エヴァの謎・疑問はここで聞け! −49−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァのあらゆる謎、疑問、解らないことを真剣に考えて、教え合いましょう。
煽りなしで、ネタはほどほどにお願いします。
(謎は全て解明されているとは限りません。過去ログは読みましょう。)
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらは基本的に作品内の謎・疑問について取り扱います。
エヴァ板のスレや用語、発売日などの質問は、以下のスレでお願いします。

▲関連スレ▲
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 42■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1160500929/

エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 43
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1164806960/

▼前スレ▼
エヴァの謎・疑問はここで聞け! −48−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1161395362/

★過去ログ置き場★
http://2ch.ge2x.net/eva/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/15(金) 22:16:29 ID:???
◆関連サイト◆ (一部記述の古いものがあります。回答はあくまで考えのひとつです)
初めてエヴァ板に来た人へ
http://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/for-beginners.htm

エヴァ板用語辞典
http://hpcgi2.nifty.com/starlight_dream/ziten/ziten.cgi

エヴァに関わる百科事典
http://evemedia.ddo.jp/evawiki/

エヴァFAQまとめサイト  [CAUTION !] ※悪名高き電波サイトへのリンクがあります
http://www.geocities.jp/eva_faq/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/15(金) 23:13:58 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/15(金) 23:24:54 ID:???
>>3
必死な奴がいるからついつい立てたくなるんだ。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 00:43:29 ID:???
スレ乙。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 11:25:57 ID:???
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 11:41:21 ID:???
>>1

やっぱ必要だよここは
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 12:24:50 ID:1VROOJ4P
映画いつやるノ?
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 13:45:41 ID:???
「まごころを君に」でマヤがはじけてLCL?になるとき
リツコがPCに打ち込んだとき
「I need you J」
って書いてあったと思ったのですが…「J」の意味がわかりません。
あとマヤってレズビアンなんでしょうか…。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 14:00:48 ID:???
Jは杉作J太郎の事です、よってレズではありません
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 15:01:21 ID:???
>>1必死だなw
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 15:20:31 ID:???
>>9
あれは『I NEED YOU.」』とカギカッコがついてる。アルファベットの『J』ではない。
今もワードとかを開けば矢印が出てるだろ??
あれが昔のPCではカギカッコだったというだけの話。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 15:42:34 ID:???
>>10
>>12
ありがとうございました。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 16:12:43 ID:???
前スレの984です。
とりあえず全部見終えました。
最後にシンジがアスカの首を絞めたのは、チョット理解しがたかったですが
一応別スレで自分なりに納得いく答えを見つけることができ、以前に自分が質問した件についても理解できました。
結局シンジにとっての大切な人っていうのはアスカだったのか、が少し疑問ですが色々お世話になりました。
なんか質問スレなのにスレチな書き込みしてすいません。いちおう前スレで「早く見ろ」見たいな書き込みも貰ってたので。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 16:31:20 ID:???
エヴァは視聴者の数だけ答えがあるからね。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 17:41:18 ID:???
>>12
改行だろ。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 18:08:27 ID:???
>>15
本当にそう思います。
受け取る側によって、エヴァを見て感じたことや、キャラを見て感じることが違うんだろうなって思いました。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 18:31:55 ID:???
おめでとう
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 20:21:16 ID:???
そうやって他人の顔色ばかり伺っていると・・・
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 21:59:32 ID:???
漆黒の墓石とか宇治金時マスターとか
ワケワカラン物になっちゃうぞ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/16(土) 23:54:29 ID:???
14なんですけど、アニメの庵野エヴァとコミックの貞元エヴァはストーリーが違うのですか?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 02:58:06 ID:???
読めばいいと思うよ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 11:26:11 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 11:36:22 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 11:37:32 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 20:21:11 ID:???
エヴァのの謎って、
作品で明かされないのではなくて、始めから謎として作られたものですよね?
だから「新作でついに秘密が明かされる」みたいな紹介は、少しだけ変に感じます。

っていうのは違って、庵野はだいたい全ての意味付けを考えていたってこと?

よろ。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 20:21:17 ID:???
煽い三連星
2826:2006/12/17(日) 21:32:51 ID:KLmZMiMi
とか考えてたら、企画などではかなり想定されているらしくて、すごいと思った。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 22:30:01 ID:???
オレはナオコとカヲルに接点がある気がしてならないのだが・・・。
みんなはどー思うよ??
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 22:37:35 ID:???
それはどういう根拠で?
まぁレイ一人目を絞殺したときにレイの目にカヲルが映ってたけどな
なんなんだろうなあれ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 22:41:00 ID:???
まさしくそれ。
あれをみんなは軽視しすぎてるとオレは思う。
カヲルの経歴がほとんど明かされてない以上、あのシーンは捨てがたい。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 22:46:31 ID:9PSw0Dr8
■■■    ウ   エ   イ   ト   板   3   大   界   王   神   ■■■             



第一の使徒       ステロイドモンスター ★ 松 田 朋 也  ★

http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019

松田朋也はステロイドを使い、薬物禁止の大会JBBFで勝利を目指す猛者。
ばれても平気で使い続ける胆力の強さには脱帽だ!


第二の使徒       ステロイドモンスター ★ 石 原 貴 史 ★

http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028

学生時代より使っているらしく、頭が禿げ上がっている。東京オープンで勝った程度で
才能があると思ってしまったらしくステロイドマンと化す。無職。


第三の使徒        ホモ男優   ★ ふ じ た ひ ろ ゆ き ★

http://www.muscle-production.co.jp/about_me.html
http://www.smdanji.com/xc/shop/item/wdco0001

男優名akiyaとして大活躍。パワーリフティングで鍛え上げた体であえぐ姿は必見!
兵庫県パワーリフティング協会理事として、筋肉=ホモ、というのを世間のイメージ通りに
実践する猛者。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 23:02:33 ID:???
まんまと庵野の術中に嵌ってますな
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 23:29:05 ID:???
けどそうばっかり考えてたら、知りえる事実が闇に埋もれる可能性があるんじゃないか??
その言葉を出すのは散々検討してからだろ。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/17(日) 23:48:42 ID:???
レイが『乗ってるは彼…』って言ったのはいつですか?後、彼とは……トウジ?シンジ?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 01:13:55 ID:???
>>34
完全初心者か?
エヴァ放送から十年経つ間、おまえのような人間が一人もいなかったと思ってるのか?
バカだね
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 01:23:03 ID:???
もともとループが目的みたいなスレだから別に気にしなくても良いんだけどね。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 03:04:18 ID:???
>>21
削ったり追加したりはあるけど、アニメの第弐拾四話にあたる部分までは、
話の筋は基本的に同じ。大きく違うのはカヲルの性格とシンジとの関係くらい
第弐拾伍話&最終話にあたる部分はこれから掲載される。どうなるかは不明

>>26
色々じゃない?
作ってて矛盾が出てしまったところもあれば(地下の巨人の設定とか)、
あえて明かさなかったところもあり、誤解されて受け取られてるところもあり

>>35
第拾八話「命の選択を」のBパート。レイの「乗ってる」はトウジの事
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 20:53:36 ID:CYO4qd72
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 21:03:16 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 21:56:53 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/289855011
フィギュアのおすすめ
EVA零号機の専属操縦者「惣流・アスカ・ラングレー」

いつから・・・零号機にシンクロできるようになったのでしょう?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 23:36:33 ID:???
アマゾゲリオン
4326:2006/12/18(月) 23:38:03 ID:???
>>38 ありがとう。いろいろだね。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 23:38:21 ID:???
コピペしてる粘着って、いつもの、相手の話の内容にけちはつけるけど、
決して同じ土俵の上で議論はせず、自分の手の内を晒すこともない、
人格攻撃が大好きで、やたらと相手の学歴に拘るけど、自分のは明かさない、

                   ヤ な や つ 

                                         ですか?
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/18(月) 23:41:51 ID:???
>>36
匿名掲示板でお前呼ばわりしたり、
バカにしたりするのは、相当恥ずかしい事と思ったほうがいいよ。
誰からも危害は加えられないかもしれないけど。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 02:26:11 ID:???
自分の姿は見えないモノだなw
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 07:05:27 ID:???
煽りにレスするのは同レベル
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 08:14:52 ID:hSUGPhiP
>>44-45
きみは2ちゃんに向いてない
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 11:54:03 ID:???
馬鹿には関わらないのが一番。
それにエヴァが神すぎて馬鹿にされてもなんとも思わないし
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 16:49:11 ID:???
マグマダイバーの熱膨張のでてくる仕組みがよくわかりません。

パイプを使って循環させてるもんなら、
もともと膨張しづらい素材でできてると思うんですよ。
熱で簡単に膨張するものだったら、それこそ帰りの際のパイプを
詰まらせて循環効率がおちそうです。

マグマにむき身でさらされたら管を通ってきてる時より
膨張するでしょうが、映像で見る限りは単に無理やり冷却材を
口の中に突っ込んでるだけに見えるんです。
(というか管を切った時点で水蒸気爆発が起こりそうな気がするんですが…)

熱膨張関係なく、人間でも口の中にホース突っ込んで
水を送り込めば常温でも狂しいです。
それを見てすぐにリツコさんが「なるほど熱膨張ね!」って
言い出すような作戦とも思えないのですが。

それにマグマの中で口が開ける相手なら流れ込んでくるマグマを
エラなり肛門なりの穴から逃がす仕組み(下手したら別の空間に
捨ててたかも)になってても不思議はないのでは?
そうすると冷却材送り込んでも効果うすい気がするんですが。
冷却材のがマグマより分子が小さいと思うんでそこから抜けそう。

そもそもマグマの中であんなに動けるもんでしょうか?
漏れた冷却材の拡散が泡みたいだし
マグマ=水 冷却材=空気
と、あそこせいぜい深海程度の圧力しかなさそうにみえるんですが。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 19:47:32 ID:???
マグマダイバーだけは流石に解説はムリ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 20:25:28 ID:???
だけってのはなんだよ、「だけ」ってゆーのはw
他は全部解説できるのか?www
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 21:21:45 ID:???
熱くなったコップに急に冷たい水を入れると割れる
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/19(火) 21:29:39 ID:???
俺のチンコが
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 00:56:36 ID:???
まっぷたつに割れる
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 07:05:06 ID:???
全てはATフィールド。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 19:19:26 ID:b5uH0qML
全ては庵野
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 19:28:55 ID:???
アスカはシンジのこと好きなの?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 19:37:20 ID:???
あんたバカァ??
60河馬:2006/12/20(水) 20:50:48 ID:???
あんだと?
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/20(水) 23:10:16 ID:???
>>50
冷却材が熱膨張
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/21(木) 04:31:25 ID:???
どあほう
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/21(木) 23:35:21 ID:???
マジで 魂のルフラン見つからない 劇場版にもなかったし何処にあんの?

64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/21(木) 23:55:36 ID:???
あるとこには庵野               ちったあ過去ログ見るなりして調べろ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 00:22:47 ID:???
>>1
ほらみろ 初心者しか寄り付かなくなったじゃないか
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 00:35:15 ID:???
>>65おまえがどれだけ知ってんの
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 05:08:28 ID:pmgqkZUM
>>63デスアンドリバースのラストに流れますよ〜Airまごころを君に、の前作です。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 06:30:19 ID:???
>>66
俺はこれだけ知ってるぜ

【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 07:18:08 ID:???
>>68
そんなに自分を卑下することもないだろ。
70あらゆるものは分割不可能な全体である :2006/12/22(金) 11:51:09 ID:???
最も衝撃的なのは、全体性というものについてボームが完成させた考え方であろう。
彼はこう考える。宇宙の森羅万象は、内在秩序という縫い目のないホログラフィック
な生地からできているため、宇宙が「部分」の集まりで成り立っていると見るのは
意味のないことであり、それは噴水がつくり出すさまざまな形を、もとの水とは別の
ものと考えてしまうのと同じである。電子はただの「素粒子」ではない。それはホ
ロムーヴメントのあるひとつの側面につけられた名前にすぎないのである。そもそも
現実を分割して各部分に名前をつけるということ自体が独断的なのであり、単なる
合意の産物でしかない。なぜなら、素粒子も、この宇宙にあるその他のすべてのもの
も、雅やかなカーペットに織りこまれた模様の各部分と同じように、互いに別々の
存在ではありえないからである。
ttp://www1.harenet.ne.jp/~aleph/holographic2-8.html
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 18:40:46 ID:???
やらないか?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 20:33:19 ID:???
だから何なんだ?
73だからこれだよ:2006/12/22(金) 22:11:33 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/22(金) 23:49:33 ID:???
字が多すぎ もっとシンプルに
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 02:37:05 ID:???
Jエヴァヲタはアホ

これでいい?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 14:04:20 ID:???
Kアンチはエヴァヲタ以下


これでw
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 15:03:01 ID:???
L松坂はもらい過ぎ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 16:04:55 ID:???
10円で十分。
つI
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 19:39:45 ID:???
M飲んだら乗るな 乗るなら飲むな
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 21:01:17 ID:???
N運転代行いたします
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 23:18:36 ID:???
Oタクシー券
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 23:22:31 ID:???
PS2機関搭載型タクシー券
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/24(日) 00:23:14 ID:???
メリクリ
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/24(日) 00:45:30 ID:???
舐めクリ
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/24(日) 12:44:28 ID:???
Qお酒は二十歳になってから
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 00:06:26 ID:???
7話の人の造りしものでなんで葛城がやらなくても
ロボットは止まるとかいったんですか。
教えてください。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 00:27:41 ID:???
なんか香ばしい奴がいるな
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 01:18:13 ID:???
それが>>1の自演
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 02:23:05 ID:???
しゃしゃり出る輩はいぢめていぢめていぢめ抜きます
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 02:36:21 ID:???
何から質問していいか分からないほど質問あるのですが・・・
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/25(月) 04:18:59 ID:???
>>90
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 43
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1164806960/3-6
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 16:49:02 ID:vDqnD3aI
加治さんは何故に葛城にリリスの事を「アダム」と言ったんでしょ。そんな嘘になんの意味があるんでしょうか。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 17:00:47 ID:???
1 南蛮ムキトス :2006/11/23(木) 02:29:25.25 ID:J0iWMoAt0

363 :それも名無しだ :2006/11/22(水) 20:14:20 ID:cd9WsGW6
読者の皆様へ

 新劇場版開始に伴い、心ならずもこの少年エースに連載してきた
『新世紀エヴァンゲリオン』も次号から再起動することとなりました。
しかし今、私は考えを改め、一から書き直すことができるこの機会を
チャンスと受け止めて、より完成度の高い物語を展開できればと思い直しました。
なお完結を楽しみにして頂いていた方々には、その楽しみが
これからもまだ10年間続くのだと考えてもらえれば幸いです。
ぜひご期待ください。


                                貞本義行


これってマジか?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 17:09:05 ID:???
>>92
加持さんもだまされてる、ってことでいいんじゃないの?

>>63
リニューアル版のDVDにはないけど、古いDVDにはあるよ。
http://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=D0003273
参照、あと、
魂のルフラン+DVD
で検索おすすめ
95あぽ:2006/12/27(水) 21:58:55 ID:FWFbeYmi
最後のシーンでシンジとアスカしかいなかったけど、みんな結局死んだの?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 23:24:19 ID:???
>>41
シンジでも零号機にはシンクロできるのだから、パーソナルパターンを書き換えれば
アスカでも零号機にはシンクロ可能だろう。
アスカが弐号機以外乗る気がないのと、パターンの相似性がシンジよりも低いから
書き換えが面倒なだけで。

とその気になればそれなりの理屈は付けられるがw
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 23:26:09 ID:???
>>50
勿論マグマの中であんなに動けるわけはないし、熱膨張だって怪しい限り。
しかしたかがアニメだぜ。カッコ良ければ全て良し。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/27(水) 23:29:49 ID:???
ゲームの話だが、ガイナ監修と言うことでシークレットオブエヴァンゲリオンから。

ユイが考えていたのは、ゼーレの考えるサードインパクトに対抗し、
エヴァを作り子供たちをエヴァと融合させることで、人類の遺伝子を
未来に残そうとすることだったそうだ。

まあ、ゼーレの目論見は全人類を単体化することだから、それで妨害することは出来る。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 02:20:42 ID:???
>>94
碇「最初の人間、アダムだよ」
とか加治の前で言ってたくせに騙されてたなんてありえんでしょ。

あぁ、あれをアダムの(ある程度)再生された肉体だと思い込んでた、って事?
でも納得できんな…。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 02:26:04 ID:???
零号機のコアは空と言うのが通説。
媒介がなければチルドレンもシンクロすることは出来ない。
それどころか、アスカが零号機に乗り込めば取り込まれる可能性が大きい。
101sage:2006/12/28(木) 03:25:58 ID:0lp9TVX8
零号機が他の2体より性能が劣っているのは、母親の魂がこめられていないせい。


て なんかに書いてあったから「空っぽ」で正解かと。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 08:13:49 ID:???
リツコより
「本来魂のないエヴァには人の魂が宿らせてあるもの」
「零号機が殴りたかったのは 私ね」
の発言は無視ですか。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 09:29:29 ID:???
間違った。

母親の魂はこめられてないけど、レイのダミーがコアにいるんだっけ?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 10:04:34 ID:???
その辺がよくわからないよね
零号機建造はユイ死亡→レイ製造の前だろうし


・零号機は、レイとシンジはシンクロ出来るが、アスカには出来ない
・零号機は、リツコを殴りたかった
・零号機からは綾波の、初号機からはシンジの匂いがする
・零号機はリリスのコピー?

