1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:
特に人類補完計画のシークエンス
「甘き死よ来たれ」の部分
2001年のトリップシーンを軽く凌駕してる
シュールでぶっ飛んでても切実
2 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/07(日) 00:42:30 ID:ljZEWpz/
誰もレスしないから自分で補完するにょ\(^o^)/
アニメの終着点を見た気がした。というかアニメの表現を飛び出して実写になってたしw
とにかく庵野劇場に振り回される快感は忘れられないね。
あの時に感じた「俺はこれ以上の映像作品に出会えないだろうなあ・・・」という気持ちは、
未だに破られてませんw 良い作品はいくらでもあるんだけどね。
今見てもまったく見劣りしない。
何もかもがすばらしいと思う。
5 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/07(日) 01:02:48 ID:ljZEWpz/
レスがキタ(゚∀゚)
しかし新劇場版もEOEは越えないだろうな(´・ω・`)
やだこのスレ…きもい……
>>3 いいなぁ俺もそんな風に感じたい
当時は俺もお前らみたいに思ってたよ。
なんて傑作なんだと。
でも今じゃ自分が何に感動してたのか不思議に思うくらい心が綺麗に動かない
良いと思えるのは作画、音楽、アスカVS量産機戦、終盤で入るユイの言葉と語りかけ、その程度
目が覚めた。酷い使い回しと酷いメンヘラの演劇
いや、まあこれを良いと思わなくなることこそ成長なんだろう。
>>1もきっといつか気づくんじゃないか、それがこの映画から脱却した時なんだろう
初号機をもっと活躍してほしかった
>>7 もっと成長してヱヴァ板を卒業しようねd(゚∀゚)
11 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/07(日) 12:37:31 ID:C6XsELhA
エヴァヲタはみなアダルトチルドレンということですね、判ります。
作ったやつも見てるやつも、みんなみんなアダルトチルドレンww
まあ実はガキどもには真に理解できないのがEOE
いつまでもわかったようなことを言ってなさい
腑に落ちたらその映画から卒業する時だと思うな
>>9的な意味じゃなく
あれだけ非現実的な設定で、
あそこまでリアルな映像作品はもう出ないだろ
なあ
甘き死よ来たれって神曲だよな
18 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/04(日) 20:08:22 ID:mba/1Ube
ダンテかと思た
>>17 EOEを知らずに楽曲だけ聴いても、あまりピンとこなかったかもしれない。
(もちろん良曲だけど)
映像とのカラミが物凄い。特に導入部。あのタイミング。一瞬の間。
いまだに鳥肌ものです。
みんな「甘き死よ、来たれ」だと思ってるが、
ほんとは「来たれ、甘き死よ」が正解
21 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/04(日) 20:59:50 ID:DA5d/MRP
レイリリスが巨大化
南極から浮上、が好きだな
音もバッチリ
23 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/05(月) 13:24:31 ID:GfgAQGuU
はいはい
奇跡奇跡
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
24 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/05(月) 14:30:59 ID:ks65PplO
すばらしい
てか、数あるアニメ作品の中でなんでエヴァだけが
「卒業」だの「自分の中のエヴァにけりをつける」だのって発想が出てくるのかイミフ
普通に長年にわたって語り継がれる名作、でいーじゃねーか
バイクの3ない運動とかエレキは不良の遊びとかじゃあるめーし
あと、アダルトチルドレンの意味を間違えて使ってる奴いい加減にしやがれ
無理やりデビルマンの二番煎じにしたから後付設定と超展開のオンパレードだけどな
エヴァって、東信一郎を思い出すんですが・・・・。
まあ、何をほざこうとEOEは失敗作だけどね。
今はぷちエヴァにはまってます。最高!スポ根。番長
30 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/11(水) 18:22:55 ID:o9QmT4f9
EOEを否定するヤツって、若い頃の自分を否定したいだけじゃないか?
EOEを肯定する理由がどこにあるのか聞きたい
関係ないけど、人を見下したり馬鹿にしたりするときに
「幼稚」だの「ガキ」だのという表現をするでしょ?
あれがよくわからないんだよね。
人間には必ず幼稚な部分未熟な部分はあるし、だからこそ
成長できるわけなんだけども、その純然たる事実を
言って相手を貶そうという考えも、当たり前の事実を指摘された
だけなのに怒り出すのもちょっと理解できない。
自分の中の幼児性を認める事ができないまま、自分は
大人だと虚勢を張っている人が多いんだろうか?
33 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/12(木) 02:04:08 ID:bHD0mERb
EOEを否定するやつはエヴァファンじゃない。
そいつはエヴァのキャラが好きな萌え豚なだけ
一番エヴァ好きの中で最下層の汚物
34 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/12(木) 08:48:52 ID:O4bgxQ7/
良い終わり方だろ。どうかんがえても。
気に食わないやつはディズニー見とけよ。
思考停止
好きな奴は、それはそれでいいんじゃね?
俺は嫌いだけど。
なんだあの、「碇くんが呼んでいる」のいきなり展開は?
超展開にも程がある。
37 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/12(木) 17:38:50 ID:pN0b+a45
EOE否定するヤツは月9のドラマとか見るのがいいと思うよd(^-^)
>>36 いや、理解出来たら別に超展開でもないんだけどね
映画史的にも難解な映画として言われてるから、やっぱり一般人の人には
難しいのかな
とりあえず、とても10年も前の作品だとは思えないってことは言えると思う。
新宿の映画館で公開前日レイトショーで見たなぁ
ド迫力だった・・・
とりあえず庵野がアスカでオナニーしてるってことだけ分かった映画だった
つーか庵野にとっても黒歴史っぽいよねこの映画
やれやれ
厨が通ぶりたいときにはいい映画だよね
持ち上げて自分は分かってる雰囲気出せるし
ターンエーガンダムみたいなもん
44 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/14(土) 20:58:11 ID:gHwWOYCm
タイタニック好きな人はEOEも好きなんじゃねえの
どっちもスイーツ(笑)系だし
庵野は意識してそんな感じにしたんだろうけど
必死だな
アンチスレでも立てれば?
LASを完全否定して綾波ストに猛攻撃してた映画ってイメージしかないなー
ホントにオタクが嫌だったんだろうな
必死だな(キリッ)←自分が必死
50 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/17(火) 05:38:59 ID:OiEN2M9Z
小学生はきつかったんじゃないすかこれ?
どうみてもハッピーエンド
萌え野郎は死ね
庵野の自己嫌悪→アニメばかり見てる自分が嫌い→エヴァばっかり見てるこいつらも不幸だ
→アスカもレイも滅茶苦茶にしてエヴァを嫌いにさせてやる=ハッピーエンド
要は勝手な自己投影と思い込みによる論理なんで
大きなお世話というのが正しい
なので私小説的な自己崩壊の表現と普通に鑑賞するほうが
感銘が深い
>>52 最初からそういう見方をしていた俺にとっては
「なんでこいつらこんなにムキになってんだ?普通にスゲー映画じゃねえか」と正直不思議ではあった
ブレードランナーくらいだな
こんなに何年間にもわたって何度も見直したのは
金字塔だ
東京事変の教育っつーアルバムの夢のあとって曲ラストシーンのまんまじゃん
CoccoのHeaven's hellって曲もEOEのラストみたいな曲
57 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/08(水) 23:54:52 ID:5Xkxzd9M
大泉逸郎の孫も人類補完計画っぽいな
気持ち悪い・・・で終わったときの
唖然呆然は今でも強烈に覚えている
客席シーンと静まりかえってみんな一言も発せず
呆然と歩いていたわw
59 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/09(木) 12:28:55 ID:4tPKtrw4
ああいう場面を作れた時点で奇跡
なんつーか観客ごと巻き込む作品
普通じゃない
>>59 新劇も観客をまきこむ作品になってほしいのだが
補完計画をどう描くんだろね?
EOEを自信満々に否定する奴って何者なの?
キャラ萌え豚だろ
ここのみんなは新劇のことどう思ってるの
今のところ楽しんでるよ
気分的にはシト新生後に近いかなw
EOEと比較するのは全部終わった後だ
オレも最近になってようやく楽しめるようになった
ヤシマまではTVシリーズのほうが断然いいからそっち観てる
あとヤシマ後のシンジとレイのやりとりも新劇はダメダメだから
TVシリーズに切り替えてる
つまりヤシマの迫力だけを楽しんでるってことやね
旧エヴァはまさしく奇跡。アニメじゃなくて列島事件。
新エヴァは気軽に見れますわ。比べたら可哀想。
>>66 そういうあんたを裏切ってやる!
って考えたくなるよね作り手は
今回それはないか
んー つまらんなー
新劇は一本ごとに幕が引く感じでやるんならよかったんだけど
つづく、なんで
何というか、これがプロの仕事なんだろうかって思ってしまう
旧版はある意味アマチュア戦法の究極なんで
徹底的にやったから成り立ったというような向きがある
作画はよくても1stガンダムの映画版の方が良くできてるという評価になる
スターウォーズみたいに三部作でちゃんと構想があって
一本一本楽しませるようなアニメ映画が未だに作れないっていうのは
相当に問題あるように思う
まあエヴァでそれをやるのは無理なんだけど
破のラストも初号機が吼えてるとこなんだろうなって読めちゃう時点で
見る価値あるのか?と考えるのも事実
69 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/15(水) 12:57:56 ID:2+3bnXfr
オナニーで始まって「気持ち悪い」で終わるアニメなんて未来永劫あらわれないだろう
「ヲタがヲタを裁こうなどと…思い上がりだっ!」
「この私庵No.秀明が粛正しようと言うのだよ!」
「エゴだよそれは!」
「ならば、今すぐ萌えヲタどもに叡智を授けて見せろ!」
「レイを貴様から奪ってから、そうさせてもらう!」
※EOE鑑賞後
「ぬくく!ふぬけたか〜エヴァヲタたちは〜!」
「だが俺は許さねえ!認めねえ!
勝手に絶望して勝手に自壊してるようなヒゲごときに
綾波の未来を
潰されてたまるか〜!」
74 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/15(水) 19:42:06 ID:fCOVE33n
75 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/15(水) 21:48:24 ID:jLvEFc+t
ユーチューブで「ロケみつ」を見よう!
エヴァ芸人の稲垣サキがブログ旅をしてるよ!
関西地方以外の人は必見!
>>75 あいつ全然おもろない
ファンもきもちわるいし
曲がってるやつはあの旅楽しんで見れないよ
>>77 ここはそういうスレなの
キャラ萌え豚は来るな
ときめきハイスクール時代の稲垣を知らないくせに
よくそんなことが言えるな
スレ違いだが稲垣のマジ泣きを見た上で馬鹿にできるならそれはそれは
まごころを君にの冒頭で庵野は「このシャシン」って表現してますよね?
あれはこの映画ってことですか?
それとも写生 写実という物事をありのままに文章や絵などに描くこと
という意味も含んでるんですかね?
やっぱ傑作だよな
実験精神と在りし日のアニメブームの熱狂が集約されている
色々鑑賞には条件があるけど
ヤマト以降のアニメブーム20年の総決算ていう気がする
祝祭としてのアニメ映画の究極と、アニメを愛好する者の内面世界を虚飾混交した作品
>>81 あれどういう意味なんだろうね。俺も気になってた。
単にアニメじゃないということを言いたいのかな。
>>81 フォトショで修正しまくりのアイドルを果たして「写真」と呼べるか?というように
「真を写す」つもりだったんでわ?
あの実写がなけりゃなぁ
いつの時代にもマッチした作品になったのに
ちょっと時代錯誤感が…ヘアスタイルとか
>>84 やっぱそうですよね 僕もそう思います
真心を写したものだという意味なのかなと
>>85 あの実写がなけりゃ「EOEって奇跡じゃね」じゃなくなる
>>85 じゃあ今回もああいう話になると?
今の時代にあったエヴァってどんなのだろ?
綺麗に終わらせるエヴァを想像できない
85ですけど、実写とアニメの融合は確かに凄く良いのですが、何と言うか…アニメの世界から急に現実に戻されたような、アニメ画でも再現出来た気が。
つい最近観た奴なので、バブル崩れの時代っぽい人達って言うか(笑)
今回のは全く別の作品と割り切ってます。て言うか自分は新劇は違和感があり好きじゃないです。
>>88 リアルタイムで観てほしかった 残念です
>何と言うか…アニメの世界から急に現実に戻されたような
それが目的
>アニメ画でも再現出来た気が
実際の声優を映すことに意味がある
観客のみならずスタッフや演者も巻き込む作品なんだよ
庵野補完計画
気持よくさせる作品じゃないよね
>自分は新劇は違和感があり好きじゃないです
同感です
/::::::::i: ', l | ;l /_,、‐'゛_、.,,_ヽl \ ヽ::::::::::ヽ
i::::::::::::i, ノ、ヽヽ i ! |" ,'/!k;ヽ '゙ ` ノ\ `:、ヽi:::、::::ヽ
/:::::/:: i、,| ヽ>、、 ! ` ‐`゛´ _,.;'ィ::::::;:〉、 i、 i::::ヽ::::l
/イ::/i:: l、i`r'゙_>、-ヽヾ '゙´/::/:/ ヽ!':, | ::::ヽ::l
゙ ! |l '; !'、 ラ'lャr`< ‐ ,::゙ィ:::/ ゛ /! :::::`/
';!|!; '、`、'i `'゙ ` ´ /::/ / / i .:::::::l
ヽ!`;、ー`=- ,:: ''" /:/ ,.、''ッ‐',イ l ::::::/
li:::`ヾー /‐'゙,、': '" / /ノ:::/:l/
|l:::::::、`:.、_ / ィ´:::::/
'、;::i:: `i‐-ミ=‐ /:'゙ |!'!:/´
',:|ヽ 、ヽ 、 \ ´ ヽ
`:、\ヾ、ヽ、 `ー- 、..,,_ ヽ_ ,.、,_
` ヾ、\.、 i /'゛', i ,、 '"´  ̄``'' ー―ァ;;、、
`` '゛ ヽ ! ,、'゛ ,、:'´:::::::::::
私たちをマーケティングの彼方へと追いやり 萌え寝惚けているキモヲタを叩き起こそう
胸糞を吐かせて引きずり降ろし はらわたを抉って思い出させよう
連中にデッドエンドの味を思い出させてやるの
連中に我々の魂の叫びを思い出させてやるの
ジエンドオブエヴァンゲリオンには 彼らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやるの
といった感じ。∞ι
キモ痛いよアルミ
あれは現実に引き戻す意図なんだからそれで正しいんだよ。
もはやアニメ画じゃ表現できない何か。
93 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/19(日) 01:21:17 ID:G8cwNAOS
EOEの何が奇跡かって、映画公開初日から今日まで、この作品に関する議論が途絶えた事がないってこと
確かにあの実写のとこだけ世界が違って、何というか浄化された気分になった
エヴァファンも補完する、という目論み的にも実写の場面はなしに出来ない
実写の場面が入るからこそ、巨大リリスの崩壊にも、あのカタルシスが生じてくる
新劇の補完計画はどうなるんだろう
心の補完じゃなかったりして
全く予想できない
97 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/20(月) 00:44:33 ID:yYE1BXn0
>>96 デスティニープランみたいになんか知らない間に阻止されてて
ラストエヴァ全機がキラキラでキメポーズ。
もしくは赤木博士死亡→MAGIと同化して阻止。
どっちみちEOEみたいにはならずハッピーエンドになりそう。
でないと新劇やる意味ないのでは?Zみたいなもん。
ヱヴァ=人間の救済観念をめぐる対立のお話
序の表紙はペテロを連想させる逆十字
そう簡単に聖書のから逸脱できる内容ではないよ
99 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/20(月) 14:20:56 ID:P7iQTCRG
エヴァヲタってただの元祖オカルト本でしかない「聖書」をやけに崇高なものだと思いたがる人間が多いよな。
「聖書を知ってる俺頭良い」みたいな。
ユダヤや聖書抜きでも十分考察できるのに、
必要無いトコまで聖書を持ち出して勝手に混乱するアホも多い。
某電波考察サイトとか。
十年前はそんなやたら聖書にこだわる馬鹿本ばかり出ていました・・・
そして歴史は繰り返される・・・
オカルトって面白いんだよ
そもそもエヴァやナディアなんかムー大陸系の
オカルトネタ満載だから
エヴァなんか聖書を通り越してシュメールネタ盛り込んでるし
でもエヴァに嵌ったことから本気で
変な宗教に入る奴がいるらしいから危険だとは思う
102 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/20(月) 15:16:53 ID:P7iQTCRG
>>98 >そう簡単に聖書のから逸脱できる内容ではないよ
んなことねーよwwwww 聖書でエヴァに使えそうな部分だけつまんで、「エヴァの世界観」として昇華させてる。ただそれだけ。
人間の救済観念とか聖書から逸脱できないとか、そんなに聖書依存な作品じゃないですから
つーかどんだけ聖書を過大評価してんだよwwwww
いや聖書をじゃなくて、エヴァを過大評価した結果の妄言だろう
聖書ほど過大評価されてるものは無いぞ。全編通してくだらないトンデモ話のオンパレード。
あんな物が代々過大評価されて・・・・
補完シーン後半の画面ぐちゃぐちゃの部分をコマ送りで見るのが俺の趣味。
何度見ても実写で劇場写して「気持ちいいの?」のとこは笑える
EOEを傑作と言ってる奴は頭おかしい
そこは全力で腕振り上げて
「気持ちいいでーす!!」
と応えるとこ
97年の公開当時はやったもんです
>>104 お前、聖書はエピソードの完成度や面白さで評価されてるわけじゃないぞ
>>102 過大評価なんてしてないよ
所詮パロディじゃないの?ってこと
>>106 そりゃ正常な人もいれば頭おかしな人もいるよ
だから君は立派に死あ合わせに生きられてるんじゃないの?
>>102 ラジオで宮台真司が人間の救済観をめぐる対立を主題にしてるって
言ってたよ
あれは間違ってるの?
宮台は普通にバカだからなあ
宮台って時点で、ああ間違いだなと思っていいくらいだw
>>112 まじで??
オレや君よりは賢いと思ってたんだけど
君すごいなぁ
そんな人に返答されてるんだねオレ
ってかエヴァ板のヒトって君みたいな人多いのかな?
>>113 なるほど そうなのか
じゃあ公で正しいこと言ってる人はいないのかな?
やっぱ少しは解説みたいなのしてもらいたいじゃん
宮台のエヴァ見解はどこが間違ってるの?
オレは納得してしまったんだけど
つうか身や大が今まで正論的なこと言ったことってあったっけ
政治問題とかでも一般人以下の阿呆だった気がするけど
今までとか他の事はどうでもいいのよ
エヴァのこと
どうアホなの?エヴァラジオではわかりやすい解説だったとオレは思ったよ
95年の社会情勢と結びつけてたとこはちょっと無理があったような気はしたけど
まず解説が適当だとかアホだとか言われないようにするには根拠を示しながら言えばいいんじゃないかな
119 :
102:2009/04/22(水) 20:01:00 ID:???
>>111 他の人みたいに「宮台はバカ」とか「宮台は間違い」とかまでは言わないけど、
彼みたいな著名な知識人っていうのはひねった見解を示して「あーそういう考え方もあるのか、さすが!」って思わせるのが仕事だろ?
だから間違ってるとまでは言わないが…・・・
まぁ簡単に言えば「深読み乙」。
120 :
102:2009/04/22(水) 20:02:38 ID:???
更に言わせてもらえば、見方によっちゃハルヒだって「自己の救済観が主題」だとか言って聖書なり古事記なりと結び付けたきゃ結び付けられる。
そういうことだよ。
>>119 ごめん
全く説得力がなくて納得できない
もう一度言うね?
どう間違ってるの?
間違ってるとは断定できないよ
ただ、1ミリも根拠が無くて電波にしか聞こえないだけだ
失礼
121は無かったことに こちらの間違いです
どこが深読みなのかがわからない
救済観をめぐる対立なんじゃないの?
上述したように95年と結びつけてたのは深読みだった気はするけど
むやみに批判ばっかしてるだけのように思えてならないんですよ
やたら「w」を使ったり
125 :
102:2009/04/22(水) 20:57:17 ID:/rYlOL2X
>>123 >どこが深読みなのかがわからない
>救済観をめぐる対立なんじゃないの?
そういう見方もある、しかしそれが「主題」ではない。
なので「深読み」という言葉を用いた。
>>125 なるほど 主題ではないという根拠は?
救済観をめぐる対立が主題だという見方もあるのでは?
深読み乙ってお前何様だよ
128 :
102:2009/04/22(水) 21:22:04 ID:???
>>126 まず、芸術作品における主題というと中心的で最も核となる「主題」と、側面的な複数の「主題」とがあるんだが、
>ヱヴァ=人間の救済観念をめぐる対立のお話
>ラジオで宮台真司が人間の救済観をめぐる対立を主題にしてるって言ってたよ
この二つの発言から「人間の救済観」というのがエヴァの"中心的な"主題だと言っているのだと俺は解釈した。
だから「一つの見方でしかない」と言ったし、「深読み」と批判したんだ。
そもそもエヴァをたった一行の主題で表すのは無謀な行為だし。
なので、もしきみの主張する「人間の救済観」というのがエヴァの沢山の主題のうちの一つにしか過ぎないという意味ならば、
特にきみに反論するつもりは無い。そういう主題もアリだと思うから。
しかしもし「人間の救済観」というのがエヴァの沢山の主題のうちの最も中心的なものだと言うのなら、反論させてもらう。
いいかな?
なるほど よくわかった
じゃああなたが思う主題は何ですか?
あなたの見解が知りたい
反論ばかりじゃこちらもつまらないでしょ?
