エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレです
質問する前になるべく現行スレのログは読んでください
そして優しく答えてあげてください

前スレ
エヴァンゲリオン初心者の俺の質問に答えろ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1082956895/

エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1108070220/l50

エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1110469320/

エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1112969319/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/20(金) 20:20:59 ID:???
あいうえおー
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/20(金) 20:48:18 ID:???
かきくけこ〜〜〜
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/20(金) 21:31:21 ID:???
四人目編でのリツコの台詞について質問です

「ひとり性理学的に持ち上げれば可能な子供がいます」
とは、アニメのそれに代わる
「速やかにコアの準備が可能な子供がいます」(だっけ?)
と同じ意味――母親(の魂)を基に、コアへの書き込みが出来る――を指していると解釈していいですか?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/20(金) 21:35:24 ID:???
Aのアスカフィギュアは遅れてる
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 00:08:38 ID:???
>>1
さぁ皆さんループ質問もいよいよ5スレ目です。暖かく答えてやろうじゃないか!

( ゚Д゚)ハァ?
リツコでもミサトでもねぇよ!!諜報部かなんかの第三者だヴォケッ!!
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 00:29:44 ID:???
>>4
( ゚Д゚)ハァ? 「性理学的」だあ!?
てめえ、ちゃんとした日本語使えるようになってから同意求めろ!ヴォケッ!
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:21:01 ID:???
馬鹿が炸裂してますなw
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:29:06 ID:???
>>8
( ゚Д゚)ハァ? 「馬鹿が炸裂」だあ!?
馬鹿でなきゃ、誰がこんな板くると思ってるんだ!ヴォケッ!!
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:36:07 ID:???
僕はいつまで初心者やってたらいいんですか?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:39:51 ID:???
映画でのアスカの最後のセリフ、間違いなく妊娠の兆候だと思いますが
誰の子供でしょうか?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:41:35 ID:???
俺の子に決まってんだろ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:41:52 ID:???
>>11
マジレスすると、加持
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:53:28 ID:???
黒服
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:53:57 ID:???
馬鹿が炸裂
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 01:55:04 ID:???
馬鹿が炸裂w
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 02:09:54 ID:???
馬鹿ばっか
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 02:21:30 ID:???
ファリィア。セパ メッソ。ファリィア。トゥスェ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 02:34:41 ID:???
えーと、映画見たんですが最後はシンジとアスカ以外人類全滅したのですか?
20トト:2005/05/21(土) 02:39:25 ID:dGWDfaUB
補完はシンジによってリセットさ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 03:12:06 ID:???
エヴァ専用のお絵かき掲示板は、、、
あれは厨房の溜まり場ですか?
なかなかいい感じの絵師さんが見当たらないわけだが。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 03:28:23 ID:???
最初の方で、シンジがはじめてエヴァに乗って戦って暴走し終わった後、
エヴァの中からシンジが見た、目がギョロってするヤツ、あれは何?
初号機の頭?使徒?
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 03:35:59 ID:???
俺のチンポコの先っぽ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 03:36:30 ID:???
バニラ
せがれのバニラ
うぜーーー!
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 11:58:43 ID:???
>>10
( ゚Д゚)ハァ? 「いつまで初心者」だあ!?
エヴァの台詞全部憶えて、全編通してビデオコマ送りで見て、謎本100冊
読むまでだ!決まってんだろ、ヴォケッ!!
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 12:24:21 ID:???
>>25
爺は早く氏ねや
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 12:26:03 ID:???
はよしね
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 13:03:52 ID:???
オイラがエヴァのよくある質問を
Q&A形式でまとめたサイトつくってもいいですか?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 13:38:53 ID:???
反対する理由はなにもない。
やりたまえ>>28

ただし、自分の妄想は入れず、客観情報に徹しろ。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 14:13:38 ID:???
がんがれ。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 14:57:16 ID:???
かーいーそーにどんなにがんばっても報われないのがエヴァ。

どーせ電波扱いされるに決まってる(T_T)
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 15:11:41 ID:???
いつもレイが飲んでいる薬は何の意味があるのですか?
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 17:24:44 ID:???
>>32
避妊薬。ピルです。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 17:25:45 ID:???
で、それが血を流さない女というレイのモノローグに続くわけです
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 17:55:07 ID:???
レイはゲンドウ用量産タイプ、アスカはシンジ用オリジナルの肉人形と聞きましたがマジですか?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 18:50:58 ID:???
真実は君の中にある
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 18:56:12 ID:???
アスカがかわいそう…
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 18:57:49 ID:???
>>35
ちょっち違う
アスカは黒服共用の肉人形
3928:2005/05/21(土) 21:27:42 ID:???

エヴァの良くある質問をまとめたサイトつくってみた

新世紀エヴァンゲリオン − FAQ −

http://www.geocities.jp/eva_faq/
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 21:44:48 ID:???
>>39
乙! イイヨイイヨー。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 21:48:54 ID:???
>>39
キール「お前には私の処女を与えよう」
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 21:54:12 ID:???
夏の映画の予告編で使われていた曲はなんというタイトルでしょうか。
サントラに収録されていますか?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 21:59:13 ID:???
>>39
乙だけど、説が複数あるものや根拠のはっきりしないものは
そうわkるように書き直したり併記した方がいいと思うぞ。

「ゲンドウがリツコに向けて言った言葉」については、雑談スレのテンプレではこうなってるし。↓
確たる答えはありませんが、そのシーンの演技に迷ったリツコ役の声優へのフォローとして
庵野監督がアフレコ時、「愛していた」に近い言葉をゲンドウ役に言わせたそうです。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 22:17:25 ID:???
アドバイスありがd

シンジは、なぜアスカの首をしめたのか?
っていう質問の答えってたくさんあるけど、どれがいいかな?
それとも全部載せた方がいいのかな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 22:20:46 ID:???
>>44
そこは当分触れない方がいいんじゃね?探せば星の数ほど解釈はあるし。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 22:27:13 ID:???
>>44
エヴァスタッフとか名のある人の解釈を載せとくとか。
確か貞本、鶴巻、竹熊あたりは語ってたよ。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 22:45:16 ID:dtW9s1YL
うーん・・
初心者は探すってことしないからなぁ・・・
エヴァスタッフの解説ってどこにある?探してもみつかん無かった
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/21(土) 23:22:14 ID:???
鶴巻は劇場版パンフで語ってた
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 00:08:01 ID:uODynZuq
DVDを借りて見ようと思うんですが、ビデオ版と内容は同じなんでしょうか?DVDとビデオ版では収録内容が違いますよね?あと映画版も出てますが全体的にどういう順番で見たらいいんでしょうか?
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 00:26:49 ID:???
同じだよ。品質が上の分リニューアルDVD(黒)のほうがいい。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 00:44:05 ID:uODynZuq
でもDVDではたしか最終話のまごころを君にが収録されていないんですよ(^_^;パッケージが白いDVDです
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 00:58:12 ID:???




を君に
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:03:56 ID:CO2vpHGx
結局、今、普通に店でDVD入手しようとしたら
・NEON GENESIS EVANGELION vol.01 〜vol.08
・THE FEATURE FILMS NEON GENESIS EVANGELION DTS COLLECTORS Edition
・新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
この10枚を購入すればいいのですか?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:04:12 ID:8JOxuBlM
使徒って結局なんだったんですか?
あとはエヴァって爆発のとき十字架の爆発しますよね?
あれはいったい。。。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:07:46 ID:???
>>53
二番目と三番目は音声がDTSかドルビーデジタルかの違いだけ。
DTSを再生できる環境がないなら二番目を買うのは金の無駄。
環境があるなら財布との相談だな。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:09:37 ID:???
>>54
使徒とはアダムから生まれた生命のあり得たもう一つの形。
本来なら地球に生まれた生命は使徒であったはずなのが、
リリスが何らかの事情で地球に降りたために二つの異なる生命が
生まれることになった。

十字の炎は演出だから気にするな。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:17:35 ID:CO2vpHGx
>>55
dくす。
初心者リンクと、ガイナックスのページと、アマゾン見たけど
ようわからんかった。
収録作品ということでは、劇場版⊃DTSという理解でいいのですね?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:22:03 ID:???
>>57
つか劇場版=DTS
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:23:37 ID:???
すまん、言い方が悪かったか。
二番目と三番目は

「どちらか一つあれば事足りる」

初めからこういっておけば。
60名無しが氏でも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:24:26 ID:/ZxzoBby
劇場版て地上波で放映されないんですかね?
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:30:33 ID:CO2vpHGx
>>58-59
たびたびさんくすこ。
今まで、まっっっったく興味なかったんですけど
(賛否あるかもしれませんが)パチンコから入って
より楽しむために、この板つらつらみてたら、はまってしあいました。
勉強させてもらいます。

62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:41:24 ID:???
一人目のレイが死ぬまでは魂が移行するなんて分かるはず無いと思うのだけど
レイを殺して二人目が覚醒しなけりゃみんな大慌てだったのかな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 02:13:09 ID:???
第一の使徒ってアダムだとかいわれてますが間違いですよね。

第一の使徒は「がっちゃん」でしょ。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 02:25:38 ID:???
>>63
君がそう思いたければそう思うのもよかろう。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 02:57:36 ID:???
漫画板かどっちか迷ったんだけど質問です。
たぶんエヴァ放映時もしくは終了まもなくだと思うんだけど
うちの近所の書店にエヴァのかなりエロい単行本が売ってたんですよ。
そこは確かにエロい漫画は少数ながら置いてるけど同人等は全くおいてないお店。
そこにあんな際どい本があるもんだから当時工房の俺たちの間で密かに噂に。
めちゃめちゃ乳のでかいアスカやリツコが印象的だった。普通の単行本サイズでした。

そこで本題なんだけど情報少なくてすまんがこれのタイトルわかる人いない?
さらに買える店は無いですか?
同人ショップとか全くわからんので通販とかで買える店があればありがたいんだけど。
よろしくです。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 07:47:54 ID:???
>>60
放送コードひっかかりまくりだから、深夜でも厳しいかと。

>>62
そもそも一人目に最初から魂がなかったかと。
そこで人為的に移行させてるんだろうね。
だから初めから分かっていたと思われ。

>>65
無理と思われ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 07:54:10 ID:???
>>66
地方のTV局では、よく年始年末の深夜にEoEを放送するけど
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 10:57:24 ID:WKjsMnvv
一人目の綾波はリツコのママンが殺したんだよね?
当然大騒ぎになったと思うんだけど、数年後にまた綾波がファーストとして
ネルフに来たときはみんな不思議に思わなかったのかな?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 11:08:04 ID:???
>>68
ナオコ自殺の方を大騒ぎにして、レイの死は秘匿したと思われ。
で、数少ない関係者(レイの死体処理他)は転属させる。
これで多分解決するだろう。

以下は妄想だが、ネルフに若い職員が多いのは、ゲヒルン時代のスタッフを
ほぼ全てネルフ組織後に入れ替えたためと思われ。
7068:2005/05/22(日) 11:16:21 ID:WKjsMnvv
>>69 ありがとん
レイの死を隠すような描写てあったけ?
71城所浩司:2005/05/22(日) 11:30:53 ID:???
>>65
「失楽園1〜7」、あるいは「エンジェリック・インパクト1〜10」じゃないか?
どちらも同人のアンソロジー。巨乳、ハードコアなら前者のどれかかも知れない。
後者はややソフト路線。
どちらもブックオフなどの古本屋の定番商品。
一冊100円から500円程度で買える。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 12:00:44 ID:fInssoRq
別にレイのクローンはネルフ内では公然の秘密のような気がする
自爆のときも調査隊平然としてたし
73猪狩シンジ:2005/05/22(日) 12:04:43 ID:???
>>72
m9(^Д^)プギャーッ
ミサトも知ってるってことか?
もう百万回見ろ!
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 12:05:51 ID:???
>>51
の言ってる事って本当なの?
DVD全部借りてきて見てるんだけど、最終話が無い?
どうすればいいんだろ
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 12:57:08 ID:???
脳内補完するかDVDプレーヤーを修理しなさい(w
7674:2005/05/22(日) 13:32:21 ID:???
なんか特別な機能があったら見られるってこと?
DVD見れるものがプレステ2とパソコンしか無いんだけど無理?
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 13:45:34 ID:???
>>76
見れるかどうか一度確かめてみたらどうよ。
メニューで確認できるだろ。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 13:56:42 ID:???
>>77
すまん、バカだオレw
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 16:08:28 ID:???
( |||´Д`)ガーン
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 17:35:13 ID:???
>>42
予告編と言ってもいろいろあるから分からんが、
クラシックのならヴェルディのレクイエム「怒りの日」(バトロワのやつ)
あとEOEで使われたのは「夢のスキマ」
前者は「〜DEATH」、後者は「THE END OF〜」に収録されてるはず。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 19:23:16 ID:???
かなり前にエヴァ見たんだけど、アスカがベッドで寝てるシーンで、
シンジがいきなりオナニーし始めて、しっかり写生までしてたんだけど、
あれはどんな意味があるの?
単にアスカのおっぱいに欲情しちゃったの?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 19:32:56 ID:???
慰めて欲しかったのに反応無いから、自ら慰めた
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:10:09 ID:???
1.第八話って、ゲンドウ居ましたか?

2.人類補完委員会とゼーレ、どう違うんですか?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:15:29 ID:???
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:17:53 ID:???
肺の中に入ったLCLってエントリープラグから出た後はどうなるの?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:18:47 ID:???
>>85
ゲーする
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:29:46 ID:???
>>85
映画「アビス」参照
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:40:42 ID:???
>>85
「謎の円盤UFO」第10話『宇宙人フォスター大佐』参照。(庵野推薦!)
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 21:46:16 ID:???
>>86-88
工エエェェ(;´д`)ェェエエ工
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 22:51:27 ID:bZfDUAR3
綾波が肉嫌いなのはなんで?
やっぱ中身が第一宇宙民族だから?
やはり「卵は卵、肉じゃないわ」と言って卵は食べますか?
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 22:54:59 ID:???
>>90
庵野が食えないから。
肉・魚・菌類は食えません。
92名無し、そのまま、美しく:2005/05/22(日) 23:11:31 ID:NGb0yylj
こんばんは。携帯から失礼致します。
さて、パチンコで知り興味を持ったので、DVDでも買おうと思い、ヤフオクを調べたのですが恐らく中国製っぽいのが安くでてました。普通に観るなら問題ないと商品説明にはありましたが、どなたか買った人がいたら教えてください。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 23:28:24 ID:bZfDUAR3
>91
そうなんですか、ということはヨーグルトやヤクルトもだめなんですね
って菌がだめならパン、醤油、味噌、酒もだめかい
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 23:33:37 ID:6zxv9X3r
携帯で「み」と打ったら何が予測変換されますか?

漏れ…ミサト
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 23:48:29 ID:???
>>94
・・・・・
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 00:03:01 ID:???
>>95
げ…ゲンドウ
え…エヴァ
ぜ…ゼーレ(その次はゼルエル)

エヴァ携帯orz
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 00:18:08 ID:ChDUUxMM
エヴァの用語が辞書登録してある…
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 01:14:53 ID:???
>>93
キノコのこと
99名無しんぼ:2005/05/23(月) 01:29:50 ID:???
ATフィールドって、人意外生物の
植物や昆虫、微生物にもあるのかな?

最後にシンジとアスカだけが生残ったに
しても何にも無ければ直に死ぬような気
がする。

100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:05:43 ID:???
カヲルが心の壁って言ってることを考えると植物や昆虫がATFを発生させられるって考えるのは難しい
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:05:59 ID:???
>>99
マルチうぜえんだよ、アホッ!
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:08:32 ID:???
>>99
いっぺん氏ねや
103名無しんぼ:2005/05/23(月) 02:12:48 ID:???
>>100
回答どうもです。


>>101-102

この人たちには、相当厚いATフィールドがあるようですね。w
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:17:08 ID:???
マルチやめれ
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:25:17 ID:???
>>99
「自我を持つ生物にしかない」とすべきか
「全ての生物にある」とすべきか。まあ、どっちでも本編には別に関係ないと思うけど。
後、エヴァは一応作品上のスタンスとして「人間」と「動物」を明確に分けているので
そこらへんから類推するのもいいだろう。
106名無しんぼ:2005/05/23(月) 02:36:27 ID:???
>>105

回答有難う。

ATFを持つものがLCL化したなら、
シンジが補完を拒否した後LCL化
した人はもとの姿にもどれたのだ
ろうか?

シンジとアスカのその後が全く想像
できない。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 02:47:05 ID:???
製作者にも想像できてないw
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 03:06:46 ID:???
マルチはスルー。これ基本。
こっちで答えて貰ってるのに向こう放置だし。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 09:51:23 ID:???
>>107
むしろ想像なんかするな、ってことだろうな。
あの余韻の一切無い終わりようは。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 15:20:40 ID:???
>名無しんぼ
とりあえず、おまえさんは聞いているほう、他の香具師にお願いしますと頭をさげて聞いてるんだから
基本の礼儀くらいは守ろうや。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 17:59:18 ID:???
第六話のラミエル側から見た二子山仮説基地のカットで
ラミエルのドリルが消えているように見えるんですが
私の目の錯覚でしょうか?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 19:02:45 ID:???
マルチもわかんない初心者なんだよ。

罵倒するならこのスレの意味がないだろ。

ななしんぼさん、あっちこっちで同じ質問をするのはマルチといって2ちゃんねるすべてで最低の行為ですよ!
まさかわかってるんじゃないでしょうね?

知らなくてマルチしたんなら、そのすべてのスレに謝ってきなさい。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 19:38:07 ID:???
アンチATフィールドで「固体生命の形が維持できなくなる」と言う台詞からは
全生命と理解した方がいいと思うがな。
昆虫や植物が液体や気体やプラズマで出来ている生命ではないだろうし。
(大槻キョージュがどういうかは知らないがw)
ま、なんにせよ正解はない、自分で考え、自分で決めろ。後悔のないようにな。

>>105
>一応作品上のスタンスとして「人間」と「動物」を明確に分けているので
そっか?ペンペンの扱いを見ても、むしろその辺は曖昧なんじゃないかと思うのだが。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 19:44:55 ID:9CVZdIg7
「失楽園」って確か制服姿の綾波が表紙だった記憶が・・・
アマゾンとかにはもうないのかな?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 19:56:43 ID:???
>>113
知ったかぶっちゃってまぁ!要するに答えはないってことじゃん!
あ、いけねシッタカ厨煽っちまったかw
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:06:41 ID:???
>自分で考え、自分で決めろ。後悔のないようにな。

いいなこれ。これからめんどいのは加持さん口調で煙に巻いちゃうか。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:13:59 ID:???
>>116
それほどのもんでもないだろ。
単に反論を提示しているだけだし。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:16:56 ID:???
自分で決めろと言うわりには、その前に人類滅亡とか言って
ほとんど強要まがいだけどな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:27:32 ID:???
>>118
事実を教えたまでだろ
つかパイロットにゃ最初からそれくらい教えとけって話だが
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:34:47 ID:???
>>118
それでも本当に逃げたい人間は逃げる。そしてシンジは逃げなかった。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 20:38:58 ID:???
>>65のめちゃめちゃ乳のでかいアスカなら失楽園の1巻、
めちゃめちゃ乳のでかいレイなら失楽園の3巻にあった。
ttp://www.comicbox.co.jp/pub/L_P.html
ttp://www.comicbox.co.jp/pub/L_P3.html
在庫があるならここで買えそうだが。。。
ダメ元で問い合わせてみては?

ちなみにめちゃめちゃ乳のでかいリツコは見つからんかった。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:02:10 ID:???
LCLってすごく栄養ありそうだな。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:12:56 ID:3APRqrvu
>>122
そりゃ生命のスープだからな。羊水と似たようなもんか?
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:16:46 ID:???
チョウセンジンにもATフィールドはありますか?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:18:52 ID:???
ハーモニクスって何だったの?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:19:37 ID:???
>>123
羊水そのものに栄養はないがな。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:20:43 ID:???
よくLCLだけで生活して、なんて描写があるが
LCLがイコール原始の海だからって、それだけで生きていけるわけもなさそうだ。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:41:01 ID:Mw8JWyBY
エバ全部見たけど意味わからないよ!最後ってまごころを、君にだよね?最後皆しんじゃってシンジだけ生き残ったってこと?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:44:30 ID:???
>>128
死んでません。すべてが一つになっただけ。
人々が願えば、また地上に戻ってくることができます。
いわば、初号機に吸収されたシンジと似た状態。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:44:57 ID:???
エヴァンゲリオンの略は、エバンゲ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 21:50:50 ID:???
>>128
まぁ実際戻ってこれるかの保証はないけどね。
とりあえずラストシーンは、シンジとアスカだけって考え方で。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 22:13:59 ID:???
質問と言うか…確かめたいんですけど劇場版まごころを君にで、一瞬だけど庵野しねって映像出てますよね?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 22:16:59 ID:???
>>132
庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。
死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野
庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。庵野死ね。
ってやつね。でてるよ。
あと、「この作品は監督のオナニーだ」って趣旨のメールも映ってる。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 22:23:02 ID:???
>>133
あれって2ch?だとしたら2chの歴史はどれだけ古いんだろう…
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 22:38:26 ID:???
>>134
当時まだ2chはありまへん。
パソコン通信です。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 22:45:31 ID:???
>134
ちなみに2chはもうじき開設六周年。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 23:19:07 ID:E8UDtWRN
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 23:21:39 ID:???
NHKでよくエヴァネタ使われてるけど
NHKとGAINAXって仲いいんすか?
昨日もBS2でアニメ主題歌大全集で
高橋洋子本人が残酷な天使のテーゼ歌ってたし
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 23:23:49 ID:???
>>138
NHK=日本・ひこきもり・協会
EVAネタを行えば視聴率が稼げる
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/23(月) 23:57:20 ID:???
レリアルを倒した直後のゲンドウとリツコの会話、
「あの子たちがエヴァの秘密を知ったら、許してもらえないでしょうね」って
どういう事ですか?

