●貞本版エヴァは語る●其の参拾六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
●貞本版エヴァは語る●其の参拾伍
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1138000043
注意:ネタバレOKスレです。
   :次スレは>>990あたり


FAQ >>1-5くらい
Q、10巻っていつ出るの?
A、NTには3月って書いてありますた。

Q、LRS・LASって何?
A、それぞれLove Rei ShinnjiとLove Asuka Shinnjiのイニシャルをとったもの。
  シンジ×レイ、シンジ×アスカのカップリングのことです。

Q、綾波って死んだの?
A、二人目は死にました。よくコマを見ると炭化した左腕が見えます。泣くな!゜・(ノД;)・゜。

Q、カヲルの性格がアニメと全然違うんですが・・・。
A、アニメはアニメ、漫画は漫画。前者は庵野版、後者は貞本版のエヴァの形です。

Q、なんで休載ばっかなの?
A、担当・編集者が「あきらめて」います。4月26日(火)の笑っていいともより。

Q、EOEのラストは二通りあるってホント?
A、事実です。ソース→ttp://homepage3.nifty.com/kyrie/story26.html


2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 22:54:44 ID:???
2ゲト
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 22:58:34 ID:???
>>1
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 22:59:21 ID:???
ごめんなさい・・・・
六じゃなくて七でしたね・・・・
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:00:19 ID:???
テンプレは直してくれや
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:02:29 ID:???
前スレも変えてないだろw
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:07:59 ID:???
10巻がどうのってとこをさ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:10:16 ID:???
絶賛発売中ですね
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:13:05 ID:???
正しい前スレ
●貞本版エヴァは語る●其の参拾六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1140781607/

このスレこのまま使うの?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:13:32 ID:???
>>1
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:14:34 ID:???
まぁこのまま使おうや。スレ立てに慣れてなかったんだろう
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:14:55 ID:???
誰かちゃんとした新しいの立てて(゜Д゜)
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:15:22 ID:???
慣れてないなら勝手なことすんなよと言いたい
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:15:53 ID:???
私慣れてないので勝手なことしませんでした
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:16:39 ID:???
新しいスレってどうやって立てんの
16>>1 ではないけど適当にテンプレ:2006/03/25(土) 23:16:46 ID:???
前スレ
●貞本版エヴァは語る●其の参拾六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1140781607/
注意:ネタバレOKスレです。
   :次スレは>>990あたり


FAQ >>11-15くらい
Q、10巻っていつ出るの?
A、もう出てますが遅れる地方もあるんじゃね?

Q、LRS・LASって何?
A、それぞれLove Rei ShinnjiとLove Asuka Shinnjiのイニシャルをとったもの。
  シンジ×レイ、シンジ×アスカのカップリングのことです。

Q、綾波って死んだの?
A、二人目は死にました。
  10巻P75の3コマ目よくコマを見ると炭化した左腕が見えます。泣くな!゜・(ノД;)・゜。

Q、カヲルの性格がアニメと全然違うんですが・・・。
A、アニメはアニメ、漫画は漫画。前者は庵野版、後者は貞本版のエヴァの形です。

Q、なんで休載ばっかなの?
A、担当・編集者が「あきらめて」います。05年4月26日(火)の笑っていいともより。

Q、EOEのラストは2通り案があったってホント?
A、事実です。ソース→ttp://homepage3.nifty.com/kyrie/story26.html
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:17:34 ID:???
9巻以降のまとめ

64話 (05年2月号)
【僕自身のA・Tフィールドで】

65話 (05年4月号)
【レイ自爆】

66話 (05年6月号)
【前歯全部折ってやる!】

67話 (05年8月号)
【綾波の影響によるカヲルの突飛な行動】

68話 (05年10月号)
【眼鏡ひねり潰し・リっちゃん全裸】

69話 (05年12月号)
【Nerv誕生、いやらしいゲンドウ】
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:18:33 ID:???
>>16-17
乙です
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:18:51 ID:???
Q、二人目も三人目も魂は同じってのは分かるんですが、記憶と感情はどうなるの?
A、様々な見解がありますが、はっきりした答えはありません。多くの人の意見を見て自分なりの
  結論を出してください。

Q、このスレの人が私の綾波への愛に嫉妬するんですが・・・。
A、このスレには二通りの人間がいる

・レイがせっかく感情がわかって恋する乙女になったのに死ぬなんてかわいそう・・・。
  ↑
 これが普通の感じ方

・あああああ、僕のレイたんが〜。死んじゃやだよぉ。
  ↑
 綾波は自分の恋人だよ派。キモい


Q、今月号うpうp♪
A、そんなに1話が見たければブクオフで1巻でも立ち読みすれば

Q、アスカの出番マダー?(AA略
A、漫画がアニメの大筋に沿って進展している以上復活はまだ先かと。我慢しましょう。

Q、エヴァには謎・疑問が多すぎる。誰か答えて。
A、アニメ未見の人はネタバレでもよければ一度目を通してください。それでも分からなければ
  エヴァ初心者質問スレなどのほかスレで聞いてください。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:21:50 ID:???
>>17見るとさ、それほど休載してないよね
隔月ではきちっとやってるし。バスタードの人と
比べると頑張ってる方かな。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:25:59 ID:???
ま、時をかける少女やらトップやら.hackもあったしな
来月は10巻の続きが読めるんだな!?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:28:18 ID:???
>>1乙かれんこん。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:28:51 ID:???
>>20
2004年は何をやっていたのかと小一時間(ry
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:46:18 ID:???
冨樫が可愛く思えてくる
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:49:34 ID:K2ban/N0
真っ黒のレイの腕はわかったけど、ipodは何処?実はガセ?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:51:34 ID:???
正直貞本はエヴァ描く事だけに専念してればいいと思う。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:51:35 ID:???
>>25
リツコさんから電話かかってくるところ。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:52:33 ID:???
風太君死ぬまでに完結するかな?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:52:46 ID:???
なぜ誰も過去編のリツコの首長杉(P137)。
を指摘しないのか。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:53:01 ID:???
シンジのくせに良いもん持ってやがるな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:53:37 ID:???
>>21
来月から連載再開ですよ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:54:31 ID:???
>>27
とんくす
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:54:36 ID:???
俺はエヴァ好きである以前に王立の頃から貞本の絵が好きだったから
色々やってくれんのは嬉しいけどね。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 23:57:44 ID:???
さてはアップルから金もらったな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:03:41 ID:???
前スレ>>996
俺はどっちかというとカエル口だと思う。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:06:09 ID:???
前スレで誰も答えてくれないんで質問。

10巻扉絵でアスカ&レイが腰掛けてる車は何だ?
カーマニアのお貞だから、マニアックな車じゃないかと気になっちまう。
ポルシェのようにも見えるんだが。
あと、その横で傾いたビルの壁に叩きつけられてる車は?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:08:43 ID:???
3、4巻あたりの絵柄が一番好きだったな。最近は線とか綺麗になってるけど、逆に洗練されすぎた感じ。
後、シンジの変な寝癖が・・・
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:12:51 ID:???
>>37
漏れも。綾波とかロリ顔だったのが急に大人っぽくなりすぎて嫌だった。でもだんだんまた幼く?なってきてるからいいけどさ。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:18:14 ID:???
4巻あたりまでのシンジは可愛い男の子ってデザインだけど、最近は顔に少年っぽさがなくなってきたのが残念。
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:20:40 ID:???
コミックス派だけどなんか、アニメとレイ1人目の印象が違う‥
もうちょっと目つきがどうにかならなかったのかなぁ。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:24:24 ID:???
シンジイケメンだけどもうちょい初期の子供っぽさが欲しい
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:26:46 ID:???
>>40
だがそれが良い。なんとも可愛い。俺はアニメのよりこっちのが断然萌え
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:28:41 ID:???
ちびレイのあのやる気のなさそうな目とおちょぼ口とぷっくりした頬がなんとも可愛い
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:32:59 ID:???
>>36
キャプって車板行くがヨロシ。
そのほうが早いかと。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 01:06:37 ID:???
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 01:17:01 ID:???
カバーに書いてある貞本の独り言、10巻の話の内容を考えると意味深だな・・
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 01:22:37 ID:???
まだ買えてないわ
教えてくれ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 01:31:23 ID:???
>>36
腰掛けているのはどう見ても空冷のポルシェ
もう一台はごく一部分しか見えないから判断できんなぁ・・・
変な形のテールランプは最新のシトロエンってあんな感じだったかって
気がするけど。オリジナル(=適当)かもしれん。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:13:28 ID:???
ゼーレとゲンドウは対立しているけど、両者の目的は人類補完計画の完遂で
一致しているんじゃない? アニメではそこがずっと疑問だった。

貞本版のゲンドウは補完計画を隠れ蓑に、ただひたすらユイのサルベージを
狙っている、とかいうベタな展開だったりして・・・。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:17:43 ID:???
>>49
原作でもゲンドウとゼーレが目的としていた人類補完計画は違ってただろ。
EOEで起こったのはゼーレが目的としていた補完計画。
ゲンドウはユイ復活させようとしたけど綾波に拒まれてアボンしちゃったじゃん。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:22:42 ID:???
>>50
そおだっけ・・・

ゲンドウは補完計画を実行するつもりがなかったのに、結果的に
発動されちゃった、ってこと?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:26:49 ID:???
最終的にはシンジの選択によってゼーレの計画も失敗に終わったけどね。
ゲンドウはレイを使って初号機(ユイ)と融合したかったんでしょ。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:49:07 ID:???
9巻以降のまとめ

64話 (05年2月号)
【僕自身のA・Tフィールドで】

65話 (05年4月号)
【レイ自爆】

66話 (05年6月号)
【前歯全部折ってやる!】

67話 (05年8月号)
【綾波の影響によるカヲルの突飛な行動】

68話 (05年10月号)
【眼鏡ひねり潰し・リっちゃん全裸】

69話 (05年12月号)
【Nerv誕生、いやらしいゲンドウ】

70話 (06年1月号)
【ぷかレイ】
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 02:57:14 ID:???
>>51
いや、ゲンドウもゼーレも補完計画を実行しようとしてたけど
その目的が違っていたという意味。
ゼーレはその名のとおり人類の補完を目的。
ゲンドウは補完計画によるユイの復活?が目的。だと思う。
そのためには綾波がどうしても必要であった。
けど「碇君が呼んでる」といって拒絶されたべ。だからゲンドウの補完計画は失敗。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 03:01:36 ID:???
ゼーレ→人類をより完璧な生命体に進化させる為のリセット
ゲンドウ→全てをLCLに溶かしてユイと再会する為

じゃないの
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 05:57:59 ID:WYOa7RkU
レイが涙流した後の背中のモコモコ、あれ何よ?
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 06:03:47 ID:???
>>56
使徒が侵食してるんじゃないの?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 06:07:21 ID:???
早く9時にならんかなー
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 09:56:34 ID:???
これ何巻まで続くのかしら
11巻はカヲルぶっ殺しで全部使うんだろうな…
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 10:10:17 ID:???
2年に1冊で2015年まで。
とすると2014年に14巻が出て、最後は少しがんばって2015年に15巻目でおしまいか?
6136:2006/03/26(日) 10:12:52 ID:???
>>腰掛けているのはどう見ても空冷のポルシェ

