エヴァ板で語るSF小説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァの元ネタになったSF小説、エヴァヲタが好きなSF小説、なんでもござい
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 10:01:34 ID:???
新劇場版は幼年期の終わりになるのかね
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 10:28:14 ID:???
アニメ・漫画・特撮も入れておかないと伸びないような


元ネタに幻魔大戦(石ノ森正太郎・平井和正)ってのは良く見かけるけど
死霊狩り(平井和正) の方がエヴァに似てると気がする
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 19:39:14 ID:???
おれ、クラークの「幼年期の終わり」読み返したで。
アニメの可能性を芸術ジャンルの中でもかなり高く評価するような話が出とった。
バトルシーンはないけど、ラストの「えらいこと」っぷりは、旧エヴァのラストに
比べてもええんちゃうかな?おれは、そう思ったで。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 19:43:31 ID:???
>>2 すまん、すまん。幼年期の終わりに言及しちゃってたんだね。見落としてた。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 19:51:06 ID:???
まあエヴァ語る上で幼年期は外せないでしょう
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 01:01:30 ID:???
ほな、「果てしなき流れの果てに」の影響はどないや。あの途方もない作品は、エヴァになんか
痕跡残してへんかな。あ、もっかい読みたなってきた。あした読んだろ。オヤスミ〜。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:46:51 ID:???
「エヴァ」と「幼年期」の共通点を見出した。時間軸が一本だけのところ。幼年期のエンドは
不可逆な進化。エヴァのエンドは壊滅的崩壊。どちらも物語を統合する視点では、時間が単線的
にしか語られない。
 一方、小松左京の「果てしなき」は登場人物がタイムワープして進化の分岐や可能性を見る
様子が語られた後、また元に戻って来るという複合的な視点での語りになっている。
小松的日本文化史観である、古いものも捨てられずに残され、新しいものが堆積して行くという
ヴィジョンが入っているようだ。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 12:19:46 ID:???
新劇版 序 破 どちらにも、コマツ文具が登場した。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァ世界も「日本沈没」しかけている。映画にはN2地雷が。

エヴァへの影響もだけど、特撮と日本SF黄金期の関連とかは、どうなのでしょうか。どなたか
ご存知の方がいらっしゃいませんか。大伴昌治さんとか、少年ジェッターの脚本陣がすごかった
ぐらいしか、知りません。