ここにビリーがw
mixiのコミュにこんなヤツいたよな
今だにエヴァでこんな議論してるとは
化石みたいだなw
エヴァにとりつかれた人の悲劇
私も同じか
>>128 宮台のラジオ聴いたけどひねった見解とか深読み乙とまでは思わなかったけどなぁ
そんなこと言ったら映画評論家みんな深読み乙じゃないのか?
てか深読みして何がいけないんだ?
最近エヴァを観た者です
EOEは庵野監督が悪意をもって観客を気持ち悪くさせるためにつくったという話を友人から聞いたんですが
本当なのでしょうか?
このスレ観てると共感できるレスがたくさんあったで質問させてもらいました
137 :
城所浩司 :2009/04/23(木) 19:04:26 ID:???
>>136 本当
庵野がインタビューで答えてる。
ただし、自分の力量不足で思ったほどの結果にはならなかったとも。
エヴァはゲンドウとゼーレ中心のマクロな物語と、シンジとアスカ中心のミクロな物語の二重奏になってんだよ。
「人類の救済感」ってテーマは前者の方を語ってる。
シンジとアスカ中心wwww
久しぶりにのぞきに来ました
深読みする奴≒勘違い野郎って言いたい気持ちわかります
けど若い時にいろいろ考えてあーでもないこーでもないと言い合うことって大事だと思いますよ
少なくともいまだにEOEは駄作とか自信満々に言って自分の気持ちよさだけ求めてるアニオタよりは
立派だと思います
あ だから何が言いたいのかというと
ここに書き込んでる人ってEOEが理解できる人だと思うんで
あからさまに馬鹿にしたようなレスはやめたほうがいいのでは?ということです
でもEOEはオタより寧ろ一般に叩かれてたからな
オタへの悪意も一般まで被っちまったわけだし
だからそれを反省して新作作ってるわけだし
>>139 勘違いではない解釈って何?
作品への愛情があるなら深読みの一つくらいしろよ。
解釈に正解も勘違いも無い。あるいは全てが正解で全てが勘違い。
>>140 シンジとアスカが中心だよ。
この二人だけゲンドウ対ゼーレの大きな物語から完全に切り離されてる。レイやミサトは両方に関わってんだな。
>>145 お前の解釈を一般化するなとだけ言っとく
シンジとミサト シンジとレイ シンジとアスカ
シンジが中心なのは間違いない。
>>146 一般化なんぞしてねえだろ。
違うと思うなら自分の解釈で反論しろよ。それが面白いんだから。
>解釈に正解も勘違いも無い。あるいは全てが正解で全てが勘違い。
極端過ぎるな
製作側は何らかの意図をもって作った場面もあるだろう。
その場面においてその意図を読み取れれば正解
それと違う解釈をすれば勘違い
そして深読みにより本来の意図を疎かにしても、それはいいものではない
少なくとも
>解釈に正解も勘違いも無い
なんて、ましてや
>あるいは全てが正解で全てが勘違い。
などと適当な自分本位な考えはどうかと思う
>>149 作品解釈は作者の意図を越えていくもんだろ。
論文とかなら著者の意図だけが正解だけど、これは作品。
解釈は作者と観客の共作だ。
>>148 シンジとアスカが中心だよ・・みたいな断定口調でよく言うよ
お前がシンジとアスカ中心と考えるのは別にいいが、それを当たり前のように言うべきじゃない
あくまで自分の考えとして言うべきだ
>>147にあるように、シンジが中心で、
それにミサト・レイ・アスカがそれぞれ関わりながら展開されていく
中心を考えるならシンジ
それだけ
>>150 おぃおぃ監督が意図したものと別の解釈をしたらそれは一応間違いだろ。
解釈を広げていくのと、読み違えるのは別だ。
解釈に正解も間違いもないなんて言ったらビリーの解釈までいいことになるな
それはよろしくな……
>>151 自分の解釈は断定で語るべきじゃねえの?
違うと思うなら反論すりゃいいだけ。
というか、むしろ違うという他人の解釈が聞きたいんだよ。
あーだこーだ言いたいのは結局、『こんな風に解釈出来た俺って凄い!頭良い!』って、自慢したいだけなんじゃない?
ただの自己満足、オナニー。んで、まわりから見るとそれが凄く気持ち悪い。
EOEの最初と最後みたいだなw
自分の考えを断定で語る奴にろくな奴はいないぉ
押し付けがましいもん(´・ω・`)
>>152 それはそうだね。言い過ぎた。
作者の意図や作品自体を無視するのは明らかに間違いだ。
だけど、作者の意図をそのまま読み取るのが解釈じゃない。それならわざわざ作品見る必要も無いじゃん。
>>155 違うんだよ。自分で読み取った解釈をぶつけあって他人に否定されるのが楽しいの。
新しい発見があるじゃん。それこそEOE。
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
>>158オナニーの見せ合いが楽しいの?ただの変態じゃんw
否定されるが良いって言いながら認められるまで必死だよなw
相手が反論してきたら、それに対してまた反論出来る自分に酔ってんだろ?やっぱオナニーじゃん。ってか、オナニーよりひどいよな。
SEXしてても自分だけが気持ち良ければ良い、相手の事など考えてないって感じ。
161 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/24(金) 18:13:49 ID:Ys+n1y7O
>>154 俺の中では主人公(中心)がシンジ、ヒロインがミサトとレイとアスカ
それだけ
>>160 意味が分からない。
作品解釈なんかオナニーにすぎないから全て無意味だ、って言いたいの?
変な例え持ち出さずにはっきり言え。
まぁあれだ、解釈についての議論や討論がしたいんなら、私〜だと考える、思う
って言ってた方がスムーズに行くってもんだ
>>155 知恵の実を喰った時点ですでに気持ち悪いんだお
166 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/24(金) 18:24:50 ID:O9qWlX+j
実写パート観る度々不思議な気分になる
スムーズだけど熱くなれないからさ。
と私は考える
テヘッ
実写パートはつまらないと思ってる人も多いけど、
「夢と現実」について語ってるあの部分はいろいろと意味深なんだよな。
現実の続きが夢で夢の終わりが現実
いいループだ
夢を見ない女ってのはある種の掛け言葉なんだな
前者と後者で「夢」の意味が違うんだと思う。
現実の続きとしての夢と現実逃避としての夢。
夢の象徴だったレイとカヲルは、最後に現実の続きとしての夢を「希望」と言い換えたんだな。
あえて実写なのは、作中の人類補完計画と重ね合わせて
「このアニメ自身も現実逃避の夢だ」と言い切って客に喧嘩売ってるんだな。
そこが過激で大好きだ。
>>162 オナニーは誰だってする。ただそのやり方やズリネタは人それぞれだろ?
わざわざ他人に見せ付けたり、絶対に正しいやり方とかズリネタはこれじゃなきゃダメとか無いじゃん?
だから正しいとか間違ってるとか一々押しつけて言うなって事
>>174 個人個人の意見をただ並べるだけじゃ、それこそオナニーの陳列にならないの?
エヴァ解釈とか小さなことだけど、他人とのぶつかり合いが無ければ面白くないと思うんだ。
もちろん他人の意見を受け入れないのは無しでね。
希望に満ちた夢
現実逃避だらけの夢
レイはどっちも見ないんだな
レイは存在自体が夢だから。
夢を見ない夢の女って悲しい存在だな。
いや、例え存在するはずのなかった偽りの存在だったとしても、レイは確かに存在してた
触れ合った手と心は確かにそこに在ったよ
夢のようだが決して夢じゃない
だからこそ最後消えてったのは余計悲しいが
そうなんだよね。
偽りの存在だったレイがシンジ達との関わりによって人間になっていく物語が確かにあった。
だから最後の最後に自分の存在価値の全てだったゲンドウを裏切れた。
>>173 オレも好き 映像作品としてもすごくいい
当時まわりの友達みんなキャ萌え君だったから辛かった
高尚ぶって萌えヲタと一緒に一般客まで切り捨てて
実写がコケたら自ら終わらせたはずの
エヴァの新作…
バイオハザードコードベロニカの
完全版騒動よりひどい
細々と隠居してればいいのに欲深い男だねぇ
新劇は駄作
EOE ラブ&ポップ 式日 まではいい仕事してたよ 地味だけど
ようわからんのはカレカノ キューティーハニーの路線
10年も経つとロボットアニメもまだやれる感じがしてくるんで
そういう新しい科学観に則った新しいロボットアニメをやりゃよかった
新劇でシャムシェル戦があるけどエントリープラグから縄ばしごみたいのが降りてきて
トウジたちが乗り込むとか、ああいう作劇上の都合で設定を曖昧にした場面は
そのまま見せられるとかなり苦しい
新劇を受け入れられないエヴァオタは化石厨w
エヴァみて引き篭りになって今でもニートしてるよなクズw
186 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/25(土) 12:44:28 ID:s4UEuiF2
新劇つまらんってエヴァ信者は本当に可哀想
可哀想。この一言
己の稚拙な感性を呪え
信者にとったらあんなに極上の作品を味わえないなんて
むしろアンチになった方がマシ。成長してない自分を呪え
極上の作品ww
萌え豚厨涙目w
化石厨は消えろ
化石厨は消えろ
化石厨は消えろ
化石厨は消えろ
化石厨は消えろ
旧エヴァ厨涙目w
チューチュー
旧エヴァ信者だがもちろん新劇も応援するぞ?
だって旧の時お釣返さないと申し訳ないくらい素晴らしさを受けとったんだもの
俺は逆だね
旧劇で終わる言っておきながら今更
新劇なども多少気に食わぬが…
いいだろうやってみろ
旧劇の陰の気を根こそぎかき消して釣りが来るような結末をな
↑ルリヲか?
195 :
名無しさんが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/28(火) 01:10:46 ID:EfYM5/zV
EOEは当時中3だったけど後半なんか退屈でただ???だったけど、最近見ると
おおっと思わせる演出だなとわかる。意外とポジティブな終わりだったんだな
とも思うしね。
もうねどーでもいいの
弐号機の最後っ屁と甘き死のくだりさえあれば逝けちゃうの
ね、そういうモンでしょ
さあGW中にまた逝こうぜ
テレビ→映画でアスカが急にクローズアップされたような違和感はあったよね
その違和感を解消しようとEOE公開後にリリースされた21〜24の追加場面はエヴァ史上もっとも出来の悪い仕事
再発のDVDで両方収録されてるのはなんともお粗末
再現不能のライブっぽさにこだわる割にはこういうことをするのがいまいちクリエイターとして信頼がおけないところ
結局ダイコンフィルムみたいに趣味で作ってるものを見せてる感が払拭できてない
もっと今しか作れないものを作って、できてしまったら省みないみたいな感じがいいんだが
新劇でも公開からソフトリリースまでチマチマいじくり続けるこの傾向は直ってない
>>197 その辺も最強の素人集団らしくてイイんじゃない?
製作側はイイ意味でも悪い意味でも作品としてのエヴァを大事に思ってないのかもね
俺は最初に流したverで作品と認識するからあまり気にならんがマニアとしてはリテイク部分も気になるし金がいくらあっても足りんわな
若干スレチな気もするがそれにしても鋭い指摘だね
>>197 そこは同意。その辺エヴァの欠点だね。
追加、修正部分は全部失敗してると言っていい。
EOEはそれまで流れを汲まずにめちゃめちゃに暴れまわる狂気のフィルムだと思う。
>EOE公開後にリリースされた21〜24の追加場面
おわ、この不毛な聖書の深読み合戦・・・
まるで公開当時に戻ってきたみたいだ・・・
あの頃は楽しかった。
鏑木元気かな・・・
>>201 リアルタイムで見てきた人間としてはこの不毛っぷりがタマラナイw
ある意味他のアニメでは絶対真似できないエヴァの真骨頂とも言える
ですよねーわかりますわかりますぅ
EOEって何ですか?
さあお前ら腕の魅せ所だぞ
>204
マイケルジャクソン 東京ディズニーランド
で検索してみると幸せになれるかもよ
EOEは名作でした
本当に本当に・・・
かけがえの無い作品でした・・・
6月27日本日公開の新劇場版破を見ての感想です・・・
>>208 EOEと比べるならQと比べないと駄目だろ
EOEは越えないよ
EOEで逆に救われた。
俺だけじゃないんだって思った。
破のリア充シンジに打ちのめされた。
文化祭の打ち上げに呼ばれなかったこととか思い出して死にたくなった。
破見た後で、EOE見てきたわ
EOEって辛い現実世界にも目を反らさず生きろ!っていう
人生に対する決意のようなものだと感じたな
庵野監督が本当に気に入らないから全てを叩き壊したというなら、
シンジやアスカでさえも殺してしまうと思うな
一かけらの希望はある
製作スタッフが破のインタビューでもあれこれ言っているけど
実は何にも分かってないような気がする
213 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:34:41 ID:CQRBP0l6
名作
破は面白かった
でもそれはEOEがあったから
EOEがなければ破はただの熱血アニメだ
EOEでは現実で帰れというメッセージは届かなかったが、『破』では響いた。『破』見たあとアニメ全般に醒めた。
ようやく分かったか
>>215 すいません。[現実に]の間違いです。新劇場版は個人的に『序』のほうが旧作に近いので好きです。
>>215 [現実へ]が正解でした。度々すみません。
[現実が]の間違いでした。度々すみません。
>>215 [現実も]の間違いでした。本当に何度もすみません。
う、うわあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
>>215 俺もそれは思った
入れ込んでた世界が実はぺらっぺらでした〜みたいのを見せてくれた気がする
224 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 00:17:53 ID:sWTVsszJ
奇跡
EOEを超える精神病表現は邦画ではもう出ないだろうな
EOEは猛毒すぎる 解毒剤がどこにあるか分からない そんな感じだ
>>225 恥ずかしくて出来ない、やらかすのはいつの時代も異端児
まぁ、オナニー、セックス、レイプ、実写と何でもアリだったからなw
破の公開によりEOEへの需要が増えるとは皮肉なモンだな
もし今、破じゃなくてEOEが放映したらみんな発狂するんだろうなぁ
今まで以上に陶酔する人は結構いるんじゃないか 破w壊された心の癒しとして
>>215 >>223 俺も破は観終わってすぐ現実に戻れたというか戻された
なんかエヴァに入れ込んでたこの14年間は何だったんだろうと
日曜の夜に観たんだけどとりあえず明日のために早く寝なきゃって思ったw
エヴァ観て冷める自分が不思議だった
改めて見返して観ると嫌で嫌で仕方ない人間が作ったとは思えないほど丁寧に作ってあるんだよな
本当はどういう心境だったのか気になるわ
234 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 14:19:57 ID:uPEbPQXQ
なんでゲンドウは初号機に突然食われちゃったんですか?
なぜ?
あれはイメージでしょ
最後の最後でシンジに補完されるイメージを望んだってことでしょ
237 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 14:45:41 ID:eukPBWJf
ここまでキチガイなアニメはないよな
いや、芸術
破がメチャ面白くて3回見た
でも今、凄くEOEが見たい
なんか破を見たらEOEにさよならしなくちゃいけないって気にさせられたよ
なんつうかEOEは、ミュージシャンやスポーツ選手が稀にイカれた演奏・プレーをするのを、映画づくりでやって出来たものって思ったわ
とても正常な状態でも狙って作ろうとしても出来ないものがEOE
破は隅から隅まで計算しつくして丁寧に狙って作ったものが破
これがこの二つを比べたときに思ったことだな
本当はいけないんだろうけどEOE見てると気持ち良いんだよ
それこそが気持ち悪いってことは分かってるんだけどあの映画に浸れることが凄く気持ち良い
破も凄く面白かったけど心の奥底でEOEを求めてる自分がいるんだ
243 :
239:2009/07/03(金) 16:11:34 ID:???
賛否両論歩けど「今日の日は〜」のシーンはグッときた、2回目はさらに泣けた
でも落ち着いて3回目を見た時
初号機(シンジ)が3号機(アスカ)の首を絞める場面でEOEがフラッシュバックした
すると頭の中で「甘き死よ〜」が流れ出し、そのイメージが増大して映像にのめり込めなくなった
こういう十何年も繰り返される、もしくは当時からそれを予見してたものにすべてに対して庵野が言ったのが
「気持ち悪い」なんだけどな
だろうな
破よりEOEのほうがゾクゾクしてくるとか気持ち悪い
でも落ち着かないんだよ破を見てるといつか裏切られそうで
いっそ裏切られた方がやっぱりって安心できるっていうか
そもそもそういうどうしようもない展開が溜まらなく気持ちいい
気持ち悪いは宮村優子が考えたんだけどなw
>>245 破は破でなんか不気味なんだよな
1回目は別に感じなかったが2回目見てそう思った
248 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:53:44 ID:cUj7qq8l
なあ
お前ら、今、EOEがリバイバル上映されたら観に逝く?
>>248 今か?! 今なら観に行くなww テンション異常だから。
EOEなら何回でもいける
ちなみに序未見、破一回
よし、いまだにLCLの海を漂うオレたちで上映会開こうぜ
参加資格は
無職もしくは派遣
童貞もしくは素人童貞
携帯の着信履歴が2週間に一回
あと何かある?
こないだレンタルで久々に見たが深層心理を描いてる辺りはさすがに眠くなった
>>248 その後にEOE厨でオフ会出来るなら行く
メンヘラばかり集まりそうだがw
まさかバヤオが子供向けのポニョで
サードインパクトをやってるとは
255 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 20:55:40 ID:Gy8C6uWi
>>233 「針を刺すように冷静に」っていってたよ。
>>245 >>247 どっちに転ぶかわかんなくて落ち着かないなら、新たなEOEに心構えしたほうがいいかも。
破観て9割方のやつが大喜びで絶賛してるけど、よくよくみると変なサインいっぱいでてる。
序の 「綾波シンジ、碇レイ、ちがう、私は綾波レイッ!(ここでレイの顔が悪魔のように)」
(今回は「庵野」モヨコと「安野」秀明がLCLの偽りの一体感を断ち切る話になる?)
スタッフロールでスタッフ達全員の名前のとこで虹が光る。最後の総監督・庵野秀明のとこは光らない。
(みんなハッピーエンドって思って一生懸命描いてくれてるけど、悪いけど最後は虹になってもらう?)
破の ウルトラマンの変身音での映画開始。
(庵野はウルトラマンに偽装して人間を屠殺する任務のザラブ星人にシンパシーを感じてる)
マヤの「シックスナインです!」
(本気で感動大作つくってるならこんなシモネタ遊びやるかな?)
これで感動した奴って頭がお花畑。
そういう甘えた豚をもう一度屠殺するために庵野はもどってきたんじゃないかな?
耳を塞いで楽しいことだけ考えるための道具であるSDATが
序から25〜26(…話w)でループし続けてるからな
捨てても感動的に綾波が拾ってくる、不気味すぎだろw
他にもいっぱいあるがあげるとキリがないが確実にひっくり返す複線はある
それを回収するかは庵野しだいだけどな
257 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:18:54 ID:UYu9ad7V
キャプテンEOE
258 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:19:39 ID:UYu9ad7V
>>256 >捨てても感動的に綾波が拾ってくる、不気味すぎだろw
なにその呪いの人形w
うちの地元のミドリ電化のエヴァコーナーでならいつでもノーカットで見れるお!
>>259 良いね・・・家電コーナーでテレビ見て時間潰すのはよくあるが、旧劇見れるなんて
絶対に大どんでんどんでん返しがあ る
>>256 呪怨とかのウンコホラー映画よりもこわいよなw
あとアスカの3号機を初号機が惨殺するのをみて冷静っつーかホッとしたようなカンジでみてるレイww
こわぁぁぁぁぁぁwwww
そんでアスカ≒みやむー、レイ≒モヨコさんっていうことなら全部つじつま合うところがまたすごくイヤ。
SDATひろってきて白昼夢アニメをちゃんと作り続けることを強要するモヨコさん!?
庵野の目に彼女がそんな風に映ってるんだとしたら・・・
俺モヨコさんのことも好きでファンだから、
ちゃんと別れて(つまりEOE)、ホントに理解しあえる人(LCLなしで)を探し直すスタートを切ってほしい。
もしかしたら今回はそういうエヴァになるかもしれない。
263 :
255:2009/07/06(月) 22:20:57 ID:???
あ、失礼
>>255 >序 スタッフロールでスタッフ達全員の名前のとこで虹が光る。最後の総監督・庵野秀明のとこは光らない。
これは序じゃなくて破での話だわ。
>>248 追加シーンあれば是非みたい っていうか今こそリメイクしてほしいと思う これこそがエヴァだと思うから
265 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 22:49:55 ID:hfAnQU/j
新劇見たんで、久々にDVDでEOE観たけど、
全然わけわからんかった・・・
当時はそれなりに感動した記憶あるんだけどなぁ
>>265 わかる。
「破」の感動がなんなのか確かめたくてEOE見直したら、昔あんなに感銘受けたEOEに感動できなくなってる自分がいてショックだった・・・。
リアルタイムで見たときは訳わからんと思ったEOEラストだけど、テレビシリーズの修正版でのアスカの追加シーンやらみて改めて見るとあのラストは秀逸だなと思う
当時はなんかエヴァ熱にでもかかってたのかなー?
何だかんだで補完計画の全貌が初めて見れたとかあったし
今見ると、やたらセリフばっかで押井守のハズレの時みたい
>>265 >>266 たぶん一回庵野のLCLに巻き込まれ(つまり一回アニメ部分に引き込まれ)ちゃわないと
それの最後の閃光(EOE)に対してあんまシンクロしないんじゃないかな?
