ネルフVS早乙女研究所(漫画版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネルフ戦力
・機動兵器
=エヴァンゲリオン零号機・改
=エヴァンゲリオン初号機・S2機関搭載、暴走可能
=エヴァンゲリオン弐号機・覚醒後
=エヴァンゲリオン3号機・バルディエル無し(当然ながら)
=砲台数数(恐らく)
・所員の戦闘能力
=一応訓練はされているがほぼ戦力外
=MAGIも戦力と見なす

早乙女研究所戦力
・機動兵器
=ゲッターロボ(健在)
=ゲッターロボG(地下で進化中)
=真・ゲッターロボ(出力5分の一)
=他、戦闘用ゲッター数機(3〜4体ぐらい?)
=ゲッターアーク(Gよりはいくらか強いだろう)
備考
ゲッターの数がエヴァをかなり上回っているが、ゲッターは
以外に脆く、エヴァ各機の攻撃(ソニックグレイブやポジトロンライフル)を
まともに食らったら戦闘はかなり困難になる(ていうか離脱すらできない可能性が)。
そしてエヴァのATフィールドを使徒のように中和することが容易ではない
ので(真・ゲッターは力技でなんとかなる)機動兵器としては
結構良い勝負だと思う。


2名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/30 20:32 ID:LhWZZSBN
エヴァの勝利に一票
実は真ゲッターもかなり脆いんだよ。
OVAでは雑魚敵の攻撃でも装甲歪んでたし(締め付けられて)
ゲッターはよく考えて見りゃ戦闘機の集合体だから装甲薄くて当然なんだけど。
エンペラー(巨大綾波が羽を広げてもせいぜい顔ぐらいの大きさ)だから
↑は参戦不可だな。真ドラゴン(ライガー、ポセイドン)も全長1キロ
軽く越える(もっとでかいかも)だからなぁ、無駄に大きすぎるんだよな・・・。
エヴァの勝利
金がかかってるから
取りあえずネルフ側の課題は「ゲッター2系列のロボが地下から仕掛けてきた時どう対抗するか」ですね。

早乙女研究所有利だな。理由は

1:ネルフ側戦力で早乙女研究所まで攻めていって全力で戦えるのはS2機関搭載初号機のみだろう、多分。
 一方ゲッターロボにとっては第3新東京まで侵攻するのは容易。

2:既出だが、早乙女研には「ゲッター2でターミナルドグマに直接侵攻」というカードがある。これに対抗する手段がない限り
 エヴァは戦うことすらできずに敗れ去る。

3:エヴァ最大の武器であるATフィールドは、シャインスパークならぶち抜ける。ドラゴンが寝ているとしても、同クラス以上の
 ゲッターが数体あるようだし、下手すれば鎧袖一触でエヴァは全滅する。
ゲッター3系列の馬力も凄まじいからな。
真・ゲッター3なら恐らくエヴァ2体同時の力比べでも恐らく勝てるだろう。
機動性は最悪っていっても過言ではないが(1、2、3中では)・・・。
ひょっとして、10すら待たずに勝負あり?
101:04/06/30 21:22 ID:???
ついでに>>1での補足
・所員の戦闘能力
=所長で老体の早乙女博士ですらかなりの身体能力(漫画版では操縦してたし)
=新所長の隼人(明かに40歳以上(50歳以下))でも両手にマシンガン持って蟲の
化け物(所員、科学者が寄生されたもの)を容赦なく撃ち殺していた。
過去にはたった一人で敵の要塞を壊滅させている。
=兵器開発者でネルフでいうMAGIシステムのような役割を果たしている敷島博士。
研究所の防衛システム(ミサイル)を頭に直接コードを繋いで操作している。
また、自身もサイボーグ(?)で体に大量の武器を埋め込んである

頭部・・・地雷(流竜馬の息子、拓馬のコメント「そんなとこふんずけるひといるんですかねぇ」)
腕・・・右手は義手であり火炎放射器(ガスバーナーに近い)となっている
(本人のお気に入りである)
胸〜胴体・・・信じられない事に小型のミサイルを大量に埋め込んである(詳しくは分からないが)
性格・・・戦力として頼もしいが個人的に絶対に近寄りたくない人物である
=その他の所員
戦闘員と科学者と技術部にはっきり分けられており戦闘員は基本的にはマシンガンを装備している
科学者はネルフ職員より少し強い(対人用(?)の武器が多いため)と思われる。
推測だが技術部も決して弱くはないだろう。
=ついでに
研究所にはバリア装置付き(確認できてないが)
=ついでに(2)
漫画版流竜馬の戦闘能力は(性格も)言うまでもないだろう。
>>9
ゲッターは基本的に接近戦仕様の為、「〜に攻め込まれたら」という
のを除けば良い勝負にはなるだろう(ゲッターの遠距離武器は3のミサイルぐらいだし)
121:04/06/30 21:26 ID:xsYUlMqC
>>11
は俺だから。
もうそろそろ落ちます。
それではまた・・・・。
>>11
アニメ版ならおっしゃる通りですが、コミック版だと、ゲッター1系列に凶悪な銃器が色々と付いてきまからね、
射撃戦でも良い勝負かと。
そしてゲッターは空を飛べますから、プログナイフなどによる近接戦闘はゲッターが近づいてくれた時しかできません。
ということで「俺なら、エヴァンゲリオンを空から攻めるぜ」と、若者にはわかりにくいかも知れないネタで主張を終わります。
>>13
明キター━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

ここまで絶望的なカードを組むとは、>>1はネルフに何か恨みでもあるのだろうか?

早乙女研究所には、地下から発令所やターミナルドグマを強襲したり電源ビルを破壊したりと行った戦法を
ためらう理由は何もない。つまり、S2機関搭載初号機以外のほとんどの戦力は、戦うことすらできずに無力化する。

初号機だけで逆転できるかというと、これもほぼ無理。ゲッター側には庵野監督がATフィールドを貫通できると
保証している兵器「シャインスパーク」があり、エヴァは空中戦タイプの敵との交戦経験がない。いや、コミック版
ゲッターの殺人的な飛行性能を思えば、初号機を抱えてちょっとアクロバット飛行すれば、初号機は平気でも
シンジが保たない。

結論:この板にいくつかある対決ネタスレの中で、おそらく最もネルフの勝ち目が薄い対決であろう。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/01 07:34 ID:L5hqvDsz
まだの「暴走」がまだ残ってるぞ。
暴走すると何がどのくらい強くなるのか判らないので、確かに油断はできない。
だが、空を飛べるようにも、強力な飛び道具が付くわけでもないなら、基本的にゲッターの優位は動かない。

初号機の暴走について、早乙女研究所側がそれなりの情報を持っていれば必勝法もある。ぶっちゃけた話、
暴走したら、活動停止するまで安全な距離で放置すれば良い。線上が第3新東京市なら(戦略条件からここが
線上になる可能性が最も高い)、暴走初号機が勝手にネルフを破壊してくれるかも知れないw。
大体ゲッターってマッハ出せるんだろ?
チルドレンに捕捉出来るわけないじゃん。
暴走だってどうたか。
もし初号機が暴走したらチェンジゲッター2で地中へGO、で終わっちゃうしなあ。
地中を自在に動き回れるようなトンデモ兵器相手にどうしろというのか。
運良く地中に潜る前に捕まえられたとしてもオープンゲットで逃げられるし。

しかも20も行かずに絶望感漂う対戦カードとは…
こんなこというとエヴァファンとしては殲滅ものなんだろうが、スパロボじゃエヴァの評価はお荷物〜微妙ってとこだろう。
対するゲッターは、初代スパロボ以来、不動の決戦兵器だもの。
慣性を無視した駆動で空飛ばれちゃ
大概の兵器は無力になるからな
「エヴァは、ネルフはまだ負けてはいない!!」
と言う猛者はいないのか?



いなければ終了ということで。
真ゲッター1は投げたロンギヌスの槍を
後から追いかけて捕まえそうな感じの機体だからな
じゃあ「ネルフ」というの外して「使徒」「JA(ほぼ間違いなく瞬殺されるが)」
「エヴァシリーズ全機」とか全て戦力として考えてみるか・・・。
いきなり変わるがゲッター線の人体に及ぼす影響を書いてみる。
・普通(人間が普段生活している程度
=言うまでもなく無害、しかしハ虫人類達にとっては少々辛いだろう。
・15倍(普通の状態の)
=麻薬の服用者的な状態となる(?)よく分からないが早乙女博士がドラゴンの
暴走後に自室の状態を変えた(若しくはドラゴンの影響で変化した)
・直接浴びる(ビーム状、エネルギーになったものを浴びることだと思われる或いは別の)
ヤケド程度で済むらしい(スパロボによると)ただし大量に浴びると結晶化して消滅
という恐ろしいものである。(ちなみにゲッター線にはなんらかの意思があるらしい)

人造人間のエヴァはどうだろ?まぁただでは済まないだろうが。
つまり「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズに登場した全戦力と
ゲッターロボシリーズ(ただしエンペラ−や聖ドラゴン等、惑星規模の戦力は除く)ということか?

武器すらないJAはともかく使徒やエヴァシリーズは頑張ってくれそうかもな。
使徒は良い戦力になるね
使徒がゲッター本編の敵に出てきても違和感無いな…
エヴァ対ゲッターじゃなくて、組織全体の総力戦なわけねこのスレは。
それなら上部組織ゼーレの戦力くらいは使わせてもらいたいところ。
原作では見られなかったネルフとの共同戦線を考えると面白いし。
エヴァシリーズは空からの敵を迎撃してもらうとして、
ターミナルドグマに渚カヲルを配置してATFの結界を張らせれば、地中からの直接侵攻を無力化できそう。

これで少しは戦えそうかな?w
リリスでパイロットごと補完で終了
下手すると、パイロット補完してもゲッターが勝手にリリスあぼーんしちゃうかも知んないからなあ。
すべてが滅んだ後に初号機とゲッターが宇宙を漂うラスト
原作版ゲッターチームが補完される……想像つかねぇ
あいつらってそういう生き物か?
ATFくらいいくらでも自力で再構築しそうだからなぁ、あいつら。
おまけにゲッター線が何しでかすかわからんし…下手すりゃ補完計画を逆用して
さらに進化とかしかねんぞ。「無理を通せば道理が引っ込む」を地で行ってるからなアレ。
何だ? 量産機や使徒まで戦力にしていいの?
確かにネルフ単体じゃ勝負にならないワケだけど、こういう展開ってあり?

量産機は何とでもなるが、レリエルだのアラエルが出て来ると少々厄介だな。
使徒は違うと思うがゼーレくらいはいいんじゃね?
ゲッター側も歴代ゲッター勢揃いみたいだし。

ちと疑問なんだが、竜馬達が例えば真ゲッター乗ってる時って他の機体には誰が乗ってるの?
>>35
本当に良いのか?ゼーレ参戦した場合、おそらく最も有効な戦法は
「ネルフなんか捨て駒にして、武力より政治的、経済的に追いつめる」
だと思うんだが。
>>36
面白くないんで却下w
んなことやらんでも真っ向勝負で勝てるし、と言ってみるテステス
じゃあゼーレの戦略自衛隊で早乙女研究所を占拠してもらおう。
どういう状態を勝利とするかにもよるな。
早乙女研乃至ネルフ本部の占拠か破壊が勝利条件なら、
戦自の投入で早乙女研占拠→ネルフ側勝利というのも
まあ不可能ではないかも知れない。

しかし、お互いの継戦能力を奪うまでという事なら、
いくら早乙女研を陥落させても、竜馬たちが真ゲッターに搭乗していたら
最終的にゼーレもネルフも本部を壊滅させられてそれまでになる予感。
ドラゴンとかならともかく、真ゲッターは整備なんて必要そうにないし。

>>35
漫画版真ゲッターには、竜馬ら3人以外の
ゲッターパイロットも出てたな。何人も養成しているんだろう。
>>38-39
一応言っておく。早乙女研究所の研究員は……強いぞ。
研究員が戦自よりも強かったりしたら笑えるなw

つーかそんな地味な戦いよりロボットドンパチで決着きぼん
組織同士の総力戦となれば、ロボットドンパチは戦いの最終段階に過ぎない!


……と聞いた風な事を書いておこう。
百鬼帝国の尖兵に研究所が攻め込まれた時、
ライガーで基地内に突入して蹴散らした事無かったっけ。
>>43
コミックのラスト近くでしたっけ。地下にライガーで乗り込んでドリルミサイル。

ゲームの話になっちゃうが「ゲッターロボ大決戦」には、メンツが足りない時はゲッターに乗って戦うという
豪儀な研究員Aが…
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/02 22:24 ID:tjyILHN3
>>43
ドリルが痛そうだったなぁ・・・。
対戦カードを組んでみる
一回戦

ゲッター1(可変不可、飛行不可、パイロット=流竜馬(漫画初期の))
VS
エヴァンゲリオン弐号機(ケーブル接続済み、パイロット=惣流・アスカ・ラングレー)

赤VS赤ってことでまずは軽い感じで。
>>46
異議あり。空戦用ロボのゲッター1に飛ぶなと言うのは、初号機に暴走するなと言ってるようなものだ。
変形分離不可は、半万歩譲ってハンデとして受け入れるとしても、飛ぶなは勘弁。
第一陸をなぜゲッターワン?
ゲッター1
武器・装備
・ゲッターレザー(腕に付いてるカッター、OVAではゲッタードラゴンの大軍団相手に
これを使用して突撃、蹴散らしまくっていた。)
・ゲッタートマホーク(戦斧、ゲッターの代名詞とも呼べる武器でゲッター1系列のゲッター
ではOVAのネオゲッターや漫画、ゲッターロボゴウ(変換できない)以外は全て
に共通する武器だと思われる。ちなみに肩に格納しており出すときは折り畳んである。)
・ゲッタービーム(腹部から発する強力なビーム、これといった説明は無いが、
トマホークの次によく使用される(トドメか大量に敵が現れたときなどに使用される)
恐らく連続発射は不可能であると思われる(たぶん)ちなみにOVA
「真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最後の日」では装着してあるマント(ゲッターウイング)
によってビームを拡散し放射したことがある(そのシーンはかなり格好いいので機会があれば
一度見てみるのもいいだろう、ちなみにその拡散するゲッタービームは
「スパイラルゲッタービーム」というらしくスパロボDにも登場している(スパロボの方が格好良いが)
・ゲッターミサイルマシンガン(漫画版、そしてOVAで登場した武器。空から飛来した竜馬のゲッター1が
早乙女博士(OVAでは敵)配下のゲッターG軍団に弾丸(ミサイル?)を雨霰の如く撃ちまくった。
この武器はOVAの第一話でのみ使用されたが、この攻撃により数10機のドラゴン
が撃墜された(ちなみにドラゴンはそのとき数千〜数万体はいたと思われる(確認できたのは数十機ぐらいだが)
>>47
飛んだらエヴァが圧倒的に不利になる。
そのぶんのハンデだ。なんなら2か3にカードを変更してみるか?
それとゲッター1にも陸での戦闘は結構多い。
漫画とは離れるがOVAではほぼ陸での戦闘だったし。
5247:04/07/02 23:09 ID:???
>>50
状況に合わせた変幻自在こそがゲッターの神髄と思う人間としては、各形態の得意すら封じられるのは
不当にでかい枷だと思う。が、そこまでハンデを付けなければ勝負にならないというなら致し方ない。
ヒドラー元帥の関係に嵌ったつもりで条件に同意します。でも、これで負けたらアスカは303号病室送りだなw
5352:04/07/02 23:16 ID:???
おっと
×関係  ○奸計
>>50
対ゲッター2にカードを変更するなら、ゲッター2が楽勝だな。
マッハの速度で弐号機の背後に回ってケーブルを切断。
あとは時間切れまで地底にでも退避しておけばよい。
5547:04/07/02 23:58 ID:???
>>54
いや、ゲッター1で結構。>>46での条件も致し方なし。。
ところで、以下のうち反則はある?
1:トマホークブーメランでケーブルを切る。
2:電源ビルなどの支援設備を攻撃する
3:分離する
4::レディコマンドの支援を受ける

これ全部不可ださすがにきつい。ゲッター1には確実にATフィールドを貫通できる武器がないから
ついにテーマは「どこまでハンデを付ければエヴァでゲッターの相手がつとまるか?」
まで来ますたか……
>>56
エヴァVS系のスレは須らくそういう流れになりまつ。
ケーブル切られさえしなければ弐号機の負けはない、とも言えるっぽいけどね。

ケーブル切り関係は無しな代わりに分離変形飛行オッケー、って真っ向勝負だとどうなるかな。
>>58
ケーブルは切れも絡みもしない「なんちゃってS2機関状態」という仮定?
そう来られたら……ドリルストームや大雪山おろしでアスカが気絶するまで
揺さぶるとか、超高空まで持ち上げて落とすとか、身動きできないように
地面に埋めちゃってアスカがお腹空いて降参するまで放置とか……
むしろゲッター2で捕まえてマッハで走り回るだけでよい。
地中にきちんと逃げないと流れ弾に当たると
ゲッターは脆いから危険だろう
確かにスーパーロボとしちゃそう丈夫な部類でもないが、エヴァの攻撃力も
一部除いて貧弱だからなぁ。
>>60
ゲッターの方は平気なんか?それ
>>63
日常的にやってる。というか、これやって死なないことがゲッターパイロットの資格
>>64
要するに、気合い?
つーか両手塞がってるかららヤラレ放題かと。
>>59
>ドリルストームや
ATFあるからさわれないと思う
>超高空まで
いやその間無防備に、って以前にこれも掴めない。万一落とされても肩にブースターついてるから安心
>地面に埋めちゃって
ワラタ
アレなアスカは降参より飢え死に選ぶ予感

ん〜ゼーレにお願いしてS2機関付けてもらえば勝てそうかな?
結局善戦しても真が来たら負け確定なのよね
>>65
ゲッターのスピードなら簡単に背後を取れるから、
つかんでも無防備にはならないだろう。

それにエヴァのブースターって、そんな超高空からの
落下衝撃を殺せる程の性能なのか?
>>67
2話見れば、ATフィールド中和しない限りエヴァには触れられないのがわかるでしょ。

ブースターはわからんけど、9話ではかなりの高度の輸送機から素で着地してたから平気だと思われ。
ここで識者に質問。
ATフィールドを破れなくても、フィールドごと吹き飛ばすことは可能でしょうか?
可能ならば「気絶するまで揺さぶる作戦」はエヴァにさわれなくても実行可能っぽいですが。
>>69
12話で使徒受け止めた時は荷重がそのままかかってたみたいだから、
相当強い圧力なら影響はするかも。
ただフィールド自体は掴めんしドリルも先っぽだけじゃ振動しないと思ふ。
7169:04/07/03 14:18 ID:???
>>70
早速の回答感謝です。考えていたのはあるいはゲッター3で当て逃げとか、高空に蹴り上げて落とすとかでした。
でもエヴァ側も接近戦を挑むにはATフィールド解除せにゃならんのだから(でないと自分も近寄れない)
ハンデつけても結局はあんまり意味がない気がス。
エヴァはF張りながら攻撃できるよ。
ジェットアローンで使徒を殲滅せよ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1056220901/642

この手が使えるかもしれんな。ちなみに「十文字加速度戦法」でぐぐると、元ネタは使徒より対エヴァに適した
攻撃法っぽい。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/03 19:17 ID:V8x+BeBh
OVAではマント(ウイング)を敵(ゲッタードラゴン)の顔に絡ませてぶん殴ってたけど
あれは使えるかな?
「初代ゲッターの火力ではATFを貫けない」という課題が、急速に解決しつつありますな。
やっぱり「ゲッター1固定。飛行禁止。分離禁止」でないと駄目かのう……
EVA本体に触れられないならケーブル掴めば良いじゃない
パージしたら次のケーブル付けるビルを破壊して隙を与えないと
>>77
>>58-59を参照されたし。「電源を及びケーブルを攻撃しない」というのは既に「ハンディ」の一部として提示されているのです(^^;
>>78
ケーブル切断して後は逃げ回る、などの萎える決着を排除した場合っていう仮定だから
別にハンデと決まったわけでもないけどね。
あとはゲッター派の男気の問題だ、と言ってみるw
ゲッター線の設定がはっきりしないのがあれだよな
意思を持った進化を促すエネルギーでなんでもあり状態だったはず
>>80
今のところ、ゲッター線の何でも有りっぷりは全く出てこないで、「ただのスーパーロボット」でもお釣りが来ています。
ここは一つ、人智を越えた変な力とか、何でも取り込むグニャグニャ状態とかは無しにするのが男気ではありますまいかw
よし、じゃあプロトゲッターで。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/03 21:36 ID:Goy93jZT
旧ゲッターロボの能力を分析してみる
・ゲッター1
3形態の内最大の火力を持ち、空中を高速で飛行で飛行することができる。
最も使用頻度の高い形態である。
・ゲッター2
3形態の内最大の機動性を誇り音速戦を得意とする。左腕はドリルで地中に潜ることが可能。
このドリルはミサイルとして発射可能である。また空も飛べることから
実際はゲッター1より使えるのではないだろうか?(決定打に欠ける為か)
・ゲッター3
3系態なかで最大の馬力を持っている。搭乗しているムサシが竜馬や隼人と比べ
キャラが弱いせいかなかなか出番が回ってこない可愛そうな機体である。
しかし実際は柔道の達人であるムサシの編み出した必殺技「大雪山おろし」や
遠距離攻撃の「ゲッターミサイル」など近距離、及び遠距離どっちにも活用できる
機体であった。ちなみにOVAでは異常なほどに腕が伸びる。


