結局、エヴァにしがみつくしかない庵野wwwPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
夏の劇場版作り終わった時は、色んな所で

「もうエヴァには関わらない」
「エヴァは僕の中ではもう終わっている」
「ファンの皆さんもエヴァのことは早く忘れてください」

とか言ってたのに、結局またエヴァかよwwwww
作る実写映画がどれも大コケでかみさんに食わせてもらってるニート豚も
落ちるとこまで落ちたもんだなwwwwwwwwwwwwwww

前スレ
結局、エヴァにしがみつくしかない庵野wwwwww
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157547401/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 19:35:56 ID:???
2get
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 20:06:40 ID:???
これ大コケ確定だな
何故ならすぐにWiiとゼルダが出るから
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 21:24:57 ID:???
>>1死ね
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/06(月) 17:44:13 ID:nn1lkYjw
>>4お前が氏ね
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/06(月) 17:46:03 ID:hT9YdBR+
>>1死ね

にちゃんにすがらないと生きていけないクズが
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/06(月) 17:47:35 ID:???
庵野はさあ、もう駄目だろ
キュティーハニーで分かっただろ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 00:27:25 ID:???
市ね市ねスレハケーン
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 03:06:56 ID:???
僕は人間は不安なほうが自然だと思うんです
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 04:15:26 ID:???
庵野・・・あんだけ言っておいてそりゃないぜ。
ガンダム目指すとか・・・
なに、いっちゃってるの?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 03:25:40 ID:cgWXcUds
いまさら夢を与えたいってどういうコトですかカントク?w
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 08:05:51 ID:OVLMU11C
今からでも遅くないから、

細田守に監督代われよ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 08:14:34 ID:???
エヴァが庵野を離さない
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 08:31:44 ID:???
庵野ちゃん無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 09:31:19 ID:???
客「こんなくだらないものを見せるために僕を呼んだの?父さん!!」

庵野「そうだ」
16名無しが死んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 09:39:34 ID:???
新劇場版で
このスレを実写パートで映したらほんもの
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 10:43:25 ID:???
>>10ワラタwwwwwwエヴァオワタwww
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 10:44:01 ID:GJIxAPmr
さんざんガイシュツだろうが・・・

庵野逃げ出した、後

19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 13:59:46 ID:LkffjB49
最近ラブ&ポップ見たけど面白かったよ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 14:33:06 ID:???
女子高生に囲まれてウハウハだったらしいね
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 15:57:06 ID:???
>>15>>18
ワラタww
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:00:42 ID:???
―庵野さんってブームの時だったらオタの教祖になれたんじゃないんですか?(笑)

庵野「あ〜だからTVが終わった後に劇場で一斉排除にかかったんですよ、まとわりついてくるようなものを。
   あれぐらい言わないと嫌われないっていうか・・・・やっぱりアニメファンってある面ピュアなんですよ
   一つの事を純粋に信用しちゃってるんですよね。いい意味ではいいんですけど広い目で見たらどうみても弱点じゃないですか」

―で、お前らが見てるのはこんな下らないものだって言いたかったんですか?

庵野「下らないことだって事を認識してほしいっていうか・・・」

―成功しました?

庵野「ん〜ある程度は。まぁそれはどうでもいいんですよ、劇場の後俺のそばに来るヤツラがガクっと減りましたから(笑)
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:04:31 ID:???
ラプポとかは全然いいっしょ。
ハニーもつまらんけどそれはどうでもいい。

そんなことよりエヴァまたやるってどういうことですか?
あれだけファンを罵倒しておいて。なんで偉人ぽい人って年取ったらお前みたくなっちゃうんだろうね・・・
ブームが去るのを待っていたとかどういう意味ですか?さっぱりわからないです。
これは何かのイジメですか?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:36:54 ID:GJIxAPmr
>22

それでも、実写で成功してれば確かに納得したかもしれん。
結果を出せば全員黙るものだからね。
あそこまで言ってガンダムとか言うなと・・・・。
サンライズ作品は確かに魂を感じない作品とか
絵的に安定してないとかあるが、ちゃんとスケジュールを守って
作品を供給し続けると言う基本的な約束事が
守れてる。
本音ではそう思っていてもリップサービスに徹するのが大人でしょ
紛れもなく庵野はファンが使った金で生活してきたんだし
これからもそうするつもりなんだから。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:56:18 ID:???
もう開き直ったんじゃね
エヴァ以上のものを作り出すのは無理、
その土台をうまく料理して「エヴァの庵野」としてやってくと
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 18:09:11 ID:Q+wKFzIT
怪獣物やロボットものが消えつつある中
エヴァの新作を出すのはこれからの映画界にとって意味のアル行為だと思います。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 18:29:25 ID:???
まぁなんだかんだいってwktkがとまらないおれがいる
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 00:12:01 ID:???
「他人にダメにされるぐらいならオレがダメにしてやる!」
を実行する約束の時がきたってことですかい
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 01:14:52 ID:???
アニメは時間かかるからいやだとか言ってたみたいだけど
やっとやる気出したんなら違うの作ってよ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 09:27:47 ID:jMqYPhqe
庵野がエヴァでもたらした罪は
ワケの解らない中途半端な模倣作を
沢山作り出してしまったことだ。
正体不明のメッセージを最後に盛り込み
後は適当に謎めいた言葉をちりばめると言う。
受けるとなれば直ぐに真似するのが世の中の常だからね。
才能も感じるし、周りに与える影響力も絶大な
だけに、出来れば宣言通り2度とアニメに戻って
来て欲しくない人ではある。

エヴァの中途半端さは、それまでに積み上げてきたクオリティを
霞ませて、「これなら俺にも出来るかも」と並み居る凡才に
勘違いさせるのに十分だった。
エヴァショックってその後もかなり影響与えたと思うなあ。
アニメファンだけでなく業界にも深刻なダメージを与えたと思うよ。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 11:22:25 ID:???
まあ確かに
でもクオリティはすごいけど
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 11:40:50 ID:???
庵野気持ち悪い。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 14:34:22 ID:???
庵野「当時は、そうじゃないですかね。僕自身、哲学を知らないんですよ。あまり哲学的なことはやっていない、今までも。エヴァはそういう風に云われてますけれど、あれは哲学じゃなく"衒学的(げんがくてき)"なんですね」

衒学についての解説テロップ「知識があることを自慢すること」

庵野「あの〜"知ったかぶり"と云うのが一番近い表現だと思うんですけれど。衒学的・・・」

本上「"知ったかぶり"・・・」

庵野「よく知らないけれど、こういう言葉を使っていれば賢そうに見えると云う・・・(観客の薄ら笑い)。
それがエヴァですね。でもそれは、賢そうに見えるところが、何かパッと見た目"かっこいい"とかですね、
"何か裏があるかも?"そう云うところに行くので、それはそれで、そういう方法論だと思うんですけれど・・・。
何だろう、僕にとってフィルムは"サービス業"なんですよ。お客さんがお金を出して、
映画だと1000幾ら出して見に来てくれる訳ですから、その1000幾らをお客さんが出したのと同価値の"面白さ"、
"見てよかった"みたいなのをお客さんに返す仕事だと思うんですね。少なくとも、
サービス業である以上、お客さんに何かしらそういう"良かった感"みたいなモノをあげなきゃいけない。
それをフィルムに入れとかなきゃいけないと思うんですよ。そこで、あの〜う、エヴァの場合は、ちょっと"利き過ぎた"感じがしてですね・・・」
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 15:15:57 ID:jMqYPhqe
>33

 その衒学的方法論って奴がその他大勢の普通の業界の人と
外の人にこうやれば儲かるのかと勘違いさせてしまった。
 やる前に最低限の才能が無いとダメなんだけど、この程度なら自分にも出来る
大衆はこれを求めている、と。
いわゆるエヴァフォーマット、見たいなものを作り出してしまった。
秀才は類型を作り、天才は典型を作る、という。
こういったフォーマットを作れること自体が才能がある証拠なのだが、庵野自身がエヴァで
様々な制作上の困難から途中でエンターテイメント作品としてのアニメ作りを放棄してしまった
事が間違いの始まりだった。
もし、この時点で、庵野がもう少し大人で、TVアニメという作品形態にいくつかの妥協をしてきちんと
エンターテイメント作品として仕上げていれば、これほど話題にならなかったかもしれないが、
それでもその後庵野に回ってる来る金や人、アニメ監督しての評価は盤石なものになったと思う。
あり得ないことに庵野はその評価を捨て、全く畑違いの実写映画に進むという暴挙を犯した。

大人になりきれない庵野が、大人ではないアニメファンに幻滅したり説教したりする。
その挙げ句に、アニメというものに見切りをつけたわけだが、
今結局又アニメをやるというのは今まで自分で自分を否定していた、と言うことに
他ならない。
本人がそれに気がついて居るかどうかが今回エヴァが成功するかどうかの鍵じゃないかなあ。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 15:45:37 ID:???
ある意味ものすごく真似がしやすいんだよエヴァってのは。
庵野の言うように「何かある、なんか深そうだ」ってのがあればヲタは食いついてくる

テレビでは時間がなくて作画も間に合わず最終的に現場からお手上げされてあんな終わり方になったが
ヲタがみんなで「庵野氏ね」とか言うから庵野が捻くれて映画もああなっちゃったんだよ。
でも結局視聴者を満足させられなかった責任は代表者=監督である庵野が負うってのは当然のことだな。
今度は庵野の精神状態に依存しないらしいからヲタに優しいアニメ作ってくるでしょう
でもそれを一度終わらせたエヴァでやるべきなのかはよくわからん
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 15:53:43 ID:???
エヴァ以降の作品でエヴァを否定して(口であれこれいうヤツはたくさんいたが)
多くの人に認められる作品があらわれなかったのが決定打
もうそんな体力も才能もこの世界には残ってなかった
というか全てやりつくして、本人たちも呪縛から逃れられない

同じスタッフが集まろうがなんだろうがあの時の庵野と時代性がシンクロして
偶然がかさなり奇跡的に生まれたエヴァに、商業的な意味しか感じられない
焼き直しエヴァが勝てるわけがない
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 16:19:07 ID:???
もちろんエヴァの功罪として安易な模倣作品を乱発させてしまった、てのはあるが
外の世界にああ、アニメにもこういう作品があるんだ、と認知さえたのは大きい。
特に異分野のクリエイタ―に与えた影響は多分にある。

不幸なのは、よその世界の人に「じゃあ、他に何があるの?」って聞かれたら何も無くて
結局内輪だけの世界へ再び自閉していかざるをえなかったことだ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 16:45:00 ID:???
庵野さんって、以前こんなこと言ってたんですけど
どのツラ下げて今更エヴァの新作ですか?


―庵野さんってブームの時だったらオタの教祖になれたんじゃないんですか?(笑)

庵野「あ〜だからTVが終わった後に劇場で一斉排除にかかったんですよ、まとわりついてくるようなものを。
   あれぐらい言わないと嫌われないっていうか・・・・やっぱりアニメファンってある面ピュアなんですよ
   一つの事を純粋に信用しちゃってるんですよね。いい意味ではいいんですけど広い目で見たらどうみても弱点じゃないですか」

―で、お前らが見てるのはこんな下らないものだって言いたかったんですか?

庵野「下らないことだって事を認識してほしいっていうか・・・」

―成功しました?

庵野「ん〜ある程度は。まぁそれはどうでもいいんですよ、劇場の後俺のそばに来るヤツラがガクっと減りましたから(笑)
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 16:45:48 ID:???
昔の庵野>>38

今の庵野
大友がスチームボーイだって? 押井がイノセンス?
富野がΖ劇場だって? ゲド戦記の息子?

俺だって10年前はすごかったんだ。
ねぇ、すごいっていってよ。マスコミは俺をもてはやしてよ。
誰か・・

誰か・・・

誰かもてはやしてよ!!!


そうだ、エヴァだ。
エヴァをやればまたマスコミがもてはやしてくれる。
ねぇそうだよね。


僕はあのエヴァを作った庵野秀明です!!
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 16:58:09 ID:???
>>39
なんで挙げられてる作品がスチームボーイとかなんだよw

世間的な評価も商業的にも成功収めてんのはパヤオぐらいのもんだろw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:20:13 ID:???
ジャンプの冨樫よりは何倍もマシだろ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:22:33 ID:???
しょっぱいっすね
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:24:00 ID:???
冨樫と庵野じゃ土俵が違う
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:25:37 ID:jMqYPhqe
>39

これその通りな気がする・・・。
庵野が停滞してる間に周りの人間は着実に
実績を重ねてるワケだし。
才能では決して劣っていなかったところが悲劇だよなー
まじめにアニメやってりゃ庵野も今頃数億円クラスの作品を
作れる監督になっていたと思われ。
多くの人間が才能が無くてその後の金がついてこない
ってのがこの世界の現実だろうが、金が引っ張ってこれる
道筋がついたとたんにそれを全部放り投げるってのは
信じられないほどのバカだと思う。

30分枠にとらわれない大作を作れる環境が待ってたかも
しれないのにねえ・・・。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:28:10 ID:???
努力してもなかなか上に行けないからといって
下へ下へと見下す対象を探すのはいけませんと先生がいってました
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:28:20 ID:jMqYPhqe
>40

商業的な成功はともかく、
そう言うチャンスが与えられるかどうかの
話だから別に間違ってないと思われ。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:30:20 ID:???
今後庵野は宮崎富野クラスになれるのか
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:32:22 ID:???
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:33:12 ID:???
クソみそいわれてもアニメ作り続けてりゃよかったんだよ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:34:40 ID:???
今だって作りたがってるかどうだが
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 17:47:59 ID:???
くさい自演ですね
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 19:44:13 ID:???
>>30
「エヴァンゲリオンの大罪」ってのは結局そういうことだろうな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 19:50:40 ID:???
もともと未来が無かった業界にトドメをさしたんだろ
エヴァというパンドラの箱を開けたら後には「萌え」だけが残ったって事だ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 20:03:25 ID:???
ハルヒにおまかせ!
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:04:33 ID:jMqYPhqe
>48

別にそんな自演しなくても俺の言いたいことは俺の
書き込みの中だけで十分完結してるしw

ID拾って俺の書き込み良く見てみ?
自 演 す る 意 味 な ん て 全 然 あ り ま せ ん か ら
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:09:19 ID:???
>>37
外に向かって広がっていこうとしたら
ますます閉ざされた世界であることを認識させてしまったとは皮肉ですな

やはり皆溶け合って補完されちまったほうが幸せだったかもしれん
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:18:02 ID:???
>>55
いまさらやってきて必死になるとますますあやしいだろうがw
だからなんだっていうんだよw
庵野タンにアニメがんばってつくってくださいってことかよ
日曜の昼間からずっと長文でごくろうですなw
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:24:49 ID:???
庵野はエヴァによってアニメ界に暗い影を落としたが
また戻ってきたんならどうにかしれよ
ってことじゃない
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:28:37 ID:???
どうにもならんよ 手遅れ
てかみんな薄々気づいてんじゃないの
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 21:54:18 ID:???
何をやってもどうにもならなかったから
封印したはずの最終決戦兵器を前言撤回して引っ張り出してきたんだお

普通に考えたらどう考えたって新作だすべ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 22:15:50 ID:???
翻意してまで富と名声を手にしたいのか、庵野
まあ、上手くことが運べばいいよねえ、ガンバッテネ
俺は貢献しないけどw
62行界神:2006/11/19(日) 22:19:38 ID:???
僕はいまだにガノタのおかげで食わせてもらってます
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 22:23:47 ID:???
やっぱ庵野は富野と同じ道を辿ってると思う
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/19(日) 22:27:46 ID:???
>>61
富は上手くいけばそこそこかもしれないが
名声はもう無理だ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:35:53 ID:+3NeyZVt
>57

バカは死ななきゃ解らないって本当なんだなあw
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:39:21 ID:???
また蒸し返すバカがやってきましたよw
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:39:26 ID:???
富野は庵野や宮崎と違って人材だけは育ってるからなあ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:43:53 ID:???
じゃあ富野に今の状況をかえてもらばいんじゃね
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:55:22 ID:???
そんなこと言ったら今更エヴァやる大義名分がなくなるだろ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 00:57:44 ID:+3NeyZVt
>66

お前だろ決めつけ野郎。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 01:03:18 ID:???
しつこいバカだね。
オラ、必死に長文で煽ってこいよwwwwww
朝方までやってよーか?
底辺同士大変ですね
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 01:32:06 ID:???
あんだけいっといてエヴァ持ち出してきた意味・・・
もうこの業界も商売もやりつくしてどんづまりってことか
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 03:05:47 ID:???
もうエヴァはやってやんねー!
って庵野が好きだったのに。。
ばか!
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 12:32:31 ID:+3NeyZVt
>71

未だやってたの?
居たのふーんw
ごめん、どうでも良かったからすっかり忘れて放置してたw
アハハw
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 14:14:10 ID:???
ちょwwわざとだろwww
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 14:27:55 ID:???
2013まであとわずかだから再度劇場版として作り直すんだよ
evaがなんのために創られたものだか忘れたのかい?
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 15:37:54 ID:???
結局反応せずにはいられない ID:3NeyZVtには感動すら覚えるw
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 17:36:28 ID:+3NeyZVt
>77

誰それw
一字抜けてるけど俺の事なら
専ブラで見てるから
そう言えばこのスレ書き込んでたなと
思って昼に見たら
可哀想なくらい顔真っ赤にしてそうだから
無視するのもなw
余所で暴れさせるよりこういう過疎スレで
ファビョらせたほうが被害が少ないだろ?
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 17:45:24 ID:???
どっちも必死に顔真っ赤にしてるように見えるんですが・・・
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 17:49:14 ID:???
一気に糞スレ化
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 18:09:09 ID:???
暴れてんのはむしろ・・・・w
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/20(月) 18:56:17 ID:???
>>76
まだ入ってきて間も無いのでわかんないっす
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/26(日) 15:10:11 ID:???
わかった!庵野がエヴァに乗ればいいんだ!
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/08(金) 02:26:00 ID:???
庵野がエヴァになればいいんだよ
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/08(金) 17:56:24 ID:???

結局、バカの一つ覚えって言われそうだね
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/23(土) 16:19:49 ID:cAuXOP5T
良スレage
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 13:53:09 ID:???
ま、結果はどうあれ何のかんの言ってた庵野がもう一丁、って言うなら見てみたい。
むしろ興味はある。
富野のZ劇場版が契機になったんだろうなぁ、と容易に想像つくのが情けないがw
噂レベルだけど、Zの頃の富野は娘が外人と結婚してしまい、精神的にかなりダメな人だったそうな。
EOEの頃の庵野と似たような精神状態だったのかもしれない。
で、富野が割とざっくりハッピーエンド(?)にしてしまったZ見て、「あ、俺もやろう」とか思ったのかな?