まあそういう俺はいつもEOEだけ観て元気になっちゃってるけど、
TV版ではアスカのハレルヤとその次の綾波の涙の回しか観ないから
たぶんちょっとキチガイなんだと思うw
初めて観たときは意味わからなかったが、ミサトさんとシンジの別れ、甘き死よ〜の流れでは涙出た
段々意味解るようになってから観たら、補完中のレイ達とシンジのやりとり、初号機を前に立ちすくむシンジのところでも泣いた
確かにダメなとこも多い
ただ完璧なアニメじゃないことが逆にこの映画を良くしていると思う
これはエヴァ全体にも言えることだな
>>271 歌手がライブで声がかすれ歌詞をまちがえてもハートで歌い切るときのほうが
どんな完璧なレコーディングより感動させられるような感じだよね。
それだけに今回カネのための商業エンディングにしてきやがったら絶対許さない。
大船駅で待ち伏せて胸ぐらつかんでやろうかとすら思うよ。
>>273 そんな感じだな
破は隅から隅まで計算されて、本当に丁寧に作ってあるように見えた
旧作みたいに作ってる奴もどうなるかわからないものではなかったな
まあ、俺は破も楽しめたが、それでもやっぱ旧作程ではないな
レイやアスカで萌え〜とか言えるヲタって心逞しいと思うよ・・・
森永卓郎がにわかすぎる件
どうみてもモヨコはマリなんだが
小さい頃、寂しい思いしたことある?
中高生の頃、悶々としてたことある?
親父をぶん殴ったことある?
俺はある。
俺にはEOEはすんなり入ってきた気がする。
シンジは最後まで主人公をさせられてただけだな
最後もレイやカヲルに言いくるめられて、人間の方を選んだだけだ
困難を乗り越えて強くなろうとしてたのは序盤だけ
Air/まごころを、君に を語るスレ 2009 から来た人いる?
ノ
ノシ
なんでいきなりあんなに盛り上がったんだか
新劇はエヴァヲタにボロクソに叩きのめされるぐらい正統派なロボット戦隊物にしてほしいよ
>>284 テレビの序から入った奴が多かったんだよ!
正直 新生は劇場でみとけばよかったと ものすごく後悔している
>>280 まごころでもエントリープラグに居ただけだもんな
>>287 リバース観た事ないんだけど、魂のルフランってそんなに良いの?
前に一回見て以来久しぶりに見たんだが
ミサトさんとシンジの別れの所で涙がでてきたわ
前は涙なんかでなかったのに何より一回目の時より楽しめたし
シンジに感情移入しすぎて見終わったあとのぐったり感がすごい
アニメでこんな感動したの初めてだ
シンジがぐだぐだブツブツ言ってるのを見るとしっかりしろ!と声掛けたくなるよ
>>290 あそこでのミサトのセリフ好きだな。ぬか喜びと自己嫌悪の繰り返しだったけど、その度に前に進めた気がするってやつ
>>289 曲ももちろん良いが、あのタイミング!
「エヴァシリーズ、完成していたの!?」 …わたーしにかーえーりなーさーいー
これよこれ。空中を旋回する量産機をバックにこの曲が流れた瞬間はもうほんとに美しすぎて全身鳥肌。
おかげでAirでは同じシーンでいつも物足りなさを感じてしまうようになってしまった。
確かにエヴァは音楽の効果がよいんだよな。
相乗効果。
「綾波を返せ」
でEOEをすでに超えた
黒澤やキューブリックだけじゃなくって、アメリカン・ニュー・シネマなんかもちゃんと勉強したんだろうなぁ、
>音楽の効果
二重螺旋状のスタッフロールでかかるTHANATOSの、チックコリアみたいなエレピがとってもいい。
EOEは本編もいいけど、予告も最高だよね。
あの予告を最初にみた時はびっくりしたよ
春エヴァの予告(レクイエムのやつ)は最高だったけど、
綾波の独白のやつはなんかいかにも「とりあえず意味深なこと言っとけ」みたいな感じがしてどうもなぁ
あんな台詞なかったし
やっぱりもののけ姫とEoEのポスターが隣同士にならんだ時が衝撃だった
もののけ「生きろ。」
EOE「だからみんな死んでしまえばいいのに・・・」
この瞬間(世間一般でなく)自分の中で 庵野>>>>>>宮崎 になった
当時の気分は断然後者だったからなあ
ハヤオの映画はいつか地上派で見ればいっかーだけどエヴァは毎回初日だ
>>299 それ俺も凄く記憶にある
あと、あの年は宮崎対庵野の新旧アニメ対決を
同時期に見れて日本人で良かったと思った
>>296 26話EOEに2001年の描写あったが、2回もやったよね。あの辺は(実写パートも)ネタ切れ感を感じる
庵野が色々追い詰められてたってのはTVの後半のことだよね?デスクの横に布団敷いてとかのw
EOEでも結局そうだったのかな。元々春公開だったのが間に合わなくてデリスバになったんだっけ?
2001年=2001年宇宙の旅
>>295 「綾波を返せ」
で違和感を感じた。しかし、そういうものなのだろうと納得することにした。
あと「ぽかぽか」
>>136-137 それってやっぱり実写シーンのこと?
あと「気持ちいいの?」のシーンやTV版のフラッシュバックのシーンと予想する
>>304 ヒロインのイメージを陵辱、破壊。主人公は動かない。
前編にわたって嫌がらせですよん。
だが、それがいい
↑
全編の間違いです。
まあ、いわゆるファンサービスゼロだと思う。
あれ見て乳首見えた!!とか言う奴はタフすぎる。マーク・ハントレベル。
EOEの展開は素晴らしいが演出面だと今は数えるぐらいしか良いところ拾えないわ
初見補正とかかけないと
破は逆でストーリーは気になる物の繰り返し見るのに向いてる気がするw
この間から、26'を繰り返し見てる俺って。。。
見るのに勇気がいるんだよなぁ
他人には勧めれん、エヴァに対して真摯な態度取ってくれる奴じゃないと無理
312 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:59:47 ID:17NMLTpT
気になるけど21〜24話までの追加場面て具体的にどうなってんのかおせーてください
>>312 リニューアルDVD以外は追加シーンがあるビデオフォーマット版だよ。
まあ当時はビデオで追加されたシーンですらびびったけどなw
追加されたシーンを探すのが結構面白かった
>>307 破は逆でストーリーは気になる物の繰り返し見るのに向いてる気がするw
ここ同感。破は炭酸飲料みたいなもんだな。ライトでほどほどに刺激良くて後味もさわやか。
EOEは大麻とかLCDとか。映画で楽しみたいって奴より、映画でトリップしたいとか、第三の目を開きたいとか、そっちの奴向け。
319 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 22:23:51 ID:v9p6dswd
Air/まごころを君には確かに最初鬱になったけど、次から鬱度が半減していったわ。今日アスカ来日あたりからレンタルしてきたから今週EOEまで見直すわ。
EOEは新劇と比べていいかまだわからないだろ。続編の可能性が捨てきれたわけじゃないんだから。
>>318 ごめん炭酸ダメなんだ
ってのは置いといて軽快でいいよ破は
まごこころで観衆(特にガチヲタ)に向けて自己の啓発を促したのは
愛の鞭だと俺は今でも思ってるけど。
エヴァの世界から抜け出せない連中(殻に閉じこもってる)に対して
自分で考える機会を辛辣ながら提示した。
他者から与えられる普遍的に見える価値観の押し付けは、心の底まで届かないからな。
監督はそういう人間深層心理を試したんだよ。
そして結果、評価は得られなかった、むしろ彼らの心の壁から派生する刃が
作品自体に向いてしまった。
今作はその自己啓発の仕方をナチュラルに優しく提示してる。
結果、今のところ成功なのではないかな。
まあ完結編見なきゃ全ては語れないのだが。
シンジが綾波を助け出すシーンは、自己啓発の詩的表現だ。
詩は音楽と同様、それぞれの心の眼で底まで届く。
理屈や言葉では無理な部分を排除して。
巧いと思うよ。
322 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 22:26:43 ID:FDLDzDw5
EOEは実写シーンさえなけりゃ良かったな
あの寒いシーンのせいで台無し
人類補完計画が発動した時のセリフが全て言える位、何度も見たよ
実写シーンは必要だろう。
ほら、現実とこのエヴァの世界は異なるんだよ
そんなメッセージが込められてる。効果的に。
そうか?現実とエヴァだとかオタがどうのこうのって極論関係ない気がするんだが
ようは人と人との関わり合いの話で
オタク趣味の善し悪しなんて些末だろ
でも、その実写パートを本編の分かりにくい所の説明に回してくれたら
俺も含めて客はもう少し幸せになれたんだけな
EOEは庵野の怨念がこもってたな
こんな壮絶なアニメ後にも先にもねーわ、良い意味で
アニメというか邦画における精神病表現の極北だよな
実写シーンで、人混みの中にコスプレキャラが突っ立てるのがあったろ。
あれみてどう思った?
誰もが違和感感じるだろう。
>>331 10年前はそうかもしれないけど
今じゃ別にコスプレなんて普通になっちまってるからな
実写シーンの映像と音楽が良いんだよ。猫とかブランコとか誰もいない劇場とか。
90年代半ばのあの時代の空虚感が出てて。
あれ観ると写真を撮りたくなってくる。
EOEは今見ても相変わらず何が何だかわけわからんw わけわかんなくてただ引き込まれていく
>>332 あのシーンが現在は違和感なしだって?
君の世界は閉塞してるな。
まともじゃないね。
巨大レイの首が裂けてると共に
閉鎖の拡大が流れるシーンが最高だわ
訂正
閉鎖の拡大→閉塞の拡大
>>295を見て思った事を
>>303が完全に代弁してくれてた
綾波を返せ!って凄い盛り上がるシーンのはずなのに凄い微妙な気分だった
けどどうせこのまま安直にエンターテイメント映画にはしないだろ?ってよくわからん期待をしている自分がいる
あれは名曲だよ
名曲多いよね
曲自体もそうだけどBGMとして場に合ってるのが
みんな巨大レイ巨大レイて言ってるけど、アレはリリスじゃないの?貼り付けの肉体だけのリリス+綾波(リリス魂)=巨大リリスでは?
>>341 ユイ「今のレイは、あなたの願いそのものなのよ」
リリスがシンジの願い通り補完してるって事は・・・
実写パートの疑問
・声優3人が立ってる商店街と、コスプレして立ってる商店街は同じ?どこ?
・「あなたとだけは死んでもいや」の貞子顔負けの目ギョロはだれ?
おすすめ、EOE違いw
巨大レイ見て凄まじい表情で絶叫した後、それがカヲルくんの姿になったとたん涙目で
「カヲルくん…そこにいたの?」 安心しきってプラグ内でLCL化したシンジにはワロタ
>>318 もしかしてLSDって言いたかった?LCLとまじってるw
あの時期の庵野は冗談抜きにガンジャあたりやってたんじゃないかと思う
新劇をただのエンターテイメントにしたら許さないっていう人いるけど、
エンターテイメントと自分の表現したいものを表現しきることって、両立できるよね?と思う。
EOEはその辺のバランスがいまいちだったから評価が分かれるのかなと思う。
評価が分かれるあたりも含めて面白い存在の映画だとは思うけど。
Qとその続きがどうなるかわからないけど、とりあえず「どうでもいい」映画にはなってほしくない。
EOEは自分にとってどうでもいい映画だった。観た感想「ふーん・・・」
新劇では、感動や衝撃や悲しみや絶望、なんでもいいから感情を動かされるラストがいいな。
EOEを好きな人、嫌いな人の話を聞くのは面白しろいんだけどねw
補完シーンでチラっと一瞬出てくるレイの体になったシンジと
序のレイのセリフ「綾波シンジ 碇レイ いいえ私は…」と関係あるのかな?
最初はネガティブな表現が強烈に焼きついたけど。
後半とか特にだけど見れば見るほど肯定的にとらえる事ができたかな。
マイナスのまま受け入れるのではなくて、
自分の中で+の要素は無いか補完解釈していった。
そうしなきゃこの作品を受け入れられない気がした。
>>347 同意。
新劇はスルーしてたんだけどこの前TVで序を観て
いてもたってもられず破を観に行った。
で、画の美しさには感動したものの
熱血シンジさんやぽかぽかや式波や合唱やらに違和感を感じハマり切れず
「やっぱりEOEだろ」と12年ぶりに観た。
いやーやっぱり良い意味でも悪い意味でもひどいわEOEw
エンディングはあれでいいと思うんだが、あそこまでに到る過程が…最高に最悪だわ…
自分が歳食って子供も出来てっていうのもあるんだろうけど
とにかく「子供たち」が悲惨で可哀想でなあ…
違和感を感じた新劇だけど
登場人物たちの充実した幸せな姿が見られるならと楽しみになってきた。
はっ、これが「ぽかぽかしたい」ってことか…
長文ごめんなさい
351 :
347:2009/07/08(水) 01:35:12 ID:???
>>350 ああ、なんか自分がEOEにいまいちはまらなかった理由が少しわかった気がした。
子供達がひたすらかわいそうってのが大きい原因かも。
かわいそうな場面ばっかりで、幸福そうな場面があまりに少なすぎる。
バッドエンドでもいいから、途中にもう少し子供達が幸せそうになる素敵な場面があったら
もっと感情移入しながら映画を見れて、キャラといっしょに喜んだり悲しんだりできたんだろうなあ。
シンジはずっと鬱だし、レイはなんか淡々と巨大化してしまったし。アスカは言うに及ばず。
逆にゼーレのジジイどもは、ほぼ計画通りに進んでしてやったりの様子。むかつくったらw
新劇は違和感ある部分も多いけど、その辺には目をつむれるほど心がぽかぽかしたw
旧劇は「エヴァらしいよね〜」とか評価しつつ、DVD買いつつも10年に1回程度見る感じで、
新劇は3ヶ月に1回くらい見そうな予感。
Qとその続きも破のバランス感でやってくれたら、バッドエンドでもキャラ達といっしょに
つっぱしって映画を楽しめそう。というか、楽しみたい!!
DVD借りてきて10年ぶりくらいに見たけど、これバッドエンドじゃないよね。
人類保管計画でみんなLCLに溶けちゃったのに「また(みんなに)会いたいと思った」っていう
シンジの思いを受けて保管がキャンセルされて、
ラスト一番最初にLCLの海から戻ってきた(=シンジが一番会いたかった)のがアスカって話でしょ。
んで、アスカが無表情だから死体だと思ってシンジがテンパって首閉めてる途中で
アスカの意識が戻って「ちょwおまwまてw」とシンジの頬に触れる。
アスカが生きてた嬉しさと首閉めちゃった罪悪感でパニクって泣いてるシンジを見て「なにこいつ?きもっ」
すごい微笑ましいじゃん。
でも新劇場版で、実は戻ってきたのは惣流アスカじゃなくてシンジの願望を反映した式波アスカでしたとか
やられそうな雰囲気ですが、、、。
>>350 >>351 破のバランス感破のバランス感って・・・だから破は釣りなんだってばw
セリフでポカポカ言ってるだけで、実はポカポカなんてしてねーじゃん?
みればみるほど薄気味悪いじゃん?
ちゃんとホントにポカポカできるアニメなら他にもあるだろ?宮崎さんのやつとか。
エヴァって庵野秀明っていう病気の人が自分のバーストを映画にしてるものなんだから、もうしょうがないじゃん?
シンジられないかもしれんけど、それを見て癒される人間もいるんだよ。
似たような病理を抱えた人間にとってはものすごい癒しになってるわけ。俺とかみたいな。
なかなか言葉じゃわかってもらえないかもしんないけど。
まあともかく間違っても子供になんか見せないでね。破は確実に釣りだよ。
新劇は正直、完結まで見ないとなにもいえんのが本音
>>353 そっか、破は釣りなんだ。それはそれでQの公開が楽しみでもあるなあw
「みんな補完されてひとつになっちゃいました☆」なラストでももちろん良いんだけど、
EOEみたいな補完中の精神世界のような気恥ずかしいシーンは少なめだと嬉しいなあ。
ああいうシーンを見てると、太宰の人間失格を読んだ時と似たような気恥ずかしさを感じてしまう。
あと中学生、高校生のオリジナル演劇みたいな気恥ずかしさにも似てる。
まあ、エヴァっぽいシーンだから皆無ではないだろうけど、多すぎると興ざめ。
見る人の好みだろうけどね。
>>351 とても笑って観られるものじゃないんだよな
俺はあっちゃこっちゃで感動しまくったが、辛い人にゃ辛いだけだからな
あんなのは
描写不足も酷いしな
破に関しては
>>354の言う通りだろ
あくまで今の評価は暫定的なもので、最終的な判断はちゃんと完結してからじゃない下せないと思う
>>352 たしかにそれだと微笑ましい終わり方なんだけど、聞いた話だとあの二人以外は
戻ってこないとかなんとか?
でも、あのヘタレなシンジが戻ってくるくらいだから、もっとほかにもたくさん戻ってくる人がいそうだよなあ
と思うんだけど。ケンスケとか。
わからんわ〜
誰も戻って来なくても、それはそれでハッピーエンドだった気もするねえ。
でもそれだと映画のラストシーンとしては盛り上がらないか。
なんで庵野さんは、悪意もって僕らに嫌がらせするんです?
EOEでエヴァは終わっています。
今やってるのは偽物だからね。
続編はいらなかったな。
これで終わっていればよかった。
>>352 よう俺
EOEでガッカリしてエヴァ離れしたんだが金ローで昔を思い出して
EOE見直したんだが思ってた程ガッカリしなかった
むしろ
>>352と同じ感想だったわ
キモいと言われた後は少し気まずいけどすぐにいつもの主従関係に戻る絵が浮かんだ
続編酷過ぎ
もう作るな!
>>360 庵野は悪意持ってないよ
持ってるのはしたり顔で庵野を語ってオタ叩きに持って行ってる奴ら
368 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 10:52:00 ID:LhK2xrH6
破を見に行こうと思って見直した
TV版25、26話がシンジの内面で、EOEが実際に起こってることっていう見方でいいのかな?
>>368 そう。テレビ版と劇場版の25・26話は基本同じもの。
つまり、「気持ちわるい…」が「おめでとう」に該当するわけだね。
まぁ、ほほを撫でるという行為が、シンジのアスカの関係性の象徴だろうが、
あれはあれで完成形だよね。
んで、新劇場版は全くの別物と理解しておけばいいんじゃね?
>>3号機破壊のくだりがヤバすぎでした。
何がヤバいって隣に座っているSは十数年来のアスカオタというか宮村オタなのです。
毎週日曜は直球で行こうを録音し、FCの「健康家族」にも入ってるような小学生でした。
何年か前も「ゴーストハントのドラマCDが欲しいからネットで調べて」(このご時世、S家はネット未開通)
とか言ってきたような奴です。書いてる小説のヒロインもみんなアスカみたいな喋り方です。
絶対彼の脳内ではみやむーの声で喋っているはずです。
そのSの目の前で、アスカが入ったエントリープラグが今にも噛み砕かれようとしている件。
勘弁してくださいって感じでした。上映後いったいどうやってSをなぐさめればいいのか、
本気で考えてしまいました。その後アスカ生存が確認されるまでは、祈るような気持ちで観ていました。
で、結局アスカは生きていたものの、いったいどんな状態になったのかよく分からないまま隔離され、
クライマックスからはじき出されてしまいました。
第10使徒が襲来し物語は佳境へ。ザ・ビースト。0号機特攻。捕食。もう手に汗にぎりっぱなし。
片時も目が離せない展開の連続でした。そして初号機覚醒。
あのシンジが自らの願いのために戦っている! 「やばい泣きそう」と思った瞬間、
隣のSが「ウッ」と嗚咽を漏らし、そこからは二人でぼろ泣き状態。
鼻をズルズルしながらエンドロールまで観る事になってしまいました。キ、キモすぎる。
両隣の席の人ごめんなさい。
で、エンドロール後カヲルが月から降臨。場内から笑いが。続く予告編に眼帯をつけたアスカが登場!
おお! Qって!! Qってなんだ!?
僕とSは客電がついてもしばらくは無言でした。その後帰り道での会話。
「……キャプテン・ハーロックになってたな」
「あのままアスカが死んでたら、どうやってなぐさめればいいんだよ、って思ってたからよかったよ」
「いやいやいやいや、別にそこまで落ち込まないけどね! 大人になったから!」
「そうかなぁ……」
次回が何年後になるかは分からないけど、またSと観に行きたいです。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1076718.jpg
>>362 >>367 気を悪くしたならゴメン。べつにアニメ好きな奴を叩きたいわけじゃないんだわ。
俺だってガンダム1stや押井や宮崎が大好きなアニヲタだもん。
だけどもエヴァ(すくなくとも旧作)ってそれらとは根本的に別物で、
真っ当な夢をみさせるためじゃなくて、逃避の夢を終わらせるためにつくってる珍しいアニメなんだよ。
だから俺とかみたいなそれが本当に必要な病人以外は、
ムダにいやな思いをすることになるかもしれんから気をつけて、っていってるの。
>>356 >「みんな補完されてひとつになっちゃいました☆」なラスト
それじゃまずいんじゃない?
たとえば意見の合わない君と僕が現実での知り合いだった場合、
そのわかりあえなさを無いことにして、なかよしごっこでひとつになってたら気持ちわるいでしょ?
そういうのってだいたい内心は裏切ってる、カゲでは悪口を言ってる、っていうようなことになっちゃいがちじゃない?