この辺の情報からわかるのか?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 10:11:56 ID:???
>>102
・初号機や弐号機には宿らせてあるんだから、零号機の方がむしろ「例外」
・リツコだって別に断言してる訳じゃない。思いこみは誰にでもある。それは祈りみたいな(ry
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 10:13:05 ID:???
>>104
・アスカが零号機にシンクロ「できない」わけではないと思われ。
・零号機がアダム由来かリリス由来かは不毛。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 10:23:09 ID:???
>>94,99
「復原されたアダム」が加地の持ち込んだ一つだけという保証はないわけでね。
弐号機の部品は日本で製造され、組み立てだけをドイツで行った、故に弐号機は
「2号機」表記ではなく「弐号機」表記だという厳然とした設定がある以上、
(従って3号機から13号機までは全てアラビア数字。プラモやゲームはこの辺が違う)
当然ネルフ本部にも弐号機(そして零号機?)の元となるアダムがなければおかしい。
まあこれは「地下の巨人もアダム」「加持が持ち込んだのもアダム」という初期設定のためだけど。

そして、ネルフ本部にアダムがあったと仮定した場合においても、加持がアダムを持ち込むのは
ゼーレからアダムを切り離すという合理的な目的はなお存在する。
さらに、「リリスを目標に使徒が接近した」という説が受け入れられない人にとっては、
リリスと別にアダムがあることは福音になる。

ゲンドウが新たに加持の持ち込んだアダムを必要とした理由については、零号機と弐号機を
造る段階で既に補完の実用に耐えないほど劣化してしまったとか、理由を捏造することが可能。

「復原したアダム」は複数あり、加持が持ち込んだのはマスターコピー。
そしてその他のアダムはエヴァ製造用に消費される目的のアダムということ。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 11:19:18 ID:???
アダムが複数あるなら、加持が自分が持ち込んだアダムと地下のアダムの違いを
気にしないのも合理的ではある。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 11:37:51 ID:???
>>104
涙のビデオフォーマット版で零号機が爆発する直前に女性(レイ?)の姿になるってのもヒントにならない?
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 20:27:21 ID:???
あざとい演出
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 21:18:49 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 21:32:55 ID:???



ずいぶん自演臭いスレだ

113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 22:39:10 ID:oAUd8F4C
>>107
弐号機の部品は日本で製造、ドイツで組み立てって言っても、どこからどこまでを日本でやったのかは定かではない。
肉体部分はドイツで作って、まわりの特殊装甲部分を日本で作ったのかもしれない。
これなら日本にアダムが無くてもおかしくないコトになる。

この場合、加持が持ち込んだアダムが日本に初めて持ち込まれたアダムだとしたら・・・
日本で製造された零号機製造開始時は日本にアダムはいない。
そして「零号機、初号機は開発過程のテストタイプとプロトタイプ。弐号機は本物のエヴァ。」というアスカの言葉。
アスカの聞かされていたこの言葉には、アスカの理解と違う意味があったとするなら。
零号機、初号機がリリスの分身で、弐号機が初のアダムの分身だと考えることはできないだろうか。
後に製造された初号機がリリスの分身であることを考えると、初めに製造された零号機がリリスの分身と考えるのが定説な気がする。
けど忘れてはいけないのが零号機はヤシマ作戦後に造り直されたということ。
多分この時はアダムの分身として製造されている。
ゼーレも「唯一リリスの分身である、初号機による遂行を願うぞ。」って言ってるし。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 22:41:22 ID:oAUd8F4C
だから僕の結論は、
零号機(黄)→リリス
零号機(青)→アダム
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 22:51:59 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタ>>114の特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 23:00:41 ID:???
>>114
黄→青は単なる外装部分のグレードアップだろう。
実験機としての意味合いが強かった零号機を実戦用に改修しただけの話。
ベースを造り変えるってWin用PCを外箱だけ残してmacにするようなもんじゃね?いくらなんでも合理的じゃない。
「唯一リリスの分身である〜」についてはさんざん言われてるけど、あの時点で零号機はロストしてるから
「(現存する)唯一リリスの分身〜」って意味でも何ら矛盾は無い。
117??:2006/12/28(木) 23:03:42 ID:5PkCSJla
ヤシマ作戦で大破した零号機は体ごと造り変えたわけじゃなくて装甲を変えただけだった気がする。体のパーツを変えるにしても一部だろ、プラモの解説部分にも体ごと造り変えたとは書いてない

それにゼーレの言ってた「リリスの唯一の分身エヴァ初号機」ってのも自爆で零号機が失くなったからだろ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 23:07:58 ID:???
模擬体はどうなる?
119114:2006/12/28(木) 23:14:12 ID:???
ナルホド。
じゃあラスト3行は無かったことにしてくれ。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/28(木) 23:57:12 ID:???
流れぶった切りですいません。

http://www.youtube.com/watch?v=75GoCvuB8Ow

これって海外の人が製作した同人映像?
でも本物っぽいし・・・・
実写化の話なんてあったんですか?
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 00:22:11 ID:jqNvaXEh

あんたバカァ?
これはいろんな映画を繋ぎ合わせた 創作よ
マトリックスとかスターウォーズをあわせただけのものよ
ほんとバカねえあんたって 
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 00:50:56 ID:???
93が華麗にスルーされているんだが、嘘情報だったってことでおk?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 19:03:32 ID:LqvcFCp8
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。

124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 19:08:11 ID:???
カヲル君がリリスの前に行ったとき、レイがそれを見守って(接触を妨害?)いたのはなぜなんですか?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 20:26:15 ID:???
気になったから覗きに来たんだろ?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 20:44:49 ID:???
彼女と生きてゆくとかなんとか
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 22:05:32 ID:x/47+h5I
劇場版で、みんながLCLになるシーンがありますが、マヤがキーボードを叩こうとして、後ろからリツコの幻影がキーボードをすばやく打ちますが、あれはなんて打ったんですか?
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 22:28:30 ID:???
>>127
26話 英語副題と同じ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 22:56:05 ID:???
I NEET YOU
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/30(土) 16:37:28 ID:???
>>6
ディクショナリー・オブ・エヴァンゲリオン
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176320
3月に延期?

出るとか出ないとかいってるうちに、
復活・エヴァ本議論スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1009126838/
消えた?
(ログとりそこなった・・・)

193レスまでの過去ログは
http://teri.2ch.net/eva/kako/1009/10091/1009126838.html
にあるけど・・・
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 11:30:26 ID:???
いつも思うんだが、DVDには一時停止があると思うんだがなぁ…
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 11:44:44 ID:???
停止しても確認できない程の低画質動画による視聴だな
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 14:28:07 ID:???
どうせほとんどようつべ経由のアフォ共だろ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 20:08:44 ID:???
>>124
レイが生身でカヲルと同じ程度の能力を持っていることを視聴者に示すため。

>>126
彼女=弐号機。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 22:38:58 ID:???
惣流・キョウコ・ツェッペリンだっけか?。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/31(日) 22:40:40 ID:SUQdP6wH
左様
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 12:47:04 ID:eCUKxdXN
だれか教えて欲しいのですが、アニメのエヴァンゲリオンで渚カヲルが口ずさんでたクラシックの曲名を教えてください。第9ということは調べてわかったんですが第9の?かわかりません。詳しく知っているひとがいたら教えてください。
「タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンターンタンタン」というやつです。よろしくお願いします。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 12:54:51 ID:???
>>137
ベートーヴェン 交響曲第9番 第四楽章「歓喜の歌」
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 12:56:29 ID:OJF+B6bn
(゚д゚)
まさにこんな顔になってしまった俺。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 14:03:59 ID:eCUKxdXN
>>138 どうもありがとう。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 14:51:35 ID:???
エヴァって面白い?
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 16:26:45 ID:HYti5ET4
疑問なんですが映画の最後でシンジとアスカだけしかいないようにみえるんですけど他の人間はどうなったんですか?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 16:29:35 ID:???
>>141
「迷わず見ろよ 見れば分かるさ

きよざわ てつお
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 17:15:37 ID:???
>>142
あと4〜5回観れば分かる。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/01(月) 17:45:59 ID:???
>>142
LCLの海から復活できるのだが
ラストシーンを引き立てるため
みんなでしばらく様子を見ている

監督(庵野)の「カット」の声の後、海からゾロゾロと出てくるのだ
146 【ぴょん吉】 【869円】 :2007/01/01(月) 18:42:23 ID:CEMwgJ3W
サイレンの闇人風に?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 20:35:09 ID:SCkXRjnS
なんでまごころを君にでシンジは量産機と戦うことをしなかったのか

148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 20:49:23 ID:???
>>147
「死に至る病」に侵されていたから
ミサトに希望をもらうまで動けなかった
149147:2007/01/02(火) 22:13:10 ID:SCkXRjnS
天国の記憶を聞くと鬱になりそうなんだが
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 22:20:22 ID:???
>>113
>弐号機は設計と部品製造を日本で行い、最終組立と起動実験を独国でやったという設定なのである。
だから、ドイツでやったのは組み立てだけ。
ということで、少なくとも弐号機の元となったアダムは日本にあったと考えざるを得ないだろう。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 22:56:57 ID:D7x0IaOj
映画版で、月に刺さっていたロンギヌスの槍は何の力で戻ってきたの?
152!omikuji:2007/01/02(火) 23:00:02 ID:???
神に等しい力を得たシンジの
死にたいって願いに引き寄せられた
と、どこかのHPて読んだ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 23:40:01 ID:???
13話くらいでレイがロンギヌスの槍をリリスにさしてたけど
ゲンドウは何のためにやらせたの?

ロンギヌスの槍がなくなった今リリスによる補完はできなくなった→初号機をよりしろにする
っていうのはどうゆう事ですか?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 00:17:53 ID:???
>>142
全ての人はLCLに融けてしまった。
復帰は絶望的というかありえん(ミックスジュース理論より)
シンジ&アスカはまさに新世紀のアダムとイヴになったんだよ
二人の子孫が繁栄するとは思えんが
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 00:31:47 ID:0OrrCeNs
レイってゲンドウ達のマインドコントロール下に置かれてた訳でしょ
それなのに何故学校に通わせたり、シンジ達と交流を持たせたりしたの?
納得がいかんのだけど
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 00:34:38 ID:???
マインドコントロール下にあったかどうかはともかくとして
ネルフ職員や外部へのカモフラージュでしょ
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 00:47:29 ID:0OrrCeNs
>>156
いまさら外部へのカモフラージュって必要ないんじゃないの?
小学校には行かせてなかったんだしさ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 01:55:46 ID:/IltbUXp
エヴァ板初心者です。
↓の悪名高き電波サイトってどこのことでしょうか?

エヴァFAQまとめサイト  [CAUTION !] ※悪名高き電波サイトへのリンクがあります
http://www.geocities.jp/eva_faq/
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 02:07:51 ID:/IltbUXp
エヴァ板初心者です。
↓の悪名高き電波サイトってどこのことでしょうか?

エヴァFAQまとめサイト  [CAUTION !] ※悪名高き電波サイトへのリンクがあります
http://www.geocities.jp/eva_faq/
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 02:11:13 ID:/IltbUXp
エヴァ板初心者です。
↓の悪名高き電波サイトってどこのことでしょうか?

エヴァFAQまとめサイト  [CAUTION !] ※悪名高き電波サイトへのリンクがあります
http://www.geocities.jp/eva_faq/
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 02:13:02 ID:/IltbUXp
スレ汚しすいません!
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 03:01:02 ID:???
>>161
知らない方がいい。つーかすぐ見つかるやろ。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 04:16:29 ID:???
>>153
俺もあいまいにしか覚えてないんだけど槍をリリスに刺したのはたしかリリスの成長を止めるためとかってエヴァ2に書いてあったきがする
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 04:40:56 ID:???
>>154
そうだったのか・・・
知らんかった。。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 16:41:10 ID:???
23話の涙で3人目の零が涙をながして、初めてじゃないと感じたのは零の入れ物は変わるが魂は変わらないっつうこと???
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 16:51:49 ID:???
>>130
ありがとう。
助かりました。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 19:19:44 ID:???
>>164
そうだったのかって、あなたダマされやすいね

ミックスジュース理論がエヴァ世界で有効ならば
20話でリリスのLCLと渾然一体となって初号機の体内を
循環したシンジが復活できるはずがない

エヴァ世界の神といえるリリスと一体化したレイが
「自らの心で自分自身をイメージできれば、誰もがヒトの形に戻れるわ」と、
そしてゲンドウ、冬月と同レベルでエヴァ世界の秘密を知っているユイが
準備稿では同様のセリフを言っている以上
シンジ、アスカ以外の者が復活する可能性は十分ある
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 19:22:47 ID:???
>>167
君ほど騙されやすくわないが?
初対面に失礼だぞ?
ミックスジュースってお前は喫茶店の経営者か?w
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 19:30:43 ID:a1IBUBQa
嘘でも人の形に戻れるといってもらわんと、シンジ生きていけんでしょ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 19:41:34 ID:???
オレも>>167同様、元に戻る可能性が十二分にあると思う。
だけど普通の人間には相当困難なことだろう。
自分をイメージして、自我を取り戻すことなんて。
シンジが元に戻れたのは説明不要として、問題はアスカ。
アスカは前に弐号機の中にある母親の魂に気付いている。
普通の人間より少々魂の概念ということに長けている。
そういう意味で、アスカが戻れたとオレは思ってるけど。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 20:36:48 ID:???
魂は赤玉の方だからな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:02:00 ID:0OrrCeNs
>>170
アホかw
アスカは自力で戻れたんじゃなくてシンジ欲したからが戻ってきたんだよ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:04:57 ID:???
わざわざ首絞めるためにかwww
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:07:28 ID:???
>>173
DVDを10回見直してこい
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:10:44 ID:???
>>173
マジレスするとあれは本気で首絞めなんてしてないよ
首を絞められたことのある人なら誰でも分かること
酸素求めて言葉なんて出てこないからマジで
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:16:28 ID:???
>>170
元に戻れる可能性があったけど、結局誰も戻ってこれなかったってのが答えなんじゃないかな?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:24:42 ID:de7XxOGG
>>165
レイの魂はリリスの魂だってエヴァ2に書いてたから器は多々あっても魂は一つらしい
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 21:56:18 ID:???
>>170
日本語でおけ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 22:02:55 ID:???
>>172
アホはおまえだろ。
どうしてアスカだけなんだよ。
その直前に登場キャラ全部が出て、「もう一度会いたいと思った」と
シンジが言っとろうが。
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 22:05:06 ID:???
そのなかにゲンドウと冬月がいないのが意味深
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 22:27:47 ID:???
>>180
お前は誰からも必要とされてないよw
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 23:25:11 ID:???
>>172
上にも誰かが書いてくれてるけど、シンジはアスカのいる世界じゃなくて、みんなのいる世界を望んだんだよ。

>>175
アニメの首絞めシーンにそこまでのリアルさが盛り込まれてるとは考えがたい。

>>176
シンジが初めにLCLの海の真ん中に落とされてから、岸にアスカと並んで漂着するまでにどれだけの時間が経ったのかも不明。
その後、数年もすればヒトはみんなもとの姿に戻ってる可能性もある。