名声を求めるのはそれはそれで結構だし、精神的におかしかった時のアレ(EOE)はチャイしたい、とか
理由は何であれ、ね。

その結果として作品が割と健全になってしまったりしても、それはそれで面白いと思う。
一つだけ言うなら「大人がやるんだからきっちりとやろうな」くらいか。
・・・正直ナディアの頃でも、庵野、歳だけはいい大人の筈なんだけどな('A`)

その結果「量産機ぶちのめして、弐号機救う初号機。熱血シンジ大暴れ」になっても俺は楽しめると思う。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 17:07:27 ID:L4YSi8am
>87

金が無くて時間も足りず現場はデスマ(?)状態だったんだろうけど
エンターテイメント性を放棄したのはどうかと思うよなあ。
紙芝居の方がなんぼかマシだったと思うけどね。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 20:28:43 ID:???
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/29(金) 20:46:53 ID:???
プロデュースは大月なのかな?
91名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/12/29(金) 21:11:05 ID:???
10年前の発言集は避けて通れないと思うんだが
誰かインタビューした奴いないのか。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/12/30(土) 22:49:42 ID:???
>>91
むしろもっと昔のほうが面白い。

マクロスの座談会を見たが、庵野や山賀などの悪口が劇場エヴァの悪い点と同じになってる。
むしろもっとひどくなってるかな。
93名無しが死んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 02:15:26 ID:???
>>87
水戸黄門かハリウッド映画みたいだ
そうなってくれたら、心置きなくエヴァから卒業できる
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 02:27:59 ID:???
そう言うけど本当にエヴァから卒業できる人なんているのかね?
○○(例えば新作映画)以降のエヴァ作品は認めんってなるだけじゃないのか
95名無しが死んでも代わりはいるもの:2007/01/02(火) 18:53:51 ID:???
はまっている状態からは卒業して
普通の娯楽アニメとして楽しむことになると思う。ドラゴンボールみたいに。
まだ新シリーズの内容がわからないからなんとも言えないけど
旧版から10年経ったし、わかりやすくするのはいいことだと思う。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/06(土) 09:31:36 ID:???
>>93>>95
そういうのでも俺は良いと思う。
マンネリとか何処かで見たようなモノと貶されても絶対面白く作れる筈。
EOEみたいな、見る者を選ぶ中毒性のモノにはなり得ないけどさ。
GロボOVAとかガイキングLODとかなかなか面白かったでしょ。

ところでさすがに水戸黄門だったら、俺もどうかと思うが、鬼平犯科帳は大ありだと思うんだ。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/12(金) 13:58:31 ID:???
あんのはオタを否定してるくせにモヨコの漫画の監督不行届でオタクライフを思いっきりエンジョイしてる件について

意味わかんない
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 19:49:09 ID:w8UASMSH
あげ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:19:20 ID:???
結婚してから考えが変わったんでしょ。
でなきゃまたエヴァ作ろうなんて気にはならないだろうし。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:32:24 ID:???
庵野のヲタ批判は自己批判自己嫌悪だってこと知らんで議論するなよ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:32:46 ID:???
エヴァにおんぶにだっこなのが庵野
エヴァにしがみついてんのがエヴァ板住人
思想や価値観は月日とともにかわることはよくある事
一周して元の考えに辿り着く事もある
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:42:33 ID:???
庵野の失敗はあの若さでエヴァのような大作を作ってしまったこと
パヤオも言ってたが、その後どうなるかは目に見えてる
今はようやく踏ん切りをつけようと立ち上がったとこなんだろう
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:47:58 ID:???
違うだろ、自分の中とヲタクと自爆するするつもりだった作品が
予想外の大ヒットになったから次に何をしていいかわからなくなっただけ。
エヴァ以降、原作付の作品しかやらないし。
Qハニ見ればよくわかる。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:50:07 ID:???
パヤオと庵のは創り方がま逆だからなあ
あの爺さんの一番嫌な事は
声優ぎらいな事
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:50:59 ID:???
いや自己批判・自己嫌悪であれだけ映画で自分を含むオタを徹底的に批判しておきながらあそこまで遊んでるのはどうなんだよ
結局その程度の意識でしかなかったのかよ オタ嫌いは
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/14(日) 20:57:02 ID:???
オタ同士思考回路はお前等と一緒だろ?
107名無しが死んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 06:05:04 ID:???
愛と憎しみは表裏一体
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/15(月) 07:23:33 ID:???
>>103
あなたと俺が言ってるとこどこが違うのん
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/16(火) 03:48:35 ID:Xmy0cbiJ
>>1は死ね。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/16(火) 04:58:19 ID:???
それでも一生>>1より上だけどね
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/16(火) 09:34:54 ID:???
>>105

庵野の心には棚がある
安穏と暮らしながら鬱に浸れる太宰治のような男
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/16(火) 16:05:46 ID:???
庵野の野郎、アニソンばっか聞いてるくせにいい
つまらん実写ばかり作りやがって
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/17(水) 23:02:25 ID:???
キューティーハニー見たけどなんだあれ…
見ても特に印象に残らないしサトエリ撮りたかっただけちゃうんかと
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/18(木) 20:04:00 ID:???
エヴァの続編を作るといったら10億だすという企業もあります


キューティーハニーの時にいってた言葉。
天狗になってたんだろうな。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/29(月) 19:06:57 ID:???
天狗になってたっていいんじゃない
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 11:47:16 ID:2yEQm5BP
庵野アニメはやるべきだと思うがエヴァはどうかと思うな・・
オタ文化嫌いみたいだけどガンダム目指す時点で増長しかしないだろうと思うんだが
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 12:12:00 ID:???
ここは10年たっても人の心が変わらないと思ってる人たちのスレですか?
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 13:14:32 ID:???
富野は自分はガンダムしかやらせてもらえないのかと一時期おかしくなったらしい
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 15:02:30 ID:???
庵野は自分でやりたいと思ってるんだろ?
今の段階では、だけど
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 18:39:21 ID:???
今日トップをねらえ2を初めて見たんだがこれよくね?


庵野のアニメ(実写もか?)って「これ庵野がつくっただろ?」って思うような
独特の匂いないか?いや、ワンパターンって言われたらそうなのかもしらんが

なんか見てて、今のアニメに無い演出というか「おお・・・」って素人ながらに思うシーンが
多々あって「やっぱ庵野ってすごいのか・・?」って思った。

エヴァの新劇場版も案外いいものになるかも、って期待する気持ちが出てきた
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 18:41:56 ID:???
なるだろ、って俺は思うんだけどこの板は意外とノってないんだね
なんだかんだで楽しみな人間のスレでも立てようかな
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 18:57:02 ID:???
本スレあんじゃん
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 19:05:23 ID:???
いや、本スレもあんまノってないみたいだし。
でもやっぱ需要無いかな。そんなに無ければスレ立てる責任追うのもめんどいしいいかなと思うけど
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 19:53:40 ID:???
まあいろんなのが乗り込んできて確実に荒れると思うよ^^;
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 21:01:09 ID:???
エヴァが伝説だったのはあれで終わったから。
たとえるといまだに小川が強いと思われるのは
橋本をやりまくってそのあとぷっつりしたから。
今はそうでもないが。w

エヴァ自体面白いけど、普通に終わらせたらああ、こんなものかと思う人間が
かなりでるだろう。
TVでのおわらせかたは一発ネタで正攻法じゃなかったのだから。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 23:30:32 ID:???
あの終わらせ方は深夜にやってるB級映画のラストに似たものを感じる
実況とかでも、途中まで文句言いつつもなんか独特の空気に夢中になっている
終盤にかけてだんだん展開が読めなくなって、どうなるんだ??→なんだこの終わり方はあああああ!!

そういう映画ってよく賞とるよね
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 00:49:45 ID:???
>>124
しょうじきその荒れるってのよくわからんけどね
ほっときゃ収まるし参加もしないからどうでもいい

>>125
まあそういうインパクトはもうすでに客に「伝わってしまってる」から「ああこんなもんか」になるとは思わんけど
つうかこの作品はああいうラストでなくてもある程度は優れた作品だよ
まあ、ガンダムクラスには。


つうかこういう映像作品がわかんないって言ってるやつはみるとこ多分おかしいよ
何が起こってるかってそんなに重要じゃない。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 01:15:35 ID:???
できれば庵野にはアンチエヴァ(おもしろくても何とかしてマイナスポイントを見つけ、罵倒する勢力)
すら黙らせる恐ろしい作品つくってもらいたいが・・・・

無理だろうなあ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 10:36:14 ID:???
気にし過ぎだろw
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 12:38:00 ID:???
>>128
どうしてそんなに全肯定したいんだ??
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 01:20:41 ID:???
エヴァはまぐれ当たりだと思いたくないんだろうな
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 17:25:45 ID:???
どういうことだ?wまぐれなのかエヴァの当たりは?
なにをもって作品にまぐれとかがありうるんだw
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 18:46:03 ID:???
>>130が何を言ってるかわからない
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 18:56:06 ID:???
>>133
ほんの少しも否定されたくないというのを>>128から感じたので。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:33:02 ID:???
>>132
引籠もりやめて企業に就職すれば
マーケティングとか、いやでも判るから
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 23:37:11 ID:???
>>135
どういう点がまぐれなのか具体的に説明してみて
本当に意味が分からない
逆にまぐれじゃない例って何
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 00:10:08 ID:???
>>136
公表されてる企画書見たか?
あの通りでヒットすれば、それは予定通り。
だが、放送開始の時点で既に予定破綻は見えていた。
それで途中から庵野が暴走して、視聴率的にはもちろん
作品としても完全に破綻した。
それが結果予定外の大ヒット。

まぐれでないのはヤマト、ガンダムエヴァ以外の作品。

俺も大人になったな。
リアル厨房にこれだけ懇切丁寧に説明してやるとは。
我ながら偉いと自分で自分をほめてやりたい気持ちだ。


138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 00:15:49 ID:???
と、厨房は思うのであった。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 10:59:57 ID:???
まあ企画書の「最後は月面最終決戦!」って見た時
なんでこれ映画でやらなかったんだよ〜ってオモタから
羽生えた初号機VSシリーズの宇宙戦やってくれたらアンチの俺もマンセーなんだが・・・
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 15:14:22 ID:???
赤井 いや、そこまでいってないんじゃないですか?
ファンがいます。河森君がいます。スタッフやアニメマスコミがみんないて、
みんな小学3年生だったとします(笑)
みんな学校の帰りにバイオマンやシャイダーの絵本を見て、話をしています。
時々、スカートめくったりしてマセた話もしています。
ところがその中で、特にオマセな河森正治君は新しい遊びを見つけたぞっと、
ダーっと走って本屋に置いてあるプレイボーイをめくって「女のハダカ見てきたぞーっ」と言います。
「うわー、河森君すげー、勇気あるー、大人だー」(笑)

山賀 それを見ていた6年生の新聞部員が感心する」(爆笑)

赤井 ところが、いつもプレイボーイどころか現実の社会にいる大人から見ると、それがどうした。

岡田 これがアナロジーとちごて、極めて現実に近いのが情けない。

山賀 夢だったら良かったのに(笑)
でも、アニメ界の演出家の中では、河森先生は光ってますよ。
でもそれはアニメ界が単に非道すぎるだけだから。


エヴァンゲリオンは、マクロスの現実の社会にいる大人から見てすごいと思えたバージョン
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 18:23:50 ID:???
長いよ・・・
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 18:54:59 ID:???
>>137
お前の論理からは作品としてアニメを見る視点が欠けている
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 18:58:40 ID:pkzxvKz4
作品の興行≠作品の質
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 19:52:10 ID:???
>>140
河森「一流の演出家になるにはどうしたらいいですかね?」
富野「お前のアニメはオタ臭すぎるんだよ!最低3年はアニメなんか見るな!」

河森を持ってしても富野にかかればこうだw
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 22:51:34 ID:???
富野からは優秀なスタッフが育ってるが、庵野は使い潰すだけ
それが大きな違い
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 01:54:35 ID:???
そうなの?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 19:24:58 ID:???
フリクリって庵野さん関わってますか?
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 21:37:02 ID:1qgHqfzG
ミウミウの名付け親
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 13:12:48 ID:ceT4v05X
ヒットから遠ざかっていた庵野がエヴァにしがみつきたくなる気持ちも分かる
だが、過去の自分の発言に対してはきちんと釈明すべきだろう
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:14:18 ID:???
たとえばどんな?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:30:56 ID:3DSIWGQ3
私は気付いた
批判していた人達こそが私を支えていたのだと

新しいエヴァで 感謝の気持ちを見せます


これでいいのか?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:32:43 ID:???
イミフ・・
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:38:11 ID:7Gj6CYkV
この調子で10年ごとにエヴァを作り直していけば飯が食えるから良かったね。
・・・・・・・・・新しいものを作れよ・・・・。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:39:56 ID:???
飯食わせてんの自分じゃん
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:49:30 ID:7Gj6CYkV
そうだよ、だから?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:50:21 ID:???
ヱヴァンゲリヲンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:50:55 ID:???
あれだけもうやらないっつってたのにな
思い出は思い出のままにしとけばいいのに
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:53:07 ID:???
ヒント:世の中金
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:53:18 ID:???
いややってること矛盾してない?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 14:54:03 ID:???
>>159>>155
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:00:28 ID:???
>>87
>富野のZ劇場版が契機になったんだろうなぁ

もっと前だね。
エヴァのリニューアルDVDの作業やった2002年くらいには既に>>1のような認識から
随分変化している。自分を直視できるようになったんで、その頃には萌芽はあったんだろう。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:14:31 ID:???
エヴァ2のときもうエヴァつくることはないとか言ってたじゃん
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:21:03 ID:???
ヤツの言うことが全部本当であると?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:24:44 ID:???
いい加減なだからな
まあ自分の発言に責任は持ってもらいたいね。
影響力ってものを自覚してほしいよ
エヴァヲタの教祖みたいなもんなんだからさw
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:28:56 ID:???
多分エヴァオタを突き放す目的なのか知らんが新作観に行くのはたぶんエヴァオタだろうな
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:30:45 ID:???
いちいち発言に責任持たされる必要ないでしょ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:35:04 ID:???
発言に責任を持つのは当然のこと
2ちゃんの書き込みだって然り
まあ責任云々より単純にかっこわりーだけだが
ま、いんじゃない。ほとぼり冷めるの待ってたんでしょ?w
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:37:08 ID:???
なんで?
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:38:15 ID:???
エヴァ2って出たの2003年だよね
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:39:23 ID:???
ヱヴァンゲリヲンて

舐められてんじゃね?w
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:39:31 ID:???
作品つくるかどうかなんてつくり手の勝手だろ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:40:46 ID:???
批判されるのは覚悟してんだろ?勿論ww
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:42:58 ID:???
庵野のこれまでの姿勢と照らし合わせて文句言わせてもらうのは受け手の勝手だろ
作品は見る人がいるからこそ作るものなんだから
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:44:20 ID:???
文句言うのも勝手
つくるかどうかも勝手
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:45:59 ID:???
だからここは庵野の姿勢に批判的なスレなんで^^;
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:46:44 ID:???
楽しみにしてる人はヱヴァンゲリヲンの本スレ行けば
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:47:43 ID:???
同じ意見の人間だけ集まっても話進まんだろ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:52:16 ID:???
なんでエヴァなんだろ
蒼きウルやりゃいいのに
そっちのがずっと見たいよ。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 16:28:49 ID:???
実写が盛大にコケてヒモ状態だしガイナも金無いしで必死なんだろ。
何よりエヴァの方が儲かるし
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:16:08 ID:???
あんだけエヴァにハマってる奴は世間知らず、現実を知れ、エヴァなんて忘れろって主張してた
奴がなんでまたエヴァなの?
なんかやるにしても、全くの新作でやればいいじゃん
エヴァ以降全くヒットに恵まれないからか?
また注目されたいってやつ?
カッコ悪い
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:18:49 ID:???
一番アホなのはこれを嬉々として見に行く連中だろう
こういう奴は一生搾取され続けんだよ
買ったゲームの完全版とか喜んで買うような馬鹿
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:20:08 ID:???
>>181
スレ違いだが、スクエニのキングダムハーツ2の焼き直しが7800円なんだってな。
それを知った瞬間にこのくだらない映画の事を思い出したよ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:21:28 ID:???
観に行くくせに
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:21:51 ID:???
>>183
ハイハイ。
明日から学校お疲れ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:25:29 ID:???
庵野って自分が1番最初にエヴァ熱が冷めたとか言ってたよね
また再燃しちゃったのかな?
でも冷めたとかクリエイターに言ってほしくなかったわ
盛り上がってるヲタたちをゴミのように見てたんだろうね
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:38:45 ID:???
終わってから言ったんでしょ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:41:19 ID:???
映画作ってるときに冷めてたみたいよ
でも作らざるをえなかった という
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:42:54 ID:???
なんでつくらざるをえなかったの?
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:47:19 ID:???
べつに冷めた瞬間にまわりに「冷めた!」なんて言うわけねえだろうよ
お前は思ったこと全部口に出すのか
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:53:30 ID:???
こんな時期にこんな板にいる人間が新作を観ずにいられるはずがない
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:55:17 ID:???
当時の庵野へのヲタの攻撃はすごかったんだよ
あのラストで欝監督、カルトアニメと罵られ
だから庵野は捻くれちゃったの。
うるさいヲタの目を覚ましてやる!おまえらがしがみついてるエヴァで! とね
まあ狂ってたんでしょうね。しばらくはエヴァに関して思い出したくもなかったんじゃないの?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:56:07 ID:???
いや知ってるよ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:57:31 ID:???
鬱だのカルトだのなんて意見にはいちいち反応してなかったと思うけどな
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:01:05 ID:???
だからうるさいヲタをだまらそう、熱を冷まそうと映画作ってエヴァを完結させたのに
なんでまたヲタに火をつけるのだ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:09:21 ID:???
発言に一貫性を持って行動して欲しいもんだが
新作公開前に「あの頃は言ってたことは忘れてください。新しい気持ちでやり直したので映画みてください」と訂正する必要があるわな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:20:35 ID:???
思い通りにいかないだけで
「クソッ!・・・クソッ!!」って泣きじゃくってしまう、そんな庵野
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:24:29 ID:???
庵野がそんな殊勝な心掛けを持つだろうか。
萌えだけで売るアニメに成り下がったエヴァでアニメのアンチテーゼやるとか言われても全然説得力無いんだが
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:37:13 ID:???
とりあえず話題は提供してくれてるじゃないか
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 19:14:58 ID:???
トップをねらえ2って、なんで一話だけ監督庵野でそれ以降は変わったの?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 19:59:25 ID:???
ナディア以来、いつものビョーキ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:06:35 ID:???
富野と庵野はガンダム、エヴァを自分の手で始末してから逝ってほしい
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:11:45 ID:???
成り下がる?
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:12:12 ID:???
庵野はもう始末したつもりだったんじゃないの?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:14:30 ID:???
10年経てば性犯罪者も県知事になれる時代さ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:16:24 ID:???
>>195
なんで人に10年も同じ考え方を持ち続けなければいけない義務があるのか教えて
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:25:05 ID:???
義務なんてないよ?
ただかっこわりwww
散々エヴァとそれに群がるヲタを非難してたくせにな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:31:06 ID:???
さんざん義務があるみたいな書き方してたのにな
かっこわる
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:33:14 ID:???
アニメやんならエヴァ以外をやれって話だな。
パヤオに「君はもうエヴァには手を出さない方がいい。
これからずっとエヴァの庵野と言われ続けたらたまらないものね」
と言われて本人も同意してたのに
実写が成功しなかったから結局エヴァの庵野としてやってくつもりなのかね。
ま、エヴァに関して庵野がこれからどういう発言をするかだわ
真意を本人の言葉で聞かない限りよくわからん
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:37:38 ID:???
新約Ζみたいになんのかな
富野も庵野もヲタをあれこれ非難しても
自分自身呪縛から逃れられないんだな
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:37:52 ID:???
>>207
俺は義務があるなんて書き込んだ覚えはないよ?
影響力がある立場の者として発言に責任を持って欲しいとは書き込んだがな
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:45:54 ID:???
良い逃げ道だな
つまり無茶な願いをしてたというわけか?

