みは量産機じゃなく、
4人いたアダムスの内の1人じゃない?
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 02:26:41 ID:???
再構築するも何も、リリスはその姿は失われ消え、アダムも一緒に消えた
そしてジオフロント(黒き月)も崩壊して存在しない

もう、全てが消えたんだよ
旧作はあれで終わり
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 03:50:53 ID:???
>旧作はあれで終わり
だな。
新劇場版ともし繋がっているとしたら、パラレルワールドの類いか、
他の天体へ行った他のリリスやアダムの話かもしれん
(結局リリスやアダムから生まれた他の人類も、結局は旧作と同じ様な世界しか作れなかったとか)。
もしかしたら、 旧作よりも大昔の地球の話が新劇場版なのかもしれないとかね。
下らない話スマン、どうでも良いよな、こんなの。
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 04:21:28 ID:???
あっても新劇は新劇世界でループでもしてんじゃねぇの〜

民達の魂は輪廻転生されることで、前とは一応別の存在になるから前の記憶がなくても当たり前。
でもそれを支配して世界をリセットする立場のアダムやリリスなるものはそうでもなさそうな感じがするし。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 12:46:38 ID:???
新劇が実は地球上の話じゃなく、別の異世界だったとか
そんなトンデモ設定嫌だなあ
何と無く2015年ではなさそうだけど
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 18:38:47 ID:???
アダムズが4人って聖書とか神話的な元ネタあったっけ?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 19:17:07 ID:???
>>896
あれはウルトラマンオマージュじゃなかったっけ?
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 19:18:48 ID:???
アダムじゃなく、何かの王様じゃなかったっけ
ケルブが4人で、ケルビムだったか
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 19:29:19 ID:???
生命の実を守っている智天使ケルビム(複数系)
それは4つの顔を持ち
それぞれ福音書を書いた4人の福音記者に当て嵌められる
その一人がマルコ(Mark)
そう、Mark.6だよ!
900城所浩司:2010/04/21(水) 20:17:17 ID:???
神がアダムを創造する際に、その材料である土(耕されていないもの)を
求めるため、四大天使を世界各地に派遣した。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 20:54:49 ID:???
>>899
マリ、アスカ、レイ、カヲルのアルファベットでもあるな
シンジだけが違う
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 22:43:32 ID:???
ケルビムって複数形だったのか
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 23:10:42 ID:???
>>901
だって、シンジの元ネタは樋口真嗣だもん。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 23:11:53 ID:???
アダムズってのはアダムの子供達って意味もあるらしいけどね
リリスに大してのリリンみたいな
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 02:57:51 ID:???
>>901
6番目のシンジ、とか
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 02:58:41 ID:???
母親の生物的データ(複写を含む)がコアに入ってて、単にそれをディスク交換みたいに入れ替えてるだけだったりしてw
でもエヴァのコアを外す・・・って旧作を基準に考えると信じられないシーンだよね

>>860
量産仕様は基本的に換装が可能で、破の赤城博士の「兵器としての運用が何たら」の通り、柔軟に運用できる
反対に、試験仕様機は出来る限り設定をいじらないのが基本で、零号初号ともパイロットは固定して運用・・・・って感じだろうか
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 03:39:14 ID:???
旧作でもコアの変換と言われてるから、コアを取り外せるんだと思うぞ
ただ初期設定だと違うけどねw
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 04:34:13 ID:???
ナディアでさー
ブルーウォーターの光の中で生きられるのはアトランティス人だけだったじゃん
あれと新劇の赤い海と何か関係あるのかね?

あの中ではアダム系しか生きられないとか?
だからそれに侵食されていってる海の生物達(リリス系)は消えていくのかなぁ?

