【アルカ】エヴァの企画書【約束の地】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
企画書段階のエヴァについて語るスレです。
前スレは随分前にディラックの海に飲み込まれた模様。

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1121367748/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:46:47 ID:???
懐かしいな
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:47:06 ID:???
【大阪】14歳少年が体育教師の指を食いちぎる。少年曰く「ビーストモードが発動」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:51:37 ID:???
第1話「再会する人々」

のんびりと箱根の山間部を行く2両編成の電車。
車内には主人公の少年、碇シンジの姿があった。
彼は父親に呼ばれ、第3新東京市に向かっていた。

が、突然急停車する車両。
山に木霊する警報音。
全市に発令される非常事態。
山陵から姿を現す、2体の巨人。
降車したシンジの目前で繰り広げられる巨人同士の格闘戦。
彼を救う、葛城ミサトの登場。
戦闘は、機械的な巨人『エヴァンゲリオン零号機』が、かろうじて敵を撃退し、収捨される。
湖に沈降していく金属的な巨人『使徒・ラジエル』。
いずこかへ回収される中破した零号機。

ミサトの案内で街の地下深くに造られた人工進化研究所にいくシンジ。
リツコやレイとの出会い。数年ぶりの、父親との再会。

エヴァンゲリオン初号機と対面するシンジ。彼は、その操縦者として選ばれたことを知る。

再度上陸する謎の敵、使徒『ラジエル』。
初号機の出撃準備が進む中、何もわからないまま父親や大人たちに従い操縦席に座るシンジ。
結果、満足に歩くことも出来ないまま、迎撃に出る初号機。

深夜の要塞都市、第3新東京市で対峙する2体の巨人。
その直後に人々は、自らが造り出した『エヴァ』の持つ力に、恐怖した。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:53:55 ID:???
第2話「見知らぬ天井」

敵との戦闘中に制御不能となるエヴァ。それが予定以上の力を発揮する。
シンジの切れた精神が敵を撃破したのだ。
その後のエヴァと使徒襲来に対する人々の反応。
シンジにとって、見知らぬ土地での知らない人達との新しい生活。
蘇る戦闘の恐怖。ミサトとシンジの交流。



第3話「初めてのTEL」

シンジの転校。そこで出来る、初めての親友。
第3新東京市での大規模な迎撃作戦。



第4話「14歳、始まりの日」

シンジの誕生日。息子への祝いの言葉を持たぬ、父親。
シンジを祝うミサトの決意。
特務機関『ネルフ』の人々のドラマ描写。



第5話「レイ、心のむこうに」

レイとシンジの交流。巨大な力を見せる使徒の恐怖。
エヴァの敗北。危機迫る、研究所。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:54:54 ID:???
第6話「決戦、第3新東京市」

人類対使徒の総力決戦。エヴァの逆襲。ネルフの人達を少し理解するシンジ。



第7話「人の、造りしもの」

民間企業により実用化されたエヴァ以外の人型兵器。
その実験模様。ネルフの疎外感。



第8話「アスカ、来朝」

アスカとエヴァ弐号機、そして加持の登場。戦艦対巨大ロボット。
空母甲板上での格闘戦。



第9話「瞬間、心、重ねて」

初の水際迎撃作戦。シンジとアスカの交流。2体のエヴァによる連携戦闘。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:55:46 ID:???
第10話「静止した、闇の中で」

機能停止してしまった研究所。
電力を失った現代文明の脆さ。
使徒迎撃へのタイム・サスペンス。



第11話「マグマ・ダイバー」

使徒に対し、初の攻勢を見せるネルフ。
使徒捕獲のため特殊装備で溶岩内に潜るエヴァ。
灼熱のマグマ内での戦闘。



第12話「18秒の奇跡」

第3新東京市へ飛来する撃墜不能の使徒(大型爆弾)。
絶体絶命の危機。ミサト達の捨て身の作戦。



第13話「恐怖の後に来るものは」

増長したシンジを待ち受けていた大敗北。大破するエヴァ初号機。
機体内に閉じ込められるシンジ。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:56:40 ID:???
第14話「死に至る病、そして」

大破した初号機からの救出劇。極限状態での人間ドラマ。
真の恐怖を知り、絶望を味わうシンジ。



第15話「シンジ、ふたたび」

放心状態からふたたび、自分の意思でエヴァに乗るシンジ。
大改造される初号機。



第16話「敵の心の中で」

敵に捕獲され、初めて使徒と会話を交わすシンジ。
使徒の目的等一部が解明する。



第17話「アスカ、初デート」

初めて遊園地に行くアスカ、ミサトの昔話など全編これ、ラブコメ話。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:58:19 ID:???
第18話「命の、選択を」

使徒の謀略により、親友の乗ったエヴァ3号機と戦うシンジ。彼の取る選択。



第19話「男の、戦い」

シンジをかばい重傷をおってしまうアスカ。
彼女に対し、男、を自覚するシンジ。エヴァ初の空中戦闘。加持の死。



第20話「ネルフ、誕生」

独国から届くエヴァ5号機。
15年前の回想話。
ベールを脱ぐ死海蒸発事件。ネルフやエヴァの開発秘話。
シンジの父親の話。



第21話「せめて、人間らしく」

海底で朽ち果てた戦艦を舞台にした水中戦。敵の精神攻撃を受けるシンジ。
シンジの母親の話。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:00:11 ID:???
第22話「猫と転校生」

初登場する等身大人間型の使徒(猫を連れた美少年)。
研究所内の侵入を許してしまうネルフ。人型使徒の破壊に戸惑うシンジ。
明らかにされる研究所の隠された秘密。



第23話「人類補完計画」

明かされるエヴァと『人類補完計画』の秘密。
リツコと父親の真の目的も知る。



第24話「今、契約の時」

倒れるレイ。
明かされる彼女の秘密。
ついに目覚め、月より飛来する最強の12使徒。
米大陸ごと蒸発してしまうエヴァ6号機。
その圧倒的な力の前に、無力を自覚する人類。
人が無に還る、契約の時が迫る。
絶望の中での人間ドラマ。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:00:55 ID:???
第25話「アルカ、約束の地」
キーとなっている古代遺跡『アルカ』を擁する研究所。
12使徒を止めるため、『人類補完計画』を破棄し、その破壊を決意する国連上層部。
反対する父親。
レイのため研究所に留まるシンジたち。
異なった目的のために衝突する人間たちのドラマ。



最終話「たったひとつの、冴えたやり方」

終局である。
破壊された研究所を舞台に、全てのドラマに決着がつく。
ラストは大団円。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:04:48 ID:???

懐かしいなw

それにしても>>3の釣りが酷すぎる。
14歳とかドンピシャすぎてリアリティがないわ。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:17:03 ID:???
>月より飛来する最強の12使徒

そう言えば破のラストを見たときにこれを思い出して興奮したわ。
ここら辺の設定が新劇で生きているんだなあと思った。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:26:39 ID:???
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:24:36 ID:???
前スレで企画書を元にしたSSを書くと言っていた人がいたけど結局どうなったの?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:43:47 ID:???
綾波って初期の段階では一条ユイって名前だったんだよな
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:21:32 ID:???
正直黒髪でも十分可愛かった
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:28:06 ID:???
企画書ヤバいよなぁ……
ぞくぞくしてくる
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:03:07 ID:OUhtI5Fe
初めて知ったけど面白そう
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:06:48 ID:???
100%コレクションに載ってたやつね
スポンサーだかテレビ局向けのせいかハッタリきいてていい
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:42:36 ID:???
こういう設定とかが読める本って今でも買える?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:50:26 ID:???
うざいな
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 21:02:31 ID:???
お前がな
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 00:45:51 ID:???
前スレにあったキャラ画像とか誰か持ってたらみせて
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 00:17:51 ID:???
新劇は12使徒出てくるのかなあ
やべえ見てみたくなってきたw
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 15:24:34 ID:???
黒髪の綾波かわいいよな。
今の青髪赤眼になったのは、将来グッズ展開するときに荒いドット絵や、
デフォルメでも容易にキャラを判別出来るようにする為だっけか。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 16:02:04 ID:???
アホ死ねや
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 17:10:13 ID:???
>>27
初めてか?まあ尻の力抜けよ。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 18:28:55 ID:???
>>26
一条ユイだっけ?
おれは黒髪の方が好きだなあ
今じゃ慣れたけど青髪はオタク臭くてな
30名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/19(日) 21:22:37 ID:???
>>29
>青髪はオタク臭くてな

ただ、だからこそEOEのラストで
オタクアイドルの象徴たる綾波ヌッコロス→今時のコギャル(死語)的キャラたるアスカと現実を生きろ、の
アイロニーが成立したんだし、今となっては作品的にも商業的にも青髪でオッケーだったな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 22:26:02 ID:???

地球が静止する日

猫と転校生

最後のシ者
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 23:03:41 ID:???
>>30
なるほど 
上手くいった訳ね
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 02:32:40 ID:oATna9P7
で、いつになったらSS投下されるのかね?
もう4年近くも待っているわけだが
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 02:53:21 ID:???
>>30
リリスである綾波は潰すしかないし、それは斜め読みしすぎ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 12:20:32 ID:???
>第16話「敵の心の中で」

>敵に捕獲され、初めて使徒と会話を交わすシンジ。
>使徒の目的等一部が解明する。

これが見たい
使徒と会話するシンジ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 13:14:35 ID:???
この企画書ってまだ何かで読めるの?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 16:31:15 ID:???
8話の来朝ってなんのこっちゃ?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 16:43:17 ID:???
来日のことを来朝とも言う
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 16:47:06 ID:???
>>37
韓国に行ったわけじゃないぞw
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 18:29:52 ID:???
>>39
いや、これこそがエヴァスタッフが在日であることの証明ニダ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 18:44:38 ID:???
>>36
うざいって
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 20:05:20 ID:???
>>36
クロニクルとか
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 23:29:32 ID:swZnCD4o
レイはこの時点で既にラミエル終わったらラスト間際まで空気なのか
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 23:37:56 ID:NuS3qxGq
このスレにもチョンが出たwどこにでも沸くんだねwww
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 09:42:49 ID:???
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 19:12:27 ID:???
在日庵野
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 00:06:00 ID:???
17話のアスカ初デートの相手はシンジなのかね
TV版の嘘と沈黙では美形になってたけど
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 01:02:02 ID:???
>>47
これじゃない企画書に書いてあるって言ってた人がいたと思ったがログが見つからない
しょーがないんでかなりぐぐったw ↓エヴァと関係ないインタビューでの一言

ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20070219
>小黒:その後が『おジャ魔女どれみ』ですからね。『エヴァ』もやってますね。

