エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレです。
既出の質問が増えているので、質問する前になるべく過去ログを読んで下さい。
そして優しく答えてあげてください。

★関連サイト★ (※回答はあくまで考えのひとつとのこと。ネタバレ注意。)

EvaWiki
http://evemedia.ddo.jp/evawiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

初心者質問スレFAQまとめサイト
http://www.geocities.jp/eva_faq/

過去ログ置き場
http://2ch.ge2x.net/eva/

K-Music キングレコード試聴サイト
http://www.kingrecords.co.jp/kmusic/sakuhin/eva/index.html

●関連スレ●

■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 41■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1151792611/

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −46−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154699310/

今日初めてエヴァを観た〜1年未満の人専用スレ11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1148174903/

▼前スレ▼
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 37
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1156517178/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 14:58:18 ID:???
■良くある質問FAQ・これから、鑑賞する方

Q.エヴァって漫画が原作なの?
A.アニメが原作。漫画はキャラクターデザインの貞本義行が少年エースで連載しており、
 使徒の数が少なく、キャラクターの性格は大幅に違う者もいる。現在10巻まで好評発売中。

Q.エヴァンゲリオンのDVDは、どういう順番で見ればいいの?
A.現在DVDレンタルされている多くは、縦長のケースに入っている
 2003年に発売された5.1ch音声のリニューアルDVDである。
 1、NEON GENESIS EVANGELION vol.01-08
 2、劇場版 NEON GENESIS EVANGELION - DEATH (TRUE) 2 : Air / まごころを君に
 3、REBIRTHが観たいと言う人は、旧DVD、ビデオ、LD等で観られる。

Q.DEATHとかREBIRTHとか意味わからないんだけど。
A.1997年3月公開の劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版DEATH&REBIRTH シト新生』のこと。
 「DEATH」はテレビ版の総集編。現在ビデオ、DVDで観れるのは、その編集版「DEATH(TRUE)2」である。
 六話の綾波の笑顔などが新作画になっていたり、テレビ版に無いシーンがある。
 劇中で弦楽器を弾く人物がエヴァキャラに見えるが、シンジ以外は本人ではなくストーリーとの繋がりは無い。
 「REBIRTH」は第弐拾四話から繋がる話で、第25話「Air」の前半約2/3にあたる。
 内容は「Air」を観れば事足りるので、EDで流れる「魂のルフラン」が聴きたい、という人はどうぞ。

Q.「EoE」とか「EOE」ってなに?
A.THE END OF EVANGELIONの略。 
 1997年7月公開の劇場版 『THE END OF EVANGELION : Air /まごころを、君に』の事。
 25話「Air」26話「まごころを、君に」で構成されるエヴァもうひとつの完結編。
 98年3月にはDEATHとEOEを合わせた『REVIVAL OF EVANGELION』が公開された。

Q.弐十壱話〜弐拾四話が2話づつあるんだけど・・・
A.TVOA版(当時TVで放送されていたそのままの物は現在は観られない)とビデオフォーマット版の2種類。
 ビデオフォーマット版の方は、OA版をシーンの追加、修正をした物だが、話のテンポが悪いので嫌う人も多い。
 まずOA版を観たあと、ビデオ版で追加シーンを楽しむのが良いでしょう。
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 14:59:04 ID:???
■すべて鑑賞し終わった方

Q.エヴァが攻撃されたらパイロットも同じように怪我するの?
A.エヴァとパイロットはあくまで神経で接続されてるだけで
 通常、神経が肉体を物理的に傷つけることはない。
 ただしこの作品には、シンクロ率というものが存在するので、
 その変動で変わってくるのではないか?という意見もある。

Q.ダミーシステムとは?
A.レイのパーソナルデータと予備の肉体が入れられている赤いエントリープラグがダミープラグと呼ばれ、
 エヴァにパイロットがいると誤認識させるシステム。あくまでも擬似的なもので感情等は無い為、非人道的。
 パイロット(肉体)さえ居れば、データだけでも良いようだ。量産機にはカヲルのダミープラグが使われた。
 
Q.加持を殺したのは誰?
A.ミサト以外の誰か。
 状況的にはゼーレの諜報部の可能性が高い・・・が不明

Q.綾波って何なの?
A.人によって作り出されたもの。綾波には、リリスの魂が宿っている。
 どうやって肉体を作り出したのか?どうやって魂を定着させたのか?等は不明。
 ユイが初号機に取り込まれた後、サルベージをして戻ってきたのが綾波だった、や
 サルベージをして戻ってきたユイの肉体をクローン化し、魂を宿した等様々な説がある。
 一人目はナオコに首を絞められ死亡、二人目はアルミサエル戦で自爆。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 14:59:52 ID:???
Q.カヲルって何なの?
A.第17使徒タブリス(ダ、では無くタ。劇場版のパンフレットが間違っていたので間違えて覚えている人も多い)
 貞本エヴァ(二次創作)では、人の遺伝子をロンギヌスの槍でダイブさせ出来た最後の使徒。
 人の遺伝子がユイと言う説があるが、仮にユイだったら外見の性別は女になるはず。
 アニメは、特にこれといったモデルはいないとの事。アダムの魂を持つ使徒。
 彼の名前は、「シ者」で渚
 カ→オ・ヲ→ワ・ル→リ
 50音順で、一つづつ前にずらすと「オワリ」つまり、シ者オワリ
 渚は海関係の言葉と映画監督の大島渚から。ゼーレの使者であり、使徒であり、死者である。
 ちなみに、総画数が17画だが、これは偶然だろう。

Q.リリスとリリンって何なの?
A.リリスは第2使徒、地下の巨人、人類を生み出した存在でもある。
 リリンは人類の事。本当のアダムの肉体は、ゲンドウの右手に移植されている。

Q.第弐拾参話「涙」で、リツコの「この事は極秘とします」の「この事」とは?
A.エントリープラグ内の綾波の死体。
 綾波が生きていると誤魔化すのに、死体が在るのは不自然だから。

Q.エヴァは何から造られたの?
A.初号機はリリスから、弐号機以降はアダムから造られた。
 劇場版で、初号機は唯一のリリスの分身と言われているが、
 弐拾参話で零号機は消失している為、零号機が、どちらから造られたのかは不明。
 リリスの魂を持つ綾波がシンクロ出来ている事から、リリスから造られていると言う意見も多い
 また、弐十壱話「ネルフ、誕生」等で、エヴァは神様に似せて造ったと言っているので
 アダムから造られたと言う意見も。弐拾四話まで、地下の巨人はアダムという設定だった為その名残かも?w
 劇中で描写されているわけではないので、不明としておくのが良いでしょう。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 15:00:44 ID:???
Q.弐拾四話のビデオフォーマット版で追加されたシーンの所為でカヲル君が・・・どう見ても電波です。本当に(ry
A.弐拾四話の追加シーンはどう観ても矛盾だらけ。委員会は碇の手の中にでは無く、
 碇の“中”にあると言っているし、カヲルの「シンジ君の父親、彼も僕と同じか」と言う台詞から、
 手中、配下にあるとは考え難い。あくまでも推測に過ぎないが。

Q.某ベストセラー小説の題名が弐拾六話の題名に似ているんだけど・・・
A.エヴァヲタの編集者がエヴァから捩って付けた。ちなみにこの題名の元ネタは、
 ハーラン・エスリンと言うSF作家の「世界の中心で愛を叫んだけもの」と言う短編集。
 エヴァヲタの編集者は、この事を知らなかった。エヴァの場合、愛よりもI(自分)と言う要素が強い。

Q.劇場版でゲンドウがリツコにかけた言葉は?
A.元々台詞は無かったが、リツコ役の山口さんが「嘘つき」の演技に困ったため
 アフレコの際ゲンドウ役の立木さんに、「愛していた」またはそれに近い言葉を言わせた。
 アフレコの際の演技の為に言っただけなので、台詞は無い、が答え。

Q.アスカの「エーステ!」ってどういう意味?
A.ドイツ語で一つ目、と言うような意味。

Q.劇場版でアスカがロンギヌスの槍に刺されて怪我をしていたけど、あれは本当に起こった事?
A.パイロットの痛みを表すただの演出とする説と、神経接続によるフィードバックとする説がある。
 前者は、腕が真っ二つに裂けるほど身体に影響があるなら、頭部を刺された時に
 目から血が出るだけでは済まないのではないか?等。
 後者は、弐号機が暴走状態にある、つまりシンクロ率が異常に高いだろう事から
 より強力なフィードバックを受けたのではないか、とするものである。

Q.まごころを、君にでマヤがLCL化する前に、リツコはなんてタイピングしたの?
A.(Enter2回)I NEED YOU 26話の英字タイトルでもあり、エヴァ板の看板にもなっている。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 15:04:15 ID:???
Q.どうして「・・・気持ち悪い」という台詞になったの?

A.当初は「あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ」だったが、
 庵野監督がアスカ役の宮村さんに、アスカとしてではなく宮村として
 自分の部屋で一人で寝ていて、窓から知らない男が入って来たにも関わらず気づかずに寝ていて、
 しかも、いつ襲われてもおかしくない状況なのに襲われず、自分の寝ている姿でオ(ryをされて
 そこで目が覚めたらなんて言う?と聞き、宮村さんは「気持ち悪い、ですかね」と言いこの台詞になった。

Q.結局最後はあの二人だけしか戻ってこられなかったの?
A.他の人達も、自我を取り戻し自分の形をイメージ出来れば戻って来られる、と
劇中で言っているので、戻って来られる可能性はある。
ただ、自我を取り戻すということが大変難しい事であると思われるので、
結局は・・・と言う可能性もある。あくまで、推測にすぎないが。
 
Q.日本沈没でN2兵器が出てくるけど、エヴァのパクリ?
A.この映画の監督の樋口は、エヴァのスタッフ
7よだれべーだー:2006/09/12(火) 15:10:03 ID:???
史ね史ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
8よだれべーだー:2006/09/12(火) 15:10:48 ID:???
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 15:31:19 ID:???
世界観を壊してないゲームってどれですか?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 15:41:46 ID:???
綾波、アスカのオードトワレってどんな香り?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 16:26:45 ID:692S+82S
空をたくさんのカラスが飛んでいるのを見るとウナゲリオンを連想してしまうのは何でですか〜?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 16:51:07 ID:???
気持ち悪いで前スレおわったのがヨカタ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 18:49:01 ID:???
ネルフ本部地下のリリスって人類誕生からずっといたわけだよね?
それまでどこにいたかは知らないけど。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 20:46:55 ID:???
>>13ずっとあそこにいたんだよ。あれが黒き月だよ
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 23:34:59 ID:ZOEgfIcD
数年ぶりに観たんだけど・・・
ラストを観る度に腹がえぐられるように痛くなるのは俺だけでしょうか?
キモオタをカットして20分くらいでまとめればいいのにと思うのは俺だけでしょうか?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 23:53:14 ID:???
>>15
熱くなりすぎたから「現実に帰れ」と言いたかったんじゃ。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 23:58:43 ID:???
>>16
そ、それは気付かなかった
なんかスッキリしたよ
ありがとう
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 00:44:06 ID:2LdbF9yC
漫画しか読んでないけど、
地雷とかでダメージ与えられてるじゃん。エヴァの必要なくね?
日本中の電力集中させただけでATフィールド破れるしさ。(どこが絶対領域なんだか。)
使徒なんて核使えばラクショーでしょ。
つか、なんで槍投げただけで宇宙まで届くんだよw おかしーだろ。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 00:54:12 ID:???
>>18
N2兵器も核も、使徒がATFを張っていれば通用しません。
ヤシマ作戦は1分近く止まってくれる相手にしか当りません。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:30:13 ID:???
>>1
乙!

テンプレの
>Q.エヴァが攻撃されたらパイロットも同じように怪我するの?
って怪しくないか?
入院が必要だったり、レイは包帯してる時もあるし、非常に曖昧でよくわからない。
airのアスカの事が書いてあるから、こっちはテンプレ化するべき回答じゃないと思う。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:30:23 ID:???
前スレでも議論されていたけど、
二人目レイ→3人目レイには、
魂が受け継がれたの?記憶だけが継承されたの?
りっちゃんが、魂はレイにしか宿らなかったと言ってるけど、この時の(レイ)って、
水に浮かんでるレイ全員を指していったとすれば、器があれば魂は何度でも宿るの?

複雑だ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:31:42 ID:zeHCv4eq
リリスって英語で書くとどうなるんですか?
アダムはAdamでいいんですよね?
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:34:12 ID:???
>入院が必要だったり、レイは包帯してる時もあるし
入院はおおむね精神面のチェックだし、レイの包帯は
どっかにぶつけて怪我したものともとれる。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:36:24 ID:???
>>20
前々スレ辺りで、この事をテンプレに入れないか?
みたいなやり取りがあったような・・・次から無くせば良いんじゃないか?
次からは、ゼーレとゲンドウの補完計画の違いを入れておいた方がいいかもな。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:37:52 ID:???
>>22
lilith
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:39:00 ID:zeHCv4eq
>>25
ありがとう
2725:2006/09/13(水) 01:39:25 ID:???
最初のLは大文字だった、スマソ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:41:21 ID:H8tWZq/I
レイ、心のむこうに
というタイトルの意味が分かりません
レイが心のむこうにいる?
心のむこうってどこだ?
ん?心って??
って感じです…
解説お願いします。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:46:38 ID:???
>>18
N2地雷も核も、何千発と使えば使徒を殺せるかもしれん。
だが、日本の土地がそれに耐えられない。

ATFは絶対領域と名づけられてはいるが、完璧ではない。そういうことだ。

そして、エヴァで使徒に対抗する最大の理由は少ないエネルギーでATFを中和できるということ。
つまり、エヴァさえ使徒の側にいれば、戦自の武器でも殺せる可能性はあるわけだ。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:49:52 ID:???
>>28
「世界の中心でアイを叫んだけもの」
ん?けものって誰よ?世界の中心ってどこよ?そのけものがどうしたってのよ?

タイトルなんて、感じるものであると思います。

31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:52:06 ID:???
>>28
レイ自身が何を思っているのか?みたいな事じゃないだろうか。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:53:50 ID:???
>>21
レイはリリスの魂を引き継いでいくための入れ物みたいなもんなので、魂が受け継がれていると思う。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 02:49:48 ID:???
リリス、リリン、アダムは一体誰をさしてるの?

リリン→人
リリス→地下の白いの
アダム→ベークライトの中にいたやつ

でおK?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 02:53:33 ID:???
>>33
正解
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 07:16:10 ID:???
ベークライトにいたヤツ?


何だそれ?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 07:18:51 ID:???
最後にゲンドウが丸かじりされているけど、あれはユイと一つになったということ?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 07:26:54 ID:???
>>35
加持が持ってきたケースの中の胎児状の生物
3818:2006/09/13(水) 09:17:00 ID:Jg/s7UhP
>>19
d。

>>29
そこでずっと疑問に思ってるんだが、
エヴァがATフィールドを中和するタイミング・条件ってなんなのかな?
遠距離からいきなりライフルで攻撃してるけどさ、全く無駄な攻撃じゃね?(現に毎回通用してないし)
それとも、ライフルの弾にフィールド中和するための念が込められてるってことか?
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 09:18:07 ID:???
>>35
お前の無知さは初心者と見た…厨房は実力テストでも頑張ってなさい
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 10:04:36 ID:7AnBIu3+
>>38
伝わらないと分かっていても伝えたいことがあるだろ?いつか伝わるかも知れないと信じて…
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 10:18:07 ID:KqiR3MFq
>>40
なんて悲しいんだ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 11:07:13 ID:???
ゼーレとネルフの関係と、ゼーレの補完計画とネルフの補完計画の違い。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 11:20:37 ID:???
質問しないと答えてやんない
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 11:46:52 ID:rw8678ti
結局エヴァの最後はどういう意味だったの?アスカとシンジがアダムとイヴになったって事?
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 11:50:00 ID:???
そう思ったのならそれが答えだよ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 12:51:51 ID:???
>>38
>遠距離からいきなりライフルで攻撃してるけどさ、全く無駄な攻撃じゃね?(現に毎回通用してないし)
18話を見ろ。ちゃんとATフィールドは中和している。
単に兵器の破壊力が足りないだけ。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 14:56:31 ID:???
使徒襲来って結局はゼーレとネルフの茶番だったんでしょ?
人類補完計画実行の為の?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 15:26:45 ID:???
>>47
どういう意味で茶番と使っているのかわからないが、
使徒の襲来までもゼーレがコントロールしていたと思っていたら、それは間違い。
ただ、本当に使徒がアダム(リリス?)と接触したら人類が滅びていたのかはわからない。
それなのに、使徒は人類の脅威で、だからエヴァで倒さなければいけない、と
ネルフの人間が思い込まされていたのは確か。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 17:13:57 ID:???
>>40-41おまえらおもしろいなwwwwww
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 17:17:47 ID:???
自〇乙
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 17:50:40 ID:???
>>37
さんくす
>>39
初心者というか、このアニメ謎が多杉…

ちなみに質問なんだけど、最終話の絵は何であんなに適当なの?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 18:03:44 ID:???
劇場版Air /まごころを、君に
にヲタが首吊りにされているシーンがあると聞いたのだが、どこにもそんなシーンなかったんだけど
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 18:54:29 ID:???
サブリミナル効果
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 19:35:12 ID:???
>>48サンクス。今までずぅーっと、使徒はゼーレが送り出しているんだとばかり…
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 20:27:55 ID:???
第3新東京市なんですが無茶苦茶な作りしてませんか?