そしてシンジがゼル波さんのコアの中に突っ込んだ時、手や顔の皮膚がボロボロになっていったのも関係してる?
一応旧作ではレイはユイとアダムの遺伝子を受け継いでるとなってて、だからレイは平気なのか・・

909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 06:23:38 ID:???
ナディアも旧作も、新劇場版と関係が有るのか無いのかわからないので、考えても仕方ない。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 07:08:59 ID:???
>>908
そこまでアダムとリリスが違う者とも思えないがなあ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 09:17:07 ID:???
元は同じ惑星から旅立った、同族なんだよな
犬と猫の違い位はあるかも知れないが
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 11:56:40 ID:???
>>908
シンジの皮膚がぼろぼろになっていったのは、ゼルエルの、引いては引きこもった綾波の心の壁を
突き破る時の抵抗の大きさを表現しただけでしょ。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 16:03:55 ID:???
そんなのは〜わからない

そもそもセカパクの海が拡大する事で、侵食された所の海の生物が消えてく理由が旧作のじゃ説明できない
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 16:18:54 ID:???
新劇は野菜や肉は庶民の、魚は金持ちの食い物なんだろうな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 17:59:04 ID:???
アキラの人口サンマの世界だな
しかし人口魚って何だ?
養殖やクローンとは違うのか
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 19:36:06 ID:???
アダムとリリスはそれぞれ次元の違う宇宙を漂流して、
最終的に地球にたどり着いた。

で、ユイ=初号機は新たな次元宇宙を求めて旅立ったのであった。

917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 20:28:04 ID:???
シンジきゅん可愛いなぁ

ただいま〜
変な匂いがしますね↑
ミサトさんも来ればよかったのに〜
あの缶コーヒーぃ?
カジさんてもっと真面目な人かと思ってました

とかの声が可愛いぉ
抱きしめたくなっちゃうぉ(*´Д`*)
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 22:19:16 ID:???
>>915
カニかまみたいなもんだろう
本物の蟹じゃなくて本当はカマボコだけど、蟹っぽいという
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 09:36:06 ID:???
破の世界は海産物がダメって事なんだよね?
だからカニかまは魚のすり身なのでちょっと例えとして違うような。
大豆とか植物由来のタンパク質から合成された魚っぽい食感の食べ物って感じかな。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 09:38:24 ID:???
精進料理みたいだな
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 09:54:27 ID:???
精進料理か、言えてるwww
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 12:41:26 ID:???
淡水魚ならいるんじゃないかな。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 15:36:39 ID:???
そういえば人造肉なのは何で?
人類が壊滅的打撃を受けて酪農する人がいなくなった?
9割と言ってたから1割は本当の肉なんだよな
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 16:46:50 ID:???
>>923
多分だけどセカンドインパクトの影響で、大分土地とかの質も変化したんじゃない?
だから、天然の肉を作るのが難しくなって高級品になっちゃったとか?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/23(金) 18:16:18 ID:???
破を見る限り、地球上の全ての海が赤くなってる訳ではないみたいだ
青い部分は、未だ魚がいるんだろう
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 05:25:35 ID:???
>>925
残念。あれは赤い海を元に戻す研究をやっている場所で、
海洋生態系保存研究機構っていう場所。生態系もわざわざ戻してる。
海って言うより、湖に近い感じのとこだな。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 05:27:39 ID:???
日本人で魚が食えなかったら辛いよな
淡水魚はセーフなんだろうか
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 05:45:42 ID:???
>>926
>>925の言う通り、北極辺りはまだ海が青い設定だぞ
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 07:56:04 ID:???
2.22で新たなる新情報がでてくるのかね
1.11って殆ど新情報なかった気が・・・
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 09:15:08 ID:???
新情報が出る頃には終ってるだろ
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 11:25:39 ID:???
潮流って、15年かそこらで地球を一周するものかな?
もっと時間がかかるイメージあるけどな
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/24(土) 11:34:49 ID:???
>>921
美味シンボであったな
宗教の違う各国代表をもてなす話で
植物素材で肉そっくりにしたり
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 00:33:04 ID:???
四号機の話だけど
旧作ではS2機関を取り入れる実験でシャムシエルのコアを使った
が実験は失敗暴走し爆発した
この実験を元に量産型にS2機関を取り入れた
(エヴァ2だと実験のあと異空間にいてカオルとのみ交流を取っていた)
但し新劇だと生命の実の表現はあるがS2機関という表現が無い
なので四号機の実験は稼動時間延長の実験失敗で消滅した