偽りの溶け合いじゃなくて、ATフィールドで自分をしっかり持ったまま
お互いなんとか理解を試みるほうが本当なんじゃないの?っていうテーマはかなり根幹的なものだから、
おそらくそこはブレてこないと思うけどな。
>補完中の精神世界のような気恥ずかしいシーン
そこを「どうでもいい」んじゃなくて「気恥ずかしい」って感じるんだったら
そこに対するコンプレックスがあるってことだから、いつかEOEを観て泣く日がくるかもよ。
ガンダムとかが好きなやつがエヴァを理解できるとは思えないなぁ
374 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 17:28:47 ID:INXJXqiS
夕樹舞子のカラダは、実写パートのどの部分に使ってるの?
>>321 思いっきり評価されたじゃないか。あのエンディングでエヴァは
空前絶後の作品に成った訳だし。あれを超える事はもはや不可能じゃないの?
どれだけ作画技術が上がっても、旧作のセル画が至高だな
アンタが全部アタシのものにならないならアタシ何もいらない!
でもあなたとだけは死んでもいや!
これはどこの場面でのセリフ?
ってか、もう一回見直すかこの際。
>>378 サンクスです! でも映像と一緒に喘ぎ声入ってるね。
劇場では気づかなかったけど、オ○ニー描写といい、夏休みの小学生とか
見に来てたの、いいのかよ、オイ! だな。
俺はアレで初めてオナニーというものを知り今でも夢中
>>379 > 全部アタシのものにならないならアタシ何もいらない
精神電車内で座ってるシンジにアスカが詰め寄ってるところ
> でもあなたとだけは死んでもいや!
確か甘き死よ来たれが終わるところ
あんまし話題に出ないけど、EOEって、
うる星やつらのビューティフルドリーマーのカヴァーかってくらい同じコンセプトだよな。
EOE以前は、ビューティフルドリーマーが神扱いだったのに、影が薄れたよ
どう考えても別物です
このスレこそ一般人が抱く気持ち悪いエヴァオタ像そのもの
いいぞ、もっとやれ
おう、俺たちに任せろ!!
気持ち悪さなら、ましとけ!!
糞真面目過ぎるな貴様らw
酒を呑みながらEOEを思い返してたんだけど
エヴァ=ノアの方舟
人類補完計画=ノアの大洪水
ラストのシンジとアスカ=新天地のアダムとイヴ
綾波=マグダラのマリア
って上映当時から思ってた
今、数年振りに見直したら感想は変化してるのかもしれないけど、
良い意味でも、悪い意味でも、生死感に影響与えてくれた作品です
新劇がこのまま欝展開無しに終わるとは思えない・・・
ゼルエルに吸収されたレイが結局シンジの手を掴まないんじゃないかと
怖くて怖くて仕方なかった
まだまだ予断を許さない
新劇のネタバレやめてけれ
>>344 >「あなたとだけは死んでもいや」の貞子顔負けの目ギョロはだれ?
林原だよ
没になった実写ドラマパートで
OL役の林原がトイレでツケマツゲかなんか付けるシーンの流用
>>391 自分もそう思ったww
>>392 ネタバレが嫌なら見るまで2chに来ないことをオススメする
今見返すと
エヴァシリーズ対2号機のとこ
2号機の顔がデカくなってて
かぶり物つけてる特撮のように見える
まぁエヴァはウルトラマンだからw
ATフィールド自体が、帰ってきたウルトラマン第31話でウルトラマンが使う
「"光の壁"ウルトラバリヤー」だしw
たしかどっかのインタビューで庵野監督自身が言ってたはず。
>>393 あれ林原さんだったのかw
今でもたまに夢に出てきて怖いんだけど
>>396 へー、いつか機会があればチェックしよ
でも心の壁って作品のテーマのように存在してて
ATフィールドって名前もカコイイ
ウルトラマンを昇華させたもんだったのか
さすがだ
>381
やっぱり喘ぎ声は空耳じゃないんだな
あと22話DVD追加シーンでアスカが「私のこと、好き・・?」とか何とか言うシーン
(場面はサルのぬいぐるみ)でも遠くで喘ぎ声みたいのが聞こえるんだけど あれどういう意味だろう
そこ、シンジに対して「抱きしめてもくれないくせに!」って言ってるんだ
補完シーンでも女性陣のひどいセリフ集の最後にボソっと「いくじなし」って言ってるよね
アンタが全部アタシのものにならないならアタシ何もいらない!
でもあなたとだけは絶対死んでもいや!
結局アスカはシンジの事が好きなの嫌いなの?何べん見てもわからんよ
砂場の後一瞬ベッドで2人がセックスしてるようなシーンもあるしカオスだ
>>391 思った、後半からひやひやしまくりだったw
Qはシンジとレイがシャム双生児となって活躍します
ご期待ください!
>>394 破のネタバレスレッドがちゃんとあるし、2ちゃんにもローカルルールはあるだろう?
アスカはわがまま
405 :
356:2009/07/09(木) 03:40:42 ID:???
>>372 もちろん、そこに対するコンプレックスはあるし、大多数の人が抱えていると思う。
エヴァの面白さは、そういうところを掘り下げて描いているところにもあると思うし。
だからといってEOEを観て泣けるかというと、逆に興ざめしちゃうんだ。
それはもう、演出の仕方が好みかどうかっていう、単純な問題かな。
セリフ回しや、絵や、場面の展開の仕方、いろいろ。
伝える側と受け取る側の好みが一致すると、ものすごく直に心に響いてきて感動できる。
好みが一致しないと「言いたいことはわかるが・・・そこまで直で表現されると恥ずかしいぜ」
ってなる。
まあ、素直じゃないんだな、自分はw
アスカって女性からの人気どうなんだ?
>>406 エヴァが女に人気があるのはアスカのお陰
アスカはシンジのこと好きでしょ
>>400 アスカは母親から無視された(というか無かったことにされた)コンプレックスで、常に居場所を探してる。
最初は、面倒見てくれたし構ってくれたから加持が好きだった。
その加持がミサトとくっついたのを知って、「体目当てじゃね」→「じゃ私も」でシンジ相手にキスの練習する。
ところがそんなんじゃないと知って完敗→しかもエヴァとのシンクロ率低下でパイロットとしての居場所もなくなる。
ここで、唯一話せるシンジに対して「恋人としての私の居場所を作れ」と迫るわけ。
> アンタが全部アタシのものにならないならアタシ何もいらない
> 抱きしめてもくれないくせに
ところがシンジが煮え切らないので、本格的に居場所無くなって洞木の家に居候。
だけど洞木も「私は何も言わないわ。だってアスカは良くやってるもの」とかいって叱ってくれない。
要は構ってくれないわけで、それじゃ会話も何もなく、結局居場所にはならなかった。
シンジの事も嫌いじゃないんだろうけど、もっと切実というか切迫してるよね。
シンジが男の気概見せてたら怖いくらいに完全にデレデレになったはず。
それも好きだからってより居場所を確保するために。
アスカは普通にシンジの事好きだろ公式だし
ところどころ、シンジにアプローチかけてる(キスもその一つ)じゃないか
口では悪態つきながら、裏では「抱きしめてもくれない」と嘆いてたじゃないか
全部〜 とあんたとだけは〜は同じ意味だろ、好きだけど自分だけのものになら(自分だけをみて)ないなら要らないって事だろ
破は娯楽作品としての出来は高いけど内容的には圧倒的にEOEの方が上だな
あと、アスカがミサトの家に引っ越して三人同居をはじめたのは
少しはシンジが気になっていたからとかないの?
あの頃はまだ好意はないのでは?
女だけどアスカ嫌いw
綾波もイマイチだし
つーかカップリング話はかなりウザい
突っ込んじゃダメだ、突っ込んじゃダメだ
ブス女が一番うざい
>>414 よくわからんが俺はお前のこと好きだぜ!
正直、人類補完計画が何かとか全く理解しないで見たけど
死ぬほど感動して2回連続で見ちゃった作品
捻じ曲がった愛情があるのは確かだよな、ただ捻じ曲がりすぎて外から見ると愛情かすら分からんレベル
ユニゾンの頃から意識はしてた感じだよなぁ、追加シーンもっかいみないとな…
そういや
>>400のいう補完のシーンでシンジとアスカが裸でくっついてるシーンは何であったんだろ
新劇ももちろん好きだが、EOEと比べると物足りなく感じてしまう。
話は全然意味不明
でも雰囲気は最高
なんでこんなに気に入ってしまったのか自分でもわからん
よく例えられるけど、麻薬だね旧劇は
ミサトの最期って結構エグいことになってる…?
見返す勇気が無いorz
>>414 TV版でクローズアップされてたシンジ→父親の問題がEoEではシンジ→異性(アスカ)にシフトしてるから
(冒頭の病室のシーンがそれを象徴してる?)これなしに話の核心に迫ることができないんだよな。
当時の庵野の気分が反映されてたんだろうけど。だからカップリングっていうのとはちょっと違う
>>422 真っ二つになった上飛び散る臓物
つっても補完はされてるみたいだけどね
綺麗な服があったから
>>424 あああ…ありがとう…
当時は分からなかったな
>>409 おお〜なるほど!わかりやすいありがとう
父親に捨てられたシンジも僕にかまってよ!って訴えるよね でも最後は首絞めで気持ち悪い…か
ヤマアラシのジレンマって事がいいたいのかな
>>419 この前スレか忘れたけど本当は庵野はEoEで2人をドロドロの肉体関係の設定にするつもりが
スタッフに止められて、あのシーンはその名残りらしい。残すなよwっていう
中身の濃さは今の所EoEが勝ってるけど
シンジとアスカの関係に限っては破の方が等身大の中学生という感じで好きだな
EoEは庵野と過去の女性の現実でのやりとりがそのまま乗り移ってるようでちと蛇ーだ
上でミドリ電化でEOE見れると書いた者だけど今日行ったらテレビ撤去されてたお
まあそうなるわなw
>>425 信じんなw
シンジをエレベーターに乗せた後、ゆっくり力尽きて爆発に巻き込まれる。
エグくはないよ
>>428 フィルムブックだと、わざわざ内臓飛び散るシーンを載せてるぜw
別に内臓ってわけでもないだろ
ミサトの体だけ吹っ飛んだんじゃないんだから、周囲の鉄骨や破片だよ普通に
>>429 ミサトの吹っ飛ぶ瞬間のコマもあったよなw
真っ二つでうわあああああ
序ってフィルムブック出てるの?
ラストの「気持ち悪い」
Air冒頭の様にアスカが意識が無いのをいいことに
また独りよがりな思いをアスカに求めるシンジ
アスカの顔に涙(体液)が付く
だから「気持ち悪い」
ファンのオナニーで始まって
ファンのオナニーで終わる
それが旧劇場版
初めて見たときは男のくせにうじうじ泣くシンジを気持ち悪いって言っているのかと単純に思った
甘き死よの歌詞を見てからアスカは人類補完計画のシンジと溶け合う途中で自分とシンジが実は似ていて、お互いに同じ事を求めてたのを知って気持ち悪いって言ったのかなーとか思った。
まぁたんなる考察にすぎないが…
みやむーと庵野のやり取りは置いといて、みんなはあの気持ち悪いをどうとらえてる?
沖縄戦の記録映像を100回見たんだってな
見返すのが辛くなるくらいちゃんと生かされてる
437 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 09:32:27 ID:yyjabOEX
まぁそもそも
>意識が無いのをいいことに
って、ラストシーンは意識あるしなw
ただただ他者
気持ちよいでもありがとうでも意味は同じ
まぁありがとうはともかく気持ちいいなんて言ったら
ガキがびっちびっちと喜ぶんだろうが
>436
火炎放射器で女性職員を焼き殺す場面は米軍の塹壕焼き打ちと似てたね
あのシーンを作った庵野はキチガイだとオモタよ ('_')
火炎放射機は日本人を焼き殺すために米軍が作ったて本当?
443 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 16:04:25 ID:yyjabOEX
>>442本当です。沖縄では夏にも関わらず火炎放射機で
焼き殺された方たちもいます。俺はアメリカは嫌いです
シナ人以上に
途中の実写の意味がさっぱりわからない
446 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 16:16:49 ID:yyjabOEX
>>444実写のところはシンジは補完と現実の狭間で揺れ動いてる所
だよ。ここはTV版でもあった。
>>443 WW1の頃から火炎放射器なんてあるじゃん
もっと遡れば、ギリシア火なんかまさしくそれ。
あと、相手の状況も考えてやってくれ
448 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 16:27:11 ID:E6k1uXaR
シンジはアスカに、オカズにしたことを皆に言われるのが嫌だから
首絞めたんだろうな
449 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 16:49:18 ID:d6oL1w2x
新劇前は、みんな旧劇を非難してたのに。
この変わりようはなんなんだ?
俺は、前から旧劇は面白かった派だから。
弐号機VS量産機
初号機の補完
見事な演出でした!
ミサトが自分なりの答えを見つけて死に、対して物語に関係の無いアスカが表に出てきて。
最後のアスカの優しい頬撫でに心を奪われた。
あれは今まで見てきた映画・小説のどれよりも切なかった。
俺は最後の気持ち悪いで萎えた
しかも、悪意の篭った言い方してたから余計に萎えた
異論はいくらでも認める
みやむー天才だよな
エヴァで不覚にもの泣いちゃったのはミサト嬢のシンジに対する独白での大人キスで
エレベーターのさせて、シンジが口についてるミサトの血に気づいて泣くとこでノックアウトwwww
>>451 脚本での予定は「あんたなんかに殺されるのは真っ平よ。」
みやむーが言った「気持ち悪い。」がそのまま台詞になった
悪意はあるだろ、憎たらしいほど好きな男の駄々で死にたくはないからね
>>454 そういうのをラストに持ってくるのがねえ
製作者の悪意すら感じる
駄作とは言わないけど、思いもよらぬ方向から殴られた気分だった
テーマは素晴らしいが見せ方については俺も好きじゃない
ただあの流れをどうにかしてもやっぱ改悪にしか感じられないんだよなぁ
アスカ好きな知り合いは2人が残って喜んでたな
個人的には実写パートどうにかならないかと思うなw
構図が本当に意味不明だし、やるなら補完計画の初めの挿入として
黒背景に白字で「気持ちいいの?」とかやればいいのにクライマックス直前だもんな・・・
まあ、あれだけ派手にしないとオタにメッセージが届かないと言うなら分かりますが
459 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 17:34:58 ID:yyjabOEX
EOEラストがわからないやつこのレスみろ。
とりあえず、補完シーンからな。
まず、補完シーンは自分にとって最も一緒になりたい相手がイメージされる。
それは好意だけじゃなく尊敬や理想などもあると思う。そういった描写が少ない
キャラにはレイとなっている。
そうして、白いエヴァシリーズが贖罪を行い補完が進行。補完完成となる。
そしてシンジの内面世界で、シンジは他人をもう一度望む。つまり補間が崩れる。
一つになっていた魂は分散。その結果、シンジは自分という存在が存在する。
で最後のシーン。
アスカのでも、あなたとだけは絶対死んでもイヤと言う声が入っている。
つまり、アスカは他人とひとつになることを拒絶している。だからアスカは
補完から復帰できた。
アスカへの首しめだが、シンジは自分を裏切った物を殺そうとしています。カヲルとか。
このように裏切りに極端な反応を見せるのはチンカスゲンドウに捨てられた過去が
あるからです。
で、シンジは拒絶されたり捨てられたりするならもう殺す方がいいと考えています。
そして、アスカは受け入れてくれないとも考えているのでアスカの首をしめます。
しかし、アスカは無抵抗。これは受け入れたとも見える。
そして優しく頬をなでる。アスカが受け入れてくれたと思い
首しめ中止。
シンジおお泣き、ついさっき他人を望んだはずがもう拒絶している。
アスカが受け入れてくれた。この2つからの感情でしょう。
気持ち悪いはair冒頭への返事だと。
綾波の残骸はあのままなのか…こえーよ
エヴァ板でID晒している奴ほど痛い奴はいない
綾波の残骸おいしいお
醤油に浸けてたべるお
LCLがぶがぶ飲むお
喉の渇きが癒えるお
冒頭のオナニー場面があって
one more finalのタイトルがきて
ラストの浜辺に飛ばして考えるといちばんわかりやすい
あいだに起きたことは色々あったが
まあそんなに深い意味はなかった笑
だれかいちばん短いEOEとして
youtubeに上げてくれよ
1.5倍楽しむの最終回がそれじゃね?
ビューティフルドリーマーでも
本編につながらない時間軸不明の冒頭シーンがあったが
あれはどういう意味なのだろう
庵野の「俺もうこのアニメ疲れたよ…」なのだろうか
破で今日の日はさようならが流れた瞬間、EOEで甘き死が流れた時のことを思い出した
と同時に、新劇は狂気感においてEOEは超えられないんだなとも思った
まあ超えるつもりもないだろうけど
新劇はセルフパロディだよね
完全に笑わせにかかってる
アスカにビンタされるかと思ったら…→受け止めましたっ!
トウジが死ぬかと思ったら…→死にませーん!
アスカが死んだかと思ったら…→死んでませーん!
シンジは相変わらずヘタレかと思ったら…→綾波を返せっ!
今や世界中の人がエヴァを見るわけだから
日本の曲を使うのもいいと思うけど。
翼をくださいは名曲
>>459 青葉は制服着たレイに無理やり補完されたぞ。
アスカは補完を拒否したからLCL化しなかった。
この違いは何?
冬月「人類の運命は、碇の息子に委ねられたな」
つまり、シンジが望む世界が具現化する。
他者は選択権を持たない。
そしてシンジが他者として選んだのがアスカ。
他に補完を拒否した人たちはシンジの選択肢に入ってなかった。
だからLCL化から逃れられなかった。
俺は、旧シリーズのハルヒがキョン選んだようなもんだと考えたら腑に落ちたよ
間違ってるかもしれんがw
いやいやいや
>>466 冒頭に映画全体を象徴するようなイメージカットを入れる演出じゃね?
ビューティフルドリーマーのは映画全体のイメージシーン的なもんじゃないかな。こんな映画ですよって。
エヴァでもシンジ登場時に綾波が一瞬現れて、幻想のように消えるけど、あれって説明つかないよね。後で触れられることもないし。
>>471 そしたら何故シンジはアスカを選んだんだ?
他の人間じゃなくて
>>476 好きだからだろうな。
それにシンジが作中で唯一助けを求めたのがアスカ。
>>470 全裸のレイだった様な。あれは、ミュージシャンに成ってファンに追っかけられるのが
理想だからだろう
>>476 最後の「もう一度あいたいと思った。」の時のシーンに出てくる人達を見よう
シンジがあいたかったのはアスカだけじゃない
>>477 好きとは違うんじゃないか?アスカ曰く『ミサトもファーストも怖いから…アンタ誰でもいいんでしょ!?』
「もう一度あいたいと思った。」の時のシーンで出てきた人間
アスカ、レイ、ミサト、加持、リツコ、トウジ、ケンスケ、ヒカリ、日向、青葉、マヤ
既に死亡してる ミサト、加持、リツコと
巨大化して崩れてるレイはともかくとして
残りはどこに…?
あんたとだけは死んでもイヤッ!
→他者として強く意識されたからアスカだけ復活
理屈は分かるが、観念的すぎてよく分からないw
やっぱり、アスカ生還は謎
二号機の中にいて守られていて助かったがわかりやすいけど
絶対に違うし
>>475 なるほど、そんな感じなのかな
そういやあの綾波の説明一切無かったなw
その後のシンジの運命を暗示しているって所か
新劇場版序は映画館で観なかったんだけど
ミサトの「お待たせ!」で歓声が沸いたりしたのかな
そんなノリのいい劇場ねえよw
今EOE見たけど最初のシンジ君には絶望するな、やっぱり。
新劇とはえらい違いだw
>>481 加持に相手にされてないからシンジに自分を見て欲しい
ミサトもレイも怖いからアスカに自分をかまって欲しい
つくづく似たもの同士だなアスカとシンジは
「アンタ見てるとイライラすんのよ!」「自分みたいで?」っていう会話も納得
ただシンジが誰に対しても同じ様に接するのにアスカは加持とシンジでは全然違う
見て欲しいなら加持の時みたいに素直に態度に出せば普通にこの2人は上手く行ったんじゃないの?
いわゆる共依存状態になりそうだけど
このスレを最初から読んで、アスカが補完から逃れた理由やラストシーンの自分なりの解釈も深まった。
でもやっぱり“シンジとアスカ”っていうのが解せないorz
アスカ→シンジ→レイという構図に感じていたし、シンジがレイに対してみたいに、アスカを気に掛ける部分て少なかった様に思う。
>>489 ユングの神話解釈とかも読んでみると面白いかも
>>459 カヲルの事を積極的に殺そうなんてしてなかったろ
むしろ、「使徒」「本人に頼まれてる」にも関わらず止め絵で長々悩んだじゃねーか
>>488 アスカはシンジに自分を見て欲しいだけじゃなかったんだと思う
上手く言葉が見つからないけど、アスカはシンジを他人として信じたかったんだと思う
共存関係ってのは自己肯定が出来ない二人にとってプラスにならないし、むしろ互いに縋りあってるだけの関係はマイナスにするなりえた
サードインパクトの形が正しいとは思わないけど、シンジとアスカはあれを肯定するしかないと思う
>>489 >アスカ→シンジ→レイ
よく見るとむしろ
アスカ→シンジ→ミサトになってるよ
ラストのことだけど、以前どっかのスレで
他の場所に、自分の形をイメージできてLCLから戻ってこられた人たちがいて、
アスカは傷の手当を受けてからシンジの所にやってきた
ってレスがあって、自分はそれが一番納得したけどなあ
小学生の時見たけど何で包帯してるんだろうってずっと謎だったしw
まぁその可能性も否定できないわな
LCLを残して赤い魂になってリリスのところに集まり、
リリスが崩れ始める時には、また赤い玉が世界中に飛び散っているような描写がある
人類が元の形を取り戻すとしたら、赤い海から出てくるんじゃなく、溶けた時にいた場所で戻る可能性も
そうなると、あの場にほとんど人影がなくても不思議じゃなくなる
今見終わったー!