まぁ結局は不明な点が多すぎて、どういう考えを持っても矛盾点が出てこないんだよね。
だからエヴァはヒトの数だけ答えがあるんだよ。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 23:25:35 ID:???
>>175
体験者かよ。だとしてもアニメと現実を混同してると現実に戻れんぞ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/03(水) 23:49:37 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 01:49:44 ID:tq4x2phD
アスカが最後戦っている時は眼帯や包帯をしていなかったのに

海にシンジとアスカだけ残された時は包帯をしていた

「気持ち悪い」
という言葉は
シンジのオナニーに対する言葉って事ですか?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 02:04:22 ID:???
>>184
まさに君の事
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 02:32:01 ID:DtCXFrPp
おまいら難しく考えすぎだぞ
何故、アスカとシンジだけ元の世界に戻ったかと言うと、単純に主人公・ヒロインだからだ
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 03:58:43 ID:???
まあ、ぶっちゃけるとそういう事だな
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 07:34:57 ID:GN3JzsTC
ツンデレアスカが初体験となる人について。(綾波は初体験すれのか?)
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 14:17:51 ID:???
ロンギヌスの槍がなくなった今リリスによる補完はできなくなった→初号機をよりしろにする
っていうのはどうゆう事ですか?
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 17:36:23 ID:???
量産機の羽根ってあの程度の大きさで本体持ち上げられるほどの揚力でるもんでしょうか?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 20:09:40 ID:???
>>191
みかけより量産機は軽いってこと
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 23:47:38 ID:???
じゃぁ あの剣はオリハルコン?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 23:52:36 ID:???
>>191
そんな事いいはじめたら
EVAの巨体をあの細足で支えられるのか
ましてや走ったり飛んだり……
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/04(木) 23:56:01 ID:???
>>194 もうそれ以上は言わない約束よ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 00:13:58 ID:???
>>191
ATフィールド
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 02:59:46 ID:???
>>191
磁石
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 11:20:11 ID:???
>>191
やさしさ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 11:21:09 ID:hYa1c6lG
使徒のS2機関はこの宇宙と対を成す反物質で構成された宇宙を供給源とする対消滅エンジン
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 12:09:31 ID:???
ゼ-レのマークはなぜ目が7つあるの? 
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 13:59:56 ID:???
>>191
202城所浩司:2007/01/05(金) 18:44:36 ID:???
>>200
七惑星
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 18:53:19 ID:???
ラッキーセブン
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 20:22:27 ID:???
ひとみ奈々親衛隊のノボリ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/05(金) 21:06:33 ID:???
>>200
7つの目は「完全」を表す〜みたいなのをどっかでみたような記憶が。
曖昧ですまん。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 00:08:13 ID:5ewqGGQE
TVの最終話の妄想世界のレイの声優同じ人?
全然違うよね…
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 00:11:34 ID:???
声優は同じ林原めぐみ
もともとああいうキャラばっかりやってた
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 05:42:21 ID:YmxToXjt
映画のAirってずっとエアーと読んでましたけど、
G線上のアリアからとってるなら「アリア」が正解ですか?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 05:57:18 ID:BaiWN/pI
エアーで
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 06:02:08 ID:???
エアーかと。



携帯でえあー変換したらair出てきてちょっとびびったw
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 06:49:44 ID:YmxToXjt
>>209-210
そうですかわかりました
ありがとうございます
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 10:58:06 ID:uK7ihU6L
漫画エヴァの9巻のアスカのセリフ
「女だからってなんでこんな目にあわなきゃなんないのよ」
「子どもなんて絶対いらないのに」
って言ってるけど、誰との子どもなの? それともアスカの勘違い?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:08:23 ID:xhp28hqV
シンジ訓がオナっTELシーンは何話ですか?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:12:52 ID:uK7ihU6L
>>213
BLきめぇ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:14:44 ID:???
あれは生理かと。
子供なんて(これから)いらないのになんで生理するんだ、って解釈が自然だと思います。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:19:45 ID:???
>>215
そうですよね。ありがとうございました
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:29:33 ID:xhp28hqV
>>214
俺の友達が
あのシーンは絶望した!
とか言ってるから、どんなものかと知りたかった岳なのに・・・
すぐBLとか決めつけんな、俺はアスカ派の立派な男だw
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:33:31 ID:???
23話で綾波が死んだあとのエントリープラグの中で
リツコは何を見たの?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:37:58 ID:???
>>217
全部観ればいい話じゃないか。


え?面倒くさい?













('A`)












EOEのAirだよ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:41:53 ID:???
>>218
レイの死体です。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:46:05 ID:???
>>220
それを見て、そんな内密にしなきゃいけないことなのか?
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:47:30 ID:xhp28hqV
嘘!?
じゃあ、見逃してたのか?
ありがとうございます。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 11:58:59 ID:???
>>221
ではそれ以外に何を見たと?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 12:11:38 ID:???
>>221
しかしレイが生きているとわかればキール議長等がうるさいぞ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 12:14:42 ID:???
>>223
根拠になる描写が見つけられなかったから、わからん。

仮に死体だったら秘密にしなくたって、
あの状況なら誰もが死んだと思ってるかなぁと。

何故リツコは、見たものを内密にと言ったのかが知りたい。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 12:22:29 ID:???
>>224
次に出てくるレイが別のレイであることを隠すために
無理矢理生きてたことにするため、
死体は見なかったことにしてねってことなのか?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 12:36:51 ID:???
>>226
2人目の死と共に3人目が出てくるのは必然らしいのでレイの秘密(ユイやリリスとの関係等)を守る対処法は2つ、死んだ振りか死ななかったことにするかだろうと思われる。
>>224の冬月のセリフを見ると彼自身は危険だと思っているようだが、ゲンドウがリツコを盾にするという策?を加えて>>226の内容で押し通した。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 13:07:29 ID:???
だいぶスッキリした。サンクス。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 13:38:39 ID:???
ほんとの馬鹿がいるの?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 14:34:02 ID:???
2人目のレイが死んだのを司令部全員が見てたのに、なぜゲンドウは3人目のレイを表に出したの?
零号機もなくなった事だし、セントラルドグマにでも隠したまんまでもよかったんじゃないのかな
使徒もあと一体と分かってたはずだし
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 15:00:23 ID:???
まぁそりゃそうだわ。
しいて言うならこの回はレイの正体を知る話なわけで、
後のカヲルがセントラルドグマに行った時とかサードインパクト起こす時にいきなりレイが現れたら「何故?」って思うから、そこんとこの説明の為に表に出したんじゃないかな。
つまり制作者の都合。
その当時はEOEなんて制作する予定なんてなかっただろーけど。




なんか日本語おかしいな、ちょっと勉強してくる。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 19:47:35 ID:???
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 20:08:04 ID:???
>>232
それでぐぐったらゼーレ発見w
ttp://art-genten.com/about.html
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 23:01:52 ID:???
>>230
>2人目のレイが死んだのを司令部全員が見てた
別に死んだ瞬間を見たわけではない。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 23:12:07 ID:???
レイが奇跡的に生きてた事にして3人目のレイを出す訳だから
レイの死体なんてものの存在が知れ渡ったら都合が悪い
だから秘密にした
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 23:25:36 ID:GO0JebSb
リツコは分からんこと多いな。

何で裸で黒板に囲まれてたの?
そのあと陵辱がどうのこうの言ってたけど黒板になんかされたの?
ゲンドウを殺そうとしてたのはなんで?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:05:44 ID:???
教えて下さい。 カヲルがレイに言った 「君は僕と同じだね」 ってことは…レイはユイのクロ−ンだよね じゃあカヲルは何のクロ−ンなの?
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:08:56 ID:???
案外、キールだったりして
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:17:12 ID:???
237
カヲルはアダム
レイはリリス
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:21:37 ID:???
それは魂についてなんじゃないだろうか?
人間体のクローンは別にあると思う。
レイはユイとしてカヲルも誰かいるんじゃない?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:23:00 ID:???
というかカヲルとアダムは別物じゃないか?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:23:47 ID:???
ゼーレがカヲルに言ったセリフ
「サルベージされたアダムの魂は君の中にしかない」
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:30:40 ID:???
アダムの魂は碇ゲンドウの手のひらにはないのか じゃあカヲルは誰のクロ−ン?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:42:36 ID:???
>>243
カヲル→魂
ゲンドウ→肉体

です。
カヲルは何かのクローンではないです。なんせ17番目の使徒ですし。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:45:04 ID:???
ユイ
246244:2007/01/07(日) 01:50:58 ID:???
すいません、断定的ですね。
ではないです→ではないと思います。

理由としては…セカンドインパクトと同時期に誕生した訳ですから、多分その頃にはそういった技術は無いだろうという憶測からです。

すいません。なんせ今酔ってるもんで…。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 01:55:44 ID:???
>>246
でも誕生日のデータが本当である保障はないし、どうだろね。

まぁひとつ言えるのは、レイがユイに似せて作られてる理由って特にないんだよね。
ぶっちゃけゲンドウの趣味。別にカヲルが誰かに似せて作られる必要も無いわけよ。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:02:18 ID:???
じゃあなんでレイに「君は僕と同じだね」 って言ったの?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:23:56 ID:???
>>234
自爆の瞬間をモニターで見てたでしょ
あれだけの爆発を事前に脱出してないんだから
それに戦後に調査も行われたはず
すぐに死亡と判定されてるだろ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:24:25 ID:jR39VBDB
リリンではなく作られた入れ物に魂を埋め込まれただけの存在だから

すまん
ただの憶測
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:27:54 ID:???
>>248
・クローン
・ダミーシステム
・使徒
・見た目
・ゼーレ、ゲンドウの影響下
共通点いっぱいあるじゃん
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:30:01 ID:???
>>249
だから奇跡的に生きてた事にして3人目を出したの、
実際に目の前に現れたら疑問はあるだろうが、
助かったんだと思うしかないでしょ。

ゼーレは疑問に思ったからレイを呼び出した。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:42:02 ID:???
カヲルはアダムにダイヴしたヒト遺伝子の物理的融合とやらから生まれた(劇場版音声より類推)
レイは初号機に取り込まれたユイをサルベージしようとしたら出て来た(劇場版パンフに記載)
・・・てなまことしやかな説もある

>>249
>それに戦後に調査も行われたはず
おまえは何に対して何を言おうとしとるんだ?
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:50:37 ID:nUmxCazs
>>98
ゲンドウがそれを引き継いいでやっていたということ?

ゲンドウはレイと融合してどうなる事を目的としていたの?
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 02:56:05 ID:???
サルベージ… 漫画本では「苦心」と書いてあったが どうゆうイミ?
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 03:50:34 ID:???
>>254
サードインパクトを起こして初号機の中のユイにもう一度会おうとしてただけだったような
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 09:53:09 ID:???
>>253
カヲルに関しては貞本リツコも同じ推測してた希ガス
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 09:55:40 ID:???
漫画版でリツコがミサトに言ったセリフ
「渚カヲル、かれの誕生年月日がセカンドインパクトと同一日なのは
 あの日、あそこで最後に生まれた使徒だからよ」
「事前に引き上げられたあなたのお父さんの調査隊のデータの中に
 何らかの形で人の遺伝子を使おうとした痕跡があったと聞くわ」
「もし、それが秘密裏に実際に行われていて
 そのとき生まれた使徒が人の形をしていたとして
 それを委員会が手に入れたとしたら」
「全ての辻褄が合うと、MAGIは言ってるわ」
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 12:10:50 ID:???
「どう考えても無理矢理のこじつけだわ」

とヲタク共は言ってるわ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 12:22:55 ID:???
でもそれだとレイに「君は僕と同じだね」ってカヲルは言ってる レイもカヲルと同じ境遇?
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 14:09:55 ID:???
>>260
>>251

存在理由がサードインパクトの為という境遇もあるな
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 14:35:27 ID:???
>>255
沈没船を引き上げる事をサルベージという
あとは自分で考えろ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 14:38:03 ID:???
>>260
使徒の魂を持つが肉体は人間とほぼ同じ構成物質であり
「人に作られたもの」だからだろう
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 15:06:43 ID:???
>>260
24話でターミナルドグマのとんでもないとこにレイが出現する。
もしかしてレイもカヲル君と同じく舞空術が使えたとか!?
スマソ暴論でした
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 15:18:10 ID:???
もしかしても何もEOEで普通に空飛んでるじゃん
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 15:24:58 ID:???
>>264
暴論じゃないよ。その通りだよ。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 15:47:43 ID:???
EOEでレイは完全消滅したの?
それとも他の人(シンジ・アスカ以外)と同じくLCLに溶けてるの?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 16:14:31 ID:???
>>267
最後リリス(巨大綾波)が首チョンパしただろ。
あれでたぶん完全に消滅。融合していたアダム(アダムの魂=カヲル)も同じだろう
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:02:43 ID:???
いや、朽ちていく初号機を見つめ、地上でシンジの目に映ったレイは怪しいぞ。
消滅してないかもしれん。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:06:43 ID:???
セカンドインパクトって、どうやって起きたの?
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:11:52 ID:???
>>249
調査をやった結果「生存」が確認されたわけだが。
アフォですか。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:35:55 ID:COr4DR6s
ATフィールドは心の壁だって言ってたでしょ?
でも、劇場版のアスカの台詞からは母親の愛情のように匂わせてた。
どっちなの?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:52:54 ID:???
南極で撮られた写真の光る巨人が「アダム」なんだっけ?
それが暴走したあと、アダムである貝殻の化石みたいなのをゲンドウが持ち帰った。
ってのは、なんとなくわかったけど、
セントラルドグマにあるリリスはどっから持ってきたんだ?
あーわけわかんね
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 17:53:13 ID:XLaBD0Ex
どっちもだよ
君も母親になればわかるさ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:07:35 ID:???
>>270
掻い摘んで言うとエヴァシリーズのS2機関を共鳴させてアンチATFを作り出したってこと。

ってことはターミナルドグマで発生したATFはレイの?これはカヲル君の?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:17:30 ID:Fkwbb+Bm
漏れは男じゃボケッ!
そんで質問、
EVAも使徒なんでしょ、
そしたらあの襲ってきた使徒たちと一緒なの?
それって同士討ちっていうこと?
それから、ということは、使徒にも
拘束具つけてコア取り付ければ操作可能なのか?
しかし男の戦いで初号機の胸の所攻撃してたけど
それってなんか意味あるの?
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:18:20 ID:???
>>275
それサードインパクトじゃね?
それはそれで話したいから乗るが、

@エヴァシリーズS2機関共鳴=アンチATF
Aアダム(肉体)+アダム(魂…カヲル?)+レイ+リリス=白い巨人
@+A=サードインパクト

ってこと?
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:20:54 ID:???
>>276
エヴァはアダムだかリリスを真似て人間が作ったもんで、
使徒はアダムから生まれたもんじゃなかった?
それにエヴァはユイとかアスカの母ちゃんの魂が入ってんでしょ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:21:31 ID:???
>>276
エヴァと使徒の違いはS2と魂が入ってるかどうか。
魂に拒絶されたらダメなんでない?
280277:2007/01/07(日) 18:23:30 ID:???
自分で書き込みしてて思ったんだが、ロンギヌスの槍は
白い巨人(アダム完全体)に対してアンチATFの役目として必要だったわけか。
槍を失ったから、エヴァシリーズが慌てて作られたわけね、納得した。
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:24:24 ID:???
>>277
ゴメン、しくったorz
だれかセカンドよろ…
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:26:24 ID:???
>>281
ファーストインパクトはテレビでは特に触れられてないが
ゲームでリリスが入った星が地球にぶつかってリリスが地球に残った事と説明された
セカンドインパクトは南極でアダムが目覚めて暴走した事件

