【ヱヴァ】 公開中の劇場の情報 【新劇場版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
新劇場版を楽しむための劇場の情報専用スレです。

上映中の書き込みは禁止です。
マナーを守って有益な情報をお願いします。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 00:45:40 ID:???
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 00:48:41 ID:???
鹿児島、未だ暗黒街道ばく進中
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 00:52:25 ID:???
ttp://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/topics.html#evangelion
大阪でもシネマート心斎橋も9/8から急遽上映決定。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 00:54:22 ID:???
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を新宿ミラノ1にて上映延長決定!!
9月1日、熱狂のうちに公開された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」。
好評にお応えして、9月28日(金)まで新宿ミラノ1(1,064席)にて上映延長を決定致しました!

未曾有のEVA体験を、日本最大級スクリーンの劇場、新宿ミラノ1で引き続きお楽しみ下さい!
http://www.tokyucinemas.net/news.html


富山で9月15日急遽公開決定!!!
ttp://www.daitokai.co.jp/theater/cin-img/cine.html
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 00:56:43 ID:???
●シネプレックス
(幕張・平塚・新座・わかば・幸手・水戸・つくば・岡崎・枚方・小倉・熊本・旭川)
⇒ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 
http://www.kadokawa-cineplex.co.jp/

●MOVIX三郷
⇒「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」オリジナルコンボセット数量限定で発売!(9/1より)
http://www.movix.jp/schedule/SMTT000000023_pcinfoI53.html

●109シネマズ
(港北・木場・高崎・明和・富谷・箕面・四日市・MM横浜・名古屋・佐野・HAT神戸・グランベリーモール・川崎・佐賀)
⇒「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」フィギュア付コンボセット
http://www.109cinemas.net/news-eva.html

●ユナイテッド・シネマ
(札幌・入間・豊洲・としまえん・前橋・新潟・金沢・真正・豊橋・稲沢・阿久比・大津・岸和田・キャナルシティ・福岡・なかま・長崎)
⇒エヴァンゲリオン新劇場版:序 シネマギフトカード絶賛販売中!
http://www.unitedcinemas.jp/news/1000/

●静岡東宝会館・富士シネ・プレーゴ
⇒「ポップコーンコンボ・EVA仕様」販売

●成田HUMAXシネマズ8
⇒コスプレ&イラストコンテスト、ヱヴァンゲリオン関連商品販売 他
イベント内容は、成田HUMAXシネマズ8のお知らせページで随時更新致します!
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/a_narita/narita_info_eva.html
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 01:00:49 ID:???
>>3
イ`
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 01:03:12 ID:???
西武池袋線の人は池袋行くより豊島園に行った方がいいよ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 01:52:00 ID:???
渋谷シネアミューズCQNでは9/8以降は、2スクリーンで上映
(9/8以降) [ 土日祝 9:00/9:45 ] 11:30/12:05/13:55/14:30/16:20/16:50/18:45/19:15/21:10〜終23:00
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 01:53:28 ID:???
2スクリーン!?
吹きかえと字幕版でもないのに?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 02:14:49 ID:???
新宿ミラノ1今日行ってきたけど、まだあれだけ客入るんだな
1000オーバーのキャパであれだけ席埋まるのは凄い
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 02:23:01 ID:???
あー千葉県松戸か柏でやらないかな二度目見たいが東京までいくのはな
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 02:47:24 ID:rCy+CsI5
昭島のMOVIXのレイトショーは100人位の入りだった
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 03:31:09 ID:VohetmmK
>>6
俺、成田でみたけど良かった。
グッズもいっぱいあったし(初日夕方)
15、16、17日は先着でピンバッヂ配るらしいし、成田の勢いは異常
でも行き辛い土地であることは間違いねぇw
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 03:45:41 ID:???
渋谷って音いい?
新宿と迷ってるんだけど
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:10:04 ID:ivyE+hR2
ミラノ1って設備的にはどうなの?
スクリーン画質、音響、客席が快適かどうか。
結局シネコンの方が快適だから都内の映画館あんまり行きたくない。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:11:36 ID:???
>>15
シネアミューズは結構古いとこだからスクリーンも大きくはないし、
スピーカーも特別良い感じでは無いよ。何より今時入館時に並ばされるのと、
前の席が視界に入るのが微妙。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:12:16 ID:???
あんまり空いてると居づらいな
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:15:07 ID:???
長野はどうですか?もう空いてそうなイメージですけど
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:24:33 ID:???
もう俺は全く逆だね。映画館は空いてないと映画館じゃない。
よっぽど「今見よう!」と思う映画以外は、混雑時に映画館行かない。
一回レイトショーで映画館一人で占領した時は壮観だったな。
あ、女と行く時は映画自体は二の次だから付き合うけど。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 04:46:35 ID:???
>>5
お!ミラノ1延長になったんだ
今週中に焦って2回目行かなくてよくなったわ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 06:58:44 ID:???
渋谷便利だから行ってみたらびっくりするほど狭いし
スクリーンも小さかった
外観から考えれば当たり前なんだけど、隣の奴はブツブツうるさいし最悪だった
2315:2007/09/05(水) 07:04:49 ID:???
>>22
ありがと
新宿行ってくるわ

それにしてもご愁傷様でした
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 07:07:32 ID:+ZwGqrZB
>>12
柏とか松戸なんて微妙な劇場しかなくない?
私は茨城だけど幕張まで見に行くよ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 07:19:55 ID:???
おとなしくMOVIXさいたまで見ろよ 最高の音響だぞ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 07:45:11 ID:???
今週の土曜日からシネプレックス幕張でHDCSのシネマ9でやるねぇ
大迫力の音響なんで是非近隣の人は見て欲しいわ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 07:59:35 ID:???
MOVIX三郷で上映するのはミサトつながりだからか?と勘ぐってしまう
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 08:03:33 ID:???
さすがに偶然w
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 08:07:02 ID:???
>>27
あそこはアニメ大好きだから。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 08:14:41 ID:???
MOVIX三郷のHP見たけどこんなのやるんだな 凄いw

ttp://www.movix.co.jp/smt/cam_misato_akianime/
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 10:52:45 ID:???
>>30
山ちゃんの多さにワロタw
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 18:00:43 ID:???
長野まだ人多いよ。
パンフは完売、在庫なしのまま。入荷未定だって。
グッズは既に売り切れで、しかも今後の入荷はなしだそうです。
商売する気あんのかーー!
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 18:05:37 ID:???
急遽上映決定

9/8-
大阪・シネマート心斎橋

9/15-
ワーナーマイカルシネマズ熊谷
柏・シネリーブルニュータウン千葉
富山シアター大都会
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 18:16:18 ID:???
急遽拡大映決定 !

9/8-
大阪・シネマート心斎橋

9/15-
ワーナーマイカルシネマズ熊谷
ワーナー・マイカル・シネマズ江別
ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
柏・シネ・リーブル千葉ニュータウン
富山シアター大都会
鹿児島ミッテ10

9/22-
山梨・グランパーク東宝8
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 23:43:53 ID:???
大阪箕面109で16:15から見たよ
入りは2割弱、男女比は半々ぐらい
若い人多かった
男子独りははヲタ、女子独りは腐女子かアニヲタお姉さん
残りはカップル、未成年率低し

で大阪の上映館すべてで見たけど(週末開始の心斎橋除く)
大阪でおすすめは
箕面、枚方、シネコンなんで交通の便が悪いのが辛いが
次が岸和田、八尾
で梅田、便利だけどここでみるのはマゾ
京都が一番いいけど週末は取れないと思われ
金曜は神戸行く予定
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/05(水) 23:58:37 ID:???
>>32
権堂乙wwwww

1日に行こうと思ってたんだけど
交通費がアレでやめた
一件とかふざけてる
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 02:36:40 ID:WcV28Fad
豊洲のユナイテッドのレイトショー150人くらいの入り
客層はほんと幅広かった。ヲタ、会社帰りのお父さん、カップルなどなど
スクリーンめっちゃでかくシートも快適。でも音響がいまいち…
個人的には先日行ったMOVIXの方が良かった
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 02:39:10 ID:+UrbTolb
三郷はZ三部作もやってるし、絶対社員に生粋のヲタが居る。
しかも音響いい11番とかでやってくれるから結構穴場。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 03:04:18 ID:???
>>25
見てきたが音響凄かった、なんか後ろからザワザワと
聞こえてくると思ってたらあれも映画内の音だったのね。
最初だれかしゃべってるのかと勘違いするほどの臨場感だった。
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 04:07:35 ID:???
いいなぁ。三郷とかさいたまとか。
長野は一番いい部屋、初日&二日目の朝イチだけだったよ。合計二回。
あとはポッターと変形ロボが占有。今度の週末からは通販ヲタ検事がガッチリ。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 05:09:59 ID:???
>>40
さすがに朝一の2回だけってのはないよな
客も相当入ってるみたいだし、破以降はもう少し考えてほしい
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/06(木) 21:52:02 ID:???
>>30
鉄雄ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/07(金) 06:05:50 ID:???
さいたまだってもうヘロに追いやられちゃって・・
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/08(土) 23:50:43 ID:???
十勝でも公開決定
10月下旬〜
ttp://www.taiyogroup.jp/cinema/
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/09(日) 00:14:09 ID:???
>>44
└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)└(^▽^└)
とかちつくちて

今行ってきたが、失敗した。土曜の夜は駄目だ
パチスロ厨のバカップルが隣でポップコーン食べてて最悪
行くなら平日だな
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/10(月) 15:06:51 ID:???
シネプレ幸手空き杉。
つーか立地悪すぎ。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/10(月) 23:15:30 ID:???
CQNの混み具合ってどう?
今週中に行ってみようと思うんだけど
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/13(木) 22:07:55 ID:???
>>47
今日行ってきたけど、がらがらだった。行った劇場がマイナーだったからかな。
アメリカ村のシネマート。しかも朝8:50の回。パンフも買えたしゆっくりみれてよかた。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 10:03:17 ID:???
なんで大阪って小さい映画館でしかやってないの?
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:05:30 ID:???
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 拡大上映一覧>
・9/14時点:計85scr
・9/15:計91scr
 北海道 江別 ワーナー・マイカル・シネマズ江別
 千葉 印西市 シネ・リーブル千葉ニュータウン
 埼玉 熊谷 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷
 岐阜 各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
 富山 富山 富山シアター大都会
 鹿児島 鹿児島 鹿児島ミッテ10
・9/22:計92scr
 山梨 甲府 グランパーク東宝8
・10/13
 青森 青森 シネマディクト
 徳島 徳島 北島シネマサンシャイン
 愛媛 松山 衣山シネマサンシャイン
 鳥取 米子 MOVIX日吉津
・10/中旬
 香川 高松 ホール・ソレイユ
・10/20
 宮崎 宮崎 宮崎ピカデリー
 大分 大分 シネマ5
 沖縄 那覇 桜坂劇場
・10/20or27
 北海道 帯広 シネマ太陽帯広
・10/27
 福井 福井 福井シネマ
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:34:52 ID:blBvUjZt
>>14
俺も初日に見に行ったぜ。

52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:40:51 ID:???
第2新東京市未だにレイトだと3分の2は埋まるね
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:44:36 ID:0vYd+buZ
順調にプリント数が増えているわけか
まぁどこの劇場もこんなドル箱逃したくはないだろうしな
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 20:16:48 ID:???
10/13 からの公開館はフィルム使いまわしだよ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 01:58:55 ID:???
レディースデイに行ってみようかな〜
どういう客層だろうなw
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 10:33:27 ID:???
>>55
カポーに囲まれる。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:25:47 ID:???
梅田はアカンぞ。混んでるわスクリーンが小さいわ。


MOVIX京都が良い。THXだしね。新宿より色再現度も高いようだ。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 16:21:34 ID:???
昭島で見てきたけど、上映後に
「品切れしていたエヴァグッズが只今届きました〜」とアナウンスがあったw
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 17:04:12 ID:???
>>57
京都と新宿比べても意味ないだろ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 02:29:03 ID:???
枚方人少なかった。。。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 07:59:23 ID:???
>>60
ガラガラだったな
さすがに初日は6〜7割くらいは埋まってたが
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:35:18 ID:U7svVJci
枚方は交通の便が悪すぎるよね。
今夜か明日一人で観にいくつもりだけど、無事たどり着けるか不安w
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 15:50:37 ID:kN42EmJj
>>58
昭島の上映会場は広いですか?スクリーンはどのくらいの大きさなのでしょうかね?

入間MOVIXか昭島MOVIXかどちらに行くか迷っています。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 17:52:57 ID:???
神奈川でお薦めってどこ?
平塚が一番近いので行こうと思ってるんだけど、音響とかどうでしょう?
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:03:00 ID:???
>>64
川崎109
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 19:38:53 ID:???
姫路駅前もお願いします…
神戸までは遠いよ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 19:39:25 ID:???
>>57
新宿と京都と両方で観たんだ。
どこ住んでるの?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:02:57 ID:XZkorBza
まだ梅田は混んでる?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:27:48 ID:???
混んでる
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:39:56 ID:???
グッズ売り場からエヴァ・グッズが消えていた…<新百合
売り切れだったパンフは入荷してた
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:59:18 ID:???
>>68
梅田より八尾の方が空いてるしスクリーンがデカい。
只、パンフは売り切れで次回入荷未定。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 23:56:34 ID:???
上映中の八尾のスクリーンはビスタ時最大でシネスコ時に縦に縮むタイプだから
ビスタ上映のエヴァではかなりデカく感じる
八尾や京都のMOVIXはちゃんとSRD-EX上映してるから音響もイイ
SRD上映だと前と横だけだが、SRD-EXだと後ろからも音が来る
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:17:28 ID:???
ほとんどの劇場・シネコンが上映延長だそうですよ
ちなみに、109のMM横浜はなぜか2スクリーンに増えてましたね
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:27:49 ID:???
シネプレックス幕張では
 29日(土) 10:20〜、12:35〜
 30日(日) 10:20〜、12:35〜
の回は大迫力音響で定評のあるHDCSの9番で上映されるので、
音響にこだわりのある人は是非行ってみて下さい
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:35:00 ID:???
散々既出だが大阪の連中は並ぶのも楽しみの内なら別だが
梅田と心斎橋では見るな、キャパが150前後という時点で終わってる
箕面か枚方、八尾、岸和田でどうぞ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 21:11:45 ID:???
豊洲、9月29日〜10月5日は全作品どれでも1000円
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 23:59:49 ID:z3CuHhgJ
新宿ミラノ1、豊洲10番、としまえん8番の上映は28日まで
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 01:32:05 ID:???
>>48
CQNは毎週水曜が1000円均一デーだから、
その翌日の木曜は空いてることが多いよ。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 01:49:10 ID:???
予定があって中々2回目観に行けないんだけど、東京と埼玉らへんはいつ頃までやってる?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 02:13:52 ID:???
映画板情報によると10月いっぱいの上映を決めた所が多いらしい。
ただし、スクリーンは今までより小さくなるかもしれんが。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 08:11:29 ID:YOMcDkUn
>>64
平塚はスクリーンが小さいところでしかもうやってないと思う。
音はまあまあ。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 14:09:49 ID:5ATvASo/
明日観に行きたいんだけど、渋谷と池袋ならどっちのほうが空いてる?
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 18:30:05 ID:???
>>82
新宿じゃ駄目なの?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 18:48:06 ID:5ATvASo/
>>83
新宿だと明日はシネマスクエアとうきゅうか新宿ミラノ3になっちゃうし、
ちょっと時間が都合悪いんだ
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 19:11:32 ID:???
今見てきた
そこで一句

綾波の
ブラとパンツに
埋まってみたい

お粗末
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 19:42:36 ID:???
梅田ではもう終わった?とりあえず新聞で調べてみたが心斎橋しかやってねー
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 18:56:12 ID:???
大阪の八尾のMOVIXに行ってきました。
上演回数が少ない&土曜ということで、一番観やすい列あたりは混んでました。

以前、枚方シネプレックスに行ったけど、ここまで音響が違うとは!
枚方でも充分いいと思ってたけど段違いでした。


88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 22:00:21 ID:BQ4SShTm
オイラも今日八尾に行った。
朝イチの上映前には品切れだったパンフが上映後には入荷してた。
今日で見るのは三回目だがさすがに席はガラガラだった。
8987:2007/09/29(土) 23:05:38 ID:???
>>88
朝イチに間に合わなかったんですよねー。いいなぁガラガラで観られて。
中途半端に混んでて、途中で出たり入ったりする人が多くて、ちょっとイライラした。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 02:24:01 ID:STq8uBwd
10月6〜26日は再び新宿ミラノ1で上映されます!
91キルア:2007/10/02(火) 02:40:26 ID:Q2Y3MvD2
レイさん探しています
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 03:04:53 ID:???
新宿日曜日に行ったんだけど、212席しかないんで
夜の上映2回続けて立ち見ありの大盛況。
この時期に凄いね。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 03:48:39 ID:???
新宿は10月6日〜26日の間、ミラノ1での上映に戻るようだね。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 08:35:08 ID:???
>>90 >>93

ちょwwwwまじかwww
いまだ上映されない四国民だけど10月10日出張で東京行くw
ミラノ1で見たかったんだけど諦めてた
デカイスクリーン堪能するぜw

ちなみに田舎と違って1回ずつ入れ替えなんだよね?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 09:42:24 ID:???
>>94
ミラノ1は入れ替えないよ。
通路に並ばされるけど。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 12:16:42 ID:mSxaiwWT
でかいスクリーンで見れるのは結構なんたが、ミラノとしてはちっとも嬉しくないだろな。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 12:40:24 ID:???
占有じゃなくて、時間帯で他映画と交換かな?
それにしても10/26までとは思い切ったもんだw
他劇場が小scrに移動してるだけに、大画面で見たい層を呼び込むかも。(俺のことだがw)
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 12:48:24 ID:???
ミラノ1、1日1回上映で俺涙目wwwwww
とかにならないよう祈ってるw
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 13:52:31 ID:???
現在ミラノ1で上映してる「幸せのレシピ」は良い作品だけど、
女性向きだし公開劇場も多いので、歌舞伎町のミラノで見るよりは
バルトに行くと思う。
公開待機作品も27日の「象の背中」まで何も無いので
エヴァがミラノ1を独占するはず!
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 14:18:30 ID:???
首都圏に住んでて良かったなんて思ったの初めてだぜ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 14:57:19 ID:???
ミラノの上映スケジュールUPされたよ
6〜26日はミラノ1を完全占拠するぜ!!
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 15:21:00 ID:???
ミラノ粋なことするな。さすが聖地w
下手に客入った日にゃ、10/27公開の邦画2本との入れ替え時に
レシピとか4週で終了させて、再延長の可能性あるかも。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 16:03:19 ID:???
>>99
幸せレシピは大画面で観る様な映画じゃないからなあ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 18:06:52 ID:???
シネマスクエアで1週間ヱヴァを上映してみたら
お客が入りきらなかったってのもあるかもね。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 18:43:12 ID:???
10月中ずっとやるとは驚いた。やっぱエヴァすげえな
木場でもっかい見に行こうかな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 23:54:28 ID:oTvYXKxL
大阪梅田は未だに混雑?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 00:09:16 ID:???
>>67
新宿と京都で観たのは俺じゃないよ。
知り合い(業界関係者)の話。

ただし、10月1日でMOVIX京都のTHXレベルの
いいスクリーンでの上映は終了した。

スクリーンは小さくなったがSDR-EXではあるようだが。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 00:51:17 ID:IfxLvQIW
シネプレ幕張、今週末10/6〜上映回数は格段に減って1日2回上映になる。
でも12:35〜14:25の回はHDCSの9番でSRD-EX上映だよ。