>佐藤:会議で、どういうメカなのか、ぜんぜんわからなくてね。「メカのないところお願いします」って頼んだ(笑) 最初の企画書ではもっと軽かったんですよ。「シンジとアスカのドキドキ初デート」とか書いてありました。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 12:46:21 ID:???
企画段階では完全にヒロインポジショーンだな
どういうシチュエーションからデートが決まったのか想像したくなるね
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 21:11:44 ID:???
その前にレイの存在が需要だったんだが。
庵野はレイに対して全くお見込みがなかったと言っているので、
そこから初期設定の逸脱が始まっている。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 21:21:59 ID:???
>>50
日本語でおk
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 22:30:08 ID:???
>>51
需要を重要に置き換えればなんとなく意味が伝わってくる気がする
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 23:43:48 ID:???
なるほど。
「お見込み」は「思い込み」であってそれは「思い入れ」
の意味で使われてるのか
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 11:38:10 ID:???
レイは青髪赤目とか包帯とか貞本のキャラデザインのパーツで人気が出て
自分のキャラとして人気でたわけじゃないから思い入れないとか言ったことなかったか
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 12:43:20 ID:???
俺はレイ厨じゃないからどうでもいいや
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 02:08:29 ID:???
新劇シリーズも部分的に使うんじゃなくて一度ここまで立ち返ってみたら面白かったのに
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 04:54:21 ID:???
数年後、金無くなったから企画書版エヴァ作ろうって事になると予想
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 09:59:19 ID:1IQNvV4T
いいね。企画書版エヴァ見たい
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 10:29:23 ID:/QQE7TDz
>>56
「破」までで結末以外、殆ど旧版のリビルドは終わってるポイから後90分
アルカや国連の話にシフトしてくれる可能性有りと期待してみる
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 10:47:36 ID:???
シンジと使途の会話なんてあったら嫌だな
そこをカオルが補ってるんだし
言葉では表せないが、ちゃちくなるっていうか…
まぁ俺が勝手に思ってることだけどね
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 11:09:29 ID:???
>>60
同感
カヲルとだけ意思の疎通ができたことに価値があると思う
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 11:39:33 ID:???
>>57
庵野が消えて、大月が主導権握れば間違いなくできるよ。
俺は企画書みた段階でその内容に期待してる。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 11:58:05 ID:???
企画を今さらそのままやっても自己満足にしかならないと
作っている最中にまた補うことが増えるだけさ。
新キャラ出したりね。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 12:30:24 ID:???
それなんて破よ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 12:37:10 ID:???
企画はあくまで初期案だからなあ。
肉付けしていったら膨らんだだけで
初期案だけではどうにもならないでしょ。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 12:54:46 ID:???
新劇が無事終わったらTV2クールかOVAで学園エヴァやればいいよ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 23:10:10 ID:???
シンジ育成計画アニメ化
→低予算深夜アニメのため声優総入れ替えの悪夢
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/02(日) 23:26:25 ID:???
それなんてエロゲ原作萌え駄ニメよw
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 00:31:20 ID:???
>>67
今のキャストでTV版はじめたら
声優のギャラだけで予算崩壊するだろうからなw
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 01:36:12 ID:???
んなこたあねえ
新人よりは高いが大したことはない
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 02:11:49 ID:???
シンジ育成に林原が出たがらんよ
あと緒方のショタボイスだと育成のエロガキには合わないから
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 07:13:25 ID:???
気持ち悪いパロディ企画はもうやめてほしい。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 10:30:48 ID:???
エヴァの派生作品ってホント形振り構わないよね
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/03(月) 22:52:34 ID:???
今日ツタヤに行って来た
序のDVDは全部レンタル中
旧シリーズも1巻につき6枚あるのに残ってるのは4本だけ
でもぷちえヴぁシリーズだけは1枚もレンタルされてなかったw
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 01:18:10 ID:???
ttp://wiki.evageeks.org/Neon_Genesis_Evangelion_Proposal

う〜んサハクィエルのデザインは企画書版がいい。
カッコイイじゃんそれに凄く強そうだ。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 01:20:58 ID:???
サキエルは企画書版はキモいわwww
あさりよしとお先生に感謝だな。
あのデザインじゃなかったらあんなに末永く愛されたかどうか。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 01:23:19 ID:???
企画書に登場した使徒

第2使徒ラジエル
企画段階の第1話に登場する、アダムの次の使徒。
「金属的な巨人」と記されている。「秘密の領域と至高の神秘の天使」であり、
終末のラッパを吹き鳴らす七大天使のうち特定されていない三天使の有力候補。

使徒トゥレル
企画書第2版(エヴァンゲリオンクロニクルに全部が収録、
またガイナックス・インタビューズに一部収録)に掲載。「神岩の天使」。
外部からの攻撃を全て跳ね返しどこまでも目標を追いつめる大型自爆装置。

使徒シャティエル
同じく企画書第2版に掲載。「沈黙を司る天使」。

ttp://wiki.evageeks.org/Extracanonical_Mecha

ついでに
『新世紀エヴァンゲリオンRPG NERV白書』
イブリース、バラキエル
バラキエルは「機会」を司る天使。イブリース(英語読みでイフリート)はイスラム教において、
アダムとイヴに知恵の実を食べさせた蛇の正体たる堕天使とされる。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 01:24:36 ID:???
ttp://wiki.evageeks.org/images/2/2c/Proposal_34_sha%2Ctu.jpg

トゥレルってナディアのガーゴイル総統閣下に見えるんだが。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 10:30:37 ID:AZPnbrUl
庵野は、この段階で既にデビルマンやろうと考えてたのかねぇ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 11:05:15 ID:???
ライブ感覚だし、自分でもこの物語がどうなるのかわからんって言ってた
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 11:39:16 ID:AZPnbrUl
>>80
なるほど 新劇は計画通りの着地が観てみたいなぁ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 11:44:49 ID:???
今更
僕が考えた面白そうなアニメ
なんてどうでもいいよ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 11:49:34 ID:???
確かラスボスはアメリカを蒸発させる厨設定の使徒だっけ?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 12:16:09 ID:???
>>74
なんというウチの近場のTSUTAYA
しかも100円レンタル期間中にそれだったから余計にワロタ
因みにゲオも同じ状況
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 12:21:42 ID:???
>>83
>>10-11に書いてるけど、アメリカ蒸発は24話だね
ラスト25話〜26話が、国連VSゲンドウ、それぞれの異なった目的の人々のドラマ

庵野インタビューでも言ってるけど「エヴァ改めて見直したら面白い」
「新劇はそれ超える」って言ってるし、ライブ感で作成は、もう前提なんだろうけど
回帰するような気もするんだよな・・
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 13:05:04 ID:???
>>78
右のがチポンにしか見えない俺は欲求不満
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 14:24:49 ID:???
綾波空気すぎわろた
大団円てハッピーエンドにするつもりだったのかな
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 14:47:40 ID:???
>>74
自分の家の近くのツタヤに再放送が終わった次の日行ったらEOEが一本残して全部借りられてたw
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 17:02:09 ID:AZPnbrUl
>>87
全記録全集で、摩砂雪が「TV版の最終話辺り迄は企画書のロボットモノだった」的な事言ってたから、監督の頭の片隅には、一応あるのかね・・
アルカを、タブハとかゴルゴダに置き換えるとか。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 17:04:55 ID:???
>>85
面白いって庵野が言ってるポイントが何なのかによるけど『破』までだと越えるのは無理っぽそう
同じ題材でも再構成という手段を選んじゃってるもんなぁ
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 17:12:34 ID:???
ほんとだよな、旧作企画書の内容を短縮するなりしてやってくれればそれで良かったのに
何で再構成とか・・・何がしたいんだ
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 17:25:47 ID:???
>>91
うーんただ企画書まんまだと90年代前半のガイナ臭プンプンで(当たり前だが)
今やるにはちょっと古臭い気がするなあ…
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 17:27:43 ID:???
再構成だと余計に古さも際立っちゃうけどね
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 20:06:08 ID:???
どのみち庵野にはエヴァしかないんだから
いつかはやるでしょう
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 21:53:48 ID:???
金がなくなればだろ
新劇で金稼いで特撮に行ったらやる保証もないし
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 21:56:28 ID:???
インタビュー通り
エヴァのガンダム化成功したら、野球エヴァ、学園ギャグエヴァ
なんでもありとか仰っているが、オソロシヤ・・・
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 00:05:58 ID:???
野球エヴァって何だそれw
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 01:23:21 ID:???
俺たちゃプラグスーツがユニフォーム♪
な展開希望
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 02:41:31 ID:???
各国のエヴァがバトルを繰り広げる武闘新世紀エヴァンゲリオンGが観たい
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 03:44:43 ID:???
学園エヴァ育成風味トッピングで4クールお願いします
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 04:23:08 ID:???
思春期真っ盛りの14歳の少年少女達ががシンクロナイズドスイミングを通して
成長していくスポーツ&ラブコメ人間ドラマなんてどうよ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 09:15:07 ID:???
すでに名探偵のエヴァ、学園ラブコメのエヴァ、
学園バトルのエヴァ、デフォルメギャグのエヴァと派生がものすごいんだが。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 09:40:16 ID:???
もしシリーズ化するとしたら、シンジレイアスカの世界とは全く違う、別キャラ別世界観のロボットアニメとしてのエヴァをやって欲しい。
シンジらの出てこないエヴァがエヴァといえるのか?とか言われそうだが、いい加減派生世界やりすぎてちょっと食傷気味・・・

オリジナルが偉大すぎてものすごく大変だろうが、俺としてはぜひ挑戦してみて欲しいと思う。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 11:35:32 ID:???
ガンダム化ですかw
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 12:04:57 ID:???
>>104
庵野がそれを望んでるらしいしねぇ
「Gエヴァ(ガン)誰かにやって欲しかったけど、その前に
本人がVエヴァ(ガン)やる必要がある」
とかなんとか・・
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 12:08:11 ID:???
ガンダム化って
エヴァをガンダム化したら、エヴァ自体がガンダムと区別つかなくなるぞ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 15:40:18 ID:???
ガンダムは人vs人
エヴァは人vsよくわからんもの
という感じにうまく住みわければ何とか
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 17:17:08 ID:???
無理だ
どうせ新キャラだらけで人だらけになる
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 11:58:29 ID:???
「立て!エヴァンゲリオン」なんて言うゲンドウは斬新だ。
ttp://wiki.evageeks.org/Image:Proposal_22_gendo.jpg
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 21:03:22 ID:???
なんか安彦良和チックでワロタ
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 01:24:34 ID:???
それ、貞本の初期スケッチにあるよ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 22:08:10 ID:???
ラーゼフォンとかファフナーとか庵野に了承得てEVAのシリーズものとして製作すりゃ良かったんじゃね?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/11(火) 01:25:14 ID:???
ラーゼフォンがEVA化したら最初からチート機体になるってww