>>82
プロトゲッターは悲劇の機体・・・っていうか搭乗した「早乙女達人」が
悲劇の人物ではないだろうか?アニメではすぐ死んじゃうし、漫画版では
襲い掛かってきたトカゲの大群に乗っ取られて(自己紹介したばっかりだったのに)
実の父親である早乙女博士に火炎放射器で焼き殺されるし。
唯一、報われたのはあの悪鬼のような博士に泣いてもらえた所か。
ゲッターGの能力も分析してみる
・ゲッタードラゴン
ゲッター線増幅装置によって旧ゲッターの十倍の出力を手に入れた。
武器も殆ど変わらず、「ミサイルマシンガン」が「ゲッターレーザーキャノン」
へと変更になったことと庵野監督が「ATフィールドを破れる」と太鼓判を押す必殺技
「シャインスパーク」が追加された。しかし、この機体は漫画「真ゲッターロボ」(文庫版)
にて早乙女研究所を襲撃した宇宙人(生物?)から研究所を守るために負傷した弁慶が乗りこみ
応戦した。しかしこのときドラゴンは真ゲッターのエネルギーを100%引き出す為の増幅炉
として利用されていたためゲッター炉心が暴走、弁慶もろとも地中深く沈没してしまった・・・。
ちなみにOVA「世界最後の日」では第一話目に半端無く大量に登場。
日本軍のロボット、BTビート)23の部隊を壊滅させた。
身長は50メートルと旧ゲッターに比べ15メートルも巨大化している。
・ゲッターライガー
増幅炉によってゲッター2より大幅にパワーアップしている。
>>83のときに「ゲッター2も飛べる」と書いたが、実際はガンダムと同じく
バーニアで短時間のみ飛行が可能な模様であるがライガーは始めから飛行が可能である
(スパロボでは飛べないが)武器も変化したのは右腕のボルト(でいいのか?)が
形状が変わり、更にチェーンを内蔵して敵にぶつけることが可能になり
「チェーンアタック」という攻撃が使用できるようになった。

・ゲッターポセイドン
やはり「縁の下の力持ち」という少し悲しいポストにある機体になってしまった。
性能のほうは結構な強化がされており、「ゲッターミサイル」が
「ゲッターホーミングミサイル」とミサイルに追尾性が出るようになった。
また「ゲッターサイクロン」という武装が追加され敵の動きを止める
(マジンガーZでいうルストハリケーン、コンバトラーVの超電磁タツマキという武器か)
ことが可能になった。機体のほうも飛行が可能になった。
(アニメで漫画では分からない、もう一回全て見直す)しかし残念なのは
ムサシが死亡したため(涙)必殺の「大雪山おろし」が使えなくなってしまったことである。
(弁慶は野球部であるから。スパロボ、〜最後の日では使用可能)
データ提供ありがとうございます。
今のところ「旧ゲッターでお釣りが来る」という意見が大勢のように見えますね。
何でも有りなら出撃すら困難。一対一で男気全開でも弐号機に対抗可能と。
いや、旧ゲッターがATFを破ってエヴァに攻撃する手段は示されてないと思うが。
ケーブル切断して活動停止狙いと言うなら、
電源ビルのそばに立ってビルごとATFで包んでしまうのはどうだろ?w
まぁそんなことより、ゲッターがビルを撃ってるスキに攻撃した方が楽かもしれんが。
「0.01秒の世界を見せてやるぜ!」
な奴らなので、フィールド展開する前に間合いに入ってこられます。
瞬時に合体→ゲッタービームで終わり。
>>88
不意打ちかよ!そんなんばっかだなオイ
いくらなんでも戦闘時にフィールド無展開ってのはありえんだろ
接近戦する時にはエヴァもフィールド解除しないとナイフとかでは届かないのでは?
パレットライフルやポジトロンライフル程度じゃ当たるかどうかすら怪しい。
フィールド内から腕を伸ばしてフィールド外に攻撃したらその腕引っつかまれるだろうし。
ゲッターチームと違いエヴァチームは人型兵器との対決経験がほとんどないから
格闘戦の技量比べでは勝負にならないだろう。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fm5h-tkmt/Lecture/theory-1.htm
ここ見たら、本当に倒せるか疑問
>>91
そこはかなり独自考察入ってるからなぁ
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/04 19:20 ID:gUtqs99O
ついでにゲッター作品でのゲッター以外のロボット
・テキサスマック(アニメ版)
始めに言っておくとこの機体はスパロボでは「ボスボロット」に匹敵する
弱さである(スパロボαは「改造次第でどんなユニットも最強に〜」だったのでこの機体も
改造しまくれば終盤でも使えた)。原作ではメカザウルス相手にピンチに陥りゲッターチーム
が窮地を救ったため友情が芽生えた模様。パイロットの操縦技術も悪くないようだ。
しかし、パイロットの「ジャック=キング」が「天空の城ラピュタ」の
「ムスカ」並に「ハジけた」人物であった。そして今日までに至るアニメでの
「インチキ外人」という人種を作り上げたある意味偉大なる男である。
ちなみに「テキサスマック」は二人乗りでジャックの妹の「メリー=キング」も搭乗している。
(妹はまだ少しマトモか?)
OVA「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」にも出演しておりアニメ版が霞んで見える
ほどに「進化」している(妹も完全に逝っている)やはり二人乗りで妹はテキサスマックの
帽子型の戦闘機(?)に搭乗し射撃のサポートをしている。しかし先ほど言ったように
ジャックは北斗の拳でいう「アミバ」や「ヅャギ(ジャギ)」様に肩を並べるほど
に「ヤヴァ」くなっており、実の妹の乗った帽子(名前がある筈だが知っている人はレスを)
を兵器で盾にする。しかし戦闘能力の低さは相変わらずでメカザウルス一体(結構でかいのだが)
にボコられまくり、ロボットアニメの「初登場ロボットは無敵」という鉄壁の格言を
言わばガラクタのように壊してしまった(二回も)一応変化があったのはホワイトハウス
付近の墓地から巨大な棺桶を引きずりだし、中に入っている「ハイパワーライフル」
での超遠距離射撃が可能なことである(恐らく射程はポジトロンスナイパーライフルの
最大射程にも劣らないだろう)。最終話で窮地に陥った真ゲッターを救う為に
本人の愛馬である「パスチャーキング」をモデルにした(名前も同じ)ロボットに乗り
駆けつけたがあまり役に立たなかった(戦闘では駄目だったが敵の巨大円盤を
海上まで牽引し爆発での東京の被害を食い止めた)

最後に言うとまさかテキサスマック一体でこんなに長い文章を書くことになるとは
とても思えなかった最後まで読んでくれた方、感謝です。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/04 19:22 ID:gUtqs99O
済みません、一つ書きこむとテキサスマックは漫画ではいません。
いつも長い文章を読んでくれる方々に今一度感謝します。
>>93にちょっとフォローを

まず、テレビシリーズでのジャックは、比較的まともな男。インチキ外人ぶりは7割方スパロボの捏造で、
ネオゲッターで爆裂した。妹の乗った盾の名前は「ハットマシン」だったかな? サポートマシンを捨て駒に
してるという誤解を招かないように、ハットマシンは基本的に帽子だが、単独飛行して偵察機になる他、
盾に変形する機能を持っているのです。安全性の方は?ですが、妹が戦死したという話は聞いたことないですね。
後、ゲッターは「初登場ロボは無敵」の法則の例外として知られており、テレビシリーズ第1話でいきなりプロトゲッター
が破壊され(これは有名だけど)、本物のゲッターも1話で惨敗しちゃいます(いきなり効かないゲッタービームは
機会があったらご覧下さい)。

なお、ネオゲッターで登場した必殺武器「ハイパワーライフル」ですが……エヴァ板の皆さんには「地上からアラエルを
撃破できる射程」と言えばわかりやすいでしょうか?

>>95
ありがとうございます。正直、アニメ版は世代が違う為よく知らないことが
結構多いんです。OVA・漫画の知識はかなり自信があるのでもしよかったら
また今後、私(実は>>1です)の解説で間違ったことがあれば声を
かけてくれると嬉しいです。
9795:04/07/04 19:46 ID:???
>>96
横やりに寛大なレス、こちらこそ感謝します。私はテレビシリーズでゲッターに接した人間なので
どうもアニメ中心で考えちゃいますね。ただ、今回のテーマを考えると、テレビのゲッターチームには
チルドレンを手にかけることは出来ないでしょうから、コミック版のメンバーを選ばれたのは慧眼だと
思います。この先も楽しみにさせて頂きます。
>>97
確かにアニメ版は正統派の「ヒーロー」ですが漫画版の竜馬達は
最近のアニメで多い「ブラックヒーロー」って感じですよね。
もしも初号機が暴走したら恐らくこうなるのでは?

[アニメ]
竜馬「シンジ君が乗っているんだ!攻撃なんてできやしない!!」
隼人「しかしこのままではこっちがマズいぞ!!」
弁慶or武蔵「で、でもよう・・・。」
[漫画]
竜馬「食らえッ(問答無用で)!!ゲッタァァァビィーーーーームッ!!!!」

ってなるかそれ以上だと思います。
敷島博士がいる限り早乙女研究所の勝利に疑いなし!

それはそれとしてネオゲッターとアークってどの程度の強さ?
旧〜真ゲッターと比較してどうなんだろう?
どっちもデータ不足なんですよね。
ネオゲッターはゲッターGよりちょい落ち。
アークはG以上、真よりは大幅落ちって所?
しかし開発時期考えるとなんか微妙な性能ではあるな
>>90
そもそもATFってのは生物を形作ってるものなんで
基本的にソイツの体がフィールドの外に出ることは無いと思われ
まぁ範囲調節もできるようだから、出そうとすればできるしナイフも届くんだろうけど。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/05 21:03 ID:M00XC3No
ネオゲッターロボの解説
・ネオゲッター1
歴代とは違い陸戦用で飛行ができない(原作第二話で宇宙空間にある隕石の
発射装置(ガンダムでいうマス・ドライバー)を「ゲッター1で叩き落してやる!!」
と言っていた為「完全に飛行はできないがある程度は可能」だとも考えられる。
音声入力で操作し、動力にはプラズマを使用している。その為、
正確には「ゲッターロボ」ではない。ゲッター線のように宇宙から降り注いでいる
わけではないのでエネルギーに限りがあり、決定打に欠ける。
そのために原作第3話で大量のプロトゲッターを相手に大破、封印してあった
決戦兵器である「真ゲッターロボ」に乗りかえられる。
必殺技は他のゲットマシン二機によるエネルギー供給で打ち出す
「プラズマサンダー」。
・ネオゲッター2
本機もポジションが変わり空中戦用主体となっている。
しかも陸戦にも強く、パイロットである「橘翔(女性)」が剣の達人な
ことを生かした「プラズマソード」を使用する。やはりドリルが付いており
地中にも潜れるようだ。(先ほど「ゲッター1で叩き落す」としたが
このゲッター2の飛行速度はマッハ7以上で、「ゲッター2で宇宙空間へ
移動して、ゲッター1で破壊する」のだったのかもしれない)
・ネオゲッター3
今回は話も少ないせいかこの機体でも結構役に立っている。
足は二足歩行だが相手との力比べに入った時の為にキャタピラに変化させる
ことができる(タンクモードというらしい)。
やはり水中・及び陸戦用である。
一応、スレタイは漫画版なんだから、ネオゲではなくゲッターロボ號の事を語ってやれ。
バルディエル戦後
シンジ「父さん!そこにいるんだろっ!!何か言ってよ、話してよ!!」
ゲンドウ「甘ったれるんじゃない!君達にはもっと[残酷な未来]が待っているんだ!」

分かった人手をageて
コミック版の方の號ですな。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/05 21:31 ID:DUWeLfKQ
>>104
分かった。

ゲッターロボ號について
・ゲッターロボ號
神隼人が来るべくランドウ軍の世界征服の野望を打ち砕くために開発した
「NISIR(ネーサー)」のスーパーロボット(しかし、試作機は「ゲッターロボ號」
の十年程前に早乙女研究所で製作された。その後テストと失敗を経て完成された
ものだと思われる)。しかしゲッターとは名ばかりで実際は「プラズマボムス(開発初期
と同じなら)」を使用している為、「ゲッタービーム」などゲッター線を利用した
武器は使用不可。しかし「磁鋼剣・ソードトマホーク」などの強力な接近戦武器
を使用できる。だが中盤以降から戦いが激化したためパワー不足となり主役の座
を「真・ゲッターロボ」に譲った。
さらに詳しい解説は後日。
108107:04/07/05 21:34 ID:DUWeLfKQ
すみません。↑の「磁鋼剣・ソードトマホーク」の武器名が間違っていたら
返答をお願いします。
>>108
「磁鋼剣・ソードトマホーク」はアニメ版での呼称。ただ、コミック版での呼称は不明(作中で言ってない)なので
それで良いんでは?
なんか號ってかなり弱くね?
初代より弱そう
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/06 20:14 ID:xqcdklXZ
號は「初代以上G以下」というぐらい?
「ゲッター線を使わない」とすると名言「ゲッターの力を信じるんだ!」が
使えない為、分かりやすく言うと「サイコミュ兵器のないニュータイプ専用機」
みたいなものか。
うろ覚えなんだが、アニメの號の時にG合金がダイヤの10倍の硬さを持つ合金とか言ってたような
エヴァの特殊装甲の強度はデーター無かったよね
うーん、エヴァ不利すぎ・・・
アニメ版を参考にして良いなら、ソードトマホークはそのG合金を
スパスパ切れる。
ただ、ATフィールドを貫通できるような大技に乏しいんですよ。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/06 20:59 ID:UMrGfz1B
>>93で書けなかった他のロボットについて
・ゲッターQ(クイーン)・・・アニメ版「ゲッターロボ」
恐竜帝国の開発したゲッター(もどき?)で帝王ゴールの娘「ゴーラ(ゴツい・・・)」
が搭乗し、ゲッターに戦いを挑んだ。武装はトマホークやゲッタービーム(スパロボでは)
等ゲッターの武装はそのままである。しかし恐竜帝国はゲッター線で滅びかけたため
ゲッター線を使用しているのかは不明(しかし漫画「ゲッターロボアーク」では
「ゲッターザウルス」なんて無茶苦茶なゲッターがある。)
・BT-23(ビートにーさん)・・・「真・ゲッターロボ 世界最後の日」(OVA)
日本軍の開発したロボットだが汎用性・生産性の高さから世界中でも使用されている
ようだ。はっきり言っていわゆる「ヤラレメカ」で第一話のゲッタードラゴン軍団
相手にまったく歯が立たなかった(相手が悪かったが、攻撃する暇も無かったようだ)
飛行が可能で歩行ブロックを外して飛行形態へ変形する。
救いようがない戦闘能力だが最終話の1話前で日本軍の強化型BTの
「宇宙用ビート」が登場した。宇宙での活動が可能になり、対インベーダー用兵器
の「劣化ゲッターミサイル(EVAに装備させるか?)」を装備しており窮地に陥った
真ゲッターを救うという場面が与えられた。威力は高いようだがそのときは
太陽系全体が敵の寄生生物「インベーダー」の棲家になってしまいすぐに弾切れ
となった。その上弾切れに陥ったときのための格闘兵器も無く、やはり
「使い捨て」のようなロボットになってしまった。ちなみに操縦桿はバイクにそっくり
である。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/06 20:59 ID:UMrGfz1B
続き
・ステルバー・・・(〜最後の日)
神隼人がインベダーと真ドラゴンに対抗するために作り上げた戦艦「タワー」に
所属するロボット軍団のリーダー格。「ゲッターロボ號」にも登場し活躍した。
二機が確認されておりアメリカで製作されたスーパーロボットである。
アメリカというと「例のインチキ外人ロボ」を思い出すがこちらはまともで
人型の「バトルモード」とステルス戦闘機型の「飛行(ロボ)形態(顔をだしている)」
がある。かなり強く、BTなんかと一緒にしてはいけない。下手をすればゲッターG並である。
しかし確認されているうちの一体は四話目の冒頭でインベーダーに破壊されてしまった。
パイロットは「ランバート」と「シュワルツ」で強いのは後者の方である。
ゲッター號でシュワルツは「俺が嫌いなのは日本(ジャップ)でその次は黒人」と
豪語している。OVAでは世界を荒廃させたゲッター線と日本人、そしてゲッターロボ
を強く憎んでいる(インベーダーに妹を殺されたらしい)。
ちなみに「ランバート」はインベーダーに寄生されて体を乗っ取られ、ケイ(パイロットの一人)と弁慶に
に襲い掛かろうとしたときに真ゲッター2の左手のマニュピレーターで真っ二つにされて
死亡する。
以下はここ参照
ttp://www.bandaivisual.co.jp/change_getter/robo_others.html


116名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 20:15 ID:kps6RLCB
>>115
ではJA VS BT23
ってのはどう?
参考にならんかもしれんが、
アニメ版ゲッターチームが出てくる小説「マジンガー対ゲッター」だと
ゲッター號はゲッターGと互角の性能らしい。

ちうか、ゲッターが出てくる前にパイロット3人に生身で殴り込まれて
職員やチルドレンが皆殺しにされると思う。あいつら生身で恐竜殴り殺せるし。

>>105
ムサシの旧ゲッターでの特攻シーンだな。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 19:37 ID:ejLZTE9k
小説でも始めるか。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 19:44 ID:wWFWlcnR
執筆中。今日中にはぼちぼち上げていくつもりです。
1201/2:04/07/17 20:45 ID:YhLjNBo6
ネルフVS早乙女研究所
小説
注・・・この小説では時間軸でいうと
エヴァ・・・サキエル撃退前、シンジ、ネルフ到着後
ゲッター・・・文庫版「真・ゲッターロボ」より少し前。あとはクロスオーバー
序章
プロローグ
人類の科学が目覚しい発展を遂げ、未知の宇宙エネルギー「ゲッター線」の採取に成功するなど
正に「科学万能の時代」となっていた21世紀目前の頃、死の大地南極で
後に「セカンドインパクト」という人類史上最大の悲劇が起こる。それまで人類が築いてきたものは振りだしに戻ってしまった。
だが、人類は多大な犠牲を払いながらも文明を復活させやっと人々の生活は元に戻りつつあった。
その頃、第三新東京市の非公開組織「ゼーレ」では「人類補完計画」の発動が開始された・・・・。
しかし、それは十年も続かない短い平和にしか過ぎなかった。
地下より恐竜が人類と別の進化をし、ゲッター線の影響で地下に潜っていた第一の敵「ハチュウ人類」の「恐竜帝国」
1212/2:04/07/17 20:46 ID:YhLjNBo6
その後、人間が何者かによって改造された異形の第二の敵である「鬼」と「百鬼帝国」が人類に対し戦線布告をしてきたのである。
しかし、恐竜帝国が出現する前にその存在に気づいていたゲッター線科学の第一人者である「早乙女博士」は既に人類の希望、
「ゲッターロボ」を完成しつつあった。そして操縦の強力な負荷を耐え抜く3人の若者を探し出し恐竜帝国との戦いに突入したのである。
そしてゲッターと恐竜帝国との戦闘は激化しパイロットの一人である「巴武蔵」が敵メカザウルスと共に仲間に希望を託し散ってしまう。
その後ゲッターロボを戦闘用に強化した「ゲッターロボG」を開発恐竜帝国との戦いに終止符を打つべく出撃する・・・・・。
メカザウルスを鬼神の如く強さで蹴散らし帝王「ゴール」をも追い詰めるゲッター。
だが恐竜帝国との戦いは第三勢力の今まで戦いを静観してきた「百鬼帝国」によって終結する。
ゴールは敵の兵器「百鬼ロボ」に殺害され恐竜帝国は地下のマグマへと逃げ延びた・・・・・・・。
百鬼帝国との戦いは更に熾烈を極め、強力なGですら苦戦を強いられるのであった。
そしてその後地上へ侵攻しようとしていた幻の帝国「アトランティス」にゲッターチームは拉致され、ゲッターは奪われてしまう。
しかしアトランティス人は百鬼帝国の細菌攻撃を受けて全滅してしまう。死に間際にゲッターチームに一人のアトランティス人は
ゲッターチームに「我等の仇を・・・・・」と言ってアトランティスの守護神「ウザーラ」を託して絶命する。
そしてその言葉どうりウザーラとともにゲッターGの最終兵器「シャインスパーク」で帝国を要塞もろとも破壊。
百鬼の帝王「ブライ」とともに宇宙の残骸となった百鬼帝国をウザーラに宇宙の果てまで運ばせることにし、この戦いは終わり
を告げようやく人類は絶滅からの道を逸れ、平和な時を刻もうとしていた。
だがその数ヶ月後、第三新東京市へ謎の敵「使徒」が襲来する・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
作者です。
小説はまだ初心者で慣れておらず少々見苦しくなるところもあると
思いますが「投げない」で書きつづけていきたいと思います。
時間が多少掛かってしまう事もあるかもしれませんがボチボチと
書いていきたいと思っています。
ガンバレ。楽しみにしてるよ。
その日はほぼ日本全国これ以上に無いくらいのいい天気だった。
「セカンドインパクト」による環境の変化によって気温は結構高かったのだが
頑丈な(笑)ゲッターチームの面々は早乙女研のある浅間山で快適に休日を過ごしていた。
「あ〜、いい天気だなぁ〜」ゲッターチームの弁慶がやや眠たそうにつぶやいた。
そして「あぁ、久しぶりにのんびりした時間だな」チームの司令塔である神隼人が応答した。
「つい最近まで鬼供と殺し合いをしてたとは思えねえな」リーダーの竜馬が言った。
百鬼帝国との戦いはつい数ヶ月前に終結し、戦いの被害もだんだんと復旧し始めた頃だった。
早乙女研究所は戦いが終わったので本来の姿のゲッター線の研究が中心にになった。
特に隼人は秀才なので日々、早乙女博士とゲッター線研究に没頭している。
体育会系の他の二人は隼人と博士の開発した「宇宙開発用ゲッター」のテストパイロット
をしており多忙な日々を送っている。
早乙女「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
隼人「どうかしましたか?博士。修理した旧ゲッターの前で黙りこんで。」
早乙女「隼人か・・・。いや、この旧ゲッターには気の毒なことをしたと思っておったのだよ。」
隼人「・・・と言いますと?」
早乙女「この旧ゲッターは人類の科学の未来の為に宇宙開発のためにワシが作りあげたものだ
本来ならば今頃は宇宙で様様な活躍をしているはずが今ではこの格納庫の端で埃を被るように
なってしまっておる。奴らさえ現れなければ闘いなんかせずに今頃は・・・・・・・・」
隼人「・・・しかしこのゲッター、そしてムサシや多くの人の血と命が流れ、失われた事によって
我々は今、ここに立ち、そして未来へと歩んでいるのです。」
早乙女「あぁ、その通りだな。ゲッターは、ムサシは共に我々人類にとって永遠の英雄だよ。」
隼人「では、これから外出の用事がありますので・・・・・・・」
博士に少し頭を下げると隼人はその場を立ち去った。
早乙女「・・・第三新東京、特務機関NERVか・・・・。」
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/18 00:12 ID:ytydQH3r
↑の作者です。本編に入り始めたので続きが出来次第上げていきます。
N2地雷ガアルジャナイカ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/18 20:29 ID:2wlkErHo
>>127
百鬼は政府、軍人を改造してたから使えなかったのでは?
頑張れよ!楽しみにしてます。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/18 20:58 ID:b352oM3W
第二話
使徒襲来(1)
早乙女研究所を出発して既に一時間が経過しようとしていた。
ゲッターチームの隼人は竜馬の愛車を借りて第3新東京市へと足を急いでいた。
隼人「特務機関「ネルフ」か・・・・・・・。」
「ネルフ」と早乙女研究所は位置的にはお互いを協力しあっていることになっている。
早乙女研究所の資金は国とここからほぼ大体がきておりスポンサーのような関係である。
恐竜帝国や百鬼帝国との戦いのなかで技術協力もあったそして「もしこれが無ければ
無敵のゲッターの勝利も危うかっ」と言わせる程の協力を得ていた。
隼人は今回、ネルフの科学者である「赤木博士」の要望で出向くことにしたのだった。
同じ科学者なのでお互いの名と顔を知っているとはいえこんなことは始めてだった。
彼女とネルフはゲッター線と研究所のロボット工学の技術が目当てであろうということは
すぐに分かった。早乙女研究所はゲッター線とロボット工学の研究・技術にかけては
恐らく右に出る組織などは存在しないからである。
それに隼人もネルフの科学力は興味があったので彼女やネルフと話がしたかったのだ。
隼人が車を走らせてしばらくして段々ビルの数が多くなってきた頃、・・・・・。
隼人「・・・変だな、人が居ない・・。」
平日の午後というのに人っ子一人その街には居ないのである。
ビルの数も多く人口もそれなりなはずなのに辺りは静まり返りセミの鳴き声がしている音のみ
鼓膜に響いてくるのであった。
隼人「なんだ?街が総出で避難訓練でもしてんのか・・・・?」
まだ百鬼や恐竜帝国の被害は完全に復旧しておらず、更に後者の恐竜帝国は滅んでいないため
なんとなくそれで理解できるのかもしれない。
しかしそんな静けさを破るかのように多数の戦闘機が隼人の頭上を通過していった。
隼人「戦闘機?まさか・・・・恐竜帝国か!?」
そう思い、戦闘機を見るとその戦闘機のうちの一機がミサイルを「何か」に向けて発射した。
そしてしばらくの後、爆音と突風と光が飛び込んできた。
ビルの破片もかなり飛び散ったがなんとかそれを天才的な操縦技能でかわし
態勢を立て直した。その後、立ち上る黒煙の中から異形の怪物が姿を表した・・・・・!!