使徒のコピーって事?
それともママンの魂の件か…
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 00:29:27 ID:???
>>138
ナディアを卸しているくらいですから。
>>140
どっちにしろ許してもらえなさそうだけどね。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 00:33:02 ID:???
>>140
補完計画の線もあるぞ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 00:34:56 ID:???
第1話、使徒が接近中だというのに何故リツコさんはプールで泳いでたんですか?
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 01:16:09 ID:???
マンコの洗浄
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 01:27:19 ID:???
貞本版は泳いでない
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 01:50:32 ID:???
>>143
損傷箇所のチェックじゃないの? 足回り、その他。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 02:29:10 ID:iBUKgRXN
デーゼってなんですか?
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 05:14:26 ID:???
辞書引けタコ。つっても「デーゼ」じゃ無理だろうが。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 07:02:56 ID:???
>>140
ママンの魂のこと。
もっとも「あの子達」はレイのことも言っているのでおかしいんだが、
その辺はこのころはあまり制作側で気にされていない。

>>143
泳いでるのはケイジ。エヴァの整備だよ。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 14:00:19 ID:???
男の戦いを観てたらお腹が空いたんですが、
どうすればいいですか?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 14:34:40 ID:???
>>150
オナニーしなさい
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 14:59:04 ID:???
魂のルフランは何話?
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 15:07:49 ID:???
>>152
劇場版シト新生・REBIRTH編のラストで流れます
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 15:15:58 ID:???
>>153
サンクス
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 16:33:45 ID:???
>>133
あれって、最初の劇場版では無かったよね?
確か、ビデオ化されたときか、リバイバルの時に追加されてて
「細かいところ足してんなぁ〜」と思った記憶がある。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 18:01:06 ID:???
>>137
元絵は二十四話っぽいが…
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 18:13:37 ID:???
角川スニーカー文庫あたりからエヴァの小説版って出てないですか?
そもそも公式なエヴァの小説ってあるんでしょうか?
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 18:47:09 ID:???
>>157
ありません。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 18:53:03 ID:???
やはりそうですか…
どうりでいくら探しても見つからない…orz
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 18:53:30 ID:???
>>155
いやオレは気づかんかったけど、あったと思うよ。
当時のアニメ誌でそこのカットと話題が載ってたし。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 21:52:51 ID:???
【小学生でも】ルーマニアで9歳と10歳の姉弟、エロすぎて精神科医に入れられる【性欲を持て余す】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/



(*´Д`)
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 01:46:56 ID:???
うわっ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 02:10:55 ID:Ps+Sj6bY
最近エヴァ見始めてDVDの5巻まで見たんだけど7巻のAirとまごころを君にって映画版とちがうの?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 03:19:51 ID:???
>>163
「まごころ〜」は映画版とわずかな違いがある。
アスカの「イヤ」というセリフがテロップ処理されていたり、エンドクレジットが追加されていたり。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 04:22:22 ID:???
>>163
なるべくなら本来の形である映画版を見るべし。
つーか21話以降は、オンエア版とビデオ版が両方入ったリニューアルDVD(黒)で見るのが一番楽。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 06:17:28 ID:???
エヴァ起動後にパイロットが居眠りしちゃったらどうなるのでしょうか。

・何もしなくなる?
・暴走?
・取り込まれちゃう?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 10:21:26 ID:L6Z41I9L
>166
リツコに「無様ね」と言われて電気ショックを食らいます
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 11:44:41 ID:???
加持さん殺した人が分かりません
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 12:39:57 ID:???
>>166
何で取り込まれるんだよ

叩き起こされるか、ダミーに切り替えられるか、だな。
誰も何もしない場合は、まったく動かないだけ。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 15:14:33 ID:???
>>168 適当に脳内補完しとけ 諜報員が一番怪しいけどね
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 15:22:28 ID:???
>>168
制作側がわざと曖昧にしているらしいからわからないよ

ここから妄想

脚本家の端くれとしてもし設定を作れといわれたら、名もなきひとに殺されるんじゃ
面白味がないので、加持と気心が知れていて、しかも対立勢力側にいる人間が
銃を向けるようにするな。
加持は銃を構えるその人物を見て、「お前が来たんじゃ仕方がないな」と思って
無抵抗で死ぬ。
それからいくと一番設定しやすいのはリツコ。
でも、リツコってモロ出しちゃうと甘くなるから隠す。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 15:22:32 ID:???
>>170
それじゃつまんないじゃん。ダンナはリツコさん?って言ってるけど、そうなの?
173172:2005/05/25(水) 15:24:20 ID:???
ちょっとかぶった。やっぱそうか。
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 15:39:54 ID:rIyRP4QP
すみません。先日はじめてパチンコで『エヴァンゲリオン』を知り
昨日、マンが喫茶にいって9巻まで読み切りました。
9巻でおわりじゃないですよね?まだ話は継続されているのですよね?
なんか終わり方がおかしいな?っておもって。
マンが自体読む事はなかったのですが、ものすごくはまってしまいました。
テレビでもやっていたんですかね?
ということはビデオがでているのでしょうか。
初心者なものでベタな質問でご免なさい。
とても気になったものですから。。。。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 16:00:09 ID:BzZbjfaz
どうしてシンジはアスカの首を絞めたんですかね?
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 16:03:59 ID:x8TMw9Vf
自分を受け入れてくれないくらいなら消えちゃえ…(アッテル?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 16:05:48 ID:???
>>174
もともと最初にあったのはアニメ版の方で、すでに完結してるんですよ。
マンガ版は、アニメのストーリーを追いつつ独自の展開も絡めて、って感じで。
先が知りたければアニメ版を見るといいですよ。社会現象と呼ばれたのもこっちですし。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 16:36:35 ID:???
>>174
漫画はアニメのストーリーの3/4まで来てるよ
でも休載が多すぎて、10巻が出るのはあと一年以上はかかるとの予想が大勢
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 17:49:15 ID:TNOtmTGU
初号機などはジオフロントの底にあるネルフ本部の地下に格納されてるのに
なぜカタパルトで一気に上(第3新東京市)まで射出できるのですか?
ジオフロントの外周をぐるっと大回りしないと上には行けないのでは?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 18:02:28 ID:hbsFAqqt
174です。

>177さん
>178さん

ありがとうございます。
さっそくアニメの方を見てみたいと思います。

でも、ちょっと借りに行くのはずかしいかも....
友達の子供を連れていこうかなw
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 18:04:10 ID:???
その子はダメ人間になりますよ(保証書付)
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 18:08:17 ID:L6Z41I9L
だよなー、しかも出口は一ヶ所でないときてる
やはりジオフロントの外周にカタパルトが何本かはしってる?
でもゼルエル?の時の説明が

なんか林原版の残酷な天使のテーゼが入ったアルバムが100円だったから買ったらなんだか裏の文字が中国語だよ、これ海賊版?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 18:44:46 ID:jmm2FcZ3
>>179
なかなか鋭いよ。
実際の設定ではそうなっていたのだ。
でも時間と予算(同じか)のせいで途中が省略されたのだ。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 19:07:06 ID:???
まぁ外周大周りでも本編と矛盾はないっしょ。非効率だけどw
1話で表示された射出ルートも一応迂回してたし。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 19:14:51 ID:6lVrPcH3
>>179 そういや、そうだね。。。 まぁ周りをグルッと回ってるって思っておくか。
包みたいなのがあって地上まで繋がってると考えておこう。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:17:20 ID:???
デスリバースの内容って、シンジがチェロを弾くシーン以外は全部エアマゴに
でてるんですか?
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:21:56 ID:1fwXsCIb
えと、レイが自爆した時に爆心地でリツコが発見したものとはなんですかー?
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:24:20 ID:???
>>187
綾波のウェルダン
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:26:43 ID:???
>>188
ステーキ屋でウェルダン頼んで炭が出てきたら怒るぞ
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:27:12 ID:???
>>186
REBIRTHはAirの中にまるごと入ってる。
DEATH編はテレビ1〜24話までの総集編なのでAir/まごころを君に には入っていない。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 20:42:30 ID:???
ヤシマ作戦で使われた戦自から借りた陽電子砲は
アラエル戦でも使われていましたが、
このときも日本中の電力を集めて撃ってたんでしょうか?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 21:01:33 ID:???
>>191
ノンノン
ソンナ時間ハアリマセン
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 21:03:15 ID:???
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 21:03:45 ID:???
>>190
ありがd
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 21:14:05 ID:???
>>173
違うよ。
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 21:38:37 ID:???
>>186
エアマゴって・・・わかりづらい省略をするでない。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 22:02:11 ID:???
DEATHを劇場で観て楽しめた人、怒らなかった人っていますか?
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 22:37:00 ID:???
三人ほどいたようですが、姓名不詳です
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:05:14 ID:???
S2機関はいつの間に作られていたんですか?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:10:52 ID:???
DVDボックスって中古で買ったらどのくらいの値段ですか?
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:12:18 ID:???
>>199
知らぬ間に

>>200
店による
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:14:22 ID:???
>>200
36000〜5000円の間。程度による。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:15:14 ID:???
5000円でなく50000円の間違い。スマソ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:19:06 ID:???
>>201-203
サンクス

中学生の時にはまってたんだがまた見たくなってきたんだよ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/25(水) 23:40:48 ID:???
なら、なにもboxでなくてもいいじゃん
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 00:12:14 ID:???
>>197
俺はDVDでみたが、結構満足してたりする。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 00:16:59 ID:???
>>197
俺は渋谷東急で観たけど、楽しめたよ。
エヴァシリーズが弐号機の上空をクルクル旋回するところで魂のルフランが流れてきた時は
「くぉ〜っ!ここで終わりかよっ!」って内心ワクドキした。

劇場内は、なんとも言えないため息とも、うなり声とも付かない音で溢れたけど。(w
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 00:57:23 ID:???
>>207
いや、スマンがリバースじゃなくてデスです。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 02:55:25 ID:iu28cboD
DVD7巻24話の予告で、OA版では「終わる世界」なのに、ビデオ版では「Air」となってました。Airが24話の続きって事でいいんですか?それと話の完結としてはDVD8巻と劇場版どちらなんでしょうか?
とりあえず今8巻までは観たんですが、状況がよく分からなくて・・
210173:2005/05/26(木) 02:56:01 ID:sTG1LxSY
>>195
え〜じゃ誰?否定だけでなく答えを書いてよ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 03:18:05 ID:Bq9HBOjk
最近見始めたんですが、なぜ旧東京で機動実験をしたとき、デリートパスワードが変えられてたんですか?? りっちゃんが「葛城一尉の行動以外は全て計画通りです」って…ょくわからなぃ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 03:33:20 ID:???
>>211
見ていけば判るけど、ネルフ(の上部)は単に世界平和を願う公明正大な組織ではないってこと。
競争相手は今後邪魔になるだけ。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 03:42:36 ID:???
>>209
「Air/まごごろを、君に」は劇場版の完結編。
たぶん弐拾四話→EOEが話としては正統なんだろうけど、EOEを見る前にOA版の弐拾五・弐拾六は
観たほうがいい。


>>210
答えられないとしか言いようが無い。
既出だけどたぶん諜報部員。


>>211
JA暴走事故はネルフが仕組んだものだから。
たぶん誰かが止めようとする事に備えて変えてあったと思われ。

リツコはミサトが止めようとするとは思ってなかっただろうし >葛城一尉の行動以外
214209:2005/05/26(木) 05:02:03 ID:???
>>213
25話26話は観たんですが、最終的に皆はどうなったのかわかりませんでした。
とりあえず劇場版観てみます。
レスありがとうございました。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 06:15:08 ID:vEJHdwOq
>211
JAの事故を作るためにネルフが暴走させた
で中に入られて止められると困るからパスは削除
止めたのはミサトでなくてリツコがぎりぎりで止まるようにプログラムを改変していた
ミサトは裏の事情を知らない
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 06:53:27 ID:???
>>208
にゃー、スマン。DEATHのみね。
なんつーか、当時は皆、エヴァ教の信者だったから
でかいスクリーンで動くエヴァが観られて、お腹一杯だったんじゃないかな?

TVの絵をそのままスクリーンじゃツライ部分は、手直しとかしてあったしね。
「笑えば良いと思うよ…」のレイのアップとか。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 07:06:12 ID:???
泉麻人が週刊文春に息子と一緒にデスリバ見に行ってハァ?な話をコラムに書いていた。
テレビ版を見ていないと理解できない内容だとは思っていなかったらしい。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 10:18:29 ID:rpqVCpGI
DEATH=TVアニメ24話総集編
DVD8巻=TVアニメ25・26話
REBERTH=劇場アニメ1
EOE=劇場アニメ完結編

時系列順に見るならこの順に見ればいいのかな?
エアマゴって何ですか?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 11:41:31 ID:???
>>218
まず、エヴァには「TV放映版」と「劇場版」の『分岐』がある。

第弐拾四話「最後のシ者」から、
   ↓                     ↓
第弐拾五話「終わる世界」(TV)    第25話 Air(劇場)

となる。
まずは『第壱話〜最終話(a)』を見て、次に弐拾四話からの分岐である
『25話「Air」、26話「まごころを、君に」(b)』を見るのが正攻法だろう。
DEATH&REBIRTHを見るなら、(a)と(b)の間に見るのが一番良い。

ちなみにDEATHは分岐(弐拾四話の終わり)までの総集編で、
REBIRTHは25話「Air」の前半部分が入ってる。(春エヴァ)

>エアマゴ
おそらくは25話、26話の「Air」と「まごころを、君に」のセット(夏エヴァ)の事だろう。

というか、暇だったから答えてみたけどちょっと検索して調べれば分かるよ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 13:20:33 ID:???
>>216
あのレイの笑顔は、TV版の方が好きだった(´・ω・`)
手直しした顔、へん。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 14:16:45 ID:???
>>220
いや、TV版のアレをスクリーンに大映しにするのはマズいだろ…
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 15:28:02 ID:???
どっちが貞本の絵に近いかと言ったらDEATHのほうだよな。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 16:16:50 ID:???
金曜ロードショーやプレミアムシアターとかでエヴァの映画が上映される可能性は0かな?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 16:37:42 ID:???
0
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 16:56:13 ID:ineYRbCt
第一使徒って何?で何をした?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 16:57:49 ID:???
第一使徒はアダム
南極で寝てた
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 17:52:22 ID:???
全部の使途を順番に言えたら何級ですか?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 17:53:19 ID:HdcTn83m
昔流行りに流され集めたエヴァカード。売ろうと思うんだけど、レアなカードとかあるの?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 18:32:22 ID:???
>>227
二級
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:02:33 ID:???
第2使徒がわからん
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:06:15 ID:???
ガンダムはスニーカーで配り歩く程小説化されてるのに
なぜエヴァは小説化されないのでしょうか?
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:06:28 ID:???
>>220
控えめな笑顔がTV版で
「ニマァ」って感じの笑顔が手直し後だと思ってるんだが…
あってる?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:22:22 ID:???
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:40:00 ID:???
3rdインパクト時点での総人口は多分不明だと思いますが仮に60億人程度
残っていた場合平均体重60Kg(大目ですけど)と仮定して計算して
これが全部LCLになったとしても海は赤くならないと思うのですが?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 19:46:26 ID:???
>>230
一応リリスで問題ないというのが多数説。

>>231
角川かガイナか庵野かわからんが、とにかくしたくないんだろ。

>>234
演出だ、気にするな。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 20:12:27 ID:???
>>234
きみはLCLで海が赤くなったと思っているのかい?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 20:19:37 ID:???
LCLはオレンジジュースみたいな色だしな
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 21:18:55 ID:???
>>234
エヴァは演出優先だし。
細かい設定を求める人になっちゃうと庵野に(・∀・)ニヤニヤされるよ?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 21:57:07 ID:???
実際、身長も決まってないからな。
庵野も「決めない方がおもしろい」みたいなこと言ってるし。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 22:26:10 ID:???
>>238
既に(・∀・)ニヤニヤされてる罠
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 22:28:42 ID:???
映画見たんですけどなんでゲンドウだけLCLにならずにエヴァに食われたんですか?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 22:59:13 ID:???
>>241
他の人がにやけながら弾けたのと同じ。
あれはゲンドウの弾ける直前の脳内イメージ。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 23:02:09 ID:JXSPl4iI
あの、曖昧なんですが・・・挿入歌みたいので・・・
タータッタタータッタタータタタタァ・・みたいなのって
どこで使われていましたっけ??あと、曲名とかあります??
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 23:08:58 ID:???
シンジがアスカの首を絞めるシーン 「甘き死よ来たれ」
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 23:12:25 ID:JXSPl4iI
もっと明るいリズムですよ?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 23:31:58 ID:???
>>245
みんなそういうんだ。試しに「甘き死よ、来たれ」スレいって歌詞を見てみるがいい。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/26(木) 23:53:58 ID:???
曲名わかんないけど>>243が言ってるのは、多分パチの時短中の時の音楽だと思う。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 00:04:12 ID:???
タータッタタータッタタータタタター パララッパララッ タタター・・・

8話で弐号機が初めて出撃した時の曲か?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 00:31:50 ID:???
>>243
たぶんアニメの予告の曲かなあ。
タイトルは「次回予告」
CRエヴァS系の確変中の曲。違ってたらすまん
250232:2005/05/27(金) 00:42:49 ID:???
俺が8年前の再放送で見たのは確かに控えめな笑顔だったが…
あれはいったい?
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 00:42:57 ID:???
>>243
追記。
九話の「瞬間、心、重ねて」でも使われてたね。
二人が決戦に向けて猛練習している場面。
明るいリズムみたいだしこれで正解かも。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 00:53:56 ID:???
>>171
今になって気が付いたけど、加持って『ゼーレがゲンドウに付けた鈴』だったんだよな。
その「鈴」を排除するのに、ゲンドウからの指示が出ていたのだとしたら
汚れ役に適役なのって、やっぱりリツコだよな…。

自分はゲンドウとの関係が上手くいかないのに、ミサトは加持と復縁気味で
ミサトに対する当て付けの意味でも、彼氏を殺しちゃうってのも背中を押すに十分すぎる…。
ボロボロの時期だったしな。

まあ、ゲンドウがわざわざ「鈴」を排除するってのも考えにくいけど。
分かってて泳がすタイプの人間ぽいし。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 01:04:51 ID:???
>>252
なんで科学者リツコが暗殺の適任者なのかと小一時間。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 06:54:41 ID:???
>>253
暗殺役じゃなくてとどめ役だな
この違いは大きいぞ、演出上w
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 06:56:41 ID:???
とどめにも使う必然性が。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 07:01:55 ID:???
リツコのマ○コはゲンドウにやりまくられてドドメ色
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 07:56:17 ID:???
>>243
Nervの基地の中の曲じゃなかったか。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 10:10:10 ID:???
シンジ君じゃないか?
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 16:46:41 ID:???
>>133
今見てみたが、庵野死ねじゃなくて、
庵野殺す!!!だったぞ

他にもGAINAXショップの落書きとか手紙とか有った。
視聴者のメールっぽいアドレスも写ってるけど、アドレスは存在しない。
あと、GAINAXのメールアドレスも写ってて、DTIのもの([email protected])

シーンの位置は、実写終わりのレイが「それは・・・夢の終わりよ」と言うところから
巨大レイの首が切れるまでの約0.5秒
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 18:25:10 ID:???
>>259
ああゴメン。うろ覚えだったもんだから。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 18:39:00 ID:???
>>179
遅レスですまんがネルフが停電したときほふく前進しながら出撃してたから
やっぱ大回りしてるんだと思うよ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:03:48 ID:???
>>252
捕まったり裏切られたりマギの整備にチルドレンの実験とどめに投獄と忙しいリツコが
どうやって加持を見つけて、あの下手糞な射撃で撃ち殺すというのだ。
わざわざそれだけの手間をかける意味も必要もない。ついでに手足になるべき連中も
台詞から察するにおそらく加持の居所そのものを知らない。
ついでにいえば、スパイであっても終始ネルフ側で動いた彼を殺す動機はネルフにない。
さらに、当時のミサトはリツコが嫉視するほど恵まれていない。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:09:52 ID:???
264@A@:2005/05/27(金) 22:12:57 ID:???
>>252
加持を見つけたのは諜報部員かなんかだろ
下手糞だから「今度ははずすな」とか言われてるのかな
動機がないとよく言いきれるなあ
ミサトへの嫉妬とかの感情は関係なさそう


そんなことより気になるのは、貞本8巻の140ページに
わざわざ追跡者のシルエットを書いたのはなぜか
なぜこのシルエットはこんなに撫で肩なのか
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:15:10 ID:???
貞本キャラは全て撫で肩ですが、なにか?
266@A@:2005/05/27(金) 22:18:41 ID:???
襟に特徴のあるシルエットはなぜか?
背広じゃあんなシルエットにはならない


あ、委員会もあんな襟だw
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:55:53 ID:???
質問!
アスカがいなければシンジは綾波と幸せになったのですか?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:57:23 ID:???
綾波は俺と幸せになります
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:27:12 ID:???
本編のアスカとシンジのパーソナリティってほっといてくっつくような
代物じゃないから弐号機に一緒にエントリーさせ、しょーもないユニゾン
をでっち上げあまつさえ同居させて初めてレイ=シンジ=アスカくらいの
ポジショニングになるんだよね?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:28:28 ID:???
本編で一度でいいからレイにシンジの手料理を食べさせてあげたかったね
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:39:01 ID:???
>>269
まさか、それも仕組まれていたのか…
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:44:16 ID:???


