こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
さて、このスレにお越しのエヴァFF読者の皆様方。
あなた方はこんな風に思ったことはございませぬか。
こんなカンジのエヴァFFが読みたいなあ……と!!
ということでこのスレは時折皆様が脳内で展開させるエヴァ小説の
妄想を存分に解き放つスレです。

<<このスレの使い方>>

・こんなカンジのエヴァFFが読んでみたい!!! あるいは
 こんなアイデアを思いついた、でも自分でFFなんか書けない!!!
 という設定・展開を披露する。

・ソレに対して感想などを話す。

・すでにweb上に似たようなエヴァFFが存在している場合、
 紹介する。

・あとはこのスレを読んだFF作家様が
 ネタをとって実際に書いてくださるのを待つ、と(藁

※こちらをご覧のFF作家の皆様へ
 当スレに発表されたアイディア・設定の利用に関しては一切の制限はございません。
 完全フリーです。
 使えそうなものがあったら気兼ねなくガンガン持ってっちゃって下さって結構です。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/24(日) 01:18:23 ID:???
過去ログ

こんなエヴァ小説が読んでみたい!!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1014659988/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1053106282/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1055118499/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1056300323/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1065627524/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1073296248/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1077877595/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083426024/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1086438636/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!9
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1090665193/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1095880583/
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1105677532/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/24(日) 01:25:29 ID:???
>>1
乙かレイ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/24(日) 01:28:42 ID:???
ケンケン氏ね
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/24(日) 02:43:03 ID:???
乙です。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/24(日) 07:56:03 ID:???
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/25(月) 16:44:53 ID:???
シンジが強いとかそういう再構成モノもあるけど
ゲンドウがそれほど恐れる存在でもないとシンジが気づくような再構成モノも
結局は都合の良さの度合いが違うだけで同一のもんなのかもね・・・。
それでも後者の方が自分は好きなんだよな。
なんでだろ。
まぁ、都合都合で言ったら、エヴァ自体庵野の都合なのかもしれないけど
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 01:40:42 ID:???
そこでゲンドウの性格がシグルイの虎眼先生なSSを…

シンジが即自殺して終わりか。
シグルイ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 10:11:15 ID:???
一人称視点じゃない体験物って無いんかな
これなら最低分も結構落とせると思うんだが…
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 19:47:42 ID:???
>>7
シンジが蕾見せてみぃとか言われたり
やわい顔を立てに割られたり
ちゅぱられたりするのか
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 20:03:29 ID:???
>>9
それって体験物である意味合いが半減すると思うのだが
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 23:11:09 ID:???
神の視点でいいじゃん
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 07:59:22 ID:5buI3dqG
記憶喪失&カヲルの体でのシンジ逆行。
N2地雷に対して反射的にATF展開してしまい、第四使徒としてネルフに狙われる。
エヴァを助けたりしてるのになんで狙われるのかわからずに苦難する。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 08:02:49 ID:???
シンジの性格がケンシロウなエヴァ小説が読みたいです
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 09:36:42 ID:???
ゼルエル戦の時にS2機関取り込んだ初号機と同化したシンジ
元の肉体に戻る時に、一緒にS2機関もシンジにくっついてきちゃった
どうしよう。それ以来シンジはATフィールド展開できたり、事故修復機能が付いたり
光線出せたり心理攻撃の原理で読心できちゃって、女の子の秘密丸分かり
知恵の実と生命の実の両方を持っているシンジはもはや神!!ってなのを見てみたいw
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 10:04:17 ID:???
>>15
キモい
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 10:04:43 ID:???
事故修復機能……

最低作家の素質あるよ、きみ>>15
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 10:49:26 ID:???
ATフィールドは要らないから
自己修復機能付きで飯を食わなくていいような歳も取らない
サザンアイズの八雲みたいな体になっちゃったAfterEOE物は読みたい。
改造されたりクローン作られたり、インパクト爆心地だったお陰で
無政府状態になっちゃった日本を彷徨ったり、蘇った使徒とガチバトルして粉みじんになったり
燃える少年漫画っぽいの。まぁ15に似たようなもんだが
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 11:02:58 ID:???
EVAザクラのパクリでエヴァ×ネギまのクロスを思いついてしまった。


最近最低物読み過ぎた…orz
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 16:04:01 ID:???
いろんな妖怪物が混じりまくり。
父親がオカルトの第一人者なだけの普通の中校生碇シンジの元に
三只眼なレイ(普段リナレイ、第3の眼が開くと本編レイ)と
大吸血鬼アスカ(数千年生きているが大半眠っていたので精神年齢14歳)
がたまたま同時にやってきてしまう。
で、二人絡みのトラブルでシンジ瀕死。
「碇君は私が守るもの・・・」
「シンジ…アンタ…ど、どどど童貞?」

そんなこんなで同時に二人の大妖怪の僕にされてしまったシンジが
人間に戻りたいだけなのに何故か龍皇ベナレスやら殲滅機関やら
埋葬機関やら白面の者やらゴーストスイーパーやら地獄先生やら
厚生労働省やら訳のわからない連中に追い掛け回されたり友達になったりする話。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 16:45:11 ID:???
オカルト漫画大戦だな
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 22:26:46 ID:???
>>20
てことは、ATフィールドは獣魔だったのか!!!
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 23:11:47 ID:???
>>22
いや、獣魔は使徒で良いんでね?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 01:04:18 ID:???
オカルト漫画大戦なんだから獣魔は獣魔、使徒は使徒でいいんじゃね?
つまりエヴァもオカルト漫画扱いという事だがw

それはさて置き吸血姫アスカは拘束制御術式開放するのか、それとも空想具現化でもするのか。
その両方だったらえらいこっちゃ。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 19:30:38 ID:???
元ネタ何?
何を語ってるのかサッパリだ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 19:56:41 ID:???
ナウシカとのクロスオーバー。

セカンドインパクトにより世界は腐海につつまれ、人々は腐海の毒と
蟲たちに怯えながら、そのほとりで暮らしている。
火力による使徒(=腐海)殲滅を使命とする人類の砦NERV。
使徒(=蟲)との意思疎通が出来てしまうが故に使命に矛盾を感じ、
後にNERVと決別するチルドレン。
使徒殲滅の切り札としてのエヴァ(=巨神兵)。
長い旅の末にチルドレン達は生態系再生システムと思われた腐海も
「アダム」「リリス」さえも全て先住民族の作り上げたものに
過ぎないと知る。

キャスティングが難しそうだから、世界観だけにしといたほうがいいかもな。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 20:23:16 ID:???
つまり、腐海=蟲
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/29(金) 01:03:51 ID:???
「人間は18番目の蟲だったんだよ…」
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/29(金) 16:47:11 ID:???
>>25
亀だが
拘束制御術式開放→ヘルシングのアーカード
空想具現化→月姫のアルクェイド
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/30(土) 01:44:19 ID:???
>>29
サンクス
両方共知らないやつだった
そりゃ分かるわけないわな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/30(土) 21:26:19 ID:???
女王の教室をエヴァキャラで
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/30(土) 23:59:16 ID:???
漂流教室をエヴァキャラで

学園エヴァのシンジ達が大地震の跡、ふと気づくと校舎ごと赤い海の世界へ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/31(日) 22:10:38 ID:???
逆行したのに、特に何もしようとしないシンジの話。
ややスパシン気味で結構強いが、自衛以外ではその能力を積極的に使おうとしない。
基本的に前回をなぞろうとしているが、精神的にも能力(身体機能)的にも余裕がある
もんで、何気に余計なことをっしてしまい、軌道修正に四苦八苦。
例えば、不良に絡まれている女子生徒を助けてみれば、ヒカリ+αで恋愛フラグが
立ってみたり。
で、アスカやトウジ絡みで問題ありそうだから、フラグ消しに走ろうとするが、
さりとて嫌われすぎても問題があるので拒絶しきれず、ずるずると……w
等々。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/31(日) 22:20:00 ID:???
探せばあるんじゃね?
理想郷の捜索板で聞いてみれば?

つか、不良から助ける→女がキュン、は反吐が出るほどありきたりな展開だよなぁ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/31(日) 23:54:48 ID:???
逆行できる能力があれば、サードインパクトが起きたところで
やり直せばすむから何も困らんしな

前回を気にせず人類がどうなろうと知ったこっちゃないと、
ネルフや使徒やエヴァにかけらも興味を示さないで
自分の趣味に走りまくりというのもありかもしれん
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 01:46:06 ID:???
何か変なことに熱心になってたり、もうあんまりやる気なくてグダグダになってるやつなら、
「えんじょい」とか「後ろ向きでも全力で走れ!」とかかな。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 09:01:40 ID:???
逆行TSシンジ

シンジがどうしても思いを忘れらない相手はレイでもアスカでもなく父であるゲンドウだった。
どうしても父さんと仲良くしたいというシンジの願いをかなえるべくカヲルはシンジを受精卵まで還元し過去へと送る。

シンジが送られたのは70年代初頭、後に碇ユイを生むはずだったまだ若い祖母の胎内だった。
やがて生まれた女の子はユイと名づけられ…

以下、林版鋼鉄2へ…
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 09:39:33 ID:???
それでユイと双子だったりして、結局ゲンドウを取られると見た。

運命の実験の日、「せめてゲンドウと現世の自分には幸せを」と願い、
逆行TSシンジはユイと入れ替わってエヴァの中へ…
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 10:49:47 ID:???
>林版鋼鉄2
いや、あのコミックではユイとゲンドウは同い年の同級生。
不良少年のゲンドウに惚れている。やたらウジウジする。やたらカヲルがかまう。
それもこれも実は原作ユイではなく逆行記憶喪失TSシンジとすれば辻褄を合わせられる)
この場合、原作ユイはTSシンジの10歳下の妹でお姉ちゃんの彼氏を寝取ろうとする幼女で…
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 18:14:46 ID:???
>>34
>不良から助ける→女がキュン、は反吐が出るほどありきたりな展開だよなぁ
従来は、それをそのまま受け入れるでしょ?
それを何とか"お友達"レベルに落とそうと四苦八苦するのですよ。
自分に肩入れすると、アスカとの仲が険悪になったりする可能性があるから。

>>35
逆行自体は、偶発的、或いは第三者の意志で、シンジ的には戻りたくなかった
という設定で。
失敗しても、次があるか判らないから、少なくとも大筋では前をなぞろうとする。
逆に、大筋に関係ないところでは、好き勝手するが、そこに落とし穴がチラホラと。
とか。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 18:32:06 ID:???
他人の意見を聞き入れる気がないのなら自分で書けやw
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 21:10:59 ID:???
>>41
>>34は、ありきたりだっつーし、>>35のは、>>36が言うように、既存で
似たようなのがあるっつーから、違いを出すのに縛りをきつくしてみた
だけだ。

そもそも、書く技量があるなら、こんなトコにネタ振りしないで、
理想郷にでも投下してるw
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/02(火) 00:02:33 ID:???
>>42
複数の人に惚れられて人間関係で四苦八苦するシンジは他でもあるよ。
有名どころでケイチさんの「優男のラプソディー」。
似たようなのないか捜索板で聞いてからにした方がいいんじゃないの?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/02(火) 07:34:51 ID:???
>>43
そりゃ、部分部分を取れば、どんな話を考えたって何かに似るだろうさ。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/02(火) 19:36:16 ID:???
ちょっとだけテレパシー能力を持ったシンジの再構成物。
故に子供時代に気持ち悪がられて内向的だったりするけんども
なんとか変わろうとするような
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 00:51:09 ID:???
>>44
部分というか、根幹で似てるから言われてるんじゃないの?
パクリ呼ばわりされるの嫌って誰も書いてくれないと思うよ。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 04:36:16 ID:???
つか妥協する気は一切ないのか
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 17:39:12 ID:???
>>46
……つまり、「後ろ向き〜」も「えんじょい」も「優男〜」も根幹は同じだということか?

>>47
ないこたないが、妥協点が見いだせていないのは確かだ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 21:13:42 ID:???
そこまでシチュや設定を縛られちゃ、それにぴったり合うSSなんてある訳ないだろw
それはもはや「読んでみたい」じゃなくて「書いてくれ」ってレベルだよ。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 21:24:17 ID:???
>>48
無気力:後ろ向き
おふざけ:えんじょい
人間関係:優男

それぞれからパクッてるだけじゃん
もう少しまともなアイディア出せよ
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 22:39:26 ID:???
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 22:54:53 ID:???
ユイが実は斗和子みたいな奴で
ゲンドウがもうちょっといい人な
再構成もの。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 23:01:49 ID:???
ツンヅくんが、ライブ・ア・ライブの近未来編の主人公(名前忘れた 
みたいな人の考えを読んだりできれば面白いかもしれん。
ショックを受けっぱなしの鬱ツンヅくんもまたいい
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 23:17:51 ID:???
くだらねぇ
糞でも喰ってさっさと寝れば?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 23:47:29 ID:???
斗和子ってうしとらの?
それめっちゃ怖いんだがw
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/04(木) 15:07:39 ID:???
ある日シンジは、ゲンドウの命により蔵の古書を虫干しすることに。
蔵に所狭しと置いてある古書を表に出していくと、蔵の床に地下室の扉があること
に気付いた。興味本位で開けてみるとそこには、槍で串刺しにされた少年がいた。

うっかり槍を抜いてしまったが為に、事あるごとに銀髪の少年、カヲルに
「僕と一つにならないかい」
と、喰われそうになるのを槍を使い必死で貞操を守るドタバタコメディ。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/04(木) 22:40:56 ID:???
>>56
うしとらねたならレイやトウジのがあったな
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 01:38:57 ID:???
北斗系を読んでみたいな。
北斗とエヴァはネタが結構あるんだよなぁ。

シンジ登場時、「み…水…」
ゲンドウとの対面で「シン、てめぇに会う為に地獄の底から〜」
修学旅行禁止と言われて、「人の皮を被った悪魔め…、てめぇらの血は何色だ!」
墓参りの時、ユイの墓標を殴り壊して「悪党に墓標はいらん…」
ミサトカレー、「食べたはいかん、毒が入っている!」倒れるペンペン。「すまぬ、もっと早くに〜」
誰かに引っ叩かれた時、「やるじゃない」
使徒戦も、第3は棒術だし、第4はウイグルで「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」だし、
第6で「動かぬ、動かぬのだ!トキ、ヒコウバクを解け」で、第7はライガ、フウガで止めはサウザーの配下だし、
蜘蛛は「こんなところで出すんじゃない」「あたぁ」で、降って来るのは天破活殺→有情〜で、
影は、引きずり込まれそうな誰かを左手一本で引っ張り出して「この子の涙も〜」、
自分が引きずり込まれそうになって飛翔白麗で「衰えたな、ユダ…」だし、
第14はヒルカだし「これはユリアの分、これは〜〜俺の怒りだ!」で〆。
カヲルに北斗の薀蓄を語って、何を言ってるのか分からないと言わせたり、
レイ→レイ、アスカ→アスカ(アインの娘)、マヤ→マミヤ、青葉→アミバだし、
何の為に乗っているのかと聞かれて「失ってはならないものの為に…」と言いつつグラサンをかける。

マジで誰か書いてくれんかな?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 02:57:26 ID:???
つまんなそうだな
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 23:10:29 ID:???
エヴァと金八のクロス。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 00:50:37 ID:???
>>60
利根川先生が熱血する話か?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 01:13:19 ID:???
俺の生徒は俺が守る、とネルフに殴りこんで、ゼーレにも殴りこんで、
迫りくる使徒を殴り倒して、最後にシンジを張り倒す熱血教師。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 01:20:43 ID:???
>>60-62
うああああーーーーめっちゃくちゃ読みてえええええーーーーーーーーー
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 01:25:14 ID:???
熱血教師「シンジ!お前は自分が正しいと思ったことをすればいいんだ!」

GT?←何いれる?
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 02:09:15 ID:???
面倒だからDBGTで
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 05:20:00 ID:???
音腐側たんだから、
GTNで!
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 06:19:38 ID:???
>>63
お前さんが求めているものとは違うかもしれないけれど、試しにちょっと書いてみた。
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss/santhology.cgi?action=html2&key=20050807061557
正直、自信ないが
でも

俺に乙カレー
宣伝を(させてくれて)アリガトウ
そして全てのエヴァ板住民にオヤスミ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 10:05:24 ID:???
利根川先生(・∀・)イイ!
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 10:20:33 ID:???
根府川じゃまいか?
利根川はカイジだろ。

んで文章はそれなりに上手だと思うんで
構成に気を使ったほうがいいと思う
物語が完結してない点で評価外
一番の問題は自信のなさ
自分が面白いと思ったものを信じて突き進め
そうじゃなきゃ最低作家以下だ!!









いやごめん、
最後の一文は取り消す
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 15:31:46 ID:???
>67
お前は (・∀・)ネ申!!
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 17:11:08 ID:???
>>69
ああ、あれって根府川先生だったのか。スマン
>>61の文章読んで作ったから、あの人はてっきり利根川という名前なのかと思ったよ。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 18:25:37 ID:???
すまん。素で「利根川先生」だと思い込んでたよ。orz
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 18:28:01 ID:???
>>72
焼き土下座を披露してもらおうか
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 20:10:31 ID:???
利根川先生を音府川先生に変えたらもう完璧
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 20:50:18 ID:???
>>72
昔は"利根川"って言ってなかったっけ?
「あの頃私は利根川の方に住んでいましてねぇ」
が由来だったと記憶してたんだが、そこから間違ってるのかね?
まぁ、半公式はあっても、公式ではない(はず)だから、意味が
通ればって気がしないでもない。

>焼き土下座
ナンデスカソレハ?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 21:12:17 ID:???
焼き土下座、それは誠意をみせる行為
人間いよいよとなれば、頭などいくらでも下げる
問題はその行為でなく、誠意、腹の底から謝っているかどうか
本当にすまないという気持ちで胸がいっぱいなら、どこであれ土下座はできる
例えそれが肉焦がし、骨焼く、鉄板の上でも

一部改変したり略したりしたけど、名言ですなw
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 21:20:50 ID:???
>>75
利根川がカイジに向けて、鉄板の上でした土下座
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 23:46:51 ID:???
orz
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 23:52:00 ID:???
根府川は神奈川県の地名で同名の駅もある。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 02:56:19 ID:???
逆行スパサキ。
高度な知能と強力なな自由意志とリリンへの擬態能力を手に入れたサキエル。
わざわざアダムにかえって今の生活を失うことはないという思想に至り、
人間界で自分勝手な俗っぽい生活を送ることを決意。

〜第三新東京銀行〜
人間サキエル(カヲル風青年)「全員動くな!このバッグにつめられるだけ金をつめろ!」
「キャーッ!」「強盗だ!」
警備員「! 貴様、武器も無しにいいどきょ…」
人間サキエル「チッ。」
どろ〜ん
「ひ、ひぃー!」「化け物だ!」
ズシュッ!
警備員「グハッ!」
人間サイズなだけの使徒サキエル『ははは、見たか。おかしな真似をするとこうなるぞ』

その後も似たようなことを繰り返し、海外に高飛び。戸籍を裏で購入。
札束の海でいい女をはべらしてドンペリをラッパ飲みするような生活に入る。
次の使徒がこないからネルフとゼーレが困る。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 03:15:53 ID:???
サキたんは萌え少女なんだ!!!w
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 03:26:58 ID:???
44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/08/06(土) 13:02:32 ID:???
↓これがサードインパクト後の現実の世界なのよ、受け入れなさいシンジ君。

アスカ 性別男。ハードゲイだが何故か女のヒモ生活(フゥー)
綾波  性別女。しかしブスワキガ801同人(エヴァ板荒らし)
カヲル 性別女。オッサンに飼われザーメン漬けで精神崩壊中。

シンジ「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁあ」


この設定のエヴァ小説がどうしても読んでみたいです・・・
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 06:12:16 ID:???
うはw うちのママンみたいwww
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 07:29:12 ID:???
>>82
自分で書けば?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 21:52:02 ID:???
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 23:23:33 ID:???
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 00:14:34 ID:???
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 00:30:46 ID:???
FF投下してよかですか?
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 06:34:47 ID:???
>>88
こちらへどーぞ
エヴァFF発表・評価板
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss/santhology.cgi
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 07:38:58 ID:???
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 23:38:45 ID:???
祐巳が祥子ではなく、蓉子の妹になっているSSが読みたい。
できれば蓉子2年生、祐巳1年生の出会いの場面からの長編を。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 05:06:10 ID:???
>>82
ふつーにハードゲイアスカを受け入れるか、
精神崩壊カヲルを助け出すかな気がするのは俺だけなんでしょうか
(綾波はスルーで)
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 05:29:50 ID:???
恥ずかしくてアイデアを公開できないチキンな俺
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 07:38:59 ID:???
恥じるべきはチキンな己ではない

まだ気づいてないのかい?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 13:34:55 ID:???
ゴジラと戦わせりゃいいんじゃね?www
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 16:13:21 ID:???
>>95
有るぞ。ゴジラが出てくるヤツ。ゴジラが(使徒が可愛く見えるくらい)圧倒的すぎて
萎えるけどな。
いや、萎えるのはその前段階か?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 20:39:13 ID:???
シンジがアムロでアスカがシャアな1stライクなエヴァ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 22:10:15 ID:???
シンジ = エリクソン
アスカ = トビー・ダンカン
な、バトルストーリーは考えたことはある。勿論シンジは未熟者にして。

ミサト= "エコー"兼 ダニー・ダンカン
加持= トーマス
ゲンドウ= 大統領
冬月= 皇帝

キャラの数が足りないから、戦記ものっぽくはできないだろうなぁ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 22:57:06 ID:???
教師ものなら
「チルドレンになるなんて簡単だ」
と言ってくる売れない弁護士上がりの…
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 00:04:28 ID:???
砂糖の味を忘れてしまえばいい…
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 00:05:18 ID:???
EOEAfterスパシンで
今度はシンジがミサトの立場になるようなの読みたいな。
スーパーシンジだけど、頑張っても生身じゃ戦自隊員を3人ぐらいやっと殺せる程度で。
撃たれても死なないけど。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 00:15:25 ID:???
>>101
ミサトの立場ってどんな感じ?
また使徒が来て、倒すために子供をエヴァに乗せて、その内の二人の保護者になるとか?
ここにレスするならもう少し情報出した方いいんじゃないの
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 00:41:45 ID:???
そうそう。そんな感じ。
敵はエヴァや使途を元にどっかの誰かが作った生物兵器みたいな感じで。
サイズは15メートルぐらい。対する人形兵器もそれに伴って小型化しとく。
乗り込むチルドレンは三人のチルドレンの遺伝子をちょっと弄くったクローンか
オリキャラだすなら設定は濃い目で。
どうしてそんな生物兵器がいるんだ?とかいろんな設定はまぁ居ないだろうけど
書いてくれる人に投げとく
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 02:15:48 ID:???
シンジがミサトの立場になるのはあったような
科学者シンジがサディストでチルドレンを性的に虐待しながらエヴァに乗せるのが
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 02:26:02 ID:???
あー。
読んだ覚えがある・・・。
マッドなシンジがけつの穴掘るんでしょ
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 02:26:19 ID:???
あの…ちょっと それ違います……
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 02:55:04 ID:???
15メートルサイズエヴァってのは知らないなあ。てか、あんまり発想しないんでないかい。
人間サイズバトルってのなら各種揃ってるけど。

シンジが指揮官になる話なら、一番多いのはシンジ達の子供がパイロットになるアフターだろな。
かつスパシン…大人になって訓練して人間並に強くなったのは多いけど、
「撃たれても死なない」レベルとなると…わからん
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 07:50:49 ID:???
>>104-105
あれはどっちかっつーとリツコの立場だろう。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 10:51:52 ID:???
いや、まぁ別に15メートルというのも適当に言っただけだから気にしないでおいてくれ。
50Mでも1,7Mの人間サイズでもどっちでもいい。
シンジ最強!になり過ぎない程度のスパシンか
大人になって訓練して人間並みに強くなったって感じでも全然問題ないです。
逆行とかHAHAHA何が起きても大丈夫さみたいな展開的に無敵でなければ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 12:02:13 ID:???
小さい頃からオリジナルの怪獣やリアルロボットを考えるのが好きだったシンジ。
原作通り道に迷ったミサトがリツコに発見されていびられている時、
ボロボロだったシンジのバッグが破れ、怪獣やロボットを纏めたファイルをばら撒いてしまう。
誰にも秘密だった趣味が露わになり、慌てて紙切れをかき集めるシンジ。
苦笑しながら手伝うリツコとミサトだが、いくつかの紙切れの中に、
シンジが知らないはずの使徒とエヴァンゲリオンを見つけてしまう。
そして他の紙切れには誰も知らないはずの使徒の能力、弱点、生態、13号機までのエヴァの詳細までもが書かれていた。

「ウイングマン」は読んだ事無いから展開させられないけど、
その紙切れこそ、書き記された事を現実にする事のできる「ドリムノート」の切れ端であったのだ、ってのもアリかも。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 13:16:53 ID:???
>>110
ウイングマンの敵役はあくまでドリムノートや地球征服を狙ってる異世界人や異星人とそれらに
よって作られたものでドリムノートの産物じゃないよ。
だいたいドリムノートに書いてあるものならば、ドリムノートに書かれている内容を
消す道具(消しゴムのようなもの)で消すか、書いた本人の想いがなくなってしまえば
消えてしまう。ドリムノートがネルフ側にあってシンジの書いたものならば使徒とまじめに
戦うより消す道具を作るかシンジをどうにかした方が早いということになるとおもう。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 13:26:30 ID:???
いやそれは知ってるけど。
単にシンジが小さい頃に使徒とエヴァを考えて描いたノートを持っているというアイデアがあって、
それが現実になった理由付けに、特に何も考えずその紙切れがドリムノートだったら、って考えただけだから。
シンジが無自覚の予知能力者だったとか、本当にただの偶然だった、でもいいよ。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 15:42:56 ID:???
つまり、ヒドラとかガバドンみたいな話か。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 16:21:50 ID:???
>>109
なんか最強設定を見下してるみたいだけど(?)、スパシンにする時点で五十歩百歩だな
ていうか撃たれても死なないとか言っといて最強物をよく見下せるな・・・十分同類だろ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 16:55:58 ID:???
たまに「○○流格闘術を習得している」みたいなシンジを見かける。
ATF使えるわけでもないし、シンクロ率100パーセントとか出すわけでもないが、
本編シンジを思えば、この程度でも十分スパシンだよな。

スパシンと普通シンジの中間ってあるのか?
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 17:50:41 ID:???
俺個人的にはスパシンとそれ以外は、作中でのシンジの扱い方で決めてる。
強さなんて所詮相対的なものだし、例えば生身でATF操るスパシンちゃんでも
敵も味方も似たり寄ったりで、苦戦もすれば死の危険と隣り合わせだったりすれば、
それは単なる超能力物に過ぎないって解釈。

まぁこれはあくまで俺個人ルールで、世間では本編シンジより大幅に強ければ大抵スパシン扱いかな?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 19:35:49 ID:???
デスノートにしようぜ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 19:59:55 ID:???
>>117
使徒の出現から倒され方まで克明に記されたノートか。

…裏死海文書と呼ぼう。

>>110
ドリムノートっていうか、裏死海文書に繋がるネタだなぁ。
アカシックレコード的な扱いにするFFはどこかにあるだろうけど
それをシンジに繋げるのは面白いかもしれない
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 23:25:02 ID:???
>横田順彌作品風EVA

見るからに渡世人と思わせる黄色いプラグスーツを着たシンジ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 23:37:09 ID:???
>>115
>「○○流格闘術を習得している」
つか、それ寒いよ。
エヴァに限らず、俺キャラが出てくると
零式だの、古武術だの、俺流暗殺術ってのがよく出てくるよね。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 00:32:04 ID:???
>>120
しかも技名だけで何をどうしたとか描写一切無しのがほとんどだしな。
まあ、描写されたらされたでお寒いが。
シンジに格闘技をやらせた時点でアウトだって気付いて欲しいなー。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 00:54:41 ID:???
1話のケージのシーンで、シンジが「逃げちゃダメだ…×20」のかわりに
お お おうえんだ〜〜ん!!
と叫ぶエヴァ。