ビルが地下に収納されますよね、そういう構造のビルは作れるかもしれませんが
あれだけ密集して作れるものでしょうか?
あと、あれだけ広大なジオフロントをどうやって支えているのでしょうか?
柱とかはないみたいだし…
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 20:31:04 ID:???
そうですね
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 20:40:17 ID:???
>>55
少しは大目にみてやれよw
アニメだからって言いたくないけど、アニメだからさ。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 21:04:09 ID:???
参号機のコア(魂)もトウジの母親なんですか?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 21:05:50 ID:???
>>58
今はトウジのじいちゃん説が最有力
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 21:28:05 ID:???
>>55
宇宙から地球に衝突しても壊れないくらい頑丈だから柱なんて必要なし
6155:2006/09/13(水) 21:43:04 ID:???
>>56
そうですか

>>57
そう言われてしまうとその通りなんですが
近未来SFアニメですしね

>>60
それってネルフ本部(エヴァシリーズの衝撃受けてむき出しになった奴)のことですか
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 22:02:45 ID:???
>>61
yes
空に浮かび上がったアレです
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 22:23:37 ID:wt2fhhlm
アスカが劇場版でエヴァシリーズを倒すのに使った、
肩の部分に装備されている銃の名前を教えてください
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 22:45:47 ID:???
ショルダーガンじゃね?w

ニードルガンだったとオモ
6563:2006/09/13(水) 23:16:55 ID:???
>>64
dクス
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 23:18:39 ID:???
加持が殺された理由は?ネルフの諜報部がやったの?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 23:20:21 ID:???
スパイとして役に立たなくなったので消されたと思われる。犯人は不明
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 23:40:33 ID:???
>>66漫画だとゼーレが差し向けた奴っぽい。あの男(加持)を使うのも潮時だろうみたいな事も言ってるし。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 23:54:55 ID:???
ネルフの監視役なのに、ゲンドウに自由にさせてるからゼーレはキレた
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 00:20:32 ID:???
マヤには、「ダメです!」という言葉しか用意されていないんでしょうか
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 00:29:20 ID:T3y6lSEZ
キョウコて誰だっけ?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 00:42:29 ID:???
アスカのママ
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 01:46:14 ID:???
加持ってキチガイなのか?
いつか殺されることわかってるだろうに。
なんのために活動してたの?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 02:30:35 ID:???
自分の中の真実をしりたいから
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 03:05:48 ID:???
>>58
そう考えるのが自然だろ。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 03:55:54 ID:???
>>75
別に反論ではないのだが、
「母がコアとして入ってるのが2機だけ」っちゅー見方もできるから、
やっぱり参号機は不明としとくのが無難さ。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 04:05:06 ID:???
>>76
空の3号機とシンクロできるトウジ何者やねん、って話にもなるぜよ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 05:43:28 ID:???
>>77
参号機は初号機なんかより何年も後に出来た機体だから
テクノロジーの進歩により接触実験での事故は起こらない。
もしくは後のウナギのように、
コアに人の魂を必要としなそうな機体が既に開発されていた。

……などと、SSに使えそうな設定を考えてみますた。
これは電波だけど、結局コア関係は情報が無さ過ぎてどうにでも言えるのよ。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 05:45:58 ID:???
ガイナもそこまで考えてないんじゃね?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 09:26:55 ID:???
劇場版(Airかな?)の「笑えばいいと思うよ」の作画が放映されたアニメと
大幅に変わっていて、素晴らしい出来になっていたのですが
あの部分を書き直したのはどなたなのでしょうか?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 10:04:28 ID:???
>>80
シト新生のDEATH
貞本の描いたものを元に作画監督・摩砂雪がクリンナップ
だからマンガ版と同じ表情
そして原画盗難事件が起きた
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 10:15:48 ID:???
>>78
>もしくは後のウナギのように、
>コアに人の魂を必要としなそうな機体が既に開発されていた。
そんなもん
つカヲルダミープラグ
の一言で粉砕可能w
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 15:49:56 ID:q6ojDEm7
オードトワレってどんな香り?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 16:10:36 ID:xE6ReLeu
エヴァってはじめて見たんだが、25話と26話の内容が回想なのかなんだか
どうでもいいんだけど、使徒っていったいなんだったんだ?
最後に出てくるカオルってのが最後の使途で絶滅したのか?
当時の視聴率が悪くて適当に終了した内容のような気がしてならないのは俺だけか?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 16:11:55 ID:???
最初から2クールの予定じゃないのか
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 16:27:53 ID:???
さいしょから2クールなので安心汁
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 16:34:07 ID:???
>>84
テレビ版25、26話は普通何度見てもわからないものだ
劇場版25、26話を見て初めて理解できるようになっている
使徒の正体も
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 17:38:39 ID:???
>>87使徒の正体なんてわかってなくね?
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 17:45:46 ID:???
>>81
ありがとうございます!

摩砂雪信者になりました
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 17:55:30 ID:???
使徒は人類の兄弟みたいなもんだろ
テレビ版でも十分わかる
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:14:39 ID:mjGrvuqv
あのな、最初から3クール決定してる作品なんて滅多にないんだぜ
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:18:26 ID:???
このサイトにのってる新劇場版のリーク情報って本物なの?

ttp://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/index.html
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:19:50 ID:???
エヴァは人の作り出した究極の決戦兵器とリツコは言ってたけど
あの血肉の部分はどうやって作ったの?
内臓もどうやって作ったの?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:32:18 ID:???
>>93
最後まで見てないだろ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:37:14 ID:???
どうしてエヴァってやたらドイツが関係するの?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:37:53 ID:???
ミサトさんの体位って騎乗位?最後のワンシーンから察するに。
でも音的にそれは合わない気もするが…加持がリードしてるっぽいし
ttp://www.youtube.com/watch?v=bNniB3UqBRQ
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:48:45 ID:???
>>96正常位じゃろ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:49:25 ID:???
>>97
行為が終わったあとのシーンでミサトさんがまたがってるように見えるのだが
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:50:24 ID:???
4号機ってどんなんだったの?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:57:12 ID:???
綾波という名の由来が旧日本軍の戦艦というのは聞いたことあるが、
ではその戦艦綾波はどんな理由でそういう名前にしたのですか?
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 18:58:07 ID:???
「アスカ、来日」の回で、第6使徒はATフィールドを使ってないのでしょうか?
エヴァでATFを中和(侵食)してる描写も無いし・・・。
零距離射撃してもATFで弾かれると思うのですが。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:13:49 ID:???
口開ける際に近くにいりゃ中和されるんじゃないの
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:19:51 ID:???
>>73
じゃあ君は
いつか死ぬことが分かってるのに
何で生きてるの?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:22:42 ID:???
海軍がガギエルに攻撃しまくってるとこで
加持が「やはりATフィールドには通用しないか・・・」みたいなこと言ってるだろ
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:28:34 ID:???
>>76
別に反論なのだが、2号機のコアも母親かどうか判断材料に欠けとるよ
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:30:01 ID:???
ガギエルって第3新東京市に行くつもりあったの?

それとも実は陸に上がれるのかな。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:30:17 ID:???
>>105
そうなると「ずっと一緒だったのね、ママ!」って言ってるのが説明つかなくね?
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:31:06 ID:???
マヤってレズですよね?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:34:56 ID:???
>>106
ガギエルもそうだがサンダルフォンも…
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:43:18 ID:???
>>107
だからそこさね。
アスカの思いこみだけで客観描写はなかろう。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:45:26 ID:???
だがアスカの妄想だったら激しくカワイソスだなw
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:46:02 ID:???
>>100
そういうのは軍事板なんかで聞けば詳しい人がいるんじゃないかね。
>>106
アスカ達は第3東京に向かってるんだから、たまたまガギエルと遭遇した可能性もある。
>>109
サンダルフォンは生まれたてだからさ。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:47:59 ID:???
「初心者」の質問スレなのに使徒を名前で普通に呼んでるのが凄い
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:48:49 ID:???
>>112自己レス
ゴメン、ガギエルもサンダルフォンも陸上で生きれるのかって話か。
ま、そこはやつらが水陸両用な可能性ってことでひとつ…
115106:2006/09/14(木) 19:51:02 ID:???
危なかった。
>>112が低脳なのかと思ってツッコミレスしそうになったよ。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:52:32 ID:???
>>102
>>104
やはりATFを中和して攻撃が通じた・・・というのが普通ですね
すっきりしました、バームクーヘン!
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:55:15 ID:???
>>113
俺も言えない
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:14:11 ID:???
>>101
ATFは最初の接触(弐号機がナイフ出したとき)の前に接近しつつ、互いに中和してるんだよ。
でないと互いに格闘どころか触れすらできないんだから。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:23:27 ID:???
>>110
おいおい、あれだけ描写されてるものを思い込みで片付けられるなら
アニメの描写はどれが現実かなんてハッキリしなくなるぞ。

それに単にアスカの思い込みだけで、弐号機とシンクロ可能不可能が左右されるのなら
23話でアスカが動かしたがっても動かなかった理由、
24話の「弐号機の魂は自ら閉じこもっている」のセリフも判らなくなる。
弐号機パイロットの交代に「コアの変換」が必要な理由もなくなってしまうだろ。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:33:31 ID:???
シンジのオナニーってビデオ撮られちゃうんじゃないの?
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:40:10 ID:???
>>100綾波は戦艦じゃないぜ。駆逐艦だったか…
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:42:25 ID:???
>>120
モロに見られてるだろうね
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:46:01 ID:???
>>122
誰だろモニターしてるの
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:47:34 ID:???
冬月「早いな」
ゲンドウ「ああ…」
リツコ「ブザマね」
マヤ「…フケツ」
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:56:15 ID:???
>>124
ゲンドウの「ああ…」に親の悲しみを感じた
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:00:08 ID:???
>>100追加ね:戦艦,昔の国の名。巡洋戦艦,山の名。空母,ややこしいので省略
重巡洋艦,山の名。軽巡洋艦,川の名。練習巡洋艦,神宮の名。
一等駆逐艦,海洋・季節・気象などに関係する名。二等駆逐艦,草とか木の名。
残りの軍艦は省略。
戦艦空母巡洋艦は、海軍大臣が二つの艦を選び、天皇が決めた。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:12:31 ID:???
>>118
そっか!わかったよ赤ペン先生っ!
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:19:05 ID:FHfTzAnY
一体このアニメって、何が面白いんですか?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:22:47 ID:???
>>128
見てから聴け
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:39:50 ID:???
エウレカセブンってエヴァの何なんですか?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 22:25:51 ID:???
オマージュ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 22:51:04 ID:???
使徒の襲来に備えた体制以外は、セカンドインパクト以前も以後も日本の様子が変わってないように思うんだが気のせい?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 22:56:33 ID:???
常夏になってる
134132:2006/09/14(木) 23:00:30 ID:???
>>133
それはあるね。

ところどころ水没したみたいだけど、他に大した違いがあるようには見えない。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:04:04 ID:???
それは最も力をいれて開発したであろう第3新東京付近しか
殆ど画面にないからだと脳内補完しなされ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:22:09 ID:???
>>131
プッ、インスパイアだろw
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:24:54 ID:4iVB3PIf
劇場版最後のシーン

誰がアスカの眼帯と包帯巻いたん?
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:29:35 ID:???
>>137
気にするな。そんなことに意味はない。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:45:55 ID:???
>>100
庵野が軍艦オタで、好みで各キャラに軍艦名・部品名を割り振っただけ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:47:42 ID:???
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:47:49 ID:2zoISnVP
魚君殲滅したあとシャキーンって着地したけど船が壊れなかった件は?
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:55:35 ID:???
>>141
艦長は一番偉いから一番いい船にのるのよ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 23:55:47 ID:???
仕様です
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:03:14 ID:???
着地ではなく一種の着艦だな
あのロボは足の裏にジェット・ノズルがある、ショックを和らげる能力あり
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:08:21 ID:???
>>141
番組収録後、スタッフがおいしく頂きました。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:08:48 ID:YNm2bosA
そうか?出撃した時はアホみたいに船ぶっこわしてたけどな
さて次は空からやって来た目玉お化けについてなんだが…
受け止めるの無理くね?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:10:08 ID:???
あれは絶対無理だろうな
面白おかしいロボマンガと割り切りたまえ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:15:13 ID:???
セカンドインパクトってアダムに人の遺伝子をダイブさせたときに
起こった事故とありますが
何故そんなことをしたのですか?
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 00:16:46 ID:???
>>146
ATフィールド全開!
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 01:16:42 ID:???
>>148
ミ「他の使徒が覚醒する前にアダムを卵にまで還元することによって
  被害を最小限に食い止めるためだったのよ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 01:55:40 ID:???
TV版アニメはラストまで、漫画は10巻まで読んだばかりの自分の疑問。

アニメの終わりあたりで、精神崩壊してるアスカが、加持の後ろにいるシンジに
「なんであんたがそこにいんのよ」って言うのは何で?
加持と二人きりになれるところを邪魔されると思ったんかね・・・
結局アスカって、シンジより加持が好きだったのかな?


・・・あと、漫画10巻に入ってたチラシを見て思ったんだが、エヴァって
シンジのグッズは出ないんだねw
主人公なのに一番人気ないの・・・?ってか、カヲルの方が人気あるの?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 02:15:12 ID:???
>>151
> 「なんであんたがそこにいんのよ」って言うのは何で?
ツンデレって言葉を知ってるか?

>主人公なのに一番人気ないの・・・?ってか、カヲルの方が人気あるの?
人気がないわけではない。
ただ、キモヲタはレイとアスカに走り腐女子はカヲルに走るので、
その次となるとグッズとかの需要としてはどうしても少なくなる。
何事も一位と二位の差は大きい。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 02:36:41 ID:???
まあアスカはツンデレというかただの勘違いさんだけどな
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 02:38:00 ID:???
新作が公開されればこのスレの大抵の質問が解消されるわけだろ?
あと2、3年待てや
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 02:39:25 ID:W8tvARwR
     .  __、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、__
  . 、^`゜`                         `、
 . . .l                            、1
    `ナナナナ〜=、 . 、------………=-、===・-・´
          ゙,  ,         l ....’
          /  .-∴...    、l   j     ._,.._
          /  .___、=、 . 、|    ゙’ .、|  . __、-・` . ...`
   .   .  .ノ  . } . ..l . .., . . ..} ....¨¨ ̄` . . . ._┛
    .   、/´ ....--、_.、|  -’     |  . .、、、=-‐ナ゛`
       、      .`¨  .j   .  、|    |
      ゙/ ...。ナ━‐。  /  . . . .|    !
      ゙__」   ゙, ...,       |  . .|
      .     ./` .、)   .  .  .|  . .’。.、、.......、
           .,  ゙ツ      .   |               |
   .  .  .  ./   ソ’        ゙’              、’
     .    、l__/   .   .   .’-..、、、_  .___、-
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 02:56:53 ID:???
>>153
そういうことにしといてやるから、明日は精神科へ行って来い
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 04:40:27 ID:???
これが本当のエヴァですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Tpn6Huyo7IA&eurl=
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 06:02:50 ID:LWxQFtgx
5話で零号機の暴走事故の原因は綾波の精神的不安定って言ってるけど
その綾波の精神不安定になった原因って何ですか?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 06:16:35 ID:sqF5kZU7
質問:前回にあれだけファン達に「エヴァンゲリオンなんて卒業しろ」なんて言っておきながら
なんで今頃になって、こんな時代遅れな作品の新作なんか作るんですか?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 06:18:46 ID:abtjINID
>>158リツコが関係してるんじゃなかったかな。よくわかんないけど‥
で質問ですが、前と後ろから同時に攻撃されたら、ATフィールドは二枚になるんですか?
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 06:24:14 ID:???
>>153
「なんであんたがそこにいんのよ」の後に続く言葉とシーンを良く見なさい

胸が見えそうな格好でシンジに迫るアスカ
相手にしないシンジ(ここでアスカのセリフ「何もしない!」)
部屋で落ち込んで _no  となるアスカ
(ついでに言えばコレは服装とジェリコの壁からユニゾン訓練の最終日なので
 この後シンジの布団にもぐりこむ事になる)

マグマに飛び込む初号機 (「助けてくれない!」)

シンジとキスするシーン(「抱きしめてもくれないくせにっ!」)

そして最後に出てくるのがセピア色のシンジの笑顔
162161:2006/09/15(金) 06:27:21 ID:???
アンカー間違えた
153じゃなく
>>151
へのレス

あのセリフは心の中に加持が居ると思っていた場所にシンジもいた
(あるいは加持よりもさらに奥にはシンジがいた)
それを認めたくなかったから出てきたセリフかと
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 06:57:22 ID:???
最終話の、綾波レイのパン喰わえながら走ってる姿にヤられました


どうしょ〜…
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:07:31 ID:???
>>163
つ鋼鉄のガールフレンド2nd
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:08:41 ID:???
>>158
>その綾波の精神不安定になった原因
このころのレイは、ゲンドウを見るとお姉ちゃん走りで駆け寄るようなキャラだからな。
いろいろあったんだろ。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:37:54 ID:???
>>163学園エヴァは庵野の「お前らどうせこういうのが見たいんだろ」
っていう皮肉ですが。キモヲタ乙
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 11:11:21 ID:???
んで、結局レイの精神不安定の原因知ってる人はいないわけね?
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 11:29:52 ID:???
>>167
庵野でさえ知らないから安心汁。

つーか、どーしてそーいう細かいことを気にするかね。
んな事気にしていたらエヴァは楽しめないぞ。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 11:51:38 ID:lNmN0KSW
エヴァ参号機と四号機に乗ってる人のことを教えてください
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 11:51:55 ID:???
>>156
怖いね〜アスカ人は
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 11:55:48 ID:???
>>169
君とボク
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 12:17:49 ID:???
>>169
マサルとコージ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 12:27:24 ID:9aLrx4Ce















               ‥‥きもちわるい‥‥















174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 12:37:21 ID:???
どうしてあんなにロンギヌスの槍が沢山あるの?
相当、貴重な物みたいな扱いだったのに。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 12:45:55 ID:???
ゼーレの技術力は世界一ぃっ!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:04:31 ID:sUbtjsP+
>>169の質問の答えは、
参号機は、シンジのクラスメートの 鈴原トウジ。
四号機は事故で跡形も無く吹き飛んでいるのでパイロットいない。

参号機と四号機はアメリカで開発されていたが、四号機の事故で
アメリカが厄介払い(?)して日本に送りつけた。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:08:12 ID:???
>>174
使徒を倒して月に刺さったやつが本物のロンギヌスの槍で
量産型が持っていたのはレプリカ。

ちなみに、本物はATFを無効化できる 。使徒を倒したり弐号機に刺さったしね。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:18:34 ID:???
弐号機に刺さったのはレプリカですが?
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:19:32 ID:L8Sl7UqG
加持さん射殺したの、だれ?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:24:50 ID:???
>>167
そこは結局語られなかったから推測の域を出ないが、昔、
「シンジが来たらゲンドウを取られちゃうかもしれないと思ったから」
という意見があって、なるほどと思った。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:31:21 ID:???
>>180
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:35:25 ID:???
ゲンドウがやろうとしてたユイに会うってのは
どうやって会おうとしてたんですかね?
あとからそのやり方みたいのはでてきてませんか?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:37:31 ID:h1IzrlQj
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:47:54 ID:???
>>157
丁寧な仕事ぶりにワロタw
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 13:52:14 ID:???
>>177を補足すると、
武器としては本物もコピーもほぼ同じ能力を持ってる。
違いは、本物にはリリスの補完ができるが
コピーにはそれができない。
あと>>178の言うとうり、
弍号機に刺さったのはコピー。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 14:05:23 ID:???
ネルフ本部に戦自を送り込んだのはゼーレなんだよね?
もしシンジが戦自に殺されてたらどうなってたの?(実際はミサトが助けたけど)
初号期が起動しない→ロンギヌスの槍も戻らない→リリスでの補完ができない
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 14:34:33 ID:???
>>186
当然ネルフ本部を完全に占拠した後で、何らかの方法で補完計画に入ったと思われるが
それがどのようなものかは一切不明。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 15:12:28 ID:???
>>187
あんた定期的に来てくれ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 15:42:56 ID:???
戦自の隊員「紫のを押さえました」