エヴァの魂だが零号機には母親の魂が無い(レイがクローンなため)
のでレイが零号機とシンクロするのに時間が掛かった
実際シンジが乗った時は暴走したちなみにカオルはシンクロ率の調整が
可能のため魂が必要無い
まぁ・・・旧劇とエヴァ2の設定だし新劇はどうだか・・・
証拠↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E4.BD.BF.E5.BE.92.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%85%B5%E5%99%A8)#.E9.9B.B6.E5.8F.B7.E6.A9.9F.EF.BC.88EVA-00_PROTO_TYPE.EF.BC.89
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 00:36:32 ID:???
連絡を取り合う

まるで4号機が独立した生命体みたいな表現ですね
やっぱりエヴァはエヴァという生命体なんでしょうか
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 00:59:34 ID:???
コアの魂は格差をなくす為の介在だから、
カヲルやレイといった始祖の魂を持つ奴には必要ないからな
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 01:47:44 ID:???
416 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! ▽1件 投稿日:2010/04/24(土) 12:09:54 ID:??? 0回目
お義父さんじゃなくてマジにお父さんの可能性が
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/f/af4467bc.jpg

937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 01:54:50 ID:???
お義父さんの方がおかしいだろw
シンジ君のお父さんってことだろ

つーかシンジとは会ったことがありそうなのにゲンドウとは初対面なのは何でだろうな
ループではない何かなのかな
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 01:59:03 ID:???
第一始祖民族時代にシンジきゅんとカヲたんは幼馴染だったんだぉ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 11:28:22 ID:???
ぷちエヴァではお義父さんだったような
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 11:33:19 ID:???
コンビニでお父さんと言うと、普通にお客さんに呼びかけてるだけに見える
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 14:21:31 ID:???
ゲンドウの遺伝子使ってるなら、旧の綾波に似てる設定はおかしいな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 14:40:17 ID:???
綾波に似てるってのは別にルックスの事じゃないだろw
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 14:43:36 ID:???
遺伝子を使わなくても、生み出した親という意味には使えるとは思う
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 14:44:56 ID:???
どうせ生み出したのは爺共だろうけどな
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 17:26:37 ID:???
遺伝子と言うのが髪の毛や、皮膚細胞や血液とかじゃなくて
ゲンドウの精子そのものだったら嫌だなあ
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 17:40:49 ID:???
まさにレイプ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 18:03:54 ID:???
旧作通りなら、そもそも遺伝子ダイブはS2機関の始動の為に用いられたみたいだし、さすがに精子なんかダイブさせないだろw
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 20:27:50 ID:???
>>944
ゲンドウもカヲルの誕生には一役買ってるから
ゲンドウの企みで結果生まれちゃったような面もあるわけで
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 20:48:49 ID:???
そういう意味でのお父さんってことかな
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/25(日) 21:01:14 ID:???
旧作だと・・

人類補完計画を立案したのはゲンドウ
その為にアダムの魂をサルベージしたのはゼーレ
しかしあの肉体を作り出したのはおそらくアダム本人

さて、誰がお父さんでしょう??
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 00:08:55 ID:???
破の最後の初号機は目が三つになってるな(零号機をとりこんだからか?)
そんで予告の八号機も目が三つなんだよ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 00:11:21 ID:???
アダムスにも額に目があるのがいたな
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 00:32:56 ID:???
あれは目じゃなくてコアなんだよ
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 00:57:37 ID:???
八号機(初号機)はデュアルコアでシンジとレイの複座式になるかな
七号機がアスカか
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 01:01:28 ID:???
マリは?
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 01:26:14 ID:???
>>954
ギ〇ンティックフォーミュラかよww 実際ありそうだけどw
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 02:09:18 ID:???
>>950
アダムはお母さん
じいたちはじいさn