131作者 ◆SM4bpkfEks :04/07/18 21:03 ID:b352oM3W
ども作者です。応援ありがとうございます。
書く速さは早いとは言えませんが、完成次第(2)を載せたいと思います。
小説ではOVAの「ブラックゲッター」等も登場させたいと思っていますので
ゲッターファンやエヴァファンの方々も楽しみにしていて下さい。
決して「投げない」で連載を続けたいです。それではまた・・・・。
ところで、真ゲッターはどんぐらい強いの?
漫画版のフルパワー状態だと単機で人類保補完計画をおこせるぐらい強い。
ただのビームで山一つ吹っ飛ばすし、あらゆる物を自分の体に取り込んで進化できる。
OVAでは真ドラゴンとのコンビで惑星三つをぶった切るという荒業を見せていた。
・・・エヴァじゃ相手にならねえ・・・
・・進化?ロボットじゃないの?
號での真ゲッターはゲッター線の意思の権化のような存在だから。
つか最終的には竜馬と一体化してゲッターエンペラーに進化するっぽい。
沈みすぎなんでage
真ゲッターを使っちゃいけない理由がわかったよ。
ゲッターエンペラーで検索したら・・・
エンペラーはあらゆる意味で別格だからな。

惑星を指一本で潰せそうな存在相手にどうしろと。
ゲットマシン単機でエヴァを捻りつぶせるな・・・
エンペラーはゲットマシンの状態でも昆虫軍団の星を破壊してる。
合体してゲッターエンペラーになるだけでビッグバンを起こせるらしい。
エンペラーに加えて、あのオマケの変なゲットマシン軍団はなんなんだ
あのゲットマシン軍団もゲッター。
一体一体がアークとは比べ物にならないぐらい強力なゲッターらしい。
エヴァじゃ相手にならんな
つーかそれだけトンデモだと、むしろ相手にするのがアホらしくなるな。
147作者 ◆wW7NDAP3Rc :04/08/22 23:17 ID:???
申し訳ありません。作者です。
夏休み早々に用事が重なって(祖父が亡くなったり、体調を崩した等)
によって一時中断せざるを得ませんでした。
幸い体調は回復しつつあるのでまたしばらくしたら描き続けたいと思います。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/22 23:22 ID:02GgnTn3
>>144
大きさもアークの3〜6倍程あったからな。
しかもゲッターポセイドンっぽい奴は頭の触手で相手の思考を読み取ってたし。
ゲッターエンペラーについては
ttp://ms-sai.hp.infoseek.co.jp/getter.htm
参照
ゲッター軍団がいるのははるか未来だからな。
あの世界ではアークは旧式とすら言えないのだろう。
真ゲッターや真ドラゴンとかだったらまだまだ通用しそうだけどな。
あとそういえばゲッターザウルスは何処へ・・・・・。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/23 02:41 ID:paT1Oaf6
>>143
よく見るとヤカンとかあるんだよな。あとラーメンのドンブリっぽい円盤(?)
>>149
エンペラーってゲッターエネルギーシールドとかいうインチキバリアまであるんだ・・・
たしか、時空を越えれるはず
ストナーサンシャインは無敵だし
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/27 21:45 ID:HuqXHH3g
>>155
ネルフ本部ぐらいなら一瞬で吹っ飛ぶわな
157冬月:04/08/27 22:47 ID:???
>>156
物理的な衝撃波だ。アブソーバーを最大にすれば耐えられる。
ムリムリ
ラ=グースとエンペラー、どっちが強いのか・・・?
物理的な衝撃波どころか空間歪んでなかった?
一応ストナーサンシャインは物理的な攻撃。
威力が非常識というか青天井なだけ。
何しろ相手のエネルギーすら取り込んで自分の攻撃に使うぐらいだから。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/28 17:11 ID:cc2d19LU
>>144
あのゲットマシン軍団はゲッター艦のはず。
アークとは比べ物にならないくらい強いのはその艦載機ゲッターロボ。
アークってどれくらい強いのかわからんね
真ゲッターみたく圧倒的ってシーンないしむしろ苦戦続きの初代っぽい感じ
ドラゴンを順当強化していった程度の性能なのかね?
>>163
ドラゴンの改造・量産させたのが冒頭のゲッターD2だと
ちなみにアーク時代でのゲッター1系列の機体の翼は全て真ゲッターみたいな
悪魔の様な翼になっている。
アークはトゲのみたいなのが5本(コマによって変わっている模様、参考にしたのは
一巻の初登場シーン)付いていた。
ちなみに第3話ではOVAのブラックゲッター似やゲッター號似のゲッターが登場する。

一言だけ言わせてもらう・・・・・・






















必殺技のネーミングがアークはしょぼい
サンダぁ〜ボンバぁ〜〜〜!!!
そのあたりはなんかネオゲッター系なんだな
お題
真ゲッターはエヴァシリーズ+槍
に勝てるか。
>>169
おそらく楽勝で勝てる。槍を吸収できるかは不明だが、
単純な空中機動性において比較にならないので、簡単には当たらない。
ATフィールドを貫通する火力もある。コミック版の銃器を使って良ければ
射程も十分。油断して滅多刺しを喰らわない限り真ゲッターが負ける要素はないかと。
滅多刺しを喰らっても再生しかねん。
それどころかロンギヌスの槍を取り込んでパワーアップしそうだ。
真ゲッターのフルパワー状態なら、槍を受け止めて投げ返すことも可能かと。
そこまでいかなくても地中に潜れるロボット相手にエヴァが打てる手なんてないしなぁ。
通常装備ではもし当たったとしても傷一つつけられそうにないし。

そして早乙女研の連中とNERVのスタッフとじゃ生物としての強さが違いすぎる(笑)
174名無し:04/08/29 21:58 ID:zPwooUIo
2号機の首とれたー
175名無し:04/08/29 22:03 ID:zPwooUIo
4こまかった
>>173
やはりこうなる?

戦自の偉い人 「君の今回の任務は、早乙女研究所を奇襲、制圧することだ。捕虜は要らん。この意味はわかるな?」
戦自の隊長さん「つまり……負けそうになったら逃げてもいいんですね」
>>173
霧島博士のことかぁっ!?
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/29 22:34 ID:jx/ie7SA
>>177
敷島博士だ。
彼は腹にミサイルを詰め込んでるぞ(多分)。ちなみにそれを使用したシーンを見て
(アーク一巻)俺は「北斗の拳」の某キャラクターの登場シーンを思い出した。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/29 22:35 ID:jx/ie7SA
ちなみに俺は>>1だ。
1801 ◆r2J8tE.erQ :04/08/29 22:36 ID:???
何か質問はあるか?
今、仕事が終わったもんで。
>>180
では>>1殿。何故ここまで絶望的な対戦カードを組まれたのでしょうか?
1821 ◆r2J8tE.erQ :04/08/29 22:51 ID:???
うむ。
安直にいうとスパロボでよく真ゲッターと絡んだりするから。
それと真ゲッターやゲッターをエヴァのストーリーと絡ませても
違和感が無いと感じたからだ。まぁゲッターは
「ゲッター線が〜」で全て丸く収まるが。
他に何かあるかい?
敷島博士、アークの時点で100歳いってるはずなんだがな。
まだまだお元気なようで。
1841 ◆r2J8tE.erQ :04/08/29 22:59 ID:???
俺の今持ってるゲッターの資料は
・文庫版ゲッターロボ全巻
・文庫版ゲッターロボG
・文庫版ゲッター号虎(変換の方法教えて下さい)一巻
・文庫版真ゲッターロボ
・ゲッターアーク全巻
OVAは
・真(チェンジ!!)ゲッターロボ全巻(DVD)
・真ゲッターロボvsネオゲッターロボ全巻(DVD)
・新ゲッターロボ一巻
CDは
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ」サントラver2(1は無かった・・・・。)
新ゲッターop「DRAGON」
「ネオゲッター」サントラ
かな。結構金使ってるな・・・・・。
1851 ◆r2J8tE.erQ :04/08/29 23:00 ID:???
>>183
ゲッター線だよゲッター線。
ゲッターロボ、ゲッターロボG、ゲッターロボゴウまでならエヴァが楽勝
けど真・ゲッターにはまず勝てんと思う。
>>186
過去ログにもあるけど、ゲッター2で地下から奇襲とかやられたらエヴァがというよりネルフが負ける。
正面対決でも空を飛び、地底から迫るゲッターは楽勝とはいかないかと。ゲッターGにはエヴァを
一撃で始末できる必殺技もあるし。
>>186
過去ログちゃんと読め。
普通のゲッターにもGにもまず勝てんよ。號は良く知らんが。
旧ゲッターは一応水爆級の爆発をくらって大破したことがある。
N2爆雷を持ち出して相打ち狙いで闘うなら何とかいけるかも知れない。
>>188
過去ログ読んだが、普通のゲッターじゃ弐号機には勝てないってことはよくわかった。
>>187
当たらなければどうという事は無い。
>>190
電源を攻撃しない、発令所や兵装ビルを攻撃しない、空を飛ばない、
ゲッター1から変形しないというハンデをつければ、弐号機に勝つのは
困難ですね。
>>192
電源攻撃以外はなんの問題も無いな。
まぁどっちにしろ初号機や量産機には勝てないって事だろう。
なんかゲッターを強制分離させる方法とかないの?
ゲットマシンなら旧ゲッターとネオゲッターなら倒せるだろう
>>193
彼我の戦力差は正しく認識すべきだ。
根性だけでは戦には勝てない。

・・・って、EVAの面々根性でも負けているが。
問題はむしろ根性だよな。
ゲッターチームの連中は根性だけでなんでも可能にしちまいそうだ。
>>197
エヴァも母へ泣き付くことによってありえない強さになるからなぁ。

要は根性VS甘えの対決かw
>>197
竜馬あたりに「いい年こいていつまでもママのオッパイ吸ってんじゃねえ!」と怒鳴られそうだなw
>>195
普通のゲッターじゃエヴァを倒せる手段がないじゃん。根性だけでは無理よそこは。

VSゲッター・・・勝てる
VSゲッターG・・・微妙
VS真ゲッター・・・ムリポ    とりあえずこんな感じ?
>>199
何を以て勝ちとするかの認識がずれていたようだ。
当方は戦力の無効化であって殲滅を指していなかった。

正面からお互いの最強武器で回避無しの条件であれば同意する。
旧ゲッターがエヴァに対抗する方法
ゲッター炉自爆。
ゲッター1もしくは2でエヴァを捕まえたままマッハで動き回り、内臓を潰す。
ゲッターのパイロットの内臓も潰れないか?
むしろLCLで保護される分エヴァのほうが安全では?
>>202
それこそ根性で・・・

>>201
高シンクロ時や量産機は知らないが、俺ならまず何とかして水中に引きずり込む。
殲滅ならここから先が思案のしどころだが、戦闘力の無効化という意味ではそのまま放置でOK。
>>202
普通の人間が乗っているならその通り。それを日常的にやって平然としてるのが
ゲッターパイロットの最低資格(^^;。故に先にダウンするのはエヴァ側でしょう。
つーかATF破らんとエヴァは捕まえられんのでは。
>>205
拡大解釈ではないか?
少なくとも貞本はそう思っていないらしいぞ。
>>205
1話で第3使徒はミサイル喰らうと傷つかなくてものけぞってましたよね?
なら、破れなくてもATFごと蹴り飛ばす事はできないかな?できれば
気絶するまで揺さぶり続ける、地獄のジェットコースターが成立するけど。

もう一つの案としてゲッター2で地中からというのもあり得るかな。地面に立っている以上
足下にATFは張ってないだろうから。
>>206
マンガだとどうなん?
アニメでの展開範囲は周りの空間360度。
近づいてもバチーンと撥ね返されるだけだと思われ。
>>208
暴走した初号機を兵装ビルのワイヤーで捕獲
>>207
サキエルが体をATFで覆ってたって解釈ね。それなら掴めるかも。
ただ12話のように周りにも展開してる時は、足裏くらいしかさわれ無さそうだけど。
>>209
マンガ版のみの展開ね。まぁサキエルのと同じ解釈になりそうだ。
ということでATFは破れないという前提で、初代ゲッターでエヴァを攻略する作戦案を羅列すると

A:電源を攻撃
B:気絶するまで振り回す
C:ゲッター2で足下から攻撃
D:水中に放り込む
E:ゲッター2で穴掘って、エヴァを埋めてしまう
F:マグマの中に放り込む
G:発令所を人質に取る

有効性はともかく、攻め口だけはたくさんありますな。
ゲッター2を使うなら、ネルフ本部を地中から攻撃して終わりな気もするけど

逆にネルフは早乙女研究所を直接狙えないのが辛いな
拠点作って〜エヴァ連れてきて〜電源繋いで〜ってやってるうちに潰されそう

あと、武蔵の自爆も戦力に入れていいかな?
>>212
エヴァ板でこういう発言も何だが……自爆する必要があるほどの相手じゃない。
>>211
Aやはり王道。
B:うまく背後を取らないと、受け止められたりナイフやゲンコでメッタ撃ちされそう
C:ATFがあるので直接ダメージは無理
D:結構有効。でもシンクロ率上昇や暴走によって動ける場合あり。水中仕様のエヴァには効果無し。
E:9話のように活動停止にしつつじゃないと、普通に出てこられると思われ。
F:実はD型装備じゃなくとも結構平気
G:それがやれるんなら苦労はしない

やっぱ電源狙いくらいか。
>>214
Fの「マグマに放り込む」なんだが…命綱をつけて無ければエヴァは自力で浮き上がれない。
つまり、結構平気でも結局は沈んでお終いだったりする。凄く残酷な終わり方だな。
ちなみにゲッターはマグマのかなり深いところまで潜れるし、もちろん命綱なんか無くても浮上できる。
エヴァは水中戦では弱いだろう。わざわざ換装しないと十分な性能を発揮できないんだから
変形するだけでいいゲッターとは汎用性において差が大きすぎる。
水中に放り込まれたらゲッター3にすら敵うまい。

自分よりはるかにデカい相手をブン投げられるから、フィールドごと振り回すことは可能だろう。
それでエヴァが壊れるかどうかはわからないが、パイロットは間違いなくダウンする。
こうしてみると、ゲッターこそが「汎用人型決戦兵器」の名にふさわしい気がする。
…と、またしてもエヴァ板にあるまじき発言を。
>>216
待て待て。
当然抵抗されるわけだから簡単にはぶん回せないでしょ。
エヴァの方が柔軟に動けそうだし、むしろゲッターが組み敷かれる可能性もある。
>>217
看板に偽りありすぎだよなw リツコが見得張りたかっただけちゃうんかと。
>>214
>B:うまく背後を取らないと、受け止められたりナイフやゲンコでメッタ撃ちされそう
流竜馬は格闘技の猛者だろうが。

>G:それがやれるんなら苦労はしない
これが一番簡単だから誰もやろうとしないだけ。
>>215
確かに納得。
肩口のバーニア程度じゃ上昇できそうにもないもんなあ。
マグマ地帯が舞台になるシチュが思いつかんのがあれだがw
2211 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 16:54 ID:???
あ〜、>>1だが。
恐らく(漫画の)ゲッターチームは戦法を考えず突撃すると思う。
真ゲッターロボでは
「[いつも]通り当たってから考えよう(今手元に無いので曖昧かもしれんが)」
とか自分の数倍の相手に向かっていってるし(こっちは真だからまぁいいかも)。
一度痛い目に合わないと分からない悪ガキみたいなことになるかも・・・・・。
>>220
可能性は低いと指摘されていますが、ネルフの方から早乙女研究所を
攻めたら、この状況が発生するかも。なんと言っても早乙女研究所の
所在地は「浅間山」ですから。
>>219
ゲッターって格闘技的動きできるロボットなん?つかGガンかよ。
2241 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 16:59 ID:???
「マグマ」という単語で思い出したのだがアークには恐竜帝国のゲッター(見た目だけか?)
「ゲッターザウルス(Gドラゴンと恐竜を足して2で割ったようなゲッター)」
はゲットマシンの状態でマグマから発進してきた。
>>223
流竜馬を引き合いに出したが、ロボ状態の格闘ワザと言えばムサシの大雪山おろしだろう。
>>222
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
2271 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 17:11 ID:???
ゲッターの格闘武器は
・ゲッターレザー(腕に付いてる奴)
・トマホーク(ゲッターザウルスは鉄球にトゲ付いたものだった)
・かみつき(2回使っている。アークが奇声を発して初の敵メカ、ゾルドXXに噛み付いた
2回目は新早乙女研究所を乗っ取った昆虫の女王蟲を食い殺したとき。はっきり言って
暴走初号機だった。ちなみにOVA「チェンジ」では敵のゲッタードラゴンが真ゲッターに
噛み付いている場面も合った。)
・大雪山おろし(ムサシの必殺技、スパロボではゲッター3系列パイロットは
ネオゲッターの凱以外は皆使用可能)
・ゲッタースパイクブレード(「チェンジ」でブラックゲッターが使用。
敵の寄生生物「インベーダー」に寄生された人々を容赦なく惨殺した)
まぁこんなもんか?補足あったらお願いします。
敵は早乙女、浅間山にあり!
>>227
漫画版って良く憶えていないのよね。
TVなら普通に「げったーき〜っく」とかやってたけど。
2301 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 17:16 ID:???
>>228
「チェンジ」第一話のサブタイトル(?)。その言葉を聞くとなんとなく燃える。
>>227
強いて挙げれば、ゲッター號のソードトマホーク(名前はトマホークだけど剣)と
ネオゲッター2のプラズマソード?あたりですか。
2321 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 17:30 ID:???
>>231
ごめん。あとドリルも忘れてたね・・・・・。
>>227
ブラックゲッターは頭に操縦席があるのに平気でインベーダーに頭突きかましてました。
>>233
カコイイ!
エヴァでいえばエントリープラグで敵ぶっ叩くようなもんかw
ガイはOVAでも漫画でも大雪山おろしを使ったことは一度も無いけどな。
ベンケイは真の後半で使ってた。
2361 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 17:42 ID:???
>>234
昔の四コマでそんなのがあった。
後ろに回りこんだ使徒(シャムシェル)に慌てたシンジが誤ってボタンを押してしまう。
それはエントリープラグ射出のボタンでそのままプラグがコアに刺さって使徒アボーン
それをみたリツコが「・・・・使えるわ(微笑)」
ってのだった。
あとsage進行ね。
2371 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 17:43 ID:???
凱の最期は(号虎の)・・・・・・・・。
ゲッターエンペラー様にエヴァがどうすれば勝てるのか教えてください
2391 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 18:44 ID:???
エンペラー級に巨大化してもあのインチキバリアがあるからな・・・・・・。
まぁ、内部に突っ込んで破壊しようとしても
真ドラゴン級のゲッターがうじょうじょいるはずだしね・・・。
早乙女研究所の研究員VSエヴァ
これなら対等のはず
2421 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 18:55 ID:???
>>241
し、敷島博士ぇッーーーーー!!
エンペラーって時空を自由に移動できてなかった?
>>243
ゲッターの力で宇宙を征服する聖戦で忙しいからしないみたい。
竜馬や拓馬を呼び出したり意識に干渉したりしてるところを見ると
その気になれば可能っぽい。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/30 19:08 ID:p2DoVbi0
>>238
パイロットを初号機で補完してやりゃ一発だ
>>245
エンペラーは流竜馬と一体化しているらしいからむりぽ
というかあいつらには補完なんて効かんだろう…
ここまでの検討結果

vs初代ゲッター:ATFを破れないのでエヴァにも勝機はあるかも。でも、シンジと竜馬じゃ絶望的な腕の差が…
vsゲッターG  :シャインスパークをもらったら終わりなので、相当の幸運がないと勝ち目が薄い。
vs真ゲッター  :3分持ちこたえたら奇跡でしょう。
vsエンペラー  :弱者をこれ以上いたぶるのは耐えられないので略。