大画面好きは新宿ミラノ1、大音響好きはシネプレ幕張へ!
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 15:09:22 ID:???
>>106
もう立ち見は無いみたいだね
110105:2007/10/05(金) 19:21:55 ID:???
木場見に行ったら数十人しか居なかった
まぁこんなもんなのかなぁ。まだ結構人いると思ったんだが
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 19:26:44 ID:???
大阪の梅田と心斎橋、どちらのほうが迫力ある?
混雑状況も添えてお願いするよ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 21:03:31 ID:???
>>110
公開週でもそんな感じの映画がごまんとある中
5週目最終日の平日で木場にそれだけ(失礼)入っていれば
かなりのものじゃないかと思われ。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 03:43:29 ID:mW4OChL1
大阪のシネプレックス枚方、10月11日(木)に2回だけ迫力音響には定評のある
HDCS対応の6番で上映あり
 9:40〜11:30
 14:15〜16:05
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 05:02:14 ID:???
いくつか行った109もユナイテッドもいまいちだった。
なぜかワーナーはどっちも良かった。HDCSもTHXも
あんま関係ないんじゃないかね。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 12:22:07 ID:IdW8Zo8N
→113
平日なんか行けるかよ!
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 12:41:44 ID:???
ちなみに枚方は初日もかなり空席ばっかりでした
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:36:19 ID:xkqOp0m2
これはいつまでやってますかね? それと劇場版はこれを最初に見ても大丈夫でしょうか
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:44:35 ID:???
いつまでやってるかは劇場によって違うので自分で問い合わせてくれ。
ちなみに新宿ミラノ1は10月26日まで。
映画板では新劇場版を最初に見たけど普通に理解できたという声は多いようだ。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:58:19 ID:xkqOp0m2
>>118
劇場版はまたそれで話が続いてるということですか?テレビで放送してたのはセーハしました。ちなみに49歳です
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:19:18 ID:???
>>119
ああ、劇場版なら「THE END OF EVANGELION」は見て置いた方が楽しめるかも
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:20:27 ID:???
>>119
一応、最初からすべてをやり直す気らしい。
とりあえず今回の1作目はテレビ版6話までのパワーアップ・バージョンみたいな感じ。
2作目以降からだんだんテレビ版とは違う展開になる模様。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:25:34 ID:???
>>120
それは別に後でもいいんじゃね?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:29:27 ID:xkqOp0m2
>>121
そうなんですか。 6話じゃ微妙ですねぇ…今800円しかないし。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:34:56 ID:???
>>121
まあ序だけでも旧作と色々違ってきてるけどな
ヤシマで既に男の戰いやっちゃってるし
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 02:17:23 ID:3GNHWgYG
かつてアニメ版LDを購入し何十回と観たクチだが、
今回の新劇は前半は少々退屈って感じだった。
作画の乱れとかは改善されてるし所々に追加映像も加わっているが、ストーリ展開は
アニメ版と殆ど変わらないし、こんなもんかな…、そんな感じだった。
しかし後半の描き込みと盛り上がりは半端じゃないと思った。
金はらっても劇場のスクリーンと音響で観る事をお進めする。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 02:29:16 ID:???
>>123
800円はきついな。
つ旧劇場版ようつべhttp://www.youtube.com/watch?v=xVZL-M2EJHM
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 02:36:29 ID:???
>>125
つか、予告編で
金払って(映画の日だったから1000円だけど)見てよかった! って思ったよ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 06:23:05 ID:???
26日以降、ミラノはまた上映館移すのかそのまま上映終了してしまうの
かが気になる。時期的にもう終わりなんだろうか。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 10:19:37 ID:???
ミラノがどうするかは客の入りしだいだろうね
客がくるなら延長するはず
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:21:03 ID:???
ミラノは27日(土)以降はヱヴァ、パーフェクトストレンジャー、幸せのレシピのうち
どれか1つが「象の背中」と入れ替わりで上映終了です。
ヱヴァが延長されるかどうかは微妙。
仮に延長されても次の週にはまた別の新作が入るし。

131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:54:23 ID:???
>>130
10/27はトヨエツの映画がシネマスクエアで公開予定。
10/27以降に残る可能性があるとしたら、1,2回/日とかでしょ。
シネコンじゃないし、ミラノが複数作品の交代制をするかは分からんが。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 21:00:44 ID:K8eZqoxG
今都内で上映中の劇場の中で、
音響やらスクリーンサイズやらの環境が一番いいのはどこでしょ?

川崎チッタで一度観たけど後半の盛り上がりをもう一度みてぇ。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 21:37:57 ID:???
茨城県はつくばの劇場と、
千葉の成田HUMAXはそれぞれ日に一回だけの上映になった。
土浦に住んでる身としては水戸まで車でいくのたるいからつくばと成田にお世話になってたんだが…
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 21:57:57 ID:???
座席574、音THXの海老名。遠すぎるだろうが
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 23:08:25 ID:???
今まであまり話題に出なかったけど、海老名すごいな。
1番でかいスクリーンで6回上映ってどんだけ入ってるんだよ・・・
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:00:39 ID:VO7kl7Vq
福岡はキャナルシティが1日4回
ユナイテッドシネマ中間も1日4回
後3ヵ所でやってたが、もう上映無くなっちまったorz
明日、中間でまた観てくる。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 01:24:25 ID:GbfwKMLv
おまいらGYAOで1〜5話無料配信してるぞ、
新劇場版見た後だと比べられるんでおもろい
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 11:25:11 ID:lcTyQ9fU
梅田は未だにに上映規模縮小してないみたいだけど11月までやるかな?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:58:41 ID:YW9bo7OC
>>135
今日、海老名行ったけどガラガラで二十人もいなかったよ!


閑古鳥…
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 21:02:49 ID:???
新宿11/2で終了っぽいな。
もっともミラノ1は10/26までだから、今週末で新宿では見納めだなぁ。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 21:28:56 ID:???
ミラノ1の日程見たんだけど、すごいね。
新宿で見たことないんだけど、今週末行ってみようかな。
全席座席指定なのかな。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 21:33:40 ID:???
新宿はペアシート以外は全て自由席だけど
はっきり言って場所の良さと聖地という以外、設備はしょぼいよ。

来週末以降、大スクリーンの劇場どこかあるかなー。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 00:16:21 ID:MUcdV2aj
マグカップがどこにもない・・・
どうにかして手に入れたい!!!!!
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 01:20:38 ID:???
海老名は最後まで走るつもりだ。。。すげ。。。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 09:37:37 ID:???
11月に上京する地方人だが海老名には期待している
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:02:23 ID:???
ミラノのHP見に行って始めて魍魎の匣が映画化されるって
こと知ったわ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 20:31:34 ID:???
今日ミラノ1に行った人に聞きたい。どんな雰囲気だったかと。
明日行こうと思うんだけど。。。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:01:03 ID:dL8yRptD
今日、海老名行ってきた。

台風の雨の中でも、20人くらいはいたな。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:48:06 ID:hXL+SlTR
広島シネツイン2
11月末まで延長
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 04:21:06 ID:BZUc+J7Q
池袋のシネマサンシャインて席指定ですか?
それと、混んでますか?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 14:39:44 ID:???
>>150
池袋は指定席
まあまあ人入ってる
ただしオタク率が渋谷より多いから気をつけた方がいいww
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 19:35:00 ID:???
99%ダ埼玉県民だもん
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 22:05:34 ID:???
>>152
池袋は埼玉県民来るねww
東上線,埼京線,湘南新宿ライン,西武池袋線のターミナル駅w
川越近郊在住者は県内やMOVIXさいたまにわざわざ車で行くよりも池袋出てしまった方が楽だからww

埼玉県民が考察してみたw
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 23:07:40 ID:???
>>153
ら(ryのキャラが劇中HUMAXシネマに行ってたな
155153:2007/10/29(月) 23:49:50 ID:???
>>154
HUMAXは斜め向かい側ですからw
ありでしょうww
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 23:51:57 ID:???
>>151
サンクス
今日行って来ますた
結構すいてました
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 00:17:22 ID:???
シネマスクエア等級ってマジMINIシアターなんだな。
画面全体が見渡せてより客観的に見えた。
こんな小さい画面で見たの初めて。新鮮だった。
158151,153 埼玉県民:2007/10/30(火) 18:10:49 ID:???
>>156
レポート乙
空いてたのかー明日池袋行こうかなww

映画板から追加情報拾ってきましたw
リピーターさんの為に張っときます。

459:名無シネマ@上映中 :2007/10/29(月) 23:31:24 ID:PWVJ0bg1 [sage]
公開劇場一覧更新 10/29追加
新宿 テアトルタイムズスクエア 11月10日
春日部 ユナイテッドシネマ春日部 11月8日
上越 J−MAXシアター 11月17日
長野 長野千石劇場 11月3日
飯田 飯田センゲキシネマズ 11月17日
名古屋 センチュリ−シネマ 11月3日
伊賀野 ジストシネマ伊賀上野 12月29日
高知 TOHOシネマズ高知 11月17日


春日部あるじゃんw
何気に埼玉県頑張ってますねww
でも自分は春日部より新宿行くwww
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 20:19:27 ID:???
>>158
春日部はその日が開館日だから
映画館はともかく施設の方が激混みそう

タイムズスクエアと聞くとI-MAXで見たくなる
きっと凄まじい迫力だったろうなぁ
なんで撤去しちゃったんだろ?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 21:01:15 ID:???
>>159
ユナイテッド・シネマについて調べてみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/0N2E001.html

なるほど新規開業ですと施設は激混ですねw
入間,浦和,春日部と人口比率高い都市に進出してますねw
入間は現在上映中か…

タイムズスクエアってどこかマイナーなイメージがするんだよねw
高島屋とくっついてるせいかな?
純粋に映画が見たくて利用する客だけじゃないからI-MAX撤退したのかもな?
自分がタイムズスクエアで映画見たのは3年前の秋だけなんで何とも言えないw
あそこでエヴァ見れるのは純粋に嬉しいです。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 01:15:23 ID:8RHxn/pY
>>158
情報乙です。
高知の者です。
絶対に見に行きます。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 07:36:57 ID:???
海老名は別の映画を上映してるスクリーンでも
合間にエヴァのサントラを流してるくらい熱いw
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 18:57:59 ID:Ce3vxQI7
アゲ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 19:50:18 ID:vfvAWpVI
>>162
それは熱いなw
海老名はなぜそこまで力入ってるんだ?w
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/06(火) 23:49:30 ID:???
新宿のテアトルタイムズスクエアに観に行った方いますか?
自分も観に行きたいんですがなんせ方向音痴で。
駅から簡単に行けるんでしょうか?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/07(水) 00:23:28 ID:???
>>165
JR南口を出て甲州街道を渡ったら、真正面のでかいビルが高島屋
迷いようがない
むしろ、そっけないロビーだから建物の中で迷わないように
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/07(水) 00:29:08 ID:???
タイムズ□は土曜からだからね
168>>165:2007/11/07(水) 08:55:39 ID:???
>>166
>>167
ありがとうございます!
丁寧に説明してくれて本当に助かりました。
これから方向音痴の自分でも辿り着けそうです。
中で迷子にならないようにしますw
169>>165:2007/11/07(水) 09:01:37 ID:???
これから×
これなら○
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 07:42:55 ID:???
今日から地元春日部で見れるww
ただ1日1回放映で大きいスクリーンの場合は昼間か・・・
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 22:35:15 ID:???
今PCがないので
東京近郊で一番スクリーンがでかい劇場はどこか教えてくれ
急な出張で東京に来たので都会のでかいスクリーンで見たいんだ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 23:00:18 ID:???
明日以降なら新宿のテアトルタイムズスクエアへ行け
JR新宿駅南口方面にある高島屋の12階だ
スクリーンサイズは最大で8.50m×16.00m
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 23:56:48 ID:???
テアトルタイムズスクエアの上映は1日1回21:15〜22:55のみだけどね
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:23:33 ID:???
ありがとう!
明日早速行ってくる
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:50:48 ID:???
つか、これはっとこうぜ。公開劇場一覧
http://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html

日付変わって今日11/10公開の劇場。
新宿 テアトルタイムズスクエア 〜11月30日 21:15〜のみ
渋谷 シネセゾン渋谷 〜11月23日 10:00〜、21:15〜のみ
           11月24日〜30日 10:00〜のみ
高槻 高槻ロコ9シネマプラス 上映期間未定 〜11月16日までは20:15〜のみ

新規劇場はレイトショーばっかりだな。
でも関東人は馬鹿でかいスクリーンで見られるテアトルタイムズスクエアへGO。

ついでに11/16で上映終了する劇場一覧

秋田 ルミエール秋田 豊橋 ユナイテッド・シネマ豊橋18
大阪 シネマート心斎橋  宮崎 宮崎ピカデリー

宮崎は映画館も年内で閉館なんで最後にドゾー。
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 11:14:21 ID:???
春日部は空いてたよ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 17:02:02 ID:KDBs99AK
福岡は博多駅前の映画館だけ12月半ばまで上映してくれる

他は既に上映終了。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 19:59:37 ID:uAXOTTtd
都内で今もやってるとこある?
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 00:27:10 ID:5WXvGBYM
>>178
上野 上野東急 12/13まで 渋谷 シネアミュ−ズ 12/14まで 豊島 シネ・リ−ブル池袋 12/21まで
木場 109シネマズ木場 12/20まで 八王子 TOHOシネマズ南大沢 12/14まで 府中 TOHOシネマズ府中 12/14まで
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 18:13:52 ID:C1LwT6DD
今日名古屋の109シネマズいってきた
そこそこ入ってたよ
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 21:30:04 ID:zZfL5kMQ
海老名が14日で終わるから見てきた。
客は20人ちょいくらいだと思う。
早くDVD出ないかな〜
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/11(火) 14:57:06 ID:???
今日上野東急行ってきた。
平日の昼間だったから自分含め6人しかいなかった
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 02:10:13 ID:???
現在公開中劇場一覧 12/14現在
12/14現在終了時期未定
木場 109シネマズ木場(15日からの予定には20日迄の表記が消失)
大阪 シネ・リーブル梅田
12/20まで上映
各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
12/21まで上映
仙台 仙台フォーラム つがる シネマヴィレッジ8イオン柏1
豊島 シネ・リ−ブル池袋 松本 アイシティシネマ
飯田 飯田センゲキシネマズ 高槻 高槻ロコ9シネマプラス
田辺 ジストシネマ田辺 
12/28まで
今冶 アイシネマ今治
12/30まで
福井 福井シネマ
12/29〜1/20まで
伊賀 ジストシネマ伊賀上野

残り13スクリーン。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 22:07:52 ID:???
青森は21まで
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 00:18:18 ID:???
東京じゃもう見れないっぽいな
DVDは三月って噂だし・・・待ち遠しい
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:01:10 ID:???
>>185
まだ28日迄なら109シネマズ木場で観れる。
今日からは21:15からの1回だけだけど。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/29(土) 02:54:31 ID:???
関東でおそらく最後のエヴァ観て来た
最終日だけあって結構人が入ってた
綾波の笑顔のシーン、すぐ前のほうにジュースをうるさく飲む奴がいたのが残念
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/30(日) 23:41:04 ID:bOb4FwAK
関西最終?の梅田スカイビルで見てきた。
帰りに夜の都会夜景と真下から見上げる空中庭園がなんかヱヴァ鑑賞後の雰囲気を盛り上げてくれた。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/12(土) 19:18:08 ID:???
自分も>>180の日に名古屋に遠出しててそこで観たんだけどさ
冬だし仕方ないとは思うけど、隣の人の衣擦れの音が大きくて耳障りだった
しかも上映中に、体掻いたり乗り出したりしてるみたいで動きまくって音出しまくってた
台詞とか大体覚えてたけど、劇場で観てるのに聞き取れなくなるのは辛かったわ

で、上映が終わったらその衣擦れの人の連れが「おしり痛い」って言ったんだ
途端、衣擦れの人が「第一声がそれかよ!お前、人として最低だな!人を最低だと思ったの初めてだわ!」
とか言い出した
もう二度と会うことも無いだろうけど、関わりたくない人間だと感じたよ


自宅でDVDを再生しても味わえない、大きいスクリーン、音響の良さ、
映画以外の物を一切気にせずにいられる環境を求めて何度か劇場に足を運んだけど
人が集まって観るという劇場故の性質上、
運悪く周囲の観客によって映画を楽しめなくなるリスクがあるのは仕方ないのだろうね
地元の劇場では上映期間中ずっとレイトショーがあって
平日の残業後に何回か観る事ができた自分は幸運だったのかもしれないな
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/13(日) 03:18:38 ID:NXsoM/hZ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/13(日) 03:20:18 ID:NXsoM/hZ





全編・後半48分 海賊版 http://nicolove.jugem.jp/?eid=674




192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/14(月) 04:22:42 ID:kjav2LNk
名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2008/01/14(月) 04:15:30 ID:kjav2LNk
中国無法地帯最強「序」全部みれた。
http://so.youku.com/search_video/q_eva


193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/14(月) 04:23:57 ID:NPTSQCZb
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/22(火) 22:15:22 ID:???
また映画館で新劇場版の序が観たいなあ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/27(日) 18:01:33 ID:???
都内でやってるとこないかな
もう一度見たい
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 21:24:34 ID:???
破以降の続編公開前くらいに序も上映してくれないかな
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/16(土) 23:39:16 ID:???
>>192
画質も音も最悪だな、DVDレンタルまで見ないほうがいいかも。
つかやっぱ劇場で新たにEVA見れたインパクトがよかったな。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/24(日) 00:12:58 ID:???
劇場でヱヴァは良いな
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/13(木) 22:23:50 ID:???
良い
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/02(水) 05:39:44 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/04(金) 19:05:09 ID:???
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/06(日) 02:46:39 ID:???
t
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/09(水) 21:37:38 ID:F4lrgJmz
4/27〜シネ・リーブル梅田

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
EVANGELION:1.01YOU ARE (NOT)ALONE 上映開始
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/10(木) 18:41:16 ID:rG0EFyIU
1.01ってことは焼きなおし版か!
見に行ってみようかな?東京だけどw
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/11(金) 02:50:25 ID:8awEKBx0
>>203
きたあああああああああああああああ
GW絶対見に行こうっと
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/12(土) 02:37:00 ID:MREBceNh
東京と大阪以外でもやって欲しい
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/21(月) 22:05:25 ID:???
とかいのひとがうらやましいです
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/24(木) 10:31:24 ID:???
シネ・リーブル梅田

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」EVANGELION:1.01 YOU ARE (NOT) ALONE.
4/26(土)〜5/2(金) ・・・ 12:25/16:15/20:25(〜22:10終映)

最初ではレイトショーのみだったはずだけど、3回上映になってる
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/24(木) 12:05:41 ID:???
>>207
どういです
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/25(金) 23:15:51 ID:xo+7yEqf
 大阪は前回、大変な混みようだったけど今回はさすがに
ゆっくり見れるよね?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 10:30:19 ID:???
今、シネリーブル梅田の公式HPで上映作品を見ると終了日未定になってる
混みそうだが・・・
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 11:57:57 ID:bSwDZS11
梅田、思ったより混んでない。
16時からので整理番号3番だった。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 12:41:07 ID:???
新宿行きたいけど、上映直前くらいに行ったら満席で見れないとか有り得るかな?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 12:43:24 ID:???
新宿って26・27日限定?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 12:53:53 ID:VA2RDs1F
気を付けろよ。新宿の劇場はキャパの割にスクリーンが小さい。
どうせなら上映日限定してミラノ座でやりゃいいのに
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 13:08:12 ID:???
DVD買ってないの?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 13:19:59 ID:x7mUkaRX
dvdもってるけど映画館でみたほうが断然いい
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 13:39:57 ID:???
おまいらが前しか向いてないからひとりで生きていくと宣言したあの日のあの子はこんなことに
http://imepita.jp/20080426/480660
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 14:58:43 ID:???
先程、16:15の回のチケットを購入した@シネ・リーブル梅田
整理番号は30だった
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 15:06:04 ID:x7mUkaRX
俺は整理番号27番だった@梅田
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 15:12:35 ID:VA2RDs1F
余裕あるみたいだな梅田。GWにでも行くわ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 18:22:53 ID:c7YXHP80
劇場行って来る@新宿