影響力を考慮した上での言動でしょ>一連のエヴァのムーブメント
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:50:32 ID:???
もうエヴァはやってやんねえよ!
って言ってたのに今更やり直しかよオイ!みたいな感情持つ奴だっているだろ?
いくらエヴァが好きでもよ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:51:25 ID:???
いるね。おれもだよ。
まあぶっちゃけ楽しみ。
それが何?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 20:53:03 ID:???
それが何と言われても
スレタイ通りよ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 21:13:37 ID:???
Qハニ公開時にはいやいやプロモやTV宣伝に引っ張り出されて
「見てください」と頭を下げて言っていた庵野。
エヴァの時にバカにしてたヲタクにバカにされる番だというだけ。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 21:54:41 ID:???
別にバカにしてないだろ
どんだけ被害妄想強いんだ?おまえら
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:12:11 ID:???
してるとしてそれが何って話
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:20:02 ID:???
庵野「自分はバカだバカだと思っていたけど、俺よりバカがこんなにいたとはね。あれはショックでした(笑)」

だって
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:25:53 ID:???
だから?お前はそのバカなの?w
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:30:22 ID:???
そうさあ
2ちゃんに張り付いてる俺らは一定のレベルに達してないらしいよ
レベルの低い人間はわからなくていいから俺のそばに来ないでくれ、とまで仰っていたぞ
エヴァが終わって人間を区別するようになったそうな
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:31:13 ID:???
一緒にすんなアホ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:32:40 ID:???
だって庵野がそう言ってるんだもの
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:33:29 ID:???
だからなに?
一緒にしてるのはお前だ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:36:05 ID:???
庵野はエヴァでやってくつもりなんでしょ
褒められても嬉しくない、批判されても何も感じない域にまで達してしまった。悟りの境地かな?w
だからやりたいことをやる。結局やりたいのはエヴァだったんだろうよww
このスレタイ通りにね
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:38:05 ID:???
何だコイツ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:38:37 ID:???
>>223
庵野が認める人間は2ちゃんねるにはいないの
一定のレベルに達してるのはこういうとこの発言を気にしない人間なの
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:40:17 ID:???
褒められるために作品って創られるべきもんらしいなこいつによると
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:41:27 ID:???
まさに鵜呑み
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:42:49 ID:???
違うよ?
>>224は庵野が言ってたことだから
誉められても批判されても何も感じなくなってしまった、やりたいことをやるだけ。とな
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:43:42 ID:???
結局何が言いたいのか意味わかんね
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:45:54 ID:???
分からないのか。
だからエヴァ以降アニメを離れ実写の世界に行くかと思われた庵野が色々とやってきて
結局やりたかったのは俺たちの大好きなエヴァだったってわけ
俺らが誉めようが貶そうがねw
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:47:50 ID:???
そうだね。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:50:04 ID:???
ね?つまりはスレタイ通りってこと
じゃなきゃ全く違う素材でアニメ作るはずだろ?
非難されるのは目に見えてるんだから
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:50:53 ID:???
SO WHAT
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:03:55 ID:???
しがみついてるのか?
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:04:49 ID:???
芸スポやらニュー速なんかでは案の定いつまでエヴァで食う気だと叩かれてんな
本人に金儲けのつもりがないとしても、まあそう捉えられても仕方ないわ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:06:13 ID:???
この板の住民にだけは庵野も言われたくないだろうよ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:06:56 ID:???
まあ、パチンコ資本で作る映画だけどね
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:07:26 ID:???
まあ俺は見るよ
ようつべで流れたら
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:37:00 ID:???
おまえら。理想だけじゃ世の中生きて行けねえんだよ。

生きるために利用できるならツバ吐きつけたもんでも利用する。
それだけだ。

仁義も道理もクソも無い。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:49:20 ID:???
でも庵野ならこれまで稼いだ金で十分生きていけると思うよ
モヨコもいるし
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:58:38 ID:???
安 「あんさんからアニメを取ったら何も残らしまへん」
庵 「モ×コ!」

安 「さ、ここに十年分のへそくりがあります。
   エヴァでヱヴァでも、あんさんの好きなように使こうて」
庵 「モ×コ!」
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 00:09:17 ID:???
んな小物でもねえだろ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 00:37:09 ID:???
そういやモヨコのウィキが何故か削除依頼されてるな
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 02:11:16 ID:wElGUw0U
だれか整形の事でも書いたの?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 03:09:45 ID:???
なんかまさに庵野が排除したかったであろう感じの人種がいるね
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 03:25:29 ID:???
テレビの前で一人遊びはできても集団の中では何も出来ません
これでいいのでしょうか?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 03:25:37 ID:???
庵野にしがみつく信者のこと?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 03:30:43 ID:???
庵野はもうエヴァに触らないほうがいいと真性エヴァヲタの俺でも思う
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 03:49:14 ID:???
作ってる最中にモヨコと離婚したら話題性も出て作品も面白いことになりそうだわ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 04:53:37 ID:???
>>249
俺は真性エヴァヲタを自負するが、ちょっと期待してる。

上手く言えないが、庵野の作品と言ったらエヴァしか知らなかったのだが、
最近トップ1,2を見て、エヴァの作品の雰囲気というか映像が、エヴァのときだけ
まぐれで出来たんじゃなく、庵野の作品には常にそれがあるんだなって知ったから。

でもまあエヴァ新作の認識が、「社会現象、ブームをまた起こさなければ失敗・駄作」って感じだから、
それでいくと新作はどう考えても「おもしろかったねー」で終わる感は否めないけどさ。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 07:16:52 ID:BA8WQ/M/
「結局、庵野がやりたかったことはエヴァだった、だから戻ってきた」って言うのは違うと思う
「もうエヴァしかやれること(やらせてもらえること)が残っていなかった」これが正解だと思う。

エヴァ以降、実写に行った頃の庵野はとにかく自信満々だった。
インタビューでも「エヴァのことは聞くな」と釘を刺したりしていたし。
たまにエヴァの話になっても、するのはエヴァオタ&アニオタ批判だった。
しかし、庵野の作った実写映画は悉く大コケする。それでも、式日のころはまだ岩井俊二と
対談して、そこでもエヴァオタ&アニオタ批判を展開するなど、サブカル系監督気取りでアニメに
戻るつもりは無いようだった。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 07:22:31 ID:BA8WQ/M/
しかし、庵野にとって最大の挫折が「キューティーハニー」だった
「必ずヒットさせてみせるから」という庵野の熱心な要望により、
かつてないプロモーション展開を見せたキューティーハニー。
サトエリを主役に起用し、倖田來未を主題歌に抜擢するなど、話題性も抜群だった。
実際、キューティーハニーは宣伝費だけで3億円かけている

しかし、結果は大惨敗。製作会社のひとつが倒産するほどの大コケっぷりだった。
最後の頼みのDVDの売上も芳しくなく、もう「実写映画」で庵野に声をかける人は誰もいなくなってしまった。
庵野も焦ったのだろう。「また注目されたい」「またヒット作が出したい」という欲に取り付かれたとしても
当然だろう。かつて一世を風靡させたクリエイターが落ち目になると過去にすがるのは、みなそういう欲に取り付かれるからだ。
庵野も同じ。新作アニメをまたやるにはアイデアもクリエイティビティも枯渇しているし、
手っ取り早く注目されるにはまたエヴァにすがるしかなかった。
もう庵野に残されたのはエヴァしかなかったのだ。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 07:56:39 ID:???
わかるわかる
38 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 16:45:00 ID:???
庵野さんって、以前こんなこと言ってたんですけど
どのツラ下げて今更エヴァの新作ですか?


―庵野さんってブームの時だったらオタの教祖になれたんじゃないんですか?(笑)

庵野「あ〜だからTVが終わった後に劇場で一斉排除にかかったんですよ、まとわりついてくるようなものを。
   あれぐらい言わないと嫌われないっていうか・・・・やっぱりアニメファンってある面ピュアなんですよ
   一つの事を純粋に信用しちゃってるんですよね。いい意味ではいいんですけど広い目で見たらどうみても弱点じゃないですか」

―で、お前らが見てるのはこんな下らないものだって言いたかったんですか?

庵野「下らないことだって事を認識してほしいっていうか・・・」

―成功しました?

庵野「ん〜ある程度は。まぁそれはどうでもいいんですよ、劇場の後俺のそばに来るヤツラがガクっと減りましたから(笑)
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 07:58:42 ID:???
39 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 16:45:48 ID:???
昔の庵野>>38

ハニー
エヴァの続編を作るといったら10億だすというスポンサーもいます

少し前の庵野
大友がスチームボーイだって? 押井がイノセンス?
富野がΖ劇場だって? ゲド戦記の息子?

俺だって10年前はすごかったんだ。
ねぇ、すごいっていってよ。マスコミは俺をもてはやしてよ。
誰か・・

誰か・・・

誰かもてはやしてよ!!!


そうだ、エヴァだ。
エヴァをやればまたマスコミがもてはやしてくれる。
ねぇそうだよね。

今の庵野
2月17日より庵野監督の「緊急声明」が全国の劇場で発表。
また同日にはYahoo!に製作スタッフによるメッセージなどが掲載される特設ページがスタート。

派手なパフォーマンス、そう、注目されたい。
僕はあのエヴァを作った庵野秀明です!!


256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 09:25:15 ID:kZnwPKgF
吹いたww
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 09:56:28 ID:???
>>252
>「もうエヴァしかやれること(やらせてもらえること)が残っていなかった」これが正解だと思う。

んなことねーだろ
庵野原作のTV(劇場)アニメなら金出すとこいくらでもあると思うよ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 12:03:27 ID:???
注目浴びたくなるってのが意味わからん
お前の物差しで測ってるだけじゃん
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 12:09:33 ID:???
世の中の人間が皆注目浴びたいがために行動してるかのような書きぶりだよな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 12:35:42 ID:???
ちょっと前庵野がまたアニメやりたがってるというのを聞いて期待していた。
まさかまたエヴァやるとは思わなかった
正直新キャラだの新設定だの違うアニメに生かしてほしかったよ
エヴァヲタだけどあまり期待はしてない。するとすれば映像的なことかなあ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 12:41:17 ID:???
>>253
ま、大体当たりじゃないかな、それで
ただそれでも庵野本人は、エヴァには抵抗示してたんだと思う

で、新訳Z見た

「あ、これアリなんだ」みたいな意識が湧いたのだと

>>257
製作サイドから見たら実績全てだからね
ナディアの話は有名だし、真!ゲッターん時の今川になりかねないしな

何より本人が本腰入れてそういう作品作るの嫌がってるつぅか、サボってるいうか
これまでアニメの作品で本腰入れた奴エヴァ以降無いでしょ
美味しいとこだけつまみ食いばっかで
実写だけでって思惑は、ハニーとかあの辺で潰れたし
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 18:23:28 ID:???
カレカノなんてすげー手を抜いて作ってるの見え見えだったからな
「若い人達に自由にやらせたいんです」とか何とか言い訳こいてたけど
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 18:41:07 ID:???
マジなのかな
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 19:16:55 ID:???
庵野に劇場版の制作費出すバカがどこにいるんだよ
OVAならともかく
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 19:27:47 ID:???
注目されたいと思われるのは、キャラ、メカと前作と同じだから。
キャラ、メカの人気が一定にあるのはわかってること。
新作で勝負しないところ、そう見られてもしようがない。
よく考えろ。  これで3回目だぞ。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 20:08:36 ID:???
>>264
パチンコその他、エヴァで稼いだお金がガッポリある
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 20:10:53 ID:???
>>264
今回はパチンコです
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 20:34:03 ID:???
さすが在日の庵野だな
バックに民団、総連がついてるとは
エヴァで儲けて北に送金かw

269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 20:54:12 ID:???
パチンコであれだけ稼いだんだから使うだろうな
そして新作で新たに台を作ってまたその金でエヴァシリーズ
夢が無限に広がるなw
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 20:58:13 ID:???
まあ、実写で一つも当たっていないんだから、そりゃあエヴァにすがりたくなるわなあ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 21:29:48 ID:???
ラブポはミニシアター系としてそこそこヒットしたろ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 21:32:54 ID:???
それをヒットと言うなら、日本はヒット作だらけだ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 21:36:06 ID:???
かろうじて制作費をペイできる程度
制作費自体が安かったからな
それもエヴァの余韻が残っていたからで、
そうでなければ誰もあんな作品見にいかない
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 21:44:05 ID:???
時かけと同程度くらいにはヒットしたよw
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/13(火) 23:49:15 ID:???
>>268
現実では何も出来ないネトウヨ乙ぅw
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 03:28:12 ID:P19KhKBW
>>246
そーゆー連中は続編喜んでるでしょ

庵野もインタビューで調子こかなきゃここまで叩かれなかったろうに
昔のインタビュー見てみると続編は絶対作らないって言ってるな
昔の庵野の考えに同意してた人達が怒る気持ちは解る
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 03:36:59 ID:???
>>274
詳しい数字しらんがマジでか?
内容では時かけの圧勝だけど同じぐらいとは
あの糞つまらないラブアンドポップが成功したのはエヴァの余韻なだけだと思う
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 03:46:45 ID:???
ラブ&ポップはやたらエヴァの後遺症が強い映画だった
変なカメラワークに酔った
とにかくもう実写はやめた方がいいよ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 03:59:01 ID:???
まぁラブアンドポップに関して言うと
原作もつまらん作品だから仕方ない部分もある。ドラゴンファンには悪いが
当時社会現象だった援交を題材にしたからちょっと話題になっただけで
特別冴えた所や面白さは感じなかった
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 05:03:26 ID:SX3/9dQB
10年後、エヴァの庵野と言われる・・・・・・
それは本当に最悪だ








おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 05:42:00 ID:???
いいじゃん。ガンダムの富野、エヴァの庵野で。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 07:24:17 ID:???
富野はイデオンとかブレンパワードとか、ガンダムの他にも面白いアニメの監督してるじゃん
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 07:51:32 ID:???
トップやナディアは?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 08:51:28 ID:???
今度は教祖になる気満々なのかな?
「ヱヴァンゲリヲン」に変える事と言い、全国劇場で声明(笑)発表といい狙いまくりだね。
両方すごい効果的だと思う。昔の庵野みたいでホントにすごい。

12年間エヴァより新しいアニメはなかったって言ってるけどそのとおりだね
EOE見せられたファンたちも本編よりすごい二次創作を作ることは結局なかったし。
本当にすごいの作られたら当時のアンチ庵野、完全敗北だよ。

でもあそこまで言われたのに悔しいよな。
不買い運動でもしようかな・・・
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 10:20:53 ID:???
大友がスチームボーイだって? 押井がイノセンス?
富野がΖ劇場だって? ゲド戦記の息子?

俺だって10年前はすごかったんだ。
ねぇ、すごいっていってよ。マスコミは俺をもてはやしてよ。
誰か・・

誰か・・・

誰かもてはやしてよ!!!


そうだ、エヴァだ。
エヴァをやればまたマスコミがもてはやしてくれる。
ねぇそうだよね。

今の庵野
2月17日より庵野監督の「緊急声明」が全国の劇場で発表。
また同日にはYahoo!に製作スタッフによるメッセージなどが掲載される特設ページがスタート。

派手なパフォーマンス、そう、注目されたい。
僕はあのエヴァを作った庵野秀明です!!
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 10:21:55 ID:???
「男の戦い」
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 11:59:08 ID:???
ヱヴァンゲリヲンて
狙ってるんだか外してるんだか
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 12:47:10 ID:???
>>283
エヴァ以降に違うヒットアニメを生み出せるか否かだな
いつまでもエヴァに囚われていてほしくないんだわ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 13:33:53 ID:3STxZaBe
キューティーハニー以降も庵野は実写映画やりたがったが、スポンサーになってくれるとこが
どこもなくて、結局実写映画からはもう撤退せざるを得なくなったってどっかの雑誌に書いてあったな
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:33:44 ID:???
>>276
んなもんに怒るヤツは依存し過ぎ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:42:06 ID:???
俺も富野にはいつまでガンダムにとらわれていてほしくないんだわ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:44:02 ID:???
>>276
昔の庵野の考えに同意してた人達は庵野を中傷したりしないよ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:50:52 ID:???
それはそうだな、じゃあ誰が庵野を叩いてんだろ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:53:01 ID:???
庵野にエヴァを求めていない人
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:53:36 ID:???
│      彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
|      川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
|     ‖|‖ ◎---◎|〜        /
|     川川‖    3  ヽ〜      < 俺みたいな奴
|     川川   ∴)д(∴)〜       \________
|     川川      〜 /〜 カタカタカタ
|     川川‖    〜 /‖ _____
|    川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
|      /       \__|  |    | ̄ ̄|
|     /  \○○命_     |  |    |__|
|     | \      |つ   |__|__/ /
|     / 庵野氏ね! | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 14:58:32 ID:???
庵野を馬鹿にするな!!!!!!!1111
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:06:54 ID:???
庵野も暫く富野みたいに「エヴァヲタ死ね!!」とか言いながらヱヴァだのエヴァソだの作り続けんのかな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:19:51 ID:???
富野は人格が分裂してるとしか思えない
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:22:57 ID:???
庵野とか富野とかなんでアニメ作る人ってこんななの?
信者アンチのヲタの狂気に飲み込まれて一緒に壊れちゃうのかな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:30:58 ID:???
芸スポ板のエヴァスレでもボロクソに叩かれてんな庵野
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:49:08 ID:???
どうでもいいよ
俺は庵野が好きだし凄い奴だと思ってる
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 15:57:18 ID:dEZ77Xgv
エヴァの新作が見れるならどうでもいい。庵野叩いてる奴もどうせ見んだろ、映画館で見るか落として見るか知らないけど。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 16:10:04 ID:???
>>291
キンゲ、結構面白いのだぜ

>>298
元々ちょっと(かなり?)エキセントリックな性格
ただし仕事は仕事として真面目にやるタイプ
今川や庵野みたいに予算使い切っちゃったりしない
Zの頃は娘が反対してた結婚相手と無理に結婚しちゃって
色々鬱になってたらしい

>>302
ま、それだよな
結局口で幾ら言っても言われても、ちゃんとした作品なら
みんな黙らせるor唸らせることが出来る
庵野、それ判ってるのに出来なかったからなぁ・・・
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 16:22:32 ID:???
たしかに、庵野の意見に同意してたやつは、中傷はしないだろうな。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 16:26:12 ID:???
どう考えても「やらなきゃよかった」って結果になるに決まってる
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 16:55:24 ID:???
まあ前作を神格化しこれ以上触って欲しくないエヴァヲタ、あるいは庵野の当時の姿勢に批判的なヲタは
今更やられても「はぁ?」と思うだろうな
新キャラとかいらないから変えるのは結末だけにすればいいよ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 17:55:23 ID:???
アンチも、か
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 18:23:42 ID:???
金払って見に来た客を萎えさせるような真似はしてはいけないと思うんだ
いかにそれが社会の最下層に属するようなヲタでもさ。鏡を見せるなんてのは無粋だよ
庵野も今度はエンターテイメントやるみたいだから一応期待して見てみるけど
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 18:59:18 ID:P90ze1RC
せめて樋口が監督やれば…
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 19:07:25 ID:???
俺多分3回は劇場見に行くと思う・・・

当時は小学生のガキだったがいまや大学生、趣味のためのお金は惜しまん
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 20:09:38 ID:???
今ならまだ間に合う。やめとけ
当時、学生だった俺のようになるぞ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 21:12:33 ID:???
庵野は、1997年にアニメージュで宮崎駿と対談した時にこんなことを言っている


庵野「一番恐れているのは、10年後も『エヴァの庵野』と言われていることですね。それだけは絶対に避けたいです」


313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 21:15:01 ID:???
>>311
具体的にどうなったかkwsk
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 21:46:17 ID:???
>>310
俺もそれくらい見に行く
初日なら1000円ぽっきりで見れるしねw
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 22:07:15 ID:???
>>313
リストラ寸前
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/14(水) 22:25:26 ID:???
>>315
なんという簡潔な説明
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 07:27:13 ID:Wj47SfCJ
>>312
庵野、恥ずかしすぎるwwwww
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 10:36:00 ID:???
ようするに「夢やぶれたり」ってとこだろ。エヴァの庵野といわれたくなかった。
でもエヴァの庵野を越えられなかった。だから、あきらめて次のステップへ進む。
超えられないなら身の程に合ったことをやる。それだけ。

おまえらみたいに夢破れたからっていつまでもそれを認めず
ニートやったりアニメ見て現実逃避したりネットでストレス解消してるよかマシだ。

必死で昔の発言コピペしてる輩は社会出たことないんじゃねーの?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 10:50:23 ID:???
その先を作るにもエヴァを足場にしていった方がやりやすいと思うんだけどな。
ようやくその気になってくれたのが嬉しい。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 11:47:55 ID:???
声明文読んで昔の庵野が帰ってきたな思った!
マジ楽しみっす
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 12:24:46 ID:???
>>318
それに十年かかるってのもちょっとなw
もうちょっと早く気づくべきでねぇか、というのは同じ大人として思う
ましてその間、富野みてぇに努力してたんならともかく、どうみても美味しいとこだけ
つまみ食い、みたいって仕事態度が透けて見えるだけに余計に
>>320
むしろ新型庵野。だから余計に期待したい
・・・裏切られる可能性も半分位あるけどさw
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 18:18:03 ID:???
>>318
手っ取り早くまたカネ稼ぐにはおまえみたいな頭の悪い盲目的狂信者がいっぱいいる
エヴァが一番手っ取り早かったんだろうなあw
よかったねえ庵野サンw
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 18:50:01 ID:???
以前庵野が言っていたことによると、97年の夏エヴァはエヴァの息の根を完全に止めることと、
エヴァに囚われているオタクたちを解放すること、もっと他に楽しいことがいっぱいあるんだよって
ことを教えてやるために作ったって言ってたけど、今回また新エヴァを作るとなると、
あの夏エヴァを完全否定することになっちゃうんだよね
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 19:20:57 ID:???
庵野は夏エヴァ無かったことにしたいだろうなあ
これからもエヴァで食ってくつもりだろうし
325nissy:2007/02/15(木) 21:45:51 ID:???
eva全話ゲット。

01話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/06/12/27/e5ef3d0eed7da5010.wmv
02話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/06/12/29/fd649003bf00565a0.wmv
03話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/03/198c97550ba7f67e9.wmv
04話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/06/377bc2da37f2c2ae8.wmv
05話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/08/7451fc0a2a22a745c.wmv
06話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/08/008106b700fb9e49e.wmv
07話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/15/d60f5229cacac124d.wmv
08話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/15/b578779557865fe12.wmv
09話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/374b6e1faaa083a98.wmv
10話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/19/7d88f8a05cc71c545.wmv
11話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/20/b37e65612fb30c1d1.wmv
12話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/23/7e3355f91bcd465b5.wmv
13話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/26/36ecbd96c43368059.wmv
14話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/27/1528ab235006dc7b9.wmv
15話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/30/cb66f922e7b81414d.wmv
16話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/31/5a5a84fc59fad72e2.wmv
17話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/02/02/f28ccce6d00e4ef80.wmv
18話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/02/05/3d20c5142f560e47c.wmv
19話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/02/08/6d5e950b21a984a0c.wmv
20話:mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/02/10/c5a495114da4f5f24.wmv
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/15(木) 22:50:58 ID:???
庵野ってカッコ悪いね
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 00:39:41 ID:???
>>326
いつまでも過去に縛られるおまえはかっこ悪いどころか哀れ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 04:17:07 ID:???
何だ何だ(゚∀゚≡゚∀゚)

