落ち着いてLASを語るスレッド 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
落ち着いて話したいLAS好きの皆さん、語り合いましょう。
荒れることも予想されるので最低限のローカルルールを設定させていただきます。
皆様のご協力をお願いいたします。
★このスレッドのローカルルール★
このスレッドはLASについて、落ち着いた雰囲気で語り合うことを目的としています。
このスレッドでは「LAS(LOVE ASUKA SHINJI)」について、「アスカとシンジのカップリングの話題全般」と定義します。
前スレ
落ち着いてLASを語るスレッド 46
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1252516931/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:54:46 ID:???
注意事項
★荒らし、煽り、LAS叩きは無視しましょう。
  付け入るスキを与えないのには無視が一番有効です。
  自作自演が続いてもひたすら無視です。
★LRSについてこのスレッドに書き込まないでください。
  荒れるもとです。書き込まれても無視しましょう。
  他のスレ、サイトでのLRS派について触れるのも控えましょう。
  もちろん作品論、SS論としてレイに触れるのはかまいません。
  その場合は特に表現に注意しましょう。
★「ラブコメシリアスどちらが正しい」などという不毛な話題は避けましょう。
  どちらにせよすべてがEVA本編という虚構に基づく妄想です。
★議論について
  熱く語るのはよいですが、揚げ足の取り合い、他人を不愉快にする表現はやめましょう。
  熱くなってきたときに煽りやたたきが入ってきやすいです。注意しましょう。
★リンク貼り付けについて
  直リンはリンク先に迷惑をかける場合があります。頭のhをとって貼り付けましょう。
  http://www.yahoo.com→×    ttp://www.yahoo.com→○
★SS紹介について
  掲載されているサイトにおいて作者、あるいはサイト管理人が
  読む前の警告を発しているSSの話題は総合スレに移動してください。
★age sageは?
  このスレは基本的にsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れましょう。
★次スレは?
  基本的に>>900がテンプレ、>>950が次スレを建てて下さい。また、周囲の人も気をつけてあげましょう。
★その他のルールについては
  「書き込む前に」http://www.2ch.net/before.htmlに準じます
  またエヴァ板ローカルルール
  http://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/rule2.htmにも準じます

エヴァ世代も大学生、社会人の年齢層が多くなっているのではないかと思います。
年相応に、イタくならないようにLASについて語っていきましょう
3名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:55:51 ID:???
既に死んでいるサイトを見たいとき

"Internet Archive"というサイトが用意されています。
このサイトは、全世界のWebページをかなり網羅的に保存しています。
http://www.archive.org/
ここのフォームに、見たいページのURLを入力して
「Take Me Back」ボタンを押すか、
アドレスバーに直接
http://web.archive.org/web/*/"見たいページのURL(http://〜から)"」
と入力して下さい。
アーカイブ内に保存されてあれば、
保存された時期ごとにページが表示されます。少しつながり難いので、時にはリロードも必要です。

ただし、保存されるのは基本的にHTMLファイルだけですし、
アーカイブ内での抜けや元のプロバイダによるブロックもあり得ますので
完璧とは言えません。
しかし! 1度の挑戦であきらめてはいけません。
表示されているURLの日付をアスタリスク (*) に書き換えて再挑戦してみましょう。
他の日付で拾われていることは多々あります。
挫折を2度味わうだけで終わることも多いですが。


また、Googleのキャッシュ機能を利用するのも手です。
直接見たいページのURLで検索し、
「"見たいページのURL(www〜から)"のGoogleのキャッシュ」
をクリックすれば過去のページが表示されます。
こちらは、さほど長い期間保存されるわけではないので
HDに保存するなら早めにしましょう。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:56:35 ID:???
専用ブラウザで第弐の落ちLASスレなどを見たいとき
例えばかちゅ〜しゃの場合はフォルダ内に、other.brdというファイルがあります。
それをエディタで開いて次の文を打ち込んでください。ほかのブラウザもこんな感じです。

bbs.jssdf.org/[Tab]eva[Tab]第弐発令所

をboradファイルに書き込めばよし。
[Tab]はタブ、空白はいらない。

ほかの専用プラウザも大体こんな感じです。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:57:17 ID:???
6名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:58:02 ID:???
7名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/09/25(金) 16:58:58 ID:???
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 16:59:11 ID:???
糞スレ乙ー
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 17:03:31 ID:???
1乙です!
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 17:09:51 ID:???
乙!
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 17:40:28 ID:???
おつです
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 19:23:15 ID:???
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>   ┌┐   ┌──┐
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/    ││   │ □ │
     ::|__〈  く三) (三シ l   ≡三/ /      ││   │┌─┘
     ::|、ヽ|. <でiン ,ィでi> |    ≡/  <___/|  ││   ││
     ::|.|''''| .` -'7' l、ー  :|  ≡三|______/  └┘   └┘
     ::|.ヾ |.::. . l,、 ,、〉  /
     ::|  ';::::: ,ィ=t、. /
     ::| _〉ヾ `='"./       こ、これは乙じゃなくて「Z」なんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いするなでおじゃるぞ!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 21:53:27 ID:???
>>1お疲れさん
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 19:38:50 ID:???
>>1
乙!

前スレ>>1000
GJ
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 19:50:32 ID:???
えっと…エッチの上手さについてだっけ?w
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 19:52:09 ID:???
そうそうシンジとアスカが指を絡めて・・・ってちげーよw
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 19:56:09 ID:???
色っぽすぎるアスカとシンジがいけないんだと思います!
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 20:16:05 ID:???
アスカは防戦一方になりそうだよね〜
自分の上手さに自覚がないシンジは一生懸命しそう
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 20:23:21 ID:???
不潔な流れ…
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 20:57:39 ID:???
まあシンジは指先器用そうだよね
アスカは細かいのとか単調な作業駄目ぽいけど
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 21:06:47 ID:???
缶詰めを開けられなくて、アスカちゃんに頼むシンジくんが理想
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 21:24:42 ID:???
>>21
そしてアスカにその缶詰めを使った料理でお返しするわけですね
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 22:42:34 ID:???
それならアスカが開けられなかったビンを簡単に開けて
意外な男らしさを見せるシンジに赤くなるアスカとかもいい
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:04:15 ID:???
流れぶった切って申し訳ないが破の添い寝でお互いエヴァに乗る理由を話してたけど
TV版で同じような会話ってしてた?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:13:11 ID:???
なんでそんなことも知らんやつがこの板にいるんだ?

まあ、「奇跡の価値は」なんだけどな。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:19:41 ID:???
>>24
ほい。第拾弐話:奇跡の価値は セリフ集。「なぜ」でページ検索でヒット。
ttp://hironet.jp/others/eva/ewd_12.htm
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:21:39 ID:???
とりあえず式波は三佐への昇進に気づかない…というのは無いね
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:28:13 ID:???
旧作は一尉から三佐への昇進だったけど、新劇は序で二佐、破で一佐。りっちゃんが「葛城一佐!!!」と怒鳴るでしょ
久しぶりねという発言だけじゃドイツで出会った時の階級はよくわからないけど。
2924:2009/09/27(日) 00:31:38 ID:???
>>25>>26
5年くらい前に見たっきり忘れてた
ありがとうこれでぐっすり寝れます
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 00:48:43 ID:???
破のペンペン驚き事件の後なら

ト「はん!誰がお前の裸なんか見たいねん!」
ケ「自意識過剰なやつ…」
シ「…思い出したら膨張してしまった(ぼそっ)」
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 02:32:12 ID:???
何故か深夜週一話ペースで再放送の四国
今日はやっとアスカ来日だぁ〜
わーいw
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 03:10:21 ID:???
>>31
いいなぁ〜〜
赤プラグシンジは素晴らしい
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 10:13:27 ID:???
まだ生きてんのかよ糞ったれLAS厨
アスカが処分されたんだから、お前らも自らを処分しろ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 11:09:13 ID:???
ぷちの漫画終わったらしいね
まあ漫画はあんまLASなとこ無かったらしいけど
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 14:15:26 ID:???
あれって漫画が終わったからといって、ぷちのシリーズが終わるわけじゃないんだよね?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 20:27:28 ID:???
なんか過疎気味ね
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 21:17:09 ID:???
新しい話題無いからねー
結局見に行けなかった俺は、早くDVD出てほしいな
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 21:30:20 ID:???
破を見られなかった人もいるのか。そりゃあ勿体無いなあ。

堕天録が打ち切られマリが出たばかりのエースぷちが終わり、これは新劇完結に合わせて新劇仕様で一斉に
メディアミックスを打ち出す布石だろうかね。ANIMAはアスカが髪を切るハメになってまだまだ続きそうだが
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 21:32:49 ID:???
アニマのセクシーアスカ髪切ったの!?
詳細を!
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 21:45:27 ID:???
>>39
月面にアラエルキャリアーが現れて、攻防戦の途中でLCL循環装置にアスカの髪の毛が吸い込まれた。
自慢の髪の毛をサバイバルツールのナイフで切り落とす対処に出る。3つあるLCL循環ポンプのうち
1基が破損しLCLの循環は止まったままで、復旧しないと後数分で窒息の危機だ。

小見出し『反撃』で「さあシンジ、この私が頼ろうって言うのよ、男らしいとこ見せてよね」といって
なにやら特別製のマガジンを取り出してるので反撃の秘策があるらしい。
アスカの画像スレに今月ANIMAの扉絵セクシーアスカがうpされてるけど、評判悪いw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 21:56:24 ID:???
そりゃそうだ
悪評つけたのは俺だからな!!
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:06:19 ID:???
画像見てきた!セクシーすぎw髪は中途半端に切れたんだね

ていうか、あのスレってLASな絵もけっこうあるのね
今度からも確認しようかな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:16:00 ID:???
アスカはシンジと絡むと面白い絵が作りやすいからね。お貞なんかでアスカとレイが仲良くしているイラストは
割と見かけるけど、アスカとミサトのツーショット絵ってあまり見ないな、そういえば。設定上不自然ではないのに。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:18:09 ID:???
ていうか葛城家3人(プラス一匹)の絵が一番見たいよ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:19:21 ID:???
みたいねそれ。
貞描いてくれw
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:26:29 ID:???
貞のペンペンって爪鋭くない?俺の勘違いかね
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:26:30 ID:???
貞本の仕事がまた遅れるぞ。CUTの平松三波絵みたいなのがいい
アスカはやっぱり左手にバンソウコウつきで
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:30:58 ID:???
貞のカラー絵ミサトはセクシーすぎるから、明るい絵は期待できないよ〜
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:35:57 ID:???
>>48
物語の展開に合わせてなのか、最近のは特に明るい絵がないね
4巻の社交ダンスLASをもう一度…
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 22:49:48 ID:???
うーんラストがハッピーエンドなら明るい絵が見れるかもしれないな
ただアスカとシンジ2ショットの明るい絵は厳しいだろう
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 23:12:08 ID:???
>>46
目もまんまるじゃないよね
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 23:32:16 ID:???
>>40
窒息危機の状態で次回へ…ってこと?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 23:45:31 ID:???
アニマ面白そうなんだけどな〜本になってほしい
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 23:50:04 ID:???
>>52
yes.ハレルヤビームを撃たれたりして苦戦してる。次回弐章第四話「抗う者」予告:
「アスカとアラエルキャリアーとの再戦はますます激しさを増す。だが、アスカには
 重要な使命があった。生きて情報を持ち帰ること。それこそが、地球を救う道だと信じて」

盛り上がってまいりました。シンちゃんは毎朝宇宙のアスカにモーニングコールを送ってるよ。
「こちら第三新東京。おはようアスカ、もう起きてる?」と。敵妨害で通じてないけど。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:05:26 ID:???
>>54
悲しき遠距離恋愛…
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:10:14 ID:???
>>54
宇宙で戦ってるのか〜なんか凄いねw
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:24:34 ID:???
相変わらずアラエルにイジメられるのなアスカは
シンジが助けにくる展開は無いかなぁ
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:42:05 ID:???
>>57
>>40にもあるように、ここまでの話の流れ上シンジの間接的な助けによって撃破するっぽい。
(シンジと初号機を宇宙に飛ばす算段も付いたとモーニングコールでアスカに連絡してる)

アラエルに昔のリベンジが出来るってことでアスカお嬢様すごいwktkしてるよw
ANIMAアスカは17歳設定で性格も落ち着きが出てるけど、今回は凶悪な凄みが出ていて良かった。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:58:12 ID:???
凶悪な凄みwやっぱアスカはそうでなくちゃねw

間接的な助けというと、スピーカーから声援送ったりすることかな?
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:59:50 ID:???
あ、ごめん。初号機打ち上げ準備してるのね。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 01:15:04 ID:???
>>59
ANIMA設定だけど、パイロットの愛着や意識が集中できる依り代をエヴァの武装の先端に込めると
ATフィールド特性が付加されて強度・浸徹力が格段に向上する(一種のプラシーボ効果で不安定だから、マヤは嫌ってる)
弐号機が携帯したマガジンにはアスカが無理矢理散髪させたシンジの髪の毛が埋め込まれていて、これを頼みの綱として
アラエルに使用するようだ。今回は月面でのタイマンで距離も6キロと至近距離だし、きっと愛の力で撃破っすよ。

ANIMA面白いんだけどムック化などがされてないんだよな〜。破で興味持った人も少なくないと思うんだけど、勿体無いよね
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 01:20:31 ID:???
レイがゲンドウのサングラスやSDAT持って行ったの参考にしたのかな?

アスカのシンジへの愛の深さで因縁の使徒撃破なんて素敵だね
しかし無理やり散髪させたシンジの髪ってのに笑ったw
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 02:18:43 ID:???
そういや、ANIMAシンジって加持さんみたいな髪型してるんだよね
アスカはどう思ってるんだろ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 03:06:37 ID:???
好きな男の子が憧れてた人似の髪型してくれたらそれはそれで嬉しいと思うが
シンジがすると似わないなと思ってる可能性もありそうだが
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 04:18:28 ID:???
加持さんくらいに髪を伸ばす→アスカに無理やり散髪させられる

っていうことは、今のシンジは昔と同じくらいの長さの髪なのかな?
そして散髪させたということは、アスカも似合わないと思ってたのかもw
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 11:04:23 ID:???
ロン毛のシンジなんかただの女の子だろ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 13:01:33 ID:???
もともとアスカの髪型は貞曰わく、加持を意識してるらしいしね
つまりシンジが加持さんの髪型になったら、ただの黒髪のアスカw
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 13:30:47 ID:???
でもアニマのシンジは顔つきが割と男らしくなってたし大丈夫じゃない?

アニマならではのセクシーな可愛いシンジも見たかったけどねw
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 18:20:39 ID:???
アニマのシンジ…というか初号機って相変わらず最強?
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 18:22:22 ID:???
アニマのシンジはきもいわーロン毛似合ってなさすぎ
オタクにしかみえない
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 18:53:27 ID:???
>>69
S2機関付きだし機体性能的には究極なんだが、武装がコアを貫くための貫通力重視で面の制圧力に欠けるところと、
人型なので腰に重心があってそこを崩されれば転倒せざるをえないこと、人間が操縦しているのでコンピュータのような
完璧な注意力・持久力が期待できないことなど、無敵万能というわけではない。

・・・なんというかANIMA本スレよりよっぽどまともな話が出来るw あっちは異様に殺伐としてて悲しい・゚・(ノД`)ヽ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 19:42:09 ID:???
>>71
そんな雰囲気なのかw
まああんまり、可愛いシーンとかを語れそうにない感じではあるね
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 19:50:25 ID:???
本になってないのか…ちょっと興味あるお
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 20:21:18 ID:???
ここで出た情報だけでも、見たいシーンいっぱいあるねw
俺も本出てほしい
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 20:38:34 ID:???
加持さんやヒカリの設定聞いた時はなんだこれ状態だったけど
普通に面白そう
書籍化希望だわ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 20:39:09 ID:???
>>75
kwsk
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 21:18:47 ID:???
すげえ無知で悪いんだが、そもそもANIMAって何?
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 21:25:36 ID:???
さすがにそのくらいぐぐれ。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 21:31:03 ID:???
>>77
エヴァンゲリオン ANIMA
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_ANIMA

>>76
シンジが髪を伸ばした一方加持はロンゲを切って、ヒゲも短いけど濃いのをちゃんと生やしてる(無精ひげ止めた)。

ANIMAは補完計画が発動せず弐拾四話終了時から分岐した世界だが、加持の日本政府との交渉で戦自突入が事前に防がれた。
瓦解して地下潜伏したゼーレを追い、キプロスでキール議長のバイザーを発見する。これを加持は装着するが、ゼーレの意識が
加持に上書きされてしまい、現在心身喪失状態でミサトの呼びかけにも反応しない。ANIMAはループ世界で、過去世界での試行錯誤から
歴代ゼーレが補完計画の発動を調整しているらしい。

ヒカリは操られて白い弐号機・エヴァEUROIIのパイロットとなりシンジらと敵対している。ヒカリの姉が欧州でロンギヌスの光を浴び、
塩の柱になって崩壊した記憶につけこまれたようだ。白い弐号機は、弐号機建造中にドイツで処分をまぬかれた廃棄ボディを利用したものらしい
(本部地下の零号機脊椎パーツみたいなのがネルフドイツにもあった模様)

LAS関係なくて興味ない人ごめんね。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 21:44:31 ID:???
>>79
thx
すげぇ展開だなwん〜読んでみたい。。けど途中から読むってのもあれだしなぁ
丁度盛り上がってる所だし書籍化してくれれば嬉しいな
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 21:55:50 ID:???
>>79
animaはオタメガネまでもハイスペックだからなぁw
アスカはヒカリとトウジが進展ないのを皮肉ってるが
自分はどうなんだろう
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 22:01:03 ID:???
つまりヒカリとトウジは今のとこ悲愛な関係ってとこか…
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 22:04:37 ID:???
ひわいな関係か・・・
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 22:07:34 ID:???
LAS的にはどう?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 22:34:31 ID:???
>>84
つかず離れず、いい感じでよろしくやってるw 量産機戦からは生還してるので、アスカは性格に自信と落ち着きが出て安定し、
シンジも背が伸びてチームのリーダーを勤めるほど成長したんだけど、色々あって地球崩壊の危機で戦争状態だからそっちで
忙しい。掲載雑誌も電撃ホビーでメカやSF設定重視の作品なので、原作の口調や性格再現では不満を感じる人もいるかも。

アスカは今、月から生きて帰ったら「シンジがアスカの生存に賭けてくれたかあっさりあきらめてたか」で思い切り問い詰めてやるのを
楽しみにしてる。絶望的状況下で、シンジが生きる希望になってるってこと(月面突入時にアスカに帯同した綾波クローンが死んでる状況)
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:02:26 ID:???
>>85
現状がよく分からないけど何か良い展開に転びそうなのかな?
アニマはみんなが仲良さそうでいいね
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:19:08 ID:???
ANIMAには過去にもLASシーンあったのか?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:21:31 ID:???
正直キャラがあんまり違いすぎると萌えられないなあ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:32:48 ID:???
合うか合わないかは読んでみないと分からないしなぁ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:45:21 ID:???
読みたいけど読めないよ…
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:47:19 ID:???
とりあえず、第一話・第二話を貼ってみる。量産機からシンジがアスカを助けるシーンあり。

ANIMA 第一話
ttp://wiki.evageeks.org/Evangelion_Anima_2008_01
同 第二話
ttp://wiki.evageeks.org/Evangelion_Anima_2008_02
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:48:59 ID:???
おお!ありがとう!
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 23:52:05 ID:???
念のため、萌えやラブコメを求めてはいかんぞw そういう需要に応える作品じゃないから。
本家TV・旧劇エヴァがあらゆる要素を含んだごった煮で大木の幹にあたるとすれば、
学園コメディやキャラ萌えなどの各種枝葉があって、その内のハードSF・メカ造型に特化した一末端だと思う。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 00:06:01 ID:???
パンツがwアスカさんパンツがwww
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 00:08:48 ID:???
あと、製作総指揮山下いくとのANIMA連載直前インタビュー
ttp://wiki.evageeks.org/Evangelion_Anima_2007_12
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 00:16:34 ID:???
とりあえず一話読んだけど、雰囲気がいいね!
大人になった感じがする
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 00:37:49 ID:???
>>96
お、マジ? たしかリアルタイム時の本スレだと、小説パートのアスカの口調がそれらしくないと
不評だったよ。他には、うたたねひろゆきの挿絵が胸大きすぎでエロゲっぽいとか、シンジ達の
高校の制服がスカート短すぎとか批判されてた。
女性陣に関しての批判は同意だが、カヲルのイラストは良い出来だったと思う。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 01:14:51 ID:???
>>95
>立体以外の展開はありうるのでしょうか?
>山下 − 発信できる媒体があるなら種類は間いません。
>柏原 − たぶん本編ではあまり描かれないシンジたちの高校生活をなんとかしたいですね。
>     漫画でもなんでも…いろいろ考えられますね。

確かに公式初の高校生活マンガは見てみたいなあ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 02:44:23 ID:???
>>69
むしろ旧エヴァだと、初号機の基本性能は他より劣るんだけどな
パイロットと暴走時が強いだけで
ANIMAだと、基本性能でも最強、かつシンジと一体化してる

>>84
シンジが死に掛けた時のアスカの反応はめっちゃLAS
シンジのほうは相変わらずのほほんとしてるが、アスカ→シンジは何度か描かれてる
テレビ時よりは気持ちが表面化してて可愛い
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 07:28:57 ID:???
ツンツンが少し取れてるよね。

大人になっても昔のような性格…っていうのもいいけど、落ち着いてきても嫌いじゃないよ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 12:29:02 ID:???
14才から17才って、身体だけじゃなくコミュニケーション能力や人格も大きく成長するよね。
シンジもアスカも本質はすごい良い子だから、旧作みたいな理不尽な阻害要因がなければ
落ち着くのも自然だと思う。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 12:44:33 ID:???
ミサトとの絡みがすごく自然で素敵だね
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 12:57:32 ID:???
まだアスカはシンジスキーの自覚無いんだね

連載中の今もまだ自覚無し?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 13:13:29 ID:???
>>91
あれ?同居やめたの?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 15:30:38 ID:???
>>103
シンジに髪お守りにしようとするくらいだから、現在は自覚あるのではないかと思うけど
アニメはアラエル精神攻撃後は完全に自覚あって、映画のヤンデレ修羅場爆発だから、この辺
すり合わせるとおかしいんだが、そこ詰めると3年友達以上恋人未満で話進められないし
温度差に3年以上傷付いてますじゃ殺伐とした関係だろうし、もう恋人というのも飛躍し過ぎるから
分岐改変とはいえ続編って難しいな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 15:33:25 ID:???
>>103
特に進展のきっかけ等はない
ただ、最初の畑のシーンでは自覚ないっぽいけど、その後の様子見てるとそこだけ浮く
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 17:08:16 ID:???
>>106
じゃあ畑から先は自覚アリと思えるシーンが多いってことか
マジで単行本出たら買おうw
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 17:28:59 ID:???
>>105
分岐に見せかけて、実はループ世界でTV版の前世って設定ぽいからな
嘘と沈黙でのキスも、来世での出来事としてシンジの夢に出た
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 17:43:10 ID:???
>>108
ふぇぇややこしいなw
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 18:38:29 ID:???
>>107
シンジがまたLCLに溶けちゃって、そこに敵が迫ってた時なんかは、
ほとんどただ傍に行って様子を見守るためだけに命がけだったからな・・・
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 19:03:19 ID:???
>>110
見守るために命がけって、なんかいいね
優しいのぉ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 19:48:01 ID:???
ネタは聞き飽きたって!っていいなw
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 20:16:28 ID:???
>>97
確かに口調に違和感あるね。なんか女言葉をあまり使わないようにしてる感じ
連載始まってから結構経ってるっぽいけど、この辺りは改善とかされてるのかな?
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 20:36:00 ID:???
>>113
ライターが馘になった。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 20:45:09 ID:???
>>113
九月号で連載が再開してから、ノベライズ担当が陰山琢磨から山下いくとに変更された。
陰山の文章はメカ描写はすごくても難解だったけど、山下に代わってからだいぶ読みやすくなったと思う。
まだ地の分の方が多いから口調再現に関してはこれからかな。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 21:13:01 ID:???
正直メカ描写サッパリだった俺には、いくと作の方が読みやすいかな?w
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 21:25:04 ID:???
落ちLASスレでこれだけ盛り上がるとは、ANIMAも結構潜在的な関心があるんだなあ
興味を持って熱心に質問してくれる人もいてうれしい。住人が優しくてぽかぽかするw
本スレじゃ怖くてこんな話できねえw
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 21:40:48 ID:???
>>117
アニマの人間関係は良好そうで好感持てますね
設定も面白そうだし、興味あるなぁ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 22:59:04 ID:???
>>108
二次でもなかなか無い設定じゃないかな?
すごいおもしろそうだね
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 23:08:34 ID:???
>>119
新劇がテレビの来世っぽいしな。興味深い作品です。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 00:47:52 ID:???
シンジ→アスカなシーンは無いんかな?
公式はアスカ→シンジが多いし
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 02:29:24 ID:???
ちびレイがアスカに送る荷物を空けたら下着が詰まってて、
しばし目を奪われて固まった事はあったなw
ちびレイによって、「シンジは下着が珍しいらしい」とアスカに報告されてしまった

ってか、ANIMA自体はSF設定メインのプラモ企画だから、
ごく一部がLAS的に美味しいとはいえ、内容自体は期待に応えるほど面白いかは微妙だぞ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 02:40:27 ID:???
>>111
優しいと言うよりは激しい? こんな感じ↓

初号が敵にやられて、シンジも中でLCL化。さらに敵の再襲撃。アスカが弐で出撃、交戦するがやられてしまう。
アスカは救出部隊に回収され、周囲が高温なのに焦ってプラグの外に出ようとして止められる。
出れたと思ったら部隊の隊長に詰め寄って、シンジの事も救出に行け、せめてそれが可能かどうか目視しに行けと。

救出に行くどころか、むしろ初のある場所から全力で避難しろって状況なんだけど、
疲労した身体で震えながら訴えるアスカに隊長が心動かされ(「地球最後の日、一目カレシに、か」)、
救出機で戦闘区域に飛んでく。初に近づくと、アスカはモニターを凝視しながら、シンジの状態を気にする。
そこで敵が戦自の足止めを突破。アスカ達は見つかって、攻撃を向けられる。

「シンジ、私、ここまで来たけど―――」

そこで間一髪シンジ復活、攻撃を防ぐ。「シンジ!」アスカ、数週間ぶりの安堵。んで敵はそのままシンジが倒す。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 09:27:37 ID:???
>>122
まあ雑誌が雑誌だからね
ただそういう可愛いシーンがたまにでも、あるのがいいw
何より設定がおもしろそうだし、やっぱ興味沸くよ
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 09:30:29 ID:???
>>123
めちゃくちゃいい話じゃないかwww
なんか式波っぽいなーと思った
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 10:44:47 ID:???
>>125
式波はかなり二次LASに近い性格になったからね。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 12:41:58 ID:???
ANIMAは綾波がいっぱいいたり、加持が洗脳されたりと色々複雑過ぎて読んでないわ〜
早く単行本で出してくれないかな(´ω`)

128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 14:31:17 ID:???
24話からの分岐なのに加持さんが生きてるのが少し違和感だよね
ループ世界だから?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 18:41:59 ID:???
ちなみに現状までのアニマって単行本作れるくらいのページ数あるの?
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 21:24:54 ID:???
アニマや貞漫画みたいな本編制作に関わった人が描く作品は特別な雰囲気あるよね

俺もアニマ読みたいなぁ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 23:23:58 ID:???
シンジ→アスカの描写はアニメイトのテープで垣間見れた
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 23:35:23 ID:???
>>131
アスカがいると甘えちゃう…だっけ?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 23:39:18 ID:???
>>132
きゃぁぁ!なんて甘いせりふ!
シンジはしれっと大胆なこというよね。
あんな平和な世界でなんでもない二人のやりとりを
ずっと眺めていたいなぁ。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 23:43:30 ID:???
きゃぁぁ!っておまw
俺も眺めていたいぜよ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:11:20 ID:???
僕じゃダメなの??
とか言ってたな
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:24:05 ID:???
ラブコールメッセージで、「好き。大好き・・・愛してる」と囁くアスカを聞いて
「すごい・・・! なんか、キュンッっと来ちゃった・・・///」ってのもあった。

「バァーカ、勘違いしないでよ、あんたに言ったんじゃないわ」、加持さん向けだと言ってるが、
本当かなとニヤニヤしてしまうな。B面のシメも、
「トホホ・・・僕は一生、こうなのかな」「あんたバカァ? あったり前じゃん」で意味深w
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:26:40 ID:???
さ・・・最高すぎるぜw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:52:55 ID:???
シンジのラブコールメッセージにアスカキュンとなっちゃって、それシンジに指摘されて
たじろくのもあったな
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:58:10 ID:???
>>138
どんなセリフだっけ?!
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 02:13:40 ID:???
最初一休さんのリズムでシンジが「好き好き好き好き大っ好き!あ・い・して〜る〜」
アスカが超バッドと評してお手本を見せてやるという→
宮村が超へたくそな音痴でたわごとをまきちらす(含む「愛してるっていわないと殺すわよ!」)

アスカ「さあ、どうぞ」
シンジ「え゛、どうぞって、これやるの、僕が?」
アスカ「そうよ。なんのためにこの私が模範演技までしてみせたと思ってんのよ!」
シンジ「ダメだよ、出来ないよ!」
アスカ「だったら自分でやんなさいよほらぁ!」
シンジ自棄になって「もういいや!・・・あの、好きです。本当に、好き。・・・ああ、もう、これだけ!!」
アスカ優しく「あら、シンプルでいいじゃない」
シンジ「そう?」
アスカ「芸がなくてつまんないけどね」
シンジ「そう・・・(´・ω・`)」
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 02:27:24 ID:???
ワロタwww
二人らしいやり取りだわww
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 02:47:25 ID:???
>愛してるっていわないと殺すわよ!