↑って、まとめサイトには載ってた。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:33:55 ID:???
>>282
ありがとー
たしかATF発生まではなんとか防いだんだよね。
284つんり:2007/01/07(日) 18:45:50 ID:???
エヴァは機体に乗っている人の考えで動きますよね?
じゃあ・・・戦闘中にもし
(よーし蹴りを入れてやる!)
と、考えたら勝手に蹴りを繰り出し
シンジが(ああ!今のは違う!!)と考えると
エヴァが違う違うと手を振り
更にシンジが(だから違うって!)と考えると
エヴァが地団駄を踏むと言う事態にならないでしょうか?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:50:35 ID:???
アダムと使徒の接触がサードインパクトを起こすんだよな?
ゼーレの目的はサードインパクト起こして死。
ゲンドウの目的はサードインパクト起こして全員LCLに溶けてユイと再会すること。
目的は違えど、やりたいことは一緒なんだから、
エヴァで抵抗しないで、ちゃっちゃと使徒とアダムくっつけちゃえばよかったんじゃないの?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 18:55:51 ID:???
裏死海文書に書いてあるとーり南極いってほじくりかえしたら
そのとーりアダムが出てきて
イタズラしたらS2がボーン!!
ATFは防いだけど海面上昇で東京は沈みましたとさ。
287つんり:2007/01/07(日) 19:03:32 ID:???
誰かおしえて〜
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:04:22 ID:???
>>285
エヴァシリーズを使わないと初号機に入ってるユイと会えない。
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:08:02 ID:???
>>288
どうして?サード起こればエヴァもATF失って魂解放されないのか…?
でもそれだと、ゼーレがネルフに金出してる意味がわからん

290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:10:10 ID:???
>>273
アダムは南極の地下に
リリスは箱根の地下に
太古の昔からずっとその場に在ったんだよ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:11:05 ID:???
大晦日のK−1グランプリで
リングの床に一番大きく貼ってある広告がエヴァンゲリオンだった。
つまりこれがハルヒとの決定的な差なのだ。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:11:51 ID:???
>>285
使徒によるサードインパクトでは人は絶滅させられるだけだろ
未来を与えられる生命体は一つだけって言ってたじゃん
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:13:42 ID:???
ゼーレの望みは人類滅亡じゃなかった?
ATF失って単一生物になるっても、それはシンジに決定権があったんだから、
それこそパイロットしっかり教育しとかなきゃまずかったんじゃ。
ってかカヲル送ったのゼーレじゃん
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:18:23 ID:???
>>285
違う
ゼーレ側の本来の目的はリリスとロンギヌスの槍を使って
単体生物として再び新生すること。ただ単に人類の滅亡を望んでいる訳ではない
もちろんアダムや使徒を使う気は無いと言っているから
使徒によってサードインパクトを起こさせる訳にはいかないし
使徒が起こすものは、人類にとって希望も何も無いものだから(人類は滅亡して使徒だけが生き残る)
ユイの目的も使徒によるサードインパクトを防ぐ事だったろうし。
結局ロンギヌスの槍は使用できず、ネルフ本部にあるエヴァを強奪しようとしたが奪えず
かなり無理やりだが初号機+シンジの欠けた自我+量産機で起こし失敗した

ゲンドウの補完計画にはリリス+綾波(リリスの魂)+アダムの肉体+カヲル(アダムの魂)で
アダムとリリスの禁断の融合により起こそうとしたと考えられる。
ゲンドウの目的は最終的に初号機と融合してそのまま生き続ける事だと思われ(ユイと会う為もあるかと)
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:21:46 ID:???
LCLになることが死でその後に単一生命になることが再生なんだろ
使徒のサードインパクトでは人の存在が消されちゃうんだから再生どころじゃないし
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:26:06 ID:???
>>280にもあるけどロンギヌスの槍は白い巨人(アダム完全体)に対してアンチATFの役目。
神と同等なエヴァにはリリスと使徒の融合じゃ溶けないんじゃない?
ユイと会うにはちょっぴり特異な神と神の融合、ユイの魂入りのエヴァシリーズの共鳴じゃなきゃダメだった
と、叱咤か
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:26:26 ID:???
なるほど、デス&リバースか。
そもそも使徒ってなんなんだっけ?
アダムより生まれし者…でOK?
で、アダムの魂は使徒が持っている…あん?わけわかんなくなってきた
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:31:20 ID:???
エヴァ初号機の魂はユイだけど、肉体はどうやって用意したの?
神を真似てエヴァをつくった…リリスの身体チギって作ったとか?
それとも全く人工的に人の身体の構造を真似て作った?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:31:44 ID:???
>>297
アダムの魂はカヲルきゅんに
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:34:45 ID:???
>>297
アダムの魂は第17使徒タブリス(カヲル)の中に
人の手によって作られた使徒と言える。
他の使徒の魂はアダムの魂とはまた別にあると考えた方が自然か

>>299
まずクローンの勉強した方がいい
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:41:20 ID:???
>>301
生物工学(植物クローン)専攻してたのに気付かんかったw
細胞あればクローンできるもんな。
そうか、レイもリリスのクローンだったっけ。

カヲルの「君は僕と同じだね」は同じリリスのクローンの肉体ですってことか。
ホントややこしい設定だよな。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:43:55 ID:???
>>301
使徒も人間が産まれるときと同じで
魂は発生するとか
もしくは手塚のブッタみたいな感じか
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:46:16 ID:???
>ゼーレ側の本来の目的はリリスとロンギヌスの槍を使って 単体生物として再び新生すること。

どうしたかったんだろうな?
リリスに槍刺さってた時あったけど、あれで何ができたんだろう。
ゼーレがアダムの魂入ったカヲルをネルフに送ったのは
アダム完全体を復活させるため?
アダム復活したら、それこそサードインパクトじゃねーの?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:46:52 ID:???
>>299
リリスから初号機が分裂途中の絵が23話で見れるぞ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:52:50 ID:???
>>302
レイはどうか知らないが、カヲルの肉体は人間と同じものだったキガス
「君は僕と同じだね」は人に作られたものであり、
使徒の魂が入ってるからって事では?レイ=リリスの魂、カヲル=アダムの魂ね

>>304
リリスとロンギヌスの槍で何が出来たのかは描写不足だな。
それ以外に必要なものもあったかもしれん。
ゼーレがカヲルを送り込んだのは、単にエヴァに殲滅して貰う為だと。
ほんとゼーレも何考えてんのかさっぱり分かんねーなw
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:57:58 ID:???
>>304
初号機もリリスの中で一つですよみたいな
でもそれを拒絶して目からブシャ!!
アダム、リリスは使徒だけど1号だから神に近いから人間も溶けれる
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 19:58:19 ID:???
こんだけ色んなことを議論して、勉強して、
やっと世界観掴んで来たところだが…
新劇場版で設定やたら変わってまた混乱することも在りえるよなw
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 20:06:41 ID:???
>>306
カヲル「エヴァは僕と同じ体でできている。僕もアダムより生まれしものだからね。
のセリフをすっかり忘れているようですね
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 20:07:34 ID:???
>>308
新劇場版はまったくの別物として考えた方がよさげ
ストーリー変更あるだろうし未消化な謎とかも無くすらしいし、
当時の設定覚えてるスタッフなんて居るかどうか・・・
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 20:10:44 ID:???
ゼーレがやりたかったのは、
魂を持たない状態のリリスに、人の魂を補填して永遠に生きる
それが『人類補完計画』の骨子だと、どっかのサイトに載ってた。
ロンギヌスの槍をどう使う気だったのかはわからん。
全人類のATFを一気に反転させるなんてことは無理だろうし。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 20:13:36 ID:???
>>309
スマソすっかり頭から抜けてたわ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 20:58:56 ID:???
でもレイがユイのクローンという可能性はあるよね
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 21:07:37 ID:???
>>311
解説サイトの文章はほとんどが電波なので無視汁

>>294
シークレットオブエヴァンゲリオンでもかなりゲームの制作者が頑張って
同じようなことを説明したけど、なんのkとはない、起きる事象は皆一緒なんだよな。

使徒を殲滅しなくてはいけないというのは、ゼーレやゲンドウの思いこみにすぎない、
というのは当たっているだろ。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 21:17:16 ID:???
ん?インパクト起こすのは使徒を全部倒す必要があるんでは?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 21:36:22 ID:???
>>315
必要ない。
ゼーレやゲンドウがそう思い込んでるだけ。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 21:46:51 ID:???
そう死海文書に書いてあったんだろうな
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 22:04:32 ID:???
>>314
それぞれ結果は違うはずだが・・・
使徒によるサードインパクト→人類滅亡、地球の生命体は使徒だけに(他の生物はどうなるのかは不明)
ゼーレ側の補完計画→人類LCL化→心の補完が必要ない単一生物として新生
ゲンドウの補完計画→人類LCL化→エヴァと融合しそのまま生き続ける→人の生きた証が残る?

使徒の殲滅については、計画を確実に遂行する為には
不安要素を排除して置きたかったとか、色々考えられる
それに、倒した使徒からS2機関を入手出来たわけだから必要無くは無いよな
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 22:09:53 ID:???
ゲンドウはユイに会いたかっただけじゃないか?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 22:14:13 ID:???
EOEでやったことって、みんなLCL化して白い母体に取り込まれたわけだから、
ゼーレの目指していた補完計画だが、同時にゲンドウもユイと会えて、
エヴァ初号機で発動したことで、人の生きた証も残る…ウハウハな展開だったんだな
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 23:00:29 ID:???
量産型エヴァシリーズ、ダミープラグで動いてるのはわかるんだが、
魂はどうなってんでしょう?
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 23:02:12 ID:???
>>318
そんな細かい類型化はいらないよ。
いずれにしても人がATフィールドを失うことには違いない。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 23:12:35 ID:???

トウジ連歌
1 :karasu:2007/01/03(水) 15:53:26 ID:???
参号機に乗ったとたん使徒に犯された。(下に続きを↓)

これってなんですか?
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/07(日) 23:43:05 ID:???
>>321
機械的に魂があるようにエヴァを騙したのがDP
でもそれも未完成だから暴走のような行動が見られる。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 00:34:29 ID:???
ダミープラグはそこにパイロットがいるように
エヴァに錯覚させるもんじゃないの?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 01:33:56 ID:???
エントリープラグ→魂の座→魂不在のダミープラグ→魂ないけど最低限の活動はさせまっせッ→だから量産機は下品

零号機にサルベージされてるのは赤木ナオコだとか散々言われたけど
結局それぞれ矛盾点があって
エヴァ2では結局魂が入ってないからシンクロに時間が掛かったってなかたけ?
そう考えると量産機に魂が入ってなくても不思議じゃない。
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 01:42:25 ID:???
零号機の場合は、肉体がリリスのクローンだから、
リリスの魂を持つレイが乗るならエヴァに魂なくてもシンクロするんじゃない?
ってことで、魂入ってない。なんて説もあり。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 02:38:46 ID:D0kgA2mM
>サードインパクト
ゲンドウがユイに会いたかった事も事実っちゃ事実だが
ゲンドウの提唱していた「人間を完全な単体へと人工進化させる」補完計画はどうなる。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 02:43:29 ID:PdZJUgPr
結局これってハッピーエンドって事なのか?
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 02:50:34 ID:D0kgA2mM
>>329
んなわけねーだろ。
何も知らない一般人からしてみればいい迷惑だ。
ミサトも補完計画について言ってたろ、「余計なお世話だ」って。
インパクトが起きなければ丸く収まった。
しかし裏死海文書の事もあるしなー…
ごめん、やっぱなんでもない。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 02:56:53 ID:???
>>329
人それぞれだけど
劇場版のラストシーンをほんの少し修正して
誰もがハッピーエンドだと思えるようにしたのが
ニンテンドウ64版のエヴァ
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 03:05:02 ID:???
>>328
それはゼーレ側の目的
早々にゼーレを裏切っちゃ資金援助もして貰えんし明らかに不利だろw
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 03:31:05 ID:ujWFymXe
>>331どんな風に修正してあるの?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 03:45:25 ID:???
>>332
あぁ、そうだった。提唱済みって言ってた。失敬失敬。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 03:48:22 ID:???
荷粒子砲に対して陽電子砲で対抗するってなんかおかしくありませんか?

そもそも陽電子砲ってのが人類が使うにはかなり面倒な代物だと思います。
空間にエネルギーを与えて物質を生成する際には電子と陽電子が対で生まれるわけですが
現在の宇宙には反物質である陽電子が基本的にないわけで。
人間が作ってあげないといけないわけです。

加速器なりで陽電子を生成するにしても、莫大なエネルギーがいるとして
かけたエネルギーの半分からはただの電子が生まれるわけだから、
ようは元のエネルギーの半分は基本的に無駄になるってことですよね?

出来た陽電子も普通の電子と接触すると大爆発を起こすわけですから、
真空内で浮くように磁場で維持してないといけないと思います。
短い時間とはいえ、たぶんこれにも膨大なエネルギーがいると思います。

そもそも着弾した際、電子と陽電子の対消滅で
大爆発を起こしてくれるからの陽電子砲なんじゃないですか?

通常の原子なら必ず電子を持ってますがATフィールドの場合だと
電子と反応してくれるんでしょうか?
(まあ、せき止められたら、られたで周りの空気の電子と接触して
爆発するとは思いますが。最初の爆風で空気も散らされ、被害が
かなり拡散されるような気もして……実際、どうなんでしょうね?)

それと相手が荷粒砲を内臓してるなら相手の体内にそれを打ち出す
磁場なり電場なりの器官があると思うんです。
いくら弾道計算してもそういったもので弾道をゆがまされる危険は
あると考えとくべきじゃないでしょうか?

長々距離からの射撃が目的ってだけなら、それこそ磁場に影響されないミサイルのが望ましい気がします。
北と南から同時に向かうようにするとか多方面から撃てば相手も反応しづらいと思うのですが。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 04:33:14 ID:???
その辺はMAGIが計算して成功確率8.7%と結論付けました
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 06:33:31 ID:fsKai8jm
何十億という一般人が、おせっかいで液状化。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 08:25:05 ID:onNhiTGC
エウ゛ァでのセリフとナディアでのセリフが被ってる部分が結構ある気がするのですが、やっぱり監督が庵野だからですか??
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 09:14:41 ID:???
でもLCL化したら働かなくていいんだぜ?童貞でも恥ずかしくないんだぜ?
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 09:25:23 ID:C0hJh7yN
でも一生かわいい娘と関わりあえない
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 09:28:59 ID:???
LCL化したら自我を保てるはずないだろ
何十億の人間だけじゃなくお魚さんや犬や猫も一緒に溶けてるんだぞ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 10:15:42 ID:???
>>335
6話では戦自の試作品を借りたけどNerv製のポジトロンライフルも配備間近(こっちも試作段階、9話で実戦での使用が確認出来る)
きっとあの世界じゃ実用に耐える運用コストなんでしょう

それとATフィールドを打ち抜くのに陽電子が必要だったわけではなく、突破に必要(大エネルギーを一点集中出来5話時点ですぐに入手できる)な兵器が、陽電子砲だけだったんでしょきっと

ついでに、多方面からの攻撃が有効という根拠も薄いですね、ATフィールドが全周に張られると思われる描写もありますから
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 12:17:05 ID:???
>>333
シンジとアスカがお手々繋いでラブラブエンド
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 14:39:13 ID:???
>>343
それめっちゃやりたいw

EOE見たらアスカが可愛そうでしかたなくなった
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 15:02:47 ID:???
>>338
セルフパロディですね

セリフ以外にも
パリにUFOが現れ戦闘したという記録が
エヴァ世界の教科書に載っており
ナディア世界と同一という裏設定があります

それを元にアダム、リリスを造り地球に送り込んだ存在が
ガーゴイル達の祖先であるアトランティス人であるとか
日本近海にニューノーチラス号が沈んでいる設定が追加されています
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 16:33:52 ID:TzXm5PWN
結局、レイとは何だったんですか?
ユイとの関係は?監督はテキトーな脳内設定でやったのですか?
347147:2007/01/08(月) 17:06:30 ID:BcPFBhK+
エヴァ量産型
を倒す方法はないの
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 17:34:07 ID:???
レイはユイとリリスのハーフクローンじゃなかった?
魂はリリスのもの。

>>347
S2機関取り出すか壊す
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 17:40:34 ID:???
>>346
レイはユイのクローン
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 17:45:44 ID:???
>>348
ユイのクローンにリリスの遺伝子を埋め込んだんじゃないの?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 17:59:10 ID:???
>>350
電波サイトによると、