やっぱいいなあ、これ
>>483 男からは何を考えてるかさっぱり分からない気分屋
オタクにとってのリアルな女像がアスカ
母の子宮(レイ)を捨てて、現実の女と付き合え克服しろということ
事実庵野はエヴァのすぐ後でラブアンドポップという援助交際する女子高生の映画を撮ってる
>>471 シンジが望んだのはみんなだし、別にアスカが特別でもないやろ
具現化できるわけじゃなくて、ただ補完を否定するか、またバラバラになるかを選べただけだし
THANATOSは神曲
アスカ生還は
ただただラストでシンジと一緒にいさせるか
それともシンジ一人きりにするか
その違いで決められただけなんで
どういう経過で生存したとか考えられていない
準備稿のラストB案ではシンジ一人きりのラストがある
戦闘では、絶対死んだ、と思わせておいて
ミサト、リツコみたいにその死の場面は直接描かずにおいてラストを保留しただけ
なので、シンプルに、生きてましたと思っておけばそれでよい
新劇場版でも似たようなことやってるが何度もいいよもうって思ってしまった
自己と他人を意識すれば直ぐに戻れるようになるなら、真っ先に戻って来るのは青葉だろうな・・・
シンジと青葉が寝てる姿は想像したくないw
どうでもいい話だけどアスカとシンジは同じ顔から描かれているんだよね
シンジの髪の毛と目の色を変えたらアスカになっちゃうと言うお話。
502 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 07:51:38 ID:P8XsSqNb
量産機はフルフル
アスカとシンジの双子性みたいのは前から言われてたが
破でも感じられたな
愛すべき他人の象徴であるアスカは、本当はエヴァの物語の鍵だが製作者的には適当に作った萌キャラ(貞本的に)なんで、未だに扱いが定まらない
どう考えてもエヴァというのは、ミサトやレイに導かれた母性愛から脱却して、アスカに向き合う物語であるのが本当だと思う
少なくともアニメ版は
504 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 08:54:53 ID:mGBdix/K
505 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 09:14:22 ID:caJjAEMS
>>503 エヴァってアニメが原作って聞いたけど…
だったら漫画は綾波萌えでストーリーが展開してると…まぁ新劇もだけどさ
つーかアゲ過ぎだろ(笑)
原作はアニメで間違ってないよ
>>470 あのシーン、青葉の目には、今まで付き合ってきた娘が
群がって迫ってくるように見えてるんだと思う。
視聴者は、そんな知らないキャラは知らないから
みんな、綾波の姿に見えている。
スカパーで再放送どっかやってもらいたい、何年か前アニマックスがやっていたか?
すまん再放送って言い方は変だな いずれにしろ民法の放送じゃ余計なものがついてくるし、CSで旧劇場版見たい
実写パートは観客もLCLに溶けてるって表現だとおもった
オレは確かにパシャッた
まだ完全に還ってこれてない
補完発動時に死んでいたミサトとリツコ以外の人は、シンジが翻意して
補完が中止されて(地表の十字架が全て天に帰った後)生き返ってなきゃ
嘘だよな。
だから、新劇の最後でミサトとリツコが生きていたら、庵野はクソだ。
各人次第だから、生き返らない可能性もあるさね
ところで最後の一行がよく分からない
どうそこに繋がるんだ?
すでに宇宙の超生命体になったユイの言うことなんで、尺度が違う
やっぱり人間ごときには無理でしたよって話
アスカは補完中にでてきてんだから
一度はLCL化されたはずだとおもう
補完中に出てくるのも無理だろw
初号機が量産機に拘留されて行くシーンの空の綺麗さは異常
雲の上だったっけ?
破も青空とそこに流れる雲の表現が良かった
>>426 庵野的には既にシンジとアスカがドロドロの肉体関係だったのか?明らかにそんな風には見えないけどなぁ…
キスしようか?からそんなレベルに発展できる時間も要素もなかったようにみえるが
あれじゃないの
テレビ版の最後の4話に追加場面入れて
描かれてないが話の裏では爛れたセックスにおぼれてたとか
そういう仄めかしをしておいて(同人的な)
劇場版でそれをテコにしようと思ったんじゃないの
確かにラストがあれならそんくらいの関係じゃないと違和感がかなりある
それに、補完のどさくさで名残を入れただけで、一応カットされた部分だしな<肉体関係
補完開始の方のフラッシュ画像の中にシンジに騎上位でまたがっている画像があったな
かなり印象に残っていた
あれ最初シンジが女かと思ったよ
526 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 22:54:01 ID:CF4ObdYI
あの追加シーンだけではまだ二人に肉体関係的な発展は想像しにくい…
すごく個人的に、22話の追加シーン、良いですねあれ
よりアスカの心情を掘り下げているから、EOEのアスカのシンジへの強烈な感情むき出しの理由が理解できました。
>>526 空母と駅と風呂場と「何であんたがここに居るのよ」と、
これでもか!と言う位にいれているからね
528 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 23:33:34 ID:CF4ObdYI
>>527 その「何であんたがそこにいんのよ」のあたりがもう描写が凄まじくて…なんか泣きそうになりました。
あれをみて、アスカだけは何があっても幸せになってほしいと思いましたよ。
529 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 23:39:06 ID:D/pSfRUt
>>426 声優にフラレ続けコスプレキャバに通い続けるだけであそこまでドロドロしたもの描けるって
やっぱ庵野は天才だわ
リア充そうな鶴巻には描けん
アスカとヤりあってるとこ作ってよ!
観客をまきこむ映像作品
夢は現実の続きの言葉と共に実写の映画館、見ている客が映るが
あそこで客は自分達が写ってるんではないかと錯覚し夢から一気に現実に引き戻されただろうなw
最近またEOE見た
で最後のレイの幻を見て思ったんだが
シンジは結局他人を全て拒絶して自分だけ生き残ったつもりだったんじゃね
だけどレイがシンジの事を想ってか人類の事を想ってかは分からないがアスカだけ生き返らせたんじゃないか
シンジは自分だけ生き残ったつもりだったから隣にいるアスカを見て殺そうとしたが
頬を撫でられて思い止まった
案外とMなアスカに
バックで突かされて
も、もうダメだよアスカッ
なに言ってんの、しっかりしなさいよっ
みたいな2人も見たかった
>>532 シンジがなんと言って補完を拒絶したか、
それを受けてレイやユイがなんと言っていたか思い出せw
抱きしめてもくれないくせにっ!って言ってるぐらいだし、肉体関係なんかそりゃないわな
>>533 同人でどうぞ
そこまで行かなくても普通に仲良い二人はみてみたいわ
かといって碇シンジ育成計画や鋼鉄2とかは見てられない、むしろ安っぽすぎてイラっときた
鋼鉄1のアスカエンドぐらいが好きだなぁ、アレ経由したら本編の展開も変わりそうだし
>>533 シンジがアスカにバックで突かれてに見えたので
今日はおやすみ
EOE 視聴前
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | エヴァがついに完結するお
\ `ー'´ /
EOE 視聴中
/:∪::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 (○)\
(:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
)::::::::::::: |r┬-| li::::/
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ
EOE 視聴後
____
/ \
/ rデミ \
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ -===- /
ノ `ー" \
/´ ヽ
| l
レイは母親の代わりであってミサトは大人になってしまっている。
当時映画館でEOE見て、さっぱり訳分かんないながらラストのアスカのセリフは共感したんだよなぁ…
好きな相手だけど、自分(だけ)を好きになってくれないばかりか、
優しい甘えられる他の女にもフラフラしやがって、分かって欲しいとかウジウジウジウジry葛藤したあげくに結局私かよ(2人残った)、
でもまだ認められないのかよ(首締めた)、そんなあんたもあんたを好きな自分も気持ち悪い…
「だからあんたに殺されるなんてまっぴらごめんよ」でも分かる。殺されたくないっていうのは認めて欲しいってことだろうし。
アスカのセリフは意地っ張りだけど感情的だから…
素直にシンジに好きと言えるアスカだったらシンジも怯えずに済んだんだろうけどね。
レイはレイでいろいろ大変だろうけど、シンジにとっては他人じゃないからなあ
甘き死よ来たれからの補完計画発動シーンの怒涛の映像に当時中学生だった自分は
もう本当に感動して、呆然としてしまった。
TV版からEOEまでの全サブタイトルが高速で流れて、今までの映像が高速で流れるシーンが一番感動した。
やはり自分の中ではEOEが一番
EOEは、すごい体験だったと思うよ。
当時、ぐずぐず留年してた大学生だったけど
これ観て、なんか憑き物が落ちたように
さっさと田舎に帰って就職した。
別に、これでエヴァやアニメを見限ったんじゃなくて
むしろ逆に、やっぱアニメはスゲーやって感動して
俺もぼんやりしてられねえ!!とスイッチ入ったんだ。
破では他人じゃないレイといい感じになってるがアレはどうなんだろう
シンジとレイが仲良くなりました!はいハッピーエンド!って光景はさすがに思い浮かばんぞ
たしかにカーチャン(?)のクローンであろう物体とくっつくってのはなあ
LASじゃないと納得いかない
>>543 アスカ好きなのは分かった。今すぐLASスレに行くんだ
破のほうが奇跡になってしまいました
10年も間が開けば、奇跡も再び起こるさ。
レイは肉体がカーチャンのクローンなだけであって魂はリリスなんだろ?
それなら別にくっつくのもナシではないかな。
クローンとも限らんでしょ
破ってそんなにいいのか
EOE好きにはあまりお勧めできない
まぁ俺はどっちも好きだが
いい事か悪い事かは別にして
狂気が足りない
EOEと破は比べられない
破はテレビ中盤のまだ明るいパート中心だから
>>550-552 そうかー
どっちにしろ映像クオリティは高そうだから見にいこうかな
EOE好きな自分としてはQで全てがひっくり返るような鬱展開がほしい
一般受けも狙ってそうだから難しそうだけど
序・破に詰め込まれているのは、23話までの要素だもんね。
EOEと比較できるのは、Q以降でしょう。
当然、25、26話、EOE的な鬱要素も詰め込んでくるでしょう。
ちくしょう!はやくひかくしたいなあ!!
いや鬱ならいいっていう単純な話でもないだろうとは思うけど
燃える鬱展開を期待しているぜ!!
徹底的な鬱エンディングで俺たちの息の根を止めてほしい
公開待ち何年も悶絶する日々はごめんだ
もう庵野はそんな事しないって分かってるだろうに・・・
559 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 12:08:17 ID:BZcIJTn+
Qでは鬱満載です
無理に鬱展開もっていって
Qが駄作になるの方が俺は嫌なんだが
俺は徹底的な大団円で終わってほしい
そしたら微妙さには目をつぶる
>>561 普通に終わったりしてな、本当の補完計画は全部の使徒を倒して
人類がずっと地球で生きられる計画で、補完を実行した人のみの願いを叶えると
で、シンジがみんなとお食事会がやりたいってお願いして終わり
で、次回予告
次回予告とな!?
>>562 こういうことですね
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ さあ願いを言え
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' どんな願いも聞き流してやろう。
Qはシリアスならあるだろうけど
鬱まではあまりいかないんじゃないかなあ
ミサトが真っ二つになるっての嘘だと思ってたけど、さっき見返したら確かに内臓飛び散ってた…
かなり凹んだorz
内臓とかねーから 思い込みすぎ
今回のサービス精神からしてもQは鬱ではないと信じてるよ…
賭けてもいいが大団円ていう言葉は
一時期のアニメファンであれば「未来少年コナン」最終回タイトルで初めて知ったはず
要は大団円ってああいうのを言う
そもそも元気のない主人公を設定してて
ラストは大団円、なんて雰囲気で言ってるだろお前?
ってとこ
エヴァのテレビ版も途中まではサービスサービスだったけど、後半からは
鬱になった。Q移行は鬱路線だよ
破みたく作品の質が良ければ
Qは鬱でも大円団でもどっちでもいい
EOEはアレだろ?劇場でみて、終わりを悟られないように
クレジット中間に入れて、ラスト「気持ち悪い」www
でオタを劇場から追い出すつもりだったのだけれど、劇場に幕があるの忘れて、失敗
現実世界に締め出される。夢の終わりを見せて
庵野なりの「まごころを君へ」w
当時、高校生だったが、すげぇことやったな…
と思ってたけど…回りのみんなは、何いってんの?という感じだったし。
物語と関係のない部分の、予備知識(ガイナへの落書き画像とか宮村とか)
ないと実際理解できんだろうし
あと、タナトスの赤いプラジャケのシングルの歌詞も重要な情報だよな…
首絞めシーンで曲かかったときは鳥肌だったが…歌詞の内容とあわせて見てみるとやヤバイ…
まぁエヴァシリーズ通して、キャラ萌はあるが、EOEは真のエヴァンゲリオンだろ?
どうあっても、当時の、病的な精神と熱で作って終わらしたものだからもの、だから。
いまさら、同じテンションでつくれるものじゃない。
まぁそれでも、新劇は庵野が総監督(何やっているかわからんがw)しているということで、やっぱりEVAなんだよな
庵野がくたばって監修すらできなくなって、人の手に渡った作品になったら
もうそれは、エヴァじゃなくなるが。
だから、俺は、今回のは、おまけのエヴァだと思っているから、新劇は否定はしない
エンターテイメントとでかまわない、、ただ破の劇中歌は相変わらず、悪趣味だなw
狙いすぎだとも思うけど、まだ早いだろとおもった。Qからじゃねぇのかよと。
573 :
572:2009/07/15(水) 22:16:51 ID:???
すまん、日本語でOKな文章に…
そいや、俺は、鬼頭莫宏作品好きなんだが
EVAとほぼ同時期になるたる描いてたなと
新劇でクレジット発見したときマジか!?と思った。世界観似ているし
少年たちの描き方も似ていたし、キャラや使徒と竜のデザインも表現も
似ていたから、どういう経緯で知り合ったのか気になる。
>まず、シンジがアスカの首を絞めます。
>これに関してはシンジ役の声優である緒方恵美さんが、『ゲルゲット・ショッキングセンター』という
>ラジオ番組で「『みんな死んでしまえ(補完計画を発動させてしまう時のシンジの台詞であり心情)』の続き」
>であると語っています。
>補完世界から、もう一度皆に会いたい、との決意をして帰ってきたシンジですが、
>改めて現実に戻り、他者に拒絶されるとの恐怖心が再び蘇ってきたという事だと思います。
>次に、アスカがシンジの頬を撫でます。
>これも同ラジオで緒方さんが言うには、この瞬間は、アスカはシンジに殺されることを許容したとの事でした。
>受け入れる証に、頬を撫でる描写があります。
>頬を撫でられたシンジは、首を絞めるのを止め、泣き出します。
>このシーンでは「初めて自分で自分を抱きしめてやれた時の泣きが欲しい」との指示を庵野監督から
>頂いたそうです。
>幼少からのトラウマによって、ずっと他者からの許容や愛情を信じられなかったシンジが、
>今目の前で自分に殺されようとしている少女に受け入れられた事で、
>初めて救われた形になります。普通に幸せに暮らす人間なら当たり前に持っている
>「僕は存在してもいいのだ」という、自分自身への肯定です。
>>567 検証させられたが
コマ送りにすると確かに内臓吹っ飛んでるのが描かれてる
ミサトの丁度下から爆発する感じだから、真っ二つになった後に確かに飛び散ってる。
あとアスカの「死ぬのはイヤー」もコマ送りにしてみたら、目からウジが湧いてる、かなり朽ち果てた女性の死体(多分アスカ)とかだったw
いまさら
誰か、DEATH&REBIRTHも
いい所を褒めてあげて!!
エヴァシリーズ完成していたの→ルフランの流れは秀逸
デスは総集編だっけ?
24話のカヲルから、首のない天使像から始まるカノンと夕焼けの第三芦ノ湖
このエンディングが凄い好き
DEATH編はどうせ短くてまとめられないからって
あの構成にしちゃったのが凄いね
DEATH&REBIRTHで一回で決まればかなりの大技だった
「DEATH」の新作カットは、目を皿のようにしてかじりついたさ。
「DEATH(TRUE)2」では、後にTVシリーズリニューアル版に
追加された新作カットは削除されて短くなってるんだっけな?
現在、普通に入手できるソフトは
「DEATH(TRUE)2」と「Air」「まごころを君に」
であって
「シト新生 DEATH&REBIRTH」は、もう無いんだね。
これ、タイトルはすげーかっこいいと思ったのにな。
旧版のDVDってもう絶版になったの?
それってアスカの内面世界のあれ?
近くのレンタル店VHSも置いてたけどあるかな
587 :
585:2009/07/16(木) 22:26:25 ID:???
すまない、
>>583 DEATH内の新作カットについて
春夏と分割されて
当初の目論み通りにまとまらなかった当時を思うと
序破Qもさもありなんって感じがしてくる笑
しかし今回やっぱり迫力不足だなあ
どうしても見てみたい気持ちはあんまりないな
EOEは見届けずに死ねない気分があった
>>587 ソフトが手元に無く、うろおぼえで混乱させてすまない。
リニューアル版で追加されていたシーンのいくつか
たしか、幼いシンジを連れたユイと会話する冬月とか
「加持さんはもう・・・、」とかシンジに告げられて激昂するアスカとか
それらが、シト新生として公開されていたDEATH編には入ってた。
>>578 あのたった30分の新作で
パンフレット500円のと1000円のを売ってたってとこ?
EoEの絵コンテって入手可?
>>587 Wikipedia見てみ
Deathでの追加シーンはビデオフォーマット版に入ってるよ。
その部分はDeath(True)2では削除されただけ。
>>591 ブックオフなどで劇場版LDボックス(もしくはVTボックス)という
巨大レイの全裸が描かれた恥ずかしい箱が売っていたら
買ってみれば運が良ければ入っている
昨今のソフト事情からすると
かなりのコアなファンじゃないと価値を見いだせない代物ではあるが
中古市場でいくらくらいか知らない
俺は実家の部屋の天袋に所蔵していて
死んだときに一緒に焼いてもらう予定
>>593 劇場版BOX持ってるけど、BOXのビデオはカット版だよ
買ってビデオ見たら、アスカのシーン消えててとまどった。フィルムブックには載ってるし、何でカットしたのかずっと疑問
>>594 アスカのシーンて具体的にどこをカットしたの?
>>595 DEATHの終盤の、(加持が亡くなったことを伝えた)シンジとの口論の後の
アスカが風呂場のお湯を抜いて「バカシンジが入った風呂なんか〜」ってぶつぶつ愚痴るシーンと
精神世界のシーン(惣流アスカラングレーですよろしく〜あんたばかあ?〜チャーンス〜だから私を見て!こんなの私じゃない!)
>>595 TRUE2でカットされた部分はビデオフォーマット版で観られるから大丈夫。
22話の追加シーンは論争の一つであった、アスカはシンジが好きなのか?と言う疑問の答えを
徹底的に視聴者に分からせるため、これでもかッッ!という具合に入れているからなw
22話の追加シーンて夜の甲板で寝っ転がるアスカとカジが話合うシーン?
ジェリコ→orzと「抱きしめてもくれないくせにー!」は衝撃的だった
観察力のない自分にはEoEですらアスカの気持ちに気づかなかったけど
ええっそこまでシンジの事を…って
(オッパイにつられてではあるものの)キスされそうにはなったよwと言ってあげたい
キスされかけたのはしってるでしょ?イスラフェル戦後の会話で
わがまま
キスの時のシーンを背景に「抱きしめてもくれない」は分りやすいが
ジェリコの時の「何もしない」って
出会ってそれほど経ってない時期のシンジに何をして欲しかったんだろうな
ジェリコて何ですか?
元ネタを聞いてるのか
そのシーンがどこにあるのかを聞いてるのか分らん
ジェリコの壁自体知らないんだろ
なんか新参増えたなぁ
破以降は明らかに激増した<新規住人
いい事だけどな
全編通して何故好きになっていったのかが全くわからないままだからなぁ
いくらアピールしてても??となる
新規が増えるのはいいことだけど、自分で何も調べずに聞く人が多すぎる
>>605 ジェリコ後のorzは演出としては失敗だよ。
内面での抱きしめてもくれない癖にと、うがいの後のアスカは
リアルな女の子でもありそうだし、そうだよなーって思えるんで良いんだが。
自分からキスしようってフラグ立ててるだけに、その回収って意味でも。
ジェリコの壁の直前のシーンでは、今日は二人っきりってわけね、って台詞があったけど
あれだけじゃ肩落とすアスカに視聴者が感情移入するにはフラグが弱すぎるな。
手を出さないでよと言いつつ、最初から一緒の部屋で寝てたうえで、
一晩何もしなかったとかならまだ分かるんだけど。
まあこれは俺の体験談(ry
>>612 あれは追加シーン見ないと?となって忘れてしまう物だからな
脳内での?
22話の追加シーンだろ
>>610 単に好みだった
ユニゾンとかマグマダイブ
明確な理由やイベントがないと恋愛にならないのはギャルゲだけ
愛しいけど憎い。まさにそんな感じ。
憎の中身としては、結局優しくしてくれるなら誰でもいいって部分に対する苛立ちや、
パイロットの才能(素質)への嫉妬かな。
好きでも嫉妬心があるから純粋な愛にならなかったんだろうと思う。
そもそもエヴァって女キャラに関しては
かなり童貞妄想入ってるよね
アスカの反応もリアリティから言ったらちょっと無理があると思う
表面的にはすごいキツイんだけど
それがホントはボクが大好きなことの裏返しなんだよなー
みたいなキモさがある
いや、マジ嫌いなだけだって笑
と童貞が申しております
ミサトとリツコに童貞妄想入ってるか?