詩集のシンジへのセリフがここにも来てたなw

他にも「あんたのためにもね」と前置きしてラブコールという題の最後に
「あんた馬鹿ァー!!」と叫んで
アスカがこれ言ってすっきりしたと発言
シンジがこれがやっぱりアスカらしいやとコメントがあった筈
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 03:39:50 ID:???
             ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃  LAS厨(笑)  .┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
144近親厨(笑):2009/10/01(木) 03:41:41 ID:???
みんなスカオタのことをこのように笑っています(笑)
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  プギャー!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ^Д^ )    < プギャー!!
         ( ^Д^ )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ^Д^ )<  プギャー!!!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ^Д^ ) < プギャー!!!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \  (^Д^) プギャー!!!!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   m9(^Д^)プギャー!!!
145近親厨(笑):2009/10/01(木) 04:33:17 ID:???
日本のゴミ・エヴァ板の癌・エヴァ板1の嫌われ者なスカヲタ&LAS厨

/ ̄ ̄ ̄ ̄\(_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 人____)  人____)    ド
/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 ∴ ノ (  人____)  人____)    ド
\____|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
  ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
\  (__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
\\ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
  \\| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
エ  \\_|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)     ド
 ス  \\)ミ/ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\   ド
   カ.  \\_| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
    レ  \\ |__|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)    ド
\    \  \\_)ミ/ (   ||    (6    (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ド
  \    タ   \\___| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____) ド
   \    \   \\  |__|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)  ド
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 07:38:39 ID:???
>>140
シンジが全部テレながら言うのがかわいいんだよね
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 09:21:52 ID:???
懐かしいな・・・
もう一回聴いて来るかな
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 11:45:08 ID:???
あれをカセットで買った人いるの?俺は音声しか知らないけど

パッケージとかが、めちゃくちゃ気になるよw
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 12:48:00 ID:???
>>148
そういや気になるw
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 16:06:02 ID:???
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 17:37:48 ID:???
>>150
切ない絵とのギャップがw
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 18:18:06 ID:???
シンジパートのが2人とも可愛いのは何故だろうw
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 18:41:04 ID:???
>148
実物持ってるけど、パッケージはシンプルだよ
キャラ設定画の立ち絵に色つけたシンジとアスカが突っ立ってるだけ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 19:31:38 ID:???
>>153
ありがと!シンプルだね〜
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 20:55:42 ID:???
>>152
相手のを聞いて感想言うくだりが良いよね
照れたり怒ったり褒めたり…これを本物の声でなんて嬉しすぎる
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 21:21:38 ID:???
アスカも好きだがシンジも大好きなんで緒方ボイスは本当に素晴らしいと思う
こういったテープでもいいから、緒方さんのシンジでアスカに「アスカ、好きだ、愛してる」みたいな
ストレートに熱いセリフを言って欲しいなぁ。アスカに恋が実る幸せを味わって欲しい・・・
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 21:24:09 ID:???
おい・・・

泣かせんなよ・・・
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 22:38:06 ID:???
>>156
シンジの声は凄いよね。特に幼少期の声は可愛すぎる。

「ア〜スカちゃん、あ〜そ〜ぼっ」

幼なじみ関係の幼少期の絡みが見たい
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 23:21:04 ID:???
ボイスカセットの脚本って誰が書いてるんだろう?
ドラマCDと同じく庵野だったりするのかな?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 23:22:43 ID:???
>>156
言われたアスカのリアクションも楽しみだね。
幸せな気持ちでツンデレしてほしい。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 23:32:56 ID:???
>>159
アニメイトの人かな
アスカのキャラ設定いっぱい言ってるくだりあるけど、カセットオリジナルかと思う
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 00:00:00 ID:???
寄せて上げてのBカップ…9話のアスカはそんなもんじゃなかったぜ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 00:29:06 ID:???
エヴァの身長も40mから200mに伸び縮みする。あれに比べりゃ微々たるもんだw
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 00:56:02 ID:???
>>161
そうなんだ。ボイスカセット同様、ドラマCDでもアスカが人気投票の件に触れて
それに対しシンジが「アスカはこの頃どこでも同じこと言ってるね」って言ってたから
関わりあるのかと思ってた
165161:2009/10/02(金) 01:01:09 ID:???
>>164
いや俺も確かな情報無いから分からんよ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 01:49:45 ID:???
庵野がタッチしないでも他もチェックしまくってるかなり詳しい人が書いたのかもしれないしな
そうだとすると本編と大した違和感感じない辺りなかなかだと思う
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 03:51:31 ID:???
姉妹品でカヲルレイバージョンが聴きたかったのは俺だけかな?w

ヒカリとアスカとかでも面白そう
ラブコールの時に誰にむけて言ったかとかでキャアキャアしそう
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 08:45:54 ID:???
ヒカリアスカはやばいな
もちろん加持さんに向けてよ〜と言いつつもw

ネタとしてはシンジカヲルペアも嫌に濃厚な雰囲気を醸し出しそうだw
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 09:49:25 ID:???
>>168
「好きよ…いい加減アタシの気持ちに気づいてよ。ずっと一緒にいてよね…
本当に好きなんだから…バカ」

「アスカぁ〜今の誰を思いながら言ったの?」にやにや
「な、何よ!加持さんに決まってるでしょ!」
「あらっ♪加持さんにバカなんて言うアスカ見たことないわよ」
「ぐがっ…」
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 14:07:55 ID:???
>>169
新劇見てたら、アスカのからかい役はヒカリよりマリのが似合いそう
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 21:09:20 ID:???
>>169
かわいいなぁw
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 08:50:51 ID:???
過疎ってるの〜
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 09:00:44 ID:???
過疎って何かいないでごわす
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 12:10:10 ID:???
LASのスレの前で泣かないで下さい〜
そこに私は居ません〜
過疎ってなんか・・・います

みんなカムバック
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 12:36:17 ID:???
レスを待つより、地道なネタ振りよ。スレとLASの保護を最優先とすべきです
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 12:45:03 ID:???
とりあえずアニマが面白そうなのは気になる
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 13:46:58 ID:???
アニマ映像化したら凄いだろうな
ショタ声に違和感が出始めるシンジと乳が揺れ続けるアスカ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 13:52:48 ID:???
新劇熱が公開からしばらくして落ち付いて、エヴァ板全体がまた元に戻ったな
これはこれで良いんだけどね
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 16:54:00 ID:???
あとは破の追加カットとQを待つばかりだな
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 18:24:42 ID:???
まだ見てない俺はとりあえずDVDを待つw
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:12:38 ID:???
>>177
林原が大忙しかと思うw
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:25:11 ID:???
アニマは作画の問題に制限されないエヴァ造型を追究しよう、というのがコンセプトだから
そのまま映像化は大変だろうな。新劇は開かれた終わりになるそうだから、俺は今から新劇後の
派生ヱヴァが楽しみだったりする。こっちならアニマのアイディアだけ拝借して、高2のシンジら
なんかも映像化できそうだ。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:27:11 ID:???
シンジは16になったらショタ声は不許可。
まだゲンドウ声になる方が良い
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:45:25 ID:???
>>183
絶対嫌だw日向あたりなら許容範囲だが
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:56:25 ID:???
日向さんはサウスパークの主人公の吹き替えやってるね
でもシンジと緒方、アスカと宮村は強烈に結びついていて、代役はちょっと受け入れがたいなあ
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 20:59:36 ID:???
緒方さんは青年キャラもやってるから問題ないだろ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 21:07:11 ID:???
EOEで没に成った実写パートの部分でアスカって声を入れた人で良いんじゃ無い?
誰か知らないけど
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 21:19:02 ID:???
とりあえず幽白見ようぜ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 21:30:33 ID:???
>>187
あれはカントクくんだw
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 21:56:11 ID:???
>>187
髪型も相まってオタク全開になるわw
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 22:28:32 ID:???
カントク君w

そいや蔵馬の声も緒方だったか。青年役も問題ないな
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 22:44:21 ID:???
>>191
蔵馬なら全く問題ないね
う〜ん逆に見てみたくなったぞw
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 22:44:45 ID:???
シンジが大学でアニメ「じょうぶなタイヤ NERVタイヤ」を提出したりとか、顔だけ出してプラスーの実写映画
「帰ってきたエヴァ初号機」とか撮影したら、アスカもシンジを振るだろうなw
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 23:21:50 ID:???
>>193
アスカが段々、シンジの影響でオタク化して行くんじゃないか?
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 23:32:43 ID:???
まさにモヨ子の監督不行届の世界w
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 23:46:08 ID:???
>>194
シンジ化するなら家事能力をコピーしてほしいけどね
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/03(土) 23:54:57 ID:???
車の中で2人でテーゼ熱唱してたりしたらヤだなw
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 00:05:03 ID:???
シンジ「知って!!僕のことを知って!!もっと!!」
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 01:04:32 ID:???
>>197
萌えたw
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 01:20:35 ID:???
>>198
これはEOEの時みたいなセリフなようで、よく考えれば違うセリフだね
すごく…かわいいです
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 01:27:21 ID:???
現実世界のカントクくんが嫁さんに言ったセリフのもじりだろうw

庵野「知って!わしのことを知って!もっと!!」モヨ子「乙女かこいつは・・・」
という話がある。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 02:38:45 ID:???
>>201
なんかLASっぽい匂いを感じたのは俺だけか
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 02:42:11 ID:???
>>202
アスカやシンジはまんま庵野の自己投影なのである意味似てるのは当然と言える。
何だったか、スタッフの話で庵野の性格はアスカクリソツとか言われてたぐらいだ。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 03:35:54 ID:???
>>202
モヨコが寝込んだ時の看病してる庵野をアスカに置き換えて萌えた
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 09:00:24 ID:???
>>204
どんなの?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 11:03:03 ID:???
>>204
庵野をアスカに置き換えるのかよ!
>>197
神話になれ!のとこでハモってほしいw
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 11:49:25 ID:???
アスカシンジバージョンの残テ聴きたいね〜
アスカのソロより、LASがいい
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 12:00:43 ID:???
>>205
『監督不行届』をシンジ=モヨコ、アスカ=カントクくんで置き換えてみる

シンジくんは常々不安に思っていた。自分が病気をしたらアスカは看病してくれるのか
いや看病してくれるとしても、役に立つのかどうか・・・
アスカ「インフルエンザ?」
シンジ「(コク)鼻水が止まらないんだ。おふろ入って体暖めてくる」
体調不良から湯上りに貧血を起こして倒れてしまうシンジくん
シンジ「う〜ん・・・」
アスカ「何そんなとこで寝てんの? 風邪ひくわよ?」

アスカ「バカは風邪ひかないってのに何体調崩してんだか。ほら、何か欲しいものある?」
シンジ「じゃ・・・熱冷まシート・・・」
アスカ「熱冷まシート? む〜。うちには・・・無いわねえ・・・(←真剣に残念そう)」
シンジ「あの・・・買ってきてくらはい・・・」

それでもプロポリスやらビタミンCやらお茶やらを甲斐甲斐しく運び、病院にも付き添ってやるアスカさん
買出しでは入用のものをそろえつつ、自分のおやつにスイカバーを買うのも忘れない
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 15:29:34 ID:???
>>208
子供じゃんwww
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 16:33:32 ID:???
2ndRingの作者が失職したそうだwww無職wwwぷーたろうwww
これで憎きLRSの牙城がひとつ崩れたな!
これに油断せず兜の緒を締めていこうぜ!
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 17:14:47 ID:???
庵野がアスカでわりとピッタリなんじゃないか。
庵野が風邪を引いたときはごろごろねっころがりながら
「ギャラリーフェイク全巻持ってきて〜♪ あとバナナも。ココア飲みたいなあ」
とか嫁さんに頼んでるぞ。いかにもアスカならやりかねんw
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 18:24:25 ID:???
>>211
仕事に関して私情たっぷり含むのも同じだね
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 20:20:13 ID:???
ナディアも庵野に似てるんだよね
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 21:34:10 ID:???
アスカとシンジは庵野の分身ってなんか見たことあるなぁ。
モヨコはどんなキャラなんだろ。勝手にツンデレなイメージ沸いてるけど。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 21:42:13 ID:???
エヴァキャラ全部庵野の分身と公言してるでしょw
庵野にある部分を取りだしてそれぞれ肉付けしたとのこと
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 23:38:30 ID:???
>>215
カヲルだけ違和感あるなぁw

追加シーンでは是非、アスカが手を怪我してるシンジの世話するシーンを追加してほしいものだ
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 23:55:58 ID:???
追加シーンは多分マリ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 23:59:39 ID:???
>>216
そういうシーンは軒並み綾波に持っていかれるだろう
恋愛的な関わりはもうほとんど諦めているよ
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 00:02:35 ID:???
カヲルはいっぺん出来たシンジ像をネガポジ反転させた理想だから結局ヒゲがコアにいる。

ところで貞エヴァアスカ、始まったな
戦自隊員「撃てぇ!」
    ↓
マヤ「アスカ、反撃して!」
    ↓
アスカ「うりゃああああ!」とフリゲート艦投げ→戦自どかーん
戦争時の正当防衛とはいえ殺っちまったorz
次号、激戦だそうだが、アスカ復活にシンジがピンっと反応してるのが希望だな
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 00:36:18 ID:???
ここまでは大筋は同じか。これから変化があれば良いが
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 00:54:17 ID:???
>>219
ネタバレきたのか!
アスカ復活にシンジ反応あったの?
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 01:01:59 ID:???
>>221
東京じゃ普通に書店で売ってる。
ミサトがシンジにジャイアントインパクトとセカパクの秘密を教えても反応がなかったんだが
無線でアスカ復活を聞いてハッって感じで顔を上げた。今回は一言もシンジ喋ってない。

ちっちゃい頃キョウコママとピクニックに行った思い出がアスカにあって、その時背の高いひまわりに
邪魔されてママを捕まえられなかったのが今やっと捕まえられた、ATフィールドが私を護ってくれてたのね、
という話。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 01:24:08 ID:???
>>222
ドキドキしてきた♪
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 02:18:28 ID:???
>>222
ハッとしたところで終わったのかな?
なんにせよEOEよりはいい展開望めそうだw
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 02:52:36 ID:???
>>224
いや、ハッとするのは前半のシンジ&ミサトパートの最後で全体の中盤くらい。
今月はATフィールドの意味を理解して漢泣きにむせぶアスカと、ママに抱きつくちびアスカで〆
覚悟はしてたが今回の艦投げうりゃあで自衛隊員をいっぱい殺しちゃったorz 次号も掲載確定だよ

ミサトの解説:リリスキャリアーが衝突して月が生まれたのがジャイアントインパクトで、
使徒は失われたアダムの代わりにリリスと融合して地球の支配種になろうとしたこと、本来
地球に生まれるはずのない13番目の使徒が人類だったこと(アダムは「元から地球にあった」らしい)
最後の使徒たる人間を滅ぼし新たな種に進化するのが人類補完計画であり、ゼーレとゲンドウの計画には
違いがあるが、シンジが動かなければ人類は滅ぶという話。でもシンジはアスカ復活まで終始無反応。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 06:57:37 ID:???
>>225
一瞬ちくびアスカと読んでしまったorz
最低だ、俺って…
ミサトさんのビンタもあったしシンジ間に合ってくれぇ〜
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 12:10:09 ID:???
>>224
EOEでも一応ピクリと反応しているからどうなんだろね?
このまま延々トレースとかいやな想像しちまう
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 12:40:12 ID:???
ミサトさん元気に喋ってるみたいだけど、撃たれる展開はもうやめてほしい…
ミサトさんが死ぬの嫌だし、またシンジが塞ぎこんじゃう可能性が…
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 16:40:35 ID:???
スパロボαのフラグ回収済み展開になったらパシャる
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 18:23:12 ID:???
>>229
どゆこと?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 19:35:07 ID:???
>>222
けっこう期待できる雰囲気なんかな
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 19:54:16 ID:???
>>214
モヨコはアスカだな。
物凄く突っ張って居るけど実は結構、傷付きやすい。
何時も頑張っている所もアスカっぽいし
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 20:10:22 ID:???
>>231
シンジのリアクション以外はまだまだEOEの道進んでるでしょ
ただアスカとママのエピソードは興味あるね

>>232
モヨコけっこう綺麗だよね〜。ちょっと気の強そうな顔だった。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 22:04:50 ID:???
万能感に舞い上がって虐殺する雰囲気がないのと、マヤが反撃を指示する描写が個人的には良かった
マヤも手を汚すって感じで
まあ、来月は十中八九ウナギ投下→「エヴァシリーズ!? 完成していたの?」で引きだろうw
で、次々回ミサトとシンジのドラマが盛り上がったところで一年休載と
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 22:23:48 ID:???
>>234
大人のキスしたまま一年放置とか?w
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 22:47:30 ID:???
ヒロインスレで暴れてるLAS厨は何がしたいの?
あれって明らかアンチLAS厨だよな?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 22:51:08 ID:???
>>236
気持ちはわかるが落ち着け。せっかく平和に話し合ってるここに問題を持ち込んでも仕方が無い。
お前さん自身が荒らし扱いされかねんぞ。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 23:26:19 ID:???
結局アスカが戦自を虐殺展開かよ
もうアスカに罪を負わせないでくれ
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 23:26:26 ID:???
>>234
エヴァシリーズとの戦いならいいけど、戦自との戦いは生身の人間がいると思うとツラいよね…
まあミサトなんかも手汚しちゃってるけどさ…
やらなきゃやられるんだけどさ…
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 23:30:43 ID:???
>>238
いっそサードインパクトおきて、全員LCL化
赤い海から復活
あの戦いで死んだ人も全員復活

みたいなよくあるSS展開があればいいけどね
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 00:13:07 ID:???
>>240
いやいや、殺された人間が生き返った方がもっと恐ろしいぞ。
それこそ憎悪の応酬だわ、とマジレス
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 02:46:11 ID:???
>>238
アスカがやらねば戦自がNervを虐殺展開だろが
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 07:35:07 ID:???
>>238 が言いたいのは、たとえ正当防衛だろうが、人を殺したという事実は
誰が許そうと自分自身を一番苦しめるってことじゃないのか?
ミサト達が子供を戦わせたくない、ってのもの彼らが危険なめに遭うって
だけじゃなく、他の生き物の命を奪わせるってのが嫌だってのもあるだろし。
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 10:35:37 ID:???
職業軍人ならまだしもたった14歳の少年少女がこんな汚い仕事をしなければならないのが
可哀想なんだよな
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 12:47:37 ID:???
>>243
アスカ「何で悪くもないのに謝んのよ、日本人は!
    それにあんたねえ、生き物は生き物食べて生きてんのよ!せっかくの命は全部もれなく食べ尽くしなさいよ!」

食えとは言わんがw
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 13:47:30 ID:???
>>245
軍人設定だけど、惣流より式波のが人殺しに躊躇しそう
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 15:37:04 ID:???
>>246
まああくまでも、シンジ達に出会ってからはね
出会う前の式波なら、けっこうアッサリやりそう…
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 17:19:51 ID:???
>>234
マヤはテレビ版の時点で、ダミーシステム発動させるような奴だぞ

鉄砲は撃てないけど
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/06(火) 17:46:00 ID:???
>>248
ああいう結果になるとは思ってなかったんじゃない?
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 12:13:49 ID:???
ぬぬぬ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 12:26:52 ID:???
ハッとした記念age
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 12:39:04 ID:???
負け犬カップリングあげるなよ
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 18:13:13 ID:???
>>247
同意
日本来る前の式波は冷血そうだなぁ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 19:05:38 ID:???
単行本派だからよく知らないんだけど貞エヴァってLRS展開でLASは望めないんじゃないの?
アスカがちょっとでも幸せになってくれれば良いが
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 19:20:25 ID:???
三人目と見て綾波は死んだんだとシンジに言わせてるから、LRSっぽいのはリセットだよ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 19:29:05 ID:???
二人目と三人目は完全に別人だから、多分これからアスカのターン後アスカとくっつく
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 19:30:03 ID:???
意味が分からん。工作か?そういうのやめて欲しいんだが。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 20:39:40 ID:???
EOEと違う道歩んで、アスカとシンジが無事であれ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 20:42:58 ID:???
貞版は人間社会が存続して生き残った二人の高校生編を描けば良い
貞本も言ってしまった事を一応回収できる。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/07(水) 21:26:50 ID:???
>>259
どんな結末にするのかはわからないけどEOEとは違うその後の後日談は見てみたいな
まず何よりも量産機戦でのアスカのフルボッコを回避してほしい
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:37:51 ID:???
>>255,256
そうなのかありがとう
俺は安心して単行本がでるのをwktkしてるとするか
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:39:53 ID:???
貞にはLAS展開期待
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:49:41 ID:???
さすがに貞版レイ自体が完全消滅しない限りLRSになるだろ
変な釣りはやめて欲しいんだけど
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:52:10 ID:???
貞版がLASら新劇も期待できるかも
貞本が同人のままか公式になるかの瀬戸際だね
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:56:20 ID:???
263-264
アホか、LAS・LRS共々カプ厨の喜ぶ展開にはならんよ
それが分かっていて>>262が期待するのならLASスレとしては当然
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 21:59:25 ID:???
ゲンドウとシンジはどうなるんだよ〜
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:00:54 ID:???
まぁ貞本が目を覚ましてくれたんなら嬉しいな
最近不足気味だから濃厚なLASをお願いしたい
レイはリリス化したところを二人のラブラブキックで消滅なら
いろんな意味でカタルシスを得られる展開になりそう
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:02:20 ID:???
貞エヴァは普通にレイが自我を取り戻してシンジとラブラブだろう・・・
そういう伏線だって立ってるんだからまた周りから馬鹿にされるような発言はやめてくれ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:07:43 ID:???
諦めることこそ馬鹿にされるべき行為だろ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:23:20 ID:???
俺は最後の一人になろうとも全作品でLASが公式だと信じてる
公式が何を言おうがどんなに叩かれようが関係ない
まだ決着がついたわけじゃないんだから諦めんなよ
271近親厨(笑):2009/10/07(水) 22:26:37 ID:???
>>268
いや〜もう馬鹿にしてます(笑)
どーやったら都合のいいようにそんな妄想できるのか不思議でしかたありません(笑)
同人とと馬鹿にしてた貞エヴァに縋り付いても無駄なのに(笑)
トリはレイが飾ってアスカは蚊帳の外(笑)

