うりゃうりゃ、こんどはすしおのスレかよ(みそ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
主に30代前後のメーターすれ。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 17:29:04 ID:???
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 17:44:12 ID:???
即死回避
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 17:55:55 ID:???
スレタイセンス無さ杉
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:09:52 ID:???
スレタイださいと書き込む気うせるんだよな
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:11:10 ID:LoTar8wc
>>4-5
このユルーイセンスがいいんだYO!
まあだまってロムってろ。
名すれになるから。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:18:26 ID:???
>>1
乙〜
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:36:06 ID:???
すしおっちももうすぐ三十路か…
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:41:25 ID:???
その みそ なのw
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:56:07 ID:???
名前 石崎 寿夫(いしざき としお)
ニックネーム すしお
出身地 埼玉県和光市
誕生日 昭和51年11月5日
血液型 B型
趣味 原画かくこと、スノボー、筋トレ、おしゃべり、散歩、映画、読書
特技 なんでも楽しめる、やなことは1日で忘れられるス
スキな音楽 J POP全般
スキな食べ物 ベビースター(みそ)
スキなタレント 深津絵里、ウォーターボーイズの平山あや、柴咲コウ
スキな言葉 GO!
最近のお気に入り 恐竜 あの独特のシルエットとか好きっス
会いたい芸能人 さんま、窪塚洋介、宮藤勘九郎、山崎努
今やってみたいこと スノボーもっと練習したい、本もっと読みたい
将来の夢 宮藤勘九郎さん脚本でコンテ作監とかいいなぁー。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:57:54 ID:???
こういうスレは個人情報保護法に抵触しないのだろーか
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:59:34 ID:???
「エフェクトのすしお」(笑)
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 19:15:38 ID:???
>>11
アニメーターという職業で商業活動行ってるわけだから
公人扱いになるんじゃないですか。

あまりにも個人のプライバシー侵害したり、誹謗中傷が行き過ぎるとそれは問題だとは思いますが…
前スレや前々スレくらいなら許容範囲ではないかと。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 19:33:46 ID:???
まあマジに受けとらないで
8割ネタだと思って。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 02:32:40 ID:???
ワンピース映画の最後のクレジットの所で何故か子供から笑いが起きる「すしお」
デッドリーブスの戦闘シーンは実に良かったよ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 11:47:14 ID:???
何で笑いが
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:27:31 ID:dih2JTEr
うん、DEAD LEAVESはがんばってた。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:32:37 ID:???
とりあえずAKIRAネタ禁止
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 20:15:37 ID:JDgmhwrt
アレはすしおさんの中でもベスト3くらいの仕事っすよ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 21:40:40 ID:???
エヴァOPみたく

監督


し お

とかなったら確かに笑うw
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 21:46:14 ID:???
その為の布石か
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:34:45 ID:???
19:00〜トップランナー新海誠出演
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:08:03 ID:???
福井晴敏も出演決まったみたい。
あれ、シンちゃんはもう出たっけ。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 17:24:10 ID:???
いつの間にかトップランナーの司会が山本太郎になってた。
新海ちんとの落差が面白かった。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:08:58 ID:HuVdWnUR
いやー、カレカノ面白いっす
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:24:46 ID:???
>>24
あの普通さがなんともいい感じ。
頭良さそ。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:05:59 ID:???
>974 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2005/06/03(金) 12:16:20 ID:???
>カレカノにも使われてたこの曲誰だったかな…
http://www.konami.jp/gs/game/oz/

>>だったん人の踊り


ストコフスキー・スペクタキュラー収録モノが良いらしい。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:13:22 ID:???
キングレコードの「オーディオ・アドヴァイズ・シリーズ」(1枚1300円)のやつね。
平松さん大月Pに貰ったのかな。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:19:12 ID:???
さそうあきらは『トトの世界』の黒あきらのが好み。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:22:38 ID:???
>>28
『カレカノ CD-BOX』にも収録されてるよ。
ストコフスキーは聴いたことないけど、こっちのアレンジも良いよ。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:27:11 ID:???
>>30
今回が初収録ですよね。確か…