  /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \  \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |人=====//=∨/=/   |
 /\ |  |   //  /=|  //| |
 \    |__//_/   \//」
 <\_         σ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |\          /  < でも加持の最後のシーンの「ヨォ!」は顔見知り相手・・・
    /\.\    ⌒  /     \________
  /\  \ \__/|\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:44:35 ID:???

               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´        `'‐、  /  ヽ
     _______ /               `y  /
 r'ニ二----、ン                    :`ン
  _/                         :<
  /   /                       }
 /  イ/   :;イゝ  ヽ、 r、_ ヽ、,ハ、ィヽr、      i
 l ///// :/i:l:ハ`ヽ ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i   :l
 l { {{ {:ト; lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}  | 
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ  | 
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/  < 犯人はヒュウガか!
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ    | 
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____    | 
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ  \_____
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 23:45:23 ID:???

            ,, ‐'"\ ,,,,
         / ̄   `" ヽ \,,,
     ___-.‐‐          、\ ヽ.`i、
     i"             `ヽ`  | iノ/
    / ,,/            `i `i  |ノ''ヽ、
    //              | '     i
  .‐'"                  `'  `'ヽ、
 /   /   ヽ 丶、 ,,,     ヽ、      ノ
 丶  /,'     \  \  `ヽ、   ヽ    、 i
  | .//i      `ヽ,, `:、..,,,ヽ、      ヽ.|
  iソ/ i i i i i iヽ i ゝ....`丶  ヽ、,     ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / | 丶i丶 i 丶iノ''" /"'iヽ、 i i   ヽ  |  < 
  | /i i  |i へ丶,ヽ  ' ヾ'''ノ  i i    !   i   |   
  ヽ ヽi丶ヽヽヾi `ヽ  "``   //i   |   i   |
  \ ヽ, i `く         /i i   i /    \___________
       i  |ヽ         i//  /
       | |::::`、  ̄/   ////ヽ
      i  i:::::::::` 、,    / /   / ̄ ̄ ̄\
      i  i'''" ̄, .‐ヽ''    / /      \
      |_ _ヽ/   /ヽ/ /.‐'"
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 01:22:30 ID:???
>>272
彼は別に登場した人物としか知り合いじゃないような交友関係の狭い奴ではなかったと思うぞ。
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 01:51:00 ID:???
つーか死ぬ間際にでも余裕かますのが加持さんクオリティ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 01:59:58 ID:???
agaてるから質問してみる。
なんでリリスによる補完はロンギヌスの槍がないとできないの?ゼーレは槍無しでどうやって補完をするつもりだったの?
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 02:36:42 ID:???
>>277
ゼーレは、槍を必要としていたでしょ?
で、ゲンドウの計画には槍が邪魔だった。だから、零号機に槍を投げさせた。

結果からしか語れないから、彼らがそれぞれ何を目的としていたかは正確には分からないが
以下、俺の捉え方。

ゲンドウ…リリス(地下の磔の巨人)に、手のひらに埋め込んだアダム(胎児)とレイを媒介とし融合。
同じように既に唯一、アダムの分身たる初号機と融合しているユイとともに永遠を生きる。

ゼーレ…槍とエヴァシリーズによりサードインパクトを誘発。みんなでLCLに還る。
(我々は人の体を捨ててまで、エヴァという名の方舟に乗るつもりはない)
(溶けたキールの残骸に機械の体っぽいものアリ。キールは人としての寿命の限界に達していた?)

冬月…何が起きるかまでは良く分かっていなかった。サードインパクト時のユイをみて満足死。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 02:39:43 ID:???
>>277
まあ、もっとも、槍が月面にあるのにエヴァシリーズを送り込んで
第3東京市でサードインパクト誘発を目論んでいる事から、>277のような疑問なんだろうけど
(槍が自力で戻ってきたのは、想定の範囲外)
エヴァシリーズの武器が槍に変形していたでしょ?あれで十分に事足りるって事だったんじゃないかなぁ?
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 03:38:37 ID:8QUm48PW
今手元にエヴァがなく見れません…のでやさすぃ方教えてくだせい。
アスカが復活して戦っていた時、空にエヴァシリーズが飛んで
「完成していたの?」で終わるのはどの作品になりますか?
友達と話してたら「そんなところで終わらないよ」と言われて混乱しております。
テレビ、映画の作品数事体掴めていません。グチャグチャナンデス
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 03:42:28 ID:???
>>278
いや、冬月はすべて判っていたはず。逐一解説してたし。

>>279
槍が戻ってきたのも儀式のひとつに数えられてたようだぞ。
想定内ってことでいいのでは。理屈はさっぱりわからんが。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 03:45:30 ID:???
>>280
劇場版第一弾のREBIRTH編。
完結する予定がそこまでしか間に合わず、総集編DEATHと一緒に公開されたものだよ。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 03:47:20 ID:???
>>282
REBIRTHはそこで終わったのですか?
AirとまごころはDEATHで合ってます?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 04:41:18 ID:CwgQtIUw
シンジの口臭はどんな感じですか?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 05:00:12 ID:???
>>283
AirとまごころはREBIRTHの完全版だ。合わせてTHE END OF EVANGELION。
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 06:37:05 ID:???
リツコに止めを刺されたのでもいいと思うのに
かたくなに否定する人がいるのはなぜだろう
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 07:00:42 ID:Z9I/UhwS
139、NHKへようこそ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 08:03:26 ID:???
>>283
DEATH TVシリーズ24話までのまとめ
REBIRTH Airの前半
Air 弐号機ズタズタ
まごころを君に サードインパクトと補完
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 08:45:09 ID:???
>>286
そういう通俗的な筋立てを好まないor後に伏線にもなっていない

そういう無意味なことを嫌うんだよ。
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 09:56:39 ID:???
>>289
望まないのは結構だが、排他的な物言いだなw
消去法で諜報員ということかな。
だとしたら通俗的ではないかもしれないが深みも面白みもなくなるね。
どうでもいいシーンだったのかな。
なら、撃たれるシーンなんかはさむ意味はなかったろうに。
ミサトが電話で泣き崩れるシーンだけにしたほうが高尚だな。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:04:09 ID:7oslzg4J
ゼーレのシナリオでもゲンドウは結局満足してるように見えるんですが
ゲンドウはなぜゼーレに逆らったんでしょうか
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:09:35 ID:???
ゲンドウの脳みその中


ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
ユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたいユイに会いたい
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:44:34 ID:???
DVDの9巻観たのだけどリバースって収録されてない?
10巻のAirを観ればいいの?内容一緒だっけ?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:47:42 ID:???
>>290
>なら、撃たれるシーンなんかはさむ意味はなかったろうに。
「遅かったじゃないか」の一言だけでも充分意味がある。
加持という男の最期の言葉を入れることで、キャラクターを描写できているからな。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:48:17 ID:???
少しは自分で調べようとは思わないのかな
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 10:51:34 ID:???
>>294
そうか?
あの台詞で加持のキャラクターがボケたんだが。
誰にでもああ言うただのカッコつけ野郎でしかなかったのかって。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 11:34:37 ID:???
>>296
カッコつけかどうかは知らんが
自分の真実のために迷いなく命捨てるってのが21話の加持の行動でしょ。
その象徴するのが最後のシーン。ミサトやリツコが出てきてしまったらそれがボヤケる。
また後の伏線にもなってないし、そもそも論理的に無理がある。

3号機コアに妹説なんてのと同じく、無理やりな悲劇は安っぽくなるだけだから要らんよ。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 11:53:22 ID:???
>>297
面白いもんだね、まったく逆な感じを持ってる。
名もない諜報部員にやられるって言うのは一時期はやった手法のような気がして
陳腐に感じてしまう。
ただ、論理的に無理というのは言い過ぎw
それを言っちゃうとただ自分の論理を押し付けるだけになるから。
君には論理的に無理があるように見えるのだろうけどそうは思わない人もいるわけで。
諜報部員にやられることがあとのどの伏線になっているのかがよくわからないけど。
伏線である必要があるのかな。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 12:02:31 ID:???
誰もが好む展開がいくら無理でももうちょっと何かあったろって思うシーンどれくらいあんだろ。
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 12:22:38 ID:???
>>298
名も無いキャラにやられる分には伏線なんか要らんての。
まったく描写されてないことにミサトやリツコの名前を出すならば
動機なりその後の心情なりを作中で示してくれんことには、単なる妄想にしかならんと言ってる。
手法の流行り廃りはどうでもいいんだよ。必然性があるかどうかが問題。

あとはまぁ、ネルフの作戦部長やエヴァ開発責任者が
副司令を救出した人間の処分にわざわざ出てくる理由を教えてほしいよ。
それが矛盾のないものなら、論理の押し付けにはならんと思うしね。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 12:27:12 ID:VlV+yuv0
ユイの声優ってあえて隠してるの?林原でないの?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 13:23:52 ID:???
>>300
困った人だなw
結論が出ない話だからね。
君の意見には納得できないけど、こっちの意見に納得してもらおうとも思わない。
それぞれの解釈があって、どちらかが正しくなきゃいけないものでもないだろうに。
いろいろな解釈があるね、では駄目なのかな。
自分が正しいから相手を論破しようというのなら、それなりの理論武装が必要なん
だろうけど、そういう問題でもないと思う。
個人的に名もない諜報員に殺されたという設定なら、陳腐だと思っただけ。
それが間違いだというのなら、それこそ思想の押し付けだ。
誰が殺したのかはわからないけど、名もない諜報部員よりリツコとかのほうがドラマ
だと思うだけ。陳腐なドラマかもしれないけどね。
ただあの場面には貞本漫画版でも枚数を割いているから作者としては全編に関係
する重要なメッセージがあるのかなとは思う。
なぜ貞本はあのコマに、あのシルエットを描き込んだのか。
なぜ手袋をして銃を撃ったのか。
貞本の意図は知りたいとは思う。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 13:30:29 ID:???
ヒント:漫画と原作は別
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 13:46:25 ID:???
>>301
ユイの中の人は林原だよ。
林原は他にもレイ、初号機、MAGI、マナをやってる。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 13:53:03 ID:???
>>304
マナは出すなマナはw

ラジオのDJとか駅のアナウンスとかな。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 15:31:10 ID:???
>>302
いやいや、納得するしない以前に解釈に値しないのよ。そっちの話はさ。
名無しに殺されたんじゃつまらないから、ってだけの理由で動機やらの説明はゼロ。
んで、あげくに出してきたのが貞本版の見た目だけじゃあお話にならないw

まぁ他人に干渉されたくないなら、妄想は自分の中だけに留めておくべきかと。
こんなとこに書き込んだんなら突っ込みくらい我慢しないとね。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 15:34:33 ID:???
だから火事を殺ったのは日向なの
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 15:56:24 ID:???
>>306
心が狭いんだねw
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 15:58:38 ID:???
つか、読んでると単に「加持さんが名無しに殺されるなんて嫌だ」
という理由で、リツコ下手人説を押し付けたいだけのようだ。ついでに言い方も悪すぎ。
例えば、>>302の嫌いな「リツコが殺していない、とする論理的な解釈」ってのには
ttp://homepage3.nifty.com/mana/qa2.htm#top
なんてところがあるな。まあ、どうせ個人の考えってことで否定するんだろうけど。
つか、ドラマになるならないというよりも、
どのみちあの当時のリツコに加持をわざわざ自分で殺す動機も時間的な余裕もないんだよな。
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:09:19 ID:???
>>309
どこをどう読むとそうなるのかなあw
加持が名無しに殺されるんならそれでその理由があれば納得できるんだけどね。
名無しの諜報部員って言うのは消去法で出てきただけだと思うから、そこに何か
納得の行く理由とか、別の犯人(?)がいるならその犯人である理由が知りたい。
テレビ版ではまったくわからなかったから、漫画版でそれを探ろうと貞本のカットの
意味とかをいろいろ考えている。
犯人はリツコじゃなくてもいいよ。
(名無しよりリツコのほうがドラマ性があると思うといったけど)
ただ、リツコが加持を殺す動機も時間的な余裕もないというのはどうなのかな。
理論的なように見えていて矛盾だらけだよね。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:12:34 ID:???
>>310
もう君の持論が正解でいいよ
どうせ誰に何を言われようと考えを変えないんでしょ?
だから、もう帰ってね。バイバイ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:26:29 ID:???
>>311
???
なにが気に入らなかったのかな。
わからないから知りたいんだけなんだけどね。
持論が正解ってなに? 意味不明だよ。
君って他人と話をしたことないみたいだね?

じゃあ、ほかの人に聞くことにするよ。
知りたいことは
1)名無しの諜報部員が犯人ならその根拠
  (ただし消去法じゃないもの。消去法は証明にならないから)
2)ほかの犯人ならその犯人である根拠

設定上特に決めてないっていう可能性もあるよね。
漫画版だったら貞本自身がそう言ってくれたらすっきりするんだけどね。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:37:51 ID:???
>>310
名無しの諜報部員なら合理的理由が皆無でも成り立つの。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:39:40 ID:???
>>312
しね
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:41:39 ID:???
>>313
それって消去法だろ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:44:28 ID:???
>>312
その問題は明確な答えが出ないから、今の情報だけでは無意味な水掛け論になる。
結論を出そうとするのは今は無理。新しい情報が出るまで我慢しろ。

>>314
顔が真っ赤だぞ。

>>315
答えがないから消去法にならざるを得ないんだよ。
放っておけ。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:46:30 ID:???
>>316
へーい
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:48:54 ID:???
そろそろ加治の死因考察スレでも立てて引っ越してもらえませんかね
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:56:46 ID:???
加持の死因と聖書の話題は荒れるもとだ。
もっとも荒れても気にしない。
埋まったら次スレを立てれば良い。
読みたくないなら加持をNGワードにしておくだけ。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:10:53 ID:???
ロボットアニメで熱い論争をくりひろげるおまいら…キモス
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:17:04 ID:???
ごめんなさい加治は私が殺しました
つーことで決着
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:40:32 ID:???
良くやったな321
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:58:17 ID:???
>>320
この板のこのスレに書き込んでいるのに、そんなこと言うなよ。
君は僕じゃないか。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:13:01 ID:???
>>312
1)加持が裏切って冬月を解放したことに対してのゼーレの報復

これで充分じゃん?
つーか2)はお前が語るべきちゃうんかと。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:20:23 ID:???
登場人物の名前がほとんど旧海軍の軍艦名なのにどうしてシンジ親子だけ
ソース会社の名前なんですか?
だったら父の旧姓は「六分儀」じゃなくて「分銅金」のほうがよかったのに。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:27:56 ID:???
>>324
頭悪いのがいる
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:30:24 ID:???
>>324
「それは名無しが犯人と仮定したときに考えられる動機のひとつ」であって
何の証明にもなってないぞ。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:49:42 ID:???
でも、ちょっと面白そうだったので、少し考察。
名無しの諜報員山田さん(仮)が加持を殺す理由を考えてみる。
まず、山田さん個人が加持に個人的怨恨を持っていた場合は除外する。
本当は山田さんの憧れの美女を加持が口説き、エレベーターのなかでキスしたりホテルに行ったりして
たまりに溜まった鬱積が爆発した可能性も皆無ではないが、一応話の中で出てきてはいない。
では、この殺害者山田さんは、個人的怨恨ではなく、上からの命令で加持を殺した、と仮定する。
ということは、この「上」には加持を殺す明確な理由があった。
作中に出てきているうち、加持に関係し、かつ殺害理由がある組織は、
ネルフ、ゼーレ(人類補完委員会=国連?)、日本政府。
ゼーレは当たり前。折角つけた鈴なのに、鳴るどころか計画の邪魔をされた。
日本政府は、ゼーレほどではないが折角のスパイがダブルスパイであり、諜報活動上暗殺する理由は十分。
ネルフは一番理由が弱い。結果的に加持はネルフの味方をしているからだ。
しかし、マルドゥック機関調査やネルフ停電のときなど、工作した疑いもあるし
日本政府と同じくダブルスパイということで、殺す動機はある。
すまん、結構長くなってしまった。
329@A@:2005/05/28(土) 20:06:49 ID:???
なるほど!
330328:2005/05/28(土) 20:09:39 ID:???
これらを比較してみると、殺害理由ではゼーレが一番強く、ネルフが一番弱い。
この2組織は直接に利害が対立しており、加持は比較的ネルフよりだったからだ。
EoEに至る一連の事件において、日本政府は蚊帳の外だったし。
んで、冬月を加持が助け出したときの台詞
「この行為は君の命取りになる」という台詞が、間接的にネルフの無罪をあらわしている。
副司令を救助した彼の判断は、ネルフ職員としては取り立てておかしいことでもないからだ。
ゼーレの命令で冬月を拉致し、直後に助け出すという行動は、ゼーレへの背任に当たる。
冬月の台詞は、この一連の事件が決定的な加持の死刑宣告になったということをさしていると思われる。
ではこの状況で直接に裏切られ、「死刑宣告」を出す組織はどこかというと、ゼーレってことになる。
よって、加持を殺したのはゼーレ配下の山田さんの可能性が高い。
まあ、書いてて思ったけど、山田さん個人にパーソナリティがないので
必然的に「どこの組織が殺したか」という話になるけど。
リツコ無罪についでに例証を挙げれば、リツコの属する組織はネルフ(つかゲンドウ個人)なので無罪証明になるわけだ。
仮にリツコが拉致されたとき、ゼーレに忠誠を誓ったとしても、
加持を見つけ出して殺せ、なんて仕事を裏切り者に、しかも裏切ってない振りをさせながら行わせるのは無理がある。
331328:2005/05/28(土) 20:19:48 ID:???
さらについでに、一般論になるが、
ネルフにせよどこにせよ「ダブルスパイ」だからという理由で加持を殺すとする。
この場合手を下すのは元同僚、つまり同じ諜報員というのが普通。
ダブルスパイの処刑というのは当人への制裁もさることながら、同じ諜報員への見せしめという意味合いが大きいから
そういう意味でも自分の組織を裏切った諜報員は同じ諜報員の手で捕えて殺す。
というわけで、同じ諜報員である名無し黒服
(日本政府内務省調査部所属加藤さんでも、ネルフ特殊監査部所属碇屋さんでも、ゼーレのエージェント・高木でも誰でもいいが)
に加持を殺す必要はあっても
技術部長である赤木リツコに殺す動機はないわけだ。彼女が特殊監査部所属でなければ。
仮に特殊監査部のトップであっても殺す動機はなくなる。常に自分の暗殺を警戒しなければならないその手の役職が
みだりに濡れ仕事に関わると、その場で暗殺するチャンスを与えているようなものだからだ。
自分で自分の身を守る術を持たないならなおさら。

というわけで、長々とすまんかった。冷静に考えたら面白い話題になりそうだ。
上の>>312も、ささやかながら傍証になれば嬉しい。
332@A@:2005/05/28(土) 20:20:30 ID:???
>>330
面白いです
でも、消去法なんですね
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 21:22:59 ID:???
>>332
その言い方だとリツコ説だって消去法ですねw
334@A@:2005/05/28(土) 21:31:57 ID:???
>>333
リツコ説を唱えている人って最近見ないですけど?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 21:35:58 ID:???
>>334
最近100レスも読んでないのかw
336@A@:2005/05/28(土) 21:36:50 ID:???
>>335
いないよ〜
337@A@:2005/05/28(土) 21:40:17 ID:???
286は別にリツコ説を唱えているわけじゃないし、
171は妄想だって書いてあるし。
どのレスの人がリツコ説なの〜
338@A@:2005/05/28(土) 21:40:55 ID:???
335さんの妄想?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 21:41:00 ID:???
うざいから「@A@」をNGに登録しました
340@A@:2005/05/28(土) 21:41:47 ID:???
335って釣りだったのか。
やられた〜。
341‘*‘+ミ:2005/05/28(土) 21:43:38 ID:???
南極の巨人って、二つくっついているみたいだけど、
光の巨人は一方がちぎれて立ち上がったの?
342@A@:2005/05/28(土) 21:46:48 ID:???
>>339さんって都合が悪くなると怒るの?
拉致問題出されると怒る北朝鮮にそっくり〜
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 21:57:46 ID:???
エバンゲリオンってロボットアニメなの?
344@w@:2005/05/28(土) 21:58:14 ID:???
ほんとだねー
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 21:59:26 ID:???
おれアニメだと巨人の星とか好きだよ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:02:27 ID:???
おれオズマが好きだな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:04:42 ID:???
友人が最近見たレンタルDVDで、90年代中頃の設定の話なんだけど
イメクラのドアに「綾波レイ始めました」と貼ってあったんだって

そこで質問です。ここに常駐のみなさんはイメクラで綾波を
オーダーしたことありますか?