>>270
現実と向き合えよ負け犬(笑)
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:36:50 ID:???
泣くしかないからここの連中はw
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:47:29 ID:???
三人目の自我を消し去って二人目の自我が取って代わる伏線なんてあったっけ?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:50:37 ID:???
貞本版は初号機さんがシンジを連れていくよ。あの人、初期から狙ってるしなぁ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:51:23 ID:???
>>273
単行本未収録分にはあるんじゃないの?
俺は単行本派だけど。
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 22:55:52 ID:???
貞エヴァのレイはもう死んでるよ
三人目なんてリリスになってラスボスか、他人のまま別の道を行くだけでしょ

最後はシンジ独り身か、アスカも生き残れば二人の未来に希望が持てる
期待して悪いことなんてないと思うけどなぁ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:05:30 ID:???
貞アスカはシンジに惚れてなさそうだし
もうLAS描写は期待できそうにないなぁ
今後の展開であるとすれば
量産機戦で助けられて喜ぶぐらいか
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:09:36 ID:???
>>273>>275
池での五度目の二人の接触と、シンジの「五度目はどう思ったの?」との問い掛け
あと、これはまだ単行本未収録だけど、戦時突入前にシンジと手を繋いだ池を訪れて
二人目と同じように水に手を浸してる三人目の描写

旧作にない追加されたフラグと思える描写といったらこれくらいかな
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:11:19 ID:???
レイだってこのままはい終わりってことにはならないでしょう
シンジとアスカの間には友情以上のものは無いだろうし
友情としてのLASを期待する分には構わないと思うよ
なんか貞エエヴァでレイがいなくなるからLASってのはニアがいなくなったから
シモンとヨーコが結ばれるはずって言っているようなものでさすがに不快だな
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:16:50 ID:???
>>279
同意だな、まさにそんな感じ>シモンとヨーコ
まあ、ニアがいなくなってから納得のいく物語がシモンとヨーコの間にあるならまだいいけど、
エヴァの場合そんなの描く暇とてもとても無いしな…貞も新劇も
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:18:23 ID:???
シモンは昔ヨーコのこと好きだったからまだしも、シンジは…
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:18:55 ID:???
>>278
ちょっと待ってくれ
LASとかLRSとかはどうでもいいんだが
単行本に無くて、雑誌のみに掲載されたストーリーとかがあるの!?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:21:59 ID:???
>>259が言ってるのは正にその「本編後で納得いく展開」を希望してるって話だと思うが
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:29:54 ID:???
>>282
いや、雑誌のほうは単行本より何話分か進んでるから、その話のことだよ
そのうちその話を掲載した単行本がもちろんでる
今の最新刊が11巻だから、多分12巻に載るかな

わかりづらくてすまんかったw
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:34:41 ID:???
とにかく量産戦はアスカとシンジの共闘が見たい

初号機はベークライト固めされたんだろうか
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:36:45 ID:???
シンジとアスカがタッグを組めば使途なんてみんな逃げてく
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 23:45:59 ID:???
>>284
あぁよかったぁw
自分はエースは買ってなくて単行本のみ買ってたから
未収録分とか鬼な事やられたら泣いてたわw
YAはもう続きが気になってしょうがないから買ってるんですけどね
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:01:32 ID:???
貞エヴァでは
あくまでLAS目線で萌える展開を期待してるだけで、
今更LASが本編で成立するとか思ってる訳じゃないでしょ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:08:39 ID:???
>>285
ベークライト固めはされた。固まった絵はまだ出ていないが、貞版でもミサトが戦自の無線を
盗聴して、「まずいわね、やつら初号機との接触を断とうとしている」と説明された。

ベークライトをこんちくしょーと素手で殴るとか、これからミサトに励まされたシンジが頑張るんじゃないかな
290名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/08(木) 00:17:01 ID:???
>>289
何とか共闘できるように頑張ってほしいな
しかしEOEで初号機(ユイ)がもう少し早く目覚めてたらシンジはアスカを助けられたのかなぁ…
EOEでは冒頭の病室の件があるからシンジは間に合っても罪悪感でいろいろと大変そうだ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:18:07 ID:???
逆にそこら辺が色々違う貞版でEOEと同じ反応をシンジがするのはおかしい
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:18:37 ID:???
>>289
ありがと!凹んでるシンジがいる場所の壁をぶち破って弐号機が手を差し伸べて…
漫画では無かった2人乗りエヴァで量産戦とかなら嬉しいなぁ

嬉しくなる前に、奇妙な展開すぎて笑っちゃうけどさw
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:21:05 ID:???
元気になったアスカを見て「僕が守りたいアスカだ!」とか言ってほしいw
あの病室でのセリフけっこう好きだわ〜
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:25:41 ID:???
>>293
俺も好き
EOEのシンジと大きく違うポイントだよね
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:29:01 ID:???
もし貞エヴァがハッピーエンドに向かうなら
恋はレイと、友情はアスカとで三人仲良く終われるのかな
EOEと違う結末を見せて欲しいもんだ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:33:13 ID:???
>>290
ベークライトがなかったり、初号機の起動がもっと早ければEOEシンジでも弐号機を助けようとしただろうね
EOEはシンジを追い込む作為的な演出が目立つから、不自然な状況を設定して乗れないようにしたのは逆に
「流石に起動したのに初号機棒立ちで助けないとかはない」という庵野の選択が働いたと見てる
鶴巻もいってるように、庵野の劇作法って庵野の感性で二択を延々続けていく・・・ってやり方だから
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:40:17 ID:???
>>294
そうそう。同じ病室シーンなんだけど、EOEシンジはアスカに助けを求めて、
貞シンジはアスカを守ろうとしてるんだよね
あのセリフをバネに、助けに行ってやってくれ〜
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:56:06 ID:???
首を絞めてきたのは本当のママじゃなかった、と今月で言ってるから、多分貞は今回で
アスカのトラウマ問題を真の再生として消化したものとすると予想。

外国にゼーレがいるから地球規模の補完計画は発動するんだろうし、
アスカも量産機に負けるんだろうけど、その負け方が問題だなあ。顔や体に槍で傷痕が
残るような負け方はしないでほしいもんだ。せいぜいシンクロの幻肢痛どまりで頼む
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 00:58:27 ID:???
アスカが首しめた理由は精神汚染の影響で、たまたま近くにいたからってことなんかなぁ
シンジの孤独を際立たせるための演出ってだけかな…
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:13:53 ID:???
ハッピーエンドになるなら綾波はいちゃいけないんだよなぁ
LAS的な意味ではなくエヴァ的な意味で
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:17:10 ID:???
んなこたーないでしょ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:21:08 ID:???
>>300
意味がわからん…
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:25:57 ID:???
EOEみたいに化け物化するような展開になったらってことでしょ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:32:11 ID:???
EOE前からそういう奴はいた
レイ=母の象徴として、母離れしなきゃいけないという考え方
レイ個人の人格を無視した発想
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:37:17 ID:???
レイを母と捉えるのがレイの人格無視云々はスタッフに言ってくれ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 01:46:24 ID:???
いや、たしかテレビシリーズでシンジとレイのやり取りは
否定されても壊れない母子を意識したって言ってたぞ。上手く表現できてたかはともかく。
詰まる所レイの人格その物がそういうのなら人格無視には当たらんでしょ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 02:12:43 ID:???
ぬかめ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 02:47:12 ID:???
荒れそうだからそろそろLASの話に戻ろうよ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 02:55:47 ID:???
>>306
ありゃ、10年も前の制作者インタビューとかスキゾ&パラノとか何年も探して色々読み漁ってきたけどそいつは初耳だ
できたらソース教えてもらっていいかな?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 03:18:20 ID:???
多分これ、そう意図して描いたと言うより、貞本がそういう意図を感じ取ったと言ってる

613 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 00:53:41 ID:???
貞本 シンジにとって、アスカがあこがれの異性の象徴だとすると、レイは“母性”だと思っています。
    シンジの母親の遺伝子をもっているみたいだし。僕自身が、アスカやレイどっちが好きかと言うと、たぶんレイで、
    どこか母性的なものをもっていて、シンジがくじけそうになったら優しく“けなして”くれるわけです。
    レイはシンジに「また、逃げるのね」って、結構、トドメを指すようなきついことを言うんですが、
    友達が言ったら絶交になってしまうようなことばなのに、なぜかそうならない。
    それは母親は絶対に子供を見放さないからなんです。シンジにとって、レイはそんな存在なのかなと。

    NEWTYPE97年12月号
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 03:20:57 ID:???
なのに何でシンジとレイに恋愛させたんだ貞本
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 03:21:58 ID:???
あの人はすれ違いの両思いかつシンジに意中の人はいないって言ってるから……
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 03:23:30 ID:???
なんじゃそりゃw
訳わかんねえ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 04:00:44 ID:???
10年前に言ったことを貞が覚えてるかは微妙だけどな
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 09:46:06 ID:???
単に母性的というだけの話であって、母親そのものじゃないんだろ
だいたいシンジの母親はユイじゃんw
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 09:53:18 ID:???
「母性的」というのは性格の話であって、「母性の象徴」というのは物語りの位置付けの話。
母性的でなくても母性の象徴であってもいいし、その逆もあり得る。
綾波は、あまり母性的とは言えない母性の象徴で、それが当時はちょっと新しかった。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 10:04:17 ID:???
そういう意味ならレイだけじゃないな
レイ、ユイ、初号機、リリス
みんな母性の象徴
母親が何人もいるw
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 10:22:59 ID:???
そしてレイとは親愛を超えてお互い恋愛にいきついたってことか
正直貞版でその関係が壊れることは最後まで無さそうだな
三人目がEOEみたいなグロになれば話は別だろうけど
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 11:33:16 ID:???
この絵のシンジカッコいいね(´∀`)
http://imepita.jp/20091007/371160
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 12:22:54 ID:???
>>319
何これ?別アニメのキャラじゃないの?
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 12:54:24 ID:???
>>260
フルボコにされても良いから、シンジに助けられて欲しい
そうすれば、二人とも救われるから
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 13:08:55 ID:???
>>317
そうそう、その通り。
そのすべてがすべて、(最初は)ゲンドウに属するものだ、というのがキーなんだよね、物語的には。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 13:27:25 ID:???
>>322
ゲンドウが父親だから当然だ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 13:42:00 ID:???
貞版に関しては本当に3人目≠2人目がはっきりするか、レイが死亡(消滅?)しないとLASにはならないな。
願わくは前者で、割とみんな生き残った上でのLASハッピーエンドになってほしい。
3人目レイはシンジの妹的な位置付けで。
まあ最悪LASならなんでもいいや、贅沢は言わぬ。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 13:48:59 ID:???
貞版はどうなんだろうな
LASになったら違和感あるわ。アスカ→シンジも感じないっちゃ感じないし。
アスカ復活してからそういう描写でもあったん?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 13:49:57 ID:???
>>324
どっちになってもならないよ
LASイベント軒並みスルーしてそんなんじゃ
ただの棚ぼたヒロインにしかならない

だいたい二人目とは両想いだけど三人目とは兄妹って意味不明
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 14:49:13 ID:???
>>320
同人の絵だけど一応、シンジとアスカだよ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 15:30:43 ID:???
>>326
アンチは出てけよ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 15:35:23 ID:???
>>324
既に3人目は違うって解ってるじゃないか。
そもそも、レイとシンジは双子の兄弟だろ。何で恋愛に発展するなんて
発想に成るんだ?
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 15:38:40 ID:???
双子の兄妹のソースくれ
あと、釣りならよそでやってくれ
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 15:45:29 ID:???
>>329
異性として見てる
近親萌えな貞本だし

ソースは2年前くらい前のニュータイプの貞本インタビュー
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 15:47:36 ID:???
>>329
魂は一つ、記憶が戻る伏線を見ると……

もうスレチだからやめる
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:01:41 ID:???
シンジはアスカに首を締められたことについてはどう思ってるんだろうな
アスカは自分の首を締めたのは本当のママじゃないって分かったんだし
シンジもあれは本当のアスカじゃないって伝わればいいな
この辺の誤解が解けて友情復活して欲しい
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:05:05 ID:???
別に友情にヒビが入るほど大きなイベントじゃなかったと思うが
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:25:32 ID:???
でも何らかの謝罪は必要だろうね
まあ錯乱してたからしょうがないとは言え、罪悪感ぐらいはもっとかないとちょっと…って感じ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:41:34 ID:???
アスカが覚えてるかどうかは怪しいな
シンジもああいう事されたとは言わない気がする。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:51:45 ID:???
いやあれは罪悪感もつとかそういう問題じゃないだろ…
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:56:08 ID:???
でも普通覚えてたら後ろめたいわw
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:56:44 ID:???
そのぐらいシンジは甘えさせてやれよ
それぐらいでアスカに謝れとかアホか
なんでアスカが謝らなきゃいけないんだ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 16:59:01 ID:???
錯乱状態とは言え首絞めたの何とも思わない貞アスカは嫌だってだけだよ
今まで描いてきたキャラとも外れるしね
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:02:28 ID:???
忘れてることにすればいいじゃん
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:28:05 ID:???
あの首絞めはどういう意味だったんだろうな
アニメでシンジがアスカの首絞めたのを意識してなのか、漫画のキョウコがアスカの首絞めたのを意識してなのか…
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:28:31 ID:???
新劇にしろ貞版にしろアスカ→シンジの首締めってEOEの意趣返しを制作者は意識してるよな
いやしなくて良いから。あれは別世界の事だから。
俺は平和な二人を望んでるから。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:34:53 ID:???
>>342
俺は漫画のキョウコの行動から来てんじゃないかと思ってるけどね
理由ないけどね
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:44:27 ID:???
>>343
さすがに3号機の首絞めは関係無いと思うぞ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:48:44 ID:???
>>345
まあテレビ版のバルもやってたからねw
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 17:56:25 ID:???
あえて言うなら生えてきた腕がアスカっぽい?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 18:11:42 ID:???
>>330
正確に言えば妹だよね。ユイの死後作られたクローンなんだから、
実年齢はシンジよりも若い
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 20:17:29 ID:???
今日行ったバルトで破を見た回数がついに50回に到達した。これだけ見てもまだ感動するし
新しい発見が次々ある。壱中の行事予定表が7月から12月までだったので、もう二学期に入って
シンジの誕生日は過ぎちゃってるっぽい。バースデイにアスカが手料理をご馳走するのは1年お預けだね。

何遍観てもマトリエル振り子ぎゅわーん→式波大尉ライダーキックは興奮する!
大画面で見るキャプテン式波、かっこよくってすげー可愛い
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 20:22:41 ID:???
>>348
でも恋愛しちゃったから貞版では仕方ないな
いい加減釣りはやめたほうがいいよ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 20:45:37 ID:???
>>349
50回すげww
序の間のシンジはまだ13歳だったのか
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 22:09:49 ID:???
アスカは破でもまだ13歳なんだな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 22:22:03 ID:???
日付上の年齢よりも中二であるってのが大事なんだろうな
中学に上がりたてで何かと不慣れな中一でもなく、高校受験や進路が絡む中三でもない時期
いやいや上手い設定だ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/08(木) 23:47:28 ID:???
俺が中二の時は・・・ずっと友達とデジモン対戦やってたな

世界を守るなんて大それたこと無理だよ!w
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 01:31:10 ID:???
確かにパイロットが中二っていう設定は興味深い
中二病なんて言葉もあるくらい、多感な時期だもんなぁ…
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 02:27:45 ID:???
14じゃ義務教育を受けなきゃならないし、そもそも自活して生計を立てるには知識も経験も能力も
絶対的に足りない。かといって小学生とも違って自分の考えも持つようになる。性的にも成熟し始める。
庵野が「子供でもなく大人でもない時期」と表現していたけど、まさにその通りだと思う
ANIMAのアスカらは17歳とまだ大学受験に忙しくなる前の時期だけど、この年なら女の子は結婚できちまうもんな
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 08:03:30 ID:???
>>356
逆に考えれば日本では女は高等教育を受けずに子作りに励んでもイイというわけだ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 08:05:38 ID:???
>>352-353
もしかしたらエヴァ世界では満年齢ではなく数え年を採用してるのかも知れんぞ
まあそうすると中二のシンジたちは15歳になるわけだが
生まれた瞬間を0歳、以降年度が変わるごとに歳をとると考えれば
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 12:32:10 ID:???
>>358
それならアニマのアスカとシンジは結婚できる年になるわけだな…
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 13:33:41 ID:???
流石に組織としても婚姻年齢としても数え年はないわw
旧エヴァは停電事件で冬月の読んでる新聞が11月13日なんだっけか
これなら関係が良好な間に12月4日が来たんだろうな
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 17:49:27 ID:???
アスカは誕生日を自ら言うタイプじゃなさそうだし、微妙かなw
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 18:15:41 ID:???
アスカが言わなくてもヒカリから「アスカの誕生日どうするの?」と聞かれて発覚しそう
それかドイツの義母からプレゼントが届くとか
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 19:08:22 ID:???
ミサトはアスカの誕生日絶対知ってるでしょ。マグマ回の温泉でも過去のいきさつについて話してるし。
加持がらみで喧嘩もしてない時期だからパーティはやったんじゃない?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 19:21:11 ID:???
自分よりシンジのが一歳年上というのがバレたくなくて黙ってるアスカ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 20:40:41 ID:???
アスカが年上ぶるのも好き
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/09(金) 23:42:16 ID:???
>>365
25歳過ぎた時からシフトチェンジするんだろうね(その頃にも一緒にいて下さい)
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 00:00:44 ID:???
>>366
アスカ「じじ〜シンジのじじ〜」
シンジ「うるさいなぁ!もう」
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 01:25:00 ID:???
くっ、いいじゃないかそれw
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 10:41:22 ID:???
>>367
それ14歳の2人がやっても、あまり違和感ないね
アスカはシンジのこと無理やりにでも弄りそうだし
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 23:09:50 ID:???
【LAS肯定とEOE救済前提】新劇アスカの活躍妄想スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1255180934/
一応紹介しとく
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 23:11:11 ID:???
>>370
破格の良スレだな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 23:13:37 ID:???
EOE救済って、何をもってして救済されたことになるんだろうね
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/10(土) 23:54:49 ID:???
EOEアスカは最大限の救済があったと思うけどな
アスカ自身は何一つ変わってないのに、ついにシンジに気持ちが伝わって望みどおりにシンジを独占できる状態になったんだから
アンチLASの俺にさえLASに思えたぐらいだ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:02:09 ID:???
えっ?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:03:49 ID:???
俺もアンチLASだけど、アスカは現実の象徴だし
シンジはアスカと向き合わないと現実を生きていくことにはならないと思う
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:15:41 ID:???
なんだこの流れは?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:18:58 ID:???
「私に逃げてるだけじゃない!」という台詞もあったので
必ずしも現実の象徴とはいえない
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:28:27 ID:???
ヘタレをさらしてもオナニーしても好意を寄せる女のどこが現実の象徴なんだか
むしろかなり都合のいい存在だろ。シンジがそれに気づいてないだけで
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:31:34 ID:???
まあなし崩しに同居&自分を好きな美少女を現実の象徴とか言われてもな
本田とかの昔のLAS人はどっか狂ってたとしか思えない
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:37:58 ID:???
単語だけは良く目にしていたが元ネタは良く知らんけど
現実の象徴ってラストの砂浜だけに限って言ったんじゃ無いの?
それなら解釈としてアリだと思うけど
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 00:42:27 ID:???
現実の象徴というのがいまいち曖昧な表現ではあるけど、
この2人は一度すべてを曝け出した関係ではある
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 01:41:39 ID:???
>>378
それまでの積み重ねあってこそだから、都合がいいは言いすぎと思うが、大筋は同意
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 08:25:47 ID:???
>>377
そのセリフでバッサリ切り捨てた部分が現実の象徴なんじゃない?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 15:40:44 ID:???
首絞めのパロディがバル戦のアスカっぽい手の首絞めなら、頬撫でのパロディもやってほしいな〜と思った

シンジがアスカの頬撫でたり
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 15:48:59 ID:???
「アスカ、起きて・・・起きてよ」ナデナデ

使徒がうじゅるうじゅる

「気持ち悪い」
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 17:39:09 ID:???
>>384
撫でられて「気持ちいい」なら狙いすぎだな
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 19:13:48 ID:???
>>386
甘LASにもほどがあるが…、特別に許す。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 20:59:28 ID:???
左目に残った痛々しい傷跡を優しく撫でる…とかな。
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 21:33:00 ID:???
>>388
切ないなぁ…
ただ、その現実に向き合って生きていく。みたいな前向きなシーンにも感じるね
けっこう見てみたいかも
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 21:44:40 ID:???
>>389
切なすぎる。
ただ、それやっちゃうと傷痕残るの確定しちゃうからどんだけ苦いラストなんだよと。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 21:50:05 ID:???
幸せであればどうということはない
無いに超した事はないけどな
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 22:00:58 ID:???
EOE後のアスカも包帯してたけど、どうなってるんだろうね…
初登場レイも同じ包帯だったけど、傷跡残らなかったし大丈夫なんかな
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 22:09:55 ID:???
>>392
頬なでできるくらいだから外傷無いんじゃないの。
量産機戦や補完中の記憶が強烈でイメージで包帯をまとってしまった(負けを認める、弱さを受け入れる)感じ?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 22:36:02 ID:???
>>378
もう頬杖つかないというイタLASFF描いた作者がモロにそんなこと主張してたわな
それでシンジに都合が良すぎないアスカを俺が描いてやると描いた作品がその作品で物議
醸し出したけど
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 23:45:01 ID:???
>>393
ただあの時シンクロ率高そうだし、怖いなw
でもアスカも一回溶けてるわけだし、消えてるかもね
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 00:46:12 ID:???
>>395
溶けて戻ってきたのに、服着てるのは何でだろうね
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 01:25:38 ID:???
>>384
頬なではきっとやるんじゃないかなあ。ただあんまり愛情たっぷりにやってしまうと旧劇の立場がないから
動作の重みや込められた想いなんかを変えて。エヴァで「手」って一番大事な表現手段だから、首を絞めたり
平手うちしたり不毛に欲望を散らすだけじゃなくて、大切な人を守ったり助けたり、ピュアな気持ちを伝えたりする
手段として相手に触れることも出来るんです、と。

優しく相手に触れるとぬくもりが伝わるのですよ、シンジもアスカもこんな優しく相手に気持ちを伝えられるんです、みたいな演出ならやると思う
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 01:28:12 ID:???
>>397
シンジがアスカの頬撫でてほしいな〜。めちゃくちゃ優しいシーンになりそうw
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 01:30:31 ID:???
>>397
なにそれ素敵
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 01:41:10 ID:???
シンジがアスカの頬を撫でたらアスカも見詰め合ってすらりと撫で返す、とか。

Q予想とはちょっと違うけど、シンジのさらさらの髪の毛をアスカが愛情いっぱいに
くしゃくしゃ〜とやってほしい。優しいスキンシップが見たい
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 02:39:41 ID:???
そんな甘LAS大画面で見せてくれるならもうなんでも言うこと聞きます
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 06:20:27 ID:???
>>394
作者がシンジ嫌いで、なんであんなヤツにアスカが惚れるんだ納得いかない!って主張して作ったFFだろ
まぁLASらしいけど、イラネ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 09:18:25 ID:???
>>398
首締め返ししたから頬撫で返しもしてくれるにちがいない
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 12:21:12 ID:???
>>400
なんか同じ趣味の人がいたw
シンジの髪くしゃくしゃ撫でるシーンってメチャクチャ見たいな
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 13:15:58 ID:???
>>370のスレを覗いてきたが、目を覆いたくなるっつうか、
耳を塞ぎたくなるっつうか……

ああいう連中をあのスレに隔離することでこのスレが落ち着けば
それはそれで意義はあると言えんことはないが……
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 17:16:56 ID:???
>>404
いい感じでクシャクシャしそうですよね
アスカやレイじゃ長さ的にボサボサになりそうだし、トウジとかだと堅そうだし
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/12(月) 19:12:34 ID:???
>>370のスレアンチLASの工作がほとんどじゃん
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 01:05:51 ID:???
>>370
最後らへんでやっと少しずつ落ち着いて来たみたい
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 01:13:49 ID:???
まぁ落ち着いての話題はカヲルやマリだったがな
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 01:24:03 ID:???
カヲルはジョーカーだからな
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 01:28:17 ID:???
アスカに惚れられてるだけでも都合がいいとか>>378
だから都合のよすぎないアスカを・・・>>394
なんて話題も、シンジがカヲルだったら話題自体が発生しなかったとは思われる
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 01:49:50 ID:???
釣り合い議論もな
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 06:00:31 ID:???
>>378
童貞乙。
病んでるようにしか思えない言動も、
男にとってかなり都合のいい言動も、
生身の女と付き合いが有れば、いずれも経験するものだ。
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 08:30:06 ID:???
まあアスカもシンジの悪い部分が見えた時、必死で嫌いになろうとはしたかもしれないね
でもそれの何倍も大好きだったから、嫌いになれなかったんでしょう
そもそもシンジの悪い部分なんてEOEで少し出たくらいだし
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 09:11:25 ID:???
EOEで出ちゃった悪い部分は状況、精神状態のヤバさが過剰に増幅させたものでシンジ
の実像とは離れてるけどね

