エヴァ・ヱヴァ総合スレッド 01 【新劇場版:破】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■ここは新劇場版、EOE、テレビ版、漫画版、二次創作などについて語るエヴァ総合スレッドです
■コテハンは禁止です
■このスレはエヴァと関係の無い話題は禁止です
 エヴァと関係の無い雑談等は適切なスレでお願いします
■検証や主観的な解釈をよりディープに語り合いたい人は謎・伏線スレへどうぞ
■煽り、荒らしはスルーしましょう

次スレは>>970
立てる場合はIDを出してスレ立て宣言。立てられない場合は即申告。
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

・公開日程
前編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 平成19年9月1日公開 98分
中編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 平成21年6月27日公開
後編+完結編   ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急/? 未定

・公式サイト
ttp://www.evangelion.co.jp/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:32:19 ID:hAoGLaYi
にげと
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:34:31 ID:ZV8XOiOW
建ったか。>>1
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:36:45 ID:???
>>1
ありがとう
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:37:55 ID:???
>>1
ありがとう
6名無しさん@自治スレ議論中:2009/05/17(日) 01:48:27 ID:???
いざ建つと話題がない件
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:50:17 ID:???
あわてない、あわてない
過疎は覚悟の上さ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:52:46 ID:???
盛り上げる努力をしなきゃね
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 01:53:08 ID:???
とりあえず今後のイベント

5/18(月) UCCエヴァ缶 発売開始
5/26(火) 全国のローソンにてエヴァキャンペーン開始 *期間:6/8(月)まで
5/27(水) 新劇場版:序1.11 (BD/DVD) 発売開始
6/20(土) EVA EXTRA 03 配布開始
6/27(土) 新劇場版:破 放映開始
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:05:02 ID:HAigJDJ1
ありゃ、sageてた
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:12:56 ID:???
>>1


次スレは01じゃなくて2にしてくれ

12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:18:23 ID:???
0はいらないかもね
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:26:37 ID:???
主題歌はまた宇多田か
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:29:39 ID:???
宇多田でよかったと思うよ
安心した
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:37:38 ID:???
何故アスカの名前を
式波に改めたのか、
よく分からんが、何かの伏線なのかな
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:39:54 ID:???
ウタダいらねーよくそが
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:40:06 ID:???
こないだローソンで新曲ぽいの流れてて
全然エヴァっぽくなかったからあきらめてたんだが
あれはEMIとは別なんだな
よかった
テンション上がる神曲頼みます宇多田様
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:44:28 ID:???
えっ 新曲なの?
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:48:20 ID:???
>>10とか>>11はエヴァに関係ない雑談だから通報した
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:51:17 ID:???
>>18
まだ曲名も内容も公表
されてないから詳しくは言えんが、新曲なのは確からしい
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:52:42 ID:???
>>15
絶対何かあるよね
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:53:58 ID:???
まじか
BW 2009だと思ってた
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 02:57:39 ID:???
>>1
心より応援申し上げますm(__)m

アスカの名前変更は遊び心じゃね?ミサトさんの軍位と同じく
コアなファンが旧との違いを探して盛り上がるというアンノの心遣いかと
そんなに深い意味は無い気がするなあー
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:02:41 ID:wp5YfwKx
>>9
イベント追加
6月11日よりサンシャイン60ビル展望台にて
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 公開記念資料展示会
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:03:30 ID:???
>>24
定期券で行くZE☆
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:11:28 ID:???
>>19
無理な事言ってると荒らされるだけだよ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:23:57 ID:???
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:25:01 ID:???
>>1乙 支援します!

今回のBlu−rayの破関連の特典はやはり特報のみで予告は収録されないのか
出来ればテレビの鮮明な映像で、両方ともコマ送りで見たかった・・・

まさかとは思うけど、序のラストの破予告で今回の予告第1弾映像を使うなんてことは・・・?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:26:27 ID:???
>>26
テンプレ通りだろカス
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:29:20 ID:???
何このつまんないスレwwwwwwwww
あれだけ本スレに文句言ってたやつらも結局このザマだよwwwwww本当文句いうだけで雑魚の集まりだなwwwwww
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:31:18 ID:???
テンプレへの不満は自治スレへお願いします
荒らしにはレスをしないで下さい
酷いようでしたらログを纏めて通報します
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:34:10 ID:???
わざわざ違反する気は無いが命令される筋合いもない
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:37:48 ID:???
自分で盛り上げようとするやつらの少ないこと少ないこと
AA禁止とか二次禁止とか言ってた馬鹿さ加減がわかったか?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:39:56 ID:???
>>27
日テレ?
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:41:07 ID:???
日テレはこの前も破の綺麗な映像流してたよな
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:41:46 ID:???
>>28
どうだろね。もう序ラストの破予告も今見たら相当違和感あるしなぁ
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:42:38 ID:???
この前っていつ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:43:50 ID:???
深夜の通販番組でエヴァの限定DVDBOXのときいつも流してる
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:49:42 ID:???
>>28
アンノならやりかねない
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:52:05 ID:???
>>36
やっぱり序ラストの破予告のカットの大半は使われないと思った方がいいのかな

マリのブレザー姿は、結局本編で使用されない没設定になったのか?
正直、マリのデザインはあのままの方がシンプルで好きだったんだけど・・・
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:55:00 ID:???
ageんな
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 03:56:52 ID:???
ここでいいのかな? 

ヱヴァ序のBD、予約特典つくとこあります?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:09:56 ID:???
>>40
制服のデザインとしては好きだが常夏設定でブレザーだと浮きすぎるだろw
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:18:08 ID:???
自演飽きた。
寝る
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:27:44 ID:???
旧劇のBDいつ出るのよ?
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:28:12 ID:???
オクのチケット価格がえらい事になってんのな
結局アスカしか手に入らなかったけど転売から買おうとまでは思わんわ
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:41:13 ID:???
>>>42
オリジナルの予約特典を用意してる店は多いぞ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 04:55:39 ID:???
オクのチケットは、やっぱアスカが一番高いね。転売奴がわく前で純粋なファンに多く回ったんだろうね。ファンなら転売して手放す人いなくて市場にあまり出ないから値段高騰してるんだろうね。
よいことだ
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 05:15:24 ID:???
だよなあ
もう次から前売りはそんなに宣伝しなくて良い気がする
本当に欲しいと思ってるオタは公式こまめにチェックしてるし
マリはほとんど転売厨がかっさらっていったようなもんだ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 10:44:17 ID:???
新劇場版は宇多田で統一するのかな
完結編は残テのカバーだったりして
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 10:47:24 ID:???
つーか、チケットは余るくらい用意するべきだ
全然足りてねぇじゃんか!

自分で売り上げに制約を課してどうする!
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:09:04 ID:???
普通の前売り券も売ってるから
イラストチケットはコレクターズアイテムなんだよ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:11:38 ID:???
エヴァファンなら、誰だってイラストチケットが欲しくなるに
決まってるじゃないか

ファンの心を弄びやがって、許せん!
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:12:34 ID:???
マリの声優が坂本真綾で、それに宇多田
冒険といより、手堅いって印象だし新劇は宇多田で統一するのかもね
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:18:46 ID:???
なんか普通すぎるくらい普通だよな。新人発掘しろよ
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:42:20 ID:hQsZuDRp
イラストチケット売ってるとこってまだありますかねぇ?
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:43:36 ID:???
>>56
もう無いよ
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 11:49:56 ID:hQsZuDRp
>>57

やっぱり…情報ありがとうございます。m(u_u)m
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 12:04:09 ID:???
http://imepita.jp/20090516/540490
これってDoCoMoショップに置いてあるんだよね?
何か俺の行った場所には無かった
6059:2009/05/17(日) 12:08:57 ID:???
書き込むスレ間違えた
スルーしてくれ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 12:10:33 ID:???
綾波かわゆすなぁ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 12:31:38 ID:???
破は青空をかなりアピールしてるな
一時期、空といえば新海って流れがあったが破の空はかなりいい
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 12:36:02 ID:???
雲が綺麗だよね
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 12:43:04 ID:???
そうそう。あと何より青の色がいい
序は画面が暗かったりでだましだましデジタル使ってる感じだったけど
今回、空の表現に相当力入れてると思う
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 13:02:42 ID:???
例の使途時計の空背景が最高
アスカがシンジ蹴っ飛ばしてるシーンの紫がかった空も良い
バルちゃんと夕日もカッコいい
どこを切り取っても綺麗だなぁ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 13:05:14 ID:???
バルが手前に向かってくるシーン。あの構図いらない。あきた
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 13:23:34 ID:???
マリってなんであんな時代遅れな携帯使ってるんだろ
何か特別な思い入れでもあるのかな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 13:24:44 ID:???
マリ自体が時代遅れのキャラデザだからな
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 14:02:45 ID:???
破には序のお台場映画王のような先行上映はないの?
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 14:06:38 ID:7AJjs5yB
ローソンのヱヴァクリアファイルが怖い

カヲル&マリってどういうことだよ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 14:09:03 ID:zLkTcYNf
もう宇多田はいいて。マジいらね
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 14:18:14 ID:???
たしかに違和感
エヴァ缶みたいにすればよかったのにね
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 15:56:33 ID:???
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 15:57:38 ID:???
最近の既出情報まとめ

【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、宇多田ヒカルが前作に続きテーマソングを担当
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/evangelion/?1242528856
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242474841/


話題のヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の公開に先がけ、コラボアイテムが登場!
http://www.210.ne.jp/420/productsDetail/1a084


「UCC ヱヴァンゲリヲン缶 2009年度バージョン」 バカ売れ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50839001.html
http://image.blog.livedoor.jp/okazuokazu1/imgs/3/8/38a41c92.jpg
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 15:57:45 ID:???
見ると欲しくなるから、絶対見ないっ!
んなもん、貼るんじゃねぇ!
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 15:59:52 ID:???
俺、地方民だから嬉しい
全ページ見たいよ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 16:25:41 ID:wp5YfwKx
>>76
んなもん26日から全国のローソンで配られる分で手に入れろとw
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 16:27:27 ID:???
>>77
配られるのは東京都内の一部だけ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 16:45:33 ID:???
え 持ってないの
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 16:45:37 ID:???
俺も地方民だけどエクストラ1号はどこにも見かけなかったよ…
まぁ破の公開も決まってない所なんだが
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:01:36 ID:???
そんな紙キレどうでもいいじゃねえか
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:05:45 ID:???
>>73
アニメイトならガチみたいだね
公式サイトチェックしてみたら?意外な場所にあるのかもよ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:12:27 ID:???
エヴァ板の気になるレス集

253 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 11:00:15 ID:???
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up360178.jpg

昨日マリチケ買いに行って軍艦島クルーズに行ったら、
三菱重工長崎造船所にまきなみ(DD-112)が入っていたよ。
まあそれだけなんだけど、タイミングの良すぎ。
右側にあしがら(DDG-178)、
ここには写ってないけど、みょうこう(DDG-175)もいた。


122 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 17:04:43 ID:???
UCCエヴァ缶はオタクショップ関係は18日入荷だけどコンビニは5/20くらいって
どこかのブログに書いてあった。生協はかなり遅くて6月上旬らしい
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:15:13 ID:???
マジでこのまま広まると破の上映劇場に影響が出そうで怖いわ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090517-OYO1T00408.htm?from=top
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:23:34 ID:???
劇場封鎖で公開延期なんてことになったらどうしよう
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 17:54:56 ID:???
>>83
呉の大和ミュージアムなら何度か行ってるから
停泊してる艦船も見るんだが、よくまきなみだの判るよな
ヲタ凄いわ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 18:40:52 ID:???
さて、スレを立てる前にあれ禁止しろこれ禁止しろ言ってたにも関わらず、全く盛り上がらずに拍子抜けしてるやつらが多いだろう。
結局本スレに行ってしまい「雑談するな」といまさら言えない立場になって結局困っているやつらもいるんだろ?
住み分けは終了。こっちはこっちで頑張ってくれ。
それとは別にID表示に賛成のやつらは自治スレに来てくれ。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 18:55:26 ID:???
つーかここの連中はID出して話せよw
イチイチやってることにスジ通らない連中だなあ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 18:57:19 ID:???
ここはID出しても出さなくてもいいんだよ
強制IDの話なら自治スレでやんな
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:08:36 ID:???
>>88
テンプレにID表示入ってねぇだろ屑
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:25:04 ID:???
>>87
上げんな
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:26:41 ID:???
はいはい通報通報
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:29:18 ID:???
こっちはこっちでいいでしょ。毎日朝から晩まで張り付いている住人なら
情報→雑談→情報、のループでいいだろうが、そうそう長時間も
ネットできない側からしたら情報が即効で過去ログに流れるのも困るんで。
新情報を中心にエヴァ話してるスレとしてここが機能してくれるなら実にありがたい。

盛り上がらないっていってもなー
お互いチャット合戦してスレの伸び具合競うのになんか意味あんの?と思うけどね。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:44:37 ID:???
これぐらいの伸び方のほうが
まとめて情報拾うには便利なんだよね
あんまり進行が速いと情報が来てもすぐに流れちゃうし
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:45:38 ID:???
故意に盛り上げなくて結構
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 19:54:37 ID:???
マターリでいいから長続きするスレになるよう頑張りましょうや
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:06:45 ID:???
話題になってる情報を貼っていこう
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:12:33 ID:???
大嫌いな雑談厨がいる本スレから情報もってくなよ
自分らで情報収集して自分らで貼れ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:13:29 ID:???
俺は本スレ住人でもあるので好きにやらせてもらいやす
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:20:46 ID:???
そうそう、燃料が投下されれば嫌でも伸びるだろうし

・・・で次なる燃料はやはり1.11版というわけだが、気になるのは新作カットも
そうだが編集も微調整してくれるのかということ

何度見返しても、綾波の微笑みの前後の編集は早すぎ
特に、笑えばいいと思うよの台詞を言う直前の間はあと2〜3秒はためて欲しい
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:21:59 ID:???
ここに不満書くよりガイナックスにメールを送っとけ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:22:48 ID:???
俺は雑談厨すきだよ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:51:16 ID:???
>微笑みの前後の編集は早すぎ

その意見よく聞くけど、TV・旧劇と比べて違うってこと?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 20:59:59 ID:???
あっけないと思わなかった?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:01:12 ID:???
>>100
リツコの水着の誰得サービスシーンが追加してたりするから
微調整はありそう
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:03:32 ID:???
ただの雑談でスレが流れてるだけで盛り上がってるってww
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:05:12 ID:???
初号機がシンジを庇うシーンて何でカットされたんだろう
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:05:35 ID:???
>>103
TV版と旧劇は綾波とシンジの台詞のやりとりの間が長かった。
新劇は編集を詰めちゃったので、どうしても軽く感じてしまう もう少し余韻が欲しかった
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:08:48 ID:???
>>105
あれは、「また」っていうセリフを挿みたいだけちゃうんかと。
自分は全力で支持するけどね>水着
異論は認める。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:09:11 ID:???
>>107
暴走シーンを際立たせるため、じゃね?
あそこで動くのはシンジ搭乗への後押しにもなる場面だけど
ただのロボットだと思わせておく→勝手に動くのかよっていう視聴者の驚きを優先させたと
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:09:33 ID:+af3IlaV
>>107
かあちゃんに依存する後ろ向きキャラから脱却したかったのさ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:09:38 ID:???
>>107
つ貞版
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:14:58 ID:???
>>105
俺得だわ
アンノありがとう
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:19:37 ID:???
>>110
俺もそう思う

TV版だと初号機がシンジをかばうシーンと暴走シーンが1話と2話に
別れてるから意味があったけど、新劇だとそのまま流れるように続いてるからね
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:24:56 ID:???
107だけど、納得した
レスthxでした
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:28:14 ID:???
逆にカットされてない場面で気になるのはレイとゲンドウの談笑シーンかな
TV版後半や序全体を考えても、やっぱあそこでのレイの表情は浮いてるようにも思うが
117103:2009/05/17(日) 21:32:20 ID:???
たしかにアッサリした感はあったな
もう脳内に刷り込まれた流れだからかと思っていたが実際に間も違うのか
ちょっと見返してくるわ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 21:52:21 ID:???
序の前半はあえて旧作どおりに…っていう製作側の意向は解るけど
それでも細かいところで微調整して欲しかった
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:01:10 ID:???
破・急が公開されたあと、序を作りなおせって意見が出てきたりするのか
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:08:55 ID:XnbHipDK
>>118
破でエヴァに対する認識をガラッと変えさせてくれれば
序の変化のなさが際立つんだろうけどな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:13:43 ID:???
>>119
意見が出てこなくても
庵野が自分から「序・完全版」を作ってリリースすると予想
絶対に辻褄の合わないところが出てくるはずだし
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:19:53 ID:XnbHipDK
4部作をBOXで出すときとかに
追加映像と編集に手加えれば十分じゃない
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:20:38 ID:XnbHipDK
4部作をBOXで出すときとかに
追加映像と編集に手加えれば十分じゃない
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:21:58 ID:???
ヱヴァ商法なめんなw
ファンから少しでも多く搾り取るのれす
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:32:01 ID:???
1.11→1.12→1.13…と来るのが目に見えている('A`)
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:35:21 ID:???
予告みたけどやっぱキャラ絵が昔とは違うね
序もそうだったけど

あとポニョとかスカイクロラ意識したようなカット入れてるのがきもい
無駄に鮮やかで綺麗な海底配色とか。
エヴァの海底って大概薄暗く描かれてたのに。青いフィルタ一色とか。
乱雑に爆撃機が空埋め尽くしてるカットはクロラっぽいし。
去年の旬が過ぎた映画パロってどうすんのか。
まじでくだらんぜ庵野以外が監督やると。

そういえばアスカはやっぱ声優交代なのかね。式波って。
あんまりやる気なさそうだったしな宮村優子。
林原とか他の声優がまるで宮村に触れないし変わってる可能性高いな。
声優変えるなら劇場公開前に言っといたほうが逆にいいと思うが。
金儲けが大事なら黙っていたほうがいいだろうけど。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:37:22 ID:???
つ…釣られないぞ?
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:39:37 ID:???
アスカかわゆすなぁ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 22:50:19 ID:???
トウジってやっぱり大怪我したり死んじゃったりするのかな

新劇は最後まで健在!・・・・なんてことはないか
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 23:01:52 ID:???
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 23:39:23 ID:???
>>130
絵うまー
これまさか絵チャット?
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/17(日) 23:50:08 ID:???
ピクシブからの転載じゃね
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 00:24:45 ID:???
背景はすごくいいのに・・・
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 00:35:36 ID:???
シンジが死んでトウジが主人公になりますwww
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 00:53:49 ID:???
ところで序の記録全集ってデキはどうだったの?