いおりのはスゴいのか?
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 06:56:11 ID:zOrMXW/s
いまだに庵野支持してる狂信者って頭おかしいんじゃないの?
こういう奴らは一生都合よく搾取され続けていくんだろうなあ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 07:49:29 ID:???
今度は人格攻撃か
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 07:56:24 ID:???
>>323
俺も、ああ庵野優しいなと思った
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 16:10:38 ID:???
>>329
おまえは「俺だけは利用されない」と心で思いながらなんの楽しみも見出せず
ネットで他者を叩くことに夢中になってろとw

お前が思ってることなんてバカじゃないかぎりみんな分かってるよ。
その上であえてのってる。現実でゴミみたいな価値の人間ほど、
ネットでのみ、やたら「正義」を振りかざし
「俺は世の平和のために役に立っている」と思い込みたいんだよなw

エセネトウヨの心理と同じw
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 17:07:23 ID:???
感覚的な話だけど、昔の庵野は自己表現を目的としてアニメという手段を使ってたと思うんだが
今は商業的な成功がメインの目的な気がするんだよね
良くも悪くも垢抜けちまったというか、エヴァの名を冠する作品には向いてないと思うんだよね
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/16(金) 17:32:49 ID:???
庵野はエヴァじゃなくて新しいアニメでも考えて作れば良いんだよ。最近は映画もアニメもリメイク地獄でうんざり
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 01:26:08 ID:???
ガイナの金蔓なのでこの10年間続編もしくはリメイクの話は裏では腐る程あっただろう。
だが庵野の意思を尊重したのかどうかわからんが出した映像作品はリニューアルDVD程度。
それなのにここに来て今更リメイクだかリテイクだが新作だか知らんが映画を作る。
どう見ても庵野が新会社の為もしくは小遣い稼ぎに仕事と割り切って大月の言うとおりやるだけだろ。

むしろ庵野は飾りでほとんど関わらないかもな。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 01:42:39 ID:???
>>335
なにこの脳内妄想
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 07:56:56 ID:Ljdov8Dg
>>332
まあ熱くなるなよキモオタ

お前がゼイゼイ言いながら臭い匂い撒き散らして脂肪ゆすってエヴァの映画見に行くさまが目に浮かぶよw
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 10:43:06 ID:???
>>337
それがみえるとは
もしや貴様ニュータイプか!?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 19:28:37 ID:???
>>337
自分が言われて悲しかったからって
そのまんま同じことを他人にオウム返ししても意味無いと思うよ。

デブでキモオタなのは君だけなんだからさ。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 21:43:12 ID:???
庵野さんは何で新作で勝負しようとしないの?
エヴァのリメイクなんかより、庵野さんの新作望んでるファンの方が多いと思うんだけど
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/17(土) 22:09:17 ID:???
怖いからだろ

コケたくないから
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/18(日) 07:50:51 ID:???
>>340
新作じゃヒットさせる自信がないからだよ
庵野の声明文は途中までは納得出来るが、「だからまたエヴァやります」なんて
言い出す点から一気に破綻する。あの声明文は新作アニメ作ることで
初めて説得力を持つ
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/18(日) 11:32:11 ID:???
オジサン世代は、今度こそ最終回!といいつつ続編を作り続けた
西崎・松本コンビの宇宙戦艦ヤマトを思い出すのだよ。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/18(日) 18:48:07 ID:???
メカ重視のエヴァンゲリオンプラス
キャラ重視のエヴァンゲリオンセブン
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/18(日) 21:36:34 ID:???
庵野秀明「コードギアスはエヴァより古くさいアニメ」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171682535/
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/19(月) 17:09:23 ID:???
>>342
ん〜・・・大きい金がもう出ないんじゃない?
エヴァの名前ついてないと

>>345
それさ、コードギアスって10月からなんだよね・・・。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 01:41:15 ID:???
結局金だろ?自分がもう一度上に上がる為の踏み台だとしても
独立後の自分の会社の為だとしても金。やっと割り切れたんだよ。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 03:36:03 ID:???
CMみたよ
そこには過去にしがみつくパンピのおっさんしかみえなかった。
「我々は再び一体何をつくろうとしているのか?」だって(笑)

349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 10:49:31 ID:???
>>347
単純に金だけだったらモヨコのヒモやってりゃいい訳で
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 11:17:06 ID:???
生活費とかじゃないぞw
莫大な金が欲しいんだよ。その金を足場に本当の意味で再成功したいんじゃないかな

だからどうか絶対に金を費やさないで欲しい。
気になってもnyをまつんだ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 13:04:10 ID:???
悪いが俺は見に行くよ。社員乙と言われても、「俺は楽しみだ」と声高らかに言える。


ネットでだけ。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 15:19:17 ID:???
庵野なんてオジサン世代だしあと5年もすれば消えるだろwwwwwww
結局世間の反応は「えっ!またEVAやんの?」だよな。EVAって古いアニメなのに庵野しつこすぎ。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 18:18:37 ID:???
エヴァより新しいアニメはなかったんならエヴァ以外で新しいアニメ作るべきなんじゃねえの
しかもストーリーは本編なぞるようなもんなんだろ
エヴァにはもう触らないほうがいいのに
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 21:07:49 ID:???
バブル世代にいわれてもいまさら
美味しいとこ取りで人生終了のくせに
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 21:10:58 ID:???
庵野がエヴァ後に一回でも映画をヒットさせていればいいんだが、
全てコケでエヴァを超えるアニメが無かったと言われてもねえ
アホとしか
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/21(水) 23:11:25 ID:???
あとモヨコと別れれば、また自己投影した自虐アニメつくれると思う
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/22(木) 00:10:40 ID:???
エヴァを超えられるのはエヴァだけとでも言いたいんだろう
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/22(木) 02:41:09 ID:???
新しいもの作るつもりならお門違いだな
新しい時代を作るのは老人ではなかろう
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/22(木) 19:51:34 ID:???
アニメ業界は下の世代が育ってないから仕方ない
金にならんからみんなやめてく

それもこれも全部エヴァのせいなわけだが
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 01:22:59 ID:???
だからこそ庵野はエヴァ以外の作品で
ジツリキを披露せねばならんと思うのだが。

でもマジな話これヒットしないよね。
評判次第でDVDは売れるかも知れんが。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 08:09:59 ID:4FiYbBwB
そもそも四本まとめて考えることからして大衆を馬鹿にしてるだろ
最初の作品も作らんうちから次回作考えるなよ

庵野は全く変わってない
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 09:18:16 ID:???
悪口って自分が言われて一番傷つくことを無意識に選んで言うらしいよ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 10:55:17 ID:gGZKEK5A
昔の庵野だったら、新しい作品で朝鮮してたのになぁ




腐ったな
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 11:03:30 ID:???
まあ俺も新劇場版、って聞いた時は、ちょっと嫌だなと思ったクチだが、最近は意外と客観的に考えられるようになってきた
庵野がこの10年間近く何を考えてきたかは知らないけど、もう一度エヴァってことは、それなりに考えてきたことがあるからでしょう
何も他のアニメ作ることだけが、一歩を踏み出すってことじゃないからね
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 11:21:18 ID:???
当時ハマって不快な目にあった人たちは見に行かないと信じたいな
そいつらが行かなければそれほどのブームになることもあるまい

ウケなかったら結局最後はオタ批判しそう
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 12:13:37 ID:???
新しい時代を作るのは新しい作品だ

断言してもいいけど、12年前程のブームは起こらない
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 13:11:21 ID:+01mdkIu
もうアニメもゲーム業界も限界じゃない?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 13:47:34 ID:???
庵野は糞
どうでもよくなったエヴァをパチンコに売って
廃人育成に荷担したあげく廃人から絶賛されると
金になると映画化ですか
ヱヴァンゲリヲンとかギャグかよ
どうせ劣化の駄作だろ
ストーリーもさりげなくパチンコの宣伝してるだろうよ
もう死んでいいよ
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 13:54:25 ID:???
まあ、死なないし、儲けるんだけどな
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 16:45:03 ID:???
別にいろんな意味で楽しみが増えたからいいじゃん。。
どれだけ金稼ごうがどうでもいい話w



371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 18:02:47 ID:???
昔の庵野  >>38 >>312

エヴァの続編をやるといったら10億だすというスポンサーもいる。

ハニー、大コケ

少し前の庵野>>285

「我々は再び一体何をつくろうとしているのか?」


372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 20:09:27 ID:gGZKEK5A
昔の発言についてどう思ってるんだろうな
180度言ってる事変わってるじゃん。

ま、所詮焼き直しなわけで・・・・
新しい時代は常に新しい作品が作る。
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 20:10:34 ID:???
結局庵野にしがみつくしかないエヴァwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 20:11:27 ID:???
ヤマトとかもひどいよなぁ
お前、それしか引き出しないのかよ!って言いたく為るほどのリメイクと続編の連続
デビルマンもひどかった。エヴァもせめてリメイクじゃなくてSEEDみたいな新作だったらね
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 20:26:48 ID:???
庵野ひどいよ、必要とならば捨てた作品も利用する、エゴイストな人
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/23(金) 22:10:31 ID:???
庵野が考えたセリフが庵野に全て当てはまるから庵野大好き
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 00:19:23 ID:???
作らせてください!僕に、この、次回作を作らせてください!

僕は、僕はエヴァンゲリオンの監督庵野秀明です!!!!!!!!!
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 01:09:04 ID:???
映画の収入。グッズの収入。
DVDボックス発売。書下ろしのトールケースで単品販売。
ウハウハです。何年後かにはリニューアルHDDVD。たまりません。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 02:08:19 ID:???
永井豪が再びマンガ書くようになったり佐山聡があれだけ否定したタイガーマスクで復帰したりしたのはすべて金の為。儲けた金使い果たしてやむなく現役復帰。庵野もそんなとこだろう。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 05:25:56 ID:???
アンチと新映画否定派が、混ざりあってごちゃごちゃしてんの
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 12:54:29 ID:???
エヴァのHDDVD出したらテレビとプレイヤーとHDDVD買っちゃう奴いんの?
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 13:53:52 ID:???
続編ってだけでも法則性から質は落ちるのに
今さら作るってかなり不安というか
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 14:46:23 ID:???
別に作りたきゃ作ればいいけどお前あの時なんて言って終わらせた?と言いたくなるな
キューティーハニー2作る方がまだかっこつくわ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 15:00:51 ID:???
ここまで反発でるのはキャラ、メカデザ再利用だからだろう。
完全新作なら叩かれてなかった。
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 15:30:11 ID:???
庵野の気合は全然入ってない気がする
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 16:09:47 ID:???
>>384
庵野の当時の発言が問題になっているんだと思うけど
それがなきゃ彼を応援してたよ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 16:31:27 ID:???
キャラメカ変わったってエヴァなら批判出るぞ
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 18:36:08 ID:eUWwflsD
要は第2の富野を目指すわけ?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 18:41:29 ID:???
スレタイが「代走みつくに」に見えた
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 18:55:56 ID:???
>>389
松竹芸能かよw
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 22:55:36 ID:???
でもどうせ見に行くんだろ?
俺はいかないけど
大ゴケして続編制作中止になるかもね
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/24(土) 23:54:35 ID:???
ヲタアニメはもう死んだってのを見せ付けるだけでもいいさ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 00:55:09 ID:???
庵野が前エヴァでヲタを追っ払ったので
新作は人が入りませんでした。ってのが良いな。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 03:26:44 ID:???
そうなったら向こうもなりふり構わず必死で旧ファン誘うと思うよ。
挑発したり餌蒔いたり

ま、絶対お前にだけは金払わないけどなw
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 05:22:20 ID:XpO4HB2M
富野との仲はどうなってんの?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 07:35:44 ID:???
なぜ今更エヴァなんじゃ?情けないよ庵野君!!

つか、どうせやるんならエヴァをもっと増やせ!!
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 15:26:27 ID:???
庵野関係ないなら見に行ってたな。
クソ庵野を超えてくれる気があるなら。エヴァで庵野を超えるってのは一部ファンの悲願だと思うんだ。
EOE後ならなおよいね
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 19:58:36 ID:7+19dZtX
なんといっても、10年前のインタビュー見ると
情けなくなるな。少なくとも10年前はプライドがあった
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 21:59:51 ID:???
10年前にとても人気があったとき、庵野はなんて言って、
どうやってファンを蹴散らしたの?
自分のマンガをおもしろいと思ってくれた人たちのことが
キライだったの?
ただの子供向けテレビアニメで、
大人には売れたくなかったの?
リアルタイムで流行っていたころには全く興味なかったので、
良ければ教えてください。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 22:05:05 ID:???
このスレ一通り読めば分かる
最終的に庵野が言いたかったことは
「アニメファンは現実に帰れ」
EoE後メディアでもハッキリと発言してた
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/25(日) 23:06:33 ID:???
まあターゲットは中高生と言っておけば過去の発言についての指摘をかわせると思ってるのか知らんが
わざわざ見に行くのは十中八九ヲタだろ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/26(月) 05:14:29 ID:???
それとパチンコファンね
全くたいした商売だよ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/26(月) 06:25:06 ID:XyHA4uhq
北斗も同じだかな
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/26(月) 12:10:19 ID:???
だからパチンコ化した時点で終わりなんだって
売れなくなった芸能人がAV出たのと同じ
最後の手段の金稼ぎ
AVで人気出ても元のファンは手放しで喜べるわけ無い
喜ぶのはキチガイだけ
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 04:26:36 ID:???
なんでこんな必死なやついんの??
何を言っても「パチンコ」「庵野過去の発言」そして「未来予想」
この三点をひたすら繰り返してエヴァこき下ろして、なんか執着心が異常だぞ。

売れると困るライバル会社かどっかの工作員かよ??
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 11:47:29 ID:???
なんでこのスレタイが読めないの?
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 13:20:37 ID:???
405みたいな初心者さんにも分かりやすいように罪状まとめた方がいいかな?
ソースとか出し合ってるうちにどんどん恥ずかしい発言出てくるかも知んないしw
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 13:50:33 ID:???
別にこれくらいで執着心が異常っていわれてもねぇ・・・?
しかも誰がどれだけ執着してるかなんかこんなスレで分かりませんけど?
IPでも抜いて調査でもしたのか?
どっかいけよ低脳。売れたとしても誰もこまらねーよw
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 18:34:01 ID:???
まぁ4号機とか瞬間的に出せばまたウマーーーだな。
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 18:53:16 ID:???
おいおい全部自演かよなんだこりゃ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 19:24:19 ID:???
庵野に恨みを持つスタッフのスクツだなここはw
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 19:29:57 ID:???
庵野信者≠真性エヴァヲタ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 21:00:18 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
庵野秀明「コードギアスはエヴァより古くさいアニメ」 [アニメ]
【映画】「新世紀エヴァンゲリオン」庵野秀明総監督が17日に全国劇場で“緊急声明”発表★3 [芸スポ速報+]
【社会】 松下製湯沸かし器で、過去に48人中毒死…公表されず [ニュース速報+]
【映画】「エヴァンゲリオン」の庵野監督が決意表明「この12年間エヴァより新しいアニメはなかった」 [芸スポ速報+]
宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と息子と他23 [アニメ漫画業界]
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/27(火) 21:09:26 ID:???
昨日か一昨日くらいから擁護自演厨が着てるようだな。
釣られるなよ。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 01:08:30 ID:???
>>402-404
正直パチンコエヴァしてるヤツらってそんなに劇場まで足運んで見ないだろ。
俺はエヴァ好きでパチ好きでもあるが、正直エヴァ打ってるヤツは真性のパチ野郎(ジジイ含)か
ヲタがエヴァ目当てにパチ始めたヤツしか居ないぞ。前者は良くてレンタル。
後者は元々のエヴァヲタ。この10年?で劇場まで足を運ぶ新規の金蔓などほとんど獲得していないと思うが。
むしろ当時のヲタの何割かは離脱してる筈だし。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 01:13:21 ID:???
ごめん、エヴァファンの俺が(パチンコはチョンの資金とわかっていても)どんなもんか見たくて
今回のは打ちに行った・・・

前作2つはPS2のゲームでガマンしてたんだが今回はガマンできなかった・・・
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 01:35:50 ID:???
いいんでない?実際チョンの資金だから全廃なんつったら
凄まじいデモクラシーが起きると思うぞ。暗黙の公営ギャンブル場なのに。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 08:07:07 ID:???
実際問題エヴァは回収台が他機種より多いでしょ?
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 23:24:49 ID:???
>>415
パチンコから入ってくるファン、意外に多いと思うけどな。
それまでヲタ臭強くて避けてたっていう壁のようなものをパチンコが壊してくれるというかね。
サンプル少ないながらも周りにそういう人いるし。

あとこの10年でのエヴァ商売はしょうもなかったけどそれでも新規ファンを確実に獲得してたと思う。
それだけ刺激強いものだったからね。さらにあのラストだから忘れられにくいだろうしね。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/28(水) 23:26:09 ID:???
>>419
新規ファンと逃げていったファンはどちらが多いんだろう?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/01(木) 01:30:24 ID:???
>>419
パチンコ屋に行けばそりゃーエヴァは大盛況かも知れんが
世の中から見りゃほんの一握りだぜ?しかもその中から
さらに劇場まで足を運ぶヤツなんて大した割合じゃねーよ。
9月公開なら今のエヴァ3に座るヤツも大分少なくなるし。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/01(木) 14:21:44 ID:???
>>419
パチンコから入ってくるファンはパチンコ中毒者のみ。
君がエヴァ出る前はいってなかった、エヴァが無くなったらパチンコ行かない、エヴァ以外は打ったこと無い
とかならわかるが、んなわけねーだろ。
ギャンブルを目的としたエヴァヲタなんかいらねーよ。
庵野はホクホクだろうが。
普通は糞パチンコにタイアップされること自体不名誉なんだよファンにとって。
パチンコやってファンになりました!とか言うやついたら死ね!とかスルーされるのもよくあること。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/01(木) 16:17:12 ID:???
>>422
エヴァ出る前は言ってなかったしエヴァ無くなったらパチンコ行かないよ。エヴァ以外打ったこと無いし



だってエヴァヲタだもん
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/01(木) 18:50:13 ID:???
いまさらどの面下げて・・・
本当に死んでください
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/02(金) 19:28:51 ID:???
>>420
逃げたファンだろ。当時が加熱しすぎて異常だっただけだが。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/03(土) 01:06:40 ID:???
そうね。日本人の傾向として、ちょっとでも流行ってるモノには飛びつく修正があるからな。
元がアニメだろうがアキバだろうが朝のワイドショーレベルでとりあげられるくらいまで
ブームが広がると、たかってるヤツらは訳がわかっていないけどとりあえずのっとこうてのが多いぞ。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/04(日) 00:55:26 ID:???
ヲタばっかしやってて世間知のない私に教えて下さい。
作品がパチンコになることって不名誉なことなの?
チョンへの送金=経営者が在日って解釈でおk?