が、まさかチケ完売とかはないよな・・・?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 18:25:40 ID:???
梅田はヨユーで座れた、一日三回上映だからか?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 18:29:04 ID:YxXKRRYS
新宿も、全然大丈夫だよ!天気わりぃし
見終わった後に、飲みに行きたいなぁ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 18:49:20 ID:VA2RDs1F
まあ去年やってるしな
226222:2008/04/26(土) 18:53:46 ID:???
レスありがとう。安心して向かえるわ・・・。

227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:19:18 ID:YxXKRRYS
ポスターがちょっと、変更されてて興奮した。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:22:51 ID:???
>>227
kws・・・やめとこう。楽しみにとっとく

パンフとか再販してた?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:32:38 ID:puJTp03P
新宿一回目完売、徹夜決定w
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 19:59:44 ID:???
新宿完売スゲェ!
劇場が、シネマスクウェアってのがなぁ。
毎日、完売してたらミラノ2とかにならないかな。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 20:06:15 ID:???
>>227
kwsk
観に行けない
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/26(土) 22:41:49 ID:hepuQkqW
今観てきた@梅田
めちゃくちゃ可愛いおにゃのこがいてびびったわ
男連れだったけど
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 00:12:37 ID:???
>>232
梅田混んでた?
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 01:51:44 ID:DPGbZT7c
>>233
混んでた、ほぼ満席
朝から並んだ甲斐あって若い番号だったから良かったものの
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 03:37:10 ID:???
つーか、夜中に繁華街逝くの怖い。
DQNとか警官とかに絡まれそうで…
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 05:53:42 ID:???
梅田といってもシネ・リーブルのあるあそこは繁華街とは呼べんよな。
DQNより幽霊がでそうだ。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 05:55:15 ID:???
シネリーブルてどこらへんですか?><
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 08:41:23 ID:C8VehjP7
スカイビル。ヨドバシの地下道を通る
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 12:43:36 ID:UMlYb1S+
やっぱり映画館で見たほうがいいな。でも去年の公開中に行ったHAT神戸に比べたら劣るけど。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 22:52:13 ID:???
新宿っていつまで?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 23:29:58 ID:95sHoE5E
そう長くはやらんだろ。このGW中くらいにいった方が良いんじゃない?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 23:45:05 ID:VMNDpdh+
ミラノ1でやってくれないもんかね
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/27(日) 23:46:23 ID:???
今年のGWなんて都市伝説だろ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 02:07:32 ID:???
謎の文字列貼っておきますね
http://www.nyaatorrents.org/?page=torrentinfo&tid=16856
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 02:21:49 ID:???
ポスター、どんな風に変わってたのか誰か行った人教えてくれ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 03:52:51 ID:???
梅田で早い席取ったって人何時くらいから並んでました?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 23:51:12 ID:???
>>246
土曜日昼に16時15分の席を取りに行った。
受付で座れるか確認したら「充分座れます」と言われ、整理番号ヒトケタだった。
只、前のカキコにあったように最終の上映は混む模様。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/28(月) 23:55:47 ID:K7J0DT16
梅田、日曜の最終観にっ行った。
観客は40人前後くらいで余裕で座れる。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 00:30:20 ID:???
>>247,248
サンクス!!参考になりました。
明日行ってくるノシ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 00:32:58 ID:PbDc+sCz
今新宿行ってきた。
客は八割ほど。
いい席で見たけりゃ開始40分前に並ぶべし。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 00:41:34 ID:???
>>250
いつも席に迷うんだが、いい席ってどこら辺のこと指すの?
真ん中前から6列目ぐらいとか?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 00:48:02 ID:PbDc+sCz
>>251
遠すぎず近すぎず右過ぎず左過ぎず
要するに8〜10列目くらいの真ん中の通路沿い。
253246:2008/04/29(火) 01:07:12 ID:???
>>247-248
ありがとう!
明日開館30分くらい前に並ぼうかと思ったけどそんなに早く行く必要はなさそうですね
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 12:15:53 ID:???
http://www.nyaatorrents.org/?page=torrentinfo&tid=16856
謎の文字列貼って置きますね
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 12:16:23 ID:???
シネマスクウェアとうきゅうのページだと「4月25日〜5月9日のスケジュール」
ってあるから新宿って5/9 まででOK?

EVA公式ページには5/4以降の予定が書いてないのが気になるんだが。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 12:37:37 ID:???
DVDでも映画館でも見てないけど梅田まで見に行くお
16時の見る人よろしくだお
まだ・・・入場券大丈夫かお?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/29(火) 15:00:04 ID:???
梅田の12時の回行ってきた
20分くらい前に着いて29番、1/3くらい入ってたかな

>>256
早い番号にこだわらなければ30分くらい前でも大丈夫じゃない?
ただ夜の回に近付くにつれて人は多くなりそうだけど
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/30(水) 16:25:19 ID:???
新宿ってどうやって入場してる?
朝1番にチケット取りに行くのでOK?
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/30(水) 22:02:49 ID:+ncrhJAH
>>258
チケットはいつでもおk
結局開始15分くらい前まで並ばされる
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/30(水) 23:36:08 ID:KS7MEgqQ
>>259
新宿ってパンフやDVDなどのグッズって売っている?
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 00:18:38 ID:l8q7NzBj
シネマはやめたほうがいいのでは?別の劇場の方が画質がいいですよ。ポップコーンも美味しいですしw
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 00:38:08 ID:???
>>261
何を言っているんだ・・・
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 08:13:41 ID:nw/tM4uU
同じ建物の中でも映画館によって名称が違うんだよ。シネコン以前の映画館知ってる俺はだいたい意味合いわかる
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 08:18:25 ID:???
>>259
開始前に並ぶのは整理券順だから早く行って若い整理券とれば
開始前に並ぶ必要はないのでは?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 08:19:10 ID:???
>>260
売ってる
ただ在庫は少ないらしい
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 08:24:41 ID:FayUYRi0
おいおまえら馬鹿にされてるぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209590899/

みんな4年間よろしくです!!!!!
変な友達じゃなくてまぢ良かったと思ってるwwww

もし友達が
引きこもりとか
クイズ研究会やってました的人間とか
AKB48マニアとか
口を開けばエヴァンゲリオンの話しか出てこない人とか
毎日ずっと勉強してますメガネ
とかの集まりだったらリアル終わってた┓(*´ー`*)┏ww


まあ茶髪率も高いしチャラ集団と思われないかという危険性が無くも無いが気にするとこでもないかぁ(´∀`)
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:26:21 ID:???
去年の9/1に劇場で見たが
その劇場では最大のスクリーンで見れたから

大満足だったw
破も間違いなくそのスクリーンで上映されると思う。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:20:18 ID:WKDGoJs+
>>264
整理券ではなく自由席券だから早く並んだもん勝ち。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:29:55 ID:???
>>268
開場に並んでいた者勝ち?
ならば朝一買いに行っても立ち見ってこともありうるわけか。
まあ、完売とか怖いから早くに券だけ買ってきますわ。thx
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:31:30 ID:???
おっしゃーGW東京かえってきたぜええ
今エヴァ公開してる劇場ってどこー?
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:52:20 ID:???
>>270
公式サイトを見れば分かります


公開している劇場は
・シネ・リーブル梅田
・シネマスクエアとうきゅう
料金は1000円
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:56:09 ID:59TqbJE/
 このスレ覗いてるようなみんなは去年の時点で序は
見てるよな?また見るのか?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:07:22 ID:???
私はカットが追加されてると聞いたので性懲りもなく見に行きます
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:11:12 ID:???
映画館で見た序が本物の序なんっす
やっぱDVDじゃ物足りんわ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:11:53 ID:???
>>272
公開時期に4回見ました

やはりDVDで見るより劇場で見た方が良いので特別上映も1回見てきました
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:45:01 ID:bxC+VtP5
去年公開されたものと内容が違うの?
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:54:55 ID:???
内容は同じだけど微妙に修正が入ってる
DVDに入ってる本編と同じものだよ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 02:38:38 ID:???
どうせなら字幕入り版上映してくれればいいのに
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 23:30:09 ID:???
新宿は5/16(金)までか。
けっこうやるな。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 02:00:14 ID:???
まだ見えぬ海中のサキエルが海面を跳ね上げるタイミングが早く短くなった
サキエルのフワリの衝撃波の効果音が大きくなった
炸裂するデイジーカッターの数が増えた。
エヴァvsサキエル戦は全体的にほんの少しスローに
詳細に描いている。左腕の復原もちょっと時間掛けてる。
何かとライトや明かり、閃光が増えた。
プログナイフの刀身が発光している。
シャムのコアにプログナイフ刺した初号機の
背中からのショットが追加された。
プラグ内の3人別角度。ゼロ号機暴走時の制御室
正面からの大写しショット追加。必死なゲンドウに
驚くリツコのバックの色が全然違うくなった。
ラミ全開1射目の効果光が増えた。
ラミの全開2射目を防御するゼロ号機に黒の線描が
追加された。
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 02:16:20 ID:???
あら、ほとんど勘違いのようだ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 23:20:21 ID:???
新劇からエヴァを知った自分としては
EOEを上映して欲しいのだが……

ひょっとして少数派…?w

EOEにはドラッグの様な魅力があると思う
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 00:21:46 ID:fapPDhwY
実際、中毒になった人がいるから今でも語り継がれるんだろな。王道な「序」とは大違い。
俺もかつてのブームは体感してないから旧作を映画館でやってくれると嬉しいな。多くの中毒さんと一緒に見たいww
2841:2008/05/04(日) 00:29:40 ID:???
このスレがまだ生きていたことに驚いた
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 01:01:50 ID:???
梅田っていつまでやってるの?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 03:05:27 ID:JHz/I9tf

287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:13:07 ID:???
今日シネマスクエアとうきゅう行ってきたけど、意外と狭いんだな
破はちゃんと公開時期にでかい劇場で見よう・・・
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 11:08:14 ID:???
狭いよりもスクリーンの小ささに驚愕
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 19:55:33 ID:yL2skeQ1
あそこは小さいぞ。
同じ建物の「聖地」ミラノ座と間違うなよ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 08:12:20 ID:???
梅田なんて小さい上に前からのみ、しかも2チャンネルレベルの音しか出ないぞ
でも再上映してくれるだけマシって考えるべきか…
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 10:47:08 ID:???
四日にスクエア行ったけど七割近く人入ってたなぁ
小さいけどまた見れて満足でした


ただシャムシェル戦でのナイフ出すシーンは改悪もいいとこだろ
あそこだけががっかり
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 02:23:49 ID:???
改悪?
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 19:47:54 ID:???
今月上映したのは1.0ですか?1.01ですか?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 20:22:53 ID:???
>>293
1.01
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 21:14:22 ID:???
>>290
スクリーンの規模はともかく、音はそこそこだったと思うが。
劇場が小さいのも関係するのかな?

・・・まあ、帰省旅行中で疲れていたのもあると思うんだが
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/27(火) 00:47:07 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/04(水) 20:04:25 ID:???
>>294
ありがと

DVDは画面が暗い印象があるんだけど、劇場ではどうだったんだろう
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/17(火) 02:15:38 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/22(日) 01:52:37 ID:???
映画板じゃ新宿ミラノ閉館の噂が・・・
せめて破が上映されるまでは閉館しないで欲しいな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/22(日) 08:38:23 ID:???
>>299
tp://blitzkrieg.paslog.jp/
これか、記事が本当なら
今年中に破が公開されなきゃアウトだな
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/08(火) 20:22:49 ID:???
そうなんだ・・・
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/22(火) 21:43:32 ID:???
破の公開時には序も少し上映してほしいな
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/23(水) 03:08:35 ID:???
むしろEOEを強く所望する
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/03(日) 16:30:06 ID:???
レイトショーでなら大丈夫かな
305エヴァ板良スレ保守党:2008/08/09(土) 19:37:22 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/09(土) 21:42:40 ID:esdm1vqU
新劇場板の2作目は今年の陽春公開のはずだがいまだに情報なし、こんなんだったら最初からスターウォーズみたいに3年かかってもいいので、いいものを作ってほしい、上映時間も三時間あれば物語のつじつまもつけやすいだろう
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/10(日) 21:33:22 ID:???
続きまだ?
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/21(木) 22:20:43 ID:???
3時間よりは90分ずつ2回に分けてくれると嬉しいな
ただの妄想だけどさ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/11(木) 20:57:02 ID:???
それもいいな
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/16(火) 20:05:26 ID:???
またスクリーンで序が見たいな
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/03(金) 01:53:55 ID:???
保守
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/11(土) 00:29:29 ID:???
来年初夏まで保守
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/27(月) 21:07:50 ID:???
来年初夏まで保守
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/06(木) 01:35:50 ID:???
>>ラーー寒が積もる
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/24(月) 11:28:41 ID:???
破の公開を楽しみに保守
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/29(土) 02:31:49 ID:???
最下層記念保守
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/04(木) 20:53:21 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:保
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/16(火) 07:12:45 ID:???
age
319エヴァ板良スレ保守党 :2009/01/13(火) 21:09:41 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/03(火) 04:35:13 ID:???
2/14 新文芸坐 「アニメスペシャル 番外編 庵野秀明ナイト」で序がかかるぞー
以下詳細
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/21(土) 13:30:04 ID:???
公式サイトで地元の劇場調べたら
序の時より設備悪いとこだった
序と同じところに変更してほしいな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/01(日) 20:37:47 ID:???
>>321
長野?静岡?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/14(土) 23:32:44 ID:???
フランスでは今でも序が絶賛上映中だぞ。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/17(火) 06:39:31 ID:???
>>322
市内で起動実験があるところ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/23(月) 00:31:39 ID:???
>>322
グランドシネマズは経営は地元の会社だけど番組編成を東宝に委託してるのね
今年の夏は上映しなきゃいけない作品が多くてはじかれたと予想
静岡も多分同じ事情のはず
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/23(月) 20:52:28 ID:???
>>325
そうか、ありがと
田舎で人集まらなくて映画館も少ないから仕方ないということか
残念だ
とりあえず上映はあるけど、どのくらいの期間や時間があるのか心配だ
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/05(日) 11:27:21 ID:???
保守
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/13(月) 22:09:50 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/22(水) 05:08:48 ID:???
いよいよこのスレにも2年に一度の仕事の時が来た
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/27(月) 23:03:18 ID:???
隣接してる2県で上映されないから、難民が押し寄せそうで怖い。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/01(金) 14:15:31 ID:???
シネプレックスが先行で上映するってホント?>
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/01(金) 16:57:48 ID:???
>>325
モロに夏休み映画のシーズンだもんな
序の時はライバル作品を避けて公開日を設定したのに
今回は大きく出たもんだ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/04(月) 01:17:10 ID:???
まだ6月公開とはかぎらんぜ…
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/05(火) 00:34:00 ID:???
ええぇ。。。?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/25(月) 20:22:27 ID:???
>>332
ちょっとくらい遅れてもいいから
急+?は競合作品の少ない時期にしてほしいなあ
せっかくの映像と音楽なんだから設備の良い劇場で観たいし
多くの所で観られるようにしてほしい
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 01:43:12 ID:???
あと少しだ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 05:40:51 ID:S4ixdhxt
6月20日(土)現在、先売券先行発売中の劇場

 宮城県 仙台フォーラム
 東京都 シネマサンシャイン池袋、ユナイテッド・シネマとしまえん、立川シネマシティ
 神奈川 TOHOシネマズ川崎、TOHOシネマズららぽーと横浜、シネプレックス平塚
 千葉県 シネプレックス幕張、成田HUMAXシネマズ
 埼玉県 シネプレックス幸手、シネプレックス新座、シネプレックスわかば
 茨城県 シネプレックス水戸、シネプレックスつくば
 愛知県 シネプレックス岡崎
 大阪府 シネプレックス枚方
 福岡県 シネプレックス小倉
 熊本県 シネプレックス熊本
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 03:55:25 ID:???
■なんばパークスシネマ(大阪市)■
土曜日から翌週金曜日までのスケジュールのHPでの更新は毎週木曜日の午前9時
ネット販売もスケジュール更新と同時に開始
劇場窓口での販売は同日の劇場オープン時に開始
劇場オープン時間は日によって異なるので確認が必要


入会金・年会費無料のメンバーズカードを作るのがオススメ
毎週火曜日はメンバーズデーで鑑賞料金1200円
6回の有料鑑賞で招待券1枚と引換え可能
チケ売り場、コンセッション、グッズ売り場での購入金額1円あたり1ポイントの
お買い物ポイントが貯まる(10000ポイントでパンフレットと交換可能ほか)
ポイントの有効期限は今のところなし
申込用紙の記載も不要なので、とりあえず作っておいて損は無いと思う
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:36:37 ID:???
ヱヴァ(エヴァ)新劇場版の興行成績を見守るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245924413/l50
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:41:24 ID:???
【関連スレ】

エヴァ上映中 地方組み専用 ◆2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189724856/l50
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:42:43 ID:???
なんか他スレに書いたあったんだけど。
東京はネット予約で売り切れになりそうで、川崎が空いてるからみんな川崎行って欲しいって言ってた。
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:40:05 ID:???
川崎も大して空いてないよ
ガラガラになるわけもないし変にきたいすな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:55:04 ID:???
成田でも8時台から上映するのでびびった。
一日7回上映。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:39:20 ID:???
>>342
TOHO 109 チネチッタで同時上映はさすがに多すぎだけどなw
全部足したら、どこの大型スクリーンでも勝てないぞw
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:01:24 ID:???
【関連スレ】
・角川系映画館スレ
●●角川シネプレックス総合●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1230338415/l50
ユナイテッドシネマを語ろう 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1190044087/l50
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:20:07 ID:???
川崎は何処が一番スクリーンでかい?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:30:50 ID:???
熊谷の事も忘れないで下さい…
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:48:22 ID:???
>>346
THX認定シアターの5番でSRD-EX上映してるTOHO川崎が僅差でデカイ

349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 04:17:08 ID:???
みんなが行きそうなシネコンは、情報弱者の人たちが当日券を買いに来て、嫌でも売り切れにしてくれるので、
このスレにいるような、情報強者の人たちは、なるべく売り切れにならなそうなシネコンに行って、うまく分散するように。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 04:22:09 ID:???
川崎CINECITTA'(チネチッタ)3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1224832691/l50
東急系映画館 109cinemas シネマズ シネコン2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1230135719/l50
TOHOシネマズ Screen19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237370067/l50
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 06:51:34 ID:???
>>348
エヴァってEXだったっけ?
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 07:50:50 ID:???
横浜だったらワーポーと109、どっちがいいかな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 15:59:54 ID:???
あげ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 15:59:59 ID:???
MOVIXのネットチケットって、クレジットじゃなくても、コンビニで買える?
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:04:35 ID:???
>>354
MOVIXはクレカonly
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:07:05 ID:???
破って2週間限定公開なの?初めて知った
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:12:22 ID:???
>>351
関東では、TOHO川崎、UC豊洲、UC前橋、シネプレ平塚がSRD−EX上映
ほかにもあるかもしれないけど、ほとんどがSRD上映になってる
序のときは幕張9番でSRD-EX上映してたけど、めちゃ良かった
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:16:15 ID:mau2YG6G
既出なのか、地方だから漏れてしまったのか、秋田だけなのか。
でも書き方見る限り、2週間?どうせ上映延長なんだろうけど
http://www.nanbukogyo.jp/lumiere/schedule.html
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:18:22 ID:???
南関東ならシネプレ平塚が然程混まない上に設備も最強という穴場
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:35:34 ID:xao+Mncs
>>356
ハリポタごくせんが始まるまでだからな
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:36:35 ID:???
>>357
それは9番じゃなくて、HDCSで上映と記せ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:47:40 ID:BEfmz5e9
ユナイテッドシネマ春日部は最寄り駅のすぐ前?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 17:07:32 ID:IkMG57xW
ユナイテッドシネマ浦和、はりきって朝一の買ったけど、8時からとか起きられるかな…