そっか。
高いポルシェをあんなに錆びさせて・・・オーナーの前歯折りたい
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 10:13:36 ID:???
オーナーはきっともう仏様になってるよ・・・
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 10:30:23 ID:???
10巻は何話まで収録されてる?いや、今日買うけど
6463:2006/03/26(日) 10:36:35 ID:???
すいません自己解決しました
収録された分からそのまま来月のエースに続くわけね
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:11:27 ID:???
初号機がカヲル捕まえて潰すまで
無言のまま単行本一冊使ったら面白いんだけど。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:12:07 ID:???
10巻買った。
綾波死んじゃってるやん。アニメとは違う展開期待したのに。
エヴァって一時的に熱狂したんだけど、あまりに救いがないので繰り返し見る気になれない。
これじゃ漫画も一緒だな。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:26:48 ID:???
まあ、まだ原作と一緒だと決めつけるには早いぞ。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:28:39 ID:???
>>64
続きは、「今月の」エースな。
3人目が、シンジ君との初めての出会いを思い出し始めてるんだよ。泣けてきた。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:49:18 ID:???
>>65
^^;
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 11:55:02 ID:???
俺は原作に沿った展開でも大歓迎だが
言う程酷い終わり方でもないだろ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 12:14:27 ID:???
アニメと全く違ってもそれはそれでまずいし、同じでもつまらない。
貞も苦しいところだな
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 12:51:22 ID:???
アニメって打ち切りで予定大幅に変わったらしいから
元のに忠実に漫画化してほしい。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 12:54:02 ID:???
打ち切りじゃねぇよ
間に合わなかっただけ。
忠実にやったのが劇場版
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 12:57:52 ID:???
当初はAirを放送予定だったんだよな
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 13:02:25 ID:???
>>73
予算縮小されたから最後あんな風になったって聞いたけど?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 13:13:24 ID:???
>>75
俺はそんな話初耳だぞ。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:13:51 ID:???
初期のエヴァは大団円で終わるはずだったけど、途中で庵野が暴走し始めたんだよ。
どっかのサイトに最初の脚本がうpされてたけど、どこか忘れた。
でも監督の「完全なオリジナルを作るには自分をアニメに投影するしかない」ってのは納得した。
だからあんなに暗くて気持ち悪いアニメになった。結婚して子供がいる今ではエヴァは作れないだろうな。

と、スレ違いスマソ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:21:52 ID:???
漫画では大団円で頼む
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:22:35 ID:???
>>77
企画書と脚本を勘違いしてないか?
企画書では最終話「たっとひとつの、冴えたやり方」の内容には「大団円」とあったが。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:27:12 ID:???
とりあえず3人目とシンジの絡みがあって
アヒルも復活してくれればオイラは大満足。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:28:44 ID:???
アニメはスケジュールが遅れたためラスト2話がああなった
あの精神世界は漫画で表現しても面白くないよな
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:29:35 ID:???
何で誰も44Pの恍惚とした切ない使途レイをあげないんだ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:30:20 ID:???
>>79
たぶんそれ。企画書なのか・・・
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:34:38 ID:???
>>82
わかっちゃいるがアレは心にしまっておくもんだ。
俺はp82の赤らめた顔でもう・・・ね。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:37:05 ID:???
結局、歴代の使徒が零号機の体から飛び出してきた事が示す重大な秘密ってなんなんだ?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:44:03 ID:???
アヒルいうなあー
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 14:56:11 ID:???
二人目以外のレイなんかレイじゃないやい!
うわああああああああああああああ!!!!!!!
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:02:41 ID:???
映画もアニメもつまんなかったっつーか訳わからんかったから
貞本だけにはちゃんとやって欲しい。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:06:48 ID:???
ゲンドウの出番ですね
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:23:51 ID:???
>>87
こういうのキモい
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:24:48 ID:???
ゲンドウとシンジは理解し合えるのか?
俺はアニメでそれをひたすら期待してたから漫画で見たい
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:24:48 ID:???
ところで10巻どれぐらい売れてんの?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:26:37 ID:???
そんなのはまだわかんねーな。売れてるだろうけど。
ランク王国でも見ろ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:28:47 ID:???
昨日今日の売れ行き情報なんてどこも公開してないだろ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:28:50 ID:???
すまなかったなシンジ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:29:37 ID:???
お前の大事にしていたプリンを食ってしまって
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:30:40 ID:???
>>87
1人目も2人目も3人目も綾波だよ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:31:52 ID:???
すまなかったなってのを本人の目の前で言ってやればそれでいい
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:39:30 ID:???
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:42:01 ID:???
>>85
多分使徒の魂は共有されてるってことじゃないかと
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:42:50 ID:???
漫画は、とにかく最後は読み終わった後
「読んでよかったー」って気持ちにさせて欲しい。
アニメはよかったって気分にはなれなかったからな。
アレはアレでいいんだろうけど当時リア厨だった俺の心はすさんだ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:45:22 ID:???
アレはアレで良くないよ。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:46:50 ID:???
>>101
俺もそう思う。貞本に希望を託すしかないよね。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:48:52 ID:???
逆にわけわからんから未だに心に残ってる人が多いんだろ。
すっきり消化できる内容だったら皆さっさと忘れてるよ。
なんだかんだガイナは商売上手いよね。実はガイナの命令で連載遅らせてたりして。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:50:55 ID:???
庵野は嫌いだけど貞本は好き
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:52:50 ID:???
何で?ヲタ嫌いだから?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:54:00 ID:???
庵野は劇場版で「ヲタなんてやめて現実に帰れ」っていいたかったんだろ?
あんな結末にしたからみんな離れることが出来ないんじゃないか
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:55:07 ID:???
>>106
ううん。なんかキモ(r
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:56:34 ID:???
>>100
使徒の魂は一つってのがどう重要になってくるんだろうか・・・
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:57:54 ID:???
>>107
だったら最初からアニメ作るんじゃねーよっていいたくなる。
しかも最後ぐだぐだだし。映画なんてもう最悪。消化不良もいいとこだよ。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 15:59:20 ID:???
映画良かったけどなー
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:01:06 ID:???
まあ、納得できない終わり方だったってのが大きいのかもね

>>109
それは俺にはわからん。
今後何か説明があるのではないの。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:01:52 ID:???
「これで全部納得!!」という気持ちにはなれなかったな
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:02:01 ID:???
まあ人それぞれだよな。俺も映画の展開はちょっとついていけない感じがした。
最後あんなんだったしな。。。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:03:52 ID:???
漫画では皆が幸せになって欲しいかな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:06:23 ID:???
俺は映画版は最初「何この終わり方。かなりやだ。」と思ってしばらく見なかったんだが、
改めてみるとこれもいいんじゃないかと思えてきた。
まあ、他の結末が考えられなかったというのもあるが。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:06:26 ID:???
でもわけわからんからこそエヴァって感じがする。
映画で事細かに謎を説明されても、すっきりはするけど、そこまでの作品でしょ。
良い悪いじゃないしに独特な世界感を持った作品だと思うよ。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:08:44 ID:???
謎の解明というか、キャラの壊し方とかがどうも…
純粋に楽しめるものではなかったが、まあ評価は色々だろうな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:12:12 ID:???
少なくとも漫画のラストは、首絞め気持ちわるいでないことは確かだよな
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:14:46 ID:???
まあ貞アスカがシンジを拒絶するなんてアニメ見てない人から見たらわけわからんだろうし
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:16:18 ID:???
映画も嫌いじゃなかったな。
最後に浜辺に一瞬綾波が現れるところとか、一番最初に現れたときとリンクしてて。
なにより綾波が騎乗位(ぇ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:18:03 ID:???
映像的にも音楽的にも場の雰囲気を演出するには非常に良かったと思うがね。
でも、話があれではもったいない。
だけど、そんなエヴァも好きな俺ガイル。

123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:21:12 ID:???
俺はポカーンってなった
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:23:08 ID:???
アニメはアニメ。批判が多いのも、神格化されるのも分かる
漫画には「貞本エヴァ」と呼称されている以上、アニメとは違った結末を頼みたい
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:24:13 ID:???
綾波がリリスと同化して地球から出てきた時なんて綺麗過ぎてゾッとしたぜ
本筋は原作に沿ってくだろうけど
庵野が暴走した部分は貞本が上手く補完してくれるさ
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:27:04 ID:???
10巻発売効果はすげーな。このスレの活性化ぶり
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:27:52 ID:???
1、2年に1度の祭りだもんなw
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:32:15 ID:???
要するに皆エヴァが大好きという事だな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:33:15 ID:???
だからついつい真剣になってしまうのだ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:38:04 ID:Y4GiSS/u
以前アニメ夜話で岡田がエヴァの凄いところは
ロボットアニメで文学をやってしまったところ
でもそろそろ文学から解放させてあげたい
純粋に娯楽作品としての面白さを再認識してほしい

というコメントにけっこう共感した
できれば貞本版の結末がそのきっかけになる
ものになるといいな、と個人的に思った
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:43:17 ID:???
そうだな。純粋なエンターテイメントでもいいと思う
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:51:12 ID:???
でもその癖ガイナはアナザーストーリー物で稼ぎたがるし
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 16:55:23 ID:???
あひるは自己厨でうざいだけだし貞エヴァの世界では要らないかな
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:01:52 ID:???
そんな煽りに乗りませんよ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:03:05 ID:???
いや、アスカいなきゃマズイだろ。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:07:33 ID:???
↑乗ってるよ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:07:42 ID:???
別にいてもいいとは思うけど・・・
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:19:59 ID:???
実質の本筋には関わりがないからね、何とも
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:28:01 ID:???
さすがにこのまま放置っていうこともないだろうから
そのうち何かがきっかけとなって復活するさ。展開を見守るべし
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:32:03 ID:???
あんな子供でも首絞めて殺すには結構な握力いるよな?
少なくともぬこよりは
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:32:35 ID:???
ずっと締めてれば酸欠で死ぬんじゃね
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:33:20 ID:???
EVA以降ロボット物はEVAの影響受けまくってるよな。
エウレカセブンとかたまに見るとEVAっぽい。

漫画版は音楽がないのが惜しいんだよな。エヴァ映画の音楽とか
すごいよかったからな。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:39:26 ID:???
三人目の顔が怖い
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:42:48 ID:???
だが美しい。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:48:12 ID:???

 5度目は・・・

   どうだった?

     5度目はどう思ったの?
   