だいたい50にもなってシックスナインです!はないわ
>>620 その二人に一番入ってるだろ>童貞妄想
まあ庵野も自分が苦手な部分一生懸命やったんだろうけど
序でもよせばいいのに二人のシーン追加してたから見ててハラハラしたw
「女にはつらい時代ね」とか言わしちゃってオイオイwって感じで
童貞同士で女を語り合っております
なんだ童貞かw
お前ら、スレチもいい加減にしとけよ。
>>1の気持ちを考えろ
EOEはまさに奇跡の映像作品。
>>1が言うように「甘き死よ来たれ」のシーンは映画史上最高の映像。
LCLに溶けながらも和太鼓を叩き続けるリツコを見て、涙が止まらんかった。
童貞も守れないような男が
本当に大切なものを守れるっていうのか!?
誰だよ最初にリツコに和太鼓考えたヤツw
黒人に関西弁と同じレベルじゃねえかよ
しばいたろかー!
もう第6話レイの
こんな時どんな顔すればいいかわからない
っていう台詞が激しく童貞臭いと思っていて嫌いなんだけど
計算高い風俗嬢がフェラチオってどうするのかわからない
って言うのと大差ない
どんな顔でもしなきゃいけないとわかってる時点でかなり胡散臭い
テレビ版の序盤のレイは、キャラクターが煮詰まってなくて
計算が狂っている場面が多々あったと思うんだけど
新劇場版でろくすっぽ修正されてないんで残念でならない
たんに人気のある場面はそのまま残してある、みたいないい加減さだ
日本語でおk
631 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 01:44:29 ID:koQOySaD
社長・ビリーはさっさと引退しろよ
半角の人良く見掛けるな
>>1 おまえみたいに自分の限られた知識しかない奴に2001年とか言われるのは
庵野も迷惑だろうな。
あれは2001でなく、2001でSFX担当したダグラス・トランブルの監督作品
『ブレインストーム』の引用だ。
さっさとレンタルして見ろ。
635 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 03:05:54 ID:SR4b8SCt
EOEを初めて観た時はスゲー混乱したな。
そしてこんな作品になってしまったと、EVAから離れた。
破のでき具合が異常で、またEVAに引き戻されて、当時無かった情報を加えて観ると深いと思ったな。
アスカのシンジに対する深い愛情に感動したわ。
EOEが至上で破が楽しめないって人は、自分の中のEVAに固執し過ぎだろう。
素直に観れば、特にEVAファンならこれ以上無い出来だったと思うよ。
綾波救済があるだけで飯10杯いけるだろjk
>>635 それは君がEOEを受け入れなかったからでしょ
逆にEOEを受け入れられた人は破が受け入れられないってだけの話し
EOEを受け入れて、さらに破も受け入れてる人も
沢山いますからね
639 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 03:27:41 ID:SR4b8SCt
>>637 いや、情報が少な過ぎて理解出来なかった。
今はいい作品だと思う。
ここ観てるとEOE至高で破否定の人は、破にも鬱展開望んでる人多いよ。
それは自分の中のEVAに近づけて欲しいからであって、バイアス無しに作品を評価する姿勢から程遠い。
他人の意見代弁した気になって何でも決めつけなきゃ気が済まないのかよ
理解できなかったお前が悪い
641 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 03:42:27 ID:SR4b8SCt
>>640 決めつけてるのが自分だとは思わないのか?
ケンカスンナ
そういえば夏だな
もうこの流れ秋田
645 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 03:49:08 ID:SR4b8SCt
ああ、夏だな
>>641 水掛け論に引き込むのはやめてね
それは議論じゃないから
>>646 640が議論に見えるならお前は重症だ。
>>639 EOEは自分の解釈では、シンジが自分自身を肯定できるようになるって話だと解釈したから
あそこまでの絶望に追い込まれても、諦めないで自分を肯定する過程に感動したんだよね。
だから、そこまでいかないうちのあの展開は、ちょっと物足りない感じはしたかな。
ただ、破は否定まではいかないよ。むしろ今後の展開に期待。
展開からしてEOEとセットの新劇だと思ってるし。
EOE後のLRS……それなんてSS?
LASこそ王道
651 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 05:30:17 ID:SR4b8SCt
>648
EOEの解釈は人それぞれあっていいと思うけど、俺とは違うなー。
シンジは最後まで成長してないと思った。
ただ、無いと思っていた自分の居場所をアスカの中に見つけただけ。
アスカはシンジを好きだけど、自分とは違う意味で自分を求めるシンジを受け入れられない。
世界で二人きりになっても、お互いを求めていても、理解し合えない。
そんな切なく、虚無感のあるストーリーだと思った。
652 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 05:46:53 ID:x6/34VWO
EoE久々にまともに見たわ。
リアルタイムで映画両方見に行ったけど改めて見るとアスカひでー扱いだなw
テレビ放映時から人間的な弱さがあってアスカ好きだったから春エヴァでアスカが救われてマジ嬉しかった。
が、EoEであれだしなあ…。
新劇のほうが扱いまだマシかもな。
Qでもアスカ一度復活させといてまた落とされる気がするわw
653 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 06:04:34 ID:XaaA4vNw
破ってあれだね、ひぐらしの祭囃し編っぽい感じ
>>634 >>1の言う「2001年」って、キューブリックの「2001年宇宙の旅」のことだろ、jk
童貞め
♪ ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
庵野は旧劇でうざい酔っ払いオヤジと化して自分の愚痴映画やって周囲から大顰蹙かって
逃げるように実写に行って全然パッとしなくてアニメに帰って来た。
今回は他人の話しをうざがらずに聞こうとか、少しは他人を信じて見ようとか、
庵野の心情の変化がモロに画面に出てるし、アスカを三号機に載せる件も
庵野のアイデアでは無く反対していたぐらいだから、次では何らかの救済措置はあると思うぞ。
つか俺はラストはシンジさんのハーレムエンドで、きっと各地で「ヱヴァがエロゲ成り下がったのは何故だ!?」
とか紛糾すると予想しているからアスカのことも全く心配してないwww
>>656 今度こそ幸せにしてみせるってカヲルが大見得きったしなあ。
俺はシンジにとっての幸せとはゲンドウと理解しあうことだとおもうんだ。
つうかシンジとゲンドウの父息子の関係ってエヴァの大きなテーマだろ。
とりあえず破の段階でアスカのことで決定的な溝が出来てるわけで、アスカの健在なくして父息子の関係修復はないし、関係修復なくしてシンジの幸せはないよな。
つうわけでアスカの復活はシンジの幸せにつながると。
LASでハッピーエンド
シンジとアスカに限定して考えると
EOEは
「たとえこの世に2人きり残された男女でも、理解しあい、恋人になれるとは限らない」
って映画だと思った
他は、シンジは自分の意思で「もうエヴァには乗らない(もう誰も自分の手で殺したくない)」
に対して、最初から逃げだと決め付けてるミサトが謎だった
>>659 ミサトは「全てを知っている大人」では無いんだよ、補完計画に関しても
自分が真実を知ったと思っていても、実はゼーレとゲンドウで内容の対立をしていたことは知らないんだし
俺はそこが凄く怖いぐらいに現実的に見えたな
結局、全員がエゴの押し付け合いって事だよなw
破が気持ち悪いのは、その人が当然持つエゴの押し付けがないせいなのかも
盛大な落とし穴があるような不安を覚えるというか
いざ、シンジたち子供らが危機的状況になった時に
「お仕事でやってるだけなのよ」とばっさり切り捨てられそうな感じ
生命が生きると言うことは、食うと言うこと。
食うと言うことは、自分以外の生物を殺すと言うこと。
殺すことを否定するのは、生きることの否定。
シンジの言ってることは、自分の手だけは汚したくないと言う逃げ。甘え。
ミサトは正しい。
ゲンドウとシンジの和解があるとしたら、ステゴロの殴り合いしか無いと思う。
EOEの補食はまやかしだし、破でもシンジはゲンドウの掌で踊っているだけ。
シンジはゲンドウを素手で倒さなければアスカをモノにする資格は無いw
と言うわけで、次回は碇親子の「ボコりあい宇宙」に期待www
デス冒頭の南極の会話を聞き取ろうとして音量上げてると、次のシーンでびびるw
碇がおらんねやったら、いずれワシらもこの街から出ていかななるやろ って何?
まんまだろ。
シンジがエヴァを降りたら対使徒戦に決定的な戦力不足が生じ、迎撃不能になる。
迎撃できなければ一般人は疎開しなくては行けなくなる。
668 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:22:03 ID:SpPSQK1e
単純にアスカとシンジの幸せな顔が見たい
アスカの場合、加地さんが生き残ってロリに宗旨替えしてくれれば
幸せになれるかもしれんが、シンジはどうすればいいのか分からん
670 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:47:26 ID:MzUKgT2D
700なら新劇はみんな生き残るスタンダードなハッピーエンド
671 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:49:13 ID:MzUKgT2D
あ・・・
ふと思い出して貞エヴァみたら
参号機戦のあとでシンジがゲンドウに殴りかかるシーンあるのな
今のところ新劇場版より貞エヴァの方が面白いかも知れない
トウジが死んでるのにシンジが逃げるわけにいかないだろ?っていう加持の論理もうまいシナリオだ
新劇場版も、もっと旧テレビ版の不足や欠点を補うような普通の作りならああはならないのにな
>>669 加持が生き残ってロリになるよりは、シンジがアスカに惚れるほうが簡単だと思うがw
シンジはゲンドウが頭なでてやれば解決
貞版こそ同人誌みたいなもんじゃん
男同志の触れ合いなんざボコリ合うしかなかろ。大体庵野はスパロボでシンジがブライトに
殴られて狂喜してたのに、ゲンドウはせいぜい口でボソボソ言うだけ。
次のシンジは力でゲンドウや使徒を己の力で捩伏せ、
「オヤジ、あんた母さんに逢いたいんだろ? なら俺を信じてついてこい!」
ぐらい言ってみせろw
女たちもネルフの連中もみんなシンジについてくるぞwww
ふと思い出して貞エヴァみたら
ゲンさんが手のひらからATフィールド展開してたw
レイ「エヴァって奇跡でできてるんだよね〜」
アスカ「恥ずかしいセリフ、禁止!」
>アスカを三号機に載せる件も庵野のアイデアでは無く反対していたぐらいだから
ソースは?
つーか、それ考えたバカは誰だよ
鶴巻か?
相変わらず半角カナ使ってるキチガイが沸いてるな
>>651 EOEの結末ってアスカに拒絶されて終わるけどさ
また他人と触れ合わなきゃいけないけど、これからお互いを理解できるように
希望をもって頑張っていかないとってシンジの決意の意味を含んでるって思ったよ。
そうしないとあんな場所で2人で生きていけないだろうし。
ただ、破の最後のカヲルのセリフを見ると、
>>651の解釈も理解できる。
結局1周目はBADENDで2周目突入なのかな〜と。
EOE好きで新劇否定な人は、新劇でEOE全否定みたいな展開はいやだなって思いもあるかもね。
EOEが好きなら、新劇が好きだろうと嫌いだろうと関係なく、EOE全否定はイヤだと思って不思議じゃないだろw
それはそうと、あのカヲルの台詞が旧作のことを指してるってのは無いと思う
じゃあ他に何があるんだ?w
まあ、今のところ新劇でEOE全否定とはなってないから
新劇の今後の展開しだいではって感じじゃないのかな
カヲルのセリフは明らかにEOEを指してると思ったけど
奴はTVで自分が死んだあとのこと、覚えてるんだろうかって疑問もある
しかし、シンジが一番幸せな状態って、周りの人間が病んでなくて
サードインパクトも起きない状態のことではないのかね
カヲルの、キミだけは・・・ってセリフと矛盾する気がするけど。
現状で色々考えても、どうせ公開まで分かんないし
カヲルの「おとうさん」ってセリフは冬月に向けられてることだけは分かった
>>684 >奴はTVで自分が死んだあとのこと、覚えてるんだろうか
でも死んだはずのあとのEOEで普通に出てきてるやん
全員ループ検証スレ移動しろ!
>>687 巨大アヤナミにガクブルしてたシンジが
そこから生えてきた巨大カヲルには、
たちまちデレるシーンが好きだ。
そこにいたのカヲル君
・・・って思ったらまた綾波!!
考えたのは貞本だろ
フリクリとか好きだけど鶴巻テイストはエヴァの世界には合わないと思うんだよな
なので鶴巻の化身マリが受け入れられないオレ
エヴァの世界を破壊するって役割だとしたら見事だけど
だとしたら、というかそういう役だろ
リビングで拒絶されたシンジがアスカの首を絞めるシーンがあるけど、
あのシーンて実際にあったことなの?
クロニクルに正解が載ってたらしいんだが、知ってたら教えて欲しい。
>>696 補完発動中の精神世界
因みに、アスカは最後まで一つになる事を拒否した
あの時点で混ざってるんだから、拒否とか関係なく一つにはなってるだろ
天元突破ヱヴァンゲリヲン
>>697 過去の出来事ではなくて、
補完発動中に進行形で二人が会話してたということ?
おそらくはそう
「あんたの全部が私のものに〜」とかも、補完発動中に会話してるしな
サンクス
クロニクル探して確認してみるわ
703 :
701:2009/07/20(月) 22:59:37 ID:???
ちなみに、697は俺じゃないし、クロニクルで確認してないのであしからず
だから「おそらく」にしといた
エヴァ クロニクル まごころ
でググると最初に出てくるyahoo知恵袋に記事が引用してあるよ。
EOEって
『「トップ」とかを作った庵野が病んでた頃に
ヤケっぱちになって自分を全て搾り出した壊れた作品』
ってくらいのイメージだったんだけど
改めてEOE見直してみたらアレはアレで筋の通った
一つの素晴らしい映画だった。
ただエンターテイメントなのかなんなのか良くわからない
物凄い境地に達してしまっていた。
が、10年以上経った今、何食わぬ顔で
上質のエンターテイメントとしてエヴァは帰ってきている。
それを良い悪い言うつもりは全くないんだけどとにかく疑問なのが
「エヴァ」って一体なんなんだ?ってこと
もしくは庵野がエヴァをどうしたいのか?ってこと
庵野の中でエヴァというものが昔抱えてた悩み事の如く
既に乗り越えた対象となっており、それを好きに弄くっているだけなのか
仮にそうだとしても未だに「悩み事」を抱えている一部の観客を
無視するようなことはするとは思えない。
ホントにQはどうやって落とし込んでくるんだろう・・・
旧TV版
エンターテインメントとして作ろうとしたが、いろいろあって(しでかして)童貞力が爆発してあんなんなっちゃった
うんその改行をまずどうにかしろ
モヨコによってDTフィールドが中和されています!
>>705 駅からスタジオに向かう道にあるパチンコののぼり
あれにエヴァあったらいいよね
それがエヴァだ!
EOEはアニメの限界を超えて突き抜けてしまった物だと思ってる。
あれを中二の時に見て以来、全くアニメに興味がなくなったからなあ。
もう俺の中のアニメは終わった、やられた・・・って感じ。
それまでスレイヤーズとか大好きだったけど、以前のように熱くはなれなくなった。
メタフィクションが凄すぎた。笑われるかもしれないけど俺は本当にそうなったw
破で久々にスレイヤーズを楽しめている自分に戻れた気がしたよ。
結局エヴァと海以外ないな。
EOEみたあとTV版最終回観たら涙とまらんくなった
テレビ版最終話=まごころなの?
714 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 11:28:38 ID:C4arm6mu
特に劇場版は世界が破滅して、シンジとアスカだけ生き残るという破滅的な形で終わりました
シンジとアスカのみが生存との製作側の認識
打ち合わせの時にみんな死んじゃうんですかって(庵野監督に)聞いたら、次が出来ないように殺しちゃうんです。もう疲れましたからって
ゴメン もう10年以上も 最後は 地表の十字架群が 天に昇って 皆生き返ったのだと
解釈してた。 あの2人以外 誰もいないのか う〜ん。。。
当時の庵野なら本当に「皆殺しend」で終らす雰囲気があったしね
シンジ アスカで創始者になる。
オープニング曲の神話になれ とはこれかと勝手に考えた。
聖書のアダムとイブがEOEの最後の状況とかぶるし
「少年よ神話になれ」もその意味で捉えちゃうけど
庵野の話し聞くとやっぱりあのあとシンジとアスカは
死んだと思うw
続編作らせないためにシンジとアスカだけにしたって言ってたぞ。話し作るな。
作らせないとか言って結局庵野は新劇作ったけどな。
適当だな庵野w
あの2人だけが生き残る終わりっていうのはものすごいインパクトだよな。
でもあのラストって2人は和解した(お互いの想いが通じた)と見ていいの?
リアルに考えたらやっぱその後死んじゃうのかねぇ…
初めから2人と、2人になってしまったとでは大きく違うよな…精神的な強さとして。
だからデビルマンなんだから
主人公とアスカ=飛鳥了だけが生き残る黙示録的ラストなんだよ
神話的な帰結で、その後も何もない
あれはあれでお見事なのよ
>神話的な帰結で、その後も何もない
同感
象徴的な意味合いのラストであって、他の人類がどうとか、二人だけとして生きていけるかとか、
そーいうのはもうどうでもいいんだと思う
>>719 想いが通じるとは違う気がするけどね
シンジは、他人といることを願った
しかし、アスカという現実の他人をみて、また他人が怖くなった(首絞め)
なのに、アスカはシンジを受け入れた(頬に手をあてる)
そこで生まれて初めて、シンジは自分を肯定して受け入れることができた(涙)
と考えると、シンジに限っては、対アスカが恋愛ではないと思うんだよね
まぁ二人の関係が恋愛である必要は無いからな
でも、前向きなほうに進めるきっかけは得たんじゃね
仲違いする可能性もあるけど、それはそれでいいというか、
両方の道があるから意味のあるエンディングなのだと思う
昔見た時は「なんじゃこら、よくわからん」
くらいにしか思わなかったんだけど
最近見直してみたら、すんなりメッセージを受け取ることができてビックリした。
もちろん、庵野やスタッフの意図したものとは少し違うかも知れないけど
結構前向きな終わり方なんだね。
「他人との関わりは辛いけど、他人と関わりたい。だけどやっぱり他人との関わりは辛い」
っていうメッセージをひたすら訴え続けて、最後にシンジ君がそれでも他人を望むラストは感動的だった。
色々残ってる謎とかストーリーとか、どうでもよくなって、妙に納得しちゃったよ。
あと、個人的には、最後残ったアスカってのはシンジにとって他人の象徴で
最後の「気持ち悪い」は他人との関わりの辛さの象徴だと感じた。
二つの現実の象徴で物語を終わらすことで、シンジ君が他人を選んだことの意義の深さが増してる。
現実は辛いものだから、辛い現実を選ばなきゃ意味がないんだっていうメッセージだと思ったよ。
>>724 そうそう、シンジは別に他人と分かり合えたり、他人が怖くなくなったから
補完から戻ったわけじゃなくて、
「他人は怖いし、決して分かり合えはしないけど、それでも一緒にいたい」と
覚悟を決めたから戻ったんだよな
だからあのラストで目覚めた二人がするりと分かり合えてたら
それこそ「おいおいあの覚悟はなんだったんだよ」って話なわけで、
俺もあの終わり方はテンプレ的なハッピーエンドとかバッドエンドとかって話じゃなく、
凄くテーマに誠実な終わり方だったんだと思うよ
アスカで良かった
近親相姦はダメだよやっぱり
破はモロきんしんそーかんw
>>725 あのあと、二人がどうなるかとか制作側的にもどうでもいいんだろうな。
とにかくテーマを伝えることのみに集中した結果があれで
あそこまで徹底的にやれるアニメ、または映画ってなかなかない。
>>726 近親相姦がダメ。というよりもEOEのラストは「他人」じゃなければ意味がないよね。
綾波は母の遺伝子だし、ミサトさんも他人にしたって親代わりになろうとしてたところがあるから
そこらへんとの関係性で終わったら、物語が閉じて終わってしまうことになる。
シンジにとって一番他人である要素が強いのがアスカで
最後はアスカだからこそ物語は開いて終わることができた。
破はまだあれ途中の話だからわからないけど
シンジにとっての他人がアスカだとすると
マリが庵野(エヴァの世界)にとって他人という要素が強く
終盤はマリがかなり重要になってくる気がする。ただの予想だけどね。
他人を受け入れた結果、庵野(エヴァ)がどうなったか、ってのをQで見れるんじゃないのかね。
神話的帰結の象徴
同感。アダムとイブ イザナギ イザナミ。
そんな感じ
エヴァファンにとっては無知で今さらな質問だけど生き残ったのが何でシンジとアスカなの?
シンジはわかるが何でそのパートナーがアスカ?
シンジの一番の想い人ってこと?
そういう意味じゃない?
二人とも頑固だから。投げてるようで諦めるのが苦手だから。
とかとかw
>>730 俺の解釈だとアスカはシンジにとって「他者」の象徴だから。
シンジが他者とともに過ごす覚悟を決めるまでの話がエヴァ。
アスカが生き残ったのは謎だな
人種は男女で一対。
凸凹、陰陽、明暗、天地等どちらか一方だけでは、どちらも成立しないから。
>>733 その問いがEOEにも破にも通じることに気付いたw
ふと思ったのだが、実はヱヴァのパイロットの父親って、全員ゲンドウなんじゃ…
聖闘士星矢ときいて
母親がいないという設定はあるけど、そもそも不自然なことに話の中に、父親として登場するのはゲンドウだけ。
あとのキャラの親はまったく出てこない不思議。
アスカの父親は声だけ出てきた
種を仕込んだのは…
>>732 破はメッセージ的には続編じゃないかな。
他者とともに過ごす覚悟を決める。EOE→ツラいことも知ったけどこの世の中は楽しいことも沢山あるんだよ。
多分 作品的にはかなり別物の展開。
メッセージが一歩進むわけだから。
ここはEOEか。スレチすまない。
でも同意
終わってないから確証は無いけどな
EOEは北斎の娘が描いた地獄絵に近い。
シンジにとって他人の象徴がアスカというけど、
シンジにとっての他人はたくさん居るよね。
比較的近い存在での他人がアスカだったということ?