364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:49:19 ID:???
ユナイテッドシネマとしまえんのウィンブルシート、予約してないんだが始発で行けば座れるかなぁ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:58:54 ID:BEfmz5e9
>>365
自己解決!
目の前っぽいね
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:00:11 ID:BEfmz5e9
>>365じゃなくて>>362だった
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:04:16 ID:siQJa0jZ
まもなく 全国コンビニでの
全国共通前売り券の販売締め切りで〜す

購入希望者はお早めに〜
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:15:47 ID:0cFEGmIJ
>>367
何時まで?
あー完全に乗り遅れた_| ̄|○
DVD出るまで我慢するつもりだったが急に行きたくなった
今から間に合う?
明日立ち見でもいいから見たい
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:16:57 ID:???
吉祥寺バウスって中入らないとパンフ買えないっけ?
映画は明日見れないがパンフだけでも買いたい
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:37:09 ID:6BYueUST
三郷のMOVIXって当日でも席あるかな?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:38:50 ID:t5dt/IDN
>>370ある

俺は明日行くなり
東川口から乗って行くなり
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 22:00:35 ID:???
>>369
基本、係の人に一声かければ買えるシステム。
整理券は事前に配布するから、上映中なら行列無いっぽんで、買えるかもね?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 22:17:01 ID:6BYueUST
>>371 ありがとう 一人で行ってくるわ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:36:07 ID:nj5w9KGI
立川ネットチケほぼ完売なんだが…別枠で当日券あるんかな?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:50:18 ID:???
ネットで全席売り切るなんてのは普通ないから
当日席はあると思うよ
早めに窓口行って当日券買うなり、前売りを座席指定券に変えてもらうといい
どの回になるかは前に並んでる人数に因る
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 01:04:26 ID:???
今から立川並び行くわ。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 01:09:14 ID:???
立川行こうかと思ってたけど昭島の方が空いてそうだな
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 01:13:05 ID:???
幕張だれもいねぇ
それっぽいのはいるが、不明
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 02:08:32 ID:lEXsfPdS
西新井はだれもいないのか?
10:20上映で見ようと思ってるのだが。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 02:10:20 ID:UccY56NW
>379
いきますよー
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 02:13:36 ID:Qd06keYf
昭島で見る予定だが、朝まで仕事で早めに行けなくて泣ける…
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 03:49:41 ID:l6ToN8g/
幕張8時上映だよね?まだ早いんじゃない?地元だがチャリで15分で行けるから並んでいるようならどんなか見たいな!ガロパってゲーセンの近くに快活ってネカフェあるからそこで上映時間まで暇潰ししようかな?
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 03:56:44 ID:???
>>382
幕張で僕と握手
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 04:04:36 ID:l6ToN8g/
あのね、マジで行っちゃうよ?海浜幕張のシネプレ。昨日もターミネーター見たからね。まぁ、その前に風呂入らせてw。さっきまでGEOの近くのガストいたから風呂入ってないんだ。
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 04:42:35 ID:???
201 :名無シネマさん:2009/06/26(金) 17:00:32 ID:v9gOJk7A
川崎で、TOHOチネ109でエヴァ祭開催w

一県に一ヶ所しか上映してないところもあるっていうのに
何やってんだよ川崎w

204 :名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:43:22 ID:Odi11psv
>>201
明日は3館で計20回上映、総キャパ9588席w
何事ですかww

205 :名無シネマさん:2009/06/26(金) 19:45:43 ID:gUQBfWgs
うらやましいなあ
なんなんだよ一体。こっちは地元でさえやらないのに
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 04:45:49 ID:???
>>378
それネタじゃないなら
映画館の隣のスークのネカフェ行ってしばらく時間つぶしてろ

映画館 すーく
バス停 アウネ
==海浜幕張駅===
 ↑
駅前交番
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 04:51:01 ID:l6ToN8g/
当日券ってあるかな?風呂入ったから今から海浜幕張のシネプレに突撃!道挟んだマックでモンハンかキングダムハーツやって時間潰すわ。当日券なかったらレイトショーで行く予定が元々あるからその時行く!
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 04:58:12 ID:VGkm/ez3
とりあえず新百合ヶ丘に行ってみる。

当日券無かったら死亡だけど。
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:05:04 ID:UNG3XTUw
川崎死亡?川崎三カ所で上映だよね誰かスネークよろしく
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:12:25 ID:l6ToN8g/
シネプレ到着!タイトーの駐輪場で煙草吸ってるが通報しないでね。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:30:40 ID:l6ToN8g/
幕張10人くらい並んでるな様子が見たくて来たんだがチャリにカバン忘れて危なかった!危うくDSとPSP無くす所だった。携帯の電源がヤバイ。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:40:24 ID:???
>>386-387
ファミマ|道|映画館 すーく
マック |路|バス停 アウネ
=======海浜幕張駅===
       ↑
       駅前交番
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:42:17 ID:dkidwRD0
>>388
俺も新百合ヶ丘今から行くぜw
当日券買えるよな?な?wってか新百合ヶ丘でも人もう並んでたりするのか?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:43:01 ID:???
新百合現在6、7名でございます
なんか少な過ぎてショックです
ミラノに行けば良かったです
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:43:34 ID:???
>>389
>>385

川崎は、豊洲を越える巨大シネコン状態になってるw
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:45:59 ID:l6ToN8g/
別のスレ見たら幕張40人とか見たんだが、遠目から見てる分だとそんないない気がするんだが?まぁ、数えたのかもしれんし疑わないが。当日券ないっぽいな、今友人から予約状況聞いてみたが。レイトショーで空きが最前列と最後尾に少しだとさ。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:46:18 ID:???
>>392
駅前交番の近くに公衆トイレがある
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:48:24 ID:dkidwRD0
>>394
まじかw一人で焦ってテンパってこんな時間に電車乗ったのに少なすwwwwまぁどっかのファミレスで飯食って時間潰すかw
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:50:30 ID:???
【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破【映画館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245771426/l50
劇場版破地方組専用(実質3スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/l50
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:56:03 ID:???
新百合増えてまいりましたー!


おせーよw
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:57:42 ID:???
立川の状況どうですか?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:01:08 ID:dkidwRD0
>>400増えたって言ってもまだ10人ぐらいか。ってかここ書き込んでるの誰だw
8時30分まで暇だぜw
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:03:49 ID:???
海老名ワーナーマイカル行きます
当日券売り切れとかないよな?
7時に着くように家を出る予定
ちなみに友達と観る約束してるから
18時30のチケを取りに行く予定
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:06:36 ID:???
341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 05:56:57 ID:???
>>332
高揚感と期待感と孤独感が混ざって病み付きになる

0時から並んで2時まで独りぼっち
目の前の空港バスのほうが行列出来てるんですけど…



ワロタw
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:07:31 ID:VGkm/ez3
新百合ヶ丘もうすぐ着くよ!
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:11:45 ID:???
>>402
俺も暇すぎるから誰かと雑談とかしたい
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:11:55 ID:l6ToN8g/
幕張俺以外書き込みなくなった?もう、なんかね、電池無くなったから実況の為にコンビニで充電器買っちゃった。長くは持たないから誰か実況よろしく!
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:13:01 ID:???
中野在住なんだけど収容人数考えたら新宿ミラノ行ったほうがいいのかな
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:14:57 ID:VGkm/ez3
>>406
雑談する?
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:16:43 ID:???
>>409
紫カバン
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:18:13 ID:VGkm/ez3
>>410
喫煙所にいるから向かうよ。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:21:50 ID:???
今から市川行こうと思う
グッズが心配なのと、家でじっとしていられないのでね

二回目の公演で早すぎるけどw
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:22:05 ID:???
ごめん喫煙所の場所がわからん
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:22:32 ID:VGkm/ez3
何番目だい?
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:24:51 ID:???
>>412
早くおいで〜
まってるよ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:25:34 ID:???
>>414
ファースト

あーみんなに特定される
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:26:54 ID:???
平塚はどうだろ?
前売りチケット持って無いけど、今から突撃したら初回上映間に合うかな
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:29:24 ID:???
渋谷にいるかたいます?

どんな状況でしょうか
419412:2009/06/27(土) 06:29:35 ID:???
出撃w
メガネのチビガキ見かけたら声かけてやってください、喜びます
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:38:53 ID:zbWHGU11
平塚結構人が集まってますよ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:43:14 ID:l6ToN8g/
幕張はそろそろテクノガーデンの橋ぐらいまで列が来るな。幕張組はマジで急いだ方がいいぞ!もう、俺は実況だけでいい気がしてきたよ。電池が続く限り実況するんでよろしく。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:45:21 ID:???
新百合ヶ丘今どんな感じ?混んでる?
今から行こうと思ってるんだが…混んでるなら町田にしようかな
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:49:44 ID:???
こちらは吉祥寺バウスにて待機中。
予想より並んでて、初回は無理だ…
近所で妥協しないでネット予約できる劇場にしとけば良かった。
orz
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:50:06 ID:???
入間行ってる人いる?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:50:51 ID:HblKE2YN
富谷109は90人くらい並んでますね
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:53:18 ID:???
海老名ワーナー応答せよ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:53:42 ID:???
川崎分かる人います?
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 06:58:19 ID:???
>>420
げ、マジかー
予約状況見て余裕アリになってたから突撃しようと思ったけど初回は厳しいかな
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:01:43 ID:5JaS/xbt
数百人いるから、初回買えたら奇跡だw
奇跡と言えばサハクィエル出るのかな?
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:02:22 ID:IPjUSBeP
浦和ユナイテッド応答せよ
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:10:42 ID:???
>>422
新百合ヶ丘どんくらい人がいるんだろ?俺も気になる
あと町田って映画館なくね?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:12:42 ID:UNG3XTUw
川崎着いたから分かる、範囲でだすよ
チネチッタ川崎徹夜組含め5〜60人程なおも人は増加中
後2つは分からない
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:13:47 ID:l6ToN8g/
取り敢えず幕張は上映まで一時間切ったわけだが、まだ並んでない俺。レイトショーでも見ようと思ってるからいいんだが、並んでる人はいないのか?スレに。流石に1人で実況はキツいわ。
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:14:14 ID:???
幕張ってグッズ販売は7時半から?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:14:26 ID:yYjqqb2w
昭島30人強
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:15:59 ID:???
>>433
並んでないのかよwww
てっきり先頭あたりにいるかと思ってたわw

自分はグッズ列の中央あたり。
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:17:12 ID:???
>>434
多分そう。
さっき後ろの人が係りの人に聞いてた。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:17:44 ID:???
幕張今並んでるんだけどさ。これ券持ってないやつ?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:19:14 ID:4sbOwP9S
川崎は常に激戦区だからいかないほうが。

しかし並んでるとなりの奴が食いまくりで、食べかすこぼすから蟻かよりついてうざい。

新聞ひいといたからこないからよかたが
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:20:22 ID:l6ToN8g/
幕張実況人だが、販売時間はそんなもんだろう。10分前にシネマ10(上映するシアターだぞ)に入れるようになるから。まぁ、入ったら直ぐ買えるかもしれんが分からん。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:20:44 ID:QnlB6Tqb
>>431
グランベリーモールのことではないか?
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:20:58 ID:???
立川でパンフとEXTRA買えたから15時に破を観にくるぜ。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:21:29 ID:???
エクストラもグッズに入るのか
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:22:05 ID:l6ToN8g/
並んでるのは持ってる人だね。当日は今販売してる。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:24:15 ID:???
>>438
今並んでるのはグッズだけだと思う。
当日券のカウンターは空いてる。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:25:24 ID:???
幕張さっきグッズが並んでるつってたけどエクストラとパンフもグッズになるのか?
違うなら当日券替えに行きたいんだが
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:25:54 ID:???
グランベリーモール30人ぐらい
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:26:07 ID:???
エヴァ缶ファイルセット品切れ@平塚

再入荷予定あるらしいけど、買えなそう…。

449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:27:22 ID:QK+UYEve
バルト9暑くない!?
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:27:27 ID:???
>>446
パンフもエクストラもグッズに入る。
オンラインチケット、自分は後ろの人に声かけて交代で発券しに行った。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:28:38 ID:???
>>450
あんがと俺にその勇気はないんで一人で頑張るわ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:30:19 ID:l6ToN8g/
取り敢えず席取った!初回まだ席に拘らなければ空いてるぞ。並んでるのはグッズだな。初回に間に合わせてグッズ買うのは時間的に無理臭い。ってか幕張組スレ見てるのいるじゃないか!充電器着けてまで頑張る必要なかったよ。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:31:18 ID:???
>>451
発見は番号と電話番号入れるだけで10秒くらいで出来るから
そんなに混まないとは思う。


一人で並んでる人だと声かけやすいぞ。
いざとなったらガンガレ。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:33:39 ID:XOrLdLXF
浦和開店
買えるかわからんが一応実況
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:34:18 ID:???
>>452
すまんwww
今までプロキシに意地悪されて
書き込めなかったorz

すげー情報参考になった!
dクス!
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:35:50 ID:???
池袋相変わらずグッズ売り場が貧相

人大杉
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:36:30 ID:l6ToN8g/
ありがとう!その一言で報われたわ。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:45:08 ID:l6ToN8g/
幕張組!入場開始だぁ!皆携帯の電源切り忘れんなよあぁ、ドキドキしてきたわ足がなんか緊張でガクガクしてキター!
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:47:18 ID:???
オンライン予約でスクリーン方向勘違いして
めっちゃ前の席とってしまったww
首いてぇwwww
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:52:20 ID:???
新百合暑い…
とりあえず、もうHACあたりまで列伸びてるね。
しかし、一人暇すぎる…
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 07:58:40 ID:???
幕張、このホールの中に何人ここを覗いてる奴がいるんだろうかw
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:09:58 ID:???
川崎チネチッタ列が入口から並んで一つ目の角を超えた模様2〜300人前後かな
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:11:41 ID:???
>>460
俺もいま新百合ヶ丘にいるが列に並ばずに喫煙所でハトポッポと戯れてる
こんなのんきな事してても大丈夫そう?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:12:30 ID:???
市川コンドル?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:22:32 ID:???
>>463
新百合そろそろ入場始まっちゃうよ!
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 08:27:12 ID:XOrLdLXF
浦和余裕のget!
6000円分買いました…少ない方か?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:16:01 ID:056beq8A
人が減った


始まったか‥‥‥
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:30:07 ID:nBML6v67
今日新宿はもう無理かなー
急遽仕事無くなったんだが
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:33:51 ID:???
暇だ11時半まで開いた
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:38:03 ID:???
マイケルジャクソンの追悼集会でも行けば
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:39:03 ID:???
だれか吉祥寺のバウスの状況を教えてくれませんか?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:42:49 ID:???
>>468
バルト9はスーパーレイト以外全滅
ミラノ1は劇場前でイベントもあるし行列覚悟なら
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:42:53 ID:???
新宿どんな感じですか?
10時から並んで、午後の放映見る予定なんですが。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:43:43 ID:???
>>472 ありがとう
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:46:42 ID:???
>>472
thx
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:57:49 ID:???
夜ならまだ間に合うかな?
 >>494
亀レスすまんが…
池袋のシネマサンシャインはスクリーンサイズ、音響その他でバルトや豊島園にかなわない。
誰だって少しでも良い設備環境で見たいと思う。しかし、だからこそ、池のシネサンは27日夜の回ならまだまだ予約できる。
20時の回は窓口販売のみ、あとは本日22:20、00:40、03:00の各回でネット予約可能。レイト料金だから1200円。
おいおい、急に夜の予定が空いて初日に行けるようになっちゃったよ、って人、
初回で見たけど、もう、すぐに2回目が見たくて見たくてドウシヨウモナイぜ!って人は池袋という手もありますよ。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 09:58:32 ID:???
さいたま、パンフだけ別レジあるな
並んでない
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:35:33 ID:l6ToN8g/
幕張組お疲れ様でした!只今帰宅。そして入場と同時に電池が切れていました。そして途中トイレに行くという愚行orz戻ると迷惑かかるんでシアター入口で座って見てました(T_T)他にも同じ考えの人がいたようで6人くらい入口にいました。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:43:00 ID:???
これからとしまえん行くんだが
自動発券機は混雑してる感じでしょうか?
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:49:27 ID:???
大阪、梅田ブルクは割と空いてる
チケットもすぐ買えたし
入れ替えの合間はグッズ売り場も並ぶけど上映中は閑散


煽りすぎた結果か?
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:57:18 ID:???
>>480
序の時から上映館いくら増えたか考えたらこんなもんだろ
パークスでガンダムとはしご、って連中も多いしな
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:01:44 ID:???
>>478
お、もしかして幕張初回を実況してくれてた人か?
途中で電池買いに行ってまで…

おつかれさん!
上映終了後にすぐグッズに並んだが
エクストラ・クオカ既に売り切れてた(´・ω・`)
再入荷を待つか…
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:07:11 ID:???
マルチですまんが市川コルトン情報あればいただけないだろうか
484sage:2009/06/27(土) 11:24:24 ID:SHscHLZo
>>483
来るならネットでピンポイントで席買った方がいい。
あとグッズはある程度あきらめろ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:36:08 ID:NQ05E3Ot
>>484
パンフだけ買いに行こうと思うんだけどパンフももうなさそう?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:39:10 ID:???
新宿はお祭りだね。
何か参加できただけでも楽しかった。
ありがとうミラノ1。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:43:23 ID:???
>>485
今ならパンフレットはあるよ
めちゃ混みだからこの先は不明
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:50:14 ID:NQ05E3Ot
>>487
ありがとう!
めちゃ混みか。でもパンフの列に並びにいくことにするよ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:57:32 ID:i/Ch9AOR
新宿か池袋で見れる会ある?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:41:11 ID:???
今さっき新宿ミラノ前見たらエヴァのポスターの上に次回座れますて書いて
あったから大丈夫じゃね?たぶん
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:45:20 ID:???
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開直前の各映画館前に並ぶ徹夜組の様子
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090627_evangelion_cinema/
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:59:24 ID:???
グッズ売り場すごいな〜
整理券でも配ればいいのに
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:01:38 ID:rfOei7KE
新宿にいるんだが何が起こってるの?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:05:37 ID:Swm8S2Xa
岩手いるか?
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:05:58 ID:pva5utK2
第三次世界大戦だ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:07:11 ID:K7HhDxe6
川崎チネチッタ、上映中ずっとケータイムービーでスクリーン撮ってるバカがいました
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:08:37 ID:Swm8S2Xa
>>496
ちゃんと通報したか
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:09:38 ID:???
>>496
従業員に通報してください。(万引きと同じ扱い)
従業員が詰め所で事情徴収して警察に突き出します

>>494
岩手はこっちの地方スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/l50
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:10:43 ID:???
モノリス時計買ったんだけど残念な感じだった
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:22:15 ID:???
109名古屋、グッズ買うのあきらめた
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:37:31 ID:OWghn3H5
>>500
そんなにたくさんいたんだ、今から行くつもりだけど不安だ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:43:36 ID:???
2回目観に新宿に深夜行こうと思うんだけど
観れるかな?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:18:44 ID:/QnM8AO6
さ〜てレイトショーの混雑状況はどうかな?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:28:03 ID:???
名古屋109明日いくつもりなんですけど
大丈夫ですか??
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:45:38 ID:???
新宿っていつまでミラノ1でやってるの?
序の時はどれくらいだった?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:22 ID:???
序のときは9月公開だったので、大作がみんな終了してた
秋に公開される映画ってあまり大劇場向きじゃないから、一時的にミラノ1から
移動しても、すぐに復帰してたように思う
破は夏休み前の公開だから、ちょっと厳しそう…
ミラノ1で見たい人は早めに行っておいた方がいいと思う
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:51 ID:???
>>506
明日行って、見られるかな?