ところでヴァイオリン・バージョンでオススメ何かないかしら >ダッタン人
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:28:13 ID:???
すしおとクラッシック…
似合わねーwww
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 19:30:29 ID:???
のだめは読んだっつってたけどな。
一時期社内は「ぎゃぼぎゃぼ」うるさかった(笑)
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 19:16:32 ID:???
キ○グの大月曰く、あと3年くらいで制作本数激減するだろーとのこと。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 19:27:51 ID:???
あと三年生き残れば俺たちの勝ちってことか。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:00:44 ID:???
そこで庵野がスタッフかき集めて、98〜の総決算アニメを作ると。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:45:28 ID:???
庵野さんがやりたいと言ってるロボットアニメも楽しみですが、
それより蒼きウルはまだですか
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 19:12:57 ID:???
まかせてイルか! 7/6(水)24:00〜 キッズステーション
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 17:16:01 ID:kRyk2wxR
コミ現実Vol.5は貞本特集。
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 18:47:23 ID:???
あれ? 村瀬修功ってマングローブ所属だっけ。
フリーランスとして?

池田晶子って作画の人がいるんだね。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 18:59:06 ID:???
いまをときめく京アニ主要メンバーの一人ですな >池田晶子
「犬夜叉」や「AIR」の仕事がその筋で絶賛されてたよ。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 19:17:37 ID:???
>>40
マングローブのあの辺は、渡辺信一郎とか中沢一登とか鈴木兄弟とかややこしい。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 11:07:29 ID:P37qxoWv
前田真宏が「アニメ界は30〜35才のスタッフ層が薄い」って言ってたけどホントかな〜
ちょうどこのスレの人たちに該当するけど。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 17:09:21 ID:???
うし、『フリクリ』原画集ゲト。オメ。

コンプリートまであと7刷!!!!!
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 17:25:09 ID:???
>>43
だいたいその辺は宮崎事件等のあおりを食ってアニメ全般元気なかった世代だな。
ゲーム発展期とも重なるし…

上にはヤマト、ガンダムで業界入って来た強力な人たちズラリといるし、
下にはエヴァ後に大量に入って来て競争勝ち抜いてきた生え抜きが背後を脅かす。
今の30前半〜中盤の世代は一番割り食ってるかもね。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 17:47:54 ID:???
>>44
僕の手元にあるやつは初版、再販とも何冊刷りの表記がない。
君のもそう?

初版に価値持たせないためにわざとかな…
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 18:01:21 ID:???
>>46
うわ、ほんとだ。
書いてねー
つか、同人誌みたいな感覚で作ってんじゃねーの?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 18:30:32 ID:???
>>37
監督は日本国内ではもう誰も相手してくれる人いないから、
『ウル』は韓国オンリーでやるみたい。
『ワンダフルデイズ』はその為の布石ってわけ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 18:49:34 ID:???
>>47
高い同人誌だなw
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 19:10:41 ID:???
紅きウリになるわけか
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 19:25:14 ID:???
>>48
悪行のツケが回ってきたかw
でも方法論としては面白いと思うのよね。韓国と組むのも。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 19:32:44 ID:???
いやー時代は韓国より北米市場っすよ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000012-cnet-sci
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/11(土) 21:41:00 ID:???
>>47
手元にあるやつ全部確認してみたけど
どれも何刷りまでの表記ねーな。

まほろVol.1に至っては発行年月日すらなし。
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/12(日) 19:07:47 ID:???
>>39
これか。
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200401000502

今回は買ってみるか…
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 12:32:10 ID:STtYP/Qd
誘導

アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 17:33:16 ID:???
トップ2面白いですよ。
1のそれぞれ話数と対比しながら見るともっと面白い。
オタク知識があればあるほど楽しめる。
57\____  _____/:2005/06/13(月) 18:29:21 ID:???
        )ノ       そうだな・・・
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,.
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 19:33:02 ID:???
とりあえずラブ・フェロモンはチェックしとくか
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/14(火) 19:28:56 ID:???
>>56
ちょうど#4でバスターマシン出てくるし。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/15(水) 19:11:45 ID:???
そういうことか。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 17:33:49 ID:???
アニメマニアに10の質問
ttp://d.hatena.ne.jp/takeshito/20050615#p2

ちなみにぽっくんは↓

Q1 名前を教えてください。ハンドルの方は由来などもあれば。

かまぼこ。てきとー。

Q2 アニメにハマるきっかけとなった作品は?

「パトレイバー」。これ以降意識してアニメを見るようになった。

Q3 マニアになってしまった!と思った瞬間は?

制作者を意識して作品を見るようになってから。

Q4 初めて買ったアニメ誌は?(できれば年と号、特集なども)

ニュータイプ。

Q5 初めて名前を覚えたアニメーター、又は演出家は?
 (覚えるきっかけとなったアニメ、担当回、シーンなどもわかれば)

安彦良和。ガンダムめぐりあい宇宙。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 17:34:56 ID:???
Q6 持っている原画、又はコンテでコレは!という一品を(諸事情で書きにくい場合はそれなりに伏せて)

なんかのおまけでついてた『DESIRE』金田伊功カット。

Q7 最近気になるアニメーター、又は演出家は?

池田晶子。演出に限らずアニメ人としてってことでは、もりたけし&福田己津央。

Q8 この人はもっと取り上げられてもいいはずだ!と思う人を(重複可)

基本的にスタッフは裏方にいた方がいい。
凄い人は回りで勝手に伝説化していく。

Q9 最近気になるアニメスタジオは?

京都アニメーション。

Q10 最後に、今放映中のアニメで気になるものがあれば

極上生徒会。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 18:42:29 ID:tdJqVuJu
そうですか…庵野さんいろいろ支払いが滞ってるからCMとかいろいろ出まくってるわけですね。
僕の搭乗してみたいロボットはブレンパワード。
チンコの位置に操縦席ついてて面白いじゃないですか。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 19:07:46 ID:???
>>63
あーコンSPのやつね。
アンノさんの表情が(・∀・)イイ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/17(金) 10:46:00 ID:32r5tQvE
あれ冬の格好じゃない?
収録はかなり前ってことか。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/17(金) 17:54:32 ID:???
あらまフリクリDVD-BOX発売延期なってる。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/17(金) 19:31:42 ID:???
何があったんだろ。
注文数少な過ぎて生産中止かな…と邪推。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 17:12:02 ID:nteASfRc
そりゃオークションでDVD全6巻が4000円くらいからで買えるんだから。
わざわざ高い金だして買う人そうそういないよ。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 20:17:22 ID:ngHtaDNM
>鶴巻和哉VS樋口真嗣(映画「ローレライ」監督)同級生対談

これは見たかったけどな。
もっと見たいのは

>富野由悠季VS鶴巻和哉、親子生対談

だけど。
マッキーが一方的に説教されまくんの。
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 20:18:34 ID:???
>>67
邪推する人って低学歴が多いって話。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 21:07:57 ID:???
>>56
オタク知識ないと楽しめないんじゃ作品としては失敗かも?

最後まで見てない今は詳しいコメントは控えますけど。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/19(日) 17:27:15 ID:???
ToHeart2のキャラデは西尾公伯か
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/20(月) 18:20:50 ID:dgjbLrt+
ガイナさん、まんだらけで原画集の委託販売始めた。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/20(月) 19:28:37 ID:???
エヴァ劇場版上巻が絶版になったみたいだな。
上巻だけ買って下巻はパスって人多いんだろね。