>彼女の体は、エヴァの中に取り残された碇ユイをサルベージしたもので、
ターミナルドグマには彼女のコピーが大量に用意されていた。

魂はリリス
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 18:03:01 ID:???
>>346
製造法は何もかも不明
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 19:35:05 ID:???
>>346
庵野は全てその場で思いついた適当です。
本人いわく「ライブ感覚」というそうです。
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:00:04 ID:???
それに踊らされてる俺達は一体……
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:04:00 ID:???
>>347
エントリ-プラグぬっ壊してもいけるんでない?
そっちの方がラクチンの希ガス
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:08:41 ID:???
>>355なかなか背後をとらせてもらえないかも
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:16:48 ID:???
倒す必要ないんじゃない
初号機も弐号機も出撃しなきゃサードインパクトなんて起こらないんだし
ほっとけばいいじゃん量産機なんてさ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:18:39 ID:???
>>356
でも弐号機との戦闘みてると
アンビリカルケーブルないのに
機動力は大したことないと思う
使徒も含めて、デカくて
2本足で地面をけり
2本の手で攻撃する
エヴァが一番じゃない?
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:29:08 ID:???
>>357
どのみちネルフ侵略されてエヴァ見つかってダミープラグブチ込まれるがオチ
だったら量産機ブッ壊すにかける
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:32:55 ID:???
ミサトが歌っていた曲で 「ブラとパンツはドコかいなぁ〜」 だったと思うんですがCDのタイトル教えてください。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 20:48:01 ID:???
んなもんあるか!
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:26:45 ID:???
>>359
書いてて思ったが、
だったらネルフごとエヴァブッ壊すべきだったよね!?
でも職員は補完について知らなかったし
そういう場合は司令の指示が必要だったとか!?
司令は補完進める側だったしね…
ミサトさんにできることがあれだったのか…
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:37:38 ID:???
初号機の中にいるユイタンに会えるまでは、
それはゲンドウが絶対許さない
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:43:19 ID:3dWAkvT3
ユイ ラブ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:46:42 ID:???
自衛隊が攻めてきた時に降伏すればよかったんじゃ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:48:37 ID:???
初号機の中にいるユイタンに会えるまでは、
それはゲンドウが絶対許さない
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 21:58:08 ID:7FUi0KmU
使徒がリリスに向かってくる理由
そもそも使徒はセカンドインパクト時に吹っ飛んだアダムの分身みたいなもの。
使徒が「アダムに帰りた〜い」と思う。
だけどアダムはもうヤバイ程に弱体化してしまっている。
そんなときにリリスがアダムと同じような波長だから使徒が寄り付いてくるっていうこと。
アダムの分身説については何話か忘れたけどセカンドインパクトの場面があるから音量大にして聞いてるとわかる。
つかそういうサイト見つけたほうが早いと思うけど。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:12:34 ID:???
そういうサイトは電波多いからどこまで信用していいか…。
それに、新劇場版が出れば設定変わっちゃうとこもあるし、
今度は全部真相晒すみたいし、それまでの辛抱
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:14:29 ID:???
今映画版を見たんだけど、airでネルフと陸自がドンパチしてたよね。
でもいつの間にか収まってたけど何故?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:16:51 ID:???
晒すだけの真相など最初から無いと思うがな
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:19:49 ID:???
原作でわからなかったことは、2ちゃんとか電波系で
勝手に補完しちゃってるからな。
でもはっきりしてないことも多いじゃん?
それが分かればいいよ。
もう「気持ち悪い」みたいな終わり方はしないだろうし
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:21:24 ID:FCb0O0PX
僕は2回、ヤフー動画で1話〜最終話まできっちりみたんですが、どうも5THチルドレン?男の子が出てきてからボヤーっとしてきて、最後から2話以降のケンジの独り言みたいなのが始まったあたりから何度みても、いいたい事がわからないんです・・・おはづかしい話ですが。
これを頭に入れてもう一回みたらいいよ!!じゃあわかるようになる!!みたいなアドバイスくださいませんか??お願いします!!
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:23:19 ID:???
>>365
日本政府もゼーレの情報操作により敵に回ってるし
非戦闘員への無条件発砲も許可すると
言っている位だから全員皆殺しは決定済み。
戦自を送り込んだのはゼーレがエヴァを奪う為だしな。
メリットは補完計画がスムーズに進む事くらいか

>>368
新劇場版が本当の完結編になると思ってる奴まだいんのかよ
旧世紀版の謎のさほどは解決しないと思ったほうが良い。
それにもし答えが出ても、それは完全なる後付け設定。
新劇場版は別物として楽しむがよろし
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:23:29 ID:???
ケンジって時点で何回観ても駄目だろw
劇場版見れば〜
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:26:11 ID:FCb0O0PX
シンジでしたね・・・
劇場版もみたんですが・・・わからないです。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:26:59 ID:???
わかった!!!シンジに睡眠薬注射して熟睡させとけばいいんじゃねい?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:29:31 ID:???
>>376
EOEの話?ダミープラグ入れられちゃうから無駄。
命令じゃシンジ抹殺OKだったしな。

378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:30:55 ID:???
>>373
別物として観たいけど、どこまで設定が変わるかだよな。
碇シンジ育成計画レベルにぶっ飛んだ変化したら、もう観れんわw
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:31:42 ID:7FUi0KmU
>>369
初号機が出てきたからだと思う。
それかN2爆弾で皆ひるんだだけなのかもね
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:35:58 ID:???
>>375
劇場版はシンジとアスカの愛憎劇
最後のオチは二人は新世紀のアダムとイヴになりましたとさ
一番の見せ場はアスカの乳首なんだけどね
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 22:38:23 ID:???
>>377
なるほどな、ありがと
俺が考えに考え抜いた挙句に出した策を一瞬で否定された
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:00:25 ID:???
>>381
シンジは必ずしも必要では無いが、
ダミープラグも初号機が受け付けてくれるか分からんよ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:01:54 ID:???
×必ずしも必要では無いが
○必ずしも必要とは限らないが
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:02:34 ID:7FUi0KmU
ダミー拒否の事はゼーレは知ってたのかな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:05:26 ID:???
ゼーレのお爺ちゃん達も結構なライブ感覚の持ち主だよな。
本当は儀式の確かなやり方なんて知らなかったんじゃないのか。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:18:59 ID:???
途中でモノリスに変わったくらいだから
キャラ描くのが面倒なら最初からそうすりゃいいのに
387346:2007/01/08(月) 23:49:53 ID:7ZCBstmJ
みんな、ありがと。
今日、大金はたいてDVD全巻買ってみた。みまくるぞ。

つか、庵野監督「ライブ感覚」なのかww
いいかげんなノリで作ったら受けてしまったから大変ですな。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/08(月) 23:59:28 ID:???
>>387
ライブ感覚=いい加減なノリという訳では無い
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 00:12:07 ID:???
旧劇場版はオタクに冷や水を浴びせて現実を見ろというメッセージだった作品。
公開当時でさえそうだったのだから、いまや「電車男」「萌えブーム」「2ちゃんねる」
が大々的になってオタクも表立ってきた今、新劇場版がどんな作品になるのか楽しみではある。

やはり前回以上にメッセージ性の強いものになるのか。
普通に考えるとそうだろう。だが、旧世紀版、スクリーンに映し出される観客、アスカの首を絞めるシンジなど
これ以上ない過激な演出はもう考えようがないようにも思う。
となるとラブコメ・愛憎・戦闘など娯楽性の高いものになるのか。

後者を望むファンのほうが多いだろう。かくいう俺もその一人。
でもそれって、旧世紀版で示したメッセージを無にしてしまうことになる。
単純にエンターテイメント志向とも考えづらい。
しかし、社会は変わった。庵野も変わった。どんなエヴァンゲリオンを見せてくれるのかわからない。
わからないから、楽しみでもある。果たして…
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 00:17:52 ID:???
それ以前に庵野自身の生活も大きく変わった。
結婚したし。
テンションなくしてグダグダなのが今の庵野だ。
それを考えると昔のエヴァとは似ても似つかぬものになる悪寒はする。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 00:25:27 ID:???
庵野が描けるのはミサイルの発射と爆発だけ
エンタテしようがない。
スタッフのがんばりに期待するしかないな。
庵野についてける有能なスタッフがいればだが
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 00:28:34 ID:???
夢オチだったらどうする?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 00:52:48 ID:???
ドラえもん最終回かっ!
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 07:55:56 ID:???
>>367
電波乙

>>373
後付けでも何でも答は答だろ。
それがどーでもいいしょーもない後付けでもな。
それについていけないのは原理主義者、最も唾棄すべき存在だよ。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 13:12:38 ID:???
だから新劇場版は鋼鉄のガールフレンド劇場版だと何度言えば(ry
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 14:34:18 ID:8N99lsO0
劇場版って2つあるけど、どっちから見ればいいんですか?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 14:43:02 ID:???
ガフのとびらって?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 16:08:20 ID:???
>>394
旧ヲタは切り捨てるらしいから
何時までも謎なんかに拘ってちゃいけないって事さ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 17:34:49 ID:duBeWrSe
>>397
ガフの扉ではなく正しくはガフの部屋。
ガフの部屋とは次に生まれてくる子供達の魂が入っている部屋で
エヴァの中ではセカンドインパクトによって使徒のガフの部屋が閉じられた。
ちなみに人間のガフの部屋は劇場版でデカレイが手をかざしていた球体。
400:2007/01/09(火) 17:39:33 ID:???
本気にすんなよ 特に初心者は
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 17:41:15 ID:???
>>399
あれは黒き月だろ
人類のガフの部屋はリリスじゃねーの?
掌から魂吸い込んでたし
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 17:45:57 ID:???
原理主義者ときたか プッ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 18:01:21 ID:???
DVDのスクリプトによれば、巨大リリスの両手に開いた女性器状の亀裂が「ガフの扉」。
扉がついているのが部屋。つまり「ガフの部屋」はリリス。ちなみに「ガフの扉」は
アダムにもあったらしい(「ガフの扉が開くと同時に、熱滅却処理を開始」)。
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 18:17:16 ID:ufXlZI2r
あれは庵野が大好きなブラックホールの描写だってことを誰も指摘しないね。

トップとか知らないのかな?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 18:29:06 ID:???
トップってどんな話なの?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 19:00:50 ID:???
>>403
なーる、ありがとー
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 19:01:28 ID:???
庵野が好きなブラックホールには「膠着円盤」と「垂直に吹き出すジェット」が必要。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 19:22:06 ID:???
>>402
ぶざまね
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:11:49 ID:???
>>407
シッタカ厨キター!!!!
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:20:34 ID:???
何を言っとる?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:23:07 ID:???
>>407
おひおひ、ブラックホール単体とクェーサーの区別くらいつけろや
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:24:22 ID:???
>>405
ブラックホールの話
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:28:44 ID:???
>>411
はぁ?いまどきクェーサーなんて言ってる奴がまだいたのか?もう死語だぜ。
それになんだよ、単体って?シュヴァルツシルト半径の内側だけをBHって
呼ぶんだって言いたいの?でもそれって見えないんだよ。どうやって
「庵野の好きなブラックホール」を描写するんだい?
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:30:55 ID:???
関係ねー話はやめよーぜ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:31:43 ID:???
>>413
なるほどクェーサーは死語かい
すると全世界の天文学者、物理学者は全員死語の世界の住人であるな

あんまし自分の無知を晒さない方がいいと思うけどねえ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:37:54 ID:???
>>415
だってクェーサーって今ほど天文観測技術が発達してなかった頃、
物凄い速度で遠ざかっていて、膨大なエネルギーを放出してるけど
星のようにしか見えない正体不明の天体を準星って呼んでたんだぜ。
膠着円盤とか吹き出しジェットとか観測されたらもう正体ばればれじゃん。

あんた、数十年前の小学館の図鑑でも読んでるんじゃないの?
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:40:44 ID:???
ブラックホールは見えません。したがってブラックホールを描写しようとしたら、
その外側で起きている現象を描写するしかありません。トップでエクセリオンによって
作られた人工ブラックホールは、膠着円盤と上下に吹き出すジェットを描写しているから
ブラックホールだって分かるんです。

トップ2の宇宙怪獣が取り込んでるBHの描写は訳分かりませんがね。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:45:34 ID:???
>>416
もっともらしいこと言ってるけど、クェーサーのエンジンとして
ブラックホールが想定されてるだけで、観測にかかった例なんかないよ
現代でもそこまで観測技術は発達してない
あるなら具体的に教えてくれ

あんたこそ現代の天文学の本でも読むか、wikiでも検索したら?
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:46:16 ID:???
>>404
ところで言いだしっぺのお前、「庵野が大好きなブラックホールの描写」って何だよ?
それがエヴァに出てくるのか?勘違いだって分かったから、もう言い出せないか?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:47:24 ID:???
>>418は今までWikiを見ていたらしい。さすがに不安になったんだろうな。w
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:49:00 ID:???
ブラックホールのじゃないけど、原始恒星系の膠着円盤とジェットはハッブルで観測されてるな。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 20:58:12 ID:???
X線でなら観測されてるよ。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:03:39 ID:???
↓これより普段の流れに還る↓
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:44:14 ID:???
>>419
なんだい少し離れたら、もう話逸らすのに必死かい
あんたほど暇じゃないんだけどな

「具体的に教えてくれよ」

425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:48:53 ID:???
「X線で探るブラックホールの素顔」
ttp://www.astro.isas.ac.jp/xjapan/asca/3/bhdisk/
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:52:32 ID:???
てめーらブラホの話は他所でやれ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:53:22 ID:???
>>416
準星(正確には準恒星天体)はブラックホールと確定したわけじゃないよ。
ただ、消去法でいってあれだけのエネルギーを生じさせるのは現在のところ
ブラックホールしかないってこと。
昔は反物質説もあったんだがな。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:54:40 ID:???
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 21:58:44 ID:???
>>427
でも>>411は「膠着円盤」と「ジェット」を指して、クェーサーだと言ってるようなものなんだが。w
430城所浩司:2007/01/09(火) 22:02:49 ID:???
クェーサーは現在でも明確に使われ、クェーサー3C295のように
命名、分類されて天文年鑑に載っている。
ブラックホールが全て降着円板やジェットを持つものではない。
スティーブン・ホーキングらは冷蔵庫大のミニブラックホールや
さらに小さいマイクロブラックホールが存在すると予言している。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 22:34:29 ID:???
>>419
具体的に教えてくれ
具体的に教えてくれ
具体的に教えてくれ
具体的に教えてくれ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 22:47:00 ID:???
シンジが綾波の死体みてオナニーしたってほんと?
何話の何分辺り?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 22:49:26 ID:8N99lsO0
映画版ってどっちから見ればいいんですか?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 22:50:46 ID:???
必死だなw
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 22:52:24 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタの特徴】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
Gたかがアニメに必死になるなよと開き直る。
Hトンデモ科学との区別がつかない。
I現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。

ヤレヤレ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/09(火) 23:35:16 ID:???
>>435
まぁ今日に限っては同意w

黒い穴の話なんて他でやっとれ。
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 01:27:25 ID:???
トップ2といえば↓でも、ブラックホールってスゴイ論やってるけど
いくらブラックホールでも元の質量以上の重力は得られないんだから
そこまでめちゃくちゃすごいもんでもない。
ブラックホールはスゴイ!で押して…そういう点は思いっきり無視してると思うんだが。

ttp://www.top2.jp/special_kagaku2-2.html
ttp://www.top2.jp/special_kagaku3-1.html

木星だって、いくら縮めても木星分までの重力しかないわけで。
(それこそ人間だって縮めればブラックホールになるんじゃないかとは思うけど
重力が影響する範囲がほとんどないんじゃないかな?)
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 06:33:57 ID:???
         /i.∧ ノヽ  、 ヽ\
       / l l!中/  }ー/ ヽ 〉/ト、_
       l_ヽ「 ,_ヽノ/__/ ̄l/ /
        l  )ト、li!メ!ゞ// / /___
        /ヽ'ーっゥ、__l!l!l!l!ノ!'l / ̄ 7/
      l  / 〉⌒ヽニヽメ/ |ヽ 「i!//
      //ヽコニV'ニ.::li」「'| l ヽ li
      ()〆、,」 □l__/ト、ii/\  | li
      }/゚=≡/7l  /ヽYヽ/ . ∨
     /ト、__,ク__/ ト、i____liト、
      ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・)ヨンダ?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 06:52:47 ID:???
お前等いつまでやってんだよ、馬鹿か
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 09:02:48 ID:???
チルドレンって任官してないの?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 12:00:57 ID:???
友達が綾波がユイのクローンだと言ってるんだけど、ユイのクローンじゃないよね?

リリスとユイから造られたものなんだよね?