ファフナーは主人公機2号で同化機能と平気のパワーアップ機能
しかないからバランスは取れるかと。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/12(水) 04:33:16 ID:???
>>107
人VSよく分からないもの、
の図式はマクロスシリーズが現在進行形でやってるぞ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/12(水) 10:06:47 ID:???
ラーゼフォンは良く知らないけど
ファフナーがエヴァシリーズはありだったかも、同じスタチャだったしw
エヴァのシリーズってどんなのだよと思ってたけど、上手く想像が付き出したわ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/12(水) 13:22:03 ID:???
>>114
マクロスはそれがメインじゃない
ライブとミサイルをぶっ放すのがメインのアニメだ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/14(金) 12:30:05 ID:NvMh2RUl
>>89
新劇のインタビュでもTV版前の企画書の話し持ち出してるの?
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/14(金) 16:39:01 ID:???
イミフ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 04:26:49 ID:???
>>75
企画書段階ですでに異彩を放ってるな
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 11:51:39 ID:???
大月によればラストは幻魔大戦
庵野にいわせればデビルマン
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 12:45:01 ID:???
使徒と呼ばれる戦闘兵器
戦闘兵器ってあると中に人がいるって感じがするな
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 01:15:00 ID:???
新劇は全ての謎に決着を付けて大団円にすれば旧を余裕で超えるな
まさに世紀の傑作となるだろう
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 09:15:00 ID:???
いいかげんな決着つけて作品の質を著しくて以下させる可能性もあるがなw
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 11:02:05 ID:???
旧作の謎全てに決着つけられるはずがない
庵野のことだから知らん顔して全く別な展開させるはず
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 11:47:34 ID:???
さすがに旧作の謎までは無理だろw
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/17(月) 15:07:12 ID:???
もうサードインパクト防いだカヲルと一緒にゼーレ倒して
なんかどさくさに紛れてユイもサルベージされて
最後は学園エヴァになって大団円でいいんじゃね?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/17(月) 17:45:27 ID:???
またEOEやるくらいならそっちの方がいいけどさ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/17(月) 21:51:30 ID:???
庵野は前科三犯
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/19(水) 00:42:37 ID:???
トゥレルさんの活躍が見たかったな
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 14:17:26 ID:???
>>129
Qか?に出てくるんじゃね?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 09:21:37 ID:???
この初期企画の構想にQと?では近くなるのかな?
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 09:37:07 ID:???
再構成してるのはあくまでエヴァだからな
それに当たって企画段階の資料等もある程度参考にはしているだろうが
あくまでエヴァの再構成ってことを忘れちゃならん
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 14:13:31 ID:???
PS2のカヲルシナリオだと第一始祖民族とか、いくつか初期構想の伏線が入ってたなあ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 19:59:04 ID:???
まあエヴァはそういう継ぎ接ぎごった煮が面白かったんだよね
新劇でどうなるのかは謎だけど
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 20:03:17 ID:???
映画での連作という性格からか、新劇は継接ぎなのが見えてしまうんだよね
これがTVシリーズとの違いで難しい所なんだろうなあ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 20:05:09 ID:???
むしろあれだけ展開が早いと気にならんw
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 21:09:46 ID:???
だから終わった後に効いて来るんだよなw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 23:11:18 ID:???
次からは完全新作じゃね?
だから変わる気がする
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 00:24:25 ID:???
回収しない(できない)伏線は庵野唯一の得意技だからな
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 00:29:13 ID:???
昔は回収できなかった伏線が謎だという事になっちゃったのが盛り上がった要因の一つだよね
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 01:11:11 ID:???
この12使徒って奴が気になるな
ゼルエルより強いんだろ
どんなデザインなのかな?
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 01:52:23 ID:???
↑OPの最初に出てくる奴じゃね?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 03:40:00 ID:???
謎派のためにエヴァンゲリオンセンチネルでも出せば
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 10:58:35 ID:???
Q以降でアルカは出てくるのかね?
新劇のラストは、たったひとつの、冴えたやり方になるのか?
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 12:38:23 ID:???
序の内容くらい
企画書にすれば良かったのに
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 13:09:38 ID:???
破の予告が評判良くて旧エヴァと変えていこうって事になったんだよな
序の時点じゃまだそんな気なかったろうしな
ラジエル見たかったな
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 13:25:16 ID:???
初期企画だとシャムシエルに当たる使徒はいないみたいだな
エビ触手はいなくなるけどラジエル+サキエルの序は見てみたかったかもな
初っ端からラジエルvsエヴァの戦いだから漫画版みたくなりそう
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 14:33:57 ID:???
>>144
古代遺跡アルカはネルフ本部に変わったんだから、別に出す必要無いだろ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 17:01:28 ID:zgWCpItb
>>146 第7使徒(時計マトリエル)が、スタッフの間でラジエルって呼ばれてたらしいぜ。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 17:15:38 ID:???
>>149
えっ?
アイツがラジエルなの?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 17:17:26 ID:???
>>149
そうなのか
あれが一番最初に出てきたら初号機はサキエル以上にボコられそう
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 05:25:26 ID:???
>>149
マジで?ソースどこ?
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 14:03:04 ID:???
光の鳥の使徒って企画段階では物理攻撃してくるタイプだったんだな
もしQで出てきたら企画段階のように飛び回って攻撃してこないかな
かっこよさそうだ

ttp://wiki.evageeks.org/images/1/16/Proposal_34_3-apostolos.jpg
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 14:34:36 ID:???
クリスタルのとかガーゴイルみたいな奴がカッコいいな。使徒は企画の方がカッコいい!
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 15:00:49 ID:???
>>153
クリスタルの奴はラミエルのもとになったのかな?
白い変な顔の奴はサハクィエルのもと?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 15:12:29 ID:???
新劇の残りの使徒は企画のクリスタルと爆弾で良くね?あと最強の使徒で
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 15:17:28 ID:???
>>156
鳥さんは?
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 15:41:14 ID:???
鳥さんはいらんな。アスカは封印中だし、カヲルもいるからな
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 15:53:01 ID:???
>>157
羽ブレードで攻撃してくるアクティブな奴だったら見てみたい
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 23:11:45 ID:???
俺も物理攻撃するアラエルなら見てみたい
羽で切りつけるって鎧モスラだな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:55:45 ID:???
>>153
企画段階のアラエルって空飛ぶ怪獣だね
でもアラエルはQ以降に出てこないって意見が多いよね
アラエルとヱヴァの空中戦とかないかな
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:31 ID:???
6号機の地球降下ついでにサラっと殲滅されるアラエル・・・
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:29 ID:???
もしかすると、アラエルに投げた槍が貫通して地上にまで届いて
初号機にささったのでは・・・?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:58 ID:???
とんだファインプレーだぜw
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:38 ID:???
何だそれ面白いと思ってんの?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/30(日) 21:56:56 ID:???
       r'    r'" r'"   `\  /´    'i \   `ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::/ |::::/   ゙l::::::::| ヽ:::::::::::::ト、::::|ヽ、::::::::::
:::::::::::,イ::::::::/:/  |:::/   l::/     |::::ト:i ヽ:::::::::::| ヽ::! ヽ:::::::::
:::::::/::l::::::://'  i::/   |:/      !:::l i  ヽ::::::::l ヽ|   ヽ:::::
イ:/::::|::::/ /   |/   |/        i::i     ヾ::::|   |!   ゙!:ト
:/:::::::!:/      i!    |!       リ     iヽ|   !    l:|
:::::::::レ'                  __            l!
'___,,..、--‐‐''"゙¨´ ̄`              ̄`¨゙"''‐‐--、,,___
:::::::::::::__,,ニ二二、__`ヾ゙‐、ヽ     /'">¨二二ニ、_‐-     おいボンクラ
:::::::く´ 弋:::ゝヘ__,'`゙ヽ:::::ヾ、     :::'"ィ'´i:::ゝ_,.イ ̄'`゙ヽ、,   もっぺん言ってみろや
:::::::    ヽ::__ノ _,    ヽ         ヽ、___:ソ   '"
::::::::.  ` ‐-‐‐ ´               ` ‐---ー''"
!::::::::::..
ハ:::::::::::..           ::::i                 :::/
ヽ!:::::::::::::::..            :::::::|                :::/
゙ーヽ::::::::::::::::::.        :::::::j|                .:::/ー-
   ヽ::::::::::::::::..     :::::::::ヽ! r            ..:::/
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 02:07:22 ID:???
>>166
何だそれ面白いと思ってんの?
はい、もう一回言ったww
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 09:39:00 ID:???
幼稚…
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/03(木) 09:03:33 ID:???
>>153
ラーゼフォンに出ていたような>トゥレル
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/03(木) 12:17:14 ID:???
>>75
企画段階のサハクィエルは今と全く別物だね
これはこれで面白そう
この帯みたいなもので攻撃してくるのだろうか?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/03(木) 12:49:43 ID:???
浮遊して帯攻撃か
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/03(木) 20:42:16 ID:???
企画書の3ページが今となってはえらく変わったもんだな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/04(金) 22:26:42 ID:???
アスカ「先輩、何かあったんスか?」
レイ「いいじゃないの、ロマンといっしょに性欲満たされて」
アスカ「そんな感じじゃないっスよぉ。色っぽいインナーも、最初のうちだけっス。
今ではゴム、びろーんチョの使い込んだヤツばっかだし。一緒にいても、日常にどっぷり浸かって、ドンブラコって流されてる感じだしィ?」
アスカ「んもォ?全っ然、ロマンチックじゃないですっ」
レイ「やっぱ、恋ってさぁ、TEL 切った後に実感わくのよねぇ」
アスカ「はぁ、そうなんですかぁ?」
レイ「ヤってる時ってさ、身体重ねるのが目的みたいで、なんかこう、ホンワァって来ないのよね。ガツガツしちゃってさ、お互いに」
アスカ「いっつもですね。いったん距離おいちゃうとぉ。ホントに好きだったのかなぁ?って、わっかんなくなっちゃうんですよね」
アスカ「好きだと無理やり思い込んでいただけなのかなぁ?って思うのが毎度のパターン」
アスカ「長続きしないんですね、私って。スタンス短いんスよ」
レイ「あんた、冷たいけどすぐに情が移るだけでしょ。犬飼ってるのと同じなのよ」
レイ「それに、男にやたらと勝手にいらぬ勘違いを与えるタイプだしね」
アスカ「もうあいつ、すぐに僕には、バカだって逃げちゃってさ」
レイ「そりゃ、自分から口に出して、馬鹿と云えば許される、と思ってんのよ」
アスカ「いっつもこっちの同情をもらえる、と思ってやがるんですよ」
レイ「そりゃ、言い訳を用意してないと、怖いのよ。後で自分が傷つくからさ」
アスカ「うっとおしいんスよ、マジで。いちいち仕事先まで携帯鳴らしやがって」
アスカ「で、逆に電話かけてない時なんか、すっごいイラつく、チョームカツキィっ」
レイ「あんた、それって、ただのワガママなんじゃないの」
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/04(金) 22:32:55 ID:???
ミサト「夢?ヤな夢ェ。バランス取ってんのかしら、ストレスの」
ミサト「いまさらあの男とうまくいくなんてね・・・絶対に、ありえないわ」
ミサト「ま、夢ん中で現実のグチ云ってりゃ、世話ぁないか」
隣(下手)からハデに漏れ聞こえる、男女の痴話ゲンカ。 大阪弁の男(トウジ)と神戸弁の女(アスカ)である。
うんざり顔のミサト。
ミサト(けだるそうに)「ど?ぉせまた、仲直りの儀式を始めるくせに。馴れ合いのカップルが」
痴話ゲンカが、突如聞こえなくなる。
ミサト「ホラ、準備にかかった」 鳴る電話。
コタツからズルズルとはい出て、うっとおしそうに取るミサト。 (このシーンは中抜きショットで構成?)
ミサト(かったるそうに)「ああ、リツコ」 ミサト「今度の休み? ああ、いいわよ、O..K 、O.K 」
リツコ「アラでも、予定あるんじゃなかったの?」
ミサト「もち、キャンセル。今さら、実家には帰んないわよ。見合いさせられたら最後じゃない」
隣(下手)から『女の声』が盛大に漏れ聞こえてくる。
リツコ「何? いい歳して、H ビデオ見てんの?」
ミサト「まっさかぁ、お隣よ、お隣。さかったネコみたいに、飽っきもせずまぁ、毎晩毎晩。他にすることないのかしら、極楽なやつら」
リツコ「あら、にぎやかで、いいじゃない」 ミサト「人ごとだと思って」
リツコ「でも、お隣さんの彼氏って極最近できたって聞いてたんでしょ」
ミサト「そ、で、もうドーセーしてるみたなのよ、この間から。わっかいくせにさ」
リツコ「若いからできるんでしょ」
ミサト「男は甘えさせてくれる母親を望み、女はその心地よさに酔ってる。寂しいモン通しの付け合わせのカップルよ。
長持ちしそうにないわ。もうすぐ修羅場ね、多分」
リツコ「自らの経験を元にした推論ね」
ミサト「一般論よ母親がどうして子供を手放さないと思う?母親には子供が必要だからよ。子供がいないと母親は存在できないわ。それと同じよ、バッカみたい」