流れだす残酷な天使のテーゼのイントロ。
突然LCLの中からザバァッと通路に長ランを着た三人組が上がってきて、
「押忍!」

残酷な天使のテーゼ 〜気合いで守れ!第三新東京市〜

「気持ち悪い…」
↓押忍!
「逃げちゃだめなんだーっ!」

行くぜぇ! 3 2 1 はい!
 青い 風が今 胸のドアを叩いても 「押忍!」
 わたしだけを ただ見つめて 微笑んでるあなた 「はっ!」
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:13:27 ID:???
格闘技ぐらいやってるスパシン良いと思うがなぁ。
年齢18、身長175cm、体重70kgぐらいで、軍隊式近接格闘術を数年間学んでいて
一般的な銃器類が扱えるスパシンなら普通の人間レベル?
まぁ、少年誌っぽく軽く人間レベルを超させるなら、ATフィールドが使えるっていうより
成長期でのエヴァンゲリオンへの登場が脳に影響を及ぼし、異常なほどの反射神経を持つとか。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:25:39 ID:???
シンジってそういうキャラじゃないでしょ
なんで無理にキャラ変えようとするの?
要は俺キャラで大活躍したいだけでしょ
それならシンジの代わりに作者自身がFF内に光臨して暴れればいいのに
露骨過ぎて自分でも気になるからシンジを利用してるだけなのにね
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:29:01 ID:???
まぁそうなんだけどね。
そういう欲求を満たすために、FF読んでんるんだよ。
キャラが自分だと嫌だからシンジにしてるし。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:34:56 ID:???
すまん。ちょっと感情的に書き込みすぎた。
言い訳をさせてもらえれば、EOEのうじうじするシンジがどうしても気に入らなくて
納得いかなくて、そういうのの反動でもある。
強く逞しく格好よくなってもらいたかったんだよ。
アニメ第一話のシンジからさ。
っていうか基本的にロボットが登場したり、主人公が最初弱かったりするような話は
だいたいそういう目で見てる。
まぁ、たしかにあんまり露骨に強いのもアレなのは分かるけどね。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:44:41 ID:???
頭の中に俺キャラを飼っているんだろうね
その俺キャラをMARY SUEテストしてみるといいよ
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/test.html
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:45:11 ID:???
俺はやっぱりうじうじしててこそのシンジ君だなあ
たくましくはなくてもかっこよくなくても、それを含めてシンジが好き
それにかっこいいとこは本編でも何度かあるしね

成長するシンジが好きならスパロボとかやってみたら?
サルファのシンジは結構たくましいぞw
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:51:14 ID:???
46点ぐらいだった。
ちょっと高目かも
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 01:54:56 ID:???
格闘技の出来るシンちゃん、というIF物があっても良いと思うよ。
シンちゃんマンセーに走らなければ、だが。

例えば古流武術の達人でも所詮は一中学生、出来る事などたかが知れて訳で、
ネルフという巨大組織の中で己の無力さを痛感する格闘シンジ、とか。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:02:18 ID:???
ホーリーランドの神代ユウみたいに強くなっても気弱さや対人恐怖が抜けないならアリ

武術できるからって妙に人間性が向上してたら嫌
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:09:33 ID:???
>>127
ずいぶんキモがられてしまったが
暗い過去を背負いつつ、二度とそういう目に遭わないように努力するけど
結局同じ目に遭って畜生畜生とKOされて、いろいろあってもう一度立ち上がる様なキャラ
っていうのが>>127の言う頭に俺キャラを飼ってるキャラなんだけど
先にそのキャラを置いた後にストーリーを展開させようと妄想するからダメなわけでしょ?
今度書き込むときはもっと努力するよ。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:17:57 ID:???
「もしもシンジが本編より人間性が高かったら」
という設定もアリでしょ。
さらに格闘技やら超能力やら天才的頭脳やらが付いても大した問題じゃない。
シンジをひたすら活躍させて自分の気に入らないキャラを貶めようとする、
そしてその為にシンジをひたすら強く設定したりするから最低になると。

ようするに設定が最低を作るんじゃなくて、作者の姿勢が最低を産むんだと思う。
・・・って流石にスレ違いだなこりゃw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:28:48 ID:???
作者が設定を作り、その設定によって最低だと分類されるんだよ。
最低がアリなら、その設定もアリだろうね。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:47:50 ID:???
じゃ、ケンジなんてどうだ?
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 02:53:00 ID:???
>>134
うーん、その意味も踏まえたつもりで言ったんだけどね。
最低物(本人はそうは思っていないだろうが)を作る為に、設定を作るから最低になると。

設定自体が最低にありがちな物でも、話の展開次第では最低にはならないんじゃないかな。
極論だが、ウルトラ無敵に設定さらたのシンジが増長するも、その力によって自ら破滅して行くストーリーを
最低と断じて良い物かどうか、とかね。
俺としてはやっぱストーリーが最低かどうかを決めると思う。
例えシンジになんの能力も無くても、話がシンジにばかり都合良く進めば十分最低と呼べる物に仕上がるだろうし
逆にシンジが強く設定されていても、作者がそのシンジに否定的なスタンスで書けば最低とは違った物が出来るだろう。

まぁ殆どの場合シンジが強すぎる設定だとまず最低なのは事実だけど。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 03:02:06 ID:???
ストーリーも設定に含まれるだろ。
能力無くても優遇されるという設定、という具合に。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 03:05:19 ID:???
>>137
ごめん、この場合キャラ設定と呼ぶべきだった。
ストーリーまで含めればまさに貴方の仰る通り。
出だしがシンジのキャラ設定についてだったからつい説明を怠った、スマソ。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 09:24:36 ID:???
性格だけ範馬勇次郎なシンジ(能力は本編準拠)
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 09:32:01 ID:???
そんなのシンちゃんじゃない(´・ω・`)
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 09:37:45 ID:vtr4+LVh
西暦2000年9月13日、南極、白き月=アダム発掘所。

史実(原作)においては、あの未曾有の大惨事=セカンド・インパクトが起きた日と場所。
この日、発掘所は謎の軍隊の襲撃を受ける。
断続的に起こる爆発。
次々と巻き上がる炎。
戦闘員、非戦闘員の分け隔てなく、血の海に沈む発掘所の人間たち。
そして、奪い去られるアダムとロンギヌスの槍。

歴史のターニングポイントにて、史実とは異なる大きな転換をした世界。
いきなり計画の要中の要を失ったSEELEの今後の行動は?
NERVとEVAは誕生するのか?
史実通りに使徒は現われるのか?
襲撃時発掘所にいた、葛城ミサトの安否は?
他の原作キャラたちの運命は?
そして、アダムと槍を奪った者たちの正体と目的は?

全てはまだ、闇に包まれている。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 09:53:17 ID:???
うほっ、いい最低
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 13:29:21 ID:???
じゃあ第三に呼び出されたシンジは黒服に取り押さえられ
気を失わされているうちに右腕にアダム幼体を植えつけられ以下略
寄生獣みたいな
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 21:23:54 ID:???
シンジ達が通う学校がリリアンってのはどうよ?
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 21:52:05 ID:???
>>144
なんでもかんでも深い色の制服に包めばよいものでなくてよ?
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 22:21:35 ID:???
うむ、確かにその通りだ。
シンジは隣の花寺だろ。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 22:30:31 ID:???
ゲンドウの命令で女装して転入してエルダーチルドレンに選ばれるのです
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 15:46:03 ID:???
>>144
倒錯シンジスレに来て、その妄想を爆発させてくれ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 00:41:12 ID:???
綾波の ほのぼのとした一日の生活を描いて欲しい。
自分で描こうと思ったが、文才もないし、ちっとも描けなかった…

 ピピピピピピピピピピッ
 6時5分前にセットされた目覚ましの音が響く。
 ピピピ…カチッ… 
 「……朝? ……学校…行かなきゃ…」



                               orz
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 01:31:28 ID:???
>>149
まず擬音はつかわないようにすることだ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 16:27:00 ID:???
>>148
どこぉ?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 20:03:33 ID:???
「史上最強の弟子シンイチ」とのクロスで、イジメから逃れるために身体を鍛えようとして
梁山泊の門を叩いてしまったシンジが(主に最強の師匠たちとの稽古で)泣きながら死に掛
けながら少しずつたくましくなって…、いる途中に第三新東京市に呼び出される話とか。

「宵闇幻燈草紙」とのクロスで、ゲンドウに置き去りにされ泣きながら町を彷徨っている内
に怪しい骨董屋の女主人に拾われ、周りの連中のせいで色々な怪奇現象に遭遇し己の無力さ
を痛感し、遂には何かイヤな悟りを開いてしまったひねくれたシンジが第三新東京にに呼び
出される話とか。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 20:41:19 ID:???
「バトルスキンパニック」とのクロスで、脱げば脱ぐほど強くなるシンジが
第三新東京市に呼び出される話とか。

「エイプハンターJ」とのクロスで、キョウコをJに駆除されたアスカが復讐を誓う話とか。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 22:30:53 ID:???
俺シンそれ自体はいいんだけど、
シンジが原作より決断力があって男らしいのに他のキャラは原作と全く変わらず、
シンジにリーダーシップが移りすぎて他のキャラが三枚目扱いされるようなのは、
スパシンじゃなくともちょっと苦笑してしまう。
(一番割食うのはミサト、次にアスカ)

歴史(原作)にイレギュラーな事件があって(>>141のような、或いはもっと些細な出来事でも
いい)、世界全体の動きにもキャラの性格、立場、役職にも微妙に変化が起きたことにすれば、
違和感がなくなると思うのだが。
全員をちょっとだけ賢明にするだけで(賢明にしすぎるとあっという間に大団円だから問題だけど)、
簡単に正統派ロボットヒーロー物ができるのに、そういうのって意外なほど少ないんだよなぁ。

んで、スレ的なリクエスト
・能力的にはスーパーなシンジだけど、性格は変わらず、力ために生まれてしまった
欠落や不幸を周囲の人間が頑張って埋めていく、むしろ周辺人物の描写に力点を置く話。

なんて、心理描写上手ければ面白そうだなぁ。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 22:58:57 ID:???
>>154
短編であったな。
強化手術でエヴァの操縦がめちゃくちゃ上手くなる。
その代償として人形のようになってしまう。
アスカ、レイの為にシンジが望んで手術を受け、
徐々に壊れていく自分に怯えながらも進んで使徒戦に挑む。
結果、使途の殲滅には成功したが、シンジは意思を持たない人形のようになった。
最後にレイのスペアを使って人格移植したんだっけか?
目を覚まして、おはよう、と言って終わりだったような。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 23:14:48 ID:???
ジャーナリストが使徒戦のことを調べるやつだっけ>脳改造でほとんど痴呆化したシンジ
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 23:23:33 ID:???
確かそんな感じ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/14(日) 23:55:48 ID:???
>>155-156
サンクス、いいんだけど、>>154で考えたのは再構成物的なんだ。こんな感じ。

「初搭乗で80%ぉ? 天才少年って奴ですか!?」
「そんな生易しい話ならよかったのだけどね」

「あんたねえ、何でも適当にはいはいって言えばいいってもんじゃないのよ!」

「どう、一ヶ月経って、同居生活は」
「あの子……。普通の子とは、ちょっと違うのね」
「初めに言ったでしょう。そろそろギブアップ?」
「……。
 もうちょっと、頑張ってみる」

「そんなにエースがいいなら惣流にくれてやるさ! 世界を救おうなんて思ったこともない!
他にしょうがないから乗ってやってるだけだ!」
「ッ……!」(平手打ち)

「みんな、僕のことを持て余してるんだよ。いっそ、ここで死んじゃった方が楽なのかも
しれない。色々と面倒がなくなるだろ?」
「……それでも」
「え?」
「それでも、あなたは死なないわ」
「……」
「私が守るもの」

「あなたのことは、10年以上前から解っていた。けれども、あなたはサード・チルドレン。
 その意味を考えたことがある?」

 原作レイの役どころと被るというか、レイの役割を持たされたシンジか?
レイを普通人にしてしまうのかが悩みどころか。結局(シンクロ率と正体以外)スーパー
じゃないのが、好みの限界ぽい。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 03:14:32 ID:???
>>158
>力ために生まれてしまった欠落や不幸を周囲の人間が頑張って埋めていく、
>むしろ周辺人物の描写に力点を置く話

どの変がそうなのか説明して
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 04:44:23 ID:???
>>159
 >158の中には書いていない。
キャラ・スパシンを維持しながらシパシン物の問題を解消するには、
そんなに複雑な条件はいらないと思う。
読者は、主人公が圧倒的な力で好き放題したり、
主人公が予め知っている謎を隠されたまま思わせぶりにだらだら話が進むことに
ストレスを感じるのだから。
たとえ世界の中心はシンジでも、描写の中心をシンジ以外にすれば、
つまり、シンジが主人公でなければ、
問題の半分は解決するだろう(残り半分は技量とバランス感覚)。

断罪逆行スパシンだって、圧倒的な力と理不尽な悪意で攻撃を掛けてくるシンジに対して
必死の抵抗をしつつその謎を解いて行くネルフ(ミサト?)が主役の物語であれば、
緊迫感のあるスリラーに仕立てられる可能性がある(高い実力は必要だろうが)

>>158の場合、シンジの他ゲンドウ・冬月・リツコが真相を、レイがある程度を知っていて、
加持が裏から謎を追っているのなら、ミサト(かアスカ)を主人公にして、彼女が一つずつ
真相に迫っていく過程を共に読者に読ませていく形式にすれば、少なくともストレスは
感じさせない。…んじゃないかなぁ。

つーか、遺伝情報レベルで人間じゃないかもしれない奴に対して、頭ごなしに
「男ならしっかりしろ」とか「細かいことは気にすんな。俺は気にしない」とか言える人間は
ただの阿呆だから、「シンジ君のイジイジ具合」を大分フォローできる。と思う。嫌味にならない
範囲で。筆力次第だが。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 05:13:40 ID:???
>>160
> 158の中には書いていない。
こんな感じ、と言っておいて、それでは分かるわけないと思うが。

>力ために生まれてしまった欠落や不幸を周囲の人間が頑張って埋めていく
この辺の説明もしてないし。

スパシンとは違うが、「見えない明日」?みたいな感じ?
何にせよ、筆力次第と言ってはいるが無茶な要求だと思う。
スパシンが出てくればそれだけで世界のバランスは崩れ易くなる。
まともな食材を用意せずに上手い料理を作れ、と言ってるようなもんだ。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 07:13:27 ID:???
>>161
なんでそんなに喧嘩越しなのかなぁ。アイディア段階なのに。

>世界のバランスは崩れ易くなる。
そりゃ、原作的なロボットヒーロー物(パイロット主役)をイメージしてるからじゃね?
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 07:26:42 ID:???
>>154
>力ために生まれてしまった欠落や不幸を周囲の人間が頑張って埋めていく、
>むしろ周辺人物の描写に力点を置く話

と言っておきながら、例として出された文章が>>158では
叩かれて当然だと思うけど。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 07:39:03 ID:???
>>163
>155-156に対して、違うよ、「再構成物」がいいだよ、と言ったつもりなんだが、
そりゃ、30行や50行じゃ考えてることを遺漏なく表現するのは難しいよ。
つーか起承転結書き上げて「こういうの」と言う以外に表現方法はないんだけどさ。
だから問われれば追加もする。
んで、なんでまだまだ喧嘩越しなの? 全員同一人物かはしらないけど。

>>161
で、「見えない明日で」読んでる。いいねえ。面白そうだねえ。
リツコは一番好きな女性キャラだし。サンクス。

>>158>>160のシンジイメージは、こんなには「上手く」はないかな。再構成物と逆行物の差か。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 07:46:12 ID:???
>>164
ここの人たちは気が短いから、すぐに形にできないとだめみたいよ。
せっかちだなー
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 08:12:11 ID:???
再構成、逆行、クロス・・・。
ちょっと前から思ってたんだけどEOEAfter
ってどちらかといえば少数派?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 09:36:03 ID:???
そうでもないがシリアスは難儀だから最近はあまり書かないみたいよ
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 10:04:02 ID:???
ふーん、そうなんだ。
最近だとたまたま見つけた、有名なのかもしれないけど
http://f56.aaa.livedoor.jp/~nsstudio/index.htmの短編とか
EOEAfter系が好きでいろいろと探探してるんだけど
どちらかといえば再構成、逆行とか他にもいろいろあるけど
そっちの方がよく目に付くもんだからさ。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 10:41:44 ID:???
各エヴァがそれぞれ能力に特化してる。

各国で選抜されたアタシ達チルドレンは、エヴァの適正を認められネルフに登録されて、
使徒を待ち、訓練に励んだ。しかし、地下でくすぶっているようなアタシ達じゃあない。
筋さえ通ればミサト次第でなんでも殺ってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な使徒を粉砕する、アタシ達、奇跡の戦士EVAチーム!

アタシは、リーダー惣流.アスカ.ラングレー。通称エース。
近接戦闘と作戦指揮の名人。
アタシのような天才策略家でなければ、百戦錬磨のチルドレンのリーダーは務まらないわ。

僕は碇シンジ。通称ウィザード。
じ、自慢のルックスに、お、お、女はみんなイチコロさ。
座禅して、ATフィールドからアンチATフィールドまで、何でも展開してみせます。

お待ちどう。わたしこそ綾波レイ。通称ガンナー。
狙撃者としての腕は天下一品。奇人?変人?だから何。

鈴原トウジ。通称ファイター。
喧嘩の天才や。ゼルエルでもブン殴ってみせたる。
でもバルディエルだけはかんべんな。

アタシ達は、道理の通らぬ使徒戦にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、奇跡の戦士EVAチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってね。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 14:53:11 ID:???
寒いよ。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 15:07:02 ID:???
>>164
つか、別に喧嘩腰じゃないでしょ。被害妄想が過ぎるんじゃないか。
ちょっと否定的な意見が出ると「攻撃」された、と思っちゃう人なのかな?
説明不足と指摘されて逆ギレしてるようにしか見えないんだが。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 16:19:55 ID:???
コミュニケーション不全ってやつかね。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 17:07:24 ID:???
>けんか-ごし ―くわ― 0 【▼喧▼嘩腰】

>喧嘩を始めそうな強い態度。くってかかるような態度。

だよなあ。
喧嘩腰なのはどっちなんだか。>>162>>164
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 17:13:25 ID:???
まぁまぁ。
このままだと喧嘩腰が喧嘩になっちまいそうだからもう辞めとこうや。
煽りや荒しって訳じゃ無い様だし。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 19:44:55 ID:IXdSK7I3
>>168
の人はここ見てるから面白げなネタ出したら書いてくれるっぽ。

>>171
>説明不足

>>1
>こんなカンジのエヴァFFが読んでみたい!!! あるいは
>こんなアイデアを思いついた、でも自分でFFなんか書けない!!!
>という設定・展開を披露する。

を百万回嫁。
こういうのが喧嘩腰って言うんだな、きっと。

「日本人の心は察しと思いやり」
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 19:47:16 ID:???
上げてまで書くことじゃないよ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/15(月) 19:57:49 ID:???
>>175
うんうん。俺も168の書き込みをした後、もういっぺんいろいろ読んでたら
このスレ見てる人なんだって気づいた・・・。
なんかカップリングとかスパシンとかそういうんじゃなくて
どう表現していいかわからんけど、普通のEOEAfterが多いみたいだから
まぁこれから出来たら糧になるためにそういうのも考える事にしてみるよ。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 10:24:12 ID:???
うじうじと内気で、もてない少年・シンジ
だけど、人一倍優しくてピュアな彼は不思議なビデオ屋を見つける
そこで痩身の爺さんに勧められるまま一本のビデオを借り、家に帰って見てみると
なんと!画面から青い髪の不思議な少女が飛び出してくるではないか

シンジと少女の共同生活が始まった
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 11:18:13 ID:1GDTeF7C
電影少女(ビデオガール)かよッ!

……これでよろしいでしょうか?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 12:37:50 ID:???
そのおじいさんは実はダーク冬月で・・・
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 12:49:45 ID:???
いや、貞子だろ
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 15:56:50 ID:???
少女ちゃうし>貞子
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 16:00:22 ID:???
じゃ、アレだ。
貞子の代わりにレイが出てくる呪いのビデオ。
見た人は7日以内に失踪する。
居なくなった人の部屋にはLCLの跡が残っている。

こんな感じで。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 16:29:05 ID:???
貞子=女装した貞本義行で
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 21:48:45 ID:???
レイがアイシャドウして変身する話でいいよ。
あれって確かライバルいたでしょ。
アスカが丁度いいし。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 21:55:36 ID:???
またマニアックなものを・・・

化粧で変身してチェーンソー白刃取りする話でいいよ。
「わたし……残酷ですわよ」
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 22:01:06 ID:???
じゃあシンジはやっぱりあの「坊や」役かなぁ…
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 22:06:18 ID:???
それならカヲルでB(ry
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 22:11:04 ID:???
>>188
ケンスケやトウジ達がしかるべき報いを受けそうでつねw
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 22:17:05 ID:???
紳士なレイと詐欺師なアスカと不良なシンジと髪形を馬鹿にされるとキレるトウジとマフィアなカヲルの夢のコラボレーション。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 12:17:06 ID:???
>190
もう、
EVA・使徒=スタンド
でいいじゃん
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 19:08:05 ID:???
シンジのスタンド名はディープパープルかな。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 19:31:48 ID:???
レリエルとかシャムシェルとかは見た目も能力もスタンドにすると面白いな。
エヴァは差別化しにくいが。
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 19:39:11 ID:???
最低系では、使徒の能力が使えるって設定が結構あるよね
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:04:24 ID:???
使徒(の縮小版、せいぜい人間サイズ〜2,3メートル)を連れてる少年少女(オリキャラ)がいて
世界中で出生率が急激に下がっているのに、そういう"テンシ憑き"の子供たちがどんどん増えている世界。
アスカやレイは人工的に"テンシ憑き"になった子供。エヴァ(の縮小版)を連れている。
マユミは天然の"テンシ憑き"。

普通の少年シンジは、最近フツウじゃなくなった。テンシが憑かないからだ。

お隣のアスカが連れているテンシは、物凄く強い。クラスのテンシ憑きが束になっても敵わないほどだ。
同級生の綾波さんなんて、一人で二匹ものテンシを連れている。黄色で盾を持ったテンシと、青くて槍を持ったテンシだ。

僕には何もない。

友達のトウジは腕の伸びるテンシを持っているし、ケンスケのは銀色でカッコいい。
転校生の山岸さんは、いろんなかたちに変化する不思議なテンシを連れている。
もっとも、不思議『じゃない』テンシなんていないけどね。

僕には何もない。
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:14:32 ID:???
典型的な最低のような気が……
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:20:13 ID:???
実はゲンドウが封印を施していて、アスカかレイのピンチの時にイヤボンするんだろ?
髪が銀色、目が紅、背中に12枚の翼が生えて……
痛い、痛すぎる
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:22:00 ID:???
どうせなら、ある日とつぜんにシンジのチンコがカヲルになっている話を
でも、既にありそう
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:22:49 ID:???
どうやって排尿するの?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:24:24 ID:???
カヲルの口からオエッて感じで
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:25:16 ID:???
スカトロ街道一直線だね
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:27:07 ID:???
エッチをすると、マンコの中でカヲルが動いてくれるから
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:28:26 ID:???
お前の願望だろ、それ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 21:34:56 ID:???
すげぇ願望だなw
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:07:10 ID:???
>195のネタって最低系なのか…orz
しかも『典型的な』までつくのか…



泣きながら走っていく人のAA
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:16:15 ID:???
>>205
それはボウリングだ!!!!!


とか言ってみつつ、↓の辺りが最低系要素を持っているかな。
>連れてる少年少女(オリキャラ)
なんか一番最初に書かれてるし、こいつらが主役級なのかな?
それだったら完璧最低だろ。
途中で出てくる脇役とかならば別に問題ないが。
それと書き方さえ間違わなければ、普通だと思うよ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:37:31 ID:???
スタンド自体はもう能力も弱点もバレバレなんだから
どう使うかが重要になるんで、持ち主を設定するのは割と必須と思った。
ラミエルのビームじゃなくシールドのほうをメインに使うとか。

あと敵のキャラが立ってたほうが楽しい…
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:39:25 ID:???
貴様・・・・・・見ているなぁ!!
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:47:37 ID:???
漢字とかをわざわざカタカナで書くのもアレだよなw

チンコ生やした初号機がサキエルのコアに挿入するSS読んで思い浮かんだネタ。
使徒はリリスと交わり、新たな可能性(使徒)を生み出すためにやってくる、アダムの欠片。
勿論一番手サキエルはノーマルにチンコ生やして襲来。
原作通りにロクに動けない初号機をリリスと間違えて捕まえて、拘束具剥ぎ取って純潔を散らす。
ユイの分身たる初号機が汚されてるのを見てゲンドウプッツン。
男でありながら処女を破る激痛を味わうシンジ。後はまあ、暴走して倒すとか。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:49:25 ID:???
妊娠せずに済んだ初号機。危険日ではなかったのかもしれない。
二番手以降は、来るべき十五番手がスムーズに受精できるよう、リリス(初号機)を開発する方針に。
毎回上や下や後ろとかアレコレされたりされなかったりなシンジ、時々レイ。
弐号機以降はアダムのコピーなので使徒に敵として認識されている。
一応アダムなので、何故かシンジ(初号機)にハァハァしてしまうアスカ(弐号機)。

ゼルエル戦でお約束のようにTSするシンジ。
男としての精神が限界に来ていて、女にする事で逃れようとしたとか何とか。
アラエル戦でアスカを精神汚染させて、ライバルを蹴落とす。
アルミサエル戦でレイをリリスと勘違いし、妊娠プr……融合しようとするも、それに気付いたレイが自爆。
渚カヲルはリリスとヤリに来たはいいものの、お約束のようにリリン(シンジ)に惚れ、シンジを生かすために殺されたり。
死ぬ前日にしっかりヤっておいたため、精子提供者が使徒のせいか急激にお腹が大きくなるシンジ。
EOEは凄い展開になりそうだ。

……うわあ、こういうネタあんまり好きじゃないのにどんどん思い浮かぶよ。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 22:56:31 ID:???
イラネ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 23:03:13 ID:???
『天使憑き』でぐぐるとイパーイ出るけど『テンシ憑き』なら出ないからね…

オリキャラは擬人化使徒じゃなく、使徒と名前も外見も関係ないような
フツーの子が使徒をスタンドにしている感じがいいだろうか。

サンダルフォンは土の中だけを動ける『クラッシュ』とか『オアシス』
マトリエルは…スタンドっつーか『オーラを溶解液に変化!』みたいな感じ
ってのが妥当なんだけどもう一ひねりしたいところ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 23:09:45 ID:???
超人系は文体や展開一つで、すぐに最低系になるからな。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 23:30:37 ID:???
そもそも「巨大ロボット」だの「怪獣物」だのが小説で書くにはえらく難しい代物だと思う。

と言う訳で、サターンのゲームと同じく中盤サイドストーリー、TV一話分、オリジナル使徒。
あくまでEVA≒ウルトラマンの基本スタイルのFFが読んで見たい。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 01:09:39 ID:???
いや、結局人間ドラマでしょ。
あまり変わらないと思うが。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 01:39:27 ID:???
愛だよ。愛。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 02:53:58 ID:???
新世紀名作劇場アルプスの特務機関ネルフ
司令:おんじ
副司令:ロッテンマイヤー先生
ファースト:ハイジ
セカンド:ペーター
サード:クララ
問題は第一話にしてクララが立っちゃうこと。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 03:01:18 ID:???
立つどころか歩いた挙句暴走までしちゃうぞw
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 15:07:24 ID:???
語らんかスレで気付かずに1000ゲトしてしまったよ。
しかも新スレはホスト規制で立てられないし。
誰か立ててくんね〜