そのときのコスは制服?プラグスーツ?それとも包帯?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:05:11 ID:???
おれゴルゴ13だな
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:08:00 ID:???
>>332
328の言ってることって、
「加持を殺したい組織の中で、一番殺したがってた奴はゼーレ」
ってことだろうから、消去法ではないよ。
もともと資料が少なくてわかりにくい話だけど。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:15:05 ID:???
>>349
「加持を殺したい組織の中で一番殺したがっていた奴」が「ゼーレ」であるという
主張が消去法の結果ということではないでしょうか?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:18:15 ID:???
>>350
違いますよ
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:18:54 ID:???
劇場版の最後の方で、宇宙を漂ってる初号機の頭のあたりから
何か青い光がふよふよ出てましたがあれは何ですか?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:19:25 ID:???
>>351
煽りですか?
理由も書いてないし。
354猪狩シンジ:2005/05/28(土) 22:22:36 ID:???
また無意味な罵り合いをしてますね。
このスレにいるのは人間の屑ですね。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:43:48 ID:???
>>350
消去法っつーのは、「〜は動機が弱い」「〜はやりそうにない」と次々候補を消していき
最後に残った可能性が、どれほど現実離れしていても真実だ、とする論法です。
>328氏の場合、「ゼーレは容疑者として可能性が一番ありうる」と書いているようで
これは消去法ではありません。
お勉強なさってね。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:47:39 ID:???
消去法って言いたいお年頃なんだよきっとw
357猪狩シンジ:2005/05/28(土) 22:48:45 ID:???
>>355
まだやっているんだ
執念深いんだね
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:50:50 ID:???
ゼーレが「容疑者として可能性が一番ありうる」という結論そのものが消去法で導かれたんだといっているのですね。
355は論点を必死でそらそうとしているのですね。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 22:55:21 ID:???
>>358
いやキミが理解できてないだけ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:15:01 ID:???
>>359
言い負かされて悔しいだけの卑怯者
361猪狩シンジ:2005/05/28(土) 23:18:16 ID:???
>>360
いい加減に負けを認めたらどうかな
傍から見てて哀れだよ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:22:13 ID:???
>>361
なんかうるさいのがここに居ついたと思ってたがお前だったのかw
死ねよ。卑怯者。
>>361猪狩シンジ=>>359>>355ということが判明!
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:23:26 ID:???
ちょっと修正。

>>361、357猪狩シンジ=>>359>>355
364碇シンジ:2005/05/28(土) 23:29:09 ID:???
おまいらみんな氏んでいいよ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:37:22 ID:???
>>361、357猪狩シンジ=>>359>>355
何を言い合っているのか知らんが、猪狩シンジはしね!
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:47:12 ID:???
>>352
あれは髪の毛
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 23:57:36 ID:???
セントラル ドグマとターミナル ドグマて何ですか?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:20:53 ID:???
昔飼っていた猫が死んだのでむしゃくしゃして殺した。
今は反省している。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:32:14 ID:???
イキロ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:46:17 ID:???
>>366d
初号機髪なんてあったんだ…
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 01:37:58 ID:???
リツコ相手に「遅かったじゃないか」とは言わないな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 01:39:09 ID:???
>>371
なぜ?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 01:44:49 ID:???
>>18
これの意味知ってる超〜エロい人居ないの?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 02:01:47 ID:???
んー、それは確か監督さえ知らん筈だが。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 02:14:26 ID:???
>>373
どこかの国に昔から伝わる言葉だそうだ。
文字は無いらしく、口でいままで伝えられてきたらしい。

言葉自体の意味はしらん
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 02:39:12 ID:???
>>375
なにそれ、スゴスwwwww
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 03:13:36 ID:???
稗田阿礼かよ。
それはそうと、「マグマダイバー」のEDを歌っているのは誰なんだろう?
やたら発音がたどたどしい上に、これはビデオの音質のせいかも知れないが
「Please be true〜」のところでハウってた気もするけど。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 04:11:05 ID:???
>>377
みやむーじゃなかったっけ?アスカの声優の。
あと俺も質問というかお願いなんだけど、
残酷な天使のテーゼを高橋洋子と声優陣以外でCD出した人できるだけ沢山教えてくれない?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 09:31:18 ID:???
>>377
Ayaっていう歌手。バージョンはBossa Techno。
ボサノバとテクノの融合アレンジって事か。

>>378
あの声だからみやむーと思う人は多いんだが、別人なんだよな。
ところがややこしいことに宮村が歌うAsuka Bossa Techno Ver.もあるんだよな。

AyaのはエヴァのサントラIIにフルバージョン、IIIにテレビバージョンがある。
アスカのはEVANGELION ADDITIONというアルバムに収録されている。

と思って確認してみたのだが、テレビ版の第拾話は高橋洋子なんだよな。
なのでリニューアルDVDか。
リニューアルDVDはテレビ版とFly me to the moonの並びが違うんだよな。
というか、全26話と21-24話のビデオフォーマットの全30話が全部違う。

で、アスカ来日以降の三話分はこう。
第八話 Aya Bossa Techno
第九話 Asuka Bossa Techno
第拾話 Asuka Main(Cho.入り)/NORMALオケ
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 13:23:23 ID:???
SSを見ているとときどきアスカが納豆が嫌いだといっていますが
これってゲームにあったことなのですか?それともただSS職人様が
勝手に設定を決めてそれが広がっただけですか?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 14:08:42 ID:k4/lzE1s
ファーストインパクトについての解説願います。
(もちろんセカンドの事ではありません)
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 14:24:25 ID:???
>>380
勝手に決めてるだけ。
もしかしたらエヴァ2ではあったかも。

>>381
月が出来る原因となった、40億年前にあった原始地球への火星クラスの惑星の激突のこと。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 14:31:08 ID:???
>>381
ちなみに、キリストの処刑という説もあるとか。
俺は382の説を信じているけど
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 15:07:31 ID:???
エヴァ2ではリリスを乗せた黒き月が地球に激突した事
リリスはジオフロントごと地球に残り、他の部分がバウンドして現在の月になった
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 15:48:03 ID:???
まごころのラストで地球からキャーってたくさん十字架が出てきたけど
あれは何なんですか?全人類がLCLになったってこと?
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 15:57:11 ID:???
参号機のコアにはトウジの妹がサルベージされてるんですか?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:01:36 ID:???
>>385
ヴィジュアル・インパクト

>>386
トウジがエヴァに乗る一番の理由、ネルフとのつながりである妹を
しょっぱなから放棄するほどネルフはバカではありません
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:01:42 ID:???
>>386
サルベージってのは「引き揚げ」のことだからそれではなんのことだかさっぱり。

そう考える人は少なくないが、エヴァのシンクロ原理や脚本でトウジが実験当日に
妹の病室を訪れてから松代に行っていることからして、たぶん原作者の想定の範囲外。
普通にトウジの母親でよろしい。
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 22:39:24 ID:???
研究員だったんだから他のチルドレンと照らし合わせてコアの中身は母親だと考えるのが普通だろw
アスカもシンジもママンなのにトウジだけ妹ってうはwwおけwwっうぇwwっうぇって感じだろ?
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 00:11:17 ID:???
え、じゃあエヴァの中身って、父親もしくは兄弟などの母親以外の血縁者ってことはありえないの?
必ず母親なの?
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 00:35:46 ID:???
>>390
考えてみ。レイの血縁者ってだれだ?
つまり、血縁者じゃなくてもシンクロは可能だってことだ。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 00:46:39 ID:???
>>391
ユイじゃないの?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 00:54:14 ID:???
>>390
なにしろ例が3点(初、弐、参、しかも参は推定)だからわかりようがない。
しかし何度も暗示されるパイロット=胎児、エヴァ=母親的なイメージからも、母親でOKなんじゃ?
父親や兄弟、まして妹に母性を期待するのも無理がある。
零号機と量産機は不明。前者の場合、暴走の時に少し出た不気味なレイがコアの中の人の可能性もあるが
じゃああの不気味なレイは一体誰か、というと不明。一人目?リリス?それとも零号機自身?サパーリ。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 00:58:52 ID:???
>>390
基本的には、母親って事だと思う。はっきりとした設定はないけどね。
マルドゥックに選ばれた子供達は、みんな母親が居ないし。
シンジ…いわずもがな、ユイ。
アスカ…実験後、精神に異常をきたし生存しているが、正気部分が弐号機に残った?
トウジ…「爺ちゃんも父ちゃんも研究員だから、妹の面倒はワシがみなあかん」発言。
ケンスケ…雨、逃げ出した後のテントシーンで、「俺、そういうの居ないんだ」
ヒカリ…お姉ちゃんの分も妹の分も弁当を作っている。

それにエヴァが母体の象徴である方が、色々と意味深だし
魂のルフランが提示する体内回帰にも符合する。

>>391
レイはユイのクローンだからOKなんでしょう。
その後、初号機とのシンクロ率が下がってゆくのは、レイに自我が生まれ始めたため?
事実、EVAの交換実験が行われたのは、初号機レイと零号機シンジ(お母さんの匂いがする)だけだし。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 01:08:16 ID:???
基本は母親。レイとカヲルは特別。

異説もあるがその辺は謎スレ行きだな。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 02:24:40 ID:???
Airで覚醒したアスカ、両目健在、でも、、、

最期のアスカ、首絞められてる時には左目絆創膏、、、

なんで?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 03:24:08 ID:???
シンジのクラスメート達は全員パイロットの予備軍なんだよね。
ってことはクラス全員母親がいない
 →母親達はいつでもコアに書き込めるようネルフに提供されている

これに気づいてからもの凄くこのアニメに嫌悪感を感じた。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 04:37:16 ID:???
>>391
レイはリリスなので特別。初号機も弐号機も乗れる。

399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 07:52:45 ID:???
>>397
それが、そら恐ろしく、そして興味を引かれるんだよな。

「その頃、私は根府川に…」の先生も、実は事情を全て把握してそうで怖い…

>>396
エヴァシリーズに食われたからじゃないか?
神経接続が切れていないので、搭乗者は同様の傷を負うのだと思われ。
極度のストレスを与えると、銃で撃っていないのに体内に弾痕状の傷が出来たり、
やけどしたような傷ができたり、というような事があると何かで見た気がする。
ゼルエル戦の時も、神経接続を切らなければ、アスカは首を刎ねられた衝撃を生きたまま味わってショック死した筈。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 09:58:55 ID:3QcmKrrd
>399
誰が絆創膏もってたのかが疑問に
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 10:37:00 ID:???
綾波「よし、包帯と眼帯くらいはサービスしてやるか…」
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 10:54:22 ID:???
綾波は優しいんだね
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 11:14:34 ID:???
そうだよ綾波は優しいし、カワイイんだよ
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 13:21:10 ID:???
>>396
一番最初にロンギヌスの槍が刺さったときに潰れた。
そのあと頭から血流してたでしょ
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 15:34:15 ID:Zy956Zb2
>>404
そうじゃなくて、いつ誰が絆創膏貼ったのかと。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 16:01:40 ID:???
んなこといったら、なんですっぽんぽんじゃないんだよってなる気がスル(;´Д`)
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 16:14:44 ID:???
量産型好きなんだけど人気の程は?
っていうか
身長体重武器結末その他もろもろ教えてエロイ人
あと自分専用の量産型とか欲しいのですが
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 16:32:55 ID:???
ええ〜エヴァって初号機だけでなくそれぞれ母親が取り込まれてるの?三号機にはトウジの母親がぁ〜?
マジで?オタの妄想じゃなくて?
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 16:42:20 ID:???
>>407
人気マジないと思うぞ。
身長:不明(強いて言えば40〜200m)
体重:不明
だったような、違ったような・・・
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 16:48:26 ID:3QcmKrrd
マジです
エヴァは人間と直接神経をつなぐには無理があったのでコアに人間を取り込んでます
綾波とカヲルは魂がエヴァと同じ(つうかオリジナル)なんで問題なし
量産機もカヲルのダミー使ってるんで問題なし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 17:29:44 ID:???
>>410
じゃあなんでシンジが乗るときシンクロする確率は0.0000000001%なの?
シンジが乗るべくして母を犠牲にしたエヴァでも、そんなに確率低いの?
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 17:32:47 ID:???
>>407
量産型好きだよ、自分は。
でも一番好きなのは弐号機という矛盾……どっち応援すりゃいいんだよ!
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 17:55:34 ID:???
>>411
数字に特に意味はない。
それに、強いていうならその数字は「全人類の中からシンクロ・起動可能な適格者が
見つかる確率」であって、シンジがシンクロする確率は100%に決まっている。
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 18:02:27 ID:???
>>411
>>413が言ってるように初号機の当たり目がシンジだったってだけだ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 18:03:00 ID:3QcmKrrd
あの数字は内部の事情を知らない伊吹の数字
リツコ的には100%
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 18:12:05 ID:???
>>415
言ったのリツコだぞ。
「起動確率は0.000000001%。09システムとはよく言ったものだわ。」
「それって本当にうごくの?」
「あら、0ではなくってよ?」
「数字の上ではね。どっちしろ、動きませんでした、じゃ済まされないけど。」
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 18:23:12 ID:WPVTNl46
ゼルエル戦のときに初号機がレイやダミープラグで起動しなかったのは
バルディエル戦のアレでユイが怒ったからですか?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 18:46:17 ID:???
今までレイはパーソナルパターンが「零」であるが故それといった特徴も無く、シンジのものと酷似していたが、
シンジとの絆が深まっていくにつれて「零」であるはずのレイに自我が出来始め、もともとシンジしか乗れないエヴァ初号機には当然乗れないという訳だ。
レイ本人も「だめなのね、もう」と言っており、シンジとの触合いで生まれた何かを感じていたのだろう。
説明は短いがこれが定説。。。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 19:12:28 ID:???
そうか・・・任期内のか・・・漏れ的に
・翼があるから
・剣とか槍とか素敵
・の白い(ry
で今まで一番好きだったが今顔およ〜く見たら少し脳内美化しすぎだと思った。是非主役級で復活して欲しいところ
また量産型でわからないことがあったら質問しようと思うけどその前に

マゴロクEソードのEって何?連質スマソ。早くビデオ借りて日本刀振り回す初号機を見てみたいとこだ・・・
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 20:35:57 ID:???
>>418
「私を拒絶するつもりか」ってゲンドウが言ってるから
レイは関係なくて、初号機側の問題だよ。
>>419
エクスターミネート。意味シラネ
マゴロクはアニメにゃ出てこないぞ。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 20:47:43 ID:???
各エヴァに母親が取り込まれてるというのを連想させるシーンは?(しつこくてごめん
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 21:03:31 ID:???
アンビリカブルケーブルってヘソの緒のイメージで桶?
423A君:2005/05/30(月) 21:22:46 ID:K1YpQcnV
>>421
そそ、正確にはどっかの国の言葉の意味だろ、たしか・・・ドイツ語か間違ってたらごめん
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 21:30:17 ID:???
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=e-002820&p=exterminate&dtype=1&stype=0&dname=1na&pagenum=1
語感からだけでも英語と分かりそうなものだが、高校でちゃんと勉強したか?
「ターミネーター」と語幹は同じだぞ。
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 21:31:44 ID:???
>>422
「アンビリカル」ケーブル。
ついでに辞書で調べれば意味くらいわかる。
426A君:2005/05/30(月) 21:35:41 ID:K1YpQcnV
そなの!?英和辞典に載ってる?
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 21:48:33 ID:???
umbilical cord
だからエヴァは闘う妊婦(by 聖母エヴァンゲリオン)
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 21:57:29 ID:???
使徒に侵食された零号機、自爆直前、妊婦みたいだったもんね
429sage:2005/05/30(月) 22:38:57 ID:m9Kq4nEa
教えてください
エバ見ました。
ゲンドウ個人が進めていた補完計画と委員会が進めていた補完計画の
違いがわかりません。
補完されるまでの過程が違っても結果が同じだったように思うのですが・・・
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 22:42:40 ID:???
>>421
初号機は16話以降。弐号機は劇場版25話。
431先日初めて単行本読んだ:2005/05/30(月) 22:47:22 ID:???
エヴァってまだ連載してるんですか!?
もう10周年って・・・でもまだ9巻って・・・。
どんだけチンタラ連載してるんですか???
とっくに終わってると思ってたのに・・・。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 22:56:21 ID:???
>>429
君は正しい。
結果ではなく過程だけでいがみあっていた。ま、ガキの喧嘩ですな。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 22:59:53 ID:???
>>431
貞本が悪い
434& ◆UFPbBGCO9U :2005/05/30(月) 23:03:14 ID:???
>>433
俺とっくに終わってるモノと思ってたんだが・・・
10年続いてたと最近知った時には少し驚いたよ。
だってブームだったのは中学生の頃だよ?
いまだにエヴァは根強い人気で凄いなーとか思ってたけど
まさか連載中で9巻とは・・・どこかでエヴァの最終話
読んだような気がしたけど・・・アレは同人だったのかな・・・。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:07:02 ID:???
>>434
一年以上の休載が二回もあったからな。それでなくとも今は不定期連載だし。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:09:20 ID:???
>>432
ありがとう。単なる主導権争いだったのですね。

それと、ゲンドウは白い物体(名前わすれた)に食われてしまいましたが
補完されたのですか?
また、ゲンドウは白い物体と何をしようとしていたのでしょうか?

私には不可解でした トホホ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:09:54 ID:???
>>435
そうなんだ・・・。富樫より凄いやつもいるんだな・・・。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:13:50 ID:???
>>432
違うな。
ゲンドウとゼーレの目的は別ですよ。少なくとも言葉の上では。
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:14:52 ID:???
>>436
ゲンドウを食ったのは初号機だぞ。(本物じゃないが)
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:17:03 ID:???
初号機?わからなくなってきた・・・。
だれか話をまとめてください。

逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:21:17 ID:???
>>440
日向にミサト、マヤにはリツコがあらわれたろ?
あれと同じように、ゲンドウには初号機が現れたんだよ。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:23:37 ID:???
>>419
いや、俺エヴァシリーズ大好きだよ。なんつーか、キモカワイイ。
あの唇っぽい赤いところとか、ニシシって感じの歯っぽいところとか。

今もエヴァが人気を保っていたら、みんなエヴァシリーズを描く時に、「ニョホ」って笑わせてたと思う。(SBRね)
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:23:37 ID:???
シト新生のビデオ借りてきたが量産機様がくるくる回って     完orz

マゴロクはアニメには出てこないのか・・・
どうやってあの化け物たちお倒すのか気になるぞ・・・ギギギ・・・
だが劇場版いっぱいあって何を借りたらいいかわからない、から全部借りてくる
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:34:54 ID:???
>>421
俺が書いたのだけど…>>394
「四人目」にトウジが選ばれた時も、(選ぶ時に)リツコが
「ひとり、速やかにコアの準備が可能なコがいます」って言ってる。
つまり、チルドレンの選出は、搭乗者本人ではなく、コアの方に委ねられているようなもんだな。

>>429
俺の考え方だけど…>>278

冬月は分かってたって、>281が言ってるけど、やっぱり分かってなかったと思うんだよね。
「ああ…ユイ君によろしくな」は、『いいよなーおめーはユイちゃんに逢えて!チクショーヽ(`Д´)ノ』
って腹ん中で思っていると思うんだよな。つまりゲンドウの計画だと、ゲンドウだけユイに逢えてチョメチョメ。
なのに、「碇、君もユイ君に逢えたかね…」ワケワカメ。

途中からゲンドウのシナリオが崩れて事態は崩れていると悟って、
いまや「同じ高さ」にいるであろうゲンドウに、穏やかに同意を求めたのかね?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:34:56 ID:???
映画の冒頭の「五人の女性」って誰ですか?
俺が予想するに、みやむ〜、林原、緒方、三石、後‥‥モヨコ?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:40:02 ID:???
>>445
当時モヨコとは知り合ってもいないだろw
女性声優はキャストの中に入ってるとおも
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:50:26 ID:???
貞元はな〜。前にいいともの業界人に質問するコーナーで漫画担当者が出てその中に貞元の人がいたな。
「締め切りに間に合いそうに無いときどうします?」という質問で あ き ら め る
だからなw相当苦労してるんだろう
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:52:06 ID:???
>>437
つ〔原作版「風の谷のナウシカ」〕
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 23:56:54 ID:???
>>396
遅レスだけど
あくまで個人的な意見で
レイ(二人目)の一部がアスカに混じったと。
だって包帯ってレイアイテムだから。
ほっぺもレイ(二人目)なら撫でそうだし。
純粋アスカなら
「ふざけんじゃねぇ!」って突き飛ばすっしょ。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:08:08 ID:bx0R7DmE
>>446
じゃあもっとプライベートな知り合いのことなんですか?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:08:11 ID:???
どうでもいいけど劇場版でゲンドウを拒否してリリスに向かうレイが

「ダメ、碇くんが呼んでる」って一応後ろのおっさんも碇くんなんだが・・・
とかどうでもいいこと突っ込んでみる。
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:16:38 ID:???
ものすごい疑問なんだが、、、

量産型vs弐号機、
量産型が現われた時点で弐号機は内蔵電源で動いてたわけだから
5分も周りを飛んでたら勝手に停まってたろ。
何でわざわざ戦ったの?
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:17:10 ID:???
>>452
演出だから
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:23:03 ID:???
>>448
あれは映画監督との二足の草鞋だったから、しょうがない面もあるだろう。
パヤーオ自身の考え方も徐々に変わっていっていたし。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:30:36 ID:???
>>451>>452
ワロタ

一応後ろの人は「指令」って呼んでるみたいだから・・
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:41:18 ID:bx0R7DmE
>>452
アスカをケチョンケチョンにしてシンジにショックを与えるためじゃないの?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:43:39 ID:???
そう言えばエヴァのDVDボックスの特典ディスクに
エヴァの声優が実写で演技してるショートフィルムがあるはずだけど、
どんなあらすじなのか教えてください。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:50:09 ID:???
ヤシマ攻撃のヤシマって何の意味があるのですか?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 00:51:17 ID:???
>>452
甘いな。
ジオフロント内には、他にもたくさんケーブルがあるわけよ。
弐号機がケーブル再接続しながら、初号機が出てくるまで持ち応えられたら
量産機に勝ち目はなくなる。
だからすぐさま降りて、弐号機をぐるりと囲んだんだよ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 01:04:14 ID:???
量産機は弐号機の殲滅が目的だったんだろ?
電池切れじゃ殲滅したとはいえん。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 01:13:35 ID:???
>>458
ヤシマ作戦のヤシマは、源平の屋島の合戦で源氏の一人の兵士が、海岸から船上の兵士の扇をうちおとした故事と、昔日本列島全土を八洲(ヤシマ)っ呼んでた事から日本中から電力を集めて遠くの的を撃つこの作戦をヤシマ作戦と呼称したんだったとおもう
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 05:42:07 ID:1VCbmIzS
昨日漫画喫茶で初めて読んだんだども、9巻から先はどこへ行ったら読めるんだべ?
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 05:54:12 ID:AuIp+NOa
>>462
お前、あちこちでそのくだらない質問してるだろ!