ttp://www.youtube.com/watch?v=yetaDgjpSS4
ttp://www.youtube.com/watch?v=93V9Xv-m-XY&feature=related
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/05(土) 09:58:46 ID:???
>>172
企画書なんてそんなもんだ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/06(日) 11:28:27 ID:???
そんなわけないだろ

あの企画書はいい加減すぎる
あれは大月がなんでもいいから企画出せば、通してやるといったから庵野がでっちあげたもの
まともな代理店だったら、絶対に通さない
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/06(日) 11:32:13 ID:???
結果としては、それさえ全うできてないぞw
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:27:52 ID:???
新劇は大団円だろうな
これは間違いないだろう
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:38:25 ID:???
でも辻褄を強引に合わせようとした所為で話としては破綻したりしてw
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:41:53 ID:???
エヴァは何でもありの世界だからな
後付けででも解決してしまうだろうw
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:46:07 ID:???
そして後付で更に辻褄が合わなくなり破綻は誰の目にも明らかとなる
・・・だったら笑えるけどなw
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:51:05 ID:???
>>180
旧作でも伏線回収してるからな
パッと見ただけじゃ分からないが
新劇はもっと分かりやすくするだろうな
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:53:32 ID:???
>>182
回収できた伏線なんてごく僅かだろ。
大部分は放置だ。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:54:14 ID:???
>>181
お前や俺がエヴァ作ったらそうなるだろうな
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 20:59:01 ID:???
>>183
本当にEOE見たのか?
例えば何を放置したんだ?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:02:31 ID:???
>>185
おまええ必ず出てくるが、回収した伏線を上げてみろ
今までだって一度もまともに答えてないだろ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:08:46 ID:???
まあEOE見ただけじゃ分からん部分も多いからな
>>183は↓のサイトを見てみれば?
ttp://homepage3.nifty.com/mana/evakiso-new2.html

あとつべに面白い解説動画もある
ttp://www.youtube.com/watch?v=kuB2pL-53KA
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:11:00 ID:???
>>186
だから何を回収してないか言えと>>185で言っただろ
文盲か?w
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:13:06 ID:???
>>186はおまええ(笑)必ず出てくるなと言ってるが何のことだ?
>>185と知り合いなんか?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:15:59 ID:???
1:人類補完計画とは
2:使徒はどこから何を目的に来たのか 
3:セカンドインパクトとサードインパクト発生のきっかけと対応
4:ATフィールドの正体

まだ、あるが、とりあえず回答たのむぜ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:16:37 ID:???
エヴァ板来てる奴で>>183みたいな無知がいるんだな
旧エヴァ完結直後ならともかく未だに阿保なこと言ってるとは
97年から来たのかよw
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:21:52 ID:???
さっさと答えろ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:22:06 ID:???
>>190
人類補完計画
ゲンドウ案は知恵と命の実の両方を食って神に等しい存在となり
人類全てがエヴァの中に入って(ゲンドウはユイと再会)、初号機を箱舟とし永遠に生きるのが目的
ゼーレ案は知恵の実は破棄して神への贖罪とし、原始の状態(LCLに人類を戻す)にして一つの生命体に新生するのが目的
しかしサードインパクトが始まってキール以下「あらら、結局シンジに託されちゃったねぇ」とか言いながらみんなLCLに

ゼーレ案とゲンドウ案はかなり違うから対立していた
戦自が突入して来たのはそのため
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:23:31 ID:???
>>187
いい加減宣伝うざい。
そのサイトのいい加減さは十年前に論破されてる。
頭の悪さを隠すために反論さえできないままだ。
195193:2009/09/07(月) 21:24:21 ID:???
>>192
言っとくが>>193と俺は別人だぞー
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:27:08 ID:???
>>193
>人類全てがエヴァの中に入って(ゲンドウはユイと再会)、
>初号機を箱舟とし永遠に生きるのが目的

論拠が不明確だろ
特に最初と最後の部分は本編の台詞を適当につなぎ合わせただけだ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:28:43 ID:???
>>195
おい、だいじょうぶかw
深呼吸でもしてモチツケ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:28:47 ID:???
>>195
>>192
>言っとくが>>193と俺は別人だぞー

名前欄w名前欄w
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:31:38 ID:???
ワロタw
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:33:32 ID:???
>>190
使徒とは?

この宇宙に初めて誕生した知的生命体の第1始祖民族ってのがいた
こいつらは生命の種を宇宙に蒔き、地球には「アダム」と「リリス」という2種類の種が落ちた
先に地球に到達したのはアダムを乗せた「白き月」であり、これは現在の南極大陸に存在した
しかしアダムから生命が生まれるより先に、リリスを乗せた「黒き月」も地球に落下した
エヴァ世界ではこの衝突が月形成の原因となったジャイアントインパクト
この後、地球を支配するのはリリスより生まれた生命であり、その進化の果てに人類、すなわちリリスの子の人間がいる
一方、アダムより生まれた生命=使徒は西暦2015年に至るまで活動することはなかった
使徒と人類の戦いは、地球の正当な支配者の位置を巡る争いってのはミサトが語ってたでしょ?
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:34:50 ID:???
人類は寿命が限られた代わりに高い知能・心を持つ。人間を、心あるがゆえに互いを肉体的・精神的に傷付け合う出来そこないの群体と規定し、これを人工的に進化させようとしたのが、ゼーレによる人類補完計画の目的
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:35:08 ID:???
今更yasuakiの矛盾だらけの解説サイト読まされるとは。
それはyasuakiの妄想が生んだ「作品」であって、本編とは関係ない。

まあ、とりあえずこれに答えてみろや。

・使徒とは何か?
 使徒が存在する目的を言ってみろ。
 その際、ガギエル、サンダルフォン、バルディエルの挙動と矛盾しないように気をつけろよ。

・「補完」とは何か?
 ゼーレが目指していた「補完」とは?
 ゲンドウが目指していたのは?
 キール議長が「まごころを、君に」で言ってた、「欠けた自我」とはどういう意味?

ちゃんと本編中の出典も示すんだぞ。
203195:2009/09/07(月) 21:39:16 ID:???
しまったww
>>191とは別人なw
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:40:15 ID:???
>>202
上で書いてないか?
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:40:41 ID:???
>>193
>知恵と命の実の両方を食って神に等しい存在となり
だから「知恵の実」って具体的に何だよ。
(「生命の実」はS2機関だ、っていうのは回収された伏線だからいいとして。)
で、誰がどうやってそれを食うの?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:44:09 ID:???
>>200
何故2015年になって突然活動するんだよ。
しかも、突然活動するわりには、必ず一度に一体しか出てこないのは何故だ。
「第一始祖民族」とか「白き月」とか、本編のどこに出てきたんだよ。
死海文書にご丁寧に使徒の数まで載ってるのは何故だよ。争いをしようっていうんなら、戦力は隠すだろ、普通。

本編で伏線を回収できてないから、適当な解釈を後付けして、
「きっとこんな感じなんじゃないの?」って言ってるだけだろうが。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:47:54 ID:???
さすがに全部辻褄合わせるのは不可能じゃないか?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:51:15 ID:???
>>207
そうだけど、