中古で安くなってたら買おうと思ってんだけど
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 01:01:18 ID:???
>>111
かあちゃんに依存してるのはアスカだろ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 01:52:53 ID:???
シンジの場合は母ちゃんの過保護だな
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 02:22:56 ID:???
137 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:20:20 ID:???
予告から新使徒を描いてみた
http://eva-wiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0028.jpg
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 02:42:37 ID:Zb73wbHe
こんなに内容変えるなら
最初から別物にすればよかったのにね
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 03:23:21 ID:???
>>138
なんかガギエルの標本みたい
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 04:21:43 ID:???
>>140
>>138の人みたいに上手くないけど描いてみた
フォルムは似てるかもね
http://eva-wiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0030.jpg
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 06:22:41 ID:???
あれ?これってガギエルの新デザインじゃなかったのか
しかも5号機と対峙するって
特報と予告の情報量だけでよくそこまで分かるもんだなあ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 06:59:30 ID:???
絵上手すぎ
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 07:00:01 ID:???
えっ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 10:08:21 ID:???
三号機がバルディエルになるのは止めて欲しかったな

新劇は大団円と言うが、トウジやらカジはどうするつもりなのか
死ぬべきやつが死んでも、ハッピーエンドなら旧エヴァと変わらないしね…
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 11:11:46 ID:???
マリは高校生?
シンジの心に影響を残して南極?で孤独氏の様なキガスル
カヲル君の6号機(仮)はどのタイミングで入ってくるのか
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:05:48 ID:???
エヴァパイロットは14歳設定が残ってるならマリも14歳だろ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:08:41 ID:???
もともとそんな設定は無い
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:12:56 ID:???
カヲル君の六号機の登場は破の最後だよ
REBIRTHの量産機状態でな。月から現れる→宇多田新曲

これはガチ
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:13:26 ID:???
チルドレン5人中14歳なのはシンジとトウジの2人だけだしな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:15:01 ID:???
第三東京市立第壱高等学校の存在があってもいいと思ったんだが
制服違うから
予告の空色を見るからにアスカと一緒に出てくる感じ
それから出兵なのか
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:20:12 ID:???
ゲンドウと同じ仕草で眼鏡を直すマリたんかわいいよ
貞本の描き方からしても、14歳ってのはないな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:21:46 ID:???
>>149
暴走した初号機をなだめにくるんですね
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:23:14 ID:???
その眼鏡直すマリたんって何!?
見たことないんだけど
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:28:05 ID:???
>>154
全記録全集にある庵野コンテ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:28:25 ID:???
予告の絵コンテにゲンドウと同じしぐさで眼鏡を直す少女って書いてあった
もうその設定は無くなってるかもしれないけど
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:29:33 ID:???
ありがとう、ググってみる
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:33:22 ID:???
>>150
公式?キャラの誕生日設定はないから、ヲタが勝手に中の人の誕生日をあてはめたんじゃなかったか
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:44:38 ID:???
ん?マリはシンジの腹違いの姉?アスカの姉?
「…そうやっていじけったって何も楽しいことないよ」
そんな感じのうちのねーちゃんに言われた事あるから
きっと誰かのねーちゃんなのだろう
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:49:58 ID:???
うちのねーちゃんにはそんなこと言われたことない
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:52:34 ID:???
思ってるだけさ、言わないだけで
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 12:54:45 ID:???
>>134
小説版のガンダムかよwww
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:01:47 ID:???
>>150
カヲル以外みんな14だろボケ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:08:02 ID:???
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:09:08 ID:???
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:15:42 ID:???
>>142
俺も新ガギエルな気がしてきた
魚の骨みたいなデザインに見える

>>159
お前のねーちゃんくれ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:21:00 ID:???
陸生型ガギエルか
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:25:54 ID:???
>>166
やらん、というか嫁に行った
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 13:31:34 ID:???
14歳じゃなくて、セカンドインパクトと同年生まれだったと思うが
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 14:15:08 ID:???
今回登場の使徒はグッズが全く出ないんだな
年末あたりにリボで零号機改と一緒に出ないかな
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 14:26:27 ID:???
そういや“新使徒”ってのは出てこないな
リストラされたやつも多そうだし、寂しいね

さすがに最後には新しい使徒が来そうだけど
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 14:55:41 ID:???
今日のエヴァスレ

【携帯】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」とNTTドコモがコラボ 「NERV特別仕様ケータイ」発売決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242616347/

【一番くじ】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の一番くじ5月下旬より発売
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242536991/
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 14:56:54 ID:???
劇場版って見たことないんだけどマリーって子は五号機のパイロットってことはリラックの海に吸入されて死んじゃうんだよね?
テレビ版の五号機ってそうだったし
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:07:59 ID:???
せめて一番くじプレミアムにしてくれ

A賞マヤ
B賞リツコ
C賞いいんちょ
で、お願いします
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:09:06 ID:???
>>163

21話の脚本集で2010年の時にレイが7歳に見えるが5歳と注釈がある
5年で7年成長するとして5年後の2015年には
14歳に見える10歳となってつじつまかあう

アスカの設定上の誕生日は2001年12月4日
11話で冬月が読んでいた新聞の日付が2015年の11月
よって最低でも11話までは13歳になってしまう

176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:47:13 ID:???
せっかくだからageますね
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:48:29 ID:???
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:53:57 ID:???
男前だな、おいw
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 15:54:59 ID:???
太縁メガネうぜえええええええええええええwwwwwwwwwwwww
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:01:37 ID:???
CVは子安だな
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:08:00 ID:???
「いじけるのをやめるか、でなければ帰れ!」
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:09:05 ID:???
マリかっこよすぎワロタ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:11:17 ID:???
怒らないで聞いてほしいんだけど、このスレって何ののためにたてたの?
アニメ映画板のスレと別にここが存在してる意味があまり無い気がするんだけど
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:13:32 ID:???
他板のことを言われてもねえ
エヴァ板にはエヴァ板の事情があるから立ったんでそ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:18:33 ID:???
>>183
アニメ映画板の新劇スレとは関係なく、エヴァ板の中にある新劇スレ?
エヴァ板しか見ない人もいるかもしれないし…
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:20:39 ID:???
自治スレでやれ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:27:14 ID:???
どうでもいいけど
なぜか同性愛サロンにも新劇スレがあって見てみたら結構おもろかったw

ちなみにここは総合スレだから新劇以外のエヴァの話もOKだよん
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:37:47 ID:???

EVANGRLION再起動
ttp://www.yoasobi.co.jp/eva/
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 16:55:03 ID:???
>>181
wwwwwwwww
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:01:25 ID:???
相手にされないからって自演すんなよ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:10:32 ID:???
189 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 16:16:41 ID:???
待受画像絵柄全18種:
01レイ
02アスカ
03シンジ
04カヲル
05マリ
06ぷちえヴぁ4人制服(シンジ、レイ、アスカ、カヲル)
07零号機レイ
08弐号機アスカ
09初号機シンジ
10カヲル&アダム
11五号機マリ
12ぷちえヴぁシンジ&エヴァンチョー
13sp01制服アスカ(上半身)
14sp02制服アスカ(全身)
15sp03ぷちえヴぁ4人プラグスーツ(シンジ、レイ、アスカ、カヲル)
16sp04ぷちえヴぁ(エヴァンチョー)
17sp05エヴァ4機
18sp06五人集合(レイ、アスカ、シンジ、マリ、カヲル)
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090518160515.jpg
↑SP6種
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:14:47 ID:???
アスカ優遇されてんなー
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:17:19 ID:???
しかしマリのポーズは奇妙だ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:26:34 ID:???
マリ「ザ・ワールド!時は止まるッ!」
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:27:06 ID:???
脇の匂いを気にするお年頃
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:29:45 ID:???
ローソンスレでこんな報告があったよ

エヴァ関連商品は店舗ごとに配給制限がかかるらしい
初日に瞬殺確定、みんな転売屋に負けるな
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:48:48 ID:k9Aa8okB
仮設五号機ってエヴァですか?

ロボット臭いけど、エヴァって人型決戦兵器ですよね?
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:57:26 ID:???
>>197
仮設5号機は人型決戦兵器じゃなくて
「封印監視特化型 限定兵器」らしいよ
下半身は機械かもしれないけど上半身はエヴァでしょう
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:58:54 ID:???
>>197
五号機は人型決戦兵器じゃなくて
封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン局地仕様だよ

機械の部分が多いからエヴァっぽく見えないかもしれないけどね
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 17:59:44 ID:???
重複しちゃった、すまん
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:02:38 ID:k9Aa8okB
>>198 >>199

ありがとうございます。

封印監視特化型とは?
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:11:24 ID:???
>>201
予想だけど、南極でアダムか第三使途を封印、監視してんじゃないかな?
まだハッキリと分からないけどね
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:18:50 ID:???
局地と聞いても、南極、マグマ、月面くらいしか浮かばないな
何を監視してるのかもまだ不明
もしかしたら例の使途時計を監視してるのかも
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:20:55 ID:k9Aa8okB
エヴァの動物的な動きが好きだったんだが
暴走時とか量産機とか

あんまりジェット噴射とかガンダム的でつまんなぁと
弐号機にも付いてた気がするけど
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:25:37 ID:???
ロボコップが3で空翔んだ時はびびったなぁ…
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:27:56 ID:???
>>205
雑談通報した

ってのはジョーダン
こんくらいならいいわな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:28:51 ID:???
2号機のスカイユニットはそこまで性能高く無いと思うけどね
せいぜいムササビの滑空程度の飛行能力じゃないかな
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:30:18 ID:???
>>177
何気にうまいなーメガネ難しいんだよね
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:32:57 ID:???
>>204
予告見た?
エヴァ特有の重量感とか動物的な動きは無くなってないから安心だよ
5号機はちょっとビックリしたけどなw
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:33:12 ID:???
一応通常の肩板にもブースターみたいなのは付いてたね
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:34:07 ID:???
ガンダムの何話かでシャアザクとガンダムが自由落下しながら戦闘する場面あるが
降下位置を変えられるだけで、上昇とかそこまで自在には飛べないでしょ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:35:21 ID:???
ガンダムみたいにビュンビュン飛び回ったら即効で電池切れしそう
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:36:55 ID:???
>>204
従来のエヴァのイメージを覆すという意味では面白いかも

その代わり、3号機と初号機が動物的な動きでの肉弾戦を披露してくれそうなので
全体的にはバランス取れてるんじゃない?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:43:44 ID:???
EOEの弐号機きをつけジャンプは何度見ても鳥肌だが
果たしてあれを超えられるのだろうか
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:44:57 ID:???
くるくる落下じゃ駄目かい
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:50:24 ID:k9Aa8okB
>>209
見た。確かに大股ひろげて走ってる姿とかは旧よりずっといい
アスカのラストファイトを見たときのような興奮を覚えた

が、ジェット噴射だけは
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:51:21 ID:???
映画館で予告を何度見ても、あの前転急降下は鳥肌が立つ
初号機の全力疾走も、流れる背景のスピード感が素晴らしい
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:51:34 ID:???
MATRIXだな
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:52:37 ID:???
ガンダムはいいがロボコップはダメなのか…
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:53:54 ID:???
ロボコップはカッコ悪かったから駄目
2号機はリボで見たらけっこうカッコよかったから許す
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 18:57:24 ID:???
ジャッキーチェンとかの香港映画みたいな、
一つのアクションを複数のカメラで繰り返し見せてとどめにスローモーション、
とかアニメでやったら画期的かも

カッコイイかどうかは別として
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:03:27 ID:???
>>221
つ「あしたのジョー」
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:04:44 ID:???
面白いけどエヴァでやってほしくないなw
そういうのは今敏とかに任せるわ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:07:11 ID:???
まあそれって出崎演出だよね
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:09:24 ID:???
結論 画期的でもなんでもない
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:19:17 ID:???
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:25:56 ID:???
「エヴァ」声優緒方恵美が告白 「うつ病にかかりかけていた」
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jcast-41247/1.htm
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:32:33 ID:???
エヴァケータイが発売されるらしいね。
ドコモからだからあうの俺無関係><

まぁ買わんけどね。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:34:27 ID:???
>>226
マリの手首のパーツ、もっと大きいと思っていたよ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 19:36:39 ID:???
前売りの絵は腕がでかかったなぁ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:05:23 ID:???
マリがジョジョ立ちしてる…
俺が絵がうまければこれを荒木飛呂彦風に描いてみるのに…っ!
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:06:31 ID:???
>>227
それ緒方のメルマガを勝手に曲解して鬱病扱いにして記事に仕立てあげただろ
最低だな
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:38:08 ID:???
携帯
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:41:24 ID:???
マリ、目がキツくなった気がする
序の予告ではもっと優しげだった
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:43:24 ID:???
すまん、途中で書き込んで島田

エヴァ携帯なんだが、今日DSで確認してきた。
俺「夏モデルでSHから限定モデルが出るみたいですね」
店「こちらでは把握しておりませんが、ちょっと確認してみます・・・」
店「あぁ・・もしかしてエバーのモデルでしょうか? (ニヤニヤ)」
俺「そうですね #ビキビキ」
どうやら末端の店員は事情を掴んでないらしい(もしくは出し渋ってる?)
もちろん例のパンフも置いてなかった。
発売日は未定らしいよ。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:44:12 ID:???
漢だな
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 20:46:56 ID:???
報告乙
今後もその調子で頼む
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 21:12:50 ID:???
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 EVANGELION:1.11 ブルーレイ&DVD 30秒スポット

http://freemv.b-ch.com/excp/eva/eva_movie_jo_dvd_0527onsale_1m.asx
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 21:46:16 ID:???
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 21:48:38 ID:???
キャプありがたや
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 21:53:32 ID:???
比率間違えた。16:11だったら余白少なくて済んだのに・・・
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/18(月) 23:45:49 ID:???
DOCOMO社員に口止めされてたから言わなかったけど
エヴァ携帯は劇中で使われてる携帯と同じデザインらしいよ

欲しいけどSHだからいらね。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:07:55 ID:???
やっぱアスカの携帯かね?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:08:19 ID:???
劇中に出るのか
ドコモの人うらやましい
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:11:30 ID:???
本放送時はまだポケベル全盛だっけ?時代だねぇ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:13:55 ID:???
俺ドコモ使ってるけど、エヴァ携帯は恥ずかしくて無理
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:15:57 ID:???
マリの携帯だけ時代が止まってる件
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:19:21 ID:???
シンジのDATも止まってたよ
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:25:48 ID:???
10年前、マリの機種みたいの使ってたよ
本見ながらエヴァの着メロ作ってた
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:31:21 ID:???
誰かが散々言ってるだろうけど
コードレス公衆電話ってどう考えてもイタズラし放題で実用性無いよな
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:35:58 ID:???
>>235
エヴァ携帯のスレで全部既出の情報
明日夏モデルの発表あるから、そこでエヴァ携帯の情報も公開される
予約販売は2万、店頭販売分は1万の計3万台限定
予約分はDSでなのかネット予約限定になるかはまだ不明だってさ
発売日は映画公開日、予約は6月5日〜15日だと
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:48:53 ID:???
DS?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:51:30 ID:???
DocomoShop
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:52:26 ID:???
そういやうちの隣はDoCoMoショップだったな
凸するわ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 00:52:29 ID:???
昔携帯はショルダーホンというてな、肩に背負っておったのじゃ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 01:12:13 ID:???
すまん偉そうに言っておいてなんだが
情報が古かったみたいだ
こっちが最新
docomo×ヱヴァ NERVケータイ発売
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1242652852/

1 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/05/18(月) 22:20:52 ID:lI/ZQtEu
docomo09夏モデルSH-06Aをベースに、
庵野秀明監督・スタジオカラーが全面監修した
NERV職員に支給されているという設定のケータイが発売決定
新劇場版:破の公開日に合わせて発売される見込み
予約は6/5〜6/18まで。DS2万台、量販店1万台の計3万台限定

詳細は5/19、13:00よりdocomo夏モデル発表会で明らかにされる模様

http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
http://narinari.com/Nd/20090511633.html

http://imepita.jp/20090516/540490
http://imepita.jp/20090516/0127
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 01:47:16 ID:???
>>253
thx
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 06:26:38 ID:???
ゲンドウと同じ仕草で眼鏡を直すマリ予想図に色塗ってみたよ
ますます男前に
http://eva-wiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0032.jpg
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 07:08:53 ID:???
こんなマリ嫌や
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 08:54:07 ID:???
トウジにマリの何がわかるんだい
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 08:57:49 ID:???
洞木「鈴原って真季波さんの事が好きなのかな・・・」
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 13:16:09 ID:???
>>258 かっこいい
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 18:40:23 ID:???
>>258
このマリならおkだ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 18:56:41 ID:???
新使徒の予想図のと同じ人?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/19(火) 19:37:51 ID:???
>>264
ちがうよ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 09:49:57 ID:???
じゃあ新使徒の予想図と、随分前に貼られてた5・6号機の予想図は同じ人?
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 11:19:41 ID:???
今回もデスマッチで生き残った人が神になるみたい?
前回は綾波リリスはシンジにとどめさされたし
アスカはシンジに絞殺されそうになったし
トウジとカヲルはシンジに握り潰された
てかカヲル君がシンジ知ってるってシンジも使徒なのかなー?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 11:54:44 ID:???
まるで全部シンジが悪いみたいな言い方だな
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 16:10:30 ID:t5Xgvfnb
エヴァヲタBはあれで満足なの??