希少価値で価格高騰してから再販ってパターン。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/20(月) 21:36:30 ID:???
やっぱみんな上巻しか買わないのか
後発のガイナ原画集に較べるとこなれてなくて微妙な部分もあるな
見たかったカットも割と収録されてなかったし
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/22(水) 20:27:29 ID:???
上巻購入する人多いのになんで増刷しない。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/23(木) 14:27:55 ID:i5Ii+SpD
コミ現実Vol.5、コミックキューVol.4掲載『DIRTY WORK』再録は素直にうれしい。
原作はたかはまこさんだったのね。。。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/23(木) 17:33:37 ID:???
大塚と対談やってほしかったね。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/23(木) 19:15:37 ID:???
『System of Romance』も面白いナー
ダーティワークはエヴァな気分だけど、こっちはフリクリな感じ。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 13:31:07 ID:TfSEXLnV
>>78
次号で貞本×みなもと対談やるみたいよ。
今回はスケージュル的にきつかったって。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 13:31:40 ID:TfSEXLnV
ID:SEX!
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 14:18:18 ID:???
そんなのより、氷川と藤津が編集やってる「Zバイブル」 富野×樋口×福井対談のが面白いよ。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 15:46:42 ID:???
鶴巻さんと今石って、しょぼい専門学校卒と美大としては一流どころの
多摩美術大卒っていうのに現在の両者の立ち位置があると思うのよね。

もちろん仕事になれば実力勝負だし、どこそこ出とか関係ないんだけど…
でもその辺り、微妙に影響し合ってないといえば嘘になるでしょ。
二人のこれまでの仕事とか見てても。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 16:00:36 ID:???
スレの主役も代アニ卒だしなw
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 16:06:25 ID:???
w←何よコレ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 18:23:49 ID:MgFTczxX
美術界のステータストップに東京芸大が君臨してるのはまあしょうがないとして、
その両脇に、個性重視で泥臭いアーティスト系の多摩美。理論重視でクールな職人系の武蔵野がいる。

俗に言う五大美が、多摩美、武蔵野、東京造形、女子美術、日大芸術。

大阪芸大は関西エリア止まり。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 18:29:45 ID:???
学歴厨がこんな板にまで
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 18:36:41 ID:???
やっぱりアニメータなるには専門あがりより美大出の方が有利なのかしら…
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 19:32:23 ID:???
結局は本人の持って生まれた才能。
超一流の人たちは小学校しか出てなかろーが、海外一流アート大卒だろーが関係ない。
結局は収まるところに収まる。

それよりも多感な10代〜20代をどこで過ごしたかってのが大きいと思うよ。
中卒の沖浦と、多摩美の今石、武蔵野の今敏。
それぞれ作風違うでしょ?
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 14:46:18 ID:JzgK9RPT
アニメ業界にも学閥とかあるんですかね。
代アニと武蔵野は仲悪いとか。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 15:56:00 ID:???
経団連にアニメ好きがいるみたいね
http://www.sankei.co.jp/news/050621/kei055.htm
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 16:50:35 ID:???
げんしけん6巻オビに、東大入るより(げんしけん)みたいなサークル入った方が人生幸せになれるよ〜
みたいなこと書いてあったけどさ、東大入ってそーいうサークル作ればいいんじゃね?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 17:01:16 ID:???
おまえあたまいいな
ウェw
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 18:12:59 ID:???
そう出きれば一番なんだけどw
優先順位じゃない?
社会的信用か、精神的満足か。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 20:33:22 ID:TjVi35kv
美術系学生にとって専門学校は強力なライバルだよ。
当の美大生たちは、「四大のほうが幅広く学べるはず」なんて嘯いてるけど、
文化学院、阿佐ヶ谷美術専門学校、桑沢デザイン研究所とか、有名美術専門学校に対しては、
ある種の畏れみたいなものは持ってると思うよ。
実際のところアニメーターにとって重要な、技術面の習得とか、あるいはハジけっぷりで、
その辺の美大を凌駕する専門学校も少なくないしね。