ゲンドウしかおらんやん…
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 15:08:47 ID:???
>>954
グレンラガンかよ
そこまでやったらさすがにエヴァじゃなくなるな
あくまで俺の基準だが
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 15:54:14 ID:???
>>954
七号機もデュアルコアでアスカとマリの複座式になるんじゃないか?
弐号機にマリとアスカが乗ってたってのがそれのフラグ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 16:50:36 ID:???
そんないくつも人やコアがあったら、双方向回線でパルスがぐちゃぐちゃになりそうだ…
第一、パイロットが二人もいたらエヴァはどっちの支配下で動くんだよw
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 17:20:23 ID:???
旧作のシンジアスカ同乗時の「興味深いデータ」はちょっと伏線ぽかったけどな
でもやるとしたら搭乗者の組み合わせに無理があるんじゃねw
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 17:28:18 ID:???
旧作のあれはアスカがメインで回線開いてやってるんでしょ
アスカ-キョウコ間で

そこにシンジが同乗してて、最後辺りは同じ思考をしてたからよかったんだろうけど、
同乗ではなく、実際にパイロットを二人にして、両方の思考で一体のエヴァ動かそうとしたらぐちゃぐちゃやん
エヴァはどっちの思考で動くのさww
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 18:26:06 ID:???
エヴァは混乱して暴走します。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 19:35:34 ID:???
同じ思考を出来たって部分が興味深いデータだったのかも知れないね
同調出来てない時はパルス邪魔するからアイディアとしては存在しても結局お蔵入り
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 20:01:58 ID:???
エヴァは操作方法からして複数の人は無理だよな。
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 20:05:45 ID:???
マリの声の人って甲殻機動隊に出てたんだな
知らんかった
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 20:14:30 ID:???
>>966
へえ〜 エビとカニどっち? カブトガニとかかな?          甲殻機動隊
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 21:29:19 ID:???
>>928
セカンドインパクトが起きたのは北極だよな
なんで北極が血塗れじゃないんだろう
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 21:34:10 ID:???
(((゚Д゚;)))
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 22:37:32 ID:???
>>966
四畳半神話大系に出てた
全然気付かなかった
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 23:19:18 ID:???
南極じゃなかったか
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 00:23:41 ID:???
セカンドインパクトが南極か北極かもわからんほどの素人までいるのかよw
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 01:22:17 ID:???
あれは死海で起きたんだろ
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 09:28:27 ID:???
塩の柱は海の中で、何で溶けないの
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 18:27:35 ID:???
本物のヴァカハッケッソ
なんで氷山は溶けないか考えた事もないリアルアッホ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 19:49:26 ID:???
南極の海って地軸が歪んで
暖かくなって氷が溶けたんじゃないのか
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 21:32:38 ID:???
南極はセカンドインパクト発生直後、一瞬にして融解し消滅
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 22:13:09 ID:???
最初に出てきたベタニアベースだったか、あの周りは海まだ青かったっけ?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 16:26:01 ID:???
そもそも南極とドグマに塩の柱がある理由がない
単なる意味のない宗教画
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 16:46:52 ID:???
新劇じゃターミナルドグマがいかにも生物的様相になってたな
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 17:51:59 ID:???
ドグマのあれは胎盤みたいな印象を受けたな。
リリスの作りだした、自系統生物発生用プラントだったりして。

リリスのいるあそこって、ジオフロント最深部=月の内壁に接する所な気がする。
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 20:14:18 ID:???
ジオフロント自体が月だよ
だからネルフ本部があるのも月の中
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 01:14:35 ID:???
アダムって地球の海を血まみれにするほどでかいのか
まぁ黒き月と地球じゃ大きさが違うけど
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 01:22:23 ID:???
リリスが入ってたのが黒き月、つまり箱根のジオフロント。
アダムが入ってたのが白き月、つまり南極のジオフロント。

リリスの黒き月を運んできたキャリアは、
約40億年前地球に飛来して来た時、衝突し、それ以来地球の衛星になった。

アダムの白き月を運んできたキャリアは知らん。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 15:17:22 ID:???
白き月や黒き月の外壁って、何で出来てるんだ?
地球への衝突にも壊れなかった位だから、相当固いと思うんだが
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 16:53:25 ID:???
ダイイチシソミンゾクニウム
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 18:05:59 ID:???
◎ ←このように安心の二重構造になってます

運び屋の月の中に月が入ってる
中に入ってる方の月が白き月や黒き月
988名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>936
この台詞がローソンのポップに採用されたってのは
それなりに意味のある台詞って事かね