>>182
>旧作でも伏線回収してるからな
>パッと見ただけじゃ分からないが

って言ってるからには伏線回収できてるんだろ?
使徒とか補完とか、物語の肝になる伏線だろうが。
そこを回収できてなくてどうして>>182みたいなことが言えるんだよ。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:51:40 ID:???
>>205
知恵の実は科学
旧約聖書になぞらえて食べたと言った
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:54:32 ID:???
セカンドインパクトはゼーレが南極で発見したアダムを卵まで還元しようとした時に福次的に発生したエネルギー爆発
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:58:07 ID:???
>>200
そいつは問題の多いエヴァ2引き写しじゃないか。
本編とは無関係だろ。
そんなの論拠にされちゃ、何でもありだ。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:59:52 ID:???
>>207
そんなの最初から解ってる。
ただ、自分では解ってるつもりでいる奴の目を覚まさせたいだけ。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:00:11 ID:???
>>206
アダムとリリス以外の使徒はアダムから生まれてそこから育つまで時間がかかるため
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:03:13 ID:???
>>213
あのなぁ、死海文書に使徒の数が載ってるっていうことは、使徒が生まれたのは死海文書よりも古いんだよ。
「育つまで時間がかかる」なら、サンダルフォンは何故胎児の状態から一気に覚醒するんだよ。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:04:15 ID:???
謎本の類をいろいろ読んだ奴に限って全てごっちゃになって、
自分の考えがまとまらんのだ。しかも、それに気づいていない。
昔から。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:05:08 ID:???
>>213
そんなことが旧作のどこで示唆されたんだ?
「伏線が回収された」ってことは、旧作見ればそれが分かるってことだよな?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:05:09 ID:???
>>202
ヤスアキって誰?
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:05:09 ID:???
まあ、どこまでやれるか見せてもらおう
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:06:48 ID:???
これはキツい問答になりそうだ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:08:06 ID:???
使徒はアダムの欠片から生まれてまた一つになることでサードインパクトが起こる
使徒はアダムと接触が目的だった
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:08:49 ID:???
>>213
それこそ、あれだ、ほれ、なんと言ったか…
ああ、そう。






脳内妄想
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:11:00 ID:???
>>220
エヴァ2ネタかよ。
ミサトとゲンドウのやり取りでそれは否定されてるだろ。
エヴァ2より、本編しっかり見ろ。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:11:53 ID:???
>>210
>セカンドインパクトはゼーレが南極で発見したアダムを卵まで還元しようとした時に福次的に発生したエネルギー爆発

そのまんまじゃねぇか。
だから、セカンドインパクトは、誰が、どういう目的で、起こしたのか、ってこと。
ゲンドウが直前に南極引き払ってるんだから、当然、ゼーレの筋が意図的に起こしたものなんだろう?
本当に起きるかどうかは懐疑的だったかもしれないけども。
で、その伏線はどこで回収されてるのか、と聞いてるわけ。
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:13:04 ID:???
>>220
エヴァ2で逃げるなよ。
それなら最初から「エヴァ2見ろ」で終了だぜ。
おまえの考えを知りたいんだ。
回収された伏線とやらの。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:15:22 ID:???
人類は知恵の実を手に入れたが、自己を自己、他者を他者として認識し始めたためイチジクの葉で体を隠した←ATフィールド
使徒(人間も)全てが保持している他人と他人の間に生じる壁(自我)
LCLをヒトの形にする力場
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:17:09 ID:???
>>225
そうか!ATFとはイチジクの葉だったのか!





おまえヴァカだろ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:17:38 ID:???
>>220
だからさ、
「アダムと接触させてサード・インパクトを起こすために使徒を作った」
のは一体誰だ、と聞いてんの。
そいつはいったい何がうれしくてそんなことをするわけ?
この広い宇宙で、どっかの星のやつが、いったい何をどう考えたら、
そんなステキなアイディアを実行する気になるんだよ。
わざわざ何十光年も旅させて、アダムと使徒を送り込みました。
そいつらは接触すると爆発します。
面白いのか? それ。
それとも芸術なのか?
そしてそれは旧作のどこを見れば分かるの?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:19:31 ID:???
エヴァ2が初出じゃないっての
エヴァの設定集にあったのをエヴァ2引っ張ってきたんだよw
馬鹿の一つ覚えのようにエヴァ2エヴァ2とw
そっちこそエヴァ2言えばいいと思ってるの?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:19:41 ID:???

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:15:59 ID:???
1:人類補完計画とは
2:使徒はどこから何を目的に来たのか 
3:セカンドインパクトとサードインパクト発生のきっかけと対応
4:ATフィールドの正体


どれにも、まだまともに答えてないぞ。
そうやってゴマカスだけか。
最初の威勢の良さはどうした?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:20:40 ID:???
>>229
おいおいw
答えただろうww
まあお前の頭の中じゃエヴァ2(笑)ソースになってるらしいがw
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:21:51 ID:???
>>226
だからさ、それは、そのままだとまだ「伏線」のままなの。
ATフィールド自体は構わないのよ。それは、スペシウム光線みたいなものなわけ。
なんか良くわかんないけど、すごい必殺技。
で、問題は、「ATフィールドは心の壁」という伏線を張ったことなわけ。
あ、そうなんだ、でも、それってどういうこと? と、みんな思うわな。
それが、どっかで回収されて欲しいわけよ。
で、それはどうなってんの? と聞いてるわけ。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:22:14 ID:???
>>230
早くも逃げ口上か?
答えになってないといってるだろ。
エヴァ2はどうでもいい。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:22:54 ID:???
>>231
頭悪いの?
ATフィードがいつ伏線になったんだよw
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:23:22 ID:???
>>230
偉そうなことをいう奴ほど、最後は煽りか逃げだな
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:23:56 ID:???
>>232
プゲラww
エヴァ2言い出したのはお前だろうがw
どうでもいい(キリ
馬鹿じゃねーのコイツはww
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:24:53 ID:???
>>234
はいはい
じゃあ、次はあんたの考えでも言ったらw
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:24:55 ID:???
自分の回答が矛盾に満ちたものだとわからんのか
それともわかって逃げるか

まあ、いつものパターンでしかない
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:25:58 ID:???
>>237
伏線の意味を分かってない奴にどうこう言われたら終わりですw
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:26:39 ID:???
>>236
エヴァにおいて伏線は回収されていない。

これが真実ってことだよ、自己欺瞞クン
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:26:42 ID:???
まあでも、ここに来ている多くの人が>>183に同意しているということが分かったからいいや。
>>182も一人で良く頑張ったな。
これに懲りずにもっとエヴァに金使えよ。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:27:32 ID:???
>>240
自演をよく頑張りましたねw
無駄なレス消費乙。
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:29:56 ID:???
何かスレが伸びてると思って来たら殆ど嵐じゃないか
スレ違いもいい加減にしろよな
お前らお互いに否定しかしないからエヴァ板なんかに来るハメになんだろ?
うん、俺もか……
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:31:02 ID:???
>>239
お前のは自己満足だな
惨めだぞw
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:35:09 ID:???
出だしはマジメっぽかったが、結局はいつもの低レベル煽りか
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:35:53 ID:???
>>227
横からでスマンがそれ系のこと言いだしたら
SF作品なんて何故?何故?埋まっちまうと思う
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:39:45 ID:???
にわか完全に沈黙wwwww
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:39:58 ID:???
>>245
真のSF読んだこと無いでしょ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:40:08 ID:???
>>244
いやいや、まさかエヴァ2が初出ソースと勘違いしてるとはw
面白い人に会えて良かったですwはい
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:41:06 ID:???
>>247
ミステリーは好きだがSFは読まんなあ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:44:56 ID:???
>>246
恥ずかしい勘違いを必死に誤魔化すなよ
それはエヴァ2だろ(キリ
↑俺は多分こねレス忘れないわw
ちなみにエヴァ2みたいな糞ゲーはやった事ないな
金出すか?アレにw
251250:2009/09/07(月) 22:45:50 ID:???
訂正
↑俺は多分このレス忘れないわw

うん、忘れないww
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:49:35 ID:???
顔が真っ赤な小学生がいると聞いて
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:50:34 ID:???
いい加減にしろ
両方スレチ
やるなら他でやれよ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:51:18 ID:???
>>252
はいはい
エヴァ2君どうしたの?
顔真っ赤ですねえ〜
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:51:56 ID:???
>>254
誰にレスしてんだよwww
IP丸見え君くらい使えよwwww
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:54:13 ID:???
>>254-255
うるさいわ
何回スレ違いだと言ったら分かるんだ?
お前らまとめて失せろ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:55:15 ID:???
>>255
あらあら
エヴァ2君どうしたの?
そんなに草まで生やして?
ププッだっさーw
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 22:59:44 ID:???
>>257
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:01:09 ID:???
やっばw
草増えたw
本当に言い返せなくなるとカスだな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:03:17 ID:???
>>257
クソワロタ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:03:58 ID:???
論議に勝ち負けはない
互いによくやったから、粗探しや揚げ足取りは止めなさいよ〜
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:05:54 ID:???
草を生やすのが趣味らしいですね

それの起源はエヴァ2エヴァ2って
まるで半島出身者だなw
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:08:17 ID:???
何でエヴァ板の住人はスルースキルが無いんだろうな?
シャア板住人とは大違いだ
だからエヴァオタがあちこちで痛い奴扱いされるんだろ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:10:08 ID:???
エヴァ板にエヴァオタなんかいないだろ
集まるのはにわかばっかり
何を勘違いしているんだ?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:12:45 ID:???
>>264
初めて聞いたぞw
お前も金ローかパチからのニワカなのかよ?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:13:31 ID:???
真に受けんなよwww
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:15:03 ID:???
>>264
エヴァ2君の迷言がでたw
エヴァ板にエヴァオタなどいない(キリ
こいつ朝鮮人で更に電波かよw

気持ち悪いから死んでください
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:16:21 ID:???
いまこのスレに7人書き込んでる
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:19:56 ID:???
パチから入ったヲタの偏差値は低い
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:20:22 ID:???
パチンコやるやつとか基本的に頭悪いからな
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:25:04 ID:???
マジのニワカだけど罵り合いになる前に書かれてること面白いな
何でモノリス達とネルフが対立したのか分からんかったけど違う計画をやりうとしたのか
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:26:44 ID:???
>>263
同意
エヴァ板内でならまだいいけど
アニサロとかで煽りにムキになる奴が多いのは痛いな
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:31:00 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
目指せ3000000人釣り!part68 [私のニュース]
【駿を超える者】 サマーウォーズがヱヴァ破を蹴散らす [アニメ映画]

ちょwこのスレの奴らw
サマウォ信者に釣られてる癖に自分達でも阿保を釣ろうとしてるのかよw
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:32:55 ID:???
>>271
それ違うよ。
ただの主導権争いだもん。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:34:51 ID:???
アニメ本編で語られないで、後で設定本で「実はこうです」と言ったところでなぁ
そんな言い訳がましいことするのなら、本編にきちんと織り込めよって感じではある
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:39:49 ID:???
本編にきちんと織り込むよりも目先のインパクトに夢中になるのが庵野だもん
企画書だったら「こうする予定でした」までは分かるからまだありがたいよ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:40:37 ID:???
>>275
おいおい
エヴァ2に金出すような脳無し朝鮮人が言っても説得力ゼロだぜ
その内TVエヴァの起源もエヴァ2とか言い出すんだろww
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:43:09 ID:???
>>277
そいつは今更エヴァ板で無知をひけらかす馬鹿だぞ
ほっとけよw
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:44:26 ID:???
エヴァ2の代金返してくれませんか
ぼったくりですよあれ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 23:45:03 ID:???
また始まった……
おい、この二人の相手は止めろよ
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:04:40 ID:???
たぶん、自分でわかってると思って言ってるんだろうけど、
他人に説明できなきゃほんとうに理解したことにはならないんだよ