パチンコやってる知人には上のことは聞きづらくて。
428427:2007/03/04(日) 00:59:10 ID:???
ごめんスレ違いな質問をしてしまった。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/04(日) 09:14:06 ID:???
>>427
鳥山明が自分のキャラを賭け事に使わせる気はないと断ったのはそれなりに有名。
パチンコの経営者7割が在日、北朝鮮に送金も金正日が実際に認めている事実。
ネット内ではかなり前から評判になってる。
最近、TVでも流されるようになってきたレベル。
地上波のスポンサーにはパチンコメーカーが多いからね。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/05(月) 15:39:20 ID:???
>>427
まぁ別に不名誉では無いとは思う
北斗みたいに再燃したケースもあるしね
ただ鳥山の姿勢は立派だと思うし(金持ってるからだろうけど)
そういった収益の一部が北朝鮮に流出しているのも事実

>>428
知ってると思うけど、朝鮮総連の方だけな、お金送ってるの
もう片割れとはえらく仲悪い>北朝鮮
どうこう言う気はねぇけど同じ民族同士で異国で仲悪い、って
のもどうなのよ?とは思うけど

それとパチも多いけど焼肉屋が一番多いんでねぇかな?
431427:2007/03/06(火) 11:56:18 ID:???
>>429
>>430
レスつけてくれると思いませんでした。ためになります。ありがとう。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/08(木) 08:18:50 ID:???
焼き肉屋とパチじゃ売上げも送金額も桁違いだと思うけどなw
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/08(木) 17:38:32 ID:???
社会党時代から社民党にはパチ業界から多額の政治献金がされていたのも事実
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/08(木) 20:06:19 ID:???
そんなことより庵野市ねw
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/08(木) 20:40:06 ID:???
娯楽もののつくりにするらしいのに
何で

我々はいったい何を作ろうとしてるのか?とか
こういうことやってるんだ?
釣りはもういいって。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/09(金) 01:31:26 ID:???
結局スケジュールが厳しくなって間に合わなくなって
みやむーにフラレて実現ならなかった初期企画に合わせた
内容に作り直しするって事で本作品の概要はOKですか?
しかも最後以外は前の映像を多用した新訳Z方式で。
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/09(金) 12:33:09 ID:???
中高生向けで暗い展開はまずありえない。
おそらく大団円で終わるな。
家族や恋人同士で見に行ける映画になる。
結局おたくにはうつな終わり方。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/09(金) 15:28:33 ID:???
今回もキモオタに組するつもりはないのかな
だとしたら、その一点では貫いて欲しいな。逆に、今回もだまされるキモオタってなんなの?って話。
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/09(金) 22:05:21 ID:???
ロボアニメを恋人同士では見に行きたくないなw
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/10(土) 20:14:04 ID:???
その前に恋人を作れよ…
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/10(土) 21:37:07 ID:???
俺は恋人になれそうな関係の子と

コナンを 見に行ったww
多分エヴァは無理
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/11(日) 02:27:30 ID:???
詩ね庵野
俺は全力で失敗するよう働きかけるよ。すごい微力だけど、できる全てをやるよ。
一円でも利益落とすようにがんばるよ。
だから庵野、死んでくれ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/11(日) 04:32:46 ID:???
そんなこというとまた世界の破局エンドになるからやめれ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/12(月) 00:37:17 ID:???
んでもな。その破滅エンドだった前作も
今現在当時の状況や庵野のヲタは現実に帰れ的発言を
全く知らずに見れば結構納得だと思うんだが。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/12(月) 13:02:21 ID:???
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/13(火) 05:36:53 ID:CPzjKsEW
金に困ったから?
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/13(火) 05:40:58 ID:???
NO!NY!
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/13(火) 16:56:35 ID:???
声優を総とっかえしてくれないなあ……
いや、観る側としては変えて欲しくないのだがキャラ絵もメカ絵もリニューアル程度なら
せめて声だけでも変えないと「新生エヴァ」にならないんじゃないかと。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/13(火) 23:40:16 ID:???
変えなくても変わってる

・・・・ミサトさんとかその他もろもろみんな当時の口調・声質じゃなくなってるw
エヴァ何百回と見た俺にはわかる。微妙にみんな違う。

だから、変わってる。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/14(水) 00:22:48 ID:???
声質が変っても当時のキャストじゃないと納得しないのがヲタだろう
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/14(水) 02:12:09 ID:???
今度の映画はこのスレから庵野の悪口が劇中に挿入されたり

しないか
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/14(水) 03:00:19 ID:???
よーし!パパ悪口をいっぱい言っちゃうぞ!
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/14(水) 18:32:18 ID:???
金のためにオリジナルを大事にしない制作者なんて大っ嫌いだ!
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/15(木) 02:01:22 ID:???
師匠の息子が監督の映画のセリフなんて大っ嫌いだ!
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/15(木) 05:09:01 ID:???
みんな庵野を憎む気持ちが足らない
一日一善
日に一度は庵野死ねを唱えよう

庵野死ね
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/16(金) 00:09:26 ID:???
庵野死ね
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/16(金) 06:25:39 ID:???
ホント案の死ね
デザイン変えたり新キャラ出したり必死なようだが、今更みっともなさすぎ
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/17(土) 09:25:18 ID:???
本当だよ、エヴァしか能がないのか?
庵野結婚してくれ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/17(土) 20:56:07 ID:???
庵野氏ね。この世からいなくなれ。気持悪いオヤジめ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 00:39:32 ID:IiAAAqS6
キモいから庵野氏ね
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 00:55:19 ID:???
悪いこと言わないからナディアの映画を再構築すれ
あのゴミならどんな風に料理しても前作よりはマシになるだろ
エヴァはやらない方がいいよ
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 01:40:24 ID:???
庵野がキライキライ!大っきらい!

でも何話か作画を直してほしい。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 05:38:36 ID:???
庵野は人物描くのが下手
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 12:33:52 ID:IiAAAqS6
質問なんだけどアニメ監督っていくつから出来んの?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 12:36:25 ID:???
政治家じゃないんだからある程度の経験があればいくつからでもできる
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 12:57:34 ID:???
>>465
thx
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/18(日) 23:45:52 ID:???
ん?監督志望?ならこんな吹き溜まりに居ちゃダメよ。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 04:23:40 ID:???
ナディアのような傑作、今の庵野には無理だろ
ハニーのようなしょーもないモンしか作れない
だからもううざいことはやめて死んで欲しいです。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 04:38:43 ID:???
最近は宮村の方がうざいがね
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 05:50:27 ID:7wU4AB+1
リビルド版ってさー、パチンコのcmみたいな画質だったりして
あの程度だったら再構築しても意味ないと思うんだけど
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 10:33:16 ID:???
だからあのどうしようもない映画版ナディアを庵野が作り直したら喝采したのに
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 12:47:00 ID:???
>>469
宮村さん、最近はどんな仕事してるの?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 20:15:40 ID:???
パチンコ雑誌のインタビュー
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 22:39:28 ID:???
庵野は相原コージと同じパターンだな
まあ相原のほうがショボイし影響力ないけど
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/19(月) 23:02:37 ID:???
才能枯れた奴は過去の産物にすがるしかねーよな
 な 、 庵 野 プゲラ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/20(火) 02:03:01 ID:???
>>474
相原コージの今の連載はオールドファンに好評だ。
ある種王道基本を押さえた話で、作者も楽しそう。
さて、ヱヴァはどうなるかね?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 10:03:28 ID:OkAfPl6v
庵野氏ね。キモい。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 10:34:33 ID:uGwQoR+i
日本人の僻み根性の方がキモイと思うのは俺だけではないだろう。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 10:39:04 ID:???
日本人なんてマシな方
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 11:03:22 ID:OkAfPl6v
庵野って今いくつ?
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 12:40:32 ID:???
正直庵野が儲けようがコケようが新作が楽しければどうでもいいよ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/22(木) 20:24:44 ID:???
まあいい意味での庵野はもう死んだからね。
のこりカスである現在の庵野は確かにどうでもいい。だから死ね
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/23(金) 00:14:23 ID:???
結局さ尻切れとんぼで終わったエヴァの残された数多くの複線(ハッタリ?)の
辻褄合わせ映画を作るのかな?

それならいいんjyだが、ゴミ拾いっていう意味で
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/23(金) 07:09:14 ID:???
新約Zみたいなもんだろ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/24(土) 16:29:11 ID:???
庵野って意味ないし死んだ方がこの世の為になるよね。だから庵野氏ね。みんなで庵野を潰そう!!!\(^o^)/
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/24(土) 21:51:26 ID:???
アンノウンコ\(^^)
ウンコウンコ\(^^)
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/24(土) 21:54:56 ID:QeV17Bx9
庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね庵野氏ね
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 05:34:50 ID:zwnMD0Ou
死ねって書き込んでる奴はこの書き込みが映画にでるとおもってんのかな?
宿題してなさい
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 05:55:35 ID:???
映画に出たら庵野のギャグセンスを褒めちゃるw

 打ち切り決定

        作
        品
        投
        げ
        出
        し

          変態監督

ここまでのテロップが入れば一生付いていくぞw
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 08:17:55 ID:A/kvBKF2
とりあえずは本当に9月に公開される化だな
まあ、無理だと思う
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 08:24:43 ID:???
映画って完成してから宣伝するもんじゃないの?
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 09:21:36 ID:???
>>488
思ってるわけねーだろw
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 17:11:06 ID:???
宮崎パヤオが庵野にもう一度エヴァ作れって言ってたみたいだしな
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 19:11:20 ID:???
>>493
んなこと言うわけ無いだろ アホか
テキトーなことほざくな
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 22:04:02 ID:???
でも、皆エヴァが好きなんだよねw
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 22:20:11 ID:???
>>1
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/26(月) 23:59:40 ID:???
>>494
うわあ・・・・知らないの
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 11:08:05 ID:???
還暦オヤジのパヤオキモい氏ね!!!!





凡人の自分が一度は言ってみたかった。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 11:20:57 ID:m9xktMu1
>>492わり 俺そのつもりだった
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 12:03:55 ID:???
ガイナに落書きした人、今頃何してるかな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 17:43:49 ID:XJkbCq0G
>>497
ああ、知らんね。そんな事実などないからな。
お前さんの脳内妄想にシンクロなど出来ない。

おそらく、パヤオが実写の続いた庵野に対して「彼にはアニメを作り続けてほしい」
という披露宴での発言を適当に脳内変換したものだろうが。

そうでないなら、ちゃんとソースを出してみなよ、ボーヤ
502名無しが氏んでもかわりはいるもの:2007/03/27(火) 17:49:34 ID:???
宮崎バカオをなら今日N○Kで10;00から特集だ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 20:50:45 ID:???
>>501
どうでもいいが、宮崎は庵野に対して、あいつはもうアニメ作るなみたいなこと言ってなかったっけ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 23:01:19 ID:???
言ってないよ
「もうエヴァには手を出さないほうがいい」みたいなことは言ってたけど
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/27(火) 23:39:43 ID:???
ぷっすまで庵野の映画の宣伝してた。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/28(水) 19:12:22 ID:???
>>503
どうでもよくねえだろ                  アホ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/28(水) 21:41:04 ID:???
どっちにしろanno氏ね
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/29(木) 03:38:11 ID:???
しかし、12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。

アホかw
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/29(木) 14:55:03 ID:???
などと意味不明な言葉を発しており動機は不明。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/03/30(金) 17:09:47 ID:???
>>505
草なぎたちが無反応だったのに、ユースケだけ感激してたな。
「エヴァの庵野監督じゃん」とか言って…
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/01(日) 01:06:12 ID:???
>>510
そんなユースケも庵野がEVAすがってまた劇場版作るって聞いたらどういう反応すんのかなwwww
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/01(日) 08:53:38 ID:???
他人の反応がそんなに重要なのか?
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/01(日) 10:09:07 ID:???
お前みたいな奴ってリアルでも空気読めないんだろうな^^;
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/01(日) 10:54:41 ID:???
とりあえず、明るく希望があるものにして欲しい

AAAの「CLIMAX JUMP」を主題歌にするとか
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/01(日) 21:06:04 ID:???
age
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/02(月) 21:39:07 ID:???
エヴァはマジンサーガのパクリ
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/mazin.htm
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/02(月) 23:48:31 ID:???
庵野秀明って言う名前の小惑星があるんだな。
ウィキペディアで見てミルクティー吹いたよ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/03(火) 00:37:43 ID:???
>>517
おまいの書き込み読んで俺も吹いたww
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/03(火) 14:06:00 ID:???
庵野の野郎、今頃調子こいてやがるんだろうな。
そう思うだけではらわたが煮えくり返りそうだぜ。
緊急声明とかって何よ(笑)
昔ほどのセンスなくなったな。失敗しろ失敗しろ失敗しろ

あと庵野死ね
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/03(火) 15:38:39 ID:???
マジン・サーガはEVA+ゼオライマーだろ。絶対。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/05(木) 07:58:34 ID:???
しねあんの!!
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/05(木) 15:10:05 ID:30dI7eYZ
EVAは古いけど面白い。残酷な天使のテーゼは好き。貞本先生は絵がうまい。



庵野は氏ね\(^^)/
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/05(木) 16:40:54 ID:???
ギガンティック・フォーミュラはエヴァのパクリwww
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/05(木) 22:46:44 ID:???
カレカノまでは神
式日はまだいい。
ハニー・reハニーは糞だったね・・・

だから新エバも糞なはずだから死ね庵乃
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/06(金) 07:58:44 ID:???
スロチングスは?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/06(金) 11:56:03 ID:0SjZEKCI
はよしねよ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/07(土) 16:13:09 ID:6TVvlmjG
キャラの性格明るくするところまで新訳Zのパクリwww
禿げもキーキー悔しがってるだろうな(笑)

レイの新しいイメージ↓
ttp://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/up19921.jpg
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/08(日) 06:17:22 ID:???
ていうかアイドルマスターっていうアニメにミサト出てるけどパクられたか?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/08(日) 10:59:43 ID:???
夏以降新たなエヴァ信者が出現すると思うと欝だな。
この板もだいぶ変わるだろう。
死ぬほど外出な質問・議論が繰り返され、今までの常連は隔離スレに追いやられる。

そしてこのスレも狂信者の突撃に会い、マトモに使えなくなるだろうね。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/08(日) 12:27:52 ID:???
そろそろ見に行くのを思いとどまらせるようなコピペ開発してくれ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/08(日) 13:19:41 ID:???
矛盾、バカ、みっともない庵野
糞ゲー、糞商品展開で10年間エヴァに食わせてもらってきたガイナ糞
それでも金をあげてしまうどうしようもないエヴァオタども

この辺の事柄をスマートにまとめ上げるといいんでないかな。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/09(月) 01:50:43 ID:???
スタジオカラーって何だ(笑)
プロダクション社長に納まろうってハラか??
こんな下らない企みはなんとしてでも失敗させなければ・・・
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/09(月) 01:54:19 ID:???
いや 税金っていう 大人の事情が・・
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/09(月) 12:27:38 ID:???
税金対策なの?kwsk
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/10(火) 02:51:58 ID:???
それはそうと庵野には死んで欲しいトコだな
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 07:57:34 ID:s8rmlsBH
庵野さん、本当に実写映画からは干されちゃったんだね・・・

キューティーハニーが大コケして製作会社の一つ潰しちゃったのがまずかったのか・・・
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 08:07:24 ID:???
庵野が10年前にエヴァの完結映画作った動機って、本人によると「エヴァと完全に決別するため」
だったはずなんだが。
こういう展開になると、あの映画は一体なんだったんだって話になるよね
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 08:48:34 ID:HTIjTyU4
エヴァ面白いからいいんじゃね?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 17:35:02 ID:???
ヱヴァが当たればそれでいいが。当たれば、な
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 18:43:00 ID:???
なんでもいいよ。エヴァ見れるなら。

庵野がどんな志もってようがどんなアンチテーゼがあろうが知ったこっちゃない。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 19:11:52 ID:???
昔からのファン・旧作のファンは楽しめない内容になると思う
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 19:20:14 ID:U6qBh0i1
今思えばこんなオッサンがつくってるのか…
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 19:22:49 ID:???
何故、今更エヴァなんだ
と皆思っているに違いない
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 19:32:50 ID:???
京田(エウレカ)や出渕(ラーゼフォン)も参加してるらしい
旧作陣は結構多くが参加してるし、なぜ糞庵野なんかがあれほど支持されるのだろうか。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 19:33:46 ID:???
>>530
エヴァの庵野とかいう奴何様のつもりなの?
ちょっと傲慢すぎるよ。
メディアはあなたの実験場じゃない。あんな発言は傲慢だよ。
ましてや親子連れや小さい子供まで足を運ぶ映画産業で見た方の自己責任だなんて。
一般大衆のエンターテイメントである映画産業をなんだと思ってるんだ。

その理由が「俺のオナニーはお金になる」
そんな問題じゃないと思う。
そして「エヴァなんて早く忘れてください。
10年後もエヴァの庵野と言われることはどうしても避けたい。」
ブームを消したしたかったらしいけど、では何故そもそも電波に乗せたり全国流通させたのか?
一般娯楽産業で世に送る責任の自覚があまりに足りなすぎる。

こんな人が作る映画にお金落してまで劇場に足を運ぶのはおかしい。


これじゃパンチ薄いですか?
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 20:42:27 ID:???

批判は伝わってくるけど
責任の自覚とか、傲慢とかはあまりしっくりこない気がするな。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/11(水) 20:53:02 ID:???
庵野が絵コンテをきった
まほろまてぃっくのOPは何が新しかったのか
聞いてみたい
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 00:38:08 ID:???
別に新しくないんじゃね
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 00:44:13 ID:???
庵野アンチスレがいくつか立ってきたが、ここあまり認知されてないのか、
それとも新作の影響で厨が沸いているのか・・・
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 01:05:17 ID:???
アニメをこの前はじめて見たけど、知った風なことばかり言う
登場人物にウンザリ。4話で挫折した
主人公も14歳だし「中二病」という言葉はココから来ているのか
作品そのものが中二病にかかってる気がする
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 01:42:59 ID:???

中二病についてしっかり調べろw憶測だけでもの言ってるとハジかくぞ(プゲラ
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 02:08:12 ID:???
うわ、コイツ臭せぇw
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 03:59:51 ID:???
アンチスレ、一瞬誘導しようと思ったけどリンク貼ったら
このスレまで香ばしくなるからやめた

>>550
たしかにある程度人生経験をつんだ人が見ると馬鹿馬鹿しくみえるのかもね。
まあでもそこはエヴァの魅力の一つなんだけどね。
そしてスレ違い・・・
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 12:52:27 ID:???
実写に行ったが、電波キモヲタ以外の一般人には全く支持され無い事が
分かって恥ずかしげも無く出戻りw
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 14:24:23 ID:???
庵野は企画当時プロデューサーと「ライバルはセーラームーン!」
と打ち合っていたそうだ。
ターゲットは小学校高学年。
その結果が「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!俺たちオタクのものだ!」
みたいなブームになっちゃったから本当に嫌になったんだろう。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 15:36:39 ID:???
そりゃ庵野の責任だろ普通に
あんなんたくさんの小学生に指示されるわけない
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 15:47:12 ID:???
>>555
散々既出だろライバルはネタなんて
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 16:22:36 ID:???
>>556
庵野はオタクに責任転化してたんだな。
でもオタクが「子供向けの番組を大人も楽しませてもらってます」って謙虚さがあったらEOEはなかった。
「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!俺たちオタクのものだ!」
って大人ぶってるガキ丸出しなオタクが嫌いで嫌いでしかたなかったんだろうな。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 16:30:57 ID:???
庵野は結局なにがしたかったんだ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 16:33:41 ID:???
エヴァが子供や大人に好かれてガキな大人にはアッカンベーな世界。
そして失敗した。
ガキ大人にしか好かれなかった。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 16:36:19 ID:???
これじゃ庵野がガキ大人だな
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 16:43:57 ID:???
>>558
コピペ?
なんか似たような(というかほとんど同じの)文章が
他のスレであったんだけど
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:19:17 ID:???
庵野監督が子供に受けて欲しかったらしいが
そもそもエヴァって子供に受けるもんなのかな。

そのアニメが子供よりヲタク受けするようなもんだったら
「子供向けの番組を大人も楽しませてもらってます」なんて期待するだけ無駄だと思うんだけど。
あからさまなヲタクアニメ作っておいてヲタがそんなこと言うのは謙虚というか不自然なんじゃ?
アンパンマン見た子供が「ぼくたち子供も楽しませてもらってます」なんて言ってたらなんか変だし
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:26:12 ID:???
とても子供に受けるとは思えないが
保護者からするとあまり見せたくないだろうし
今思うとあれがゴールデンタイムにやっていたというのがなんとも
内容的に深夜アニメが妥当だと思う
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:35:11 ID:???
例えば僕の名前を出して「庵野なんか死んでしまえ!」と言いますよね。
僕が横にいたら当然そいつを殴ります。
こういうことを言ったら2ちゃんねるでは反論がくるでしょうけど、それって便所の落書きでしょ(笑)
インターネットというシステムは凄いのに、いかんせん使ってる人間が駄目すぎ。
全員がそうではありませんが、まともな人って非常に少ないですね。

僕は今ネットに構ってるヒマはない。ただ、少しは世間を知り現実へ帰れww
たとえば完全新作で新劇場版を作るという話は、すでにネットには情報として流してある。
いい加減な情報が一人歩きする前にね。
しかし流したら流したで「金儲け主義だ!許せん」というトンチンカンな文が来るんです(苦笑)
まるで経済論理というものがわかっていない。
そういうことを言う自分が正義だと思い込んでいる自分の偽善に気づきもしない。
こんなんだからアニメファンは馬鹿にされるんですよ・・・。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:39:08 ID:???
もともとヲタク気質のアニメだったんだろうね
でも当時小学6年か厨1くらいだったが見てたクラスメイトもそこそこいたし
絶対に子供受けしないわけではなかったと思う。

子供受けが欲しいなら
もっと子供に受けるようなものをもう少し振り込むべきだった
そういう素質もこのアニメにはあるんだし
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:41:16 ID:???
戦闘シーン増やすとか?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:49:11 ID:???
315 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2007/04/12(木) 16:27:32 ID:???
庵野は何ら間違ったこと言ってないと思うが・・・
http://www.uploda.org/uporg771571.jpg
http://www.uploda.org/uporg771572.jpg
http://www.uploda.org/uporg771573.jpg
http://www.uploda.org/uporg771575.jpg
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:49:47 ID:???
怖いけど悪に立ち向かう“勇気”
憎しみではなく守る為に戦う“正義”
時にぶつかり、そして分かりあう“友情”
ラストはどのキャラもが幸せになる“大円団”

これだろうな。
あえて外して嫌われるようにしたのがEOE
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:53:45 ID:???
>ラストはどのキャラもが幸せになる“大円団”