初号機は押さえられていた。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 16:00:39 ID:???
とっくに既出だけどさ、本当にマヤってレズだよなw
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 18:00:05 ID:Imxbs9JP
>>186
ゼーレに操られてはいたが、決断したのは日本国宰相だぞ。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 18:01:05 ID:???
既出だろうがすまん
ファーストインパクトって何で起こったんだ?
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 18:37:17 ID:???
>>192
神様がまだ生命のいなかった地球に向けて生命の素を入れた月(現在は衛星)を
飛ばし衝突して起きた
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 18:57:59 ID:???
サキエル、シャムシエル、ラミエルなどはまだアダムが来ていないのに
なぜNERVを狙ったのですか?
カヲルみたいにseeleの連中が仕向けたのでしょうか?
それともリリスをそうだと思っていたのでしょうか?
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 19:07:06 ID:xk6H2AUq
>>158
ゲンドウとリツコがセックルしている場面を見てしまった、というのをどこかで
読んだ記憶があるのだが、どこだったんだろう・・・

トウジってシーツの上からだと左足が無いように見えるんだけど、それでOK?
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 19:16:00 ID:???
>>194そもそも地下の巨人=リリスはカヲルの時らへんからの後付けの
設定だから。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 19:31:31 ID:???
>>196
そんな的確な結論を出されても…
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 20:03:10 ID:???
>>195
アニメ版→右足切断
漫画版→織田物
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 20:59:13 ID:???
>>193
サンクス子
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 21:46:44 ID:???
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 22:04:46 ID:dNxdJo3m
アニメ版19話 かな
レイが 口元おさえて
ダメなのねってどういうこと?
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 22:08:20 ID:???
もう初号機とはシンクロできないと言うこと。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 22:59:43 ID:???
>>200
チアの子が好きです!でも、青髪の子はもっと好きです!
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 23:47:46 ID:???
DVDの旧版と5.1ch新版の違いは?
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 00:15:37 ID:???
音が5.1chになったw

あと、デジタルリマスター化に伴い、絵が奇麗になった。
庵野自ら全部に手を入れて、色をリタッチしたりしてる。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 00:24:19 ID:???
EOE見て思ったんだけど、黒き月って空に上がっていったよね?
そこの後の穴ってどーなんの?
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 00:26:24 ID:???
>>205そうなんだ...それにしては画が粗い回があったんですが、なにゆえに?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 00:39:37 ID:???
>>206
放置プレイ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 00:57:05 ID:qDNMUpLj
くだらない質問で悪いんだけど
シンジの夢オチって事でいいの?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:28:41 ID:???
>>206チアの子がいいです!青髪なんかよりチアがいいです!
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:30:03 ID:???
>>209お前は学園エヴァまでしか見てないのか?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:30:39 ID:dlXa9agA
昨日DVDを全部見終わって、たった今漫画を10まで読みました。
んで、さんざん外出と思うが、二つ質問させてくれ。
ゲンドウとゼーレの補完計画の違いって何なの?

よく初号機の中でシンジが見る長い髪の女神みたいな奴と、ペプシマンみたいな恐い奴の正体は何なの?
二人ともユイではないよね?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:44:49 ID:???
カヲルを創り出して手順を一つ早めたって事は、
その後すぐ儀式を始めず待ってたらまた新たな使徒が来たって事ですか?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:47:06 ID:ZGWgmj4Y
ゲンドウは、全人類の魂を初号機に集めようとし、ゼーレは黒き月に集めようとした。だがどちらにもならなかった。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:51:56 ID:???
>>164
thx
しかし買うのが恥ずかしいので…
>>166
庵野とかいうのもキモヲタっぽくね…?


いや、知らないけどね
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 01:58:04 ID:???
またまたー、庵野の全てを知ってるくせにー
例えばほくろの位置とか
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 02:13:44 ID:???
>>215
つamazon.co.jp

>>212
深く考えても仕方ない。というか、そういうのは庵野の釣りだから。

>>207
そもそも16話についてはセル画が無くなったため。
その他の回については、21世紀のアニメと比べたらどうしても、というところはある。
オール手書きセル時代の最後のアニメに近いからね。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 03:03:17 ID:???
エヴァ全く分からないけどアスカは可愛いね
そこで質問です、シンジってどーていですか?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 05:29:11 ID:???
>>216
そんなもん知るかw
>>217
ん〜、結構古い作品ですよね?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 12:49:24 ID:???
NERVって国連の機関?
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 12:57:28 ID:???
たぶんそんな感じ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 13:18:04 ID:???
結局渚カヲルはゼーレの捨駒?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 14:36:35 ID:???
まあそんな感じ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 14:51:53 ID:???
リツコが自爆させようとしたときに、カスパーが否決したと思うんですが、
以前にナオコがMAGIを紹介したときに「女としての自分」はメルキオールでした。
これは単なるミス?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 15:09:03 ID:???
>>224
カスパー、バルタザール、メルキオールと名前を挙げたときは、ちゃんと画と合ってるよ。

その後のナオコは、マギに込めた3人の自分を挙げていっただけで、名前と合わせたわけではない。

226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 15:10:26 ID:???
>>224
女としてのナオコとカスパーを対応させたのは13話のリツコね。
ぴったり符合してるよ。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 15:11:32 ID:???
>>220
国連や日本政府からも侵されないぐらいの権力があるんだから
建前は日本や国連の組織(スタッフは日本人ばっかだから日本の組織?)
だとしても、独立してるといっていいんじゃないかと勝手な予想。

CTUとか、リアルだとFBIとかCIAみたいなもんじゃ焼き

>>222
捨て駒じゃない。弐号機動かせる、サードインパクトを起こせる使徒
という時点で、ロンギヌスの槍や、エヴァシリーズ以上の存在
だったんじゃないかと。歌はいいねぇ。
228220:2006/09/16(土) 15:17:52 ID:???
>>227
お前読解力ないな。
229224:2006/09/16(土) 15:18:03 ID:HNXW2+9z
えっと、自分が言ってたのはDEATHでのシーンです。
どう見ても画がメルキオールのときに「女としての自分」と言ってたのが気になったもので。

そんときは名前と合わせたわけではないんですね。
ありがとうございます。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 15:32:56 ID:???
アダムを取り込んだレイがリリスに還って、デカレイとなって補完計画の中心となったのもゼーレのシナリオ?
レイは途中まではゲンドウの「ユイに会う」補完計画に協力?していたと思うんだが…
レイがゲンドウよりシンジを選ぶことがわかってたのかな?ゼーレは
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 15:42:07 ID:???
>>228
偏差値\(^O^)/30

何がいけなかったんですか><
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:17:38 ID:???
松代で参号機が暴走した時にどうして実験場(?)は爆発したんですか?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:18:27 ID:???
ATフィールドじゃないんですか。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:19:06 ID:???
実験施設内でATフィールドが展開されてあちこちぶっ壊れたからじゃない?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:22:32 ID:???
お約束だから
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:23:40 ID:???
>>229
あーDEATHではテレビと違ってミスがあったのかもね
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:25:48 ID:???
>>233>>234はただの同意見か?それとも同一人物か?
238233:2006/09/16(土) 16:31:16 ID:???
同一人物じゃないよ。
俺の書き込みから45秒以上経ってないじゃん。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:36:46 ID:???
>>230
>デカレイとなって補完計画の中心となったのもゼーレのシナリオ?
違うと思われ。

>>232
かっこいいだろ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 16:41:07 ID:???
器のレイの肉体に封じられているのは、誰の魂?ユイの魂は初号機にあるし。
てか、レイってユイのクローンだよね?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:00:50 ID:???
レイがN2爆弾で自爆したとき近くにあった加地のすいかは無事だったんですか?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:01:25 ID:???
集団疎開したぐらいだから・・・。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:08:36 ID:irnbbnIo
25・26話が理解できないので、映画版の25・26を見てみて、なるほどって
つづきはこうなのかって理解したが、結局のところ、使徒ってなんだったんだ?
最後の使徒がカヲルなのもわかったが、(それ以降出出没してないし)
どの辺どうなのさ?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:10:49 ID:???
加持が育てていた花なんて劇中に出てきたっけ
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:14:52 ID:T3n1wglM
オタの首吊りってどこらへんに映ってるんですか?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:32:39 ID:???
>>240
リリスと言うことになっている。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 17:48:35 ID:???
>>240
体は子供、魂は神様
その名は…
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 18:13:41 ID:???
矢部浩之さんが言ってたんですけど
エヴァという未来怪獣(?)が『えばぁ〜』と鳴くのは本当ですか?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 18:37:20 ID:???
>>243
本来、地球の継承者たる存在
何故かアダムが目覚めなかったため
偶然遅れて辿り着いたリリスが先に活動を開始、人類が地球の支配者となった
星を継ぐ者の地位を取り戻すためアダム由来の使徒はジオフロントに向かう
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:21:57 ID:???
よく考えたら第三新東京都市って24話でなんで廃墟になってんの?
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:26:27 ID:???
23話で零号機が街巻き込んで自爆しただろうが
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:29:35 ID:???
>>249
アダムからリリスが生まれてリリスからリリンが生まれたんじゃないの?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:32:10 ID:???
>>251
何人死んだことやら…
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:33:20 ID:???
ゼーレって途中から「2001年宇宙の旅」に出てくる石盤みたいなのしか出てくるけど
あれなに?sound onlyとか書いてあるけど
顔の絵が評判悪かったのか?
255254:2006/09/16(土) 20:34:21 ID:???
日本語が変だが脳内変換してくれ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 20:38:50 ID:YKK9IGkM
モノリス
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 21:18:41 ID:???
シンジってもしかしたら「神子(シンジ)」かもな

てかサードインパクトって、初号機と量産機が生命の樹になったからおきたんでしょ?

だったらゲンドウのいってたのってうそだよねw

まぁどこかの話でみさとが

「嘘、欺瞞なのね。使途とアダムが接触してもサードインパクトはおこらないのね」

てなことをいってた気がするがww
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 21:36:00 ID:???
いちいち行間あけてるわりにはショボい意見だな
最初から見直せ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 21:36:18 ID:???
どっちかっつーと神児じゃないか
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 21:42:24 ID:???
はいはい電波サイトに逝きなさい
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:12:16 ID:???
>>257
ミサトはんなこといってない。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:30:19 ID:???
ロンギヌスの槍と使徒の接触ではサードインパクト起こらないと言ったけどね。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:33:14 ID:???
最期にLCL化したのって人間だけ?
ペンペンとかもぺちゃーってなったの?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:34:31 ID:???
ゼーレのセリフでは
「神も人も、全ての生命が死をもって、やがて一つに」
と言っているが実際は分からん
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:50:54 ID:???
なんでミサトさんは
エヴァじゃなくてエヴァーって言うの?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 22:51:20 ID:???
俺にはエヴァンって聞こえる。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:00:37 ID:YKK9IGkM
言っても伸ばしちゃう声優
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:02:54 ID:???
エヴァじゃなくて、エバーに聞こえる
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:16:39 ID:???
レイの部屋にはティッシュが散乱していますが、何に使ったんですか
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:17:26 ID:???
小学校の時に少し見たきりで全然内容を覚えてなかった
そして今日見始めたんだがおもしろいなwwwww
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:29:19 ID:???
たしかに面白いが

設定未消化は重罪
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 23:46:13 ID:???
重罪どころか万死にあたいす。
273]2:2006/09/16(土) 23:48:12 ID:Crzp4gEy
碇ユイ+ゲンドウ=碇 シンジ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:13:29 ID:AG/SmRY1
質問します。
霧島マナ という人物は何者なの?
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:15:19 ID:???
>>274
ゲーム版のキャラの一人
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:19:10 ID:Rtbd8qd5
>>271
そのためのリメイクです
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:19:39 ID:GDgWxJhU
>>274
鋼鉄のガールフレンドってゲームのヒロイン。
声優はレイと同じ林原めぐみ。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:35:24 ID:???
>>257
シンジは絵コンテの樋口真嗣からとったもんだから神子ってのは説としては
面白いけど無関係だと思う
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 00:39:41 ID:???
>>252それはある電波の持論
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:15:43 ID:???
白き月→アダム→使徒
黒き月→リリス→ヒューマン
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:26:54 ID:???
エヴァ2ではイルカとかもリリスから生まれたことになってたよな。
あんまり記憶が確かではないが
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:53:30 ID:???
>>280
そこらへん詳しく教えてもらえませんか?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 03:04:10 ID:???
>>281
つか、全ての生命の起源がリリス。
それでいいと思うよ。というか、ナディアと繋げようと思ったら
そうせざるを得ない。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 03:46:30 ID:???
繋げなくていいよ
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 04:42:05 ID:???
第一使徒ってリリス?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 05:14:45 ID:???
素朴な疑問だが、たとえ人の形に戻れてもあんな何も無い世界じゃどうせ野垂れ死ぬんじゃまいか。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 06:08:30 ID:???
Air/まごころを、君に THE END OF EVANGELION
が完結編と思っていいんでしょうか?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 06:18:53 ID:???
今のところはそれでいいんじゃない
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 06:34:34 ID:nojzQUHn
このエヴァン下痢音って最後よりそれまでの過程の物語の方がおもしろいし
最初から使徒って宇宙人の兵器って感じで見ていたから、強引に煙に巻かれたのは
ビックリ仰天したよまったく! さらに新作映画? 見る奴いるのか?
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 06:40:19 ID:H8ov3D9l
>>288 ンで、今回作られる新劇場版が余計な蛇足と。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 07:32:11 ID:???
TV版に劇場版 あと漫画と新作があるわけだから
気に入ったやつを完結編にしとけばいいんじゃね?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 07:37:25 ID:???
少なくとも第1話では使徒はなんかの兵器的な設定だった。
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 08:08:58 ID:???
>>289
恐らくなんだかんだ言ってエヴァ板住民の八割以上は見ると思う
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 08:11:19 ID:???
第二話の初号機の影がナウシカの巨神兵にしか見えないのは俺だけ?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 08:13:21 ID:???
24話の予告が適当なのはなんで?間に合わなかったからでしょうか
あとよく見ると劇場版の内容にしか見えないのだが…当時から原案はあったのか?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 09:02:31 ID:G35p7Aru
25と26話って時間がなくてあんな終わり方になったんじゃなかった?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 09:16:23 ID:???
たしかに新しく描いたらしい絵がほとんどないよな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 09:29:19 ID:G35p7Aru
ユイって何がしたかったの?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 10:30:06 ID:???
劇場版を知った上で25、26話を見たらようやく意味が分かった
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 10:30:38 ID:???
>>285
1999 第1使徒 アダム
2003 第2使徒 リリス
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 10:31:46 ID:???
>>300
リリスは何をしでかしたの?いきなり磔刑に処せられるのも変じゃん
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 11:23:18 ID:???
>>294
庵野は巨神兵のなぎ払えシーンの原画動画担当だったからわざとでしょ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:24:35 ID:???
>>302
焼き払え
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:34:11 ID:???
途中でレイがロンギヌスの槍をリリスに刺しに行ったような描写があったけど、
それまでリリスの足はどうなってたのかな。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 13:05:55 ID:???
>>301
もともとあの状態だったと思われる。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 14:15:22 ID:???
>>304
?
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 14:51:31 ID:???
>>304
m9(^Д^)
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:04:16 ID:???
>>304
足なんてなかった
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:09:41 ID:???
>>308
もっと大切なことを教えてやれ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:16:43 ID:???
逆再生か
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:21:16 ID:???
304 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 12:34:11 ID:???
途中でレイがロンギヌスの槍をリリスに刺しに行ったような描写があったけど、
それまでリリスの足はどうなってたのかな。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:25:43 ID:???
冬月「では、ロンギヌスの槍は?」
碇「予定通りだ。作業はレイが行っている」

これか。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:27:07 ID:???
リリスなんてなかった
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:29:22 ID:???
弐号機にはアスカの母親の魂が入ってんの?
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 15:47:10 ID:???
とりあえずさぁ、全編見終わる前のやつは質問禁止ってことにしないか?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 17:25:04 ID:???
すみません
加地さんを殺した人は誰なんですか?


317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:13:29 ID:jux9yeA1
ゼーレの人間
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:20:52 ID:???
やだっ変なもの入れないでよ
ってマンコに入れたんですか?
それとも口ですか?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:28:26 ID:???
うわ。すげー久しぶりにTV全話&劇場版を見直したw

んで質問。
上でゲンドウの右手にアダムが移植されてるってあったけど、そんなの描写あったっけ?
レイを助ける時に火傷したってぐらいしか記憶にないんだけど。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:36:36 ID:???
>318
analです
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:47:08 ID:???
ラストで、シンジはともかくなんでアスカが生きてるんだろ。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:48:55 ID:???
>>319
ビデオ版(DVD版)の追加シーン
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:49:00 ID:???
アダム移植は離乳版最後の支社にそのカットがある
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:53:33 ID:???
最近アニマックスで追加シーン抜きのTV版を放映したから
追加シーン知らない人も多いのかも

追加シーンのせいで
アスカはシンジにやばいくらい執着してる事になり
カヲルは人の話を聞かないバカになった

追加シーンを見てない、見たけど細かいところまでは気にしてない人間と
そうでない人間とではアスカやカヲルの印象がまるで変わる
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:55:45 ID:???
回答ありです。
追加シーンは多分見てないなぁ…
現在販売されてるDVDは全て追加シーン有りのものなのかな?
そんなに変わるんだったら嫌だよね。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:59:38 ID:???
追加シーンを考慮するとユニゾンの時のアスカの行動が

ノーブラで胸が見えそうな格好でシンジに迫るアスカ
    ↓
相手にしないシンジ
    ↓
部屋で落ち込んで orz となるアスカ
    ↓
シンジの布団に忍び込むアスカ
    ↓
寝てるアスカにキスしようとするシンジ

こうなる

カヲルは

ゼーレ「アダムのサルベーシされた魂は君の中にしかない
    再生された肉体は碇の中にある」
カヲル「シンジ君の父親、彼も僕と同じ」
この会話があるのにドグマを降りてリリスの前で
カヲル「アダム…(略)…違う、これはリリス」

お前はセーレの話を聞いてたのかと…
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:14:22 ID:NBnhPKLO
26話の実写版見たけどよくわかりませんでした。
シンジの「僕がいない」っていうのはどういうことなんでしょうか?
めちゃくちゃ生活感に溢れててびっくりしました。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:14:33 ID:???
白い巨人って何?