なんか良く分からなくなって来たお。orz
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 12:19:42 ID:???
ユイのクローンにリリスの魂じゃなかったっけ?
もっと詳しい人カマン
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 12:50:08 ID:???
>>441
ユイのクローン、もしくはユイの肉体その物です

エヴァとの接触実験の失敗でコアに肉体もろとも取込まれた碇ユイをサルベージする過程で生まれたのがレイ
コアに魂が残ったままだったので、サルベージされた肉体(レイ)には魂がなくリリスの魂を移植した
またリリスの遺伝子を後に植えつけられた(もしかするとこれで肉体的に成長が早くなったかも、レイの年齢は2015年時点で9〜10歳です)
よくアルビノ的容姿からユイとリリスのハーフとか思われがちですが、商業的(将来的にゲーム化された際、髪が青で目が赤ければドット絵でもレイと分かるだろう)な理由で決められただけです。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 15:06:21 ID:???
>>443
リリスの遺伝子入ってるのにクローンとかそのものとか、アフォでつかw
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 15:11:51 ID:???
>>444
それは リリスの遺伝子 につっこんでるのか、
クローンそのもの に噛み付いてるのか
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 15:28:04 ID:???
>>444
現在の医学でも遺伝子治療は行われてるぞ
そういった治療を受けた人が別人になるとでも思ってるのか?w
ユイのクローンに特殊な遺伝子を組み込んだら他人になるとかってもうアホかと
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 15:33:04 ID:???
>>444
あと、勘違いしてるのかどうかしらないが
成体(公式じゃ5歳〜)のレイ=ユイのクローンにリリスの遺伝子を入れたんだよ
ユイの遺伝子とリリスの遺伝子をミックスして作った訳じゃないんだからな
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 16:10:42 ID:???
>>443
あー、何からつっこんで良いのか分からないが
そんな事は劇中で一度たりとも 描 写 さ れ て な い
ただの妄想をさも本当かのように装うのはやめろ

>よくアルビノ的容姿からユイとリリスのハーフとか思われがちですが、
>商業的(将来的にゲーム化された際、髪が青で目が赤ければドット絵でも
>レイと分かるだろう)な理由で決められただけです。
これはあってるが
449448:2007/01/10(水) 16:13:05 ID:???
>よくアルビノ的容姿からユイとリリスのハーフとか思われがちですが
すまんこれはないわw
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 16:58:33 ID:???
>商業的(将来的にゲーム化された際、髪が青で目が赤ければドット絵でもレイと分かるだろう)な理由で決められただけです。

と言うより
庵野「この子、お母さんのクローンで実は使徒でしたって設定だから」
貞本「そうか、じゃあちょっと異質な色の組み合わせがいいかな?ゲームにした時に映えるから(ry」
みたいな感じであの色になったんじゃね?
青髪赤目でない可能性はあったと思うが、リリスとの関連性無くデザインされたとは思えない。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 18:08:13 ID:???
いいや、リリスとは完全に無関係
貞本のオリジナルキャラデザみれば明らか
つかリリス自体後付け設定だろ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 18:57:39 ID:???
後付でもなんでも、レイはリリスの魂持ってました。でいいじゃん
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 19:12:12 ID:???
>>452
リリスの魂を持っていることは明らか。
ただ遺伝子がどうのこうの言ってる奴は自己設定
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 19:57:00 ID:???
結論は
綾波レイは碇ユイのクローン体である(魂はリリス)

これに異を唱えるやつはいないよ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:22:24 ID:???
>>454
異を唱えるも何も、それってオフィシャルな設定だろ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:25:34 ID:???
オフィシャル≠庵野秀明
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:27:39 ID:???
設計図はユイ
材料は初号機と同じ(リリス素体)
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:27:52 ID:???
レイ(一人目)がユイのクローンだから赤木ナオコに殺されたってこと?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:30:22 ID:???
>>457
コアからのサルベージを根本から間違ってるぞww
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:35:43 ID:???
>>458
一人目が殺されたのはババァとか用済みだとか言ったからでしょ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:37:07 ID:???
>>458
赤木ナオコがレイの正体を知っていたかは不明。
「死んでも代わりはいるのよ」発言してたけど実際の所分からん。
漫画のほうは「二年後」とあるので知っていた可能性は結構高い。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 20:46:09 ID:???
>>460
ユイのクローンにそう言われたから殺したんだよ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 21:36:02 ID:???
>>447
>成体(公式じゃ5歳〜)のレイ=ユイのクローンにリリスの遺伝子を入れたんだよ
は?
妄想乙
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 22:40:46 ID:2epreRcf
このようにぃ!


イイ歳のヲタ達がケンカ腰で言い争いになるほど謎めいてるのがエヴァなのです初心者のみなさん呆れないでね?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 22:55:20 ID:0nQdpTvZ
もう一度聞くけど、綾波レイはユイのクローンで間違いないですか?
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 22:57:19 ID:???
>>465
正直、諸説あってわかりません              というのが間違いない
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:02:49 ID:???
>>465
レイ=ユイクローンは定説です
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:05:10 ID:???
>>467
その根拠は?
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:07:15 ID:???
レイがユイのクローンだったとしても誰がどう作ったのか大きな疑問だ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:17:50 ID:???
作ったんじゃなくてユイサルベージ作戦の失敗で肉体だけが出てきたんだよ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:18:08 ID:???
あのホースの親玉みたいなやつでガンガル
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:21:30 ID:???
>>470
大量生産できないじゃん
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:35:04 ID:???
>>470
その話はいつの間にか広まってるがゲームは別物だ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:45:03 ID:???
>>472
できるよ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/10(水) 23:55:18 ID:???
作品だけから確実に言えることは
・ユイ≒レイ
・レイにはたくさんのコピーがいる
・レイはリリスの一部 ← EOE おかえりなさい
・使徒っぽい ← カヲルの「君は僕と同じだね」との発言もある


>>473
ゲームじゃ無いっしょ、俺は持っていないんで過去ログから

◎◎◎綾波レイ 総合スレ◎◎◎
http://anime.2ch.net/eva/kako/1108/11084/1108467351.html

82 名前:76 [age] 投稿日:2005/03/24(木) 21:09:00 ID:???
>>80
97年映画が公開されたときに、前売りチケットと一緒に小冊子も売られ、
それにはいろんな用語解説があった。それに、ユイをサルベージした
時に出てきたのがあのたくさんのレイだったと書かれている。
おそらく、完全にそのサルベージが成功したときは、シンジがそうだったように
ユイも精神肉体共に完全に復元するはずだったのだと思う。
しかし出てきたのは、髪と目の色が人間離れした、形だけユイそっくりの
レイだった。その意味でこのサルベージは失敗だったのだろう。

2番目の質問への回答は、サルベージの作業してるときマヤに話しかける
リツコの台詞から推測できるからだ。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:15:59 ID:???
でもリツコの母ちゃんは最初ユイに会った際「この子どこかで…」っていってたよね それってやっぱクロ−ンって設定じゃないの?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:18:17 ID:???
ソースって大事だな。
無かったら「妄想乙」で片付けられるもんな。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:24:04 ID:???
君は僕と同じだね
↑これが正しいなら >>253,258
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:24:20 ID:???
んん?ちょっと待てよ。
ユイをサルベージする時にナオコは立ち会ってなかったのか?サルベージ計画の要綱造ったのに。
何かおかしい。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:24:50 ID:???
サルベージでレイが生まれたのなら、ナオコが気付くでしょ
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:29:08 ID:???
ごもっとも!
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:41:42 ID:???
劇場版のパンフがどこの会社で作られたのかは知らないが
ガイナの公式HPは間違い多いし当てにならないし
パンフに書いてある事が正解とは言えない。
タブリスをダブリスと誤植したと聞くし
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 00:45:09 ID:???
妄想だが

5才だけど7才の設定も会わせるとベークライトアダムと似た状態や単なる肉片として生まれたかも知れん
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 01:17:37 ID:???
>>476レイの間違い これ前にも質問あったよね やっぱみんなそこんとこが気になるんかな>>237
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 03:31:19 ID:???
ばあさんはユイ消失後辺りからゲンドウ達にハブられてたということでよろしいか
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 12:08:45 ID:???
>>237
君も使徒なんだろ?って事かと思ったが
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 13:08:52 ID:???
>>476
似てるだけで即クローンとはならない。
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 14:09:08 ID:???
>>486
使徒側ではあるだろうね
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 14:30:49 ID:???
>>237
お互い生きていく形はリリン〜なんて言ってたから486の解釈でおそらく正解だと思われ。るような予感。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 20:25:53 ID:???
あほ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 20:38:18 ID:???
どこもそうだが、ここは特に馬鹿共のスクツかよ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 20:53:59 ID:???
>>475
怪しいなあ。97年ってどっちよ?春、夏?
俺の記憶じゃ前売りに小冊子なんてなかったぞ。限定か?
しかも劇場で販売された三種類のパンフの用語集にはそんなこと一言も書いてない。

こんないい加減な情報をソースだと言えるのか???
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 21:40:29 ID:???
結局ソースって言っても、キャラの誕生日みたくパンフ自体の情報を疑うこともできるわけで…。
鵜呑みにしない姿勢は大事だが、これだけの年月が経っても淘汰されずに残っている情報だからな
充分参考になる説だと思う。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:22:42 ID:???
>>493
いい加減な情報ほど広まるのも早いし、しつこく残る。
参考にするのはいいが、既成事実のようにうpするのはやめておけ。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:26:54 ID:???
オイラも小冊子の存在はしらんなぁ。

サルベージでレイが出てきたのなら、ナオコが気づかないはずないような。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:28:55 ID:???
>>493
わかってねぇなあ、ソース自体が怪しいって言ってんだよ。
小冊子ってのはなんだよ!?実在したのか?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:30:17 ID:???
画像うpしろや。できなければ嘘
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:39:49 ID:???
「やだ、変なもの入れないでよぅ、こんなときに〜^−^;」
ってどこに入れたんでしょうね
499城所浩司:2007/01/11(木) 22:41:33 ID:???
一番信用できる「E-MONO 新世紀エヴァンゲリオン オールグッズカタログ」で
限定品、非売品のページを見てみた。
該当品なし。

EOEではビデオ付前売券が2500円であったが、小冊子付などというものは無い。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:43:54 ID:???
>>498
消えた方がいいと思うよ。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:49:28 ID:???
>>493=475の自演でなければ、ただのヴァカ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 22:53:56 ID:???
今まさにネット上でデマが広がるのを見た
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 23:10:50 ID:???
広がる前にくい止めて良かったねヽ(*^▽^)ノ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 23:15:02 ID:w5UHP+BR
劇場版の最後にシンジとアスカが生き残りますが、
これはアダムとイヴということなのですか?
あの後はどういう設定になってるんでしょうか?
当時高校生だったが、今だにあの終わり方がよくわからない。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 23:19:29 ID:???
>>493
つまり、まあ、あれだ                    脳内妄想乙
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/11(木) 23:37:09 ID:???
大抵初心者スレの>>1~10見てくればいいと思うのだが…。なんで確認せずに来る人多いんだろ。
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 00:16:23 ID:???
>>360 CD屋にあるぞ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 00:23:11 ID:???
シュンジとアスカが結婚したら、アスカの苗字はどうなんの?
惣流・アスカ・碇?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 00:30:07 ID:???
>>492
だから、俺は持っていないって。
それに後半の内容は>>473へゲームネタじゃ無いだろって引用だよ。

いいわけここまで。
ちょっと過去ログ漁ってました。小冊子=劇場用パンフ(と解釈するしかなさそう)

以前にも見かけていた内容だったんで精査せず貼り付けちゃいましたが、記載そのものがないんすか?
ここの過去ログ(特に13〜15辺り)だと信用度・解釈に対する批判はあっても記載が無いという書き込みは無かったんですが?
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 00:37:35 ID:???
>>508 シュンジ?
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 01:09:35 ID:IN/w2oLJ
エヴァとオウム真理教ってなんで繋がりあるんですか?
テーゼの替え歌とか
エヴァンゲリオンって言うのオウムのラジオからもじって作ったとか

なんか似てる部分あるんですかね
オウム一家とオウム

オウムは使途だった?
512:2007/01/12(金) 01:14:11 ID:???
結局アスカは量産型にやられた時に死んだの?
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 01:22:55 ID:???
>>509
調べてみた。

EoEのパンフレットにある用語集の【綾波レイ】の項目によると、
>彼女の身体はEVAの中に取り残された碇ユイをサルベージしたもので、
>ターミナルドグマには彼女のコピーが大量に用意されていた。
と記述されてる。

>>475みたいに
・ユイをサルベージした時に出てきたのがあのたくさんのレイだった
・髪と目の色が人間離れした、形だけユイそっくりのレイだった
とは書かれていない。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 01:25:38 ID:Z5GNKutR
なんでカジが死んでる!だれにヤラれたんだ?
不思議だ。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 02:08:45 ID:???
>>513
ありがとうございます。
本来のレスの意図はともかく、一番誤解を招きやすいレスをコピペしちゃったようですね。

>>all
ゴメンネ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 05:55:35 ID:???
オウムとの直接的な繋がりは全く無いよ。
「エヴァンゲリオン」も元々「福音」って意味の言葉。
ただ、エヴァは阪神大震災とオウム事件の95年に始まり酒鬼薔薇事件の97年に完結した作品で
時代の空気とあまりにもシンクロしてたので、そういう事件と関連付けて語られることも多かった。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 18:11:32 ID:???
>>515
誤解でなくデマだろ
そんな態度じゃまた同じ事繰り返すぜ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 18:48:27 ID:IN/w2oLJ
>>516

聞いた話だと
オウムがエヴァを使って信者勧誘してたと聞きました
当時だとビデオ出る前にTVのやつ録画してお披露目会をオウムがやっていたとか
それ目当てで見たい人が集まったとか

これは事実でしょうか。
テーゼの替え歌は何故オウムのが出てきた?
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 19:23:59 ID:???
そういう噂もあったけど真偽は不明。
オウムの中にもアニオタはいただろうし、勧誘に利用した奴がいたとしても別におかしくはない。
当時エヴァはそのくらいのブームだったから。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 20:24:18 ID:???
「END OF EVANGELION」で、人類補完計画が発動され、
シンジとアスカ以外の人類が滅亡するというラストが描かれ、
物語はようやく完結した。
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/04/10_1.html

あれって二人以外滅亡してたのか???
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 20:44:46 ID:???
>>518
きみ、著作権って知ってる?
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 21:38:38 ID:???
>>518-519
あるわけねーだろ バーカ!
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 21:59:40 ID:???
当時はいろんな怪情報が流れたのさ。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 22:16:00 ID:???
当時じゃなくて、たった今だろ

なんかこのスレで意識的にデマ流してる奴がいるようだな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 22:26:11 ID:???
いや、俺は聞いたことがあるからさ。
例の替え歌「残酷な尊師のテーゼ」は元々オウムのサイトに掲載されていた、とかいう話もあった。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 22:32:13 ID:???
>>525
脳内妄想でないならいつ、どこで聞いたのか教えろよ
だいたいその替え歌は2ちゃんができた以降だぜ
少なくともニフティ時代にはなかったはず
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 22:39:50 ID:???
初めて聞いたのはどこだったか覚えてないので、正確なことは言えないが。
ただ、この手の話はもう何度も目にしているのは確かだ。
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 23:44:20 ID:???
「尊師〜」の方はともかく、「オウムがエヴァで勧誘」はかなり古いような記憶。
なんかネタ元があった気もするんだけど。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 02:00:06 ID:???
ここは妄想やデマを広めるスレではありません。
迷惑なのでオナニーでもしてさっさと寝てください。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 09:38:57 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】

@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 13:00:44 ID:???
>>530
なんだ、スレ立てずっと邪魔してたあのバカが貼ってたのかw
ずいぶんお暇なんですねw
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 17:23:47 ID:???
>>530
さぁ質問をドゾ(/∀゚)/
ここはそゆとこ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 18:09:27 ID:???
シークレットエヴァンゲリオンとか鋼鉄のガールフレンドとか、ゲームが色々あるけどさ、
そこに出てくるセカンドインパクトやら世界観の設定は公式だと思っていいの?
それともゲームに出てくるのは、別物として考えるべき?
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 20:20:52 ID:???