ゴメン。勝手に避難してきて
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 15:11:31 ID:???
このスレ見てるとやっぱ最低モノとか流行るっての判る気がするわな
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 15:14:28 ID:???
別に主人公が最強なのはかまわないよ。
強い方が動かしやすかったりするしね。
ただ、堕天使とか暗殺者とかへんな通り名は死ね
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 15:14:38 ID:???
まぁ、それが求められてるわけじゃなくて
素人が考えると厨臭いもんができるってことの証明だけどなw
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 15:25:23 ID:???
同意w
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 22:28:29 ID:???
厨が考えるから、じゃないの?
厨臭くないのもあることだし。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 22:43:33 ID:???
サクラ大戦とのクロス物


時は、太正12年

・・・探してみればありそうだな・・・
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:08:11 ID:???
>>225
いくつか知ってるけど全部レベルが低めだった気がする
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:21:47 ID:???
たとえば
シンジが3年間体改造されまくり経験積みまくりで強くなって
記憶喪失とか色々と嫌なことが性格を変え
シンジみたいな性格になった何も知らないアスカに襲い掛かる
全部カヲルみたいに擬人化して復活した使途と
血みどろなったりしながら戦うようなものって
最低物になるんかね?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:28:06 ID:???
>>227
要素は充分だと思うが、結局は描き手の力量次第ではある。
と思う。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:37:57 ID:???
>>227
君が書くなら間違いなく最低物になるだろう
書いてくれw
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:48:20 ID:???
うーん、書かないけど
最低物の条件って何かね。
つまらないってのが第一にあるだろうけど
設定とか展開とか流れかね
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 00:10:04 ID:???
全ては書き手の筆力次第

うまい人は何を書いても面白い
ダメなやつは何を書いてもダメ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 00:34:50 ID:???
素晴らしい
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 00:43:24 ID:???
最低要素ってのがあり、それが積み重なることで最低へと堕ちる。
何故つまらないのか、が重要かと。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 01:10:11 ID:???
巧い下手も要素も重要だと思うが、
作者が、どれだけ客観的に自分の作品を見れるかがキモかと。
年くって見直して恥ずかしいものは最低だな。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 05:47:27 ID:???
>>224
そうではないのだよ。
厨設定でも上手い人間が書けば、厨要素は払拭される事がある、というだけの事。
しかし下手な人(素人)にはそれができない。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 07:48:37 ID:???
擬人化使徒って性別どっちが多いかな
使徒っ娘なんて言葉もあるし女の子のほうが主流なのだろうか。

個人的には少年のほうが絶対それっぽいし嬉しいんだけど。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 08:16:18 ID:???
>>236
統計を取ったことはないから、どっちが多いかは判らないが、
アダムを求める→女。って発想と、
シンジが侍らす→女。って発想で、女の比率のが多い気はする。

"天使"ってことを念頭に置くなら、男(或いは無性)である方が
自然ではあると思う。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 08:35:03 ID:???
使徒XXがもし使徒XYだったらそんなの全然萌え…

萌えるなぁ。

(まあ使徒XXがおっぱいもみもみコスチュームで
 あざとすぎて萎え、というのもあるけど)
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 14:49:52 ID:???
使徒という化け物が○○日に来るので危ないから第三には近づかないようにという手紙をもらったシンジ
しかし父が心配になり駅まで来てしまう。電話がネルフに通じ、ミサトが迎えに来る。
「いきなり呼び出された割に早かったでしょ(怒)。あたしはミサト。葛城さんって呼びなさい。」

「まさか父さんの仕事じゃないですよね?」
「いや、私の仕事だ」
「父さん!」

「ううむ…今は守りに撤しよう!」
「守り?まさか、初号機を出さないつもり!?」
「他にも武装はあるわよ。」
「せっかくパイロットが自分から飛び込んできたのに…」
「シンジくんは素人よ。座ってるだけになってしまうわ。」
「…くっ…納得できないけど…シンジくん。あなたは帰りなさい。」
「……父さん、これに乗せたくないから、僕に来るなって言ったの?」
「あ、いや…」
「どうして僕じゃだめなの?」
「お前以外にもパイロットはもう一人いるし…」
「の、乗れるさ!そ、そのくらい、できるにきまってるさ!」
「そうか…わかった。お前が必要だ。乗ってくれ。冬月!レイはゆっくり休ませてやってくれ」
「使えると思うが?」
「無理をさせることはない。レイ!」
『だめ…』
「本命が使えるようになった。お前は休め。」
『出撃したい…』
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 15:20:31 ID:???
>>239
いいなあww
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 17:41:48 ID:???
>>239
実は親馬鹿なゲンドウ?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 17:57:12 ID:???
>>239
なんかみんな輝いて見えるw
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 18:34:28 ID:???
>>239
オモシロソウ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 19:09:59 ID:???
なんかみんな性格反転というか行動の方向性が反転?
EOEなんか殺人マシーンみたいになってるシンジくんとか見てぇな。
「敵は・・・何処ですか」みたいな。
アスカはどうなるんだ?
最初はヘタレでどんどん強くなって天狗になるのに
最後の最後でまた弱くなったり?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 19:36:39 ID:???
アスカはアレだ。最初はヘタレで逃げてばかりだが徐々に成長して行く。
そんで量産型との最終決戦、ケーブル切られて大ピンチ。
シンジ(この物語では頼りになる…よね?)ですら絶望の淵に居る中での大啖呵。

「残りの稼働時間が3分だって30秒だって同じ事よっ!!!
一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやる!!! それがアタシたち人間の生き方よっ!!!
よっく目に焼き付けとけ!!こんチクショーーー!!!」
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 19:58:16 ID:???
いや、239のシンジは強いんじゃなくて意地になってるだけじゃないか?

「なんで父さんはいつも僕を子供扱いするのさ!
 ロボットに乗って戦うくらい、僕にだってできるよ!」みたいな
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 20:11:45 ID:???
ゲンドウが心配で駅に来てしまう辺りで、もう少しポジティブな印象を受けたのだが…
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 20:34:04 ID:???
・三人目になると急に人間くさくなるレイ
・使徒に精神攻撃されてシンクロ率が跳ね上がるアスカ
・ユイが何よりも大嫌いなゲンドウ
・一人目レイを溺愛するナオコ
・不潔なヒカリとマヤ

何だかなぁ…
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 22:05:00 ID:???
「碇くんは初めてなんでしょ?
 私が教えてあげる。…アスカには内緒だよ」

不潔なヒカリ……ちょっと違うか。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 22:08:49 ID:???
綾波育成計画のFF読みて
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 23:21:51 ID:???
汚ギャル?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 23:28:23 ID:???
きっとヒカリはいいんちょじゃなくて裏番

そしてシンジを呼び出し、殴りかかるヒカリ。
替わりにこぶしを受けるトウジ。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 00:55:05 ID:???
拳で語り合った二人の間には・・・
って、ヒカリはトウジの「優しくないところ」が嫌いなのか。

反転物、誰か書いてくれないかなぁ。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 05:09:10 ID:???
だが反転を徹底すると……

初号機はパイロットが乗ったとたんに暴走、ピンチになると停止。
使徒は第3神東京市から出没し、ここから逃げ出さんとばかりに移動。
サキエル、ガギエルはカナヅチ。

うん、反転は人間の性格だけでいいや。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 06:42:49 ID:???
性格の反転も程度によると思うぞ。
例えばミサトの性格を反転させると、冗談抜きでシンジを使い潰す外道になりかねない。
…って最低物だとむしろこれがデフォだけどw
と、それはさて置きシンジだってマグマに落ち行くアスカを笑って見ていられるサイコさんだ。
この話の方向性上、ある程度は性格反転に良い意味での変更を加えた方が良さそうだね。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 09:14:57 ID:???
アスカが恐怖で錯乱しちゃって、シンジが「しょがねーなぁああ!女子供は引っ込んでナ」
とマグマに飛び込む。
そんで襲ってきた使徒を結構楽勝でブチのめすんだけど、気を抜いたところで重い一撃を
食らって一転大ピンチ。

アスカは苦戦するシンジの声がブッツリ切れたところで勇気を振り絞ってダイブ。
結局使徒はシンジが倒すんでアスカの頑張りはぶっちゃけ無駄なんだけどシンジは慢心を
ちょっとだけ反省し、アスカはシンジって凶暴で恐いけど、いい人なのかもと思う。
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 09:34:58 ID:???
アスカは日本育ちで学校の成績は中の下の下のほうを低空飛行中。
気弱、引っ込み思案。プラグスーツ姿は物凄く恥ずかしいので
いつももじもじしている。
弐号機は4コも目があって多すぎると常々思っている。そんな感じ。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 09:36:37 ID:???
>>256
似た様なの読んだことある気が……


ああ、自慢のエヴァットだ。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 09:45:51 ID:???
初号機に取り込まれたのがゲンドウでサルベージされたのがシンジ(綾波っぽい)。
シンジが包帯ぐるぐる巻きだったり不思議ちゃんだったり2人目だったり3人目だったり
自爆したり「これが…涙」だったりする話。

シンジのかわりに呼ばれるのがアスカで、気弱ヘタレっ子。
綾波(性格極悪)がガギエル戦で参入。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 16:30:25 ID:???
>>259
それじゃまるで本編アスカの性格が極悪みたいじゃないかw
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 18:06:08 ID:???
え?アスカは自意識過剰の勘違い馬鹿女がデフォですよ?
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 19:10:09 ID:???
つか、このネタ面白いか?
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 19:55:01 ID:???
orz
またつまらんネタを書いてしまったようだ
スマン

そのうち自サイトかどっかでウプるから縁があったら読んでね
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 21:37:13 ID:???
「マリみて」とのクロスが読みたい。
誰かよろしく。
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 23:22:47 ID:???
>>264
さわやかな戦場の怒号が、澄みきった青空にこだまする。
ネルフの第三新東京市に集うフ使徒たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、兵装ビルを沈めていく。
汚れを知らない不死身の肉体が包むのは、絶対領域場(ATフィールド)。
やっぱりマリみては純愛のみ、凸に白い白濁液をぶちまけたい。
パレットガンは目標をセンターにいれてスイッチ、
白いエヴァ量産機は蘇らないように、ゆっくりと解体するのがここでのたしなみ。
もちろん、シンクロ率400%でLCLと融合するなどといった、はしたないパイロットなど存在していようはずもない。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 23:55:55 ID:???
>>264

赤エヴァさま、青エヴァさま、紫エヴァさま、白エヴァ、黒エヴァ
ヘッドセットを渡してパイロットを引き継ぐ

こんな漢字化
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 01:08:13 ID:???
庵野&貞元のエヴァ体験物
現実世界のどこかの居酒屋で遭遇
何かの拍子で喧嘩になり、お約束のクロスカウンター後、気づけば・・・
続きよろしく
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 01:31:01 ID:???
ザザーンザザーン
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 04:18:21 ID:???
シンジには黄薔薇姉妹が、レイには白薔薇姉妹が、アスカには紅薔薇姉妹が保護者として面倒をみることに。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 04:26:45 ID:???
>>269
そういや最盛期にはそういう何も考えてなさそうなクロスオーバーものがよくめぞんに投稿されてたなあ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 07:28:38 ID:???
似て非なり
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 11:39:33 ID:???
>264
一応、某所の「アスカさまがみてる」はマリみてのクロスなんだろうな。
二話以降は殆ど関係なかったけど。

もしやるなら、
紅…ミサト→アスカ→TSシンジ
黄…リツコ→マヤ→マナ
白…TSカヲル→レイ

はどうだろ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 15:23:56 ID:???
>>272
姉妹制度だけをもってくるのではなく、
キャラをクロスせさた方がいいんじゃないの?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 15:54:30 ID:???
高校の話でしょ?
キャラクロスしても合わなくねぇ?
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 18:09:12 ID:???
その為の設定改変でしょ
何とかしなさい
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 18:12:21 ID:???
EOE回避してアスカとシンジが同じ高校に進学するんだけど
手違いで女子高にでいいじゃん
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 19:51:28 ID:???
それだとマリみてっつーより音僕・・・
ここはシンジとアスカが男子校に進学、という逆パターンで。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 19:59:44 ID:???
>276

A…不本意ながらも女装してリリアンに通うシンジにマリみてキャラがメロメロの、
「女装シンちゃん総受け」コース

B…ただ一人特別に男子生徒として存在するシンジがリリアン生徒と起こすエロハプニング満載の
「オヤマ菊之助」コース

C…リリアンの用務員見習になった鬼畜シンジがマリみてキャラをみんな犯っちまう
「臭作」コース

どれだ?
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 20:18:31 ID:???
女子高ルートでアスカがうっかり「シンジ」と呼んでしまい、名前は
「シンディ」で帰国子女という設定にしてごまかす。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 21:00:30 ID:???
>>278
BCはマリみてとは関係ないじゃん
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 21:33:42 ID:???
女装して女子高に通うってネタはなんだ?
舞−乙姫とか言うやつ?
チャンピオンの。
もしくはりぼんでやっていた
のえるだかなんとかだか
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 21:41:40 ID:???
「処女はお姉さまに恋してる(おとめはぼくにこいしてる)」通称「おとボク」ではないかと
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 00:56:53 ID:???
つ おいら女蛮
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 01:04:01 ID:???
じゃ、「マリみて」と「スクラン」のクロスってことでいいかな?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:00:00 ID:???
スパシン物。
シンジは消して強者ではない。
使途、国連、ネルフ、ゼーレ、その他様々な存在や出来事に比べ矮小な存在であるが
それを自覚しながらも立ち向かうことをやめない。
なぜなら、何が何でも、いかなる方法でも、例え自らを滅ぼそうとも、対峙するものを許さない
十代の精神の体現者だからだ。
その少年を前にして、大人達は忘れていたものを思い出す。
照準、目的、野望、そして自らの滑稽さ。
みたいな感じのミサト、リツコ、加持、冬月、ゲンドウ、シンジ辺りが主人公の話。
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:27:35 ID:???
どこら辺がスパシン?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:42:11 ID:???
少なくとも精神はスーパーだろ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:55:38 ID:???
なんらかの特殊能力を持ってるとか万能人間だとかじゃなければ
スパシンじゃないと思っていましたよ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:19:52 ID:???
実際は世界観も重要だと思うけどね。
ドラゴンボール世界でヤムチャ位の強さのシンジをスパシンとは言うまいw
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:29:20 ID:???
>シンジは消して強者ではない。

>照準

プギャー
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:40:42 ID:???
上のはちょっとした誤字じゃないか・・・あんまり突っ込まんでくれよ。
まぁそれを考慮した上でも、使い方間違ってる?
ただ痛いといわれてしまえばどうしようもないっていうか、ちょっとそうかもしれないと思ったけど。
下のはあれだ、この元ネタというか十代の精神のあり方みたいなものの本ネタの漫画の台詞使いに
ぼやけていた自分の照準が・・・自分の照準が見えてくる―――
みたいなのがあって、そこから適当に其処からとったんだよ。
まぁ上に同じく、あまり使うべき台詞では無いとは思うけど。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:42:57 ID:???
>そこから適当に其処からとったんだよ

プギャー
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:44:59 ID:???
>使途

プギャー
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:46:15 ID:???
スパシンの定義とは何かだが原作で決して超えられない壁を越えてしまったらそれはスーパーだと思う
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:47:14 ID:???
具体的に何?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:52:09 ID:???
能動的に行動する。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:52:56 ID:???
285の精神こそスーパーだな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:55:03 ID:???
原作でもしてるじゃん
こいつ馬鹿か?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 22:59:14 ID:???
>原作で決して超えられない壁
1、ヒーローとして行動して
2、ハッピーエンドを導く
この二点だな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:01:29 ID:???
まぁまぁ。
つまりEOEで銃を突きつけてきた隊員に、体当たりしたり
量産型エヴァを血みどろになりながら倒したり、負けたりしても
こんなに勇気を出すことが出来たとかそんなことを言って補完されたらスパシンとか
そういうことでしょう。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:04:57 ID:???
>ヒーローとして行動

具体的に何?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:05:25 ID:???
シンジはシンジ以外はシンジとは認めない
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:05:39 ID:???
アスカを犯す
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:06:38 ID:???
>ハッピーエンド

完結しないとスパシンではないのか?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:07:00 ID:???
ヤらずにコくのがシンジ流ということか…
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:08:42 ID:???
ヒーロー的行動・・・。
実に陳腐であれだが
エヴァに取り込まれたおかげで、強制シンクロできるようになって
勝手にエヴァを動かしてアスカだのレイだのを助けるんだろ。
ちょっと見たい気もするが、製作者側はすっげーそういうの見たくないだろうなぁ・・・。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:10:05 ID:???
>>303
それはスーパーというよりむしろリア(r
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:11:46 ID:???
>>301
>>304
ちょい言葉足らずだったが、299では両者を同時に満たすのが「越えられない壁」だと言いたかった。
だから一話だけ取り上げて「六話のシンジはスパシンだよ」なんて評価も上がってるでしょ。
ハッピーエンドかどうかは完結しなくても更新ストップの時点で判断してみりゃいいんじゃね?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:15:59 ID:???
ハーレム系によくある女あしらいに長けたシンジはスーパーだと言いたい!
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:22:31 ID:???
>>308
お前、マジで馬鹿だよなぁ…
可哀想に…
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 00:04:23 ID:???
ひどいヤツだなあ>>310は。
教えなければ>>308は自分がどうしようもないマヌケだと
気付くことなく一生を平穏に過ごしていけたのに…

本当にひどいヤツだ。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 00:24:40 ID:???
スパシンになるのかもしれないが、三ツ目が通るとのクロスが今非常に読みたい。

三ツ目シンジは野望(何だ)の成就のため使徒を倒したいが、エヴァとシンクロ出来ず。
生身でそこそこ強いけれど、使徒には勝てない。わとさん(誰だ)にも勝てない。

バンソーコー付きシンジは、本編シンジ+異常な弱虫の方向で。
シンクロは出来る。が「怖いよ、戦うなんて僕には無理だよ」

戦いたいけどエヴァに乗れないシンジ、乗れるけど戦えないシンジ。
ジレンマとアクシデントに周囲が振り回される。

わとさんポジションは誰だろ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 01:19:10 ID:???
和登さん出しときゃいいじゃん
シンジの外見も幼稚園児みたいなチビボーズで
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 06:56:00 ID:???
エヴァの既存キャラを使うんなら、マナか、コダマ辺り?>和登さん。
だが、おそらくは、和登さんポジションのキャラ=ヒロインだよな?
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 18:06:29 ID:???
・ATフィールドが使える
・武道の達人
・碇家の(次期)家長
・第二特務機関の職員(多くはトップ)
・ゲンドウに威圧的に接する

のうち一つでも当てはまればスパシンだし、
逆にスパシンの9割超はこれのいずれかに当てはまる気がする。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 18:08:56 ID:???
つ【エヴァに乗るたび一億円】
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 19:10:45 ID:???
シンジはそのまんまなんだけど、ゲンドウがものすごーく気弱な性格で
それでいて天才的な頭脳と清らかな心と子煩悩精神の持ち主。
シンジはそんな父親を放って置けなくて必死になってサポートする。
で、そんな孝行者のシンジにエヴァに乗るたび一億円現金で渡そうとするゲンドウだが、
ただの中学生シンジとしては一億円とかマジびびってタンス預金。
かなりかさばって迷惑だが銀行まで持っていくのもおっかない。
父を守るために頑張ってたら、いつのまにやら碇家の次期家長に内定していたり
ゲンドウを快く思わない勢力が作った第二特務機関のトップに無理矢理就任させられそうになったり
加持が持ってきたアダムを「お前が持つのが相応しい」とかで親馬鹿ゲンドウから渡され、
それでうっかりアダムに寄生されてATFが使えるようになったりと、
あくまで父親思いなだけのただの中学生碇シンジが苦労しまくる話。

「ATフィールドとか日常生活じゃ使わないから。使徒戦じゃEVA乗るから意味ないし」

こんな話。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 21:01:34 ID:???
使徒が何時まで経ってもこない、という設定のFFが読みたい。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 21:16:41 ID:???
>>314
あんまり覚えてないが和登さんて、特殊能力があるわけじゃないのに
写楽に対しては強いってやつじゃなかった?
だからエヴァに乗れない普通の子の方がお話的に面白いとは思うけど・・・

>>313さんの言うように素直に和登さん出て貰った方がスマートなのかねえ。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 21:24:34 ID:???
>>318
それはある
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 21:44:22 ID:???
シンジが主人公ならあるでしょ、しかもガイナがつくってるやつ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 22:35:58 ID:???
詳細希望
ゲームか何か?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 00:29:13 ID:???
厨房な俺がきましたよ、と

実際問題、原作完全無視なのはイタダケないが、スパシンスパシン言って
成長していくシンジに不満ありナ方々は何が言いたいのか具体的に言ってくれ
家長とかアレとかソレとか踏まえた上で。

今まで、怖くて聞けんかったんだが、そろそろ結論がききたくなってきた

なんかもう最近は、生意気な厨房をいたぶって喜んでいる連中見てるようでな…
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 01:13:39 ID:???
MARY SUEテスト
http://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/test.html

今のお前には、このテストが必要だな。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 01:19:39 ID:???
「成長していくシンジ」とスパシンとは同じじゃないと思うが。

むしろスパシンは全然成長しないだろ。精神面では特に。
レイとかカヲルに力をもらったり「リリンとして覚醒した」なんてのは成長とは言わない。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 01:27:48 ID:???
スパシンだけど最低ではない、って表現の方が良くないか?
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 04:04:19 ID:???
世界の命運を掛けて戦い、
生死の狭間を何度も乗り越えて、
あやうく世界をふっとばしかけたりもして、
「ちょびっと」しか成長しないのが彼の性根ですから。

使徒になったくらいで成長する筈も無いですな。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 06:19:12 ID:???
本編のシンジは成長もしてるんだろうけど、心の傷の方をもっと多く受けちゃってるからな。
トータルで見るとむしろ退行しているかも。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 07:53:42 ID:???
シンジ好きじゃないやつとスパシン書くやつって根は同じだよな。
強くて何でも出来る格好良い主人公と同化したいんだろ。

現実の自分って、シンジと同じで、成長したと思ったら案外してないんだよな。
仮想世界で仕返ししたい気持ちは分かるが、他人をおいてけぼりだと
ただのオナニー小説に成り下がる。
盲目マンセーしてくれる読者がいるならまあそれでもいいんだろうが。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 12:17:13 ID:???
>>322
かれかの
呼ばれないで先生のところに居続けたらあんな感じなんだろう
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 16:04:50 ID:???
ぶっちゃけ、主人公マンセーな作品は面白くない。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 17:23:56 ID:???
スパシンか?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 17:50:02 ID:???
つーかシンジやアスカ、レイが所詮中学生でしかない事を忘れてる奴大杉。
年齢や育ってきた環境考えろ。お前が14歳の頃はもっと幼稚だったはずだ。
改変するならちゃんと元のキャラから派生させろ。お前の理想や願望キャラに投影すんな。

何より世界観をちゃんと作れ。何だ天使だとか悪魔だとか。くっつけりゃ良いってもんじゃない。
お前の脳内では整合性が保たれてるのかもしれんが、それを文章に表さなきゃ意味が無い。
脳内だけに、本当に整合性が保たれてるのかどうかも怪しいけどな。

必殺技だとか、ATフィールドだとか、必要性とかそれを得る過程とか無しに、ホイホイ超能力身に付けさせすぎ。
そもそも必殺技って何だよ。ゲームや漫画じゃないんだから、1コマンドで敵を倒す技なんか存在しないっての。
技を何だと思ってるんだ。自分に負担をかけず、かつ効率よく目的を達成する技術のはずだが。

んな超能力持ってるくせに、中身は思春期によくある世の中悟っちゃってる系の痛い青少年のまんまだから、やる事成す事所詮ガキの域を出ない。
書いてる奴もそういうことを平気で書けるガキだから、その世界では全て許されて、もうやりたい放題の滅茶苦茶。
キ○ガイに刃物とはよく言ったもんだ。そんなものに共感できるのは精神年齢が同じ連中だけ。
自分用にカスタマイズしたオナホールを皆で使い回ししてるようなもん。
どうしても背伸びしたいなら、理由・行動・原因、それらに不自然さが無いか気をつけて書け。

ああ、ちょっとスッキリした。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 18:10:27 ID:???
あぁ、ちょっとすっきりしたまで読んだ
マジレスイクナイと思うんだが、俺もここ最近のネタの劣化を見てたまってたからすっきりしたよ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 18:22:50 ID:???
気に障るのは自分にもそういう部分があるっつうこと也
「はははこいつぁすげえや」で流せないなら
ゲームとか漫画って、まさにFFがそのものじゃないかい?
や、最近のスパシンものって読んでないからわからんけど
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 19:40:38 ID:???
スパロボのシンジがスパシンかどうか、その辺りが一つの踏み絵になるわな
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 20:48:28 ID:???
>>324

7点ですた>てすと

つか書き手じゃないんですけどー?
なんなんだい、このテスト…

>336
スパシンつーか、見ててうれしいシンジですな、ストレスたまらないし、
疲れないしー>サルファのシン坊

つーか、昨日書き込んだ漏れの発言からの流れがなんかもー横滑りの感があるんだけど?
えーと、わざとやってるのか、スルーされてるのか、漏れは
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:01:06 ID:???
そだよ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:09:58 ID:???
>>336
スパロボだけにスパシン、なんちて


おあとがよろしいようで…
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:13:24 ID:???
>>338
あっそ…理屈こねばっかで、腰がすわってねーな
最近の住人はよう
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:16:10 ID:???
昔からの住人ですが何か?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:19:32 ID:???
あに?
ふんじゃ、新旧入り混じってっこんなんなんか?
そりゃ、また…なんともはや
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:21:56 ID:???
>>342
おまえ、天才。超天才。すごすぎ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:24:28 ID:???
>>323=>>337
書き手じゃないのなら何がしたいんだ。只の荒らし?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:30:37 ID:???
323=337?は

自分が貶められている様な錯覚に陥っている生意気な厨房


と仮定してみるテストw
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 21:33:03 ID:???
お前らみんな馬鹿俺だけ天才と思いこんでる普通のヲタクですが何か?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 22:32:26 ID:???
読点も知らない馬鹿は黙ってようね
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 22:44:49 ID:???
句点も知らない(ry
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 22:45:13 ID:???
句点を打たないのは良いのか?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 22:50:43 ID:???
…346氏の発言はでるだろーなと思ってたが

まさか、そのまま出してくるとは思わんかったorz

天才とか馬鹿とか…二元論でくくったりとか、勘弁してくれ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:09:38 ID:???
え、ネタで釣りじゃねーの?
まさか本気で書いてると思えないんだけど
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:11:47 ID:???
>>350
オマエには誰も敵わないよ
アンタの勝ち
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:15:02 ID:???
久々の大物?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:30:17 ID:???
>>351-353諸氏

いやマテ、なにが勝ちとか釣りとか…わけがわからんよ
なんかこっちとそっちで温度差あり過ぎないか?
全然なにがなにやら

323で書いたとーり、聞きたかっただけなんだがな、
このスレもだいぶ読んでるが、鬱展開には、概ね賛成が多いんだが
成長していくシンジにはすげー拒否反応起こるらしいんでナ

【おめーは成長するんじゃねーよ、ずっと下っ端やっとけ】みたいな
足引っ張りみたいな感情が見え隠れするような気がしてね…
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:33:21 ID:???
>>354
           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:49:30 ID:???
「納得できる範囲と過程」で成長していくなら望むところだが、
おおかたのスパシンが納得できないだけだ。
そして、大勢が納得できるもの、それを人はスパシンと呼ばない。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:57:37 ID:???
>>354
素人が書く小説ばっかり読んでないで、もっとちゃんとしたプロが書く様々な本を読んで、
沢山人と会話したり意見ぶつけ合ったりして、人生色んな経験を積んだほうが良いよ。
他人が何を考え、何を言いたいのか、正確に把握する国語力はこの先必要になってくる。
自分が絶対的に正しいと、他人とちゃんとコミュニケーションを取れると、
自信を持つことは大切だが、君はまだまだ若く、語彙も貧困だ。空気も読めてない。

ま、「自分はいろいろなことを悟っていて、周囲の人間より先を行っている」
という類の思想は思春期の少年少女がかかる麻疹のようなものだ。
だからこそ、思春期の素人連中が書く超人系の小説を好むのかもね。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 23:58:38 ID:???
>>356
それは、踏まえてるさ
でも…なんでここまで鬱展開の話ばかり増えるのか?とおもうとな…

だが、ありがとう、応えてくれて、救われたよ
厨と宣言してカキコした甲斐があったよ…
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:07:09 ID:???
さっきから変に主張してるが、欝展開のネタ列挙してくれよ。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:15:46 ID:???
358を見てると、厨は最低系を好むってのがよく分かるな。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:19:06 ID:???
少年漫画系のライトノベルでも買ったら?って話だな。
子供でも読めるように挿絵だらけの文章スカスカだし。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:22:02 ID:???
>>360
俺は最低系は嫌いだ

これでカキコおしまい
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:23:03 ID:???
一々自称しなくても誰も信用して無いから。
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:39:19 ID:???
>>359
シンジが最強で活躍しないFFは358にとって鬱展開なんでしょうよ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 00:56:18 ID:???
本編で自発的・前向きな行動を取った瞬間を集めて、その近くで見せた後向きであまりかっこよくない行動も集め、
「その時の精神状態よりちょっとマシ」ぐらいの精神状態にすると
「スパシンにならないくらいに少し成長シンジ」として適当にならないかな?