エヴァ?
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:16:14 ID:OcCxLgLR
ところで庵野秀明って、実は女なんじゃねー?)w
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:18:53 ID:???
加持が胎児アダムを持ってきたとき、ゲンドウが
「最初の人間アダムだ」って言ってたと思ったけど
この時点では南極の巨人が人間の始祖って設定だったの?
それとも補完後の最初の人間になる予定って意味?
それ以外?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:29:06 ID:???
弐号機がマグマに入る前に、青い玉みたいなのを撃って
進路確保!みたいなことを言っていたのですが、あの青い玉は
なんなのでしょうか?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:30:09 ID:K6gTQirX
シンジがアスカに顔射しないで、手で受けたのは何故ですか?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 20:53:22 ID:???
>>331
レーザー。

>>330
そういう予定。
その段階ではナディアとの連続性がもっと強固な予定だった。

>>325
追加シーンがあるのとないのとどっちも入ってる。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 22:23:15 ID:???
さっきからナディアナディア言ってるやつはなんなの?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:10:14 ID:???
雨、逃げ出した夜でさ、シンジが学校サボって野原にいたら
ケンスケが演習ゴッコして遊んでて、テント泊まったじゃん。
あれってケンスケも学校サボッてたの?
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:12:34 ID:772vb0PD
DVD版にエビスビールやスーパーカップが出てくるけど著作権には触れにあの?
たしかテレビ版はエビチュかBOAだったと思うけど。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:21:08 ID:???
26話の実写版ってアレは一体なんなの?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:28:18 ID:???
俺がレンタルで借りたエヴァのDVDって古いほうなのか新しいほうなのかわからないので誰か教えて。


・第一巻、トップ画面は実写青空?で本編4話と予告スポットとリニューアル版EDの動画が観れる。
新しいの借りたつもりなんですが映像が古臭い気もする、誰かよろ。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:31:11 ID:???
>>337
現実
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:39:50 ID:???
ゲンドウが初号機を非常に大切にしていたのは
・ユイが初号機の中で消えたから
・補完計画の要だったから
でいいの?
もしこれでいいとしたら、シンジを大切にしないのっておかしくない?(してないわけでもないだろうけど
初号機を動かせるのはシンジだけなんだから(ダミーシステムとか綾波あるけど完璧じゃないし)シンジがいなけりゃ初号機を使った補完はできないよね
それとも補完には初号機だけが必要でシンジは要らなかったとか?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 23:57:49 ID:???
なんで初号機と量産型エヴァが生命の樹になったらサードインパクトが起こったの?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:01:26 ID:???
>>338新版じゃろ!?音声5.1chじゃろ?
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:02:46 ID:???
>>340
まずゲンドウの補完計画には初号機必要なさげだし
ゲンドウはシンジの事を物凄く大事に思ってる
けど素直じゃないから行動に移せない
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:08:55 ID:???
>>343
そういえば劇場版か、アニメの25,6話辺りでユイがそんなこと言ってましたね

確か上のほうでゲンドウの補完計画は全人類の魂を初号機に集めようとした、ってあったけどそれにもシンジは必要ないの?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:09:13 ID:???
>>342
はい
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:42:59 ID:???
セカンドインパクトの時出た光の巨人ってアダム?
卵にしたんじゃないの?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:44:38 ID:???
>>346
その後に卵になったんじゃなかったか?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:56:42 ID:???
どうやって?



って未設定くさいけどwww
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 01:20:44 ID:???
ロンギヌスの槍をうまく使ったらしい
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 01:41:29 ID:???
葛城博士あたりに聞いてくれ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 04:12:21 ID:???
二説あります。

光の巨人をアダムとするならば、還元の作業途中で爆発が起き覚醒してしまったと考えられます。
この第一使徒が以降の使徒を派生させていったとする論があります。
光の巨人のその後は描かれませんから、覚醒したアダムを鎮圧したか一部組織でドイツへ搬送し、
胎児状にまで復元させたとみるものです。

また、爆発はアダムから第二使徒である光の巨人が生まれたものによるのだとの論もあります。
アダム自体は画面に登場しておらず、その後ドイツへ搬送されたとみるものです。
第三使徒は「15年ぶり」であり、事故の年に第二が出現したという史実に合致します。
ガイナックス公認のトレカに光の巨人を第二使徒と明記した物があり、これがこの説を補強しています。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 04:26:40 ID:???
ほうほう。
ならリリスはアダムから生まれたということになりますな。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 06:29:28 ID:???
今疑問に思っていることんなんですが

LAS とか LRS ってなんですか・・・?
カップルのことだということは分かるんですが誰と誰?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 06:36:41 ID:???
>>351
公式サイドも第二使徒はリリスと言い始めているご時世に、
そういうカビの生えたような説を説くのはねえ。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 07:09:27 ID:29kXlAwL
>>288
DEATH(TRUE)2 / Air / まごころを、君に
ウィキペディアではこれがエヴァンゲリオン劇場版の本来の形とされる映画って書いてあったんだけど
実際は
Air/まごころを、君に THE END OF EVANGELION
とどっちが完結編なの
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 07:56:41 ID:???
>>355
どっちも完結編。DEATHの差で、後はほぼ同じだから。
というかWikipediaのほうでも、

| DEATH編を修正した『DEATH(TRUE)2』と『THE END OF EVANGELION
| Air / まごころを、君に』を併せ
と記述あるから、同内容なのはわかるでしょ。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 08:34:13 ID:???
>>356
すっきりしました
ありがとうございます
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 09:17:16 ID:CkBtOvHj
国務機関ネルフという組織は
ゲンドウのオナニーと考えて良いの?
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 09:22:41 ID:???
特務機関じゃねえの?
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 09:34:30 ID:CkBtOvHj
>>359
まぁ細かい所は気にすんな。
361初心者:2006/09/18(月) 09:58:45 ID:Q0WUyIVV
22話でアスカがトイレでつわりみたいになって“子供なんかいらないのに”って言ってますがアスカは妊娠してたのでしょうか?だとしたら誰との子供でしょう?初歩的ですいません
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 10:01:17 ID:???
後二つ程度質問がある、
劇場版でシンジがアスカに『助けてよ!!』と必死に叫んでいたが
あれは何から助けて欲しかったの?
それとアスカが『あんた見てるとイライラすんのよ!!』という台詞の後に
裸のシンジとアスカらしき髪が映っていたがこれは何をしてたの?
んでこのシーンは現実?妄想?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 10:06:40 ID:???
>>361
生理だと思う。ミサトさんの「アスカは今日二日目」っていう台詞があるし。
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 10:30:42 ID:???
>>362
>それとアスカが『あんた見てるとイライラすんのよ!!』という台詞の後に
>裸のシンジとアスカらしき髪が映っていたがこれは何をしてたの?

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21807.jpg
このシーンか
静止画で見るとどう見てもベットシーンだよな…
さすがに現実ではないと思うが…

二人の関係の演出じゃないかな。
アスカはシンジに強い感情をぶつけてるんだけど、
シンジは本当の所アスカを見ていないというか。
365初心者:2006/09/18(月) 10:54:32 ID:Q0WUyIVV
回答ありがとうございます。生理でもあのようになるのですね。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 11:07:21 ID:???
妊娠だったら、もっと大変な騒ぎになってるよw

>>362
> 「助けてくれ」
あの辺って妄想モードだから、具体的にどうこうって話じゃないんじゃないかな。
「いろんなことで困ったとき辛いとき悲しいときに慰めてくれる存在で居てくれ」っていう要求じゃないかと。
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 11:10:02 ID:???
>>362
みんなを守る使命、みたいなものじゃないか?今まで人に言われるがまま使徒を倒してきたが、
命令でカヲルを殺さなければならなかったし、自分がエヴァに乗ると他人を傷つけるだけだ、と。
あげく、殺したフォローの言葉がミサトの「〜生きる意志のある者だけよ」
だったら、もうエヴァに乗りたくない、誰かを傷つけてまで生きていたくない。
だけど皆を守る為にはエヴァに乗らないといけない。
だからアスカに、その責任を押し付けたかったんじゃないだろうか。まあ、妄想だがw


>>364
「あんた見てると、イライラすんのよ!!」
「自分みたいで・・・?」
と言う台詞から推測するが、やっぱりシンジとアスカは根本的な所は似ていると。
外罰的か内罰的かの違いだけで、結局は二人ともかまってちゃん同士、なわけだなw
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 11:41:29 ID:???
すいません、初心者なんですけど、シンジのチンコって何cmなんですか?
教えてください
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 11:46:35 ID:???
シンジは自己中心的すぎるのではないか?

19話で、エヴァに乗らなければみんなを救えないと知っている
24話で、友達に裏切られただけで全てを拒絶する。


25話で、他人を傷つけるのが、自分が傷つくのが怖いから
アスカが苦しんでいるときに彼女を助けない

自分が苦しんでいるときには彼女に助けてと言い続けているくせに
結果ミサトは死亡、弐号機は大破、アスカは重症を負う
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 11:48:02 ID:???
>>368 4p〜20p
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:13:06 ID:???
DEATHって最初から公開予定あったんだったけ?
完全新作予定の春エヴァが間に合わないと分かったので、
DEATHを付け足すことになったんだったっけ?
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:41:13 ID:???
Air見てて思ったんだが。弐号機がウナギ達に鳥葬の如く喰われてたけど…弐号機に乗ってたアスカも食われたのか?

複数の槍に串刺しになった後のシーンでは既に機体がバラバラ死体と化してたけど、エントリープラグは一切映らなかったよね?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:46:51 ID:???
今まででテレビ版、漫画、劇場版どれでもいいんだが…アスカがあの赤い髪留めを付けたり外したりしているシーンってあった?

色んな角度から見てみたんだがどーやって装着されてるかわからん
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:49:35 ID:???
>>373
あれ、ヘアバンドみたいな作りじゃなかったか?
何かで見たような気が。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:55:50 ID:4smOxXln
初心者的な質問ですみませんがエヴァに依存してる人達って時間の無駄じゃないの?
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:57:00 ID:???
ゴルフでも釣りでもドライブでも何でもいいけど
趣味に時間を費やしてる人間は時間の無駄だと言ってるのと同じ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 12:58:32 ID:???
エヴァの設定資料集にヘッドセットのイラストあったんだけど、アスカのだけどう付いてるのかわからんのです。
シンジやレイ、トウジ、カヲルは一貫して同じ装着の仕方だからなんとなく分かるんだけども…
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:05:07 ID:???
頭蓋骨に穴開けてます
だからはずさない。はずせない
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:05:46 ID:???
>>374
あれはエヴァとシンクロするためのもので、あれさえあれば裸でもシンクロできる
それをアスカは普段髪留めとして使ってる
ってのをどこかで見た
まぁあまり質問と関係はないが
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:07:30 ID:???
>>364
そこの場面って宮崎が書いてたり、関係してたりする?
アスカが物凄くジブリっぽいんだが
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:13:53 ID:???
旧東京がなんか新型爆弾で壊滅して50万人死んだとか
エヴァクロニクルに書いてあったけど
なんで東京に新型爆弾が投下されたの?
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:19:50 ID:???
>>381
テロだろ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:22:04 ID:???
初心者とか以前に読解力や情報処理能力に問題あるやつがいるな。
数的処理とか勉強して鍛えろ。
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:24:37 ID:???
テポドン?
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:30:10 ID:nQF1Q/YL
林原めぐみ(レイの声優)が作中で
@綾波レイ
A碇ユイ
B転校生レイ
C26話実写版レイ
Dペンペン
EMAGI
F初号機の咆哮
G「物騒なご時世ですものね〜」のオバサン等

一人で何役もこなしているって本当?
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:30:24 ID:7MB652f/
旧東京にN2爆弾投下された話とか、制作者側が発表した情報だよな?
クロニクルが勝手に書いてるわけじゃないよな?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:30:53 ID:???
本当。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:31:34 ID:???
>>385
林原だけじゃなく他の声優も
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:31:47 ID:???
>>385
@、C、D、Fは未確認。
それ以外はおそらく本人だろう。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:32:47 ID:???
>385
あとNERVの職員
ラジオの人
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:32:47 ID:???
>>389
ちょっと待て
なんで1が未確認なんだ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:37:17 ID:???
それでも林原氏のギャラは据え置き?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:38:59 ID:???
緒方恵美(シンジの声優)だって看護婦の声やらやってるし
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:41:36 ID:???
サキエルってエヴァが近くにいて
ATF中和しとけばエヴァが戦わなくても
戦自だけでも倒せるよね。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:42:24 ID:???
シャムシェルもな。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:59:00 ID:???
>>389
言いたいことはわかるが、ADDITIONていうアルバムに収録されている
終局の続きっていう音声ドラマ聞けば、ペンペンは林原でFAだとよくわかるぞ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 13:59:06 ID:???
三度目の暴走の後、
なんで初号機は包帯ぐるぐる巻きになてるんですか?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:07:58 ID:???
裸だと恥ずかしいからでしょ。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:24:31 ID:???
結局今度ある劇場版見ればすっきりするの?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:26:20 ID:???
すっきりしなかったら制作サイドは今度こそ大叩きを食らうと思うよ。
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:33:18 ID:???
>>373,374,377
アスカのヘッドセットは髪留めタイプ。
その他のパイロットのはカチューシャタイプ。
ただしつるが描かれていない(作画上の手間削減のため)
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:33:58 ID:???
>400
昔あったまごころとかいう映画はどう?
あれはアニメの続編なの?
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:38:23 ID:???
>>402みたいなのがいると初心者スレだなぁと実感できてなぜだか嬉しい
続編というかもう一つの25,6話という設定
もともとはあれがアニメで放映されるはずだった、とも聞いたことあるけど

>>400
初心者でもわかるように、とは書かれてたけどそれはREBUILDの中での話じゃないの?
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:42:57 ID:???
>403
ありがとう
まだエヴァにはまって2週間の糞初心者でして
405400:2006/09/18(月) 14:43:37 ID:???
制作サイドの言う「決着」ってのがどんなもんなんだろうね。
406釣り:2006/09/18(月) 14:46:23 ID:???
初号機がシンクロ率400%で暴走したとき、
リツコが「彼女が目覚めた」みたいなこと
言ってたけど彼女ってリリスのこと?
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:48:40 ID:???
ユイでしょう。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:50:32 ID:7MB652f/
これだと>>407の方が釣りに見えちまう。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:53:30 ID:???
釣りって?
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:01:46 ID:???
>>406
ユイのこと
っていうかリリスとかアダムって性別あるの?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:02:22 ID:7MB652f/
406が釣りって書いてるのにマジレスしてるから。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:03:49 ID:???
釣りとは?
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:14:04 ID:7MB652f/
406が釣りって書いてるのにマジレスしてるから。
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:17:40 ID:???
魚釣りのことだよ。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:28:37 ID:???
初号機にユイが取り込まれているのはいいとして、
レイ=ユイ、とまではいかなくとも、レイにユイの記憶とかなんとかが保持されているのかな。
シンジの父に対する言葉を聞いて喰らわせたビンタ、
ぞうきんの絞り方、
黒い玉から出てきた後にいった「よかったわね」の台詞、
何より、シンジのお母さんみたいって発言に対して、
「何を言うの」と、まるで自分が母であることがばれそうでオロオロしているようにも見える。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:30:31 ID:???
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:35:05 ID:???
>>415
初耳です。そういう考えもありますね。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 15:39:03 ID:???
ブレスオブファイアUにでてきた
デスエヴァンって何かかんけいあるんですか?
419初心者:2006/09/18(月) 15:53:08 ID:Q0WUyIVV
回答ありがとうございます。非常にスッキリしました
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:00:56 ID:???
最後シンジとアスカだけ
生き残ったの?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:30:26 ID:JnVDFGpw
>>420
エヴァンゲリオンのなかにいたからじゃね?
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:35:46 ID:???
>>415
なるほど
>>421
質問の答えになってない
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:40:07 ID:???
ちょっと時間軸が混乱した。
質問。

劇場版でミサトの部屋でシンジとアスカが口論するよね。
そいでシンジがアスカの首を絞める→音楽流れる。ってのがあると思うけど。
あれ自体はいつの話になるんだ?
アスカが精神崩壊する前の話だよね?
どこら辺に繋がってるのかがイマイチピンとこないのよ。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:46:49 ID:???
>>423
補完世界の中の話だ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:52:27 ID:???
むぅ。つーこったはあれは全部シンジの精神世界の話ってこと?

ミサトが死ぬ時に「カーペット代えときゃ良かった」っていうのがあったじゃん。
それはシンジがアスカと揉み合ってる時にコーヒーこぼした後始末ってのを言ってるのかと思った…
あー。混乱してるね、俺w
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:53:12 ID:???
あそこカーペットじゃなくフローリングだよ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:55:08 ID:???
言われてすぐ見直した。
あー。ほんとだw フローリングじゃんw
じゃあカーペットってのはなんだろ??
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:04:45 ID:JnVDFGpw
>>422
あ、すまん。言葉不足で。
あれだ、12話のミサトの言葉を思い出して欲しい。
「エバーの中が、一番安全なのよ」って言ってたから、生き残ったのかなぁ
と思ったんだ。ごめん
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:13:26 ID:PzPWf1sl
ATフィールドがあるから安全なわけだろうね。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:15:26 ID:???
>>423
15話「嘘と沈黙」で、アスカがシンジに「退屈だから」キスをしたときと服が同じ。
そんときの記憶から広げられた妄想かもしれない。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:18:18 ID:???
漫画の奴って連載中なの?
これ後何年かけて終わりになるの?
いま中盤くらいなの?(10巻)
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:19:25 ID:???
エヴァ自体庵野の壮大な妄想だからなあ。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 18:06:13 ID:???
フィクションは制作者の妄想です
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 18:14:50 ID:???
>>431
月刊エースにて連載中。
それは未定。
終盤に近いけどここからが貞元エヴァの本領発揮じゃない?
Air〜まごころを、君に(25.26話)に近いので
原作と同じではないと思われ。ツーカそう思いたい。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 19:32:37 ID:???
誰か>>336
お願いします
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 19:35:54 ID:???
問題ないから直したんでしょ?むしろ広告料貰ったんで無いの


著作権じゃないし。

437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 19:55:53 ID:???
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 19:59:56 ID:Uxy+M2YT
携帯から失礼。超初心者です。なんでシンジはアスカの首を絞めたんで?キモチワルイはシンジに対して?首を絞められて?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:05:34 ID:???
>>438
とりあえず改行しような
あとテンプレとそのリンク先も読もうな
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:08:23 ID:???
初心者というか頭が悪いとしか思えない
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:12:43 ID:???
>>438
2ちゃんねるのスレッドにはテンプレというそのスレッドの規則などを書いた文章があります。
それは大抵の場合>>1に明記されております。
またこのような初心者の質問スレッドでは、テンプレにおいて基本的な質問に対してQ&Aという形で既に答えてある場合が多いです。
ですので>>1見ろチンチクリン
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:21:07 ID:???
>>439携帯からだとリンク先見れない罠あるんぢゃね?
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:24:29 ID:???
>>442
あとでPCで見ればよい
家でエヴァ見る暇あるんだからできるはず
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:35:46 ID:y3XYCqhA
というかログ嫁で終了。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:37:22 ID:???
>>444
それはないんじゃww
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:39:07 ID:???
ケータイは色々やりずらいんだから意地悪しないで答えろよゴミクズ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:41:05 ID:???
>>444
だから携帯っつってんだろ。
携帯はテンプレ読んで無いなら聞けよ。
ちなみに首締めたのはアスカに脳内で冷たくされたからキレたんじゃね?
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:45:49 ID:y3XYCqhA
>>447
携帯は免罪符にはならないってんだよ。
そんなこともわからない?www
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:46:47 ID:???
ラストのシーンの解釈なんて
今だに多数を納得させ得る有力な説なんて無いような物