予告編だけ見るとさして変わってないようだけど
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 16:12:29 ID:t5Xgvfnb
GAiなックス
もメカ的新作出してるみたいだけど、
あれは・・・・


271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 17:28:47 ID:???
5号機って騎兵のイメージなのかね
リボの画像でも馬っぽく前脚を上げてるし、そう考えるとかなりかっこよく思えてきた
アニメで動くのが楽しみだ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 18:31:24 ID:???
>>258
マリって男だったのか
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 18:33:57 ID:???
今頃、こんな事を聞くと思いっきりバカにされそうで怖いんだが
ゼーレとネルフは何で対立してたの?

補完計画遂行という目的は共通してたように思うんだが
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 19:20:15 ID:???
最初
「一緒に補完しようぜ」

後から
ゲンドウ「いや俺一人で補完するし」
ゼーレ「抜け駆けは許さん!」

ってな感じ…かな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 19:56:38 ID:???
ゲンドウ「皆で神(初号機=ユイ)として生きていこうぜ!」
ゼーレ「人間が神様作っちゃダメだよぅ〜ちゃんと贖罪して楽園に戻ろうよぉ〜」

こんな感じ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:14:06 ID:???
ゲンドウ 神になろうぜ!
ゼーレ 人間は出来損ないだし生まれた時から罪人だろjk
     いっぺん死んでやり直そうぜ!
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:25:02 ID:???
ゲンドウは神云々より単にユイに会いたかっただけだろ
自分一人で神になりたかったのはユイ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:31:19 ID:???
そのユイの願いも一緒に叶えようとしたのがゲンドウでしょ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:33:15 ID:???
逆に>>273はどう思うんだ?
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:37:14 ID:???
273に聞いてもワケワカメ状態なんだろう
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:47:49 ID:???
女は自分勝手だ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/20(水) 20:59:15 ID:???
エヴァに出てくる女が異常なだけさ
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 00:30:24 ID:???
マトモな女ならネルフに近づこうと考えないだろうな
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 00:50:37 ID:???
エヴァ好きの女もどこか負のオーラがある
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 06:52:25 ID:???
てかエヴァの世界そのものが負の世界だ・・・
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 12:21:55 ID:???
最新号のCUTに載った破の絵コンテ
ttp://eva-wiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0033.jpg

下のTOTAL(11:12)の表記を見る限り、TV版のアスカ初陣→転校
という流れでは無く、転校してくるシーンから始めて初陣って流れかも

貞本エヴァ4巻を踏襲する可能性もあるけど、せっかくの戦闘をダイジェストで
終わらせる演出はあまりやって欲しくはないなぁ・・・
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 13:34:50 ID:???
一人でゲームか…旧作後半みたいなキャラなのだろうか、アスカ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 13:45:52 ID:???
最初期の設定だとアスカの趣味はゲームだった
たしか
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 13:57:08 ID:???
携帯ゲーム機の普及が影響か
シンジもカセットじゃなくてアイポッドなら良かったのに
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 14:05:02 ID:???
S-DATは今でも現役ですが
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 14:15:42 ID:???
カセットじゃなくDATだと何度言えば分かる
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 14:28:20 ID:???
公式で明言されてるわけじゃないが
父親からの餞別だからあえて使ってるとも考えられる
わざわざあんなカットが追加されてるんだしな
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 14:55:06 ID:???
>>286
11分もあれば初陣くらい描けるでしょ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 15:30:19 ID:???
そうだったんだ
どうせなら親父PCとアイポッドくれりゃ良かったのに
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 15:36:46 ID:???
だよね
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 15:42:57 ID:???
DATはデジタル オーディオ テープだろ?
カセットじゃないか
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 15:44:32 ID:???
シンジ「あいにくipodの音質で満足できるような糞耳じゃないもんでね」
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 15:54:13 ID:???
>>297
シンジw
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 16:15:33 ID:???
さすが人類救ってるVIPの発言www
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 16:19:16 ID:???
DATってそんなに音良いんだ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 16:48:10 ID:???
てかシンジはリアルにクラシックやってるからありうる
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 16:59:13 ID:???
シンジの弾いてた楽器ってなんだっけ?
チェロ?

まるでプロみたいな腕前だったな
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 17:01:51 ID:???
シンジ「これくらい誰にでもできますよ…フッ」
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 17:13:44 ID:???
前作の人気モテモテのアスカと比べれば違和感は隠せない
予告の水族館で会話そっちのけでゲームしてたしね
「誰にも自分のことをわかってもらえない
でも同じ境遇のシンジにはわかてもらえるかもしれない」
シンジとの恋愛ごっこアリとみた
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 17:19:14 ID:???
同居ありっぽいけど
どんな理由でミサトのマンションに住むことになるんだろ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 17:20:19 ID:???
軍人設定とか本当にいらなさそうだな…
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 18:53:57 ID:???
ユニゾンあるのかな。
なきゃ同居なんて……


頼むから、インフルで公開延期なんて事態になってくれるなよ。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 20:24:38 ID:???
>>305
内気すぎるからまたミサトが気にかけた、とか?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 20:36:29 ID:???
ゲンドウ命令もありそうじゃね?
綾波ん時みたいに
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 21:11:22 ID:???
「私は一人で生きるの」って何だかんだで加持やヒカリが居たから
違和感のあるセリフだったけど、このコンテのアスカにはぴったりはまる気がする

確かに旧アニメ序盤のアスカと比べるとヘンな感じはするけど
本質的には変わってないと思うんだよな

エクストラに「エッチ!チカン!変態〜」なんてのも有ったし
前回後付ぽかった負の部分を今回では最初から出してきてるだけつーか
上手く言えないけど
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 22:24:09 ID:???
加持さんにフラれて落ち込んでるんだよ
わからないけど
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 23:10:49 ID:???
シンジとアスカって旧作では性格正反対なようで実のところ似た者同士だったけど
今回は尚更そうなりそうだな。携帯ゲームはシンジのS-DAT同様、外界からの
逃避アイテムだろうし。

展開的にシンジがトウジに殴られたみたいにアスカもイジメにでも遭いそう。
それで立場的にも性格的にも看過できそうにないヒカリが絡んでくるとか。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/21(木) 23:42:12 ID:9eyMFflU
破って旧作の気持ち悪いからの続きなの?
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 00:31:13 ID:???
初心者スレで聞け
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 00:31:53 ID:???
似たもの同士とか言ってるけど実際は正反対だろ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 00:44:21 ID:???
ここ何週かの動きが把握できてないんだけど、本スレから派生したのがここでいいの?
他にも派生したスレあったりする?
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 02:34:37 ID:???
>>315

正反対でもあるし、似たもの同士とも言えるな

・親に対してコンプレックスがある
・エヴァに乗って評価される事が生き甲斐
・他人に心を完全に開けない

とか、結構共通点は多いと思う
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 02:44:57 ID:???
シンジはトウジやケンスケとは友情を築けてたけどな
アスカは結局本当の友達は出来なかった
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 03:02:47 ID:???
自分が一番嫌いなとこも一緒
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 03:06:34 ID:???
シンジは他人より自分の命の方が価値が無いと思ってるがアスカの場合は自己愛も入ってるし嫌いは嫌いでも別物な気がする
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 03:15:45 ID:???
アンチスレから出てくんなよw
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 03:20:06 ID:???
事実を言ったまでなんだが何アンチスレって
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 05:45:22 ID:???
学校昼verポスターのアスカの位置からしても
「急」のポスターになったらトウジと一緒に消えてそう。
多分今回は氏んじゃうキャラなんじゃないかな。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 06:20:34 ID:???
アンチの希望的観測
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 07:08:40 ID:???
今後増えるであろうキャラが喧嘩しないよう
従来キャラの負担を減らしているように思えた。
だから今回のアスカは内気な設定にしたのだろう。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 09:40:15 ID:???
今回は、アスカと綾波の関係も改善されてんのかな
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 16:36:15 ID:???
エウレカみたいにDVD早く出ればいいのに
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 17:47:12 ID:???
>>325
特報と予告見ろよ。あれのどこが内気だ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 17:49:50 ID:???
内気っていうかあの性格だから誰とも馴染めない、他人拒否してるから誰とも関わらないっていうのを最初から出してきたんだろ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:01:15 ID:???
アスカはシンジと仲良くなりかけた途端リタイアとかなりそう
旧作のカヲル的な
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:20:25 ID:???
そう考えれば「私、笑えるんだ」は退場フラグっぽいな
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:23:41 ID:???
やめろよ、縁起でもない…
EOEの惨劇はもう沢山だ、今度こそ
アスカは幸せになるんだ!
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:30:36 ID:???
もう庵野のアスカの可哀想描写で同情引かせるのはうんざりなんで幸せになるならアスカが自分で成長してくれ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:31:02 ID:???
最初からATフィールドを展開してるんだよ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:31:44 ID:???
そっか。私〜は意外と早い段階で出てくる気もするな
重要なセリフと見せかけて、わりとどうでもいい場面で使われたりして
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:34:16 ID:???
仮にアスカの待遇が改善されたとして、今度はマリがとばっちりで
酷い目に遭いそうな気が…
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:36:34 ID:???
皆で酷い目にあって、皆で力を合わせて立ち上がる展開になればいい
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 18:59:26 ID:???
>>337
それがベストだね
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 19:00:55 ID:???
だが、そうはならないだろうと皆、薄々感じているのだろう?
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 19:03:21 ID:???
>>336
新キャラとかって大抵優遇されたり活躍の場を与えられるから酷い目にはあいそうに無いと思う
あったとしても人気を出すために華麗に散っていく
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 21:21:43 ID:???
アスカ好きの俺からしたら、アスカが性格変わったようには見えない
ただダークサイドが初っぱなから押し出されてるだけに見える

旧作でもヒカリの家でゲームしまくってたし
何ら変わってないな
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 21:27:16 ID:???
希望の見えるラストにすると庵野は言ってるから、TVとは逆に後半戦から明るくなっていくような気が
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 21:32:44 ID:???
希望の見えるラスト、というのも意味深な言い回しだな…
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 21:37:00 ID:???
誰が死ぬとか言ってる奴らは
そういう展開を自分が望んでるだけ
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 21:37:45 ID:???
トウジ死ぬっぽいし希望もクソも無いんじゃないか?
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 22:48:06 ID:???
一人でも死人が出たら明るくはなりようがないな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 22:54:18 ID:???
僕はもう、笑えません
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/22(金) 22:55:46 ID:???
ハリウッド映画とかじゃ人や友達死にまくっても主人公たちが良ければ何故かハッピーエンドになるが
エヴァもそうするつもりか庵野
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 01:00:22 ID:???
情報張ってくれる人いなくなっちゃったの
便利だったのに残念だ
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 01:04:53 ID:???
いやっほーう!
射精しちゃいました!
なかなか良いしこるドピュン!
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 08:12:09 ID:???
情報とかなんかあったっけ?
ヤングエース掲載のマリのフィギュアが仮面ライダーってのと
日テレでBDのCMがあったぐらいか?
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 08:57:51 ID:???
火、水曜は何かしら事件あるだろ
BD注文したので予告が楽しみ
マリの生乳くらいサービスしとるだろう
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 08:59:46 ID:???
パチンコ雑誌にレイとアスカのリボルテックが付く
昨日わかったのはこれぐらいか
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 16:43:11 ID:???
>>328
プラグスーツ着てる時は強気そうな顔だけど
私生活(水族館や布団の中)ではすごく無気力そうな表情してるよ
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 17:02:00 ID:???
性格にメリハリが強くなったんだ
でも躁うつ病っぽいよね
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 17:20:41 ID:???
アニメキャラって性格がこうだって決め付けられると、あんまりそこから動けなくなる気がする
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 19:35:41 ID:???
今さらだけどBDのプロモ映像置いときますね
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva/index.html

店頭に出回るのは火曜の午後ぐらい?
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 20:22:18 ID:???
>>348
お前、ハリウッド映画ロクに見てないだろw
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 20:30:38 ID:???
序のシンジが旧作から変わっているようで変わっていなかったのと同じく、
アスカも大した変化は無いんじゃないか

各人それぞれ自分なりのシンジ像、アスカ像を持っていて、旧作のどの時期の
シンジ、アスカが印象に残ってるかで旧作より明るい(暗い)と感じるのでは
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 20:43:34 ID:???
漫画版立ち読みしてきたけど、アスカの異母姉妹がマリに似てるな。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 20:43:33 ID:???
>>359
ラミエルまでのシンジで何がわかる
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 20:54:53 ID:???
アスカの「私笑えるんだ」からもわかるように
序でレイを笑わせ、味をしめたシンジが
次々に女子を笑わせるストーリー
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:15:58 ID:???
>>362

アスカ「…」

シンジ「笑えばいいと思うよ」

アスカ「!…にこっ」
「あっ…私、笑えるんだ」
シンジ「笑えばいいと思うよ」
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:17:57 ID:???
そんなわけねーだろw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:18:49 ID:???
>>361
変わるか変わらないかはバルディエル戦にかかってるな
あそこを、どういう形で越えるのかで その後の展開に
大きな影響を及ぼすことだろう

今のところは、妄想しながらおとなしく破の公開を待つしかない
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:20:46 ID:???
でも辛いことがあっても何度でも立ち上がる話なんだろ?
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:25:02 ID:???
>>366
シナリオ書き直す前はそんなこと言ってたね庵野
書き直した後はどうなってることやら…
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:26:18 ID:???
立ち上がっても何度も突き落とされる話じゃなかったっけ?
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/23(土) 21:46:29 ID:???
>>366
新ヱヴァに限らず、旧エヴァも基本そういう話なんだけどな。
シンジに与えられる逆境と落ち込みっぷり、周囲のフォローのなさが
ハンパないから誤解してる奴も多いけど。
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 01:34:13 ID:xWsBqpkP
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 01:37:35 ID:xWsBqpkP
旧エヴァじゃ最後立ち上がってもロクでもない結末って感じでえらいシニカルな印象だったな。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 11:36:16 ID:???
>>367
書き換え?くわすく
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 11:46:02 ID:90XtrbQN
ろくでもないかなあ。
世間の努力主義、努力すれば何とでもなる、という幻想を打ち砕いたいいエンドだったと思う。

シンジが最後にやる気になっても、アスカはすでに・・・・
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 11:51:09 ID:???
EOEのラストでアスカ首絞めたっていうけど
あれよく見ると蘇生させようとしてない?
応急処置成功でアスカは意識取り戻した訳でしょ
それてよかったよかったとシンジが涙を流す
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 12:13:21 ID:???
ない。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 13:07:49 ID:???
アスカの首を絞めるシンジ
あれほど自分のことを拒絶されたら殺意だって沸くだろう

でも、人類の魂をひとつに補完しないことを望んだのはシンジ本人
おまけにアスカはシンジの顔に手をそえて慰めているようにも見える
補完計画ではなく、他人と傷つけ合い、他人と認め合う、そういう世界を望んだのはシンジ
けっきょく補完計画以前と変わらない他人と関わる世界
また「逃げよう」とした自分の情けなさにシンジは涙が出た

それをみて「気持ち悪い」と言ったアスカ

全て、それがシンジが望んだ世界だということ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 13:31:35 ID:???
>>376
ちがうよ、そんな深い意味は無い
監督がみやむーにオナニーの話して気持ち悪い
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 13:34:07 ID:???
セリフの出所はそうだけど
物語の中では意味あるかもしれんけどね
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 13:56:57 ID:???
>>377
元が、あんたなんかに〜で、宮村の演技のせいかどうかは分からんけど庵野が納得できないから気持ち悪いに変更だろ?
なら、表現が違うだけで意味することは同じ筈
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:09:01 ID:???
>>372
破は絵コンテまで出来てたんだが
序の大ヒットを知った庵野は「今のシナリオでは面白さが足りない」と判断し
絵コンテを破棄してシナリオを書き直したらしい
庵野いわく「序はTVシリーズをなぞりすぎた」とか
何にせよ予想外のヒットのプレッシャーで一時はかなり悩んでたみたい
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:13:14 ID:???
>何にせよ予想外のヒットのプレッシャーで一時はかなり悩んでたみたい

また逃げ出すんですか?(笑)
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:16:22 ID:???
新劇は自主制作なので今回は簡単に逃げられない
何かやらかしたら自分が借金背負うだけだからな
まさに「逃げちゃダメだ」なのだよw
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:36:29 ID:???
序から破までかかった製作期間は常識の範囲内だったからその心配はしてないけどね
頑なに一作一年しか時間を設けなかったどっかの怪獣映画よりは好感持てる
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:38:39 ID:???
面白さが足りないって
最初から足りるレベルにしとけよ
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:44:30 ID:???
>>380
うそつけw
ソースねえだろw
序が予想外に大ヒットとかw
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 14:49:54 ID:???
>>380
要するに、「序は無難に作り過ぎたから破はぶっ飛んで行くぜ!」って事か?
序の頃、大月が言ってた『子供に希望を見出ださせるエンターテイメント』という制約は解除されたと見ていいのか?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:06:43 ID:???
序は公開前はヒットすると思われてなかった
エヴァ板のエヴァヲタすら冷めてた奴が大半
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:14:10 ID:???
>>387
ウソはよくない
序のときのプロモーションの力の入れようといったらハンパなかった
いろんなテレビに大月や声優陣が出演して盛り上げていた
エヴァ板の反応は知らんが
メディアでも「あのエヴァンゲリオンが新作として映画化」と報道していた
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:15:02 ID:???
>>387
いやいやヒットするき満々でしょ
大手メーカーとタイアップしまくりだし
主題歌も宇多田ヒカルだし
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:21:25 ID:???
>>388
新参乙
序は情報が出なさ過ぎて盛り上がりようがなかったわ
新劇スレもあまりのネタのなさにエヴァと関係ない雑談ばっかやってたしw
公開1週間前になってやっとCM攻勢が始まった、ただし主に深夜枠だけどなw

大月も「劇場でコケてもDVDで取り戻すから公開劇場が少なくてもいいんです」なんて言ってたし
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:23:30 ID:???
序公開前後のTVCMのスポットはたしかスタチャがスポンサーやってる
アニメ番組だけだったはず。
結果、都市部で連日立ち見が出るほどのヒットとなった映画としては
あきらかに宣伝は少なかった。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:29:35 ID:???
>>390
よく言うぜw
情報が少なくて盛り上がりようがないとか言いながら
関連スレは立ちまくったし、新劇場版スレが
すごい勢いで流れていたのも覚えてるぞw
しかもニュータイプ誌のコピーとか貼ってくれる奴もいて
みんなであーだこーだ妄想を繰り返していた