ということで、號とかネオゲッターとかの「非ゲッター線系」で相手してやるべきでは?
既出だが號は小説版によるとゲッターGと性能はタメ張るらしい。
ネオゲッターも初代ゲッターが自爆した後の対恐竜帝国用の兵器として開発された以上、
ゲッターG級の性能はあると推測される。
ゲッター線無しでこれだけの性能のゲッターロボを造れる隼人はやはり天才なんだな。
>>248
まぁ真以降はトンデモ満載だからしょうがないw
素のエヴァでドラゴンに勝てるかどうかだな。
シャインスパークさえなんとかできればいけそうな気もするが、他の武器はどんなもんなんでしょ。
ゲッタービームはポジトロンライフルよりも強力だと思うんだが
>>250
性能については>>85も参考にされたし。
ゲッターGの武装ですが
・ドラゴン
スピンカッター  :前腕部についた回転ノコギリ。
ダブルトマホーク:両刃のトマホーク。巨大化させることもできる
ゲッタービーム :ゲッター1の強化版。額から出る。並の百鬼メカが相手なら十分に必殺技
レーザーキャノン:コミック「真ゲッターロボ」にのみ登場。大型の手持ち式
シャインスパーク:説明不要、問答無用の最終兵器。取りあえず当たればエヴァはイチコロを保証されている。

・ライガー
チェーンアタック:鎖分銅が飛ぶと思ってください。
ドリルアーム  :名前の通り
ジェットドリル  :ドリルが飛ぶ(アニメ版ではライガーミサイルというミサイルが出る)

・ポセイドン
フィンガーネット  :投網で相手を拘束する
ストロングミサイル:背中から出る大型ミサイル
ゲッターサイクロン:強風(水中では渦巻き)で相手を吹き飛ばす
 しかも、真に恐ろしいのは武器の威力ではない。初代同様あらゆる環境で戦えるし、
マッハで走り(飛び)回りながら殴り合いを演じることだって楽勝。早い話、第10使徒戦の
全力疾走と同等以上の速さで動き回りながら格闘できると思いねぇ。しかも、エヴァの平面
的な機動と異なり、陸、空、地中も含めた立体的な動きができる。これに分離合体を交えた
幻惑的な動きまで入るんだから厄介ですよ。 
 何の策も無しに挑めば、あっという間に捕縛されて海に放り込まれるか、後ろに回られて
コンセントを抜かれるか、視界から消えた所でゲッタービームやシャインスパークを喰らうか…
マッハで地上を「走る」トンデモロボットだからなぁ…w
しかも片腕にドリルが生えてるから、という理由だけで地中を自在に動き回るし。
捕まってもオープンゲットで脱出できる。そのまま再合体するのも他の形態に変形するのも自由。
そしてパイロットはバケモノぞろい……どうしろってんだ。
>>255
血も涙も無い策だが、エヴァを一体捨て駒にしてシャインスパークを使わせるしかないんじゃないか?
あれでエネルギーの大半を使い切るから後はガス欠狙い。
2561 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 21:30 ID:???
>>255
そしてその役はシソジ君が負わされる訳だな。
2571 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 21:39 ID:???
>>255
アニメでは補給してたしな。
それでもエネルギーが溜まるまでマッハで逃げ回られたら…
正直、シャインスパーク使うまでも無いと思う
2601 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 21:50 ID:???
>>259
出力が旧ゲッターの十倍だしな。
冷静に考えたらそれだけで恐ろしいよな。
ところでゲッターGはエヴァシリ−ズの命を絶つことができるのか?
再生不能なまでに。
シャインスパークはもちろん可能として…他の手段か。
そもそもどうしたらあいつらは再生不能になるんだ?
S2機関とダミープラグを完膚無きまでに破壊すりゃ流石に止まるんじゃないか?
>>260
正直その十倍の出力の機体相手に旧ゲッターで勝つ竜馬達のほうがおっかないです
>>264
あぁ、あれはドラゴンの合体がやや遅かったからな。
もし技術も互角だったら良くて相討ちだったかもしれないな・・・・。
>>263
難しく考える必要はない。要するに動かなくなるまでぶっ壊せば良いんだ。
なんだ。得意分野じゃないか。
2681 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 22:30 ID:???
>>261
・真ゲッター・・・ストナーorフルパワーにして取り込む
・エンペラー・・・シールドで完全に吹っ飛ぶだろう
・真ドラゴン・・・こいつのゲッタービームは月よりでかく、ストナーも効果無かった
(質量の違いもあるが、内部からのストナーも跳ね返された)衛星ガニメデを
一撃で木っ端微塵に破壊した。
・ゲッターG・・・シャインスパークで巻き込み(できると思う)その後ズタズタに
引きちぎって補給した後(復活するかも)ゲッタービームで燃やし尽くす。
2691 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 22:34 ID:???
手足もげば・・・・。
>>269
生えてきそうだ(^^;
弐号機のATフィールドアタックでゲッターもイチコロだ
>>271
当たればね
>>269
むしろ手足は無視して胴体と頭をドリルで抉り取るなりビームで吹っ飛ばすなりすれば・・・
>>270
漫画版は知らんが、OVAのインベーダーみたいなもんだろ?
量産機なんて、他の作品視点でならやられメカじゃん。
>>274
ぁ〜ぁ、遂に言っちゃったよ。
その通り、あそこにいたのが初号機じゃなくてゲッター…いやエヴァ以外の
スーパーロボだったら、かなりの確率で人類補完計画は阻止できたんだよ……
>>275
ボ ス ボ ロ ッ ト 
は?
カスだ
>>276
ボロットを食った量産機が食中毒を起こしてハッピーエンド
ボロットは力だけならグレート並みみたいなことをアニメや漫画では言ってたような覚えがある。
>>279
む、壮絶な殴り合いの末に量産機を全部片づけるヒーローなボロットもまた良きかな。
2811 ◆r2J8tE.erQ :04/08/30 23:18 ID:???
>>280
スパロボαで俺はそれをやったぞ
>>279
ボロットは12万馬力、グレート130万馬力
※Zマンセーの所だとしてもデータに改竄は見られないから
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fm5h-tkmt/Lecture/theory-1.htm

ボロットはグレートの1/10しか馬力が無い。



・・・でもガンダムより力持ち
ボスボロットは動いていること自体が奇跡。
すなわちオーバーテクノロジーの結晶でありその存在は裏死海文書にも記載されているとかいないとか。
つかあれ、言葉どおりの意味での
「ロボットとしての機動性」ならスパロボ全参戦
ユニット中最高だと思うが。>ボロット
もはやエヴァは置いてきぼりですな。まあ、仕方ないけど。
スクラップの塊から作られたにしちゃ驚異的な性能だからなw>ボロット

ある意味ではMAGIやエヴァよりもすげえ。
ボスはひょっとしたらとんでもない天才なのかもしれん。
>>285
じゃあ話を戻してエヴァ側から言うと。
とりあえずドラゴン以外は火力が弱くやられる心配はないので、
組み付こうとするゲッターを余裕を持って迎え撃つ形になるかな。
スピードがあるとはいえあれだけのデカさ。近づきながらライフルなどはかわしきれんと思うので
先に結構ダメージ与えられそうではある。
あとはドラゴン相手の時、シャインスパークをどう封じるかだな。
いくらデカいと言っても、音速を越えて移動する物体を狙えるもんかね。
仮に真正面から突っ込んで来ても、黙視できる範囲に入ったら、
次の瞬間にはもう隣接されてそうだし、狙われないよう蛇行されたり、
背後を取ろうとされたら、もうどうしようもない。
>>287
むしろ厄介なのはライガーかも知れん。
ライフルをかわしきれる、というより照準付く前に肉薄できる
スピードがあるし、「気絶するまで揺さぶる」作戦を実行できる程度の
パワーはある(マッハ3でタックルかまされたら…)

同じく揺さぶる作戦ではゲッターサイクロンも脅威だが、こちらはライフルとか当たるだろう
(効くかどうかは自信がないが)。

シャインスパークだが高空から仕掛けてくること、速度においてゲッターが圧倒的に優位な
事から封じたり回避したりするのは困難、というか方法を思いつかない。むしろダミーを撃たせるか
既出だが一機捨て駒にして撃たせてしまう方が有効だろう。補給無しで二発撃てる武器じゃない。
>>288
MAGIのサポートがあるからある程度は当たるのでは?
ただしゲットマシンで接近・合体・攻撃や、ゲッター2で地中から接近だとどうしようもないとは思うが。
ポジトロンスナイパーならともかく、パレットガンでは大したダメージにならないと思った方が良いかも。

ゲッター2はマグマに潜れる。ポセイドンは1万メートル近い水圧と、百鬼メカの数千〜数万℃の光線に耐える。
つまり、ゲッターの装甲はサンダルフォンと同等以上であることが予想されるから。
>>291
サンダルフォンは2000メートル近いマグマの圧にも耐えられるようにあれだけ堅いから。
ってまた数万度の世界かよ。ゼットンスレを思い出してしまったw
>>289
「気絶するまで揺さぶる」作戦はホントに有効なんだろうか?
普通に考えて、捕まえてる間攻撃され放題だと思うのだが。
それにエヴァがATフィールドを空間に展開していれば、まずさわる事もできないと思われ。
タックルかますにしても、重量が最高でもエヴァの半分以下ではなんともならんような。
>>293
昨日のレスだけでも良いからまず読め。
>>294
ちゃんと読んで書いたってば。
その上で、気絶するまで揺さぶるってのはリスクありすぎだと。
エヴァの緩衝機能がどれだけのものかもわからんし、その前にはじかれて終了。
>>295
別に抱っこして高い高いしろとは言ってないと思うが?
>>296
え、どうすんのよそれじゃあ。触れもしないのに。
タックルや蹴りも効きそうにない。
>>297
漫画でもアニメでも良いからゲッターロボ見てから出直せ。
工エエェ(´д`)ェエエ工
素朴な疑問だがエヴァって背後から組み付かれたら何も出来ん気がするな

それはともかくエヴァにどうやっても勝てそうにないスーパーロボットってどんなあたりかね?
ジャイアントロボとか初代ガンダムとか個人的に候補
>>297-299

なんかワロタ
>>300
力押し限定というか、今回のゲッター並にハンデをつけられたらガンダムとかはアウトっぽいですな。
何でもあり、というより「電源攻撃あり」なら通常兵器でも勝ち目があるので……
>>210
今頃気付いたがATフィールド全開でも拘束具飛ばないんだよね。
触る前ならともかく組み付いた後だと駄目な可能性もあるな。
この際使徒も戦力にしてはどうかと
>>303
だが拘束具や武器がATFに排除されないとなれば、
出撃後はずっと展開しっぱなしで戦えるってことになる。
組み付く機会はほぼ無くなってしまうよ。
>>305
装甲ではなく拘束具って書いたんだけど?
それに触れる触れないは既出だし。
>>306
わざわざ装甲と区別する意味がわからんのだが。
>>307
装甲=身を守る物
拘束具=行動を抑制する物

拘束具はある意味、敵とイコールの存在だと思うのだが?
>>308
エヴァのは装甲=拘束具なんだけど。
>>308
結局何が言いたいのかがわからんのだが。
>>308
つまり、ATフィールドで装甲=拘束具が弾け飛ばされないことから、
エヴァに密着してる存在もATフィールドで弾き飛ばされないってこと?
>>309
ゼルエル戦での暴走初号機の行動と律子のセリフは?

>>310
組み付かれた後ATフィールド全開で引き剥がせないかな?と思ったが、無理かもしれないと言う話。
スマン、既出だと勘違いして話を端折りすぎた。
あ、ATFを破れなくても組み付けるというのは、エヴァを攻略する場合結構重要かも。
そんなにパワーの無いロボでも「気絶するまで揺さぶる」のが可能って事だし、
組み付けるって事は関節技でエヴァにダメージを与えられるかも知れない。
もちろん縛り上げるとかもできるって事だし…
>>313
ATフィールドは空間への展開が普通だから組み付くのは無理だって。
初期のシンジならともかく、戦闘中にフィールド無展開なんてことはないでしょ。
>>314
始めから全開にしていれば組み付けないのはサキエル戦でもわかるんだけど、持続時間や展開中に攻撃出来るの?と疑問があって何とも言えないんだよね。

・ATフィールドが他者の存在を否定する心の壁なら、張ったまま(全開したまま)攻撃は疑問
・(スパロボ技らしいが)ATフィールド投げはATフィールドの使い方の方向性が逆な気がするが、同時使用はどうなんだろうか?
>>315
フィールド中和できない相手と戦ったことないから、わからんこと多いよね。
ただ技術的なバリアではなく心の壁なわけだから、気の持ちようで強度や範囲の融通が効く感じはある。
実際、23話でレイがフィールドを反転させて使徒を零号機に押さえ込んでいるし。
パイロットかエヴァが認識していれば、展開しながら武器で攻撃ってのもできるのかもしれんよ。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/31 15:46 ID:E4oGGEui
要はシンジの筆おろしわ終えた後のミチルさんをゲッターに乗せれば無効化できる、と。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/31 15:47 ID:E4oGGEui
要はシンジの筆おろしを終えた後のミチルさんを
ゲッターに乗せれば無効化できる、と。
>>318
アスカがシンジごと殲滅
新ゲではミチルさんも基地外だったのは笑った。
エヴァの足元が陥没しないのを見ると、
ATフィールドは足元には展開されてないのか?
>>316
その23話で零号機の展開したATFを使徒が侵食してるところでは、
視覚化したATFの境界から明らかにライフルが突き抜けている。
つまり、武器だろうと意識下で許可していればATFには反応せず、攻撃もできるということになるのでは?
>>322
まさにトンデモバリアだなATフィールド
こういう対決スレはエヴァの新たな可能性が見えてきて面白い
>>321
普通は足下にバリアを張ろうとは意識しないでしょうね。
ということは地雷とかドリルアームで足の裏を貫くことはできる?
肩と背中のアレが邪魔で触れないだろう
>>322
アルミサエルが突入するシーンですね。
確かに突き出ているがあの強度にまま攻撃できるかどうかは別問題じゃないの?


と確認していて思ったんだが、逆に組み付いてEVA自爆の方がいいんじゃない?
シャインスパーク封じに1体、自爆で1体、1体健在でとりあえずは勝ち。
>>326
自爆するほどの相手じゃない、なんて失礼な事は言わんがw
どうせ分離して逃げられちゃうんじゃないか?
まぁどれか一機道連れにするだけで無力化はできるだろうが。
無理だろ…
ゲッターはマッハで動き回られるし…
組み付けんだろう
エヴァ、普通のゲッターより弱いと思うんだが。
どう見ても絶望的だろう…
こ、こいつ・・もしや・・・
>>328
いや、ゲッターから近付いてくれるから大丈夫でしょ。
3321 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:05 ID:???
>>300
少なくともジャイアントロボは良い線行くだろ?
火力はあるし遠距離攻撃も充実している・・・・・・あ、大作狙えばいいのか・・・。
3331 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:07 ID:???
そういや今ageになってる
「碇ゲンドウの悩み」とかいうスレッドでゲッター1と竜馬のAAあったな。
3341 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:09 ID:???
>>331
「突撃」「熱血」
しかあいつらの思考は無い(武蔵坊弁慶は「性欲」が追加)
3351 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:13 ID:???
ところで・・・・ゲッターの三形態をチルドレンに当てはめるとどうなる?
俺的には
1・アスカ
2・綾波
3・シンジ
レディコマンド・・・メガネヲタ・ジャージ
かな
ゲッターは捕まっても「オープンゲット!」の一声で逃げるからな・・・・
3371 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:28 ID:???
>>336
たまにそれで相手を吹き飛ばすんだよ。
>>335
思いついた順です。
3:レイ=自爆つながり
2:アスカ=1も似合っているのだがあの動きは他のチルドレンでは想像できない。
1:シンジ=一応主役だし・・・(余っただけなんだが)
ホント、熱血が似合わん奴らばかりだからなぁ。
トウジケンスケ委員長の方がよっぽどバランスがいい。
3401 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 21:48 ID:???
1・トウジ
2・委員長
3・メガネヲタ
ってとこで。委員長が操縦できるとは思えんが・・・。
ゲッターロボは操縦自体は簡単(というか自動化進んでる)から、いいんちょでも
動かせるかも。命があるかどうかは別問題だけど。
日頃から溜まってるストレスをブチまければゲッターパイロットらしくなるかもな。
人間関係が崩壊しそうだが。
3431 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 22:04 ID:???
>>342
アンソロでな、委員長が巨大化したネズミ(リツコの実験室から脱走)にキレて
(ゴキブリを見て)北斗百烈拳並みにネズミを殴ってたな。
>>332
だって通常兵器しかないんですよ?
ジーグも無理っぽいな
電源狙いを解禁すれば、通常兵器でも何とかなる!
3461 ◆r2J8tE.erQ :04/08/31 23:26 ID:???
>>344
全力パンチで・・・・。
>>326
迎撃体制をとった零号機なんだから、ATフィールドもかなりの強度になってるかと。
その強固なATフィールドの壁が、持ってるライフルは素通りさせてるってのが重要なわけで。
例えば敵に攻撃を受け止めつつ、フィールドの中から反撃するってのも可能なんじゃないかな。
>>1 VSゲッターエンペラー
>>341
ゲッターは操縦自体はそれ程難しくは無い。
必要なのは強靭な体力と狂った精神。
>>347
突き抜けてるのは重要には思えない。
ATフィールドが強固なのは、防御しよう・お互いを隔てようという心の現れではないのか?
攻撃しようとした瞬間弱くなりそうに思えるのだが。
>>350
19話の綾波は、フィールド全開にしつつN2爆弾で攻撃しようとしている。
心の壁とはいえシンジらは意識的にコントロールできてるわけだから
不安定なものではなく、展開しながら攻撃も普通にできるでしょ。
>>351
ATフィールド全開の声とともにゼルエルのATフィールドを侵食するのは確認しました。
よくわからないんだが侵食するATフィールドって防御のATフィールドと同一なのか?
まあ違うという描写もないから同一でも良いのだが違和感が付きまとう。

19話見返していたらゼルエルの返り血が自分のATフィールドにぶつかっていた。
なんか統一性がなくてわけが分からなくなる。

あと素朴な疑問だが何で最初からATフィールド全開(例えね)にしないの?と画面を見て悩むことしきり。
例)国連軍相手〜初号機に抵抗を受けるまでのサキエルや戦自相手の弐号機
※碇・冬月の会話からするとサキエルはATフィールド自体は張っているようだ。弐号機は「ATフィールドが無くたって」と言っていて張っているのかどうかもよくわからん。
>弐号機は「ATフィールドが無くたって」と言っていて
どこで言ってたっけ
劇場版では「アンビリカルケーブルが無くったって」だったけど
それと確かにATフィールドの概念はわけわからん
まあ一定の距離に張られていてぶつかると侵食発生って感じだろうか
ゼルエルの時は離れてたし
全開の方もパイロットに負担が出るのかも知れんが
それにしても使徒相手の本番なんだから最初から全開にしとけよって話なんだけど
>>353
>どこで言ってたっけ
スマン、そっちは確認せずに記憶で書いたので間違えた。

※一応、先の文章で飛ばし見程度でも確認したのは23話・19話・1話のみです。
>>352
>何で最初からATフィールド全開(例えね)にしないの?と画面を見て悩むことしきり。
>例)国連軍相手〜初号機に抵抗を受けるまでのサキエルや戦自相手の弐号機
戦自相手なら素でも勝てるからだろ?
サキエルの時は初号機のATF無展開だったし、攻撃する気もなしだし。
3561 ◆r2J8tE.erQ :04/09/01 14:41 ID:???
>>348
俺に死ねってか?
>>356
死ぬくらいで済めば幸いかとw
吸収されるか、次元の彼方にすっ飛ばされるか、汚染されて訳のわからないモノに変わり果てるか…
マジレスすると死んでも魂をゲッター線に取り込まれて
ゲッターの味方にされるから結局は同じ事。
ゲッターロボに関わった者は敵も味方も最終的にはゲッターに取り込まれる。
ゲッターもアンチATフィールド持ちですか?
いや、>>1
ならばゲッタエンペラーと互角か、もしくはそれ以上も期待できる。
>>355
こんな奴が敵側パイロットだと楽でいいのにね。
>>359
少なくとも真ゲッターは確実に持ってるな。
宇宙の全てを悟ったのち自我境界を失ってゲッターと同化、火星へGO。
アンチATフィールド、もしくはそれと同等の何かによるものだろう。
>>362
ゲッター線だよゲッター線。
ありゃ?
いつの間にか[>>1をモルモットにゲッターの恐ろしさを検証するスレ」に…
>>352
>よくわからないんだが侵食するATフィールドって防御のATフィールドと同一なのか?