自分で思ったことが自分にとっての答え
これでいいと思う
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:55:15 ID:???
>>448
思いやりの問題だっつんだよ。
最低限テンプレ読んでわからないなら聞いた方が圧倒的に効率がいいんだよ。
そもそもこのスレの趣旨からはそれてないわけだし。
どうしても嫌なら無視すりゃいいだろ。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:57:33 ID:???
>>449に同意

全て、とは言わないがエヴァにはそれぞれの答えがあって然り
これが答えだ、ってのはガイナのほうで公式に発表してるもの以外ないはず
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 20:59:00 ID:???
本当のところ、どっかのサイトの誰かの意見見るより、
もう一回自分で見て、あれこれ考えるのが正解だよな。
まあでも、暇つぶしに議論し直しても良いかもね。結論でないけど。

とりあえず、妄想モード中で口論後の首締めは>>447の言うとおり切れたからかな。
ホントのホントに最後の首締めは、
頼まれてしょうがなく首締めて、
でも出来なくて思わずすすり泣きしたところを、
やれやれっていう感じでアスカに頬なでられて慰められて、
でも出てきた言葉は「気持ち悪い」
こんなとこだろうか。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:01:55 ID:/vo/H5U/
なんでミサトさんはレイやアスカは呼び捨てをしてシンジだけは君付けで呼んでいるのでしょうか?
アスカも同居しているのに不思議です。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:03:44 ID:???
>>453
最初の癖がそのまま板についちゃったのかな。そういうことはありがち。
異性だからってことも考えられる。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:04:01 ID:???
>>453
おっとこの子だから
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:06:16 ID:y3XYCqhA
>>450
なるほど、良い人気取ってオナニーな。
これからもくだらない質問厨に利用され続けてください^^
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:07:08 ID:???
>>453
司令(上司)の息子だからだ!
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:07:37 ID:???
だれか>>335もよろしく
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:08:59 ID:???
>>456
これこれ、煽るでないw
答える方はそれはそれで楽しんでるから。
初心者スレなんだから、通常の質問スレよりも規則ゆるゆるのほうがいいだろう。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:09:33 ID:y3XYCqhA
>>459
汚しスマンかった。
消える。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:09:56 ID:???
>>458
今確認できる状況じゃない上記憶が曖昧だからおかしいかもだけど
あれ、夕方じゃなかったっけ?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:09:57 ID:???
実質ここ初心者滅多にいない気がする
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:10:08 ID:???
どう見ても放課後です
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:10:37 ID:???
>>335>>458
夜だから学校終わってから演習ごっこしてたんじゃね?
休みだったのかも知れないし。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:14:46 ID:VMt0XyRI
今度は赤木博士が自ら使徒と戦ったりして。
「シエンフルール… ツイスト!!」
466458:2006/09/18(月) 21:15:24 ID:???
みなさんサンクス!要するに学校オワってから放課後遊んで
そのままテント泊まって次の日直で学校行くつもりだったんですよね?

ケンスケが普段ああいう生活してるって描写じゃないですよね?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:15:33 ID:RUGiXajh
ぜーレの紋章にはデザインの元となったものはあるのですか?
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:20:56 ID:???
ゲンドーがゼーレと皆で集まって会議したあとみんな消えますが
あれは立体映像で実際は世界各地バラバラで会議してんのかしら?
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:21:55 ID:???
ケンスケのテントに居ることがバレタことの方が疑問だよなw
シンジに発信器でも付けてたのかな。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:24:49 ID:ORTWtGNb
あの、アスカが電話で話してるお母さんは3人目のお母さんですか?
1人目は人形を子供だと思ってる人で、2人目はお医者さん?
首つったのは何人目のお母さん???
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:25:18 ID:???
お前ら馬鹿か?セミが鳴いてるじゃないか。

夏休みだよ夏休み。キャンプくらいするだろう?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:25:35 ID:ns1Oidj0
質問です!

TVシリーズの追加シーンがDVDには入ってるそうですが、具体的にはドコが追加シーンなんですか?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:26:54 ID:???
>>468
そうかも。映画の辺りじゃ音声のみだし。

あの会議の人達の最後に溶けたおっさんて、なんか変だったよな。
溶けた後に妙なケーブルがあったりして。人間じゃなかったんかな?
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:28:40 ID:???
>>473
最後に解けたおっさんってのは目のところにへんなのしてるひと?
そうだったら、あの人は機械な部分があったはず
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:28:42 ID:???
キール飛鳥のことか?あの人のアイマスクみたいなのってなんか設定あるの?
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:29:56 ID:???
サイボーグだろ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:32:05 ID:MN7y9EJS
前にも同じ様な質問した者ですが、補完中とラストでアスカが首を絞められたとき
何故抵抗しなかったんでしょうか?
シンジになら殺されてもいいからという意見もありますが、それだと
あれだけ湖の中で死への恐怖に怯えていたり、原案でのラストの台詞が
「あんたなんかに殺されるのはごめんよ」であったりすることに矛盾するような気がします。

また、首絞めは「アスカでなきゃダメなんだ」ということの証で、
アスカとずっと一緒にいたい気持ちを「イヤ」と拒絶され、逆上して首を絞めたが、
それがアスカにはシンジの気持ちが本物だとわかるからむしろ嬉しい、
という意見も拝見しましたが、
自分にはシンジがアスカの首を絞めたのはアスカじゃなきゃダメだからというよりは
ただ捨てられ、拒絶される状況を回避するために
そうしたんではないかと思えてしまうのでまだ釈然としません。


478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:32:05 ID:tLPMndgq
俺は一昨日から初めてエヴァを見始めて昨日見終わった。
テンプレ読もうとしたけど全部エラー出て読めなかったから聞かせてくれ。

劇場版のラストシーンで、なんでアスカはLCLになってないんだ?腕裂けてなかったっけ?腕の包帯誰が巻いたの?
わけわかんねー
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:37:21 ID:???
綾波に巻かれていた包帯
綾波が包帯を巻くことによって持っていたイメージをアスカがあの新しい世界で受け継いでいるということ

一度は全人類がLCL化してしまったけど
シンジがまた、でも他人がいる世界を望んだからシンジはLCLから自分の姿を取り戻した
「あんただけとは絶対にイヤ!!」つってたアスカもATフィールドもまとって復活した
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:45:46 ID:???
>>478
・補完を拒否したから
・腕が裂けたのは弐号機
・包帯はいわゆる”イメージ”による産物なんじゃないの
・分からんなら何度でも見なくちゃ
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:48:57 ID:???
青葉の例があるから補完拒否してもLCL化は避けられないような
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:50:36 ID:???
>>477
俺のラスト首締めの妄想。

1)地獄のような絶望的な世界で生き残ったシンジとアスカ。アスカは心身共に受けた傷のおかげで意識朦朧
2)シンジはアスカが絶え絶えに呟く言葉を聞く。「もういや」「死んでしまいたい」等々……
3)シンジは決意してアスカの首を絞める。が、トドメを刺しきれない。
4)ようやくアスカの手が動いてシンジの頬をなでる。抵抗ではなく、「もういいよ、シンジ」という意図で。
5)アスカはちゃんと意識は戻ってて、自分を気遣ってシンジは首を絞めたのだ、と理解している。
6)すすり泣くシンジ
7)予定では「あんたなんかに殺されるのはごめんよ」と皮肉で言わせるつもり。
8)しかし、もっと毒舌でアスカらしく、声優さんのアドリブ尊重で「気持ち悪い」

補完中は、まああれは妄想だから。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:51:19 ID:???
青葉の場合は”畏れ”であって”拒否”ではないのでは
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:52:10 ID:???
>>482
質問スレに妄想を書き込むな
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:55:36 ID:???
>>482
うむ、すまんかった。
俺なりに>>477に答えたかったのだが、やはり妄想でしかない。
486名無しが死んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:55:51 ID:tLPMndgq
>>479
>>480
ありがとう。心のモヤが無くなったよ。
>>480
アスカの腕も裂けてると思うけど…エヴァの中で「殺してやる」を連呼して空に向かって手を伸ばした途端、赤いプラグスーツの右腕がスパッと…(弐号機の右腕は肉露出)裂けてますよね…?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:59:15 ID:???
違った。>>485>>484
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:02:42 ID:???
>>486
>アスカの腕も裂けてると思うけど
演出です演出。
まぁ高いシンクロ率であるがために身体的なダメージも受ける、という意見もあるが……。


しかし、持論や新説を唱えるのに適当なスレってないのかね?>>482みたいな人のための。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:05:34 ID:???
ATフィールドってカタイのかね?
あのゼルエル(だっけ?)のカッターをただの指で切り裂いてしまうあたり
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:05:47 ID:???
私も実際に裂けたんだと思ってた。
シンクロ率高くなり過ぎちゃって、感覚だけでなく実際にズバッと。
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:08:05 ID:???
結局シンジとかってシンクロ率どんくらいいってんの?
19話で頑張ってるとことか(覚醒前)、24話で弐号機ぶっ潰す時とか、
劇場版でアスカが奮闘しているときとか。解説本や漫画版には
なんか描写ってある?
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:09:33 ID:???
>>489
なんかATフィールドはATフィールドで攻撃できるみたい。
Wikiの方にいろいろ書いてあるんだが。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:10:22 ID:???
>>488
こことか。

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −46−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154699310/
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:11:01 ID:???
>>484
ちゃんと妄想って自分で言ってんだからいいじゃないの
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:12:16 ID:???
>>494
本人も非を認めたんだからその件は流そうぜ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:12:42 ID:???
いや、俺が482だが「万引きしますよ」って言えば許される万引きは無いw
重ねてスマンカッタ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:19:04 ID:???
>>481
レイ達はレイの姿のまま溶かしちゃった。
ってことは、青葉は隠れレイファンだった可能性も。いやよいやよも好きのうち。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 22:32:08 ID:???
量産機が復活したのってコアをやってなかったから?
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:00:15 ID:???
初号機みたく覚醒したから
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:01:52 ID:???
>>498
S2機関搭載してたからでしょ
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:10:02 ID:???
ひねくれ者が多いんだか、妄想好きな奴が多いんだか・・・遠回りしているね

答えへの近道は、アニメで何が描かれているか?ではなくて、
製作サイドが何を描きたかったか?って考えればいいんだよ

502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:11:35 ID:???
>>365
亀レスだけどアスカのそのシーンをよく見たらおなかを抑えてるよ、
これは生理の時に起きる腹痛だと思うからやっぱり生理なんでしょ。
余談だがこのシーンのアスカは妙にかわいいな。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:20:30 ID:???
まぁ妊娠二日目なんて言わないしな
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:41:25 ID:???
>>500
S2機関搭載してれば無敵なの?どうすれば死ぬの?
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:44:40 ID:???
>>502
てか普通に生理の描写ってわからない奴はガキだろ。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:48:42 ID:???
>>505
お子様にはエヴァは無理だからなぁ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:50:13 ID:???
シンジが暗いのってサキエル戦での精神汚染が原因なんじゃないかと思ったんですがどうでしょう?
第1話のシンジはそこまで暗くないが、第二話でのシンジはめちゃめちゃ暗い
そして雨、逃げ出した夜なんかは完全に鬱病じゃん。

508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:52:05 ID:???
鬱で言ったら劇場版にかなうものはない
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:52:10 ID:???
アニメで生理が出てくるのは「おもひでぽろぽろかエヴァ」と言われるほどの常識。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:56:18 ID:tLPMndgq
>>505
あの腹痛は量産型が弐号機のはらわた食いちぎったせいでしょ
あのタイミングで生理痛を演出しないでしょ(ワンピースのナミが生理痛で苦しんでいるのを見たことがないのと同じ)






あえて釣られてみるww
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:58:28 ID:???
鬼才現る
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:01:49 ID:???
>>510
はあ?生理のシーンがあるのは量産型と戦う前なんですけど?
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:01:52 ID:???
>>506
しかしエヴァがお子様の見る時間帯にあったのも事実でしょ、
当時あの時間帯で見られるおじさまなんてほとんど居なかったと思うし。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:02:07 ID:???
>>510
腹痛のシーンはテレビの方の話だが
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:02:58 ID:???
生理のことは女性にコメントして貰わにゃわからんし。

>>507
もともとシンジは内気な子だし、
あんなふうに逃げるに逃げられないよう追いつめられた、
根の暗い少年のありがちな状態に見えたけどね。
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:03:21 ID:???
>>510



    釣       り       で      す      か       ?      
  
517皆ageようよ:2006/09/19(火) 00:13:54 ID:5dOcPpBw
>>516

釣  り  で  つ  よ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 00:59:07 ID:???
遅レスですが

>>371
春エヴァの構成発表された段階から、DEATHもありました。
総集編DEATH+完結編REBIRTHという触れ込み。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 01:51:44 ID:???
17話のレイタンの
「あ・・・ありがと」
にやられました
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 02:15:10 ID:???
>>517わざわざID変わるの待ってからカキコミ乙wwwwwww
自分が検討違いなこといっといて、それに気付いてから「釣り」とか
「ネタにマジレスかよ」とかよく言えるよなwwwwww
恥ずかしいやつwwwwwww

さらし上げ
521???:2006/09/19(火) 02:40:29 ID:???
「まごころ」でシンジは何でアスカを犯したの?
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 02:47:42 ID:???
シンジきゅんの心の葛藤のところ?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:01:59 ID:MlPa3mxO
カヲル君が初号機に潰される所で綾波がいるんですが、どうゆうこと?綾波シトなの?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:04:32 ID:???
劇場版Airの弐号機と量産機の交戦で
アスカは四肢を破壊する程度で結局再生した量産機に食われましたが
アスカは普通エヴァを倒すにはコアを破壊しなければ無意味という事を知らなかったんですか?
エヴァは使徒のコピーなんだから使徒と同様コアを破壊しない限り再起不能にはならないって
普通に考えて解ると思うんですが・・・。
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:07:10 ID:???
>>523
綾波の身体にはリリスの魂が宿っている、
要するに綾波は使徒。
カヲルがキミはボクと同じだねと言ったのはそういう事。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:08:04 ID:???
>>523
それ俺もよくわからんかった。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:20:05 ID:dtEH2s3h
綾波(1人目)が赤木博士に殺されるとき瞳にカヲルが映りますが
どう解釈したらいいんでしょうか?
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:43:27 ID:???
>>523
カヲルのATフィールドによる結界を、レイがこじ開けて入ったということ。
「これまでにない強力なATフィールドです」「まさに結界ね」
「結界周辺にさっきと同等のATフィールドが発生」「結界に侵入していきます」
レイがカヲル並みのATフィールド使えるということ。

なんでカヲル見物しにいったのかは知らん。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 03:56:56 ID:???
>>527
元々の放映版ではないカットだし、現行のリニューアル版DVDでは再び削除
されてるそうだから、解釈しなくてよし。
せいぜい、製作側が「あ、やっぱこれ無し」と思い直したと解釈すればいいかと。

以下、俺妄想。
瞳に映ったのは、首を絞められたときにレイの中のリリスがアダムのことを
思い出したという表現。
製作側が、リリスとアダムに深い関係があったことを示唆しようとして、
グロ生物のアダムをそのまま映すのもアレだから、カヲルの姿で描写した。
そう取れば、>>523でレイがわざわざカヲル見に行った理由の補強にもなるから。
リリスはかつてアダムに首絞められたことあるような間柄(愛憎ある関係)と
読み取った。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 04:36:29 ID:???
結論出してといて妄想を展開するとは強者だな。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 04:39:42 ID:???
まぁ色々言っといて最後に「これは俺の妄想でした」とか言う奴よりはいいんじゃない
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 04:49:46 ID:???
やっべ。俺初心者だけどこのスレ面白いw

ちなみにミサトはなんで最後にシンジに「大人のキス」したの?
さんざん家族面しておいて最後の最後にキスはないやろうとw
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 04:52:29 ID:???
ミサトはシンジを男として見てるところもあったから、そこら辺が関係してるんじゃないかな
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 07:06:06 ID:???
最後の最後だからありなんじゃん?
ミサトは説教する時間も体力もなくなった状況下で、
大人のキス→シンジはもう大人に成長したのよ!しっかりしなさい!!
って事を表現していたと捉えるのが素直だと思うけど・・

死に際に女(人)の本能を露呈したって捉え方もできるけどねw
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 08:19:22 ID:2Zf69dV6
9話のところでミサトが徹夜でいないって分かったとき、
アスカが「じゃあ今夜は2人っきりってコトね♪」って言っといて
布団を移動するところがわからない。シンジと二人っきりってうれしそうにいったのに
離れて寝るのは何故?追加シーンでうなだれていることを考えると
本当はシンジに来て欲しかったってこと?
あの時点ではそういうようには見えなかったんだが。

536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 08:57:13 ID:???
>>535
その可能性が高い。ジェリコの壁だったか?本当の意味を考えると、そう言う見方も出来るらしく論議されたらしい。
wiki参照よろ。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 09:38:45 ID:???
>>535
それ別に嬉しそうなんじゃなくて、照れ交じりの乙女の皮肉ってとこでしょ
アスカはその時点ではまだシンジへの恋愛感情はなかったと思うしね
うなだれているシーンってのはどこだかわからんけど、ミサトと加持の関係に嫉妬してるとかじゃね?

アスカがシンジに恋愛感情を持ったという描写は全編的に存在してないが
マグマダイバーで助けられたこと、パイロットとして完全に負かされたこと
それらの要因が絡んで言葉とは裏腹に気を惹かれていったという事は想像できるよな

まぁこれも妄想っちゃ妄想に聞こえるかもしれんが、一番普通の見解だと思うが。
シンジに来て欲しかったってのはありえんと思うw
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 10:01:28 ID:2Zf69dV6
>>537
うなだれているシーンは22話でアスカが第15使徒に精神を侵食されているとき、
自分の深層意識で実はシンジに期待していたことが描写されているところ。
助けて欲しい人として期待していた加持よりもっと奥にシンジがいたことに対して、
「何であんたがそこにいるのよ」っていったところで出ている。

ただ、そこは追加シーンみたいなので>>537さんの言っているようにあの時点では
好意があったとは納得できないんだが。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 10:10:42 ID:GB1Jv4RR
オイィィィィー!!
このアニメ叫び過ぎだろっ!