       綾波・・・


            「す・・




146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:51:32 ID:???
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 17:56:55 ID:???
なぜに君は帰らない
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 18:07:31 ID:???
5度目はドキドキしたに決まってんだろ!
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 18:20:48 ID:???
ハァハァした
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 18:54:43 ID:???
>>143
3人目は寝起きでちょっと不機嫌なんだよきっと
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 19:03:10 ID:???
この流れであえて言おう・・・
アヒル口アスカハァハァ(*´Д`)
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 19:10:14 ID:???
じゃあ俺も・・・
カラーのサンダル綾波ハァハァ(*´Д`)
ほっぺ綾波ハァハァ(*´Д`)
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 19:11:51 ID:???
じゃあ俺は紙袋でスーハー(*´Д`)
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 19:12:23 ID:???
綾波はあのくらいロリの方が初期に近くて好きだ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:08:46 ID:???
自分は大人っぽい顔の綾波のが好き
冷たい感じが良いじゃない
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:23:50 ID:???
アヒルを抱きしめ殺したい
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:30:21 ID:???
やっと10巻買った。
シンジが真実を受け止める姿勢になってるじゃん。
これで加持の死も無駄にはならなかったってことか。
良かった良かった。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:34:06 ID:???
ここから先は今まで以上に貞本のオリジナルになっていきそうだね。
アニメの24話みたいにはなりそうにないし。
カヲルがどういうラストを迎えるかがすごい気になる。
最初の登場に比べて人間っぽくなってきてるからどうなるんだろうか・・・
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:38:11 ID:???
10巻のシンジってこんな感じじゃね?
http://e.pic.to/g912
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 20:59:28 ID:???
>>154
同意
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:04:00 ID:???
俺は綾波なら何でも構いませんが。
アスカなら後半のほうがいいかな。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:08:33 ID:???
シンジは3人目レイと仲良くなってほしい(恋愛要素なしで)
カヲルは新でいいよ
アスカをなんとかしてください(´・ω・)
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:12:59 ID:???
>>162
シンジとレイが幸せになってくれるのとアスカの復活はいいとして・・・
カヲルは新じゃ駄目だろ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:14:08 ID:???
>>162
氏ね馬鹿
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:14:12 ID:???
しかしもう一つの可能性であるカヲルと人類が共存することはできないから死ぬしかないんじゃない?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:16:06 ID:???
>>162
アスカはどうにもならねーよ。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:16:49 ID:???
共存する事が出来ないとは限らん…が
2人目のレイも結局アニメと同じく自爆した事だし
カヲルだけ生き残らせるのも
なんだかなぁ…という気もする
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:18:04 ID:???
カヲルも人間の感情を理解できた瞬間に死ぬってところが切なくて良いじゃない
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:19:35 ID:???
>>162
アスカはそのまま出番なしだよ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:20:55 ID:???
アスカはそのうち出てくるっつってんだろうが
気長に待ってれ
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:21:26 ID:???
アスカなんていらないかな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:22:02 ID:???
もう他のスレいってくれ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:23:36 ID:???
アスカの話題になるといつもこうだ
じゃあ今後いかにしてアスカは復活するか予想しろ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:26:11 ID:???
嫌だね。アスカ人はいつも自己中で無理やりすぎ。話題に出すなとは言わないけどもっと空気読めよ。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:27:09 ID:???
そしてアスカなんていらねーよという煽りが来るわけだ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:28:22 ID:???
俺はカヲルには生きてて欲しいかな。だって面白いじゃん。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:29:13 ID:???
>>175
しつこいとイラついてくるんだよ皆
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:30:58 ID:???
アニメはあまりにキャラが超越してて
ポカーンとなってわけわからんうちに死んだから悲しくもなかったが
漫画は死んだら死んだで寂しいかもな
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:32:51 ID:???
只でさえ綾波とトウジが死んで悲しいのにこれ以上好きキャラには死んで欲しくない
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:34:56 ID:???
綾波みたく死ぬんだよ。「これが感情というものなのか…」とか思いながら。
ドラマになるじゃねぇか
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:39:05 ID:???
死がドラマになる、なんてガキっぽいよ。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:39:07 ID:???
正直、アスカ人以外にはアスカなんてどうでもいいわけで
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:40:11 ID:???
>>182
せっかく俺が流れを変えようとしたのに
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:40:24 ID:???
>>182
とアヤナミストが申しております
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:42:23 ID:???
はいはいあんたバカァあんたバカァ
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:43:46 ID:???
アヤナミストでもねーよ
キャラ厨死ね
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:44:06 ID:???
俺は綾波ストだけどアスカも生きてて良いと思うよ。皆仲良くしようよ。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:44:55 ID:???
とアヤナミストが申しております
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:45:27 ID:???
ってゆうか純粋に作品が好きならこのキャラは好き、あのキャラは嫌いだから死んで良い、なんて発想にはならんだろ。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:45:52 ID:???
アスカ人は隔離スレ行け
アスカの出ない10巻がどうとかいうスレあっただろ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:46:19 ID:???
エヴァヲタのイカンところはここだな
キャラの話になると対立する
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:47:37 ID:???
アスカは嫌いじゃないんだけどここのアスカ人は嫌い
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:48:28 ID:???
もう一度だれかエース00年8月号の表紙貼ってやれ!!
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:49:39 ID:???
アスカとレイの百合画像ならあるけど
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:51:52 ID:???
キャラしか見えてない奴は初号機のフィギュアでも買ったらいいよ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:52:06 ID:???
>>194
シンジきゅんのは?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:54:13 ID:???
キャラ厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

各自のスレに戻ろうぜ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:55:18 ID:???
おまいは>>159も見えないのかと
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:56:49 ID:???
>>197
だったらキャラ抜きでストーリーだけ語ってみろや
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:57:46 ID:???
だから、「あのキャラが出てない!」みたいなレスがよ
萌えたいだけじゃねぇか
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:59:07 ID:???
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 21:59:48 ID:???
百合は良いねぇ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:00:03 ID:???
間違えたwwごめん
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:01:35 ID:???
>>200
まあそれは一理あるけどな・・・空気を読まないでそればっか言わなけりゃ
多少は目をつぶってあげようよ。
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:02:56 ID:???
俺はそれよりカヲル新でいいよになんかムカついた
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:03:11 ID:???
貞本のシンジ精神的に強いな
あれ見た後で今後どうすればいいか考えてるんだから
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:04:16 ID:???
>>201
それは今月号じゃまいか
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:04:41 ID:???
貞シンジは乗り越えられる
それともやっぱり「綾波には会えない…」になるんだろうか?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:08:03 ID:???
>>208
最初はやっぱり戸惑うんじゃないか?乗り越えて欲しいとは思うけど
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:08:56 ID:???
でもヒーローみたいなシンジも嫌だな
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:09:38 ID:???
戸惑いつつも何とか接しようとするんじゃないか
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:19:24 ID:???
とにかく次号はアニメと同じ展開ではないだろうな
カヲルはもう登場済みだし
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:21:59 ID:???
>>212
これからが貞本版の真価が問われるね
アンノ版に納得がいっていない多くのファンが期待している
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:24:57 ID:???
wktkしてきた
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:27:52 ID:???
>>192
ハケーン!!
http://e.pic.to/45lx6
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:35:10 ID:???
9巻を購入した時は高校生で今は大学生、11巻以降が発売されっるとき俺は何をしてるんだろう・・・
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:36:26 ID:???
とりあえず、綾波と加持の補完をしてくれたのはGJ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:38:09 ID:???
終わる頃には2015年を迎えてそうだ…
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:41:44 ID:???
そのように計算済みです
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:42:22 ID:???
>>213アニメじゃどんな展開だったっけ?
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:48:48 ID:???
カヲルが歌いながら登場ホモ世界が繰り広げられるが使徒だったと判明し初号機に捻り潰される
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 22:49:55 ID:???
>>220
DVDかビデオをみてくれ
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:23:58 ID:???
カヲルは貞本版の方が個人的に良い(ていうかキャラは全般的に貞本が良い)。
が、ぬこをムッコロしたのはいただけない。犬を殺れ。
貞本犬派なのか?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:27:03 ID:???
たぶん、初期のカヲルの設定がネコを連れた少年だったから。
で、使徒はネコの方だったかな。
てかねこがダメだからってイヌもだめだよ。


ぬこたんはかーいーよ
うちのぬこたんよりかーいーぬこはいないよ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:28:41 ID:???
>>223
犬でも猫でも駄目だよ
殺るならせめてケンスケにしとけ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:29:37 ID:???
うちのぬこなんか今まで一度も引っかかれたことがない
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:30:09 ID:???
青葉でいいじゃん
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:32:37 ID:???
殺るなら俺を殺れ!!
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:33:12 ID:???
うちのぬこなんてマジ犬だよ
ぬこたん外で遊んでても、帰ってきいとぬこの名前呼んだらターって走って帰ってくるし、
家の中でもうちの後をついてまわる。ずっと甘えてくるし犬みたいほんと。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:40:22 ID:???
おまいらぬこ好きだな
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:45:07 ID:???
うちのぬこの名前はラスとプーとチン
ロシアの怪僧ラスプーチン

この漫画のキャラってみんなぬこっぽい。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:45:54 ID:???
暴れてたのはアスカ人じゃなくてカヲラーかよw
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:47:44 ID:???
友達のぬこの名前が偶然「アヤ」と「ナミ」と「レイ」だったのを思い出した
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:49:13 ID:???
いつのまにかぬこスレに。
自分もぬこ飼ってるけどな。
動物好きなんで、動物ぽいキャラも好きだ。
カヲルのカエル口とか。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:51:31 ID:???
間違いなく偶然じゃない
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:54:26 ID:???
アスカはドナルド
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:55:33 ID:???
せめてデイジーって言ってやれ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 23:55:49 ID:???
たまにでいいからぬこをなでなでしたい・・
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:00:05 ID:???
ぬこって撫でてると、ひっくり返って撫でてーっておなか見せるのが可愛い。
よくアスカはねこっていうけど、アスカはやっぱりドナルドかもしれない。
ぬこは甘え上手だけどアスカは不器用なイメージ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:01:06 ID:???



*貞本義行先生のインタビュー記事を一部大公開!
模索しながら描きつづけた「新世紀エヴァンゲリオン」の10年と、コミックス最新刊10巻に収録される「涙」について語ってもらった。

この別冊付録に収録されている「涙」にも、追加されたシーンがありますよね。
「使徒に侵蝕されているレイの気持ちにカヲルが触れてしまう、という場面です。
一瞬だけ、攻撃されている使徒を通じて、レイの『シンジに対する気持ち』が彼に流れ込んでくる。
そこで初めてカヲルは『誰かを思う』という感情に触れるんですね。
男であるカヲルが、異性としてシンジを思うレイの気持ちを感受してしまったんです。
シンジへの好意に興味をもつものの、自分の体は男として生まれてしまった。
俗に、人間は異性を求めているらしい。じゃあ自分の気持ちはどうなるんだろう、という
僕なりの『せつない構造』をつくってみたつもりです」

レイが「シンジといっしょになりたい」という欲望を抑え込むシーンも印象的です。
「実は、あの部分には、大きな意味をもつヒントがあるんです。
DVDに収録されたビデオフォーマット版にも挿入されているものなんですが、
よく見ると、レイの機体から使徒が全部出てきている。
新しい使徒に攻撃されながら、歴代の使徒が……という演出で、
『エヴァ』の重要な秘密を伝えようと思ったんですが、はたして謎を解く突破口になったでしょうか」

その秘められた謎を、ことばで説明しないということが、意図ですか?
「まぁ、そういうことになるのかな。その秘密に気づけば、
使徒が1体ずつ出てきた理由もわかりやすいかもしれない。
使徒は、必ず2体同時に攻撃してくることはない。
殺されたら、また次に新しいフォルムの使徒が出てくる。
それは、魂の引き継ぎともいえるものなのかもしれない。
そうしてたどり着いた先が、最後の“シ者”である渚カヲルだったんです」
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:02:11 ID:???
がいしゅつ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:05:03 ID:???
俺はNT買ったし
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:05:37 ID:???
>>242
うp!
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:08:40 ID:???
ガイシュツだった?
流れ速いから読んでいなかった。

うーむ、やっぱお貞はエヴァの世界をきちんと消化しようと努力しているようだな。
期待しよう。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:30:00 ID:???
>>240
アニメも見たしNTも買ったが、そこの部分がよく分からんかった。
初心者スレ行くべきなのかな。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:45:51 ID:???
「実は、あの部分には、大きな意味をもつヒントがあるんです。
DVDに収録されたビデオフォーマット版にも挿入されているものなんですが、
よく見ると、レイの機体から使徒が全部出てきている。
新しい使徒に攻撃されながら、歴代の使徒が……という演出で、
『エヴァ』の重要な秘密を伝えようと思ったんですが

エヴァの重要な秘密ってなに?
あとDVDに収録されたビデオフォーマット版ってなに?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 00:46:39 ID:???
>>245
いや、多分かなり適当なことを貞本は言っているよw
無理して今理解する必要ない。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 01:13:07 ID:???
>>240
いまさらながらそれ読んで10巻読むとまた泣ける・・・。
やっぱいいわ・・・。エヴァって。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 01:39:44 ID:???
貞シンはしっかりしているから3人目のレイに2人目のレイの事を話して欲しい
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 02:08:42 ID:???
10巻の読んでたら体は泣けなかったけど、心は泣いたよ。
皆幸せになればいいと思うけど、やはりそうはいかないよね。
「五回目はどう思ったの?」テラカナシス(´・ω・`)
三人目でもレイなら別にいいじゃんシンちゃんよぉ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 03:01:06 ID:???
魂は一つなのさ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 03:27:04 ID:???
>>250
5回目はどう思ったの?