ありえねーよw不可能
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:57:27 ID:???
ゼーレは悪だから倒すけどそれ以外なら脚本次第で可能じゃないか?
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 17:57:37 ID:???
ガキだった当時も見てた
たしかに戦闘シーンかこいい!とかエヴァかこいい!とかスタンダードなとこに惹かれたのもあるけど
正直子供アニメらしくない独特さにも惹かれてたんだよな
あの独特の湿っぽさというか暗さみたいなのが「わーめずらしい変なの」って感覚で
幼い好奇心くすぐられたってのもある
珍しいもの見たさというか
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 18:01:54 ID:???
>>572
だったら少しは明るくなると思われるヱヴァを否定して
エヴァをマンセーしてれば問題無し。
574572:2007/04/12(木) 18:12:32 ID:???
>>573
なぜによ
明るいか暗いかじゃなく面白いかどうかだろ?
明るいと否定するっておかしいだろ
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 18:27:02 ID:???
あのエヴァの世界観そのものは子供受けはしないけど
子供の珍しいもの見たさな好奇心を煽るスパイスにはなった、ということかね

あとは戦闘シーンやら>>569みたいなのを入れれば完璧
しかしエヴァの世界観を崩さずに>>569を基本に抑えるのは難しそうだな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 18:36:57 ID:???
なんかエヴァが子供受けしていなかったのが前提だが、
エヴァは子供受けしてたぜ。メインの層ではなかっただけで。
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 20:31:36 ID:???
メイン層が「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!俺たちオタクのものだ!」
って少ない子供達の層を否定しちまったからな。
庵野も病むわけだ。
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 22:07:48 ID:???
そもそもヲタク層とやらはエヴァが子供向けじゃなくなるほど子供層を否定してたっけ?
メイン層の中にしてた連中がいたとしてもそのことと
それによって子供達の層が否定されたこととは別次元じゃないのか
そんなどれくらいいるかもわからん排他的キモヲタの圧力で子供層が否定されたってのは
どっから出てきたんだ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/12(木) 22:29:47 ID:???
少なくとも庵野そう解釈してるだろうな。
だから嫌いなんだろ。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 01:53:30 ID:???
バトルロワイヤルとかも子供に受けていたみたいだし、
テレビ版エヴァが子供に受けない事はなかったんじゃない?
さすがに小学校低学年は無理かもしれんが。
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 02:01:23 ID:???
俺はエヴァの世界観はガンダムみたいな架空の世界を参考に
作り出した「仮構の仮構」みたいな印象を受けた。
作品の舞台の壮大さにくらべて奥行きが感じられない。
「人の造りしもの」で特にそれが露呈していた。

そういった点で庵野がどの程度成長したのかみてみたい気がする。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 02:03:31 ID:???
問題はオタクが大人がアニメみることを肯定するロジックに
「俺が好きなアニメは大人向け」理論を使ったこと。

これは逆の例だけど
「ガオガイガースタッフは子供に勇者シリーズを返せ!」
って叩かれたし。
アニメは子供の見るもの。
それでいいじゃないか。
「でもエヴァからはそうでは無くなってしまった。
エヴァ以前はアニメをCSで放送するなんて考えられなかった。
そんなエヴァから始まったこのアニメ界の10年を終わらす。」
ってプロデューサーが雑誌インタビューで答えてたから、
そういったロジックを使って自己肯定するガキ大人から
エヴァを子供に返してあげるのが新劇場版の意図のひとつだろうな。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 02:26:16 ID:???
一生エヴァだけやってればいいんだよ。ライフワークにしろよ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 02:51:58 ID:???
いいからいいコピペ作れよ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 08:21:47 ID:VdmMa+BJ
ここのヲタ共は知らんらしいが、劇場四部作とはもともとエヴァの前にあった
蒼きウルの焼き直し企画だ。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 15:35:48 ID:yneWwF1G
偏差値40台で芸大とは名ばかりの大阪芸大は屑の行く所です
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 16:19:39 ID:???

は??
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 16:47:52 ID:???
庵野乙
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 17:24:03 ID:???
>たとえば完全新作で新劇場版を作るという話は、すでにネットには情報として流してある。
いい加減な情報が一人歩きする前にね。
しかし流したら流したで「金儲け主義だ!許せん」というトンチンカンな文が来るんです(苦笑)
まるで経済論理というものがわかっていない。
そういうことを言う自分が正義だと思い込んでいる自分の偽善に気づきもしない。

まさにこれに似た状態だな
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 18:15:44 ID:???
よくわからんが庵野市ねよ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/13(金) 20:52:32 ID:???
結局モモヨにしがみ付くしかない無い庵野
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 03:13:13 ID:???
良く見たら>>1っていいコピペになりそうじゃね
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 08:43:29 ID:1xbi/k1+
庵野と40ハゲって収入と社会的地位が勝ってるのはどっちよ。
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 16:21:40 ID:???
もしエヴァが実写作品(レイは15歳の長澤まさみ、アスカは14歳の戸田恵梨香あたり)だ
ったら、EOEの「まごころを君に」の演出はもう少しソフトな者になって
たのかな?

あれはアニメだから出来た技法だよね
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 18:22:35 ID:1xbi/k1+
劇場を写した実写パートに髪がまだあった無職40ハゲもいたのかな
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 18:38:12 ID:???
庵野の実写映画で一番成功したのってサトエリのやつ?
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 18:51:47 ID:???
>「でもエヴァからはそうでは無くなってしまった。
> エヴァ以前はアニメをCSで放送するなんて考えられなかった。
> そんなエヴァから始まったこのアニメ界の10年を終わらす。」
10?A年前にエヴァを「終わらせる」ことに失敗したことをスルーしておいて
よく言うよ、って感じだな。

これは庵野本人より庵野の周りの「大人」の問題だよ。
十代アイドルが事務所に道具にされるのと同じ構図。
598庵野の嫁:2007/04/14(土) 19:21:09 ID:???
中年ひきこもりに飯食わすの嫌やって
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 22:06:37 ID:???
>>596
ラブポでしよ
ミニシアター系として普通にヒットしたし
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 22:42:47 ID:???
エヴァの監督という肩書があってこそだけどね
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 23:18:21 ID:HRGmipf8
二度とエヴァには関わらないとか言っておいてこの方針転換・・・・
情けなさ杉wwww
まあ実写映画界から完全に干されたんだから仕方ないっちゃあ仕方ないわな
でもあれだけ「アニメはもうダメ」「これからは実写」なんて吹聴しておいて、随分情けない末路だよ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 23:21:27 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

安倍首相は「平和憲法を守る」と明確に伝えよ−アジア諸国に警戒感を抱かせるな
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176162040/l50
【庶民】庶民として9条守らなきゃ、三国連太郎さん…赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176384469/l50
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/14(土) 23:25:23 ID:HRGmipf8
ガンダムを支持するガンオタを罵倒しながらガンダムを作り続ける富野みたいになるんだろうな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/15(日) 00:01:53 ID:???
禿はガンダムを「終わらせる」なんて大言壮語はしてないと思うが。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/15(日) 01:23:22 ID:???
逆シャアで失敗。
Vガンでも失敗。
そして「∀で終わらせたのに」
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/15(日) 01:27:16 ID:???
>>605
>「∀で終わらせたのに」
禿が何時そんなこと言ったの?
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/15(日) 10:00:20 ID:???
禿は何度も終わらせるって言ってるぞ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/15(日) 18:39:39 ID:???
禿げはなぜか許せるな
庵野は許せん。しね
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/16(月) 08:48:24 ID:???
禿はブームを終わらせるなんて言っていたっけ?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/16(月) 12:32:45 ID:???
ブームじゃなくて、商業主義でガンダムばかり作らそうとするバンダイへのフラストレーション
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/16(月) 17:30:30 ID:???
ガンダムしか作らせてもらえなくて狂いそうになったんだっけ?
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/17(火) 22:03:45 ID:???
どうだっけ。まあ庵野は詩ね
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/18(水) 18:06:07 ID:xENEwdXU
>>596
キューティーハニーは話題先行だけで大赤字
制作会社が倒産した
庵野に金を出すのは今も昔もキングの大月だけ
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/18(水) 18:19:48 ID:???
オナニーは金になるんじゃなかったのか?
情けない。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/18(水) 19:02:31 ID:???
オナニーは金になるけどセックスはならないんだよw
相手(観客)の喜ばせ方をしらない童貞君と一緒www
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/18(水) 19:23:33 ID:???
嫁がいるのに童貞とはこれいかに
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 00:01:32 ID:???
結局さ、「現実に帰れ!」つってエヴァと「決別」したくせに、
息長く売れ続けるのをみて「あれ、全部俺の手柄wwww 釣られた連中ごくろうさんwwww」
みたいな後だしジャンケンされてもねぇ。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 00:34:09 ID:???
>>616
セックスレスの仮面夫婦
その証拠に子作りせず
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 18:20:37 ID:???
宮崎駿は実写に行ったのを逃げだと言ってたし
今回庵野がアニメの監督をやる事が帰還ではないかと
そんで庵野は今後マジなアニメ作品を創りたいと考えてるんじゃい?
その為の布石がこれ。
しがみついてるっちゃそうだけど生き死に賭けてると思うよ。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 19:16:08 ID:???
>>618
人のセックスレスを想像するまえにまず自分のことを考えよう、な!
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 19:20:49 ID:???
あれだろ?
エヴァをガンダムみたいにシリーズ化したいんだろ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 19:40:20 ID:???
だったら宗教色をなくしてほしい。
キリスト教は邪教であるbyニーチェ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 22:34:54 ID:???
宗教と心理学をエヴァからとったら何も残らんだろう
まさか科学とかいうんじゃないだろうなw
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/19(木) 22:55:39 ID:???
駿はゲド戦記庵野にやりゃせりゃ良かったのに
息子にさせるぐらいだったらよ〜
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 03:18:08 ID:???
そこは親の情じゃないの。でも庵野のゲド戦記、ちょっと見てみたかったなw
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 15:20:19 ID:???
庵野はあんま古典ファンタジー物には興味無さそう
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 20:33:17 ID:???
人間の描けない庵野がどうやってゲドなんかできるのやら
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 21:00:41 ID:???
宮崎は息子が映画やるの最後までずっと反対してたよ
試写会見た後も「大人になってない。それだけ。」
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 22:22:42 ID:???
クシャナやりたいっつってたから全くではないんじゃない?
未来ばっかやってたから目先変えてってのはありだと思うけど・・・
まあ終わった話だがw
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/20(金) 23:37:40 ID:???
>>628
厳しいな。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/21(土) 01:33:08 ID:???
そう思った批評家、評論家が多かった
ゆえに堂々の年間ワースト作品決定!
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/23(月) 18:04:16 ID:???
ガイナ社員がやらかしてちょっとしたグレン祭りになってるなw
このまま庵野も失敗してしまえばいいのに
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/23(月) 20:12:54 ID:???
どうせおまえも祭り加速の裏工作に必死になってんだろオヤジ
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/23(月) 22:46:23 ID:???
チラシ出たっぽいぞ
やはり昔ほどの輝きはないな。このまま失敗しろ・・・
ttp://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/index.html

失敗しろ失敗しろ失敗しろ庵野市ね失敗しろ失敗しろ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/24(火) 23:49:45 ID:???
びっくりした
これほどまでに衰えるものか
それとも俺が変わったのか・・・

いや、やっぱり庵野が衰えたんだよな
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/25(水) 00:53:09 ID:???
>>634-635

必死だなwwww
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/25(水) 03:53:25 ID:???
必死も何も・・・どう見ても光を放ってるようには見えないんだけど。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 20:27:09 ID:wxnznTxc
庵野もカッコ悪いなあ
新作で勝負しろと
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 20:45:15 ID:OZ5rqe2V
だからその新作に金を出すスポンサーがおらぬのだよ、同志諸君
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 20:46:33 ID:???
テレビアニメで勝負すりゃいいじゃんね
グレンなんたらよりマシな新作ロボものやってよ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 21:21:49 ID:U/zf4alk
つうかお前らは一度も成功したことないじゃんwwwwwwwwww
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 21:43:43 ID:???
↑肛門
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 21:53:57 ID:???
草むらに埋もれた野糞だよ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/26(木) 22:17:53 ID:???
グレンラガンは懐かしい感じのするいいアニメだと思うよ
もちろん最近のアニメの傾向をくんで、萌えも取り入れてるからそこは昔と違うかもしれんが。

最近のロボットアニメというと、異常に世界観やロボットの起動原理に
リアリティ持たせようとしたりしてアニメなのに現実的に作ってるじゃん。

現実的につくるから、「こんなのありえねーだろ」とか「陳腐だな」って叩かれる。
コード○アスみたいに。

根性で合体できちゃったぜ!っていうほうが最初から
「非現実」を前提として見れるから楽しめる。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/27(金) 03:13:40 ID:???
一時期あれだけ言ってた言葉を覆すなんて男にあるまじ
しかもその内容が人に対する批判だし
公共のデンパとか本とかで語ってたわけだし。
言ったからには言葉に責任を持って、行動を貫くべきだろ

今までは尊敬の念もあったが、今では軽蔑しているよ
ぜひ失敗してほしいし、転落してほしい。
スタジオも潰れて貰いたい。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/27(金) 07:06:47 ID:???
いやでもそうなるでしょ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/27(金) 13:08:29 ID:???
マッキーがいるからわからんのだ・・・
ハニーはカスだがトップ2は良かった
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/27(金) 22:43:31 ID:???
パチンコに魂を売った作品でもう一儲けか…搾り取ってくれるぜ全く
せめて設定からキャラから何もかも変えてればなぁ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 17:08:33 ID:???
鶴巻がいたって庵野が邪魔するだろ
トップ2は庵野が口出ししなかったから実力発揮できた
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 17:57:32 ID:pA+vKFR2
庵野って以前、何かの対談で

「良いものを作れなくなったからって過去に当たったものに
またすがるのはクリエイターとして絶対にやっちゃいけないこと」

なんて言ってたんですけど・・・・
まあそれだけ庵野も追い詰められてるってことかな?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 18:00:49 ID:teodEPgp
「金に困ったときはエヴァンゲリオン2作ります(笑)」
とも言ってた
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 21:22:06 ID:???
そりゃまあ結婚当初と違って庵野はやることなすこと大ハズレ
対する嫁のモヨコはヒット連発してどんどんビッグになってる
立場は完全逆転だもんな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 23:23:07 ID:???
「ストリングス」はどうなんだろうか
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/28(土) 23:39:57 ID:???
アンノ、なんで顔出しのヘタレ役者、それもアイドル上がりなんか使うんだよ。声に違和感ありまくりだろ
また小野坂に文句言われるぞ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/29(日) 00:58:47 ID:???
庵野が採用したわけじゃないだろ
庵野自身雇われた身 ただの広告塔の役目だ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/29(日) 02:07:13 ID:???
庵野は日本語版演出だろ
全然役者を使いこなしてない
声優以上にヘタレだと思う
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/29(日) 04:26:43 ID:???
ストリングス、庵野が作ったわけでもないのにやたら名前が目立って宣伝されてるよな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/29(日) 10:30:15 ID:???
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d231081.gif

結局、庵野にしがみつくしかないガイナックスwwwwwwww
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/29(日) 19:11:12 ID:???
庵野特に関係ないじゃん
ノノもラルクもいるし
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/30(月) 10:45:59 ID:???
どうしても認めたくないヲタ哀れだな
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/30(月) 19:18:56 ID:???
十年前に「どうせ自分はあと五年…」って言ってたな。
自分が良いものを作れるのはあと五年が限度だろうと。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/04/30(月) 21:06:28 ID:???
>>660
何でも認めちゃう信者さん乙って言われちゃうよ?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 01:14:55 ID:???
グレンのキャラ出しなんてただのファンサービスじゃん
庵野にしがみつくも糞もあるかよ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 01:28:52 ID:???
まあひとつ言わせてもらえば…
キューティーハニーの糞っぷりには失望したよ
もう庵野にはエヴァしかないのだろう
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 19:32:13 ID:???
アニメより実写の方が縛りがきついから
実写の失敗はたいした問題じゃないと思うけどね
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 22:03:39 ID:???
これからまたアニメやるには別に実写の失敗は問題ないだろうけど
実写はもう2度と撮れないだろうね。
映画ヲタの俺からすれば逃げ場を実写にされちゃたまんねえよ。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 22:23:47 ID:???
これで失敗できなくなったな
アニメに於ける庵野の真の実力や如何に
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/01(火) 23:38:29 ID:???
エヴァの庵野  残りの人生言われ続けるな
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/02(水) 12:53:00 ID:???
映画ヲタなんているんだ(失笑)
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/02(水) 13:03:55 ID:???
庵野の演出って何かワンパターンなんだよな
どれもエヴァと同じような感じで飽きるよ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/02(水) 23:29:28 ID:???
>>669
お前みたいなヲタよりはるかにマシだな。
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/02(水) 23:55:55 ID:???
>>671
釣られんなクソガキ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/03(木) 22:13:55 ID:???
つーか またほとんどストーリーそのまんまでちょこっと絵だけ変えて
オタから金を搾り取るつもりでしょ?

劇場で「あーあ・・・・やっぱり駄目か」という声ばかりになるんだろうな。

いつまでエヴァで小銭を稼ぐつもりやら。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/04(金) 06:39:45 ID:???
Ζエヴァ、ΖΖエヴァ、Vエヴァとつくり続けるのと
エヴァプラス、エヴァ7、エヴァゼロと作りつづけるのとどっちがましだろう。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/04(金) 20:18:44 ID:???
次のリメイクはイーヴァンゲリョンとでもするのかな
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 21:27:37 ID:lf3/IF5U
焼き回しの総集編だして小銭稼ぎねぇ……。
申し訳程度に新規を出して小銭稼ごうとは、
トンだハリボテアニメだよな。
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 21:36:29 ID:???
結局、エヴァにしがみつくしかない >>1->>1000
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 21:51:06 ID:???
アンカー失敗してるw
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 21:56:10 ID:???
庵野
見てもらいたいならストリングス並に宣伝しろよ
芸能人使って
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 22:22:27 ID:???
>>676馬鹿と言っていいか?
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/05(土) 23:26:10 ID:???
>>679
Qハニは庵野が宣伝して全然だめだったじゃんw
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/06(日) 05:02:59 ID:???
庵野のようなDQNに少年少女向けの映画とかつくらせたらダメだろ
ダメな子供たちがさらにダメになる。

庵野にはもう世の中とかかわってほしくない
モヨコのもとで一生引きこもっていて欲しい。お前だけは許さないぞ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/06(日) 12:11:14 ID:???
庵野みたいな奴は自分一人でなく周囲を巻き込んで自爆するからなあ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/06(日) 18:00:04 ID:???
庵野、好き勝手してきて幸せな家庭まで築いたんだから
この上仕事でも成功しようなんて許さないからな
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/06(日) 22:26:41 ID:???
子作りはしてないけどな
まあ、二人とも無理な現状なわけで
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/06(日) 22:53:04 ID:???
とし とりすぎ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/07(月) 15:53:18 ID:7VhfAAqp
このヒト、後はいいイメージをどれだけ維持するか・・ってことしか残ってない気がする。
SMAPとか有名人と仲良いイメージ、宮崎の後釜ってイメージ・・・、
そんなことしても何にもならないのにね・・・。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/07(月) 18:28:32 ID:???
庵野の性格悪い女最高!みたいな空気がキモいんだが
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/07(月) 18:35:47 ID:???
なんていうか
大学入って100`になったピザがなかなか彼女出来なくてさ
55`の高校生時代の俺は彼女作ろうと思ったらアッという間に作れたんだぜ
ってがんばって55`を目指すんだけど、結局戻れない
みたいなさ、そんな悲哀を感じるよ。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/07(月) 22:04:10 ID:???
日本語でおk
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/09(水) 03:31:26 ID:???
結婚して人に優しく出来るようになりました。新エヴァではそんな大人になった僕、庵野から
これからの子どもたちへのメッセージを込めて…


アホか まずあやまれ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/09(水) 19:41:18 ID:???
>>558
その結果、オタクもろとも子供にまで嫌がらせするような終わらせ方してちゃ
本末転倒もいいところなんだけどな。
暗かったりドロドロしてたり、紆余曲折ありつつも、結末は>>569みたいなものを
描いて終わらせると期待して、劇場に足を運んだら……。

>>691
それってどこかでコメントしてたの? だとしたら本当に阿呆だ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/09(水) 20:42:35 ID:???
事実だとしたら、今更あれだけバカにしてたパヤオの二番煎じだな
庵野イラネ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 00:26:58 ID:???
うるさい、ハゲ。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 01:06:48 ID:???
>>692
大月の発言「庵野さんは大人になった 人に優しくなった 新EVAを今の子供たちに見てもらいたい。」

でも本人がそんなまともな大人になったとも、優しいアニメになるとも思えないけどな
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 01:09:04 ID:???
ハゲのように偏屈中年に成り下がる者とは違うのだよ
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 01:41:45 ID:???
ハゲ。逆から読むと?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/10(木) 15:45:33 ID:???
ノミト
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:01:02 ID:???
>>695
なんだよ、大月発言かよ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:01:51 ID:???
粘着ハゲ。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:08:43 ID:???
>>691
まさにそんな感じだよな
まじしんで欲しい
お前だけは許さねえ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:17:44 ID:???
あ、お前ってのは庵野のことね。
庵野秀明、男、日本人、47歳(←もう成功するわけねえな・・・)
思春期にエヴァを見た者としてお前だけは絶対許さない。
カラー失敗しろ失敗しろ失敗しろ潰れろ

毎日とまでは行かないけど週に一回は必ず呪ってるからな。
仮に成功して世の中に貢献したとしても少しも許さんからな。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:21:09 ID:???
>>702
> 思春期にエヴァを見た者としてお前だけは絶対許さない。

おまえも40代のくせにw
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:27:19 ID:???
素直に興味深い。せっかくだから正直に答えてみてくれ。
俺は22歳学生だ。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 02:28:07 ID:???
答えてって言うのは>>703の年齢ね。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 06:07:53 ID:???
どうでもいいよ〜
庵野に粘着してるのって釣りだろ?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 14:29:15 ID:???
お前が40歳なんだな?
庵野本人か?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 18:44:16 ID:???
>>707
うん、ごめんな。
最近モヨコとの仲がうまくいってなくてさあ…
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 20:18:01 ID:???
しね
ついでに庵野も死ね
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/11(金) 23:19:41 ID:???
ハゲNAMIDAME
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 00:17:57 ID:???
エヴァなんてものを作っておきながらオタクを批判したときは、
ある意味相手(「子供」含めて客)に本気でぶつかってくれていると思えば許されるところもあった。

今回再びエヴァをつくるということで、あの時俺たちが言われたことは何だったのかが
わからなくなってしまった。

作るなら過去の発言を撤回してからでなければならないし
そうしない庵野はどんなに必死でも外道でしかない
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 01:07:17 ID:???
庵野に裏切られたと思って泣き言ならべる奴ってまだいるんだ
詐欺には引っかかる方が悪いと言われてるのに
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 01:12:34 ID:???
詐欺て…
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 01:29:44 ID:???
庵野の当時の様子、日本への悪影響を知っていながら加担する奴も許せんな。
鶴巻・摩砂雪・京田・樋口、そして学習能力のないエヴァヲタな。
佐藤も一味なのかな?