それでも実際見てしまったら、100年の恋が冷めてもおかしくないのに、執着し続けた
アスカの想いを都合とか小さいこと言わないで、素直に感嘆したい
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 09:42:22 ID:???
アスカとシンジは、お互いの全てを受け入れ合う関係よりも、相手の嫌いな部分を面と向かって言いあえる関係ってのが理想
でも好き合ってるってゆう
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 09:57:59 ID:???
違うでしょ
シンジと同じで依存人形が欲しかったんでしょ
シンジと違う点は、シンジはそれが誰でもよかったけどアスカはシンジじゃないと嫌だったって所
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 10:33:54 ID:???
シンジは別にアスカと親友でOKだし、それに対してアスカはシンジと恋人だけ望んでる
、親友なんかじゃ傷付くだけ。この辺が言及されてる温度差なわけで
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 10:53:20 ID:???
>>417
キチガイ状態のママ→アスカと、アスカ→シンジはまんま同じだからな
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 10:56:27 ID:???
アスカは一緒に死のうってタイプじゃないぞ
シンジになら殺されても良いというタイプ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 10:57:11 ID:???
>>419
どっちも相手の意思を無視したグレートマザー的な感情だしね
自分の人形になれという
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:05:01 ID:???
>>417
>>419
>>421
あんまり言いたくないけど基本的な人間観がどんなものかって問われる価値観だな。
その類の決めつけをする人間は何人か覚えがあるけど、揃いも揃って自己中を絵に描いたような人間ばかりだった。
それで何事につけ自慰意識過剰かつ自己完結して人の話に耳を傾けない。
外れてたら悪いけど思い当たる所があるなら一度考えてみてほしい
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:16:27 ID:???
>>422
「どう思うか」を論じ合ってるのじゃなくて、「どう描かれているか」というハナシだよね。
決め付けっていうか、作品にそのように描写されているのだから仕方がないんじゃないの?
その上で、「オレはそのようには感じたくない」と言う自由はあるけれど。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:18:55 ID:???
つーか何この人
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:23:11 ID:???
具体的な反論は全く無しで人格攻撃に走ってる辺り、まあ推して知るべきでしょ
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:35:46 ID:???
>決め付けっていうか、作品にそのように描写されているのだから仕方がないんじゃないの?
エヴァで描写ね・・・
アスカの描写で言わせてもらうならそう描写されてると決定づけられるかどうかだな
知ってる限りじゃ旧版の公式でもそんな見解じゃなかったと思うけどな?
そっちの方でも「オレの感じ方でいいか」と考えてみるのも必要だと思うよ

>>425
そして相変わらず人格攻撃と言うか、まあいい
さっきので人格攻撃と感じ取るならそういう人間だと思う事にするよ
お大事に
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:43:24 ID:???
公式は

・シンジ→アスカ  好意  アスカ→シンジ  愛情まであること言及(対シンジ女性から唯一)
・温度差が激しい

この時点で>>417のシンジだけを求めてるだけ除いて、シンジと内実同じは否定

・首締めて一緒に死のうとするママ
・首を絞めて来たシンジに頬を撫でて手を差し伸べた(公式記述)

同列に語る>>419>>421否定








428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:47:35 ID:???
大体シンジは依存人形欲しいなんて言ってないしな
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:55:00 ID:???
そこも>>418でもう指摘されてるな
スルーして上塗りばっかり
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 11:56:29 ID:???
>>427
頬なでの意味ってもう公式で語られたんだ
どんな意味だったかkwsk
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 12:04:50 ID:???
・緒方談

アスカによる受容行為
今目の前で殺されそうになる少女が自分を受け入れることで、シンジは自分で自分を抱きしめて
やれて、「ここに居ても良いんだ」と初めて自己肯定出来た。涙は嬉し涙

・クロニクル

シンジに手を差し伸べた行為と説明
新しい世界で以前とは違った関係になって行くのではないか
とはあるが、その後の二人の関係は定かではないともある
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 12:58:24 ID:???
>>431
ほんと、あの後どうなったんだろうな…
その文見たら、あまり悲観的にはなってないみたいだけど
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 13:16:29 ID:???
ビデオ、DVD裏の公式絵見ると
とりあえず落ち着いた感じではあるな
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 15:02:55 ID:???
あれはアラエルにやられた後の立ち位置と似てるよね
まあ喧嘩したりしてる感じじゃないからいいけど
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 15:43:32 ID:???
Keep outのテープがあった時よりも近づいてるのはポイント
でも手をつないだり見つめあったりするような距離でも関係でもないからあれからだよね
そのまま絞めちゃうとか修羅場にならなくてよかった
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 15:52:25 ID:???
>>435
ご飯できたよー
ってシンジが呼びに行ってる絵にも見える
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 16:00:09 ID:???
>>436
EOEから12年、その発想はなかったwww
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 16:51:19 ID:???
首締めの意味もクロニクルに載ってます?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 17:05:45 ID:???
>>436
ぽかぽかしやがってwww
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 17:28:54 ID:???
今更な質問なんですが
EOEのラストシーンで
@シンジ泣く→Aアスカの顔に涙垂れる→Bシンジがアスカに覆い被さる→Cアスカ視点定まらないまま空を見上げる

このAからCの間にアスカの頬にあったシンジの涙が消えてるんですが何故?
特に意味はないのかしら…
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 19:20:00 ID:???
そこは単に作画上の問題か演出的に涙まみれのアスカを避けただけかと
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 20:30:15 ID:???
ただでさえ謎だらけのシーンだしねぇ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 21:28:23 ID:???
>>436
実際なに食って生きていけばいいんだろうね、あの世界
野菜とか育てる2人は見てみたい気もするが
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 21:32:39 ID:???
>>433
あの絵ってエヴァ板のバーナーにも使われているね
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/13(火) 22:12:02 ID:???
>>442
最近youtubuで見直したら、頬撫で後に空を見つめるアスカの目が潤んできているように見えて、
ええっ!?
と思ったらノイズだった。○| ̄|_
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 00:00:02 ID:???
>>445
神ノイズだねwすげーいい感じだね
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 00:45:29 ID:???
>>446
俺が泣いた…。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 02:22:10 ID:???
あの時のアスカは少しでも感情ある顔してたら、妄想膨らんだんだけどね
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 02:43:57 ID:???
64版のアスカは何て言ったんだろうね。お互い手を伸ばしあって触れそうなところで
優しげに「XXXX」
「お帰りなさい」?「ばかしんじ」?
あれは絵も良かった
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 03:05:49 ID:???
>>449
そのラスト、画像でいいから見たいなぁ〜
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 07:05:40 ID:???
>>450
画像はこれしか見つからなかった・・・ちっちゃくてすまん
ttp://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=451848

該当シーンをyoutubeで探したが画質や内容に不満があるのでニコ動で許して。コメントオフでどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm451848
64は優秀なゲーム機だったんだなーと思う。「これでラスト!」→「お帰りなさい」のつなぎもいい。

あと画像を探してたらぷちえう゛ぁの可愛いLASシーンをみっけ。ツリーにラミエルがw
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/cache/albums/albuu57/petit_eva_17.jpg
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 09:37:39 ID:???
>>450
ニコニコとかにあるよ
実況付きと実況無し、両方ね
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 10:20:28 ID:???
64版PSPか何かでリメイクせんかなぁ

そしてプチのシーンがかわいすぎるw
何に対してのそのセリフなんだ!!卑猥なことしか思いつかん
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 19:58:04 ID:???
ぷちは一回やってみたいんだけどね
DSが無いから出来ないorz
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/14(水) 19:59:03 ID:???
64も頑張ればできるんだね
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 02:50:58 ID:???
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 07:58:03 ID:???
ゾイドジェネシスのルージとミィの関係が、どうみてもシンジとアスカの関係なんだが・・・
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 11:10:26 ID:???
>>456
どうやらプチエヴァは俺の予想を軽く超えていたようだw
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 18:14:10 ID:???
>>456
結局プールいけたのかが気になる
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 00:56:58 ID:???
>>456
ぷちえヴぁゲーム、漫画版と比べても別次元だなw
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 01:20:54 ID:???
>>459
プールいって水かけっこして遊んでたらいつの間にかアスカが
周囲の注目の的になってて不安になるシンちゃんという展開
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 01:37:55 ID:???
>>461
超両想いなんだなw
すげー可愛い展開
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 01:48:36 ID:???
DSぷちは学園エヴァ系の幼馴染み設定を活かしきったガチLASだからな
呆れるほど両想いのモジモジバカップルw
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 02:38:21 ID:???
原作からしてアスカの片想いだから、シンジのアスカへの想いは、エヴァの名が付く以上こういう作品
でも難しさはあるのに、平気でそれやる精神に感謝と脱帽だわ
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 05:06:55 ID:???
くっそっ!買わねばならぬのか・・・
よもやここまでとはw侮りがたしはぷちエヴァよ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 07:14:52 ID:???
>>457
その2人がくっつくのかだけ気になる俺
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 09:58:45 ID:???
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 10:05:14 ID:???
ANIMAのうたたねイラストはなあ・・・
お貞の絵で高校生や大学生パイロットが見たいよ。シンジなんか線の細さはそのままで良い男に描いてくれそう
今って丁度旧新エヴァの交代時期にあたるから新しい派生作品が出せないよね
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 10:26:25 ID:???
ぷちえう゛ぁDS、ゲームそのものは紛う事なきクソゲーなので
間違っても定価で掴まないように。

しかしアスカはガチで可愛い。
実は加持さんLOVEも健在なのだが、所詮は大人に憧れているだけで
本命はシンジ、ということがこれでもかと強調されている。

シンジはシンジで綾波の誘いを振り切ってアスカの元に駆けつけるような奴だし、
歯の浮くようなセリフ平気で言うし…恐るべきリア充。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 10:44:47 ID:???
>>469
結局LASゲーはぷちえう゛ぁ、スパロボ、鋼鉄のガールフレンドで決定?
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 12:42:23 ID:???
>>470
64もラストが評判いいね
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 13:00:47 ID:???
64はスタッフが熱心なエヴァファンだったから。サターン2ndもエヴァエヴァしくて好き

ところで鋼鉄3はまだですか。真希波さんにからかわれて真っ赤になった式波さんが
あの手この手で碇君をゲットするような展開を期待します
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 13:38:59 ID:???
>>472
究極のLASゲーム作ってほしいなぁ
アスカ目線でシンジ狙うゲームとかやりたい
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 16:54:39 ID:???
LASゲー妄想は楽しいよな。1周目、ミサト視点でNPCのシンジとアスカの仲を取り持ち
2周目はアスカ視点でダイレクトに熱烈アタックとか

でもLASゲームも惣流か式波かで若干違いそう。Q以降に出るゲームはやっぱりすべて新劇仕様なんだろうか
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 19:00:29 ID:???
>>466
エッチなお姉さんに取られました。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 19:45:36 ID:???
>>474
ゲンドウ目線で孫作らせるために奮闘とかね
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 20:03:42 ID:???
庵野さんはドラクエ・テトリスや初代スパロボくらいしかゲームやってなくて、テレビゲームが
好きじゃないみたいなんだよね。で、餅は餅屋にまかせたら地雷餅屋だったというw
映画やアニメの監督としての矜持があるだろうし、内容まで全面的にカントクが責任を取ったエヴァゲーって
難しそうだよなあ。エヴァ2みたいに設定とかならまだしも。
2nd impressionは脚本がTVのスタッフだったから素晴らしかったんだけど、趣味とセンスのいいLASゲー欲しいわ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 20:27:36 ID:???
庵野が真剣にゲーム作りに関わったら、プレイヤー側の自由度が限りなくゼロになりそうだなw
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 21:14:34 ID:???
今庵野やスタッフに作らせたらLRSゲームになるでしょw
ぷちみたくちゃんとわかっているスタッフに作って欲しい
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 21:15:45 ID:???
LASは至高、エヴァの本質とも言える物だしなあ
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 21:25:42 ID:???
さすがにそれは言い過ぎだ
我々にとっては至高かもしれんが
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 21:26:46 ID:???
無難なところでルート選択と個別EDをくれるだけで良い。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 21:33:15 ID:???
ユニゾン訓練の一週間をゲームでやりたいな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 22:06:30 ID:???
式波主人公でレイやマリとも友達になれるようにしてほしい。良好な人間関係が見たいよ
みんなの助力やアドバイスという絆でもってシンジを振り向かせるって展開で
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 22:32:26 ID:???
>>484
レイがアスカの味方をしてくれるんだろうか?と思っていたんだが、
してくれそうな気もする。そもそもレイはアスカが嫌いじゃなくて
接し方が解らないだけだもんな。それをアスカが勝手に無視されている
って思いこんで嫌いになっただけの様な気がする。

有る意味、始めて有った頃のシンジとの関係に近い。

マリに関しては、アスカの応援をしてくれるんだろと勝手に思っている
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 23:00:03 ID:???
マリは屈託がないし行動的だから話の種作りやすいだろうね。社交性も高いから緩衝材的に働いて
三波トリオを牽引できそう。三波でショッピングとか見たいわ〜、「バカシンジはどの服を気に入るんだろ」
とか思いつつ買い物。

派生物ではアスカのかわいい私服をいっぱい描いてほしい。破だと越してきた当初部屋の左下に
畳んだトレーナーみたいなのがあった。机には鏡が立てかけてあるし、荷物もたくさんあるから
式波もお洋服に気を使ってそうだよ。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 00:00:31 ID:???
>>486
シンジの好みに合わせようとするアスカっていいよね〜
本編で見れたなんて夢みたいw
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 00:39:25 ID:???
>>475
別作品とは言え連想させるカプが成立しないと見聞きすると堪えるまでになってしまった・・・
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 01:31:12 ID:???
>>488
繊細過ぎだろ。
っていうかルージとミィ様じゃ別に言うほど似てないし。
あれがシンジとアスカに見えるなら棒二本並べて立ててもそう見えるんじゃねーの的な。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 11:02:49 ID:???
式波に似てるキャラは結構いるが
惣流とシンジに似てるキャラは少ない
ましてカップルとなるといない
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 11:52:26 ID:???
>>490
惣流とシンジは本当に変わったキャラだしね(もちろんいい意味でだが)
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 13:47:10 ID:???
式波キャップも天才エヴァパイロットと恋する乙女、自立した個人の三点両立という点で画期的だぜ
惣流さんあっての式波なのはわかるが、数ある派生アスカの中でも上記の要素は新しい
まっすぐ飛んで斜めに落ちるライダーキックと日常パートの優しさのギャップが最高
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 16:21:14 ID:???
>>490
アイマス厨の間では夢子と涼というキャラが惣流とシンジっぽいと言われてたり。
本物に比べればヤンデレ度もウジウジ度も違うだろうけど、そう言ってくれるlas人が他スレにいると思うとほっこりした。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 16:38:56 ID:???
シンジも惣流も旧劇で突き抜けた感がある
テレビで見てたときはアスカは勝気で可愛いけどよくあるヒロインかなーと思ってたら
弐拾弐話以降でえっとなって、夏エヴァでぎょえぇっとなったw
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 18:32:58 ID:???
>>494
シンジにシンクロ率抜かれてロッカー殴るシーンの時、嫌な予感はしたんだけどね…
シンクロ率上がるという良い展開が、アスカとシンジの関係を壊すキッカケになっていくなんて悲しいわ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 19:19:45 ID:???
新劇では偏差値テストみたいなシンクロ率設定が重要じゃなくなってよかったわ
さて、今晩はレイトショーで60回目記念の破を見てくるよノシ 同じ映画にこれだけ通うのは初めてだ
そろそろフィルムも劣化して、ストローが透けたり、お盆がずれたりとかするはずだ・・・
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 21:14:50 ID:???
>>496
アスカちゃんの裸は、今回こそシンジ君が死守します(前作は事故でカメラいっぱいに映りましたが)
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 23:24:51 ID:???
話題無いから質問〜
なにキッカケでLASにハマった?

ちなみに俺はベタだけど破でやられた
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 23:29:06 ID:???
きっかけはリテイク
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/17(土) 23:41:43 ID:???
超古参だから初回放映の8、9、10話でやられたよ
でもハマったと言えるのはEOE直後の傷癒しでネットを探ったころか
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 00:34:50 ID:???
俺ははっきりした理由は覚えてないな…
エロいエヴァ小説読んでて気がついたら、エロくないLAS小説も夢中で読んでたみたいな感じ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 01:10:42 ID:???
俺も同じく破から
白目むいて泡吹いて死亡した。何故こんな気持ちに
突き詰めて考えたらLAS人だったからですた。エヴァ歴6年にして、ようやくの目覚め
503498:2009/10/18(日) 01:48:59 ID:???
>>502
同志よw俺も前からエヴァファンだったけどLAS人ではなかった
いや〜式波のケナゲさには負けたねw

そして旧劇をLAS目線で見て、惣流も好きになった
シンジは前から好きだったけど、アスカは普通だったんよ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 02:09:48 ID:???
>>498
エヴァは普通にTVシリーズから見てて、ネットのエヴァ小説を読んでいたら不思議とシンジとアスカのカップリングの話だけが好きになっていた(他のカップリングは読んでも楽しくないって言うか悲しくなる・・・)

それからLASを知ってLAS好きになりました(´∀`) 
それからは鋼鉄のGF2mdを読んだりしています、ちなみにスパロボも好きLAS人。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 03:50:31 ID:???
古い方なんでTVで「嘘と沈黙」を見てLAS人に。あの話は旧エヴァで一番好きかもしれない。
破を見てアスカからトラウマと加持への想いがカットされた変更に感動。やっぱりスタッフはわかってるなあと。

新宿バルトのレイトショーに行ってきたが、小スクリーンとはいえ24時の回で未だに8割くらい埋まってるのはすごいわ。
あと10回くらいは映画館で式波とシンジを見ておきたい。目指せ70回。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 04:08:25 ID:???
>>498
エヴァ見終わって、意味わからなくて色んなサイト調べてたら、アスカ→シンジという事実を知ってビックリ
(見た当初はアスカはシンジを嫌いと思ってたから)
そういう目線で見直してみて、その不器用な恋愛表現が切なくて逆にハマった

先ほども甘LAS読んできたとこですよ…
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 04:50:36 ID:???
>>498
暇潰しにTVと旧劇全部見て、この板覗いたら面白いと思ったスレは全部LASスレだった
後はおすLASスレのテンプレ読み漁って、自分でも書きたくなってLASの書き手になったよ
エヴァ自体はTV当時から好きだったんだけど、LASに目覚めてはいなかったんだなw
今は時々LASな話書いては投下したりサイトに載せたりするのが楽しいよ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 06:22:52 ID:???
>>506
俺もアスカ→シンジから
TV再放送→EOEで見て、EOE段階で昼ドラのテンプレみたいなことやってるので、
アスカのシンジへの強烈な恋愛感情を推察して、TV放映版のその関連見直して、追加シーン
(この存在自体知ったのは随分後)にほぼ近いこと独力で解いてる過程でその可愛さ(そういう
目で見ると最初見てた時何だったんだろう?くらい全然可愛いw)と切なさから

そうなるといつしかLAS推しになってしまった
ここまで長く気持ちが続くのは、旧作でこのカプだけ
可能性残ったが、ちゃんとくっつかず、ああいう複雑な形で名残残した
というのもあるんだろうな。ちゃんとくっつくと満足して去ってたかもw
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 07:57:02 ID:???
LASにはまるも何も普通にEVAを見ていれば、アスカとシンジには幸せに成って欲しいよね
って思うんじゃないの?

俺がLASなんて言葉を知ったのは5年前位だったけど、EOE後の世界では普通に仲良く暮らしている
としか思って無かったもんな
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 09:23:12 ID:???
>>509
俺もそう思うところもあるが、そうじゃないから、こうして分裂しているわけでw
てか破で潜在LASが覚醒した人結構いるな、俺もだ
エヴァ数回観る:顕在的エヴァヲタ、シンジスト、ちょとアスカ好き/潜在的LAS好き
(スパロボとかで無意識的にユニゾン組んでた)
破を観て白目むい(ry→旧エヴァをアスカ注視で観直す→アスカ人でもあることを自認
エヴァ板に張り付く→まぁ活躍の心配はいらないよなと思うようになる
LASだのLRSだのという俗語を知る→破を見直す→やはり発狂→もしかして俺LAS人ってやつなのか?
LASスレを中心に検索、エヴァには多種多様なFFという独自の文化wがあることを知り

まぁ今では廃人のように読み漁ってるわ。破ぁ様様だな
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 10:10:28 ID:???
LASは二次作品の数が圧倒的に多いから全く飽きない

多分抜け出せないだろうな…抜け出す気もないがw
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 10:18:45 ID:???
>>511
しかし、アーカイブを使わないことを前提にすると、
今も読めるLAS作品よりも、サイト閉鎖などで既に読めなくなった
LAS作品の方が圧倒的に多いと思う。
昔からのLAS読者は凄い数のSSを読んでると思うよ。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 11:40:07 ID:???
>>512
マジで最近は当時からLAS人だった人が羨ましく思うよ
やっぱ一気読みもいいけど新作がくる喜びって大きいもん
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 15:43:45 ID:???
隣の芝というか放送当時からのLAS人でも、俺はこれから二次を読み漁る人の方が
条件整っててうらやましいよ。旧〜新劇間って良くも悪くもEOEの影響が絶大だから。

DVD追加シーンがありクロニクルが出て破が公開されて、宮村貞本その他のインタビューによる裏付けで
旧エヴァ・EOE解釈も随分成熟したもんだと思う。

・シンジとアスカの感情差
・シンジは環境次第で変わる
・アスカの加持への想いはデコイ

ってのが破で明示された今後のFFに期待してる。今、昔のAEOEものを読み返すと
アスカがEOE後なのに加持加持言ってたりするのが不満なんだよw
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 16:30:12 ID:???
まあ昔のFFは事実誤認は付き物だからな
キスシーンとか重要視しないで、あの時はノリでやった、本気じゃなかったみたいにアスカが本気で回想
してるシーン来た時萎えたし、追加シーン出るまでのは無論こういうのは多いからねえ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 17:50:17 ID:???
作品の解釈が曖昧なまま書くと、読み手が軽くパニクるしねw
ただ書ける人は凄いよやっぱり
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 17:50:26 ID:u7zH9bhQ
おまえらは終わったんだよw

負けたんだよw


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 18:19:42 ID:???
>>514
EOEラストはシンジがアスカだけを望んだからというFFが多くて萎える。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 19:16:19 ID:???
一次資料を丁寧に読み込んでるかどうかって、本当に大事。勿論ちゃんと様々な問題を把握した上で
LAS書いてる人もいて、そういう作品はすごく丁寧で愛情も感じられて感動も大きい。
LAS関係ないけど和解イベントなしに冬月が「シンジ君」って言ったらそれだけでもう駄作の棚に入れる。

アスカものの二次読む上で楽しいのは、教養ある人が外人設定と大卒設定を上手に描写するときかな
ほんのちょっとした台詞や描写でキャラクターに奥行きが生まれるから、庵野さんすげーもったいないよ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 19:32:54 ID:???
>>519
シンジの作る料理がやたら詳しく美味しそうに描写されてたら、なんか愛を感じるのは俺だけかなw
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 20:32:14 ID:???
チェロ弾く描写とかも詳しく描かれてたら好感もてるかも
まあ用語出てくると自分は分からないから飛ばし読みになってしまうんだけどねw
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 20:48:06 ID:???
>>520
昔、シンジがアスカにドイツの郷土料理を作ってあげる話を書きたくて
ドイツ料理の本買ったことあるなw
書かずじまいだったが
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 20:50:24 ID:???
>>520
最近いくさんが書いたConcertinoというのに、料理がいっぱい出てくるよ
美味しそうなのも、マズそうなのも
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 20:57:52 ID:???
突然ですけど、草津チカさんてもしかして…天才ですか?
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 22:10:59 ID:???
すみません、妄想スレも見てるかたいらっしゃったら次スレ立てをおねがいできないでしょうか?
(規制くらったので)
タイトルこれで、1書き込みは前スレ同様で

【LAS肯定とEOE救済前提】新劇アスカ活躍妄想スレ3
526525:2009/10/18(日) 22:16:24 ID:???
>>525
違う所でお願いしてきます。失礼しました。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 23:05:48 ID:???
三只さんのすき焼きの話好きだ
ドジャン!という擬音がいい
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 23:16:26 ID:???
>>522
本棚に眠ってるそいつを叩き起こして
今こそ書き上げる時期がきたぞ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 00:22:45 ID:???
>>519
具体的にはどんな作品があるかな?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 00:39:33 ID:???
>>529
かわいそうなことを聞いてやるなよ。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 02:24:43 ID:???
>>528
どうも。破公開までヒマだからそれもいいかもね
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 04:05:14 ID:???
>>529
うーんごめん、自分は読んだ側から忘れていって、もう一回目にしたときに
「あ、これよかった。こっちはダメだった」と思い出すタイプだから・・・
アスカの描写に関しては、おすすめLAS小説スレで推薦されている作品にそういうのが多くて
自分のアンテナに引っかかる感じ。
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 09:36:18 ID:???
確かにキャラ同士の呼び方とか口調は気になるな
シンジがやたらと余裕を持ってアスカに話しかけてるSSとか無理
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 09:59:03 ID:???
>>519
冬月と和解っていうが
いつシンジと冬月は敵対関係になったんだ?
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 10:53:47 ID:???
多分シンジにとって冬月はお父さんの背後霊くらいの認識だよ。それかスタンド。

基本的にシンジってゲンドウ、ミサト、レイ、アスカくらいしか意識してないよね。
あとはカヲルと、学校ではトウジ・ケンスケ。
決まった人にしか懐かない動物みたいだ。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 12:50:07 ID:???
リツコとシンジはもう少し絡んでも良さそうもんだけどな

あと男の戦いで仲良くなりかけた加持とか
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 13:15:26 ID:???
>>519
何で冬月が「シンジ君」て言ったらだめなんだ?
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 15:00:52 ID:???
シンジと冬月はアニメでも直接の会話がほとんどないから難しいな
一応冬月はシンジのことを「碇の息子」と呼んではいるが、
本人に対して直接呼びかけたことはないんじゃないか?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 15:05:13 ID:???
どことなく不安な気分になるから
なんてったって正体はガーゴイルなんだぜ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 17:37:15 ID:???
TV25、6話でシンジに話しかける時全て「キミ」になってる。年の差や性格も有って
最初は冬月からシンジは二人称や主語の省略が妥当じゃないの。

京大時代から人付き合いを軽く見てると評されてたな。公式な出版物か何かで
好きな女であるユイと嫌いな男であるゲンドウの子なのでシンジが好きではないと
コメントがあったような。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 19:24:32 ID:???
>>538
エヴァ2では「綺麗だユイ君…」ってシンジに言ってたよ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 19:30:10 ID:???
>>537
本人を目の前にしたら、シンジ君で良いと思うけど
本人が居ない所では、碇の息子と言う表現が相応しいね
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 21:02:36 ID:???
ユニゾン戦だとけっこうアスカ・シンジともに接触はあるんだよな