 見られるならば、明日そのミラノ1とかいう場所に行ってみる

  ついでに、私服も買ってくる
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:44 ID:???
見られるけれど良い席で見られるかは運しだい
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:15 ID:???
今のところ上映待機作品が 7/4「MW -ムウ-」、8/7「G.I.ジョー」のみ
当分はミラノ1を独占できそう
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:40 ID:???
ねぇ、橋本の人とかいる?
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 11:08:26 ID:???
>>508-509
よし、じゃ、運試しにいってくる。

512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 15:39:40 ID:???
>>506
ありがとう
来週か再来週に行こうかと思うんだけど来週は混みそうだなぁ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:45:36 ID:KucEr7nx
来週は 金曜ロードショーの放送効果がありそうだね
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:53:20 ID:pbwBjSKy
平日にミラノ1時間ギリギリにいって入れるもんかねえ?
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:05:03 ID:???
平日なら余裕で入れると思うよ
平日の映画館はガラガラが基本
序は平日でも入ってる方だったけど
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:06:00 ID:pbwBjSKy
なるほど・・・がんばってみるかな
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:30:52 ID:FZm11K4H
>>513
重大ニュースが飛び込んできて中断、実況スレが阿鼻叫喚状態になるに10ペリカ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:47:01 ID:k33+5r7a
今日埼玉県内でみた方いますか?
混雑状況教えて下さい。
明日以降見に行きます。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:52:28 ID:???
都内で個室とかプレミアムシートとかで見れる映画館ないですか?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:33 ID:???
豊洲のユナイテッドシネマ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 17:56:09 ID:???
新百合はやめとけ。川崎いっとけ。
両方行ったけど、新百合はかなりショボーンだったよ・・・
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:33:17 ID:wnJEBPW5
川崎TOHOで見てきた。
川崎には3館ある為か、または明日が1000円の日のせいか空いていたよ。

523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:46:59 ID:???
今から静岡オリオン座の19時20分の回に入るとこだ。
平日だけど人がチラホラいるな。
他の地方都市はどんな感じなんだ?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:54 ID:???
ユナイテッドシネマとしまえん

19時15分の回6割は埋まってるぞオイ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:19 ID:???
>>524
その時間て女1人でいっても浮かないかな?
初日にもみてきたんだけど
もう一度いきたいんだが
夜はカップルが多そうでw
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:34:54 ID:???
>>525
まさに自分の隣が女性一人だったよW
みんな映画に夢中で周り何か見てないから大丈夫

平日にカップルのが少ないんじゃない?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:00:17 ID:???
一位おめでと
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:07:00 ID:qaX72jGo
やっぱり新宿のシネマとうきゅうはでっかいのか?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:31:00 ID:???
明日、新宿初回は余裕あるかな?

1日だし映画の日だから、多少は人入ると思うけど…
早めに行くかなぁ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:41:22 ID:???
宮城、109は向かって左のスピーカーがたまに音飛びする。
あと、フィルムの問題か中央付近に薄い線がある。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:05:42 ID:uOk6Rcvf
横須賀… しゃべる奴もいれば写メ撮る奴さえいた。 最悪だ。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:11:06 ID:???
>>529
ミラノ座は1000人規模の収容だし
平日午前中に座れないってことはまずない
良い席に座りたいなら少し早めに行って並んだ方がいいかもしれんが
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:32:08 ID:bDReCAaX
昨日の春日部レイトは基本みんな静かだったけど
俺の前のカップルがガサガサ動きすぎでイライラした
本編に集中できず後半は俺まで体が笑いだす始末

そのカップルは自己顕示欲が強いのかしらんが映画はじっとしといて欲しいよな
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:43:11 ID:???
今週末も豊洲の10番大スクリーンで見れるぜ〜
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:00:28 ID:VIvjwGmX
周りの友達にエヴァ語れるやついないのが悲しいぜ。
だからまたひとりで行きます。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:53:50 ID:???
>>532
亀だけど、ありがとう。

そうだよね、雨降ってるし大丈夫そうかな。
気持ち早めに行って、劇場内でまったりしてるよ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:14:54 ID:???
ミラノ座1回目行ってきた。
8割以上埋まってた。
終わって出たら次の回が行列作ってた。

今日見る人は早めに劇場に行くことをオススメする。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:23:28 ID:???
西新井一回目行ってきた。
8割くらい埋まっていた(映画の日だから?)

久々に周囲のマナーが良くてのめり込んで見れた
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:30:22 ID:???
ミラノの1回目は、エンドロールの最中に出ていくバカが何人かいたなぁ。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 17:17:59 ID:???
>>537
一回目も行列できてた?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:39:04 ID:???
イクスピアリは寒いなぁ、隣の女なんか最後「こいっ!」のところで震えながら泣いてたw
2回目は入口にあったブラケット借りたわ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 20:56:30 ID:x8f9isSy
明日渋谷で見たいんだが混んでるかな?
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 21:07:52 ID:???
これからラゾーナ川崎で見てくるわ!一緒の人いるかな?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 22:09:28 ID:???
東京の人はミラノ座がいいよ
入替じゃないから一日中何回でも観れる
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 22:53:37 ID:UO+2eRpV
>>544
数少なくなった映画館らしい映画館だからな
上映劇場のなかで一番デカく一番歴史のあるハコだろう
設備は新しくしたみたいだが昔ながらの興行を続けているのはなにより
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 23:10:25 ID:???
>>544
松竹セントラルなき今、最後の「聖地」だから
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 00:13:03 ID:???
>>505
ミラノ、序のとき最初の予定では
最初の1週間だけってことだったのに
延長して2・3週だか1ヶ月だかやってように思う。

序は最初見にいくつもりなかったのに
公開日が映画の日で
ミラノでやるの最初の1週間だけってことを知ったことと
よゐこ有野がやってたアニメ系番組に
公開日直前金曜深夜放送回に
大月や緒方がゲストに出てるの見てたら
急に行く気が増して行ったんだよなぁ
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 08:55:54 ID:???
土曜は豊洲行くけど日曜はミラノ行ってみるかな〜
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 12:35:47 ID:???
新宿ミラノと池袋サンシャインは今週の土曜もオールナイト上映だってよ
他のとこでもやらないかなー(バルトは毎日やってるから除く)
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 19:28:24 ID:???
【映画】日本興行成績:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が1位…2日間で動員35万人・興収5億円突破、1館平均400万円を超えるスタート★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246491713/
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 19:37:50 ID:???
シネマサンシャインもバルト9と同じくオールナイトでも入替制じゃんよ
一晩中朝まで観れるミラノ1で堪能してくる
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 22:14:31 ID:???
今日ミラノでみたけど15:30からの回6〜8割は埋まってた
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 22:43:42 ID:???
>>552
なんでミラノでみたのに報告一回分だけなの?
一回しかみてないの?
バカなの?
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:13:56 ID:???
>545
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/29/074/?rt=na
>日本一の客席数を誇るミラノ1は満席・立ち見の状態が続いた。

に、日本一!?もう1000席の劇場ってないのか!?
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:41:19 ID:???
>>554
日比谷地区にすらないからもうないかもね
そうか…日本一か…
周りはコマやジョイシネマといった老舗が閉館して寂れる一方で淋しいし、
是非頑張って残ってもらいたい
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 04:01:38 ID:???
川崎のTOHOシネマズは音声のエコーが強すぎ。
SRD-EX上映目当てに行ったが、豊洲のユナイテッドシネマにすればよかったと後悔。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 19:16:15 ID:???
>>555
序の公開時、EOEの時と同じ映画館で観ようとしたら
すでに無かったのがショックだった・・・・・
渋谷東急文化会館・・・・・・・・
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 22:00:14 ID:???
明日ミラノ行きたいんだけどまだ多い?
行列とかまだできてるかなぁ
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 23:38:31 ID:???
まだっていうか、更に増えるだろ。
さっき「序」やったばっかだし。
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 06:29:27 ID:???
長野は序の時より古い劇場になって
前の人の頭でスクリーンの下の方が見えないし
音のバランスが悪くて台詞が聞き取れないところがある
残念だ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 10:18:11 ID:???
>555
だが前回の「序」で「何年ぶりかの満席」になったらしいから、普段は結構つらそうだ。
皆これを機に他の映画でもミラノに行って欲しい。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 11:51:20 ID:???
Qまでミラノ存在してるかなぁ
歌舞伎町の映画館どんどん閉館してるし
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 11:55:40 ID:???
カラー・ガイナックスとタイアップでエヴァキャンペーンを定期的にやればもつかも
旧TV・劇場版の上映とか
急の公開ちょっと前に序と破をまとめて再上映とか
やっぱりDVDブルーレイより大画面で観たい人は多いと思う
ていうか観たいです
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:01:03 ID:???
>>557
俺も同じような経験がある。
EOEの時は岡山に住んでて、小学生だったんだけど朝早くから並んで見た
倉敷東映が無くなってたのを知った時は、何とも言えない感覚に陥ったぜ。
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 16:44:59 ID:???
>>562
その心配わかる。
金沢のユナイテッドシネマも元はリゾート施設の一角だったんだが
序の後、辛うじて映画館含む一部残して取り壊された。
Qまでに淘汰されたら県外遠征を余儀なくされるorz
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:51:11 ID:1pPrP0HC
保守あげ
埼玉入間の劇場最終は結構入ったな
レイトショー入り待ち中
1200円一回上映だから入りは半分位かな?
客層若いな、多分俺最年長w
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:14:45 ID:???
ミラノとは呼ばずミラノ座と呼ばせてもらうぞ
ミラノ座は新宿映画文化の中心であり象徴だからね
開業は昭和31年(1956年)、ビルも老朽化している
ビルの旧名称は"新宿"東急文化会館
同時期に開業した"渋谷"東急文化会館は6年前に取り壊された
コマ劇場の閉館より一足早く新宿プラザ劇場はなくなった
>>555のいうようにジョイシネマもなくなり周囲は廃墟と化しつつある
残る東亜ともども危なげだが、それは言うまい
ミラノ座がなくなれば歌舞伎町はおろか新宿の街のまた一つの終焉となるから
日本一の、最後の老兵であるこの大劇場を支えているのがこの映画というのは感慨深い
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:16:48 ID:4qDbXsWM
苫小牧はガラガラだったw
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:44:12 ID:???
香川でなんでやらんのか 腹立つ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:08:17 ID:???
埼玉MOVIXレイトショー、30分前でソールドアウト、
バイク飛ばして新座のシネプレ間に合うも最前列しか残ってなかったw
最前列で初めてみたが首痛いし腰痛くてたまらんかった〜
平日からはマシかな
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:09:19 ID:???
@ミラノ
今日も相変わらずの混みよう

拍手アリ
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 03:55:11 ID:???
需要は無いと思うが一応情報アップ
埼玉入間ユナイテッドシネマ F列16番で視聴したが
非常に見やすく良かった。

多分ベストな列だとE列の14-16番が良いと思う。
14-16番が丁度スクリーンの中央になり、E列は前が通路なので
人の頭も気にならない。
予約で席の大まかな場所指定も出来るし、窓口で買う場合は希望を聞いて
くれるので、もし行く人が居たらお勧めです。
長々スマソ。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 05:15:06 ID:???
つーかひょっとしてミラノと同じビル(ミラノの上)に東急レクリエーションの本社ってあるの?
それとも住所が近くなだけで別ビル?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 12:41:58 ID:???
>>573
ひょっとしなくても登記上は現在そう
実際の本社機能ほか事業所の多くは渋谷エリアにある
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:10:32 ID:???
新宿バルトの9番に行ってきたが、音がバカでかくて良いなw

音響はこれでほぼ満足できたので、次は映像が半端なく綺麗な所で見たい。
フィルムじゃ無理でDLP 上映待つしかないか orz
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:58:35 ID:???
ここにもDLPわかってない奴がいるのか
良いハコならDLPよりフィルムのほうがきれいだぞ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:29:56 ID:???
映画館が新しくオープンしたばかりの頃は、スクリーンも映写機も新しいし
映写もしっかり調整してるからキレイなことが多いけどね
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:35:36 ID:???
>>577
> 映写もしっかり調整してる
ここは疑問だ
そのうえきょうび映写バイトばっかりだぜ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:37:11 ID:???
>>576
フォーカスのシャープさと、何よりも画面の揺れが気にならないか?、フィルム上映は。
具体的にどこの劇場なら、フィルムでも満足なんだ?
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:40:29 ID:???
>>579
新宿ミラノ1
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:41:14 ID:???
>>579
日比谷スカラ座
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:52:12 ID:???
>>579
DLPは可搬だぞ
わかってるのか?
シネコンではよく動くが、今六本木のSCREEN 7にかかってないだろ?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 05:31:46 ID:???
>>579
バルト9は十分イケテル
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 06:36:35 ID:???
>>567
ミラノ座にはまだまだ現役でがんばってもらいたいね。千人収容、入れ替えなし、EOEにも写ったエヴァの聖地etc…
次のQも「ミラノで初日初回」を味わいたいよ。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 07:16:47 ID:???
バルト9は音響設定も映写もやってんのバイトだぞ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 07:49:27 ID:???
新宿まで来ていてバルト9行ってミラノ1で観ない奴ってどんだけ頭おかしいんだよ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:02:46 ID:???
ミラノ座絶対無くなるぜ
まあそれはしかたないけど、ミラノ以外で都内で入れ替え無しの映画館ってあるの?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:04:16 ID:???
>>587
>ミラノ座絶対無くなるぜ
確定情報源を示せ
いつだ?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:23:40 ID:???
まあエヴァは満員御礼だが、それ以外の映画、特にバルトやピカデリーと同じ映画やってる時は
常に悲惨なくらいガラガラらしいからね>ミラノ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:31:07 ID:???
>>589
ガラガラなミラノ1で観たことないんだろ?
勝手に潰そうとするな
行けよ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:33:01 ID:???
> ミラノ以外で都内で入れ替え無しの映画館
教えない
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:37:32 ID:???
>>591
またお前か
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 09:53:37 ID:???
>>592
誰のこと?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 10:13:48 ID:???
バルトか。電車でミラノまで来たはいいが、すごい行列に心がおれそうになった奴とか、
どうしても都合のつく時間に見たいから、予約してでも…って奴が流れるんだろうな。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 13:46:20 ID:???
市川のTOHO、THXだけど音しょぼい。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 15:23:19 ID:???
THX認定外されそうな映画館ってかなり多いぞ
THX自体賛否両論あって、必ずしも良いものでもないんだけど
ところでTHX認証されたテレビもあるんだぜ(知らなくてもググりゃすぐ見付かる)
これまた必ずしも良いものでもないんだけど
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:33:11 ID:???
>>583
お前は何を言ってるんだ?としか言いようがないな
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:39:37 ID:???
>>575
お前か
599575:2009/07/06(月) 19:01:43 ID:yh9B/J1P
>>598
誰と間違えてるのか知らないが、画質について書いたのは初めてだよ。
古い話で恐縮だが、日比谷スカラ座DLPとフィルム上映の映画館で、千と千尋を見比べたときの経験に基づいて書いている。
あと、数年前のSW-EP3も見比べたけど、感想は同じ。

最近のフィルム上映はクォリティが違うぞ!って言うなら、教えてくれ。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:02:49 ID:???
仲良く使えよぽまえら、子供か?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:06:06 ID:???
都内で映像、音響で最高クオリティーで観れる映画館ってどこ?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:46:10 ID:???
間違える人がいるといけないから書いておくと、
新宿バルト9HPにある「全館デジタル上映」というのは、
各シアターが[DIGITAL対応](つまりDLP設置可)なだけであって、
全作品をDLP上映しているわけではないよ。
現に、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」はフィルム上映だからね。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:54:32 ID:???
>>599
千と千尋を見比べたときの、フィルム上映の映画館てどこだ?
その映画館がDLPかけられるならそれと、日比谷スカラ座のフィルム上映を比べて観ろ

最近も悪くはないが、お前、70ミリって知ってるか?
最近でもフィルムのほうが基本クォリティは上なのだが、DLPはわかり易い画作りとシステムの恩恵でよく見える
あとは好みの問題だな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:12:31 ID:???
シネプレックス幕張、11日(土)からはHDCSの9番でSRD-EX上映です!
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:15:13 ID:???
ただし14日(火)までの限定
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:24:00 ID:???
ほんとなんで破はDLPじゃないんだ?
DLP対応の映画館が少ないからか?
フィルムなんて糞だよ、クソ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:38:12 ID:???
>>601
そもそもスペックだけで映画館の評価はできないわけなんだけど、
機材だけの観点なら、基本新しくデカいとこだから、新宿だとピカデリーのスクリーン1はどうだろう?観てきたことないが
都内の新しくデカいとこは殆どシネコンスタイルなので映画館としては疑問だが、ちょっと古いとこで六本木のSCREEN7とか
チェーンマスターになれるような新しい劇場ができたらそこになりそう

設備が良いのは新しいから、という劇場は、古くなると追い越される


映画会社には看板劇場があって、大体本社近くにあるから日比谷に集中する
有楽町界隈が映画の街と言われるのはそのせい
こういう映画館はメンツがあるから一定水準は保たれる
東宝なら、日本劇場(旧称。日劇1の頃も)、スカラ座、ちと遠いが戦略的に六本木のSCREEN7
東映なら丸の内東映だが古く、ルーブルは離れた現状、ちと遠いがティ・ジョイ運営の新宿バルト9(東宝と共同)か
松竹は、丸の内ピカデリー、そして松竹と東急は提携している