その答えが最終回にでも
出てきようものなら、10冊は買う…
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 04:05:48 ID:???
やはり貞本のレイは異性としてシンジを求めていたのか
なんかやらしい
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 04:19:30 ID:???
たまらなく可愛いじゃないか
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 04:20:28 ID:???
>>253
お前女だろ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 04:30:49 ID:???
>>253
いやらしい!
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 04:33:09 ID:???
やらしい綾波ハァハァ(*´Д`)
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 05:18:16 ID:???
綾波の純粋な気持を馬鹿にするなよな
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 05:22:04 ID:???
せめてシンジに好意が伝われば良かったのにな。。。カワイソス
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 05:24:24 ID:???
女でアヤナミストだけど、
けなげにシンジを慕って、激しく嫉妬して、求めて。
普通に女の子だったんだなぁって、感動した。悲しくなった。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 05:28:14 ID:???
俺も綾波の切ない女心が痛いほどわかったよ…男だけど。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 05:28:17 ID:???
本当に愛したら死をもいとわぬ母性を超越した気持ち、男には理解できないだろうね・・・
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 06:11:23 ID:???
貞本シンジは成長がきちんと描かれていい感じだね
心理描写も上手い
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 08:43:39 ID:???
10巻出て連載再開も決まって今は嬉しいけど・・・先が見えない。不安だ
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 10:30:56 ID:???
レイは気付いてないけど、好きって感情は愛に変わっていたのかもね
シンジを助けるために命を捨ててまで守ったその思いに敬礼…ッ!
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 11:31:38 ID:???
>>264
1ヶ月経てば分かるさ、

・・・突然暗い部屋にスポットライトで照らされたシンジがパイプ椅子に
座っていたりしてw
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 11:46:04 ID:???
あんなにシンジの事好きだったのになんで最後はゲンドウだったんだろ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:06:39 ID:???
死に目に親の顔を思い出すのがそんなに不自然かい
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:19:25 ID:???
流れ読んでないレスだが
4巻のアスカって何であんなにウエスト細いの?とても大腸と小腸が入ってるとは思えん
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:21:28 ID:???
そんなつまらん突っ込みして何が面白いのやら…。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:30:06 ID:???
ケンスケはトウジが死んだことしっているのか?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:32:28 ID:???
>>266
アイを叫んだけものオチはいくらなんでも酷過ぎるw
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:33:56 ID:???
>>271
すっかり忘れてた。あいつトウジ以外に友達いないだろ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:34:35 ID:???
ていうかもうクライマックスだよね。
アニメだったらあと3.4話で終わってたし。
今年中に完結するんじゃない?
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:35:45 ID:???
まずないから安心しろ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:37:48 ID:???
>>273
え?ヒカリやシンジやアスカは友達じゃないの?
あとゲームだけどマユミとかマナとか
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:40:18 ID:???
今年は最後のシ者が終わればいいほうとして
来年は量産機戦までは行ってもらわないと
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 12:45:33 ID:???
あぁ、久々のこのスレの盛況ぶりが心地良い
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 13:31:11 ID:???
>>271
ケンスケもヒカリも知っているような場面が前巻にあったじゃん

ケンスケは一応納得しているようだけど、ヒカリは許せていないような・・・
つーか、カヲルは登校したのだろうか?
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:22:43 ID:???
週末来れなかったら前スレ終わってた_| ̄|○
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:24:44 ID:???
隔月でもきちんと連載してくれればいいよ
いよいよ終盤だし貞本も勢いで何とか完遂させてくれ
というかアシいないのか?この漫画
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:25:34 ID:???
>>277
貞本が描く弐号機VS量産機バトルが読めるのかと思うと今から楽しみで仕方ないけど
・・・来年まで待つのか。全然構わないけど、何か気が遠くなってきた・・・
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:30:56 ID:???
>>282
おれはそこは大胆にカットすると思う。
アスカはあまり目立たせない傾向だし。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:38:18 ID:???
>>283
そんな・・・量産機萌えとしてはじっくりと描いて欲しいのに・・・
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:44:39 ID:???
いや、さすがにそこは描かないと
アスカが何の為に存在していたのかわけわかんないよw
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 14:55:38 ID:???
量産機はシンジが潰しそう
貞シンジならやってくれる
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:11:03 ID:X2yk6A4n
量産機の前歯をへし折るわけだな
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:14:10 ID:zrDZoabn
量産機カワイソス(´・ω・`)
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:19:31 ID:???
ていうか今の調子じゃアスカの変わりにカヲルが量産型と戦いそう。
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:20:44 ID:???
それでいいよもう
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:23:37 ID:???
レイ>シンジ>カヲル>アスカなのかな?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:31:00 ID:???
量産機ってカヲルのダミーだろ。
カヲルVSカヲルってわけか?
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 15:35:01 ID:???
そして自分のダミーにメッタ刺しにされる、と
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:02:57 ID:???
それもおもしろそう
死んだら嫌だけど
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:10:18 ID:???
もう四人で力を合わせて量産機撃退でいいよ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:14:17 ID:???
此度のエース商法に見事に騙されて買ってしまった者だが
エヴァ以外に何か読めるものはありますか?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:17:08 ID:???
買ったんなら全部読みなよ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:22:47 ID:???
>>295
良いね。それ燃える
>>296
適当に目を通せば良いと思うよ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:34:48 ID:???
アスカのあれは孤独に戦ってこそ栄えると思うんだけどなあ
ミサトさんの別れ際の言葉とか結構好きだし
彎曲した軌道が上手い具合にいってくれればいいんだけど
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:44:46 ID:???
>>296
とりあえず全部読めば?
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:47:09 ID:???
おk皆
今から全部読んでくる
いつここに戻って来れるかわからないが
今から読んでくる
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:49:25 ID:???
久しぶりに貞本版読んだがおもしろいなー
カヲルも二人目レイの最後もここのバレだけで想像してたのとは全然違った
個人的にはアニメ版の方が好きだけど、シンジを中心に登場人物の心理を
丁寧に追ってあって、すごくいいと思った
連載時に「カヲルおもしれー」とか「『心届かず』泣ける」とかあったのに心底納得
やっぱ面白いな貞本版!

カヲルがアニメ版より人間らしいってよく出てるけど、最後リツコに破壊される
レイのダミーたちが、驚き?のような恐怖のような表情を浮かべてるのが意外だった
顔が影になって見えず笑い声がかぶるだけのアニメ版とは違って、なんとなく
人間らしいっていうか、少なくとも生きものらしく見えた
魂はなくともあの子らも生きてたんだろうなーっつうか
貞本版シンジも、あの子らも含めて綾波のことを「得体の知れないモノ」とは見ないでほしいな
今のレイはどうやっても二人目のレイそのものにはなれない(たぶん)だろうけど、
いつかもう一度「一緒に生きていこう」って言えるといいな
それが言えれば、二人目の犠牲も、シンジの気持ちってか思い?も無駄にならないと思う
死んじゃった奴は戻ってこないが残された奴は生きていくのだ 思い出とかと一緒に
長文スマソ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 16:59:29 ID:???
>249
遅ればせながら同意しておく
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:13:44 ID:???
>85>240が気になるなぁ

貞本版でも初号機(リリス分身)以外のエヴァはアダムベースなのか?
引き継ぎがどうのってことは使徒は個体進化でもしてるわけ?
基本的に素材が同じだから、アルミサエルにATフィールドごと侵食されて
直系先祖(歴代使徒)の情報が零号機にバックロードされて発現した??
先祖っていうよりは、使徒という人類とは別個の生命の試行錯誤の歴史かな
レイみたいに死んだら魂がサルベージされて次の使徒に宿るのか?
「最後の使徒」っていう概念がある以上サルベージ可能な回数には限度があるのか?
それともただ単に宿る先の器(アダムの破片かなんかか?)の個数が限られてんのか?
あーさっぱりわかんねー

あと、侵食シーンの「ビキビキ」って擬音は正直多すぎだと思います
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:18:20 ID:???
あ それ俺も思ってた
不良漫画みたいだなとか詰まらんこと考えてたくらいだ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:21:58 ID:???
ほぼアニメを踏襲しててもちゃんと面白かった
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:38:04 ID:???
(#^ω^)ビキビキ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:45:56 ID:???
綾波がせっかく普通の女の子になったのに・・・
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 17:55:03 ID:???
レイ「私達だけ平和に仲良く”おしゃべり”なんか・・・できる感じじゃないわね(ビキビキ」


シンジ「もう一度言ってみろ!”ひき肉”にしてやるよ("上等"デカマワネーゾ?」


カヲル「ひ、ひぃぃ・・・。」
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 18:02:15 ID:???
>>307
俺もその単語を聞いてそれを連想した
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 18:05:04 ID:???
いや、そこは引きつつもまじまじと見入るくらいが貞カヲだろ

そういや殴られそうになったとき、びびってたけどよけようとはしてなかったっけ
カヲルは殴られたりしたことないんだろうか
異様にスキンシップを求めてくるのも痛い目にあったことがないからなのかな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 18:05:13 ID:???
俺が買った10巻、61ページのゲンドウと冬月が閃光を目つぶって両手でガードしてたwww
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 18:08:35 ID:???
>>309
その漫画ナツカシス
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 18:50:11 ID:???
なんか貞本は逆にTV版のEDにしそうなきがしてきた。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:07:09 ID:???
うむ。EOEの展開はなさそう。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:07:47 ID:???
貞エヴァを楽しみにしながらも見れずに死んでいった人もいるんだろうな・・・
果たして自分もラストをこの眼で見ることができるのだろうか。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:09:28 ID:???
残念ながら…
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:11:13 ID:???
精神世界は勘弁・・・
貞本エヴァは「親父越え」が一つのテーマっぽいから、現実の世界で
物語を終えるんじゃないかな。