悩むんなら死ね!死んだら10巻も糞もない。早く死ね!
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 07:15:08 ID:???
「アスカ 蒼竜」でも「アスカ ラングレー」でも間抜けな響きなので
「蒼竜 アスカ ラングレー」 つう配列無視した呼び方なんでしょうか?
465421:2005/05/31(火) 07:37:47 ID:???
>>444
>「コアの準備が可能なコがいます」
で納得しました。いや〜先生すごいっす。私深く考えきれないもんで。
かあちゃん取り込み済みにて使用可能なエヴァってホントぐろいっす。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 08:17:16 ID:???
>>439
目的の差は手段の差に過ぎない。
表参道と裏参道どっちを使っても行き着く神社は一緒。
単に表参道の有名なそば屋でそばを食いたいか、裏参道の穴場でそばを食いたいかの違い。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 08:17:43 ID:???
↑は>>438
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 10:17:10 ID:???
>>466
ゼーレ側の最終目的である黒き月へ帰ることは望まない
って冬月が言ってるじゃん。
そばじゃなくパスタが食いたかったけど、ラーメンで妥協したって感じじゃね?w
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 12:18:56 ID:???
ゲンドウはサードインパクトを起こさないで自分だけ初号機に融合するつもりだったんでは?
アダムと融合してS2手に入れ(結果的に不要)たし
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 12:35:45 ID:???
>>469
いや、アニメ弐拾五話を見るとそれはない。
むしろ自分が初号機と合一するために全人類を結果として巻き添えにする、と。

黒き月に行ったってユイに会えるだけなら会えるんだがな。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 13:20:08 ID:???
3rd impactが起きない場合、使徒って復活しちゃうんでしょ?
毎年恒例使徒巡りとかになっちゃったら早いか遅いかの違いだけだったりして
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 13:31:14 ID:???
>>470
いや、リリスを絡めず初号機を使うゼーレのやり方では
アンチATFレイが各自に現れたりはしないのでは。

黒き月の中ではもう自他の区別すらないんだろうし。ユイどころじゃない。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 13:36:09 ID:???
結果はシンジが深層心理通りにアスカと二人きりの世界。
しかも多少なりとも他人の復活を否定しない。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 14:59:14 ID:???
母ちゃんの魂をコアに取り込むってどうやるの?
クラスメートの母ちゃん全員殺したの?

あと、ゼーレはシンジ殺そうとしてたけど、どうやってサードインパクト起こすつもりだったの?
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 15:17:25 ID:???
>474
接触といわれてるからA10神経接続すればいいんじゃね
サードインパクトにシンジは不要、神の肉体になるエヴァがあればいい
S2機関があればいいから初号機か量産機でいいはずだが
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 15:32:52 ID:???
>>471
そんな話はない>使徒復活

>>473
「二人きりの世界」も「他人の復活」も、
どっちの可能性も同じだけある
自分としては、シンジとアスカより心の強い人間
=戻ってこれる人間はいっぱいいるだろと思っているが
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:03:27 ID:???
>>475
初号機無人だと知恵の実はどうするんだろとおもたことがある。
もしかして初号機の知恵の実ってユイってこと?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:19:28 ID:???
>>472
レイが現れるか否かは多分関係ない。

>黒き月の中ではもう自他の区別すらないんだろうし。ユイどころじゃない。
そんなことはないと思う。
イメージとしては「終わる世界」の感じになると思う。
シンジの中のアスカとアスカの中のシンジとシンジとアスカが同居する状態。
誰が誰だか、なのはその通りとしても知らない人間までが一緒になるわけではない。

ゲンドウにとって他人はユイだけであとの人間はミジンコやプラナリアと大差ないのだから
全人類と一つになったところで、ゲンドウの主観的にはユイだけと一緒になれるわけだ。
だからゼーレ式でもゲンドウにとって何一つ問題はない。

加えて言えば、結局全人類が初号機という方舟に乗った状態では黒き月のほうと
現象としては同じになると思われ。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:24:28 ID:???
>>474
レイ二人目が黒こげになった後、すぐに魂は回収されて三人目に移されている。
セカンドインパクトで爆発したアダムも、その魂がカヲルの肉体に移されている。

どういう方法なのかしらないが、エヴァ世界ではそうやって「招魂」を行うことが可能らしい。
だから接触実験など行う必要もないし、まして殺す必要もない。

セカンドインパクト後片親は珍しくもない(byケンスケ)だから、ネルフ職員の家庭にも
母を失った家族は珍しくないんだろう。そういうのに限定して死んだ母親の魂を集めたと
思われる。

>どうやってサードインパクト起こすつもりだったの?
一切語られていないので分からないが、とにかくできると思っていた。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:42:04 ID:???
初心者スレということでやさしくしてね。
レイって何?ユイのクローンじゃないよね?
くっきりと分かりたい…
481ヘイスト@ストップ:2005/05/31(火) 16:46:19 ID:5caV6hGu
>>480
半分が碇ユイの細胞。もう半分がリリスの細胞らしい。
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:47:37 ID:???
>>481
比率については一切不明。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:48:59 ID:???
>>480
台詞を繋ぎ合わせてみてもよく分からない。

ユイのクローンにリリスの魂を入れただけ、と言う説から
身体もほとんどリリス由来で、ユイの形に似せただけ、まで様々ある。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:52:18 ID:???
>477
ゼーレシナリオならLCL化したリリン(人間)が知恵の実
ゲンドウシナリオならゲンドウ本人が知恵の実
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 16:54:32 ID:???
みんなやさすぃ…
リリスって「おかえりなさい」のやつでしょ?あれがファーストインパクトの原因?(バカ過ぎる?も〜ワケワカメ
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 17:21:18 ID:???
「また恥をかかせおって」
は大当たり確定ですか?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 17:27:01 ID:???
>>486
イチャイチャ確定
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 18:49:33 ID:???
>>478
>イメージとしては「終わる世界」の感じになると思う。

たぶん違う。
終わる世界やまごころの前半のような、他者と意識が混濁した状態が嫌だから
シンジはアスカの首を絞めて補完を発動させたわけで。

最終的に行き着くのは、LCLの海で結合してるレイすらも消えた、
自分しかいない世界、自分がいない世界だと思われ。要するに「無」ってことじゃないかな。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 20:04:30 ID:???
>>488
リツコやゲンドウの台詞を聞けば、あれで補完は発動しているのでは?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 20:45:13 ID:???
>>489
テレビ版は直接は関係ないんじゃね?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 21:34:30 ID:???
>485
ファーストインパクトはテレビでは特に触れられてないがゲームでリリスが入った星が地球にぶつかってリリスが地球に残った事と説明された
セカンドインパクトは南極でアダムが目覚めて暴走した事件
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 22:27:01 ID:???
海外のサイトで、五年後を舞台にした映画?のポスターらしきものを見たんですが、何なんですか?
あれは凝った同人物とかのが出回った物なのかなと
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:02:59 ID:???
>>492
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/for-beginners.htm#エヴァ2(続編)のポスターはどこにあるの?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:04:37 ID:???
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:07:10 ID:???
それのシンジ見るたびに
うほっ
が思い浮かんで嫌な気分になるw
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:21:14 ID:???
>>493-494
サンクス
いかにもな出来事ですね
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:53:49 ID:hpw3m8s9
二人目レイの自爆シーンで、最期にゲンドウが現れたのは何故?
LRS的な回答が欲しいのですが…
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:54:26 ID:???
>>497
しね
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:54:58 ID:djP8o5c6
無ですか・・
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:56:34 ID:???
アダムってどこいったの?
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:59:16 ID:???
>>500
レイのウンコになりました
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/31(火) 23:59:21 ID:djP8o5c6
今、DVD全部みました。最後はちょっと意味不明??
でもこんな所が人気の秘密?じゃない・・
最後はどんな捉えかたした??おれ的には人類保管完遂!!
または一つになった にんな死亡 とんな所です。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:00:41 ID:???
にんな
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:08:37 ID:TWxQ1j7+
レイは最後どうなった??使徒?ゲンドウの作り物??
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:11:58 ID:???
>>502
タイピングソフト買え
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:19:36 ID:???
さて、ここで問題です。
>>502は次のうち、どれでしょう?

@日本語不自由
Aタイプ下手
B池沼

正解はこのスレ、>>987
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:19:42 ID:???
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:23:29 ID:TWxQ1j7+
大分たたかれているな オレ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:25:05 ID:TWxQ1j7+
普通に入力ミスだよ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:25:51 ID:???
ネタにして遊んでるだけだ。
エヴァ板の特徴。気にするな。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:27:18 ID:TWxQ1j7+
了解。
512@w@:2005/06/01(水) 00:33:51 ID:???
>>506
B
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:43:42 ID:???
>ID:TWxQ1j7+
うぜえからsageろ、タコ。
sageすら知らない初心者なら、この板から出て行け。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 00:43:48 ID:???
最近、同じ質問ばかりだからなあ
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 01:08:39 ID:???
>>513
同意
たとえ質問スレでも、質問以外の時はsageるべきかと
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 01:24:54 ID:???
>>485
でもそうなる前に、初号機が知恵の実と生命の実手に入れて
神と等しくなったって言ってるけど?
結局発動した補完って二つのシナリオの合体+αのぐっちゃぐちゃだし
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 02:02:26 ID:???
>>516
作中でキール議長もゲンドウも、自分の計画を悪代官よろしく
懇切丁寧に説明してくれたわけじゃないからな。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 06:50:06 ID:???
お主もワルよのう〜
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 09:15:33 ID:???
エヴァのラスボスな存在って誰?
劇場版が量産型でTVの方はカヲゥル?
それともキール?サードインパクトのでかい白いやつ?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 10:01:55 ID:???
自分の心
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 10:11:44 ID:???
アスカ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 13:14:46 ID:tOT7ROxP
サンダルフォンが孵化したときの産声って誰がやってるの?
もしかしてこれも林原?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 17:27:56 ID:???
>>519
シンジの内面

なぜラスボスを求めるんだ。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 18:06:43 ID:???
>>519
庵野
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 18:20:03 ID:???
>>519
ガノタか?
エヴァにラスボスはいないと思うぞ。
カヲル君のときはややガンダムのラスボス戦臭かったけど。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 18:59:57 ID:???
何か俺の中でエヴァ=燃える熱血スーパーロボットみたいな印象があったせいで
強大な悪の帝国やら主人公に似たライバルとかそんなものが飛んでいた。
そんでもって初号機の中の人忘れていた。中の人の存在を思い出して事故解決した。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 21:51:00 ID:???
エヴァ=ネクラ迷走グロ人造人間アニメ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 22:23:17 ID:???
質問、DVDゲームのオリジナル使徒に名前ってありますか?
あったら教えてください
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 22:57:50 ID:???
あげないと返事が来ないかもしれないのであげる
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 23:08:34 ID:???
EVAにアダムベースとリリスベースがあるのはなんで?

アダムって敵の先祖だろ?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 23:56:14 ID:???
>>530
リツコやミサトの台詞を追っていけ。

そういうものすら使いこなそうとする人間の傲慢もテーマの一つではある。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 02:22:32 ID:4DJ6ik68
サントラって1・2・3・END OF・DEATH・交響楽団以外にありますか?
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 02:26:23 ID:???
うん
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 03:59:28 ID:mXHzLuy1
ミサトさんが第壱話で乗っていた車はアルピーヌのA310ですか?
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 06:43:23 ID:???
正解。電気自動車に改造してあるけどね。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 17:09:25 ID:BU0tnBnE
初号機の角は何の為に存在してるんだ
武器には弱すぎるし飾りにつかう予算なんてないはずだしな
材質がなんだか知らないが角を作るのは大変なんだよ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 17:24:01 ID:???
ゼルエルの右目にぶすって刺してたから武器になってるじゃん
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 17:31:17 ID:???
アンテナだよ!
ソレしか考えられない
ガンダムと一緒さ
でなきゃあんなモノついてるわきゃねーわさ
つかゼルエルなんで刺されてんだ?まだATフィールド張れてるはずなのに
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 17:36:39 ID:???
俺の車、調子が悪くてエンジンかけると初号機の咆哮に聞こえるんですけど暴走ですか?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 17:38:32 ID:3+wVJFKX
角?決まってる!
指揮官用を意味してるんだよ
つまり、シンジは三番目のくせに指揮官
親の七光り
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 18:00:43 ID:???
極太明朝をなんとか無償で手に入れられませんかね?
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 18:39:56 ID:BU0tnBnE
やはりあれは伝説の指揮官用アンテナですか、どうせなら弐号機につければ3倍になったのに
もうひとつ質問です
エヴァが高速で走ってるときにビルの角に小指をぶつけたらパイロットは悶絶しますか?
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 18:44:52 ID:???
>>542
まさか本気にするとは思わなかったw


豆腐の角に小指ぶつけるようなもんだろ。
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 18:47:32 ID:???
>>539>>541
誘導
前の人の質問にシンクロ率400%でキレて答えるスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1117610289/
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 20:16:49 ID:???
・・・このスレでなにをやれと?
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 20:40:53 ID:???
>>542
何も痛み感じんだろ。
エヴァの強度が人間とはダンチだからな。
547532:2005/06/02(木) 20:42:41 ID:4DJ6ik68
度々流れ切ってスマンが、できれば>>532以外のタイトル教えてもらえませんか?
MISATOやら、ASKA STRIKES!やら、最後の晩餐やら、入ってないようなんで(ノД`)
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 21:58:06 ID:???
>>547
そんな基本曲は真っ先に入ってるっての。サントラ1か2。
・・・なんだ最後の晩餐ってのは。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:11:24 ID:ReZ9Zzgp
DVD借りてみたんだが、アスカでオナニーするのがなかっけどカットされてるのか、
んで8巻で終わりだよな。まだ他に4つ劇場版だかなんだかがあったが全部借りて見たほうがいい?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:17:40 ID:???
全部見ればいいじゃん
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:23:44 ID:???
>>549
まずは正しい日本語での書き込みを覚えよう。
話はそれからだ。
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:29:45 ID:ReZ9Zzgp
>>551
あんたバァカ?
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:42:50 ID:???
>>549
そんなこともわからないバカなら見るな見るな。どうせ見てもわかりゃしない。
虫けらなら虫けらなりに、アンパンマンでも見て楽しんでろ。
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 22:51:54 ID:???
>>549
オナニーは劇場版ね
8巻まではテレビ版しか入っていない。
リニューアルDVDを借りたんだろうから、劇場版もリニューアルで借りればいい。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 23:24:25 ID:???
>>548
最後の晩餐(うろ覚え)は、エヴァが合体したり火星からシトが云々のやつ。誰か教えて下さい。

以下チラ裏
久々に聞こうと思ったらMDぶっ壊れてたから、復活させたいなと。
歌詞カードなんか無いのがデフォだからこんがらがってて…スマン。

556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/02(木) 23:56:58 ID:R/009wi3
最後のは何だったの
マジでむかついてんだけど
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:01:01 ID:???
ちゃんとした説明はなかったんだが このスレを見る限りでは
リリスは第2使徒ってコトになるのか?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:01:19 ID:???
>>556
sageくらい覚えろ、虫ケラ。
それともsageすら知らない初心者か? 
それならこんなところに来るな。相応の板で半年ROMってろ、タコ。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:02:36 ID:???
>>558
初心者が初心者スレに書き込むのだからいいでないかい?
つーか、おまえ、しねよ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:03:55 ID:???
あの瞬間心重ねてでアスカが言う「デリコの壁」ってどういう意味ですか?

検索してもわからないんですがドイツ語ですか?
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:06:11 ID:???
>>560
ジェリコの壁 で検索してみ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:12:59 ID:???
>>559
ここはエヴァ初心者の質問に答えるスレだけどネット初心者の質問に答えるのはいやなんじゃない?

でもこのスレにsageでかきこまないといけないなんてルールは無いはずだが・・・
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:17:07 ID:???
まぁ、質問する態度でもないわな
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:18:26 ID:???
>>561
わかりました!ありがとうございました。
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:18:52 ID:???
>>558
しんじゃえ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:21:08 ID:???
1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/05/20(金) 20:19:20 ID:WEN5gNJO
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレです
質問する前になるべく現行スレのログは読んでください
そして「優しく」答えてあげてください
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 00:53:25 ID:???
>>557
そう考えて不都合はない。
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 01:42:56 ID:???
バカにやさしく答えても、>>552のような答えしかなく、
>>556のような頭の悪いレスをつけてくる。
挙句>>559だったり>>565だったり。
こういうゴミを、やさしく扱う必要性があるだろうか。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 01:49:03 ID:???
ないな、「態度が悪い人は放置してください」を追加すべきだ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 02:04:50 ID:???
>>568
つーかお前まともに答えてないし。
最近よくいる口調の悪い荒らしが自演でグダグダ言ってるだけか。

>>555
それは多分「終局の続き」
劇場版前に出たEVANGELION ADDITIONに入ってるよ。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 09:13:59 ID:???
コミックス4巻までは読んだのですが、5〜9巻にもエッチィ模写とか入ってますか?
よければどういうのか教えてください
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 09:15:03 ID:???
模写?
573571:2005/06/03(金) 09:15:38 ID:???
模写じゃなくてシーンかな?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 11:19:43 ID:???
>>571
レイが浸かっているダミープラグの邪魔な鉄板がなかったり
アスカが加持の前で脱いだり
シンジがオールヌードだったり…

あと基本的にこのスレはアニメ版の質問がメインだから
次からはこっちで
●貞本版エヴァは語る●其の弐拾六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1117730776/
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 11:47:58 ID:brs9YrGo
あげ
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 11:48:25 ID:???
最近エヴァにエロを求めてくる奴が多いな
577571:2005/06/03(金) 13:03:31 ID:???
>>574
あい、どもでしたっ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 14:27:09 ID:???
>>576
エヴァからエロを抜いたら普通のロボットアニメになる
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 15:37:31 ID:???
いや、そりゃないだろ。エヴァの魅力ってのはな(以下不毛な議論)

・・・とにかく、おもしろいアニメにエロがあるやつもあればないやつもあるわけで。

580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 15:52:51 ID:???
多分エヴァを見てむかついてる奴は
エヴァにエロを求めてEOEの最後を見て逆切れしてる奴が多いと思う

そう考えると同情してしまうなw
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 15:57:23 ID:/quLVvuR
映画が終了して何年?
専用板がこうやって存続するんだから庵野も作者冥利につきるね。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 15:59:53 ID:???
残酷な天使の様に 少年よ神話になる
青い風が今 胸のドアを叩いても
私だけをただ見つめて 微笑んでるあなた
そっと触れるもの 求める事に夢中で
まだ知らない いたいけな瞳
だけどいつか知るでしょう その背中には
はるか未来目指すための羽がある事
残酷な天使のテーゼ まとめたらやがて飛びたつ
ほとばしる熱い託して 思い出をむなびくなら
この空を抱いて輝く 少年よ神話になれ


合ってますか?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:05:06 ID:???
ほとばしる熱い託して 思い出をむなびくなら
ではなく
ほとばしる熱いパトスで 思い出を裏切るなら
後は合ってると思う。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:05:32 ID:???
5行目 (運命さえ) まだ知らない いたいけな瞳
6行目 だけどいつか「気付く」でしょう
8行目 残酷な天使のテーゼ 「窓辺」からやがて飛び立つ
9行目 ほとばしる熱い「パトス」で 思い出を「裏切る」なら

ここだけ間違ってるんじゃない?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:05:55 ID:???
>>582
残酷な天使の様に 少年よ神話にな「れ」
青い風が今 胸のドアを叩いても
私だけをただ見つめて 微笑んでるあなた
そっと触れるもの 求める事に夢中で
「運命さえ」まだ知らない いたいけな瞳
だけどいつか「気付く」でしょう その背中には
はるか未来目指すための羽がある事
残酷な天使のテーゼ 「窓辺から」やがて飛びたつ
ほとばしる熱い「パトスで」 思い出を「裏切る」なら
この空を抱いて輝く 少年よ神話になれ

あとは歌詞カードと漢字が違うところが数箇所(青い風→蒼い風など)あるけどその辺は割愛
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:11:26 ID:???
EOEって劇場版「Air/まごころを、君に」?
なんでEOEって言うの?
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:13:51 ID:???
>>586

THE 「E」ND 「O」F 「E」VANGELION

の略称
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:15:13 ID:???
>>58
thx
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:33:06 ID:???
>この空を抱いて輝く

空は宇宙だったはず。
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 16:54:01 ID:???
残酷な天使の様に 少年よ神話になる
蒼い風が今 胸のドアを叩いても
私だけをただ見つめて 微笑んでるあなた
そっと触れるもの 求める事に夢中で
運命さえまだ知らない いたいけな瞳
だけどいつか気付くでしょう その背中には
はるか未来目指すための羽がある事
残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛びたつ
ほとばしる熱いパトスで 思い出を裏切るなら
この空を抱いて輝く 少年よ神話になれ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 17:00:55 ID:???
パトスっていってる・・?
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 18:29:37 ID:???
言ってる。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 19:17:19 ID:???
残酷な天使の様に 少年よ神話にな「「「れ」」」
594555:2005/06/03(金) 20:11:25 ID:???
>>570ほか皆様
多謝。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 22:30:58 ID:???
パチンコ、初めてエヴァに興味を持ったのだけど
コレは漫画連載されているの?
TVでやっていたと聞いたけど、イツやっていたの?
ちなみに、綾波って云うのは死ぬの?