そういうわけで、このスレの結論としては、新宿ミラノ1以外ない

歌舞伎町もシネコン建設計画があるわけだから、映画館の醍醐味があじわえるこういう大劇場を大切にしてくれ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:41:06 ID:???
>>606
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1225766038/
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 22:22:24 ID:???
鳥取は・・・今年は破はやらないのか・・・OTZ
去年は1ヶ月以上してから上映したけどさ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:10:09 ID:???
ミラノはなくなるかはともかく、次にビルの建て替えとかあったら絶対小さくなるだろ。
ミラノ1・2を除いて、首都圏で一番大きい映画館って何席だ?
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:28:42 ID:???
>>610
ミラノ2と自分で比較しろ
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 12:40:01 ID:???
携帯から失礼します
今日、観に行こうと思っているんですが
都内〜横浜間で、マグカップを売っている劇場を御存じの方
お教え頂けないでしょうか。お願いします。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:35:31 ID:???
グッツならユナイテッドシネマかな?豊洲は大きいから売ってるかも?
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:47:46 ID:???
>>613
グッツってなんだよ
グッヅか?
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:50:10 ID:???
そう。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:12:43 ID:???
>>613
ありがとうございます。
豊洲に向かいます。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 12:15:10 ID:???
ミラノは11日もオールナイトやるみたいだね
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 12:44:03 ID:???
今バルト9です。
パンフの再販は未定って貼紙があるけどこれって作ってはいるってことなんですかね?
いつから再販するんだろう。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 13:53:18 ID:IErAQbX9
>>618
あれ?昨日は売ってたのに完売したのか
再販の生産はしてるよ
時期は店員にでも聞いてみな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:39:02 ID:???
>>614
なんかグッツっていう馬鹿がいるんだよね
公開前から特定するのに使ってたから指摘しちゃ駄目だ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:48:58 ID:???
うっし!幕張9番きたぜええええええええええええええ!1
http://www.kadokawa-cineplex.co.jp/makuhari/schedule/s20090711.html
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:49:50 ID:???
すまん!既出だったな!>>604
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 15:22:44 ID:???
千葉県民にはそんなにうれしいことなのか
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 15:37:19 ID:???
で、公開前に聖地幕張運動を必死にやってたけど
結局当日はどうだったの?シラーってしてたのか?
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 10:00:43 ID:???
>>624
初回は上映終了後に拍手起きてたよ
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 10:19:53 ID:???
音響とか映像とかよくわからんのぅ
SRD-EX DTS SDDSはどうなの?
いい方?悪い方?
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 12:06:43 ID:???
>>625
やはりシラーってしてたんだな
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 12:09:59 ID:???
>>626
[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ4[THX HDCS]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233600219/
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:12:03 ID:???
やっぱ千葉は千葉だな
ミラノ座が無くなったらみんなどこに行くんだ
バルトで整列は厳しいぞw
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:22:17 ID:???
コマ劇場前広場があるのは大きいな
あの区画まるごと再開発されるまでミラノ座はビルごと残りそうだけど
中は数年前?に改装したし
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:04:28 ID:???
昨日七夕ソニックのついでにバルト9で見てきたが噂通り音響いいねぇ
重低音の迫力も凄かったが後方の音の繋がりと広がりが気持ち良かった
音量も大きめだし大満足したよ

シネプレックスのHDCSも凄いらしいから聞いてみたい
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:05:37 ID:???
>>631
席はどの辺りで観た?
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:08:58 ID:???
>>632
J列の中央
目線も真ん中よりほんのちょっと下あたりでベストポジションだったかな
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:11:30 ID:???
>>633
トン
今度バルト行くから参考にする
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:31:23 ID:???
箱によって列のよしあしも違うのに
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 17:02:20 ID:???
ミラノ座は定員入替制がないというのも大きい
立ち見までいる人の溢れかえった場内は祝祭空間となって精神を高揚させる効果がある
映画館が本来持っていた悦びがそこにはある
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 23:41:33 ID:???
立ち見とか近くの人からしたらうざい事この上ないな
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:00:32 ID:???
立ち見は別に構わん
それよりも上映中に立ち上がり前を横切って出て行き、
平然とまた前を横切って戻ってくる奴の方が鬱陶しい
序盤ならまだしもヤマ場で立ったら、せめて戻ってこずに後ろで立ち見しててくれ
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:30:43 ID:???
>>638
同意
始まったらエンドロールが終わって館内が明るくなるまで
しゃべらない、食べない、席を立たない
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 12:53:42 ID:???
>>637
隣か前の席に座ってる君のほうがうざいことこのうえないかもよ
もしかして定員制でない劇場行ったことないとか?
定員制でも上の人が書いてるようにエチケットとしての立ち見はある
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:34:18 ID:???
そろそろスクリーン規模が大から小に移行しつつある。
そしてとどめをさすのはハチ公だったりしてなw
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:49:51 ID:Jua/m3AM
新宿ミラノ1でレイと観てきた。2回目。
まだ拍手起きてて笑ったw
バイオハザード2の初日より埋まってたな。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:04:02 ID:???
レイと一緒に見たなんて何て羨ましい
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:25:40 ID:???
>>642
俺もその場に居たよ。ミラノは拍手が良く起きるよなw
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 03:00:56 ID:???
としまえんが自由席になってしまったんだが
自由席ってのは空いてる席どこでも座れるの?
みんな走っていい席とりにいったりするものなの?
今までとしまえんではネット予約でしか見たこと無いので
まるで分からない・・だれか教えてくだされ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 04:29:30 ID:???
としまえんの全席自由は11日だけか。
自由席=早い者勝ちでオーケー
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:57:21 ID:???
今日は指定席ですよ。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 08:28:48 ID:ycC5eT5/
別スレにも書いたけど、西武池袋線が大幅乱れ。
としまえんに来る人は要注意。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 09:53:26 ID:???
やっぱり幕張行こうかなぁ
同じ映画4回目とか初めてだ
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 10:14:39 ID:???
ミラノなら1日で観れるのにか?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 11:16:30 ID:???
ミラノの座席に1日中座ってるのはキツイと思うが。w
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 12:05:33 ID:???
ミラノの座席換わったの結構前だぜ?知らなかった?
古かった頃でも昔の人は1日中座ってられたんだがw
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 12:07:57 ID:???
最近のシネコンとミラノの両方で破を見たけど、やっぱりミラノはちょっと古いよ。
柔らかすぎるから腰に負担が来る。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 12:22:04 ID:???
としまえん、西武線の影響か七割くらいの入りだったような。
今日は千円だし、西武線復旧したし、指定席だし、来てもいいかも。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 12:24:46 ID:???
ゆとりは精神だけでなく身体もヤワなのか
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 12:26:45 ID:???
>>653
腰に爆弾抱えてるなら入替制の劇場でその都度金払って観るしかないね
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 13:57:47 ID:???
ムービックス倉敷、パンフ入荷してた?
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 14:00:19 ID:???
>>646
ありがとう
窓口でチケかうのドキドキするが
頑張ってみる・・
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 14:16:07 ID:???
>>658
今日は指定席です。

カウンターの人に「エヴァ一枚」って言うと
席はどこにするか、席の図を示しながら訊かれる。
どの辺にするかだいたい決めとけ。
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 14:24:51 ID:???
>>659
あれ?そうなの?
数日前に予約しようとおもったら全席自由席になってたような
日間違ってみてたかな
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 15:32:35 ID:???
とりあえず行ってこい。
案ずるより生むが易し。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 19:24:05 ID:???
1回目新宿のミラノ1で見て
2回目は千葉の市川のTOHOでみて
3,4回目は福岡キャナルシティーで見た俺が来たよ。
やっぱりどの映画館もほぼ満員で上映後の客の反応よかった。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 19:26:55 ID:???
お前は何県人なんだ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 19:53:46 ID:???
>>663
今は福岡。
ちょっと前まで千葉にいた人
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 22:26:44 ID:???
バルト9に行ってみた。

7時くらいだったんだが、すでに次の回が満席 で、その次の回しかあいてなかったお
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 06:00:27 ID:???
バルトに予約なしでいくなんて、ホームを通過する列車に飛び乗りに行くようなもんだろ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 17:56:45 ID:???
>>666
そうなのか?

今日もふらっと行ってみたけれど、やっぱり23時からしか空いてなくて、全部×だった。
お昼に行ってこれだもんなぁ。びっくりしたよ。

他はガラガラだった。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:34:03 ID:???
>>649
今日幕張で見てきたけど良かったよ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 00:08:55 ID:???
情弱
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 06:09:48 ID:???
>>667
バルトはネット予約が必須。予約してくる客が多いから、当日券なんて端っこのクソ席とかになる。
深夜の分ならそこそこいい席も空いてるけどな。クレカがなくても予約OKだから、今度からそうすれば?
ただし、上映一時間前までに1Fの自動発券機で当日券に変えないとキャンセル扱いになるから注意。
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 12:41:09 ID:???
>>670
せっかくネット予約してんのに
>上映一時間前までに1Fの自動発券機で当日券に変えないとキャンセル扱い
糞システム杉
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 12:44:49 ID:???
>>671
現金の場合だけどな
クレカとか持ってない人に利用しやすくするシステムでないことは確かだ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 14:32:13 ID:???
>>671
金も払わず予約してるんだから当然だろう
そのまま払われなかったらそこ空席になって損を被るんだから当たり前、むしろ1時間前なんて良心的
自分の都合しか考えないとか常識ないよね〜
イヤならクレカで買えばいいのに、ひょっとしてクレカも作れない社会的信用ゼロな人?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 19:28:11 ID:???
>>673
お前のような奴がいるから映画館の印象まで悪くなる
1時間も前に来いって結構無茶な注文だぞ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:19:23 ID:???
一時間前に行かなきゃならないのはウザイが
ネット予約で現金払いOKって貴重だからまあいいかなと思っている
新宿だから時間潰せる所は沢山あるし
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:37:30 ID:???
>>675
映画ってそうやって観るもんじゃないぜ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:38:47 ID:???
>>673
学生だよ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:08:34 ID:???
>>674
だからイヤならクレカで払えばいいじゃん
なんで現金
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:09:33 ID:???
>>677
情弱なだけやん
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:17:29 ID:???
>>678
クレカ持ってない人にちっとも優しくないって話でしょ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:29:05 ID:???
ちょっと!>>676がなんか言ったから静かにして!

>>680
クレカは信用を支払って商品を買うんだから優遇されてもいいでしょ。
クレカなら未発券でも代金を受け取れるが、現金予約で直前に開放された場合、捌けない可能性が高いからな。
1時間前に開放なら、より捌ける可能性出てくる。
ぴあやローチケとかで発券できるようになれば便利になるんだろうけど。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:40:23 ID:???
>>681
優遇とはぜんぜん違うじゃん
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:58:14 ID:???
要するに、発券とか予約とかが面倒なやつはミラノへ行けってことだ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:03:18 ID:???
まあ、文句あるならクレカくらい作れって話
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:16:07 ID:???
24歳だがクレカ作ったことないや
手持ちがないのに買い物できるなんて、いいかげんな俺には怖くてできん
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:23:22 ID:???
>>685
そんなあなたにはイーバンク銀行のマネーカードおすすめ。
クレジット扱いだけど、支払は1回のみ、支払い可能額は銀行の残高以内だから、入れるお金を押さえておけば使いすぎることもなく。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:30:14 ID:???
そもそも、1時間前に来るのが無茶だとか言う理由が分からない。
会社帰りに寄って行くとかなら分からなくもないけど、社会人ならクレカはほぼ持っているから特に問題はないだろうし。
学生なら時間に余裕があるんだから、特に問題はないし。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:38:08 ID:???
意外とクレカ持ってない奴っているんだよね・・アマゾン使うのにも代引きとかで。
アホかっての。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:49:16 ID:???
イーバンク勧めるとかw性格悪いなあ
690685:2009/07/14(火) 02:10:39 ID:???
>>687
持ってないってそんなにおかしいか?
俺の知り合いには持ってない人もいる
家族は一応持っているが殆ど使ったことはないそうだ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:33:55 ID:???
ひきこもりだったら必要ないからいいんじゃない?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:38:22 ID:LR2xPMVY
7月18日〜24日の上映スケジュール
MOVIX宇都宮、MOVIX三郷、レイト上映だけは最大シアターだよ
MOVIXさいたまはレイトとレイト前の上映回も最大のシアター12
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:48:16 ID:???
>>689
なんでイーバンクを勧めると性格悪いってなるんだ?
あ、釣りでしたか

>>690
>>687のどこにおかしいって書いてある?
俺の目がおかしいのか、眠さで頭がぼけたのかな・・・
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:50:58 ID:???
MOVIX倉敷も18〜24日はレイトだけ最大のシアター6
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 03:21:09 ID:???
ユナイテッド・シネマ新潟、14日はシネマ感謝デー
大人1,000円 学生以下及び60歳以上は800円
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 04:55:19 ID:???
悪いことは言わない、クレカは作ってちょこちょこ使っておいた方がよい。
月にいくらまでと使用額を決めておいて、自分が使った金額を把握できる人間なら。

将来家を建てる時などに全額キャッシュで一括払いする自信のある人以外は
クレカ作った方がいいよ。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 08:19:56 ID:???
渦中の(笑)バルトは17日まではとりあえず最大のシアター9で続行なんだね。
ミラノ1も同じく17日まで確実。まあ、ここはずっと破でいきそうだけど。
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 09:18:50 ID:???
バルト、普通の判断力があればこのまま最大箱でエヴァ続行じゃないの?
これからは他の映画館が小さな箱に移行していくし。
一人勝ち出来ると思うぞ。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 10:14:08 ID:???
ハリポタって2時間半も尺あるんだな。長い。
バルト以外に吹き替え版と同時上映の劇場なんていくらでもあるから、ここはエヴァをメインに差別化狙う方が賢いと思う。
客足順調でリピーターも多い。でかい箱で108分×…回数稼げる。(パンフやグッズは常に補充すべきだがw)
指定席予約、設備でミラノ座とも棲み分けできるしね。
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 10:15:48 ID:???
に じ か ん は ん w シンクロ率が低下したw
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 11:50:36 ID:???
>>698
普通にハリポタかごくせんに変わるだろw
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 11:52:09 ID:???
>>701
ハリポタはともかく、ごくせんはないな。すでにコケてるし。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 17:17:26 ID:???
シンジ「ミラノ1のオールナイトを返せ!」
連休だから朝まで見ようと張り切ってたのにorz
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 17:52:13 ID:???
ミラノ座、土曜のレイトショーは20:30から1回のみに減ったか。
なんだか祭りの終わりが近づきつつある感じになるな…
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:54:30 ID:Z4EsWevf
一応報告
今日ゲオディノス札幌劇場11:50の回行ってきた
7/1映画サービスデーは行列のスゴさにヒいてしまって観るの止めたwけど
今日はお客さん30人いなかったんじゃないかな
16日まで綾波等身大フィギュア出動中のもより
パンフは売り切れorz入荷予定聞いたら「一応、18日」とのこと
どうしてもパンフ欲しくてwユナイテッドシネマ札幌まで行ったけど
そっちは「パンフ売り切れ、入荷未定」の張り紙してあった
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 23:27:59 ID:???
>704
でも公開待機作品がGIジョーだけなんだろ?このまま上映は続くだろ。
しかしてっきりハリポタ公開するかと思ったのに。
707522:2009/07/15(水) 13:43:38 ID:PljmJiC/
昨日、109シネマズ川崎で2回目見てきた。がらがらだったけど終わったとき一部の人が拍手してた。

708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 15:17:04 ID:???
東京千葉埼玉あたりで音響、スクリーンのいい劇場知りたいんだけどオススメ教えて
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 16:24:53 ID:???
豊洲は今のところ日本最大スクリーンでやってる。
音響は幕張、さいたま、立川、バルト…と色々あるが、その劇場によっても違いがあるから、
観に行く日にそのシネコンのどの劇場でやっているか確認する必要がある。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 19:50:07 ID:???
さいたまとバルトしか行ったことないが、
さいたまは12番意外の箱は音質が落ちる
バルトはどの箱でも同じ音質
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 21:00:08 ID:jCBMkEMn
俺、今朝さいたまの12番で観てきたよ。
初回は11番で観たけど違いがイマイチわからんw
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 21:01:41 ID:???
池袋はやめたほうがいい
713NANASIZAGA:2009/07/15(水) 22:46:07 ID:???
ISUZUISUZUダッシュぶろーHHHHHHHHHHHH。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 00:10:57 ID:???
豊洲だけはやめたほうがいい
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 00:38:36 ID:???
>>711
11番は12番と比べると低音が軽い気がする
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 04:28:46 ID:qUhrQ3Vo
>>712
何故?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 04:58:05 ID:???
古い、映像も音も悪い、狭い

池袋でみるなら
としまえんか豊洲か板橋いったほうがいい
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 05:07:19 ID:???
>>717
ありがと。そんなに画質悪いの?
としまえんの三番スクリーンで観たけど、全体的にフォーカス甘いのと、5号機の戦闘が暗くてダメだったんだよなぁ…
八番スクリーンは良かったのかもしれないけど。
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 11:37:48 ID:???
いい加減自分で行って確かめろw
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 14:08:01 ID:???
>>718
ああ、自分は序も破も8番でしかみたことないから他のスクリーンはわからない
それでも5号機は暗かったけどねw

でも、池袋は2つともダメだ
音質、画質、ともにね
なんで池袋ってあんなしょぼい映画館しかないんだよ!
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 14:56:03 ID:???
逆にフォーカスばっちりで五号機のとこもちゃんと見れるとこってあるの??
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 19:05:59 ID:???
愛媛松山の衣山シネシャで観てる人いる?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 20:50:03 ID:???
五号機のとこはブルーレイでコマ送りしてもハッキリ見えないんじゃね
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 22:27:57 ID:???
ブルーレイ(ホームシネマ環境)よりショボい映画館もなくはないけど、
さすがにたいていの映画館はBD観るより綺麗だよ
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/16(木) 22:36:52 ID:???
スクリーンのサイズの情報は公開しなくなってきてる
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 09:03:15 ID:???
movixさいたまはは来週も夜の二回は最大&オーダーメイド音響の12スクリーンだな
ハリポタやごくせんも公開されてるのにこれはかなりの優遇
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 19:43:22 ID:???
バルト、16:55〜の回(1200円)、終わった時に一部で拍手。
入りは95.5%くらいだった。割引時間帯だからかも。
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 23:39:58 ID:???
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 23:43:18 ID:0sN28Nuq
パンフはもうどこも売り切れかな?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 00:50:36 ID:???
>>729
結構あったよ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 01:08:05 ID:???
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 11:46:29 ID:???
徳島北島シネマサンシャイン、9月5日より公開
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 12:39:06 ID:???
関東周辺の人なら、新宿ミラノに行けばパンフあるよ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 13:48:51 ID:???
新宿ミラノすげえな
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 05:41:35 ID:???
ミラノ座1は聖地だからなw
パンフ以外にたいていのグッズもここで買えるし。
エヴァ好きの休日はここで2、3回続けて見ていくのも悪くないすごし方だな。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 06:09:25 ID:???
エヴァの劇場盗撮がyoutubeに流出してるな
一度は消されても、違う外人がアップして増殖しとる
多分もう丸々、映画一本分が外国のサイトでダウンロードできる状態になってんじゃないかな

飢えた子供とかとは違うし、ちょっとは我慢しろよ外人...
ビジネスにならなかったら映画は作れないんだから、慈善事業じゃないんだから、
文化破壊行為だよほんとに。
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 10:59:16 ID:???
盗撮動画程度の品質に満足する連中が銭を落とす訳が無いと分かっててもやりきれんなぁ…
せめて素晴らしい作品だから銭を出してみようって方向に行ってくれたら良いが
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:10:38 ID:???
MOVIX倉敷 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ご鑑賞のお客様へ

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」本編開始から約30分間画面中央に縦線が写り込みます。
映像の不具合解消につきましては、復旧次第お知らせいたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいませ。
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000014_OSIRASE_1803.html
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:17:35 ID:???
30分間ずっと!?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 11:19:47 ID:???
2回目を次の日曜にミラノで観たいんだけど
日曜は未だに人すごい?公開からもう一か月経つけど。。。
いい席で見たければバルトで予約の方が確実かな・・?
この3連休観にいったひと 今の状況おしえてください
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 12:19:53 ID:???
>>740
土日の昼と15時の回は7〜8割ぐらい埋まる@ミラノ
それ以外の時間帯だと、多くても5割入ってるかなーって感じだったな
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 12:37:59 ID:???
>>741
ありがとう!!
夕方以降にするよ!
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/20(月) 21:16:56 ID:???
新宿バルトは何時までだろ
また見に行きたいなあ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 01:39:07 ID:???
>>741
うそつきw
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 02:08:17 ID:???
>>744
そうか?昨日も祝日だったけど、18:00と20:30の回は結構空いてたぜ。
18:00が6割り、レイトで5割りくらいの入りかな。
もちろん中央あたりは混んでたけどさ。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 02:32:31 ID:???
>>742
どこで見るにしても夏休みで学生が増えるからレイトショーでFAだな
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 03:08:12 ID:???
春日部で初日2日目と見たけどさすがに新宿みたいな拍手は無かった
家から近くて車でいけるし綺麗で便利だけどそれが寂しいわ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 03:44:30 ID:???
誰か次スレたててくれよ
俺立てられなかった