「いいわけには、もっと説得力を持たせたまえ」
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:07:11 ID:???
>>281
偉そうなこと言ってるけど
エヴァゲー=糞ゲー
↑この定義くらい覚えとけよ

さもないと設定見るたびにエヴァ2だエヴァ2だと言う人になるぞw

ああ、お前だったなw
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:08:13 ID:???
エヴァの設定を真面目に考えるやつってまだいるの?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:11:10 ID:???
>>281
だから相手にするなと
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:11:59 ID:???
>>281
無知野郎は懲りねーなw
自分で考えられない馬鹿は黙れ
>>282の考えにイチャモンつけるだけだろーがw
東や竹熊って>>281みたいな奴なんだろーよw
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:16:37 ID:???
妙な奴が二人いるな
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:20:49 ID:???
最強の12使徒ってゼルエルより強いのかな?
それとも企画段階ではゼルエルはいなかったのか?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:25:27 ID:???
男の戦いがあるからいたんじゃないかな?
だから12使徒はゼルエル以上の使徒なのかもな
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:26:42 ID:???
新劇に企画書からそのままじゃないけど、流用してるんだろうな>最強の12使徒
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:33:36 ID:???
>>289
流用とかしたっけ?
出てくるとしたらQ以降じゃないか?
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:41:20 ID:???
>>290
月から飛来してきたカヲルの6号機が12使徒になぞらえてあるんだろうな
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:54:57 ID:???
>>291
カヲルとMark.6はその名残ってことか
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 00:57:46 ID:???
ゼーレの目指してる、「真のエヴァンゲリオンの誕生とリリスの復活」
とやらは、残りの使徒を殲滅した後で行われる計画だよな?
マーク6が月からの最強使徒だと整合性が無いし。
それとも8号機が真のエヴァなのかね?
ただ単に、「月から飛来する強力な存在」という部分だけを流用しただけかな。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 01:01:47 ID:???
新劇はそりゃ企画書にある本来の姿じゃないよ
TVシリーズ用のを連作とはいえ映画数本で再現出来る訳が無いもん
でも企画書通りに再現したら、また騒ぎになるんだろうな
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 01:08:55 ID:cKqKGzPZ
使徒(カヲル)が乗ってるから?

零、初号機はリリスから作られ
弐以降はアダムから作られた
ってのは、マジ?それとも予想?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 12:13:45 ID:???
企画の段階では初号機と零号機もアダム
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 19:50:28 ID:???
やっとおさまったか
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 21:26:41 ID:???
>>295
TV版ではそれであってる
そうじゃないと、レイがリリスに「おかえりなさい」と言われる理由が無い
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 22:13:11 ID:???
結局、回収されずか
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/08(火) 22:47:00 ID:???
新劇もそうなるのか
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 18:47:41 ID:???
微妙
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 19:59:27 ID:???
>>299
朝鮮人また出て来たのかよw
回収されないがお前の口癖だなw謝罪しろみたいなものだろ?
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 20:12:02 ID:FYzvwrvC
回収されてないけどねw
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 20:14:25 ID:XdGZroMX
自分がわかってないってことが他人にわかったから、それで良いのでは?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 20:19:27 ID:???
新劇は庵野さんの私小説にはせずに客観的に作ってほしいよ。企画通りに。
今さらTV版後半やEOEみたいなのは時代遅れ
喜ぶのは一部のバカなオタクだけ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 20:22:48 ID:???
とりあえずサードインパクトはホモが防いだし
予告でネルフ関係者幽閉とか言ってるし
EOEにはならない予感


庵野が離婚さえしなければなw
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 20:37:02 ID:???
>>303
同意
企画とは違うだろうけどな
308307:2009/09/09(水) 21:25:42 ID:???
訂正
>>305
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 21:27:20 ID:???
>>305
企画なんてあったか?
いつも場当たりじゃないか
それで後付け理由をもっともらしくいうだけ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 21:28:26 ID:???
>>303
お前はエヴァ2抱えて半島に帰れよ

>>304
お前が脳タリンなことは良く分かったぜw
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 22:22:51 ID:???
>>309
あなた頭悪いでしょ?
ここが何のスレだか分かってる?
分からないなら>>4->>11を読んで来てね
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 22:34:16 ID:???
>>309
エヴァにケチつけるために此処に来てるのか?
それなら勘違いしてるようだから消えろ
また荒れたら敵わん
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 22:53:23 ID:???
エヴァにケチつけるためじゃなく、馬鹿なヲタをからかうのが
面白いから来てるだけだよ。
荒れたのはおまえが適当なこと言って煽るからだろ。
314312:2009/09/09(水) 22:58:03 ID:???
>>313
俺は荒れた時に仲裁してた人間だよ
馬鹿なヲタをからかいにねえ…悪いがアンタも迷惑な人だよ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/09(水) 23:04:08 ID:???
>>313
朝鮮人が正体を現しやがったww
結局ただの釣り師で荒らしじゃねえか
おい、さっき半島に帰れと言っただろうが
脳タリンは日本語分からないのか?ww
316312:2009/09/09(水) 23:09:21 ID:???
>>315
>>313と一緒にアンタもご退室してもらおうか
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 00:04:41 ID:???
煽りだけが生きがいであちこちのスレに書き込んでる既知害だから無理
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 00:19:08 ID:???
>>馬鹿なヲタをからかうのが
>>面白いから来てるだけだよ。

 煽りするの自体頭痛くならない?
俺は、からかう以前にかかわらないように
遠ざかって無関心になりたいほうなんで
ちょとマジレスして聞いてみる。

ほかの人はどうなのかわからんが?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 00:24:18 ID:???
ある技術者が好奇心旺盛な農夫の質問に対して蒸気機関の詳細な説明を行った。
図面を指示しながら水が水蒸気となり、シリンダーに溜まると、その圧力で
ピストンを動かすことなどを丁寧に農夫に確認しながら行った。
最後に農夫は言った。「なーるほど。これですっかりわかりましたよ。ところで
馬はどこにいるんですかい」

農夫をエヴァヲタに置換え可能だと思った。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 00:26:05 ID:???
すべらんなぁ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 00:47:05 ID:???
俺が知りたいのはアスカのデートの相手だッ!!
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 19:00:06 ID:???
>>321
前編ラブコメか
しかし、ミサトの過去話もあるから要らない話でもないな
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/10(木) 20:07:26 ID:???
>>321
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20070219
>小黒:その後が『おジャ魔女どれみ』ですからね。『エヴァ』もやってますね。

>佐藤:会議で、どういうメカなのか、ぜんぜんわからなくてね。「メカのないところお願いします」って頼んだ(笑) 最初の企画書ではもっと軽かったんですよ。「シンジとアスカのドキドキ初デート」とか書いてありました。

本放送時はヒカリの姉の知り合い。企画書ではこの通り。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/11(金) 00:29:26 ID:???
>>323
thx
結構アスカにスポット当たるよな
本編とは関係ない所でだが
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/11(金) 00:35:08 ID:???
企画書の男の戦いでもシンジの動機がアスカになってたから
後に続く展開にする気だったんじゃね?
役割分担が企画の段階で違っててレイというより本編だとミサトの存在感の方が大きくなってる感あり
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/12(土) 00:30:42 ID:???
そうか
てっきりハーフムーンラブかと思ってたよ
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/12(土) 00:45:29 ID:???
企画書のアラエルかっこいいな 本編は光ってて姿が分からんもんなぁ。
普通に鳥なんだな。

ttp://wiki.evageeks.org/images/1/16/Proposal_34_3-apostolos.jpg
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/12(土) 00:52:47 ID:???
企画書の使徒、破のどっかで使えば良かったのに…
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/12(土) 00:53:38 ID:???
本編のシルエットのみのでも見た目的にはかっこいいと思うけど。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 11:50:37 ID:???
>>328
アラエルはまだ出てくる可能性はあるだろ
TV版と違い企画書版で
翼ブレード使ってMark.6との空中戦を妄想してる
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 13:16:40 ID:???
>>330
可能性を言ったらそりゃあいくらでも可能性はあるだろうさ。
でも、「破」で本編23話までをカバーした理由は、「Q」以降に十分な尺を残すということだったんだから、
今更アラエルじゃないと思うけどね。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 14:16:35 ID:???
マリにゃんが精神汚染されて犯されちゃう展開希望
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 23:43:16 ID:???
マリの精神汚染は出てくると思うけど、なーんとなく、唇の端を噛み切ってぺっと血を吐いて、
なめんなー!!って十倍返しの大逆襲やらかす展開しか想像出来んのだw
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 14:30:01 ID:???
マリはQで何号機に乗るのだろう?
8号機か言及されてない7号機だろうけど
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 10:31:30 ID:???
マリは5号機にも2号機にも乗ってたな
何者だ?
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 11:07:47 ID:czQMAAbI
エヴァは実戦兵器なので
パイロットにも予備があると
リツコに何度説明させる気だ?
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 11:22:15 ID:???
 リツコに何度説明させる気だ?  
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 11:23:40 ID:???
「たった一つの冴えたやり方」
って
なんだかジョジョに出てきそうな言い回しだね(笑)


庵野は旧劇を作る際、原案の通りになんか作るかよ!って言ったらしいね。
よっぽどパソ通の批判書き込みにノイローゼ状態になり、ヲタの期待をぶっこわそうとしたんだろうね。しかもヲタへの説教まで盛り込む始末…