マヤ:構成物質の28%を焼却に成功。
アスカ:やったの?→冬月:足止めに過ぎん。再度侵攻は時間の問題だ。
冬月:いいか君たち、君たちの仕事は何だか分かるか!?
アスカ:エヴァの操縦。
冬月:違う!使徒に勝つことだ!このような醜態をさらすために我々ネルフは存在しているわけではない!
そのためには君たちが協力し合って…
シンジ・アスカ:なんでこんな奴と!→冬月:もういい…

君たち協力し合いなさいって言う副司令結構いいなあ。子供慣れしてない感じで
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/19(月) 21:14:30 ID:???
>>543
冬月先生は子供嫌いだよな。つうか、他人が嫌いと言うべきか
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 01:47:45 ID:???
>>544
元先生の優しいおじいちゃんキャラかと思ったら大きな間違いだよねw
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 02:33:17 ID:???
嫌いというよりは、あまり興味ないって感じ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 04:24:10 ID:???
久々にDVDで22話見なおした。シンジがエヴァに取り込まれて不在の1ヶ月、葛城家の家事と料理はどうしてたんだろう
特に最初の時期はミサト腕の怪我が治ってないし本部に出ずっぱりだろうし。おいしい料理っていつ食ってもうまいから
一月ぶりのシンジの手料理食べてるシーンが複雑だなあ。破を見た後だと特に。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 05:12:38 ID:???
冬月先生残った謎として

・ユイへの感情  
      
 凄い好意持ってるのは明確だが、それが恋愛かどうなのかは不明とクロニクルで濁された
 恋愛的なものはあったのかどうか

・何故転向したのか

 最初はセカンドインパクトの陰謀を知って、ゲンドウにお前らの勝手な計画に全人類巻き込むな
 的正義キャラだったのに、アダム見せられてゲンドウの配下にいきなりなったのがいまだに釈然としない
 補完計画しないままでの現状維持を当初は望んでたのに、それは無理な状況だったかは作中まるで言及
 がないからだろうが

549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 06:08:04 ID:???
>>546
興味が無いと言うのは嫌い以上にダメな事だけどな。
愛情の裏返しは無関心だ

>>548
ゲンドウと一緒に仕事をしたかったんじゃなくて、ユイと仕事をしたかったんだろ
「私は、君の言う事を信じるよ。連中では無い」
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 07:32:10 ID:???
恋愛どうこう以前に元々人間嫌いの冬月にとってはユイしか好きと言える人間はいなかったんじゃないかな
そういう意味ではゲンドウと一緒なのかも
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 12:00:00 ID:???
冬ムーンはユイを手に入れられなかったから
ユイの息子に手を出したり息子の恋人を
寝取るってイメージがある
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 13:15:38 ID:???
>>547
後半のドロドロした時期でも家事してたシンジに泣ける
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 13:46:14 ID:???
やっぱりアスカ、一ヶ月間デリバリーやコンビニに頼った荒れた食生活だったんだろうか。
惣流の料理の腕って一応不明なんだっけ? 山口宏脚本のセカプレだとお菓子作ろうとして指切ってたけど。
バカシンジに負けて悔しい!と歯噛みしつつ、レトルトや自分で作ったまずい料理を食べて
「あいつのご馳走は確かにおいしかった・・・」とか葛藤してたら切ない
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 14:41:32 ID:???
一ヶ月間、飯はコンビニやインスタント。洗い物も掃除もゴミ出しもしない。
ミサトは一切帰って来ず、生理になるとヒス起こして物を投げ散らかして家はボロボロ
っていうFFあったな。あれは切なかった。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 17:30:25 ID:???
>>553
お菓子作りで、あまり指切る工程あまり無いよね
流石ぶきっちょアスカさん
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 21:40:36 ID:???
>>554
きついな…
正に家庭崩壊の末期だ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 21:53:27 ID:???
>>551
マニアックなSS読みすぎだろw
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 22:39:09 ID:???
>>555
おかしいな、エヴァの操縦は神業でできるのになw
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 00:38:54 ID:???
なんでもできるより
意外と女の子っぽいことが苦手って
のがまたよかったりして
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 01:31:56 ID:???
美貌と利発さに恵まれてパイロットとして華々しく活躍するも、私生活では恋に恋する乙女として
近くて遠い想い人にやきもきする、ってのがキュンと来るんじゃないか
だからLASは面白いw
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 01:38:59 ID:???
>>560
うむうむ。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 03:46:50 ID:???
>>560
戦闘では感覚やセンスで敵を圧倒し、たまに鬼神のような暴れっぷりを見せる一方
家庭では優しい主婦を勤めつつ想いを寄せる少女の気持ちを、のらりくらりと持ち前の鈍感さでかわし、
たまに猛烈なキュンキュン爆弾を落として、少女を悶えさせる

だからLASは面白い
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 04:19:40 ID:???
>>562
うむうむ。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 04:46:58 ID:???
シンジは鈍感一本槍ってわけでなく、時々アスカに対して思わぬ鋭さを発揮することもあって
そこもまた良い
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 06:48:41 ID:???
FF設定だな
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 06:51:32 ID:???
>>565
うむうむ。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 08:20:50 ID:???
>>565-566
ワロタw 流石に書き込むタイミングが不自然すぎるw

シンジが鈍いっつーよりアスカのアプローチがシンジ以上にぶきっちょだな。いじましいや
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 14:47:28 ID:???
>>567
そりゃ、アスカ何も言わないもの!っていうコメントがあるくらいだしな
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 21:43:44 ID:???
病室の外で隠れるアスカ見た反応からすると、惚れられてるとは気付かなかったけど、友人くらいには
好かれてるくらいには思ってたようだしな
かなり鋭い方な気がする
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 21:55:45 ID:???
>>569
あれはほんの一瞬だけど今から思い起こすと珠玉のLASシーンなんだよね
しかも本筋を邪魔せずさりげなく挿入されている
尺の問題じゃない、スタッフの愛の問題だよと思った
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:15:44 ID:???
シンジがもし告白したとしてアスカは応じるかな?
どのタイミングで言っても「誰があんたなんかと!」って感じで断ると思う
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:17:36 ID:???
シンジが別にアスカのこと好きじゃないって感づいて怒るんじゃ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:20:20 ID:???
あれだけ屈折していたママへの感情も、受容されればAirみたいにころっと転向したんだ
乱暴なアプローチをシンジが取らなければツンツンしつつもデレるだろ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:26:52 ID:???
テレビ本編ではマグマダイバーの時しか考えられない
シンジがアスカのシンクロ率を超え後は
たとえ心の中では好きでもプライドから受け入れない気がする
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:45:45 ID:???
IFでしかないが、シンジが本気で、それが伝われば効果テキメンだと思う
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 22:48:32 ID:???
嘘と沈黙回もいけるんじゃないか? キスした後優しく抱きしめて
「今までずっと好きでした」ってのも効果は抜群そう
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 23:13:26 ID:???
>>576
シンジきゅん、嘘をつくのが苦手そうだからバレたあとが怖いよw
アスカに対しては素直な気持ちで当たるのが吉じゃないの?
どのタイミングかというと難しいな…
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 23:18:19 ID:???
タイミングなんてないよ
だってシンジはアスカの事を告白したいとかのレベルで好きじゃないから

どっちかというとアスカがシンジにどう告白するかを考えた方がいいと思う
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 23:27:36 ID:???
シンジがアスカを好きだとして、という仮定の話でわ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 00:09:36 ID:???
>>579
俺もそう思うwもともと、もしも〜で話てたんだしね
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 00:29:32 ID:???
もともとLASなんてもしも〜の話だしな
色んな妄想があって結構
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 00:31:45 ID:???
まあありえないカップリングなんだから仕方ないっちゃ仕方ない
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 01:40:12 ID:???
構ったらダメだ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 03:44:37 ID:???
平和な時期にシンジがマジ告白してアスカも受け入れ、両思いのカップルになったとしたら、
テレビ版惣流はどういうデレ方をするんだろう?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 05:07:42 ID:???
>>573でも言及あるけど、母親にも表面上屈折見せてたけど転向するとママ、ママだったから、
彼女になると式波の料理レベルじゃないくらい驚くほどデレまくると思うな
同年代だから照れは入るだろうけど。出来ることなら見てみたかった
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 07:27:51 ID:???
こうやって妄想と実際が混同されていくのだろうなあ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 07:37:28 ID:???
>>585
きっとそう。
ただ、不器用なアスカさんなので、味付け失敗した料理を大量に作ったり、
シンジの壊れた服を直そうとお裁縫するも修復失敗、怪我だらけとか
シンジのほうが心配になってくる
成長曲線高いアスカがシンジサポート(笑)でいずれまともにできるようになるんだけど、
「あれは私の黒歴史」となかったことにしようとする
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 08:20:48 ID:???
アスカって最初からママ大好きだろ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 09:15:26 ID:???
寝言で言ってるだけでもうオトナだ、子供じゃないんだのため声に出して慕うことは忌避してたぞ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 09:50:22 ID:???
大人ぶるため母親への想いは表向き完全封印
子供は産みたくないと母になりたくない発言も

神視点か寝言を偶然聞いたシンジ以外誰も察すること不可
それが受容で一転素直に出したのがAirでの姿
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 13:15:49 ID:???
>>587
いいねw
多分惣流は薄味にしようとしても、やり方が分からなくて変な味付けしまくる絵が浮かぶわ

でもヒカリと仲良いし、シンジには頼りたくないという発想にいきそう
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 15:51:56 ID:???
ぶきっちょぶりにを見かねたシンちゃんが空気を読まずに手伝いを買って出て、
本人が手伝っちゃ意味ないわよと嫌がりつつ隣でサポートしてくれるのを嬉しがるとかかな
本編見てると人間関係でもシンジは結構大胆な行動取るよなあ

TV惣流なら、加持に甘えるのとはまた別の、もうちょい上から目線のやり方でシンジに甘えまくるんだろうか
鋼鉄1アスカをやや高圧的にしたようなデレ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 16:37:49 ID:???
>>592
鋼鉄1のアスカは、ちょっと怖い部分もあって本編に近かったよね
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 16:46:41 ID:???
まあLASになりさえすれば全てがうまく行くさ
シンジも自分に自信が持てるようになってアスカも成長して他の人間関係も全部うまくいくに決まってる
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 17:00:13 ID:???
>>593
鋼鉄1アスカのデレの分かり易さは式波的な感じで、それ越えてるくらい可愛い部分
もあるんだが

・シンジに嫌われようがエヴァパイとしてマナの件を密告、シンジに問い詰められても「負けられないのよ、
 私は」

・恋敵マナ救出時に助けるつもりゼロ、「思いっきりぶつかってやる」

・マナの件について解決。これっぽっちも同情する気がないと発言して、「冷たいのよ、私は」

みたいなヤンデレ素養見せて、ちょっと怖い惣流的部分も良く出てたな

596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 18:34:26 ID:???
>>595
機嫌悪い時ほど、ヘラヘラしながらシンジに絡むとこなんか惣流っぽさがハンパないね
式波なら機嫌悪いと、無視したり怒鳴ったり素直なリアクションしそうだけど
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 21:41:57 ID:???
>>596
機嫌悪いほどヘラヘラする

すげーわかるwww
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 22:54:06 ID:???
アスカ活躍妄想スレはなんとかならないのかな
あれ見てると恥ずかしくなる
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 23:46:10 ID:???
隔離スレとして役立ってるじゃないか
しかしLASにあんなにシンジ嫌いが多いのは悲しい現実だな
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 23:47:31 ID:???
俺はLAS人だけどシンジ好きだよ
恐らくLAS人の大半もそうだろう
シンジ死ねとか言ってるのは極一部
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/22(木) 23:53:23 ID:???
拡大解釈されているが、不満=嫌いじゃ無いからね
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 00:24:16 ID:???
シンジを特に好きではないってのはいるかもしれないが、嫌いならアスカとくっつけようとは
思わないだろう。いくら作中のアスカ→シンジが強烈だからって、嫌いキャラとまではくっつけ
るのは異常過ぎる
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 00:27:13 ID:???
自分はシンジが一番好きなLAS人だ
シンジとアスカが絡んでる所って二人共可愛くてたまらん
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 00:32:04 ID:???
>>600
俺もシンジ大好きだ。シンジとアスカが出てなかったら、こんなにエヴァのファンにならなかっただろうな。
真面目で優しくて頑張り屋で、みんなとの絆で超絶難度のミッションを達成して、でもどうしようもなく
弱い面もあって。中性的なのに男らしい、大人びてるのに子供じみたところもある、最高の主人公だと思うよ

あとあのまるっこい後頭部の美しさとか、アスカと腰の位置が同じで脚なっげえとか、料理音楽以外にもシンジは飛び道具満載w
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 00:56:18 ID:???
>>599
あのスレでシンジ嫌いじゃないって言うと
アンチLASや腐扱いされるんだぜ・・・
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 01:38:43 ID:???
>>603
自分も〜
アスカと絡んでる時にしか出ないシンジって、いっぱいあるよね

もちろんアスカも好き
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 05:19:58 ID:???
>>601
あのスレに関しては、嫌いなんじゃなくて不満なだけですなんてのは欺瞞にしか見えない
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 05:58:25 ID:???
LASの人はシンジ好きだろ。あと、普通のアスカ好きも基本的にシンジは好きじゃ無いの?
何せアスカもシンジも根本的な所では同じだぞ

アスカ好きでシンジが嫌いって言うのは、LRSの自作自演か本当に痛いヤツ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 08:18:27 ID:???
>>608
本当に痛いヤツ 、が意外に(2chには)多いのかと最近思い始めてきた…
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 09:09:14 ID:???
>>601-602
あの有様で「拡大解釈だ」ってのは無理あるよ
嫌いならくっつけないだろ、異常だと思う気持ちは分かるけど
シンジ嫌いを表明してるLASサイト主だっているからね…

ただ、そういった連中がいるとしても、「自分は違う」確信があるなら気にせず堂々としてればいい
自分以外の思惑まで関与してるわけじゃないんだし
まぁあっちは痛いのの隔離スレってことで
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 10:07:33 ID:???
LASだからこそアスカに何もしてやれなかったシンジが嫌い
というのもあるんじゃないか?

あ、俺はシンジ好きね
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 10:16:20 ID:???
それは結局、シンジというキャラ自体はどうでもいいって感覚だよね
そーいうLAS人が多いんだろうけど、そんなんLASスレでアピールされても困るわ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 10:26:00 ID:???
恋愛物って、基本的に女主体が多いよねぇ
男主体で描くと気持ち悪いのかなw
シンジなら何故か気持ち悪くないけど
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 11:16:58 ID:???
ジェンダーによってバイアスかかるからじゃね。恋愛物ってフィクションだから、
心理的な葛藤とか嫉妬とかが絡まないと味気なくなるけど、そういうのは男がやると
「女々しい」と思われちまう。旧シンジもそうやって過小評価された面がある。

アスカだって美少女だから生意気だったりヤンデレるのが絵になるんだよ。野郎アスカがシン子ちゃんに
「ミサトはゆ〜しゅ〜なこの俺と暮らすんだぜ! てめーはゴミと一緒におん出ていきな!」とか
言ったらむかつくばかりだw
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 11:53:38 ID:???
シンジが心理的な葛藤したり嫉妬したり…
むちゃくちゃ可愛いw
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 14:27:32 ID:???
まあシンジの場合本人が本編で誰も好きじゃなかったというのがあるからな
シンジ主体だと妄想が恋愛よりオヤジとの話の方に自然と傾きそう
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 15:19:21 ID:???
>>614
結局、ジェンダーがあるから、シンジがLASで叩かれるのも自然だということかい
ヤな話だな
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 16:53:38 ID:???
>>615
もともとシンジは凄く悩むタイプのキャラクターだから、そういう部分が好きという人には嫉妬シンジもアリ
アスカもシンジも見る側によって好き嫌いが、はっきり分かれる
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 17:32:19 ID:???
綾波好きやミサト好きはシンジのアンチで盛りあがったりしないのに
(正直綾波は旧作ではシンジからも相当酷い扱いだったと思うんだが)
何でアスカ好きだけこうなんだろう
釣りや煽りじゃなくてマジ疑問
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 17:48:40 ID:???
ミサト好きでシンジアンチは普通にいる
意志薄弱児の保護者役で同情するとかミサト持ち上げに使われてる
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 18:08:18 ID:???
>>619
度の行き過ぎたキャラ厨はなりきり大好きだから
作中でアスカがシンジに攻撃的だったのを真似てるんだろ
ミサトやレイを叩くのもアスカがこの二人を嫌ってたから

加持はアスカを適当にあしらい、ゲンドウはアスカを完全捨て駒扱いしたけど
アスカは加持を慕っていたし、ゲンドウには元から関心ないから叩かれない
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 19:14:22 ID:???
アスカ人とLAS人は違うし
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 19:43:46 ID:???
ぶっちゃけLAKはアスカに自己投影してるカヲル好きの腐女子が多いしなぁ
最近はシンジが気に入らないアスカ人が辿り着く感じだし
後LASと比べたら年齢層が低い気がする
やっぱり表面的にしかキャラを見てないのかなーと思うよ
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 19:53:37 ID:???
他カプ叩きは厳禁


ただLASの中でカヲル→アスカを書きたがる奴は確かに意味分からん
死んでもいいレベルで好きな相手から、そいつが惚れてる女をり奪ったりは普通しないだろう
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 20:10:01 ID:???
>>624
「そいつが」じゃなくて「そいつに」だな
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 20:34:36 ID:???
LAS人=アスカ人じゃないの?アスカの幸せを願うならシンジと一緒になるのが
一番だと思うし、シンジもアスカを守るために成長できればいいんじゃないか?
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 20:47:08 ID:???
アスカ人兼LAS人は、アスカには「幸せになって」と言うくせに
シンジには「成長しろ」って言うんだよな・・・

俺はシンジもアスカも同じくらい好きだから
二人とも成長するべきで、二人とも幸せになって欲しいよ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 20:54:32 ID:???
アスカが成長するとキャラの魅力半減だからな
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 20:59:31 ID:???
成長しないことこそがアスカの魅力だったしな
努力なんかして成長なんかした式波は、「アスカの魅力」と言うものを殆ど持っていない
630名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/23(金) 21:26:22 ID:???
アスカに限らずどのキャラもそうじゃないかな?>成長するとキャラの魅力半減
特にミサトは新劇ですごく大人になったけれど、何だかもの足りなさを感じてしまう
ただ各キャラの成長した姿を見てみたいって気持ちもある
シンジもアスカもそれぞれ良い方向に成長して、幸せになってほしいな
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 21:49:35 ID:???
>>630
キャラが成長するのと、もとからの性格が変わるのとは違うよね

成長はアフター版という意味で見てみたい
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 22:53:14 ID:???
PSPのポータブルパックを買って、鋼鉄のガールフレンドを久しぶりにやってみたんだけど、
アスカのアカラサマな嫉妬が可愛い
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/23(金) 23:01:39 ID:???
すげー細かくてどうでもいい話なんだが…

拾伍話『嘘と沈黙』でアスカの風呂上がり、シンジとミサトが電話するシーン
あそこでテーブルに二人の夕食の後片付けの途中が映るじゃん
牛乳の1Lパックがデンとあるんだけどコップが見当たらないんだよね
先に片付けたんかもしれないけど、
もしかしてアスカはパックのまま直飲み?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 00:02:25 ID:???
>>633
アスカのラッパ飲みは想像出来るな
ていうか細かいとこ見てんなーw
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 00:13:42 ID:???
直接飲むアスカに「コップで飲んでよ!」と言うシンジが目に浮かぶ。
「ドイツではこうするのがマナーなのよ!」とか言うアスカとか。
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 00:54:35 ID:???
>>634
何も考えずにふつーにDVD見直しただけなんだけどね
初めて気付いたw
破で料理ネタが多かったからかな

牛乳だけじゃなくサラダの器とマヨもあった
ドレッシングじゃなくてマヨってとこがなんか中学生ぽくてワロタ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 02:50:26 ID:???
>>620
ミサトさん好きだから関連スレよく覗いてるけど、そんなレス滅多にお目にかからないよ
むしろ加持やシンジへの愛情を強く感じる
全く存在しないとは言わないけど、「普通にいる」なんてのは水増しもいいとこ
どこかでたまたま見かけた叩きの印象が強くてそれが普通だと勘違いしたのでは?

まぁつまりなんと言うか、別のキャラファンとかまで巻き込もうとしないで欲しい
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 03:11:32 ID:???
>>636
破を見てから旧エヴァの料理や日常パートを見直すと面白いよね
嘘と沈黙だと朝飯に目玉焼きとウィンナーソーセージが出てたり

新劇を見た後はたこさんウィンナが食いたくなるw
毎日あんな料理や弁当が供給されるなんて食事が楽しみでしょうがないだろうな
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 07:00:17 ID:???
>>638
アスカが真似してタコサンやろうとしても火星人みたいなのになりそうだなwww
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 07:02:07 ID:???
>>637
ミサトが命賭けた説得してるのになんで乗らないへタレみたいなのは劇場版後色んなところで言われてただろ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 07:35:00 ID:???
それはミサト好き関係なく発生してたただのシンジ叩く
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 07:35:45 ID:???
叩く→叩き
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 07:52:08 ID:???
シンジを叩くのはLASだけじゃない、LAS以外でも叩かれてるじゃないか・・・ってか
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 11:43:53 ID:???
ぼくたちはわるくない><
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 11:51:20 ID:???
どの層にでもシンジを叩く奴は居るんだろ。あるいは、アンチシンジの自作自演かも
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 11:53:29 ID:???
>>624
その手の連中が書きたいのは、カヲル⇒アスカよりアスカ⇒カヲル
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 11:56:14 ID:???
どこでもシンジは叩かれてる
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 12:20:13 ID:???
残念ながらそうなんだよね
ミサト好きもアヤナミストもシンジは叩きまくるし、カヲル好きはシンジを見下してるのが普通

mixiのエヴァコミュでも、他のメインキャラを叩くと反論が来たり、
「エヴァファンならそんなの止めなよ」なんてレスがつくけど、シンジだけは「ワロタw」とか、肯定とかのレスばかり
最近コミュに立った、エヴァでいらないキャラを挙げるとかいうトピックでもそう
多分シンジに対しては、低い評価を元に書いても誰も叩きと思ってないし、思われてないから反論されない
うつ病ののび太くらいに捉えてるから(以前、のび太とシンジどっちが上かなんてトピもあった)

そうした扱いが不当だろうと正当だろうと良かろうと悪かろうと、多くの場合はそんなもんなのだから、
どの層でも叩きや叩きに見える意見が出るのは避けられない
LASだけの特徴みたいに騒がれるのは、アンチがそれだけ見張ってるから
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 12:49:09 ID:???
>>639
火星人ウインナーって逆に凄いなw
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:12:05 ID:???
>>648
旧作の演出自体がシンジを貶すの強調してたからな
評論家だの、心理学者だのがシンジをオタク、少年犯罪者の心理傾向だのと論じてた時代
があったくらい普通に見てるとそれに嵌る
現在でも新作出たがまだまだそりゃ14年分のそれ覆すほど浸透してないのは、その辺覗きに行くと
感じるね
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:15:16 ID:???
とりつくろうからいけないんだよ
シンジは嫌い、もしくはどうでもいいけど何か?ぐらいの態度でいい
そっちのほうが圧倒的に多数派だしマイノリティなシンジストに気を使う必要は無い
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:18:57 ID:???
シンジ叩いてるのはLASだけじゃないしな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:19:56 ID:???
記憶喪失ってのは2次創作やるとき便利だよなあ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:34:20 ID:???
記憶喪失ネタの場合、
性格変わっちゃうのがお約束なのかな。
気の強いヒロインはおしとやかに。
頼りないヒーローはなんかかっこよく。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:45:41 ID:???
>>651-652
ここでそういう発言は迷惑。余所でやって欲しい
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:49:50 ID:???
>>600とか>>608みたいなLAS人はみんなシンジ好きみたいなのも迷惑だけどな
実際は違うわけだしシンジ好きなLAS人がいてもいいけど少数派だってのは自覚して欲しい
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:51:44 ID:???
いや、LAS人は全員シンジ好きだろう
シンジを叩く奴なんて居ないよ
居たとしたらそれアンチの自演
LAS人は民度高いしな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:53:41 ID:???
>>656
なんで落ち着いてLASを語るスレ、でそんなことを言うんだ?
どっちが多数かしらんが、LASスレでシンジ叩きは本題じゃないないだろうに
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:54:28 ID:???
>>657
最後の一文は余計
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:55:04 ID:???
>>659
なんで?
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:56:39 ID:???
>>659
自演乙
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:58:49 ID:???
>>660
自分で自分たちを民度高いとかおかしーだろw
そういうのは非LASの人に言ってもらうもんだ
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 13:59:30 ID:???
>>662
いや事実を偽ってもしょうがないだろ…
664662:2009/10/24(土) 14:04:11 ID:???
>>663
「自分たちは民度が高い!と自己主張する痛いLAS人」に成りすましてんじゃなければ
もちっと発言に気をつけてね
俺はシンジも好きなLAS人だ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:06:44 ID:???
もう【LAS人の】シンジ好きって少数派?【中では】スレとか立てろよ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:07:28 ID:???
LRSだってシンジ大嫌いなのに俺らだけ取り繕うのは不公平
667662:2009/10/24(土) 14:10:35 ID:???
話にならんな
他カプなんかどうでもいい、LAS人の民度の高さを見せてくれよ…
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:10:51 ID:???
>>666
こういうのはさすがに分かりやすい
アンチLASスレとのマッチポンプが多いから皆気をつけろよ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:13:52 ID:???
LRS人にシンジ嫌いな奴は殆ど居ないだろ…
一人も居ないといっても過言ではない
そもそもシンジが嫌いならばカプの片割れにする必要が無いからな
アンチシンジの方が圧倒的に大多数なLASが特殊すぎるだけだ
670662:2009/10/24(土) 14:14:42 ID:???
>>668
わかりやすいバカもいるからそれも注意じゃないか?
さすがにこのスレの常駐者ではないだろうけど
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:16:29 ID:???
>>669
>アンチシンジの方が圧倒的に大多数なLASが特殊すぎるだけだ
決めつけないでいただきたい。君も帰っていい
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:18:16 ID:???
>>671
今更それを否定するのかよ…
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:21:40 ID:???
シンジが嫌いなんじゃない
アスカが好きすぎるだけだ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:22:00 ID:???
この状態じゃ普通にシンジ萌えも出来る他のカプが羨ましくても仕方ない
シンジ叩きが来ても猛反論されるかなりすまし乙でスルーしてる