東京の劇場でオススメを教えてください[破]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1244908415/l50


テンプレ

東京の劇場でオススメを教えてください[破] 2
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 06:07:03 ID:???
別にここでもいいんでない?
すでにスクリーン変更されてる所も多い上に、東京だっていずれは館数減るんだし。
単独スレ立てても関西のほど伸びないまま落ちそうな気がする。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 09:14:06 ID:???
福井が25日から上映開始だっけ・・・
いままで我慢した分、初めて破を見たときの衝撃を楽しんでくれよな!
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 14:13:21 ID:???
海老名のワーナーでみたけど音響すごいよかった
THXで音も大きめだった気がする
平塚シネプレックス、みなとみらいワーナーでもみたけど海老名が一番よかったな
帰りに特設グッズ売り場みたいなの設置されててパンフも売ってた
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 16:01:18 ID:???
>>751
俺も行ったけど、画像が暗くて最初の5号機戦が見えなくなかっか?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 16:09:25 ID:???
>>752
海老名は二回目だったから流れを確認しながら見るって感じで自分は暗いって思わなかった
でも確かに一緒に行った人は最初の戦闘シーン何がなんだかわからなかったって言ってたわ
あのシーン自体元々暗いから他の劇場で見た時も海老名が特別暗いとは思わなかったけど
一番最初に海老名で見て二回目他で見て他が見やすかったなら画像暗いのかもしれん
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 18:58:00 ID:???
町田周辺で、入れ替え制じゃない映画館ってある?南町田の109行ったけど、完全指定席なの忘れてたorz
海老名が入れ替え制じゃなかったら、海老名行くんだけどなあ。
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 19:25:18 ID:???
俺も町田近辺在住だがこの辺はシネコンしかないと思うよ。
素直にミラノ座行くしかないんじゃない??
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 19:31:50 ID:???
>>755
そっか、サンクス。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 20:05:01 ID:???
海老名は7番に復帰したの?
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/21(火) 23:47:13 ID:???
>>735
今日行ったらコンボがなかった・・・
売ってる劇場ないかね
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 09:48:20 ID:???
アスカコンボって、たしか数量限定だったはず
公開して1ヶ月近いからどこも売り切れなんじゃないか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 13:09:32 ID:???
田舎の劇場情報なんてどうでもいいんだけどなあ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 13:54:22 ID:???
何も確認せず家出ちまったが京都だとどこでやってる?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 14:26:32 ID:???
>>761
MOVIX京都とイオンシネマ久御山だそうです。
京都は今度が15時。イオンの方は16時と21時だけ。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 14:46:32 ID:???
>>759
まあ、そうだよなぁ

先週の金曜売ってたのに・・・
連休の出入りは馬鹿にならんな
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 14:51:46 ID:???
サンクスサンクス
MOVIXまで行ってくるか
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 21:31:45 ID:???
豊洲の10番はいつまで?
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 22:40:23 ID:???
>>765
豊洲の10番は24日まで
25日からは114席の3番になる
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 22:59:37 ID:???
ちなみに、MOVIXさいたまの12番も24日までだね。
しかし、それ以降も最終とその一つ前の回は12番に次ぐ11番で継続するとは・・・
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/22(水) 23:56:36 ID:???
新宿ミラノは夏休みerで混雑ですかね?。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 01:19:58 ID:???
海老名25日からだと3番でやるのかぁ
24日に行こうと思ってたのにその日だと全部6番だた…
最初早いうちに7番でみれてよかったと思おう
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 05:02:56 ID:???
都内で、一番グッズが充実している所はどこですか?
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 07:49:06 ID:???
>>770
俺の家
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 08:49:06 ID:???
>>770
ミラノじゃない?
ちなみにあそこは1000人以上入れるから夏休みでも座れる
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 13:40:40 ID:???
としまえん、公開初日に比べると
フィルムにだいぶ傷がついてるな
あと、今日の日はさようならの最後の音がちょっとおかしくなってた
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 17:08:34 ID:???
>>770
全国で、一番グッズを充実させようとしているのがミラノだからだよ
ミラノは別格だから
そうはいっても売り切れは発生するけどね
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 20:23:16 ID:???
ミラノは別格(笑)
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 20:26:01 ID:???
(笑) (笑)
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/23(木) 21:06:47 ID:???
今日立川シネマシティ鑑賞してきたが
2箇所ほど音声にブツッっと音がして
1〜2秒ほど少し音が小さくなったところがあった。
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/24(金) 11:34:53 ID:???
今さらだけどミラノ座って自由席ってホント?
ミラノ座行ったことなくて…
入れ替えなしが本当なら自由席ってことよね

じゃあ どの回でも真ん中は混み混みってこと??
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/24(金) 11:56:22 ID:???
1000人超えキャパで入れ替え時間30分未満ですので自ずと…。
スクリーン大きめで真中以外も人気です。
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/24(金) 12:11:50 ID:???
>>778
なんでこんなとこで疑うんだ
ミラノ座がミラノ座たる所以だろうに

真ん中っつっても列内中央ド真ん中より真ん中寄り通路側席の埋まりが早い気がする
とにかくデカさに圧倒されてこい
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/24(金) 12:39:10 ID:???
>>780

は、はい!!
細かいこと気にせず
デカさに圧倒されてきます!!
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/24(金) 23:51:30 ID:???
エキストラ4買いたいんだけど
二回見に行っても置いてるの見たことない・・・
誰か見た(買った)人いる?
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 00:18:20 ID:???
今日としまえん行ったけど山積みだったよ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 02:53:44 ID:???
豊洲の10番見逃した・・・・・・orz......

ミラノ座行くか。
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 07:33:02 ID:???
いつまでやってるのかな、お盆くらいまではやってるんだろうか
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 08:22:05 ID:QOMt1iAd
お盆くらいまではやってるんじゃない?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 09:05:39 ID:???
>>783
としまえんまだグッズ結構ある感じ?
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 09:35:06 ID:???
バルト9混みすぎないで良かった
エアコンも丁度いい程度で
しかしパンフ売り切れ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 09:38:59 ID:???
バルト、俺的には音も良く5号機バトルもよく見えてよかった。
来週は、箱が小さくなちゃうのかな…
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 09:46:11 ID:???
バルト9で昨日見たけど、エンドロールで帰った人が10人位居たよ。
初見さんなのか?
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 09:56:37 ID:???
新宿ミラノはいつまでミラノ1かなあ
小さい箱に移る前にもう1回見に行きたい
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 10:10:12 ID:???
8月の上旬まではダイジブだと思う>ミラノ1
お盆からは…
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 10:40:45 ID:???
池袋ってまだ夜中まで上映してたんだな。
ミラノも22時以降のレイト復活して欲しいよ。
せっかくの夏休みだし、熱帯夜こそ涼しい劇場で破に浸りたい。
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 11:18:19 ID:???
>>777
スプライスじゃね?
どこも上映を重ねていくとそうなるから、しょうがない。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 11:44:08 ID:???
昨日海老名レイトいってきたけど小さめの箱になっててほぼ満席だった
最初のマリの戦闘シーンがかなり明るめになってて見やすかった
一回目いった時と全然違ったんだけどなんでだろう?
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 11:48:25 ID:???
なんで海老名は東宝じゃなかったんだろ
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 12:40:12 ID:GuDfu2ca
関西圏だけど、大津のユナイテッドシネマでも公開してるぞ。
でもちょくちょくスクリーン変わるから早めにいかんと終わっちゃうかもよ?
ちなみに、入館料金は大人1800円、高校生、中学生1500円だから、
7/5に見に行ったときはあまり客いなかったような・・・。
EDで席を立った人はいなかった(たぶん)。
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 12:40:31 ID:???
>>790
そんなにエヴァに興味ないけど話題だから観にきた人か、もう何回も見てる人とかじゃないか?
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 12:44:04 ID:wiOUg5Tt
バルトはパンフが売り切れが実にもったいない。座席とか見やすさはパーペキよん
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 13:06:44 ID:???
うちの近くの劇場印西牧の原なんだけど毎月1日と15日は映画デー、毎週木曜日はメンズデー
更に俺は会員カード作ってるから毎週火、金曜日も割引でほとんどの日が1000円で見れる
家から原チャで10分、空席ばっかだし、しかしこの環境でまだ破5回しかみてない、
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 13:15:26 ID:???
なんの映画にしろ
1回映画館いきゃあ充分
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 13:23:09 ID:???
バルト9は新宿の新鋭と期待したが、そこらのシネコンと変わらないハコでガッカリ
それでも、新しい今のうちはまだ良いよ
古くなったら厳しいだろうとはいえ
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 13:48:32 ID:???
バルト、ロビーの狭さがな…。
新ピカ位の広さがあれば
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 13:56:04 ID:???
今日は暑いからミラノにずっと避難してるやつも多いとみたね。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 14:18:22 ID:???
バルトは売店の行列がアホみたいで良い印象がない
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 14:22:46 ID:???
だがしかし、売店の並びの酷さで池袋にかなう所はないな
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 14:37:27 ID:???
どっちを言ってるにしろ池袋に行く奴の気がしれん
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 15:17:13 ID:???
立地が良好なせいで池に飛び込む客も多いんだよ
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 15:20:35 ID:???
としまえんで4回、池袋サンシャインで1回みたけど(池袋は5回のうち4回目)
池袋はなんか集中できなかった
なんでだろうと考えてたけど
客席が横も前も狭くて、前後の段差が殆どないから
周りに人がたくさん居る、ってことを上映中延々と感じてたからかもしれない
中学時代に体育館でぎちぎちに詰められて福祉映画見せられてたときの感覚に近い感じ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 15:29:06 ID:???
>>808
埼玉県民のこと?
西武沿線ならとしまえんのほうがまだマシだろうし、
埼京線ならミラノ(西武新宿駅めちゃくちゃ近いね)来てもちょっとの距離なのに
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 15:37:27 ID:???
今日から島根で上映開始だとさ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 16:53:16 ID:hfhvqSEO
島根は鳥取の左側です。た〜か〜の〜つ〜め〜
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 17:10:49 ID:???
>>795
パンフレットまだ売ってた?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 17:26:03 ID:???
地デジの予約は大丈夫だったけど録画したHDDレコーダーがアナログ。
30分延長予約したけど実際は40分延長だったために最後10分が録画出来なかった…
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 17:59:42 ID:???
グレンの時仕方なく使ったけど池袋は本当に最悪の劇場
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:00:25 ID:???
埼玉県民はさいたま新都心のMOVIXがあるさあ
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:06:54 ID:???
じゃあ一体誰が池袋なんて行くのさ?
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:09:54 ID:???
でも池袋満席に近いんだよなぁ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:10:35 ID:???
シネコンは売店の作りを考えろってんだよな
せめて上映作品毎の行列の作り方とか
パンフとグッズは分けるとか
前売券まで同じ行列に並ばせるんじゃねえ>バルト
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:21:43 ID:???
>>818
別にここの意見が全てではないからな
としまえんは普通にアクセスよくないし

池袋CSはアニメ結構やるから慣れてるやつも多いだろ
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 18:56:32 ID:???
買い物と食事ついでで池袋
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 19:39:57 ID:???
バルトはエヴァの客入ってるのにパンフ売ってないから
結構な機会損失だと思う
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 19:41:20 ID:???
立川はいつTHX館でやってくれるんだろう…
新館の音は堪能したから、後は立川THXを堪能したい。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 20:49:00 ID:???
バルトおとつい行ったけど8割は人が入っててびびった
序の時は一ヶ月だったらがらんどうだった気がするが今回かなり売り上げ行きそうだな

しかし東京のエキストラ04は全滅なのだろうか・・・遠征しようかな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 21:56:30 ID:???
ミラノ
ユナイテッドシネマ

あたりは行ったのか?
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 23:23:07 ID:???
「東京の」といえるほど、東京の映画館にいったのかね
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/25(土) 23:55:55 ID:hfhvqSEO
本当は「東京にEXTRA04ありますか?」って聞きたいけど、
恥ずかしくて聞けないから、遠回しに確認をとっているんでしょう。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 00:21:48 ID:???
>>824
2万で売ってあげるよw
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 00:40:55 ID:???
>>813
まだ売ってた
でもレイト限定だと思うよあそこ売店四時くらいに閉まるし
終わって観客が出口でたロビーに机出して売ってる
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 01:07:52 ID:???
>>810
池袋の立地が良いってのは、
駅から近くて繁華街にある、近場に虎や兄メイトもあってアニメ好きを呼び込めるって事。
>>821の言うとおり。別に埼玉民に限らないよ。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 01:19:32 ID:???
都内城南地区に住んでる俺らは池袋へは一年に一回も行かない
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 04:47:46 ID:???
城南なんて多摩と同義だろw
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 06:38:51 ID:???
バルト9のエヴァ破、今日の朝から夕方までは最大のシアター9に返り咲きしたんだなw
それ以降はまたシアター6に戻ってるが、日曜にハリーからデカイ箱を奪うとは人気あんだなぁ
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 10:42:41 ID:Kg6juAYo
>>787
遅くなってごめんね
金曜日の夜行ったけど、エキストラ04もポスターもストラップも、とにかくグッズは山積み
コンボセット(ポップコーン+ドリンク+アスカのフィギュアのやつ)も余裕で買えたよ
グッズだけ買いにきてる人も居たし
参考になれば幸いですノシ
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 10:48:43 ID:???
新宿ミラノ、バルトナインていつ頃まで公開してるかな?

来月から夏休みだから4回目観に行こうかと思ってるんだけど……
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 11:00:04 ID:???
あと二週間はやってる
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 12:43:59 ID:PdSCv0Ep
新宿ミラノはミラノ@にこだわらなければ9月までは確実に上映してる。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 13:03:21 ID:N0fAAI2V
ワーナーマイカル加古川でも上映してくれないかな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 13:23:00 ID:???
>>833
週末のスケジュールよ〜く見てみ
8月はまたシアター9かもよ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 13:23:26 ID:???
>>838
謎の空白地帯、兵庫県西部
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 15:13:31 ID:???
>>832
三多摩も田園調布が大田区なことも東京のことなんも知らないんじゃないの?
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 15:57:45 ID:wiwr81Hw
播磨地区に上映がない分
動員少なからず損してるだろな。姫路だけで50万いるし
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 16:24:17 ID:???
姫路なら新快速でどこへでも行けるじゃん
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 16:28:34 ID:???
大根満載のルーキーズはさっさと切り上げれ
スクリーン奪いやがった怨みは忘れんぞ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 16:51:43 ID:???
箱根マッププレゼントにメルアド教えたけど
お知らせ来ないんだけどもう着た人いる?
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 18:04:19 ID:???
ミラノ行ってきたけど いいねぇ EXTRAも普通に買えたし ポスターも買えたし 展示してある初号機かっこいいな
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 19:18:22 ID:???
今から三回目 パイプイスの聖地 福島フォーラムで観ます。(過去二回は宇都宮)
で、通路に本当に椅子がおいてあって なんだか嬉しいわ。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/26(日) 23:26:24 ID:???
ミラノの館内ポスターでGIジョーがミラノ1になってた…
8/7でかわるのか
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 00:22:14 ID:???
グッズ安定供給してるね、都内。

エクストラ購入できた。
「これが最終入荷です」みたいな事言ってたけど@木場。

後ろのお兄ちゃんは新宿で買ったって話してた。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 00:50:48 ID:???
>848
とはいえ、ミラノ2に移るだけなんじゃ?(ムウがエヴァより売れてるとは思えん)
大きさ的にあんまり変わらんぞ。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 01:46:15 ID:???
>>850
ミラノ2じゃ客席もスクリーンも半分な感じでツライな
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 02:30:55 ID:???
バルトは30日も朝から夕方までの上映はシアター9になってるね
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 02:42:12 ID:???
>>849
情報ありがたい。木場で売ってるの知らなかったよ。

ところで木場の画面暗くない?
2番シアターのとき観たけどオープニングの伍号機戦観えにくい気がした。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 02:45:01 ID:???
31日には全回シアター6に戻されてるけどな・・・>バルト
見に行くならやはり平日か?夏休みだから超混むだろうけど
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 02:58:04 ID:???
>>853
今は3番に移ってるんだけど悲しいかな、音響も少し悪くなった。確かに暗いしね。エグゼクティブシートがあるので木場なんだけど
池袋とかミラノよりはマシかな〜とは個人的感想。
ちなみにレイトで購入出来たから、明日の朝一とかは確実にあると思う。
仕事休みだったり、学生さんだったら行ってみると良いかも。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 03:25:37 ID:gcHyh4a9
立川で見た。
満足したが、エアコンの効きがあまり良くなかった。熱気ムンムンw
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 04:16:50 ID:???
普段映画は見ないんで良く分からないのですが
毎月一日に1000円で見られる劇場もあるそうだけど
そういうところはかなり混むもんなんでしょうか?
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 04:30:30 ID:???
夏休み + 土曜日 + 1000円 = 1日中激混み
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 04:31:01 ID:???
>>857
東京の全映画館は毎月一日にサービスデーとして1000円均一
どこがというより、どこでも激混みです
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 05:00:04 ID:???
東京だけじゃなくて全国だよ>毎月一日にサービスデーとして1000円均一
ただし単館系などで一部例外の劇場もあるので注意
861857:2009/07/27(月) 05:05:55 ID:???
レスありがと
やはり混みますか
ゆっくり見たいんで普通の日に行くことにします
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 05:06:18 ID:yvguQkjp
最後のスタッフロールで帰ったんだけど、もしかしてまだ何かあった?
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 05:06:44 ID:???
>>855
そうか、音も悪いのか。でも確かに木場は椅子は良いよね。
何処座っても前の人の頭で観えないってことはないし。

ミラノ1も行こうと思ってたんだ。劇場ハシゴしてみるのも面白いかも。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 05:39:55 ID:???
>>862
釣りかもしれんが一応マジレス
「ある」
もう一回見に行って確かめるべし
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 07:03:22 ID:xPWPrJQu
>>662
ミラノと千葉のTOHO、比較してみてどうでした?
866865:2009/07/27(月) 07:16:43 ID:???
>>662
あ、すいません。言葉足らずでした。
スクリーンの大きさ、鮮明さ、音響、迫力、見易さなどトータルで見て、どっちが良かったですか?
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 07:36:11 ID:???
662じゃないけど、
市川は全館THXだから音響はミラノと比べるのは失礼、てな感じ。
スクリーンはミラノが大きい。グッズの取扱も豊富。
でもシネコンの安定した環境にはかなわない。
今のミラノは「ミラノ」で見るということでしか利点はないと思う。
最大スクリーンは豊洲だし、音響なら他にいい劇場はいくらでもあるし。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 07:53:19 ID:???
長野市近辺での配給についての要望はどこに言えば良いのでしょうか?
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 08:00:29 ID:???
>>867
ミラノは入れ替え制じゃないのが大きな魅力
他にはないからね
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 10:37:01 ID:???
>>861
普通の日も今は夏休みの学生でいっぱいだけどねw
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 10:39:58 ID:???
>>868
松代に言え
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 10:40:42 ID:???
松代って名前聞くだけでも怖い
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 12:28:42 ID:???
>>867
>シネコンの安定した環境 って何寝言言ってんだ
シネコンは映写(音響設定含む)すらバイトがやってんだぞ
映写技師のいる映画館に失礼すぎる
フィルム移動も多いから上映ミスも多い
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 13:23:16 ID:???
ミラノといえば広場にエヴァ限定クレープって売ってたが美味しいのか?
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 13:37:12 ID:???
LCL味ですか?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 13:58:39 ID:???
なんか シンジ レイ アスカと それぞれ味が違うんだ たしか\800くらいだったはず
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 20:22:57 ID:s5rpqsYx
みんなまた1日に見に行くの?
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 21:10:35 ID:???
>>822
あれ?普通に売ってたよ。
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 21:56:05 ID:???
さて、1日が近付いてまいりました。

初回→前売り、2・3回目→サービスデイで鑑賞。
コストパフォーマンスは申し分ない。
同じ映画を3回も映画館で観たのは初めてだ。

4回目どうしようかな…。
噂によると、EXTRA-04が改良されたとか。
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 21:58:43 ID:???
7月1日にミラノ座で4回観たって
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/27(月) 23:07:31 ID:???
渋谷シネクイントは2週間限定ですってよ
http://www.cinequinto.com/
↑の次回上映の所ね
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 01:12:16 ID:???
今週上京して鑑賞予定なんだけどB2ポスターが欲しい
やっぱりミラノあたりが在庫ある可能性が高いのでしょうか?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 10:45:16 ID:???
>>882
ミラノはポスターまだあったはず

あーあ、いよいよ8/6でミラノ1のエヴァ破は最後なのか‥‥( TДT)
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 10:52:20 ID:???
>>850
8/1〜8/6のスケジュール見たらミラノ2で山形スクリームになってた
まさかとは思うが、8/7以降ミラノ1=GIジョー ミラノ3=エヴァ だったらこの世の終わりだ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 10:57:22 ID:nUdPgvJO
シキナミ、アヤナミ、マキナミって自衛隊の船の名前だったんだね。

しらんかった。さっき思いっきりドン!で見た。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 11:38:48 ID:???
>>862
こんなバカこの板にいたんだな
新規か
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 12:11:48 ID:???
>>884

ミラノは、客の入り具合で箱を入れ替える。

とりあえず、8/7・8・9金土日は、ミラノ1 GIジョー・
ミラノ2 山形スクリームかエヴァ
ミラノ3かシネスクが山形かエヴァってのが妥当じゃね?