て き と う
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 21:32:08 ID:???
いい加減
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 22:41:06 ID:???
加持とアスカはどこで知り合ったの?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 22:49:48 ID:???
ビデオかDVDみろ カス
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/13(土) 22:57:46 ID:???
>>533
もちろん別物。
本編として認められてるのは基本的にアニメだけ。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 01:10:43 ID:EH/ezbHG
7巻のP.170でゼーレの老人たちが
「今度は鈴に働いてみよう」
って言ってますけど、この鈴って言うのはカヲル君のことですか?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 01:55:01 ID:???
スイカのあんちゃん
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 03:00:11 ID:???
加持さんはネルフと日本政府とゼーレの三重スパイ。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 10:53:03 ID:???
>>533
別物として考えるのが基本だけど、他に材料がなければ補充として考えることもある。
歴史学なんかではよくあることだけどね。
一番分かり易いのは「三国志」の本文と注の関係かな。
「鋼鉄のガールフレンド」のように庵野が全然関わっていないのと、エヴァ2みたいに
かなりの程度庵野が関わっているのとでは扱いは異なるだろうね。
ただ、エヴァ2はアフターサービスやりすぎたんだろうな。PSP版では掲示板開かれなかったから
結構問題があったんだろう。

それと、当然同じゲームの中でも信頼度に差が出ることはある。
例えばエヴァ2とクロニクルの関係で言えば
「第2使徒はリリス」という点に関しては
・アニメでは一切言及無し
・エヴァ2では明言
・クロニクルでは「そういう説もある」

という差があって、ここはなんとも言えない。一方、ロンギヌスの槍がどこにあったかでは
・アニメでは死海
・エヴァ2では南極(白き月)
・クロニクルでは両説併記
となってるから、「今のところ」=将来の新資料が出ない限り、槍のあった場所については
どちらをとっても間違いではないということになり、その意味で「公式」とはいえる。

シークレットオブエヴァンゲリオンについては、「加持を殺したのは?」という点が一番問題かな。
3つの基本シナリオのうち二つで、「ゲンドウの命令により」「ネルフ諜報部員」が殺したというのは
このスレの議論とは合わない(残り一つのシナリオでは、ゼーレと内通している諜報部員が殺害)。
ただ、用済みになった以上、ゲンドウが排除するというのも理由が皆無とは思えないけどね。
使徒がリリスと接触してインパクトを起こしたというのは、エヴァ2に続き二回目で、これは
「現在の所の公式」とみなして構わないと思われ。
その他、形而上生物学やS2機関については、まだなんとも言えないね。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 11:19:12 ID:???
>>542
エヴァ2に庵野が関わったのはほとんどクレジットだけじゃないの?
「かなりの部分」ってのはどうとでもとれるし、なにかソースあるの?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 11:35:48 ID:???
>>543
少なくとも制作に当たって庵野に長時間取材したゲームは他にないと思う。
鋼鉄1stはそれがないのが確実だし、SS版だって、そういう事実があれば制作側がアピールするだろうし。
まあ、インタビューの内容は「ほとんどヤマトやら海軍やらの話」だったそうだけど、
(もちろんそう言ってるだけの面もあるだろうけど)
作り手の側が庵野の思想発想を大事に考えて造ろうという姿勢を見せた意味では
そういうことが価値あるんじゃね?
スタジオ雄とか小黒祐一郎が関わったものに資料性があるのと同じでさ。

でも、そういうことにこだわるよりは、その中で公式サイドが何を取捨選択してくかじゃないの?
それこそ既に、エヴァンゲリオンクロニクルでは取捨選択が始まってるわけだし、
延び延びになってる小黒のエヴァ辞書でもそれなりに取捨選択はされるだろうし。
ミサトさんの言葉じゃないけど、その時正しいと思われてることが絶対じゃないんだし、
ある意味、歴史学に似てると思うんだけどね。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 11:58:27 ID:???
うだうだと字数だけは多いけど結局、庵野の名前だけってことだよね
小黒のことなんか全く関係ないことまで持ち出す必然性がどこにあるのよ
失望したよ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 17:23:08 ID:K4Dvqbih
エヴァの同人やらなにやら
世の男たちの精液を出させまくった物語
それはそれは
膨大な量だったでしょうね

レイはこの世にただ一人で
二人目、三人目は微妙に一人目を補完していた
三人のレイを併せ持ったものが人間そのもの

BGMは aiko「かぶとむし」
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 18:41:17 ID:???
>>544
>使徒がリリスと接触してインパクトを起こしたというのは
これは何の事?セカンドインパクトでは無いし補完計画でも無い
所詮公式と言われているものでも妄想入ってんだよね。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 18:58:59 ID:???
使徒はアダムじゃなくリリスと接触してもインパクトは起きるって事かな
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 19:08:03 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 19:33:33 ID:???
>>545
>結局、庵野の名前だけってことだよね
なこたぁないでしょ。
エンドクレジットの「監修」のところにガイナックスだけではなく庵野秀明の名前も入ってるのは
エヴァ2くらいだしね。
クレジットだけじゃないと言うことは随分アピールされてたよ。
それはネット上にはなかなかないけどね。

でも、そういう細かいところに拘っても仕方ないでしょというのが論旨なんだけどね。
それこそLinkConnectedLiquidみたいに、後で直されてるところは直されてるわけだし
今でもエヴァクロなんかで「第2新東京市は松代じゃなく松本ですよ」みたいな補足は
されてるわけだから、出た情報は出たものとして一回受け取っておくのがいいんでしょと。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:31:48 ID:???
"ゲーム"だよ
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 00:37:24 ID:???
>>550
眉間にしわ寄せて必死だな
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 15:26:27 ID:???
>>549≒小学生
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 18:20:26 ID:???
こんなスレに書き込んでる時点でおまえも同じだ>>553
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 19:59:44 ID:???
JAの暴走を引き起こしたのは リツコさんってホント?
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 20:06:28 ID:???
嘘ぴょん!
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 20:21:12 ID:???

 厳洞の獅子゙
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 20:30:54 ID:???
フリーザをロボットにして復活させたのリツコさんってホント
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 20:57:21 ID:???
また自演の始まりか
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 22:57:30 ID:???
だれか1問から10問まででいいからエヴァクイズ出して みんな答えるから
561城所浩司:2007/01/15(月) 23:04:26 ID:???
まともな質問ははぐらかし、都合が悪くなると自演で話逸らしか。
同じこと繰り返してバレないとでも思ってるのかい。
いい加減に統合したらどうなんだ。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 23:17:39 ID:???
最強の使徒てやっぱゼルエル?
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 23:21:51 ID:???
最強の使途不明金ってやっぱ山崎拓?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 12:34:31 ID:???
>>561
こういうこと言うやつ多いけどさ、
全員がずっとスレに張り付いてるとでも思ってんの?
議論したら最後まで見届けなきゃダメだとでも?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 18:21:01 ID:???
>>564
きみがなに言ってるのかほんとにわからないよ>1
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 20:18:03 ID:???
表彰台に乗れたらいい
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 23:12:25 ID:???
ヒョー ショー ジョー
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/18(木) 00:06:46 ID:???
>>564
今までまともな議論ってあったっけ?
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/18(木) 18:28:55 ID:???
そろそろ自演開始の時刻だろ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/19(金) 00:45:56 ID:???
おやすみ じえん
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/20(土) 02:43:18 ID:???
じえ〜〜ん! かんばぁ〜〜〜っっく!!!!!!!!
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/20(土) 23:08:51 ID:???
白い髪の子を殺すときにすごい間があるのは金が無いから?
それとも雰囲気出すため?
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/20(土) 23:48:50 ID:???
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!!
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/21(日) 01:13:47 ID:???
おやすみ じえん
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/21(日) 01:49:25 ID:???
マジレスすると、両方。
雰囲気は出てるでしょ凄く。
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/21(日) 13:30:37 ID:???
必死だなw
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/21(日) 14:54:30 ID:???
じえんの見本 確かに拝見いたしました
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 00:02:46 ID:???
いい加減オッサンは引退すれば?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 03:42:21 ID:???
DEATHの最初の方、「その5年後 彼女は、彼に再会した」って、
誰と誰? シンジと綾波が、ってなシーンに繋がったけど・・。
シンジと初号機=ユイがって事?
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 22:46:34 ID:???
でわ 自分で回答をどーぞ!
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 06:42:52 ID:???
まだ?
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 18:32:34 ID:oCk9h161
1,2,3 オッパイ!
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 23:51:57 ID:???
すみません。
どなたかエバンの操縦の仕方を教えて下さい。
「動け!動け!・・・」のシーンで、ガチャンコ、ガチャンコ、やってる
レバーは何するために使うんでしょうか?
粋な回答を期待してます。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 00:46:20 ID:???
あれ?あっちから早速戻ったの?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 01:18:07 ID:???
↑オマエモナー
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 07:05:54 ID:???
なぁ、ところで長年疑問だったんだけどさ、Airで弐号機が暴れまくるラストで槍が空から降ってくんじゃん
あれ誰が投げたんだ?
量産機は腹貫通してるやつがラストなんだよなぁ……
角度的に空中から投げられたっぽいし意味不
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 08:07:49 ID:???
量産機だよ アスカがコロシテヤル言ってた時に空飛んでたでしょ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 09:51:12 ID:???
>>586

お前は一体何を観ていたんだ…
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 09:55:38 ID:???
あぁ、最初のAT貫通するヤツな…?

勝手に戻ってきたんじゃない?w
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 11:23:40 ID:???
[空から降ってきた]
と、申されております。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 11:40:56 ID:???
長年 のうちにエヴァは見ていないと思われ

結論:もう一回見ろ。
その上で>>589
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 19:25:12 ID:???
こっちが初心者スレになったか
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 20:30:03 ID:???
ま た お ま え か
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 20:57:16 ID:???
ま た お れ だ よ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 21:41:40 ID:???
その返しは無かったわー
感心した!!
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 21:55:17 ID:???
チョイワロ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 22:08:08 ID:???
ま た お れ か よ
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 22:52:33 ID:???
カヲルが初号機に握られてた時、レイはあそこで何してたの?
暇つぶし?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 22:59:13 ID:???
冷やかし
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 23:16:11 ID:???
ここの>>1はごくつぶし
6011:2007/01/24(水) 23:20:19 ID:???
>>600
誰かと勘違いしている可能性はあるが、内容は否定できん
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 23:23:09 ID:???
>>601
ごめん、ここの>>1000と勘違いしてたわw
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 23:30:12 ID:UofsOoqH
アスカって量産に食べられたとき死んでたの?
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 23:31:49 ID:???
死んだとはっきり分かる描写はない
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 00:57:36 ID:F0TZjzbA
カヲルが握られていた時、レイは何をしていたのか
リリスとしてアダムの行く末を見届けながら、シンジの手助け。レイが現れなければシンジはカヲルに触れることも出来なかったはず
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 12:31:36 ID:???
アゲ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 14:29:26 ID:???
>>605
あのときのレイは自分を人形として扱うゲンドウに疑念を抱き
あの光景にシンジの望まない命令ばかりをするネルフの体質に
殺意を抱いていた最中だと思ってた

アニメでのカヲルの行動は補完の為のシンジの自我崩壊の促進や
地下の巨人をアダムなのかリリスなのかをゼーレが確認するための諜報活動だけでなく

ゲンドウに対する綾波の反逆をそれとなく促すための、
ゼーレの入念に練られた謀略…
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 14:49:30 ID:???
>>605とは他人

>>607

考えすぎだってwww
めんどいから具体的には書かないけど
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 14:59:36 ID:???
俺あの場面いまいちよく分からん

綾波は何であんな所につっ立ってたの?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 15:03:17 ID:???
>>609
綾波は腐だからウホッな展開を期待してたんだよ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 15:15:01 ID:???
>>610
んなバカなっw

綾波フィギュア欲しいんですが、どうしたら良いですか?
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 16:23:23 ID:???
↑セガのゲーセン行けば手に入りますよ
アスカもついでにどうです?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 17:12:16 ID:???
フィギュアが好きな心理だけは分かりそうにない
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 20:00:45 ID:???
俺にはバッレバレの自演を繰り返してまで
このスレを続ける>>1の精神がわからない




病んでるな
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 20:06:51 ID:???
↑わかっててここに常駐してるオマエは
もっと病んでる

或いは
端から逝かれてる

だな
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 20:16:29 ID:???
>>613
萌えはわからないが、普通にエヴァ(機体)のフィギュアは燃える。
だからセットでレイやアスカも欲しいんだが、やっぱ人の目があるからねぇ…
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 20:24:28 ID:TRiTiVMj
あぁ、わかる。エヴァの機体とか好きでも世間で「エヴァ」っつうと
萌えのキャラの方にいっちゃうんだよな。その痛い体験者俺だww
6181:2007/01/25(木) 20:28:40 ID:???
>>614
スマン、スレ立てという意味で同類だと思っているのかも知れんが人違いだ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 21:44:34 ID:???
>>616-617

気持ちは痛いほど…しみるほど分かるが…
根性無し〜へ生け。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 00:30:06 ID:JunvBACU
ゼーレの補完計画は最終的にシンジとアスカだけ残って他は溶けたけど、ゲンドウの補完計画が成功してた場合はどうなんの?
やっぱりみんな溶けるのかな?
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 02:32:11 ID:???
>>620
キールが「我らは人の形を捨ててまでエヴァという箱舟に乗るつもりはない」
と言ってるから、エヴァと融合するとかそんなとこかね。
人間というステージから新たな段階に行くんだよきっと。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 02:53:47 ID:???
ゼーレは別にシンジ達を残すつもりはない。あれはシンジが拒否したから。
結果、せっかく集めた赤魂も海に四散したから結局補完は失敗。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 04:19:21 ID:???
でもこれで良いとか言ってたよな
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 06:01:17 ID:???
ゼーレの爺ちゃん達にしてみたらLCLに溶けた時点で満足だろ
その後どうなろうと分かりはしないんだし
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 06:17:40 ID:???
>>621
つ「我らは人の形を捨ててまでエヴァという箱舟に乗るつもりはない」

この台詞がずっと引っかかってるんやけど、
ゼーレさんよ、あんたら明らかに
「我らは人の形を捨てて」「エヴァという箱舟に」乗ってたじゃん!て
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 07:36:55 ID:???
>>625
箱舟には乗ってないじゃん。

ゲンドウとゼーレの計画の違いは最終的に行き着く場所だろ?
箱舟に乗って皆と生き続けるか、卵の中に戻って綺麗になるかの二択だったのに、同時に起きてしまった。
人の形を捨てる段階までは双方同じだと思われる。
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/26(金) 18:39:35 ID:???
>>618
誰と、あるいはどんな人種と誤解したのか
ちょっと気になる
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/27(土) 01:30:07 ID:TYbGFbcv
これってなにかの同人誌?

ttp://youtube.com/watch?v=wE2iKohGdJY
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/27(土) 01:42:25 ID:???
>>628
たのむからこれ以上日本を悪くするな
ヴァカは一度死んでくれ!
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/27(土) 13:14:11 ID:???
>>628
お前はコメ欄も読めないのか。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 12:31:41 ID:9KDRHN6M
一番最初にチラッと出てきてすぐ消えるレイは何なんですか?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 12:36:21 ID:???
>>631
最初のレイ
他人の恐怖の始まり
EOE 最後に一瞬出てくるレイ
他人の恐怖の終わり