10年経ってようやく原案に近い大円団が見れるんだね…
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 11:29:04 ID:???
  ,        .;;::''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''::::''"ノ;;;;
         ,.;:'"´;;;/ ノ丿  _,.ィ-て   彡;;;;
      _,.;''"/''"'/  ノ '"ノ/;;:::!!l;;;;;;;彡  彡;;;
    ,.;'"//// ,,/;;::=‐''''"´  |;;;;;;;;;;;;;;;;三;;;;;;
    ,!';;;i'//イ;;;;;;;;:::: '"    :::::::t;;;;;;;;;;;;;;三=;;
   ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;::=''/      ::::::i f::::`ー-=、;;;;;ミ=
   入;;;;;;;_.ィ´ /      :::::::| |::::::::::::::::::`ヾ、;;
  l  `ー'"::::::: ノ       :::::U::::::::::::::::::::::::::::`|
  .l  :::::し:::::::::::../       l::::::::::::::::::::::::::::::::|
  j   iヽ   ,,/    ,,ィ~``'''ー-=、_:::::::::::::::::::::|
 人ヽ、 l l  /  _,,.ィ"´,.,=‐''''"""`ー゛ゝ、::::::  |  
.ノ;;;;\j l l  f,.,イ´ ,,.::''"  __,,,...、,,,,、      .|   たった一つの冴えたやり方!!?
.ヽ.`ヽ;;ゝtt (;;;;;;/ ,...r=''"  ``ーヲ~`      .|      
 `ゝj-ヲi、  )/´  f f´ ○ ,,,...=イ´__(     |
  `)、○)      ~`ヽ-''",,,.=''""´  (      |    
   .j^`'フ' ::::::: ニ=、   ー'´       ii     . |
   ,i /  ::::::::::::  `i`t  ー---‐'   U    |
   t ,i;; :::::::::::::::::  ヽ ヽ、、 、___    ,,ノ|
   〉'::::::::::::::::::::::::.  f   `~ヽ  ー‐ `)  /  |
  ,i´__ノ:::::`ヽ::::::::  U、   ノ  ) ノ  j   |
  ヽ、__.ィニノ::::::::   ヽ、 /   V/ ノ    .|
     l :::::::::       `'     / /     |
     |,.、:::,.-、、            ,,..-‐''"~ヽ.|
     t 、、,,..=ミミー、、                |
     `ヽi    ``ー+、,         U  |
       l ゝ--―― イ i  ゝ、    _.ィ´.|
       ゝ-----‐'"::: J   ノ ヽ, _.ィ´_.ィ´|
        `ヽ:::::::::::::::::::::   /  l  _.ィ´  ..|
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 13:28:16 ID:???
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 15:00:15 ID:???
>>338たったひとつの・・・は有名なSF小説のタイトルだよ。
世界の中心で・・・などと同じように。
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/16(水) 22:20:17 ID:???

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 02:47:57 ID:???
たったひとつの冴えたやり方って若い子には知られてないのかな
SFオールタイムベストに必ず選ばれるほどの作品なんだけど。
「まごころを君に」は「アルジャーノンに花束を」の映画化の際の邦題なのは有名か

ちなみに
トップでは「果てしなき流れの果に」
トップ2では「あなたの人生の物語」
グレンラガンでは「天の光はすべて星」
でしたねお姉様
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 05:05:57 ID:???
お前が説明しなくても有名な話だから
若いとか関係ねーし
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 08:01:23 ID:???
>>338
新劇なんか作る方がよっぽどオタへの嫌がらせだけどね
一度いい作品として終ったんだからもうやらない方がいいのに
346345:2009/09/17(木) 08:58:08 ID:???

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 09:28:14 ID:???
     /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ  __________
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV /
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ< ハッハッハ! 見ろ!
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´| \  人がゴミのようだ!
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\/. |          \\\  i
       \_'i       ___\\\|
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\".;":;"." :
 ".;":;"." :".;":;". \         / \\\".;":;"." :
  .;".;: .;"       \ ______ /´   \\\ ".;":;"." :
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .;".;.;".;":.
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|  :
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |     |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;: |从ΓΓ| |     |
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;:.;|Γ从Γ| |     ( | |
  ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|     (( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 22:51:40 ID:???
もしかしてAA荒らしがこのスレに流れてきたか?
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/18(金) 03:44:56 ID:???
343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/17(木) 02:47:57 ID:??? たったひとつの冴えたやり方って若い子には知られてないのかな
SFオールタイムベストに必ず選ばれるほどの作品なんだけど。

若くはないけどSF小説を読んだことなくて…
「世界の中心で…」の元ネタも知りませんでしたし
むしろ若い世代はセカチューのパクり?とか思いそう

「まごころを君に」は「アルジャーノンに花束を」の映画化の際の邦題なのは有名か

アルジャーノンは氷室の歌でしか知りませんでした。

ちなみに
トップでは「果てしなき流れの果に」
トップ2では「あなたの人生の物語」
グレンラガンでは「天の光はすべて星」
でしたねお姉様

トップ見たことないです
グレンガランはさっきはじめて一話の途中まで見ましたが、見続けるべきでしょうか?「蟹工船」みたいな展開で多少興味はでてますが…

要するに邦題とか英訳するときに独特の日本語になりますよね。荒木も普段のセリフにそれをわざと使ってるし、庵野はタイトルに使ったりする。
小説知識がない者からしたら、その独特な言い回しが似てると感じたと。


ありがとうございました!!
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/18(金) 03:49:46 ID:???
>>345
新劇作る方が嫌がらせですか…
それもわかりますけどね。いい思い出をよごされた、あたしの心がよごされた…汚されちゃったよ…的な。

僕は「大円団」をEOEの時に望んでたほうなんで、新劇には期待大です

ただ当時企画書通りにやってたら、伝説にはならなかったんでしょうね。
あのTV版25、26話がなければ話題を集めることはなかったんでしょうね。
逆シャア程度しかアニメ見てなかった僕なんかはエヴァを一生涯見ることはなかったはずなんですよね、きっと。
皮肉なものです。

ありがとうございました。
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/18(金) 04:13:18 ID:???
>>350
そうか、大団円をEOE当時に望んでいた人もやっぱりいるんだな
俺の場合はTV版の流れと予告編等の前情報で見るからにハッピーエンドにはならないだろうと予想してた

それでもTV版の25・26話に比べて劇中で何が起こっていたかはハッキリしたからすっきりしたな
話的にはフラストレーションが溜まるかも知れないけど完結させようと言うのだけは本気だった
あの後の世界の様子が描かれて終わりだったら、大団円で納得させられたかも知れないけどね

新劇の方は今の所は無理に大団円に持って行きたいんじゃないかって気がする
結局は旧エヴァとも企画書とも違う別物だと思ってます
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/18(金) 08:51:59 ID:???

           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <○○ですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 10:05:45 ID:???
>>351
イデオン的展開とか好きだった自分は
EOEの展開にははまったなあ。
大団円にしようとする作品の方が白々しくて
納得できないこと多いしな
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 15:31:30 ID:???
>>353
イデオン発動編は大団円だろ
最後にみんな分かり合えるんだぜ
EOEはとてもそんな雰囲気じゃない
新劇は最後に上手く収まるようにしてくれればいい
あのカオス展開がまた見たいの?
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 15:36:31 ID:???
初号機起動後のカオス展開はいらないが、あのラストは是非もう一度見たい。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 16:06:40 ID:???
首絞めか
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 16:24:00 ID:???
新ではもう破でアスカ首絞めやっちゃったし、もうやらんだろう。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 16:25:10 ID:???
あ、アスカ首絞めじゃなくて「アスカがシンジの首絞め」という反転作業か。あるいは意趣返しw
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/19(土) 17:28:55 ID:???
3号機はオリジナルで首へし折って倒してるし、引っ掛けかもね。
大体、首締めに行くには相当酷い展開にしないとならないよ。
でもアルカスレだと言うのに、何で新劇の今後の話題になってるんだ?
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/20(日) 04:28:04 ID:???
>>359
問題ない
シナリオ通りだ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/20(日) 20:59:31 ID:???
イデオンもEOEもラストをまとめられない、まとめない展開の結果でしかないな
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 04:28:58 ID:???
>>361
イデオン以上の凄いEDは無いと思うけど
こじんまりしたEDのイデオンなんて考えられないっての
まとめない訳じゃないんだよ
村上春樹とか読んだことないでしょ?
昔からそういう手法があるんだよ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 05:09:53 ID:???
そもそもイデオンはエヴァみたいに謎で引っ張る作品じゃないし
まとめる、まとめないのアニメじゃないだろ
あれは禿の迸る怨念に圧倒されるアニメだw
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 05:11:00 ID:???
禿言うなw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 07:17:39 ID:???
EOEは追い詰められた人が己の全てを放出した自己表現アニメ
イデオン発動編は奇人が怒り狂って製作したぶっ飛びアニメ
デビルマンはエロい人が悪魔に乗り移られて描いたトラウマ生産漫画
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 08:11:07 ID:???
EOEはともかくTV版25話は失敗だな
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 09:06:12 ID:???
あれを失敗とするかどうかは見た人の判断によると思うよ
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 14:16:17 ID:???
26話はあれで問題ないけど
24話と26話の間を埋められなかった25話は出来損ないだな
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/24(木) 22:21:08 ID:???
金ない、時間ない、スタッフいない、動画用紙にマーカー直描き
これで作った作品を成功作といえるのか
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 00:35:58 ID:???
しかし、その悪条件が無かったら今のエヴァは無い
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 08:04:36 ID:???
左様
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/25(金) 17:22:58 ID:???
エヴァはロボアニメとしては凄い低予算なんだよな
1話625万円だった
最近のSFアニメは1話2000〜3000万円
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 02:08:46 ID:???
>>372
どっからその数字持ってきたんだ?
エヴァの製作費は通常アニメと同じ@800万円
1話に2000万から3000万円もかけてペイするわけないだろ
ディズニーじゃあるまいし
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/26(土) 12:19:26 ID:???
外注費500万円でジブリの二線級アニメーターへ丸投げしたな。
作画も動画もひどかったが、そっちのほうが庵野にとっちゃおいしいかも。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/27(日) 12:59:56 ID:???
差額を全部ピンハネできるわけじゃないでしょ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:22:31 ID:???
>>373
00年代に入ってからのSFアニメは凄い金かけてるんだぞ
種死や攻殻SACは1話で3000万近く使ってる
最近のギアスやマクロスFも1話ウン千万単位
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 00:44:56 ID:???
>>373
ttp://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3280.html