まぁモノとしては一緒なんじゃないかなぁ。展開する範囲と強度が違うだけで。
19話のゼルエルで言えば、VS弐号機はお互い攻撃したいので中和のため強度よりも範囲優先。
VS零号機の場合は、なんか不意を突かれてるみたいなので防御用に強度優先と。
で、この時は零号機もこじ開けようとフィールドを展開してるから攻撃は届かないが、
ゲッターら他の相手にはこのまま攻撃できるんじゃないか、という推測なわけね。
実際、覚醒初号機に切り裂かれる直前のゼルエルは、フィールド張りつつ攻撃してるのもあるし。

>19話見返していたらゼルエルの返り血が自分のATフィールドにぶつかっていた。

ATフィールドを通過させるには、意識的にしろ無意識にしろ自身の認識が必要だってことで、
思いがけないダメージからの血液ってのは認識できなかったんじゃないかと。
まぁ演出だろうけどw それも含めた統一性を探ろうっつーことで。
>何で最初からATフィールド全開(例えね)にしないの?と画面を見て悩むことしきり。
>例)国連軍相手〜初号機に抵抗を受けるまでのサキエルや戦自相手の弐号機

フィールド無展開の初号機や戦自相手だったから、としか。アスカ調子コイてたしw
使徒VSエヴァじゃお互いにフィールドが無くならないとろくに攻撃できないわけで、
ムダに中和の時間がかかるだけだから、普段は強度を全開にはしないんじゃないのかな。
全開にするのは、使徒を受け止めたり、防御状態のフィールドを早くこじ開ける場合。
23話でアスカへ「あと300接近したらATフィールド最大で〜」との指示があるが、
これが中和のためのフィールドって意味なら、普段から最大範囲の展開はしてるみたいだけどね。
全く関係無いけどブラックゲッターって北斗の拳のジャギに似てないか?
ビル街での戦闘中の目つき見るとどうしてもそう見えるんだが・・・。
俺はウォーズマンに見えた。
ちなみに真ゲのゲッターGはグレートマジンガーをイメージしたとか。
どうやらATFもかなりのトンデモ技なようで。
結局シャインスパークを当てられるか否かの勝負になりそうだな。
相手はゲッターって言うトンデモな奴だ、
エヴァは遠慮せずその能力を解放すれば良いw

・カヲル戦、EoEで見せた飛行能力。
・マッハマッハと騒いでるがエヴァのダッシュもマッハ越え、衝撃波が後からついてくる。
・プログナイフは倒れるだけで戦闘機が綺麗に真っ二つになる切れ味、
数メートルの鉄を切れるって単位の攻撃力でGはボコスカやられてるのに注目。
・22層ある特殊装甲を数発でぶちやぶったサキエルの光線の直撃にも装甲表面が溶けた程度の防御力。
・驚異的な回復力、素材が使徒なので自己進化もするかもしれない。

と、これぐらい大きく出てから突っ込まれるのを待とうw
ゲッター側も「ゲッター線」という何でもありな設定があるわけで。
>>370

では、恐れながら突っ込みを
> ・カヲル戦、EoEで見せた飛行能力。
速度や機動性も気になりますが、それ以前にEoEのあれはパイロットの思うままに制御できるの?

> ・マッハマッハと騒いでるがエヴァのダッシュもマッハ越え、衝撃波が後からついてくる。
全力ダッシュしてやっと音速越え程度じゃ話にならない。ゲッターライガーはマッハ3でフットワークをこなす。
加減速も桁違いに素早い。

> ・プログナイフは倒れるだけで戦闘機が綺麗に真っ二つになる切れ味、
> 数メートルの鉄を切れるって単位の攻撃力でGはボコスカやられてるのに注目。
切断の困難さは数メートルの鉄>>>>>>>>>>>戦闘機

> ・22層ある特殊装甲を数発でぶちやぶったサキエルの光線の直撃にも装甲表面が溶けた程度の防御力。
22層ぶち破りということはサキエルじゃなくゼルエル?いずれにしても特殊装甲が脆いだけの可能性も。
ゲッターはD型装備が簡単に圧壊するレベルのマグマを、ノンオプションで自在に泳ぎ回る。

> ・驚異的な回復力、素材が使徒なので自己進化もするかもしれない。
さすがに自己修復、自己進化は真ゲッター以降ですな。ただ、回復力が追いつかないほど破壊の限りを尽くすのは
ゲッターの得意とするところ

と、力の限り突っ込んでみましたw
そもそもプログナイフの切れ味って設定倒れだしなー。
設定上はまるで何でも斬れるかのようなこと言ってるが、実際には切断時にてこずりまくりだし。
おまけに刃渡りが短いもんだから対ゲッターでは役に立たん。
強度的にはたいしたことないがマグマの熱や圧には全然平気、
なんかエヴァ世界とは基準が違うなw
ゲッターはどれくらいの深さのマグマまで潜れたのかが知りたいところ。
>>374
マシーンランドに潜入したときは、下手したらマントル層まで潜っている。だとしたら数百kmは
軽く潜っている事になってしまうw。深度千(m?)程度で圧壊の危機なD装備なぞ問題外っぽい。
ある程度は戦闘条件や戦うに至っての設定が必要だと思われ。

たとえばエヴァの場合は力を100%発揮するには大三新東京市での戦闘と、
ネルフ及びMAGIによる事前作戦会議なんかも関係してくる訳だ。

王道であるゲッター勝負であるのだが、ロボットジャンルが違いすぎるのは戦わせるのは難しいな。
スパロボでもやってなさいってこった。
>>376
ゲッターが第3新東京に攻めてくる、というのは絶対条件でしょうね。
ただ、ゲッターが攻める側ということは、早乙女研究所も色々作戦を
寝ることができる訳で……さんざん既出のように、緊急呼び出しを
受けたチルドレンが本部に着いた頃には、ネルフはなくなっていることに(^^;
耐熱、耐圧に優れていても対切断に強いとは限らない。
ミサイル(衝撃)とかにも弱そうだし。

プログナイフは『倒れるだけ』で戦闘機を両断したことを強調したかったんだが。
そしてプログナイフは飽くまでベーシックウェポンであることも忘れてはいけない。

特殊装甲はサキエルで間違いない。
ゼルエルなら一撃で18層だがサキエルも数発で貫通している。

対決スレになるとエヴァ派って何故か発言が弱いよなぁ、
強気だと槍で一撃とか量産機で楽勝とか補完発動とか言いだして極端すぎるし。
ってことで強気で攻めてみますたがそろそろ適当設定に泣かされそうでつw
対決する相手がそもそも化物揃いだからな。
ましてや今回は最強最悪のスーパーロボットが相手だし。
>>378
しかしゲッターは多少斬られてもそのまま戦い続けられる
「傷つかない」じゃなく「ダメージを受けても動ける」を重視した
ダメージコントロールなんでしょうな。そして、そういう相手に対しては
プログナイフという「刃渡りが短く、どちらかというと突き刺す武器」は
最悪の選択でしょう。かといって、ソニックグレイブとかの長物だと、
動きについて行けない可能性が高いという…。

正直、ゲッターともなるとあらゆる戦局で積み重ねた戦いの歴史が
エヴァとはけた違いなんでしょうね。ゲッターは強力なバリアをもった敵や
ものすごい再生能力を持つ敵、融合補食能力を持つ敵とも戦って勝利してきました。
一方エヴァは、空を飛べる敵との戦いすらあまり経験していません。エヴァに近い
能力を持った敵に勝ち続けてきたゲッターと、ゲッターの能力に対応できるように
見えないエヴァ、比べたらゲッター有利になるのも致し方無しかと。
>>377
待て待て、攻める=奇襲じゃないぞw
せめて戦闘配置くらいはつかせてやれよ。

>>378
>対決スレになるとエヴァ派って何故か発言が弱いよなぁ
同意w
ただエヴァがdデモな強さを発揮するのはたいてい暴走してる時なのがネックかと。
EOEのシンジが操る翼付き初号機だったらかなり何でもアリなんだが、結局戦わないしなぁ。

まぁATFがあれば結構有利に戦えるんじゃないかとは思うが。
>>1 の強さも気になるな。

>>1 は何か特技はないのか?
3831 ◆r2J8tE.erQ :04/09/02 20:29 ID:???
パソコンがアボーンしたんだよ!!!
今はネットカフェからカキコ。
>>382
特技ぃ?死兆星が、見えることかな。
8年程前から。
俺のステータスは
・好きな漫画
ゲッターロボ全般・北斗、蒼天の拳・jojo(第三部しか読んでない、これから読む)
あずまんが大王・エヴァ(遅い・・・・)
・好きなアニメ
ネオゲッター(以降ネオゲ。第1話は最高だ。)・マジンカイザー(・・・エロい。)
北斗の拳(近所のビデオ屋でDVDが貸し出されている。映画も好きだ)
新ゲッターロボ(2巻はエロかった。下ネタ満載)
・好きなゲーム
ZOEアヌビス(懐かしいと思う人もいるんじゃないか?)
モンスターハンター(今一番ハマってる。ワイバーン強い)
スパロボ全般(真ゲッター(真ドラゴン付き)+エヴァ+ラゼフォン+ライディーン。これ最強
↑更にマジンカイザー)
シーマン(懐かしい。俺は何故か2年間放置したが生きていた。しかも健康)
北斗の拳(セガエイジスの復刻版。ケンシロウしか声が出ないが安価で、名作の
セガマークVが移植されているのでおもしろい。ハート様が(別の意味で)強いが。)
3841 ◆r2J8tE.erQ :04/09/02 20:30 ID:???
・好きなアニメキャラ
アミバ(北斗の拳。俺は天才だぁ〜〜〜!!・・・という名セリフをアスカに吐いて欲しいと思う今日のこの頃)
ジャギ(様)(北斗の拳。地上200メートルのビルでお互いどこにも逃げ場が無い状態でガソリンに
火を付け、優位に立ったと思っているジャギ様の考えたがステキだ。)
ハート様(北斗の拳。何故か好き。おそらく「ひでぶ!」が無くても好きになったと思うキャラクター
ちなみに先ほどの「北斗の拳」のゲームでは倒し方がマークV版では特殊。
尚、製作者もパッケージの裏でも「ハート様」と書いてある)
流竜馬(漢の中の漢。新では武蔵坊弁慶のナニを馬鹿にする)
武蔵坊弁慶(エロ坊主。以上。)
>>378
>対決スレになるとエヴァ派って何故か発言が弱いよなぁ、
>強気だと槍で一撃とか量産機で楽勝とか補完発動とか言いだして極端すぎるし。

なんかEVAが強過ぎると萎えるのよね。
俺はEVAも好きだが、大概対戦相手側で発言する。
浅間山噴火
これで早乙女研究所が
ほぼ壊滅状態だな
ちがうな。遂に真ドラゴンが目覚めたんだ。
3881 ◆r2J8tE.erQ :04/09/02 21:38 ID:???
>>386
大丈夫だ。多分。
ところで俺はこれからしばらく長期休暇で旅行に逝くことになった。
しばらくスレを空けることになる。だが必ず戻ってくる。
また戻ったらまた皆といつものように雑談をしたい。
恐らく22〜24日ぐらいには戻ってくるだろう。
それまで>>388(レスが付いたらその次の人)。スレを守っていて欲しい。
出発は明後日だが時間の都合でレスができるのは今日までだ。
ところで、何か俺に質問は無いか? 唐突で悪いが。
>>388はオマエじゃん
>>388
>また戻ったらまた皆といつものように雑談をしたい。

戻って来んで良いよ。
>>388
よし!俺が守っておいてやるよ。
>>388
自分で立てたんだから、ちゃんとエヴァとゲッターに関する雑談しような。
まぁはよ戻ってきてくれ。
>>1のいない隙にネタ投下してみる。ゴメン

ゲンドウ「じゃあシンジ、がんばってくれ。もう行ってよろしい。」
ポカーン
ミサト「うふふ。」
シンジ「冗談じゃねえ!何の説明もしないで俺に何をやらせようってんだ!はっきり説明しろ!」
ギロッ
シンジ「う。」
ゲンドウ「わけを言っても今のお前にはわかるまい。とにかく命令に従ってもらおう。
  それから一切の口答えをするな。黙って俺の言うとおりにしろ。そのほうが身のためだぞ。」
シンジ「くそっ。」
タフみたいな親子関係のゲンシン
>>380
スピードあるゲッターとの接近戦なら、むしろリーチがある武器の方が捕らえやすいかと。
ATFで接近戦の防御は完璧なんで、当てる事に集中できる。

まぁエヴァは汎用兵器とは名ばかりだしw、相手も特殊なのばっかだったんで未知数のとこが多いが
その分兵器としての底をまだ見せてないとも言えるかなと。その辺ほじくると面白そうな感じはする。
ATFにしても、純粋に武器として見た場合は攻守にかなり使い勝手いいと思うしね。
投網型フィールドで捕まえてタコ殴り。これ最強。
ゲッターポセイドンかよ!>投網
>>397
だからエヴァはパクリといわれるんだよ…と、お約束は早めに消化して。

ATFってそんな器用な使い方できるの? 本編でやった使い方って

・「壁」として防御に(基本ですな)
・身を固めての特攻(第10使徒)
・14使徒戦で初号機がやった切断攻撃
・17使徒戦でやってた通信・探知遮断
・EoEで弐号機がやってたATフィールド攻撃

以上の他にどんなのやってたかな?
>>398
重力子を遮断して宙に浮くってのがあったような…
>>398
使徒も含めてなら
・視覚化していないATFで周囲の探知衛星?を破壊(12話
・3ナノメートルの極薄フィールドで虚数空間を維持(16話
・衛星軌道から地上へ超長距離の精神波長攻撃(22話

こんなとこか。
結構多彩ではあるが、これらをエヴァが使えるって事にするわけじゃないんだろ?

>>399
あれは単に落ちてるようにも見える。微妙だな。
降下するだけなら肩のバーニアで十分だし。
>386
激しく遅レスすまんが、原作でも早乙女研究所は浅間山ではなく
近所の尾根みたいなところだったと思うんだが。

てゆうか浅間山からメカザウルスまだー?
           `、 - 、_                 _,.  マ
             `ヽ、~` - 、_  , -──、._,. - '  /
               \    i' l´l l⌒l l`i   /
                  \  |⊂⊃~⊂⊃|_ /
                  ⊂) ). ロ l⌒l ロ|)⊃
                    ヽ.iコ `-´ ri/|
             , '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .|  , - 、
          ,. - '~`ヽ      `ヽ、     :|, -~──'── 、_
         >-─-、 |   , -─-、. `──── `       ヽ
      ,  '    |::| |   |     |   ,───、 / ̄ ̄ヽ    i_.
     /      |::::| |  |     |  // ̄ ̄ ̄ヽ |      |.   ヽ
    (_,. - ._    |::::| |  |     |  ||  | ̄|  | i     |     ヽ
    /    `ヽ、 |- .| |  ヽ___/   ||  |  |   | ヽ__/    _,.ノ
    /      /:::::/::| |   _      ||  |  |   |    _    |  i

     逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ!!!
とりあえず竜馬に任せておこう。
竜馬が限界になったら、我々が手を下せばいい。
見殺しですか?
406404:04/09/04 19:49 ID:???
これぐらいで潰れるぐらいなら
どの道パイロットとして使い物にならんさ
ダミープラグとゲッターパイロットではどっちが凶暴?
>>407
ゲッターパイロット。
竜馬は空手の鬼だし隼人はキティテロリストだし。
409404:04/09/04 20:56 ID:???
そろそろ>>403のスレも限界っぽいな
助け舟を出すか・・・
>>408
人間<<ダミープラグだろ。相手の生き死に関係なく壊すからねアレは。
>>410
甘いな。
ダミーって相手が目の前にいたらいいけど空とか飛んでたらもう対処できないって気がする
いやなんかケダモノっつうかお馬鹿っぽいしw
どちらが凶暴かでしょ。
そりゃダミーには勝てませんて。
ハラワタ喰い破られますよ。
ここのゲッターチームって漫画版でしょ?
だったらダミーに匹敵するぐらい凶暴凶悪だと思うんだが。
>413
漫画の方なら、竜馬は相手の内臓平気で引きずり出すようなやつだし
隼人は嬉々としてリンチと処刑(しかも残虐度満点らしいぞ)をするやつだし
下手に頭切られても死なないような奴等だぞ。

まあ、ゲッターのパイロットには普通のやつは要らないというからな。
>しかも残虐度満点らしいぞ

顔の皮剥がして目玉や耳や鼻を削いだ奴な。

ゲッターチームに入ってからは大分丸くなるがな。
基本的に隼人の価値観は「軟弱な人間は逝ってよし」だから、弱い仲間は平然と切り捨てる。
ただしその犠牲は絶対に無駄にしない。
そういう人間。
弁慶や武蔵は優しいの?
つーか漫画版限定だったのか。
アニメ版の設定もよく出てきてるからてっきりごちゃ混ぜでいいのかと。
いや特に決まってはいないが逝っちゃった漫画版のほうが面白そうだしw
じゃあエヴァも漫画版の装備でも出すか。カヲル君乗せたら強そうだ。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 09:59 ID:ComEuhqR
>>419
一番やばいのは今DVD出てる「新」かな?w
二話の隼人原作そのまんま。
「ウヒヒヒィ」とか「エキャキャキャ」言ってて相手が動かなくなるまで、
拳血塗れにしながら殴り続ける姿は・・・もう何というかイイ!。
竜馬初登場で襲ってきた連中3人ざっくり殺し、中盤で鬼百匹相手に
京の五条の橋の上、二丁斧で惨殺開始。
武蔵坊弁慶、気は優し・・・くないが力持ち、そしてエロキャラw
ちなみにこいつも自分の世話になっていた寺の僧侶全員が鬼化して
しまったため、全て自らの手で始末をつける。
(ちなみに自分の師匠の頭を握力で握りつぶしてた・・・)
:::::::::::::::::::::::./ヽ:::::、  ┬_ l::::::::::!  /:::::::::::::::::/  /::::::::::::::/ /l:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l  |::::::!  l`ヽi:::::::::|∠::::::::::::::::/   /:::::::::::::::::レイVl:::::::::::::
ー─-、:::::::::ヽ/:::::::| ミl  \::::l∠彡''"レ' /  レ '"´:::/ ,,;; |:::::::::::::
     >:::::::::::::::::| ミヽ ((ヽゾ/ 川   ___/::::__,,==''"フ   !:::::::::::::
_─´::::::::::::::::::::::::::| ミ  \__ {i / / /l/:::::::::/o j    /    l::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ  三三`j| ||{::::::::::/ `''''"-─彡   /:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!     三/    三ニニ彡  ̄ 彡  /::::::::::::::::::
─-、___:::::::::::::::::::::::、      /      三    、___/:::::::::::::::::::::
      `フ:::::::::::::::::.、    /〃      ー     \___:::::::::::::::::::::::::::::
  ____/::::::::::::::::::::::∧   く ー      ____  /:::::::::::::::::::::::::::::: ゲッターのパワーはNERVじゃ役不足だ!
  `ー-、_::::::/{ / ヽ   r==ニニニ二 ─v─'''フノ::::,.イ::::::::::_____
      / V  リ    l   |  /        /| /V  {::::::::::`ヽ、
      !           |   ! /         / レ    \::::::::_ヽ
      ヽ        |  レ′        /      /::::::::::>
       \       ヽ |  __ -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ー-、    __〉-‐'"
>>422
そうでもないよ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 18:19 ID:xJ/bLwkn
>>422
キャラの精神力勝負なら同意。
>>424
ネルフにはアスカ嬢がいるじゃないか!

漫画版ゲッターVS覚醒弐号機で、中の人イッちゃった対決やるかw
シンジは俺最低だし
アスカはパイロット狂だし
レイはやたらでかいし
結局まともな奴なんていないんだな
ゼルエル戦で初号機の電源止まらなかったらシンジのイッちゃった顔も見れたかもしれないのに
いつも逝っちゃってるゲッターチーム

追い詰められると逝っちゃうエヴァチーム
>428
永井豪てか、ダイナミックプロ理論でいくと狂いなれていない奴が
狂うと、いつも狂っている奴に結局ぼこぼこにされて終わるんだが。
真性キチガイには勝てないということか。
>>430
真性のキチガイに、いくらキれているからって勝てるわけがない。
>>429
エヴァ世界では普段おとなしい奴がキレた方が強いのだがなw

ロボットからしてそういう構造だし。
ゲッターはロボットからして逝っちゃってるわけだが。
不毛だw 
キチガイ度なんぞよりもっと強さと関係する話比べろよ
てゆうか、ゲッターチームは強さとキチガイ度が正比例なんだもんよ。
こんなの相手にするより使徒相手にするほうが楽に思えるよ。
ほんと、恐竜帝国も百鬼帝国もこんな連中相手によく闘ったよ。
かわいそうで涙でてくる。
恐竜帝国も百鬼帝国もゲッターの進化を促すための餌だったのかもしれん・・・
漫画版でゴールを追い詰めるときの早乙女研究所の
連中の悪人っぷりは見てて痛快だった。

漫画版でデビルマンにもこういう連中がいれば完璧
だったんだが・・・
それこそアモン、シレーヌクラスを嬉々として嬲り殺す
位の。。。
デビルマンは人間はデビルマン対デーモンの最終戦争の引き金にすぎない話だからな。

「これが!これが!俺が身を捨てて守ろうとした人間の正体か!」
この頃の永井豪はマジで悪魔が憑依してたんじゃないかと思うぐらい凄かった。
本気で人類に見切りをつけちゃうんだもんなぁ…いろいろな作品が出尽くした今ならいざ知らず
かなり昔にあの話を描いたんだから、神か悪魔が降りてたとしてもおかしかないわな。

エヴァは最期の最後で踏み止まったけど、シンジがもっと物語の(というか人間の)裏側を知ってたら
あのまま補完されてたかもな。

ゲッターはまた違う方向に突き抜けてるが。
>>439
補完や再生Endどころか虚無End行きそうw
ゲッターセイントドラゴン


結局出ただけですか
>>441
ミニ四駆みたいな名前だな
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/07 00:02 ID:PE9Lh6mH
ゲッターチームはなぁ・・・神経送電線並に太いからなぁ。
「俺はこう見えても精神は繊細なんだよ!」by竜馬



・・・お前程度で神経繊細ってんなら、他の人間蜘蛛の糸以下だ。
EVAの連中だったらミクロン単位だ。

そういや戦闘中に寝てる奴もいたな。
最近は人の話聞いてる最中に寝る奴まで現れたが。
……ここまでをまとめると
「相手が初代ゲッターなら、ひょっとしたら奇跡は起きるかも知れない。G以降なら逆立ちしても勝ち目無し」
ですか?
>>444
おいおい、まとめベタだなw
Gまでとは普通に戦えるが真以降はわからんって感じだろう
>>445
えっ!?
冷静に考えると真以降は無理っぽい。
何せ、あれは何もかんもお構いなしに「喰う」し(マグマまで喰ってた)物質の間もすり抜けてく。
2でなくても音速だか光速で動くし、ビーム一発で山ブチ抜くし。
ストナーに至ってはなぁ・・・どう考えてもシャインスパークより上だし。
OVAのFGトマホークに至っては惑星まとめて3つブッタ斬りだろ。
何よりゲッター線が危なっかしくてしょうがない。

もっとも天使羽生えた初号機と、デビルウィングな真ゲッター1との対決自体は絵にはなると思う。
>>445
エヴァ側としてはやはりシャインスパークへの対処法だな。
それさえクリアすればGは攻略できるだろう。
庵野が口滑らせなければもっと楽に勝てたはずなんだがなぁ。
庵野の発言って正確には何て言ってんの?