回 +行動 −行動
サキエル レイを見捨てられずエヴァに乗った それが無いと乗らずにただ泣いていた
ガギエル アスカの戦いの手助けをしようとした 特に無し
イスラフェル ちゃんと訓練を積み成果も挙げた 委員長に促されないと追いかけて慰めるという選択肢無し
サンダルフォン とっさにナイフを投げる機転。アスカのためにマグマの海にダイブ 特に無し
レリエル 積極的な戦う意志 誉められると簡単に舞い上がる。勝手な行動をとる。ピンチになるとパニくる
ゼルエル 自分にしかできないことをやるという決意 仲間の危機を実際に目のあたりにしてなおかつ人から助言を受けるまでそれが湧いてこない
アルミサエル レイを助けようと必死になる 特に無し

つまり
「仲間の危機などを直接目のあたりにしたりするとちゃんと戦意がわくが、
逆に言うとそれが無ければ将来の仲間の危機が予想できても戦意が全くわかない。
誉めたりしても戦意は出るのだがそれだとちょっと舞い上がり気味になる。
自身の危機にはパニックになり冷静になれない」
そんなのが前向きな時の通常シンジの精神状態であって、これをちょっとマシにすると
「基本的には戦意は無いが、将来に仲間の危機が予想されるならなんとか戦意が出る。
誉められると舞い上がりやすいが、軽率な行動は取らないようになるべく気を付けている。
自分のピンチにはパニック気味になるが、冷静さを失うまいという意識はある。」
「少し成長したシンジ」ってこんな感じ?
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 01:08:36 ID:???
逆行系〜学習を生かそう編〜
・本当は恐くて逃げ出したいけどそれだと仲間がピンチになると知ってるので逃げ出さない
・本当は戦いではパニックになりかけてるけどそれが危険だと学習してるのでぐっとこらえる
・本当は人が恐くて付き合いは苦手だけどそれじゃダメだと勇気を振り絞り人と触れ合おうとする
・本当は綾波が恐いがそれじゃダメだと恐れを捨てようとする
・本当はアスカをいつもオカズにしていたいが感付かれてたと学習してるので我慢
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 01:24:56 ID:???
うしおととらの外伝にそんな男の話があった。
体は果敢に人食い妖怪と戦ってるが顔では戦うの恐いよーと情けなく鼻水垂らして泣いてて、
戦ってる相手である人食い妖怪が不思議に思って「恐いなら逃げりゃいいだろ」と言うと
「逃げたらお前は人を襲って食うんだろ、だから逃げれんー」と泣く奴。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 01:28:37 ID:???
>>365
でもやりすぎると「碇シンジである」という個性が失われる気がする。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 01:48:43 ID:???
>>333の「中身は思春期によくある世の中悟っちゃってる系の痛い青少年」って、
ある意味ではすごくリアルだよな。

無論、碇シンジとしては落第だが。
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 01:51:00 ID:???
>>324
いま、書いてる作品のキャラでやってみたら24点だった。
あぶねー…つっても二次制作でシンジなわけだから、多少は俺の所為じゃないところもあるだろう…多分。

生い立ちの
・本当の親に育てられてない。
・過去にトラウマがある。
は俺の所為じゃない。
そうだ、俺の所為じゃない…ぶつぶつぶつぶつ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:09:13 ID:???
・10代もしくは20代前半である。
・養子であるか、本当の親ではない人に育てられた。
・トラウマになるような過去がある。
・秘密の団体に属している。あるいは属していた。
・その物語の中で、全世界の半分以上の人が死ぬ。

本編は7点ぐらいか。
しかし24点までセーフってのは判定かなり甘いと思う。
試しにあるFFのスパシンを試してみたが、18点だった。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:23:57 ID:???
なんつーか

最低物は敵役が全く魅力的ではない多い
ひたすら主人公マンセー

ゲンドウがかっこいい悪役のヤツってないのか?

373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:25:54 ID:???
つまりゲンドウの容姿をパリコレに出れるくらいのカッコイイ人物に改変すればいいんだな(マテ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:33:36 ID:???
365
スレタイ読もうね
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:35:08 ID:???
シグルイにおける虎眼先生
JOJOにおけるDIO様
ビィトにおけるグリニデ閣下並でたのむ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:42:13 ID:???
小学生か?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 02:45:38 ID:???
>>375
JOJOにおけるDIO様      の身代わりとなった「ぬけさく」くらいの魅力なら出せると思う
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 03:54:11 ID:???
ゲンドウがカッコイイ場合、例えスパシンであっても最低にはなり辛いと思う。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 07:27:35 ID:???
スパシンのゲンドウは、権力を持っているだけのチンピラみたいなのがほとんどだからなぁ。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 07:30:14 ID:???
悪役とか敵役は作者の力量がもろに問われるからな
2nd ringのゼーレなんて、悪ガキ集団みたいなおマヌケ組織だし
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 08:44:42 ID:???
例え悪役でもフリーザやダイのバーン様、ダース・ベイダーやうしとらの白面級の悪役として描ければ
自然スパシンも絶対的存在とはなりえない訳で、当然に最低物からは遠ざかるわな。
逆に考えれば、敵を強大且つ魅力的に描ければ、スパシンがどんなに無茶でもストーリーとして成り立つわけだ。
ま、それが最も難しい事はスパシン物の大半が最低に落ちる現実が示してはいるが。
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 10:44:12 ID:???
ゼーレはそもそも原作がマンガだから。
悪役を立たせるといったエンタメの基本をきっちりやってんのは例えばGenesisQかな。
異世界物のがやりやすいっていうのはあるだろうな。
原作がアレだもの。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 11:21:14 ID:???
魅力的な悪役って、
・単純に悪とも言い難い覇王タイプ(北斗の拳のラオウ)
・善意と信念からやってるんだが手段が間違えている、というタイプ(シャアとか。あるいみではエヴァはこれ)
・もとは善人だったが暗黒道に落ちたタイプ(ダースベイダー)
あたりのパターンが多いんじゃないかな。
フリーザやセルみたいに単純に力が強大みたいのはかえって難しいんじゃないかと。DBの場合はそもそも人間性っていうのを書かないからああだけど。
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 13:42:40 ID:???
個人的には強すぎる劣等感から理不尽な暴力に邁進するタイプも好きだな。
上で出てきた白面の者とかクロスボーンガンダムのドゥガチ総統とか。

って、まんま逆行最低スパシンの様な木がΣ(゚Д゚;o)
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 14:07:02 ID:???
タイムボカンシリーズの三バカみたいな愛すべき悪役とか、
「もののけ姫」のエボシ御前みたいな価値観の相違系とかもあるな。
俺は敵役と心が通じたり共闘したりする話が大好き。「未来少年コナン」のモンスリーとか。
DBのピッコロも、最初は良かったが、完全に味方になってからは影薄くなっちゃうんだよな。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 14:28:11 ID:???
>>385
べジータ様がピッコロの役を奪うからね。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 21:59:33 ID:???
子供の溜まり場と化してるな。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 22:57:20 ID:???
童心に返っていると言ってくれw
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/25(木) 22:59:08 ID:???
>>382が意味不明なんだが
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 00:15:27 ID:???
>>382
ゼーレはそもそも原作がマンガだから。
(ゼーレはそもそも原作の演出がマンガの典型的悪の秘密結社だから)

悪役を立たせるといったエンタメの基本をきっちりやってんのは例えばGenesisQかな。
異世界物のがやりやすいっていうのはあるだろうな。

原作がアレだもの。
(原作があやふやでSFとオカルトの要素がたっぷり入っていてその他にも
心理学用語など雑多なジャンルからつまみぐいしているから、とりこみやすい)
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 01:58:33 ID:???
プギャー
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 06:38:29 ID:heblGq3Y
お前ら晒されてるよ


一番衝撃的なヲタの画像をうpした奴の勝ち
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1125000112/l50
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 10:58:25 ID:???
>>390
わざわざ翻訳どうも。
後半は、「悪役立たせたいんなら」オリ設定のほうがやりやすいだろうね、と当たり前のことを言っただけです。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 15:30:56 ID:???
悲しみとか絶望で動けなくなるんじゃなくて
怒りと絶望で攻撃的なったシンジの話が読みたい。
全部周りのせいにするんじゃなくて
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 18:09:53 ID:???
>>393
人間とコミュニケーション取りたかったら、もうちょっと日本語勉強しような。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 19:24:57 ID:???
>>394
男版アスカになっちゃわない?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 20:00:14 ID:???
本編とさほどかわらず迎えたEoE。
シンジが砂浜で一人目覚める(アスカはいない)。
ザッ、という足音に振り向くとそこには父が。
「すまなかったな、シンジ」

で、綾波とかの力で逆行
「ただ、戻る先の世界であなたたちが完全にこちらと同じとは限らないわ。
何か逆行中のねじれで違いが起こるかも…。
あなた達を起点に世界が再創造されるから、その世界ではいきなりそうなったわけではなくて
元からそういう人だったということになるはずだけど。」

で、逆行先はシンジが女。ゲンドウはヒゲがなくなったぐらい。
顔を合わせて、二人きりになってから改めてセーラー服姿のシンジを見て
思わず吹き出して顔を伏せて震えるゲンドウ。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 20:41:38 ID:???
で、目が赤くなって髪が銀色で翼が生えてATフィールド使えて格闘技も超人的で使徒を一匹倒すごとに一億円払えと言いだすんだな?
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 20:49:08 ID:???
そうつっかかるな。
逆行の起点がゲンドウってのは新鮮かも知れんぞ。
ゲンドウと仲良しなら何もスパシンにならずとも良いし。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 20:51:07 ID:???
結構そのまんまのシンジが好きなんだよね
なのでそのまんまのシンジが適度に頑張ったり適度に逃げたり適度に落ち込んだりしつつ
なぜかEOE回避できて、みんなとのんびり暮らせるようになって終わる話がいいなあ

シンジ以外の人が逆行者で、陰からそれとなくサポートしてくれる話になるのかなあ
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:10:58 ID:???
話題変わってまうけど
メガテン3をやって思ったんだが世界観あってるしクロスに出来ないだろうか?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:12:47 ID:???
世界設定違っててもクロスはできるけどね。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:14:22 ID:???
ゲンドウがスパゲンで、態度は厳しいながらも包容力のある人格者。
子供たちの成長を暖かく見守る。

イザとなったら素手のボクシングスタイルで使徒とガチのタイマンバトル。
全力を込めた拳『インパクトパンチ』はセカンドインパクトと同じ現象を起こす
もので、文字通り命を削るうえ甚大な被害を周囲に及ぼすために多用できない。
一撃で使徒のコアをも砕く力を持ちながら、あまりの威力のために戦うことが
許されないというジレンマ。
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:16:02 ID:???
>>403
それを書いていて、自分でおもしろいと思ったの?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:19:49 ID:???
面白くないかなあ?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:20:32 ID:???
最近、餓鬼が一匹紛れ込んで妄想垂れ流してるな。
相手にしない方がいいんじゃね。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:21:42 ID:???
>>403
それをアルカイダの投稿BBSで連載すればいいんじゃね
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:27:11 ID:???
新女神転生デビルサマナー葛葉ゲンドウ
最近のトレンドはこれ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:30:41 ID:???
しつこい
糞ネタをいつまでも引っ張るなって
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:31:35 ID:???
しつこい
2chで相手が一人と思うなんて
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:36:50 ID:???
野良エヴァに使徒の切り身をあげたら
後でエヴァが来て「恩返し」と称してエヴァの国に連れてかれる話
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:41:17 ID:???
そんなサザエさんな話は読みたくない
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:47:41 ID:???
ヒント:ジブリ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:49:42 ID:???
あー、平成ぽんぽこね
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:53:11 ID:???
サキエルにコテンパンに熨される初号機。
薄れ行くシンジの意識に不気味な声が響く・・・

 力が欲しいか
 力が欲しいか
 力が欲しいなら・・・ くれてやる!
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:54:23 ID:???
>>414
魔女の宅急便だろ
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 21:55:29 ID:???
今夜は、クロス元を当てよう大会?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 23:36:00 ID:???
六田登の『F』の親父 赤木総一郎みたいな性格のゲンドウ

んで徹底的に乗り越えるべき壁として立ちはだかる

シンジに「お前を見ていると、出来の悪い私のイミテーションを見ている気がする」
冬月に「一流の生き方をさせてやる」などのセリフを吐く

んで失脚惚ける
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 23:41:36 ID:???
ゲンの字ね…生きてるゲンドウってみたことないな
みんな、作者の手先のような、典型的な悪役か、あるいはシンジの擁護者か
大別するとその2者ないような希ガス

ユイに逢いたいという男のゲンドウとシンジに心を残す親のゲンドウが常にせめぎ会っていたのが、本編のゲンドウじゃないのかなーと自分は脳内でおもってたけど
そういうゲンドウはみたことないな

ぶっちゃけ海原雄山なゲンドウと山岡士郎なシンジが激突するような小説あってもイイと思うんだが…書き手にかなりのスキルが要求されるような。。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 23:46:34 ID:???
雄山はツンデレ
山岡にツン、ゆうこにデレ

ゲンドウはツンデレ
シンジにツン、レイにデレ

本編で既に雄山=ゲンドウだったんだよ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 23:48:11 ID:???
レイかアスカかわからんが、魔王クリ子の思うがままの世界が
展開されるだけじゃないか
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 23:54:43 ID:???
>>419
むろん初期の
「馬鹿どもに車を持たせるな!」とか「女将を呼べい!」
とかのステキゼリフを言ってくれる雄山ですよね?
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 00:24:44 ID:???
>>419
生きているゲンドウねぇ・・・
つ【ごっついエヴァンゲリオン】
つ【エヴァンゲリオングレーテル】
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 00:27:43 ID:???
>>421
いやいや…w
黒幕は必要ないのですよ、そうすると書き手には幾分か優しいけど、話が単純化するし、読んでてしらける気がするし…

雄山&士郎は比喩ですのでそのままずばりじゃないんです、

ゲンの字はユイと再会するという欲求に従って行動するです、でもそれが過ちであることも自覚してます
でも、どうしても思慕の情は止められない、シンジが成長して自分を止めるならそれはそれで…と心の奥底で思ってて

一方シンジはシンジで、自分を捨て置いたゲンドウを憎んでもいるし、親として求めてもいる
でも、反発心が先に出て、思慕の情は出せないみたいな感じで。

親子の愛憎劇をもっと原作よりむき出しにした感じですかね、言葉でも行動でもぶつかり合う、でもどっかでお互いを認めてる

原作に比して、ゲンドウに思ったことをもう少ししゃべらせて、シンジもそれに応じた感じで。

長文ごめんなさいorz
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 00:42:09 ID:???
418だが
>>424
俺は親子の和解を見たいんだな
何だったか昔読んだ小説で 「親の役目は子供に復讐されることだ」
ってあったのを思い出したよ。

「やっと分かった。父さん、アンタのこと好きだったよ。尊敬もしていた…
 だからよけい許せなかった… だがもういい もういいんだ…」

なんかこんな感じで書いてみたくなってきた
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 00:58:29 ID:???
親子の和解といえば
バイバイ、エンジェル
ttp://web.archive.org/web/20031205234405/freebbs.around.ne.jp/article/b/bbsss/16/dnnxle/index.html
だが
まったく正反対の方向の和解だしなあ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 01:33:20 ID:???
>>426
以外とよかった
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 04:35:52 ID:???
戦国の世にあっては、それが当然なのさ。
何もとりたてて騒ぐことではないのだ。父は子を愛し、また子に愛されると信ずる方がおかしいのだよ。
誰もが一匹の男だ。一匹の獣だ。それぞれの理由で牙をむくのが本来のさがだ。
それを恐れて子の牙を抜けば、その子は他の獣の牙にかかるだけだ。
親に叛く牙も持たぬ男に、何が出来る。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 06:50:43 ID:???
そもそもゲンドウの目的ってはっきり分からないからな・・・。
ユイに近づいた理由が財産権力目当だったのかどうとか。
でも、実際近づいてみると、なんかとんでもなく浮世離れした性格で
財産権力を目当てにしちゃうような理由、例えば貧乏だったとか家庭が不幸だったとか
そんなゲンドウはそんな謎の性格のユイに凄い依存しちゃって、それを失ったから
原作中でユイにまた会えることを目的にしていたとか。
でも、もうちょっと男らしく、淋しいから会いたいっていうんじゃなくて
何も言えずに言われずに向こうへ行ってしまった彼女に
もう一度君にとっての自分の価値を問いて見たかったとかそんな理由だと良かった・・・
のでそんな話が読んでみたい。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 08:13:35 ID:???
>>429
分からないのなら調べてみれば?
その辺のことは色々と情報出ていたと思うが。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 11:59:41 ID:???
体験物だが、「確実に作者じゃない人物」が憑依する話を読んでみたい。
例えば…
シンジ以外の本編登場人物、しがないイタリア人のカンピーニ氏、戦国時代のサムライ、
MAGIの脳味噌、祖母に預けたリツコの飼い猫、何でもいいからそんなの。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 13:19:28 ID:???
カンピーニって誰やん

それはそうと、憑依した瞬間を他の人から見てるとどんな感じなんだろ。
それともヒーローは変身の瞬間を人に見られてはいけない決まりがあるのだろうか。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 14:43:35 ID:???
それって設定改変では駄目なのか?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 15:12:07 ID:???
>>426
これめちゃ好き。ミサトはあれだがw

やっぱ、成長(母さんにさよなら)して逆行したなら、
エヴァに乗れないか低シンクロ率だよなあ。
逆行ならそういうところで苦労するの読みたい。

逆行で、使徒の力とか直接シンクロでなく普通にシンクロして
「シンクロ率90%です!」とかやられるとすげー萎え。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 15:44:24 ID:???
どんなジャンルでも
読者にハァ?って思わせないのが重要だよな。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 16:36:13 ID:???
ttp://www.gyao.jp/anime/eurekaseven/
明日の朝までただでエウレカ見放題(マカー、LINUXはお呼びでない)なんだが、
五話をそっくりシンジとミサトに置き換えたら(舞台背景や人間関係は多少入れ替えるにしても)
そのままFFになりそうと思った。でも、ミサトにむかつくかもw
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 16:38:04 ID:???
>>429
鎮魂歌の第一部ってそういう感じの話じゃないのかな?
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 19:12:11 ID:???
>>428
そうそう、そんな感じなw
一夢庵風流記とか、捨て童子忠輝とかいいよなぁ

隆慶一郎マンセー
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 20:26:02 ID:???
うーん・・・。
鎮魂歌のゲンドウってひたすらいい人みたいな印象だったような・・・。
もうちょっと悪役に徹し切れている感じで
出来れば>>394で書いたシンジと>>429で書いたゲンドウで
ガチバトル。リツコさんを撃とうとしたところにライフルを持って突っ込んでくるような。
このスレはテメェーのためにあるんじゃねぇなんて聞こえてきそう、御免なさい。
なんていうか、ほら。「だったら何もしないほうがいい」なんて言うEOEでの二人の
感情の発露みたいなのがかっこよかったなぁって感じなんで。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 20:38:06 ID:???
原作をよく知らずにFF読んでる人発見。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 21:41:56 ID:???
そ、そんなに原作を理解してないか?
すまぬ。アニメ版エヴァは三年前に友達から借りたビデオで
一気見したのみ故。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 21:48:55 ID:???
とりあえず、原作のことを色々解説してくれてるサイトがあるので、
ぐぐってそれを見て来い。
話はそれからだ。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:25:23 ID:???
具体的に何を知らないと言っているの?
まぁ軽く441を書き込んだけど、自分自身を正しいと思っているので
一応検索し自分の持っている原作感を見直してみるが、具体的に数字で言ってもらえると助かる。
@悪役に徹し切れてるってもともとゲンドウは悪役じゃん
Aリツコさんを撃とうとしている時は既に、戦自進行中で無理だ、またはミサトが強制的に
ケージに連れて行こうとしているので無理
B「だったら何もしないほうがいい」って言う台詞は感情の発露なんかじゃないよ
Cシンジの幼少期の記憶、第三東京に来てからの体験を考えると攻撃的な性格にはなりえないよ
Dゲンドウ(以下略な性格にはなりえないよ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:31:07 ID:???
逆行物で、過去シンジと逆行シンジが、一つの身体を共有し、協力したり反発したりしながら事に
当たるって感じのを読んでみたいと、今ふと思いついた。
既にあるかね?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:31:33 ID:???
>>439=441ですね?




ネタですか?


つかな、>>439>>443の日本語が少し解り辛いので確認したい。

Aは何が無理なの?
後の項目もなぁ…非常に偏った支点からの考察に過ぎないと思われ。

キミ、まだ若い人だね?

446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:34:02 ID:???
なんでこんな厨くさいレスが増えたんだ?ここは最低スレか?
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:44:56 ID:???
>>445
すみません。
>>394>>439>>441>>443、が自分の書き込みです。
分からないならググれって言うのが2chの定説ですけど
原作を知らないんだなぁと言われた理由が分からないのと
若いので>>442のレスにむかっ腹が立ってしまい
偏った意見しかでなかったんですよ。
Aはとりあえず原作を知らないんだなと言われる理由を
適当に考えただけです。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:54:22 ID:???
>>439
つまり最低系が見たいんじゃない?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 22:59:10 ID:???
>>447
これってお前だろ?


>>195-197

>>285-286>>290-293

>>323>>337>>354
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:04:11 ID:???
>>449
>>285>>291だけかな。
他のは違う。
と言っても証拠は無いが
>>295見たいなのは好きな人種ではある・・・。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:07:58 ID:???
なんとなく解りますた

@のゲンドウ悪役説。
これは単純な善悪二元論で語れるような問題ではないと思われ。
ゲンドウが何故セカンド・インパクトを起こした(防がなかった)かと言う理由にもよる。
二十億もの人を死なせたその理由・経緯が不透明。
Aはシンジにリツコを助けにいかせろということですか…?
あそこでシンジが誰を助けるべきかといえば、カプの相手になるのではないかとw
ただあの時のシンジはじれったいながらも共感している人も多いのでは?
…いかんな、論点がぼやけている。
Bあれも感情の発露でしょう。
嫌だ、とか辛い、とか言うのは立派な感情ですから。
CDについては一概には言えないと思われ。
人間のココロは実に様々で皆が皆同一の現象に対して同様の行動をとるとは限らない。
それこそ幼少期の経験とか親の接し方だとかによって形成された人格や性格がねぇ…。

ありゃ?
>>448が核心にふれたw
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:10:13 ID:???
なるほど、子供が二匹紛れ込んでいる訳か・・・
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:10:57 ID:???
こういうのは電波と言うより厨房と言うべきなんだろうな
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:12:27 ID:???
いや、自分の書いた展開の何が間違っているかというか
原作を知らないといわれる理由は何なのかということなんですけど・・・
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:12:49 ID:???
ぐぐって調べて来いって言われてるのに、
それもせずにグダグダやってる辺りが馬鹿だよなぁ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:17:21 ID:???
>>439
リツコさんを撃とうとしたところにライフル〜〜〜
ってのは、確かに身てるるだけで激萎えの最低系プンプンだが、
それに付き合って原作見てないなって言ってる奴も厨房臭いだろ。
俺にもそう言ってる経緯が良く分からんし。

まぁ、
>>443とか見てると、こいつの日本語分かり難いなぁとは思うが。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:18:45 ID:???
>確かに身てるるだけで

相変わらず誤字が多いな
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:19:47 ID:???
なんか粘着が張り付いてるみたいだな。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:20:51 ID:???
とうとう粘着扱いされた451w
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:22:07 ID:???
>>457
一応言っとくと、俺とお前の言ってるヤシ違うぞ。
461451:2005/08/27(土) 23:22:53 ID:???
え〜?粘着ですかw

新人に親切な人間に向かってなんですかぁwww





…粘着に見えるの?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:24:03 ID:???
>>451
すまん、>>443だった
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:24:33 ID:???
>>452
>なるほど、子供が二匹紛れ込んでる訳か・・・

これってお前の事だろ、確実にw
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:24:57 ID:???
なあ、自分の言動振り返ってみて、どう思った?
面白いと思ったか? 真っ当な人間のすることだと思ったか?
その上で自分を真人間と言えるならもうどうしようもないよ。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:25:34 ID:???
つか、馬鹿話はこれくらいしたら?