アンチの自演もあるだろうけど、やっぱりシンジヘイトの下地があるからいつも荒れるんだろうな、と思う
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:22:44 ID:???
>>674
ねーよ馬鹿
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:25:12 ID:???
>>674
EOEの傷は深い、か
民度上げるしかないということでw
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:27:45 ID:???
>>674
そもそもカップリングでヘイトが下地にあるというのがオカシイ話なんだが
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:28:48 ID:???
>>677
LAS人からシンジアンチ除いたら何人残るんだろうな
本来ならばそれが本当のLAS人と呼ばれるべき奴らなんだろうが
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:29:02 ID:???
>>674
たぶん元々の土台は変わらなかったのだが
LRSはポカポカでEOEの痛手が補完されたんだろ
残念ながらLAS側は立ち直るどころか古傷をえぐられた

それでこの現状じゃね?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:29:58 ID:???
まあ、そもそもLASの発祥自体アンチシンジと深く結び付いてるからねえ。
EOE直後の本田透とか秘書そおことかを中心にアスカは他人の象徴云々の
理論武装と共にアスカ第一・シンジヘイトのLASキャンペーンが広まってそれが
そのままLASのスタンダードになった趣きがある。
シンジはアスカと向き合うべき、それが成長というロジックでLASを正当化できた
からこその普及だったんだが、ぶっちゃけ破で盛大に裏切られて十年来の歪みが
一気に噴出して今の惨状があるのかなーと思わなくもない。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:31:40 ID:???
>>679
破より前だろうが後だろうが普通カプに、そのカプの片割れのアンチはいねー
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:33:50 ID:???
>>680
現実の象徴論がすごく的外れなものにしか映らなくなったせいもあるのかもなあ
まだ主張してる奴らも居るみたいだけど
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:35:06 ID:???
>>681
逆行・本編再構成物はある意味全てアンチシンジとも言える
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:35:20 ID:???
もうこの際シンジアンチでもいいから他カプや他キャラファンもシンジなんて嫌いだみたいなこと言うのはやめて欲しい
無駄に喧嘩売るだけだし見苦しいし
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:35:24 ID:???
ハナシがちっともかみ合っていないようだが。
俺はヘタレシンジを愛しているのであって、シンジがキライだからヘタレと言っているのではない。
シンジの悪口を言うやつは全員シンジヘイトだと思い込む短絡脳をまず何とかすべき。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:35:59 ID:???
>>683
極論言って誤魔化すのは良いけどそれじゃLASの擁護にはならないよ…
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:37:31 ID:???
そらアヤナミストやLRS人が今更シンジを悪く言う訳ないわな。
あんだけいい扱い受けてりゃ。
しかしこっちにゃシンジを良く言う理由なんてないし。
恨み言は増えたが。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:40:25 ID:???
>>687
破より前はLRS人もアンチシンジが大多数だったのに現金だなあ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:41:28 ID:???
>>686
つーか元レスが
>シンジヘイトの下地
ってのに対しての>>674
それを>>681でアンチと拡大解釈しているので>>683なんだけどね
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:42:44 ID:???
>>688
それはないわ
少なくともLASみたいにアンチシンジがデフォではなかった
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:44:11 ID:???
>>689
スマヌ>>674じゃなく>>679
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:48:43 ID:???
アンチ惣流&アンチLASではあったがアンチシンジではなかったな>LRS
ミサト好きは大抵シンジが好きだし、その中でもシンジとカプにしようってのは相当コアな人間だから当然アンチもいなかった
カヲル好きはシンジよりも貞版との対立が深刻だったような
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:48:56 ID:???
>>690
なんでLRS厨がこのスレに特攻してきてんの?
自分のスレで化け物愛でてろよ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:49:38 ID:???
なんでLASがアンチシンジかと言うとそりゃ簡単で
EOEでシンジにオカズにされたりウナギ戦で放置されたり
首締め2連発食らったりしてもうボッコボコにされた恨みが
あるからだな
新劇で今度こそ希望を!と期待してたらまたあのザマだし
正直破の内容にはアンチシンジを撤回できる要素がない
ヘイトの材料が増えたばかりだ
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:49:59 ID:???
>>685は誰と話をしてるんだ?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:51:51 ID:???
>>694
シンジがちゃんと成長しないとアスカは射止められないし受け止められないからなあ
結局新劇では本当の成長なんかすることなしに、現実から逃げたシンジで終わりそうだ
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:57:32 ID:???
>>696
こういうのも分かりやすい
ほんとアンチLASって暇人だな
LASスレで叩きネタになりそうなレスをつけて
アンチLASスレで晒すってのをずっとやってる
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 14:59:45 ID:???
>>697
アンチLASスレに転載されそうな痛いレスは全てアンチLASの自演によるものだからな
民度低いよあいつら
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:02:22 ID:???
>>698
そうだな、お前みたいに民度低いよな
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:03:14 ID:???
>>694はいかにもLASらしい主張だけど「ヘイトの材料」ってあたりが煽りくさい
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:07:57 ID:???
まとめ
・LASなのにシンジを嫌っている奴らはアホ
・荒らしもいるだろうけど、一部の痛い子なLASがいるのも事実
・シンジに対する愛が無い奴は出てって
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:12:57 ID:???
>>701
3行目は削除しないとそして誰も居なくなった
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:14:51 ID:???
>>699
なんなのこの人
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:15:51 ID:???
なんか必死にLASにシンジアンチが居ることにしようとしている人が居るな
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:23:22 ID:???
さすがに、色々振り返った上で居ませんってのは無理がある
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 15:23:48 ID:???
必死だなあ
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 18:07:35 ID:???
そして誰も居なくなった
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 18:42:05 ID:???
すげー伸びてると思ったら台風が来てたのかw
ID無いって不便だね
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 18:52:31 ID:???
LAS人だけど、一番好きなシンジはヤシマ作戦の時のシンジな俺(特に新劇ね)
710名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/24(土) 19:18:29 ID:???
>>709
わかる
新劇ヤシマ作戦の陽電子砲撃つ前にバイザーみたいなの(正式名称がわからないw)を
降ろす時のシンジの表情がすごくカッコイイ
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 20:21:18 ID:???
>>710
かっこいいよな。二発目撃つ前の泣きながら銃に向かう所なんか、戦場に似合わない少年って感じが出ててたまらない。
シンジらしさが出ててお気に入りなシーン。

アスカに関しては、やっぱりユニゾンの回だな。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 21:55:32 ID:???
大好評の序の胸倉掴まれてるセクシーシーン、あれをアスカにコラージュした画像やイラストってまだ出てないよな
顔同じなんだから誰かやってもよさそうなもんなんだが
破の逆光仁王立ちアスカをまつ毛とって髪型変えたらまんまシンジ、更に黒くしたらナディアってのは見た
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 22:55:18 ID:???
>>712
貞エロ絵のアスカをシンジの顔にしたやつは見たことある

果てしなく萌えてしまったのは秘密だ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 23:17:07 ID:???
きめえ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 01:42:56 ID:???
某アニメ主人公みたいに普段は気弱なのに、パイロットの時だけ熱血漢な主人公になるシンジだったらカッコ良いのにな〜
それだったらアスカもビックリしながらも惹かれるんだろうけどwww
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 01:44:08 ID:???
そんなシンジだったらアスカの心も射止められてたんだろうになあ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 01:49:58 ID:???
そんなシンジじゃなくても射止めてましたが
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 01:52:18 ID:???
釣られるなよ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 01:52:28 ID:???
そういう性格も面白いけど、薄っぺらい少年漫画になりそうw
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:05:30 ID:???
容姿は同じシンジでも、庵野シンジ以外の性格でアスカがあそこまで彼を好きになったかどうかねえ。
まあ新劇以後、派生ものでどれだけ熱血シンジが出ても、シンジの根底にある優しさや育ちのよさみたいなのは
揺るがせにしてほしくはないわ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:08:43 ID:???
惣流は貞シンジには惚れないと思う
やっぱ庵シンジと貞シンジは全然違うし
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:09:49 ID:???
庵野シンジはもうちょっと頑張るだけでアスカと付き合えたのにな
マグマダイバーの時とかに
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:13:45 ID:???
そもそも人を好きになれない少年なんだし、アスカと付き合いたいって意欲がないだろ
言っとくが、俺はだからこそシンジが女の子として好きになるのはアスカであって欲しいよ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:15:08 ID:???
>>715
気弱なら『あ、うん・・・ゴメン』 で熱血漢だと『いくぞぉ!!叩っ斬ってやる!!』みたいな感じ?

アスカを援護する時は『下がれ、アスカ!!』や『ここは任せろ、アスカ!!』とかになるかな〜
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:15:08 ID:???
マグマダイバーの時にシンジが何をどう頑張ればアスカと付き合うって展開になるんだか
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 02:41:18 ID:???
>>725
そりゃシャンプー投げる時、一緒にラブレター貼り付けとくんだろ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 05:32:57 ID:???
TV版は加持さんがいるからアスカは意地でも加持さん加持さんいいそうで無理じゃね?
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:04:07 ID:???
居てもさっさとシンジに惚れてたから関係ない
加持は言葉悪いがデコイだし
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:32:21 ID:???
加持は好きなキャラなんだが旧エヴァの人間関係をややこしくした一面もあるよな
ゲンドウの秘密を追いながらレイと(確か一度も)直接接触してないとか不自然な気もするし

地味なようで大きい式波と加持の面識削除、発案したのは誰なのかぜひとも知りたいもんだ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:35:15 ID:???
面識はあるだろ。水族館で会ってる
宮村が言ってたようにトラウマなくなって、背伸び的なのがないから関心なくなったと
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:41:33 ID:???
異性としてのミサト→シンジもだが本質的じゃないのは尺もあって消えた感じだ
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:49:04 ID:???
シンジの「もっと真面目な人だと思ってました」に対する加持の切り替えしが、
旧の「すいません」とシンジを萎縮させるような言葉から大人っぽいひょうひょうとした台詞に
変わってるのが面白いわ。あそこは破の方が好き。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 09:58:36 ID:???
>地味なようで大きい

アスカ側じゃ別に大したことないと思うがなあ

1、シンジに出会って間もなく好きになる

2、独占欲丸出しで、首絞めに頬撫でて殺されても良いってくらい愛する

3、アプローチが変わる

1は新旧共通
2は式波の方が今後見てみないと分からんくらいだし
3は加持どうこうじゃなく、トラウマ関連からくるキャラとしての違いと思うので微妙
。加持居なかろうが、惣流は不器用な性的アプローチで空回りして、料理作るなんて発想なさそうだし

視聴者視点でアスカ→シンジやデレが丸わかりになったこと、シンジ視点で加持、加持言わないから
多少は惚れやすい状況にはなったかも、くらいの利点は明らかにあるが
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 10:05:47 ID:???
>視聴者視点でアスカ→シンジやデレが丸わかりになったこと
視聴者から見ればこの変化が大きいんじゃないのか。

アスカ→シンジの感情がTV版だけだと分からなかったという意見は結構見かける
このスレでも最初はアスカ→シンジがわからなかったって意見があったよ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 10:18:51 ID:???
>>733
アスカ側から見ても、加持はミサトとよりを戻すから思慕の情があると傷つくことが必然になる
拾八話でミサトと関係悪化して「徹底して顔を合わせな」くなったし、惣流が最終的に壊れたのも
シンジに加持の死を告げられたことにある
アスカの人間関係が壊れる時限爆弾みたいなもんが解除されたのは大きいと思う
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 11:29:17 ID:???
>>734
視聴者側も「アスカ何も言わないもの!分かるなんて無理だよ!」って気分だったかもね
神視点でもアスカ→シンジは少し分かりにくかった
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 11:56:33 ID:???
分かればこんなに好きになれるの?ってくらい尋常じゃない恋愛感情だけどね
式波にもここまで来て欲しいな
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:00:04 ID:???
理解できたときのギャップがな
初見の時は何このワケワカメなヒス女、二回目でようやく「あっ好きだったのか」と気付いて
三回目で全てを通して伝わってくるあまりのいじらしさと強烈な恋愛感情に呆然としたわ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:22:44 ID:???
分かる、分かるw
そういう視点で見直すとここまで萌えるのかと驚愕
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:33:56 ID:???
アスカはシンジを振り向かせる努力をもっとすべきだったよね
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:39:56 ID:???
メタな話だが、旧劇は碇シンジを追い詰める為にそういう事させてもらえなかったからなー
アスカが素直に好意を伝えられるキャラならシンジが救われてしまう
シンジを救うキャラだったなら庵野にカヲル同様抹殺されてしまう
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:40:39 ID:???
だからっつってシンジはアスカを好きになるとは限らないわけだが
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 12:42:38 ID:???
>>740
身体使って色々してたけどね
普通の中学女のやり方じゃないけどwもっと分かりやすい形になれば良かったが
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 14:06:08 ID:???
エロ攻撃に負けてシンジが手を出してくれば惣流は満足だったのか?
そうは思えないし旧版では結局アスカが対応変えない限りシンジと上手くいくことはなかったと思う
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 14:22:59 ID:???
長くキスして抱きしめて「も」くれないだから性的なことかなり期待してたのは確か
。オカズ自体まるで気にしてないし
ただそれは愛して欲しい、愛し合いたいことからの手段、派生だから、それだけ得て満足ということはない筈

単にシンジが手を出して関係持つだけの末路が、EOEのベッドシーンで暗示してるような気がするね
頬撫でがあんな状況で出たけど、類することが前提としてはやはり必要なんだろうな
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 14:54:09 ID:???
好きになったほうが負けなのよ
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 16:55:59 ID:???
>>744
加持さんとミサトがセクースしてる時、体だけでも必要とされてるものね…ってミサトが指摘されてたみたいに
シンジと自分を繋とめる何かが欲しかっただけなのかも
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 20:54:03 ID:???
>>743
優秀じゃないと他人に見てもらえないって思考の惣流だと、式波みたいに料理を作る
なんてこと絶対にしないだろうね。なにせ食べさせる相手が自分より遥かに料理が
上手い訳だし。もし料理を食べたシンジが某山岡みたいな毒舌吐こうものなら
惣流のプライドが崩壊するw まあ100%言わないだろうし、むしろどんなに不味くても
必死に笑顔作って美味しいって言うんだろうな

後、セックスアピールはユニゾン最終日でシンジがキス未遂をしでかしたという実績が
あったからってのもあると思う
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 21:42:54 ID:???
だめだこのゼルエルは本物じゃない。明らかに養殖もののゼルエルだ
一週間だ。一週間後に本物のゼルエルを食わせてやる
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/25(日) 21:44:55 ID:???
>>748
まあ逆に惣流が料理するようなイベントがあったら、可愛いというより感動するねw
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 00:09:00 ID:???
エプロン姿のシンジと肩を並べてお菓子作りする2nd impressionは可愛かったわ
いっつもシンジと一緒にいることが示唆されたり、シンジに(初号機の援護)「期待してるわよ」
といったり、やっぱオリジナルスタッフが脚本担当の作品は一味違う

山口宏さん、レリエルやアラエルの脚本書いたように惣流の優しいところや可愛いところを
さりげなくフィーチュアした話をまた作ってください・・・
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 00:39:32 ID:???
>>751
そんなイベントあるんだ!見てみたいなぁ


でも確かヒカリとシンジがキス・・・ていうのあるんだよね?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 09:20:07 ID:???
>>752
それは1作目
何故かアスカがシンジとヒカリをくっつけようとする
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 09:25:35 ID:???
115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 17:46:37 ID:ayWUE/5Q0
どうせ鳥葬阻止には間に合わんだろうが、
アスカがミサトに「シンジに伝えといて、ごめんって」って伝言頼まんかな
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 11:22:40 ID:???
>>752
サターン2nd impressionは敵がモスラみたいに幼虫→繭→成虫に三段変化する毛虫型使徒。
いかにも特撮でありそうなこの設定も好きなんだよ

一緒にお菓子を作るのは"Maids should be seen and not heard"=「乙女はみだりに口をきいてはならない」
という、ことわざをもじった意味のシナリオ
サターン2ndはDisc2のところに特典シングルCDがついていて、アスカの劇中歌が鳥肌が立つほどヘタクソなんだよw

拾六話のラスト、シンジを見舞って赤面するアスカや、おもーい弐拾弐話を見終わって脚本クレジット「庵野秀明」の一段上に
「山口 宏」を見ると、いつもサターン2ndを思い出す
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 11:25:46 ID:???
あの歌途中のシンジに向けたと思われるセリフといいシンジへの愛に溢れてるような感じで
下手糞だが好きw
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 11:27:29 ID:???
文字起こしするとこんな感じ:

登校中機嫌がよさそうな感じのアスカ「そういえばシンジ、文化発表会、私の出し物手伝ってくれるわよね〜?」
シンジ「え? アスカ、何かやるつもりなの?」アスカ「んふふ、具体的にはまだ決めてないけどさあ、たまには
私の知性を知らしめておかないとね。最近アンタやファーストと一緒にいるせいで、どうも同じレベルに見られてるみたいなのよねえ」
シンジ「(不服そうに)だったら、一緒にいなきゃいいじゃないか」
アスカ「何か言ったぁ?! いいわね、三馬鹿同士でつるんだりしたら、承知しないから」
                 ↓
三馬鹿で発表会の打ち合わせをしようとすると、アスカがシンジの机に手をついて、
「お生憎様、シンジは私の出し物を手伝うことになってんの」
トウジ「お前は友情より色恋を取るゆうんか」
アスカ「(満面の笑みで)ほっとけばいいのよあんな連中! それより、早くおうちに帰ってアイディアを練らなくちゃね!」
                 ↓
夕日の差し込むコンフォート17、XTCシャツにエプロンのシンジとホットパンツはいたアスカが肩を並べて、
「ちょっとシンジぃ、これうまく剥けないじゃないの!」シンジ「ダメだよ、ナイフじゃなくて林檎を動かすようにしないと」
アスカ「あ、痛ぁ!!」シンジ「切れない刃物だと怪我をするからね。よく切れるナイフを使ったほうがいいんだ。刃先がどう動くか分かるだろ?」
アスカ「あーもうやめやめ!お菓子づくりなんて私の性に合わないわよ」
シンジ「じゃ、新しいお菓子のメニューを発表するっていうのは?」
アスカ「シンジ、あんたが適当に考えといて」シンジ「(溜め息)はぁ・・・」
                 ↓
お菓子づくりは結局企画倒れに。エンディングではクラスメートの女の子らに
アスカが使徒戦でのシンジの活躍を誉めまくって自慢しまくる(加持さんがいるので私はダメなのよ〜と言いつつ)

今見直すと、いっつもシンジと一緒にいて彼を独占しようとする仕草が端々に感じられて大変可愛いらしい。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 13:05:07 ID:???
>>757
まだまだ俺が知らないLASがあったんだなぁ…
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 19:01:54 ID:???
「私といるときヨソ見するな!」
ANIMAアスカがシンジといる時によく口にする言葉だそうだw
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 19:05:48 ID:???
>>759
噴いたwww
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 19:23:41 ID:???
>>759
名言だなw是非本編で言ってほしいセリフだ
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 20:00:15 ID:???
アスカのシンジへの独占欲の強さが上手く出
てて良いセリフだ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 20:06:16 ID:???
>>757
2nd impressionは他のゲームとかでよくある原作キャラ崩壊がなくていいよね
その上であのラストは本編アスカのキャラを壊さないギリギリのデレって感じで好き
反面前作は色々とカオスだったけどw 教室でギャグを披露するシンジとか
今の緒方さんじゃやってくれないだろうなw
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 21:33:55 ID:???
どんなギャグやったの?
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 22:29:59 ID:???
>>763
ラストの画像だけ見たことあるわ
嬉しそうに身振り手振りしてるアスカと、プゥってむくれてるシンジが可愛かった
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 22:48:05 ID:???
>>764
ほい つttp://www.youtube.com/watch?v=6Bb1xqEFsrw
サターン1作目は1996.03/01発売で、TV版は1995年10月4日から1996年3月27日までだ
もうわかるな?

んで、みやむーの歌の歌詞はこいつだ。
ttp://yuiseki.tumblr.com/post/2207916/get-it-on-doppelganger
♪欲しいものは 勝ち取るのが 戦場じゃない 恋も Kiss も その次も…♪
という歌詞は惣流らしいかもしれんが、これも歌詞を見るだけにしたほうがいいかもねw
歌を歌うのは委員長だけにしてくれ、特にミサトとアスカは自重してくれ

ま、2作目脚本は死に至る病のお見舞いするアスカの話を作った人だから、LASも達者で当然かもな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 23:28:08 ID:???
いいんちょ、元セイントフォーだからな
うめえわ
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 23:44:02 ID:???
>>766
この歌のことだったのかw昔聴いたことあったけど何か企画物のアルバムかと思ってた
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 00:14:08 ID:???
歌詞も、ゲーム中だと初号機を称える歌をアスカが勝手に弐号機賛美の歌に改変したという設定w

シンジの担当楽器はサターン1だとキーボード、サターン2だとチェロ(←上手い)、エヴァ2だとベースギターだけど、
ウッドベースでジャズやるのも絶対かっこいいと思うんだよな〜。成長して第二東大のジャズ研とかで。
チェロより一回り大きいコンバスの指板をシンジの繊細な指が駆け巡るの、素敵だと思いません?

ゲイリー・ピーコックとかマーク・ジョンソンみたいな"白い"知的なベースで、フロントのアスカ
(ピアノか、デスリバみたくヴァイオリン)に絡みに絡むのが見たい。ソロではクラシックで鍛えた
音程のよさをアルコで披露
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 11:14:23 ID:???
なぜ新劇はシンジのチェロを削ったんだ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 11:20:16 ID:???
式波がそれ見たら、惚れすぎて頭おかしくなっちゃうだろw
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 13:35:19 ID:???
パチパチ
式波「なかなか上手いじゃない。馬鹿シンジにもこんな特技があったのね」
シンジ「あ、アスカ見てたの?」
式波「たまたまよ。夕飯出来たら呼んでよね」
ガチャ・・・パタン

式波「・・・・・・・・・・惚れてまうやろ」
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 14:38:24 ID:???
>>766
アスカの歌の音痴ぶりはドイツ人が日本語でやってる故と脳内補完するが、
間奏で入るシンジへと思われる喝が実に萌える

「あんた男でしょ!しっかりしなさいよ。もー私がありがたいおまじないの言葉聞かせてあげるから。
耳掃除してるわよね?(ドイツ語でカウント後)あんた馬鹿ぁ?!!!」
ってやつ
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 14:53:43 ID:???
あー、あの「あいんす、つう゛ぁい、どらい・・・(はあと)あ ん た 馬 鹿 ぁ ?!!!」
ってやつかw 罵声のところがめちゃ大きい声で怒鳴るんだよなw
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 17:19:40 ID:???
>>773
シンジを鼓舞するための、ありがたいおまじないのつもりでアスカが言ってると考えながら本編を見直しくる
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 18:11:31 ID:???
アスカ本編からして他の同年代異性は男の子呼びなのに、シンジには男なのも良い
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 19:23:52 ID:???
アメリカ国籍なのにFly me to the moon もやっぱり音痴なのはなぜなんだぜアスカさん
とりあえず、worshipをウォーシップと発音するのをやめましょう、軍艦しちゃダメだ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 19:37:53 ID:???
>>776
年上に対しても「あの子」呼ばわりだもんねw
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 21:23:35 ID:???
>>778
年上って誰?マコトとか青山さん?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 21:43:18 ID:???
PSPの鋼鉄特別編を全シーン開いたが、相当なLASだったな。まぁ、ただ、追加シーンで、
加持の所へ行くアスカは無いな。アスカが主婦に成ってもあんな所帯じみたりしないだろ。

ただ、PCでやったときはLRSも有ったような気がしたんだが、別のゲームと勘違いしているのかな?
それから、アスカエンドって記憶と大分違うんだよな。たしか、ブランコで話をしているって気がしたんだけど
これも違うゲームかな?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 21:45:27 ID:???
>>779
ヒカリの紹介でデートした美形のことを「退屈なんだもーん、あの子」と言ってるだろ
ヒカリの姉コダマの友達なんだから年上だ

日向は停電のときシンジとユニゾって「ひゅーがさんだ!」と呼んでる
青葉はEOEの没案でシンジとユニゾって「ロンゲの人だ!」と呼んでる
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 22:23:12 ID:???
また、青山さんを虐めてるな
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 23:09:29 ID:???
>>781
ああデートの相手か。なるほど。
没にされて良かったね、そのシーンは。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 06:27:18 ID:???
>>776
しかも早い時期からシンジは「男」なんだよな
ユニゾン辺りから惚れてるのがこの辺にも滲んでる
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 07:47:37 ID:???
>>780
鋼鉄特別編のあれは宮村にもダメ出しされてた
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 12:58:35 ID:???
加持さんとくっつくラストなんかあるんだw
そりゃ駄目出しするだろうな
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 13:05:25 ID:???
くっつくというより、シンジとマナが第三を去り、
アスカはミサト邸を出て加持の所に押しかけ女房的に転がり込む

くっついたら加持さんにドン引きだろw
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 13:42:34 ID:???
くっついた訳じゃないがアスカ→加持はそういうのとは違うから、違和感感じる
みたいなことが駄目出しだった。押しかけ女房まで行くと
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 18:09:12 ID:???
ANIMA今月号を読んだ。さらにバックナンバーもようやく全部揃った。シンジへのデレが全開

・月面でのアラエルキャリヤー戦(量産機の残骸に使徒アラエルを組み込んだ敵)、アスカが見事撃破。
しかし弐号機もこいつに左腕をへし折られた。念のため死体をN2弾で焼いておこう・・・というところで今月は終わり

・前回でアスカの髪がLCL循環装置に巻き込まれて装置故障、髪をばっさりカットして対処という展開だったが、
循環の止まったLCLをアスカがばしゃばしゃかき混ぜて対流させるという描写がよかった。
「涙」回の水銀のような涙を「設定が演出の犠牲にされている!」と嘆いていた山下さんの面目躍如って感じ。