それとも単に作品的にアスカじゃなきゃダメだろうという理由?
(例えば青葉だったりヒカリじゃ、なんで?ってなるから)
庵野が好きなのはミサトじゃない
少なくとも当時はミサトが一番好きって言ってたな
単純にデビルマンのラストしたかったのとアスカじゃないと絵になんないからじゃないか。
委員長とか青葉だったら......変たよ。やっぱり
青…?
デビルマン見たことないけど気になってきた
デビルマン(漫画版←重要)はオススメ。
もちろん作画タッチとかは30年以上も前だから違和感あるけど。
破の綾波のシーンもデビルマンの 美樹 君だけのために俺は戦う。
あれからかなぁと思ったりした。
パクリとかを言ってんじゃないからね。
庵野監督は自分でデビルマン(つうか永井豪)に影響受けたと言ってるし
EOEがデビルマンなら
新劇は、
バイオレンスジャックになるのかな。
デビルマンの原作は機会があれば読むことをオススメ。
永井豪が天才を発揮してキレまくった作品。
ある意味、あの頃のヱヴァみたいなもの。
>>755 でも、永井って平井和正のパクリでしょ?
>>744 比較的近い存在での他人という意味は強いと思う。
作中、ヤマアラシのジレンマの話が出てくるが
近い存在でないとジレンマすら生まれないから意味がない。
お互いに痛みを伴ってきた他人じゃないと説得力ないだろう。
青葉と委員長じゃそれまでに、針をつきあわせることもしなかっただろうから。
それに加えてアスカは外国という全く外の世界からやってきたというのもあるんじゃないかな。
TVシリーズで見ててもアスカ登場から結構雰囲気変わる。
今じゃ普通にエヴァといえばアスカ、綾波だけど、かなり異質な存在だよ。
EOEは論理的に「なぜ、最後はアスカなのか」と考えると一向に答えは出ないけど
「自己と他者」というテーマ的に考えると意外とすっきり答えは出てくる。
なるほど。すっきりだね。
新劇場版は、けっこう仮面だよ
冗談はさておき
他者の表象としてアスカが選ばれたのは
テレビ版→劇場版の大きな改変ポイントで
公開当時はかなり違和感もあった
ビデオフォーマット版の追加場面等
さかのぼって修正入れているのも、そういう自覚があって作っていたからだと思う
消極的な意味では養母代わりのミサトや、母の代理のようなレイにふられる役どころではなかったということと
希求する他者の表象として、個人的な思い入れも重ね合わせ
アスカがふさわしかったということだと思う
EOEっていいね
シ:お前を殺して俺も死ぬ
ア:なでなで(アンタにだったら殺されてもいいわ)
シ:こんな俺なんかをお前ってやつは・・・うわーん
アスカのせりふが当初案のとおりならもっとわかりやすかったんだけどなあ・・・
うちの親父マンガ結構好き(AKIRAとか手塚作品とか)なんだけど、急にEOEを見せてもいいかな?
絶対ツボだとおもうんだけど、、、
しらねーよw
TV版から見ないともったいないわな
>>744 間違ってたら申し訳ないが、
シンジは、他人とは分かり合えないけど、それでも分かり合おうとする祈りみたいな希望をもって
現世に戻ったって記憶してるから、近い人間のなかから分かり合いたいと思うような人を選んだ可能性はあると思う
他人の象徴としてのアスカっていうのもあるかもしれないが
シンジとごく近い人間で言ったら、ミサトはすでに死亡してるっぽいし
綾波は巨大ママン化してるし、アスカしか選択肢なかったって気もするよ
あの時まず他者として思い浮かぶとしたらアスカか親父くらいじゃないだろうか
>>760 確かにEOEでは、テレビ版と違って、
シンジが具体的にアスカに助けを求めて、
アスカはそれを徹底的に拒絶する構図で描かれてたよね。
ただビデオフォーマット版の追加部分に関しては、
希求する他者の表象としてよりも、
アスカはシンジと対照的な言動をしているように見えて、
本質的にはシンジと全く同じ問題を抱えている事を強調して描かれているように感じた。
それを加味してラストを受け取ると、
「シンジが怖がっている他人、殺してしまいたい他人というのは、
実際の所はシンジ自身と特別に変わっているってわけでもない。」
という意味合いが強調できるし、
だからこそ受け入れてくれる事もあれば、拒絶される事もあるんだよ、としっくりいった。
他人の象徴でありまた、同じような問題を抱えた人間だったからこそアスカが相応しかった、
ということなのかなと。
アスカがシンジの頬撫でたのってやっぱ受け入れたことの象徴なんだよね?
でも、当初のセリフ案はあんたに殺されるなんてまっぴらよ、なんだよね?
どういうこと?
アスカの気持ちがよく分からない。
アスカはEOEのラストまでツンデレを貫き通したんだよ
せめて最後優しい顔でもしてくれたらなあ
あの冷蔵庫の隅にあったしなびた野菜を見るようなアスカの冷たい目がキツい
アリアの終わり方も好きだ
シンジの絶叫で終わりエンドロールが流れる
え?もう終わり?と見せかけてまごころを君にに続く
カッチョええwww
>>771 > せめて最後優しい顔でもしてくれたらなあ
確かに優しい表情してたら分かりやすい。
あの表情と気持ち悪いの終わりじゃなきゃここまでハマらなかったけど。
アスカが優しい顔でそのまま受け入れてくれたら
LCLの海から出てきた意味もあまりないわな。
>>774 そうなんだけど、だとしたら頬を撫でた意味ってなんだろう。
アスカにとっては深い意味ではないんだろうか…
シンジにとっては首締めを中断するきっかけになったけど。
>>771>>773 >>725あたりの繰りかえしになるが、
「現実は厳しいし他人は怖いが、それがわかっていても戻った」ってのを本気で描こうとしたら、ラストはもう
「それでも他人に関わろうとするシンジと、そこに現れる現実の厳しさと他人の恐怖」を映して終劇にするかしかないんだと思う。
そうでないとご都合主義だし、LCLから戻ったシンジのせっかくの意志も、ただのおためごかしになってしまう。
>>775 あれが、「人と人とは分かり合えるかもしれないという、祈りみたいな希望」なんじゃないか?
じゃあ何で戻ってきてまず最初に首絞めたんだろ
あの覚悟は口先だけかい
>>778 とりあえず、ちょっとはログ嫁w
ここの住人の意見くらいは書いてあるだろ
好きで好きで仕方ないから首を絞めることもある。
愛と憎しみは、感情と言うカードの表と裏だからね。
アスカがシンジの頬を撫でるのは、解りやすく言えばナウシカと、キツネリスのテトの出会い のシーンだよ。
「ほら、怖くない」
あれのまま。
手抜きにしか見えないなあ
破見た後だと
>>767 たとえ、ミサトが生きていて綾波が巨大化しなくても
結局ラストに現れるのはアスカだったと思うよ。
親代わりになろうとしてくれたミサトや
母の遺伝子を持った綾波がラストにきたら
「結局お前外の世界と関わってないじゃん」って思うでしょ?
家の中でこもって家族とだけ関わってたって、それは外と接していることにならない。
明確に外界と繋がる象徴としてアスカがふさわしかったのであって
アスカしか選べなかったという消去法とはちょっと違うだろう。
>>782 EOEが手抜きねえ・・
まあドラえもんかサザエさんでも見てればいいんじゃない?
まあ延々精神世界見せられてワクワクするわけないもんな
楽しみにしていたこどもたちもいただろうに
最初から楽しませることを放棄したような感じ
エンタメに徹して観客を満足させるほうがずっと大変ことだと思う
>>785 そうか??
俺はあの精神世界とサードインパクトのシーンで何度もゾクゾクしたぞ(まぁワクワクではないか)
単純に楽しませることも確かに大変なことだけれど
テーマに誠実に真正面から向き合って、それだけのために突き進むことも
同じくらい、もしくはそれ以上に大変なことだと思うぞ。
そして、あそこまで突き進んだアニメはそれまでに一つも生まれていなかったわけで
(更に言えば、それから先も生まれてないわけで)
EOEがあったからこそ、エヴァは今でも語られ
ヱヴァとしての新作も生まれたんだろう。
EOEを切り捨てて破は語れないよ。
明らかに子供にはああいうのより巨大綾波をラスボスに戦ってたほうがいいのは確実
そこまで子供に迎合する心理がよく分からない
「延々と精神世界の描写でもEOEはエンターテイメントしてますよ!」
ドン。。
アニメ夜話より引用
巨大綾波と戦いながら精神世界を見せればいい
>>787 シナリオの大筋が同じでも
・初号機がある程度量産機や巨大綾波相手に大プロレスやってからとっつかまる
・ラストがもう少しわかりやすくハッピーな雰囲気
になってればもう少しお子様層含めて万人に受けがよかったかもな
俺は今のEOEが好きだけどさw
エヴァってそもそも子供のために作ったアニメじゃないだろw
作り手が作りたいものを作るためというか、そんな感じじゃなかった?
サービス業として、客のために作る作品こそが健全だとは思うが
全ての作品がそれだけだとつまらんわけで、EOEみたいなのがあっても良いんだよ。
>>789 そんなこと言ってたっけか?
ふと最近思い付いたこと書いていい?
実はEOEって人類を滅ぼそうとする第二使徒VS人類を救うために戦う碇シンジなんじゃね?
サードインパクトがああなったのもリリスの誘導あっての事だし、リリスだけじゃ引き金はひけないからシンジが人類に絶望するように色んなイメージを見せたかもしれない
つまりリリス=レイの一つになりたいという思いが下地を作ってシンジに引き金を引かせ、上手くいくかと思ってたらアスカが嫌だって言ってそれ聞いたシンジが止めた
多分あそこでアスカが死んでも嫌って言ってなかったら補完終わってたと思う。
んでリリス=レイって狂気じみた愛でシンジを愛してるのかなあと思って、そこから新劇に繋がるかもとかも思った
新劇はシンジではなくレイにとって都合が良い世界だ、人間らしくなりシンジに構ってもらえた、邪魔な女はリタイアした、自分を救って抱きしめてくれた、一つになれた、後は邪魔な他の生命を…
てな具合に。まあ妄想だけどね!
>>793 EOEから繋がってるかどうかは、ちょっと疑問だが
今まで新劇はシンジに都合の良い話だとばかり思ってたから
レイにとって都合が良いって発想は面白いね。
まあその目論見があったとしてカヲルに阻止されてるわけだけどw
でも、面白い考え方だと思うよ。全てはQの内容次第だな。
>>793 少なくとも
補完を望んだ連中VS(結果的に)補完を拒否したシンジ&アスカ
だったのは確かだろうな。
リリスの意向ももちろん前者だったわけで。
まあユイとしては、「シンジの望むほうにしてあげる」って感じだったぽいが。
(俺は最後にアスカだけがシンジの隣に戻ったのも、気を利かせたユイさんの計らいだったんじゃないかと思ってる)
レイの意志としては、その中間で揺れ動いてる感じか・・・
そういう話が出るならば…
庵野が以前言ってた、「ヱヴァは富野のVガンの返歌」と言う言葉の意味。
俺は「父親がエラソーで実はクズ」っていう繋がり? とか思ったぐらいだったが、
最近気付いたのは、「全ての男が役立たずで、面倒ごとは子供に全部丸投げの無責任な奴ばかり。
揚句にサポーターもライバルもボスキャラも重要な役は全部女」
と考えたらピッタリ嵌まってワロタw
>>796 そういえば昔エヴァブームの頃に、当時厨坊だった俺は
若気の至りで、やたらインテリで身内から尊敬されていた母方の祖父に
エヴァのビデオを見せたんだが、その祖父の最初の感想が、
「女性が前面に立っている作品だね」
当時はまぁそうかもなぐらいに思ってたんだが、
今思うとすごい鋭いところをついてたんだな
さすがだ
>>793 新劇に繋がるかはともかく、EOEに関してはそーいう風に取れなくも無いなと思う
面白いです
ただ、どうでもいい事だけど「死んでも嫌」は、アスカでなくシンジの生み出したイメージの可能性がある
その前後の台詞(肯定的なのも否定的なのも)が本人達のものでは無いので
そして、他者からの傷つけられる言葉やイメージは、むしろ補完に向かわせるものだったと思うよ
他者が怖いから補完世界に逃げるんだし
一度補完世界が完成して、その後に「これは違う」って言い出して崩壊するわけだし
綾波ストには悪いんだけど綾波って現実の女でいうと
裕木奈江とか広末涼子みたいな大人しいけど計算高いイメージしかない
綾波って計算高いイメージないけど
どっからでてくるの?
仮に新劇が綾波ループ世界ならアスカの扱いも納得
まぁ流石に邪推と言わざるを得ないが面白い解釈ではあるなw
旧と新を完全に切り離すのであれば新劇は旧を越えることは不可能だろうな
ループ伏線をどう絡めてくるかで旧を超えるとまではいかないが
総括してエヴァの本当の最後を締めくくるに相応しい出来になる事を期待してる
シンジが綾波とゲンドウが親しげに話しているのを見たシーンなんか綾波は媚びてただろ?
媚びてるのアレ?
マリの「都合のイイヤツ」は、実はシンジではなく、アヤナミに向けた言葉? とまでは考え杉かwww
ちなみにVガンとヱヴァの女性キャラ配置を見るとオモシロイ。
ミサト=マーベット
アスカ=カテ公
レイ=クロンボ
アスカとカテは最後目がダメになるとこまで一緒w
こんなところで喧嘩はやめなさい
ぶりっこしてるじゃん
アヤナミストは純情だなあ・・・
結婚詐欺されるタイプだな
あるいはDNA鑑定したら自分の子じゃなかったってなる感じ
アヤナミストは今回の喜んでるもんな
まあ彼らがよかったならよかったんだろうw
>>799 うん、まあそうなんだけど、あえてバトルもの的解釈をしたんだ
シンジのアスカ首締め(リビング)まではリリス単体でのシンジへの攻撃、んで補完し始めてからはリリス=人類=私になって
そっからある意味で全人類を支配したリリスによる攻撃、他人いると傷つくけど私=人類と一つになればおkというミサトの声とか使った誘惑攻撃
屈しかけたシンジ!だがそこに死んだと思っていた彼女からの声が響く!それは確かな拒絶、あなたとはシンジかレイかその両方か
だがシンジは気付く!拒絶とは他人がいて初めてできる行為、まだ彼女は他人でいることに諦めていない!まだ彼女はここにいる!
そしてシンジは他人を認識する、他人を認識した事で自分も認識する事ができた、自分はここにいる、自分はここにいても良いんだ!
それに呼応するように目覚める初号機、リリスの身体は崩壊する、人類は勝ったのだ!
うん、ないわ
そういえば序で最初の使徒倒した後、左様が
使徒殲滅は’リリスとの契約の’一部にすぎんっていってたけど
リリスの魂=綾波をポカポカさせなきゃ贖罪認めませんってことか?
やはり新劇はリリスのためのループだと
>815
なんかフイタw
>>814 本当に喜んでるなら、単なるLRS好きだろ。あんな池沼なキャラにされて嬉しいのか?
>>782 まるで破が手抜きじゃないみたいな言い草だな!
>>816 スレチ
新劇の話ししたいなら他スレ行ってよ
破なんか手抜き以前
旧をどういじくりまわすかに頭をひねっただけ
庵野「テキトーに思いつきで作ったのに、信者が勝手にストーリーの整合性とってくれるから楽だわw」
EOEをテキトーな思いつきで作り終えてたら
あんな廃人になんかなってないわな
何回見ても最後の白バックの 終劇 でいつも鳥肌が立つ
このスレのおかげで、10年ぶりくらいに、EOEを見た
以前よりは、多少理解できたような気がする
気がするだけだけど・・
改めてみると、新劇場版とつながる部分も多くて、
新しい発見もあった、見てよかった。
見てよかったけど・・・やっぱり開いた世界の新劇場版のほうが好きだわ
新しい発見とは?
今一度みたが
最後のアスカのセリフ
気持ち悪い。はやっぱこれでいいという気がするな。
シンジとの距離感 アスカの性格からいって。
それとカヲルくんとレイが出てきたあとのシンジとの言葉のやりとりと他人との壁に希望とその矛盾を理解しながらもシンジがその世界に帰る決断するシーン。俺すき。
シンジの葛藤と願いを詩のように表現。EOEうーん 泣ける。
......他人には言えないけど。
いい加減さも新劇場版に通じるものがある
結局作り直しはダメなんだと思う
破でやっと気づいたか慌てて話を消化
Qで一転好調になる可能性もあるがつながってねー!の声も出そう
EOEの最後のくだり(シンジの妄想部分)、分解して細かく見れば
全部必要な要素だけでギュッと固めた、ってのは分かるんだけどさ
ツメコミ過ぎたキライがあるんだよね
もう少し前の段階で深層心理まとめてからサードインパクトいったほうが
よかったんじゃないかねえ
どっちにしろ「まごころ」だけで2時間は必要なんじゃねえかな、と
エヴァの結末なんだから、3時間映画になっても文句でないと思うんだけどなあ
>>793 その発想はなかった。面白いね。
リリスとその子孫である人間って使途としては別枠扱いなんだっけ?
リリス=レイってのは魂そのまま移植したから第2使途扱いってのはわかるけど
確かカヲルはアダムの魂入れたけど、使途としては別枠扱いだったよね
この辺の判断が難しいな〜
あと、リリスは自分で子供作っておいて、サードインパクトで滅ぼそうとする
理由がいまいちわからない気もする
>>831 >>793はちと説明不足かもしれんな
リリス(レイ)は碇君と一つになりたいと思っていた、あとシンジが苦しんでるので何とかしたい→他人がいるから苦しいんや!他人なんかいらんかったんや!→皆一つになればシンジは苦しくないし自分もシンジと一つになれて嬉しい、これで勝つる!
もちろんシンジの意思は完全スルーの狂気の愛、でもやっぱり強制はいかんので他人がいる事の苦しみをプレゼンしてるのがEOE
リリス(人類の母)もユイ(初号機)もレイ(リリス+ユイ)もシンジと融合しようとする、そんな母にさよならするお話
あとリリス=レイって書いたけどちょっと違うわ、リリス(レイ含む)って感じ。レイ(魂)と融合してようやく第二使徒になる。レイは使徒っぽい人間
さらにアダムも取り込んでるからマジヤバい、ある意味最後の使徒
んでカヲル君はよくわからん、肉体もアダムベースなのかもしれんな。だから人間ベースのレイは使徒として認識されない。
今さらなんですが この補完計画ってゼーレの補完計画が成功→シンジ拒否。
ゲンドウの補完計画が失敗?なの。自分アホでわからん
リリスと綾波がゲンドウの手から取り込んだアダムも、最後は“死んだ”って解釈でいいのかな?
そもそもあいつらに死の概念はあるのか?肉体無くなっても平気そうだけどさ。
つーかアダムとリリスってどうなったか説明ないよな、巨大綾波は崩壊したけど…
このスレの人達は新劇には否定的なの?
終わってないから俺は何とも言えん
新劇も面白いよ。
ただEOEも面白いだけ。
違う楽しみ方をしています
序で色々懸念を感じた俺は破で終わったな
まあQで新展開すればQ自体は面白くなる可能性あるけど
そういう構成なら序で話の半分近くやっとけと
序も破も2時間ちょっとの映画でやっとけと
こいつら丸々新作で90分以上の映画作ったことないからね
>>841 エヴァの劇場版であるデスリバ、EOE、序、破のうち、
AIR(REBIRTHの一部)とまごころを君に以外は完全新作と呼べないからな。
DEATHは総集編、序はVer.UP(焼き直し)版、破も基本プロットは旧作に依存。
やっと新作・新展開が見れそうという意味でQに期待してるんだけども。
そもそも旧作の総集編を4部に分けて作るつもりが
ファンが新展開を望んでいることを知って大幅に破から変えようとしたらしいから
元々最後のほうに新作カットちょっと入れるだけであまり変えるつもりなったんだよな
序をつくってるときは
でもあの赤い海とか思わせぶりな台詞とか見るに設定は変えていたんだろうけど
とにかく落ちは決まってるんだろう。
そしてそれは総集編のあとに来ても新展開のあとに来てもいいと。
新展開もいいが、今度はちゃんとまとめろよ 庵野
「今度は」なんて、EOEをまとめてなかったみたいじゃないですか
あれはあれで賛否両論あったからねww
決まってないというか、なんかどうとでもとれる落ちになるんじゃね?
>>844 しかし、旧作の総集編のつもりだったとして
EOE部分はどうするつもりだったんだろうな。
要するにエヴァって対人恐怖症みたいなもんがテーマなの?
いい落ちを思いついたからリメイクしようと思ったんだろ。
そしてそれは総集編の後ろにくっつけても機能するものであると。
>>851 あくまでTV版24話までの総集編三部作で、
カヲル殺して終わり、の予定だったんじゃね?