自分の足で・・・それが父親らしい最初で最後の言葉であった

というシンジの台詞もあるし。これは随分前の台詞だけど、オレはお貞を
信じる。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:14:10 ID:???
全体的に10巻は読後感が重いな。
読んでると、TV版でレイが特攻する時に流れてた曲(タナトスだっけ)を思い出す。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:18:36 ID:???
71話ってまだエースに登場してないの?
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:20:43 ID:???
>>320
ぽまいら何度同じ質問すれば気が済むんだ
してないよ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:26:34 ID:???
10巻口絵のチルドレン4人の絵見てて気付いたんだけど
男2人はなぜヘッドセットつけてないんだろう
女2人はちゃんとつけてるのに…描き忘れたんかな
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:26:50 ID:???
>>267
だけどやっぱりパパが好き♪
それに気づいての涙だと思うよ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:28:46 ID:???
>>323
死ね
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 19:29:53 ID:???
>>319
”人工美の極致”と称された曲だからな>THANATOS
特攻する綾波もカッコ良かった。「ATフィールド全開・・・。」
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 21:39:33 ID:???
最後にゲンドウを見たのは、好きとか嫌いとかいう次元の
ハナシではないように思う。

今さらこのスレの住人に説明する必要などまったくないと
思うが(笑)、彼女の名台詞の一つに「あなたは死なない
わ、私が守るもの」というのがある。

自爆することによって彼女は、その「約束」をきっちりと
果たしたのだから、悲しみだけではなく、責務を全うした
ことによる満足感も感じていたのではないか、と。

あの最後のコマの不可思議な表情は、そういった複雑な感
情の表れのように思える。で、やはり自分の第一の保護者
であるゲンドウに対して、「私はこの世での義務を果たし
ましたよ」と伝える気持ちがあったのではないか。

子供がさ、親に向かって「僕、運動会で1等賞になったよ、
頑張ったんだよ!」と報告するような感じ? なんつーか
ウザい長文スマソ、でも許して、ていうか許せ(w
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 21:41:16 ID:???
>>325
ゾクッ!ってくるよね>ATフィールド全開・・・。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 21:53:47 ID:???
当時はゲンドウに嫉妬したもんだ。
EOEでも消化不良だったし、早く綾波忘却計画を
実行したいんだがいまだに無理。10巻読んで症状が悪化。
もう貞エヴァに賭けるしかない。上手く終わらせてくれ。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 21:54:03 ID:???
そういえばこの漫画、使途二.三体飛ばしてるよね。
影に飲み込まれる奴とか液体で溶かす奴とか宇宙から落ちてくる奴とか。
もしかしてこの後シンジとカヲルで倒すのかな?
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 21:57:06 ID:???
それはない
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:01:00 ID:???
つかサハクィエルは飛ばしてないし
サンダルフォンは飛ばしてるが。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:22:59 ID:???
飛ばしたのは惑星と火山のとゲジゲジみたいなのと・・・
まだあったっけ?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:28:33 ID:???
球体の奴、火山の奴、蜘蛛みたいな奴、細菌の奴、他になんかいたっけ?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:37:22 ID:???
そーいやバッテリーパック付けて行動するという、黒歴史になった回が
あったねw
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 22:38:47 ID:???
    , ''                 `ヽ
   ,/    /      /  ,/     ,  \
  /    //    ,/ノイil ,/     ,i    ヽ
  l  / / ,l / //____l_i! il  / /l  ,i  ,l   l
  l ,/l //,/ /ノ/ィ-‐irj`トー,/ / 'l /   /l  ,l
 ,l / i  / /ム'"ヽ  `゜ iハ /ノ_/リノ ,/ iハ
  ll  ,l i iメ、,i  l、    l/〈'^lr、/ ハ ノハ
  ir  ii l/ハ 、 'i, ト`-     ,> `/ // //
  `、 i l  l l、ゝ `-,   __   ノノハ/ハ   
   `、l i ,i h`'' ̄   ‘ -' /ハト         `,i i ハリ`_        // /リ      
   ,/`\ハ/'`'丶 、,_  _/ リノl/      
-‐'ヘ、       /ハ ̄ノ ハ/
    \     /、W'lハ/
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:01:09 ID:GBtfpGIQ
盛り上げage
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:10:14 ID:???
カヲルの心にレイの気持ちが流れ込んだ時、レイの心にカヲルの事は流れなかったのかな
気持ちじゃなくても、カヲルが人間じゃない事とか
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:32:06 ID:???
>>337
使途はカヲルと合体しようとは思ってなかったんじゃない
同じ使途出し。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:34:14 ID:???
バッテリーパック登場って黒歴史か?
まぁあれ以降一回も見てないがw
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:48:10 ID:???
「コアなマニア」と「そうでない奴」との間の境界線の
引き方には、もちろん様々なクライテリアがあり得ること
と思う。

しかし、個人的には「使徒の正式名称を(まあ『全部』と
いうことにしとこう)覚えている」というのは明白なマニ
アであると考えている(w
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/27(月) 23:53:00 ID:???
>>339
だってさ、アレがあったらエネルギー切れで云々って回が成立
しなくなっちゃうじゃんw
あのサイズなら常時装備しておけるし
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 00:32:44 ID:???
ようやく10巻を買えた。
使徒になったレイ(P44)の甘やかな顔にゾクッとした。
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 00:43:11 ID:???
あの顔うれしそうだったよな。やはりレイの心のと考えるべきか。
まあプラグナイフ刺されてから様子変わったけど
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 00:49:30 ID:cvWICOEB
10巻の扉絵のイラスト(幼女レイのヤツ)が
田中達之の影響でも受けたんかなと思った
参考までに
www.dai7kodan.net/

ところで、不満と言えば不満なんだけど
貞本さんは単行本でのファンサービスがあまり無くて
単行本のお得感が少ないと思いませんか
見開きと扉絵のカラーページでも十分だけど
もうあとちょっとのプラスアルファがあればいいなと
ワガママを思ってみたりする
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 00:52:04 ID:???
44ページの使徒レイは初号機のどこにしがみついているの?
誰か教えてけれ。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 01:11:09 ID:???
>>345
肩の拘束具のところと思われ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 01:19:50 ID:???
三人目のレイの中に二人目の記憶が完全に甦り
二人目復活、という形にならんかな。
当時、TV放映はこんな展開になるんだと思ってた俺。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 01:34:41 ID:???
前世も僅かながら反映されてるみたいだけどね
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 01:57:03 ID:???
漫画オリジナルの部分、アニメ化とまでは言わないが
ラジオドラマにしてエースのおまけでCDにしてくれないものか。


半年位休載しても許すから・・・
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 02:04:41 ID:???
ところでオマイラYAHOOエヴァ特集のフルタイムオープニングと
ダイジェスト動画はもちろん見たよな?
綾波が必死で喋ってるんだが、まぁなんつーか10巻の分もアフレコしてほしい(ぁ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 02:15:03 ID:???
俺の中では庵野版と声が別人になってるからあまりやって欲しくはないかも…。
なんかシンジの声が若干低いんだ。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 03:13:46 ID:???
流れ崩すけどカヲル君をプチ殺すときアニメではだいぶ時間とってたよな(シンジの葛藤を表現するため)
漫画版ではその時間をどう表現するのだろう
それとも違う形に持っていくのか?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 04:03:11 ID:???
>352
休載することで葛藤を表現します
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 05:05:24 ID:???
休載号にもカヲルつかむ初号機の絵がのってるのか w
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 06:33:58 ID:???
>>352

>>65が言うようになったら
面白いんだが。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 06:49:07 ID:???
いや面白くない
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 07:13:37 ID:???
11巻が早く出るならそれでもいい
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 09:46:29 ID:???
カヲルが死なずに云々って展開も結構魅力的なのだが、やはり
その可能性はあまり高くないように思う。

しかし、殺すときは庵版と同様にプチ殺すもんかね?
もうちょい別の演出があっても良いように思うのだが、だから
と言って何か代案がある訳でもない(w
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 09:59:37 ID:???
>>350
フルタイムオープニングは見てないが、TESTTYPEに収録されたものじゃないの?

動画がなぜか見られん(コーデック?)から音声だけ聞いてるが、
アスカとミサトの声に違和感。ミサトの声はエヴァ2の「まさに29歳」に近かったが、
アスカは別人LVに聞こえる。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 10:10:09 ID:???
よく考えたらWMPをアップデートするの忘れてた。
マイナーなコーデック使う訳ないか。


映像ってもしかしてリニュ版じゃない?
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 10:28:48 ID:???
10巻買ったがカラーのアヒル口アスカは7巻?のカラーのアヒルよりかわいいかも。
あと隣のレイの健康的な太もも最高!
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 10:32:33 ID:???
>>361
10巻カラー見て、貞絵のアスカはアヒル口が多いのだと今更気づいた。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 10:53:29 ID:???
だから?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 11:12:12 ID:???
Fuck You
ぶち殺すぞ・・・・・・
ゴミめら・・・・!

おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ  お前らの甘え・・・・その最たるは
今 口々にがなりたてたその質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ  世間というものは とどのつまり
肝心なことは 何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省 銀行
薬害問題における厚生省
連中は 何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
答えちゃいないだろうが・・・・!
これは企業だから 省庁だからってことじゃなく
個人でもそうなのだ  大人は質問に答えたりしない
それが基本だ  お前たちはその基本をはきちがえているから
今朽ち果てて  こんな船にいるのだ
無論中には 答える大人もいる
しかし それは答える側にとって
都合のいい内容だからそうしているのであって
そんなものを信用するってことは
つまりのせられているってことだ
なぜそれがわからない・・・・?
なぜ・・・・ そのことに気付かない・・・・?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 11:43:46 ID:???
16ページの

「あっ…」

で抜いた奴は正直に手を挙げろ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 11:57:09 ID:???
>>358
俺はシンジが生身でカヲル殺すと思う。
その方が「血のにおいが取れない」とか繋がるし。
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 11:59:59 ID:???
生身でATフィールド中和ですか
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:06:06 ID:???
もう生身でナイフでやっちゃえばいいよ。
んでこのご時世だからR指定してもらえ。またまた社会現象になれる!
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:13:24 ID:???
プロの原作者付けてジョジョみたいなトリックプレイで殺してほしい
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:19:09 ID:???
コアって生身で壊せる硬さなのか?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:52:36 ID:???
>>365
抜きはしないが「あ、きっとここで抜く奴いるんだろうな。」とは思った。
あときっと98p〜101pにかけてのカヲルとシンジのとこでも抜(ry
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:52:54 ID:???
荒木先生にお暇があればお願いしたい。

コアと言っても、カヲルは一応ヒトの形をしてるから心臓突くとか。
でもレイは生きてるしなぁ。
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:00:52 ID:???
確かにカヲル殺害しないと話が進まないし形にならないんだろうけどさ…
わかるけど、やっぱ死んでほしくないな、カヲル。
すでにトウジが死んでる貞版じゃ生存ラストは無理だと思うけどなー… orz
今や少年漫画でキャラが救われることを願うのはアウトなのだろーか
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:10:18 ID:???
>>342
「使徒になったレイ」は違うんじゃね?
使徒がレイと同じ心を持っただけで、別にレイは使徒になってないだろ
まあ大して変わらない気もするが。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:27:49 ID:???
カヲルはこれからシンジに好意的になっていくだろうし、となるとシンジも
好意を抱くようになる筈。それを自らの手で殺し、かつゼーレや親父と戦う
気力を持ち続けるっていうのはちょっとシンジが強すぎる。