晒しage
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:28:52 ID:???
>>462
多分、他の住人は451『も』粘着だと思ってるよ
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:29:17 ID:???
>>457
自演じゃないよ。

ライフルを持って突っ込んでくるとか書いちゃったあたりと
原作見てないなと言われて腹が立って3時間も粘着して厨房認定
されたあたりは、まぁ、すまんかった。
自分の言いたかった事を要約すると
「だったら何もしないほうがいい」のシンジとゲンドウがEOE唯一格好よかったなぁ。
だから、最後まですれ違いのこの二人がもっと正面から対決(バトルとかそういうんじゃなくて)
するような24話あたりからの再構成EOE物が読んでみたい!!ということです。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:32:25 ID:???
言いたいこと言って満足したろ?
じゃ、帰れ。もう来なくていいよ。
スレの荒れ具合を見たろ、お前のせいだから。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:32:27 ID:???
>>444
意外に無いような気がする。
もっともそれに近いネタを考えてプロットを立てたことはあるが。
ただ、書き始めてWordの1ページ目を見た瞬間、逆行の様子が最低と同じになったので
(いちおくえんとか指弾ではない)、恥ずかしくて破棄して以来手を付けてない。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:35:49 ID:???
>>446
結構前から(俺の見てる範囲でも2〜3スレ前くらいから)最低系の発想orクロス物しかなくなってるよ。
所詮、素人の考えるもんだと失望しつつも、極たまに面白いネタがあるので見てる。



と、とても上からの視点で見てる俺w

>>469
それってあれか。
最終的に過去シンジを邪魔だからって消しちゃう奴か。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:54:44 ID:???
誰か>>1に最低系スパシンと粘着厨房お断りを追加しろ
我慢ならん
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 23:56:22 ID:???
>>471
まぁ、お前見たいのがいるから荒れたりするわけで
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:14:23 ID:???
さっきから話に参加してないのに、
面白がってただちょっかい出してる輩がいる気がする。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:19:05 ID:???
>>470
消したら「似た話」にならないだろw
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:24:54 ID:???
>>473
ぶっちゃけ
>>439>>440が延々とやってただけで、そんなに荒れてもない気がするけどな。
つまり>>471見たいな奴はスルーを覚えろという事だろ。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:31:02 ID:???
>>474
最初は過去シンジと逆行シンジが同居してたんだよ。
あきらかに最低系だったが。場所も場所だし。
それでも見新しい感じがしたので我慢しつつも読んでたわけよ。
でも、4話くらいだったかな?
過去シンジ消しちゃったんだよ。
それで読むの止めた。
だって、それってただの逆行最低系になったって事じゃんw
あれはビビった
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:33:39 ID:???
>470
>最終的に過去シンジを邪魔だからって消しちゃう奴か。
いきなり過去シンジを邪魔だからって消しちゃうのは読んだことあるけど(HAH)
最初は共存しといて最後に消しちゃうのなんてあるの?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:34:30 ID:???
女シンジ(TSじゃなくて生まれつき)が逆行して若い頃のゲンドウと恋する話を読みたい
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:36:13 ID:???
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:49:56 ID:???
うわ、↑確かに粘着だ(w
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 00:55:11 ID:???
と、未だに↑が粘着してます。
482451:2005/08/28(日) 00:58:03 ID:???
ネバネバ〜
とさりげなく粘着してみるテスト
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:00:33 ID:???
小学生みたいな開き直り方するなよ……
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:00:50 ID:???
つーか、お前らいい加減にウザイ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:07:59 ID:???
>>477
過去シンジをいきなり消しちゃうパターンは、最低系には結構あるような気が。
基本は"過去の自分になっている"だよな。で、それまでそこにそうしていたシンジは
どうなったんだってコトは言及されない。エヴァに限らず、逆行物の大半はそうだが。

だがまぁ、
取り敢えず、俺が読みたいのは、最後まで別れたままか、逆行シンジの方が
途中(第12使徒戦以降)か最後で消えるか、精々過去シンジベースで融合する
感じかな?
要するに、"もしも消えるとしたら"逆行シンジの方で。

逆行方法は、重要じゃないと思うんで、どうでも良い。まぁ、最低系っぽくない方が
良いに決まってはいるが。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:14:25 ID:cot7eZT5
最後はエヴァ3機が月面で最強のエヴァ型の使徒と戦うのが読みたい。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:16:17 ID:???
それも任せてくれ。

ただしラストではないのだけれど。
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 01:16:40 ID:???
すまん、ageてしまった
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 02:48:31 ID:???
じゃあカードキャプターシンジ。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 05:26:02 ID:???
女装?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 08:36:24 ID:???
親友で大金持ちのお嬢様に無理矢理女装させられてビデオに撮られるのですな。
しかも毎度コスチュームが違う。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 10:46:02 ID:???
じゃあ、そのお嬢様の役はカヲル?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 10:58:24 ID:???
ビデオってことでケンスケでは?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 11:03:20 ID:???
直球勝負ならカヲルは全ての元凶の陰険魔道士役だろうねぇ。
変化球で行くなら太陽を司るぬいぐるみ、もとい守護獣。
で、相方の月と言えばレイってとこか。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 16:40:04 ID:???
ケロはトウジが…ゴフゴフッ…
安直杉スマソorz
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 18:45:42 ID:???
アスカは中国の人か。
兄、いや姉はマヤで、父はシナリオ通りにゲンドウ。
…なんだかなぁ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 19:11:31 ID:???
スタートレックか何かのアメリカの同人FFで、異星人同士(外見は男×男)が
友情を越えた恋愛に近い関係に陥る、という日本のやおいに似た同人の一大ジャンルが
あって、その関係進展のきっかけが片方が手とか足とかに不可逆的な損傷を受けて
そのリハビリを手伝ううちに信頼が種族の枠を超えた恋愛に到る、というのが定番
というか物凄くよくあるシチュエーションらしい。

エヴァでそれやるシチュの話。
アスカ×レイとかのありえない組み合わせで。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 20:06:44 ID:???
初号機でなく弐号機が暴走してゼルエル踊り食い
アスカの替わりにシンジが廃人になって戦線離脱

アルミサエル戦で自爆しようとして失敗してレイ重傷(死なず)
アスカはレイが自分を守ろうとして包帯ぐるぐる巻きになったことに
負い目を感じて看病
生まれる信頼
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 20:54:03 ID:???
「最低よ・・・アタシ達」
「負けちゃ駄目なんだよ! おまえ達に!」
「駄目、アスカが呼んでる」

こういう事ですか。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 21:09:36 ID:???
まぁ、500ゲット

悪く思うな、これも仕事なんでな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 21:16:51 ID:???
何の仕事だw
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 21:21:55 ID:???
貴様にも思い知らせてやる!ゲッターの恐ろしさをな!
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 21:26:57 ID:???
量産機戦はシンジ復活じゃなく普通にアスカが頑張るといい
取り込んだS2機関でパワーダウンないし。
量産機は倒すだけじゃなく全部食べれば再生阻止できるのではないだろうか
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 21:34:39 ID:???
>>503
なるほど、それはいいかもしらんな

シンジには気の毒だが、全部終わったあと、なんとか立ち直れそうな感じだし
普通人として幸せになれる…よな?
アスカもエースになれて満足であろう
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 22:10:32 ID:???
シンジはシンジで初号機に魂を取られて植物状態
量産機を半数失った時点でゼーレはアスカ弐号機を利用する計画を断念し
初号機にS2機関を打ち込んで拠り代にしサードインパクトを起こす計画に
切り替える。
シンジの分身となった初号機はユイの妄執に翻弄され、破壊衝動のみで
暴走し続ける悪鬼と化す。
−中略−
アスカ弐号機+レイリリスと、初号機との間で繰り広げられる最終決戦
−中略−
AATFで初号機を分解し、取り込まれたシンジ(の魂)を取り戻すアスカ
植物状態のシンジは癒される
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 22:46:35 ID:???
>>505
>初号機にS2機関を打ち込んで
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 23:20:46 ID:???
>>505
う、む、その場合、量産機が半数になっても、補完計画が可能なのかってのが
問題だな、少なくても…えーと

あ、そうそう、セフィロトの樹の陣形はくめないんじゃないか?
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 01:41:06 ID:ApBROktS
>>507
エヴァと槍とS2機関があればすくなくとも発動とある程度の制御はできそう。
制御は欠けた初号機パイロットの自我をもって行う?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 01:47:15 ID:VBs7rO//
いのち、ぼすけてもらった。
でもグレイと交信中だた。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 01:49:27 ID:VBs7rO//
あんな、恥ずかしいことはない。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 04:29:43 ID:???
え〜と
アスカがゲルマン忍法使って
加持さんが「甘いぞ!シンジ君!」とか叫んで
シンジの手が光って唸ったり
ゲンドウが「未熟!未熟!だぁからオマエはアぁホなのだあああぁぁああ!!!」
とか叫ぶFFってありますかね
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 08:52:56 ID:???
Gガンとのクロスならanne氏のがある。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 14:28:05 ID:???
そういやぁanne氏のはスパシンだけど好きな作品だなぁ。
メンソールにしても。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 17:00:12 ID:???
最低作家みたいに無闇にシリアスに走らないで、ギャグにしてるからだと思う。
ギャグなら魅力的な悪役とか整合性のとれたストーリーとか、そういう難しい要素が要求されないから。

無論、ギャグなら楽に書けるかって言うと、全然そんな事は無いだろうけどね。
センスが無いギャグ物は読めたもんじゃないが、その点、anne氏は上手いと思う。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:05:03 ID:???
やたら使徒が強い話。

アダム:セカンドインパクト時の爆発が凄すぎて人類が滅亡する
リリス:足がある
サキエル:4本腕で、光の槍がドリルだったりやたら強力
シャムシエル:やたら触手が生えてる
ラミエル:原作通りの熱量をナイフほどに収束(レーザー)
ガギエル:口の中がミキサー
イスラフェル:やたら増える
サンダルフォン:潜ったらヤバイ所にいる
マトリエル:溶解液の荒波とか出す
サハクィエル:やたらデカイ
イロウル:世界中のコンピューターを乗っ取って人類に反旗を翻す(ハリウッドで映画化)
レリエル:うちゅうのほうそくがみだれる!
バルディエル:もうエヴァ全員乗っ取る
ゼルエル:ゼットン並みの強さ
アラエル:NERV職員全員精神汚染
アルミサエル:レイと零号機と使徒の三体合体で外道スライムが生まれる。コンゴトモヨロシク
タブリス:バールとかでぶん殴っても次の瞬間には無傷。外道スライムが殲滅する
スパシン:人類全員の記憶とこれからの歴史、更にATフィールドを展開できる、と全知全能の癖に油断しすぎて第一話で死ぬ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:08:14 ID:???
>>514
>ギャグなら魅力的な悪役とか整合性のとれたストーリーとか、そういう難しい要素が要求されないから。


タイムボカンシリーズの悪玉トリオは魅力的ではないですかそうですか
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:15:58 ID:???
>>516
要求されないってだけで、存在しないという意味ではないだろう。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:23:21 ID:???
無茶苦茶要求されとるぞ?
>>514>>517はギャグを馬鹿にしとるんか?
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:35:14 ID:???
>>516
善玉が魅力的でないからオッケーさ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:46:00 ID:???
>>518
求められる"魅力の質"が違うと思われ。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:57:32 ID:???
>>52
>>514>>517も「魅力は要求されない」といっている。

シリアスものの悪役とは異なる魅力が求められる、などとは言っていないが?
522521:2005/08/29(月) 20:58:19 ID:???
>>520ダターorz
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 20:59:57 ID:???
ギャグだろうが魅力的なキャラを作るのは難しいと思うけどね。
524514:2005/08/29(月) 21:14:48 ID:???
言いたいのは>>521の言う「シリアスものの悪役とは異なる魅力が求められる」って事なんだ。
ギャグを馬鹿にするつもりなんて毛頭無かった。
よく考えずに書き込んだ俺が悪かった。
すまない。
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 21:27:22 ID:???
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 21:55:36 ID:???
魅力的な悪役について、三行でたのむ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 21:56:58 ID:???
おっぱいが大きい
露出が多い
性格が姉さん
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 21:59:21 ID:???
碧眼のス ーパー天才美少女なのに努力家で、表面上は明るいけど実は寂しがりやで、
気 が強くてわがままに見えるけど根は優しい、悪を黙って見過ごせない正義を愛 する
熱血少女で、人一倍負けず嫌いな性格だけど、どこか抜けててひょうきん な一面もある。


スコッパーでスマソorz
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:02:34 ID:???
本気で書いてんだったら確かにスコッパーだなw
しかも魅力的な悪役を聞かれているのに、悪を黙って見過ごせないって・・・。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:05:30 ID:???
それはあれだホレ。
普段はのび太をいじめているジャイアンが劇場版だととってもカッコ良くなるというアレw
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:19:50 ID:???
屁理屈に乾杯
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:25:52 ID:???
昔話になるのだが。
第二次大戦ごろハリウッドで盛んに戦意高揚映画が作られた頃
敵兵は粗野で愚鈍で頭の悪い烏合の衆として描くと言うのが定番だった。
だがある映画監督は、間抜けを相手にしていてはヒーローの勇敢さや
力強さがまったく生かされないではないかと考えた。
そこで彼は敵国の将校役に2枚目俳優を使い、知的で紳士的な振る舞いを
しながら冷徹で血も涙もない、という悪のヒーローを演じさせた。
当時としては極めて斬新な演出だったが、これが大変な評判を呼び映画は
ロングランとなった。

この話は現代においても教訓たり得るのではないだろうか
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:28:49 ID:???
>>530
あれは反則だよなw
急にジャイアンが友情キャラになってるw
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 22:51:15 ID:???
同意
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 23:06:13 ID:???
EOEでいきなり友情に厚くなるアスカ。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 23:07:23 ID:???
精神攻撃の影響で、アスカがシンジにラブラブとなる話はある?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 23:08:16 ID:???
多分、探せば腐るほどあるんじゃない?
とりあえず、ここは探索スレじゃないんで
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 23:22:26 ID:???
アスカが富江ってのはどうだろ?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 10:07:14 ID:???
アスカが富井副部長だと!?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 20:40:37 ID:???
戦自、ゼーレとの戦いを勝ち抜き
シンジ、アスカは肉体的にも精神的にもボロボロになりながら
サードインパクト回避。
その二年後、巨大蟻、巨大UFOが攻めて来る
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 21:03:59 ID:???
サンダー
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 21:35:53 ID:???
気持ちは解るが、ミランダ警告も無しにいきなり攻撃呪文は酷いと思うぞ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 01:43:13 ID:???
>>542
>>541は酸だー!とサンダーをかけているのだよ

>>540
使徒戦でエヴァを尻目に英雄(1主人公)が活躍する話の方がなんぼか面白そう
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 02:17:17 ID:???
>>543
1主人公だったら使徒にガチンコで勝てるかもしれないw
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 02:21:13 ID:???
で、お前の方がよっぽど怪物だぜ、とか言われたり、
たまにネルフに罠にかけられたりするんだな。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 03:26:20 ID:???
あいつならエヴァににぎりしめられても首チョンパできないw
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 18:14:05 ID:???
話す調子は原作に近いアスカとレイが協力し合うSS、極度の仲良しとかじゃなく
少年漫画でいう喧嘩もするが本音が言い合える相棒的な関係
第13・14使徒戦などは連係プレイで撃破
第15使徒戦は綾波自分の判断による早期出撃で事無きを得る
第16使徒戦は逆にアスカが前回の戦闘でATF取得してたとかで助ける
第18使徒戦はゲンドウの元に綾波行かず、零・弐号機対量産機に
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 23:13:28 ID:???
>>547
シンジは要らない子?
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 01:14:07 ID:???
陸男vs使徒

基本は礼賛による狙撃。
エアバイクを駆使して街中を縦横無尽に逃げ回りながら、
狙撃でコツコツダメージを与えて倒す。
稀にジェノサイド砲を発射する。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 02:03:43 ID:???
使徒一匹一匹に人格があるような話ないかな。
ATフィールドを展開して接触すると相手の思考が流れ込んでくる。
またはパイロットだけに。
リリスを求めるだけだったり、争いを好む戦闘狂だったり
進んでエヴァパイロットの精神から情報を引き出そうとする無邪気な子供みたいなやつだったり。
カヲルみたいに、倒されることは厭わないヤツもいて、人間と同じような人格を持つ使徒を倒さなければならないことに
ストレスを感じているチルドレンに死に様ながら、
「私より強い君が勝ち、君より弱い私が倒される、こんななりはしているがこれでも生物なのでね。
弱肉強食の法則に従うことに文句はないよ。」とか励ましてくれたり。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 02:44:22 ID:???
つ「擬人化」
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 03:06:36 ID:???
擬人化したら何処にでもある話になっちまうな。
暴走初号機にボコられてるサキエルが
「お、俺みたいな希少生物虐めるんじゃねぇよ!動物愛護団体に訴えられるぞ!」
とかあの姿の癖に情けない事を喚いたりすんのかな。
「か、金なら幾らでもある!命だけは助けてくれぇ!」
とか命乞いをするけどあっさり食われるゼルエルとか。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 08:21:36 ID:???
>>550
エヴァIS
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 17:44:19 ID:???
>>548
居るけど、要らない
13・14 暴走しない
15・16 レイとアスカの2人に激しく取り残され感を覚える
17・18 原作通り
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 20:55:57 ID:???
おまいはそんなにシンジが嫌いかw
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 20:58:28 ID:???
>>554
要らんのなら、話にださなきゃよかろうw
パイロットはアスカとレイのみでやったほうがすっきりしないか?

なぜ、話に出さなきゃならんのか、わからんよ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 21:20:57 ID:???
そこで二人に惚れられるんだよ
つ「14歳」
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 21:49:39 ID:???
14歳もそうだが、追随者が居ないネタは結構多いな。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 23:05:32 ID:???
シンジは身体が弱くてベッドに寝たきり
でもレイとアスカにとっては精神的支柱
いわばスナフキンかマラサイさんかレクター教授な役割
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 23:47:19 ID:???
最低系好きの俺としては、そういうネタだとシンジが
使徒の遺伝子データを最初に人形で再現しようとした結果生まれた
不都合だらけの失敗作の生命体で、能力は人間以下。
だけど、その脳や血液や全身の神経構造だけは重要な情報として活用されたー
とかそんなんだったら最低系だろうか。
自分で言ってて無理やり黒くしすぎって感じだけど。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 00:15:49 ID:???
オオタコーチみたく宇宙放射線病とか
マナみたく機体の振動にやられて再起不能とか
そういう普通の理由でいいじゃん
エヴァの精神汚染でオカシくなったとか

シンジが死にかけたり悩んだりした結果、ちょっとだけ成長してて
アスカに昔の自分を重ね合わせてアドバイスする…くらいのニュアンス
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 00:52:56 ID:???
>>560
それ、シンジじゃないじゃん
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 00:59:39 ID:???
名前をシンジにしておけばシンジだ、
というのがエヴァFFだからね。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 09:45:56 ID:???
>>555
むしろ好き
ただ、女同士の友情に男が絡むと色々厄介だと思うんで蚊帳の外


シンジを通しての繋がりじゃなくてアスカレイのラインで始まって欲しいと
2人はプリキュアのあの2人や、ガイナックス繋がりでカレカノ女主人公が
始めて女友達と言えるようなのが出来た経緯(あの追いかける様子は藁た)みたいに

シンジは5〜10使徒戦辺りは2人の精神的成長の踏み台になってもらって
12使徒戦でフェードアウトでもいいかもね、2人が本音をぶつけ合うきっかけ
それで話が暗くなってくる13〜18使徒戦を乗り切れれば彼も本望だろう
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 15:10:50 ID:???
なあ、もう夏休み終わったんだよな?
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 15:32:21 ID:???
俺は来週の月曜からだな

どっちがマシだと思う?
1 自分の描くEVAの雰囲気にある程度合うオリキャラ
2 明らかに原作とかけ離れた行動をとる既存キャラ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 17:42:15 ID:???
まだ1のほうが……
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 19:50:27 ID:???
>>566
つ 「3 そのときのノリ」

人それぞれだから、読んだ人間が満足なら他人がどうこういうことでもなかろう、多分ナ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 20:26:37 ID:???
>>566
俺は絶対2の方がマシだと思う。
オリキャラ出た時点で俺は読む気がMAX失せる。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 20:29:13 ID:???
原作とかけ離れた行動・・・
アスカがレイと和解しようとしたり
どいつもこいつも信じられなくて閉じこもった先がエヴァの中だったり
レイが三人目で凄い大人しいのに糞とか畜生とか言ったり?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 20:56:03 ID:???
>>570
真ん中の意味が分からん。
シンジはトウジやっちまった後に、エヴァから出ないで暴れるとか脅してたりするんだし、エヴァの中に閉じ篭るってのもそこまでかけ離れた行動じゃないと思うぞ。
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 21:04:15 ID:???
まぁ、名前さえ合ってりゃいいんでないの?
エヴァFFなんて、そんなもんだろ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 21:13:00 ID:???
>>569
だが、名前だけが同じで、言動や行動が原作とかけ離れていたら、実質オリキャラと
大差ないだろ?
それに、ナオコとかユイはちらりとしか出てこないし、コダマやノゾミなんて設定上
だけの存在で、容姿すら分からんのだから、出てきたら中身は実質オリキャラだ。
となれば、1のがマシじゃないか?
尤も、その合っている雰囲気というのに"厨設定じゃない"という条件を追加しておいて
欲しいとは思うがw
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 21:49:24 ID:???
>>573
目糞鼻糞だよ
どっちも糞だ
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 21:54:40 ID:???
ま人それぞれということで
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 21:57:39 ID:???
あーだりい

なんかマッタリ系が読みたいな、最近平坦な気分だよ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 22:09:47 ID:???
人それぞれも、全体的に見れば偏りがあるんだよね
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 23:25:24 ID:???
>>572
俺をシンジと呼(ry
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 01:45:13 ID:???
よーし、ここで画期的な提案だ。
俺シン物の逆でシン俺物。
作者に乗り移ってしまったシンジの生活をマターリ描写するのだ。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 02:00:17 ID:???
さて、寝るか…
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 14:51:29 ID:???
ぐっすりと寝ろ
深酒はよしとけよってか、もう起きてるなこりゃ
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 19:16:28 ID:???
全然FFじゃないんだけど、すっげぇ金のかかった綺麗な作画で
シンジが水泳少年で、前の中学辺りから話が始まっちゃったりするのが思い浮かんだ。
常夏日本の青い空白い雲、どういうわけか一人しか居ないきらめくプール
小麦色の水泳少年から始まる物語!
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 19:25:37 ID:???
>すっげぇ金のかかった綺麗な作画で

漫画?
誰か雇うのか?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 20:48:49 ID:???
ああすまんすまん。
アニメ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/04(日) 19:06:37 ID:???
シンジが泳げないというツッコミは無しの方向で
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 01:13:32 ID:???
本編の設定を微妙に逆転さえると面白いかも。
水泳部で音痴なシンジとか料理が得意なミサトとか
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 01:52:12 ID:???
シンジが綾波チックな性格で綾波が
シンジチックな性格みたいなのだったらどうなるかなぁと思ったりす。
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 01:53:56 ID:???
鯖がそゆの書いてたような
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 02:30:53 ID:???
主人公が碇アムロな話。ニュータイプ的な能力もある。
暗いんだけどシンジみたいに内罰的じゃなく外に向かうタイプというか。
アスカと殴りあいの喧嘩をしたり、
「僕が一番エヴァをうまく使えるんだ」と増長して命令を軽視したり、
独房に入れられたらシンジみたいにじっとしてないで
「こんなふうに閉じ込めることはないでしょう!ミサトさん!リツコさん!」
とドアをたたきまくる。

アムロとたくさんのエヴァキャラたちの関わり方が見たいから他のキャラは
エヴァキャラのままがいいな。
あ、でも5thをララァにするのもいいな。インド系少女14歳。
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 12:14:31 ID:???
コウウラキのように熱血なアスカ
でも異性にはウブ(w
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 12:55:12 ID:???
>>589

シンジ「父さん!」
ゲンドウ「ん、シンジ、避難しないのか」
シンジ「父さん、人間よりエヴァのほうが大切なんですか!」
ゲンドウ「(黒服に向かって)早く出せ」
アムロ「父さん!」
ゲンドウ「はやくシェルターに逃げ込むんだ」

爆発がおき、シンジの幼馴染のアスカは爆風で吹き飛ばされる。

シンジ「アスカ!……しっかりするんだ、アスカ!」
アスカ「シンジ……」
シンジ「立てるか?」
アスカ「うん……」
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 12:56:00 ID:???
アスカは振り向いて、家族のなれの果てに気づく。

アスカ「……か、母さん?おじいちゃん……あ……母さん、母さん!」

泣きじゃくるアスカ。

シンジ「アスカ!君までやられる。逃げるんだ、アスカ!」
アスカ「いやよ!」

シンジはアスカを叩く。

シンジ「しっかしりろ!君は強い女の子じゃないか!シェルターまで走るんだ。走れるな、アスカ」

うなずくアスカ。

シンジ「僕もすぐ行く!行くんだ、アスカ。走れ、アスカ、走れ……」

右手でぐいと涙をぬぐい、シンジは、決然と立ち上がる。そして彼は父親の作ったエヴァンゲリオン初号機へと駆ける。

シンジ「こいつ……動くぞ!」


「ガンダム大地に立つ」そのまんまだが……
アムロって「暗い」とか言われがちだけど、十分熱血だよな。「男の子」って感じ。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 14:19:29 ID:???
あの時代、ロボットアニメの主人公と言えば兜甲児みたいなのがデフォだったからな
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 14:39:55 ID:???
初期と後期じゃ顔の造りも微妙に違う
初期はまだ男!!って感じの甲児系の顔立ちだけど、後半はもうちょい繊細な顔になってる
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 15:13:20 ID:???
アムロを演じていた人が、逃げる前と逃げた後で演技を変えたと言ってたな
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 17:24:37 ID:???
>>595
逃げた云々って、ランバラルと会った時のアレ?
なぜかガンダム持って逃げちゃうんだよね、ガンダム主人公って。
シンジがエヴァ持って第三新東京市から逃げたらどうなることやら……

何にせよ、アムロの場合ファザコン、マザコン的エヴァとは随分違うな。

ゲンドウは酸素欠乏症にかかって
ユイは「こんな子に育てたつもりじゃなかったのに」

……って、これで話が成り立つのか?w
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:15:55 ID:???
「これに乗せるために、僕を呼んだの?父さん」
「他にいないからなぁ」
「くそっ…父さんはいつもそうだ!そうやって自分勝手に…」
「アムロくん、あなたが乗ってくれないと…」
「くっ…わかりました、乗りますよ!乗ればいいんでしょう!」

バキッ
「すまんなぁ転校生、ワシは…」
「くそっ、やったなぁ!」
ドカッ、ボゴッ、バキッ

「更新したカード、レイの所に届けてくれないかしら」
「僕が、綾波の所に?」
「あら〜、アムロくん、レイが気になるの?」
「いつも黙ってるし、何を考えてるのかよくわからない子ですから」
「そんなこといっちゃってぇ〜実は恋しちゃってるんじゃないの〜」
「ミサトさんのそういうところ、僕は嫌いです」
「……」

パンッ!
「いきなり、何をするんだ!」
「見物料よ、安いもんでしょ」
「見ようとして見たわけじゃないだろう!」
「うるっさいわね〜。しつっこい男!」
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:16:16 ID:???
まぁ、つまんねぇネタだよな。
正直、早く終わってくれねえかなぁ、とか思ってる。
マジで
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:25:14 ID:???
なら他のネタ提供しろ
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:27:51 ID:???
シンジがバードマンからパーマンセットをもらう
エヴァに乗るのはコピーロボットに任せて使徒と戦うパーマン1号シンジ
2号はアスカ、関西人はトウジ、猿はペンペン
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:30:42 ID:???
>>600
コピーロボットが、コピーどうしということでレイと恋が芽生えたりして。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:45:54 ID:???
島本和彦「逆境チルドレン」
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:48:05 ID:???
>>600
マテ、激しくマテ。
2号は星野スミレだろう?
ア ス カ に 歌 手 の 素 養 が あ る と ! ?
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:50:10 ID:???
つか、お前等マジでつまらん
餓鬼しかいないのかよ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 18:50:50 ID:???
別にお前を楽しませるためにレスしてるわけじゃないしなw
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 19:20:48 ID:???
楽しんでるのはレスしてる本人だけか……
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 19:23:31 ID:???
>>603
まてまて、二号がブービーで三号がスミレじゃなかったか?
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 19:41:15 ID:???
>>604
少なくとも、自分がつまらないからって文句言ってるお前よりは餓鬼じゃないと思うよ。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 19:56:01 ID:???
設定改変物で、シンジがエロくて行動的。
逆長だけど依然よく言われてた、GS美神の横島的じゃなくて
原作っぽく本当は暗い性格で、エヴァの後半みたいに
自分を認めて欲しいみたいな理由で行動的になれる。
あと、そんな自分を何処か客観的に見て、僕はバカだアホだと言えちゃう性格。
周りの女性人は最初から凄い冷たい感じで
ミサトとか特に。ヘイトにならんぐらい
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 19:59:12 ID:???
>>597
シンジより人間関係殺伐としてるじゃないか
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 20:02:37 ID:???
>>597
つか、アムロに見えない

ガンダムキャラって、エヴァキャラみたいに記号的に立たせてないから
結構難しいのかもな
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 20:34:04 ID:???
シンジのクラスメートのレイはいじめられっ子で、下駄箱にウンコ
入れられたり、背中に「くされまんこ」とか張り紙されたりするが、
無口で無表情な彼女はただ黙っているだけ。
彼女のいじめられ暦は小学校以来で、小学校時代の彼女の同級生によれば、
なんでも彼女が小便を「おもらし」したとか、そんなような話なのだった。

ある時シンジは、誰もいなくなった放課後の教室で、制服をズタズタに引き裂かれ
下着姿でちじこまって震えているレイを見つけ、着る物を貸してやる。
それをきっかけにレイはシンジに心を許すようになる。

レイはシンジに「いいものを見せてあげる」と言い、川べりに連れて行く。
彼女の「いいもの」とは、死体なのだった。
それを見やって「わたしの父よ」と言い、酷薄な笑みを浮かべるレイ。
「わたしにとっての絆……ほかには、何も無いから」
シンジは混乱と恐怖のあまり、「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」と真言を
となえながら、凍りついてしまう。
レイはそんなシンジを見て薄く笑いながら、するすると服を脱ぎだすのだった。

とかそんな感じの奴。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 20:43:07 ID:???
一体、それに何の意味があるのかを問いたい
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 20:47:16 ID:???
いやそこからゲロ甘なLRSが展開……されないか、やっぱ。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 20:51:46 ID:???
>>612
いや、そこは逃げとこうシンジ君w
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 21:22:11 ID:???
レイがいじめられっこって話はどっかで読んだことあるな・・・
ペンペンが主役のヤツだったような
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 21:32:03 ID:???
骨の音チックなLASかLRSが読みたいな
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 21:55:24 ID:???
なら、こんなのはどうか。

シンジはやさぐれたタクシーの運転手。
ある晩街を流していた彼は、水商売の女を拾う。
それは中学生時代の彼の初恋の人、アスカだった。

アスカは運転手の名前を見て、それがシンジであると気づき、
「あれ?アンタ、もしかしてシンジじゃないのー?」とか言う。
陰鬱な気分になっているシンジをよそに、一人で盛り上がり
酒臭い息を吐きながら好き勝手なことを喋るアスカ。
シンジはすっかり変わってしまった彼女におセンチな気分になりつつ、
一方では「いくら払ったらヤラせてくれるんだろう……」とか
考えていたりもする。

そのうち、アスカは妙にしめった声で「車を止めて」と言う。
「知ってんのよ……アンタ、あたしのこと、好きだったんでしょ」
凍りつく時間。そのとき……!