教えて君でゴメンね
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 22:33:37 ID:???
>>595
ttp://www.gainax.co.jp/anime/eva/index.html
公式行ってらっさい。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 22:58:07 ID:???
今期放送開始されたエヴァのぱくりアニメエウレカセブンについてエヴァ板住民の意見を聞かせてください。
個人的解釈ですがエヴァ→キリスト教 エウレカ→仏教
って感じですよね?
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/03(金) 23:04:23 ID:???
>>597
とりあえずここ行ってこい
交響詩篇エウレカセブンはエヴァのパクリ!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1113691889/
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 00:00:32 ID:???
>>596
公式って思いっきりネタバレしてるからあんまりお勧めしたくない・・・
視る気無いならいいけど
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 00:07:51 ID:???
TVシリーズ未見のまま劇場版の
総集編(DEATH)観てもちゃんと
ストーリー把握できますか?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 00:15:21 ID:???
>>600
たぶん無理
ちゃんとTVを観てからの方がいい
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 00:38:54 ID:???
まごころを君にの実写パートで
なんか綾波とアスカとミサトが
見えるんだが気のせいかしら
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 00:56:59 ID:???
>>602
問題ない。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:10:17 ID:V16e/HhX
サードインパクトよりわけわかりません

 イーマートは1993年11月12日にソウル・道峰(トボン)区の倉洞で第1号店を
オープンして以来、12年6か月ぶりの今年5月末、購買顧客10億1000万人、累積
売上げ33兆3000億ウォン余を記録したと、1日明らかにした。
 イーマート側は「1回のショッピングの距離を1キロメートル余と想定した場合、
顧客がショッピングカートを押して通った距離は地球を2万5000回以上回れる距離」
と説明した。
ソース:朝鮮日報
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:20:11 ID:???
>>599
まあ、知りたきゃ見ればいい訳で。
アニメが終わって10年たったんだ、ぐぐってみれば無数のネタばれですよ。
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:35:54 ID:G3Gb8ne5
今久々にテレビ版の奴を最終回までDVDで見終わったんだけどさ、「ハッペルベルのカノン」が流れてるシーンってあったっけ?


607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:42:40 ID:???
>>606
「カノン」が流れるのは劇場版シト新生。テレビ版では流れない
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:48:35 ID:???
キールが指示をだしていた国は?ドイツ?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 01:56:30 ID:???
正しくは『パッヘルベル』
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 02:00:13 ID:G3Gb8ne5
>>607
それって、劇場版最終回の予定だったけど最後までないってやつ?
つーか劇場版の最後まであるやつ見て、その後シト真性っての見たら、もしかして意味ない??

611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 02:10:26 ID:???
使徒新生はアニメの総集編っぽいから先に見たほうがいいと思う
劇場版25話26話の後で見ても意味はあるはず
612607:2005/06/04(土) 02:11:41 ID:???
>>610
シト新生はテレビ版弐拾四話までの総集編であるDEATH編と、
劇場版完結編の「前半まで」であるREBIRTH編で構成されてて、
「カノン」はDEATHのラストで流れます
よって劇場版完結編を最後まで見てるのならシト新生を見る必要はありませんが、
シト新生でしか味わえない演出もあったりするので、一度は見ておくのもいいかも
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 02:30:56 ID:???
>>608
彼自身は名前から察するにドイツ人だが、
量産機すべての建造をドイツ支部でやったわけではない。
ゼーレの中心人物でもあることから、支配範囲は全世界に及ぶとみていいだろう。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 14:11:07 ID:???
>>600
問題ない、Retuen FF4〜5本読めばアニメも漫画も見なくたって全部の
ストーリーをほぼ100%カバーできるよ。ただ『第二特務機関』ものは止めれ
615:2005/06/04(土) 14:43:59 ID:bG6GnaEO
エヴァって結局テーマは何なんですか??
何を表してる漫画なの?
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 14:47:18 ID:G3Gb8ne5
エヴァ板のトップにある画像ってどっかで出てくるシーンなの??


617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 14:57:17 ID:???
>>616
劇場版26話の最後のシーンに似ているが少し違うので存在しないシーンである
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:03:30 ID:???
>>615
われわれより貞本氏に聞いたほうが詳しく教えてくれるよ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:06:08 ID:???
>>615
アニメのテーマは他人とのコミュニケーション問題らしい
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:09:05 ID:???
天使や人造人間の脅威がテーマ(嘘
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:16:40 ID:???
綾波レイが「イェイ」って言う回なんてあるんですか?
すべて見たつもりだったんですけど見つかりません???
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:26:05 ID:???
おれも修行がたらないな。そんな噂すら知らないやorz
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 15:43:39 ID:???
>>621
CR新世紀エヴァンゲリオン打てばわかる
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:35:07 ID:ZQn6vdBo
AIRと真心を君にが劇場版だけあり
テレビ版が貸出中です。今までテレビ版を順番に見ていたのですが
劇場版を先に見ても平気でしょうか?
いずれにせよすべてみるべきでしょうか?
今レンタルビデオ屋なので即レスお願いできないでしょうかm(__)m
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:36:01 ID:???
>>624
先見ちゃダメ
絶対わけわからない。
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:36:40 ID:???
時田シロウがJA改で戦う燃えるストーリー
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:36:57 ID:KGrxWrFQ
テレビ版どこまで見たかによる
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:37:41 ID:ZQn6vdBo
>625
即レスありがとうございます!m(__)m
シト新生は最後に見るべきでしょうか?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:38:44 ID:???
>>624
劇場版はテレビを全部観てからに汁
なるべくリニューアル版を順番に見ていけば間違いないから
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:40:43 ID:ZQn6vdBo
>629
ありがとうございました!
本当に助かりましたm(__)m
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:44:34 ID:???
>>626はゴバーク
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:47:44 ID:???
>>628
映画版の順番は、シト新生→THE END OF EVANGELION。
でもテレビ版を全部見たなら、シト新生及びDEATH&REBIRTHは必須ではない。
DEATHは総集編だし、REBIETHはTHE ENDに含まれているから。

とにかくレンタル屋を巡れめぐれ。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 16:58:53 ID:ZQn6vdBo
>632
詳しくありがとうございますm(__)m
違うビデオ屋に行ったら全部ありました!
DVDとビデオに違いはあるのでしょうか?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:06:14 ID:???
何故子供レイはリツコの母にあんな酷い事言ったのですか?
誰か教えて下さい。m(_ _)m
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:06:52 ID:???
>>633
DVDのが収録数多いよ
さらにリニューアルDVD(黒い縦長容器)は画と音が良くなって放映順に収録
できればそっち借りれ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:13:03 ID:HB6ByIm8
>634
ゲンドウがしゃべってのをそのまま伝えただけ
別に他意があったわけではない
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:16:43 ID:QU9HfYTT
>>634
ありがとう。
ゲンドウは何で婆さんは用済みだとか、婆さんはしつこいとか言うの?
有能な科学者なのに……
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:16:59 ID:QU9HfYTT
>>636
ありがとう。
ゲンドウは何で婆さんは用済みだとか、婆さんはしつこいとか言うの?
有能な科学者なのに……
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:26:05 ID:???
そりゃあ、エヴァもMAGIも完成したから、もう用済みってことだろう。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:36:53 ID:???
「しつこい」は一方的に惚れられてるから
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:41:39 ID:ZQn6vdBo
>635
残念ながらリニューアル版はありませんでしたので、
ビデオ版を借りてきました。これから見ようと思います!
ありがとうございましたm(__)m
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:43:14 ID:Nga1Bgsf
まごころを、君に のエンディングテーマって
名前なんていうの?
甘きしよ、来たれ?ですか。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 17:49:09 ID:???
>>642
……まごころを君に にエンディングテーマなんて流れたか?
ちなみに「甘き死よ来たれ」は補完発動シーンにかかる合唱曲。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 21:27:54 ID:???
ゲンドウってほんとにリツコのこと愛してたの?
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 21:39:24 ID:???
アンチATフィールドってなに?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 21:42:42 ID:???
>>645
名前のまんまの意味。
ATフィールドを無効化することができる。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:16:41 ID:???
それじゃATフィールドってなに?
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:17:32 ID:???
>>647
「誰もが持っている心の壁」
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:20:03 ID:???
誰もが持ってる心の壁ってなに?
それをアンチATフィールドで無効化するとどうなるの??
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:22:08 ID:???
もうちょっとエヴァを勉強しなさい、君にはまだエヴァ板は早すぎる
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:23:20 ID:???
君はエヴァを1から見直したほうがいい。
ATフィールドなんて、基本中の基本だぞ。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:28:56 ID:???
ATフィールドすらわからない小学生は早く寝なさい
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:40:16 ID:05J/nGOa
ATフィールド全開って中和をすること?
それとも全開にして攻撃をしてるの?
初心者なんでスマソ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:41:33 ID:???
>>653
防御
655649:2005/06/04(土) 22:47:19 ID:???
>>650>>651>>652
残念だったな。実はオンエアから見てるし、ビデオ録画、LD、DVDも持ってる。
あんたらATフィールドの正体を知ってるつもりで何もわからんのだろう。
そうだろうと思って初心者装って質問してみたんだよ。
基本中の基本とか言いながら、他人には説明できないんだろ。自己欺瞞の典型だ。
エヴァ本見たって、DVDやフィルムブックの解説も適当なことばかりだから、
少しはもっともらしい説明のレスがつくかと思っていたが、まあその程度だな。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:50:44 ID:???
>>655
そう、良かったわね
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:50:46 ID:???
>>655
ATフィールドって何ですか?
詳しい解説をお願いします
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 22:54:07 ID:???
>>655
貴方が649だろうと違おうと貴方なりのATフィールドについて聞きたいものですな
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:01:57 ID:???
>>655
厨房らしい反応で楽しんでるよw
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:04:01 ID:???
で、ATフィールドって何?
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:07:40 ID:???
「心の壁」この一言に尽きるだろ。
662柳 ◆5GKpGS4Ij. :2005/06/04(土) 23:10:33 ID:gFa3KEWr
ATフィールド



「ア」スカ「タ」ンフィールド


まぁ俺の中の一つの真実
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:12:07 ID:???
1年くらいここにいるけどさすがに>>649みたいな質問は引く。釣りでも寒すぎる
664柳 ◆5GKpGS4Ij. :2005/06/04(土) 23:14:39 ID:???
おっとsage忘れテタ勘弁してくれ。

アスカがアラエルに攻撃されてる時なんか英語みたいなのがチラチラしてるけどあれなんて書いてあるんだ?
英語?ドイツ語?

知ってる人いたら教えてくださいな。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:18:50 ID:???
エヴァのセル画って市場で殆ど見かけず、1枚20万程のジブリ並ですが、
これは人気アニメの誇りなんでしょうか?当時の現場を見るともっと流れてもいいと思うんですが・・・
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:24:53 ID:???
いまもガイナの倉庫に眠ってる・・・らしい。
フルサイズOPも、わざわざセル倉庫漁って撮影し直したらしいし。
667柳 ◆5GKpGS4Ij. :2005/06/04(土) 23:25:17 ID:???
あとちなみにアダムと思われてたリリスからいっぱい出てる足は綾波の素なんですかねあれ。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:27:22 ID:???
放送からだいぶたってるから仕方ないよ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:31:35 ID:???
>>667
あれは下半身が生え途中で槍によって止まったことを意味してるのだと思う
正確にはわからんが綾波に関係ないと思う
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:32:09 ID:???
ただ単にここに来る連中にはATフィールドを説明できないだけである
なんせATがなんの略かも知らないのであるからプゲラ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:36:13 ID:???
>>670
ググるだけで腐るほどサイトがヒットするのにな
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:37:44 ID:???
Absolute
Terror
Field
絶対恐怖領域・・・か?
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:39:28 ID:???
ATフィールドの説明なんか面倒だからしなかっただけの人もいる
674柳 ◆5GKpGS4Ij. :2005/06/04(土) 23:42:26 ID:???
>>669
え?そうなんか?

綾波レイってリリスとユイの一部から出来たんじゃなかったの?
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/04(土) 23:46:49 ID:???
>>674
ユイのクローンをリリスを材料に作ったっていうこと?
サルベージしたら大量にレイが出てきたって話はガセ?
それともサルベージの方法としてリリスを使った?
676柳 ◆5GKpGS4Ij. :2005/06/04(土) 23:48:29 ID:???
>>675
>サルベージしたら大量にレイが出てきたって話

ん?詳しく教えてくれどういうことだ?
677669:2005/06/04(土) 23:56:58 ID:???
僕はリリスの下の生えてる複数の人間の下半身がレイに関係ないと言ったつもりですorz
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:05:01 ID:???
形はユイのデータから、能力はリリスのデータから
そして魂もリリスの物
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:05:45 ID:???
なんで14歳じゃないとエヴァに乗れないんだっけ?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:06:53 ID:???
主人公が14歳だから
681城所浩司:2005/06/05(日) 00:09:21 ID:???
なんらかの力である限りニュートン力学を応用した
微分方程式によって記述できる。
力学系の時間的発展は自由度(3N-M)のラクランジュ方程式で
解析できるが、2階の微分方程式なので、その解は
全ての初期値が与えられることにより決定される。
一般化座標と一般化速度で記述するが、各々を
独立変数とした形式も可能だ。
この形式により展開された関数をラグランジュ関数と
いい、さらに変数変換されたものをルジャンドル変換と
呼ぶ。
これを利用、変形したものをハミルトン関数と呼び、
ハミルトン関数を位置と時間の関数として微分方程式で
表したものをハミルトンの正準方程式と呼ぶ。
ハミルトン形式はラグランジュと異なり2*(3N-M)の
1階微分方程式の組であり、この場合、位置と時間の
独立変数を直交座標とした空間を位相空間と呼ぶ。
この位相空間内では全ての力は空間ベクトルとして
表すことができ、これをハミルトン・ベクトル場という。
つまりATフィールドはハミルトン・ベクトル場だ。
アンチATフィールドはこの位相空間内における
逆ベクトル場と考えていいだろう。
詳しい方程式を知りたければ、各単語でググるか、
ハミルトン-ヤコビで検索しろ。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:11:16 ID:svfNYbhl
わかるか! ATFは心の壁なんだよ!
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:11:31 ID:???
>>679
セカンドインパクトが関係している
14歳ならセカンドインパクトのすぐ後あたりに生まれたことになる
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:16:44 ID:???
>>683
シンクロに必要な、母への依存が残る年齢、
かつある程度の命令が聞ける年齢ってのは?
685683:2005/06/05(日) 00:17:38 ID:???
スマソ中途半端でした

セカンドの後、約1年の間に生まれた子供はセカンドのなんらかの影響を受けるのだと思う
シンジが15歳になっても乗れる
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:23:04 ID:???
>>684
正確な理由ってあったっけ?あるならスマン、ほぼ俺の考えorz
だが
>母への依存が残る年齢
レイが当てはまらない、レイだから関係ないかも試練が
>ある程度の命令が聞ける年齢
シンジが当てはまらない
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:28:00 ID:YCAGszd6
エヴァの単行本てまだ全巻でてないですよね?
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:28:20 ID:???
>>686
いや、単に母入りエヴァのシステムと操縦を考えた状況証拠
シンジはあくまでも予備だからw
レイはリリス自身が母だからねえ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:30:48 ID:???
>>687
不定期連載中
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:36:58 ID:???
>>688
というかレイの魂はリリスだしな
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 00:51:33 ID:???
>>690
スマソ書き方変だった。
レイ=リリス自身が人類の母だから微妙だって意味
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:00:36 ID:???
劇場版のサードインパクトの最中に流れてた曲のタイトル教えてくらさい
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:04:02 ID:???
>>692
「Komm,susser Tod〜甘き死よ、来たれ」劇場版のサントラに入ってます
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:04:47 ID:???
ここって雑談スレありますか
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:18:02 ID:???
>>694
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 35■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1111820529/
696692:2005/06/05(日) 01:23:15 ID:???
>>693 サンクスアレサンドロ!
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:31:12 ID:???
>>695
ありがとう!
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:39:04 ID:YCAGszd6
聞いていいですか?結局、シンジはアスカとレイどちらが好きだったんですかねぇ〜。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:40:54 ID:???
どちらかというとレイかもな
3人目には怖くてもう会いたくないらしいけど
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:48:11 ID:???
オンリーワンはカヲル君だろう
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:51:38 ID:???
アスカスキー
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 01:59:27 ID:YCAGszd6
シンジはレイの事が好きだったのにアニメ版でなぜアスカの寝込みを襲ったのかわからない。平気でミサトともチュウするし。なぜ?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 02:10:51 ID:???
ホントは誰でもよかったから
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 02:24:56 ID:???
まぁミサトの場合は不可抗力だったということで。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 02:30:49 ID:???
>698
父さんは僕が嫌いなんだ。だから嫌い。
ミサトさんは怖いんだ。だから嫌い。
綾波も怖いんだ。だから嫌い。
カヲルくんは使徒なんだ。だから嫌いにならなきゃいけないんだ。
残ったアスカは僕に冷たいし、僕がひどいことをしたんだけど、アスカしかいないんだ。だから助けてよ。
ほかの人? 知らない。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 03:01:34 ID:???
>>702
思春期の子供なんてそんなもんだって
ハダカのレイが目の前にいりゃ「うわー(欲情)」と思うし
アスカだってシンジから行ったワケじゃない
ミサトは切羽詰った状態ではしょーがない
>>705
キライなのはなぜなのかという理由をつけてもらうとありがたいのだが
漏れはこう思っている↓

1ゲンドウ 完全なる誤解からコワイ(畏怖)
2ミサト 大人の女(色気)シンジが求めていた母性ではないからコワイ(嫌悪)
3レイ 母親のクローンだと知ってしまったからコワイ(恐怖)
4カヲル 使徒だから、殺してしまったからコワイ(罪悪)
5アスカ 自分と似たような境遇、立場だからスキ(同情)

しかしアスカは同情なんかイヤで、同情されるくらいなら
そんなこともされないくらいシンジを突き放してやる!
・・・みたいな感情を持っているのかも
だから「アンタが全部私の物にならないなら 私いらない」というセリフが言える
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 03:23:11 ID:???
アスカスキー
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 05:33:15 ID:Y65FvyOA
リツコのママンをやったのはちびレイですか?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 07:31:00 ID:???
>>708
自殺、または諜報部。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 07:46:22 ID:???
または、とは何じゃ
電波か?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 07:54:43 ID:e+NNdaS2
質問

iPodにエヴァとの限定コラボがあるけど、綾波ファンは買うのかな?
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 09:58:46 ID:???
シンジにとって一番無害なのはカヲルとしか思えない
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 10:09:28 ID:???
買わない人がファンとも限らないし買う人がファンとも限らない。
 エヴァは好きじゃないけど、綾波は好きな人間は結構いたりする。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 10:19:11 ID:e+NNdaS2
↑文章が少しおかしいよ。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 11:43:53 ID:???
>>708
自殺または誤って転落死
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 12:41:25 ID:???
本当の初心者です。
限りなくガイシュツかと思いますが、どうして24話「最後のシ者」で
初号機のプログナイフはカヲルのATフィールドを貫けなかったのでしょうか?
エヴァってアンチATフィールドを発生して使徒を倒すんじゃないんですか??
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 13:26:16 ID:???
ああそれね
あれはアンチATフィールドじゃなくてATフィールドだよ
ATフィールドをATフィールドで中和するのよ
貫けなかったのはカヲルのATフィールドのほうが強くて、
初号機のATフィールドでは中和しきれなかったのよ

アンチATフィールドは一方的にATフィールドを消せるの


でいいんですよね?
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 13:52:09 ID:???
>>716
まさかカヲルがATF展開してるなんて想定してなかった、したくなかったろうしねシンジは。
あのまま時間をかければ、カヲルのATFも中和できたかもしれんけど
弐号機に邪魔されたって感じかと。
サキエルやゼルエルの時のように、盾として展開されたATFの中和は一瞬ではできないようだし。
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 13:52:31 ID:???
>>698
明確な恋愛感情での「好き」なら、どっちにもなかったんじゃ?
気になる相手やドキドキする相手ではあってもね。