なにが盛り上がりようがなかっただよ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:31:40 ID:???
「自分は期待してない」とか
斜に構えてた奴はたしかにいたけどなw
そのくせスレの流れが異常に早かったwww
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:31:42 ID:???
大月の記事改変したりして盛り上がってたよな
自称関係者が穴埋め文とか投下してさ
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:33:27 ID:???
>>390
でも今のスレより大分マシな状況だったよ
雑談って言ってもちょこちょこエヴァに関連するような話してたし
本スレのやつらなら映画の内容に関してはそれなりに期待して盛り上がってたけどね
ただオタアニメの域は脱せないだろうということで興行収入の予想は控えめだった
配給協力の日活だったかな?も10億行けば御の字みたいな事言ってたし
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:34:17 ID:???
>>394
あったあったw
あとカヲルがどういう登場するのか
妄想している奴がすげー多かった
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:36:39 ID:???
>>392
新劇スレはエヴァ話で流れてたわけじゃないだろ、今もそうだけどw
「俺はエヴァヲタだから前売り何枚も買ったけど普通の客は見に行かねーだろw」
「上映劇場が60館ってw(←最終的に85館になったが発表当時は60館前後だった)」
みたいなレスが毎回繰り返されてたじゃん
大体公開規模100館以下の映画なんてそう大きな期待はされませんよ
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:36:49 ID:???
破は25億は行くと思う
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:36:59 ID:???
今回の破も情報が少ないな
カヲルって本当に登場するのか?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:38:05 ID:???
カヲルよりトウジを登場多くして欲しい
オデロのように派手に散ってシンジを抉って欲しい
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:39:45 ID:???
>>397
過去スレ見返してこいよw
いちいち反論する気にならん
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:40:38 ID:???
破は序と比べれば話題づくりに力を入れてんじゃないの
雑誌の特集記事が少ないのは気になるけど
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:41:17 ID:???
序は結局いくら売り上げたんだっけ?
20億超えたのは分かってるんだけど

映画の興収に加えて、パチンコやらケータイやらでも
稼いでるから、映画の制作費に困ることはあるまい
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:41:32 ID:???
あえて徹底して情報を出さないことで集客を狙ってる感じがする
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:41:38 ID:???
久々に過去ログ見てみたが、くだらない一行レスや庵野関係の他アニメの話題に
飛び火することはあってもほとんどエヴァの話してて逆に驚いたわw
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:41:51 ID:???
いまさら過去の検証なんてどうでもいいから
破の話ししようぜ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:44:41 ID:???
>>401
お前が盛り上がってただけだろw
俺も楽しみにしてたほうだけどな
しかしあの公開規模じゃ興行的に期待しろという方が無理
しかもヲタアニメは失速が早いというのが興行界の常識
世間的な注目は間違いなく低かったしスレ住人もそれは承知してたよ
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:45:37 ID:???
まあ時かけのヒットに比べれば予想できた範囲だがな
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 15:50:53 ID:???
>>403
映画の興収はあんまり正確な数字は出ない
勘定の仕方もいろいろあるみたいだし
まぁ大体20億ってことで
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 16:38:13 ID:???
本当に一般人向けになるのか?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 16:49:10 ID:???
暴走初号機のポスターデザインとか見ると
EOEの頃のテイストに戻ってる気が…
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 17:00:15 ID:???
あぁ、あれか…
確かに俺も、ちょっとイヤな予感がしてる
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 17:09:28 ID:???
破はまだ平気なんじゃね

多分
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 17:15:31 ID:???
子供に見せる作品だから大丈夫だろ
少年犯罪とかに影響与えなくないみたいな発言してたし
希望ある極上エンターテイメントになるだろ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 17:18:02 ID:???
大月が前に雑誌で言ってた事鵜呑みにすんなよw
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 17:44:09 ID:???
>373
それ、いい終わり方とは言えんよ。
努力しても無駄なら、最初から何もしない方がいいということになる。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:07:16 ID:???
ぬるーいストーリーでそこそこのバトルの普通のロボアニメに仕上がってるから心配すんな。期待もすんなw
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:08:05 ID:???
普通のロボアニメと違うところ。ビルがよく動くw
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:20:34 ID:???
映画行ったらキレイなお姉ちゃんエヴァのチラシ持ってた
そこが普通のロボアニメと違うところ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:28:05 ID:???
序では流血描写はあったけどシルエット処理にしてみたり、上手いこと残酷描写
が目立たない様に作ってあったな

対バルディエル戦での残酷描写はどうやって切り抜けるのか楽しみだ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:57:44 ID:???
なるほど。キャラの流血シーンの代わりが使徒の血漿崩壊か。ぬるいな
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 18:59:18 ID:???
ATフィールドという名のデジタルモザイク処理
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:02:48 ID:???
特報のカヲルって誰かと話してるように見える
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:23:20 ID:???
>>421
ああ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:23:46 ID:???
そういう人、たまにいるよね…
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:32:57 ID:???
カヲル君破でも服着させてもらってない気がする
基本使徒は裸族か?
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:53:39 ID:???
草なぎへのオマージュだろ
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 20:54:25 ID:???
>>420
むしろ旧劇場版並に
ごまかし無しな直接的グロになっていると予想
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:04:00 ID:???
個人的には、グロってか生々しい戦闘(バルディやゼルエル補食、量産機等)はOKだけど
エロは勘弁してほしい。レイのおっぱいやお尻はまだ許せるが
ミサト加地さん関係の喘ぎ声とかシンジのアスカぶっかけオナニーとかはマジで勘弁。本当にマジ勘弁。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:08:51 ID:???
ていうか萌えオタ釣りのエロいシーンなんて追加するなら三馬鹿のシーン入れた方がいいんじゃねえの?
このままバル戦だとトウジに何かあっても印象薄いぞ
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:08:53 ID:???
あれから10年以上経ってるのにエロもグロも退化してどうする
あるのは進化のみなのだよ。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:11:06 ID:???
進化しすぎると自滅します
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:13:35 ID:???
乳首くらいにしとけ、ザーメンとかまじいらん
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:16:25 ID:???
EOEまだ見てないんだけどザーメンとかってはっきりと映ってるの?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:17:14 ID:???
今回は加持ミサト間で極秘に受け渡ししなけりゃならんような
情報はなさそうだし、あのシーンはないんじゃないかな
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:17:17 ID:???
あれは練乳だよ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:18:00 ID:???
破で確実にあるのはアスカとのマグマダイバーの時の寝込みキス未遂くらいか?
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:19:53 ID:???
アスカでオナニーしたがアスカにブッカケはしてねえだろw
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:21:05 ID:???
>>438
多少はかかったよ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:21:40 ID:???
>>437
寝込みキスはユニゾンの時じゃなかったっけ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:22:37 ID:???
>>339
妄想癖が激しいと辛いぞ
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:22:50 ID:???
あんまりグロやエロ(人間の生々しさ)がなくなったらなんかエヴァらしくなくなるような…
かといってグロやエロをいれて内容が疎かになってもあれだしな…
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:23:23 ID:???
>>437
何故確実と言える?ってかマグマダイバーじゃなくて瞬間、体重ねてだろ
予告にもそのキスシーンないよ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:24:36 ID:???
マグマダイバーはシンジのギンギン勃起だろ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:26:04 ID:???
あのシーンで何人のショタコンがギンギンになっただろうか
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:26:57 ID:???
もう劇場でビックリ系の演出は嫌だお:(;゙゚'ω゚'):、;'.
序の時も白いレイの描写で椅子から軽く浮いちゃったし
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:26:58 ID:???
マグマダイバーもないだろう

温泉なんか寄ってる余裕がどこにある
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:27:39 ID:???
>>443
確実ではないけどそれっぽいシーンは予告にあったな。
まあ現時点で確実なのはEXTRAの第1号にあった全裸っぽいアスカがシンジの顔面に
蹴り入れてる絵コンテのシーンくらいか? まさか劇中使わない絵コンテ載せないだろうし。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:27:43 ID:???
旧アニメのエヴァはサービスとして全話にエロ要素が一つは入ってるよ
全て答える事が出来たらあなたも立派なエヴァヲタ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:29:25 ID:???
>>443
>瞬間、体重ねてだろ
おいw
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:30:28 ID:???
アスカの「ママ」って寝言言ってる映像が予告にある
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:30:54 ID:???
>>449
JAの時そんなのあったか?
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:32:21 ID:???
ラミエル戦のときのサービスはシンジの全裸だな
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:33:00 ID:???
>>452
ミサトの生着替えシーン(防護服)
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:34:38 ID:???
1話とかはミサトの下着とかケツとか素晴らしい
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:35:48 ID:???
1話…?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:36:09 ID:???
リツコの白衣に水着は色々ry
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:37:13 ID:???
アスカ来日のアスカが水道から直飲みしてるシーンってフェラチオのオマージュ?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:39:18 ID:???
エロネタは該当スレで語れや
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:41:35 ID:???
>>455
ミサトの下着テレビ版だと白の地味な奴だったのに
序だと極エロの黒下着になってて吹いた
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:44:10 ID:???
あのぐらいの年齢ならあんなもんだとおもうけどな>下着
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:44:34 ID:???
>>458
お前が何を言ってるのかさっぱりわからねえ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:44:44 ID:???
三十路で?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:45:03 ID:???
>>462
俺も意味分からんw
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:46:23 ID:???
じゃあ最初から書き込むなよw
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:47:10 ID:???
もうすぐ三十路の軍人があんなの履くとか引くわ
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:48:23 ID:???
>>463
何?下着のこと?
テレビ版はファンシーすぎたと思うよ。
あと、おっぱい大きいと可愛いブラは少ない。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:49:14 ID:???
>>466
お前三十路の軍人がどんなの履くか知ってんのか?
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:49:34 ID:???
下着といえばTV版のヤシマ作戦だと着替えのときシンジの純白ブリーフが畳んで置いてあったのに序だと無くなってた
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:50:09 ID:???
ミサトは淫乱だからな

コツがわかってきたらしいからなw
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:51:51 ID:???
そういえば序だとヤシマ作戦でシンジのチンポをレイに見せ付けるシーンがカットされてたね
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:53:27 ID:???
そんなの元々無いだろ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:56:59 ID:???
しかし、男女パイロットが同室着替えというのは
教育上、いかがなもんだろうか…

教育委員会に訴えればいいのか?
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 21:58:25 ID:???
>>472
シンジがベッドから起きたときレイに見られたのかあれ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:00:49 ID:???
レイがうらやましい
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:23:11 ID:???
アスカは何故敷浪なの?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:43:26 ID:???
今日ヱヴァの車の芳香剤買ったw
車コーナーにでーんとあったから衝動買い

ついでにヱヴァUCC缶も全種買ったど
セールで100円だったので
(店長の入荷ミスなのか仕入れ過ぎだろwって感じだった)

ヱヴァのUCCペットボトルは発売はまだしてないのかな?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:46:29 ID:???
そういえば芳香剤なんてあったんだなwすっかり忘れてたわ
http://www.p-entamestore.jp/SHOP/00106.html?gclid=CIvLy7WL1ZoCFZUvpAodRE9v2Q
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:50:37 ID:???
>>478
綾波注意って何だw
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 22:51:33 ID:???
>>478
そう。これこれ
ネルフマークのやつ二種類買った
しかし肝心の香りは………
まぁ自分はエヴァ好きだから問題無し(汗

これパッケージの裏に対象年齢15歳以上とか書いてあって笑ってしまったw
部屋とかでもイケるのに…バンダイだからかな
あと版権はカラー独占だった
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:00:16 ID:???
いまUCC缶の裏を見てみた
ぷちえヴぁだけ、ガイナックス・カラー表記

他はカラーだけ

新劇はカラーのモノなのは知ってるが、徹底してるなぁ…(´・ω・)
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:02:46 ID:???
>>481
それって「広告欄」の下?
確かに違うなぁ
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:10:11 ID:???
芳香剤ってなんの匂い?

レイやアスカのマンマンやシンジのザーザーとか
マリのドテとかある?
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:10:46 ID:???
>>483
その書き込みを見て、お前の母ちゃんどう思うのかな
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:11:53 ID:???
>シンジのザーザーとか

こいつトリップしてやがる・・・
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:15:59 ID:???
うん、広告欄の下

ガイナは好きだけど、変なエヴァのギャルゲとかに力入れてちょっと粗野に扱ってたからな
カラーだと新劇後、新TVシリーズがいつか見れるかも…?と、期待してしまう
よく考えるとガイナはなんか、10年間やるゼロだった

>>483
マリンスカッシュ
ちょっとすっぱい?香り

自分的には車というよりトイレの芳香剤に向いてるかも(^^;
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:38:34 ID:???
>>478
◆「・・・」
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:44:09 ID:???
ラミエルだけ省かれた理由はね…
きっと手抜きと思われるからだよ(⊃ω;)
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:53:56 ID:???
形的に
ネルフマークがラミエルの位置を奪ったな
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/24(日) 23:58:33 ID:???
      ふぉーん                ┌───────┐
   ふぉーん   ....◆             │ようこそNERV江│
               ふぉーん       └───┬───┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:04:43 ID:???
シンジのザーザーは流行る!
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:29:24 ID:???
序にグロびょうしゃなんてあったっけ?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:30:47 ID:???
綾波のスジ
マリのドテ
シンジのザーザー
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:32:37 ID:???
シンジのザーザーはオカルト
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:32:49 ID:???
>>492
使途の血飛沫くらいか?
あとラスト零号機の背中さばいてエントリープラグ出すとこ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:34:22 ID:???
綾波のスジ→ジースー

マリのドテ→テードー

シンジのザーザー→ザーザー
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:35:43 ID:???
ーザーザー
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:39:00 ID:???
くだらねえw
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:40:46 ID:???
何が面白いのか分からん
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 00:51:27 ID:???
これだけ知能指数の低い書き込みを見ると尊敬するw
俺もだが
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 01:17:37 ID:???
>>495 あー グロといえばグロか
せっかくテレビの制約無いんだからおもいきってやってほしいわ
必要ならね
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 03:01:25 ID:???
何にせよ、新劇でEOEレベルの残酷描写が無いのは確実と思っていいかも

規制だらけのご時世でEOEばりの描写は、R指定が付かなければ許されない
一応、中高生をメインターゲットにしている作品で、肝心の中学生が観られないのは
まずいだろ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 03:28:14 ID:???
バルディエル戦の残酷な模写はトウジの悲惨さを表現する為にも必要だと思う
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 03:47:06 ID:???
規制なんて人気で潰せることはデスノートで証明済み
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 04:57:53 ID:???
>新劇でEOEレベルの残酷描写が無いのは確実と思っていいかも

あの程度で残酷描写とかw
ゆとり教育って本当にひどいな
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 05:00:05 ID:???
おっさんはどんなグロアニメ見てるの?
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 05:05:59 ID:???
>>506
なんでも「アニメ」で語ろうとするなよw
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 07:45:43 ID:???
>>507
アニメと実写を一緒くたに語るのもどうかと思うけどな
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 08:00:48 ID:???
今回はプラグを潰す瞬間にエヴァ停止
シンジ「おっとアブネ、トウジやっちゃうとこだったぜ…!(汗)」
グロは笑いに変わるだろう
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 08:32:43 ID:???
直接的な描写にはこだわらないわ。
カヲルを握りつぶした時の描写みたいなもんでも状況わかるし。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 08:43:18 ID:0M9Luwkm
>>502一応、中高生をメインターゲットにしている作品

そうなんだ、知らなかった。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 09:57:18 ID:???
>一応、中高生をメインターゲットにしている作品

本来、アニメってそういうもの。
宇宙戦艦ヤマトもやはり小中高生の間で大ブームになった。
ところが機動戦士ガンダムが再放送でブレイクしたとき
大学生や20代サラリーマンまで巻き込んでしまった。
そこからアニメのターゲットが変わってきたといわれる。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 13:34:01 ID:???
>>507 アニメスレで話してんのにいきなりなにいってんの?馬鹿?