カヲル殺しが避けられないとして、
「何 故 殺 し た」
は勘弁して欲しいなー
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:44:40 ID:???
使徒だもんな
何故殺したも糞もねーよ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 14:03:33 ID:???
そんなこといったらレイも使徒(神)だし・・・
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 14:06:28 ID:???
>>373
そういう読者の悲しみが貞の狙い。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 14:51:36 ID:???
やっと10巻見たけど、レイがあぼんの直前に見たのは
アニメと同じゲンドウの顔だったんだけど
あれでいいかんね?てっきりシンジの顔が出てくると思ったんだが
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:00:21 ID:???
それは誰もが思ったことだが仕方ないのだ
貞がそこまで踏み込んで描くか迷った結果か、何か意味があってのことだろう
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:07:14 ID:PzJOrzIW
P16の下3コマ
貞本狙いすぎw
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:10:14 ID:???
綾波エロいよ綾波
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:14:27 ID:???
シンジに好意をもたれないカヲルが自殺とかしねぇかなぁ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:15:20 ID:???
無理
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:16:53 ID:???
正確にはP16の真ん中からP17の「零号機のry」
+おまけにP18の上から2コマだね
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:22:36 ID:???
だって貞本ってアヤナミストだろ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:29:09 ID:???
アスカはテキトーな感じだもん
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:48:31 ID:???
アスカファンはこの先どうしたらいい?
もうゲンドウファンになろうかな。
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:49:28 ID:???
劇場版でもみればいんじゃないかな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 15:51:43 ID:???
まぁ…諦めればいいと思うよ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 16:14:08 ID:???
今のところは劇場版補完を信じて待てとしか言えない
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 16:31:54 ID:???
とりあえず来月掲載は信じていいですか?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 16:32:59 ID:???
来月は載るよ
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 16:46:44 ID:???
>>393
ありがとd
今23話までだからあとは24話とTV版25・26話or劇場版か・・・
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 17:03:11 ID:???
>>388
つ「エヴァ2PSP版」
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 18:33:35 ID:???
>>388
取り合えず貞エヴァにはこの先ずっと出てこないと思う。
俺もアスカ好きだし、こんな事書くのは悲しいけど諦めた方が良いかもしれない・・・。

リっちゃんは出番有っても、扱いがぞんざいだよな。泣いた。
ダミー壊したからですか・・・orz
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 18:41:17 ID:???
>>395
もし買うなら、でDSとPSPで迷ってたけどエヴァ出来る方にする。ありがとうございます。

>>396
リツコファンは泣いただろうな。
もういっそのこと綾波ファンになろうかな。
アスカは消されたのか…そんなのやだよ!!!!!
映画のDVDまだ売ってる?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 18:56:52 ID:???
>>397
>映画のDVDまだ売ってる?
その位は自分で調べようよ・・・。バリバリ売ってるよ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 18:57:26 ID:???
貞本ってレイとシンジが大好きな気がしてきた
絵に気合が入ってる
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 19:10:50 ID:???
>>397
おまい・・・エヴァのDVDはいまだにやばいくらい売れてんだぞ。
レンタルだってビデオですらほとんどできないくらいだし。
今日帰りに都内のツタヤよったら10巻効果からかDVDもビデオも全部レンタルだったな。
ちなみに、エヴァ2ならPS2にもあるからわざわざポータブル買うこたない。
DSLiteにしとけ(w
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 19:36:02 ID:???
リツコの描写はなかなかいいと思うよ。零号機が自爆した所を視察してレイの事考えたり
でも母親と同じことをしたりね。リツコは多分レイの事自体はあまり嫌っていないのかもしれないと思ったよ。
ただ自分が認められないのがいやなんじゃないかな。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:03:00 ID:???
>>401
過去を省略せず、きちんと描いてくれたことは嬉しい限り。
でも「私を殺すならそうして」のところとか、全然パワーが感じられないんだよね…
特に前半が涙ちょちょ切れだから余計に……
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:10:24 ID:???
10巻買ったのを機に全部買ったけど6巻で加持さんがアスカに迫られたので加持さんの事が大嫌いになりました
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:18:39 ID:???
その思考回路がわからない
アスカが加持さんに迫ったのが嫌な訳?原作でだって迫ってたじゃん
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:19:51 ID:???
>>400
なんだかんだいって世間のエヴァ熱は中々冷めない。
俺の近くのGEOでは全巻4枚ずつあるが、いつでもほとんど無い。
ただでさえよく借りられてるのに、パチ→スロ→パチ2→10巻
というこの4つの流れで新生ファンやリピーターが凄い。
一昨日言ったときは1,3,6巻が1枚ずつ残ってるだけだった。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:21:15 ID:???
>>404
お前もしかして俺の近くに住んでる?
407406:2006/03/28(火) 20:22:50 ID:???
安価間違えたorz
>>405
408404:2006/03/28(火) 20:22:57 ID:???
>>406
え?>>405じゃなくて俺?
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:25:11 ID:???
>>406
最寄駅は西武新宿線のある駅
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:30:47 ID:???
>>404
シャツまで脱いだのがなんかやだった。どーせならシンジにしてほしかった…
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:34:40 ID:???
>>410
シャツまで脱いだのは、それだけ必死だったんじゃないの?
シンジは無いだろ。アスカは加持さんを慕ってた訳だし
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:36:37 ID:???
だからあたしをみてっつって乳見せてたやん
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:45:34 ID:???
まぁとりあえず落ち着けオマイラ。
二次元のキャラに嫉妬しても勝てないよ。
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:49:32 ID:???
二次元である以上もっと客観的な目で見なければ
のめりこみ過ぎは良くない
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:50:13 ID:???
なんか分かんないけど気持ち的に嫌だった。ごめん
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:53:52 ID:???
>>414
タッキーとか見てると「アイタタタ」としか思えないもんな
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:57:16 ID:???
タッキーは重度の綾波中毒者だったからな。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 20:57:23 ID:???
滝本は別次元の存在だ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:01:17 ID:???
やつはきっとパターン青だな。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:01:40 ID:???
でも結婚してるけどね
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:13:44 ID:???
奴は現実をみている…!
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:30:36 ID:???
その内続編やらリメイクやら製作されそう・・・
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:31:55 ID:???
今の幸せ一杯庵野がそれをやるとは思えないけど
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:34:19 ID:???
>>423
し・・・白庵野降臨!?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:38:02 ID:???
白餡?
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 21:48:04 ID:???
庵野殺す
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:01:10 ID:???
>>426
通報しますた
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:06:21 ID:???
>>426
懐かしいな
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:09:37 ID:???
>>402
おれもそう思う。
あそこはもうちょっとじっくり描いたほうがよかったような気がする。
172Pに詰め込みすぎではないかと感じた。
ページの都合上しょうがなかったのだろうか・・・
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:09:48 ID:???
ああ、あったなそんなの
431貞本:2006/03/28(火) 22:18:03 ID:???
綾波以外の描写は極力カットです
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:21:52 ID:???
しかしさカヲルが結構長くシンジと関わっちゃったから
「最後のシ者」に行きづらいだろうね。アニメだとクラスメイト誰もいなくなり
カヲルに出会って仲良くなれた
と思った瞬間使途だって分かる構成がよかったのに。今のまま
カヲルが二号機操っても盛り上がりに欠けるような。
第九もながれないし。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:27:02 ID:???
貞本エヴァ面白い?ビデオは全部見たけど
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:28:26 ID:???
第九のかわりにタナトスでいいじゃんじゃね?

「もっと仲良くなればよかった…。今ではもうおそいけど…」

みたいなのが狙いかもしれんし
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:30:13 ID:???
>>432
なんか操れそうにないし…

でも、知ったかがないだけマシな気がする
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:50:49 ID:CkC4xFCj
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:58:25 ID:JmfG6noh
こん中で、DerMondの限定版と普及版、両方買った馬鹿は何人居る?

まずはオレね・・・
でも、あれだ、限定版にゃA3サイズのデカアスカポスターついてくるんだぜ・・・
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 22:59:26 ID:???
>>433
ブックオフででも立ち読みしてみるといい。
それに1〜3巻までぐらいなら一冊105円で売ってると思うから買ってみてもいいんじゃないか?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:01:49 ID:???
コンビニで買った。もう全然違うストーリーで面白い。
レイの自爆、アニメだとぜんぜん泣けなかったけど漫画だと泣けた。
アスカの見舞いを例に出してくるあたりがわかりやすくて。
カヲルだんだんがシンジに興味持ってってるのも面白い。
てか一ページ目のレイの可愛さよ……
そんでチビレイのまんじゅうみたいな顔…
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:03:17 ID:???
カラーはともかくちびレイ不細工だよなw
ちょっと笑っちゃったよあそこ。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:03:18 ID:???
>>437
おれ限定版のみな。
アヒル口のアスカのポスター、こないだこのスレでうpされてたな。
あとDIE STERNEはジャケ買いしたな。あの綾波、エロスの塊だよ。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:05:07 ID:J5rkYPLj
>>440
haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa?????
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:05:59 ID:???
ちびレイはほっぺムギュッってやりたくなるよな!
お、お前らならわかってくれるよな?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:07:06 ID:???
いいからもちつけ。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:08:21 ID:???
半目であんまり賢くなさそうに見える。なんかむにゅっとして可愛いけどさ。
テレビ版のにくたらしい感じの方が好きかな。

だってあのチビレイからユイを連想するってちょっと無理あるような…
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:09:10 ID:???
視覚的なものばかりに頼ってはだめだよ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:09:32 ID:???
>>440
ちびレイむっちゃかわええやん
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:11:15 ID:???
14歳 レイ>シンジ>アスカ
3歳  アスカ>シンジ>レイ


って感じ。可愛さ。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:12:01 ID:???
>>あとDIE STERNEはジャケ買いしたな。あの綾波、エロスの塊だよ。

表紙のレイのこと?
そんなにエロいとは思わんが。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:12:39 ID:???
あの半目がまたいいんじゃないか
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:13:39 ID:???
30過ぎてますが、50円切手貼って読者アンケートハガキ送ってもよかですか?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:13:54 ID:???
アニメは微妙だが漫画のアスカの普段着はなんかエロス。スカートらへんが
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:13:57 ID:???
いいんじゃないか?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:15:17 ID:???
>>451
反対する理由は何もない、存分にやりたまえ。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:15:49 ID:???
>>449
そうか?
あれ、マイベストやねん。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:19:33 ID:???
碇ユイはLCLに、少佐はネットにダイブしたんだよ。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:19:40 ID:???
あのちびレイも水槽の中のスペアのレイも貞本版特有のぼけっとした感じが良く出てて面白い。
アニメ版だと水槽のレイには同情できなかったが漫画だと思いっきりした。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:20:31 ID:???
>>456はなかったことにしといてください。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:21:16 ID:???
貞の綾波は可愛くて大好きだ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:21:23 ID:???
なんか、これまで人間らしさが色濃くなったレイを見ていただけに尚更な…
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:22:16 ID:???
シンジもまたイイ
貞本のキャラはみんな好感もてるんだ。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:24:24 ID:???
俺の中ではカヲルの株が急上昇だけどな。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:25:18 ID:???
>>451
俺も送ろうかなとか考えてる
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:26:52 ID:???
シンジ、レイはマジ好感もてる
カヲルは変態っぽさが減って、いい感じ。貞本、アニメのカヲルが嫌いだったからキャラを180度変えちゃったみたいだけど、
本編のがアレだったから全然いい。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:27:30 ID:???
えーと、アスカは?
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:28:22 ID:???
綾波むちゃくちゃ可愛いよな。カヲルもいい味出してるしアニメより人間っぽくて好感持てる。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:29:48 ID:???
映画版のネルフ制圧作戦の前哨戦になるMAGIのハッキングの場面が連載に反映されるときは
イロウル(細菌の使徒)のエピソードと絡ませるかもしれんね。
1巻から10巻まで一気に読んでそう思った。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:29:51 ID:???