・回想場面で、アスカが綾波にドレスを買ってあげてた。さらに自分がプレゼントするだけでなく、
わざわざシンジにもお洋服を買わせてレイに贈らせている(なぜかシンジからの服だけはその場で突き返された)

・今月のアスカの台詞
「私といるときヨソ見するなあッ!」
「さがれッ化け物! 生ある者に関わるな!」
「この鼓動はシンジの鼓動よ! あいつだけが持ってる命の音! キサマになんかくれてやるもんかぁッ!!」
キサマって・・・。ハードSF・造型主体という趣旨はわかっているけど、通読してみて口調再現=本編の声優さんの声が
聞こえてくるか、については書き手の陰山・山下ともに出来不出来半々(ちゃんと上手いところもある)。

昇進したとはいえマヤが「碇君」って言ったり、オワリを一字ずらしたカヲルのヲがオだったり、ラミエルとレリエルが
混同されたり、本編把握大丈夫か?と不安になるところが散見された。
「〜わ、よ、の、命令ので」などで終わる庵野節の女言葉が使われないのが違和感の原因だと思う。特にアスカ。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 18:12:29 ID:???
エヴァンゲリオンANIMAレポート
難解なストーリーについては、電撃ホビー2009年一月号に掲載された、山下自身による
一周年記念総集編が分かりやすい。一冊試しに買うならこの号だろう。

ANIMAだと、そもそもAir〜まごころ時の補完計画で依代にされかけたのがアスカ。弐号機を中心にセフィロトの樹が描かれるも
シンジの初号機によって計画破綻。ドグマのリリスはゲンドウ・リツコらごと周囲の時間を停止させたので、
それに巻き込まれた人らは戦死扱い。
弐号機はコピー槍で目を貫かれるも、アスカにフィードバックによる傷跡などは残っていない。弐号機もずっと健在。

ANIMAアスカのイラストはこれが一番可愛いと思った
http://egs.saloon.jp/up04/src/up0250.jpg
↑の画像の小説パートの未来のヴィジョンや、「今回は依り代がアスカだったので人類の代表足り得なかった。
次はシンジにもっと孤独になってもらう」といったカヲルの発言から、ANIMAはTV版の前世説が濃厚。
よってANIMA惣流とヤンデレ庵野惣流は別人。

トウジは参号機事件で脚を失っていたり、アスカもアラエルに敗北してたり、それでもやはり基本25話までの展開は
本編と同じらしい(トウジはその後の治療で歩けるようになり、人間関係も良好)。

山下09年一月号インタビュー抜粋要約
山下:零号機・弐号機のデザインに女性的なラインが強くなっているのは、搭乗者のレイやアスカが成長した影響です。
スーパーエヴァがTV版のように猫背でなくまっすぐきりっとした姿勢になったのもシンジの心的な成長の影響です。
(このへん、庵野エヴァがウルトラマンだとすると、猫背じゃないのもあいまって、ANIMAエヴァは総じてガンダムっぽい。
どっちもデザインは山下だけど)

山下:(ANIMAでは)アスカもかなり成長します。弐号機の中に母を感じ、シンジへの想いも深くなってくる。
大事に出来る人ができるということが彼女の強さに変わってきます。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 18:14:53 ID:???
ANIMAアスカの変化

・冷静沈着な判断が出来るようになった
暴走した初号機を見て、即座にそれまでの暴走との違いを把握し的確にミサトに進言したり、
過去の使徒戦役の経験を生かして敵の行動を予測するなど、ヴェテランの余裕が感じられる。
油断したりヤケになったりする傾向を克服し、マグマダイバーやマトリエル戦で見せた冷静さがうまく伸びて
開花したような感じ。
激昂したときも、アスカの肩にシンジが手を置くとスーっと落ち着いて冷静になったり、二人の強い絆が伺える。

・キョウコの死の真相を知った・それを素直にシンジに話した
日向に頼んで調査してもらい、機密保持のためゼーレないしドイツネルフが母キョウコを専門医に見せずに死なせた事実を知る。
この真実を知っていく展開は個人的に大いに感心した。

・紅色にこだわらなくなった
宇宙戦仕様に弐号機を改修する際、塗装を赤に希望しなかったのをシンジに質問されて、キョウコママの一件を
冷静に伝える。弐号機は自分の人形でもドレスでもないので紅にはこだわらない、と。

人形コンプレックスも消えたせいか基本的にレイとアスカは苗字や名前で呼び合って、「あの女」みたいな
険悪な関係にない。むしろアスカが世話好きになって、レイの高校生活を色々面倒見ている

・トウジも昔と今のアスカを比較して、無理に力を入れずにシンジの芯の強さを信じている、ずいぶんオトナになった、
と評価している

・シンジも訓練を受けた支援要員として、術語を駆使しつつ的確にアスカをサポートしている。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 18:18:01 ID:???
で、ANIMAアスカに関して前にこのスレで出てた疑問について

・シンジとアスカの同居が続いているかどうか
これは明確な記述が見つからなかった。14歳の時ミサトのマンションで同居してたのは確か。
エヴァ建造よりもパイロット確保は困難なので、政治的な駆け引きから保護するため疎開していた
壱中生徒は第3新東京の第壱高等校に再招集されて、まとめて入学している。シンジが委員長でヒカリが副委員長

第参話で再びLCL化したシンジの幻を見て「輪郭・・・むかしキスした記憶のある頬のライン・・・シンジ?」とあるので、
ANIMAアスカもどっかの段階でシンジとチューはしたっぽい。

・3年の月日を経たアスカとシンジの温度差
トラウマのない式波や、キョウコ健在の学園系エヴァでアスカが歳相応の女の子になっているところを見ると、
弐号機に母を認めたアスカが異常な執着を修正していくという分岐はそんなにありえない話でもないと思う。
量産機戦でシンジがばっちり助けてくれたわけだし。

・ヒカリのあまりに悲惨な境遇が泣ける
姉と一緒にドイツ遊山→ロンギヌスの光を浴びて目の前で姉がロトの妻よろしく塩の柱化して死亡→
委員長をかばってスタッフも2人死亡・かばったスタッフの体が崩れて口に入り、塩になったと悟る→
ヒカリ泣きながら嘔吐、「もうイヤ! 姉さんを返して!」→結局洗脳されてエヴァパイロットに

可哀想すぎて泣ける。さすがエヴァ、女の子にもまったく容赦ない
この事件で190万人死者が出てたり、どんぶり勘定でさらっとジェノサイドするのがいかにもエヴァっぽい

人間関係は良好でも、遭遇する事件は非常にシビアで、やっぱこれはエヴァだと思う。
何も分からず(知らされずに)運命に翻弄された旧エヴァと違って、チルドレンもちゃんと
ゼーレその他真実を知り責任感を持って行動しているのが見所。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 19:27:56 ID:???
なんか色々すげえw読みたいよマジで
LAS的部分もいいけど、ヒカリの過去は衝撃的だな…
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 19:32:06 ID:???
髪バッサリはシンジにやって欲しかったね

てかシンジが学級委員長かよ!
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 19:33:49 ID:???
ANIMAがLASになっても新劇ではボロ負けだからなぁ…
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 20:21:17 ID:???
>>785
みやむーも嫌なら出なきゃ良いのにやはり、役者は言われたらその通りに
しないと駄目なのかな?
そう言えば、青木さんの中の人なんか降伏の科学の作品にでまくりだからな
仕事は選べないのかな?
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 20:22:57 ID:???
>>795
頭の弱いLRSはQを楽しみにして居れば良いよ。庵野の性格を全く解って無いんだからな
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 20:24:25 ID:???
結局旧と同じくアスカがメインヒロインだろうしな
799名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/28(水) 20:42:11 ID:???
>>792
ANIMA読んだことなかったから詳しいレスありがとう
興味深く読ませてもらった…そして色々と驚いたw
少し大人っぽくなった二人もいいなぁ
それにしてもヒカリは不憫すぎる…
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 22:47:18 ID:???
シンジの鼓動に対して熱血なアスカに噴いたw
男前だ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 22:57:26 ID:???
ミサト(飲み会時)、マヤにつづく3人目のげろキャラになってしまった委員長ほんとかわいそうw
人体がボロッと崩れて口に入るんだから、超気持ち悪いわな。

あと、旧新エヴァともにサードインパクトの予防が目的であって、実際に発動した場合の被害は
予測にすぎなかったけど、アニマだと月面の敵ボスがアラエル戦後放置されたオリジナルの槍を
地球に投げて、そのせいで大災害が現在進行形に頻発している。コダマ姉さんが死んだのも月面の敵ボスのせい。

黒幕がはっきりしていて、実際の被害を目の当たりにしていることや、5ヶ月後には槍が地球を破壊しつくすという
タイムリミットがあるのもシンジやアスカが自覚的に行動しやすい原因だろうね
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 23:11:21 ID:???
>>796
ギャラのいい仕事じゃないしな・・・
それに基本的には出来上がった脚本渡されて声入れるだけだし、一度ついた役について、
今回は演じます、今回はイヤですってわけにもいかんでしょ。辞めるならエヴァキャラから引退するくらいじゃないと
鋼鉄のゲーム監督が、声優陣が頑張ってくれた、特に宮村さんと名指しで賞賛してるから仕事はきちんとこなしてる

あとダメ出しってのも正面から否定したんじゃないよ
鋼鉄の本でそれぞれ別に聞いたインタビューが載ってて、特別編の追加エンディングについて、
ゲーム監督→シンジが抜けるとキャラの性格とか考えたら自然とああなるんじゃ?
宮村→アスカは加持に憧れてるだけなのですごく意外だった
と、述べた感想がぶつかっちゃったw 全文見ると言葉はちゃんと選んでる
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 23:21:20 ID:???
仕事はちゃんとこなして、本編との違いも言い過ぎず言及してくれてるんだから、みやむーの対応は
やはりプロだなと感心する
糞ゲーのエヴァ2でも声優陣の演技は素晴らしく、そこに感動したもんな
やはりプロだと
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/28(水) 23:24:57 ID:???
あからさまに
レイエンド→ハッピーエンド
アスカEOEエンド→バッドエンド
扱いだったからな…
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 10:54:24 ID:???
>>791
激昂したときも、アスカの肩にシンジが手を置くとスーっと落ち着いて冷静になったり、二人の強い絆が伺える。

すげえwww
理想の大人LASだ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 21:59:18 ID:???
林原も緒方も派生物はこんなのレイ、シンジじゃないって言ってるよね
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 22:07:51 ID:???
レイは別としてもシンジやアスカは成長して変わっていくだろう。
特に、アスカ見たいに頭のいい女は処世術を身に付けて行くよ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 22:08:02 ID:???
>>805
わかるわ〜大人LASって、まだ若干子供っぽさが残るアスカをシンジがなだめるというシチュが良い
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 22:55:37 ID:???
アスカは何がきっかけで狂おしいほどシンジの全てを求めるようになったんだろ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/29(木) 23:12:49 ID:???
アニマ読みてええええええええ!
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 00:40:52 ID:???
>>809
まあ色々なことの積み重ねなんだろうけど…
シンクロ率抜かれたこともプライドの面ではショックだったけど、好きな男という面では深層心理は惹かれてたんじゃないかな
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 15:38:49 ID:???
>>792
アク禁巻き込まれが解けたのでANIMAレポ追記。08年12月号を飛ばしてました。

不覚にも抜かしたところがLAS的に一番おいしいところです。ごめんなさい。

・シンジとアスカの同居は現在解消
3年前の戦闘配置令が解除されていないため、原則ネルフジャパン要員は宿舎住まい。
奇襲攻撃でエヴァパイロットが全滅するのを避けるため、宿舎で離れ離れに暮らしている。
“カノジョ”に会いに行くのが面倒な件については幹部を恨め、だって。

・シンジとアスカの間に紳士協定あり
支えあわなければならないので、モニタリングされたメタボライズ(新陳代謝)に関する情報は互いに確認してOK。
しかし室内カメラで相手の姿を見るのは禁止。

以下本文引用:
「だが、シンジは以前、彼女の個室でその寝顔を見たことがあり、それ以降、許可もなく見るつもりは消えていた
――まるで自分が犯罪者になったように思えたのだ。
なにしろ、自我防衛が解除された、アスカの安らかな寝顔は、とてつもなく“かわいく”もう一寸で、
自分の衝動を抑えきれないところだったのだから。」

・レイのドレス(黒が基調、美麗なレース付き)は「フォーマルくらい作んなよ」と
アスカが一日引っ張りまわして作ってくれたもの

立体以外の展開として「高校生のシンジたちの日常生活を漫画などで描きたい」と
インタビューでコメントしてたけど、見てみたいもんだね
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 15:41:16 ID:???
ANIMAはかなりLAS色が強い。
シンジもユイと決着を着けて自立しており、本編でシンジが誰も好きになれなかった原因である
親子の確執に一定の解決が与えられているおかげで、シンジ→アスカの想いも書けるのだと思う。
アスカ以外の女性陣が大人になってたり敵襲で恋愛どころじゃないのも大きい。

アスカとシンジが焦点になるLASでは仕方がないと思うけど、キョウコの死に関係した組織的な動きや
社会的な背景をちゃんとアスカが調査して知る、という二次作品は全然見たことがないなあ(あったらすまん)
「二人の補完」みたいに個人のトラウマ的な範囲で決着をつけるってのはあるだろうけど、本編では
アスカとゼーレってまったく絡まなかったから。

アスカが母の死の真相を知るというのは、14歳のときじゃ色々荒れるだろうし、17歳のANIMAだからこそ
可能な分岐として膝を打った。弐号機の新デザインとして赤以外のカラーリングを試したい、という
製作者側の要請にも適合する。非常にうまい試みだと思う。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 15:52:22 ID:???
いつも乙です
飛び飛びにしか知らないから助かります
やっと今月号読んだけど、
先月号のSマガジンって余り活躍しなかったな……
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 17:58:23 ID:???
>>812
いいな〜マジで
寝顔のくだりは噴いたw
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 18:18:54 ID:???
シンジとユイの関係に決着って、どうなったんだ?
初号機とお喋りしたの?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 18:33:12 ID:???
自我防衛が解除された寝顔を見たってユニゾンの時のことだろうか

それとも……まさか……
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 18:58:47 ID:???
ANIMAは連載が終われば文庫本とかで発売されるだろうね〜
ってか、ANIMA自体をエヴァファンは知らないのかね?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 19:19:20 ID:???
あんまり知らなさそう
知ってても読んでるってやつはかなり少数だろうな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 19:31:01 ID:???
>>816
お喋りして、ユイはシンジに後を託して消えた
今の初号機(スーパーエヴァ)は完全にシンジが動かしてる
というよりシンジと一心同体
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 20:44:59 ID:???
>>820
アスカとも一心同体だし、シンジかっこいいよシンジ
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 22:34:48 ID:???
あにまのアスカとシンジは結局付き合ってんのかな?
友達以上恋人未満でずるずる続いてる感じかな
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/30(金) 22:36:12 ID:???
ずるずるです
つか、上の人の解説ほどシンジ→アスカは明確に描かれてる気はしない
相変わらずのほほんで、レイクローンともいちゃついてるし
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 00:31:03 ID:???
加持さん意識の髪型でも相変わらず鈍感ボーイなんだなw
まあでも雰囲気はLAS要素高そうだから、やっぱり面白そう

ていうかLAS要素が無くても、面白い作品っぽいな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 00:47:02 ID:???
シンジがあの髪型にするとアキバ系にしか見えない
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 01:40:14 ID:???
ANIMAももうちょっと専門用語減らしてスピード感出して読みやすくしてくれればな
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 01:41:26 ID:???
>>826
まさにそれがANIMAでやりたいことだろうから多分無理。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 08:52:28 ID:???
結局新劇はレイとだけど、ANIMAはアスカって形で差別化しカプファンを納得させるのかな?
どうせなら逆がよかったんだけど・・・
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 10:23:07 ID:???
新劇で冷遇される見返りが、模型誌の小説での優遇とか割に合わなすぎだろう… 
例え新劇後のシリーズ化とやらでANIMAが映像化することになったとしても
庵野率いる旧作スタッフ勢ぞろいの新劇とじゃ比較にならん
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 13:08:00 ID:???
新劇が冷遇かどうかの話題は完結してからにしないか?
旧作でもEOEで急に目立ったりした過去もあるし
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 13:44:15 ID:???
別に冷遇はされてないだろ
スタッフは破でアスカが脇で騒いでるだけのキャラにならないように
気をつかったらしいし
Qでも相応の活躍シーンを用意してくれるよ
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 20:20:44 ID:???
確かにトラウマが消えたアスカって、賑やかしにピッタリのキャラではあるんだよね…
でも破では全く賑やかしで終わってなかったし大丈夫だよ
逆に序盤中盤はメインに食い込んでたと思う
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 21:41:04 ID:???
トラウマ消滅は大きいな
旧はトラウマ故に他キャラと溝を作って孤立してしまったけど
新劇では他人との繋がりを作れたからEOEのような孤立無援は避けられるはず
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 23:14:09 ID:???
出来ればもう少し学校生活楽しんでほしかった部分もあるな
シンジはトウジケンスケと、アスカはヒカリとっていう同性同年代の友達がね

バル戦が無かったら、学校生活でのアスカとレイの仲良くする場面が見れたかもしれない…
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 23:50:46 ID:???
YAMASHITAがかかる朝の教室、シンジの背後の行事予定表で9月に文化祭、12月に進路相談があるんだが、
式波は文化祭に間に合ったんだろうかね。添い寝〜夫婦喧嘩あたりで丁度文化祭が来ていれば
いい思い出になりそうだがなあ。進路もなんて答えるんだろう(劇中は多分12月まで進行してないだろうけど)

あと黒板の1限学活が「合唱コンクールの課題曲を選ぶ」なんだが、みやむ・・・もとい式波は何を歌うのかw
惣流とはまた違う歌を選びそうだがw
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 01:57:32 ID:???
>>835
みんなが知ってる歌を唄うことになっても、海外から来た式波さんは知らないんだろうね

そして家でシンジくん指導のもと猛特訓
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 09:06:41 ID:???
>>835
『未来形アイドル』
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 16:44:53 ID:???
>>836
お返しにドイツの歌をユニゾンで歌えるようになるまで特訓させると
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 19:55:49 ID:???
その訓練でシンジがチェロ弾けることが発覚したりしてね
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 21:34:36 ID:???
破はシンジの料理がピックアップされてたし、Qではチェロを是非…
そしてアスカが一緒にやりたいから一人で練習したりw
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 22:51:09 ID:???
やっぱ弦楽四重奏か。マリを入れてクインテットでもいいけど
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 23:36:20 ID:???
ていうか本物のチルドレンメンバーは絶対楽器とかとは無縁の生活だろうしなw
アスカとレイなんかリコーダーも駄目そう
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/02(月) 12:54:47 ID:???
>>842
貞のカヲルは何故かグランドピアノひきながら登場したがなw
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 00:17:00 ID:???
…貞もやっぱりウナギ来ました〜
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 00:24:15 ID:???
ウナギは回避諦めてる
(EOE同様死にはしないと踏んでるし)
そこに至るまでにシンジとアスカに美味しいやり取りがあるかどうかだ
例え悲劇をより増す為の物であってもだ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 00:27:46 ID:???
ウナギはそりゃ来ると思ってたが、
直接関係ないスレでのバレは控えろよ
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 00:48:32 ID:???
とりあえずウナギとアスカのバトルはあっていい
問題は槍が刺さるか刺さらないか

シンジ蘇ってくれ〜
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 02:54:37 ID:???
貞シンジはアスカを守りたいみたいだし助けてくれるよ多分
EOEでは「助けてよ」で、貞では「守りたい」だし、この違いはデカいと思う
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 03:50:33 ID:???
ただシンジ復活のキッカケって難しくない?

もう誰かを失うのは嫌だ!的な復活がノーマルなんだろうけど、それはアスカが戦闘でかなりピンチにならなきゃ発動しないよね
結局槍からは逃げられないかもしれないなぁ…
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 04:11:13 ID:???
まあEOEより酷くなる事はないさ、なりようがない
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 07:37:48 ID:???
>>848
本編が貞シンジなら良かったのに
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 10:30:27 ID:???
でもゲンドウとの問題があった後だし、下手すりゃ今の貞シンジもEOEくらい落ち込んでるかもしれないよ
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 12:06:45 ID:???
>>848
過剰な期待はするな
ログを持っていたら二人目自爆前後の貞スレでも見てくると良い
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 12:22:11 ID:???
>>853
ああいやLASに転ぶかどうかの話ではなく、串刺し回避出来るかどうかの話です
アスカ1人でウナギ倒せるとも思えないし、シンジはやっぱり来ると思う
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 12:28:35 ID:???
まあそろそろオリジナル展開くるだろ。
気持ち悪いエンドなら逆に面白いが。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 12:45:14 ID:???
ビーストモードで1人勝ちするアスカさん
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 14:29:03 ID:???
マリって貞が好きそうなキャラだけど、ハッピーエンド後のエピローグとかでゲストで登場しないかな
貞のアスカとシンジの方がマリと絡んだらおもしろそうだ
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 16:01:50 ID:???
>>852
庵シンジにとってのカヲル殺しは、貞シンジにとってはカヲルではなくて貞レイを握りつぶすようなもの
貞ゲンドウのあれは、種類は違うがそれに匹敵するショックだったかもな

ただ、両者の落ち込み方は方向が少々違って、庵シンジは
僕が戦っても周りが傷つくだけ、何も分かって無い僕は何もしないほうがいい・・・という完全自己否定
貞シンジのは、戦ってもいいことない、守りたかったものは失われてしまった・・・という無気力感

だから、もう一度戦う理由があれば立ち上がる事は可能かもと思う
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 18:13:02 ID:???
刺された後になってしまうが…
マヤ「シンジくん!アスカが!アスカがあああ!」
にも動かないレベルではないかな?
まあそこで奮起しても、EOEと現場はあんま変わらないけどさw
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 18:28:07 ID:???
アスカが復活したし、まだアスカを守りたい(守れる)と思えば動く、かも知れないね
でも補完計画を全く発動させない展開はないだろうから、話の都合からしてもムリかも
EOEだと「僕が役に立てる」を全否定した状態だったから助けに動くわけなかったが
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 18:48:15 ID:???
お貞は、ニンテンドー64みたいなラストに成るって想像しているけど違うかな?
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 19:21:46 ID:???
>>861
64ってどういう展開なの?
気持ち悪い→笑顔なのは知ってるけど
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 20:37:21 ID:???
ウナギは倒すけど、やっぱりサードインパクトは起こる。
それで、シンジが寂しげに微笑んで、無表情のアスカが笑顔を見せて
終劇
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 22:13:57 ID:???
今のままだとレイ記憶復活→シンジの元へ→シンジ復活→アスカを助ける
の流れが綺麗にいくような気がする
レイを無視してアスカがシンジ復活のキーになり
その流れでハッピーエンドへなんてあの貞本がやるはずない

レイの爆弾が控えていることは忘れないほうがいいよ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 22:24:15 ID:???
>>863
起こっちゃうのは厳しいねwそうなると、アナザーでみんなが帰ってくるストーリーとか描かないとハッピーエンドではないし…

>>864
レイの記憶復活はあった方がいい。なんかモヤモヤしたまま終わりそうだし
理由がどうであれ、アスカをシンジが助けに行く展開ならEOEより良いと思う
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 22:38:19 ID:???
明確なLASって鋼鉄2位かな?あとは、LRSでもLASないってよね
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 22:43:40 ID:???
同人はともかく公式の商品は特定のカプに偏らせるとそれだけで購買層が狭まる=機会損失の発生になるからな
エヴァに限らず、できるかぎりぼかすのが普通。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/03(火) 23:00:05 ID:???
破を見た後だともうそんな考え古くて通用しないんじゃないかと思わざるを得ない…(´・ω・`)
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 00:00:09 ID:???
その内、エヴァの枝分れが起こりそうだなw
庵野本人が多元化を希望してたんだから何でもありになりそうだ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 01:29:30 ID:???
>>866
漫画だけの話ならそうかもね
育成も決着つけずに終わりそうだし
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 03:16:39 ID:???
>>869
それってちょっと怖いなぁ
10年前の作品を今更…って部分もあるけどさ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 08:12:21 ID:???
すでに枝分かれと多元化は始まってるでしょう。そもそも「Gエヴァやってほしいけどその前に
Vエヴァが必要なんだが依頼しても誰もやらない、なので自分らで作ります」ってんだから

カップリングなどの個別の嗜好に対応した派生も質が高ければノープロ。怖いのはこれ以上
駄作が増えることだよ。「式波脱衣補完計画」とか「真希波育成計画」とか作らないでくれよカラーさん
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 10:26:30 ID:???
続編やるにしても、テッカマンブ○ード‖やGダン○イオーみたいな続編は勘弁してね・・・
しかし、シンジ達以外の新たなメンバーがエヴァに乗る続編ってのも違和感があるな〜
やはり続編やるならシンジ達はパイロットじゃなくてサポート役で登場とかなら面白いけど(´ω`)
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 11:14:53 ID:???
>>873
キャラの違うエヴァは魅力半減だよな。その点新劇はリツコの体重が増えて悲しい恋発言カットと
基本的に全キャラ生き残らせる気をびんびん感じる

チルドレンの出る続編は特撮もの(帰ってきたウルトラマンやウルトラマンレオ)みたいにするとか
ロンギヌスブレスレットを届けてくれるアスカや鬼の特訓を部下に仕込むシンジ隊長
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 12:56:48 ID:???
>>874
俺にとっては魅力半減どころか、全く別のアニメになってしまう…

シンジが大人になって甘さが消えるというのは少し面白いなw
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 13:06:26 ID:???
>>874
それも良いかもしれないね
ま、俺としては続編なら
アスカ=ミサトポジション
シンジ=リツコポジション
で新たなチルドレン達を支えるとかさ

戦闘指揮官としての考えを持つアスカと科学者としての考えを持つシンジ、たびたび戦闘中に衝突するものの、内心では信頼している。
マクロスのマックスとミリアみたいな感じで。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 14:08:10 ID:???
お、成長したアスカがミサトポジションってのは俺も考えたことがあるよ。ちょい鬱だが旧劇でのセリフとか、
ポジティブなのだと新劇での姉妹みたいな関係とかで、すんなり連想が沸くよね。