日大芸術学部なんて中途半端なとこ出るよりも、代アニで1年みっちりやってさっさとアニメ会社就職
しちゃった方がいいかも、っていう話。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 20:43:52 ID:???
佐伯はなんで帝京行ったんだろ。しかもちゃんと卒業してるしw
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 20:56:11 ID:???
>>96
何学部? 単位超楽勝で卒論もない経済学部かな。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 21:46:40 ID:???
>>95
アニメーターで一生終えるつもりならそれでもいいだろな。
でも人生何があるかわからない。
代アニ卒じゃつぶし効かないよ〜
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/26(日) 20:39:10 ID:???
東京藝大は桑研やASABIの半分の学費だしな。
100すしお:2005/06/27(月) 18:31:00 ID:???
悲しいお知らせがあります・・・
夏コミ落ちましたT▽T

たのしみにしていてくださった皆さんには申し訳なく・・・
私も皆さんにお会いできないのが悲しく・・・・・
これが不幸納めになればよいのですけれどー・・・T-T

しばちゃんも不参加になっちゃったので、ざんねん・・・。

まあ、その分、商業誌がんばれよ!と、漫画の神様が言ってくれているのだと受け取り
心置きなくお仕事に集中します。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/27(月) 18:53:53 ID:???
大阪芸大や名古屋なんかと比べても安いよな。
つーか他が高すぎるのか…
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/27(月) 19:30:29 ID:???
名古屋は私大だし。
公立は安いよ。

まあそれなりの物になろうと思ったら年間100万くらいの初期投資はしょうがないんじゃない。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/28(火) 17:37:09 ID:???
マングローブの『エルゴプラクシー』良さそうね。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/29(水) 17:37:32 ID:z5gIeGfT
ちなみに各氏の最終学歴。


アンノ、山賀、赤井 →大阪芸大中退           今石 →多摩美術二部映像学科

武田 →近畿大学原子物理中退             すしお →代アニ

神村 →大阪大学→日本電信電話公社         平松 →美術系短大

村濱 →追手門学院                   てんちょ →高卒→公務員

貞本 →東京造形大学                    樋口 →映画専門学校

鶴巻 →五泉高校                      摩砂雪 →専門
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/29(水) 17:43:31 ID:???
澤村武伺 →追手門学院中退
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/29(水) 17:46:53 ID:???
なにがちなみにだよw
村濱さんはガイナの人じゃないよ。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/29(水) 18:59:00 ID:???
貞本、東京造形か。
造形ってキャンパスが大胆な構図で、それ自体芸術作品ってやつね。
母体は桑沢デザイン研究所だけど、桑沢のファッションほど目だった特長のない分、
マジメにコツコツ物を作ってる無難な美大。
貞本さんの作風まんまな大学ですね。

するとエヴァは大阪芸大のへんてこパワー凝縮アニメ。
途中でグダグダにっちゃうのも中退組の作品ならではってとこw
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/30(木) 17:51:45 ID:???
Google Earthって楽しいな〜
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/30(木) 19:17:22 ID:???
代アニ新設校4校
ttp://www.yag.ac.jp/10kaikou/10kaikou.html

流石ぼったくってるだけのことはある。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 12:02:28 ID:E4W/6lON

ttp://www.beverage.co.jp/product/cm/lemon77/

すしおはトップ2放っぽり出してこんなことやってたのかw
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 12:34:59 ID:???
山下いくとの出身校知ってる?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 14:18:56 ID:???
山下いくと 経歴→ぐぐる→名古屋芸術大学

町野変丸って多摩美出身なんだ…
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 17:01:14 ID:???
シュガシュガルーンOP
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_26&nid=36987&work=list&st=&sw=&cp=1

原画

林 明美       戸田さやか
芳垣祐介       富田浩章
佐々木啓之      榎本花子
杉山ミナ        貞方希久子  

他二名(名前読み取れず)
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 17:16:15 ID:???
見れないよ。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 18:11:47 ID:???
>>114
リロードしてみ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/03(日) 12:10:50 ID:???
レトロテイストだね
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/04(月) 18:52:54 ID:???
>>112
それよりも、鈴木みそが藝大油絵科中退してるのが驚いた。