昨今のアニメは凄いだろ
つーかこれぐらいは自分で調べてくれ
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 03:32:22 ID:???
>>373
エヴァが一話600万の低予算作品だったのは結構知られてる話だろ
君の言う800万て数字のソースは?
初めて見たぞ
379378:2009/09/28(月) 03:42:14 ID:???
>>373
エヴァの制作費
一話625万円のソース
ttp://evnote.net/2009/01/26/business/1956.html
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 04:38:57 ID:???
>1話に2000万から3000万円もかけてペイするわけないだろ
>ディズニーじゃあるまいし
お前はいつの時代の人間だよw
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 08:17:27 ID:???
クソ高いDVDが売れる前提の予算だけどな
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 08:51:40 ID:???
最近のアニメは高値のDVDの売り上げが主な財源か?
じゃないと2千万や3千万を一話に注げこめないよなあ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 10:03:16 ID:???
>>382
昨年くらいまではテレビ放送はDVDの宣伝という位置づけだったようだが
最近はアニメ乱発でDVD売り上げも落ちてるらしいので
これからどうなっていくんじゃろな
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 10:39:40 ID:???
ヱヴァのBDは凄く売れたね
でもBDってソフトマニアとアニオタにしか普及しなさそう
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 11:27:56 ID:???
今や海外ではエロBDの時代なわけだがw
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 11:30:36 ID:???
エロはDVDくらいがいいや
解像度すごすぎると見たくないものまで見えそう
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 11:33:11 ID:???
別にBDにSD収録でも問題ないじゃん
さっさとBDに移行してプレス代が下がればいい
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 12:38:48 ID:???
>>385
エロの為にBDなんか買うかよ
あんたバカァ?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 16:35:08 ID:???
BDは地上派デジタル化で徐々に普及してきてるしけっこういくんじゃないかな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/28(月) 16:45:08 ID:???
DVDに変わるソフトに成れるか、LD化して消えるのかはまだ分からない?
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 00:42:36 ID:???
正直まだわからんね。さらに大容量だったりビデオ以外にも多目的に使えるようなのが出て
取って代わられる可能性も無いとは言えないし。なんというか、ブルーレイはほんと、画像が
DVDよりは綺麗ってくらいしかアピールポイント無いんだよね。容量的にも中途半端感は
否めないし、そのくせ値段はそこそこするし、そもそも望まれて出来た規格じゃなくて
メーカーのエゴでつまらん争いやって勝っただけの代物に過ぎんからなぁ。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 11:12:54 ID:???
>>391
DVDほどの革新ではないよね
MDを何となく思い出す
HDにアッと言う間に取って代わられてしまったアレを
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 17:41:32 ID:???
ふっ、甘いな。
シンジも使っているDATはアッと言う間もなかったぜ。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 17:55:34 ID:???
R-DATは未だに業務用で残ってる
シンジが使ってたのはS-DAT
まさに一瞬で消えたというか製品自体ほとんど店頭に並ばなかったようなw
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 19:28:29 ID:???
>>394
シンジ君のあれはねえ、DATのようでいてDATじゃないんだよ。
だってオートリバースしたでしょう。
DATはビデオと同じ片面録音なんだから。
スタッフにオーディオマニアがいなかったんだろうね。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 20:28:53 ID:???
テープがクルクル回ったりするのが絵的にいいから採用したという面が大きいかと。
当時でも、テープよりはMDのようなランダムアクセス可能なディスク媒体が
主流になるというくらいの考えはあったはず。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 20:45:43 ID:???
S-DATはトラック密度上げて両面使う規格があったから間違いじゃない
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 21:00:57 ID:???
MDよりDATのほうが周波数特性や出力、超過入力の際の音の歪なんかの
オーディオ特性は有利なんだが。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 21:32:15 ID:???
そこまで行くとマニアにしか受けない。
寝っ転がったままとか屋外等で楽しむとかなら手軽さの方が優先されるよ。
MP3があれだけ普及したのを見てもそれは明らか。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 23:14:30 ID:???
BDも今のところマニア仕様感満載だな
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 23:21:52 ID:???
みんなホームシアターでも完備してるの?
BDとDVDの違い、ほんとにわかるの?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/29(火) 23:58:51 ID:???
>みんなホームシアターでも完備してるの?
その一言でBDがマニア仕様だと分かるなw
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 22:05:16 ID:???
>>382
アニメのおもな収入は今でも玩具
DVD収入はカスみたいなもんです
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/30(水) 22:55:27 ID:???
>>403
じゃあ何で制作費がインフレ起こしてるんだ?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 00:48:34 ID:???
プラモとかが売れるからじゃない?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:03:23 ID:???
作品によると思うんだ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:03:28 ID:???
アニメの製作本数が多すぎるんだよ。
それでも全体に低予算で上げられるし。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 01:10:10 ID:???
インフレしてるのはガンダムぐらいでしょ
アニメはヒットして放送が延びるほど予算減らされるw
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 02:51:13 ID:???
どれだけ予算削って設けられるかがアニメの勝負だからな
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 03:42:25 ID:???
>>408
マクロスFも凄い金かけてるよな
あの金はどっから湧いて来るんだ?
俺にも札束一つくらいくれよww
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 09:07:05 ID:???
>>410
パチンコ…
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 09:44:18 ID:???
>>411
そうなの?
制作会社はパチンコ系列?
何か幻滅したわ・・・
新劇はパチとは関連ないカラーがやってるからいいけど
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 12:13:37 ID:???
過去のネームバリューがあるオタク向けアニメは金かけてもらえるみたい
あとは最近ならバスカッシュとかは制作費高いらしいね
でもコスト削減でアニメってのはどんどんフラッシュ化や3D化がすすんでるんで
マクロスやガンダムは目面しい例だよ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 13:15:14 ID:???
>>412
制作してるサテライトはSANKYOグループだよ。有名な話ではないか…
アクエリオンもパチンコ台出して稼いだ金で劇場版できたようなもんだし。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 14:35:39 ID:???
>>414
朝鮮アニメだったのかよww>アクエリオン、マクF
しかし、どっちも映像に金かけてばかりで中身はスッカラカンだったな
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/01(木) 20:20:56 ID:YHnkgRf4
バスカは韓国メインだから低予算じゃなかったっけ?
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 08:31:03 ID:???
エヴァの制作費の625万は当時からしても低予算だよなぁ
まさに大儲けだったろう
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 09:15:49 ID:???
>>416
低予算かは知らないがTV版エヴァよりマシだろう
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/04(日) 18:19:24 ID:???
半年ごとにあと三作ぐらい作って欲しいな
絶対時間足りないって
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 15:26:41 ID:???
ロバニオン
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/20(火) 21:08:25 ID:???
製作費625万円ってのは実費だろ
総経費は他の作品と同じく800万円程度なはず

それであの動画作画じゃな

422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 11:03:43 ID:???
製作費をことさら安くみせるっていうのは低レベルアニメの常套手段
高額な製作費でエヴァのような駄作を作ったスタッフには二度と仕事がこなくなるから
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/24(土) 12:55:17 ID:???
テレビ局は、駄作かどうかは内容で判断するわけじゃないよ。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 19:15:51 ID:???
大月だろ 判断したのは
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/26(月) 19:51:50 ID:???
大月Pなら尚更だな。作品の中身なんてこれっぽちも問題じゃない。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/27(火) 20:17:45 ID:???
そらそうだ。
大月が庵野にどんな作品でも通してやるから企画書でっち上げろ、
と言ってできたのがエヴァだぜ。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 11:49:02 ID:???
才能のない庵野を騙してテレビアニメ作らせ、
なおかつそれをブームにしてしまった大月のほうが一枚上手だったな
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 19:22:02 ID:???
>>421-427
バレバレの自演で一人で庵野叩いてるw
庵野のアンチスレに行けよ情弱
スレタイも読めない池沼は死ねw
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 19:41:09 ID:???
>>421-422
お前はずっと妄想ばかり喚いてるな
エヴァが高い制作費だというソースを出せよ
まあ、最近のアニメの制作費の高さも知らなかった馬鹿には無理だろうなw
制作費2千万はディズニーじゃないと無理(失笑)
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 21:50:01 ID:???
時々スレ違いの負け犬エヴァアンチが涌くよね。
何でこの過疎スレに来るのか意味不明……頭おかしいんだろうな。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/31(土) 21:55:51 ID:???
スルースキルが無い奴のせいかな?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/01(日) 20:36:47 ID:???
スルー出来ない奴ならエヴァ板中にいるさ
此処のアンチは過疎スレでしか批判出来ないチキン野郎なだけだ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/04(水) 18:13:39 ID:???
そこまで自演続けて面白いのか?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 02:36:40 ID:???
自演アンチに聞いてみれば?
もう樹海で首吊ってるかもしれないけどw
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 18:43:17 ID:???
結局ここは信者とアンチが自演を繰り返すスレですね
わかります
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/05(木) 21:21:17 ID:???
上の方でエヴァの謎について言い争いになってるのは明らかにアンチの自演だな
釣られたエヴァ信者を演じてるのがバレバレ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 18:00:36 ID:???
と信者が申しております
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 18:57:28 ID:???
>>437
よう
ヘボ釣り師さんじゃないか
スレ違いだからどっか行ってね
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/06(金) 21:32:03 ID:???
>>437
夕方からレスして暇な人だな。
羨ましいけど君みたいなニートになったら終わりだな。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 01:41:27 ID:???
自演乙
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/08(日) 03:42:59 ID:???
この状態で自演乙と言われても何処から何処までの事かサッパリ分からんw
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/12(木) 08:55:31 ID:???
>>440までおれの自演だよwww
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/15(日) 10:41:00 ID:???
俺だよ、オレオレ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/16(月) 20:01:00 ID:???
詐欺かよw
ATM操作すんなよwww
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/07(月) 02:59:04 ID:???
霞綾
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/09(水) 00:56:52 ID:???
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
エヴァ板自治集会所への参加の呼びかけ

現在、荒らしや自演を減らすため、エヴァ板の板設定変更の議論を行っています
板設定変更への賛否やその理由、設定に関する具体的意見、現在困っていることなど
自治に関することなら何でも書き込んで下さい
※荒らし突撃中はID表示状態で書き込むようお願いします

エヴァ板の全住人に関わる重要なことですので、是非参加をお願い致します

◆エヴァ板 自治集会所 10◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1259753142/
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/13(日) 22:40:27 ID:???
>>446
一人か二人の荒らしに、尻馬に乗って騒ぐアホが3〜4人
それもごく一部のスレだけなのに板全体の問題だと大騒ぎ
バカはバカ同士でじゃれ合ってろ
他人を巻き込むな
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/14(月) 03:31:05 ID:???
お前はどうしてそんなに必死なんだw?

腐ったミカンって話もあるからなあ。

449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/17(木) 19:36:46 ID:???
必死なのは自治厨のほうかと思ってたけど

違うの?

450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/21(月) 20:07:12 ID:???
>>446
だから自分たちで放火して、それを消す。
いわゆるマッチポンプってやつだな。
全住民にとって重要なことなんか今のエヴァ板には存在しないよ。
「現在困っていること」は自治厨なのか、自治厨を装った荒らしなのか、
他スレを荒らして困ることだ。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/23(土) 03:57:10 ID:???
自演で一人で庵野叩いてるw
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/11(木) 01:27:37 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
J聖書を読んだこともないのにあれこれ言う。
K自分で考えることも調べることもせず、Wikiに書いてあることは全て間違いないと信じている。
L公式ならどんなに無理矛盾があろうとも無条件で受け入れ、他の解釈を許さない。
MエヴァはSFアニメといいながら、SFを全く理解していない。
N具体例を挙げろといい、挙げると「重箱の隅をつつくな」と開き直る。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァ板良スレ保守党