って誰かがどっかの掲示板で書き込んでたのを思い出した。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 16:57:57 ID:???
始まりと終わり以外の意味は個々人の解釈でどーぞ
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 20:23:23 ID:???
始まらないし、終わらない
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 23:35:23 ID:???
MCって知ってるか?知らんだろうな
レイはMCなんだから
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 23:38:50 ID:???
>>635
ああ、そうか。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 03:05:28 ID:???
638城所浩司:2007/02/01(木) 22:42:21 ID:???
MC=Master of Celemony か?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 22:56:13 ID:???
ゲンドウはユイがエヴァに取り込まれる
つもりだったこと知らなかったの?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 23:08:29 ID:QfXQS37U
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 23:27:01 ID:???
>>639
ゲンドウは全く知らなかった
冬月はある程度知っていた
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 23:56:04 ID:???
また自演開始か
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 00:51:04 ID:uNMNerwp
リニューアルBOXの特典ディスクのボリュームラベルわかる奴いる?
あれだけ法則崩れだったような
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 01:38:22 ID:FKQBetHU
96年か97年頃少年Aの懸賞でNERVの社員IDカードっぽいやつと
そのカード入れ(黒のストラップに黄色でNERVって書いてた気が)って
今いくらぐらいなんでしょうか?
当時中学生だったので勘違いしてる点もあるかもですが購入したくて…
E-MONOに載ってなく、オクでも見つけれませんorz
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 02:32:15 ID:???
最後のチラッと写るレイはなんですか?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 02:51:51 ID:???
無限連鎖
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 04:38:17 ID:???
>>645
食事におけるお箸だね。
食べ始めに綺麗なお箸を手に取り
食べ終わると少し汚れたお箸を置く。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 07:55:45 ID:???
つーか、『2001(ry
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 19:10:49 ID:???
マルチうざ
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 17:48:55 ID:???
ゲンドウの考えは全く理解できません。いくら美人で才能があっても頭のイカレタ宗教団体二入ってる女と結婚しないだろ?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 17:54:09 ID:???
>>650
ヒント:金と権力
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 17:59:07 ID:???
所詮世の中金か・・。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 18:28:09 ID:???
カルト団体潰して世間の支持を集めたほうが
金儲かるのにな。

ゼーレの本質はライブドアと同じ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 19:17:13 ID:???
ゼーレの本質はMGSに出てくる愛国者達と同じ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:00:44 ID:???
ゼーレの本質はMSGに加入したグラハム・ボネットと同じ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:07:28 ID:???
>>650
アホかい
ユイが入信してるなんてどこにも言われてないだろ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:13:26 ID:gPkvWjOL
えっ?バックにゼーレがついてるってことは、ユイって立派なゼーレ信者なんじゃなかったんですか!?
オレは勘違いしてたんですか?
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:22:40 ID:???
>>657
ユイはゼーレとは目標が違うから信者じゃないかも
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:23:05 ID:???
そう、ユイはゼーレを利用してただけ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:27:38 ID:gPkvWjOL
そうだったんかー
オレはユイとゼーレメンバーが深い繋がりで、シンジを産んだのも、計画かと思ってた〜
一人宇宙へ旅立っちゃうあたり、結構アブナイ思想だと思ってました。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:30:15 ID:???
ゼーレは自分たちを罰して卵にかえりたいだけですから
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:31:18 ID:???
ゼーレ、ユイ、ゲンドウはそれぞれを利用しあっていたってことか
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:31:33 ID:???
いやユイは結構アブナイ人だと思うがw
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:34:00 ID:???
ユイは一番アブナイ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:35:02 ID:???
マヤちゃんが一番危ない。
リッちゃんが好きだから。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:41:22 ID:???
まともな人間は加持くらい
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:49:01 ID:gPkvWjOL
でも、そんなアブナイ人に、冬月も恋心を…
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 00:37:39 ID:???
魔性の女だな。
ゲンドウも権力を求めて近付いたのに完全に取り込まれてしまった。
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 00:50:12 ID:???
ゼーレの教義を信じてるかどうかとゼーレのメンバーか否かは必ずしも
一致する必要はないだろ。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 01:19:58 ID:???
>>660
ユイはサードインパクト否定派なの
ゲンドウが地獄と呼んだセカパク後の世界を
「生きていればどこだって天国になる」と言い切るポジティブ人間だよユイは

独りで宇宙にうんぬんも、使徒を消すためにエヴァになった後の話でしょ
無用の長物になった自身の身の振り方について語っただけ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 01:31:31 ID:???
あのすいません、どこぞのサイトでドラえもん他4名が綾波レイと絡んでいる
小説があったんですが
672名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/02/04(日) 01:33:49 ID:???
ゲンドウの動機が「ユイに会いたい」ってのはナルホドって思ったのだが、

ユイの「動機」ってなんだったのかな?エヴァに乗って宇宙旅行?
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 01:36:00 ID:???
evaの時間でシンジがネルフにきて補完まで何ヶ月経ってるの?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 01:46:11 ID:???
>>671
マルチうぜぇよ
半年ROMってろカス
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 01:58:57 ID:???
>>672
使徒をすべて消す
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 02:22:29 ID:???
人間も使徒だよな。
ってことは人間がアダムに接触するとセカンドインパクトが起こるのか?
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 02:26:35 ID:???
>人間がアダムに接触するとセカンドインパクトが起こるのか?

まさにその通りになってるw
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 02:52:09 ID:???
人間はリリス由来の使徒だから。
劇場版では人間とリリスでサードインパクトが起こった。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 03:03:30 ID:???
そういえばそうだったな。
しかもセカンドインパクトじゃなくてサードインパクトだった。
でもサードインパクトが起こったときって、
セカンドインパクトが起きたときほどいきなりドカーンじゃなかったよな。
それと、人類補完計画の必須条件ってなんだったんだ?
サードインパクトは人間がリリスに接触したからだけど、ほぼ自動的に人類補完始まったし。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 03:09:55 ID:???
人間はリリス系だお。

その上不完全な存在だからリリスに触れるだけではムリ。
エヴァや槍を用意しないとムリ。
可能ならばとっくにゼーレがやっとる。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 03:18:49 ID:???
>>680
単なるインパクトではなく、人類補完をしたわけだが、
単なるインパクトではなく、人類補完を起こすために必要だったのは何?
エヴァとロンギヌスを使っても普通なら爆発で終わってしまうだろう。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 03:33:36 ID:???
EOEって2012年12月23日に地球がフォトンベルトに突入してアセンションする
ってオカルト話に似てるけど偶然ですかね?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 04:14:40 ID:???
>>673
DEATH冒頭より、アスカ来日前夜〜シンジのサルベージ作戦決行の夜が「9ヶ月間」
さらに、対サキエル戦〜対カヲル戦が「数ヵ月間」と表記されているから
第壱話から第26話までの間は、1年〜1年半くらいだと思う
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 04:26:11 ID:???
補完のために用意されたものは補完を起こすために必要だったのか、あるいは補完をコントロールするために必要だったのかはよく分からない。
ただ、リリスと槍が無くてもリリスのコピー=初号機を使って補完が可能だったことはゼーレの台詞から分かる。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 07:36:45 ID:???
>>681
要は黒き月に還るのが目的だったわけよ。
人類補完に必要なのは黒き月の発現。

つーかサードインパクトが単なる爆発だとは限らないわけだがな。
セカンドインパクトではエリア限定のLCL化が起こったようだし
サードは実際起こったものと同じアンチATFが
アダムと使徒のS2機関によって起こされ人間が溶けるのかもしれない。
686名無しさん名無しさん :2007/02/04(日) 10:54:16 ID:???
>>673
綾波育成計画では4月スタート7月アスカ来日で4月1日にEOEだった
ttp://bohyou.vis.ne.jp/

庵野もガンダム好きだから一年ぐらいが妥当じゃない?
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 11:01:00 ID:???
ここは個人的妄想を勝手な解釈で言い合うスレでつね
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 11:21:02 ID:???
否定はしないがそれはいけないことでもない
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 01:18:03 ID:???
別に悪いことではないが、同じようなスレがいくつもある
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 01:26:34 ID:???
>>689
本来は、雑談スレ(広範囲の質問もok)、初心者用エヴァFAQスレ、解凍が出にくい問題の議論スレ
答える側が用途無視しているからどれもこれも同じに見えるだけ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 17:48:11 ID:???
住人が入れ替わればスレの趣旨も変わるべき、変えるべきだと思うけどなあ
類似スレあり杉
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 18:56:10 ID:???
Q、零号機の魂は誰なの?

初心者スレ:○○という説もあるけど、不明。
謎スレ:ナオコじゃね?ユイじゃないの?んなわけあるかアホ。大体魂と言うのは…
雑談スレ:ていうか零号機の塗装ってドラえもんぽいよな!

本来の使い方はこんな感じ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 20:07:14 ID:Vbc3VoiN
混ざってるじゃねぇか!
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 23:06:25 ID:???
>>692
わかりやすいwww
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 23:30:00 ID:???
必死だな
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 02:59:22 ID:Kqljunqz
パチ板で、零号機にはユイの魂のコピーが零号機のコアになってる。
って言ってる輩をみたぞ。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 06:57:17 ID:???
だからなに?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 10:22:27 ID:???
答えが無いから色んな仮説がでてくるんだよ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 13:38:09 ID:hGBDL9kQ
加地さんはだれに殺されたの?
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 13:52:08 ID:???
   _ _ _ __
 /三ミミミ==ヾヾヾヽ
/=三ミミミミ二二≡ミミミミゞ
i/三ミミミ=二二二二ミミミミミヽ
|////// ミ ミ ミ ミミミミミミミゝ
|/////ノ      ヽミミミミミ }
|/// ノ        \ミミミミ |
`//i   ̄ \    / |ミミミミミ|
│:i  <O>   <O>ミミミミ|
│i     丿  i    \ミiミ|
│    ノ(    )   ・ i||ミ|ミ|
ヽi   ( _ヽ_ ノ_ )  ]ミミミ《|
《ヽ   \H_H_H_H丿  ノ巛巛《
巛<ヽ   ヽ _ ノ  /巛巛巛《
《巛<\       /巛巛巛巛
《《《巛《《── - ヽ巛巛巛巛<
巛巛巛《ノ \    <《《《巛巛

ロイヤル・ビッチ[Royal Bitch](1986〜)

【皇室】速報:高円宮承子サマの乱交セックス日記が発見された模様 (引用元あり)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170424325/l50
週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身
http://www.j-cast.com/2007/02/01005277.html
まとめwiki
http://matome.eek.jp/royal/
Princess Tsuguko of Takamado
http://en.wikipedia.org/wiki/Princess_Tsuguko_of_Takamado
日皇室"辣妹"曝留学生活 ?上可?小男生
http://world.eastday.com/eastday/06news/world/w/20070203/u1a2607291.html
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 15:01:46 ID:???
名もない工作員
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:28:33 ID:???
北条司
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:28:44 ID:???
>>699
初心者さん、または答えを教えてもらえばそれで満足というなら
「エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ」へ。
持論があって、どうしても定説に噛み付きたいのならここでどうぞ。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:37:08 ID:CRA5H6g/
699でも初心者でもないが、エヴァに定説ってあるのか?
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:49:15 ID:???
あるよ
706覚醒( `^ω^´)死にたいお ◆/4.m/14gd6 :2007/02/06(火) 20:52:02 ID:rrCplFKB
( ´^ω^`)零号機のコアが誰なんかわがるぽっくんはおらへんか?
( ´^ω^`)コアがあるんなら覚醒する事も可能なんちゃうんが?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:56:58 ID:???
零号機のコアは不明。
708覚醒( `^ω^´)死にたいお ◆/4.m/14gd6 :2007/02/06(火) 21:00:19 ID:rrCplFKB
>>707
( ´^ω^`)なんやそうなんが…
( ´^ω^`)ほな三号機や量産機のコアも不明なんが?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 21:04:36 ID:???
それらのコアも不明。
説は色々あるだろうけどアニメ内では特に触れられてなかったと思う。
710( ´^ω^`)死にたいお ◆/4.m/14gd6 :2007/02/06(火) 21:12:36 ID:rrCplFKB
>>709
( ´^ω^`)ほうがぁ〜
( ´^ω^`)話はかわるけどカヲル君はATフィールドは誰もが持っとる心の壁言うとったろ?
( ´^ω^`)ほなシンジやアスカも生身でフィールド発生できるんとちゃうんが?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 22:42:18 ID:???
カヲルくんはシトだからあんなことができる、で片付けるしかない
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:00:43 ID:???
人でも修行次第でATFを張れます
エヴァはそれを増幅するだけですから
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:16:13 ID:???
それはお前の思い込みだ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:38:53 ID:???
思い込め
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:42:19 ID:???
重い米?
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:45:36 ID:???
重いといったらコンダラだろ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 23:51:15 ID:???
究極のチョー思い込みが作り出す心の壁で物理的に
攻撃を跳ね返すのがATフィールドの正体だからな。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 00:42:37 ID:???
おじさーん!巨人の星世代ですかぁ?
昭和は遠くなりにけり
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 02:52:15 ID:???
私にはいかなる攻撃も通用しない!
なぜなら、私は超能力の存在など信じないからだ!
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 21:04:55 ID:???
物理的な攻撃は?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 21:29:28 ID:???
ガッツがあれば痛くない!
722覚醒( `^ω^´)死にたいお ◆/4.m/14gd6 :2007/02/07(水) 21:47:43 ID:W66jXIMa
>>711
( ´^ω^`)ほうがぁ〜
( ´^ω^`)ほな綾波はんも同じ事できるんやな
( ´^ω^`)ちゅーか心の壁を具体化出来るんは使徒だけやいうこっちゃな
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 22:43:23 ID:???
サーセンの意味がわかりません
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 23:33:57 ID:pmHHStl8
零号機のコアは、リツコの母ちゃんなんですか?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 23:49:32 ID:???
違いまつ
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 00:59:40 ID:???
誰にもわかりません
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 14:08:34 ID:???
>>724
某掲示板では、いまだにそれを信じきってるヤツがいる
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 19:26:29 ID:???
まさに庵野の手の中で踊らされてるってやつね
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 19:30:33 ID:g3qNkGuV
>>705
どんなんか教えてくれ。
テンプレ嫁とかはヤメヨ
各スレともいい加減な物ばかりだ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 20:07:07 ID:???
>>729
零号機の魂は不明。参号機の魂は不明。
ミサトが加持を殺した可能性は低い。

こういうのが定説。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 20:15:36 ID:???
リツコのか〜ちゃんが綾波の媒介になれるのなら、もはやコアの条件なんか無いも同じになってしまう。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 20:43:27 ID:???
>>730
それなら納得
つか、ならトップのテンプレはなんなんだよ!?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 21:01:16 ID:???
日本語でおk
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 21:31:41 ID:???
>>732
初心者スレのことか?
あれは単なるひとつの見解だ。良く読めばわかるが、どれも断言はしていないし
こういう説があるという紹介になってる。
10年以上経っても支持を集める説を優先的に書いてあるだけだ。
過去スレや解説サイトも巡らない初心者が読むにはちょうどいい。
あれで更なる疑問が湧いたらこのスレなりなんなりで意見をぶちまければいい。
それがテンプレを覆せるようなすばらしいものだったら、それが新たなテンプレになる。
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 21:35:00 ID:???
答えは新劇場版で


なんつってな!
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 22:26:56 ID:???
お前のレスに何故かほっとした
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 12:30:57 ID:???
>>734
おまえこそよく読んだのか?
断言してるじゃねえかい
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 17:05:43 ID:???
喧嘩うるやつなんなの
空気悪くして楽しいの?
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 17:18:48 ID:???
>>737
そうだね。ダミーシステムの項目なんか断言調だったね。(一番最初に回答はあくまで考えのひとつと書いてはあるが…)
ただ、他に断言されているもので、特に劇中で描かれていないものは無いように思えたけど、どこらへんが気になるんだ?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 08:36:52 ID:???
リリスと悪魔が結んで生まれたのがリリンて
どっかのサイトに書いてあったけどじゃあ何でリリンも使徒なの?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 09:07:28 ID:???
でもリツコはすぐにコアを用意できるって言ってたから、
やっぱトウジの妹をいれたんじゃないかな。

ネルフの病院に置けばいくらでも隠せるだろうし
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 09:57:53 ID:???
>>741
だから、妹をわざわざ使うなら適格者候補を2-Aに集めておく意味はないし、
ネルフの病院に移るのは3号機の実験の後。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 11:46:34 ID:???
>>740
使徒の定義自体がはっきりしてないから
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 12:03:20 ID:???
エヴァ板ってエヴァのファンより庵野秀明のファンが多いような
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 12:17:06 ID:???
俺は監督に興味あるがナディアとか他の庵野アニメは興味ない
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 13:27:42 ID:???
ヱヴァによく使われる書体ってなに?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 13:46:38 ID:???
マティスEB
極太明朝体
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:34:45 ID:???
>>746
なんで劇場版の表記なんだよw
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:30:58 ID:???
うちの店に週刊文春が置いてあるので安野モヨコのエッセイは毎週読んでいる。
ダンナがかなり変人だがいい人であるのはよく分かった。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:54:03 ID:???
すぐテンパってスタッフに当たり散らすガキのどこがいい人なんだか
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:06:40 ID:???
とってもいい人よ 
752名無しが氏んでも代わりはいるもの
リナレイってなんの略?