>>712
未だに感情的にしか見れないのは大人子供だな。広い視野を持たねば。
庵野は詐欺師じゃなくて現役でアニメ監督
どうあっても失敗して失脚・埋没してもらわねば困る
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 01:40:25 ID:???
ハゲ。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 01:47:13 ID:???
ハゲろ庵野
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 05:29:19 ID:Ifr4nNma
髪はいいから一人でも多くの人があんのに金出しませんように…
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 07:30:18 ID:???
廣野だろ?
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 08:47:39 ID:???
>>702を名越の左目で見てもらったらどう映るかな。
いつか成仏できるといいな。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 09:15:25 ID:???
はげぽ。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 12:23:42 ID:???
大月もよくまだ庵野に付き合ってるよな
共に自爆する気か
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 14:05:14 ID:???
うるさい、ハゲメーター。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 15:46:06 ID:???
ハゲハゲ粘着してるのは庵野の息のかかったガイナのスタッフだな
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 16:00:43 ID:???
かにぷりん
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 16:32:05 ID:???
いかのきんたま
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 16:41:21 ID:???
>>723
ハゲメーター
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 16:45:05 ID:???
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/12(土) 19:59:53 ID:???
肛門。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 02:41:40 ID:E7uMjbmU
ハゲ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 02:54:43 ID:???
それは
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 03:00:51 ID:E7uMjbmU
青雲の心
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 05:15:00 ID:???
庵野、今日は早起きしたからお前の不幸とヱヴァの失敗を祈ってやるぞ。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 06:35:21 ID:???
もうすぐ仮面ライダーの時間だ。今ごろ庵野監督も起きてるのかな〜
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 13:36:33 ID:???
モヨコとセックルしてるのか、最近
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 20:56:45 ID:???
二人で慰めあってるのは構わないが、外に精液漏らさないで欲しい。
エヴァみたいにたくさんの人がみる映画を作るなんて許されないぞ、庵野。

俺たちが大人になったこれからの時代に降りかかる悪意の多くに
お前自身が関与してることを知っておけよな。
そしてその悪意が必ずやお前の元に届きますように
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 20:57:44 ID:???
子供はやめておけよ。
お前の子供なら、きっと不幸になっちまうよ。
まあお前のしてきたことを思えばな。わかるだろ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/13(日) 21:18:28 ID:???
モヨコはサゲマンだな
結婚後、庵野はやることなすこと大ハズレ
モヨコは全て大ヒット
肥やしにされたな庵野
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 00:15:51 ID:???
モヨコの肥やしならまぁ役に立った方じゃないか
エヴァ作り終えた時点で残りカスのような男だったからな。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 05:20:43 ID:l6ERDSGQ
ハゲの嫉妬は醜い
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 11:27:09 ID:???
ハゲもガンダムは作らないって言っておいて結局作ったしな。
どっちも同じレベル。
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 20:56:52 ID:???
そのハゲの前例があった分、庵野の方がカス
ハゲとガンダムを批判しておいてこのザマ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 22:10:58 ID:???
庵野はエヴァを人の死なないアニメにする事にこだわり過ぎ、挙句サイコ方面に狂って失敗作に終わった。
福田は討つべき忌まわしい悪逆非道に容赦ない残虐な死の制裁を降す殺戮アニメとして種ガンを成功作にノシ上げた。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 22:12:13 ID:kmtx9mrk
皆殺しのトミノ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 22:17:43 ID:???
庵野って思想的には富野由悠季を最も尊敬してるんだろ?
EOEでイデオンやってるし
Vガン以降は見てないっぽいけど
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 22:30:55 ID:???
放映が始まった頃、僕の周りでは「Vガン」の評判がものすごく悪くて。
でも、僕にはどうしてこれの良さがわからないんだと思うぐらい面白かった。
少なくとも当時やっていたほかのアニメよりも、遥かに面白かったんですよ。
あの頃、僕がハマって観ていたのが「セーラームーン」と「Vガン」だけなんです。
あれが、アニメにしがみついた最後でしたね、この2作品にハマらなかったら、
僕は「新世紀エヴァンゲリオン」を作る前にアニメを辞めてたかもしれない。
あるいは「エヴァ」みたいなものを作る気にはならなかったと思う。


Vガンとセーラームーンにはしがみついてたみたいだよ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/14(月) 22:58:26 ID:???
でも、庵野が作成した作品を無自覚に見続ける俺達にも責任はあるよ
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/15(火) 01:26:22 ID:???
つか、きっかけがパチであれ新たなファンが生まれてるだろ。
今度の四部作は新規と古参の比率が気になる。
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/15(火) 05:14:55 ID:???
>>745
後に「当時はマシなアニメがVガンくらいしか無かったから仕方なく」などと態度を翻してる。
エヴァを富野に批判されたから仕返しだと思う。

>>746
わかってるなら観に行くなよな
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 01:38:43 ID:???
今日も死んでくれな。庵野
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 06:55:56 ID:???
モヨコと子作りしないなら、さっさと別れろ庵野
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 09:30:17 ID:D1gXoZby
ハゲはネットでもリアルでも釣りが好きだな
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 19:24:16 ID:???
庵野、まさかとは思うが子供だけはやめとけよな
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 21:34:32 ID:???
>>752
何ゆえ?子を持つのはすばっらしい事じゃないですか
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 22:24:51 ID:???
庵野のガキなら絶対社会的に問題児だと思う
他人との協調性に欠けてるな
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 22:29:38 ID:???
庵野のアニメばっか見て育って第二の吾朗になるな
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/16(水) 22:33:15 ID:???
つーかね、庵野は自他共に認めるオナニストだろ
モヨコとは仮面夫婦 セックスレスだよ 
間違いなく
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 00:13:11 ID:???
庵野=シンジだからかっこ悪くて当然
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 01:21:17 ID:???
>>753
庵野が死ねばそれで俺の怨みは消えるんだが
子供が居るとなると怨みは続くので
勿論庵野が過去の責任をとった形で死んでくれるなら、恨みを忘れてやってもいいです
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 02:18:14 ID:???
>>758
流石のアンチの俺でもそれは引くわ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 07:30:09 ID:???
エバのラストから10年経つのにまだ怒ってるのかw
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 11:25:05 ID:???
>>757
たまに勘違いしてる奴がいるが、シンジに限らずミサトやアスカとかエヴァのキャラのほとんどが庵野だぞ
762:2007/05/17(木) 22:38:07 ID:???
だからなんだよ?
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 23:46:39 ID:???
なんですか?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/17(木) 23:58:35 ID:???
>>759
庵野がしてきた事を思えば手ぬるいだろ
万が一ヱヴァ成功したらと思うだけで腸が煮えくり返りそうだぜ
なんとしてでもほんの一人でも客を減らさねば
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/18(金) 01:00:21 ID:???
だから綾波を消せ
あいつ消せば皆平和
なんでアスカを出さないでカヲルを出すのか不思議でわかんねー
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/18(金) 01:02:49 ID:???
今度こそ庵野自身がパンツ脱いで劇場版スクリーンいっぱいの
オナニー場面を映すんだろうな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/20(日) 06:07:02 ID:???
見ろよこの画像www
庵野のカスも堕ちたとしか言いようが無いぜwww
ttp://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/vlphp059733.jpg
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/20(日) 11:24:52 ID:???
>>765
決まってんだろ
腐女子対策だよw
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/20(日) 11:26:22 ID:???
>>767
???
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/20(日) 23:39:59 ID:???
>>767
おまえからは「どんなに素晴らしくても絶対に意地でも認めない・叩いてやる」
という超キモヲタの匂いがする

その画像見ても堕ちたも上がったも何も感じない
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/21(月) 02:51:57 ID:???
>>770
社員乙

俺は勿論どんなにすばらしくても認めないよ。
叩いてる理由は、庵野が自分勝手な客批判をした事だからね。
作品が良ければ許されるような事ではないので。


>その画像見ても堕ちたも上がったも何も感じない
俺もあの絵からは何も感じないんだよね。
そんな絵が前売り券飾るみたいだよ(失笑
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/21(月) 13:41:00 ID:???
えっあの画像コラじゃないの?
まじなんか
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 02:02:46 ID:???
変だけど公式のものだよ。
蛍光塗料だかなんだか塗る仕上げらしいw
子供騙しでセンスないよな。
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 05:57:32 ID:PCXs36UZ
あんな酷い中途半端な終わり方で完結させておいて、またエヴァかよ。
それなら劇場版での完結編をもっときちんと謎解きして完結して欲しかったわ。庵野はナディアはきちんとしていたんだがな
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 06:06:13 ID:???
中途半端か?続かないようにしてたでしょ
その後の世界想像してた人はいたけど
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 07:54:44 ID:???
kj
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 09:14:22 ID:MB8rMhMo
>>11-776
氏ねよカスドモwwww
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/22(火) 21:59:34 ID:???
>>777
庵野乙
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/23(水) 01:36:37 ID:???
自分の意見に同意しないものはみんな社員(失笑)
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/23(水) 05:08:52 ID:???
「まさか」と思うだろうが、2ちゃんでは作者本人の自演はたまにある。
庵野はやってないかも知れないが、下っぱのスタッフは一人くらいはやってる可能性が高いな。
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/23(水) 21:38:43 ID:???
自虐の庵野だもんな
自演でなくとも見てる可能性はある
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/24(木) 02:48:24 ID:???
社会人になったらにちゃんねるより体休めることを優先するよ
ぶっちゃけヒマじゃない限り見ない。去年のオレはそうだったし

また戻ってきてしまったことが何を意味するかは想像におまかせする
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/24(木) 08:09:42 ID:???
人によるってことかな?
実際に自演してたのがバレたエロゲ会社とマンガ家とかが居るわけだし。

>>781
EOEでは私怨から2ch載せてたしなw
今回もチェックしてるだろう。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/24(木) 11:14:26 ID:???
庵野の掌で踊らされるアンチ
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/24(木) 22:15:52 ID:???
>>783
さすがにその頃2chはまだないよ。
EOEの件はNiftyの掲示板をきっかけにしたガイナと庵野のやらせ。
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/25(金) 02:58:27 ID:???
>>784
負け惜しみか?見苦しいぞ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/26(土) 21:52:06 ID:???
>>774
いやいや、ナディアはきちんとしなかったじゃん。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/27(日) 05:32:12 ID:???
作品として駄目とかじゃなくて人として許せないのがヱヴァだな
そんなんなら死ねば良かったのにな
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/28(月) 21:27:50 ID:???
アンチが盛り上がるのは大物の証拠
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/28(月) 21:58:41 ID:???
悪名は無名に勝る
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/29(火) 05:18:30 ID:???
>>789
あれだけの事しでかしたのに全然盛り上がってないわけだが
小物ってことでおk?
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/29(火) 08:17:37 ID:???
>>791
ほら、今まさに
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/29(火) 17:53:33 ID:???
庵野も富野のオタク批判まで真似しなきゃよかったのに
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 01:44:01 ID:???
>>792
何が「ほら」なの?
日に1,2レスしか付かないこのアンチスレのどこが盛り上がってるの?
>>789みたいな事偉そうに垂れたんだから間違えたなら間違えたと認めろよクズ
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 14:40:15 ID:???
>>794
このスレが盛り上がってるなんて言ってないんだけどな
「アンチが」盛り上がるのは大物の証拠だと言ったんだ
結構実況板とかじゃアンチ庵野のレスよくみかけるし
少し落ち着きなよ
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 17:08:01 ID:???
まぁ新劇場版はヒットするだろうな
アンチが叩けば叩くほど注目が集まる
すべては庵野の思惑通り
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 19:46:15 ID:???
いや、エヴァ板で騒ぐほどの強アンチももうそんなに残ってないと思うよ
アンチのおかげで大ヒットが見込めるとは到底思えんわ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 19:48:46 ID:???
ニュー速とか実況にいるのはアンチってほどのもんでもないと思う
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 21:19:19 ID:???
asso
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 21:38:11 ID:???
ヲタってのはどんなにメジャーに見えても
一般社会では圧倒的マイナーな存在だからなあ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/30(水) 21:58:24 ID:???
最近きたっぽい信者の馬鹿さが笑えるな
あまりに思慮が浅くて子供かニートとしか思えん
誰のことかわかってっか?w
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/31(木) 00:06:22 ID:???

ニートで子供ってどう考えても自分のことだってわかってっか?w
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/31(木) 00:13:18 ID:???
ここはアンチ庵野スレだよ
それ以外の揉め事は他所でやってくれ
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/31(木) 03:03:31 ID:???
>>802
>>792とか>>796の事だろ
アンチが少なくて全然盛り上がってない事実を無理やり捻じ曲げようとしてる。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/31(木) 19:31:16 ID:PZQc7vAF
アンチつーか、もう誰も庵野という人間を知らんのでは?
もはや過去の人であると
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/01(金) 00:21:54 ID:???
>805
グレンラガンの件で盛り上がってる人たち見て、そんな気になった。
俺の感覚じゃ「ガイナックス十年前から何も変わってないな」だったんだけど、
まるでガイナックスから初めてあんな仕打ちを受けたがごとく熱くなってる
コメントが予想以上に多くて……。
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/01(金) 17:31:55 ID:???
ストリングスのクレジット観た割とマニアに近い奴も

「庵野って誰?」

だったもんなあ。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/01(金) 17:40:52 ID:EEirbw66
十年は長いね
ハニーがコケたから誰もエヴァ以降の作品は知らんし
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/01(金) 18:03:47 ID:???
実写もハニー以外大衆向けと呼べる作品じゃなかったからな
あくまでマイナー路線を行った監督
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/02(土) 05:59:03 ID:???
実写はともかくハニーは大衆向けと思うんだが
信者はコケた作品はみんなマイナー路線って言い訳する気か?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/02(土) 21:39:18 ID:???
だいぶ被害妄想に懲り固まってますな。
発せられる言葉全てが敵に見えているのでは。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 00:30:36 ID:???
敵には見えてないよ。言い訳がましいから咎めただけ。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 01:38:38 ID:???
松本仁志の大日本人を庵野さんは観たかな。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 02:05:40 ID:???
>>813
あれ、庵野が自主作品でやった「帰ってきたウルトラマン」そのままだな
今ごろ地団駄踏んでるんじゃないか
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 15:46:24 ID:???
庵野もハニーが受けると思ってたのかな?
インタビュー読んでたけどどうも勘違いと天狗になってたと思う。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 15:54:11 ID:???
>>812
まさにその「言い訳」ってとこが可哀想に見えたわけです
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 20:41:04 ID:???
>>815
あの当時、庵野はいやいやながら番宣に引っ張り出させられてたよな。
結婚もした後だったが、それでもエヴァ当時と同じで小汚いTシャツに
サンダル履きでインタビュー受けてた。
身内の日テレスタッフもあの態度にはそうとう頭にきていたようだ。
さすがにNHKに出演したときにはまともな服着てたが、それが一層
スタッフの逆鱗に触れた。
NHKと民放を区別しやがってと。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 20:52:56 ID:???
本当に屑だなあんの
ヱヴァ大コケさせたらまた世間に当り散らすのか?早く死ねよ。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 21:18:53 ID:???
>>818
「また」ってどういうこと?
前にコケた時に世間に当り散らしたの?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 21:33:22 ID:???
公開が楽しみなんだが・・・
奴がどんな反応をするのかが楽しみ。最終的には死んで欲しいんだけどね。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:12:37 ID:???
やっぱトコトンヲタクなやつらにはあんだけ言われると
このスレみたいな憎しみ持つんだな。俺は>>1の発言も知ってるけど
やるんなら「あ、またやるんだ。またエヴァ見れるんだやった」って気持ちだった
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:31:51 ID:???
俺エヴァ好きだけどボトムスのが楽しみだわ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:34:40 ID:???
なるほど……。
何でここまでアンチになれるのか疑問だったが、俺みたいにアニメはジブリとエヴァくらいしか見ない奴には理解できない次元なんだな、最初から。
やっと謎が解けた………。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:40:49 ID:???
こんな専用板に来るほどなんだから当たり前だろ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:41:41 ID:???
>>823
自己完結乙。ここはお前の日記帳じゃないんだ。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:49:55 ID:???
もともと庵野へのグチを書く日記帳だろここは
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:59:08 ID:???
>>826
そうなんだがお前のレスは余りにも自己完結杉
勝手な疑問、勝手な推測、勝手な結論ね。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 22:59:24 ID:???
日記帳はヱヴァスレ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 23:07:03 ID:???
ここの書き込みの多数が俺には自己完結に見えますが。
「庵野死ね」に代表される私的、一方通行的な書き込みも一応情報を発しているつもりだったのかな?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 23:12:41 ID:???
庵野死ねまでは思わないけど
もうエヴァに触れてくれるなとは思うでよ
現実に帰れを主張する作りならまだいいけどさw
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 23:15:06 ID:???
エンタメ指向の新作じゃ絶対「現実へ帰れ」はやらないだろうね
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 23:42:19 ID:???
>>829
庵野死ね関連のレスはみんなで共感してるって意味もあるだろ。
読みたくなければこなければいいし。
お前の場合はわざわざアンチスレに突撃して来てる訳だから、意味のないレスしたら叩かれるのは当然じゃないか?