続きはEOEで、っていう
劇場Zも続きは逆シャアでっていう終わり方だったし
自己と他人。
他人から傷つけられる恐怖。傷つけてしまう罪意識。裏切り 偽善など
これらが生み出すもの 疑い 嫉妬 欲望 いじめ ケンカ おかしな空気 戦争。
人類補完計画 一つになろう。そうすりゃ解決。
シンジ でも自分も分からない。楽しいこともあった。逃げちゃダメ。自分の中にも彼らがいる。
分かり合える希望を持つ。でも裏切られる覚悟もちゃんと分かってる。
でも帰る。→お帰りなさい。おめでとう。←今 ここ
そして「気持ち悪い」へと続くわけだ
うむ、最高の拒絶だがある意味では愛に溢れてるな。真っ向から受け止めてしっかり拒絶している、他人だと認識していなければ言えない言葉だ
今日初めて見たけどアスカが量産相手に無双してる所までは楽しめた。
あとは自分の期待した展開とは違ったからいまいち。
俺も昔見た時は「こんなのが見たいんじゃねーよ」と思ってたけど
今は後半のサードインパクト〜終劇までの一連の流れこそ
エヴァの真髄だと思ってる。
現実を拒否した後に、受け入れていく流れに感動する。
でもまぁ初見で「なんじゃこりゃ?」になるのは無理はない。
作品に込められたメッセージはこれ以上ないくらい丁寧に描かれてるから
わかる人にはすんなり理解できるんだがな。
当時、すんなりメッセージを理解した俺は
まんまとオタグッズの山を片付けて田舎に帰った。
今またこうして、エヴァ板にはりついてはいるが。
感動したし、すんなりメッセージも理解したつもりだけど、
別に普通にオタのまま何も変わらなかった。
ただ、少しの希望はあれど他人とは絶対分かりあえないと植え付けられたまま今に至る。
他人を根本的に信じられないまま。
Qを見たらまた何か変わるんだろうか。
植えつけられすぎw
分かり合えている部分を理解しようぜ
他人とは絶対全部が全部分かり合えないってのは確かな事だ
人が人である以上は
まあ生きてりゃ何とかなる
そういう事だろ?EOEは
つい昨日再放送で加持さんが言っていたことだが
わかりあえないからこそ、わかりあおうとする。だから人間は面白い。
エヴァの世界で唯一他人とわかりえない事実を肯定的に受け入れていた人物。
全部が全部わかりあえちゃったら、人間って多分つまらない生き物に成り下がるよ。
Qを待つまでもなく加持さんを見ていれば、少しは何か変わる気がするんだがね。
愛し合えば、解り合えれば人が抱える全ての問題が解決するわけじゃないしな。
ヤマトの愛や、富野のニュータイプ論全力否定が庵野のエヴァとも言える。
結局寂しいだけなのに
人は、とか大げさなこと言っちゃいけないよねって映画
ラストのアレがなければ自分自身の寂しさに正直にならず
周囲の人間関係に責任転嫁したような作品になりかねなかった
寂しかったら頑張れよ、という
それがまごころ
ということは、まごころを君にの君ってシンジをさしてるのか?
今からもう一回dvd見直そうと思う
じゃあ俺も。
ちょいめ酔ってるし
昨日の17〜19話の加持さんとの会話に改めて感銘受けたのもあるが
肯定、否定、新作も許容してる、全部ひっくるめてこのスレの住民が好きだよ
231:07/22(水) 08:53 ??? [age]
>>229 ああ、文面が悪かった。
別に脅迫したいわけじゃない。
だが、監督不行届で『僕には作品を見た後に生きていくエネルギーを作品に込めることが出来なかった』
と言っていることが、新劇場版の制作動機ならば、おれはそれは違う!と意思を示したい。
おれはあのEOE、いや、旧のすべてに。生きていく力を貰った。
七転八倒の腐れた人生の中にあっても、ああ、おれも生きていていいんだと思えた。
庵野秀明という人間の、命懸けのまごころが、ちゃんと届いた。
オタク嫌悪などでは断じてない、『おれも死ぬほど苦しいけど此処まで来た。だからおまえたちにも生きていって欲しい』という望み。おれは涙が出るほど嬉しかった。本当に嬉しかった。
だからおれは感謝と共に伝える。もう遅いかもしれんが。
旧作を後悔しないで欲しいと。
なかったことにしないで欲しいと。
その上で、新劇を無事に着地させることは、唯一庵野秀明にしか出来ないのだと。
まあ監督はそんな事考えてないと思うけど
何を見いだそうと視聴者の自由だよね
そうだね。
俺なんか、TVの砂嵐からでもメッセージを受け取れるからな。
・・・アナログ放送おわったら、あれはなくなっちゃうのか?
庵野が本気でヲタ憎しと作ったのならば
最後は本当に救いようの無い終わりだったろうなとは思う
わざわざあそこで二人にちょっとした希望を与えたのは
>>874という解釈で受け取って良いのかもしれんな
そこまでは言わないが、ヲタに向けてのそういった愛は俺も感じた
「エヴァなんて所詮オタク向けだろww」
という人がいるが、EOEを見るとまさしくその通りなわけで
オタクに対して訴えかけようとしてる意思があからさまに見える。
オタク向けというか、オタクに向けてメッセージを投げかけてるというか。
ただ、それが人類全てに共通する問題だったりもして
本来オタクのために作ったようなアニメが
ここまで世間に広まっているということが、それだけで凄いと思うし
アニメ好きとして、オタクアニメを世間に広げられてる作品は偉大だなぁと思う。
バカを承知で祈りを捧げる。
自分の理想イメージする。そして自分の意志で 形にする。ということを死ぬまでし続ける。
理想のイメージは自分で考える。
......キツいけどなw
アスカが本当に心底好きだったのはシンジなの?
加持じゃなくて?
加持は憧れに近いだろう
中学生くらいの女の子ならよくある話さ
クロニクルでも憧れだったと説明されたな
このスレで↑みたいな阿呆な質問してるニワカは放置しとけよ
885 :
天照大神の稲垣早希love:2009/07/26(日) 20:51:38 ID:a9DIa1V2
パチ→新劇→EOE、と経由したニワカも歓迎する。
なにこの上から目線
気持ちわる
>>886 そんな順番で見たらミサトのキスとか
アスカの狂気とか分けかわらんのじゃない?
タイプミス
分けわからんのじゃない?
に修正
そんな順番やだww
TV版は経由してきてください。
お願いします。
パチから入ってきたやつ結構いるよ。
大当たり中のオープンニングテーマ曲 あんだけ見りゃそりゃあ見るよって言ってたなぁ。
弐号機のまごごろを君にのフィギュア欲しい?
って聞いたら 夜中なのに取りに来た。
パチから入ってTV版から見始めたら
カヲルはいつ出てくるんだとか
綾波の出番の少なさとかにショック受けそう
パチオリジナルシーンとかあるからね
パチンカスは全員死ねエヴァ以外もパチンカスにされた作品のファンも大抵思ってる
カヲルも仲間だとか、むしろ主人公だと思ってる人もいるし
入り口は別にいいんじゃない。
問題は出口。
エヴァって面白いの?
俺 俺はすきだけど。どんな作品でも好き嫌いあるよね。
じゃあ 見てみるかぁ。
俺 劇場版までみないとよくわからないかも。
内心(お前も一度 地獄に落ちて解脱してこい。シンジのようにな
そうすりゃ俺たちはもっと違う角度からもお互いを理解しあえるかもしれない)
>>896 パチンコやる香具師は映画館にマンガ映画なんか見に行かないよ。
そもそも映画を見ない連中
>>897 DVD。だからTV版とEOE
でも 破 見に行くって言ってたな。
>>897 スマン、パチンカスだがテレ東深夜一挙放送から入りスウィシュジャパンやら謎本を読み漁りEOE((鬱気味になったらすぐEOE観てどん底まで落ちてストレス解消)、序、破(破は明日3回目行く)全て独りで観に行ってる俺みたいなのも少なからず居るんだ
パチ版はなんとも思わない
あれも同人と解釈してる
まー色んな人がいる罠
テレ東深夜一挙放送っていつの話だ?
96年末や97年のちょうど今頃
それって殆どリアルタイムじゃん
そのころまだパチンコになんかなってないし
今ここでいってるパチンカスと意味ちがくね?
まあどんなルートでハマろうがいいじゃない。
互いを分かり合おうとしようぜ。
パチ化も今回の劇場版製作の為の資金集めが目的らしいからね
まあ、パチンコはかなりの金が動くし 自分は興味ないけど
パチから破見てうおー!ってなった人が勢いでEOE見た後どんな気分になるのかは知りたいw
まだそういうこといってる奴いるのか
制作にはパチ金からんでないから
綾波巨大化後の歌が良かった。
でも実写で冷める。
EOEでどんよりすれば
みんな、仲間だろ。
>>906 そうなんだ。興味深いなぁ。
そう断言する根拠はなんなんだろう?
ソース教えてよ、見てみるから。
>>909 全て庵野の自主制作っていうのが新ヱヴァの前提なんですけど。
その前提を崩したいあなたが根拠を示すべき。ちょっとは調べとかないと笑われるよ。
お・・・おぼえてろよ!!!絶対論破してやっんな!!
>>910 論破しようとか言葉遊びをしようなんて思わないな。
2ちゃんねるにそれを求めていないから。
ただ興味を持っただけだけど、そういわれるのは了見が狭いですね。
それにしても庵野の自主制作とは思いませんでした。
アニメとはいえかなりの金額でしょうね。
何だコイツ・・・
ションベンくせぇ
おしっこプッシャーーーーーーーー
ああ…せっかくの良スレが…
Air
パチンコにも、EOEとかパイプ椅子のシーン、使われてるの?
パチンコで、EOE冒頭の
シンジのオナニーシーンは
大当たり?
だって「これからオナニーショー始めますよー」って
主人公にオナニーさせて
そのあと本当に裸踊りとオナニーショーはじめちゃうんだもん
こんな映画ないよ
おめでとうの奴が流れるとプレミア演出で大当たり確定。
最後にカヲル君もおめでとうと微笑む。
自分は見たことないが
劇場では見てないけど
巨大綾波の割れた額 あと黒き月をもった手 これよく大丈夫だったな。モロだし。リリスに取り込まれて行くのを表現しようとしたんだろうけど。
当時ブームだった中ほんと度胸あるよ。
それにしても本当に綺麗な映像だ。
庵野も腹くくってすべてを晒したんだろう。なんか本人が渇望してるものまで晒してる感があるな。
普通 ブームになってるアニメでここまでやらない。
追い詰められてるせいか とに角逃げたいシンジと完璧にシンクロ。
心地よい羊水の世界からツラい現実世界にあえて帰ってきたんだな。おかえりーシンジ。
当時は掲示板なくて分からなかったことがいろんなスレ見てなるほどそういうことか〜となる
ショックだったのがミサトの最期だな…
ミサトの最後に何か裏話あるん?
925 :
923:2009/07/28(火) 04:49:33 ID:???
裏話というか他のスレでシンジと別れた直後の爆発した瞬間の画像が貼ってあって…
当時観た時は全く分からなかったんだよな
動画で分かる奴は凄い動体視力だなw
エレベーターのシーンは一番好きだな
エレベーターの扉が開いてシンジがふわっと後ろに倒れ込むみたいにして乗るとこ
ミサトも乗ってけれぇ!とその後を察して涙目だった・゚・(ノД`)・゚・。
>>910 スタッフロールとパンフにパチ屋がばっちり出張ってるのに
>>928 スタッフロールには「宣伝協力」とクレジットされてる
つまり出資はしてないってこと
ミサトとエレベーターでの会話を交わして、アスカが量産機戦でピンチを向かえて
シンジ覚醒フラグたったな!と思ってたら、シンジはうずくまっていて
「だって、エヴァに乗れないんだ・・・どうしようもないんだ」とか言ってて
俺はスクリーンのシンジに向かって『動け!動け!動け!動いてよ!!』
と祈るしかなかった
初号機がベークライトで固められてて
シンジが動いたとしても
初号機覚醒しない限りどうしようも無かったんだけどな
>>930 そこ、緒方がセリフ変えた箇所だっけ
庵野案のままじゃなくてよかったと思った記憶がある
本当は「乗れない」じゃなくて「乗りたくない」だったような
あの時点ではミサトさん無駄死にだよな
補完においては重要になってくるけど
ミサトさんて結局補完されてないんだよね?
されてるだろw爆発直前に補完レイ現れてるしw
時系列がおかしいって?あの手のSFには
「時間と空間はもはや意味を持たずウンヌンカンヌン」ってネタ(概念)がある
>>936 漫画版「AKIRA」とか、その元ネタの「虎よ!虎よ!」な。
第一話冒頭の、シンジが見たレイの幻、そうだったのかな。
>>938 強く主張はしないけど、そんな解釈。
あのシーンだけ、どこにも繋がらない
辻褄の合わない、不思議なシーンで
いつまでも強く印象に残っている。
あの時は、シンジがちょっと目を放した隙に消える。
EOEラストでは、観客の視界からははずれるけど
シンジが、じっと見つめているうちに消えるんだよな。
ここはいまだに意味を解釈しきれないんだけど
ものすごくゾワゾワする。なんなんだろう。
補完されたとも取れる、好きなように解釈してください。っていう含みを持たせたんだと思う
アスカが死んだか死んでないか、皆が還ってこられるのか無理なのか。とかと同じで。
>>939 2001年宇宙の旅のラストシーンのモノリスっぽいよな
>>939 トン!
なるほど。その考え無かったわぁ。
冒頭だし、印象に残ってたのはたしか。
>>929 別企業が金銭の受け渡しもなくボランティアで宣伝してあげてるってこと?
パチの版権持ってることでパチのほうも儲かりまくってるだろw
どこがボランティアw
今さらだけど、ゲンドウがリツコを撃つとき何て言ってるの?
アホか。
パチ企業が金出して版権買って儲けることと、映画の宣伝を無償でおこなうことは
企業間の仕事としては別物なんだよ。
宣伝協力=出資していない
残念ながら必ずしもイコールではないんですよ。
誤解してる可能性がありますね
リツコが撃たれて吹っ飛んでる時も光り輝くレイが現れてるよね
まだリリスと融合してないのに特殊能力なさそうなんだが
つまんねー物を無理矢理正当化して面白いんだと納得するのはよせ
馬鹿か、満足にエンターテイメントに触れるのは初めてか?
これが小難しい世界最高峰の純文学でさまざまな知者が評価してる物だとしたら、
理解力の足りない自分がそうやって理解を深めるという姿勢もいいだろう
だがこれは大衆に見られて喜ばれてなんぼの木っ端エンターテイメントだぞ
崇高なお芸術作品ってなもんじゃねえぞ馬鹿
つまらないものはつまらん、それが全てだぞ
ない知恵絞ったフリして俺はわかってるんだぞみたいな馬鹿な真似はよせ
馬鹿晒して回ってるようなもんだぞ
>>949 別にジャンルが決まってるわけじゃないだろ
純文学っぽいのを面白がる奴もいれば
木っ端エンターテイメントっぽいのを面白がる奴もいるってだけだ
構っちゃダメよ
>>932 「やっぱり来るんじゃなかった…」だっけ
さすがにこれじゃなぁ…
新劇の最後でシンジが
シンジ「アスカ生きてたんだね…よかった」
アスカ「やっぱりあんた…気持ち悪い」
だったらどうしようもない
それでいい。
オタに引導渡す意味でそれがいい
>>932 つうか、EOEは全ての人間を補完させる(作品に参加させる)って事だろ。
セリフも役者に考えさせるし、しまいには、客にまでセリフを考えさせる
これこそ、アニメ補完計画だな
>>954 みやむーがそう思えばそう言う答えなんだろ。
最後の鍵は、みやむーがどう思うかなんだからな
気持ち悪いけど良いね
補完て何なの?あの弾けて黄色い液体になること?
あれって死んでると思うが。
あとATフィールドも今更ながらよく分からん。
全ての壁みたいなことか?でもATフィールドが人の形を形成してるみたいなことも言ってたしやっぱりよく分からん。
その辺は、なんとなくでいいから「見て分かれよ」と言いたくなるレベル
肉体と精神は別なはずだけど、エヴァはそれとは真逆だからな。
オリジナルな世界設定だな
同年公開の師匠の作品とテーマは同じととったな、俺は。
「生きろ」ね。
会いに行くよ、エヴァに乗って
EOEラスト30分の病みっぷりは異常
中学の時に見なけりゃ良かったorz
シンジのうわぁーからタナトス流れるのが凄い印象強いな…
アスカの悲鳴とかガクブルだけど見たくなる。
おはよ。
よく眠れた。
今日から職安通うよ!
968 :
967:2009/07/29(水) 06:28:43 ID:???
ごめん、誤爆。
EOEは、鬱な気分の底で観ると
微かに希望がわいてくる。
不思議!
>>965 俺も中二という世界で一番バカな生物のときに見てしまって、完全に抜けられなくなった
EOE以上の感動(泣けるとかそういうのではなく)を味わった映画は他にない
俺は感動ってか、衝撃だったな
アニメでこんな事をしてしまうのかって、とにかくそう思った
ミサトのセリフは大人になってから聞いてみたら、ガクンと来たなぁ
>>970 俺もそうだ。若いうちに良いものに触れなきゃいけないって事だ。
EOEは心にこびりついて取れないよw 見れば見るほどね。
初見では理解できなかったんだけどじわじわと。
誓おう、俺は自分の子供には絶対にEOEを見せないとw
俺も最初に見終わった後は不満の方が多かった。
でも何故かその後数日間、仕事中でも頭の中でずっとEOEがループして甘き死よ来たれを口ずさんでた。見てる最中より後から来るんだよな。
デスリバもEOEもサントラ当時買っといて良かったわ
ブーム落ち着いて興味無くなってきてもパンフもサントラも捨てるとかなんか勿体なくてずっと保管してた
新劇でまた気持ちが戻ってくるとはなぁ
いや捨てる意味がわからん
好きならファンなら普通は取っておくだろ
978 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 11:34:35 ID:5P+T8+wr
EOE自体は凄く良かったけど
なんでシンジがいきなりアスカアスカ
言い出すようになったのか
アスカもあんなに病んでたのに
なんでいきなり覚醒したのか意味わからん
EOE何度も見てるけど別に鬱になるほどの内容でもないな。
あれで鬱になる人はよほど心が繊細なんだろうな。
けいおんは見た後ホカホカするから見た方がいいよ
糞オタ共
アニメ見てポカポカしたい奴ってよほど現実が残念な奴なんだろうな。
EOEでエヴァは新しい創世記になった
シンジとアスカは新しいアダムとイブだ
んなわきゃーないって
THANATOSを聞いてるとものすごい倦怠感に襲われる
>>963 中学の図書室に、「だからみんな、死んでしまえばいいのに」と「生きろ」が並んで張ってあったっけ。
うちも中2、3の時で大ハマリしたな。取れねーよ、エヴァ。
>>983 エヴァヲタじゃなくても大半の人がそう思ってると思うよ
それでいいんじゃない
公開された時はシンジ達と同い年だって同級生と話してたが実際はミサトらの世代だったな
アハハ
>>978 自分もわからん。とくにアスカの覚醒。
なんか、急に「ママ!」とか言い出して復活したよね。あんなに廃人みたいになってたのに。
あと、シンジが補完を拒否したのもよくわからなかった。
もう一回見てみようかな。
え?お?え〜っ?
>>989 アスカは精神病になったママンに振り向いてもらえないまま自殺されてしまった事が
高いプライドに隠されたコンプレックスの大元であり、エヴァに乗るきっかけにになっていたと。
EOEで実はエヴァの中にママンがいて、自分を見守ってくれていたという事に気付き
そこで母親に触れられたことでようやく廃人状態から立ち直り、
さらにママン=エヴァとのシンクロ率が急上昇し覚醒までに至ったんだろうと。
シンジのママは暴走というチートな真似をするけど、アスカのママはしないんだな。
やっぱ全部溶けないとダメなんかね
量産機戦で活動停止した後とどめ刺されるときに暴走してたよ?
EOEはテレビ版を踏まえた場合の定番的な展開をしてるようなところもあるんで
アスカの復活、とかシンジの現実帰還とかは
ハッピーエンドとしてご期待に応えただけみたいな感じで
そのプロセスにはあまり深い考えはない感じだよね
EOEで初号機大活躍、シンジも男らしく戦うとか
そういうのが希望なのはわかるけれど
俺は20〜24の魂のED状態みたいなシンジが
突然戦ったらどう持って行かれても違和感があったと思ってる
逆に言えば真っ当なハッピーエンドにしたいならば
21〜24話あたりの展開が既に失敗なんじゃないか
>>993はアスカママだな。
やられてどうしようもなくなってから動いても遅いんだよ、アスカママ。やるならやるでもうちょっと早く暴走してあげなさい。
アスカママわかった?
>>978 >なんでシンジがいきなりアスカアスカ言い出すようになったのか
シンジ視点では24話最後の時点で、
レイ → 人間ではないのを知った。得体が知れない。
心を通わせた2番目のレイでもない。
トウジ&ケンスケ → 疎開していった。左足を奪ってしまった。もう戻れない。
カヲル → 自分の手で殺してしまった。
ミサト → カヲルを殺してしまった後の会話、心情を分かってくれない。
で、アスカの他に誰も心を通わせられる人がいない、追いつめられた状態だった。
それってアスカでなくてもいいんだよな。
シンジは自分の心を少しでも安定させたいという逃げ場を求めていただけで、状況的にたまたまアスカに求めた。
誰かの為にしたのではなく、つまる所はシンジのも利己的な行動にしか過ぎない。
アスカはその事が分かってたから
「あんたとだけは死んでもイヤ」
だからこそ
気持ち悪い
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。