>>512 グロに関しては15歳も25歳もそんなに変わらんと思うけどなぁ
中1がひぐらし見る時代だ(健全不健全は別として)
ストーリー的にも中学生高校生向けになるのかな いやだなあ 
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 15:04:20 ID:???
ひぐらしってグロいのか?
見たことないが…

というか昔のエヴァも特にグロいとは感じなかった

これは…と思ったのは、量産機にズタボロにされた二号機だけだな
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 15:11:31 ID:???
グロさよりもそれによって辛い目に遭うシンジ達を見る方が辛かったり
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 15:23:51 ID:???
EOEの狂気じみてるグロさはもうないだろうね
いい意味でも悪い意味でも健全な作品になるんじゃないかな
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 16:05:41 ID:???
EOEはグロ描写より
作品全体に怨念がこもってる感じが怖かったな
実際の映像以上に禍々しいもんを見た気になってしまう
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 16:41:36 ID:???
>>514 ひぐらしからグロを取ったら何も残らないさ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 17:03:10 ID:???
ひぐらしは友情・信頼・団結の物語だ!なめんな
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 17:21:13 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:18:27 ID:???
1000ならエヴァは話題にもならずに下降していく。

凶兄豚必死だな(^Д^)
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 17:23:14 ID:???
あげましょう
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 17:27:20 ID:???
スレ違いと言っておく
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 18:21:59 ID:NYvEpM/k
>>107
逆に庇うのが不自然に感じた派なんだが。
やっぱシンジが搭乗してなんぼ、じゃないと。

シンクロもへったくれも無くなっちゃう。
パイロットの意味ねーし。


あの場面はシンジがレイの包帯姿を見て、奮い立ったシーン。
男気(勇気)を見せたということでOKなんでは?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 18:22:53 ID:???
意外と伸びてるなこのスレ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 18:25:26 ID:???
初号機=母親というトーンを抑えたかったのでは…?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 18:47:38 ID:???
うん
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 18:55:05 ID:NYvEpM/k
>>525
なんで?
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 19:17:23 ID:???
シンジの精神的負担を軽減するため

旧作の初号機は、息子可愛さの余り
初号機に取り込んでしまおうとまでしたからな
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 19:28:17 ID:???
というかその辺りの設定は新劇でも踏襲してるのかね?
旧作にあった素体の描写が序では何故かカットされてた様な気がするし
実は中身違ってたりするんじゃない?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 19:34:27 ID:???
>>527
だってEOEのラストでユイが「もういいのね」ってシンジとの別れのシーンがあるじゃん
なのにまた初号機にユイがいたらおかしいだろ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 19:36:41 ID:???
制作側は序と旧世紀版のセリフの違いについて
「細かい違いにもすべて意味がある」なんて言ってたけどどうなんかね

旧世紀版見る限り、母性を持ち出すと物語がバッドな方向にしか行かないような…
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 19:38:48 ID:???
もともと父と子の確執メインだったのにな
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 20:15:15 ID:???
そりゃお前の思い込みだ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 20:23:28 ID:???
電源ワイヤレス化の記事がYahooニュースにあった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000063-mai-bus_all

アンビリカルケーブルの立場は・・・
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 20:44:26 ID:???
てか、初号機の中身って旧作と同じなのか?
声が男っぽくなってたからアダムベースになってるのかと思ってた。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 21:12:22 ID:???
序の初号機の手、白かったもんね。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 21:40:41 ID:???
>>404
>>407

かなり詳しいソースを発見したけど、真偽がわからない
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 23:03:28 ID:RTLjCM2M
>>534
家電の電力と一緒にすんな
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 23:35:03 ID:NYvEpM/k
>>534
あはは
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 23:47:51 ID:NYvEpM/k
カジ殺しの犯人とか分かるのかね?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 01:16:13 ID:bsylxbGm
名も無きゼーレの殺し屋かネルフの保安諜報部員だろ。
つーかTV放送時から加持殺しの犯人探しが話題になるのが俺は不思議でたまらん。
名探偵コナンとか金田一とか推理物に全く興味ない俺みたいのが珍しいのかね?
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 02:08:57 ID:???
今日のローソンは戦場だな
転売ヤーの奪い合い。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 02:22:41 ID:???
>>541
そういった枝葉にまで何年も語られ続けてしまうのが、大ヒット作の宿命だよ
映画ブレードランナーなんて、本編とは何の関係もない屋台のオヤジの台詞が
20年以上も考察されたりしてるからな
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 02:39:15 ID:???
>>542
エヴァオタの行動力も相当なもんだ
深夜なのに早速ローソンスレが伸びまくりw
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 02:50:15 ID:???
エヴァ携帯のチラシをスキャンしたんでよかったらどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64459.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org64461.jpg

サイズでかすぎました
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 03:50:44 ID:???
相変わらずシンジの鼻の下の線が気になって仕方ない
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 06:50:24 ID:???
一応、公開直前の映画としてはこれって盛り上がってるのかね。
この板にいると感覚麻痺して実感が沸かないんだが。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 08:30:06 ID:gezl3R1F
今回は戦争活劇?深層心理学的?哲学的?退廃的?明るい未来は?
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 09:06:53 ID:???
単なるエンターテイメント
最後はなんかが爆発して主人公生還して終了
予告で新たなナゾ(キャラ)を問いかけ急へ
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 09:54:14 ID:???
>>543
屋台って、立ち食いうどん?
いったい、どこに考察すべき要素があるんだ…
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 09:58:29 ID:???
劇場公開時のグッツの発表っていつ頃なんでしょ??
また初日は、すごいことになるのかな??
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 11:41:47 ID:???
以前から通販で買えるようだったけど
近くのローソンに置いてあるという事で食べてみた。

にんにくラーメンチャーシューぬき結構美味っw
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 11:58:28 ID:???
クリアファイルのアップでわかったんだが
なんで伍号機笑ってんの?
洒落で造ったように思えてしまうんだが
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:36:26 ID:???
>>553
「使徒ウマーw」とか
あれの中身ウナギな気がするんだ、俺・・・
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:40:24 ID:???
つか今さらだが劇場版4話でホントに完結すんのかな・・
1話90分として90×4=360分
アニメ版が1話30分だったから、単純に考えてアニメ12話分のボリュームになるな・・
頼むから『ご想像にお任せします』的な終わりだけはやめてくれよ・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:49:20 ID:8beNTT++
『ご想像にお任せします』が醍醐味
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:52:41 ID:???
>>556
IDがドコモ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:57:35 ID:???
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 12:58:50 ID:8beNTT++
>>557
パソコンなんだが?
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 13:06:08 ID:???
1.11の予告前と同じじゃねーか
破も特報だけかよ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 13:11:39 ID:???
>>554
ウナギw
五号機変形合体してしまったらオタやめるよ、俺…
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 13:14:33 ID:8+wjE0Nx
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 13:21:07 ID:???
自作ストラップてwww缶潰しただけやろwwwwwwww
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 14:13:01 ID:???
>>562
すごすぎて笑うしかないww
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 14:17:07 ID:???
ペットボトルのラベルはオーブントースターで焼くなりドライヤーで加熱するとと縮むから自作小物作れそうだね
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 14:19:59 ID:???
>>565
日本語不自由だゴメン

ペットボトルのラベルは加熱すると縮むはず
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 15:17:41 ID:???
>>562
誰もこいつを責めることは出来ないwww
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 15:26:31 ID:8+wjE0Nx
>>565
これ缶だからね・・・潰してるだけだからねw
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 15:27:36 ID:8+wjE0Nx
>>568
確かにw違反でもないしww
多分UCCを大量に箱買いしたんだろうなw
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 15:33:04 ID:???
ゴミを売ってるとしか思えん
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 15:40:36 ID:???
>555
たしか、序90、破90、急+?120の4部の3回公開だったような…
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:16:36 ID:???
>>571
俺もそう記憶してるが、破がこんなに遅れてるのに急+?なんていつになるんだろうか
急と?別れて公開になっちゃうこともありそう
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:25:22 ID:???
>>572
序はまだ旧作の使い回しもあったが、破からは完全に新作になるわけだろ?
急+?がどうなるかなんて、作ってる本人にも分からないと思うよ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:50:50 ID:???
二年ぐらいかかるのは大目に見るべきだと思うけどね
邦画は短い時間で作る悪い癖があるから
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:50:54 ID:???
破で出る使徒って、ガギエル、サハクィエル、バルディエルだけなの?
時間もそんなないから沢山、出せないとは思うけど・・・
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:56:22 ID:???
>>575
ガギエルは未確認
サハクイエルも△
バルディエルは、ほぼ確定
ゼルエルも△
他にマトリエル登場説もあり
さらに名称不明の謎の使徒が登場の模様
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:57:36 ID:???
>>575
一応、タブリスも出るでしょ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 16:59:29 ID:???
>>576
さんくす。
TV版と違って使徒の複数同時展開もアリかもしれんね。
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 17:00:20 ID:???
マトリエルは確定してます
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 17:02:56 ID:???
使徒同士で戦ったりしないのかな
一応、ライバルなわけでしょ?種の異なる使徒同士は
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 17:11:32 ID:???
ガギエル戦あるかな?
アスカ教室でゲームしてる描写あるらしいし、微妙じゃない?
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 17:20:57 ID:???
BDの特典みたけど
ガギエル、バルディエル、マトリエルは出るみたいだね
ゼルエルの顔もチラッと映ってたけど
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:00:13 ID:???
ゼルエル戦は見たいな
TVシリーズで一番熱くなれたところだったし。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:43:12 ID:???
ゼルはあるだろうね
バルはいらないんだけどなぁ…ハッピーエンド的には

二号機好きの俺にはイスラファエルとガギエルは是非欲しいところ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:46:53 ID:???
俺は既存のネタの使いまわしはもうイラネ
破以降、使徒全とっかえぐらいして欲しかった
まあ無理なんだけどな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:49:47 ID:???
気が早いな
既出の使徒だからといって、展開も同じとは限るまいに
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:50:45 ID:???
ローソンクリアファイルがマリとカヲルのセットなのはなんか意味があるんだろうか
しかしコレ、なんか画質が粗いなぁ…
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:51:47 ID:EobIXG4U
完全なCGアニメだな。
昔のエヴァとは別物。
キャラクターもCG化すればいいよ。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 18:55:48 ID:???
だってさ、正直飽きるじゃん?
いつまでもラミエルだのゼルエルだのイスラフェルだの
展開違っても出てきた瞬間に、またかよ・・・みたいな
まあ見るんだけどね
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 19:30:46 ID:???
俺らは特徴が似てるから旧作の使徒に当てはめてるけど、
別の名前があるかもしれないんだよな

どうでもいいが新劇ではバルディエルに頑張って欲しい
エヴァ+使徒で結構な強さになってるはずなのにダミープラグに瞬殺されるとか
弐号機や零号機をしつこく狙って分体すれば有利になるのにあっさり見逃すとか
存亡をかけて争ってる自覚あんのかてめえとツッこみたくなる
使徒ってダミープラグや暴走エヴァよりかな〜り温厚だよな?
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 19:33:37 ID:???
>>590
使徒の目的は繁殖じゃなくてリリスorアダムとの融合だからな
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 19:36:54 ID:???
>>584
わかる。バル出てきたらそれだけで
トウジ(他のキャラの可能性も)死亡or離脱フラグだからなぁ

まぁ正直、新劇も鬱展開には違いないと思うorz
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 21:16:10 ID:???
109シネマズのシステムが解らん
朝から並べばいいのか?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 22:36:30 ID:???
参号機からケンスケの遺体が・・・・・・・・
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 22:42:12 ID:???
使徒は何のためにアダムと融合しようとするんだっけ?
人間の場合は全人類が一つになって補完し合うことだったけど
使徒ってS2機関を備えた、単体で完結してる生物じゃん
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 22:52:03 ID:I0nDQsVN
お話の途中にすみません、はじめてこちらに書き込みしますm(__)m数年前に発売されたキューブリックのエヴァシリーズのトウジとゲンドウのバージョンが欲しくて探しているのですが…
どなたか購入可能なお店等をご存知の方いましたらお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします(>_<)
ちなみにこちらは大阪です
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:01:04 ID:???
てか、ここの人は序を見た感じテレビシリーズと比べてどうよ?
俺はテレビシリーズ〉序
なんだけど。
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:08:05 ID:???
>>597
完結しているTVシリーズと比べて
序は本当にまだ序だからなんとも言えない
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:11:59 ID:???
>>597
一長一短。
細かい部分をじっくり楽しむならTVシリーズ。
内容ギッシリでクオリティ高いのがいいなら序。

製作側の意図はどうあれ、序はTVシリーズ見た人向けだと思うけどね。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:53:44 ID:gezl3R1F
断じてユニゾン戦はいらん。
緊張感が無いからな。

今の展開だと、全ての使徒が出来れるのか疑問。
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:54:44 ID:???
ユニゾンをコメディタッチじゃなくてシリアスに作りなおしたならアリだな俺は
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/26(火) 23:59:24 ID:gezl3R1F
>>601
既出はゼルエルだけで十分じゃないか?

レリエルは捨てがたいが。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:08:06 ID:Xoi/TGKO
>>589
ぱちんこで見すぎたかw
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:09:43 ID:???
マ・・・マトリエル・・・
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:11:52 ID:???
イロウル戦が何気に好きなのに
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:12:42 ID:Xoi/TGKO
>>604
零号機リーチ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:17:25 ID:???
ここまでサンダルフォン無し
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:19:39 ID:Xoi/TGKO
>>607
マグマダイバー
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:20:53 ID:???
JA・・・
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:33:28 ID:???
もしかしたら>>138はサンダルフォンの進化系かもしれない・・・
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:40:56 ID:???
水陸両用新型JAの可能性は
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 00:41:26 ID:???
>>610
それ思った
あと関係ないけど予告で2号機がサハクイエル受け止めながら蹴りいれてるとこなんだ?
今回はナイフじゃなくて蹴りで倒すのか?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 02:00:06 ID:???
イロウルは…りっちゃんの見せ場のイロウルはどうなってるの
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 02:55:45 ID:???
箱根がようやく聖地としての自覚を持ち始めたか
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 04:34:15 ID:???
既出だと思うけど

「葛城ミサト報道計画」2009年リリース予定
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/e/m/remoon/090526_katsuragimisatohoudoukeikaku01.jpg
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 07:02:52 ID:???
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 07:32:22 ID:???
>このたび、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開に合わせて
>日本テレビの金曜ロードショーで7月3日(金)21:00〜22:54に放送されることが決定!

すげぇーマジかよ
信じられねー
夢のようだ
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 07:42:10 ID:vxglyi/S
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 07:45:11 ID:vxglyi/S
金ローで放送って完全にガンダム越えたな
これで胸を張ってエヴァヲタを名乗れるぜ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 08:21:36 ID:???
噂は聞いてたが正式決定?

おそらく今日尼からBD届くけど、放送されたら絶対見る!
序はもう20回以上見てるけどね(^_^;)
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 09:02:15 ID:???
○波って艦ががどれくらいあったのか調べてみた

敷波 綾波 浦波 磯波
長波 巻波 高波 大波
清波 玉波 涼波 藤波
早波 浜波 沖波 岸波

まだまだ○波キャラを出せそうだね
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 09:57:18 ID:???
早く新映像をくれ!
も、もう我慢できない…!!
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 10:24:39 ID:A91dkEUj
BDの特典映像うpしてあるところだれか知らない?
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 12:00:42 ID:???
あと一ヶ月もあるのか…
もう先走りおつゆダラダラですよ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 12:07:53 ID:???
新キャラのマリってのが夜桜四重奏のコトハにしか見えない
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 14:21:16 ID:???
金ローせっかくなら6月26日にやればいいのにね
破の公開初週はエヴァオタで混むから放送無用と判断したか
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 14:33:41 ID:???
>>626
ぶつけちゃうと、TVで興味持った人が劇場へ足を運んでも見られないだろうね
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 14:43:19 ID:???
今日のエヴァスレ

【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が7/3の日テレ「金曜ロードショー」で放送決定!★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243395147/
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 18:03:05 ID:???
リストラされそうな使徒とJAはこれに出ればいいんじゃないかな
報道番組のキャスターだから下手に破にでるよりも目立てるかもしれない

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20090527mog00m200027000c.html
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 18:29:52 ID:???
てかホントにいい時期に金ローやるなw

631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:30:11 ID:???
金ローの為に新しくBDレコ買おうかと検討中です
今、安いね
2年前に13万で買ったBD読めない焼けないDVDレコがゴミのようだorz
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:40:19 ID:???
>>630
公開次週だもんね、最高だよ
初日は俺達で盛り上がる!それがニュースになり
アメトークでも特集組まれる
次週金ローで序が放送、知らない一般人やパチンコ厨房が観る
翌日凄いことに!!
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:41:38 ID:???
もしかしてエヴァが地上に出てマトリエルの地上攻撃が見れるのだろうか、いや無いか・・・
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:50:47 ID:???
俺は試写で15日に観るから
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:53:05 ID:???
アスカかが使徒受け止めながらキックかましてるが
凄い器用な事するね。
あれもしかして仲間のエヴァ蹴ってない?裏切るのか?
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:55:02 ID:???
>>633
マトリエル「マトリエルが弱いだって?かわいそうに。本当のマトリエルを知らないと見える。
       2009年6月27日に劇場に来て下さい。本物のマトリエルの力を見せてあげますよ」
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:57:52 ID:???
マトリエル弱いでしょ、アサルトライフルで倒せるんだから
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 19:59:21 ID:???
アスカが裏切る…だと?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:00:34 ID:???
>>635
どのシーン?予告で見たの?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:04:34 ID:???
早く公式のブログ更新しないかな
たぶん今日くるよね
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:08:49 ID:???
>>636
あんまり大口叩かないほうがいいんじゃ・・・
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:15:57 ID:???
>>639
えーとBD版についてた破の特報映像。
大気圏から落ちてくる使徒名前なんだっけ?あれを両手で受け止めながらキックしてるんよ。
旧エヴァだとたしか2号機がプログナイフで一突きだったよね?
あのシーンで何故かキックしてるんだよね。
両手で支えながら頭上の使徒を蹴るかね普通。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:20:40 ID:???
こんな敵アタシ一人で十分よ!みたいなことか
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:22:04 ID:???
今回必要以上にアスカの動きが派手だからな
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:23:18 ID:???
>>643
奇跡の価値はの成功確率知ってる?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:24:14 ID:???
>>642
今見てるけどそれらしいシーン無いんだが
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:24:40 ID:???
>>645
約0%
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:25:18 ID:???
てか公開まで毎日新情報があるって話はマジですか?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:27:08 ID:???
成功確率約0%の作戦で>>643の行動に出たらアスカに一生ついてく
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:29:19 ID:???
いや普通にプログナイフから蹴りに演出が変わっただけじゃない?
アニメなんだから派手でかっこよけりゃなんでもいいよ。
それにあのシーンはシャムをナイフで刺すシーンと被るからな。
ナイフはやめたんじゃね?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:30:51 ID:???
てかなんであんなつぎはぎの予告映像でどの使徒が出るとかわかるんだよw
おまえらどんだけ詳しいんだよw
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:31:43 ID:???
別のエヴァがナイフ刺してるけど使徒が硬くて、2号機が蹴って深く突き指すとか?
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:32:16 ID:???
ここが何の板だと思ってるんだ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:32:18 ID:???
ただ単にシンジ蹴っ飛ばだけかもしれない
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:33:51 ID:???
二号機が突き指だって?
それは楽しそうだなw
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:35:13 ID:???
突き「刺す」ねw
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:37:09 ID:???
てかそのシーンわからねえw
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:39:13 ID:???
破は120分ぐらいあるかなぁ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:46:23 ID:???
序と同じ間隔なら来年の2月辺りにDVDBDか
もうそれが楽しみで仕方ない
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:49:07 ID:???
>>652
その展開熱いなw