ちびっちゃったよ(ポッ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 12:25:48 ID:???
庵野がアスカの声優を好きになってフラレたからあんな鬱な内容に変わって言ったって聞いたけどマジ?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 12:35:39 ID:???
巨大綾波が何故途中で一瞬巨大カヲルになったの?
「カヲル君、そこにいたの?」って言ってたけど、
本当に何でカヲルがそこにいるの?
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:02:49 ID:1y0yGZBu
カヲル君て使徒なのにLCL化されるわけないよな
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:12:56 ID:???
>>537
追加シーンのせいで
ユニゾン訓練の時にはシンジを意識して
モーションかけてたことになったうえに
何もしてこないシンジに不満を持っていた事が
後で分かる
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:13:18 ID:???
>>542
発売中の少年エースでカヲル自身が話してる
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:14:46 ID:???
綾波死ぬの?
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:15:37 ID:???
使徒はどこから来るのですか?
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:20:10 ID:???
>>537
>うなだれているシーンってのはどこだかわからんけど、ミサトと加持の関係に嫉妬してるとかじゃね?
別スレのコピペだけど、↑の解釈にはなりようがない

>22話の精神攻撃時のシーンのセリフに重なる背景
>「何もしない」
>胸がみえそうな格好でせまるアスカ→
>その後ジェリコの壁の向こうで_| ̄|○

>「助けてくれない」
>マグマに飛び込んだ初号機

>「抱きしめてもくれないくせに」
>キスのシーン

>最後のは、まあ分かりやすい
>2番目はあの時助けてくれたのに…っていう意味だとして
>問題は最初のやつ
>あれってユニゾンの時なんだけど(ジェリコの壁や服装から)
>つまり、その当時からシンジを意識してたって事…なのか?
>だとすればアスカが何かにつけてシンジに構ってたのは実は…
>って事にもなるが
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:26:27 ID:???
シンジはいつおなりますか
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:56:55 ID:Xn090nPD
エバの作品中一番いい作品は何ですか?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:58:16 ID:???
>>541
ゲンドウの掌のアダムの肉体に魂が還ったから。レイと融合→巨大カヲル
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:58:28 ID:???
>>549
日本語でおk
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 13:58:30 ID:KaENzm7o
26話の実写版(?)ってどこにある?
アスカとレイが会社の同僚みたいになってるやつ
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:02:28 ID:???
>>552
リニューアル限定版BOX
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:04:51 ID:???
>>552
ようつべ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:09:15 ID:KaENzm7o
>>553 早レスサンクス
>>554 kwsk 俺あんまりROMってない
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:15:57 ID:???
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:28:59 ID:???
この板って新作オフとかあんの?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:31:36 ID:KaENzm7o
>>556 今見終わった ありがd
意味はよくわからんかったが 
これ何に使われた映像なの?最後の声もシンジじゃないし
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:32:17 ID:4lQmRmHM
カールお姉さんの正体とは何ですか?
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:34:11 ID:???
>>558
>最後の声もシンジじゃないし

庵野監督の声じゃね?

庵野監督がアスカの声優であるミヤムーに恋して実際告白して断られて
頭おかしくなったって聞いた事あるが、真実ではないと思うよ。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 14:42:41 ID:???
>>558
>最後の声もシンジじゃないし
この実写パートでは庵野がシンジ役。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 15:58:37 ID:???
どうして使徒は1体ずつしかあらわれないのですか?
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 16:01:57 ID:???
>>523
それはリリスと融合する予定なのは私だから何してんのよーって感じで見に行ったんだと思ってた。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 16:05:00 ID:???
このスレいつも参考にさせてもらってます。
どうしても分からないのですが、カヲルが地下のリリスを見て
「そういうことだったのか」と納得するシーンがありますが、
アダムだと思ってたものが、リリスだからとして何に納得したのでしょうか?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 16:47:23 ID:???
>>562
使徒が合計12・3体ぐらいで、アニメの話数が26話だろ
2話に一回出せばキリよく終わるからじゃね?
だいたい俺に聞かれても分からないよ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:04:04 ID:???
>>565
いや。何匹か一度に攻めてくるのではなく一匹ずつの理由が何かあったはず。
俺は知らんが。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:06:14 ID:???
使徒の魂は1つで死んだら魂は次の使徒へ…ってやつ?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:07:11 ID:???
たまたまじゃね?使徒は基本単独行動だし

つーか死海文書にそう書いてるからそうなるんだ。しょうがない
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:08:22 ID:???
じゃあ死海文書って何?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:09:16 ID:???
そーゆーのがかいてある本でしゅ^^
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:11:42 ID:???
どうしてレイとかシンジとかアスカは
普段着が制服って定着してるんですか?><
レイが乳揉みされた回で、なぜ風呂上りに制服に着替えるんですか
これから学校ですか><
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:14:04 ID:???
なんでロージー厨やおまんちょ隊がこんなとこいんだよ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:14:32 ID:???
じゃあ君は何故風呂上りに制服に着替え無いんだ?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:31:27 ID:???
本部に登庁するときは正装(制服)になるんだね。
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:33:13 ID:???
レイって制服とプラグスーツ以外の服あるのか?
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:35:22 ID:???
普段着ないだろうな。

シンジとアスカの普段着は確認されてるが。
そういえば、トウジはジャージしか・・・。
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:35:54 ID:???
俺は見たよ。リアルで
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:36:07 ID:???
>>576
9話のトウジは制服姿だ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:43:29 ID:???
ああ・・・シンジとアスカは普段着あったな・・・
レイは吸血姫美夕みたいなもんだと把握
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:44:04 ID:???
第9話で冬月の場合は「今度恥かかせたら左遷」でゲンドウの場合は「即刻クビ」ということだった。
冬月だと2度しくじっても首はつながってるのに、ゲンドウだと1度目で免職。
冬月は優しいってこと?
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:50:25 ID:???
冬月にはその権限がないだけ
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:52:18 ID:???
>>581
冬月は悲しい・・・。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:53:15 ID:???
>>578
どのシーンだっけ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:56:02 ID:???
>>583
学校でケンスケと写真売ってるシーン
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:14:26 ID:???
>>584
ケンスケと、委員長に出くわしてミサトの家に向かうシーンでも。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:25:35 ID:???
冬月のセリフはたまに解釈に迷う。
第何話かでゲンドウに「俺のシナリオにはないぞ」と言ってるけど、
それは「俺にも秘密で何かやってるのか」という意味なのか、
「俺のシナリオにないんだからお前のシナリオにもないだろ」という意味なのか。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:29:47 ID:???
1話でシンジが第三新東京市に着いた直後にみた綾波レイの蜃気楼のようなものと
EOEラスト直前の浜辺にアスカとシンジしかいない場面で遠くの水面上に見えた綾波レイの蜃気楼のようなものは一体なに?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:34:34 ID:???
ケンスケって普段からテント生活なの?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:37:15 ID:???
休みだけだろ?
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:37:50 ID:???
>>586
ゲンドウ冬月は一蓮托生の関係で対立点は見当たらないから、後者でしょ。
あのセリフは皮肉。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:43:26 ID:???
すみません、エヴァにはこんなキャラやロゴが存在するんでしょうか?
どれを買ったらいいでしょうか?
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=Zippo%a2%a3%bf%b7%c0%a4%b5%aa%a5%a8%a5%f4%a5%a1%a5%f3%a5%b2%a5%ea%a5%aa%a5%f3%a2%a3%cc%a4%bb%c8%cd%d1%c9%ca%a2%a3&auccat=0&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:59:40 ID:???
>>586
後者だろう。
言ってる内容としては「俺のシナリオにはないがお前のシナリオにはあるのか?」ということだが、
それ自体が反語のような皮肉だろうから。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 19:11:12 ID:???
参号機に侵食した使徒って、参号機が来なかったらどうしてたの?

ひょっとして、他にも出番を待ってた隠れ使徒がいるとか?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 19:53:48 ID:???
なんでケンスケはエヴァのパイロットになれなかったの?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 19:57:20 ID:???
使徒って何処から来るの?
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:01:43 ID:???
>>594
ただ順番だと思う。
エヴァの数も少ないし。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:11:21 ID:???
>>595
マグダイバー見ればミサトさんが答えてくれるはず
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:12:15 ID:???
>>597
答えてくれよw
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:18:40 ID:???
使徒がどこから来るかわかってたらこっちから出向いて行ってさっさと殲滅するっての
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:22:33 ID:???
>>599
そうなん?けど宇宙から来るんだったら無理じゃね?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 20:26:08 ID:???
エヴァ作るより宇宙戦艦作る方が楽だったりして
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:16:29 ID:356oZNJX
リツコは第2東京大学を卒業してすぐゲヒルンに入ったようだけど、
だとしたらいつ博士課程を取得したんだ。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:17:14 ID:???
ゆとりが増えたな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:18:38 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:25:49 ID:???
まーたゆとりとか言ってるよアイツ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:37:05 ID:???
>>602
博士を取得したなんてどこにもないだろ。
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:44:11 ID:???
>>606
なにをいってるんだお前は
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:44:37 ID:???
エヴァの中にシンジの母さんが閉じ込められてるってホントっすか??誰か返信下さい。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:46:17 ID:???
はい。エヴァの中にシンジの母さんが閉じ込められてるってホントっす。
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:46:55 ID:???
608番の人幼稚だよ。調子乗ってんな!!逝ってよし!他のサイト逝ってよし!
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:48:21 ID:???
>>607
リツコの設定に「博士号」なんてあったかということ。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:49:34 ID:???
暴走って母さんが暴れてるですか??誰か返信下さい。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:51:34 ID:???
>>611
何を言いたいのか意味がわからんが、劇中で何度も赤木博士と呼ばれてるんだから
博士号を持ってると考えるのが妥当では。
まぁ一般的に、単に物知りな人に対してナントカ博士と言う事はあるけどさ。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:52:34 ID:???
>611
職場で赤木博士って呼ばれてるんだから
政治家をセンセイって呼ぶみたいな意味では使わないだろうし
ましてや愛称でもないだろ
って事は博士号取得したって事だろ?
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:55:55 ID:???
>>612
「わ、私の息子になんてことすんじゃァッ!!喰うぞ貴様ァァッ!!」
なんて、あのユイさんがそんなことする訳が...




やべ、なんか納得しちゃった。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:57:32 ID:???
つまりリツコはなんちゃって博士だという事で
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 21:59:11 ID:???
おいおい、ちよちゃんが高校生入ったんだぜ。
リツコが博士号なんてとっくのとんまだ。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:02:00 ID:???
そいうやアスカだってドイツの大学出てるよな。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:05:23 ID:???
まーでも生物学やら工学やら、ネルフの科学・技術を統括してるほどだから、
ゲヒルン(ネルフ)に入ってからでも論文博士なんて楽に取れたのかも
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:27:18 ID:YdqVRRN8
レイって何であんなボロアパートに住まわされているんだろ
部屋のイメージとかはともかく、もっとVIP待遇でもいいような
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:45:55 ID:???
保安上仕方ないんだろう
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:47:03 ID:???
私が死んでも代わりはいるもの
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:50:39 ID:???
>>621
保安ならネルフ本部内に越したことはない。

>>620
というわけで、演出だ。
どうしてどいつもこいつも意味のないところに意味を求めたがるんだw
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:51:26 ID:???
>>613-614
別に博士号持ってなくたって博士と呼ばれることはあるだろ。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 22:51:48 ID:???
何もかも演出で片付けられたら面白くないじゃないか
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:01:36 ID:???
時田さんはあの後補完されましたか?
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:04:54 ID:tMlxZBQm
最近エヴァを見始めた初心者です^^質問が数点できたので答えてくれたら嬉しいです!!
1 カヲルはセカンドインパクトと同じ日に生まれたと言っていましたが15年間ゼーレが隠し育てたのでしょうか??またカヲル、レイは同時にリリスから生まれたのでしょうか?

2 エヴァは人造人間でほぼ人間だ!?といっていますが性別はあるのでしょうか??

3 エントリープラグは首の裏?頭の上?から挿入されているみたいですが暴走したときに取れないものなのですか?装甲に挿入?エヴァの肉体に挿入?

4 最後にシンジが残ったのは何故か?レイがそのようにさせた?またアスカが残った理由は?これからの子孫繁栄のためにアスカを付け加えたのか?

5 ユイ=レイとは捕えられるのか?髪型と声が似てるため気になりました。

6 ゲンドウがレイを重宝するのは何故か?また最後レイがリリスに取り込まれる直前にゲンドウはレイに何を求めていたのか?

7 レイはリリスから生まれたのであっているか?

8 ユイは10年前は初号機パイロットでエヴァに取り込まれたのか?また魂はエヴァに入ってたら肉体はどこへ?肉体はレイの元?

9 これは個人的な解釈なんだがATフィールドは個人の弱い部分を守るために存在しているのか?意味わからないすいません。

10 レイだから「零」号機に乗っているのか?

まだまだありますがとりあえずここまでにしておきます。携帯から失礼しました。よろしくお願いします!!!
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:07:18 ID:???
また携帯か!
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:09:41 ID:???
>>627
さすがにもう一回見るべき
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:12:33 ID:KdVPBtrP
なんで人類補完計画って必要だったんだろ?
シトをエヴァで倒せばそれで平和がくるじゃん?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:14:26 ID:???
>>630
エヴァをちゃんと見ろ!
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:20:24 ID:???
すみません>>556って実写版らしいですけど
この話はいつの時代の話で何が言いたいんですか?
見ててさっぱり意味がわからないし面白くなかったです。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:22:59 ID:???
>>627
その質問に的確に答えられる人はいないと思う
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:23:08 ID:tMlxZBQm
無知ですいません!ただエヴァが好きなので聞いてみました。次の休日にみようとはおもっていますが気になったので^^
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:24:55 ID:tMlxZBQm
633さん
すべてきつそうでしょうか?
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:26:48 ID:???
>>631
それでは質問スレの意味がないよ....
>>630
・ゲンドウが初号機に取り込まれたユイに会うため
・人の心の欠けた部分(寂しさ)を無くすため
と自分は考えている
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:30:13 ID:KdVPBtrP
636 ありがとう。
うーん。げんどう、お前って奴は…
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:40:58 ID:???
>>637
簡単に言うとネルフはげんどうのオナニー
ここら辺は親も子も変わらんな。
639632:2006/09/19(火) 23:47:06 ID:???
早く私の質問に答えやがれです。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:47:24 ID:???
>>627について、レイに関する疑問はwikiのレイのまとめを読んでみてはどうかな。
多分、それ以上の話は出てこないと思うよ。公開されてる作品に明示されてない疑問点なら。
一部だけ貼る。

綾波レイは、碇ユイに何らかの関係をもつ「作られた人間」である。
ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』で肉体はユイのコピーと説明された。
ネルフ本部最深部ターミナルドグマにおけるダミーシステムの生産工場には、レイの「予備の肉体」としてのクローンが多数存在する。
シンジがレイの雑巾を絞る姿を見て「なんかお母さんという感じがした」と彼女に母性的なものを感じたり、
ゲンドウが実の息子のシンジ以上にレイに目をかけていたのはこのためである。
髪や瞳の色を除き外見はユイに酷似しており、レイの存在を知らなかった赤木ナオコも一見してユイとの関係を疑っている。
具体的な碇ユイとの関係や、肉体がどのようにして作られたかは作中で明らかにされることはなかった。
ゲヒルンの要職にある赤木ナオコや、E計画に配属されて3年目になる赤木リツコでさえレイの存在を知らなかったらしいことから、
非常に限られた人間を中心に作成されたものと考えられる。
セントラルドグマ内にある人工進化研究所3号分室がレイの生まれ育った場所である。
コンクリートの打ちっ放しの内装、ビーカーや薬品の瓶が乱雑に放置されいる様子などがレイのマンションの様子と酷似しており、
この場所のイメージがレイに強い影響を与えているとリツコは語っている。
魂の生じなかったレイの肉体にはリリスの魂が宿らされている。多数の肉体的「予備」が存在するものの、
魂が宿り稼動しているレイが常に一人しか存在しないのはこのためである。
第弐拾四話ではアダムの魂を宿らされた渚カヲルことタブリスに「君は僕と同じだね」と言われている。

641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:47:47 ID:???
>>556
サンクス

映像としては面白いと思う
ただ、>>556見てみたら気持ち悪くなった
なんでだろうか?
女の生臭い話聞いたせいだろうか?
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 00:01:37 ID:???
>>556って確かに訳わからんよな、
アスカ?がトウジ?とセックルしてるし何故かOLやってるしw
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 00:06:33 ID:???
庵野監督がテレクラに行くやつってビデオとかになってないですか?
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 00:18:28 ID:???
>>624
いや、あのさ・・・・もうちょっとレス読めよ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 00:42:16 ID:???
>>627
少しはまとめサイトとかウィキで調べやがれです^^
646632:2006/09/20(水) 01:13:32 ID:???
早くこの私の質問に答えやがれです。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:17:38 ID:???
>>646
それちょっと気に入った。
質問は分からん。私も知りたい。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:25:11 ID:???
>>646
「おまいらアニメばかり見てんじゃネーよ
現実はおまいらの思い通りになるもんじゃねーよアニメばかりじゃなくて現実見ろ」
っていう庵野から視聴者へのメッセージ
つまんないと感じるならそれだけアニメの世界にどっぷり浸かってるってこった
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:27:03 ID:???
>>942
テレビ版最終話を虚心坦懐に見直せ。
そうすればわかるだろ。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:31:17 ID:???
>>643
なってない。面白いと思うんだけどね。
そりゃあ宮村も気持ち悪いって言うよw

>>627
リンク先からevawikiに行って調べろ。
まあ、evawikiにないことは答えてやる。

1.データ上の誕生日がその日だからって、その日に生まれたとは限るまい。
10.たぶんそうだろうが、それは制作者の都合で、劇中世界の都合じゃない。

>>632
よし、では俺が答えてやるから耳かっぽじって良く聞け。

あれだけ見ても意味が分からないのは当然だ。
もう一度劇場版を見直して適当なところに挿入汁。
651632:2006/09/20(水) 01:37:20 ID:???
>>648
成る程、しかし庵野もそう思うなら何でまたエヴァの映画を製作するんでしょうかねw
結局アニメに頼るしかない自分に対するメッセージ映画と考えて良いですか?
実写はアニメどうの以前に糞映画と思うんですけど^^;
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:39:24 ID:???
>>651
だからあの実写シーンは映画で放映しなかったんじゃないか
653632:2006/09/20(水) 01:41:38 ID:???
現実のアスカやミサトはこんな汚れた生活をしている、
これが現実だ、だからおまいらアニメに変な妄想を抱くんじゃねぇと
言いたいのだと勝手に解釈しました。
結局庵野のオナニー映画だったという事がよくわかりましたです^^;
654632:2006/09/20(水) 01:44:22 ID:???
>テレビ版最終話を虚心坦懐に見直せ。
>もう一度劇場版を見直して適当なところに挿入汁。