>>702
だからチャンスがあればフラフラする。
押しに弱く流されるシンジだしな。
ゲームのマナはまさにそれ。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 14:11:47 ID:???
>>717
ATFが中和できるのは展開されたATFまでだけど
アンチATFは固体生命の境界にいたるまですべてのATFを消せる、って感じ?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 14:24:08 ID:???
ああなるほど、まだ新入りなもんで説明不足ですた
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 16:23:40 ID:???
今更ですが、Nervって何処の投資で成り立っていた組織なんでしょうか?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 16:34:33 ID:???
基本的にゼーレ
でゼーレはどこからというと現実の宗教団体と同じなんだろうね
大企業とか
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 16:57:33 ID:vlHTj8je
カヲルくんが使徒として登場したときにかかってたクラシックみたいなのはなんて曲ですか?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 16:58:06 ID:???
質問になるのかわからんのやけど
俺が生きてる間に10巻は出るのかね・・・('A`)

エース見てないんだが 9巻からどの位進んだろう・・・
「前歯全部折ってやる」との名言が出たのは知ってるんだがorz
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:00:10 ID:???
>>724
喜びの歌
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:01:02 ID:vlHTj8je
>>726
ありがとうございます!
着メロ欲しいんで探してみます。
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:03:28 ID:???
どういたしまして
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:18:29 ID:???
ファーストインパクトっていつ起こったんですか?
あと人類補完計画ってのは、自分の思うようになる世界を自分の中に作ったということ?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:28:56 ID:???
ファーストインパクト

約40億年前に起きた地球最初の大災厄。大質量隕石の落下によるとされていたが、実際はリリスの卵が地球に激突したことで生じた。この際、ガフの扉が開かれ、地球に生命がもたらされたと思われる。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/eva/evangelion/word/eva_w.html
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:28:59 ID:???
ファーストインパクトは生物誕生前に起こった

人類補完計画は全人類の心も体も一つにして、完全な一つの個体にすること
人それぞれに自分の世界を作ることができると思われる
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:42:35 ID:???
>>731
心がひとつになるのだから、自分ごとの世界を作るのは無理かと。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 17:45:18 ID:???
あれ、そうなんだっけ?
あの学園物みたいな世界はシンジが作った一つの可能性だから可能だとおもてた
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:30:48 ID:R5KHNsS5
残酷な天使のテーゼのシンジバージョンがあるんですか??
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:36:42 ID:???
>>733
テレビのは映画でいうと、電車とかリビングで言い合いしてたとこかと。
その先にあったのが補完の発動。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:41:09 ID:???
ATフィールドってなんですか?
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:43:47 ID:???
>>734
質問は一つのスレだけでしなさい、いろんなところでするのは駄目
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 18:46:12 ID:???
>>736
おまえ、また釣りか?
739729:2005/06/05(日) 19:21:20 ID:???
>>回答者
ありがとう。全人類とありますがは死んだ人間は入らない?
TV版でミサトが殺されてた気がするんですが。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 19:23:32 ID:???
死んだ人でも魂はあるはずだから入るかもな
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 19:26:36 ID:???
>>739
ちゃんとミサトやリツコが死ぬ直前にレイが現れてフォローしてるじゃないか。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 20:01:17 ID:???
>>722
723はちと違う。
ネルフが国連直属の組織だってこと忘れてるだろ。
ネルフの金の出所は、人類補完委員会が国連を通じて集めた各国の国連分担金。
だから「国が一つ傾くよ」という嫌味が出てくるし、日本政府をはじめとして
各国の政府とネルフは折り合いが今ひとつ良くない。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 20:12:38 ID:???
>>741
漫画版で加持が死ぬときに現れた弟達の幻覚って
どうなんだろうと、最近初めて読んでふと思った。
744716:2005/06/05(日) 20:15:18 ID:???
>>717,718
なるほど、単純にパワーの差ですね。
ありがとうございました。
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 20:41:31 ID:???
>>741
肉体が回復不可能なほどに破壊されてしまってはダメなように思うが。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 21:33:13 ID:???
>>745
人類の母たるリリスの力なら大丈夫?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 21:40:53 ID:g37BpkLk
ミサトが死んだときにも傍らにレイが立ってましたがあれってフライングじゃね?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 21:54:45 ID:YCAGszd6
レイはゲンドウとシンジどちらに好意をもってたの?リツコとゲンドウは付き合ってたんでしょ?教えてください。
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 22:11:28 ID:r8gzaeD4

ATフィールドの効果音をクチで言えたら教えてやるよ
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 22:12:47 ID:???


どぢゅぃぃぃん
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 22:20:34 ID:???
ワロスw
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 22:21:11 ID:r8gzaeD4

全然なっちゃいねーよ
やりなおし!
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 22:57:35 ID:???
↑よーしパパが代わりに


バキィィィィン
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:08:53 ID:???
もういい代われ!
パクァーーーン!!
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:12:31 ID:???
表面を覆っているATFは音がしない
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:16:36 ID:EvK9Oom/
EOEのアスカやサハクィエルがATFを攻撃として
使ってたけど、あれはどーゆー原理なんですか?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:19:33 ID:???
>>756
ATFは硬いってこと
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:24:15 ID:r8gzaeD4
ママが来てくれたからだよ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:26:22 ID:???
アスカとレイはどっちが人気なんですか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:26:52 ID:???
Komm,susser Todのピアノスコアがあれば教えてくださいな。
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:27:23 ID:???
>>759
五分五分
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:28:24 ID:???
サハクィエルの落とした粒のことをATFだと思ったりしてないですか?
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:31:30 ID:???
>>761
そうなんですか!
私自身は前まで断然レイだったけど、今はアスカの株が急上昇中です。
二人とも魅力的ですもんね。ありがとうございました!
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:33:42 ID:???
>>763
たまにはレイのことも思いだしてくれよ
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:35:48 ID:???
>>756
アスカはそういう使い方してないぞ。
劇場版のこといってるなら、あれは弐号機が張ったATFにミサイルが衝突しただけだと思う。

で、サハクィエルは・・・
ATフィールドを一気に拡散させるんじゃないだろうか。
詳しいことはしりません。設定ないしね。
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:41:10 ID:???
>>765
劇場版であきらかにATFで攻撃してただろ
サハクィエルの場合はよくわからんが大気圏で燃え尽きないようにしたたんじゃなかろうか
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:43:26 ID:???
サハクィエルは落下時の物理エネルギーと、ATフィールドを利用している
と、日向君が説明してくれたじゃないか。
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:52:22 ID:???
>>750
ワロスww昔聞いたドラマCD「終局の続き」を思い出したw
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:53:43 ID:zGzwI172
俺はなぜにこんな謎だらけのアニメが好きなんだろ・・・・・・
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 23:57:00 ID:???
ヒント:逆手に取れ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:00:38 ID:???
>>769
人の想像力は最強ってこった
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:02:28 ID:???
テレビの中とか単行本では使徒というだけで
使徒の名前が出ているシーンはないのですが
いつの間に使徒に名前がついたのですか?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:03:39 ID:???
>>772
まとめて名前がでる話あるから
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:11:46 ID:???
>>772
死海文書に名前くらいは書いてあるっぽ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:35:25 ID:???
死海文書の内容なにかで読めますか?
死海文書読みたいのですが!
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:39:10 ID:???
>>775
エヴァの死海文書は一切読めない。
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:42:15 ID:JCtX3WOk
>>775
読めるわけないよ。

でも読みたいならエジプトに行きなさい。本物の死海文書があるから。

マルドゥクも東方の三賢人も実際にある言葉。旧約聖書を読んだりオーパーツについて書いてる本が下敷になってるよ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:43:52 ID:J1lYUUEP
なぜ、リッチャンは嫌われているのですか?
仕事も出来るし、恋愛も一途だし、クールな姉さんなのに・・・
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:46:21 ID:???
>>778
可愛げが無いからじゃないですか?
わかりませんが・・・

あとはパチンコでみんな嫌な思いをしているから・・・
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:52:12 ID:x+2jAttY
爺ちゃんが死んだんで蔵の掃除してたら死海文書とやらが出てきました。

どこに届け出たらいいですか?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:54:05 ID:???
まずはミサトさんに読ませてあげてください。
彼女は何も知りませんから・・・
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:57:03 ID:???
日本語で書いてあったらだぶん偽物だと思うけど?
博物館に持ってったら?
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 00:59:52 ID:???
オークションで売れば結構な値段になると思うよ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:00:25 ID:???
>>778
ここはリアル廚房、工房ばっかだからあの手のみりょくがわからんのだな
仕事場できりっとしてるのがプライベートで甲斐甲斐しかったり
ベットでキャンキャン言わしたりする楽しみとかの
ギャップの楽しさがな
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:00:41 ID:???
おまwwwwちょっとまてwwwww
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:03:38 ID:???
>>778
逆に他のメンバーのインパクトが強すぎて
りっちゃんの影が薄いのでは・・・
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:03:40 ID:???
ゼーレが持ってるのは裏死海文書じゃないか?

裏死海文書って実在するのかねぇ。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:06:40 ID:???
裏はねーよw
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:07:13 ID:???
使徒って誰かに作られたものですよね?
誰が作成者なのですか?
最初は結構ダサイとおもったのですが、
最近は結構イイセンスに関心しています。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:09:04 ID:???
パチ板のエヴァ本スレではなりきりりっちゃんが大人気という事実
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:13:36 ID:???
>>789 庵野がつくったんじゃないの?
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:21:04 ID:???
委員長って冷静に見ると優しいしカワイイし頑張りやさんだし、
ヒロインの座へのダークホース的な存在だと思うんですがどうですか?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:24:00 ID:???
>>792
ここだけの話オープニングの委員長が俺にとって初めてエヴァで萌えたキャラだ。次にマヤタン
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:25:24 ID:???
>>787
一部の陰謀論者は、死海文書が実際は原始キリスト教団(エッセネ派クムランだっけ?ユダヤ教とキリスト教の橋渡し的な思想だったはず)
の単なるメモ帳みたいなものだったことに納得できず、
公表されざる死海文書が存在し、カソリックを守るバチカン市国によって厳重に封印されている、と
死海文書発見のころから言いまくってた。その名残。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:26:30 ID:???
>>777
いくらエヴァ板だって与太話、虚偽、偽り、デタラメ、デッチ挙げ、脳内妄想はヤメレ!
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:27:39 ID:J1lYUUEP
でもリッチャン好き。
電気消さなかったら、猛烈に怒りそうなとこがナイス。

で、初号機ってユイ(知恵の実)とアダムのコピー(生命の実)を
併せ持っているから、そもそも神に近い訳であって、基本性能が
他のエヴァシリーズより格段に高いハズだと思うのですがどうですか?
そうだとしたら、シンジに負けたと思ってプライドズタズタのアスカが可哀相。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:27:46 ID:???
>>789
あさり”ワッハマン”よしとお
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:29:05 ID:???
>>796
事実誤認がいろいろあるな。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:29:19 ID:???
>>795
なにいってんだ君は。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:33:48 ID:???
最近来た者だけど、エヴァ板に嘘八百系のスレって無いんだね。
>>780みたいなのとか誘導してやれば引きずらなくて済むのに。
それともこのスレってネタ質問・ネタ回答もOKなの?
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:38:21 ID:???
ユイ二人目作ってゼーレにだけ補完発動すりゃいいじゃんね。
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 01:39:28 ID:???
>>800
細分化されたのがあるけどね。
全体的なのはないなあ。
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 02:20:13 ID:???
無敵のシンジ様といえども後半戦の殆どは自力撃破じゃなかったよな
マーブル、3号機、ゼルエルは暴走だし
カヲル君くらいしかいないね
804:2005/06/06(月) 03:42:43 ID:zcLtXZTp
エヴァンゲリオンを見た事ないんですけど、愛の好きな人が綾波レイちゃんが好きなんですよぉ綾波レイちゃんってどんな子ですかっ(?_?)ちょっとスレ違いかもしれませんが、ごめんなさいっ(>_<)
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 03:51:10 ID:???
>>804
そうなんだ〜とりあえず愛チャンはどんな子ですか><
教えてください><
806:2005/06/06(月) 03:56:26 ID:zcLtXZTp
高校生やってます(*^_^*)
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 03:59:54 ID:???
>>804
えーと、
好きな人に死ねと言われたら死んじゃうような子です。
部屋にはいつも血まみれの包帯が散らばってます。
ベジタリアンでチャーシュー抜きのニンニクラーメンが好物。
物語の最後のほうになると空飛んだりします。パリア張ったり巨大化したりもします。
そんな子です。
808:2005/06/06(月) 04:03:21 ID:zcLtXZTp
ん〜バリア張ったりはできないなぁ…(^^;)けどレイちゃんみたいになれるように頑張りますっ(^_-)
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 04:10:06 ID:???
>>808
レイちゃんはたくさんいるから勝ち目ないよ
810:2005/06/06(月) 04:19:01 ID:zcLtXZTp
そうなんですかっっ??(>_<)やっぱ髪の毛青くしないといけないかにゃ(^人^;)?笑
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 04:46:00 ID:EIiGX6qV
そうだにゃ
812:2005/06/06(月) 04:48:48 ID:zcLtXZTp
そうですかぁ↓頑張りますぅ(>_<)
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 04:52:56 ID:???
レイちゃんは顔文字使ったりしないよ
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 04:58:14 ID:???
「にゃ」とか言ったりもしないな
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 05:12:09 ID:???
小文字も使わないよ
もっとクールだよ
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 06:59:14 ID:???
なんだ荒しか?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 07:36:10 ID:???
>>800
「思い付くままにエヴァのオレ設定を書き殴るスレ」ってのがある。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 11:30:57 ID:AEasE4yc
結局ゲンドウのしたかった『保管計画』ってなんだったの?
イヴって意味無かったよね?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 12:43:23 ID:???
>818
あの変態はユイに会いたかっただけらしいがよく分からん。
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 14:39:06 ID:???
こうかべいくらいと で固められた アダム(加持が持ってきた奴)
は結局どうなったんだい?
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 14:42:22 ID:???
ゲンドウと合体しますた
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 15:54:10 ID:EhsqqonM
リツコとミサトは同じくらいの身長で、シンジは彼女達の肩くらいの身長。
男子中学生と成人女性って身長に違いがないと思うけど。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 15:55:21 ID:???
ぶっちゃけ謎が多すぎて初心者の質問も、共通見解で答えられんことがしばしば
どうすればいいんだろうか
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 15:58:12 ID:???
>>822
身長はひとそれぞれですから
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 16:47:32 ID:???
ミサトの身長は163cm。
それより低いシンジ達って・・・。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 16:51:30 ID:???
セカンドインパクトの影響だなおそらく
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 17:20:28 ID:???
加持を撃ったのは誰ですか?
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 17:27:48 ID:???
>>827
誰なのか解かっていない
真実は君とともにある
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 17:37:41 ID:???
>825
騎手もレイバー乗りもエヴァ乗りも小柄な方がいいんだよ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:18:11 ID:???
>>789
アダムだとマジレス
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:23:06 ID:???
ネルフが停電して人力でエヴァを発進させるとき
ゲンドウが「各自拘束具を自力で除去」とか言ってたけど
自力ではずせるなら拘束具の意味ないじゃん
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:28:38 ID:???
エヴァが倒れないようにするための拘束具なのでは?
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 18:41:26 ID:???
修理の時や整備の時に固定してあれば便利
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 20:01:07 ID:???
>>831
手動除去モーターにUPSくっ付いてるかもよw
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 21:00:33 ID:???
>>831
その代わり、多分あの辺の駆動システムは壊れただろうね。
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 21:11:44 ID:???
>>822,825
ぶっちゃけ、大人と子供の差を際立たせるための演出。
その辺はエヴァに限らずアニメ全体のお約束。
今なら「エウレカセブン」辺り見ていればいい。
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 21:11:45 ID:???
>>831
言っとくが19話で言うような拘束具とは別モンだぞあれは。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 23:27:59 ID:???
>>747
漏れとしては「血を流して倒れて」から「レイ出現→補完」まで
時間が空いていると思っているけど。フライングじゃないと思っている。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 23:39:12 ID:???
亀レスゴメソ
>残酷な天使のテーゼ まとめたらやがて飛びたつ

これ大爆笑なんだけど・・・w
まとめてんだぜ??
うけるーーー
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/06(月) 23:41:47 ID:???
>>838
かなり無理があると思うな
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 00:49:14 ID:???
>>819
ゲンドウはユイ第一なんだよね?
そうなるとリツコに言った口パクの「愛してる」は嘘だったのかな。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 01:02:13 ID:???
>>841
ある意味では本気だったと思うな。
ユイに対するのとは違うものを求めていたとも思える。
もともとゲンドウは人間に対して機械以上の期待はしていないから失望することもないけれど
シンジとリツコに対してははっきりと「失望」を口にしているからね。
この二人に対してはその余の人間とは違う意識はあっただろう。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 07:22:15 ID:???
リバリーヒルズエヴァ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 13:28:07 ID:???
なんで加持は死んじゃったんですか?
冬月逃がしたからですか?

それとレイはユイと何か関係があるんですか?
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 14:07:20 ID:???
声帯の振動する様子はLCLの中でも空気中と同じようですが
やはり波と粒子の性格を併せ持つからでしょうか?
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 15:07:17 ID:???
>>844
加持が死んだのはそうでしょうね。

レイとユイの関係はよく分かりません。単にユイに似せてレイを作ったとも
ユイのクローンにリリスの遺伝子を押し込んだとも、ユイの溶けた初号機から
サルベージされたとも言われます。
ただ一つ確かなのは、レイの魂はリリスのものであり、その点に関しては
ユイとは無関係だということですな。

>>845
つかあらゆる物質は粒子と波の性質を合わせ持つのだが。

アゴの動きからコンピュータで音声を再構築しているとでも妄想しておけ。
(周囲の騒音が凄まじいF1の通信で実用化されたことがある)
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 17:00:22 ID:???
26話の最後のアスカと幼馴染だったりするのは、シンジが作り出したもう一つの世界?

人類補完計画というのは、みんなの心が一つになっちゃうんですか?
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 18:49:45 ID:???
もう一つの世界だな、もう一つの可能性といったほうが正しいかな

心も体も一つになる
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 19:19:58 ID:???
>>845
声の振動が頭蓋骨を伝わってインターフェイス・ヘッドセットで拾ってるとか。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 19:48:28 ID:0uDgU0hX
アスカの髪飾りってインターフェイス・ヘッドセットなの?
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:01:17 ID:???
この板の人達はずっとエヴァの話題を話してて飽きないんですが?
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:13:47 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:19:00 ID:???
>>850
うn
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:31:09 ID:???
>>841
>「愛してる」
今更口パクの真実知ったよ(´・ω・`)
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:34:33 ID:???
>>845
またおかしなこと言う奴が出たな
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:34:38 ID:???
義体の頭を吹っ飛ばされる直前、少佐がバトーに言った口パクは「○○○」
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 20:39:40 ID:???
ゲンドウ「つむじを押すと下痢になるというのはガセ」
リツコ「嘘つき」
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:08:32 ID:???
>>856
おい、答えを教えやがれ!
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:21:22 ID:???
>>858
少佐「ぬ、る、ぽ」
狙撃兵「ガッ!」
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:44:32 ID:???
ユイが初号機に取り込まれたのは事故? それともユイはそうなる事を知っていた(望んでいた)の?
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:45:51 ID:???
>>860
悪いが不明だ。
862860:2005/06/07(火) 21:47:55 ID:???
製作者側もそんなこと設定してないってこと?
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:53:26 ID:???
してるとは思うが、話に関係ないと判断したんだろ。

>>850
そうだよ。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 21:57:16 ID:???
貞本義行の漫画の方ってもう完結してるのか?
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:00:57 ID:bJCI9PQt
劇場版で二号機が量産機にぼこぼこにされていたとき、ケーブルも切れて内部電源も落ちたのに
まるでまだシンクロしてるかのようにアスカの腕が切れたりしたのはなぜ?たんなるイメージ映像?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:01:16 ID:???
うn
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:04:03 ID:???
>>859
バトーの叫び損じゃねーか!
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:06:37 ID:???
>>866
865に対する答えですよね?とんくすです
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:08:14 ID:???
>>864
してない
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:08:27 ID:???
>>865
電源とか関係ないぐらいにシンクロしていのだと思う
量産機に腹食い破られる時も苦しそうだったし
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:11:22 ID:???
>>870
なるほど、じゃあ腕が切れたのとかはイメージ入ってるけど、
シンクロは続いていて痛みは実際にあったと。
そっかー、確かにあの時のシンクロ率はすごそう
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 22:43:27 ID:???
予想だと、外部は傷が無くても内部崩壊している可能性はある
腕が真っ二つになったように感じるほどのダメージなら、内部崩壊している可能性は高い
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:11:13 ID:???
リツコはどうやって「猫で慰めていた」のでしょうか?
バター犬とういうのは知っているのですが(w
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:22:30 ID:???
マヤたんをネコにしていました
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:25:02 ID:???
マヤたんもバターが好きなの?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:27:00 ID:bpDTLbvH
>>874-875
勃起した
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:27:36 ID:xBvXqSwj
エヴァは純文学作品としてもかなり評価できますよね?
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:28:24 ID:???
41 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2005/06/04(土) 21:24:13 ???
青葉がネルフに入ったのは
ロン毛に加持を思い出したリツコに気に入られ
さらに寝てみたらクンニリングスが抜群に上手かったため
リツコの舐め犬奴隷としてスカウトされた。

だってさ。
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:36:46 ID:vE3oW5Yp
アダムって意味有ったの?人類保管計画ってなんだったの?
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:40:52 ID:???
綾波は「保管」したいな・・・
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:43:10 ID:???
たった今映画館で見た以来ずっとみていなかったエヴァを見た。
エヴァは一言で言うと庵野のオナニー作品だな。矛盾だらけ。

結局最後はシンジが神となり、シンジの望んだ悲惨な世界が作り出された。
母にはなれなかったシンジ。しかし、唯一生き残る事をシンジ自身で認めたアスカを
、「やっぱり一人がいい!」とヒッキー的な考えで殺そうとする。
補完計画は、結局他の使徒により人間以外のものが作り出されては困るので
リリスまたはエバをアダムと接触させ、次期誕生生物を再び人間にするという
具合でナイト矛盾すぎる結果となる。しかし、それがATフィールドを捨てる
という目的が補完計画にプラスされたとき再度矛盾が生じる。
オイオイ庵のクン チミは一度補完されたほうがいいよ。
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:46:35 ID:???
質問!!老人達が予定を一つ繰り上げてなかったら
どうなってたの!?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:48:25 ID:???
ほい質問。なんで漫画の方が遅いの?
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:50:27 ID:???
>>882-883
それはな、老人たちが予定を一つ繰り上げてなかったら、漫画の連載が
お く れ た のだよ。

885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/07(火) 23:52:14 ID:???
↑嘘
アニメで人気があったから漫画を宅に買わせようとしたから
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:05:46 ID:???
老人達が予定を一つ繰り上げてなかったら
どうなってたの?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:36:01 ID:5qhh/dcL
総集編DEATHで、「その18ヶ月前」ってテロップが出て、アスカ・綾波・渚が勢ぞろいしてカノンを演奏するシーンあったけど、あれは何か意味あるの??
18ヶ月前っていえばアスカとかと出会う前でしょ???