シンジはエヴァの物語の中心にいて基本誰とも似てないから、まっすぐ凛々しく育った姿が見てみたいな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 14:59:37 ID:???
>>875
シンジ
『勝ちたいなら努力しろ、涙も捨てろ』
なんて新世代チルドレンに辛く言うけど、裏では〜
シンジ
『エヴァに乗れる事が出来ればアイツ等にこんな苦労はかけないのに・・・』
と苦悩しているのを想像してしまった。
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 17:19:44 ID:???
>>878
おいおい、加持さんやカヲルよりモテるぞw
下手すりゃ少年時代の汚点もいいスパイスになってしまう
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 19:20:24 ID:???
>>876
シンジはゲンドウになるんだろうな。アスカはユイになるんだよ
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 19:37:50 ID:???
>>880
シンジがゲンドウになるのは何となく見えるが、アスカがユイになるのは見えないw
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 19:52:01 ID:???
シンジがゲンドウ化?
性格も顔も似てないだろw
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 20:16:10 ID:???
>>881
ショートカットにすればユイに成るだろ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 20:17:05 ID:???
>>882
ミサトもリツコもシンジの性格を父親そっくりって言ってる訳だが
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 20:31:31 ID:???
>>884
すまんけど思い出せないからkwsk
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 20:33:19 ID:???
レイとゲンドウが似てるってリツコ言ってたね。
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 20:43:01 ID:???
>>883
眼科行け
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 21:14:26 ID:???
>>884
マンガ版でリツコに縋るゲンドウを見て
庵シンジには関係ないけど、あぁ親子って思った
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 21:17:52 ID:???
あれゲンドウはリツコを手駒に利用しようとしてるだけでしょ。どこがシンジ?
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 21:19:20 ID:???
二人共自分の足で立ってくれていればそれだけでもう充分だなぁ
その上で>>876の言う様な関係だったらもう言う事無いわ
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 21:23:31 ID:???
ミサト曰く可愛げのないところがそっくりだそうだけど
所詮会ったばかりの人間の感想だからな
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 21:44:09 ID:???
シンジはエヴァキャラの中でもかなり愛想のいい奴なのにw
893881:2009/11/04(水) 22:39:06 ID:???
>>882
親子だからっていう単純な理由もあるんだけど
補完中のシンジへの臆病な愛情が、ああ何となくシンジと似てるなと思ったんだ

自分がいると好きな人が傷つくとかいうセリフもあったし
あくまで似てるのは、表面的な部分じゃなくて内面でねwシンジが髭はやしてもゲンドウには絶対なれないし
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 01:11:37 ID:???
>>893
シンジがヒゲ生やしたら、永遠アスカにいじられそうだな
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 08:05:43 ID:???
>>893
>補完中のシンジへの臆病な愛情が、ああ何となくシンジと似てるなと思ったんだ
>自分がいると好きな人が傷つくとかいうセリフもあったし

率先して他人やシンジを目的に利用して傷つけてきた奴が最期の最期に何ほざいてんだと思った
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 10:53:13 ID:???
>>895
まあEOEは色んな意味でグダグダだった

ああいうキャラが死ぬ前に人情出すと、全部丸く収まるとも思えないが…
シンジへの愛情もあったんだな、一応。って感じかな?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 12:47:14 ID:???
ゲンドウ→ナオコ、リツコ

シンジ→アスカ

ヤンデレ女に目をつけられて修羅場ってるところは親子だなとは思ったw
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 18:38:33 ID:???
そう思うと、やっぱりヤンデレってのは幸せになりにくいキャラなんだなぁ感じるね
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 19:42:47 ID:???
>>897
ゲンドウの場合は完全に自業自得w
自分からたぶらかしといて散々利用した揚句にポイ捨てなんてやらかしたら
相手の女に無理心中計られて当然だ。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 19:46:39 ID:???
久しぶりにEOE見たけど、シンジの他に唯一人だけアスカが転生出来た理由が悲しいね
拒絶7:狂おしい程の愛情3で補完中徹底的に魂の同化を拒絶した結果だもんな
だからシンジに「自分の事が嫌いだから拒絶された」と最後まで勘違いされる始末だし
愛する人に最後まで何一つ手を伸ばされなかったアスカは悲しみに暮れるし
何とまあ酷い終末だなと
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:00:22 ID:???
いやまずその理由ってのもファンの想像だから
拒絶だけで同化をまぬがれるなら、青葉だって
一旦皆同化して、まずシンジが抜けることで崩壊して、あとは各人次第・・・という説明だけはあるけど、
そこでラストシーンになぜアスカだけなのかは正直不明
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:13:08 ID:???
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:15:43 ID:???
>>901
LAS的回答→「愛」だよ「愛」、それ以外に答えは存在しない

個人的見解→ユイは意識すれば戻れると話していたが、その「意識する事」は凄く難儀で
現実世界に戻る事はほぼ不可能ではないのか?(補完時にやはり心を満たされている可能性が大きい)
アスカに関してはシンジが神になっても
他者として居続けようと本人に強く表明できていた唯一の人だったから、シンジの優しさが
この人と絶対分かり合えないといけないと言う答えを導き出して転生したのではないのかと思う


※妄想です
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:20:02 ID:???
でもラストの泣きはシンジじゃなくて俺(庵野)になって演じろと緒方は言われたんだろ?
キャラクターとしてのシンジを置いてけぼりにしておいてシンジの心情の解釈するとかますます意味不明
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:27:43 ID:???
>>904
でも何故アスカがそこに居るのかと言う答えが不明だと、釈然としない
新世紀とタイトルにあって、サブタイに「I need you」とあって理由がイマイチというのは・・・
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 20:29:51 ID:???
演技の上で庵野優先だったとしても、作中のキャラクターが消え去るわけじゃないから
初めての自己肯定としての泣きをやってくれと指示されて声を入れといて、
シンジ側の心情はそれと無関係ですなんてことはないでしょう

緒方さんもそのインタビューで、ポジティブな意味の泣きで、だからある意味ハッピーエンドだとか、
そんなような事を言ってたはず
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 21:03:26 ID:???
なんで赤い海から還ってきたのに、服着てるんだろうね
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 21:33:05 ID:???
>907
シンジは、初号機の中でカタチを取り戻して、
初号機が宇宙に昇っていく時にユイに別れを告げて海に落ちたような描写になってる
プラグから出れるの?とか高度ありすぎね?とか色々疑問だが、深く考える場面でもないかと

その他の人類は、溶けた時にその場にLCL(肉体)を残して魂が集められてた
リリスが崩れていく時、集められていた赤い球がまた飛び散っていくような描写もあるし、
レイの台詞によればシンジが補完否定した時点で人類の一体化自体は解けるようなので、
魂は肉体が溶けた場所に返されていて、復活するとしたらそこで復活するんじゃないかという説もある

つまり、プラグスーツがあった場所で復活した可能性も
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 22:32:22 ID:???
画面でミサトの十字架付けた墓代表として他の人のもたくさん作ってるのに、一本だけ折れてる
のは資料参考にしてもアスカがそれ蹴って、わざわざシンジの隣に来て寝転んでるんだよねw
だからシンジがアスカを最初発見した時凄い驚いた顔してると
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 23:22:16 ID:???
>>909
寝ぼけて隣で寝るユニゾンの日のようだなw
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 23:46:58 ID:???
>>910
なんだかんだで幾たびシンジの傍らにすいよせられるアスカが可愛くも哀しい
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 00:46:58 ID:???
>>907
あのシーンで全裸だったら、完全にアダムとイヴだねw
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 03:27:27 ID:???
>>909
絶え間無く続く波の音

・・・

ドカッ、ボカッ、バキッ

・・・

キョロキョロ


・・
・・・!

ザッ、ザッ、ザッ、       ドカッ

・・・


・・・






こうですか?分かりません><
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 07:58:33 ID:???
最初EOE見た時は戦闘シーンと最後しか見てなかったからEDでシンジとアスカが二人だけになってたから『あ〜アダムとイブになったんだ』と勝手に解釈し、ちょっと悲しくなりながら、そのままベターマン見て『なんじゃこりゃ!!』と鬱になったのは良い思い出だ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 12:45:28 ID:???
>>913
ワラタwかわいい
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 20:24:50 ID:???
>>913
ちなみにキョロキョロのあとの『・・・!』はシンジを見つけたってことかな?w
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 22:07:35 ID:???
鋼鉄の漫画版無茶苦茶感動した。少女漫画で泣いたのは始めてだ
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 22:41:39 ID:???
>>917
鋼鉄の漫画版読んだことないんだけどどんなストーリー?
面白そうなら買ってみるたい。でも少女漫画ってだけで自分でも馬鹿らしいと思うが抵抗あるから中身を少し教えて欲しい
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 22:59:57 ID:???
ストーリーは例の糞ゲーだよ。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 00:16:38 ID:???
>>918
ゴミクズのようなゲームを元によくぞここまでまっとうな作品に仕上げた、って評価をよく聞く
念のため、鋼鉄1ではなく2の方の漫画版ね。全6巻。

↓レビューだが4巻までのストーリーをゲームと比較している。参考にどうぞ
ttp://bohyou.vis.ne.jp/eva/evagf2_index.htm

明確にシンジとアスカが恋人同士になるってのがポイント。割と楽しんで読める漫画だと思うよ。
絵柄を気にしなければいける。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 01:11:47 ID:???
鋼鉄も読んでみたい漫画だなぁ
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 01:34:31 ID:???
読みなよw 芸術は身銭を切って、時間を費やして接するから感動もまた大きいんだ
少女漫画に偏見を持つのは勿体無いぜ。少女漫画が庵野さんの感性を育てたという面もある

漫画版鋼鉄2ndなら、チルドレンの後日談が好きだ。髪伸ばしてロングになったレイ(結構似合う)や、
やっぱシンジとアスカのエピソードだな。ゲンドウとユイの馴れ初め話もいいよ
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 11:44:48 ID:???
>>922
近所の漫喫に無くて、あきらめてからそのままだったんだよなぁ
かなり気になってきた…マジで買ってみよいかな
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 12:00:06 ID:???
鋼鉄は最終巻から買ったな〜 
ちなみにこれを読んでミリタリーオタクが嫌いなキャラになってしまったwww
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 12:19:19 ID:???
>>924
じゃあケンスケを俺にくれよ!

風邪でへろへろのアスカを負んぶしたりミリオタ眼鏡もいいやつじゃんw
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 14:06:42 ID:???
レビュー読んだ限りではケンスケが親切にするのは下心満載だなw
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 14:24:53 ID:???
貞と鋼鉄2はケンスケ→アスカがあるんだよな
アニメは新旧なしなのに嫌な感じではある
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 15:36:15 ID:???
アスカとレイが仲良しに成っているのも良い。お互いに辛いねって言ってる所なんか切なくて
たまらん。こんな明るい三角関係も有りかな?

良く考えたらカヲルも居るんだから四角か。本来ならドロドロに成りかねないな
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 15:58:16 ID:???
カヲルといえば、鋼鉄2漫画では過去に少年時代のゲンドウとも関わってたことになってたから、
元々ゲンドウと仲良しで、その息子だからシンジにも親切って展開なのかと思ったら、
過去ゲンドウには普通に冷たくてワロタw
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 16:59:53 ID:???
鋼鉄2漫画で地味に好印象なのは、使徒とエヴァの戦いで山が一個吹っ飛んだのを翌日トウジが見て、戦慄するところ
加粒子砲で山一つ吹っ飛ばすような化け物に対してはこういう反応するのがリアルだよなあ、と

シンジは何故使徒は来襲するのか、とか考えてるのに大卒惣流は思考停止状態だったし、
式波もセリフを考えると、新ラミエルの地形も変える恐るべき破壊跡を見たとしても何の感慨も持たなさそう
アスカのそういう性格がカッコよく演出されて、前向きな戦果や結果につながればいいんだけどw
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 17:03:47 ID:???
アスカとシンジの関係は

アスカがシンジから逃げようとしても、シンジが服を引っ張って離さなくて
シンジがアスカから逃げようとしても、アスカが服を引っ張って離さない関係
と勝手に思っている
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 17:32:52 ID:???
EOEではシンジ→アスカが特別だったって思ってるけどどうなの?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 17:35:47 ID:???
>>932
そのシーン式波なら
「服が伸びるからやめてよ!」
とか言いつつ、まんざらでもない表情浮かべそう

惣流なら突き飛ばしそうだが…
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 17:41:38 ID:???
>>932
意味はシンジがアスカを気にかけていたと言う事でおk?
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 18:09:07 ID:???
>>934
放送時期よりも異常にすがりついてるってことかと思う
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 18:22:30 ID:???
EOEに関してはシンジが最後の最後まで自分の殻に閉じこもっちゃっているからなぁ
自分を認めて欲しくても
親父→気にされない、汚い大人
ネルフの大人→距離を置かれている
ミサト→自分だけで精一杯、汚い大人その2
クラスメイト→悩みが理解されない
ペンペン→クェ〜
レイ→私、三人目だから

と疎外されているから、その時一番都合の良いアスカに縋っていて
アスカはそんな程度にしか認識されない自分を嫌悪+憎悪(私の悩みは無視ですか!)
で拒絶されると
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 19:42:11 ID:???
ミサトは最後の最後でシンジにとって大きな存在になったのに、死んじゃったしなぁ…
補完中はえらい場面見られるし
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 19:51:08 ID:???
>>937
あれ見えるのに理由がないのがひどいよなw
サルベージ失敗で「シンジ君を返して!」って泣いた場面とか、愛とか思いやりとかが見えりゃよかったのに
シンジとアスカもお互いの肝心な気持ちはちっともわからないままだったし
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 23:35:31 ID:???
>>937
こんなことしてるのがミサトさん…?ってシーンだな。あれはヒヤッとしたわ
テレビ版のミサトは見られるの嫌がってたよね「こんなとこシンジ君に見せないで!」って

テレビとEOEの合わせ見はけっこう面白い
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 23:36:26 ID:???
>>936
最後の最後まで、ってわけでもないだろ
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/07(土) 23:41:05 ID:???
>>950が次スレだよね。立てられない人踏まないように気をつけてね
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 03:15:20 ID:???
>>940
訂正:終劇の三十秒前まで
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 03:51:47 ID:???
補完否定を忘れてないかい
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 12:38:19 ID:???
>>942
頬撫でで少し殻を破ったってこと?
他人にあんなに優しく触れるアスカって貴重だね
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 12:50:14 ID:???
>>944
やはりあれがアスカの本心ジャマイカ?
でも心の壁がある世界だから、出る言葉は「気持ち悪い」だったけど
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 13:04:31 ID:???
>>932
アスカ→シンジは特別で、シンジ→アスカは普通。たまたま残ってたのがアスカだったからすがったけど、その温度差がアスカは嫌だったから拒絶したんだろ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 17:36:57 ID:???
>>945
新劇では頬撫でシーン流用してほしいなぁ
砂場とか首絞めみたいな痛いシーンは流用せんでいいのに…
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 18:57:51 ID:???
シンジがアスカを撫でるんだな
どこを撫でるかは…おまかせで
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 22:12:57 ID:???
>>948
シンジがアスカを撫でる・・・ 
ダメだぁ!! 
覚悟のススメを思い出してしまうwww
散様が恵魅を可愛がるのを想像してしまった 

ちなみに恵魅(アスカ)
http://imepita.jp/20091108/795140
散(シンジ)
http://imepita.jp/20091108/794870
はこんな感じ(´∀`)
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 22:25:26 ID:???
950、次スレ立てとテンプレ貼りをやってくる。ダメだった場合は申告するよ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 22:34:53 ID:???
次スレ
落ち着いてLASを語るスレッド 48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1257686835/
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 22:57:01 ID:???
>>951乙です
>>949散様は緒方さんでしたか。覚悟のビデオ見たくなったな

953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 23:31:24 ID:???
スレ立て乙です
蔵馬も緒方さんだよね〜かっこいいわ
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 02:36:31 ID:???
大人になって意外とクールなキャラになったら面白いなw
少年時代に色々ありすぎて悟りきってしまった青年
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 03:55:25 ID:???
やっぱりシンジも大学生くらいになったら、トウジとか親しい友人の前での一人称は
「オレ」かな? クールな鞍馬ボイスで想像。
ミサトとか教授陣とか、社交的な場面ではそのまま「僕」かもしれないが。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 12:55:53 ID:???
そもそも友達とかの前でも『僕』って言う男ってほとんどいないよねw

だからこそ最低だ俺…はインパクト強かった
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 13:00:01 ID:???
知り合いの爺さんがボクって言ってると先日家の婆さんが話していた
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 13:39:37 ID:???
>>956
インテリになると友達とかの前でも「僕」を使う人間はしばしばいる。中学・高校だと、おとなしいやつなら友達にも
「僕」を使う男はいたよ。うちのところは進学校だったせいかピアノ弾ける医者の息子とかゴロゴロいたせいかもしれんが。
裕福な階級の人間は言葉づかいもしっかり教育されてるもんだし、シンジはやんごとなきお坊ちゃんだな。女のアスカより言葉遣いが丁寧。
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 18:55:09 ID:???
リアルに家やべえし大金持ちだしなw
しかし本人は里子だから庶民的生活だけど。でも趣味はチェロとかクラシックとかハイソ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 19:11:48 ID:???
チェロ弾ける庵野シンジが預けられていたのは「先生」なわけだから、やはり先生は教養水準高い人だったんだろう
ゲンドウ本人の資産は過去の時点ですら「個人で持つには額が大きすぎる」と冬月に言われるくらいのお金持ちか
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 20:01:09 ID:???
すまんよく覚えて無いんだけど、その冬月先生の台詞ってゲンドウの資産なんだっけ?
ユイと結婚したんでGETした資産とかじゃなくて(ユイの碇家がやべー家なのは知ってる)
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 20:10:23 ID:???
>>961
ユイと結婚後、ミサトの失語症が2年に渡って続いたあたりの時点での会話。

冬月:なぜ巨人の存在を隠す!セカンドインパクトを知っていたんじゃないのかね、君らは。その日、あれが起こる事を。
ゲンドウ:…
冬月:君は運良く事件の前日に引き揚げた、と言っていたな。全ての資料を一緒に引き揚げたのも、幸運か?
ゲンドウ:こんな物が処分されずに残っていたとは意外です。
冬月:君の資産、いろいろと調べさせてもらった。子供の養育に金はかかるだろうが、個人で持つには額が多すぎないかね?
ゲンドウ:さすが冬月教授。経済学部に転向なさったらどうです?
冬月:セカンドインパクトの裏に潜む、君たちゼーレと、死海文書を公表させてもらう。あれを起こした人間たちを、許すつもりはない!
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 21:14:19 ID:???
その台詞だと、ユイ絡みの逆玉資産以外にも色々やったっぽいな
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 21:17:23 ID:???
シンジの幼少時代は、コナンみたいなお坊っちゃん衣装
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 21:23:18 ID:???
ゲンドウ極悪人だなぁw
アスカの親父もなんか好きになれない人だ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/09(月) 23:03:39 ID:???
>>965
アスカの父親、アスカに対する愛情ゼロだもん。キョウコが精神崩壊してまだ生きてるのに不倫するし
俺と代われよアスカ父! めんこい子にアスカ育ててシンジに嫁がせるから。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 00:06:39 ID:???
>>966
実際アスカが愛情注がれて育った子なら、シンジに対して病的な執着は寄せなかったかもな
マジで幼なじみLASみたいな世話焼きで意地っ張りな女の子になるかも
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 00:23:55 ID:???
アスカとキョウコは似てないから、アスカは父親似(アスカの顔=父の顔)だとすると、
アスカと同じ顔のシンジは父親似ということになり、父の愛に飢えたアスカが父に似たシンジに惚れるのは必然だったのだ!
とか電波してみる
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 00:45:33 ID:???
>>968
電波すぎるw
貞版キョウコさんはかなりとアスカと似てていいなと思う
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 01:03:53 ID:???
キョウコママは無茶苦茶アスカの思い出補正がかかって聖母みたいになってるけど、
父親とはアスカは性格似てないみたいだし、発狂する前ってかなりキッツイ性格だったんじゃなかろうかw
性格も基本的なところってやっぱ遺伝するからさw
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 01:14:30 ID:???
>>970
貞版キョウコさん?性格は似てたかもね。きっついというよりは、天真爛漫系という感じで
病んでからはきっつくなったかもしれない。アスカと同じでw
旧作キョウコさんは容姿、性格ともにあまりアスカと似てる感じがしないね
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 01:27:50 ID:???
>>971
基本的に旧作庵野キョウコをイメージしてたけど、貞版も庵版も思い出補正があったと思った
ユイさんとは違って、旧作キョウコって発狂前の、個人としての人格描写は皆無だよね?
接触実験を提唱して自ら実験台に、とか、娘にかまってやれなかった、ぐらいで。
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 01:52:48 ID:???
ドラまたユイvs白蛇のキョウコ
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 11:45:33 ID:???
育成のキョウコさんは天然キャラだよね
その影響か、二次でも天然キャラが多いし、俺もそのイメージが強い


>>973
リナは絶対自分の息子を、ナーガの娘なんかに接触させないだろうなw
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 11:49:49 ID:???
>>967
アスカが親から愛されて育てば他人を愛する仕方も分かるから、屈折して執着せずに言葉で好意を伝えて、
すんなりシンジと恋人になれたと思う。

なんという皮肉、「あんたが全部私のものにならないなら、私、何もいらない」という執着は、
むしろ執着しないことによってたやすく達成されるという。
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 11:55:07 ID:???
>>975
シンジへの恋心を電話で親に相談するアスカさんw
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 12:00:31 ID:???
(優しいアスカ父)
なにアスカ? シンジ君が振り向いてくれない?
アスカ、それは無理矢理振り向かせようとするからだよ
逆に考えるんだ、「全部自分のものにならなくてもいいさ」と考えるんだ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 13:14:04 ID:???
てか、アスカの父親の声優さんって関俊彦さんだっけ?
某ゲームじゃ関俊彦さんのキャラと宮村優子さんのキャラが恋人同士だったから思わずクスリときたよwww
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 13:29:59 ID:???
育成で父親でないかなー
イリーみたいなキャラで
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 13:59:28 ID:???
漫画版育成? あのマンガは好きだけど、高橋脩は独創性が皆無だから・・・。
破のかわいいトウジ妹登場と同様に、Qの式波の過去話でアスカ父の絵登場を希望
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 16:56:14 ID:???
式波の過去って追求されるかな…トラウマ無いみたいだし

惣流との違いを表すという意味では出るかもしれないが
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 17:28:05 ID:???
新劇単体で考えても、あんだけワケ有を匂わせといて過去追求なしはチョットね
Q以降で言及されるでしょ
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 17:32:33 ID:???
使途に侵食されて意識不明の時に旧劇のアスカの意識が入り込んで、となったら
次にシンジに合う時はどうなる事やら
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 17:44:42 ID:???
最近思ったんだけど、アスカの苗字の変更理由をみやむーに話したという事らしいけど
もし、EOEの頃庵野がみやむーにベタ惚れで振られたという事が事実なら

惣流アスカ(みやむー)→式波アスカ(モヨコ)

これは考えすぎかなw
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 18:13:45 ID:???
考えすぎだなw
惣流(庵野)→式波(モヨコ)じゃね?
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 19:55:21 ID:???
所詮ゴシップ。ググッてもまともな記述がヒットしないのが事実じゃない証拠
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/10(火) 20:21:25 ID:???
まあ結婚して精神が安定したなら、ドロドロ愛展開は無いだろう多分
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 13:50:13 ID:???
新劇でもしキスがあるなら、やっぱり鼻つまみが良いなぁ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 19:57:08 ID:???
式波の鼻つまみねぇ…あまり想像つかないかな

何なら耳たぶつまんで、軽い愛撫を加えそうだ
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 21:12:35 ID:???
そもそも式波の場合、先にキスして気を引こうという発想がなさそうだし。
恋人になってからだろうね。性的なことは。先に料理なり作ったりして、一般的な順番遵守だし。
ユニゾンで二人っきりとか強調して胸見せたり、プールサイドでやたら体近づけて
性的な話題振ったり、強引に長ーいキスして来た惣流とはまるで逆。
だから、キスするまで関係進むと、普通にしちゃうだろうから鼻つまむ必要ないからねえ。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 22:58:06 ID:???
いきなりあの格好で添い寝って時点で順番狂ってないか?
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 23:21:08 ID:???
一回くらいいいだろw
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/11(水) 23:47:06 ID:???
>>991
ただあそこでシンジが覆い被さってきたら、嫌いになってたんじゃないかなぁ

まあ惣流なら喜んだかといえば違うだろうがw
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 00:02:05 ID:???
>>991
パンツの見えない寝巻きに着替えて行ったら良かったってものでもないだろうw

気になるのは、「ちょとだけ、いさせて」って宣言を守ったかどうかだな
式波は「出された命は残さず食べろ」と口では言いつつ嫉妬するとヒカリにあげるとか、
可愛い感じに言行不一致だからw
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 01:21:16 ID:???
>>994
「ホントにバカね…」でシンジがちょっとポカポカしたかもしれない直後、
思いっきりイビキをかいて眠りこける式波さん、寝相も相変わらず悪かったり
一晩中まんじりともできないシンジ君、とか
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 01:47:40 ID:???
>>995
寝相相変わらずって、アスカが寝相悪い描写とかあったっけ?
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 02:01:58 ID:???
>>996
あー、それは旧作のほうねw
ユニゾン前夜に惣流がシンジの寝床にゴロリのやつ
一応、シンジに「寝言や寝相が悪いのがいけないんじゃないか」と言われたから
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 02:52:45 ID:???
>>997
旧も新もあの辺は無茶苦茶可愛いよねw
さて、埋めて次スレで話しますか
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 03:00:01 ID:???
999なら惣流も式波も幸せになってぽかぽかする
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 03:01:02 ID:???
1000なら全シンジと全アスカは幸せになる
特に旧シンジと惣流はそれまでの不幸の10倍返しの幸福になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。