とかそんな感じの奴。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:04:52 ID:???
>>618
俺的にはきらいじゃないが
それはイタモノスレにいったほうがよかないか?
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:06:55 ID:???
>>618
「いや、悪いけど全然。これっぽっちも。
でも、やらせてくれるなら、やらして。お願い。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:32:25 ID:???
2015年、使徒呼ばれる生物をペットとするのがトレンドの時代が到来。
中学校入学祝いとして父ゲンドウに使徒の卵を買って貰ったシンジは、
その卵を一番人気の使徒「タブリス」の卵だと信じて疑いませんでした。
普通、一月もあれば孵化する使徒ですが、この卵はいつまでたっても卵のまま。
それでもシンジは大事に大事に卵を見守り続けました。
1年ほど経ったころ、学校から帰ったシンジは孵化寸前の卵に出くわします。
ついに ねんがん の 「タブリス」 を てにいれたぞ
ところが、生まれてきたのは…

「マトリエル」でした。

「マトリエル」、それは使徒シリーズの中でももっとも人気のない使徒。
粗相(溶解液)をする、見た目がちょっとキモイ等々の理由がありますが、
最たる理由は「寿命が極端に短い」ことにありました。
一般的な使徒の平均寿命は15〜20年、
「タブリス」に至っては80年近くも生きやがります。
ところが、「マトリエル」は孵化後たった1年ほどの寿命しかないのです。
シンジは「タブリス」でなかったことを嘆き、
さっそく部屋で粗相(溶解液)をする「マトリエル」に少しがっくりきましたが、
それでもこの1年大事に見守ってきた使徒です。
彼にとって、手のひらサイズの「マトリエル」は愛着を持つのに十分でした。

そんなシンジくんと「マトリエル」が一緒に生きた、
美しくも儚い1年をドラマチックに描いたストーリーを読みたいです。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:37:44 ID:???
>>621
ドラマチックかどうかは知らないが、結構面白そうだな。
童話/寓話風の文体で、あまりベタベタにせずにサラっと書いて欲しい。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:39:12 ID:???
なぁ、エヴァの二次創作だよな?
お前等はオリジナル展開大好きなんだなぁ、つまらないくせに
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:41:04 ID:???
>>623
暇な奴だなあw
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:41:21 ID:???
お前がなぁ…
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:43:25 ID:???
晒しageしてやるか
ほれ、皆にアピールしてやれ
ぼくのかんがえたさいきょうFFってヤツをよ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:45:04 ID:???
何か中高生を思わせる煽り方だなw
あの頃が懐かしい……。
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:47:28 ID:???
最近学園エヴァもので、冒頭シーンを弐拾六話そのまま使ってるのが少ない気がする。
俺はあそこから繋がってるのが凄い好きなんだが、他にもこういう輩はいるだろ?
ま、学園もの自体減ってるけど
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:49:39 ID:???
>>628
GenesisQとか「26からのストーリー」とかか。
俺は別に……w
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:49:57 ID:???
学園ものなんて糞だろ
オレシンによるモテモテストーリーなんて誰が喜ぶんだ?
まぁ、厨は喜ぶか……馬鹿だからなぁ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:52:05 ID:???
正直、大学まで行ってエヴァエヴァ言ってるヤツはキモイぞ。
ヲタク街道一直線だな。
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:53:21 ID:???
うるせーキモイさ
大学生で悪いか
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:55:33 ID:???
>>632
黙れよ厨房
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 22:59:04 ID:???
つーか、粘着がいるみたいだな
自分の思い通りにいかないのが嫌なら2ちゃん来なきゃいいのに。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:00:56 ID:???
ま、人生そういう時期もあるさ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:01:35 ID:???
自分の思い通りにいかないのが嫌なら社会に出たらもっと大変
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:02:44 ID:???
まぁ、思い通りに行かないからこそ楽しいってのは分かるけどな
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:03:57 ID:???
思い通りにならない女を憎む(ヘイトする)ようになったら人としてオシマイだなw
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:06:33 ID:???
連投ご苦労さん
気は済んだか?
子供は寝る時間だぞ
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:09:22 ID:???
分かった。
じゃあ今の流れを変えるほどのトンデモ最低系を考えてやる
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:16:48 ID:???
でかいクチを叩くのは体験を超えてからにしろ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:23:04 ID:???
碇ゲンドウは高校生。
30代の彼は教室では完全に浮いており、机に灰皿を置いて好き勝手にタバコを
吸ったり、某オールドミスの白衣の女教師を玩具にして弄んだり、
穏健な老歴史教師をつかまえて「冬月……俺と一緒に新しい人類の
歴史を作らないか」と暑苦しく囁いたり、無修正のビデオを女子生徒に
無理やり見せて泣かせたりしている。

「いーかーりー君、女の子泣かせちゃダメでしょ!」今日も委員長がキレている。
「フン。問題無い……これなんか、もっと凄いぞ」ゲンドウはいつもの三角笑い。
「いやー!!不潔よ!!」

そんなゲンドウにもままならぬ女の子が居た。彼女の名は、綾波レイ、と
言った。鉄面皮で無口な彼女は、とっておきの秘蔵品を見せても、眉一つ
動かさないのだ。
そんなある日のこと……。

とかそんな感じの奴。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:24:32 ID:???
ただの底辺
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:27:07 ID:???
あぁ、つまねぇな
寝るかぁ
645642:2005/09/05(月) 23:27:35 ID:???
あ、スマソ。俺は>>640じゃないんだ。
すんごい最低系は>>640の登場を待っててやってくれ。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:41:27 ID:???
ベランダにマトがきます
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/05(月) 23:44:31 ID:???
>>621
アスカやヒカリがペットのタブリスとグチョグチョのドロドロに・・・





スマソ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 00:37:28 ID:???
空気悪ィなあ…

ここ100レスほどに書き込んだ連中
 おまえたちのしんぞうがとまる
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 02:33:29 ID:???
Σ(´Д`lll)  

なに、このどうしようもないくらい小学生な吐き捨て……。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 03:42:48 ID:???
>>646
あったなぁそんなスレw
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 19:44:28 ID:psS5/eRf
シンジが心の隙間をボディビルでごまかしつづけた(原作の音楽とかの代わり)結果、
マッチョでムキムキ、でも性格は原作のままなのが読みたい。

マッチョな奴のウジウジは激しくウザいよなぁて思った
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 20:15:35 ID:???
シンジの髪型って表現するとしたら慎太郎刈り?
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 20:22:49 ID:???
頭にアルティメットが付くほどの動物好きのシンジ。
主人公にお約束の動物に好かれる特性で、使徒と仲良しこよしに。
海岸線でイスラフェルと、「いつか世界中の動物と友達になりたいんだ」と語る。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 20:29:12 ID:???
>>653
ナディアがそんな主義の痛い草食主義者だったな
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 20:37:15 ID:???
「地球を傷つけ、動物達を苦しめる人類なんか滅んでしまえぇーー!!」

とか結論出しそうでおっかないな。
ラスボス向きのシンジだ。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 21:01:32 ID:???
サードインパクトで動物も全部滅びる罠
使徒か動物かで思い悩むw
657653:2005/09/06(火) 21:03:25 ID:???
おまいら……
658628:2005/09/06(火) 21:21:56 ID:???
>>629
そうそう!冒頭シーンに関してはそんな感じ!
それで甘すぎないもの、もしくはイタモノが読みたい
659628:2005/09/06(火) 21:25:12 ID:???
>>629
そうそう!冒頭シーンに関してはそんな感じ!
それで甘すぎないもの、もしくはイタモノが読みたい
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:05:49 ID:???
>>588
すまん、それは何処に行ったら読めます?
鯖でいろいろ調べたんですけど見つかりません。
綾波チックなシンジとか読んでみたいです。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:17:37 ID:???
鯖じゃでてこんよ。
「砂漠谷麗馬」と「リヴァース」でくぐれ。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:19:39 ID:???
>>656
サードインパクトを起こさず
使徒を使って人類だけ滅ぼす事を決意するシンジ。
うん、普通に悪役だw
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:30:15 ID:???
人間と動物の自我境界線の強固さってどっちが上だろう・・・。
スパシン物でアスカとか綾波とかが学校帰りに
アンチATFを使う敵に襲われたりして
そばにいた雀とかが飛んでる最中にはじけて生命のスープ化
する描写とか想像したこと有るけど。
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:31:52 ID:???
>>661
ありがとう
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:33:17 ID:???
>>662
問題はどうやって生活していくかだが、普段は山にでも籠もってる?
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:34:23 ID:???
>>665
生き残った動物を食う(w
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:37:02 ID:???
>>665
どー暮らしてるんだろうな。
エアコンの効いた部屋でアイス食いながら自然保護を叫ぶ
似非エコロジストだったらかなり嫌だw
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:39:46 ID:???
>>655>>662
なに、その現人鬼?
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:42:20 ID:???
仙水?
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:46:15 ID:???
からくりサーカスにも居たな、そんなのが。
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:49:01 ID:???
なるたるでもいたね
つーか、そういうキャラは昔からたくさんいた
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:55:18 ID:???
既に我ら不退天か
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 00:30:08 ID:???
寄生獣の広田市長を思い出した。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 10:15:47 ID:???
使徒は精神体で、生物に憑依する事で途方も無い力を扱う存在。
使徒達は全ての存続を目指す派閥と全てを滅ぼす派閥とに分かれて戦っている。
ただし、その戦いについては人類の誰も気付いていない。
ゼーレも滅亡派の使徒に憑依された哀れな老人達でしかない。

西暦2000年、人類の知らぬ長い長い水面下での使徒同士の戦いの末、殆どの存続派の使徒は滅ぼされてしまった。
その影響で起きたセカンドインパクトは存続派は勿論、人類にも多大な被害をもたらした。
生き残った存続派は、使徒最強の戦士たるエヴァンゲリオンの称号を有する
三人の使徒に全ての願いを託し、彼らを衛星軌道に浮かぶ隕石に付着した
微生物に憑依させ、最も使徒の力を引き出せる人類の登場を待つことにした。

そして西暦2015、一主婦である碇ユイが彼らの目に留まった。
隕石と共に地球に落下し碇ユイに憑依する三体のエヴァ。
だが、それに気付いた滅亡派使徒の追撃は執拗であった。
そしてなにより、ユイ1人の肉体では限界もある。
滅び行くユイは自分の息子とその友人達に三つのエヴァを託し、
最期の力を振り絞って敵に一子報いて斃れるのであった。
675674:2005/09/07(水) 10:17:37 ID:???
碇シンジは極普通の家庭に育つ中学生。ある日、彼の住む地域の近くに隕石が落下した。
その調査に研究者であるシンジの父、ゲンドウと幼馴染アスカの母であるキョウコ、その他数名が向かう事になった。
シンジ、アスカも付いて行きたがったが、危険(もとい邪魔)なので付いてくるなと釘を刺される。
しかし、好奇心旺盛な中学生2人がそれで黙っているはずも無く、こっそり隕石の落下現場に向かうシンジとアスカ。
だが、そこで見たものは軍隊らしきものに包囲され両手を挙げて降伏するゲンドウとキョウコ、それと調査隊らしき人々の姿だった。
とっさに隠れていた岩陰から飛び出しそうになるシンジだったが、アスカがそれを押しとめる。
そうこうしている内に、軍隊が乗ってきたと思しき車両に押し込まれていく調査隊の面々。
しかし、軍隊の一瞬の隙を突きゲンドウが指揮官らしき男に飛び掛った!
不意打ちを受けて指揮官の手から突撃銃が地面へと零れ落ちる。
そして、まるでゲンドウと申し合わせたかのようにキョウコがその銃に飛びついた。
シンジとアスカは15年前のセカンドインパクト時、2人の両親が凄腕の傭兵だった事を今更のように思い出す。
ゲンドウとキョウコ、伝説とまで言われたあの2人なら勝てる、そう確信した次の瞬間だった。
指揮官の落とした銃に触れたキョウコが突然苦しみだし、そしてすぐに人が変わったような表情を浮べた。
キョウコは呆然とするゲンドウに冷たい視線を向けると、周囲の軍人に無情な指令を下す。
そして数発の銃声が響いた。
何も出来ず見ているしかなかったシンジとアスカ。彼らは混乱しながらも助けを求めるべく自宅へと戻る。
しかし、シンジの家にはクエクエと食事を強請るペットのペンギンが居るのみで、頼りになるはずの母ユイの姿は無かった。
ましてアスカが生まれて直ぐに家長を亡くした惣流家に、頼れる人間など居るはずも無い。
思いついたように警察に電話をする2人だったが、それもマトモに取り合ってもらえなかった。
憤るシンジだったが、警察の対応に不審を感じたアスカは、この件を誰にも話すなとシンジに命令する。
そして今の2人にとって最も頼りになるであろう、ナオコおばさんを頼る事を提案する。
こうして誰が敵すらも解らない2人の孤独な戦いが始まった…

って感じの話。ゴメン、x68発掘しちまったもんでさ…
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 11:36:00 ID:???
>2人の両親が凄腕の傭兵だった事を今更のように思い出す。
この辺がなんかもう嫌だ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 11:51:11 ID:???
>碇さん家のシンジ君は、このごろ少し、ヘンです。
>「ぼくのおチンチンに、なんだかへんなカビのようなものが生えてる
>気がするんだけど、これは何なんだろう」

まで読んだ。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 12:02:19 ID:???
>>675
アルシャークかw
x68とか言うから一瞬わからなかったぞ。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 12:13:44 ID:???
>>674
>最期の力を振り絞って敵に一子報いて斃れるのであった。
報いるのは"一矢"な。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 12:21:40 ID:???
ARMSかと思ってたが違ったのか。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 13:12:24 ID:???
歯を食いしばって悔し泣きしてくれるぐらいの強さでいい。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 16:55:01 ID:???
>>680
シンジ:初号機=ジャバウォック
アスカ:弐号機=ナイト

なんかイメージぴったりだ。
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 18:25:07 ID:???
またARMS厨か…
最近はいなくなったと思ってたのに…
はぁ、また駆除しなきゃ…
めんどくさ…
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 18:26:07 ID:???
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 18:37:46 ID:???
アルシャークなんぞおっさんにしか解らんわ
せめて角笛吹いたら幼馴染のドラゴンが飛んでくる程度に汁
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 18:58:10 ID:???
わからん、一回吹くと子ども。二回吹くと奥さん、三回吹くと旦那さんが来るのなら知ってる
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 19:20:32 ID:???
>>683
粘着くんは消えてくれ。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 19:28:15 ID:???
HAHのシンジも結構動植物さえ生きてたら人間滅んでも気にしないきがする
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 20:05:17 ID:???
HAH?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:11:50 ID:???
ARMS厨ウゼェ
マジで頭悪いから困る
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:24:59 ID:???
「Hope Against Hope」 
サードインパクト後十数年かけてロンギヌスの槍のかけらと初号機の残骸を探し出して
自力でフォースインパクトを起こして逆行した偏執狂型(精神力だけ)スパシン
十何年間世界に命を取り戻すためにさすらっただけあって
ネルフの人々へのこだわりなんてかけらもナイ(うっすらとしか覚えてない)
命あふれる海だの森だのには感動するが人間はわりかしどうでもいいカンジ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:29:50 ID:???
ARMS厨なんて今までに居たか?
一々過剰反応するほどの話題じゃないと思うが。
つーかARMSの話題なんて今のが初出だろ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:36:49 ID:???
スレを間違えてる馬鹿がいるぞ
あげくに宣伝してるのは糞FFだし
ホントARMS厨は馬鹿しかいねぇ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:52:44 ID:???
ああそうか、「ARMSの話題に粘着する奴=ARMS厨」か。
勘違いしててスマン。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 21:57:24 ID:???
>>694
つか、スレ違いだぞ
いい加減にしろ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:04:15 ID:???
はいはいARMSARMS
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:19:32 ID:???
ARMSよりスプリガン。
シンジはCOSMOS辺りで鍛えなおされるべきだな。
ロボトミーな感じで帰ってくる
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:24:11 ID:???
マジでARMS厨うぜぇ
何なんだよお前等はよ
この板来んなボケ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:29:16 ID:???
何か一人で騒いでる奴が居るな
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:32:56 ID:???
一昔前はアメリカの特殊部隊やFBIで訓練を受けながらMITを卒業したシンジが沢山いなかったか?
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:41:27 ID:???
>>699
この前からいる厨房だろ。
自分が世界の中心だと思ってるオメデタイ奴だから放っておけ。
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:44:11 ID:???
>>697
そこでD-LIVEですよ。
アスカの役どころがロコたんorベン
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:53:13 ID:???
>>692
このスレでは初かもね。
結構前のスレで出た気もするけど。
まぁ、明らかに>>690とかは過剰反応の基地外だと思うが。
>>680>>682しかないのに>>683って。
アボガドバナナカト

>>697
LEVELでスプリガンとのクロスあったな。
昔は面白いと思って読んでた気がしたけど、今読むと最低系な感じでちょっとダメっぽい。
文章も詰まってて読みにくいし。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:54:17 ID:???
まぁ、信者がいくら騒いだところで、
ARMSが糞だという事実は変わらないわけで
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:57:16 ID:???
はいはいジャバウォックジャバウォック
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 22:57:31 ID:???
つか、マジでスルーしろよ
ARMS厨じゃないならそれくらいできるだろ
相手にしないで放置しとけって
707640:2005/09/07(水) 23:08:47 ID:???
漫画ネタが横行してるみたいなんで、スクライドっぽいヤツ。
サードインパクトの物理的破壊によって生まれた荒野で生活を強いられる再構成された
ネルフメンバーや一般の人々。
周囲は国連軍によって封鎖され脱出することが出来ない。
舞台設定はそんな感じで、辛い難民生活を送るシンジ達ってだけの話でもいいし
荒野には人の形を変えてしまう力とかがあって、化け物が出てきたりするスパシン物でも
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:10:01 ID:???
神聖モテモテ王国とのクロスはある?
ゲンドウがファーザーで、シンジが息子のやつ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:11:30 ID:???
名前に数字入れてる奴って目立ちたがり屋なのか?
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:15:33 ID:???
そういやスパシン大戦スレってなくなったんだな。
探してみたけど見つからんかった。
まぁ、作るのは難しそうだったからな。
スパシンが多すぎて。
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:16:55 ID:???
いや、640で流れを変えるためにトンデモ最低系を書いてやる
って言った瞬間流れが変わったもんだから書かなかったんだけど
せっかくだし今書いたって漢字
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:21:03 ID:???
>>708
該当スレでいくつかみかけた
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:22:48 ID:???
せっかく書いたんだから目立ちたかった、と
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 23:35:19 ID:???
>>707
スクライドかぁ

「悪は断罪しなくてはならない。罪は断罪されなくてはならない。」
なんて偉そうにほざいちゃうスパシンちゃんやら
「喧嘩よ喧嘩ぁ!アンタが売った!アタシが買った!だからボコる!徹底的にね!」
と、やたら血の気の多いアスカやら
「夢、それはとても荒々しいもの(ry」
とか電波ポエム飛ばしちゃう綾波やらが脳裏をかすめました。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 00:43:37 ID:???
>>712
それだけじゃわかりにくいだろう

>>708
この板のスレッド一覧から「郊外」で検索すれば見つかると思う
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 03:03:11 ID:???
AEOE、ヒッキーになったアスカを脱ヒキさせるために
シンジが引き出し屋を雇ったりしてがんがる話。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 03:14:50 ID:???
>>716
TXにようこそ?
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 08:06:58 ID:???
AEOE、ヒッキーになったアスカを脱ヒキさせるために
アスカと同じ学園ロールプレイングゲームをはじめて自分も満たされてしまうシンジ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:03:46 ID:???
エヴァ×神坂世界のクロスオーバーってのを昔考えた事がある。
ケイン(ヴォルフィードナイト)がEoE時にシンジを助けて
シンジもスィーフィードナイトとして覚醒するいう感じで。
アダム=赤眼の魔王、リリス=赤の竜神とか、幼シンジは冥王の仮の姿とか、
ケインが何故かGファイターだったり(まあ使徒と生身ではね・・・)
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:07:51 ID:???
スレイヤーズしか知らんから部分的にしか分からん・・・。
スィーフィードナイトってスレイヤーズ以外でもでたの?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:08:36 ID:???
それならゴルンノヴァも出てほしいな、あの剣欲しかったw
あーでもロスト主体なら重砲撃艦か?
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:10:07 ID:???
お子様はもう寝た方がいいよ。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:18:33 ID:???
原作の世界観は
ttp://saillune.lib.net/library/lost/index.html
ttp://saillune.lib.net/library/srayers/kami.html
を参照。
実際はリナ姉がスィーフィードナイト。

漆黒の竜神と闇を撒くものが争っている世界がロストユニバース(通称ヤシガニ(ノA`))。
ケインはロストユニバースの主人公。ファンタジーではなくSF系。
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:30:40 ID:???
今度はライト厨か……
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:56:55 ID:???
>>707
つまり、カヲル君が「悔しいけれどぅ〜♪僕に夢中かァ?ギャラン=ドゥ〜ギャラン=ドゥ〜〜」
と歌いながら攻撃してくるわけでつね。
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 23:57:07 ID:???
>>719みたいなキャラ設定を混ぜてしまうクロスはあんまり好かないな。
どっかのサイトにあったエヴァ×仮面ライダーのクロスFFの「不滅の悪」みたいに、
エヴァキャラもその作品のキャラもほぼ設定通りに別個に存在して、
それらが関わりあうものが好き。
でもスレイヤーズとかじゃ仮面ライダーと違って現代社会を舞台にしてないから無理か。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 00:01:53 ID:???
スパロボみたいになればいいのか?
しかしあれは難しいよなあ、まさに腕次第か
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 00:39:35 ID:???
「不滅の悪」は、仮面ライダーが
・現代社会を舞台にしてる
・敵も味方も、ゼーレやネルフの設立・発展が怪しくなるほどの力を持つ存在・勢力ではなく
 さりとて無視できるほどの弱小でもない
・極一部を除き、概して科学っぽい原理で説明している。超技術はショッカーが独占
と、エヴァ世界に馴染みやすい設定だったからほぼ改変無しにうまく話におりこめてた

現代物でも、例えば「ブギーポップは笑わない」だと確か世界を裏で牛耳ってる組織とか
出てきたからゼーレやネルフと並立してるの不自然
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 01:10:39 ID:???
あれは盗んだエヴァを少し調べただけでさくさく改造してしまうシーンを見たとき
ネルフがショッカーの技術の引き立て役にしか見えなくてやめた
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 01:13:48 ID:???
まーショッカー実際あったら凄いんだろうけどなあw
仮にガイナ作品のくくりでガイナックスアニメ大戦とかを作ろうとした場合でも
結局引き立て役・目立つ役はある程度差ひらいちゃうだろうし、難しいとこだあね
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 03:23:02 ID:???
キテレツ大百科なら全く同じ条件を満たしてるぞ。
舞台は日本だし、キテレツは大物機関じゃなくて個人だからゼーレの地位は揺るがないし、
発明品は脅威になるし、一応魔法とかではなく純粋に科学発明らしいし。

キテレツ大百科の時代は80〜90年代くらいだろうから2015年でキテレツは30代〜40代?
不滅の悪みたいにゼーレと敵対する勢力にするには…セカンドインパクトで妻みよ子を亡くし、
発明品で真実を調べあげた結果、ゼーレの命を狙う復讐鬼になったって感じで。
腹心に戦闘用コロ助を連れて巨大潜地球をアジトに暗躍。
天狗の抜け穴とか潜地球とかの空間を操る発明ができるからATFもなんとかできそう。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 03:23:53 ID:???
問題はそれを読みたいと思うかだ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 04:54:16 ID:???
ナディアとエヴァのクロスってないの?
設定の一部がリンクしてる(同一世界)らしいけど
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 06:13:01 ID:???
どっか、スパシンばっかりあるサイトで読んだことあるよ
後書きでサイト主とキャラが雑談してて、悪役として書かれたネルフ職員たちの
ここが悪い、ここが最低だとかヒートアップして言い合ってる痛いサイト。
当然そのクロス物もつまんなかったよ
確かミサトがグランディス役だった
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 06:54:05 ID:???
キャラヘイトは勘弁だなぁ。
それさえ無ければナディアクロスはちょっと読んでみたい。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 09:18:39 ID:???
鉄筋コンクリート剥き出しの綾波家を皆でリフォームする話

三馬鹿…発案・雑用
ヒカリ…台所借りるわね
アスカ…家財道具の買い物でセンスを見せたげる

ミサト…ネルフ関連の徴収係
リツコ…猫グッズを取られる
ゲンドウ…「大改造!!劇的ビフォーアフター」に依頼
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 17:53:25 ID:???
>>736
取り敢えず大掃除して壁紙貼るだけで、普通の部屋になると思う。
家財道具は、必要もないのに色々揃えられても、却って迷惑だろう。

つか、愛着の一つもないのなら、コンフォート17の空き部屋にでも越した方が
早かろう。

と、割と常識的な考えを持つであろう誰か(割と誰でも良さそう)が、ぽつりと
つぶやき、水を差されて終わる希ガス。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 19:27:56 ID:???
つーか価値観ってのは生きていく内で徐々に形成していくモンなのに、
そこらのLRSや逆行モノでよくある、部屋模様替えしたり物買わせたり引越しさせたりとかって、もはや洗脳だよな。
結局、何も知らない女の子を征服したいだけ、という気がする。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 19:39:40 ID:???
何も知らないんじゃなくて、レイの明確な嗜好でしょ、あれは。
リツコが言ってるし。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 19:56:42 ID:???
ああいやスマン、レイがちゃんとした知識や嗜好を持ってるのは分かってる。
ただ、LRSや逆行では大抵そんな感じに書かれてて、
ファンが征服欲を満たしてるだけって感じがする、と言いたかった。
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 21:50:05 ID:???
まぁ、埃が積もっていたりするのは、身体に悪いだろうから、余程のことがない限り
片した方が良いんだろうけど、"一般的な女の子らしい部屋にする"っていうのは、
レイがそう望まない内は、余計な世話だよな。

ま、そう言う方面に興味を持つようには育てられていないだろうから、そう言う
方面に興味を持つように誘導するのは、した方が良いとは思うが。
無論、それで嗜好が変わるかどうかは、話が別だがね。

ただ、取り敢えず"形から入る"というのも、レイの場合は必要かもしれん。
とも思う。リツコは確かにああは言っているが、比較対象をほとんど持たな
かったが故とも、考えられるからな。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 21:54:57 ID:???
>>736
「自分で」リフォームする話ならINA氏がやってた

フローリングにするためにカマボコ板を集めたり
障子紙を壁紙にしちゃったり
とかそんな感じだった
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 22:58:12 ID:???
頭の弱い子か
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 23:02:48 ID:???
INA氏のは、いわゆる白雉系プロトタイプとも違うと思う
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/10(土) 00:34:31 ID:???
時空のクロスロードの雰囲気の話。
あくまで雰囲気…そのものずばりじゃなくって

流れ読まずにカキコしてみる
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/10(土) 00:50:48 ID:???
上にあったキテレツとのクロスを読んでみたい
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:16 ID:???
鉄筋コンクリート剥き出しの部屋で孤独な生活を送る綾波。
ある夜、そんな彼女を級友のシンジが訪ねてくる。
たいして付き合いも無かった彼に言葉匠に碇邸へと招かれた彼女は、
碇ナオコ殺害の濡れ衣を着せられ、ゲンドウの経営する矯正施設ネルフ学園に入れてしまう。
そこは罪を犯した少女達を使い補完計画のための人体実験を行う恐怖の収容所だった!
はたしてレイは脱出しネルフ学園の悪事を暴くことができるのか?