>>112
ウエダハジメ氏も多摩美だよ。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/05(火) 17:30:16 ID:???
巨大化する『Google』にひそむ危険性
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050629204.html
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/12(火) 12:43:52 ID:???
>>113
林明美   戸田さやか
芳垣祐介  富田浩章
佐々木啓之 兵渡勝
榎本花子  杉山ミナ
貞方希久子 安野百世

おそらく兵渡氏は変身、安野は止め絵のところ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/12(火) 16:16:22 ID:???
発売三週間で50位以内キープ。健闘健闘。
ttp://fineart.jp/catalog/anime100.asp
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/15(金) 18:00:18 ID:???
ミクロマンはレンタルもされてない不遇なアニメなんだよ。
Winnyでもめったに流れてないし… おかげでいまだに見れん。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/15(金) 19:33:16 ID:???
つーか制作者の自意識が透けて見えるとうざくなる。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/15(金) 19:40:07 ID:???
ミクロマンレンタルされてなかったっけ?
DVD版のこと?
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/15(金) 20:04:49 ID:???
26話しか見たことないけど良かった。マシンロボクロノスの大逆襲を見てるようだった。良い佐伯だった
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/16(土) 16:04:52 ID:???
若手とベテランで方向性の違いがあるようだから、
今石以下でガイナックスjrみたいな別ブランド作ったらどう?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/16(土) 20:27:59 ID:???
メダロット見たがアレが彼の最高傑作。
未だに超えられてない。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 03:36:43 ID:KINa1Lx2
つか、すしおくんと同年代の人たちが集まったアニメが見たいなー
30歳越えの人たちは抜きでw(特に高村佐伯抜きね)

128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 13:20:12 ID:???
そこでやりたいことは全部やりつくした感じね。
DEAD LEAVESやハニーもその焼き直し、みたいな。