     (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /__
: --! 貞本さんお願いします               ̄./__
\  シンジと綾波を幸せにしてあげてください  /
_ヽ お願いします、本当にお願いします         ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\  ぼくは童貞ですがシンジにはセックスさせてあげてください ,r-'''゙ ̄
  > どうかどうか    <_.
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:30:18 ID:???
>>465
アスカもいいと思うよ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:31:11 ID:???
ごめん、素で忘れてた…
アスカも性格は悪いけど、アニメより全然普通子なんで好き。
アニメの場合は「あんたを殺して私も死ぬ」みたいな電波女の匂いがあったんだけど、
貞本には無いしいいね。けど、インパクトが無い分影も薄いかなあ…アニメも映画始まるまではそうだったし、
今後に期待だねアスカは。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:33:16 ID:???
>>465
アスカはアニメよりは断然いいと思う。
私服のスカートは極端に短いし、貞アスカはそこまでツンギレじゃないから。
初登場時の乱闘シーンは酷かったがな・・・。
え、俺?もちろん綾波が一番ですが何か?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:34:12 ID:???
貞本版はアスカそのものというよりむしろ、
アスカに対する漫画版の冷めたシンジのリアクションが楽しい。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:34:31 ID:???
>>468
これなんだっけ?このAA…

正直セックスは無くていいよ。
貞元のキャラはみんなプラトニックだから。というか、シンジが貞本の中のプラトニックを集めたキャラだと貞が言ってた。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:35:59 ID:???
アニメを見ていて酷い気持ちになるのは(否定してるわけじゃなく)
キャラのドロドロした部分が前面に押し出されてるからなんだな。
貞本のはすっきりとしたキャラが多い。
この辺りは庵野と貞本の違いか
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:36:40 ID:???
>>457
そうそう、水槽レイも良かったね。
うつろな表情が本当に魂のない肉体ってかんじで。
アニメのチビレイの言動は性格悪そうでレイっぽくないけど
漫画のは人の感情に疎いレイっぽくてイイ。
あとリツコにすがるゲンドウ…あれいいなぁ…

ただ使徒をレイの姿にしたのはレイ巨大化同様ちょっと笑えてだめだ…
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:37:22 ID:???
今後の展開で量産型エヴァを登場させて、カヲルのダミープラグの代わりに
疎開してないシンジのクラスメイト(ヒカリ、ケンスケ含む)をパイロットにするのを望む!!
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:37:45 ID:???
>>475
アニメでもなってなかったか?追加シーンかなんかで
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:39:09 ID:???
>>477
ビデオ版は追加シーンはそうだね。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:39:33 ID:???
レイの真実を知ったシンジが崩壊した街をさまよってたら
自爆に巻き込まれた街の住民…ヒカリやケンスケの死体を発見


……とかだったら嫌だな
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:40:36 ID:???
ごめん、今更だけど今月のエース、今買ってきたんだが…何かのミスじゃないよな?
ちょww単行本全部持ってんだけど何この仕打ちwww



PS2とパソコンどっちを先に買うべきか悩む。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:40:50 ID:???
>>474
綾波の巨大化にシンジが耐性出来ちゃったんじゃないか?
巨大化した綾波にロンギヌスの槍を振るったりするのかな。
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:43:35 ID:???
追加シーンのは結構グロかったな。

>>472
そうそう。心の中でツッコミ入れてたりするところとか結構好きだな。
あのネルフ停電あたりの絡みが結構好き。
ただ、原作と違って天井から来なかったから綾波の天井からの着地シーンが見れなかったのが残念。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:45:28 ID:???
>>475
俺はあの使徒綾波化良かったと思うけど。あの描写は綾波がシンジを助けるために
必死で自分自身の気持を押さえ込んだ感じが解りやすく出ててなんか好きだ。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:45:50 ID:???
貞本エヴァはシンジとアスカの関係をアニメ版に比べて希薄にしているから
今後もレイとシンジの関係をじっくり描いてくれると期待してる。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:46:49 ID:???
>>477
マジで?そういや自分当時の再放送しかみたことないお…

>>479
やだけどちょっとみたい

>>1
レイの腕みつけた… 
「3人目」っていうショックがはじめてガンときた。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:47:21 ID:???
>>476
その方が面白いと思うんだけどさ、いくら貞本シンジが強くても流石に
クラスメート相手じゃ戦えんよな・・・

キチガイアスカが戦うならいいか。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:48:36 ID:???
>>481
シンジがレイに槍振るうなんてありえなくね?
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:51:54 ID:???
三人目が全然レイと違うキャラになってラスボスになればありうるかも
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:52:28 ID:???
そんな悲しいこと貞本はしない
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:52:38 ID:???
>>484
希薄にはしてないと思うけど性的な描写は一切ないよな。なんか兄弟みたいな感じじゃないか?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:53:35 ID:???
>>479
瓦礫から救助作業している人が「こりゃだめだね」とか会話している方向を
シンジが振り向くと下半身がつぶれて引きちぎれて瞳孔が開きっぱなしのヒカリが
ビニールシートをかぶせられる直前だったとかね。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:54:57 ID:???
>>491

うあああああああああ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:55:04 ID:???
>>487
プラグナイフをレイの外見の使徒に振るってた。シンジが巨大化したレイをレイと認識しなければありうる。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:57:58 ID:???
>>493
それはないだろ。魂が2人目と一緒なの知ってるしもう綾波は一人しかいない訳だし。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:58:48 ID:???
ああ・・・そうか。
もう代わりは居ないんだ・・・。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 23:59:41 ID:???
貞本版はトウジも加持も二人目もちゃんと死んでいるとこ描いているから
今後も死体シーンはいろいろでてくるよね。
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:01:16 ID:???
ネルフ職員の死体祭りは勘弁
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:01:17 ID:???
>>481
っていうか仮にそんな展開にしたら貞本をぬっ殺す
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:02:56 ID:???
>>496
嫌だもう誰にも死んで欲しくないよマジでもう勘弁してくれよ。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:05:06 ID:???
これで巨大綾波になったら、アニメ以上に悲惨かも。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:05:26 ID:???
エヴァなんだぜ
アニメじゃみんな死んだようなもんじゃん
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:07:42 ID:???
>>500
巨大綾波はもしかしたら避けられないかも…でもその後生きて助かって欲しい
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:08:50 ID:???
>>502
世界を救うために、シンジ自らの手で撲滅とかだったらマジ救われない。あ、カヲルでもうやったか。
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:11:13 ID:???
>>503
貞シンなら綾波と一緒に心中するなんて事もありえる
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:12:37 ID:???
>>503
まだやってないよ。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:12:59 ID:???
悲恋すぎ。でもそんな展開も好き。
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:16:36 ID:???
シンジは綾波を助けないと駄目だろ!皆一緒にハピエンドだろ!
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:19:47 ID:???
最終頁で「どうすればいい?母さん、綾波」って言ってるからシンジはかなり冷静だよ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:20:05 ID:???
このままシンジとアスカはますます希薄になってくれ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:20:20 ID:???
しかし俺ら貞本にやられてるよなぁw
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:21:49 ID:???
カヲルもアニメと同じ展開にはなって欲しくないな。。。つーか普通に可哀想って思える。
アニメだと何故かそうは思わなかったけど。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:22:07 ID:???
>>508
だな
レイ群見て混乱と恐怖に陥っているアニメ版シンジとは一味違うし。
貞シンジはきっと上手くやってくれる
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:23:11 ID:???
>>507
まったくだ。












まあゲンドウあたりはいいか・・・
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:24:01 ID:???
アニメシンジもまだ冷静だったような。

「綾波…あの感じ、やっぱりそうなのか。母さん・・・綾波・・・何を考えてるんだ、父さん」
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:24:16 ID:???
新刊読んだー
何年ぶりにエヴァ板来たー

やばいね、レイが死んだとき号泣したよ。
綾波テラカワイソス(´・ω・`)
で、なんでカヲルンはシンジにちゅーしとんの?
渚テラキモス(´・ω・`)
でも死なないでねカヲルキュン
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:25:52 ID:???
>>512
貞エヴァでは好意を抱いていた異性の衝撃的な真実を知ってショック受けた
感じだったからな。恐怖はないな。原作のように逃げはしないだろう。
おそらく三人目にも何とか絡んでいくだろう。よってオナニーシーンはカット。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:28:08 ID:???
( ゚∀゚) アハハアヤナミガイッパイダアハハァ

俺ならこうなってもおかしくない。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:28:57 ID:???
>>514
アニメシンジのどこをどう見れば冷静に見えるんだw
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:29:06 ID:???
今更ながら貞シンジとアニメシンジはまるっきり別人物だよな。
アニメじゃあんなに嫌いだったのになー。漫画では好きになった。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:29:59 ID:???
補完計画が実施されてミサトやアスカにゲンドウの出番が削がれて
そこにレイが割り込んでくるという展開もありそうだ。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:32:03 ID:???
しかし万人がストーリーを知っていて且つ、10年間もあらゆる手段でこねくりまわされてる話を
漫画で最後まで独自展開で続けなければならない貞本も気の毒だなぁ。。。
自分なら間違いなく逃げ出してるよ、プレッシャーでね。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:35:28 ID:???
>>519
最近の展開だと、シンジ、熱血キャラに見えるよね。
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:35:45 ID:???
>>516
いや普通にカットだろ。漫画版なら。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:36:18 ID:???
碇シンジの成分解析結果 :

碇シンジの73%はやましさで出来ています。
碇シンジの20%は下心で出来ています。
碇シンジの7%は陰謀で出来ています。

シンジ…お前…
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:36:43 ID:???
>>522
庵シンジは時々熱血だけど、貞シンジは常にさめてる感じ。
でも中は熱く煮えたぎってんだよおお
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:36:52 ID:???
そんなにシンジ熱血でもないよ
ただ、いざって時に必死になるからそう見えるだけじゃね?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:37:37 ID:???
漫画のストーリー展開は全部貞本が決められるのかな。
それともガイナにここだけはこうしろとかおおよそのストーリー
決められてたりするんだろうか。
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:37:46 ID:???
>>521
まあね。
だから休載しても「またかよ」とか文句を吐きつつも10年間生暖かく見守っているわけですよ。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:41:47 ID:???
>>526
同意。普段はむしろ冷静に見える
貞シンのいざって時に見せる熱血さが良い
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:43:05 ID:???
庵シンジは一見優しそうだが内心はへ垂れで芯が無い感じ。
貞シンジは時々クールに見えるが内心は優しくて芯が通ってる感じがする。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:46:52 ID:???
「生きて行こう」
「自分の足で地に立って歩け」
「5度目はどう思ったの?」