888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:39:53 ID:LG6oMp1M
すいません。制止した闇のなかでで、マトリエルを倒すとき縦穴からアスカがいうせりふってなんていってるかわかりますか?
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:40:06 ID:Hm+DYq5k
補完の意味がマジに解りません。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:42:41 ID:???
>>889
補足して完成させるのだよ、何を?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:45:45 ID:???
>>886
昔はいろいろいわれていたような気がする。
単純に「なんかやらかすつもりだった」から
「冬月副司令の死亡に始まる一連の事件が起こっていた」
「真の第17使徒が現れていた」
などなど。
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:51:55 ID:???
六分儀の喧嘩した相手って誰?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 00:56:27 ID:rhNIpAEK
トウジの父親じゃない?
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 01:11:19 ID:???
>>886
それは、ありえたかもしれないもう一つの世界…。


かといって、
碇司令「うーん、コウゾウ、もう5分寝かせてくれよ」
冬月「バカ!」
キース議長「遅刻遅刻。もうチョーやばいって感じよね。」
という世界ではないだろうが…。

895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 01:14:45 ID:CX1Eqccu
だいぶ前にエヴァ見ただけで記憶があやふやですが、
水槽?の中にたくさんのレイ(クローン)がいたけど
たしか最初のレイはお子様だったよね(リツコママに殺害される)
ってことは、あの当時も水槽の中にお子様レイがたくさんいた、ということ
でしょうか?水槽に入ったまま成長したってことは、そのままほっておいたら
大人レイ、おばあさんレイがうじゃうじゃ水槽のなかに居続けるってこと?

アスカじゃないけど「気持ち悪い・・・」
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 06:54:30 ID:???
>>888
gehen! ドイツ語でいくわよ!

>>894
チョト和露田
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 07:45:15 ID:???
>>871
いきなりイメージ映像が入るのもおかしいような
槍が刺さって出た血がスーツに滲んでたくらいだし、あれはリアルっぽいから腕切れたのもリアルだと思われ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 11:57:59 ID:???
>>892
さすがにそこまで設定していないような。
あの時代のゲンドウはただの理系チンピラだろう。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 13:34:56 ID:???
>>880
なんでID出てないんだ?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 13:49:23 ID:???
 
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 17:03:04 ID:???
漫画って今何巻まででてる?漏れは9巻まで読んだが
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 17:10:25 ID:???
>>900
それが最新刊。
10巻は、最低でもあと1年はかかると思う。

「前歯全部折ってやる!」みてーよ。('A`)
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 17:36:15 ID:???
最低で@1年すか・・・
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 17:54:55 ID:???
>>900が見えないのは俺だけ?
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:06:30 ID:???
すれ違いかもしれんがおまいらのなかに、
最後の時はエヴァ板で、
があるなら貼ってくれないか?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:12:15 ID:???
>>902
その「前歯全部(ry」の元ネタって何?
誰が言ったの?

エース読んでないからワカンネ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:28:15 ID:???
>>905
レイが自爆した後、泣いてるシンジにカヲルが
「ファーストが馬鹿だったんだよ」
みたいなこと言ったら、シンジがカヲルの襟首つかんで
「もう一度言ってみろ!前歯全部(ry」
908905:2005/06/08(水) 18:31:59 ID:???
すまん、説明が足りなかった。
01/08/25最後の時(ry
のアドレスがほしい
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:37:29 ID:???
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:41:16 ID:???
プラグスーツが激しく手抜き・・・
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 18:57:20 ID:???
>>907 >>909
d
この歳にもなってエース買ったりするの恥ずかしいからな・・・
>>909 うpd

あと1年か・・・
たしか4〜5巻の間もだ大分空いたような気がするけど
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 20:32:35 ID:???
貞本のやる気ナッシングだから
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 20:45:24 ID:???
ジャンプの富樫ですねw
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 20:54:21 ID:???
ここで聞いていいのか分からないけど教えてくれm( _ _ )m
劇場版の終わりの方で、でっかい綾波が崩れていくときに
流れてる英語の歌詞の曲ってなんて言うタイトル?
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:05:58 ID:???
>>914
崩れていくシーンに流れる曲に歌詞はないぞ?
歌詞つきの曲はその手前、無数の十字架が地表を埋めつくすシーンで流れる。
曲名は「Komm,susser Tod〜甘き死よ、来たれ」
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:17:51 ID:???
その歌好き。
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:29:17 ID:???
某サイトでコア=自我って読んだんですが、つまり使徒に自我があったってこと?
でも自我はそもそも知恵の実を食べた人間に生まれたものじゃないのけ?
でも自我がなけりゃATフィールドも使えないのかな。
あーーわからん。おしえてエロい人。

918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:32:43 ID:???
>>917
コアは所詮コア。
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:36:07 ID:???
>>918
コアは所詮コアなんでつか。。。ちょっとその話し詳しくきかs(ry
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 21:44:46 ID:???
>>914
マルチイクナイ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 00:05:10 ID:tIkAgnvx
エバって一番最初の放送のときの視聴率はボロクソ散々だったんでしょ?
なんで人気でたの??再放送するにしてもある程度人気がなけりゃむりじゃないの???


922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 00:06:10 ID:???
次スレから「Komm,susser Tod〜甘き死よ、来たれ」に関しては>1に入れていいんじゃないか?
明確に答えが出てるんだし。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 00:08:01 ID:???
映画が放映された時点で流行ってきたらしい。で、再放送で爆発。
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 00:11:56 ID:c/xihmXl
エヴァって何度も見なおす方がハマってく気がする。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 00:24:14 ID:???
>>921
この板の人間から言わせれば
「なんでエヴァ好きじゃないの?」
926921:2005/06/09(木) 00:53:54 ID:tIkAgnvx
>>923
人気が出る前に映画化してたの??それも珍しいね…

>>925
いや、俺も好きだけどさ…面白いけどフィギュアとか色んなの買うとかはありえない。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 01:19:25 ID:UiimIn1A
上に同じ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 01:25:39 ID:???
>>923
俺の周りだけなんだろうか、
映画前から一般人(非オタ)が見てたのは
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 01:26:15 ID:???
このAAに元画像はありますか お持ちでしたら下され
          ,..-'''´ ̄`'ー‐-.、_
         /          \
       ,.へハヘノ\      ノへハヘ.
       /⌒V^v⌒^ r-‐、 、'⌒V^lハ
       |      , |  | r!、    :l
      / ,.    , ,∧、| _,.レ-_;ト、_  ::|
       | :トi: .  i├__lハ!  '´{゚i,lヽ V^i::|
      ヽ! |: .: .:|,ペi,}`     `´   「ソ::!
         ヽ!、::ヽ. ´ 〈!     /´::/
          `!::ヘ、  <ア  イr'V′
            Vvヘ>;、._/__ト、
           _,r‐‐「`'r-r'´l  |_
       ,r┬‐'´:|  ,ノ /_::l  l_, `ー、_
      ./  l ::i:::(__/  | :::〉´ l   /:\_
      /   | ::::/    ! :/  \ |: :i :/`┐
     .|  _i:V´    ヽY     V :/:/   |
     .|.r',ニ \ー、    ,ノ``' === \/ ,. |
     |/,.ニ、   l l    /    ,..-‐// /
     / ̄ : :}  | l.  ー|    ,/   |/   /
     | ̄:|: :.|  {:┼-‐'^>´ ̄:7:‐-:、_/'   /
     l| ::|: :i\ .`rr‐、:ノ´ ̄l`ー-、/ ,  /
     |.| ::|: :|::_\ノノ  \_  i  r'./ /
     | | ::|: :|.:ヘ'ー'    `ー-、r<.´  /
    〈 .| ::|: :|`:、 ̄`ー、      ヽ |
    /: :| ::|: :|  ``'ー|、\      /
   ./ : :| .:::|: :|ー、  〈.__`ー`ー、   /
   l  : :| ::::|:/\  /     ` r‐'´
   .| : : :r'‐r┘   /       ヽ.
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 01:37:34 ID:???
>>928
映画公開より前に深夜の再放送があった。これで一気に見た人が増えたんだよ。
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 02:06:51 ID:???
>>929
ビデオ7巻のパッケージ
http://www.rakuten.co.jp/jasana/581986/614495/630802/

もうビデオって公式でも扱ってないのね。
ビデオかLD版のちゃんとした画像あれば俺もきぼん
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 02:50:48 ID:???
>>921
ヤマトやガンダムのごとし、というか
たまたまパソコン通信の黎明期で、ちまちま接続したり切ったりしつつ
ニフティだのなんだのでオタクが集まって論評し、それが徐々に波及したんだろう。
リアルでそれに立ち会っていないのでわからないけど。
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 03:23:17 ID:JSwIXC+z
すんません。
第7話「人の造りしもの」
A.J.が出た回で、A.J.を停止させるパスワードってなんだったんだでしょうか?

ネットノベルを読んでみたいんですけど、検索をかけたりしたんですけど、サッパリわからなくて・・・
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 03:58:22 ID:???
AJじゃなくJA。「希望」の筈がなんか違ったというさいたまだったのさ。
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 04:05:02 ID:L7bsl+te
どうしてカヲル君はホモなの?
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 05:40:12 ID:hiNIqui8
>>935
キールに仕込まれた
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 07:43:29 ID:dMD3ljqV
シンジクソがオナニィしてた時の様子を詳しく教えて下さい。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 07:56:14 ID:ElU09hpK
>>937
白い液がかかっている手を見ながら
最低だなとか逝ってたとおもう。





シンジの血液が白いのかもしれない。あり得ないが。
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 08:27:29 ID:dMD3ljqV
なるほど!ありがd!!
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 08:32:06 ID:qw8/phdZ
映画館でいきなりシンジのおなにーが始まった時はびっくりしたなぁ(o´д`o)
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 09:37:33 ID:KClbGcul
>>938
何も知らない妹、弟は
「何コレ?血?」
とか言ってた

妹はもう厨房だから知ってると思ったんだが
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 10:31:12 ID:???
16話でシンジが使徒の影(つーか本体)に取り込まれた時、
母ユイの気配を感じる場面ありますよね。
そこで幼少時代のシンジが赤い玉を差し出して、ユイが
「もういいの?」「そう、よかったわね」と言うシーン。
あのシルエットの正体はなんなんでしょうか?なにやら不気味な
印象を受けたのですが。また、あの赤い玉はなんなんでしょうか?
正解、または有力な説などありましたら教えて下さい。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 12:39:47 ID:???
不気味に思えたのはシンジの思い出の中のおぼろげなユイの面影と
初号機の中にあるユイの魂が重なって
ああいう形になったんじゃないか?
漏れはこの場面数少ない親子の対話に切なくなって涙したがw
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 13:45:17 ID:???
群体ではなく一個体で一種族なら生殖器は不要だと思いますけど
カヲル君にはティムティムが付いていたのでしょうか?
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:23:56 ID:???
>>944
カヲルのボディは人間が作ったものだからね。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:24:30 ID:???
>>942
赤い玉に特に意味はない。大切なものの象徴。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:28:16 ID:???
>>946
意味なかったんだ・・・

アレわ劇場版の巨大リリスが持ってる赤い球体への
伏線かと思ってた。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:53:45 ID:???
リリンて何?
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:57:15 ID:???
>948
あなたであり、わたしでもある

しかし私はあなたの人形じゃない
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 15:25:49 ID:???
???
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 15:31:22 ID:???
次スレ誘導

エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1118298649/
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 16:27:17 ID:???
漫画版のエヴァを読んでいたら加治を殺ったのはカヲルかな〜と思った!
ゼーレの服を来たカヲル見たい(・∀・)♪
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 16:30:21 ID:???
ゲンドウに付けた鈴=加地
「鳴らない鈴はいらない」

殺す
加地を殺したのはゼーレだと思います。
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 16:33:36 ID:???
カヲルはゼーレの一員じゃないんですか?
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 16:54:52 ID:???
ここに来る人の殆どは、
・深読みしすぎ
・考えなさすぎ
のどちらかだと思う。
質問するまえに、よく考えてくれ。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 17:10:31 ID:???
サキエル戦やマトリエル戦のとき
避難した人たちが乗ってた車のドアが開けっ放しになってるのはなぜですか?
よく地震や洪水などで避難するときは、邪魔になったときどかせないから
車の鍵を閉めるなとはよく聞きますが、開けたままにしておいたら
かえって邪魔なのでは?
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 17:16:32 ID:???
後ろ姿がカヲルに似てるじゃん(´・ω・`)
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 17:51:01 ID:???
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1118298649/
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 18:01:39 ID:???
>>952
俺の脳内ではリツコです。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 18:04:27 ID:TaAn5bFV
956

よく考えてみてくれ…
設定では使徒は民間には知らされてはないが、戦争みたいなことはしてる、もしくはその危険があると認識してると。そこで避難命令がでて、命の危険があるのにいちいちドアなんかきにしてられんだろぅ
視覚的にせっぱ詰まった事を表したかったのだとも思う。


961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:13:33 ID:???
加持って本当にある名前なんだよなー


スマッシュホークはプログナイフみたいに高振動粒子で敵を切るの?それとも叩き切る?
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:18:36 ID:???
一人目のレイ殺害について

1.は赤木ナオコに殺されたようだけど餓鬼が「バーサンは用済み」って
言ったぐらいで普通は殺さないよね。興奮剤でも盛られてたのかな?

2.そもそも一人目のレイ殺害は計画されていたものか偶然なのかどっち?
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:25:42 ID:???
>>962
「ばあさんは用済み」を言っている
レイにユイの姿を感じてそれでキレたんじゃないの?

弐拾壱話にユイと姿が重なったような描写無かったっけ。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:28:54 ID:???
殺害は偶然だともう、だが予備がイパーイだから1匹くらい死んでも問題ないがな
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:29:42 ID:???
>>933
責任者の時田が言うとおり、パスワードは当然「希望」で合ってる。
だがネルフの裏工作で無効化されていただけ。ギリギリで勝手に止まるようにもな。

>>962
一 そのセリフから、自分がゲンドウから道具扱いされていたことと
ユイへのコンプレックスみたいのが湧き上がってきたんだろ。

二 たぶん偶然。今後そういう事故が起こらないように
2人目のレイにはゲンドウ以外の人間に関わらせないよう教育した、と言ってみる。
966962:2005/06/09(木) 20:30:07 ID:???
>>963
でも当時の状況を考えると憎いユイは初号機に溶けてサルベージも失敗
MAGIも完成したばかりで順風満帆

考えられるとしたらゲンドウの言動をなぞったと思ったのかも
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:37:38 ID:???
>>961
プログナイフと同じ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:38:02 ID:???
>>966
「ユイさんのこと忘れられないんでしょ」ってゲンドウを咎めてるじゃんナオコ。
ずっと満たされてないところでMAGI完成→用済み

>考えられるとしたらゲンドウの言動をなぞったと思ったのかも

いやその通り。レイ自身がそう言ってる。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 20:48:31 ID:???
>>967
サンクス
あの武器もったいなかったよな
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:30:15 ID:???
3rd Impact後に崩れ落ちたレイの体が風を通さない物体だとすると
大気循環を阻害して全地球規模の猛烈な嵐を起こすと思うのですが?

頭だけでも大気圏越えちゃってるでしょ
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:34:34 ID:???
アルプス造山運動を知らんの?
地質学的に見ればもっと大きな変動が過去何度も地球に
起きてるが、嵐なんぞは起きてない。
ただ、気候が激変することは確かだろう。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:37:28 ID:AFZUnpOb
使徒が全部死ぬとどうなるの?
レーゼとゲンドウの目的は?
テレビのラスト2話の意味がわからない(字ばっかで見なっかったけど)
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:39:33 ID:???
>>972
知ってるがお前の態度が気に入らない。

使徒が全部死ぬと約束の時が訪れる。
レーゼなんぞ知らん。

ていうか、ちゃんと見て自分の頭で考えろ。分からないのは脳味噌が足りないせいだ。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:40:25 ID:???
>>971
プロポーションからすると大気圏上に突き出している部分だけでも
アルプスなんてものじゃ無いような・・・それに何万年の大陸移動
によって緩やかに形成されたものじゃなく地質学上瞬時だし
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 21:46:42 ID:???
>>973サンクス
たしかにおれの脳味噌が足りなかったよ。
DVDで見たんだか7本目あたりから急激につまらなくなったよ。そこまではかなり面白かったんだが
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:05:16 ID:???
ゲンドウの右手(左手?)にある気持ち悪い目のような物 あれって何ですか?
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:13:12 ID:???
>>976
胎児に還元されたアダムを右手に移植しています。
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:26:19 ID:???
なんで移植したんですか?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:27:27 ID:???
>>977
卵に還元しようとしたとは言っているが、それが成功したとも、胎児に還元したとも
語られてはいないので注意。

ま、あれが南極にあったアダムそのものなのか、そこから再構築したものなのか
判断つかないし、しても意味がないので些細なことではあるが。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:28:20 ID:???
>>978
劇場版見たんだろ。
リリスと融合するため。ゲンドウがちゃんと言っているのだから頭で考えろ。
頭蓋骨の中に詰まってるのは絹ごし豆腐か?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:33:37 ID:???
アダムとリリスを融合させるだけならゲンちゃんの手に付けとかなくても
良いような、箱詰めのまま置いといてレイに飲ませるとか

やっぱりゲンちゃんの趣味だな、あれは
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:42:44 ID:???
>>981
それじゃ意味ないだろw
「私をユイの元へと導いてくれ」とゲンドウが言ってるだろうが。
レイにくっついてリリスと一緒になり、ひいては初号機=ユイと一つになるために
手につけてるんだろ。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:45:51 ID:???
>>982
え?初号機=ユイ?初号機の秘密ってそういう事だったんですか?
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:48:45 ID:???
>>983
厳密に言えば違う。
しかしゲンドウの主観にとってはまさしくそう。
だからこそゲンドウは初号機だけを何よりも大切にする。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 22:54:28 ID:???
>>984
それは、MAGIの様に(ユイの)人格を移植したという事でしょうか
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:01:40 ID:???
>>985
とりあえずテレビ版の拾六、弐拾、弐拾壱話あたりをもう一度見返すことを薦める
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:07:23 ID:???
>>973
失礼だが、君にエヴァは向いていない。
他のロボットモノを当たってくれ。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:10:33 ID:???
シンジ、レイ、アスカの3人ともエヴァに乗る事でしか自分を見出せない悲しい子だったの?
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:29:36 ID:???
>>987
え、俺なの?
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:42:31 ID:???
アンカーミスジャマイカ?
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 23:42:40 ID:???
>>988
アスカは100%
シンジは50%くらい
レイは自分の意志とは無関係に
(というかレイには自我らしきものがほとんど無いから
自己の存在証明なんて興味なかったのでは?)
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 00:00:39 ID:???
↑エヴァに乗ることに意味を見出してる度合いね。
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 00:06:40 ID:???
>>991
レイの場合、ある意味ではアスカ以上にエヴァに存在証明を見出していると思われ。
レイの台詞を追いかければ分かると思うが。
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 00:42:22 ID:???
〜refrain〜The songs were inspired by“EVANGELION”
の残酷な天使のテーゼ(Ambivalence Mix)と
マキシシングルの残酷な天使のテーゼは違いあるでしょうか?
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 00:53:16 ID:???
>>989
アンカーミスった。
>>973,975ね。
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 01:05:27 ID:n07y0tb7
10000
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 01:06:46 ID:n07y0tb7
1000
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 01:07:31 ID:n07y0tb7
999
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 01:07:39 ID:qwHtgZdL
1000やでえ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 01:08:10 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。