どっちかはっきりしやがれです。


655632:2006/09/20(水) 01:46:37 ID:???
>>652
要は実写版は本作品とつながりはないって事で良いんですね?
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:50:24 ID:???
>>655
実際に放映されなかった以上は
そう思っても差し支えないかと
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 01:57:38 ID:???
>>651
こういう無知なくせに批判しまくる奴が一番タチ悪い。
658632:2006/09/20(水) 02:09:05 ID:???
>>657
ここはそういう無知の人が来る場所でしょうが
あなたのような人が来る事の方がお門違いじゃねーかです
そうやって根拠もなしに批判レスしてねーで
初心者が納得のいく説明でもしてみやがれです^^
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 02:13:18 ID:???
>>658
補完世界の中でシンジが見たいくつかの世界のひとつだよ
劇場版のあるシーンにちゃんとつながる
660632:2006/09/20(水) 02:21:31 ID:???
繋がるのかつながらねーのかはっきりしゃがれです^^#
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 02:23:32 ID:???
繋がるとも言えるし繋がらないとも言える
自分で好きな方を選びなさいってこった
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 02:28:48 ID:???
俺もつられて実写版見てみたけど何これ?
繋がらなくてもいいだろwww
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 02:43:56 ID:???
>>632
いい加減消えやがれです^^#
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 03:33:28 ID:???
変なのきちゃってるな・・・
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 05:23:36 ID:???
ヌルーで
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 05:31:54 ID:???
なんで性欲強いミサトがシンジを一回も襲わなかったの?
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 05:44:24 ID:???
リツコってシンジのことも狙ってたんですか?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 08:37:55 ID:oX9PhlMJ
エヴァって面白いよね。
ほんとにさいlこうだよね。
俺はいつもチンコたたせながら見てるよ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 09:13:02 ID:KN1nkjRO
チンコが立つ意味がわからない
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 09:33:56 ID:???
熱膨張
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 12:30:51 ID:???
ゲンドウの血液型はA型らいい。そしてシンジの血液型もA型らしい。
ということはユイの血液型はわからない。
もしB型だったら俺はショックを隠せないわけですが。
AかOならいいし、ABでも悪くない。でもB型は最悪。
B型の女なんて死んだほうがいいと思ってるからね俺は。
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 12:33:09 ID:???
>>666
襲ったら大変だから。

ミサトさんが僕を必要としている!僕はここにいてもいいんだ!
ミサトさんミサトさんミサトさん!
僕こんなにたったよ!
今日はこんなおもちゃ(ry
次はこんな(ry

673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 13:27:58 ID:???
>>671
偏見でしか人を見れない
お前が死んだ方が良いんじゃねーの?です^^
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 14:39:15 ID:???
アスカがシンクロできなくなったのはどうして?
心を閉ざしてるっていうけど、アスカはそれまでも心を開いてはなかったよね。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 14:47:18 ID:???
>>674
アスカが本気で人を好きになったり、生理が来たりとかで大人になろうとしているのを弐号機が拒絶しているのだとどこかで見たな。
特に弐号機のコアはアスカ母の母性のみが残されているから、余計にアスカの自立を拒絶しているんじゃないだろうか。子離れ出来ない母親みたいな感じか。
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 14:58:48 ID:???
なるほど母性とはまもるものだもんな。
アスカの成長が受け入れられずとじこもってしまったんだな。
そう考えるとエヴァって皆が弱くてやんでるなあ。
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 15:21:02 ID:???
今更ですか?
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 16:20:34 ID:???
初心者なんだから今更も糞もねーでしょうが
それくらい大目に見やがれです^^#
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 16:28:54 ID:???
632の人気に(ry
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 16:59:34 ID:???
700です
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:00:42 ID:???
>>680どうした?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:03:08 ID:???
>>700
そうだな。なかなかの回答だ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:22:11 ID:GkU4hKva
携帯よ。ミサトの血液型がAOなのは何故?
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:25:36 ID:???
何故って言われても…
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:38:10 ID:???
あんたが全部わたしのものにならないなら・・
のアスカのセリフは精神世界だからシンジの脳内のことだと思うんですけど、
どうしてアスカがシンジを好きの根拠としてつかわれているのですか?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:38:27 ID:???
>>683
kwsk
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:40:26 ID:???
>>685
ゆとりが増えたから。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:41:09 ID:???
>>685
…もう一度劇場版みれば?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:42:15 ID:7z/1FcD/
解説。
>>687が「ゆとりが増えた」と言っているが、別に「余裕が増えた」という文字通りの意味ではない。
「2chにゆとり教育世代の人間が増えた」ということだ。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:48:39 ID:???
>>685
あれは保管中のことだから、アスカの思念がシンジに流れ込んできたって漢字じゃない?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:49:43 ID:???
ミサトのセリフ
「シンジ君の知らない私」
ミサトの過去のシーン

これでシンジの脳内だと思えるのが凄い
692687:2006/09/20(水) 17:49:53 ID:???
>>689
ワロスww
そんなこと誰がわからないんだよw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:58:52 ID:???
>>691
脳内じゃなかったらなんなの?
皆と一つになるにあたって、皆と話をしているってこと?
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 17:59:32 ID:???
碇ゲンドウの言動の原動力は何?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:00:02 ID:ABU7Qsc6
>>694
ダジャレ乙w
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:00:56 ID:???
本当ゆとり増えたなw
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:01:18 ID:???
>>693
一つになってどこまでが自分で
どこからが他人か分からないって
言ってたからそうでしょ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:02:07 ID:???
>>694
S2機関じゃない?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:03:32 ID:???
>>694
ネタにマジレスするとユイへの想い
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:17:12 ID:???
日向とかはどのぐらい補完計画について知ってたの?
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:53:47 ID:???
新世紀エヴァンゲリオン劇場版DEATH&REBIRTH シト新生で
アスカが海沿いみたいなところで加持さんに「私だって大人よ」って言う
シーンがあったと思うのですが。それが入ってるDVDとかってあるんですか?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 18:55:56 ID:???
>>701
22話。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:02:46 ID:???
加持さんは子供のはずのアスカに夜遊びさせてるのか。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:05:17 ID:D8cutcZL
>>701
死ね、カス
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:07:23 ID:???
リツコが「博士」と呼ばれてるから博士号持ってるとかいう珍奇なこと言ってる香具師がいるけどさ、
逆に博士号持ってるからといって「博士」と呼ばれるのかな?
普通に考えて技術関係の部門で研究か何かやってたら「博士」と呼ばれるでしょうな。

どちらかといえば博士号は「はくし」だろうしな。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:09:31 ID:???
時田「これは高名な赤木博士に〜」
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:10:39 ID:7z/1FcD/
>>706
で?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:10:56 ID:???
いや、別に
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:11:53 ID:7z/1FcD/
ワロタw
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:16:05 ID:D8cutcZL
ここの住人は大学院がなんのためにあるか知らないようだな
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:19:07 ID:???
>>710
お前はリツコが博士号持ってると思う?
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:23:02 ID:???
リツコは科学者なんだから「博士」という呼称がふさわしいわけだろ。
博士号とか言ってる香具師はやっぱりゆとり。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:31:35 ID:???
えっと
レイは作られた人間で、リリスの魂が入ってる
レイの顔がユイに似てるのはゲンドウのおなにーってことでいいんですか?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:42:20 ID:???
>>713よくないです
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:43:09 ID:???
包帯が母性の象徴とエヴァ世界でよく出ますが、どうしてですか?
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:52:28 ID:???
それよりリツコは一体、なんの博士なんだ?
彼女の専門は?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 19:52:43 ID:???
おかあさんがよくまくから
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 20:07:10 ID:???
原作の優しくて電波なカヲル君と比べて漫画版のカヲル君は何かDQNなんですけど、
こちらではカヲル君は使徒ではなくただの生意気な糞餓鬼という設定なんですか?
こんなカヲル君は何か違和感ありまくりで使徒には到底思えないんですが・・・。





僕の気持ちを裏切ったな!オワリ君!
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 20:08:20 ID:???
南極で科学者たちがアダムに、アンチATフィールドに干渉可能なエネルギーをできるだけ搾り出させなければ
生命体が消えるのは南極だけに限らなかったのですね
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 20:16:17 ID:???
>>713
特務機関ネルフそのものがゲンドウのオナニー
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 20:16:18 ID:???
>>718
しかし頭のよさは 漫画カヲル>アニメカヲル だったりする

アダムはゲンドウの中にあるって言われてるのに
リリスに向かっていってアダムだと想っていたアニメカヲル

一目見て「やはりコレはリリス、ここにいたんだね」と気付いた漫画カヲル
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 20:32:57 ID:???
>>714
ではなんで似てるんですか?
未設定?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:03:38 ID:???
>>721
ゲンドウの中にあるっていうのは、ゲンドウが持ってるってことで。
ゲンドウの手の中に埋め込まれていることとはおもっていないのでは?
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:04:52 ID:???
>>723
ゼーレ「アダムのサルベージされた魂は君の中にしかない
    再生された肉体は碇の中にある」
カヲル「シンジ君の父親、彼も僕と同じ」
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:34:39 ID:???
>>722肉体の設計図であるところの遺伝子情報がユイのものだから
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:50:01 ID:???
どの地点で使徒と認識できるの?ATF展開したときだったら第3使徒(確か)のときの「やっぱり使徒もATFを持ってるのね」って台詞と噛み合わないし
綾波は最後まで認識されなかったし
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:51:48 ID:???
すいません シンクロ率400%でキレテ答えるすれってなくなっちゃたんですか?
気になりますorz
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:00:33 ID:???
>>726
パターン青、使徒です!
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:04:28 ID:???
「blood」のパターンのようだが、血液型ならパターンじゃなくてタイプだよな。
何のパターンなんだろう。
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:21:39 ID:???
BLOOD-TYPEって表示されてるやん
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:23:48 ID:???
>>718
むしろ貞本のデザインした時点でのキャラ設定は、漫画版のに近かったという
説もある。オープニングフィルムに一瞬出てくるカヲルの絵は、アニメで
実際に現れたカヲルとはニュアンスが違う顔をしているし、貞本は石田彰の
声によるカヲルを見て違和感が大きかったとと言ってるから。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:35:24 ID:KnT7bx3k
>>729
「血液型」ならグループじゃないか?
何か勘違いしてる?それとも釣り?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:43:04 ID:???
どっちでもいいんだよ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:10:06 ID:???
>>733
そんなこと言ったらこのスレの意味が(ry
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:22:07 ID:???
パターンてのはなんかの波形やらを解析しての性質の話だろ?
簡単に言えばリトマス試験紙にでた色のことだ

そんなこともわからんの?
お子様多すぎるな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:31:21 ID:???
>>735
おまえ自身が何もわかってない。
まず元ネタとなった『ブルークリスマス』をレンタルしてこい。
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:34:50 ID:???
>>721
ということは、アニメのカヲルは電波なうえにあふぉなのか。
救いようがないな。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:38:27 ID:???
少なくともアニメでは人の話を聞かないナルシストって感じだな
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:40:27 ID:???
>>731
今あらためて見てカヲルでててびっくりした。
あの赤いやつだよね?
よく分からないがすんげー!
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 23:41:20 ID:???
小難しい事を言って分かってそうに見えて
実は何も分かってない
それがカヲル
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:27:47 ID:???
第24話の「そうりゅうアスカ・ラングレーだな?」って声を出してるのは冬月の中の人ですか?
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:37:04 ID:???
あれがリリンの希望ですか・・・というカヲルの台詞がありますが、あれ、とはどのことでしょうか?
綾波?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:39:08 ID:???
人類補完計画の事かと
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:50:51 ID:???
合コンでエヴァの話ふったらどうなりますか?
迷ってます。
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:51:20 ID:???
>>741
ケンシロウ子安だろう
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:53:29 ID:???
>>741
ネルフのメガネじゃ無い方
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:56:14 ID:???
               _
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |  名前で呼んでくれよ!
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , /  /|
ゞ‐、i| ! | l|  /   /Y } ,/ /  イ|
   `\| |‐<_   / 7l l,/ /  / l /
      >!'゛  `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
   /     ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ′
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 00:58:02 ID:???
すいませんスレ違いと分かったうえで質問します。

庵野のデビュー作(?)のドラゴンクエスト ファンタジア・ビデオってどういった内容でしょうか?
ググっても分からないしどこで聞いていいものかも分からないのできっと此処ならご存知な人が居るかと思いました。
よろしくお願いします。
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 01:23:41 ID:???
>>748
どんなググり方をしたんだ?

映像付レビュー
ttp://sygg.web.infoseek.co.jp/katari/050330.html
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 01:24:19 ID:???
「庵野」って何てよぶんですか?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 01:39:23 ID:???
>>749
うわー!!ありがとうございます!!
これ探していたんですほんとにスレ違いなのに新説にすみません!!
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 01:57:49 ID:swPGVSVC
>>744
25話のシンジ状態になる
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 03:26:49 ID:9rGDLoUt
誰が最後2号機が食われた後ににアスカに包帯を巻いたのか?
あと初号機みたいにすべてのエヴァに誰かの魂がサルベージされているのか?されているならユイ以外に誰?
16使徒で綾波が自爆したとき、エントリープラグには綾波の死体があったのか?あったのなら別に極秘情報にする必要がないと思うが・・・
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 03:28:29 ID:???
最後の質問にだけ
レイが奇跡的に生きてた事にして3人目のレイを出すわけだから
レイの死体なんてモノがあったら都合が悪いだろ?
だから極秘

後、画面にちゃんと黒焦げの手がある
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 05:01:08 ID:???
あの紐みたいな使徒って間違いなくプログナイフで倒せたよな?
レイ死ななくてもよかったんじゃないか?
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 05:03:12 ID:???
>>753
あの包帯って誰かが巻いたと言うよりシンジかアスカ自身が作り出したイメージじゃない?
確か20話でシンジが初号機と同化した際着ていなかったはずのエントリープラグが
LCLに漂っていたじゃん、俺はあれと同じと思ってるんだけど。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 06:37:22 ID:???
そうかもしれない                   そうでないかもしれない
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 06:56:44 ID:7qtOUlbH
22話のアスカの心の描写にて
心の奥に加持がいて、更に奥にシンジがいた。
「なんであんたがそこにいんのよ!なんにもしない!あたしを助けてくれない!
抱き締めてもくれないくせにぃ!!」
ジョリコの壁が閉まった後のorz
キス
「あんたが全部私のものにならないなら・・・あたし何もいらない!」

纏めると、最強ツンデレってことでおk?
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 07:06:46 ID:???
>>758
おk

原作のアスカより漫画のアスカの方が
かわいらしいのは庵野より貞本の方が女心をわかってるからですか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 07:38:35 ID:???
>>750いおりや











アンノ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 08:08:00 ID:9rGDLoUt
754
でもあの時はまだ3人目のレイいたわけでもないし・・・隊員があそこまで驚く必要がないと思う。あんな爆発がおきれば死体があること自体予測できたはず。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 08:25:04 ID:???
その隊員の驚きは無残な死体だったからじゃね?
リングで言えば貞子に殺された死体見て驚いてた感じカナ。

763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 08:50:29 ID:RUr3MvHD
そんなに驚いてないだろ
隊員が腰でも抜かしてたか?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:06:25 ID:???
始めて劇場版を見たんだが魂のルフランが流れなかった・・・
流れるバージョンを見たいんだが市販されてる?
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:07:30 ID:???
驚いていたか、驚いていないか、どちからといえば驚いていたけどな
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:12:04 ID:???
むしろ驚いてるような感じで驚いてないような感じかな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:31:07 ID:???
>>764
DVDでは無し。
ビデオのみ(画像悪い…エンディングでちょろっと流れる程度)←ルフラン
「シト新生」を借りる。
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:37:11 ID:???
あの隊員の動揺に整合性を付けるには死体以外に何かが有ったか、
むしろ逆にレイが無傷で生き残っていたとかの設定が欲しい所だね。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 09:40:39 ID:???
旧DVDはルフラン流れなかったっけ??
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 11:51:16 ID:???
>>755
無理。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 11:53:04 ID:???
>>753
>初号機みたいにすべてのエヴァに誰かの魂がサルベージされているのか?
弐号機ーアスカの母
3号機ートウジの母
4号機以降ー不明
零号機は面倒なので↓参照
ttp://evemedia.ddo.jp/evawiki/%E9%9B%B6%E5%8F%B7%E6%A9%9F#.E3.80.8C.E9.9B.B6.E5.8F.B7.E6.A9.9F.E3.81.AE.E3.82.B3.E3.82.A2.E3.80.8D.E8.AB.96.E4.BA.89
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 11:56:30 ID:???
>>768そういう説も確かにあるが、三人目じゃなくなるよね。
カットされたけど 首絞められたあと息を吹き返して歩いていくとか、そういう描写があったことを考えると…
…あれ?レイはS2機関持ってんだっけ?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 12:04:30 ID:???
>>768

手足千切れて出血多量とかで死んでもおかしくない状況なのに、まだ生きてたとか
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 12:09:03 ID:???
>>773
炭になっても生きてるのかw
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 12:34:40 ID:???
違うだろうお前ら!レイの体が血管ボコボコだらけ(使徒に侵食されて)だったからだろ!!
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 12:51:05 ID:???
コアが落ちてた説
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 14:21:50 ID:???
下の方にある勾玉みたいなやつ?>コア
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 14:31:19 ID:???
>>768>>772自演乙。お前あの電波だろ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 14:32:48 ID:???
>>776
妥当だな
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 14:49:41 ID:???
画面でうつってるか?あくまでこれも可能性のひとつ

赤木博士の「あの子にしか魂は生まれなかったの。」
⇒三人目への人為的な魂の承継が必要
⇒コアを回収したとすれば自然

リリスとレイ「ただいま」「おかえりなさい」
⇒初回サルベージ計画の結果、リリスの魂(コア)を
手に入れたと考えるのが自然かなと

下半身のない2体の巨人が横たわった画像(LD追加)
⇒さらにユイの魂の一部も継承されていると考えられるか
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 15:12:31 ID:???
26話の最後って

全ての子供達におめでとう

でしたっけ
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 15:34:03 ID:???
だったと思う

大人達は含まれないのね。

それとも全ての人間の子供的な部分に対しての祝福だったのかな?