8/10から、ミラノ1 エヴァ ミラノ2 GIジョー
ミラノ3かシネスクに山形な感じがいいな。
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 13:10:16 ID:???
8月1日は山形スクリームの舞台挨拶を観にミラノ2に行くから書き込むよ
山形スクリームがミラノ2なのは舞台挨拶のためで、ミラノ2のキャパで長く続くことはないと思う
1週間かそこらで動かされそう
GIジョーも当たるとは思えないので、ミラノ1興行で仁義が切れたら早々に動かされるでしょう
8月後半は一番入る映画をミラノ1にかけるはずだから、破が復帰する可能性がある
ミラノのサイトをチェックしてるといいよ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/28(火) 17:44:05 ID:???
>>885
初代は大日本帝国海軍の方
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 07:58:18 ID:???
>>888
サンクス
やっぱ、箱は大きな方がいいもんな。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 08:14:37 ID:???
豊洲、8/1から最大の10番スクリーンにもどってるね
やるなぁGJ
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 08:30:41 ID:???
客の入りが違うんだろな
公開1ヶ月なのに異常なんだよ
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 09:30:23 ID:???
バルトは今後どうすんだろうな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 14:17:43 ID:???
豊洲の地理がいまいちよく分かってない地方民なんだけど、ガンダム詣での人が
そのままヱヴァに流れ込んでるということはないのかな?
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 15:19:01 ID:???
田舎はデカいスクリーンでやってくれなくなってきたな…
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 15:41:49 ID:qPjNMgBl
池袋シネマサンシャインで見ようと思ってるだが
そんな見づらいのか?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 16:50:35 ID:???
>>896
池袋いくならちょっと足のばしてとしまえんいったほうがいい
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 17:01:22 ID:???
ガンダムから豊洲へのゆりかもめコースは第三新東京市気分が味わえるよ
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 17:34:30 ID:???
東京の劇場スレ無くなった?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 17:51:17 ID:???
池袋は言われるほど見辛くはないと思う。

としまえんも、8番じゃないならわざわざいく価値はないと思う。
グッズ目当てなら別だが。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 18:30:50 ID:X6AdGwgL
>>899
新しいスレ誰かお願いってなったけど、別にここでいいんじゃない?ってなって、
東京劇場スレは消滅した。今はこの劇場スレだけ。
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 21:02:02 ID:???
>>900
としまえんの8番、9番、池袋シネマサンシャインで見た俺が断言する
としまえんの8番以外でも、池袋に比べれば100倍マシだと
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 21:20:03 ID:???
池袋は都内最低クラス
豊洲の10番いってみ?でかるちゃーだから
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 21:36:11 ID:X1Steafw
>>891
おいおい、サマウォは10番じゃねえのかよ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/29(水) 22:24:56 ID:???
>>883
ありがとうミラノで無事ポスター買えました!
やっぱり都内は品揃えが違うなあ
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 00:13:05 ID:???
ミラノ、グッズ全42種中まだ半分以上残ってるね。
頼めば外からグッズだけ買うとかできるんでない?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 01:15:45 ID:???
立川行って来たが音響がいいねー
スクリーンのサイズも問題ないし

一番前で観たんだが上映終了して立ち上がって振り返ると
8割近く埋まってて驚いた
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 02:36:22 ID:???
東京都内だったら、新宿のバルト9は外せないな。
映像の鮮明さといい、安定した音響の良さといい、総合的な満足度が高い。
これで豊洲と同じイスだったら最高なんだけどな。

>>906
残ってるというか再入荷分じゃね?
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 03:15:14 ID:???
首都圏でエヴァ見るのにベストな映画館はどこでしょうか。渋谷シネセゾンはイマイチだった…
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 04:04:59 ID:???
>>909
豊洲かシネプレックスのHDCS設備ある部屋とか
いんでないかい。
個人的にとしまえん…大きいスクリーンならね。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 04:19:58 ID:efHQv8i2
>>909
見るのにベストは豊洲のI日本最大スクリーン。
音にこだわるなら、まず迫力重視か音質重視かによる。
そこまで音にこだわらないなら豊洲I。べつに気にするほど音響悪いわけではないし。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 04:26:53 ID:???
土曜日から立川THXでの上映がキターぞぅ!
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 04:50:14 ID:???
豊洲か幕張ですね!ありがとうございます!
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 05:10:59 ID:???
>>883
>いよいよ8/6でミラノ1のエヴァ破は最後なのか

この前ミラノ行って聞いたら
「8月中に終わる予定は無い」
「9月までやると思う」

って話だったが
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 05:24:58 ID:???
>>909
そりゃミラノ1だよ

バルトは今夜の予約システムダウンでいっそう愛想が尽きた

返り咲くとは限らないから8月6日までにミラノ1で観ておくことを強く薦める
ほかの劇場はきっとまだチャンスがあるからね
916914:2009/07/30(木) 05:49:51 ID:???
あ、ごめん
9月までミラノ“1”でやってるかは訪ねて来なかったから、そこはGIジョーか
何番劇場で9月までやるのか今度聞いて来なくちゃ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 05:54:32 ID:???
ミラノの1だとスクリーンでかいんですね。 明日電話で聞いて見ます!ありがとうございます!
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 06:00:44 ID:???
>>912
一緒に行くぞ

ちなみに漏れのスペック
22才♂会社員 見た目オタ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 06:39:36 ID:???
>>917
スクリーンは最大ではない。けどじゅうぶんにデカい(8.85×20.2m)。
映画館は日本一デカい(1,064座席+立ち見)。
豊洲10番は9.29m×22.6mだがかつてのテアトル東京より小さく、座席(観客)数に到っては413とミラノ1の半分にも満たない。
ついでに破はヴィスタ。
座席が少ないシネコンのスクリーンのIMAX的デカさより、
映画館全体のデカさのほうこそデカいという醍醐味を感じられるはず。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 07:08:40 ID:???
立川ついにTHXへ移動
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 07:31:57 ID:???
今日ミラノで観てこようと思うんだがEXTRA04まだあるかなぁ…。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 07:50:19 ID:???
>>919
>映画館全体のデカさのほうこそデカいという醍醐味を感じられるはず。

序で初めてミラノに行ってでかさに感動したよ。そしてそこの席がほとんど埋まってることにも。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 08:17:02 ID:???
おいおいおい!
バルトのシアター9はサマーウォーズかよ…予想外だぜ
ちなみにエヴァ、いまだ二番目に大きいシアター6をキープ
強いなw       
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 08:49:35 ID:???
ちなみにシアター9はシアター6より座席数がわずかに多いっていうだけでなく
音響も画質も上
9で上映できなくなった時点ですでに終わっていたのだ
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 08:50:55 ID:???
まぁ、新作だからしょうがない
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 09:02:00 ID:???
心配ない
俺たちには池袋シネマサンシャインがあるさ!
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 09:15:25 ID:???
>>896
>>897
もっと足をのばして新宿に行ったほうがいい
ミラノ 「大画面&場内ひろびろ+自由席入れ替え無し」
バルト 「音響、画質、座席その他設備良好+いつでも大混雑」
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 09:35:33 ID:???
バルト、シアター9に返り咲かないかね。
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 09:58:11 ID:???
夏戦争の客足次第であるいは…だったらいいな>バルト
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 09:59:52 ID:???
試写会見た人の話だとサマーは1回で十分らしい
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 10:02:08 ID:???
東京の元祖THX、立川CITY2での上映が土曜日からきた〜!
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 10:07:54 ID:???
>>930
前売り二枚も買った俺はどうしたら…orz
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 10:12:56 ID:???
>>932
まあ人の話だからメチャクチャ面白いlかもしれない
俺もサマーが面白ければ2回いくかもしれないし
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 10:15:36 ID:???
零時開始のはずが8月1日のチケット予約できるようになったの3時半頃だよ
3時間半粘って狙ってた席埋まってた
売店や場内同様グダグダ>バルト9
とはいえ満席なわけではないので客が一番の入りなのかはわからない
エヴァのほうが客入るんならミラノ1で上映できない期間だけでもスクリーン9にするかもね
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 10:57:49 ID:???
もうアレだな、このスレ的に8/1は
ミラノ→池袋→豊州→立川→バルトのはしご観賞するしかなさそうだな
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 15:23:16 ID:???
>>609
来月の下旬に決まったぞ
場所はMOVIX日吉津

何でこんなに遅くなるんだよ、Qは東京まで行って見るかな
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 16:49:50 ID:???
ここ最近映画館は小さくなったなぁと感じていたから
ミラノで観た時は感動もんだったな
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 18:00:06 ID:???
ミラノより豊洲10だろ
座席最高だしスクリーン日本最大級だし
バルトとか論外
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 19:01:33 ID:yqqM0ZmZ
ボルト人気だね
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 19:06:15 ID:???
次スレがもしあるなら、スレタイに映画館って入れて欲しいな。
見つけられなくて、池袋行っちゃったよ。
もうちょっと足を伸ばせば新宿なのに。
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 19:08:58 ID:???
何で、同じ長崎県でも長崎市では破、初日からあってるのに
佐世保市では無いんだ?
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 19:25:06 ID:???
ヲタ人口が少ないから
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 19:57:20 ID:???
池袋と渋谷は都内最低クラス
金の無駄
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 20:41:56 ID:???
>>902
100倍はないな

8番以外頭抜けたところでもないし、交通費払ってまで行くところでもない。
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 20:47:57 ID:???
池袋の工作員でもきてるのかww
池袋は間違いなく都内で最低クラス
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 20:57:34 ID:???
ミラノ1は箱がでかいし気兼ねなく自由に席移動して二度見できるから好き。
ただ映像が暗い場面だとはっきり見えにくい感じもするが。
評判のいい劇場はその辺鮮明なのかな。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 21:12:40 ID:???
ミラノ行ってきた
音がとにかくでかくてよかった
人もすげー少なかったし
幕張9番はさらに音迫力あるのかな?
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 21:45:28 ID:???
尺を詰めてるとはいえ、この台詞だけは説明臭すぎると思った

人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく
人の欠けた呪縛を解いて、人を超えた神に近い存在へと変わっていく
天と地と万物を紡ぎ、相補性の巨大なうねりの中で
自らをエネルギーの凝縮態に変身させているんだわ
純粋に人の願い叶える、ただそれだけの為に

こう思うのって自分くらいかな?
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 21:46:14 ID:???
それが、公開中の劇場の情報に関係あるの?
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 22:12:14 ID:???
>>947
ミラノどんどん人が少なくなっていくね
もうミラノ終わった・・・
潰れるお
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 22:30:29 ID:???
なにをおっしゃるうさぎさん
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 22:41:32 ID:???
>>948
まぁあの説明は正直いらないとおもった。
細かいことは気にしないでみたほうが面白い
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 23:31:36 ID:???
ミラノに確認
6/27(土)〜8/6(木)はミラノ1(1064席)
その日以降はミラノ2(588席)に移して上映との事
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/30(木) 23:54:50 ID:???
>>953
エヴァ大敗北!!!!!!!!!!!!!!
聖地から追放されてどんな気分だ?ww
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:08:36 ID:???
何言ってんだ?
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:11:51 ID:???
すぐ勝ち負けつけたがるな
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:22:45 ID:???
何に対しての勝ち負けなのかももはや不明だなw
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:23:30 ID:???
聖地から追放されてどんな気分だ?w
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:32:04 ID:???
聖・・・地・・・?
追・・・放・・・?
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:35:12 ID:???
一ヶ月たってスクリーンが変わることが敗北とか追放ってw
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:46:16 ID:???
>>954
何を言ってるんだww
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 00:56:54 ID:???
>>894
ゆりかもめがお台場と豊洲を繋いでるから行ったり来たりできるよ
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 01:37:00 ID:???
>>938
さらに豊洲はイスの座り心地が劇場最高レベルで素晴らしいが、スクリーン10だと
バルトなどの鮮明クッキリ映像と比べたら、多少ボケ気味で暗いのが欠点だな。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 01:37:55 ID:???
>>946
バルトはすげぇ綺麗で鮮明に見える。
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 02:33:19 ID:???
>>963
スクリーンがデカイ分、輪郭や明度がボケるのかな?
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 08:22:50 ID:???
バルト、4日と5日のスケジュールで細田に6番取られちゃったね。
その代わり?に9番でも一日に2回上映になってるけど、時間によって3つのシアターが入れ替わるから、
この日に行く人は要注意だなあ。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 08:37:00 ID:VMcjbMZ+
やっぱ音響画質は市川のTOHOが最強だと思った。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 08:51:47 ID:???
明日は、ミラノで5回見するぜ!
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 09:00:42 ID:???
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

豊洲 「勝ったな」
十番 「ああ」
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 09:03:21 ID:???
≫968
あの椅子で1日見るのは、キツくね?


俺は、4・5日のバルト、スクリーン9で見たい…。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 09:03:32 ID:???
細田のは新作だから大きいスクリーンなのはしょうがない

明日、サマウォーと二回目の破観にいくから楽しみ
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 09:08:42 ID:???
五回も連続なんてスゲーな
俺なら三回でグロッキー状態だ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 12:47:29 ID:???
>>967
SDDSだっけ?音いいけどそこまでだったな俺は
ブチブチ音切れてたしね画面もそんなよくなかったなあ
THXこんなもんかぁて思ったよ

そろそろ次スレ
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 20:18:21 ID:???
>>973
SDDSって…それはソニーのやつだよ。大きい劇場でも迫力ある音を楽しむために作ったやつ。
ドルビーデジタルとかDTSと同じ音響システム。

もしかしたらHDCSと勘違いしてるのかもしれないが、あれはヘラルドが作った独自の劇場規格。
つまりシネプレックス系列。THXが入ってる時点で劇場規格がダブってるよ。
THX劇場でも、そりゃフィルムがブチブチ音でる感じに劣化してたらTHXとか関係ない問題だよ。
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 21:23:31 ID:???
ミラノ1とバルトのどっちに行くか悩むぜ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 21:37:48 ID:???
明日行くならやってるうちにミラノ1行け
明日でないなら8月8日(以降)に条件のいいほう(8/8時点ではバルト9かと思うがプレゼントの競争率からするとどうか)行け
http://eiganavi.csgyao.com/news/2009/07/post-ccd0.html
「大入御礼・スペシャルカードセット」狙いなら不人気な劇場のほうがいいだろうな(地方除く)
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 21:40:22 ID:???
明日だとミラノなのはなんで?
ちなみに、プレゼントの類はいらないっス
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 23:55:40 ID:???
976じゃないけど、8/6(木)でミラノ1から小さいミラノ2に変更されるからね。
同じ見るなら大きい画面がいいじゃない。聖地ミラノ1では最後の1000円の日だし。

ポストカードはミラノ1でもらいたかったぜ…
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 00:59:42 ID:???
Qのときにまだミラノが残ってくれてるとは限らんからなァ…シネマシティもさびしくなったもんだよ。
今のうちにもう一回行っとくか。いずれ良い思い出になるだろ。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 01:29:19 ID:???
>>978-979
なるほど
ありがとうです
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 01:50:01 ID:???
バルトってそんなにいいか?東京の劇場スレでバルト、バルトと絶賛されてたから行ってみたけど
音声切れるし、画面に黒いガサガサしたの走るし、座席の間が狭めだし、スタッフの対応下手だし、
劇場として魅力感じなかった
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 02:00:20 ID:???
>画面に黒いガサガサしたの
これは、ある程度日数が経ったらどこのスクリーンにも現れるもんじゃないか?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 02:16:34 ID:???
>>982
フィルムが劣化して付くキズや誇りなので、フィルム上映である以上絶対に出る物だな。
まあそれがイヤだからって言う理由でルーカスはDLPにしてるけどな!
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 02:32:18 ID:???
>>981
だろ?池袋シネサンにしとけばOK
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 02:36:03 ID:???
 【ヱヴァ】 公開中の映画館情報2 【新劇場版】

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全国122館で絶賛上映中

公開中の劇場リスト
http://www.evangelion.co.jp/cinemalist.html

前スレ【ヱヴァ】 公開中の劇場の情報 【新劇場版】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188920500/


俺立てれないから新スレ誰か立てて
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 02:53:04 ID:???
立てたお
需要があるかどうか、わからんけどね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249062424/
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 03:48:16 ID:???
>>984
なんで池袋
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 03:51:54 ID:???
もはや池袋はネタでしかない
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 04:11:42 ID:???
>>986 thx

次スレ【ヱヴァ】 公開中の映画館情報2 【新劇場版】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249062424/
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 06:52:39 ID:???
次スレ立ててもすぐにDAT落ちしそうだけどなあ
地方と関西のは別にスレがあるし、主に関東のやつしか来ないだろ?
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 07:13:51 ID:???
>>988
いやいや、池袋で見た後だと、他のどんな劇場でも快適に感じられるという薬効がある
これはソンジョそこらの箱では取り扱えない凄い処方箋だからw
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 10:33:01 ID:???
>>991
へー
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 12:20:50 ID:???
シネマサンシャインの悪口はやめろ
どっちかというと東映東急のように味方陣営だろ
ワーナーと東宝と広告代理店が真の敵
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 14:05:29 ID:???
>>986

バルトいまいちって初めてきいたなー
どこが最高なんだろう?
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 15:37:53 ID:???

豊洲
スクリーンと座席が素晴らしい
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 18:17:17 ID:???
座席に関してならTOHOのプレミアだな。
興行が落ちぶれてくるとよくプレミアスクリーンで定価上映するけど、ヱヴァやらないかな。
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 23:33:09 ID:???
うめ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 23:37:38 ID:???
次スレ【ヱヴァ】 公開中の映画館情報2 【新劇場版】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249062424/
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 23:42:48 ID:???
999
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/01(土) 23:42:57 ID:???
1000ならミラノ1でEOE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。