EVA側としての疑問
ATフィールド破れる=敗北とは限らないんじゃないの?
例)サキエル vs N2

ゲッター側としての疑問
ゲッタービームで破れないとは言っていないようだが?
>>446
まず防御力が違う
エヴァはシャインスパーク以外はATFで防げる
ゲッターは装甲結構もろいよ
>>448
まぁ庵野の縛りでかえって面白くなったってことで
いっそ「シャインスパーク無しね」と頼んでみたら?
どうせ「電源攻撃無し、発令所襲撃無し、地下から不意打ち無し」なんだから
ハンデが一つくらい増えたって…ってのはさすがに無理?
>>451
発令所襲撃はさすがに卑怯だろうが、他は有りでもいいんじゃない?
初号機なら問題ないし。
Gなら普通のゲッタービームでATFぶち抜かれそうだ。
>>448
でもまぁあれだ。
EVAが誰にも手ぇ出せないほど強かったら、人類全員LCLだからなw
第一あんなガキ共に人類の命運背負わせてどうする?

とはいえあの3人組に背負ってもらうのも大いに不安なんだが。
何とかはしたけど、別の危機を嬉々として呼び込みそうでw

面構えだけは絶対何とかしそうだろ?w
>>452
真剣勝負に卑怯もラッキョウもあるもんか!
と言い放ってもコミック版なら違和感なしw
>>452
スレタイ通りなら卑怯でもなんでもない。
双方にとって面白くないから外しているだけ。
>>454
あの連中は普段は意外なほどまとも。
ただ有事になると本性を表して暴れ出す。
>>449
まず原作でシャインスパーク食らった敵はどうなるの?
穴があくのか爆発するのか。
スパロボしかしらんおいらに教えとくれ。
漫画版だと百鬼の本拠地の巨大要塞がほとんど真っ二つになってたな。>シャインスパーク
多分小惑星のひとつくらいなら破壊できるんじゃないか?
>>453
そう言や、VSジオンスレでポジトロン〜は、一点集中だから破れたのでソーラレイではATフィールドは破れないとか言ってた奴がいたな。
その理論なら、シャインスパーク(全身を覆う)よりエネルギー総量は少ないが照射面積の少ないゲッタービームでも破れるかもしれないな。


ちなみにTV版のシャインスパークの威力は
(Zマンセーなページだが資料や考察自体はまとも。)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fm5h-tkmt/Lecture/theory-1.htm
上記リンク先より

(行が長いと怒られたので改行を加えました)
> サンダー系、及び熱線系。
> グレートのサンダーブレークが『別冊テレビランド10』によると「鉄板16メートル」を砕くそうである。
>スペースサンダーはそのサンダーブレークより威力があるそうであるが、それでもゲッタードラゴンのシャインスパークの「鉄板20メートル」よりは下だという。
>間を取っておおむね「鉄板18メートル」と仮定しよう。

鉄板20mを砕く威力だそうだ。
>>459
真っ二つ?まぁ爆発ってより削り取る感じなのかな。
>>460
そんなにデカイのか?機体を覆うくらいの大きさだと思ってたんだが。

あと上でエネルギーを溜めるとかって話が出てたけど、すぐさま撃てるわけでもないの?
>>461
>VSジオンスレでポジトロン〜は、一点集中だから破れたのでソーラレイではATフィールドは破れない
どのスレか忘れたけど単位面積当たりでもポジトロンライフルより威力が上らしいというのを見たような気が…
ソーラレイの出力は意外なほど低かったよ
なんか設定ミスがあったとか
ゲッター最大の弱点、それは合体中の攻撃に弱いことだ!
「だが!ゲッター最大の弱点、合体の途中を狙えば!」
竜馬も言ってたしな。

合体に時間かかる真ドラゴンだから狙えるんだよな、炉心自爆なんて。
でも分離して敵の攻撃避けたり、再合体して敵の後ろ回り込むの見たりすると
ホントに弱点なのか、たまに疑問に思える時もある。

てか普通に忘れてた。
>>465
合体を妨げることは有効な手段だと思うが、合体中が弱点って他のスパロボ作品じゃなかった?
>>461
ソーラレイの出力は8500万GW(劇中では1時間の出力となってるが)で、レーザーの直径は6km
ポジトロンライフルの出力はラミエルのATFを突破可能とする1億8000万KW以上で、直径は見た目5m程度

出力は何百倍違うが範囲は逆に何万倍と違うので、実際の威力はポジトロンのが上かと。

つーかゲッタービームは範囲が狭いのがデフォなんだから威力は変わらんよ。
破れるなら庵野が最初からそう言うだろう。
>>468
矛盾した回答ありがとう
>>469
お、どのへんが?説明よろしく〜
>>470
>出力は何百倍違うが範囲は逆に何万倍と違うので、実際の威力はポジトロンのが上かと。

>つーかゲッタービームは範囲が狭いのがデフォなんだから威力は変わらんよ。

ソーラレイは範囲が広いのがデフォだが?
>>471
範囲がどうこうなんてのはゲッタービームの出力がわかってないと意味無いじゃんw
庵野のコメントの通り、シャインスパークより威力のないゲッタービームじゃ無理なの。
>>471
つまり
総エネルギー量:ソーラレイ>ポジトロンスナイパーだが、照射範囲:ソーラレイ>>>>>>>ポジトロンスナイパーなので
単位面積あたりのエネルギーではポジトロンスナイパーが勝ると。
>>472

つまりこの文がいらなかったというわけだ。
>つーかゲッタービームは範囲が狭いのがデフォなんだから威力は変わらんよ。

一応言っておくが結論そのものをどうこう言ったわけじゃないよ。
ちなみに俺は>>449でもあるから、庵野の発言内容に詳しいなら解説希望。
>>472ではないが、超電磁スピンやシャインスパークなら絶対破れると言っただけ。
ゲッタービームでは破れるとも破れないとも言ってないが、どうなんだろ。
もうエヴァがゲッターに勝つなんて無理なんだよ
純粋に殴り合えば面白い
>>475
ありがとさんです。

じゃあ、とりあえずゲッタービームではATフィールドは破れ無いが、シャインスパークが当たれば即死という前提条件のままで良いんですかね?
479478:04/09/07 15:26 ID:???
(追記)
ただし、有力な追加情報が得られた場合は、検討し変更もあり得る。

てな感じで。
>>475
まぁ絶対という単語は使わんかったけどね
破れるかどうかはゲッタービームの原作での位置付け次第
シャインスパークと同等でない限りはそりゃ無理でしょ
>>477
格闘戦のみならエヴァでしょうな。
スピードには苦労するだろうけど。
>>480
まだ引っ張るんなら一言

>シャインスパークと同等でない限りはそりゃ無理でしょ
比較対照はTV版シャインスパークですね?
>>482
いや漫画版のスレだし
出てこないんなら他でもしょうがないけど
あまりごっちゃにしない方がいいんじゃないの?
>>483
庵野の元発言がTV版じゃないの?と言う意味です。
エヴァはプラモがあるが、ゲッターはプラモが無い!
決定的な違いだ!!
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/07 19:24 ID:MqZ5SxZy
>>486
いやまぁあったんだけどさ。
・・・出来死ぬほど悪かった・・・orz
(スカイネットシリーズね)

あ、でもロムガレージのゲッターシリーズは壁に頭突き連打
するくらい激烈にカッコいい(+゚∀゚)=3
>485
漏れが子どものころにはあったわけだが。
真ゲッター出た頃再販されてましたよ。
真とかblackとかも一緒に見たな。
Gは記憶にないが・・・
何を言うか。
大メーカーから個人まで、一体どれだけの人々が「ゲッターロボの完全な立体化」に
挑み続けてきたことか。エヴァなんぞ足下にも及ばない苦闘の歴史が……(TT)
>>485
おもちゃ屋の隅のほうに積んでありましたが何か?
>>481
スピードに差がありすぎるし捕まえてもオープンゲットだし
竜馬は格闘戦ではやたら強いし…

>>485
普通に一杯あるわけだが。
完全変形まで作られたりとエヴァより凄いぞ。
5万もするけどな。

歴史が違うんだよ…
恐ろしいぐらい無謀な勝負だな。
>>485の言い訳を待とうぜ。
言い訳もしなかったらゲッターが襲ってくるんでヨロシク
立体化関連でエヴァがゲッターより凄いと思えることが一つだけある。
「本編に登場しない機体の超合金が出た」…これだけはゲッターを超えたと思う(^^;
>>491
28万の等身大綾波人形には勝てまい(・∀・)ニヤリ

やたら強いと言っても、さすがにパンチでATFは破れないからエヴァ有利じゃないかな。
素手で破れるフィールドに効かないゲッタービームって何やねんって話になるしね。
格闘が全く通用しないなら、格闘戦に付き合う理由は何もないよな。
マッハで接近戦を避けつつ、シャインスパークなり他の策なりを
実行するだけの話。
>>494
病んでるな……(^^;
>>495
というか「バリアを破れなくても倒す方法はいくらでもある」とばかりに「海に放り込む」などの
策が多数提案されては「エヴァが可哀想だからそれ無し」を繰り返してきたのが、このスレの歴史かも
>>494
確かにそれは凄いんだけど…確かに勝ったけど…なんか虚しいんだが。
ドチラもオタ向けなのに夢のためとオタのための差が凄いあって…OTL

ゲッターは1〜3があるんだから幾らでも戦法があるからなぁ
他の戦法で倒されそうだし
むしろエヴァのボロ負けだったかw
>>494
萌えの欠片もない石川漫画には縁の無い代物だな。
等身大竜馬人形
等身大隼人人形
等身大武蔵人形
等身大弁慶人形
等身大早乙女人形

見てみたいけど欲しくはねぇな…
>>497
ゲッターの最大の長所の1つが三形態に変形することにより
ありとあらゆる局面に対応できることだからな。

真の汎用人型決戦兵器に挑んで、普通にエヴァが勝てる道理が…
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/08 00:20 ID:UjTeBEiW
何だっけ?
真!おやじ天国だっけ?あそこの竜馬カッコいいよね。
だが圧巻はやはり「真ゲッターロボ・シャインスパークセット」

ちなみにゲッターじゃないんだけど、20分の1の鉄人とかグレートはあるね。
>>496
ATFで触れもしないので海に放り込むのは到底ムリ。
万が一掴めたとしても、ドラゴンは300トンでエヴァは最低700トン。
パワー差は不明だが、倍以上の体重差はデカイだろ。
>>504
よく判らんがフィンガーネットで十重二十重に簀巻きにして放り込む、じゃダメなの?
確かゲッターは自分よりはるかにデカくて重いものをぶん投げてきたような気がするんだが…
詳細わかる人ヨロシク。
敵の体重は判らなかったが、ゲッター3は90万馬力とのこと。
30万トン級タンカーのエンジンがおよそ37000馬力だから、700トンを吹っ飛ばすなど簡単なんじゃ?
チェンゲでは武蔵のゲッター3が自分よりはるかにデカイ
ゴールとブライの合体した怪物を大雪山おろしでブン投げてますた。
>>505
その手は想定してなかったなぁ。
でも視覚化したATFの範囲はかなり広いしとっかかりも無し。弾かれるだけかもよ。
地底から接近して、足場の地面ごと持ち上げて投げ飛ばすのも容易だろう。
極めて極端なケースだが、ひょっとしたらATFに触れる必要すら無いかも知れない。
ゲッター2で足下に穴を掘ってやれば、飛べないエヴァは当然落ちる。戦場が
第三新東京市なら、富士箱根火山帯のマグマに沈むまでそれを繰り返せば……
どれもエヴァが静止した状態なのが前提の攻撃ばかりなのがどうもねぇ。
マギのサポートもあるし、地中のゲッターくらいすぐに見つけられると思うよ。
地中をマッハで動き回る相手だぞ?
>>512
ああ、それは当然です。
速度においてゲッター2>>>エヴァというのが多数意見であること、
第8使徒戦で専門の機材を投入しても、あの程度の地中探査しかできなかった
事からネルフにはゲッター2の地下からの奇襲を防ぐ手段がないと思われるので
そもそも見つけられたとしてもエヴァには地中への攻撃手段が無いしな。
出てくる瞬間を狙ったとしてもドリルにナイフぶつけたら逆に折られそうだし…
>>513
地中の速度はマッハとまではいかんようだよ。
ライガーの話だけど。
>>514
前もって反応を感知してたからこそ、使徒かどうかの確認にいけたわけで。
しかも地中ではなく何千メートルものマグマの底だし。
地中の反応くらいなら問題ないと思うが。
マギで何でも予想可能と主張するヤツがいるなあ。
予測できても対処できなきゃ同じだし、何ならマギから潰しても問題無い。
発令所襲撃じゃないからOKだよな?
>>518
本部施設にあるマギに来てくれた方が対処しやすいと思う。すぐそこだし。
つーか、地中の位置見つけることができたからなんだってのよ。
地中だよ地中。地中から地上に攻撃できる変なロボットなんだよ。
MAGIによる管制がどの程度のレベルか知らないけど位置把握しただけで避けられるようなもんじゃないだろ。
攻撃するなんてもっと無理だよ。
地中から飛び出てオープンゲットチェンジゲッタードラゴンとかできる相手なんだし。
つーか高速オープンゲット回避はずるすぎだろう……。
じっと動かない繭の位置を、事前に膨大な時間がある中で予測するのと同じように、
リアルタイムで作戦行動を取るものの位置を計算できるのだろうか。
また、出来たとして、それを攻撃前にチルドレンに伝える事は可能なのだろうか。
それが可能だとして、チルドレンたちは実際にそれに対処するのが間に合うのだろうか。

>>519
具体的にどうやって対処するよ。
>>521
本部施設の中なんだしマギに来るまでに隔壁やらあるでしょ。足止めしてる間にエヴァ到着。
つーか黒き月を掘り進んじゃダメじゃんw
MAGIのサポートがあるなら、コマンドマシンのサポートはありですか?

というかATFあっても、ATFごとエヴァぶん投げるだろうし、ATFで防ぐっていう
考えは捨てないとエヴァに勝ち目は無いんじゃないかなあ、と思うんだけど。
兵装ビルで援護しつつ、三方向からATFをはって囲い込みとか。

>>519
いや、本部施設にいっても、竜馬や隼人、武蔵、弁慶に勝てるやついるのか?
>>523
じゃあレイで。つーか生身で来るの?

だからATFは掴めないって。絶壁なんだから。
ATFの設定が本編でもそのときそのときでコロコロ変わるから問題なんだよなあ
ATF展開しててもつかめるというのも、ATF展開してるとつかめないというのも、
等しく本編に根拠の見られない単なる思い込み発言でしかないからなあ。

>>524
その場合、レイが3人目で零号機ロストしてないといけないんじゃないか?
まあ、レイ相手ではさすがに怪獣みたいなゲッターチームも勝てないと思うが。
追記。はたして3人目レイがネルフの命令に従うのだろうか?
>>526
ATF展開してると触れもできないってのは本編で何度も出てきてるだろ。
思い込みではなく事実だ。

なんでヒト同士の白兵戦になろうとしてるんだ?
ゼルエルのように本部内でロボットファイトすればいいじゃないか。
>>521
敵機の接近はモニターにすぐ表示されるんで
Airでミサイルが近付いてることが表示されてから、着弾まで3秒は余裕があった
ミサイルは突然軌道を変えたりはしないぞ。
仮に同じタイミングでゲッターの迫る方向が判明しても、
3秒以内に全く別の方向からの攻撃に変更されたら、
もう対処不能だろう。マギもチルドレンも。
MAGIがゲッターの動きを予測できたとしてもパイロットがそれに対応できなきゃ無意味だしな。
掴まれたらオープンゲットと言うが、
オープンゲットしたらエヴァの手に戦闘機が一機残るだけではないのか?
変形時のなんたらかんたらと言うだろうが、十分対処可能だろう普通はw

素人が音速越えで動く鞭の先端を素手で掴めるような反応速度だから棒立ちってわけじゃ無い。
Gあたりまでは良い勝負で、真から先は勝負にならないってところかなぁ。
つか、ありえないぐらい両者ともせこい戦いになってるぞw
それがどういうわけかしっかり捕まえられていてもオープンゲットで全機脱出できるんだなぁw
真面目に考えるなら、捕まえている力が形状変化によって分散したその一瞬に逃れているのだろう。
コンマ一秒の世界で合体できるような連中だから。

パイロットの熟練度では勝負にならないのはまぁ世界観的に仕方ないさ。諦めれ。
第三を舞台にゲッターチームと共にインベーダー退治。
ゲッターチームに性根から叩きなおされATFの扱いを特訓で会得。
何かの都合でジオフロントを離れるゲッターチーム。
インベーダーに汚染されたゲッターロボ(乗り手は雑魚インベーダー)の襲撃。
ゲッター軍団とタワーの襲撃。
ゲッターチームの乗るゲッターロボの襲撃(顔見せ程度)
本格的襲撃
「死ねぇ!シンジぃ」「竜馬さんがインベーダーに乗っ取られるなんて嘘だ!」
束の間意識の戻るゲッターチーム三人にそれぞれ説得されるシンジ、アスカ、レイ。
そして死闘が…
って展開なら燃えるはずだ!(ベタすぎだけどw)
エヴァに直接触れずとも、畳返しの要領で地面ごと吹っ飛ばせば良い。
事前にゲッター2で地面を緩めときゃいいし、ゲッター3のパワーなら
面積が広くても大丈夫。
まあ、ケーブル掴んで振り回すのが一番なんだが、これは禁じ手だしな。

ゲッターロボはそれぞれの形態で重量が異なる。
オープンゲットすると体積そのものが減ってもおかしくない。
>>532
それは普通すぎな考えだな。

今相手にしている相手は「ゲッターロボ」だぞ。
理屈なんて通用しない世界が相手なんだ

それとゲッター
間違えて送っちまったOTL

それとゲッターGを相手はかなり辛いと思う。
初代ゲッターの10倍だしな
>>537
うむ、ゲッターライガーでもゲッター1以上の速度で飛行可能らしい。
となるとドラゴンはもっと速い。
「つかむことができない」問題なんだけど、ゲッターには触れずして相手を吹き飛ばす専用の武装として、
ドリルストームやゲッターサイクロンがあるわけで……

それからエヴァだって音速出せる、音速の鞭をつかめるという件については、マッハを超えるだけでは
話にならないと思う。全力疾走してトップスピードが音速を超えたらしいという初号機と、マッハ2で
反復横跳びができるゲッター2では、同じマッハでも内容が違いすぎる。
まだ、相手はつかめないのにこちらのパンチは出来るとか言ってる奴がいるんだな。
敵の戦力はちゃんと分析しろよ、竜馬は空手だが(一応ね)ムサシは柔道だぞ。
パンチが来たら投げれば良いだけ。

格闘戦ならEVAはATフィールド張ってやり過ごすしかないね。
量産型エヴァが加勢したら何とかならないか?
>>540
もう一つ、
カウンターもあれば、極めた人なら後の先と言う戦い方もある。

>>541
既にミンチになっていた気もする。
>>541
チェンゲの量産型ゲッターGの轍をふみそうだな。
というか、コミック版のゲッターチームは「やたらしぶとい敵を動かなくなるまで壊す」事にかけては
専門家に近い。恐竜帝国がそういうタイプ多かったし。
>>543
それも「とてもとても嬉しそうに」壊すのが得意なんだよなw
インベーダーもしぶとかったしな。

>チェンゲの量産型ゲッターGの轍をふみそうだな。

クチビルお化け軍団vs旧ゲッター1単機か・・・。
何かイメージだけでモノ話すと、どう考えても竜馬が負ける姿が
浮かんでこないのは俺の贔屓目か?
>>543
普通の敵と一緒にしちゃ駄目
ATF+S2機関付のエヴァシリーズはある種弐号機らよりもやっかいだよ
再生するからな>エヴァシリーズ
インベーダーも再生するけどな。
>>544
俺も竜馬が負ける姿は想像できない。
量産型をぶっとばしていく姿は想像できるんだけど
>>546
時間制限無しだからいつまでも引きこもっていられるしな。
翼で地中からの攻撃も無効化できる。
まぁ普通のエヴァでも対応できる問題だけどな。
>>530
結局地中からの攻撃なんでしょ?
別の方向からといってもたかが知れてるよ。簡単に回避できる。
つーか攻撃届かないって。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/08 12:41 ID:WvFUyKGe
いや実はインベーダーもトカゲも再生するんだよね。
正確にはトカゲは再生はしないけど、なんだっけな、心臓が4個、脳が2つあってどうこう、とか
いう、最早地球上の生物かどうかすら疑わしい連中まで出てきたし。

インベーダーは有る意味使徒より酷い再生能力有り。
合体するし、不定形だし、ミサイル体に大穴開けて避けるし。

ただATFは無いので、それ考えると確かに厄介な相手だよな、量産型。

そういやもう結構前なんで記憶すっ飛んでるんだけどさ。
暴走したEVAって硬化ベークライトで固めて止めたんだっけ?
それが出来るんだったら掴むことも出来るような気がするんだけど。
>>549
量産機って複数で良いんだよね。

まとめてフクロにすれば問題なし。
上の方でのEVA派の主張通りならATフィールドはEVA同士で中和される。
VS量産機(竜馬式)
ATF突破できないので掴みかかってくるのを待つ。
掴みかかってきたらねじり上げてボコボコにする。
あとはその量産機そのものを武器にして(要するに振り回す)、
他の量産機をなぎ倒す。
量産機同士ならATFは中和されてダメージくらう。

動けなくなったらゲッタービームで焼き払う。
>>552
そんなすぐに中和されないって。
せいぜいバチーンとATFの壁ができるだけ。
つーか待ちができるのはエヴァ側でしょ。
ゲッターが攻めてくるのを誘いながらライフルで好きなだけ狙い打てる。
>>553
量産機じゃなかったのか?
>あとはその量産機そのものを武器にして(要するに振り回す)

奴なら大笑いしながらやりそうだな・・・。
有る意味とても似合いすぎだ。

さすが乱暴者w
なんかオープンゲットが万能に誇張され過ぎてる気がするのだが・・・w

漫画版やテレビ版で、ゲッターが攻撃食らった時も当然あったはず。
どういう状況だったのか、誰か教えてくれんか。
>>556
スマン
手元ですぐに確認出来るOVAチェンジゲッターだとまさに万能なのだ。
>>550
>暴走したEVAって硬化ベークライトで固めて止めたんだっけ?
いや、それは実戦どころか起動すらまだの不完全な零号機の場合だから。
普通にエヴァが起動中なら当然弾くでしょう。
>>557
捕まったら「オープンゲット!!!」で脱出だしな。
チェンゲではまさに万能だった
>>558
話が前に戻るがATフィールドにも体にまとったような状態の時と
(1話サキエル・2話ATフィールドを浸食する際の初号機等)
離れた場所に壁のような形で出現するときがあるでしょ?