ここらへんの複線っぽいのが綺麗にまとめられたら
アニメとは対称的な美しい作品になりそうだけど・・・
どうなることやら。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:47:59 ID:???
でも漫画版をそのままアニメ化したら、
あまり人気でなかっただろうな。
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:48:06 ID:???
「待ってろ綾波・・・今助けてやるからな。」のところは熱い。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:48:25 ID:???
庵シンジは常に「受け入れてほしい」だったけど
貞シンジは「受け入れてあげる」という感じがする

上手く言えんけどな
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:49:12 ID:???
貞シンジはある意味庵シンジより繊細です。すぐに過呼吸起こすし。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:50:58 ID:???
繊細で熱血で冷静・・・
ある意味おいしいキャラ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:51:32 ID:???
庵シンジは守って欲しいだったけど
貞シンジは守りたいって思う感じなんだな
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:52:41 ID:???
貞シン見てると貞レイが惚れるのも分かる気がするな
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:53:16 ID:???
俺も男だけど惚れそう
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:54:21 ID:???
>庵シンジは守って欲しいだったけど
>貞シンジは守りたいって思う感じなんだな

よう俺
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:55:20 ID:???
貞シンジなら海外のアニメキャラ人気ランキングで好きな男性アニメキャラ一位を目指せるかもね
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:55:39 ID:???
>>473ドラえもんのおしし仮面

けど普通に考えたら綾波の正体しったらシンジとしては
綾波と仲良くはなれんよな。母親のクローンだもんな。一気にさめる。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:56:11 ID:???
海外のアニメキャラ好きな理由がよう解らん
名前が一緒だから好きとか、性格が一緒だから好きとか
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:56:29 ID:???
たまってたプリントと委員長のおかげだな。
あの自宅訪問が決め手だったはず。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:57:03 ID:???
>>542
そんなの気にならないんじゃないか?惚れてるんだから。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:57:21 ID:???
母親のクローンが問題なのではない。彼が好きだった彼女は死んだってのが問題なんだ。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:57:36 ID:???
>>542
仲良くなれないかは今んとこ分からんが
やっぱかなりの衝撃受けたと思う
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:58:05 ID:???
>>544
たしかにあの紅茶あたりから貞本の暴走が始まったな。
当時、妙な汗かきながら読んだw
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 00:58:43 ID:???
>>542
そうだ!!!!!おしし仮面だ!!!!!!!!ありがとううううう
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:00:18 ID:???
>>542
くっつくのは無いかな、倫理的にもアレだし
結ばれない恋ってのがいいんじゃないか。

シンジのほうは異性としてみてたのかな?
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:00:31 ID:???

     (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /__
: --! 貞本さんお願いします               ̄./__
\  シンジと綾波を幸せにしてあげてください  /
_ヽ お願いします、本当にお願いします         ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\                                      ,r-'''゙ ̄
  >   どうかどうか                            <_.
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:00:39 ID:???
>>546
リツコが言ってた魂が一つってのをちゃんと理解してくれてればいいけどな
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:01:40 ID:???
>>550
見てたと思うよ。明らかに。
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:03:53 ID:???
>>553
いやでも五巻で、引き裂かれた半身やらなんやら言ってたからさ。
なんとなく、血のつながりみたいなものを感じてたのかなあ?って思ってたの。

555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:03:54 ID:???
>>550
くっつくとかそういう直接的な描写じゃなくていいから
幸せな読後感になれる結末であったらいいな・・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:04:27 ID:???
どっちかっていうと、異性よりパートナー位に見てた気がする
大事な人、みたいな。恋愛感情抜きで
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:06:07 ID:???
>>530
庵野と貞の人間性が垣間見えるわけですな
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:06:11 ID:???
>>550
仲良くなってきたけど綾波との距離はこれから先縮まる事があるのかな・・・とか
僕は君を失いたくないとかあげくの果てには一緒に生きて行こうとかプロポーズしてるから
両思いは100%確定だと思います・・・
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:08:03 ID:???
恋を通り越して愛なんだよ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:08:11 ID:???
多分レイの方がシンジを異性として見ている。本編の描写からも貞本の発言からも明らかだ。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:09:25 ID:???
多分貞シンジは恋愛とかに疎いと思う。
疎すぎて、貞エヴァの中では一番人間臭くないかも
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:09:44 ID:???
嫉妬する綾波が可愛かったな・・・
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:10:28 ID:???
>>556
長年連れ添った夫婦かよw
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:12:14 ID:???
悲恋にはしないで・・・御願いだから・・・
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:12:18 ID:???
>>561
というより知らない間に恋してるって感じじゃないか?
失って気づく…みたいな
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:12:42 ID:???
いまんとこチルドレンの中ではカヲルが一番人間くさい。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:13:21 ID:???

愛の質が違うんだよ、レイは異性としての愛
でも、シンジは異性の愛とは違う気がする。
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:13:40 ID:???
>>564
大丈夫。俺は貞を信じてる
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:13:44 ID:???
カヲルとアスカが似て見えるのは俺だけ?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:14:04 ID:???
人間臭い度  カヲル>>>アスカ>>>レイ>シンジ  くらいかと
シンジってなんでだろ。嫉妬とか見たこと無いからさ。あんまり人間臭くない
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:14:27 ID:???
>>566
トウジは?
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:15:02 ID:???
>>564
貞本を信じるんだ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:15:12 ID:???
>>568
゚・(ノД`)・゚・。
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:16:53 ID:???
>>556
うちの話ですか?
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:17:11 ID:???
コミックが出てからわかる、貞本のありがたたさ
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:17:12 ID:???
カヲルは登場時とのギャップが一際目立つから余計に人間臭く見える
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:18:00 ID:???
>>570
ドロドロしたとこがない綺麗な人間に見えて、内は煮えたぎってんだって。
切れてゲンドウに殴りかかったり、カヲルの胸倉つかんだりww

普段はおとなしいけど切れると怖いってのはアニメシンジと一緒か…
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:19:02 ID:???
>>569
顔全体もそうだが、特に口だ口。
アヒル口というかカエル口というか。

「君は僕と同じだね」ってアスカに言えばよかったんじゃねーか?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:19:20 ID:???
貞本版はシンジの方がレイより精神的に年上に見える。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:19:25 ID:???
多分、自分の事よりも他人の事でキレるタイプだね。シンジ
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:19:50 ID:???
>>567
どうなんだろうね。4巻かなんかでアスカとのユニゾン訓練で
綾波思い出して頬染めてたりしてたからな・・・。異性としてにてたのか、
それとも親愛だったのか解らないけど少なくとも一番大事な人である事には変わりなんじゃないか?
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:20:59 ID:???
>>580
そこがアニメとの違いか!!!

>>578
似てないだろ…
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:21:41 ID:???
>>578
女子トイレでその台詞はねえ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:22:28 ID:???
やべwシンジ好きかもw優しすぎるw
男のクセに母親みたいな愛がある感じ。
アスカから乗り換えるか。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:22:40 ID:???
>>578
俺も思った。顔もそうだけど性格的になんか似てるところあるなとか。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:22:59 ID:???
>>583
あ、男だと思ったけどこの人女だったんだ…
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:23:31 ID:???
何かイタイレスつけるやつ多すぎ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:23:35 ID:???
EVA の成分解析結果 :

EVA の半分は白い何かで出来ています。
EVA の20%はハッタリで出来ています。
EVA の16%は運で出来ています。
EVA の7%は嘘で出来ています。
EVA の5%は理論で出来ています。
EVA の1%はツンデレで出来ています。
EVA の1%はやましさで出来ています。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:23:44 ID:???
カヲルとアスカは自己中なトコがそっくりかと
レイは傍観者。シンジはなんだろ?保護者かなんか。
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:24:12 ID:???
>>585
貞本版の弐号機パイロットはああゆう性格じゃないとだめなんだよきっと
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:24:20 ID:???
確かに貞本版のシンジは包容力があるな
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:24:46 ID:???
>>586
いや、カヲルとアスカが対面したのってトイレの中だけだったからな
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:25:00 ID:???
弐号機自体どんな性格なんだよww
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:25:20 ID:???
>>590
キョウコ変わってるな
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:25:48 ID:???
>>587
どのへんが痛いレスなのか説明してくれよ。もしかしたら俺かもしれないからさ。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:26:15 ID:???
>>587
自分の分析か
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:28:38 ID:???
>あ、男だと思ったけどこの人女だったんだ…

コレとかじゃね?9巻見ろよ、と
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:30:58 ID:???
ネタをネタとry
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:36:28 ID:???
シンジは綾波と幸せにならなきゃ駄目だって思えてきた。これが貞本パワーか・・・
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:37:38 ID:???
>>592
だからー

「キャー!ちかーん!!ここ女子便所よー!」

「ちがうちがう、君と僕は同じなんだ」

「あ、ごめんなさい…男だと思ったらけどこの人女だったんだ…」
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:41:16 ID:???
>>599
っていうか幸せにならきゃ許さねぇ。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:42:15 ID:bpD0sgDJ
エヴァのグッズを売るなら今!
引越しの整理の為に捨て値で出したものが
10倍になって驚いた
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:44:31 ID:???
>>602
俺もひそかにそう思ってるんだよね、ダブって持ってるのとかあるから
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:47:34 ID:???
UCCの景品で当たった抱き枕(レイ)がいまだにクローゼットの奥に・・・。
あとUFOキャッチャーでゲットした貞絵が描かれたエアークッションもあったっけなぁ。
貞エヴァが完結したら売ろうと思う。とくに抱き枕は結構な値がするはず。新品未使用だしね。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:49:11 ID:bpD0sgDJ
>>604が女子○生とかなら
むしろ使用品でも破格値がつくんだろうけどな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:50:24 ID:???
>>605
それは99.9999999%ありえないから期待すんな
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:55:59 ID:???
>>604
今売るのも手だと思うぞ。ヤフやパチで結構な新規ファンがいるはず。

というかそんなレアものを売るな!!
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:56:16 ID:???
>>604
♀だけど抱き枕ほすぃ・・・ヾ(*´∀`*)ノ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:58:02 ID:???
パチとかスロ経由の人は結構な年だと思うから金持ってるんだよ、しみったれた買い方しない
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 01:58:27 ID:???
>>604
めちゃくちゃ欲しいけど親の目を気にして部屋に置けないかも・・・
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:05:55 ID:D0U5yQW3
そうだな、親の目がきついな。
抱き枕思いっきり抱いて寝たいんだけど
さすがにみられるときつい。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:14:35 ID:???
綾波の抱き枕って、綾波がプラグスーツのトップを脱いで包帯姿で寝そべってるのだよね
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:17:05 ID:???
抱きマクラとかは恥ずかしいし、
布団に一緒に入ってて屁とかこいたら綾波がちょっとかわいそうで…
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:17:47 ID:???
肌触りが最高なら言う事なし
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:25:07 ID:???
10巻読んで以来、ゲームや同人、フィギュアとかの
パロディっぽいエヴァ作品が見れなくなった…
何を見ても綾波の切なさが思い起こされるだけだ(ノДT)
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:35:19 ID:???
っていうか綾波に本気で恋しています。切ないです。僕はどうしたらいいでしょう。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:37:33 ID:???
>>616
わ か る ぞ
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 08:03:51 ID:???
>>616-617
滝本と同じ位キモイ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 09:25:02 ID:???
>>601
麦茶返せ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 09:53:55 ID:???
ていうか「パロっぽいエヴァ作品」なんか相手にすんな。


・・・と個人的に思う。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの
とアスカ人がひがんでおります