綾波「くっ、コアまでとどかない」
シンジ「あ、綾波早く!」
アスカ「な〜にチンタラやってんのよ!オリャ!!」
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:50:39 ID:???
>>652
面白いかも
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 20:52:28 ID:???
シンジ「もう間に合わない!」
アスカ「ケツキーーーック!」
シンジ「ヒュイーン」
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 21:02:26 ID:???
BDが尼から届いたみたいだが、残業中…

早く帰ってみたい(ToT)
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 21:08:56 ID:???
http://i.yimg.jp/images/evt/eva2009/tokusen2_img_002.jpg

こんなデザインだったのか
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 21:32:27 ID:???
ヤフーの特設サイトきたのに過疎だね
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 22:36:45 ID:???
芸スポに逝ってるんでしょ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 22:43:33 ID:???
>>664
ケツと太もものバンドみたいなのがどう繋がるのか謎だったんだがこれはエロイな
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/27(水) 23:47:15 ID:???
骨盤のとこの丸い物体に凹みがあったよね
あそこに何か接続される気がする
669通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 03:38:43 ID:???
やっぱり、レリエル戦は長いからなさそうだな
あの使徒の存在感が好きなのに・・・
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/28(木) 07:16:19 ID:???
もしかしたらジェットアローンが一晩でレリエル倒してくれてました的な展開かもしれないだろ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/28(木) 11:54:27 ID:???
JAはリストラされたよ
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/28(木) 19:22:40 ID:???
>>629
一応、三石さんの声で喋ってくれるようだが喋り方が完全にアンドロイドだなw

http://b.bngi-channel.jp/ps3_misato/p_movie.html
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/28(木) 20:06:06 ID:???
ようやくBD見た
追加シーンの入れ方が良かった
後半にも、もっと追加あればなぁ…って感じだが
映像は別物。暗いだけのサキエル戦もようやく蛍光カラーが映えて綺麗だった(^O^)

しかし特装DVD版の庵野テロップが大好きなだけに、無いのが残念だった
これじゃDVD版も売れないなぁ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/28(木) 23:39:45 ID:???
BDなりDVDなりで出す時は尺を気にしないで済むのが
いいな

もちろん、劇場版を作るときにも制約の中で
可能な限りの表現をしているとは思うが
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 00:10:59 ID:???
>>669
あの白黒が不気味というか気味悪くて印象的だよな。
レリエル自体が登場しなくても、新劇の使徒にレリエルっぽい部分があればいいなと思う。

ゼルエルあたりと合体してくんねーかな…
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 08:41:12 ID:???
次回「急」でエヴァの中の母ちゃんが話題になるんじゃないのかな?
だから最後にゼルエルを持ってきたのかも
今回「破」は題名からして闘いがメイン
サハクィエル前の遺書→レリエル戦の孤独氏の恐怖の流れを変えるのは勿体無さ杉
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 14:26:11 ID:???
今日のエヴァスレ

【グッズ】福岡限定「ヱヴァンゲリヲン えふカード」 2種類4000枚販売へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243569812/

【フィギュア】ヱヴァンゲリヲン新劇場版の新キャラ「真希波・マリ・イラストリアス」立体化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243521431/
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 15:34:05 ID:???
今日のエヴァスレ その2

【PC関連】パナソニック、「レッツノート×ヱヴァンゲリヲン化計画」を発動[09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243576167/

ミサトさん色っぽい
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/397/02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/397/03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/397/04.jpg
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 15:37:30 ID:???
ちょっと失礼

今回の序BDの変更点の一覧みたいなの、どこかにあるかな?
購入前に確認したくて
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 15:59:57 ID:???
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 16:39:02 ID:???
>>680
ありがとう
いいんちょの追加カットがあるって聞いたけど、
追加カットはそこにはないみたいだね
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 21:48:11 ID:???
金ローでエヴァCMきた!

超話題作始動って日テレ本気だな(゜Д゜)
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 22:15:01 ID:Jg8vuOfd
>>682
ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1243601423363.jpg

きっと来週以降もやってくれるよ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 22:48:29 ID:???
>>676
え、ゼルエルは確定なの?

つーことはアスカの両腕&頭切断シーンもあるのかな・・
また悲しい気持ちになりそうだ・・・・・OTZ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 22:57:40 ID:???
アスカが直接やられるわけじゃないだろw
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:01:14 ID:qcDidhOu
>>684
予告画像で、例の目ビームを放ってる。
見えるのは一瞬で、ビームの光で隠れちゃうけど。

ただ、ゼルエルに似てるようで微妙に似てない何か(目の部分が違う)が映ってもいる。
ので、「ゼルエルが更に進化したりする」とか、「ゼルエルの顔を付けた新しい何か」とかいう可能性もある。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:07:36 ID:???
>>685
すまん、弐号機だったorz

>>686
なるほど・・ありがとう
とりあえず弱体化は考えられないから
誰かが死亡(または離脱)しそうだな

アスカでありませんように
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:07:48 ID:???
画像じゃねぇ、映像だ orz
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:11:37 ID:???
なんかさ・・・もういいと思うんだよ・・・

エヴァはもういい、これ以上新しいエヴァを出したら、何か嫌な予感がするんだよ


前作との比べができちゃうし、頭が単純じゃない変な人が「金儲けのために新バージョン出すのかよw」とか推理しだして批判厨が出てきたらどうするの?
スパロボならまだしも、パチスロに出したことで一部のファンは嫌気さしてるんだからさ・・・
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:14:06 ID:nnn6yddQ
俺今から劇場前ならぶわ。他のヤローに負けたくねー
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:14:53 ID:qcDidhOu
>>689
10年ぐらい前に、庵野に直接言え
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:18:22 ID:???
>>689
もういいって何?破の製作中止してお蔵入りさせろってこと?
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:20:44 ID:lEDW9zMX
エヴァンゲリオンおもしろい

10年前からずっとはまっている。

コミックも全巻持ってる

破、すごく楽しみ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:23:05 ID:???
>>689
とか何とか言って、結局観に行くんでしょ?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:25:40 ID:???
単刀直入に言おうか、ハガレンとかZガンダムとかもリメイクだし何かが嫌だ
リメイクはオリジナルを越えるとは限らない

むしろオリジナルを越えてほしくない
というかリメイクして何になる?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:27:41 ID:RWeH+sIc
もうガギエルとサンダルとバルディエルとサハクィエルとイスラフェルとゼルエルは
ダイジェストでいいよ。
TV版のユニゾンみたいに

マトリエル戦45分
カヲル絡みの話15分
人間ドラマ10分
実写シーン9分
他使徒戦ダイジェスト5分
エンディング5分
次回予告1分


697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:28:09 ID:???
新劇はこれからテレビ版と違った物語になるんだから
どっちがオリジナルってこともないんじゃないかね
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:31:10 ID:???
TV版しか見たことないんだけど、声優さんの声は全部録り直したんですか?
それとも一部ですか?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:31:28 ID:???
>>695
新作やる為のヱヴァ、って庵野は言ってるが?
ぶっちゃげると、資金集めと今後に活かすデジタル技術の蓄積目的もあるだろうな
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:32:14 ID:???
>>698
全部録り直し
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:33:01 ID:???
>>700
さんくす!
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:33:06 ID:???
そういうのは新劇場版が完結してから言う事だろ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:40:07 ID:???
1.11見た
ラミエル死ぬ時に虹が追加されてたなあ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:48:32 ID:???
>>695
嫌いなものは見ないか無視する、って選択肢もあるんだが。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/29(金) 23:57:39 ID:???
急公開まだ〜?
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 00:03:43 ID:???
>>695
普通のリメイクだったらスルーしてたろうね、俺も。
でもリメイクの体裁で違うことをやろうとしてる何かだったから
結局こうして10年ぶりに熱狂している。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 00:03:49 ID:???
>>702
どんな理由つけられようとも結局は新劇製作に反対ってことなんだろ?きみは
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 00:13:33 ID:???
>>699
エヴァの次の新作ってなんだろねぇ。
爆死実写か、新しいアニメか。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 01:01:09 ID:???
パヤオ亡き後のスタジオジブリ買収資金集め
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 01:15:06 ID:???
庵野はエヴァでGガンやりたいとか、言っていたような・・・・。
各国が戦争の代わりに、エヴァ同士で戦わせるとか?
日本代表がシンジの初号機、ドイツ代表がアスカの2号機、イギリス代表がマリの5号機・・・・ってな感じ?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 01:37:34 ID:???
>>710
やってもらいたい、じゃなかったかな。
要するに、富野ガンダムでない、アナザーガンダムみたいのを作ってみろ、って事だろう。

多分、庵野自身がエヴァ以外で好き勝手にやりたいから、
「資金集めがてら、最後に別の道を示すので、あとは好きに汁。なお、エヴァって儲かるぞ。」
といった感じで “ブランド〜商業モデルとしてのエヴァ” を立ち上げ、
後は別の人に押し付けて(権利だけは自分が確保して)逃げるつもりじゃないかな。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 01:44:33 ID:???
まぁ、例として挙がられてるGガンは、
数あるアナザーガンダムのなかでも最初にして最大最強のイカ物。
あまりにもぶっ飛んだ世界で、しかし冷静に見ると骨子はしっかりガンダムだったりする。
挙句に、富野本人まで引き擦り込むほどの魅力も持ち合わせている。

「そういう突然変異」が出るのを楽しみにしている、とすれば、
そりゃ無茶ですよ監督、ってなもんだ。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 02:11:52 ID:???
DVD1.11も前に出た特製版よりも画像は明るく調整されてますか。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 02:24:01 ID:???
yes
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 02:44:42 ID:???
いや、無理だろ
ガンダムと違ってエヴァオタ人口は
キャラ好き>エヴァンゲリオン好き
だから、エヴァだけ出てきても殆どの連中はそっぽ向いて商売にならん
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 03:13:31 ID:???
>>714
サンクス
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 03:17:36 ID:???
>>715
キャラ好きもあるけどエヴァ心とか聖書とかもあるからジャンルが違うんだろうね
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 04:59:44 ID:???
ガンダムの機械的な魅力とはエヴァは少し違うよね
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 09:25:07 ID:???
>>715
何もブランドはメカに限ったものではない。

登場キャラクターにだってバリエーションを付けられることが、
今回の映画や、それ以前に漫画版なんかで証明されつつあるじゃない。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 10:44:43 ID:???
>>715
だろうな

エヴァンゲリオンZとかXとかつけたところで、
従来の作品との世界観の共有は不可能に近い

単にエヴァ型のロボットが出てるだけの戦記物など
見る気にもならん
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 11:19:20 ID:???
>>719
既存キャラとの組み合わせありきだけどな
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 13:08:15 ID:???
エヴァFFの興隆の歴史を知っていると、それを商業レベルで色んな人がやらかすってのは
なかなか痛快なアイデアではあると思うよ

もし仮に>>711みたいな事を庵野が考えてるとしたら、その母体になる新劇のループ世界説が
現実味を帯びてくるので俺的には面白い
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 17:49:16 ID:???
一日一本ヱヴァUCC。
とりあえず全種買っておいた。飲んだら洗って飾ってたのに、おかんに捨てられた・・・
ぷちえヴぁとカヲル君しか飲んでないけど。
また買ってきた
ペットボトルも買った
しかしクリアファイルは全滅だった…土日で貰えると思ったが甘かったなぁ(´A`)
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 19:28:20 ID:???
>>722
>>711では自分でもちょっと飛びすぎかな、と思って黙ってたことを代弁してくれてサンクス。
要するにガンダムのMSVやホビー誌の投稿みたいな、参加型企画の土台って感じだ。

まぁ…参加型企画ってのは基本的に、
企画者の規定路線に合うもの集めるだけの出来レースが殆どなんだけどねー。
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 22:23:52 ID:???
今日、寂しくシンジだけ残されてたのを思い出した>クリアファイル
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 22:27:56 ID:???
うちの近くは何とレイだけ残ってるぞ
他は1日で全種終了
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 22:39:31 ID:???
ローソンでバイトしてるけどどのファイルが残るかなんて店によって本当にバラける
うちのはレイとアスカのがいまいち消費が悪かった
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 22:44:20 ID:reJPe0ai
私は、葛城ミサトのカレーラーメンと
綾波レイのにんにくラーメンチャーシュー抜きを買いました。
まだ食べてませんが。

729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/30(土) 22:44:29 ID:???
ローソンがねぇ!
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 06:58:27 ID:???
ところで聞きたいんだが、なんで映画版は使途の数字が一個ずつずれんだ?
サキエルが第4使途とか。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 07:05:58 ID:???
カラーの中の人にしかわからんがな
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 15:00:26 ID:???
>>730
使徒3番がマリなんじゃないか!?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 18:13:21 ID:???
明日から6月か
15日EXTRA配布だけで終わると思う?
ゲリラ的な何か計画してそうで気が落ち着かないんだが
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:05:29 ID:???
6月1日か・・・キリの良い時期だから何か仕込んでそうな気はする
予告第2弾(特報から数えて第3弾)は来るか?
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:06:19 ID:???
ミサトのカレーラーメンと、レイのにんにくラーメンチャーシュー抜きは
買う段階で恥ずかしくなって買ってないなw

世間のエヴァ色が濃い今なら別段気にしなくていいものだが、どうにも照れてしまう
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:06:43 ID:GLXWrN6O
EXTRA配布は20日どすえ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:08:32 ID:???
特報だの予告だの見た時は最高に嬉しいんだが、
100%楽しむなら見ないほうがいいというジレンマ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:09:21 ID:???
5号機が仮設の理由って何?
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:14:49 ID:???
仮設ってことにしないと
四脚歩行のキモ格好いいデザインにできなかったから
740名無氏んでも変わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:27:34 ID:50LFBmuk
↑機体が完全じゃない可能性アリ。
 (装備が不完全?)

741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:29:47 ID:???
考えられる理由

1、チーム時田が納期に間に合わなかったから。

2、実は途中までJA作ってた、パーツ流用した。

3、ドリル?があるので、アーク、超銀河、天元突破えと進化するので足はその時できます。俺を誰だと思ってる
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:30:14 ID:???
仮設住宅みたいなもんだよ

>封印監視特化型限定兵器 局地仕様 仮設5号機

いろいろ想像はつく
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:32:38 ID:???
五号機は封印を守る仕様だからその場からあまり動けません

とかだったらなんかカッコいい
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:33:26 ID:???
零号機が改にならないのは六号機のメインカラーが青なんだからだと思う。
急で七号機登場で?でVS量産機と団体戦、庵野が言ってたウルトラ兄弟な展開
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:33:57 ID:???
暴走しないかな
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:34:15 ID:???
どっちが先なんだろね
封印監視専用だしこの程度でいいやなのか、
ここまでしか出来なかったから封印専用にしちゃえなのか
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:36:12 ID:???
青くならないでだけで肩アーマーのついた改にはなるよ
アニメ誌と玩具画像で判明済み
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:37:20 ID:???
>746
特化型と言ってて三行目はないよ
見た目からこの程度って感じもしないし

749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:43:23 ID:???
エヴァの完成型(五体満足)には出来そうにないけどどうしよう
→封印監視用に一体欲しがってましたよ
→よし、じゃあそれように換装・強化しちゃおう

みたいな
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/31(日) 23:47:58 ID:???
テレビエヴァの青零号機改の魂スペ持ってるが、あれが黄色なら買って無いw

新劇は黄色のまま、肩の拘束具が付いてるが
玩具展開的には青のほうがカッコいいと思うんだが…

>>744
マクロスのVF27みたいな赤紫なら
初号機との対比みたいでイカすかも
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 00:30:43 ID:???
アニメやら物語での「封印」て破られるのが常だよな
5号機も殉職する運命なんだろうか?
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 00:35:52 ID:???
そういや封印されたまま終わるって作品無いなw

映画、漫画、小説、ゲーム…
たま〜に続きは2で!ってな感じで破られないこともあるけど、
ヱヴァはそうはいかないよね…
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 03:43:03 ID:???
装甲の中に生身の人型巨人って感じじゃないよね
人造の予感
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 06:08:44 ID:???
ここって謎・伏線考案スレよりマトモな意見が多いな
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 06:29:23 ID:???
いやいやw
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 07:24:01 ID:???
5号機が暴走すると腕と脚がはえてきそうだ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 09:37:49 ID:???
ANIMAの零号機改と弐号機二式を合わせたような感じだな
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 10:40:34 ID:???
封印が破られる

用済み

帰国
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 10:50:11 ID:???
ネタバレ注意
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 18:57:14 ID:???
普通に、素体を制御装置にして作業用機械の足とアームつけた、って感じだもんな

しかしなー、やっぱ零号機は青系がいいよなー、綾波のイメージカラーの一つだしさ。
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:03:32 ID:???
オレンジと赤じゃかぶってるよな
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:04:39 ID:???
綾波のプラグスーツも青くするか
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:05:55 ID:???
結局、黄色はどこまで行ってもカレーなんだよ。

黄色は試作カラーだから、っていうんだったら、せめて同じ試作カラーである白に。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:10:34 ID:???
うんこ色じゃんw
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:47:04 ID:???
オレンジじゃなくて黄色だよな
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 19:54:55 ID:???
零号機は白っぽい色で良かったと思うんだけどなあ
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/01(月) 21:18:45 ID:???
ウナゲリオンとかぶるじゃねえか
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 00:28:37 ID:???
んじゃ、ウナギを黒に…とすると、3号機に被るか。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 00:34:46 ID:???
ピンクは紫系でかぶるから、あとあまってる色は茶色くらいだな
次の7号機は茶色だ 間違いない
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 00:52:58 ID:???
ハート飛ばして戦うぐらいの勢いのピンクであれば、それはそれで問題ない。

赤、青、緑、黄、桃、黒、白、銀、紫、?。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 01:06:18 ID:???
スーパー戦隊か
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 02:51:41 ID:???
DD 綾波インタビュー パート1
ttp://www.dd-magazine.net/200905/03.html

女性向けサイトでこういう企画をやるとはねw
次回はパート2やるってさ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 02:54:19 ID:???
最近の表紙

高垣麗子
鈴木サチ
臼田あさ美
麗子とさくら
SoulJa
DAIGO
佐々木希
ほしのあき
綾波レイ


・・・違和感ありすぎだろ
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 03:21:22 ID:???
Q あなたは何人目ですか?