そして庵野死ね。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/03(日) 23:50:20 ID:???
憎しみの連鎖は断ち切る………
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 00:01:26 ID:???
庵野が死ねば断ち切れるんじゃね?
モヨコまでは恨まんよ。子供生まれてたら別だけどね。
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 07:42:31 ID:???
アンチは庵野の掌で踊らされてるな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 08:50:37 ID:???
理屈をこね回して自分が避けられてるのを正当化しようとしても、何も変わらないぞ
アンチ庵野ども
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 14:39:11 ID:???
>>835みたいのはよく居るけど>>836は痛すぎだと思うんだ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 15:24:47 ID:???
アンチ庵野は敗北フラグ立ちすぎだな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 17:42:00 ID:???
庵野はどうでもいいけどマッキーがんばって!!
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 20:34:06 ID:???
ガイナの糞スタッフどもが居るようだな。
低学歴どもはこんな事でしかガイナに貢献できないから困る。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 22:32:30 ID:???
さて樋口との距離はこれで縮まるのか?
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/04(月) 22:52:01 ID:jFQnnk6V
ハゲ、必死だな。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/05(火) 04:12:56 ID:???
ガイナの連中ははっきり二極化したよな
庵野は失脚組で、ひぐちやまっきーが成功組
あんのの方が才能あったぽいんだが人間性の違いかねぇ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/05(火) 04:56:01 ID:???
ハゲ。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/05(火) 21:28:51 ID:???
庵野はねえ、優秀なスタッフを全て使い潰したからなあ
まあ、自分より優秀なスタッフにいられちゃ自分が追い出されるだけだが
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/05(火) 22:46:01 ID:???
アニメは共同作業だからな
わかってるはずなのに、それでも暴走するアホが庵野
で結局孤立
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 00:04:28 ID:???
オタキング岡田のことか?
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 00:12:52 ID:???
              __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)  <いい加減にしなさい、ハゲ。
             ノハ ´σ`ハ   
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 11:52:36 ID:???
心の中に巣食う庵野に延々と苦しまされ続けるアンチ庵野のアニヲタたち
一方、そんなばかなアニヲタどもの苦痛を酒の肴に人生を楽しむヲタクを越えた庵野

そして新劇場版の大ヒットというダメ押しにより、アンチ庵野の悶えは倍増
新劇場版のエヴァが普遍的になって古参エヴァヲタは隅に追いやられる

「こんなの俺の知ってる○○タンじゃない!」
「こんなのエヴァじゃない!エヴァと認めない!!」
古参の悲痛の叫びも、新参エヴァファンには届かず
新参たちによって過去の幻想をさらに壊され続ける

哀れだなぁw
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 14:41:48 ID:???
>849
つまり庵野は「アンチ庵野」に続いて「古参エヴァヲタ」まで敵に回す、と。
まあ、十年前の駄目結末に対する反省が示されなければアンチは怒りを保ち続けるし、
十年前とは違った結末をつければ今でもあれを容認・肯定している信者に唾吐くも同然。

そうだねー、「新参エヴァファン」さえたくさん現れてくれれば全然問題ないのにね。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 15:34:05 ID:???
庵野はそんな事 気にしてないだろ。

生活のためのエヴァを焼きなおすだけ。
金のためにプライドも何も捨てたわけ。

実写じゃ駄目だったし、もう金稼ぐ手段が無いんだよ。
わかってやれよ。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/06(水) 22:06:31 ID:???
まあ、いまさらアニメーターやコンテ描きには戻れん罠
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/09(土) 16:11:49 ID:???
映画どうなんのかな〜あんま変わらないのか?
前みたいにヴァイオリンやらチェロみたいな流れやられたらキツイ
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/09(土) 19:44:42 ID:???
それにしても四部作ってのは長過ぎるだろ
いくらヲタから金巻き上げたいと開き直っても
内容は極端に薄いだろうな
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/09(土) 21:16:06 ID:???
せめて二部作にしてくれ
もっと言えば完結編だけにしてくれ
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/12(火) 06:08:36 ID:???
第四部できる前に死んでくれるのが一番
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/12(火) 23:07:12 ID:???
完結と離婚ならっどちが早いかな〜♪
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/12(火) 23:54:54 ID:???
離婚はいいよ。死んでくれるだけでいい
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 11:00:16 ID:???
でも死なない
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 12:00:06 ID:???
帝釈天=庵野
阿修羅=アンチ庵野

このスレ見て思った
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 21:37:10 ID:kK/2PX6W
初心者歓迎!
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:34:47 ID:???
庵野頃すより大月拉致したほうが早くね?
大月以外、庵野に金出す奴いないんだから
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:42:03 ID:???
ttp://www.yucie.com/index.html
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/ramyu-ryuki/panda/

ぷちぷり*ユーシィ

原作・キャラクター原案 赤井孝美(ゲーム「プリンセスメーカー」原作)
監修 庵野秀明(「新世紀エヴァンゲリオン」監督)
監督 大塚雅彦(「新世紀エヴァンゲリオン」演出)
キャラクターデザイン 只野和子(「美少女戦士セーラームーン」キャラクターデザイン・作画監督)
シリーズ構成 花田十輝(「ちょびっツ」「アベノ橋魔法★商店街」脚本)
山賀博之(「王立宇宙軍」「まほろまてぃっく」監督)
脚本 花田十輝
山田靖智(「ちっちゃな雪使いシュガー」シリーズ構成&脚本)
あおしまたかし(「無敵王トライゼノン アルマゼノン」小説)
美術設定 須江信人
美術監督 針生勝文
音楽 長岡成貢(「天地無用!魎皇鬼」「異次元の世界エルハザード」作曲)
音響監督 中野徹(「ああっ女神さま」「フリクリ」音響プロデューサー)
アニメーション制作 GAINAX・AIC
製作 ぷちぷり委員会
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:49:30 ID:???
庵野の被害者ってことなのか?
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/13(水) 22:59:50 ID:???
詳細読んだが庵野とは関係無さそう・・・
それとは関係なく死んで欲しいけど
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/14(木) 00:18:59 ID:???
最近の庵野は名前だけだな
ストリングといいヱヴァといい
クレジットで金だけとって、自分はもはやクリエイターとして
通用しないと自覚してるのか?
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/15(金) 05:09:54 ID:???
どんなに才能があっても根性が腐ってるとこうなりという見本だな
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/16(土) 00:33:23 ID:???
才能のない奴が偶然のヒットを生むと、俺は天才だと勘違いするという見本
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/18(月) 07:34:01 ID:???
負債と同類かそれ以下だな
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/20(水) 19:36:34 ID:???
こういう奴に限って長生きするんだよな
でも庵野氏ね
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/22(金) 09:45:21 ID:lKSA2TM5
新作劇場版エバはニコニコで見ようっと
劇場に押し寄せたら庵野先生の迷惑だしね♪
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/22(金) 16:48:04 ID:???
庵野インタビュー(1997年)より

―庵野さんってブームの時だったらオタの教祖になれたんじゃないんですか?(笑)

庵野「あ〜だからTVが終わった後に劇場で一斉排除にかかったんですよ、まとわりついてくるようなものを。
   あれぐらい言わないと嫌われないっていうか・・・・やっぱりアニメファンってある面ピュアなんですよ
   一つの事を純粋に信用しちゃってるんですよね。いい意味ではいいんですけど広い目で見たらどうみても弱点じゃないですか」

―で、お前らが見てるのはこんな下らないものだって言いたかったんですか?

庵野「下らないことだって事を認識してほしいっていうか・・・」

―成功しました?

庵野「ん〜ある程度は。まぁそれはどうでもいいんですよ、劇場の後俺のそばに来るヤツラがガクっと減りましたから(笑)
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 11:33:35 ID:???
コピペうざい
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 12:08:29 ID:???
また中身のない脚本に先見性も何もない劣化イデオロギー、ビジュアルだけの演出でエヴァ信者を騙すのか…
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 15:24:02 ID:???
このスレ、ほんと一人の庵野大嫌いなやつが毎日書き込む日記帳になってんな。
なあ、バレてないと思ってる?ほとんどおまえの書き込みってわかってんだぞ?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 15:34:30 ID:???
>>875

おまえの友達か?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 17:06:14 ID:???

うわ会話通じないバカだハハハ
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/23(土) 19:17:24 ID:???
庵野狂信者ハッケソ!
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/24(日) 00:31:11 ID:???
>>872
それ今みるとホント笑えるよなwwwwwwwwww
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/24(日) 17:57:25 ID:???
ハニー
エヴァの続編を作るといったら10億だすというスポンサーもいます

少し前の庵野
大友がスチームボーイだって? 押井がイノセンス?
富野がΖ劇場だって? ゲド戦記の息子?

俺だって10年前はすごかったんだ。
ねぇ、すごいっていってよ。マスコミは俺をもてはやしてよ。
誰か・・

誰か・・・

誰かもてはやしてよ!!!


そうだ、エヴァだ。
エヴァをやればまたマスコミがもてはやしてくれる。
ねぇそうだよね。


2月17日より庵野監督の「緊急声明」が全国の劇場で発表。
また同日にはYahoo!に製作スタッフによるメッセージなどが掲載される特設ページがスタート。

派手なパフォーマンス、そう、注目されたい。
僕はあのエヴァを作った庵野秀明です!!

映画チケット
特典変えて何枚も一人にチケットを販売
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/24(日) 19:15:48 ID:???
>映画チケット
>特典変えて何枚も一人にチケットを販売

庵野もエヴァヲタもマジワロスwww
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/26(火) 21:04:12 ID:???
彼が築き上げたノウハウはまだ腐ってはいない、と信じたい
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/26(火) 21:30:50 ID:???
庵野ってマジで陰鬱な真性ヲタオーラを放ってる
美少女がロボで飛び回るアニメが何より大好きな
 
もうエヴァいいからトップ3でもやれ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 05:56:23 ID:???
それこそ美少女がロボで飛び回るアニメじゃないか
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 18:42:32 ID:???
だからだよ
妙な哲学やら心理学散りばめて小難しくしたようなエヴァにしがみ付いてないで趣味全開に走ればいい
庵野はトップ系統のアニメのが絶対光る
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 22:24:21 ID:???
そいつは間違いなく樋口の範疇だと思われ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/27(水) 22:33:40 ID:???
>>885
結局、いまさらのイデオンかよ
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/28(木) 18:06:14 ID:???
美少女がポイントなんですよ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/28(木) 20:44:57 ID:???
美少女+メカ+友情
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 00:59:50 ID:???
テーマ曲が宇多田の新曲だってよ!クソヲタ涙目www
いやぁ今夜はいい夢がみれそう。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 01:05:40 ID:???
>>885
いっその事、開き直ってトップ風にエヴァを作り変えてくれないだろうか?
トップ2みて思ったけど、やっぱり庵野には熱血ものが似合ってる。
意味不明論理を一生懸命解読してる原理主義者も一掃出来るしwwwwwww
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 06:49:18 ID:adUqrFyo
もともと、この映画の企画だってエヴァのパチンコが大当たりして、
「今が稼ぎ時だ」ってことで急遽決定したものだからな
庵野も干されてて暇もてあましてたからすぐ飛びついた

元々製作者が心から造りたいと思ったものじゃないし、大衆に迎合する
路線になるのは当然。そんなわけでこんかいのヱヴァは最低最悪の出来になるだろう
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 06:50:41 ID:???
   -‐‐- 、
/     ヽ
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂-‐ −! i  また、ハゲ。
\ヽ .ゞ - ノノ
  ``フ i´
    / \ノゝ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 07:00:33 ID:???
仕方ないでしょう。
総連はビル売却で混乱してるし、パチの売り上げだって減る一方。
庵野含めた在日は金になることなら拉致だろうが、エヴァだろうが
なんでもやって北に送金しなきゃならない状況だから。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 07:03:29 ID:???
              __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)  <いい加減にしなさい、ハゲ。
             ノハ ´σ`ハ   
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 13:05:27 ID:???
TV版作ってすぐ自殺してたら伝説になったのにな…生き恥を晒してズルズルと
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 17:36:51 ID:???
あの頃精神科通ってたらしいね
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 21:32:11 ID:???
上の方の庵野信者、今頃どうしてるかな〜?www
まさかウタダの新曲が主題歌とはねぇwwwwwww
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 22:49:03 ID:???
ハンジョッパリのアニヲタどもは北の将軍様に送金するニダ!
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 22:50:23 ID:???
ハゲ。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/29(金) 23:09:06 ID:???
>>900
ウタダ主題歌ってきいて裏切られた気分だったか?アンチスレにまで突撃して叩かれた事を恥ずかしく思った?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 01:24:12 ID:???
つかな、庵野監督はなに考えてるのかって・・・消化できないアレコレ抱えっぱなしなんだろうよ。
なんか突然自殺しても、あーあるあると思えるよ。
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 01:28:52 ID:???
旧スタッフはその自殺をマジで望んでいたんだが…
自分で死ぬ死ぬと言う人間は絶対に自殺しないそうだ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 01:54:06 ID:???
ポーズをとっただけか…格好だけか…このアニメって単に独身男の悩み程度の中身しかないんじゃ…
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 06:38:36 ID:???
本スレの糞どもファビョっててワロスwww
庵野他スタッフもほくそえんでるだろーなーw
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 10:51:56 ID:???
>>897
あの自我肥大症のチョソがそんなとこいくかよ。
通ったのは人格改造セミナー
きっかけは日高のり子にフラれたからだというから情けない。
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 16:49:19 ID:???
日高のり子って、デスノートのニア?
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 18:23:24 ID:???
>>906
マジだって。エヴァ終わって精神的なリバウンドがあって
カウンセリングに興味あって行ったらしい
薬ももらってたんだとw
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/06/30(土) 23:48:56 ID:???
庵野「僕は、エヴァンゲリオンアニメ版(映画)の監督、庵野秀明です!」
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 02:23:45 ID:???
色んな意味で、庵野って隙だらけだな、本当に。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 11:31:29 ID:???
倖田の次は宇多田ですかw
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 17:26:17 ID:???
ttp://www.u3music.com/message/img1/2007070101430j.jpg

現在のエヴァの全てを表してるな…
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 17:35:55 ID:???
いいから作画しろよ、ハゲ。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/01(日) 19:13:28 ID:???
>>908
あぁ、エヴァ以降ならありがち
スキューバダイビングやったとか自分のブログに書いてるくせに、
ジャイアントストライドエントリーのことを平気でジャイアントストロング
エントリーなんてわけわからん言葉にする奴だからなwww
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/02(月) 10:14:07 ID:???
ハゲ厨なみだ目ワロッシュwwww
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/02(月) 19:58:44 ID:???
またチョソ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/06(金) 12:47:58 ID:???
おい、この前の庵野信者みてるか?まずは宇多田主題歌おめでとう。公開が楽しみだなぁおい!
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/07(土) 02:00:30 ID:???
庵野…
無駄に大きな人、
いらない人、

好きじゃない
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/13(金) 14:12:13 ID:???
映画館で予告来てるらしいな
死ねよ庵野
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/14(土) 08:00:01 ID:???
まだまだ切り離しは続くよ〜w
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/14(土) 11:41:39 ID:j7sJTuzl
どーせ最後に訳わからん終わりかたして
あとはテメーらで考えろにするんだろ
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/14(土) 22:30:40 ID:UtCLc6VC
エヴァンゲリオンの庵野と呼ばれるのを嫌った庵野が
「安野モヨコの旦那」
と呼ばれるに及んでエヴァンゲリオンをセルフリメイクですかwww

またラストではオタクへの批判(逆切れ)が見れそうですな
金払って見るつもりなど全く無いが
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/14(土) 22:36:09 ID:???
誰も「見てくれ」なんて言ってないのにwww
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 05:04:36 ID:???
( ・`д・´)
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 05:12:45 ID:???
なんで庵野はヲタ嫌って るんだよ、ヲタのおかげで金持ちになれたのに しかも自分もヲタのくせに
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 05:35:15 ID:???
>>925
おまえみたいな粘着ヲタ限定で嫌ってるんだよ

薄いヲタはなんとも思ってない
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 10:07:47 ID:???
>>925
同属嫌悪
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 12:50:20 ID:???
あんの、お前の成功は俺が許さん
コケろw
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 12:57:38 ID:???
庵野ヲタキモッ!!!!!お前らが庵野のこと好きでも、庵野はお前らのこと嫌ってるぞww
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 14:06:08 ID:???
だよなw
なのにアホどもが尽きなくてマジワロスw
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/15(日) 20:41:28 ID:???
ヲタが嫌いなんじゃなくて信者みたいに群がってくるのが怖いんだろ
竹熊相手にもファシズム寸前だってぼやいてたそうだ
崇められるのが好きなやつもいれば、そうじゃないのもいる
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 00:06:31 ID:???
んじゃ 庵野殺す
を画面に映し出したのは一体どういう意図が
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 03:16:45 ID:???
映画の絵がOVAみたいだった。
休んでる間にデジタル方面の技術が進んで追いつくのがやっとだったのかなぁ。
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 04:07:45 ID:???
そういう悪意みたいな物も含めて、
皆自分一人に振り回され過ぎだって考え込んじゃったんだろ

偶然にもエヴァのストーリー自体、ゼーレに良いように操られる人々を描いてたわけで
それが自身を取り巻く状況と重なって見えたんじゃないかな。

ゼーレにくっ付いていって、彼らに振り回された結果が
沖縄決戦を模したような欝展開であったり、アスカの死であったり。
何とかうまい事やってハッピーエンドになるんだろうとか甘い事期待してた奴に張り手食らわせたかったんだろ。
その上で、お前らこんな風になりたくなかったらと実写を交えて説教をしたんだ。多分。
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/16(月) 17:17:10 ID:???
よく知らなければそんな解釈もできるのか。庵野死ね
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 09:19:36 ID:???
目の前にケーキおいてそれに小便ふっかけて
「どうだケーキはこんなに汚いものなんだ」と言われても
ケーキが汚いことになってる証明にならんよ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 09:35:20 ID:???
問題はオタクが大人がアニメみることを肯定するロジックに
「俺が好きなアニメは大人向け」理論を使ったこと。

これは逆の例だけど
「ガオガイガースタッフは子供に勇者シリーズを返せ!」
って叩かれたし。
アニメは子供の見るもの。
それでいいじゃないか。
「でもエヴァからはそうでは無くなってしまった。
エヴァ以前はアニメをCSで放送するなんて考えられなかった。
そんなエヴァから始まったこのアニメ界の10年を終わらす。」
ってプロデューサーが雑誌インタビューで答えてたから、
そういったロジックを使って自己肯定するガキ大人から
エヴァを子供に返してあげるのが新劇場版の意図のひとつだろうな。

メイン層が「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!俺たちオタクのものだ!」
って少ない子供達の層を否定しちまったからな。
庵野も病むわけだ。

オタクが「子供向けの番組を大人も楽しませてもらってます」って謙虚さがあったらEOEはなかった。
「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!俺たちオタクのものだ!」
って大人ぶってるガキ丸出しなオタクが嫌いで嫌いでしかたなかったんだろうな。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 16:52:21 ID:???
残酷なアニメを作るから馬鹿なキモオタがもれなくくっついてくるんだよ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 18:36:08 ID:xCkcROdU
ヤマトやガンダムさえ知らんアフォがいるのか?
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 21:13:18 ID:???
今度のエヴァはオナニーじゃなくてセクースを見せろよ!
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 23:08:08 ID:???
カヲルがシンジのナニをぺろぺろ舐める ハァハァ…
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 23:22:23 ID:???
美味しそうなケーキだけどひょっとしたら毒が入ってるかもよ、と忠告して
ちなみに毒喰らったらどうなるかシミュレートして見せてあげるねって話だろ

庵野はエヴァを「オタクへの挑戦状」とも言ってたんだよな
なのにオタクが案外頼りなく心許無くて、心配する方に傾いちゃったんだろう
ブルークリスマスってパソ通じゃ取り上げられて無かったろ
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/17(火) 23:38:31 ID:???
パソ通って、おまい一体いくつだよwww
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/18(水) 01:18:06 ID:???
>>938
子供視聴者を否定する動きなんてあったか?
大人とか子供とかどうでもいいじゃんwなんなんだその理論w
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/18(水) 04:30:54 ID:???
× >>938
○ >>937
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/18(水) 05:06:35 ID:???
>937
エヴァを楽しんでるガキみたいなオタクにEOEでダメージを与えたかったってこと?
でもEOE自体が「このアニメは子供向けのジャリ番組じゃない!オタクのものだ!」
としか言いようのない、子供を排除したものになっちまってるわけだが。
子供のそばにいる害虫駆除するために毒ガス撒いたような愚行にしか見えない。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/18(水) 22:20:21 ID:sWrtPKxL
( ・`д・´)
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/20(金) 06:59:53 ID:???
この監督最初の熱意と余裕があるうちはいいけど
どうせすぐ力尽きて投げやりになっちゃうでしょ
最後の方はまた白黒だよ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/20(金) 21:57:59 ID:???
いや、中途半端な実写でしょう
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/21(土) 23:46:59 ID:???
もう9月には公開か
どうコケてくれるのか楽しみだぜ。それと庵野死ね
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/22(日) 00:49:55 ID:???
今度はどんな言い訳するのか、そっちが楽しみだな
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/22(日) 03:24:51 ID:???
10年間で何をやってきたかが問われてるよな
俺がヲチしてきたところによると思いっきりこけてくれそう。

同時にオタ度もも10年間何をやってきたかが問われてる。
見に行く奴は昔と全く変わってないってことかな。
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/22(日) 11:39:03 ID:???
大月との関係に注目
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/23(月) 00:54:13 ID:???
つか面白くなさそうだよねリメイク
新規の客が入るとも思えん
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/23(月) 01:18:33 ID:???
どうせまた予算管理に破綻して作画崩壊だろうから
結局はDVD売り上げ頼みだな
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/23(月) 03:30:04 ID:2oJAsvZm
age
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/07/23(月) 08:53:57 ID:???
発狂するクソヲタどもと、それを容赦なく斬り捨てる庵野さんが楽しみです
958名無しが氏んでも代わりはいるもの
コードギアス#24・25 先行上映(音声のみ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682988

ニコニコにうpられてるな