『無頼伝レイ』              

孤立せよ…!
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:08 ID:???
入れて→入れられて
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:24 ID:???
レスしてる本人は楽しいんだろうなぁ・・・
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:52:50 ID:???
うん
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:50:27 ID:???
ま、くっだらねーネタをだらだら弄ってダベるのが
このスレで一番愉しいわけだが、
このネタはダメだな。発展性がない。
選挙でもいくか…
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/11(日) 11:13:00 ID:???
なんか理由も無くアイデア叩いている奴は間違いなく荒しだから一切お触れにならないように。
でも選挙に行くか…
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:17:25 ID:???
つまらん、は立派な理由だよね。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:22:34 ID:???
何評論家気取ってんだか……
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:42:39 ID:???
そういうときに最適なコメント

つ[愛が足りない]
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:42:46 ID:???
> 愛が足りない
今、切らしてる。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:18:22 ID:???
くらだねぇネタを擁護してるヤツは大抵が本人だよなぁ
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:27 ID:???
面白いスパシンが読んでみたいな。
way to blueの夜の果てへの旅みたいな。
上手く言えないんだが、少年時代の苦悩を引きずったまま
大人になってどうこうする話にちょっぴりバイオレンスな感じを加えた感じの。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:04 ID:???
スパシンは糞しかないぞ。
君にはスコッパーの素質があるようだ。
最低スレで挙げられているFFは君に合うかもしれん。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:38 ID:???
七ツ目玉はスパシンだが
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:11 ID:???
うん、糞だね
散々叩かれてるFFだね
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:02 ID:???
俺もあれはちょっと
力作なのは認めるが
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 00:02:15 ID:???
>>752
つか、それよりも自分の気に食わないネタなら黙ってればいいのに、いっつも文句いってスレの雰囲気くを悪してるのがアレだな。
しかも2レスくらい話題に乗っただけで文句言うし。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 02:21:59 ID:???
<<このスレの使い方>>

・こんなカンジのエヴァFFが読んでみたい!!! あるいは
 こんなアイデアを思いついた、でも自分でFFなんか書けない!!!
 という設定・展開を披露する。

・ソレに対して感想などを話す。


感想言ってるだけじゃん。
馬鹿か?
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 06:58:11 ID:???
貴方は感想のつもりかも知れませんが、傍からはただの罵倒にしか見えない事もあるのですよ。
まぁ、率直過ぎる意見は時として人を不快にさせますから。

実際、今このスレは荒れ気味でしょう?
で、こうならない様に、つまらんと感じたらスルーするか、
自分でネタを披露して流すのが大人の対応ってもんです。
それが嫌だ、どうしてもつまらない事を指摘したと仰るのなら
せめてもう少し言い方を工夫しましょう。
自分以外の人の感性に、ほんの少しの敬意を払うことが出来れば自然と出来る事だと思いますよ。
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 07:05:28 ID:???
>実際、今このスレは荒れ気味でしょう?
>で、こうならない様に、つまらんと感じたらスルーするか、

つ つまらないという紹介をスルー出来ていない件について
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 07:34:17 ID:???
>>766
無理し過ぎw
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 11:41:25 ID:???
>>766
どこが紹介なの?
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 11:49:47 ID:???
感想は感想でも、貶すしかしない奴が叩かれるのは当たり前だろ。
生姜臭えなのかな?
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 12:36:03 ID:???
アスカが家出する
ヒカリのところには田舎に行ってるとか理由つけて転がり込ませない
で、本国には帰れない、ネルフには頼れないとなって例の部屋に押しかける話
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 13:17:58 ID:???
>>769
生姜臭えでちと妄想。

ドイツからやってきたセカンドチルドレン。
彼女は・・・・・・・何故か武士だった。
勝手に殿にされてしまったシンジは、半ば強制的に
要らんトラブルに巻き込まれまくる日々を送る事になるのであった…。
ってな話。

>>770
例の部屋ってあの風呂?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 14:26:58 ID:???
>>771
全く関係ないが、ぐんたいアスカて小ネタFFがあったね。
ちょっと思い出した。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 17:21:21 ID:???
精神と時の部屋
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 19:26:03 ID:???
元人工進化研究所な部屋
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 20:15:36 ID:???
>>771
道士郎かよ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:11:54 ID:???
徹子の部屋
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:31:35 ID:???
777ゲット

悪く思うな、これも仕事なんでな
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:32:12 ID:???
マジレスすると画布の部屋
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:34:48 ID:???
じゃ、ageてやる
感謝しろよ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:42:28 ID:???
>>771から妄想
殿様アスカと色小姓シンジ
アスカは自分の性別をかくして男として振舞って・・・

いやこれベルばらか
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:43:55 ID:???
で、エリカがレイか
けっこう、それっぽく話が作れそうじゃない
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:48:11 ID:???
くだらねぇ・・・
糞垂れしかいないのか?
阿呆の集まりだな、気色悪い
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 21:50:08 ID:???
【新皇紀エ号計画】
 時に皇紀2615年、講和条約を破棄した米軍は本土上陸を企図する
 皇軍は学徒を総動員し、彼らに向精神薬「福音」(向現の試作段階薬)を
投与して戦場に派遣した
 いわゆるエ号決戦計画である。

「米軍襲来」
「見知らぬ艦影」
「鳴らない警報」
「鉄の雨、転身命令」
「零戦、空の向うに」
「決戦、第3国民義勇連隊」
「飛鳥突入」
「突撃、こころ重ねて」
「浅間山洞窟陣地」
「制止した闇の中で」
「奇跡の価値は」
「敵兵侵入」
 ・
 ・
「5分後の世界」
「たった一つの冴えたやり方」
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 22:13:50 ID:???
よく書けてるじゃないか。
角砂糖をやろう
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 22:15:31 ID:???
鬼籍の徒(かち)は
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 22:26:46 ID:???
アホクサ…
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 23:03:48 ID:???
>>786
角砂糖をやろう
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 23:06:36 ID:???
…つのさとう?
789771:2005/09/12(月) 23:13:17 ID:???
>>778
精神世界にダイブでもするんかいw
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/12(月) 23:31:50 ID:???
1937年 盧溝橋にて巨躯の怪物と関東軍との交戦発生。
これを機に皇軍は怪物に対抗しうる巨人兵士の開発を開始。
秘匿作戦名ヱ号計画と名づけられた研究は、生体細胞の培養にて人工の巨身を
形成せしめる巨人生産技術、および人間の脳髄を制御装置として利用する脳波
同調技術の確立という一定の成果を得るも、皇軍の転進に伴い研究続行困難と
なり、当時完成していた巨人兵士ヱ号零番機、壱番機の搬送さえもままならず
これらを地中の大空洞に遺棄し撤退することとなった。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 01:01:23 ID:???
糞ネタ引っ張るなよ
痛々しいヤツだな
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 03:15:50 ID:???
>>781
髪の色と言いレイははまり役だな。
あとトウジが早乙女アイに改名
しかも生姜臭えに惚れられて、その姉のヒカリにロリコン呼ばわりされるとか
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 05:23:27 ID:???
      ___________________________
(゚Д゚;) <例の部屋→霊の部屋→零の部屋→レイの部屋→レイのヘアー┃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 06:50:57 ID:???
>>791
角砂糖をやろう
つ□
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 07:05:01 ID:???
鉄人28号とエヴァのコラボ
前時代的なブリキロボっぽい外観のエヴァの足元から
シンジやアスカがリモコンで操縦
鉄人のほうが山下いくとっぽいリファインかかった
細身猫背になっている
人造人間モンスターっぽくなったレイ(緑色)やら
細くなったブラックオックスやらが登場して
なんやかやする
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 20:14:47 ID:???
ほら、下らな過ぎて放置されてる
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 20:31:59 ID:???
シンジがもうちょっとワイルドな性格で
リツコももうちょっと弱い心の持ち主で、原作よりもうちょっと早い段階で
レイを破壊しちゃったときのような精神状態に移行して、シンジに色々と教えちゃう。
あとはてきとーに
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 20:35:31 ID:???
イタモノLRSで、シンジとレイの別れ話が読みたい。LASなら結構あるのにね。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 23:01:16 ID:???
>>798
アーカイブで読める奴がなんかあったなー
結構長編で、作者が司法試験かなんかで更新停止したやつ

LAS人だけどけっこうキた
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/13(火) 23:48:15 ID:???
800ゲット

いつも悪いな
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/14(水) 00:03:20 ID:???
>>800
どういたまして
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/14(水) 00:35:31 ID:???
褒美に
角砂糖をやろう
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 01:27:56 ID:???
シンジは使徒とある程度心を通じる能力を持っており、戦いを重ねるうちに
その意味に次第に疑問を抱くようになり、じわじわと壊れていく。
あまりにシンジが電波気味なのでミサトすら声もかけられない状態になる。

最後に現われた使徒は渚カヲルではなく、ゼーレがとっくの昔に
送り込んでいたアスカ。
シンジはアスカからゼーレとNERVの企みについて聞かされるが、やはり
アスカをその手で殺してしまう。アスカは最後に「ありがとう……どうせ
死ぬならアンタの手にかかって殺されたかった」とか言って、死んでいく。

シンジは絶叫し、初号機にルシファーの翼が生える。と同時に彼は
NERVと第三新東京市をもろとも壊滅させてしまう。
そこへゼーレが送り込んだ量産型エヴァが現われるが、覚醒した初号機の敵
ではなく、シンジはそれらをあっさり倒す。

最後に登場するのは巨大化レイ=リリス。
シンジとレイは富野アニメのようなこんにゃく問答を繰り広げながら戦う。
シンジは「ララァ、もといレイなら何故戦う!」とか言う。
レイは全ては碇ユイの仕組んだことであり、その初号機すらユイの力なのだと
指摘し冷たく笑う。
常軌を逸した戦いの煽りを食って、地球は壊滅的打撃を受け人類は滅びてしまう。

最後に力尽きた二人は赤い海のほとりで大の字になる。
レイは「ごめんなさい……こんなとき、どうすればいいか分からないの」とか言う。
シンジは「笑えばいいと思うよ」とか言う。
で、二人でバカ笑いしながらEND。
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 11:19:17 ID:???
カメラが引いたらシンジはもう絶命してたなラストキボンヌ
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 20:55:41 ID:???
また糞ネタか…
夏はもう終わったんだぜ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 21:58:18 ID:???
>>805よく気がついた
角砂糖をやろう
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 23:56:14 ID:???
>>806
その角砂糖は和三盆か!?

いや>>805ではないのだが、もしそうなら非常にほしい…食い意地はってるからなw
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 00:44:01 ID:???
>>805
新人さんですか?
基本的に糞ネタしかでないよ。
かなり前スレからね。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 00:55:08 ID:???
じゃあさ
随分前にコレはいいな!って思ったネタなんだけど
ミサトがシングルマザーでってやつ。
どっかで文章化されてないかな・・・
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 01:00:40 ID:???
以前の方がまだマシだったなぁ…
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 01:03:11 ID:???
懐かしぃ。
ネタとしては、それなりに盛り上がっていたけれど、かなりオリキャラ化だったから、当時の俺は静観してたw
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 01:09:38 ID:???
たしかに段々と糞スレ化の度合いは激しくなったな
特に>>805みたいな厨房が、よく沸く様になると強く感じるよ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 03:02:32 ID:???
日本語が変だよ、君
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 11:53:28 ID:???
主人公はシンジだが、14歳ながら身長320cm体重280kgという常軌を逸した巨躯。
全身筋肉質のガッチリした体格で、巨人にありがちなひょろ長い印象はない。
大人の頭を掴んで片腕で軽々と持ち上げる膂力。軽く力を込めるだけで岩を砕く握力。
瞬脚の猛獣に匹敵する脚力を誇り、その巨体にも関わらず鈍重さは微塵もない。
彼の精神は老成していると言ってよく、動揺という言葉は無縁であって常に冷静に状況を
判断し的確な決断を下す。
だが彼の最も優れた資質は優れた身体能力でも明晰な頭脳でもなく、常に最善の状態を保つ
安定したシンクロ率でさえない。彼の最大の武器は強い意志であり、そこから生み出される
挫けることのない勇気である。

ヒロインのアスカは既に敗残者となっており、すべての自信を打ち砕かれ自暴自棄となった
落伍者として登場する。彼女にとって完全無欠のシンジは自らの立場を簒奪した憎むべき相手
であり、決して越えることができない壁である。

思いつめたアスカはシンジを亡き者にすることで自らの居場所を取り戻せるという妄執に
憑かれ、カッターナイフを握り締めてシンジを襲撃する。
見る影もなく痩せ衰え、やつれ果てたアスカ。シンジにとって彼女から武器をとりあげて
あしらうことなど造作もなかったが、あえて刃を受ける。
シンジの脇腹や胸板を狂ったようにメッタ突きにするアスカ。
だがカッターの歯は鋼鉄のごとくに鍛え上げられたシンジの筋肉を貫通せず、致命傷にならない。
返り血で真っ赤になりながら、アスカは泣きじゃくる。

弱々しく震えるアスカを優しく抱きしめ、慰めの言葉をかけるシンジ。
だが次の瞬間アスカは爆ぜたようにシンジの手を振り払い、跳び退る。
「あんたなんかに同情されるなんてゴメンだわ...!」
アスカは手にしたカッターを自らの首筋に押し当て、頚動脈を切り裂く。
鮮血が噴水のように溢れる。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 15:26:08 ID:???
世間は3連休なのにね……
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 15:41:05 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうかんどうすとーりー
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 17:35:01 ID:???
感動した?
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 17:37:17 ID:???
> 身長320cm体重280kg
この時点で釣りだろう?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 18:09:16 ID:???
イメージはハルク=ブルースバナー博士。
(最初ハルクは凶暴なモンスターだが途中で知性を取り戻してオールマイティーなヒーローになる)
いわゆるサイテイ系とかぶらないことだけを条件にスーパーシンジを考えてみた。

本編でシンジの精神的な弱さ(軟弱さだけでなく驕りや自惚れ)が引き金になった
事件は、例えシンジが完全無欠な存在だとしても防げないし時にはもっと酷い事に
なる、というのが主題。
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 18:51:36 ID:???
イタモノスレ用っぽいな
嫌いじゃない
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 20:22:54 ID:???
>814
「豹頭で記憶喪失」まで読んだ
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 22:47:58 ID:???
あの程度で完全無欠か……
想像力足りない人だなぁ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 22:56:03 ID:???
>>821
それ読んでない部分長すぎだろw
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 22:56:50 ID:???
グインサーガか……
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 23:57:31 ID:???
頭の中では面白いシーンや展開を思いついているんだが
ここで文章にしようとすると、とたんに伝わらない部分が出てきたりして
全然つまらないものになってしまう・・・。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 00:02:05 ID:???
だから何?
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 07:27:08 ID:???
インフィニティガントレット装備シンジとかでないと
完全無欠とは言えん
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 07:32:44 ID:???
ヲタ用語を使わないで説明してくれ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 07:48:59 ID:???
全ジャンル最強キャラクター議論スレまとめサイト
ttp://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/
全漫画最強キャラクター議論スレまとめサイト
ttp://ms-sai.hp.infoseek.co.jp/

詳しくはこのへんの『サノス』の項を読んでくれ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 00:03:19 ID:???
ゲンドウに真っ向から文句を言ったり、愛とかそんな口論が出来るシンジの話ないのかね。
今ブレンパワード見てて思った。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 00:21:14 ID:???
ブレンは電波
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 02:04:36 ID:???
>>830
最低物はそんなシンジばかりでうんざり何ですが…
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 05:20:28 ID:???
>>830
N3がそれっぽい。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 23:37:05 ID:???
スーパー系。
サードインパクト以降、人類の半数と使徒の魂だか霊体という形而上の存在が
天国や地獄のような、冥界というか霊界というか、そんなようなモノを作り出したという設定。
言うなれば形而上世界。
人類にとってのそういうモノは昔から信仰の数だけ存在し、その形而上世界の方向性や形は
同一の信仰心を持つ人間の精神の数と方向性によって決められていたが、
インパクトによって人類にとって今までに無い強い方向性と巨大な形を持った形而上世界が
人類半数と高い霊格を持つ使徒達の精神の融合によって作られてしまう。
エゴの強い人類と、使徒達にとっての頂点に存在するアダム、リリスもまた人間的なエゴを持ってしまったので。
拾八使徒リリンが形而下されて地球上に人類として蔓延る前は、強い方向性は無いが
大きさだけはもっと凄かった。宇宙意思レベルから見ると爪の垢以下なレベルだけどって感じで。

主な話は生き残った人類の話でEOEから三年後。
主要キャラはミサト、アスカ、シンジや生き残った登場人物達。
アスカは記憶喪失でミサトに保護され、女子高生やってる。シンジは行方不明。
上に同じく妄想だけど、使徒が形而下されるのに必要なエヴァやコアが消えた変わりに
インパクト後に出来た形而上世界と同調することのできる『接触者』が現れ始めた。
そんでもってアスカが人類最強の『接触者』で、リリスまでも深くシンクロできる。というか、嫌でもしちゃってる。
で、『接触者』の中には使徒に形而下される依り代にされ、使徒に体を乗っ取られ、アスカとセックスしようとしちゃう。
でもセックスしちゃうとフォースインパクト。ATフィールドも操って、精神を肉体から離脱させた瞬間に受けたダメージなら
肉体を一度液化しちゃうことで回復できる『接触者』のスーパーシンジくんと、体をサイボーグ化されて
脳みそにも手を入れられて、科学の力で形而上世界とリンクできるスーパーミサトが
アスカがレイプされないように頑張りますって話。
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 23:50:09 ID:???
きみ、ちょっとウザイよ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 00:05:48 ID:???
「シンジの目の前でレイプされるアスカが見たい」まで読んだ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 02:01:53 ID:???
「スーパー系」まで読んだ。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 04:08:17 ID:???
本当最低系ばっかりだなこのスレ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 05:45:58 ID:???
昔は結構、おお、こいつは使えそう、とか思うネタもあったんだが…
いつの間にかクロスネタとシンジ君最強主義の糞ネタばっかになっちゃったね。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 06:16:31 ID:???
つか最近のクロスネタって、これが読みたいってより場繋ぎの雑談ネタと化している気がするw
いや、それはそれで良いんだけどね。
ただ大昔に盛り上がった横島シンジとかは今でも本気で読みたいが・・・
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:21:24 ID:???
>>ある朝、碇シンジが目を覚ましたところ自分が小柄なサキエルに変身していることに気づいた

転載だが、こういうクロスは読んでみたい。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:36:14 ID:???
どの辺がクロスしてるんだ?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:38:34 ID:???
カフカの「変身」じゃないのか
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:54:57 ID:???
840にもアンチスパシンにも反逆だ!
ってわけで「きまぐれオレンジロード」の春日恭介風スパシンモノが読みたい。
念動力、瞬間移動、透視能力を駆使する、何処に出しても恥かしくないスパシンなのに
街の不良にビビりまくるわ、アスカにぶったたかれて泣きはいるわ、もーどーしようもないアホシン。

確かに強いはずなのだが、気が弱いので能力がマトモに使えない。
超能力を持っていることを隠さなければならない(でないと異端者扱いされる)ことは承知しているが
そのせいで必要以上に能力を隠しまくっている。
冷静に考えれば誰にもばれずに超能力を駆使する事など容易なのだが、頭が悪いのでその事に気付かない。
運動神経も悪い。学校の成績も悪い。おかげで土下座してアスカに勉強を教えてもらう事もしばしば。
優柔不断でレイに惚れられ本人も満更ではないが、一線を越える度胸もなくむしろアスカの顔色を伺う日々。
肝心の超能力は主にエロに使われ、しかも大抵の場合それをやると本人がしっぺ返しを食らう。
たまーに酒に酔ったり、催眠術に掛かるとマジでスパシンと化すが、後で確実に酷い目にあう。
そんな兎にも角にも駄目スパシンモノ。
ただしストーリー的には本編系で、あくまで「もしシンジがこんな駄目エスパーだったら」的なお話。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:55:29 ID:???
うげ、読んだことねぇ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 18:57:51 ID:???
そのへんの最低作者が書くと、使徒がくるたびに毎回毎回酔っぱらわせる気ガス
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 19:32:09 ID:???
オレンジロード、懐かしいのう

鮎川:ヤンキー系で色っぽいお姉さんタイプのツンデレ…アスカ?微妙
ひかる:元気で素直な妹タイプ…レイ?ありえん

という訳で、独断と偏見でキャストは以下のように決まりますた。
恭介:日向
鮎川:ミサト
ひかる:マヤ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 19:56:09 ID:???
このスレが再び盛り上がるためには
懐かしモノのアニメ漫画の設定を少し
使った再構成物が必要な気がしてきた
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 19:58:56 ID:???
>>847
それはもはやエヴァじゃねぇw
第一、レイやアスカまでオレンジロード風味である必要も無い。
(つってもリナレイと言う最終手段があるっちゃあるが・・・)

まぁせめて
恭介:シンジ
鮎川:アスカ
ひかる:マナ
くらいで許しておくれ。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:20:46 ID:???
正直、844が糞ネタ垂れ流すの辞めれば復興すると思うよ。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:28:49 ID:???
学園系にしてしまえば話は早いが、それじゃただのクロスになるなぁ。
あくまで本編系で行って、でも超能力は母方の血って事でレイもエスパー。
まぁレイは元々アレだから大して変わらんかも知れんが。
・・・この設定だと、ゲンドウがかなり良い奴になりそう。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:30:25 ID:???
>鮎川:アスカ

全くキャラが合ってねー
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:44:06 ID:???
クロス物って、クロスさせようとした作品の設定にエヴァのキャラを持っていくんじゃなくて
エヴァのFFである以上、どちらかと言えば世界観はエヴァ寄りで、
エヴァと別の作品の設定を書き手が独自に混ぜたものってことでいいの?
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:44:55 ID:???
いや、そんなのテキトー
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 20:50:27 ID:???
この場合、シンジが春日恭介風、他はエヴァそのままで良いんじゃね?
もちろんシンジの設定が変わった分、多少の改変は必要だろうけど。
でもこういうのってクロスとは言わん気がする。

どーでもいいが、事あるごとに鼻血吹いたり、状況わきまえずに妄想にふけるスパシンってのは何とも言えんなw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/22(木) 16:44:02 ID:???
「そうして、かれはわたしのものになった」
とかいうタイトルの、AEOEもの。

シンジはヤク中廃人化し、アスカが日々訪れてその世話をする。
下の世話をするのはアスカだし、気まぐれで乳を見せたりぱんつを脱いでみせたり
手やクチでシンジのイチモツを慰めたりするが、
もはやシンジはアスカを襲う気力も無い。

「なんで僕のところなんかに来るのさ」
「あんたがすっかりダメになるまで見守っててあげるわ。おもしろいから」
「この悪党め……」

アスカは言葉どおりに、シンジを立ち直らせようとは全く考えておらず、
シンジの頼みどおりにせっせと薬の世話もしてやる。

ある朝アスカが訪れると、シンジはオーバードーズですっかり冷たくなっている。
アスカはシンジの頬を愛しそうに撫でると、彼の首を切り落とし、部屋から持ち帰る。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/22(木) 21:55:35 ID:???
そりゃ痛い
858エンジェル伝説:2005/09/23(金) 10:31:23 ID:???
夢もなく 希望も失せ 情すらも消えかかり 使徒まで襲来してくるこの2015年において…
暗い生い立ちや 突然呼び出されロボットに乗せられ戦わされるという辛い運命にもかかわらず…
天使のように純朴で親切で澄み切った心を持つ少年が居た…

(転校初日、ちゃんとしたあいさつをして印象をよくしないとな)
「碇シンジです 父さんの仕事の都合でこの第壱中学校に転校してきました
内気な小心者です どうかみなさん仲良くしてください」

 だが 彼の顔は怖かった

(こ…怖い)
(た…ただ者じゃねェ…)
(怖い人だわ…委員長としてどうすれば…)
(自分から内気だの小心者だのいうなんてそれだけ腕に自信があるってことか…)
(パパの端末で見た写真より本物はさらに怖いな)
(仲良くってことは逆らうやつは容赦せんって意味だな…)
(す、すまん、兄ちゃんはあいつを殴るんは怖い…)
859:2005/09/23(金) 11:27:55 ID:H7feVypp
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 11:56:07 ID:???
再構成TSLAS
シンクロ率400%で溶けて再構成すると、そのエヴァがリリスがベースであった場合女性になり
アダムがベースであった場合男性になる。
で、適当な使徒戦でシンジを女にしたあと、アスカを適当な使徒戦で男に(ry
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 15:04:43 ID:???
>>858
久しぶりに、このスレで笑った
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 21:01:44 ID:???
>>858
で、ゲンドウが三者面談に出向いて生徒や父兄達に
その強面からヤクザとか悪の非公開組織の総司令扱いされるわけだ
ただのサラリーマンなのにw
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 22:40:25 ID:???
>>862
そりゃぴったりだなw
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 22:55:12 ID:???
>>862
ハマリ役すぎるw
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 23:13:36 ID:???
なにこの自演
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 23:30:20 ID:???
ネタを振ろうよ、とりあえず

A10伝説とか使徒遊撃隊みたいなノリのやつがまた読みたいな、俺は
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 00:00:07 ID:???
シンジ抜きで話が進んでいくをシンジが見続ける世界
オリキャラとかは登場しない、あくまでシンジのの居場所がぽっかり抜け落ちてる感じ
第4使徒や第5使徒は何とかレイ単体で倒す

シンジは物語に干渉しないけど視点兼解説役で、いないのはサキエル戦で死亡とか
EOEで世界には自分が必要じゃないと判断して精神だけ逆行とか理由付ける
レイやカヲルみたいな特殊キャラは見えそうだけどそしたら影響与えちゃいそうだ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 00:30:57 ID:???
似たようなのはある
探して来い
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 06:07:43 ID:???
ほら。シンジいないよ
http://ttg.ur.to/menguy/short/kibou.html
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 06:40:06 ID:???
>>869
いいな、その小説。
かなり好み、ツボに直撃したw
867ではないが、紹介してくれてありがとう。
ホント感謝ですよ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 07:14:45 ID:kcGCa/H4
★★★ エヴァンゲリオン キャスト ★★★
森進一(碇シンジ) ⇒ 唄 シンジ君皆友達 (新宿みなと町)
足利尊氏(惣流アスマ) ⇒ そういぅのぁ〜好かんのじゃ (惣流のアスカんのじゃ)アスカが高知(東急)?
吉野家社長(綾波レイ)⇒ あ!並でぇ あぁ〜悩み0の綾波レイ
松山千春(葛城ミサト)⇒ このカツラ君のさとw(この葛城ミサト)とハゲおやじ
波田陽区(赤木リツコ) ⇒ あかん!斬りツッコミ アカギレにつっこみ
料理研究家(加持リョウジ)⇒ 家事料理ってやつぁ〜難しいもんだぜ
森田健作(碇ゲンドウ)⇒ ボクぁ〜 怒りで剣道してるんだ (怒り剣道)
小泉首相(日向マコト)⇒ 選挙演説で比喩がまことに上手い
駄洒落おやじ(青葉シゲル)⇒ くだらん冗談で会えばシケル雰囲気に
江戸っ子女将(伊吹マヤ)⇒ もう、一風気前やさしそう
機関車運転士(鈴原トウジ)⇒ ススはらっとるし
飯島愛(相田ケンスケ)⇒ 会いたぃけん、スケスケTバックなのよん
テリー伊藤(洞木ヒカリ)⇒ ほら!聴かりちゃってるよ 愛
漁師(碇ユイ)⇒ イカ留意して漁してきてね
スキーアルバイト(冬月コウゾウ) ⇒ 冬、通勤小僧
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 07:27:53 ID:kcGCa/H4
冬 月  : かったな^^
碇ゲンドウ: ああ・・・・・
冬 月  : フィギアを「買って」遊ぶ歳でもあるまい^^;
       レイがひがんどるぞ!
レ イ  : 私には何もないもの
リツコ  : 今度私が買ってあげるわ 約束は守るわw
ケンスケ : わ! 来た来た・・・ イヤ〜な感じ
アスカ  : もう、負けてられないのよ!
レ イ  : 痛いわね フィギアじゃなくて本物よ 私は人形じゃない
アスカ  : はぁ? あんたバァカァ〜? って あ! 本物のファーストだ
冬 月  : 恥をかかせおって
シンジ  : 動いてよ 動いてよ 動いてよ
トウジ  : 何やとるねん せんせぇ???
加 持  : シンジ君、フィギアってやつは自分からは動かないんだよ
       君には君にならできる、君にしかできないことがあるはずだ
シンジ  : そっかぁ^^
カヲル  : よかったね、シンジ君  僕は君に逢うために生まれてきたのかもしれない
ミサト  : ぶっふぁ〜 シンジ君! よ〜く聞いてね
       よく狙って入れ込むのよ  股の穴に入れば大当たりよ!
マ ヤ  : ミサトさん、不潔です〜
シンジ  : 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ
ミサト  : やったぁ〜 大当たりよ!  サービス、サービスぅ〜
碇ゲンドウ: よくやったな! シンジ
皆    : おめでとう!