みたいな質問が欲しかったな
包帯云々はよくわからんネタだし
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 10:51:48 ID:???
Q パチンコで良く見かけますけど
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 16:56:23 ID:???
よもや加持さんの育てていたスイカが使徒だったとは……
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:25:26 ID:bMwACO0M
序って、興行収入はどれぐらいだったんですか?

わかる方いましたら教えてください。

実は私のまわりの奴らはやたら冷めた反応なんです。
10年前は凄く熱いやつらだったのに・・・

それで思ったんです。
昔はすごくエヴァが大好きだったが、今は全く興味がないと言う人が
実はかなりいらっしゃるんじゃないかなと。

私個人的にはエヴァンゲリオンは傑作だと思っているので
人気が落ちていると悲しいです
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:33:54 ID:???
語り合う場がリアルからネットに移動してしまったんだろう
10年前と違って今はあのとき無かったものがあふれている
エヴァに限らずこれから先、みんなが夢中になることなんて
国際試合のスポーツくらいだろう
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:35:03 ID:???
>>777
20億に若干届かない程度
大ヒットに間違いはない
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:38:23 ID:???
>>778
その当時、すでにネットはあったぜ
お前が知らないだけ

ネットを中心に盛り上がった
その中心はニフティのガイナCUGだが
個人開設のサイトもあり、ネット普及にエヴァ人気の果たした役目は
テレビ受像器の普及における力道山のプロレス人気にも等しい
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:42:38 ID:???
ネットでも盛り上がったが正しいんじゃない?
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:47:37 ID:???
まあ今みたいに低年齢層には普及してなくてパソコン通信できるコアな層だったけどね
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 20:54:25 ID:???
俺もリアルではエヴァのことなんて語らないもん 「エヴァいいよねー 好きだよ」くらいだ
「最後のシーンのアスカの「気持ち悪い」ってセリフは・・・」なんて実際に発声したらキモくてたまらん
ネットの文字情報のほうが濃くて深い話が出来る 
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:01:35 ID:???
ネットオタクとエヴァオタは最初から被ってたよ
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:09:33 ID:???
久々に序のDVD見た
予告の「月より飛来するエヴァ5号機とそのパイロット」は
序のカオルみたく最後の数秒で意味ありげにチラッと描写されるだけと見たね
いや根拠はないけど
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:17:09 ID:???
エヴァ5号機!?完成していたの!?で破は終わりか
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:18:54 ID:???
6号機だよ
ニワカ多すぎw
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:23:46 ID:???
6号機かすまん

しかしアレだな
3・4・6を抜かすにしても
0・1・2と新キャラメガネを加えた4体のエヴァで一斉にかかる事になるのか
使徒涙目だな

そういやテレビ版も序盤の0.1.2の三体がかりでやれる戦いは全部結構楽勝してたような
苦戦し始めたのは戦力分断されたバルディエルからだな
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:26:57 ID:???
ギリギリだよ
マトリエルは停電中だし、サハクィエルも間に合わないだけであぼ〜ん
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:31:00 ID:???
バルディエルの戦力分断は今見ると物凄い強引なんだけどね
というかミサトもゲンドウにもろくに作戦練らないで物凄い出たとこ勝負
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:43:16 ID:???
作戦って言っても基本殴り合いだからなあ、どんな能力持った敵が来るかも分からんし
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:46:09 ID:???
とりあえずエヴァ出撃させとけみたいなのが多すぎる
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:49:15 ID:???
新劇でもそうだけどラミエルはまず通常攻撃して様子見るべきだったな
シャムシエルまでは頑張ってたのに何サボってんだ自衛隊
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:57:53 ID:???
だな。最悪のタイミングで出しておいて、「避けて!」じゃねーよってw
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 21:58:09 ID:???
戦自とネルフが仲悪いの
アダルトチルドレンばっかだから
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:02:26 ID:???
>>794
避けてとか言われてもカタパルトに固定されてたしな
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:08:51 ID:???
>>777
興行収入は07年の年末に公開された資料によると20億
公開館数85館(セカンドラン含め最終的には合計で120館くらいだったかな?)での
中規模公開でこれは前代未聞の数字
DVDは特装・通常合わせて36万枚程売れてる
これもオタ向けアニメ(ジブリは別格だからねw)としちゃ異例の数字で
10年前と違い、完全なオタク向けアニメとは言い難くなってきてる
現在は色々と多様化、細分化しすぎて、皆が皆ひとつのことに熱狂するということが
無くなって来ているのでそれは仕方のないことじゃないかな
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:10:59 ID:???
カタパルト解除とかはオペレーターの仕事じゃないのだろうか
というよりラミエルのあの攻撃は反則じゃね?出てくる前から発射準備って
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:12:28 ID:???
>>796
序を最近見直したんだが一回目の射出のときにさっさと初号機引っ込めてればカタパルト融解しなくて済んだんだよな
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:16:49 ID:???
近づいてくる時に少なくともミサイルの一発も撃っとけば
「ああコイツは飛び道具持ってるんだ」の情報収集くらいは出来た
形状から攻撃方法が推測しやすいシャムシエルでやっといてしにくいラミエルでやらない理由がねえ

そらシンジ君も怒るわ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:23:15 ID:???
ネルフは基本チルドレンとエヴァ任せだからな
あんな状況なのに戦自や政府と仲悪いし
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:26:27 ID:???
不意打ちしてエヴァ仕留める為にラミエルが攻撃しなかったんじゃね?
どう考えてもネルフ側が攻撃しないのは不自然だし
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:31:02 ID:???
移動中は移動に夢中で通常攻撃されても反撃に手が回らなかったのか
で掘削ポイントにエヴァ立ってたから「そこ掘るんだからどけー」って始めてぶっ放し
掘ってる最中は「邪魔すんなーこのー」ってばんばん撃ってたわけか
さすがラミエル萌えるな
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 22:42:03 ID:???
>>777
暫定2007年ランキング

50.0億 351scr ポケットモンスター
35.4億 331scr ドラえもん
25.3億 330scr 名探偵コナン
20.0億 *84scr ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
17.0億 281scr どうぶつの森
15.0億 305scr クレヨンしんちゃん
12.0億 250scr 劇場版 NARUTO
*9.0億 280scr ワンピース
*6.3億 230scr 劇場版 BLEACH
*6.0億 175scr ケロロ軍曹
*5.5億 139scr Yes!プリキュア5(new!)
*5.0億 110scr 鉄コン筋クリート
*4.5億 121scr ムシキング&ラブベリ
*3.3億 101scr 河童のクゥと夏休み
*2.3億 155scr ピアノの森
*1.7億 185scr ベクシル

これを見るとエヴァの凄さがわかる。

ちなみに20億以上というのが正確な数字だと思われる。

805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 23:15:17 ID:???
自分も当時程の熱はもう無い
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 23:23:37 ID:???
ちなみに、

「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」
邦画興行収入:歴代199位(18.7億円)
1997年邦画配給収入:7位(11.0億円)
http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/eva01.html

「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に
邦画興行収入:歴代126位(24.7億円)
1997年邦画配給収入:4位(14.5億円)
http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/eva02.html

興収面でいうとあまり大差はなく、破はこれを越えてくる可能性も十分あると思われる。
まさに出て行った人よりも、来た人が多かったとはまさにこれのことだなw
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 00:06:51 ID:???
昔トンネルズのオークション番組あったよね?
あれで映画版の好きなシーンの生フィルムを一コマ貰えるって権利があったけど、いくらだったんだろ・・
レイのシーンだったような・・
覚えてる?
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 00:19:07 ID:???
6月早々に宇多田のテーマ曲と予告第2弾が来るのかと思ってたらそうでもなかったな
ひょっとしたらシンジの誕生日に合わせてきたりするのかね?
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 00:29:53 ID:???
ゲンドウがどんなピンチにも焦らないのがムカつく
絶対超えられそうにない父親のイメージか
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 00:54:10 ID:???
>>794
>>796
いきなりおかしな父親に呼び出されたと思ったら痛みを感じるロボットにのって得体の知れない怖い怪獣と戦わされて
更にその避けて!みたいに理不尽な事までやらされて、あげく何度も昏睡状態になる14歳。
こんなシンジのことをヘタレだのなんだの言う奴はどんだけ酷いんだよ。十分頑張ってるってのw
アメリカの嫌いなキャラランキングでもかなり上位(というか1位?)だった気がするが、もっと良いとこも見てやれよと
俺はシンジは好きな主人公だぜ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 01:00:26 ID:???
アメリカじゃ無く海外のだろ
あれはネットの書き込み適当に集めた投票すらして無いやつだし好きキャラランキング(これも投票形式じゃ無いが)でも結構上位だったんだから気にするだけ無駄
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 07:29:40 ID:???
<新世紀エヴァンゲリオン>“ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000000-maiall-ent
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 08:44:32 ID:???
>>812 うおお マジか
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 09:44:25 ID:???
>>807
綾波等身大フィギュアとフィルムのセットだったけ
オッサンにやけながら綾波笑顔切り取ってたな
100マソ近かったんじゃなのかな、違ってたらすまん
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 12:02:12 ID:???
テレビ版を今見てもイマイチだと思うんだが
ミサトはものすごい不細工だし
水着アスカはゴッツイ体だし
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 12:03:42 ID:???
まぁ原点を振り返ろうって話だから・・・
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 12:06:22 ID:???
リッちゃんの眉毛は(ry だしな
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 12:33:42 ID:???
今日のエヴァスレ

【テレビ】「新世紀エヴァンゲリオン」が日テレ深夜で異例の再放送!劇場版「破」の公開に合わせて特別番組も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243975303/

【アニメ】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 BD史上最高の初週4.9万枚
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243992093/
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 13:08:14 ID:???
>BD史上最高の初週4.9万枚
おいおいすげぇな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 13:14:15 ID:???
見える、俺には見えるぞ この後
・ヱヴァ破、初動で序超え
・金ローで脅威の視聴率20%
・再放送、深夜で異例の高視聴率
・大好評につき公開館大幅拡大
というゼーレのシナリオが待ち構えているのが!
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 14:02:22 ID:???
・社会現象再び
・謎とき検証再び
・庵野ビビってブン投げエンド再び
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 14:25:07 ID:+P2JvxMN
>>821
それはない、っていうかできない
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 14:55:21 ID:G8VuAfZL
エヴァの謎は今回の四部作で、ヱヴァの謎は10年後の三部作で明らかになります。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 15:14:04 ID:???
ヱバァソゲリヲソ新劇場版 2019年ロードショー
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 15:16:30 ID:???
>>822
初期設定の「約束の地、アルカ」とか月面にて最終決戦という展開が使われると良いなぁ…
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 15:44:09 ID:???
月面での最終決戦てエクスカイザーですか?
めちゃ格好良かったとかすかに記憶に残ってる
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 17:18:22 ID:???
伍機合体!GO!ヱヴァンゲリヲン!!

最強装備!ロンギヌスの槍!!

悪を貫け!ヱヴァリアルアロー!!!
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 17:44:51 ID:???
ロンギヌスが最強すぎてどうにもならないなw
まぁ強さがどうのこうののアニメじゃないからいいけど
ストーリーで魅せてくれ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 18:56:19 ID:???
>>827
そのままロンギヌスの槍がナントカ剣とかに変形して必殺技放ちそうな勢いですなあ…。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 19:29:15 ID:???
1.01のDVDを何度も見たせいで、
ブルレイ版の鮮明さに違和感が。w

なんかTVアニメを見てる感じ。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 21:17:40 ID:SwD1Pdrs
破の公開に合わせての特別番組ってのが気になるなぁ
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 21:26:55 ID:8qXfy1R2
破の予告で流れてる音楽のタイトルわかりひといます?教えて下さい。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 21:39:17 ID:???
>>827
パイロットはプラグスーツだけじゃなくて覆面も被るのか?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 22:25:08 ID:???
>>832
THE FINAL DECISION WE ALL MUST TAKE
(我々がしなければならない最後の決断)
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 22:27:02 ID:vbdR9bth
NHKの町永俊雄この人恐いね発達障害のヤラセ番組やってるしびっくり怖い
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 23:05:40 ID:???
>>831 日テレだからキャイ〜んがMCしてるやつだろうね
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/03(水) 23:19:57 ID:???
>>562
お水返してwwww
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 02:52:18 ID:ct0iMhn1
新世紀エヴァンゲリオン リニューアル版 劇場版 「Air/まごころを、君に」

新世紀エヴァンゲリオン リニューアル版 劇場版 「DEATH(TRUE)2」
が今手元にあるんだけどどっち先に見ればいいの?
WIKI見ても言ってることがワケワカメ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 02:57:03 ID:???
DEATHはテレビ版の総集編
AIR〜はテレビ版の続き
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:09:09 ID:???
新のラストねたばれ

シンジが高木ブー伝説歌って終わり
「まるで無力な俺は まるでまるで高木ブーのようじゃないか」
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:13:33 ID:???
>>804
ポケモンは仕方ないとして、コナンとドラえもんに負けてるのか……。
実はそれ程大人気ってわけじゃあないのか?
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:18:54 ID:???
実際、大人気だとか言われていても
子供向けアニメにさえ勝てないのが現実なんだよな・・・

エヴァって中高生がターゲットといいつつ
実際は20代〜30代のファンが目立つ
小さな子供より30代のほうが圧倒的に人口は多いのに
それでも勝てないんだな・・・
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:21:59 ID:???
えっ?コナンにも勝てないって本当かそれ?
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:23:50 ID:???
ドラえもんは国民的アニメだし
歴史も長いから4歳〜40歳ぐらいまでファン層は広いよ
テレビシリーズは卒業しても映画版は見に行くという大人もいるしね

ただ、コナンはどうなんだろ
あともう少しで勝てそうなんだがなぁ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:23:56 ID:???
>>841
興行収入をスクリーン数で割ってみな
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:24:59 ID:???
>>845
スクリーン数なんて知らんし
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:26:19 ID:???
スクリーン数が少ないのは
弱小プロモーターしか確保できなかったから
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:28:15 ID:???
でも、こんなに売れたわけだな
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:29:10 ID:???
興行収入というのはスクリーン単価で計算されるものではないよ
どんなにスクリーン数が少なかったとしても
全体の興行収入という結果でしか判断されません

よって

ポケモン>ドラえもん>コナン>エヴァ

という事実に変わりはありません
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:32:00 ID:???
子供は大抵、家族で行くから父母兄弟で2〜5人くらいの客がゲットできるわけだな。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:37:15 ID:???
スクリーン数が増えないのはやっぱ一般的には不人気ってことじゃないの?
増やすと空席だらけとか
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:45:25 ID:???
>>849
>という事実に変わりはありません
全体の興行収入という結果での判断はね
スクリーン単価での計算をこのスレで今しているの

>>851
ニワカすぎw
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:52:26 ID:???
>>846
>>804の億の横のscrが公開スクリーン数
エヴァの数字がいかに少ないか分かるよな
コナンの4分の1だ
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:57:16 ID:???
どうぶつの森より200近く少ないのに売り上げ上とか凄いなヱヴァは
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:00:34 ID:QQTV+tOD
エヴァって普通に使途ぜんぶ倒してハッピーエンドじゃダメだったのですか?
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:04:39 ID:???
ダメ
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:18:15 ID:???
>>852
そんなことしても虚しいだけじゃない?
けっきょくは「興行収入」という結果でしか評価はされないだろうから
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:24:55 ID:QQTV+tOD
>>856
なんで?
DVDとか見て最後の2話で頭にくるよ!
映画で完結かと思ったらなんかすっきりしない内容だし。
新劇場もあ あなる可能性高そうですか?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:29:11 ID:???
>>857
評価?
興行収入の数字だけでしょ
虚しいよ、それも
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:32:13 ID:QQTV+tOD
そして映画Air?だっけ、なんか実写で意味わからず人間が出てくるじゃん?
あれが夢にでてくるんだ。
あれは必要だったのかな?
なんであんな怖い雰囲気かなんだ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:41:18 ID:???
同じ結末なら作り直す意味がないんだから、新劇は変えるさ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:48:43 ID:QQTV+tOD
そっか!
それ聞いて安心した。
一応TV版と劇場版はDVD買ったんだけど
今回の映画みたけど内容全然変わってなくて変わったのって公衆電話の色だけだったじゃん
だからDVD様子みてたんだよね
4本そろえるよ!
ありがとう
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:49:41 ID:???
>>858 心理描写省いて敵倒してハッピーエンドだったら凡作アニメだから
そんなアニメは腐るほどあります
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:49:55 ID:???
どうせミサト死んじゃうんでしょ、見る価値なし
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:52:20 ID:???
特撮部分の力の入れようが違うからな
あれだけやっててシンジの心理描写の自己完結で終わるわけがないな、今回は
ちゃんとしたエンターテイメントになると思う
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:55:51 ID:QQTV+tOD
最後にスレチな質問して申し訳ないんだけどなんで自分だけID出てるんだろ?
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 04:58:09 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:00:03 ID:???
>>865