で、後者はいつも張っているような雰囲気ではないんだが?
>>559
実際には捕まってたシーンもあるのだが、その差は・・・気合いの違いにしか見えなかった。
>>553
>せいぜいバチーンとATFの壁ができるだけ。
それならそれで、中和されるか棍棒(笑)が使い物にならなくなるまで振り回せば良いことでしょう。

>つーか待ちができるのはエヴァ側でしょ。
ゲッター側も技術的には待てるけど、性分に合わないから攻めに行くだろうなぁ。
それこそ、いきなりエヴァキャリアを撃墜するくらい積極的にw

>>556
コミックでもTVアニメでも、喰らうときには普通にビームやミサイルが当たりますよ。
ただ、メカザウルスにせよ百鬼メカにせよ、マッハは当然の世界です。非道い言い方をすれば
第十使徒戦でやった全力疾走、あのトップスピードでゲッター世界の通常戦闘速度にやっと
届くかどうかって状態で…。既出だけどOVAチェンゲでは無敵なんてものじゃない。

先入観だと頭では理解してるんだけど、俺も量産機にやられるゲッターがどうしても想定できない。
「心の壁だ?なら気合でぶち破るまで!」くらい言いだしかねん…
俺はTVアニメから入ったから、そう無敵と思いこんでないはずなのに。
(TVアニメ版では、ゲッターは1話でいきなり惨敗します)
原作も結構、捕まったらオープンゲットで逃げてるしな。
抱きかかえられても、ゲットマシン単体になると厚みが変わるから
それで逃げてるってのがあるが。
ところでゲッターロボ號、とかネオゲッターはどうするよ。
>(TVアニメ版では、ゲッターは1話でいきなり惨敗します)
それは練習用の白いゲッターでは?
原作かなにかと混同してるか?、俺。
自分は、変形合体出来ないけどこのゲッターが一番好き。
ttp://airiyo.presen.to/NSR/Geter/Image/BGOVA.jpg
>「心の壁だ?なら気合でぶち破るまで!」
不可能じゃなさそうなのが怖いな、奴らは……。
というか、物理法則も何もかも気合いと根性で無視できる連中に
理詰めで対抗しようとするのがまず間違っているのだと思う。
エヴァがゲッターに勝つにはATFやMAGIのサポートなんかではなく、
チルドレンたちがゲッターチームに勝てるくらいの気合いと根性身につける必要がある。
というか、こころの壁って時点で結構どうとでも取れちゃうような
気がするんだが。
拒絶するこころの壁なら、それすら撃ち砕くような気迫、というか
殺気というか、狂気をもっているのがゲッターチームだしなあ。
EVAでも空から落ちてきた使徒をEVAのATFで支えて、プログナイフで切り裂く
とかって描写あったし、それ見るとトマホークやドリルでやれそうな気が
してきてしまうんだよなー。
あんときは中和してなかったはずだし。
>>563
ゲッターロボ號のアニメは別物なので除外。
漫画でのゲッター號はアリ
>>249が性能とか語ってる。
569562:04/09/08 13:50 ID:???
>>564
それもそうですが、1話のラストでも竜馬たちは爬虫類恐怖症のムサシに足を引っ張られて
メカザウルス3体に袋叩きにされちゃうんです。2話の冒頭はバラバラのゲッターを回収するところ
から始まります。ちなみに爬虫類恐怖症は、蛇やトカゲが充満した地下室にムサシを放り込む
という方法で治しました。
>>568
d
いやいまのところ、ゲッターとゲッターGくらいしか話題に
でてこないので、こいつらの相手の仕方はどうするのかと
ふと気になったのよ。
571564:04/09/08 13:54 ID:???
>>569
そっか、俺それは第2話だと思ってた。
でもそうなるとチルドレンにもムサシ同様の虐待と同義な特訓を
しておかないとますますゲッターには勝てそうに無い気がしてきたぞ。
>>562
まぁ気持ちはわかるが、ゲッター側は思い入れが強すぎだと思うなw
気合いで〜とか柔道の達人だから〜なんて言われても、そりゃエヴァ側は納得できんって。
お互いもうちょい冷静な議論を望むよ。
>>570
話題がでないのは仕方が無い。
ゲッターGの時点でカナリ辛いからね。
同程度の性能なら出番が多いゲッターGの方が計りやすいんだとオモ

それに真だと無敵だしな。
>>572
いや、本当に気合で何とかしちゃう奴等なのよ。
勇者王が勇気で何とかしちゃうように
>>567
サハクィエルの時も中和はしてるんじゃない?
あれはATF同士がせめぎあってる状態なんだし。
ナイフで破れたのも浸食済みだったからかと。
逆にチルドレン達がゲッターに乗ったらどうなるだろう?
イメージ的にボスボロットにさえ勝てなさそうな気がするのは自分だけだろうか?
>>572
え〜と……ゲッター本編見てくださいとしか。
なんか弱点あったりしてもその話のうちに克服したり(方法は特訓か友情)、
空手の達人というだけでは説明つかない戦闘力持ってたりする人たちなので。
なにしろ大昔のアニメの主人公なんで、本気でなんでもアリなんですよ。
武蔵だか弁慶だか、走行中の車を正面から受け止めてなかったっけ?
あれだよな…見てない香具師からすると
ありないだろ、冷静に話せよ
なんだろうけど本当なんだから仕方が無い。
普通の理屈で考えちゃ駄目だ。

「ゲッターロボ」だぜ
>>576
合体すら出来んかも
556だが、チェンゲを根拠にするのは違うんじゃないか?
なんかゲッタードラゴンは敵として出てくるようだし。

参考にするのはスレタイ通り、漫画版かテレビ版ゲッターGくらいに絞った方がいいと思うのだが。
作品が多すぎるのも何でもアリになってしまう原因かと。
話が進むと描写がエスカレートしていくのはどんなジャンルでも同じ。
エヴァの場合は戦闘ではなく鬱とか精神症とかそういう面がエスカレートしちゃったけどなw
>>580
チェンゲには勝てない。これでFA?
要するに、あまり比較検証には向かない作品ということなのかなw
>>579
いや、無理でしょ、どう考えても。
コンマ1秒の世界だもん。
>>583
ていうか、>>9とか>>15とかがそう言ってる。
>>581
話が進んだのではなく、まったくの別作品なわけで。
Gはテレビ版で完結してるのだからそれで比べるのがまぁ自然でしょ。
他は参考程度でいいじゃん。
>>582
いや全然w
>>576
超音速での機動中の圧力に耐えられずに圧死する。
>>585
いや強さというより論理的でないというか。つかみ所がないね。
589562:04/09/08 14:21 ID:???
>>572
ごもっとも。で、ゲッター側が一番困るのは、例によってATFなんですよね。
ロボットとしての基本性能(走る、殴る、飛ぶ、泳ぐ、搭載兵器など)ではゲッターが
劣る要素は、ひいき目抜きでもほとんど無いと思います。問題がエヴァの防御なんです。

装甲自体はマグマに潜ったときの事からゲッター≧エヴァかな?切断に対しては疑問が
残るなぁ状態だろうかと。となると残りはATFです。

まずATFを力ずくで破るには要シャインスパーク以上。これは両派ともご異存無いと考えます。
問題は「バリアを破らないで敵を倒す搦め手の技」をどう考えるかです。

つかむことさえできればATF恐れるに足らず、というのはさんざん既出ですが、つかめなければ
吹き飛ばす、それもダメなら地面ごと引き抜く。ゲッターに限らず、昔のロボはそんな風に敵も
味方も知略の限りを尽くします。精神論だけじゃありません。だからエヴァ最大のというか、
はっきり言って唯一のアドバンテージであるATFがどんな物かハッキリしないのは困るんですよね。

>>585
>>9>>15?それは両方とも私だ(^^;

止まっちゃった。

お互いいったん比較材料の整理でもしたら?
ゲッターはどの作品まで含めるのか、エヴァはATFの性能はどんなもんなのかと。
>>586
それでも良いんだが、その前に一言。
EVA派はまずゲッター見てからものを言え。
昔のロボはことどんなパイロットでも(ボスですら)戦いに関しては知略の
かぎりを尽くしたからなあ。

ATFって、強度が最大にちかいと砲弾を跳ね返すくらいに実体化するようだし
範囲もさほど広いのじゃないのじゃないだろうか?
ラミエルが砲弾を跳ね返した時に、周辺のビルに被害がでていないところから
考えると、自身の周囲より広くは張れないようなものじゃないかと。
同時に兆弾させるくらいに強度が出るならば、そこを掴むことも可能なものじゃ
ないだろうかと思うのだが。
ゲッターが触れようとすればするほど強固に反発するようならば、その作用を
つかって、ATFごとブン投げるくらいはしそうかなあと。
N2の爆発を防ぎきれないような出力の場合、大雪山おろしやドリルストームとか
は弱冠の効果がありそうだし、ゲッターサイクロンで吹っ飛ばすくらいはできうるのでは
とか思うんだけども。
それと、出力=範囲でなさそうなのはサハクィエルのATFを当初初号機だけで中和
寝食を行なって防いでいる点で、範囲があるから強度が高いというわけでもなさそう
という感じから。

装甲のあるゼルエルの場合、ATFがさほど重要な防御システムではなかったところから
生物の本能、こころの壁な場合、それによって強弱、範囲に影響をうけるシステム
なのじゃないかと。
>>575
弐話でサキエルのATFを中和した時も、最後は破り捨てるように突破してたな。
あれが侵食するということなのかもしれん。
やはりここは >>1 VSゲッターエンペラーしかない
昔のロボットアニメといえば、努力も根性も知恵も勇気も全てを振り絞るのが当然の世界だったからな。
いずれも足りないエヴァの面子ではさっぱり勝てる気がしない(w
>>595
代わりに母の愛で勝つんでw
>>596
ゆがんだ愛だな
子どもを甘やかすと碌な大人にならないぞ。


甘やかすこと一切しなさ過ぎだとゲッターチームかもしれんが。
>>591
オープンゲットを掴む行為を「それ無理、何故か出来ちゃうから仕方ない」ってノリだぞw
エヴァ側にそれに付き合う理由も無いと言うのに。
その割に地面から一撃だのATFは気合で破れるからだの、
トマホークでも十分だの、ATFを掴むだのみたいな言もまかり通ってるし。

このスレは言ったもの勝ちか?
なら対決スレになると弱気になるエヴァ派は負け確定だw
ここで基本に立ち返って、エヴァ派の皆さんに質問がひとつ。
皆さんの考えるエヴァvsゲッターの戦闘推移ってのはどんなものでしょうか?
ゲッター側がエヴァを叩き伏せる方法はいくつも提案されてますが、
エヴァの前にゲッターが倒れ伏すまでの流れってのは見あたらないので。
>>599
いや、ホントにそういうものなんだよ。
信じられんかもしれんが原作がそうなんだからしょうがない。
>>600
三人ともボロボロ→ユイさんバトンタッチ
ぐらいしか…
それでも五分にもならんぽいけど
零号機や弐号機なんて逆にぶっ倒れるところしか想像できないし
妄想開始・・・。

何故かはよく判らないが、ジオフロントを襲う無数のEVA量産型の群れ!
立ち向かうは、流竜馬駆る旧ゲッターロボただ1機!
何故かは聞くな。
あえて理由を問うならば、奴が流竜馬だからだ。
このシチュエーションに、真!版竜馬以上に似合うものがあるか?いやない。

ゲッタービームで掘っといた落とし穴に量産型一体叩き落として、ゲッタービームで
頭潰して、ゲッター量産型棍棒、叫びづらいから「ゲッターEVAハンマー」一丁上がり。
「・・・ATFで掴めなかったり、攻撃跳ね返されたりするんじゃないの?何で・・・」
「・・・ゲッター1に・・・流竜馬に、ガン飛ばされてビビってATF引っ込んだのよ」
「そういうもんなの!?ATFって!?」
「あたし使徒じゃないから知らないわよ、そんなの」
「・・・ま、確かに怖いけどさ」
「・・・怖いわね、あれ」
同年代、割と怖いモノ無しの女性2人でも、やはり怖いものは怖い。

「ほう・・・使えそうじゃねぇか、こりゃあ」
夜一人でバッタリ逢ったら小便チビリそうな兇悪な笑顔を浮かべ、竜馬は呟く。
何回か重量を確認するべく、足首の辺りひっ掴んで振り回してみる。
・・・気に入ったようだ。
危険だ・・・眼がグルグルの方だ。
しかも口の端吊り上がり「ニヤリ」だ。最大級にヤバい。
「行くぜぇぇええ!!」
・・・
・・
奴はご機嫌だ。嬉々とした表情で、GETした「棍棒」を振り回し、当たる幸い殴り飛ばす。
「うおりゃああああ!!ダブルEVAハンマァァアアア!!」
・・・いつの間にかダブルだ。
さすがに元ゲッターリーダー。伊達じゃない。

「遠巻きにして全然近寄ってこない。つまらないわね。」
「あ、EVAハンマー再生した!・・・けど・・・逃げだした・・・多分泣いてるわね、あれ・・・あ、他のも逃げた・・・
だっらしないたらありゃしない。シンちゃん並にヘタレね。」
「ブザマね。」
2人は双眼鏡で見ていた。傍らにはビールと裂きイカがおいてあった。
・・・妄想終了。
何となくEVAハンマー気に入ったので書いてみた。
>>602
俺の想像では、シンジとアスカは仲良く奴墓村だ。
>>600
まぁ提案してはエヴァ派に否定されの繰り返しだけどね。

エヴァ勝利までの流れは小細工抜き。
ゲッターの攻撃を悠然と防ぎながら追い詰めていくだけ。
25話の戦自を相手にしたイメージだな。
607600:04/09/08 16:45 ID:???
>>606
つまり…
「ゲッターが何をしようがエヴァは小揺るぎもしない。ATFは傷つけることはおろか、体勢を崩すことも無理。どれほどゲッターが素早かろうと
いつかはエヴァがふん捕まえてタコ殴り&噛み殺し」ってところですか?

小細工抜きと言うより何も考えてないみたいな書き方になっちゃいましたが、ご容赦を。
竜馬達は目つぶってても合体できるらしい
>>607
いや、こっちも理想のイメージを言ってみただけなんでw
実際にはケーブルの問題もあるし、そううまくゲッターを捕らえられんでしょうな。
音速超える相手を追い詰めれるほどエヴァは強くない
弐号機を後ろから捕まえようとしたゲッターに対し、
ATF全開!で吹き飛ばして初号機辺りが捕まえる。
オープンゲットしたがゲットマシン一機は掴まれたままで即あぼ〜ん。
こうなると豆鉄砲が通用するはずもなくレイの狙撃で―終了―
悠然と防いでいても地面ごと吹き飛ばされる

それならMAGIのサポートで何とかなる

チルドレンが反応しきれない

それなら(ry

無限ループ

やはり >>1 VSゲッターエンペラーしかない
「追いつめる」のは困難でしょうね。速度以前にゲッターは空を飛べる。
捕まえようと思ったら、ゲッターが仕掛けてきた時でしょう。
何をされようが意に介さず、防御はATフィールドを信じ切って捕獲に専念するしかないかと。
>>611
まて、捕まえたのはどの機体だ?
抑えてる機体に対してやつら合体するぞ。
合体によっちゃ膨れ上がるんだぞ!
>>612
よしんば周りの地面ごと飛ばされたところで、エヴァにはダメージないしね。

エンペラーの画像どっかにないすか?
>>611
弐号機は音速で動き回るゲッターに反応できるか?
ATFでゲッターが吹き飛ぶか?
ゲッターが遠距離から攻撃してきたら?
もしゲッターがATFごと弐号機を捕まえたら?
飛び回る機体を狙撃できるか?
>615
>149
>>615
「エヴァ自体にダメージは無いが、チルドレンが餓死するまで地中に埋める」
という方法が提案されていたような…
>611
つか、オープンゲットすると瞬時に形状変化するんだが、
初号機つかシンジ辺りがそれに反応して掴み直せるか?
>>618
そのほかに「気絶するまで吹き飛ばし続ける」というのもありましたね。
>>617

  参 り ま し た
まあ、一機くらいつかまってもやつらのことだ。
「抑えたからって勝てると思うなー!」でなんとかしちまうよ。

原作漫画版でのムサシ初搭乗の回のような合体をわざとやって逃げるくらいは
やるんじゃないか?
異相空間を掴むとか異相空間ごとエヴァを持ち上げるとか吹き飛ばすとか、
ハァ?な感じw
ゲッターエンペラーにいたっては、ネルフが早乙女研究所に
何かしようと思った時点で時空から消滅させることができるしな。
>>624
ミサイルを喰らったサキエルは傷つかなかったけどよろめいたとか、サハクイエルを受け止めた初号機が
ATFごと潰されそうになったりしたところから見ると、さほど馬鹿馬鹿しい策でもないと思うが?
>>624
ゲッターを見たことは無いとは思っていたが、EVAも見たこと無いの?

そんな設定通りの描かれ方してなかったと思うが。
だから、俺はやはり >>1 VSゲッターエンペラーしかないと思う。
>>592
>ATFって、強度が最大にちかいと砲弾を跳ね返すくらいに実体化するようだし
>範囲もさほど広いのじゃないのじゃないだろうか?

いや、ラミエルの方が例外で、ATFは相当な広範囲なのが普通だよ。
2話のサキエル、19話のゼルエル、25話の弐号機と防御のATFは機体の数倍の範囲になってる。
とりあえず掴むのはムリだと思うな。
フィールドごと投げるというが、そもそもATFとは空間に展開されるものなんで
普通に考えて、攻撃の影響によりフィールド及びエヴァ自体が動かされることは無いでしょ。
上に挙げた3つの例でも、破られるまではすべて静止状態のままだし。
でも唯一の例外、サハクィエルの時はATFの押し合いやってるんだよねぇ。
一応ATF同士だから干渉できた、とか言ってみるけど。
位相空間で、攻撃を避けるなら当たって爆発っていうより、すり抜ける
ってほうが正解だと思うんだよな。
存在数値がずれているんだから。
もしミサイルや砲弾を跳ね返すとかするような位相空間だったら空間の
硬度を変えてしまうっていう状態なんだから、つかめないというのは
出来ないことじゃないじゃないか?
といってもSF系の話だけどね。
空間そのもをを強固なバリアとするなら、それを破るのは可能で実際にラミエルで
やっているから、位相空間が正確な位相空間と言うことは無いといえる。
エヴァや使徒が位相空間を纏って移動しているような状態ならば、その位相空間は
通常空間の物理的影響を少なからず受けてしまう、ということもあるんじゃないだろうか。
だからサキエルはよろめいたり、ATF張っているのにN2の影響を受けたりということが
発生するのでは?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/08 17:30 ID:bI/G+7Na
エンペラー相手だと人造人間どころか、人造神辺りでもプチ、とかいきそうだもんな(´・ω・`)

確かにミサイル喰らってぐらっと来たシーンはあったな。
異相空間というよりは、何かでっかい空気の壁に近いノリだと考えていた。

ちなみに掴めないなら音速で幻惑して、シャインかビームで押すしかないよな。
てか俺的にはそれあんま面白く無いな。
632551:04/09/08 17:31 ID:???
>>629
先の書き込みは上の方でEVA派が同一と主張していたのでそれに倣ったが、恒常的に展開されるATF・防御用・中和用(・浸食用)はそれぞれ別物と解釈せねばならんのか?
ATフィールドは可視光を通す。通信その他の電波も通す。
案外ザル。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/08 17:41 ID:bI/G+7Na
びびるとATF消えるというのは自分的には結構ツボにはまった。
ATフィールドの位相空間と通常空間の境目は例の壁として表現されているわけだが、
サキエルにミサイルがぶつかった時はこの境界が具現化していない。
冬月とゲンドウの会話ではATフィールドと言うことにされているが、
本体に影響を与えるぐらいに極微弱なものしか張っていない、
もしくは全く展開していない、と取っても良いだろう。
後に暴走初号機との戦いで初号機の突進をATフィールドにくらっても
サキエル自身はびくともしていない事からもあながちおかしくないと言える。
>>632
パイロットが強弱や範囲を調節できるくらいだから、そりゃいろいろな状況があるのでは?
位相空間と異相空間どっちが正しい使い方だ?w
どっちも合ってそうな気もするが、異なるのが正しいような…
>>633
ではゲッター線も・・・
>>633
心の持ちようで通すものを選択可能と取ると強烈。

ATフィールドの中和ってのは相手の領域(ATフィールド)に対して、
チャンネル(位相)を合わせて同条件にして無効化するものだと理解しているが。
全く違う空間だとすると存在そのものが違う空間にあるので世界に影響を与えないだろうし、
空間ごと三次元に存在している、と取るしかないような。
エヴァは通常三次元に存在しているがATフィールドの強度によって別次元との狭間へより近く…
…自分で言っててわけわからん…誰か俺の言いたいこと解ってくれた?w
>>639
どうだろw
でもパイロットもしくはエヴァの意識が対象を取捨選択してるだろうことはわかるよ。
じゃなきゃ武器持てないし、他のエヴァと協力できんし。
641サハクィエル落下地住民:04/09/08 18:22 ID:???
>>640
そうか、じゃあ俺の家を吹き飛ばしたのはワザとなんだな?
ついでに言うとATFは熱も通す。
>>641
トウジの妹をケガさせたのもワザとだよ。
エヴァはゲッターに勝てるよ派の人はいったいどうやってゲッターを破壊するつもりなんだ?