 ↑ ↑ ↑  シンジ  : 笑えばいいと思うよw
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 07:58:32 ID:kcGCa/H4
第30話  リツコ博士が受けた屈辱  
いつもクールで理知的な科学者のリツコ
しかし、催眠術の魔力の前にはなすすべもなかった。
頭ではわかっていても体が言うことをきいてくれない。
催眠状態で瞳がとろ〜んとして口半開きのリツコ

<リツコ>
まず、催眠術かけられたわ
とろ〜んとしてきちゃって、半目で口半開き状態よ
あとは暗示の雨あられ いいなりの操り人形状態よ ふぅ〜
催眠術かかった状態だから、それも当然なんだけど
自ら脱いで裸になって、猫になったり豚になったりパラパラ踊ったりよ
マヨネーズで洗顔させられた後、目の前で自慰させられたわ 何回も
そして、朝までご奉仕よ 椅子から立てないなんて生やさしいものじゃないわ
徹底的に暗示刷り込まれたから、ある音楽がかかると○○しちゃうわ
つまり今もずっと催眠暗示が効き続けているってことね
くやしいけど、操り人形ってこと認めるわ それにしても 眠いわ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 09:01:19 ID:???
なんだ?痛すぎて甘ちゃんがファビョったかw
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 16:36:13 ID:???
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 16:36:22 ID:???
>>869にありがとう
867だが、かなり条件と一致してるね
レイはやっぱり死にまくりか、カヲルの最後の皮肉は最高
読んだ後、自分におめでとう級の補完がされたようなされなかったような気分になれたよ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 19:03:10 ID:???
捜索掲示板とかで質問してから来いよな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 20:51:22 ID:???
こんなのありませんかと聞いたわけじゃなくこんなの読みたいと言って
それに似たようなのあるよと言われただけなんだからその要求はおかしい
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 21:35:37 ID:???
読みたいとは書いてない

既存のネタに対し、被っているので先に調べろと言っただけのこと
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 20:09:56 ID:???
>>1を見る限り、このスレとしては何の問題も無い遣り取りだと思うんだが
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:21:47 ID:???
>>877はスパシン好きなのだろう

サードチルドレン死亡 でググルといいかも
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:31:10 ID:???
アスカもシンジ見てーなうじうじした性格したやつ。
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:33:42 ID:???
うじうじとはちょっと違うがtomoタンの「自慢のエヴァット」は
ヤンキーシンジと弱気なアスカの話だ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:36:47 ID:???
ゲンドウが一言も喋らないFF。
周りの人は自分なりに理解するしかないのでちぐはぐになりつつも(ry
なんかそんな話
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:47:40 ID:???
最後の最後初号機に食われるとき初めて「すまなかったなシンジ」と口を開いて「あいつ口がきけたのか?!」と冬月に驚かれる悪寒
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 21:59:29 ID:???
FFのゲンドウは喋りすぎだよな
陳腐なセリフや情けないセリフを吐くくらいならいっそ無言で
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 22:01:04 ID:???
>>885
ギャグなんだろうけど
ちょっと感動するかもソレw
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 22:08:24 ID:???
散々既出なネタを何度も垂れ流すなってことだ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 22:10:22 ID:???
>>888
おまえに聞かせるためにレスしてるわけじゃないだろうに
外出だろうが楽しそうにやってるんだからほっといてやれよ
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 22:17:00 ID:???
楽しそうに荒らしてるなら荒らしも容認しろってか?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 22:36:59 ID:???
どうもお互いの認識にズレがあるように感じるんだが・・・
>>871-873の事か?
あれは確かに荒らしだ、コピペ荒らしはウザイ。
しかしそうではなく、シンジがいない・ゲンドウ無口の事なら俺は荒らしとは思わないが
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 23:34:11 ID:???
といかハドラー親衛隊のブロックじゃないのか
元ネタは
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 23:37:34 ID:???
無口な綾波が爆死する寸前に『碇くんヲ…タノム』
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 23:44:40 ID:???
同じネタを繰り返し何度も何度も何度も何度も投下するのは荒らしだろ
だから既出なネタを調べてから投下しろと
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 00:12:18 ID:???
>>894
ここは君のためのスレではないのだ
『君が』知っているということなど、君以外の住人にとっては
全くもってどうでもいい。
何の判断材料にもならない、極めてくだらないことなのだ。
君自身の存在の矮小さというものをもっと自覚したまえ。

そういう内容のFFを君が『知っている』と言うなら、そのURLを
逐一書き込んでいけばいいだけのことだろう。
テンプレートにもその旨が明記されている。

僕の書き込みが理解できないとしたら、荒らしは君のほうだ。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 00:13:00 ID:???
まぁ、そんなに神経質にならんでも・・・
同じネタだとしても、投下する人によって個性はでる。
それに、その時々でスレにいる住人も違う。
住人が違うんだから話の膨らみ方も変わってくるだろう。

というか、既出じゃないネタなんてそうそう出てこないんだからあまり規制すると
スレが滅びてしまうと思うんだ・・・
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 00:41:26 ID:???
>>895
アホか
俺が知ってるから、ではなく、このスレで何度も出てるから、だ
勘違いも程々にな
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 01:01:47 ID:???
うーんとさ、えーとさ
このスレで何度も出てきてるネタに対して
過去すれとか見ろよとか荒らしっていうと
荒れるから言わないほうがいいんじゃないの?
荒らしを黙認することなんてできないなんて言っていないで

っていうことなんじゃないの?
俺は知らん
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 01:02:18 ID:???
そして897は偉そうに好き勝手ほざき
スレの雰囲気を非常に悪くし
そのくせ自分はネタも投下せず去っていくのでした
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 01:03:51 ID:???
自治厨連中はお呼びでないよ
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 01:04:13 ID:???
というか>>896でいいじゃん。ここで議論してること自体荒らしだよ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 01:16:54 ID:???
嵐に反応するやつも嵐、だろ

つまらんネタで悪いのだが、
再構成もので、シンクロ率が400%越えしたとき、エヴァ自身が覚醒したってFFないかね
ユイママンが覚醒したってのなら腐るほどあるんだが
もう最初からユイママンは起きてただろって気がしてどうもな
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 03:12:44 ID:???
ないかねって、ここは捜索スレじゃないんだよ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 06:38:01 ID:???
オマエはないなら俺が書いてやろうかねフッフッフ
という>902の熱いハートを感じられんのかタワケ!
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 15:56:08 ID:???
逆転裁判とのクロスもの。

成歩堂龍一=シンジ
 正義感が強い熱血弁護士であり主人公
綾里千尋=ミサト
 シンジのかつての先輩弁護士であり巨乳の持ち主だが登場後すぐに殺され、
 以後は妹の霊媒の力を介してシンジに力を貸す。
 いつまでたってもシンジは彼女に頭があがらない
綾里真宵=レイ
 ミサトの妹でありシンジの助手となる霊媒師。
 ウサン臭いが力は本物。天然系の娘ッ子で、年齢以上に幼い性格の持ち主
御剣怜侍=カヲル
 敵方の気障な二枚目天才検事だが、シンジとは実は幼馴染であり
 お互いに助け合ったりする仲
狩魔豪=キール
 カヲルを育てた伝説の天才検事であり最強の敵。いわゆるラスボスタイプ
狩魔冥=アスカ
 キールの娘でアメリカで弱冠13歳にして検事にまでなった天才だが
 裁判所でムチを振り回すジャジャ馬でありツンデレ。
 シンジに父の仇として挑むがいつも返り討ちに
ゴドー=加持
 ミサトのかつての先輩弁護士であり恋人だった。とある事件で
 毒殺されかかるが生き延びて、シンジと対決するために検事として
 現われる。やたらに気障で意味不明なセリフを吐き、コーヒーが大好き
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 16:22:36 ID:???
それ名前変えただけじゃん
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 19:52:49 ID:AoZnTKjC
「笑ウせぇるすまん」とのクロス。

ココロにスキマを持つエヴァのキャラたちが、次々と喪黒福造のエジキに。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 20:09:01 ID:???
挿絵は当然目黒腹蔵氏か?
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 21:30:15 ID:???
ネタが餓鬼臭いよなぁ
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 22:03:46 ID:???
実は、操り人形は綾波レイではなく碇ゲンドウのほうだった。
彼は、己の醜き野心を満たすために人工生命体、綾波量産計画を打ち出したのだが、
突然の事故により、増殖された綾波軍団がいきなり知性、感情、そして野心を持つようになる。
増え続けるミュータント生命体の綾波レイと、彼女達が出す毒電波により
精神を冒され、完全に行動、思想、感情などを操られた碇ゲンドウ。
かつて彼自身が綾波にした過去の悪行に対する因果が報い、
今度は、彼のほうが綾波達の欲望を満たすための道具として、
綾波達の手により、綾波達のために大量生産されることになってしまう。
因果応報、全てを失い、ただひたすら綾波に尽くす下僕と化した量産型ゲンドウ。
そして、オリジナルの彼は、幾万体いる綾波の中で選ばれし女王クイーン・オブ・ザ綾波
の命を受け、ついに、部下達に対して、とんでもない命令を出してしまう。
そして、それはネルフの存在自体を危うくしてしまうものであった。
次回「第弐億七拾七話・綾波を中心に回る世界のゲンドウはげぼく」
さあ、この次もサービスサービス!
911910:2005/09/26(月) 22:05:33 ID:???
読みにくくてすんまそん
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 22:10:37 ID:???
>>907

確かに、「笑ウせぇるすまん」に出てくる駄目人間たちって最期って、
あれ絶対補完されてるよね・・・。

913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 22:43:23 ID:???
稀にハッピーエンドもあるから油断できなかったなぁ……
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 23:26:40 ID:???
やっぱり血と汗に塗れながら感情を爆発させて戦う少年ってキャラに憧れる。
バキバキにやられた後
すごい能力が使えると思えば・・・思うように動かせなかったり・・・
なんなんだエヴァって・・・
壊れているんじゃないのなら・・・・僕の言うとおりに動いて見せろ!
ジャキーン!ごわあーんみたいな
まぁ今たまたま読んでる漫画の台詞だけど
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 23:46:11 ID:???
うわぁ、厨臭い発言キターー
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 23:54:52 ID:???
>>914
漫画ならそれでも行けるが、小説には向かないな。
文章は基本的に冷たい媒体だから、熱血を書いても冷めた味噌汁になりやすい。
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 00:58:02 ID:zB3oOeA2
>>916
冷めたみそ汁も夏に飲むならそこそこうまい。
とかいいつつも、同意
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 08:47:54 ID:???
最強伝説黒沢のパロディで最強伝説ゲンドウ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 16:59:07 ID:???
>>918
ゲンドウ「シンジ…ッ!乗れ……ッ!」
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 21:39:02 ID:???0
学園物でスタート。
転校生リナレイとアスカに挟まれて、学園ラブコメをやっているうちにカヲルが登場。
やがてレイとアスカはカヲルに惹かれ始めてシンジは平穏と寂しさを得る。
とかやっているうちに使徒襲来。シンジはエヴァのパイロットに徴兵されとまどいつつもかろうじて勝利。
しかし街には大きな被害が出てとてもヒーロー気分にはなないシンジ。
しかもカヲルが戦闘に巻き込まれて負傷してしまった。カヲルに詫びるシンジ。
とまどうカヲルは詳しい話を訊ねようとするが、レイやアスカに聞かれて大騒ぎに。
誰もが真面目に一生懸命やっているのに、それでも最善の結果を得られないもどかしさ。
かつての友人達に責められ、それでも戦わなくてはならないという責任感で戦いに挑むシンジのお話し。

ファーストとセカンドはマナやマユミあたりで。あるいはユイとかキョウコとか。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 22:56:31 ID:???
糞ネタ乙
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 23:06:53 ID:???
綾波が月姫っていうエロゲーのニコニコしてるメイドみたいなキャラ設定の話。
ニコニコしろって言うわけじゃなくて、碇家族に恨みを抱いてるようなの。
それ以外は原作通りの性格に見える感じ
最後の最後に感情発露。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 23:23:21 ID:???
月厨乙
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 23:48:35 ID:???
ゼーレが一枚板じゃない話。
各々が補完に求めるモノが微妙に違ったり、一部が親ゲンドウな奴だったり、
表面上従っているけど裏では補完なんて考えてない委員がいるようなのを。
ラストはゼーレ分裂で第三次世界大戦in第3新東京市なAir。

委員会の連中がみんな同一人物みたいに没個性な小説が多い気がするんで、
そんな彼らに光とキャラクターを与えてみたらどうかと思ったワケ。
でも、これだけで一本書くのは無理っぽいな。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 18:53:47 ID:???
とことん絶望しやすい。
第三使徒戦の時点でもうEOE並に絶望してる。
が、行き着くところまで行くと気が狂ったようにポジティブになる
そんなスパシン
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 19:08:38 ID:???
スパシン好きな人って中〜高校生?
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 20:04:08 ID:???
>>925
さよなら絶望シンジ?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 20:06:03 ID:???
絶望したっ!
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 20:44:44 ID:???
逆行もので主要人物が全員シンジ。
司令もシンジ、作戦課長もシンジ、名無しのオペレーターもシンジ、綾波もアスカもシンジ。
ついでに使途もシンジ。
シンジもシンジ。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 20:48:44 ID:???
それはどう収集をつければいいんだ?w
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 21:30:47 ID:???
役柄上えびちゅを飲まないといけないので飲んでみるが、半分くらいで気持ち悪くなり倒れるシンジ一尉。
サードシンジにどうお願いすればエヴァに乗ってもらえるか悩みすぎ、胃潰瘍になり入院中のシンジ司令。
将棋をやったことがないので、将棋崩しに興じるなんの役にも立たないシンジ副指令。
気がついたら体中傷だらけで半泣きのファーストシンジ。
ドイツ語がわからくて半泣きのセカンドシンジ。
誰も迎えに来てくれないので半泣きのサードシンジ。
ジャージの意外なよさに気づき半笑いのフォースシンジ。
くびちょんぱの恐怖におびえ、いまから半泣きのフィフスシンジ。
泳げないために出発を無期限延期しているサキエルシンジ。


紆余曲折の後、ラストは赤いプラグスーツを着た女シンジを学生服着たシンジが首絞め。
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 21:32:35 ID:???
全然収集付いてねえよ!w
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 22:29:11 ID:???
まあ、シンジならこんなもんだろw
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 23:54:41 ID:???
つか始まってもいないしw
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 00:04:40 ID:???
アホクサ
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 00:09:17 ID:???
シンジ議長も大変だな
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 00:28:08 ID:???
左様
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 07:20:36 ID:???
>937
それだけ似合いそうだ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 09:46:39 ID:???
読みきりの一発ネタだったらありそうだな。
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 19:47:55 ID:???
戦闘妖精雪風読んでてオモスレー
って思ってる最中なんだけど
以前シンジが深井零みたいなヤツ
ってネタ落とされたことあったっけ?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 19:57:34 ID:???
>>940
投稿あっぷろーだーだったっけ?
支援サイトにあったような希ガス
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 20:08:59 ID:???
探してみる。
サンクス。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 23:31:10 ID:???
使徒の来る順番が逆。
サキエルじゃなくいきなりカヲルが来る。
で、最後のシ者がサキエル。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 01:02:24 ID:???
>>929
好意的に解釈すればエターナルチャンピオン風といえるな
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 08:48:35 ID:???
世紀末救世主伝説ゲンドウ
リン→レイ
バット→シンジ
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 22:17:50 ID:???
・逆行でも再構成でも分岐でもいいから本編準拠
・LASでもLRSでも何でもいいけど余りとカオルをくっつけたりしない
・オリキャラなし
・性転換、ホモ、レズ、女装は無し
・面白い
・完結してる

↑を全部満たす作品が読みたい
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 22:46:14 ID:???
誰だよカオルって
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 22:47:12 ID:???
ヲリキャラです
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 22:55:33 ID:???
>>931
最後の一行はイラストとして見たい
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:22:04 ID:???
>>946
>>面白い
これは厳しい。
君がどんな作品を面白いと思うのか、俺は知らないからな。

他の条件はザラだろう。多すぎ。
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:30:10 ID:???
北斗ネタは良く出るけど肉ネタってあんま見ないね。
ってことで

幼い頃、宇宙旅行中に父親がうっかり地球に落としてしまって孤児となったシンジ。
母親が目の前でラーメンにされてしまった事がトラウマのアスカ。
適当な理屈でゼルエルを超える1200万パワーが出る戦闘マシーンのレイ。
モップをかぶって変装するリツコetcetc
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:32:39 ID:???
シンジはシャムシェルくらいまではニンニク食べて直接使徒と戦うのか
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:34:22 ID:???
スパシン化して逆行するが全てが上手く行かない。
トウジは殺しちゃうしレイは自爆するしアスカは精神崩壊するし
カヲル君も殺しちゃうしミサトさんも死んじゃうし
量産期に負けてサードインパクト。
で逆行。
彼は永遠に希望を持ち続け、永遠に絶望し続ける。
これはそういう罰なんだ・・・
っていう救いようないnever end
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:34:26 ID:???
最初はギャグ、中盤からトーナメント
王道のジャンプ展開!
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:45:36 ID:???
ディラックの海を屁で破壊するシンジ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 23:50:23 ID:???
七人の使徒超人編
使徒六騎士編
使徒将軍編と出来るね。
一匹余るけど。
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 05:14:03 ID:???
肉クロス、あまりのしょーもなさにワラタ。
加持が無精髭をもじゃもじゃやって「秘技ネコじゃらし」とか言い出す所を想像するとたまらんわ。
たまにはこういうのも良いかもな。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 12:45:33 ID:???
>>956
スパシン王座ケテーイ編はどうだ?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 14:20:58 ID:???
最後はスパシン大戦かw
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 14:34:38 ID:???
以前そんなスレがあったなぁ
tomoタンが1やってたスレは大爆笑もんだった
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 20:50:07 ID:???
サルファ以降のシンジたちを淡々と書く。

いや、なんかありそうだけど、エヴァキャラは押さえ気味にしてロボット戦では脇役
他のキャラに隠れて、ほのぼの…見たいなのがみたいなー、と思った
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 22:53:08 ID:???
セカンドインパクト以降、使徒の襲撃が毎日のように起きる世界。
エヴァンゲリオンは既に百機近く建造されたが、損耗はきわめて激しく
現存する機体は十数機のみ。
エヴァンゲリオン19号機のパイロット、33rdチルドレンのシンジは
パイロット歴は十年近い古参兵。戦績は単独での使徒撃破数15、共同では約40体。

ある日、使徒の中でもありふれた第三使徒型の迎撃に出たシンジ。
彼にとっては苦もなく倒せる容易い相手のはずだったが、逃げ遅れたらしい
少年を見つけたシンジは彼を庇って苦戦を強いられる。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 22:55:37 ID:???
長く、細い使徒の腕。繰り出された爪の攻撃をかわせば、足元の少年など綿埃のように
吹き飛ばされるだろう。
「ちきしょう、逃げられねえか」
シンジは両腕を交差しガードの姿勢を取る。
気分の問題だ。そうすることでATフィールドがわずかばかり強化されるような気がするのだ。
もちろん気休めだが。
突進してきた使徒の爪がシンジのテリトリーに接触した瞬間、激しい閃光が発し一瞬だけ光の壁が
発生する。
シンジの張るATフィールドは弱い。長く展開し続けることも出来ない。
それでも、インパクトの瞬間に集中することでこの程度の攻撃を防ぐことは出来る。
タイミングが全てだ。

使徒は繰り返し爪を突き立ててくる。
「まずいな」
このタイプは大概、光の槍を備えている。使徒がそれを使うことに思い至ったなら、
シンジの脆弱なATフィールドなど紙のように貫通してしまうだろう。
攻勢に転じなければ。
シンジは外部スピーカーのスイッチを素早く入れる。音量は最大。
『そこのガキ!てめーこんなトコでぼさっとしてんじゃあねえ!踏んじまうじゃねぇか』
子供、たぶん中学生ぐらいだろう。腰が抜けたのか、道路にへたり込んでいる。
見たところ、ケガをしている様子はない。
『さっさと逃げろ!それとも、潰されて真っ赤な染みになりてーのか!?』
子供はよたよたと立ち上がり、走りだす。
1歩、いや半歩分でいい。それだけ離れてくれれば、踏まずに歩けそうだ。
「踏んだって別にかまわねぇが、寝覚めが悪ィからなあ」
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 23:08:23 ID:???
それシンジじゃない
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/02(日) 23:36:41 ID:???
スパシンの気に入らんとこは、他人を見下してるとこと、
乱暴なシンジらしからぬ、言葉づかいって奴だ

どっちもシンジらしくないし、反発がでるからな
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 01:59:53 ID:???
泳ぐのが滅茶苦茶上手いけどガギエル戦でしか活躍できなかったり、
剣道有段なのにプログナイフ一本持てないくらいの刃物恐怖症だったり、
内容が漢字一文字だけの確実に当たる予知夢を見たりするような、
そんなちょっと抜けてるスパシンなら読みたい。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 12:46:47 ID:???
>>962-963
10年だと24歳・・・なんていうか青年だよね。スパシンによくある感じの。
いっそ中年か爺さんの方が素敵っぽい。飲んだくれは基本で。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 12:57:42 ID:???
古参のシブいおっさんがエヴァに乗っても絵にならん。

ガンダムで言えばおっさんはザク。これ基本。もちろん量産型。
たまに「ザクとは違うのだよザクとは」とかいうおっさんが居てもいいけど。
ガソリンと硝煙の匂い、オイル汚れがおっさんには似合う。
いやザクはガソリンじゃないだろ、とか言ってはいかん。
A10神経とかATフィールドとか似合わない。
母なるコアへのマザコン的依存+ハリネズミのジレンマで動いているのが
エヴァだとすれば、そこから変えないと。

ま、戦自の兵隊としておっさんが出てくるようなのならいくらでもあるけどな。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 13:26:43 ID:???
おっさんはJAだな
農協で働いてろ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 15:51:17 ID:???
10年後、か。
スパシンを描くんじゃなくて、スパシンになるまでの十年を描くってのはどうだろう?
出だしは本編通り、14歳のただのシンジが第三に呼び出される。
しかし第三使徒の出現予定は10年後。
ゲンドウがシンジを呼んだのは、その日までにシンジを鍛えるため。
んでヘナチョコのシンジが、ハートマン式訓練で根性叩き直されたり
心から信頼できる仲間を得たり、ゲンドウと和解したり、恋人が出来たり、
でも失恋も経験したりさせたり、大切な人の死を乗り越えたり。

とまぁ色々あって成長する話。
そんで10年後立派なスパシンになってサキエルと対峙したところで物語は終わる。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 18:02:07 ID:???
物語としては悪くないだろうけど、
完全に本編と離れた話の運びになるのはチョイ問題かも。
エヴァ小説は基本的に本編に依存してるから、本編から離れた話は描写が不足しがち。
それを描ききれる人が書いたら良い物になりそうだな。

でも一番問題なのは、
>立派なスパシン
ここをどう受け取るか、だなw
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 18:10:21 ID:???
4歳から10年間鍛えたほうがスパシンっぽい
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 18:13:12 ID:???
4歳児が剣術や気の修行ってやばいよな
まぁスパシンらしいといえばらしいがw
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 18:17:54 ID:???
そんな小さいころから対使徒戦のための英才教育を受けてきたスパシンが
使徒戦役後、ランボーみたいになるお話
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 18:22:47 ID:???
つーか実際には四歳から剣術やったって剣道で全国目指す位しか役に立たん罠。
使徒戦で使うったって、相手の形状も能力も人間離れしすぎているからなぁ。

>>971
>ここをどう受け取るか、だなw
何処に出しても恥かしくない断罪スパシン…
じゃあなくてあくまで真っ当に強くなったシンちゃんって意味でお願いしますw
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 19:01:17 ID:???
スパシン3/怒りの南極
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 21:39:42 ID:???
気が付いたら使徒ではなくアルカイダと闘っていたスパシン
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 21:45:48 ID:???
気が付いたら使徒ではなくアルカディ(ry
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:07:04 ID:???
言葉足らずだった。
>>962-963の粗暴な言動のシンジは14歳(4歳からエヴァのパイロットの古参兵)
容姿はシンジだが性格だけ凶悪な感じ。苗字が碇じゃない。

足元の中学生もシンジで本編準拠のちょっと軟弱な性格。
姿は似ていても性格が正反対のシンジ同士がぶつかり合ったり友情を深め合ったりする。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:20:01 ID:???
シンジらしさを失ってないスパシンって無いんだろうか?
スパシンって高圧的で暴力的で説教臭い性格がデフォみたいで困る。
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:27:49 ID:???
ものすごい無い物ねだりだなw
それは自己顕示欲のないFF作家みたいなもんだろ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:31:01 ID:???
G’や錬ゲンのシンジは中盤以降スパシンだけど性格はあんま変わってないね。
どっちも異世界モノだが。
本編系だとなんかあったっけ。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:51:59 ID:???
異世界物で原作のエヴァ操縦レベルで何かだけが出来るのはスパシンとは違うような気が
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 23:56:54 ID:???
苦悩するスパシンがいいんだよ。
これじゃあ何も、あの頃と変わっていないじゃないか!とか
まるで俺(僕のほうがいいのかな)・・・あの時の父さんみたいじゃないか・・・
って感じに。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:01:40 ID:???
苦悩するスパシンか。
アムロみたいなヤツにすりゃいいじゃん。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:01:41 ID:???
苦悩したらスパシンじゃないじゃん。
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:14:27 ID:???
>>980の条件に合うシンジを探してて気付いたんだが、
エヴァ初搭乗のシーンだけ読めば、大体どんなシンジなのか見える不思議。

で、「きっと沢山の冴えたやり方」はどうかなと。
流し読みだから確実じゃないが、高圧的でも暴力的でも説教臭くもない気がする。
ただ、それだけでシンジらしいと言えるのかは疑問だが。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:19:45 ID:???
>苦悩するスパシン
ただの気の優しい少年が巨大な力を背負わされて押しつぶされそうになるって感じかな。

>>986
表面的な能力のみスーパーって事だろw
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 00:43:47 ID:???

        ●'''" * ""'';;,
         \.从 从 ;;;ミ  age!!
           ゝ´∀`ν ;;;ミ    
          こ  つ ;;;ミ
          O_,,,O_,,,,,.ノ'〜

          もぐレイage
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 03:59:11 ID:???
なんでこのスレ最低厨が大量発生してるの?
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/04(火) 04:05:36 ID:???
>>990
スレ立てヨロ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの
タイトル忘れたけどサードインパクトからサキエルの日までを
108回繰り返してるシンジのは割とシンジらしいスパシンかと思ったな
既に精神的にはおじいちゃんなのにぽろっと泣き言言ったりするのがシンジらしい