アニメなのに特撮部分て?????
意味不明
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:00:28 ID:???
お前リアルでも露出狂だろ?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:03:39 ID:???
>>868
庵野の事を知っていれば伝わると思うんだが
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:10:04 ID:???
ちょっと試しに。
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:13:44 ID:???
へ〜こんな2chにこんな機能あったんだ。
今このスレの1〜みてたんだよね来てもしかしたらって思って。
携帯からだからかと思ったよ!
無駄にレス使ってごめん。
あと親切に答えてくれた人どうもありがとう。
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:39:13 ID:1ZuQcW7o
友達と日にちが合わなくて7月中旬〜末に観に行くことになったんだが、グッズとかもう無くなってるんだろか(゚Д゚)
パンフレットが無くなるなんてこてはないよな?
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:41:04 ID:???
人気の映画は劇場で売ってるパンフレットなんてあっという間になくなっちゃうものだよ
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:45:51 ID:???
グッズは通販でいくらでも買えたでしょ確か
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 05:53:31 ID:???
>>873
序の時はパンフレット瞬殺だったよ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 06:51:01 ID:1ZuQcW7o
>>874
>>876
マジか(゚Д゚)結構映画観に行くけどパンフがなくなってた経験はなかった
じゃあ初日にパンフレットだけ買いに行ってくるわ…
>>875
出来れば見終わったあとに買いたいたかった
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 07:32:46 ID:???
>>877
エヴァは特殊だからな
劇場に足を運ぶ人の5〜7割くらいがかなりのエヴァヲタなんじゃなかろうか
5〜7割がパンフレット買えばなくなるわな
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 09:32:53 ID:???
>>857
上映する側からすれば大喜びだろうから破ではスクリーン数増えると思ってたんだけどな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 13:25:52 ID:???
上映館数が少ないのはカラーが自主配給にこだわってるからだよ
中間に配給会社やらスポンサーやら代理店やらを極力入れないのが新劇の制作体制
上映規模は小さくなるけど制作上の自由を確保するためにはやむを得ないという判断
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 13:26:57 ID:???
近所の映画館で序のフィギュア付きドリンクが売ってるんだが
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 13:32:16 ID:???
ネタバレくらう前に見に行きたいが
公開日付近はなんかディープな連中が多そうで二の足を踏む
映画館の中で独り言解説するアホとかいそうだし
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 13:32:50 ID:???
スポンサーってそんなに干渉してくるもんなの?
逆に言うと、スポンサーに止められるような表現をするつもりなのか?
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 13:39:23 ID:???
>>880
制作上の自由でも、特に収益関連だな。

アニメ番組(に限った話ではないが。)の中抜きが酷いのは有名な話。
特に、スクリーン数や宣伝に大きく関係する広告代理店は、
「何かを作るわけではないが、一番大きく持ってゆく」場所。
商売的には正しい。
が、作る人間としては、そういう連中ばっかりいい思いをするのはたまったものではない。

ので、庵野(あるいは庵野と組んでるマネージメントスタッフ)としては、
「その部分を抜けば、こんなに儲けられるんだよ」という実例を作りたい、ってところかと。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 15:18:02 ID:???
>>883
EOEでは制作現場を無視して勝手に公開日を決められたり
中間搾取されまくりでスタッフに十分なギャラを出せなかったり
庵野もかなり懲りたみたいよ

新劇では色んな意味でアニメの現状を変えようともくろんでる
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 16:17:06 ID:???
アニメはおもちゃ売る促販っていう仕組み変えたときのように、また改革するつもりか
がんばって欲しいもんだ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 16:17:23 ID:???
破の前売りってロッピーで買えますか?
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 16:47:53 ID:???
>>885
スポンサーうぜえな
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 16:54:53 ID:???
まぁそれが仕事だからな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:00:39 ID:???
スポンサーは、製作資金を貸し付け、それを回収するのが仕事だから、
急がせるとかは当たり前のこと。

公開日を決めたりするのは、どっちかというと代理店の方かと。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:13:27 ID:???
借金取りみたいだな
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:28:52 ID:???
>>891
借金取りだよ。
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:37:39 ID:???
EOEに登場した、グロテスクな量産型は
まさに作品に群がるスポンサーの姿そのもの
だったんだろうな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:40:30 ID:???
金持ってるからいつもウナギ喰ってたわけか
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 17:57:31 ID:???
ガンダムにおけるアナハイムなんかは
まるっきりプラモ(兵器)を売るために作品(戦争)を続けさせる
バンダイの暗喩だよな。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 20:17:04 ID:???
レイプされてるのは庵野か……

喜劇だな
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 20:46:21 ID:???
そういう意味じゃ新劇に一番近いのはスターウォーズだな

あのシリーズもジョージ・ルーカス監督が立ち上げた、ルーカスフィルムの
自己資金で作られてる

過去に二度も製作会社のお偉方から勝手にフィルムを編集されたので、堪忍袋の緒が
切れたらしい
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:24:27 ID:2uH0lBMT
>>878
エヴァヲタっていうよりエヴァファンという人口も相当多いけどな
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:30:50 ID:???
岐阜は田舎だから余裕で初日見れるんだろーな。都会人は必死なのにwww
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:31:40 ID:RmyWX6wb
名探偵コナンは原作の漫画も人気あるし、テレビ放送も夜7時台にやってた
からね。知名度が違いすぎるよ。エヴァと比べたら。

エヴァは凄いと思うよ。
SFロボットアニメの中では一番じゃないかな。
 
ガンダムは別格だけど、個人的にはエヴァはガンダム超えたと思う
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:33:45 ID:???
>>899
岐阜で見たことないだろ
初日の一回目は余裕じゃないぜ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:39:44 ID:???
かがみはらは余裕ですよー
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:40:47 ID:???
TBSはラジオで支援

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 03:02:38 ID:???
「ヱヴァ」特番やります

ディレクターの鳥山です
2年前に引き続き特番を放送することになりました
この場を借りて告知させていただきます

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 林原めぐみ ほか

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)

放送 6月14日(日) 深夜 1時半〜4時
http://www.tbsradio.jp/life/2009/06/post_119.html
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:43:24 ID:???
>>903
日曜の深夜かよww
この番組、podcastでも公開してるみたいね。あとでゆっくり聞くとするか・・・
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:45:26 ID:???
>>902
さぁ…どうかな?
でもかなり田舎だよな(笑)
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:46:52 ID:???
>>904
初めて初日にやるのにがらがらって分かるなんてお前何物だwww
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:49:13 ID:???
まぁ、都会だけよ必死なのはwある田舎に住んでいるがローソンにまだクリアファイルが余りまくってるもの。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:52:04 ID:???
ローソンのクリアファイルと映画館は関係ないから参考にもならんよw
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:54:25 ID:???
地平線にローソンの光が微かに見えるような田舎だが
クリアファイルは瞬殺だったぞ
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:54:59 ID:???
なぜ岐阜叩きの流れになってるんだw

>>903
宮台ってこの手の番組に出るの好きだよな
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:56:57 ID:???
岐阜の人居るんだな
俺も岐阜だけど場所的に名古屋の映画館が一番近いから結局並ぶハメになる
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 23:58:43 ID:???
岐阜は余裕とまではいかないが見れないという事はなかったぞ。少なくとも前回はな
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:01:11 ID:???
>>902
序の時にあの映画館あったかな?
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:16:15 ID:???
岐阜在住だが、
岐阜に行くには高速で3時間。
名古屋に行くには電車で2時間。

序見てからだったら、多少は空いてるかな。
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:19:46 ID:???
>>914
都心だけだよ並ぶなんてw
名古屋は知らんけど岐阜は余裕だぞぃ
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:23:09 ID:???
並ぶといえば大阪
序では地獄だったが破も地獄だろう
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:23:23 ID:???
名古屋の初日はヤバイかも…
序の時はパンフレットはおろか見る事すらできなかったし
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:31:36 ID:???
九州も余裕
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:44:11 ID:???
初日は席の周りにキモデブが集中する恐れあり!奴らの臭いとハァハァうるさい息遣いが気になる人は初日を避けるべきだ…
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:45:17 ID:???
これはあれか
田舎でも初日に観たけりゃ早朝から並ばなにゃならんのか
今までそんなことしたことないけど、やってみっかな
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:46:57 ID:???
最終の回狙えば大概いけるんじゃないの?
俺はいっつも映画と言えば一番最後の回見るからなあ
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:50:15 ID:???
早朝にバカみたいに並ぶのは東京だけwwwwww
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:52:05 ID:???
そもそも並ぶ意味が分からん
席の予約なんか数日前に全部終わってるだろ
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 00:58:19 ID:???
ミラノ座の早朝行列は一種のお祭りだからな
スターウォーズファンなんか何週間も前から並ぶだろ
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 14:20:10 ID:???
栃木で初日に見れるかな・・・
これだけ田舎なら大丈夫だろうけど
上映劇場二ヵ所ってw




不安orz
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 15:18:25 ID:???
今日のエヴァスレ

【神奈川】「ヱヴァンゲリヲン 箱根補完マップ」 先行配布初日は正午までに終了
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244171977/
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 17:50:13 ID:???
>>925 佐野の109なら俺と会えるね ドゥフフ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 21:41:03 ID:tK9fOSGK
こちらも瞬殺

【流行】ヱヴァケータイ、早くも2万台の予約が受付終了--価格は9万9540円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244191658/
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 21:51:27 ID:???
今日金曜ロードショーでエヴァの予告やるかな?
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 21:56:10 ID:???
>>929
すでにやったぞ
千尋の本編が始まる前にな
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 21:56:48 ID:???
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 22:16:25 ID:???
綾波のおっぱいシーンはカットされるんかな
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 22:20:49 ID:???
ニップレスが足されるんだろうよ
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 22:22:36 ID:???
>>930
mjdk・・・
とりあえず最後でもまたやるかもしれんな
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 22:37:05 ID:???
>>931
うおおお
誰か一人ぐらい録画してそうなもんだけど・・・
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 22:37:12 ID:???
意外と岐阜人いるんだな

郊外のリバーサイドモール真正でもマリチケット瞬殺だったからなぁ・・
公開初日1回目にも、また前日徹夜組がいるかもしれん
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:04:54 ID:???
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:20:04 ID:???
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:24:10 ID:???
エヴァじゃなくてアバンテで心が揺れた
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:25:28 ID:???
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:39:36 ID:???
>>936
岐阜は岐阜だが恵那方面。
岐阜行くより名古屋行きのほうが早いんで、そっちがどうなろうと知らん。
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:40:10 ID:???
>>940
ほおおおおマジありがと( ノд`)

特報じゃなく予告か 日テレ本気だ
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:43:53 ID:???
>>938
むしろ、カラーリングに限らず、いくとデザインのシリーズを3本ぐらい出してくれんかな。

しかしアバンテとは…我が少年時代。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:49:42 ID:???
>>938
アバンテなんか20年ぐらい前のモデルじゃね?
なんの進化もしてないのかラジコンカーの業界は
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:51:18 ID:???

破の予告が日テレで流れたん?
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:52:46 ID:???
>>944
アバンテ-mk3だし、シャーシなんてモーターに二つもギアがついてる
進化し過ぎて驚くよ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/05(金) 23:54:56 ID:???
>>944
エヴァも15年前のモデルだけど
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 00:00:58 ID:???
そうなんだ。グラスホッパーやホーネット、マイティフロッグにホットショット、で、アバンテ。
それ以降は知らないんだけど、もっといろんな車種が登場してると思ってた。
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 00:07:01 ID:???
してるよ
ただアバンテも使ってるって事さ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 08:41:47 ID:???
あと残り三週間
ここまで夢中になれた作品に出会えて
ほんと感謝
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 09:02:37 ID:???
                     、 _
                 _二二'l,/ン''ー-、、
            ,,-广   .,..ー'ー,,、''''  `'ー、、
           / ,..-ン./ l   \   、、\
            / ,/ /    !   ',  lヘ 、 `ヽヽl
        /  /   l |   l   !  ! ヽ ヽ ヽ ゙i
        l / / /! | !  ! "、  !  l  l ヽ l l
        l / / ./ ',.| l', !、 ! 'i i  !│|   l   ! i!
        ll゙./ / ./,'',.l,リ !',..l .l..l、 .|/|/l l、 i  ll |!し
           l l  l.,//'',゙゙ニ|'゙゙!ヘ',',.l|,|.,「.ケ'リ''!∨l  l l l `
         |.i ゙ソヽ トニシ゛  `l!ゞ`くニソ リ l.!.l゙
         l.il .! `'、ゝ、 ハヽ    ハヽ /.,',.イ.l !
            l!゙!l、.、. l' ,ニゝ   i   __;;シ'〉.il//
          ゙ .l'L',ヾ'z   ー   ッ'゙ / バ
            ゙ヽヽ>、'`、、    ィ/Vl/ヾ
              ゛ ` !゛ `'ー─'゛l゙レ゙ゞ
             ン;;〜!      !ニ..
           / ∨゛       !ミi,ヘ、
         ,/″   \      /  j \
      , ‐'゙`' ,、      ヽ.    /      \
     ,r'゛    `'-、     ヽ /      _..-'´ \
    /         !`'''―=;;ー/下;;──"|゙     \
   /             ', _ / ,-トl、`ヽ  l       , ヽ
  〈            ',、 , イ ! l lヽ ゙`、|       !  ヽ
もうすぐ公開ね
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 09:34:10 ID:???
俺も感謝
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 11:40:02 ID:???
俺も感謝しとこう
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 11:45:12 ID:???
>>927
残念ですがもう一箇所の方ですw
でも宇都宮の方特典付前売りなかったなあ
より不安だなあ・・・
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 12:06:16 ID:???
>>954
開館一時間ほど前に並んだけどマリチケ手に入らなかった俺が来ましたよ
田舎なのに一人一限だったから余裕かと思ってたのにorz
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 13:20:26 ID:???
序ゲー買うか迷うな…
PSPでいくかPS2でいくか…
戦闘は面白そうだが

エヴァ2は戦闘がアレで投げちまったからなぁ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 14:01:36 ID:???
シンジ君の記憶食う使徒とか懐かしいなあ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 15:02:06 ID:???
エヴァ2の戦闘は好きだったぜ
ガンパレの戦闘画面が好きだったから
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 15:10:56 ID:jAM8Wn6d
シネコンウォーカーの記事はこれぐらいだった
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5u4FDA.jpg
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 16:12:07 ID:1IQTgiE6
葛城ミサト報道計画出たみたいだけど何人が買うのかね?
http://bbal1791.blog66.fc2.com/blog-category-7.html
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 17:36:08 ID:???
>>955
本当ですか?
なんか・・・7月にしたほうがいい気がするなぁ
7月忙しいけど・・・
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:16:27 ID:???
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:23:23 ID:???
>>960
音声無けりゃ神ゲーなんじゃないかなこれ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:33:08 ID:???
ゲーム?
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:41:12 ID:???
>ゲーム?

それはエヴァゲー全般に言える問題・・・
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:42:06 ID:???
エヴァゲーはゲームにはなってるよ
しかしミサトは要はニュース配信番組じゃん
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:43:50 ID:???
綾波育成計画は意外とちゃんとストーリー作ってあったな
というか旧劇の終わりからハッピーに繋げるにはアレしかなかっただろう
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 18:57:22 ID:???
ミサト弄くりゲーだろ
ニュース配信番組じゃないよ

え?
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:00:28 ID:???
変態新聞ソースじゃなきゃ買ったかも
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:06:45 ID:???
>968
えっ?
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:23:17 ID:AJQzJ//T
>>970
次スレ頼む
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:26:50 ID:???
初の次スレだな
どうなるかと思ったが、すっかりこのスレも
安定してきたな、良かった良かった
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:27:26 ID:???
このスレってν速、VIP、ニコ厨の他に+民もいたのか
さすが屑スレだなw
974970:2009/06/06(土) 19:30:30 ID:???
次スレ必要なのか
じゃあ、立てるからテンプレくれ
ないなら>>1をコピペする
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:30:40 ID:???
エヴァの情報が入手できればどの板が情報源だろうと構わんよ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 19:32:28 ID:AJQzJ//T
テンプレは>>1のコピペでいいっしょ
今まで変更しようって話は特に出てないし
977970:2009/06/06(土) 19:38:23 ID:???
立てられなかった
ほかの人よろしく
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/06(土) 20:15:45 ID:AJQzJ//T
誰かが立ててくれたみたい

エヴァ・ヱヴァ総合スレッド 2 【新劇場版:破】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1244286404/
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 00:45:36 ID:???
本スレでも触れられてたけど、もし公開まで主題歌の発表が無かったとしたら
旧作の曲のカバーの可能性もある・・・という話があった

残テのカバーだったら劇場で度肝を抜かれるな
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 01:08:30 ID:???
前情報無しでインパクト出そうとしてるだけじゃないか?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 02:10:17 ID:???
タナトスをニューアレンジでカバーしてくれたりすると泣けるかも
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 02:37:27 ID:???
>>981
あれと甘き死〜は補完のテーマソングみたいなもんだから
破で使ってくるのはまだ早いと思う。
あと、思い入れの深い名曲なんで個人的にはウタダにカバーしてほしくない。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 02:39:07 ID:???
思い入れが深い曲だからこそ宇多田なんぞに汚して欲しくないわ
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 02:49:02 ID:???
ウタダ嫌いなエヴァヲタは大変だな
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 02:59:39 ID:???
個人的には宇多田に思い入れは無いけど、BWは良い曲だったと思う
スレチかもしれんが、宇多田嫌いの人に一度聞いてみたい 宇多田のどの辺りが嫌いなの?歌唱力?歌詞?
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:03:29 ID:???
旧作レイプだけはやめてね
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:03:36 ID:???
宇多田がビーストウォーズ歌ったのか
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:08:40 ID:???
釣りなのかマジボケかわからんけど、つっこんどく
ビューティフルワールドだよ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:15:22 ID:???
音楽なんて趣味の問題だから声がいやだとか人柄がいやだとかいう意見はあって当然だよ 普通のこと
ただ、好きなものに嫌いな人がかかわるのはつらいだろうなぁと
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:15:58 ID:???
残テやルフランみたいなコテコテのきっついアニソンやZのGacktみたいなのと
くらべるとウタダはぜんぜんマシだけど、取り立てて良いとも思えないのが
正直なところ。
タナトスや甘き死〜みたいな庵野作詞、鷺巣作曲のR&Bが
一番エヴァには合うと思うな。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:22:50 ID:???
エヴァに合う合わないって何が?って感じ
残テはTV版で初めて見たときは感動したもの
アニソン舐めんな
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 03:50:40 ID:???
惨酷な天使のテーゼOPはエヴァの象徴
劇場版にはあわないかもしれないけど
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:07:40 ID:???
残テを見て感動てwww
さすがに引くわ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:08:26 ID:???
動きにあってて感動した
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:16:05 ID:???
>動きに合ってて

歌に合わせて動き(作画)を作るのだから
合っていて当たり前
いちいち感動してんなよそんなことでwww
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:17:24 ID:???
当時の衝撃なんて中途やパチンカスにはわからないだろうよ
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:19:26 ID:???
作画を作るw
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:21:06 ID:???
わざわざ()を使って書いているのに
「作画を作るw」なんて言われてもねぇw
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:21:50 ID:???
ひゃほーい
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 05:22:40 ID:???
高橋オタ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。