新たな疑問ができた\(^o^)/
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 16:13:05 ID:???
父にありがとう
母にさようなら
そして、全ての子供達におめでとう

う〜む・・これ、いまだにわからん・・・かなり漠然としてるよな・・・w
この方程式は俺にはとけそうにないw
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 16:35:38 ID:???
劇場版でゲンドウは何故レイの胸をもんだ?
もともと腹にさしたらよさそうなもんだし、それがダメだとしても胸もむ必要はないだろ。
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:07:00 ID:zXoLSGY/
>>784
サービス。
それか、レイに対して性的なものを持っていたことを表す1場面かなあ?
愛するユイのクローンだし。
私は、ゲンドウがレイに手を出していない(おそらく)のが不思議。
そんなんやったらなまなましいけどね。
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:25:10 ID:???
4話に出てくるのはシンジと顔見知りですか?
なんか力ずくな気がしますが
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:31:29 ID:458uhVXP
シンジの良さについて教えてくれ
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:34:23 ID:???
今映画のまごころ〜を見おわったのですが
最後のアスカとシンジが浜辺にいるシーンもシンジの心の中ですか?
これが現実世界なら…食料もないし生き延びれないような気がするのですが
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:37:45 ID:???
s2期間を手に入れた。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:39:49 ID:???
>>783
父に〜、母に〜は単純にシンジ主観じゃね?
全ての子供達〜は、全ての子供達=リリスから生まれた全人類の事で、どんな人間にでも価値がある、的な?
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:39:51 ID:???
>>787
カメラがついていてもおかまいなくオナニーができる。
>>788
はい、あれは現実の世界です。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:46:57 ID:???
>>785初期設定ではレイとゲンドウに肉体関係がある
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:52:40 ID:???
>>729
まじかよ
つりじゃねーだろうな?
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:57:59 ID:???
やっぱ一応子供向けの時間にしてるしね。
もしあったらゲンドウ救いようがないよなあ。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:58:24 ID:???
>>793
没になって
後にレイと処女ですと製作者が答えてる
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:59:14 ID:???
タイプミス

後にレイと  ×
後にレイは  ○


797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:59:35 ID:???
>>787ミサトの誘いを断る、アスカとキスでとどまる、レイの全裸を前に胸タッチで終われるというストイックなまでの自制心。
かと思えば 男相手でもばっち来いな守備範囲の広さ。
このギャップ。
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 17:59:49 ID:???
>>795
(´・∀・`)ホッ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:00:27 ID:???
と見せかけてアスカでオナニーしてたりな。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:01:19 ID:???
レイは誰がつくったかって何回か質問にあがってるけど、
ユイが自分の細胞使ってつくったって考えるのは間違っているのかな?
ユイが死んだ時期的にレイがすでに産まれててもいいはずだしさ

初心者でごめんなさい><
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:01:28 ID:???
そしてアスカともレイとも騎乗位でセクース
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:07:42 ID:???
>>801
アスカのは入れてたが
綾波のは入れてない

多分
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:10:31 ID:???
原作より漫画版のアスカがかわいく見えるのはどうしてですか?
さっきから何だか胸が苦しいです、
原作見てもこんな事まったくなかったのに。
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:12:45 ID:???
>>802
アスカとのセクースシーンなんてあったか?
劇場版の事を言ってるのならあれはシンジと妄想だろ。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:14:35 ID:???
妄想じゃなく補完中だな
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:24:56 ID:???
レイたんの処女はぼくのものです^^
でたらめ言うなです><
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 18:25:38 ID:???
>>803
あれは
単なる
絵です。


身体に以上を感じたら、手遅れになる前にお医者さんに診てもらいましょう
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:10:52 ID:???
シンジ「僕を殺さないで!」
アスカ「嫌」

アスカは殺さないことを拒否、つまり殺すと宣言したわけだから、
その直後にシンジがアスカの首を絞めたのは正当防衛ってことでFA?
あ、でもあれはシンジの妄想だっけ。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:18:59 ID:???
>>808
頭大丈夫かおまえ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:21:11 ID:3tal9rd7
>>809
頭大丈夫かおまえ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:29:15 ID:???
すいません
自演でした
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:29:43 ID:???
第15話で飛行機がゲンドウを迎えに来たシーンがあったが、
あの距離だったらどんな大きい声出しても聞こえなくないか?
それとも相当な低騒音仕様なのか?
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:36:52 ID:mMUCilUS
>>812
その辺は目を瞑るんだ。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:39:20 ID:???
っインカム。
カード型、ボタン型…
答えはゲンドウの中に
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 19:48:02 ID:???
>>811
助けてもらえないからって殺していいと考えるのかよ
異常だぞ異常
自演にして逃げようとするし
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:02:57 ID:???
劇場版でゲンドウが右手をレイの体の中にいれますよね
ゲンドウの右手=アダムの再生したからだ
レイ=リリスの魂
相容れない間柄だと思うのですが?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:11:04 ID:???
それがゲンドウの言う「アダムとリリスの禁じられた融合」
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:32:27 ID:???
ぁぁなるほど
納得です
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:48:30 ID:9rGDLoUt
質問。
エヴァの中に入っている魂がサルベージされるのは母親のみ?シンジがシンクロ率400%越えてサルベージしたが何故?またエヴァは子供しかのれないのか?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:51:16 ID:???
>>819
改行を覚えろカス
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:51:49 ID:???
少なくとも二号機はアスカが大人になっていったのを拒絶してるみたいだね
822819:2006/09/21(木) 21:52:50 ID:???
カスとかいってないで、質問にこたえやがれです^^#
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:54:50 ID:???
>>822
この前の粘着厨か・・・。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 21:59:06 ID:???
>>819
そんな事オレらが判るわけねえだろ
エヴァかネルフに聞け
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 22:06:53 ID:???
>>824
それ言っちゃお終いだって
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 22:33:59 ID:???
リリースされた内容以上の答えを出すなんて無理難題だよ。
憶測とか妄想でしかレスできん。

とにかく400%越えのサルベージは、あれだ。
劇場版26話でみんな溶けちゃったのと同じ理屈なんかな。知らんけど。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:03:18 ID:???
つうか、>>820>>823>>825は荒氏?

それとも真性包茎の真性小学生?
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:05:48 ID:???
カヲルはどうしてあんなにナルシスホモなのですか?
ゼーレに何か教え込まれたのですか?
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:09:22 ID:???
アダムがナルシスホモなんじゃね?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:26:56 ID:9rGDLoUt
828
外界には触れずにレイみたいな部屋で育てられたため一般常識、ルールをしらないからと予測してみる
間違い指摘ヨロ
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:31:18 ID:bCXiLB+7
DVDを全巻揃えようとおもうんだけど、どれ買ったらいいの?いっぱい種類があってワカンネ……。
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:43:41 ID:???
>>831
おまえ全巻の意味わかってねーよな
全部買おうとしてる奴がなにを迷うんだ?                アフォ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:56:14 ID:???
古いのって今でも売ってるの?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:56:30 ID:pyt+1Q6V
>831
1〜8はテレビ版。
あと、劇場版として『Air/まごころを君に』『DEATH(TRUE)2』がある。
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 00:17:53 ID:???
帰りますよね。この人もあんな性格が使えません。
何気なく電話出れませんでした。早くなった以上夢は使えません。
悪いなー。悪いなー。
ヒステリックな人も前の事でしょう。ところで何も早く帰れるようにプレゼントしたけどあまり気になってた?
7年の電話で遅くなる?何も人間が降りすぎてイライラしたけどつながらなかったから。
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 00:26:26 ID:???
>>783
父には命を与えてくれて…ありがとう
母には母体から別れるという意味で…さようなら
子供たちには生まれてきたことに…おめでとう


ぢゃね?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 00:51:28 ID:???
劇場版で、アスカに刺さった最初のロンギヌスの槍はレプリカですよね?
レプリカにもATFを無効化する力なんてあるんですか?
それとも本物?
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 01:04:31 ID:???
>>832
どうみてもお前がアフォなんだな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 01:23:32 ID:???
ゲオでセールの時まとめて借りる

Any DVD

Clone DVD

(ry
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 02:10:52 ID:???
>>837
オリジナルのコピーであり、ATフィールドを破る力はある
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 02:24:23 ID:???
今まで俺はどんな初心者にも氏ねと言わなかった。粘着にも電波にも言わないでおこうと、穏便にいこうと決めていた
だが言おう。

>>839
氏ね
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 02:34:35 ID:???
スタジオジブリが11話を担当してるって聞いたのですがどういった経緯ですか?
庵野と宮崎は絶縁中とも聞いたのですが詳しく教えてください。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 02:50:02 ID:???
トウジは何でシンジの携帯に電話しなかったの?
マンションまで行くなら電話の方が楽じゃん
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 02:54:13 ID:???
>>843
あのころはそれほど携帯はメジャーな文化じゃなかった。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 04:40:35 ID:???
>>842
単なるグロス発注(下請けに丸投げ)
ガイナは自社での製作能力(質ではなく量の面で)が低いので、
他社に発注しまくらないとTVシリーズなんて作れない。
ジブリは名前の出ない下請け製作をよくやってる。

絶縁中というのはよく聞くが、ネット上のゴシップと思う。
劇場版製作中は、テンパってる庵野が宮崎に電話かけて慰めてもらってたという
エピソードもあるし、それなりに関係は良さそう。
EOE観た宮崎が庵野に酷評したらしいが(たぶんこれが絶縁の噂の源)、
宮崎は普通に毒舌だから。

庵野の結婚で宮崎は仲人務めてるし、庵野に『式日』つくらせたスタジオカジノは
ジブリの実写部門。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 04:44:17 ID:???
>>843
声だけよりも直接会って話したい、直接じゃないと話しづらいってことない?
気まずい謝罪や告白を、楽だからと携帯で済ませられる世代は
当時まだ現れていなかったし。
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 05:05:37 ID:???
>>845

>>842じゃないが、

ttp://omomani.blog53.fc2.com/blog-entry-1395.html

それならこの意味が聞きたいな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 05:50:42 ID:???
普通に考えてプロレスじゃねーの?
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 09:55:34 ID:???
>>847
それってかなり前の記事でそのあと結局見たんじゃなかった?
富野はホントにイヤそうだが・・
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 11:44:00 ID:???
バヤヲが庵野を買ってるのは確かだと思うよ。
ナウシカの時の動画陣が、バヤヲに次々潰されてく中で、結局最後に一人
生き残ったのは庵野だけだったってこともあったし。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 11:56:07 ID:???
>>848
昨夜は意味わかんなかったけど、今読み返したら意味理解した。そういう事か。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 14:21:59 ID:???
板違いの質問ですが、このスレの人らは頭が良さそうなので聞きます。
最近のエロ漫画(エンジェル倶楽部)等はどうして無修正なんですか?
堂々と本屋に売っていますが問題ないのですか?
エロ漫画は良いのにAVやエロゲーは何故無修正ダメですか?
というか最近のエロ漫画は表紙ですでにマンコやチンコが無修正だから困る。
あんなの買えるかバカ!といった感じです。詳しい方よろしくお願いします。
853808:2006/09/22(金) 15:37:03 ID:???
>>815=809
自分のレスが相手にされなかったからって第三者のふりとは見苦しい。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 15:44:33 ID:???
すいません
また自演しちゃいました
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 15:57:23 ID:???
トリップ入れた方がいいんじゃないのか。

おっと、これだと俺も自演と思われるかなw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 16:09:05 ID:???
質問に答えてくださる方はトリつけてもいいんじゃないでしょうか
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 16:29:10 ID:???
>>802
『まごころを、きみに』の
綾波「ここは、LCLの海」
っていう台詞の時、綾波とシンジは性的に融合しています。
一般的に言うセクースとは違うけど融合しちゃってます。

つまりシンジは綾波にも入れているorz
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 16:39:40 ID:???
「自分を意識すれば人の形に戻れる」

シンクロ率400%で溶けたときのシンジみたいに?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 16:43:49 ID:???
LCLの海では肉体自体がないからレイは処女です><
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:28:10 ID:???
>>847
それいつの記事なんでしょう?
「ナウシカやトトロの宮崎監督」とあるので、相当古い気がするのですが。
EOE公開より後なら、「もののけ姫の〜」と紹介しそうです。

あと、「さくら出版」(けっこう前に倒産した会社)の名前も見えるので、最低でも
それ以前ですよね。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:38:29 ID:???
碇ユイの実験に零号機ではなく初号機が使われたのはなぜ?
作られた順番を考えればユイの実験にはゼロ号機が使われるのが普通だと思うんだが
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:43:48 ID:???
黒き月はネルフ本部の地下にあるんですか?
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 17:46:03 ID:???
>>861
零号機は正式仕様ではなかったから。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:41:48 ID:???
劇場版で黒き月が宇宙に飛んでったけど、NERV本部ごと飛んでったわけ?
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:47:13 ID:???
>>864
たぶんちがう
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:52:14 ID:V3MPDeWA
>>865
だったらモニターに映ってた宇宙とか高度何万メートルだかっていうアナウンスは何なんだよw
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:54:04 ID:???
ネルフの本部って黒き月の内部に作られたんだよな?
あのピラミッド型のアレ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:55:38 ID:???
つかジオフロント=黒き月だったよね
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:56:57 ID:???
>>864
yes
黒き月=ジオフロント=ネルフ本部
巨大リリスの腹上の宇宙空間で破裂した
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 18:58:26 ID:???
俺はNERV本部ごと宇宙に飛んでったと解釈してるけど、酸素どうしてたんだろ。
瞳に酸素が入らないとコンタクトつけたまま寝たみたいになるぜ。
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 19:01:15 ID:???
>>870
ここ笑うとこ?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 19:18:41 ID:???
劇場版で巨大レイの額に女性の性器みたいなのが現れるけど、あれは何を表してるの?
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 19:22:10 ID:7N/GR62D
ログ嫁
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 19:22:15 ID:???
黒き月がむきだしになる直前に
戦自が「引力が維持できません」「作戦は失敗だったな」とか言った後
大爆発したけど何で爆発したんですか?
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 19:41:46 ID:???
>>874
ATフィールドじゃない?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 20:43:32 ID:???
>>874
黒き月が露わになったから。エヴァシリーズのS2機関に呼応して。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 20:57:55 ID:???
>>860
確か96年のでらべっぴんエヴァ特集。

宮崎はエヴァ観てたようだよ。テレビが終わって壊れた庵野に電話かけてきたそうだから。
「あんなもん作ったんだから、しばらく休め。半年仕事するな」と庵野を心配して。
そのことを庵野は嬉しそうに貞本に報告して、言いつけどおりホントに半年何もやらなかった。
劇場版の公開が延びたのは、そのせいだと言われているw

今回庵野がアニメ、エヴァをまたやるってのも
結婚式の時に宮崎から期待されたことに応えた形になるのかね。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:11:15 ID:???
カヲルがシンジにホモってきたのは、作戦というより
普通にシンジを好きになったと解釈した方がいいのでしょうか?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:13:13 ID:???
>>877
いい関係だ。
>>878
「うへへへ。俺のホモパワーでシンジを虜にして壊してやる」
って感じかね?
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:13:18 ID:???
EOEでミサトさんがシンジにキスした後、シンジがエレベーターに
のっている時に手と口についた赤い色のものをみてさらに号泣する
というシーンで、あの赤は血でしょうか?それとも口紅でしょうか?

血だとしたら、ミサトさんの口周りや「カーペット〜」と喋っている
時に口に血は見られないし横腹(腰?)が撃たれて口から血がでるもの
なのかが疑問に残ります。ミサトさんの血の付いた左手でシンジの
手を握ったから血が付いたのなら、まず目元に血が付くはずだし。。

やはり口紅でしょうか?タバコに口紅が付いてたこともありますし
キスしたので、流れ的には血よりしっくりきますし。

よかったらご意見お願いします。
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:21:01 ID:???
血だよ
口紅もありそうだが、あの場合「大人のキス」で口内に溜まっていた血がシンジの口に移ったと考えるのが普通
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:25:07 ID:???
血でしょ。
内蔵破壊されたからじゃないの。
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:27:36 ID:Dx231BDN
LCLの可能性もある
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:39:46 ID:???
ねえよ。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:49:33 ID:Ron1ajnz
エヴァの劇場版のCMが見たい
Cabosで何検索すれば出ますか?
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:52:30 ID:???
>>885
Cabosって何?それじゃないとだめなん?
YoutubeでEva cmとかで検索したら多少は出てくるよん。
じゃなきゃ、DVD借りて見てみれば?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:53:07 ID:???
>>882
口から血が出てたり、歯や舌は平常時の色だったのですが・・・
細かすぎですかね。紅より血を見て哀しむ、と考えるのが自然ですかねぇ。
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:56:11 ID:???
>>886
Cabos=P2P

ようべつで見ればいいじゃがな。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 21:56:19 ID:Ron1ajnz
>>886
DVDは全部借りたんだけど
でもあのCMがなんかもう一度見たくなった
カボスってのは違法DLサイト
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:00:28 ID:Ron1ajnz
youtubeであった
このcmこわいなあ・・
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:01:12 ID:???
>>889
サイトじゃなくてファイル共有ソフトじゃないか?どうでもいいが
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:21:26 ID:Ron1ajnz
予告ってこれだったっけ?
h ttp://www.youtube.com/watch?v=QDlYIiGqM8o
>>891
そうでしたね
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:26:39 ID:Ron1ajnz
↑訂正
これだけだったっけ?
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:47:32 ID:AbmPRtrS
シンジのオナニーなんていつでてくるの?EOE,劇場版?まだそこまで見てませんが
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 22:48:35 ID:???
>>894
じゃあそこまで観ればいいじゃん EOE
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 23:18:16 ID:???
お前ら可愛いな。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 01:01:03 ID:???
IDさらしてサゲる方法おしえて
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 02:00:08 ID:???
>>897名前蘭にフシアナさん
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 04:51:32 ID:???
>>892
あと実写で声優映した奴があるな。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 05:44:46 ID:Yiqr1GN+
シンジが手を動かすシーンのわけは?

宮村さんがAVに出てた件について。

よろしくお願いします。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 06:00:39 ID:???
>>900
お願いしますと書かれても、具体的に何を聞きたいんだかわからない

シンジが手を動かすシーンって、具体的にどのシーン?
宮村AV出演疑惑は確かにあったけど、それが何か?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 06:05:43 ID:???
まごころ冒頭で、ゲンドウの手が心臓から子宮に移動したのは何の意味が?
それともただ胸触りたかっただけ?
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 06:18:20 ID:Yiqr1GN+
900です。

いつも癖みたいに手をくねくねさせてるのは??

AVは昔観ましたよ。本人でした・・・。
間違いありません。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 06:38:22 ID:???
>>902
>>784-785

>>903
>いつも癖みたいに手をくねくねさせてるのは?? 
癖でしょ
もっと言えばシンジの決意を表現する演出

>AVは昔観ましたよ。本人でした・・・。 
>間違いありません。 
そうですか
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 08:11:30 ID:???
なんだかわからないが凄い自信だ
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 08:27:13 ID:???
最後の最後までアスカはツンだったんですか?
デレはいつくるんですか?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 08:38:14 ID:???
>>906
そうです、彼女は最後までツンを貫き通しました
あの頬なでがデレと言えるかもしれませんね
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 09:02:54 ID:???
つ加持さん
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 09:20:20 ID:???
みやむーが出てるAVのタイトルって何っていうやつ?
910名無しが氏んでも代わりはいるもの
全くだ。
さっさとタイトル教えてください。