それだけ引き出し少けないってことだけど。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 13:42:53 ID:???
>>125
彼はガイナックスと冠についてたら嫌がるんじゃない? 彼は。
~~~~~                              ~~~~~
  
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 13:45:06 ID:???
19:00〜トップランナー福井晴敏出演
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 14:06:26 ID:???
>>127
すしおちゃんのやりたい事ってAKIRAでしょ?w
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 17:58:57 ID:???
正直「かみちゅ!」が気になりだしてる・・・・
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 19:32:54 ID:???
キンゲとかワンピはあくまで人の土俵で小出しに遠慮しながらやってたわけだし

煩く言われないでまるまる一本思い通りにやれるので見たい
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 18:24:59 ID:???

【コミケ参加情報】

インクボトル 8月14日(日) 東ヤ07
ドクーガ渋谷支部 8月14日(日) 東ツ60
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 19:24:53 ID:???
インクボトルはオリジンやるのね。
差益んとこはエロブースでご主人様本か。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 17:22:05 ID:V+18gMWb
エヴァンゲリオンの制作費は1ヵ月約2500万円
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm

既出?
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 18:38:05 ID:IuoURE2Q
「ディエンビエンフー」は見送りだな。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 18:23:23 ID:yIjYSIIW
ロフトの掲示板がエロ広告ホイホイになってるw
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 22:50:04 ID:???
>>136
安いなー。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 18:34:21 ID:ECcpMpcO
国際日本文化研究センター助教授・池内恵って榎戸さんクリソツw
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 17:45:32 ID:hf14s802

新世紀クリエイターセミナー
http://www.amgakuin.co.jp/event/
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 18:30:56 ID:???
代々木アニメーション卒業って聞くけど
なんで代々木に入学したんだろ
元々作画は上手かったんだろうか
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 16:53:07 ID:???
クリエイターで見るのはとっくに終わってるんじゃないかな。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 23:28:08 ID:???
初心者の俺ににすしお作画の特徴を教えてください
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:04 ID:???
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=532244
佐伯さんぱにぽにやんのね。外部の仕事は久しぶり?
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 16:38:38 ID:4s32Icb1
よしゃ、『フリクリ』画コンテ集確保。ヤリ。

コンプリートまであと9冊!!!
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 19:29:23 ID:???
>146
素人がそーいうコンテ集を手にとろうっていうのはどういう…
玄人筋かも知れないけど念のため。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/08(土) 17:51:57 ID:???
三浦展『下流社会』によると
「自分らしさを求め」たり個性を重視する人が“下流”に流れる傾向にあるんだと
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/17(月) 17:27:48 ID:???
現代美術界にはボクシング・ペインティングやオートバイ彫刻で有名なウシオってのがいる。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/19(水) 22:40:34 ID:???
ガイナは懐が深いですね
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/20(木) 15:55:11 ID:???
自画自賛カコワルイ
152神田昌典:2005/10/20(木) 17:06:56 ID:???
かっこ悪いことから逃げずに取り組んだヤツが、かっこ良くなれるんだよ。
まぁ、いろいろ言ったけど、きちんと親に感謝するんだぜ。それが第一歩だよ。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/23(日) 18:17:51 ID:???
昨日のNHKでやってた「日本の、これから」つー番組に
アンノの若いころそっくりなやつ出てたな。
…マンガ読み屋?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/23(日) 20:06:59 ID:???
なすびって今なにやってんだろ。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/25(火) 16:54:24 ID:???
今日は榎戸さんの声が聞けるねw
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/29(土) 17:52:49 ID:???
カレカノで紙芝居作画が新しいとか言われてたけど
そんなの既にふしぎなメルモでやってたじゃん。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/29(土) 18:52:08 ID:???
>156
は?
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/29(土) 19:19:35 ID:???
昔は作画スタッフ表記ってなかったのね。
EDクレジットのスタッフロールもなし。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/31(月) 11:09:10 ID:z4YrSxvY
>>157
くさい息はかないでよ。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/31(月) 11:23:25 ID:???
イッカゲツぶりにあがったと思や
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/31(月) 11:43:48 ID:???
>>158
それ見たお
何の漫画だかは知らないけどエヴァだったらワロスw
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/31(月) 11:44:51 ID:???
×>>158
>>153
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/02(水) 16:37:56 ID:???
>>153 >>161
おめーら受信料払えよ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/02(水) 18:50:30 ID:???
うーん『アカギ』のEDに
マキシマム・ザ・ホルモンはどうかなー
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/06(日) 20:12:48 ID:???
すげぇ! 天才アニメーター相原信洋(アイハラ・ノブヒロ)
ttp://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/report/report1986.html
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 17:19:34 ID:???
↑確か、根本敬と対談するんだよね。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/14(月) 19:02:08 ID:???
>>165
>SCRAP DIARY

エヴァの影響濃厚ですね。
号泣DEATH、とか言ってるし。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/15(火) 16:36:56 ID:???
て、いうかさ。巨匠になっていくとだいたい夢世界的なモノやりたがるよね。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/16(水) 20:09:48 ID:???
最近では北野武とか。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/26(土) 22:13:54 ID:hLvR2qzD
age
171芳垣:2005/12/05(月) 17:25:04 ID:???
>>170
保守してくれてありがd
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/21(水) 23:41:40 ID:???
保全さげ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/12/25(日) 05:38:29 ID:???
今回の冬コミは出ないの?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/09(月) 23:00:26 ID:???
保全さげ
175支援を継ぐ者:2006/01/17(火) 00:21:06 ID:???
もぐレイ支援age
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/29(日) 21:55:50 ID:???
保全さげ
177芳垣:2006/01/30(月) 16:59:28 ID:GcPFkMuv
今年さいしょのかっこみ。
あけおめ。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/30(月) 19:00:19 ID:???
本当にスタッフさんですか?そうなら凄い。体に気をつけてお仕事頑張って下さいね。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの
テレビ版ワンピースやったって聞いたけどどうだった?