基本武装は射程が短く反撃必至のナイフ系か威力が低くパイロットの射撃技能にも疑問が残るライフル系。
ライフル系はゲッター3くらいにしか当たらんだろうし、ナイフ系は逆にゲッターのほうが
得意な間合い。むしろ近接攻撃時にはフィールド防御ができない分、危険度が増す罠。

仮にATフィールドが言うほど万能なものだということにしても、防御だけでは勝てないぞ?
>>643
トウジの妹は副次的な被害だからATFとは関係なかろう、と突っ込んでおく。
>>644
つまりゲッターミサイルマシンガンもゲッターレザーも役立たずで、
ゲッタートマホークは持ってないってことだな?w

ゲッターの取っておきの弱点を出そう。
『行動を叫ぶ』
ぐぅの音も出まい!ハハハ!
…w
ニャンピョウVSネルフ
大丈夫、ゲッターは爬虫類に遅れをとるぐらいですから
>>646
待て、俺が上げたのはエヴァ側の武装だw

>ゲッターの取っておきの弱点を出そう。
>『行動を叫ぶ』
弱点とは失敬な。むしろ長所! 最後から二番目の武器だ!(最後は自爆)
叫ぶと叫ばないじゃあ、威力が違うもんな、ゲッター。
マジンガーもだけど。

>>648
爬虫人類は、人類の数倍運動能力が高いようですが。
数十倍だったか?
コミック版は罵詈雑言は多くても、武器名はさほど叫ばないからなぁ…

ミサト「シンジ君。あいつらは次に使う武器を叫ぶ癖があるわ。行動はバレバレよ。安心して」


竜馬 「くたばりやがれえぇぇっぇぇぇ!!!」
シンジ「えっ?」
叫んだ瞬間に武器が飛んでくるから、反応できないと思うぞw
まぁ効かないんだけどね。
>>653
と、たかをくくっていたら飛んできたのはシャインスパーク…
もう竜馬VSシンジでいいよ
>>655
見たいのは、いじめか?しごきか?虐殺か?
>>655
Lを付けてみよう。ラブラブ 竜馬×シンジ
>>657
レイ「…そんなLRSは嫌……」
>>655
竜馬「男が冷てぇオヤジの一匹や二匹でウジウジしてんじゃねぇ! テメェの性根叩き直してやらぁ!」
シンジ「ほっといてよ! 竜馬さんは関係ないだrウボァー!!」
竜馬「黙らねぇと殴るぞ! 無駄口叩いてるヒマがあったら特訓だ!」
シンジ「も、もう殴ってるじゃななんでもないです」
竜馬「よーし。まずは軽くマッハ1での飛行訓練だ」
シンジ「でもエヴァは飛べませわかりましたやります」


案外スパシンに育つかもな。生きてれば。
>>659
ブチ切れてる時以外の竜馬はかなりまともな体育会系の兄ちゃんだから、
シンジも本編よりもちっとマシな性格に育つかもしれん。
初号機の必殺技に正拳突きとかが加わるかもなw
もうこなったら昔のマジンガーZ対デビルマンと同じで
共同で闘う、にしちゃおうぜ。
>>660
竜馬「いいか、武器にべったり頼ってるようじゃいざって時にヤバい。体を鍛えろ!」
シンジ「はぁ」
アスカ「でも素手でどうやって使徒を倒せっていうのよ?」

竜馬「首をヘシ折る!」
隼人「内臓を引きずり出す」
武蔵「ブン投げる!」
>>662
それって……暴走初号機?
綾波は命令があれば真面目に特訓しそう。一番強くなるのは彼女かもしれない。
>それって……暴走初号機?
竜馬「バカ野朗!、暴走してる時になにも考えられねえから暴走って言われるんだ!」

うっかりどちらかがそんなこといえば、竜馬の鉄拳制裁が、シンジに行くな。
アスカが言っても。
>>664
女にだまされるタイプだな
アスカなんか量産機へしおってたよな
あれは竜馬の教えを受けた後のアスカだな。目つきと返り血の量で分かる。
教えを受けたあとは
暴走してないのにひっかきと噛み付きがデフォでやたらと熱く叫ぶシンジや
(゚∀゚)アヒャアヒャいいながらソニックグレイブで倒れた量産機を滅多切りにして止めを刺すアスカが見られるんだな。

何か違うような気がするが激しく見てみたい気もする。
「うおおー、くたばりやがれえええ!」
咆哮をあげ、量産機に喰らいつく初号機。
めきめきと音をたて噛み砕かれる量産機の頚部装甲。
その隣でソニックグレイブを大上段に構え振り回す弐号機。
「蘇ったら蘇った分、んなんどでも切り裂いてやるわっ!、あははははは!」
次々と切り裂かれる、量産型とその返り血を浴びた両エヴァを見てネルフは声もなかった。
「あ、あれが私たちのエヴァ?、シンジ君とアスカなの?」
「なにやってんだ、一匹に噛み付いたらほかの手でもう一匹を引きちぎれ!」
すでにネルフの指揮権は流竜馬が握っていた。

ちなみに隼人はネイサーに…

かしらん。
>>669
そのノリで行くと、レイは
「…眼……」「…耳よ…」「…鼻……」
って調子で淡々と…
なんかいい感じのストーリーになりそうだ
つーか見てぇ
>>670
EOEのラストが再生不能になるまで破壊された量産機の屍骸の上で
雄たけびをあげるシンジとアスカで終わりそうだ。
>>673
みんなが望んだハッピーエンド…と呼んで良いのだろうか?
>>674
俺は望む。
>>674
俺は望まん。

お笑いだよそれじゃあ。
>674
それはそれで!
EOEよりはまだマシだろ。
神話からお笑いへ
>>677

工エエェ(´д`)ェエエ工
>>678
お笑いでもエンターテインメントだしな。
やぱスパ真と表記だろうか?
真!(チェンジ!) エヴァンゲリオン 〜人類最期の日〜

 ・零号機vsアルサミエル

原作→侵食された零号機はATフィールドを反転させて使徒を押さえ込み、自爆。
ゲッター線被爆→侵食された腹部を自ら焼き切って離脱、初号機と共に綱引きで使徒を引きちぎる。

 ・弐号機vsアラエル

原作→衛星軌道上からの精神汚染により弐号機沈黙。
ゲッター線被爆→「ウダウダうるせぇ!」と一喝して汚染回避。ロンギヌスの槍を自分で投げて撃破。

 ・初号機vsタブリス

原作→弐号機を撃破した後、カヲルを握り潰す。
ゲッター線被爆→弐号機をバラした後、カヲルを捕らえて尋問。楽には死なせてやらねぇ。

 ・NERVvsゼーレ

原作→本部襲撃。復活した弐号機に対してエヴァシリーズ全機投入、弐号機大破。補完計画発動。
ゲッター線被爆→本部襲撃。残存するエヴァに対してエヴァシリーズ全機投入するもさっくり全滅。

かくしてレギュラーはほぼ全員生存、ゼーレ(とゲンドウ)の野望も粉砕してハッピー?エンド。
…まぁどの辺からゲッターチームが介入するかによってはさらに結末が歪むかもしれんが。
ゲッターチーム介入なら浅間山で使徒発見くらいから接触し始めれば
いいのじゃないだろうかとか。
ゲッター線被爆は、VSバルディエルとか。
盛り上がらんな
いっそのこと何かの間違いでエヴァとシンクロできてしまったゲッターチームだったら、
使徒が来るたびに発令所がゲロ臭くなりそう。
>>678
あのペンギンはペンペンだったのか。
よし、みんなで話を書こう!!
>>685
その展開だと使徒がかわいそうに思えて来ますね。
ある意味究極のハッピーエンドかもな。



シンちゃん悩まなくなるからw
・・・確実に大馬鹿になるけどw
隼人はキチガイでも頭いいのにな。
まあ、隼人に育てられた號も結局馬鹿だったから仕方がないか。
>>684
ある意味盛りあがってるぞ
>>664
レイ「肉…嫌いだから」
マグマダイバーで火口に落っこちたところをゲッター2に助けてもらったのが縁で、チルドレン早乙女研に弟子入り。
そしてマトリエル戦に変わり果てた?チルドレン登場ってところかな?

でも、宇宙に出られるゲッターが早い段階でいると、サハクイエル戦やアラエル戦で「竜馬さん助けて」ができちゃう?
……イヤ、ここは笑いで押し通すべきか。
話の流れが>>534のレスに近づいてきた。

最初は熱血漢なゲッターチームに修行させられるチルドレン。
ミチルさん辺りをゲンドウに殺されたと勘違いしてネルフ潰す!ってのも良いかもしれん。
シンジ達は違うのを知ってて説得しようとするが聞き入れてもらえない状態で戦闘。
最後はインベーダー憑き量産機100機ぐらいと戦闘ってのはどうだ?w
スレの趣旨からから外れるチルドレンを他の機関で訓練するのは良い考えかも。
「【有能?】ネルフの職員達【無能?】」スレあたりでも、ネルフの訓練を疑問視する意見多いし。
研修先は早乙女研の他は科学要塞研究所、ジャスダム、ビッグファルコンあたりがいいかな?
……ビッグファルコンは逃げたら即銃殺だから、シンジ君にはお勧めできないが。

>>695
それを言うなら沖女を忘れてどうする?
女子校だ? シンジなら無問題だ!
>サハクイエル戦やアラエル戦で「竜馬さん助けて」
「甘えたこと言ってるんじゃない。ひとりでなにも出来ないならそこで死ね!」
とか隼人に言われるわけですよ。
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/09 12:30 ID:/7P3D8+Y
ちゃんと話として考えるのなら、EVAの大人達と対極を為す大人達がいる組織だったら
いいのかな、とは思う。
それは子供への愛情だったり、何者にも立ち向かう勇気であったり、どんなものも
ブチのめす凶暴性だったり。
EVAに出てくる大人達が教えてない部分を、そういった連中で補完するちうか何か。

みんなの兄貴役には、兜甲児が一番向いてるような気もするけどね。
実は甲児君頭いいしな。アメリカに留学してるし。MITだっけ?
悪役となるキールとゲンドの陰湿さやら過去やら内面やらが際立つストーリーになりそうだな・・・
ゲッターやマジンガーはストーリーが凶暴そうなので敬遠してたんだけど、そういった流れはかなり面白そう。
>EVAに出てくる大人達が教えてない部分を、そういった連中で補完するちうか何か。

激しく同意
>>698
>実は甲児君頭いいしな。アメリカに留学してるし。MITだっけ?

大学じゃなくて、いきなりNASAで研究員。スパロボでは馬鹿にされてることもあるけど、学歴を云々言うなら、
本当はアスカなんか問題外のエリートなんですよね。
まぁほら、エヴァでNASA言われてもプッだし
空飛ぶ円盤独力で作れる超天才に学歴も職歴も関係ない。
大学すら飛び越してNASAだと流石にプッはならんだろう。
そういえば、兜甲児だったらじいちゃんの遺産で金持ちなはずだ。
権威への盲従を強要するゲンドウやゼーレ、
自主独立を「命令」する竜馬。

敵対関係になるのは必至。
この状況でゲンドウと兜甲児が敵対すれば
アスカやシンジはゲンドウを見捨てて甲児や竜馬につくだろう。
映画の「カッコーの木の下で」みたいな展開になるんだろうかな
>>707
ムリムリ
シンジはもう更正不能です
>>708
シンジはあの映画の「自殺した脱落者」になる訳か…
>709
接触するタイミング次第な部分もあると思うんだが。
でもものすごい初期での接触じゃないと、なあ。
EVAの戦闘BGMが残酷な天使のテーゼからHEATSに変わる
>>708
早乙女研に弟子入りしたら、漢になるか死体になるかの二者択一。
主役特権で生き残りさえすればなんとかなる…多分。
アスカも付いて行ったらお約束通り廃人ですか
それとも覚醒して真のエースになりますか
覚醒して悪鬼のようになります。

ただしグルグル目で石川賢の絵なので萌えません。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/09 16:27 ID:sT27UlbW
せめて「今がその時だ」か「Storm」にしようよ。
俺水木一郎マンセー。

あと兜甲児は遺産はあんま無いんじゃなかったかな?
原作漫画の第一話で、パテント(特許料)は腐るほどあるけど、何かどっかで
もの凄い勢いで使われてるみたいな事言ってて。
その使途不明金がマジンガーの制作費だったのね。

そういや昔なんかで読んだが、兜甲児の性格というのは、「竹を割ったような性格」
ってのを通り越して、「竹がひとりでに割れちゃう性格」だってのにはかなり納得w

俺的脳内妄想だと、
甲児君・・・みんなの頼れる兄貴。
真!版竜馬・・・とても怖くて近寄りたくないけど、男として憧れる。
真!版隼人・・・司令官。怖い。有る意味ゲンの字より冷酷。だが隠し事はしない。
真!版弁慶・・・失格親父に替わる心の親爺。

ボス・・・何で書いたのだろう。でも何故か書かないと行けない気がしたw
     甲児ポジション、でも少し(かなり)頼りない系か。
腹に風穴が開いてても平気でゲッターに乗るオッサン弁慶燃え。
タワーが爆発しても無傷で真ジャガー号に掴まるオッサン隼人燃え。
話的に考えると、人類補完計画発動したのは、シンジの心に欠けてるモンが多すぎた。
って事なんだから、様々な人々との出会いによって、欠けてるモンが埋まっていく。
それと同時に他の2人の子、周りの大人達もまた絶望を捨て、勇気を奮い起こしていく。
今までの流れで言ったら、欠けた部分埋まりそうになると必ず積木は崩されてたが。
何せ今度のは鉄板並に頑丈な連中なので、崩れる訳がない。

でもそうすると補完計画起こそうとしてた連中からすりゃ、邪魔以外の何者でも無い。
当然喧嘩になる訳で。

話的にはあの3人がいなくても、補完計画を起こせる最後の切り札をゼーレとゲンドウが
持っていた、とかなると、ジェットコースタームービーライクでいいかも。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/09 16:55 ID:sT27UlbW
オッサン弁慶かなりイイキャラなんだよな。
声死ぬほど渋いし、義理の娘を男手一人で育ててきたりとか。

有る意味シンジにとって一番必要なタイプの大人だと思う。
「これからは俺が守ってやる!」

・・・あー、それは違うキャラだ。
>>717
最後はゲッターGを借りたチルドレンが、黒き月をシャインスパークで吹っ飛ばして終わりそうな…もはやエヴァじゃないけど
弁慶は武蔵の形見の帽子を被って
「まかせてくれ、元気は必ずこの俺が・・・」
と決意を新たにするシーンがよかった。

ああいう骨太なオヤジキャラはエヴァの世界にはおらんからなー。
だが、それもいい
スレタイに無理矢理合わせれば今、一つの勝負が付いたような気がする。
少なくとも「頼りがい」という点では
早乙女研究所>>>>>>>ネルフだと言えよう。
そりゃあ作品の方向性が真逆だからなw
頼る対象としてはかなりヤバめな気がするのが問題だがな。
>>720
あれはカッコ良かったな。
あれで弁慶に惚れ直したな。
「・・・ここから先は俺達だけで十分だ。あとは・・・」
このシーンも好きだな。
あれこそ大人の台詞だ。

>>723
だからシンジ補完向きのキャラが多いのかw
戦自の連中じゃ早乙女研は落とせないだろうなぁ…爬虫人類の侵攻にも耐えられるくらいだし。
でも一度はシンジをかばっても「自分でカタをつけろ!」とか言って初号機に向かわせたり。
>>715
>ボス・・・何で書いたのだろう。でも何故か書かないと行けない気がしたw

ボスはわざと戦闘獣の噛ませ犬になって敵の油断を誘うのと、
戦闘獣の能力やスペックを測るというとんでもない重要な任務があり、
実はボスボロットの中には敵の能力や弱点を測定、解析する
高性能のセンサーがびっしり入っているのだ…と、言ってみる。

大破するボスボロットの中から毎回生還できること自体、ある意味猛者。
728715:04/09/09 19:10 ID:???
>>727
いや、あれさ。実は碇ゲンドウと「マジンカイザー」のボスの中の人一緒だったから、書いたの。
掛け合いやらせたら面白いだろうな、とか思って。

ちなみにボスは(有)棒田工業社長としてボスボロット量産型売ってるのが、俺の脳内設定。
ボスボロットってレイバー(だったよね)みたいな使い方する分には、もの凄く高性能なロボットだよな。
壊れても修理簡単だし、燃料代はカブ並だろうし、馬力だけは馬鹿みたいにあるし。

ホントに高性能だな、おい。

NERFでもフォーク代わりに使ってるとかさ。
>>728
これでATフィールドさえあれば、エヴァに負ける要素は(エヴァ板なので以下自粛)
エヴァに足りないもの・・・・・・・・・熱血
ゲッターに足りないもの・・・・・・・冷静
>>730
冷静担当は隼人と博士だから
>>729
無意味な妄想しないようにw

つーかボロットには負けんだろ、ボロッとには。
>>730
隼人は冷静。
冷静に狂っているけどなー。
>>732
まあ、たしかにやったら「対決ネタ史上最もエヴァ派を舐めたカード」と呼ばれるかも知れんがw

マジンガーやゲッターに引けを取らないパワー、ある意味量産機より壊れにくいタフネス、
よく判らないがコンセントなんか問題外の良燃費。そして百戦錬磨のwパイロット。
浮き輪をつければ海戦対応、ボススペイザーで空まで飛べちゃう。

ATフィールド抜きならエヴァも決して油断できないぞぉ。
>>732
分ってはいるのだがJA改が量産機を倒すのを見るとね・・・
さすが、日本重化学工業の時田
>>735
ゲームネタかよw
参考までに、JAはどうやってATF突破してんの?
エヴァ対ボロットか…

「弐号機と一対一」「電源攻撃を認める」という条件なら、ATフィールドありでも
それなりにボロットの勝ち目あるんじゃない?有利とまでは言わないけど。
>>737
知らん、あれには萎えた・・・

農協ロボをどう改造したのかは知らないが、どう考えてもボロットの方が上だ。
>>737
巨大ハンマーでかち割る。理屈は無い。
よって「ATFは根性があれば割れるのではないか?」と言われるようになった。
プログナイフではボスボロットを破壊しきれまい。首だけでも動く驚異のメカニズム。
いや、もはやメカかどうかも疑わしい。パターン黄色くらいは出るぞ。
MAGIの回答もきっと保留されっぱなしであろう。

…まぁさすがにボロットではATフィールドは破れないだろうから、電源狙い以外に勝利の道はないが。
因みに、ボスボロットは13万馬力。
第二次世界大戦時の巡洋艦クラスの馬力。
外見に油断してフィールド貼るのが遅れればパンチ一発でエヴァが轟沈しそう。
>>740
スーパーロボットの皆さんのもっとも得意とする分野じゃないか。
そういや、ゲッタービームって三万度の熱線でもあるんだが、ATフィールドってこの温度に耐えられるのか?
>>742
というか、戦闘獣を轟沈させた事もあるし(グレートマジンガー51話)
ちなみに自分も壊れても良いなら、ドリルプレッシャーパンチという切り札がある。
ボロットが農協レイバーでなく純粋な戦闘メカだったりしたら
ガンダムのゴックやズゴックみたいなデザインになるのかな…?

待てよ、ボロットがジャイアントスイングでエヴァをぶん投げる事が出来れば
エヴァの中のパイロットが遠心力で気絶するかも知れんぞ。
一方ボスはその手のダメージには耐性があるからきりもみ回転しても無傷。
後は格闘戦に持ち込んでエントリープラグを集中攻撃すれば…
ボス>シンジ
>>747
そんなことは言うまでもない。なんと言ってもボスは本気で百戦というか、100話以上の戦歴を誇るんだから。
それもあのボスボロット一体で生き延びたんだぞ。
>>744
庵野監督が言ってるんだから大丈夫。
>>746
それは、ボスがギャグだから・・・って言おうにも、マジンガーの世界って意外と人死にが出てるんだよな。
そんな中、固定武装も無く戦火に身を晒すボスボロット。萌え、いや、燃え。
>>739-740
まぁ単なるゲームの設定を真に受ける義理はこれっぽっちもないが・・・
それにしても度し難いな芝村は。原作を侮辱するにもほどがある。
>>751
ただ、個人的にはあのシチュエーションにはグっときたけど。
人類の科学力でも量産型に勝てるんだって感じで。
>>748
100話以上も戦歴あるのか…
パイロットが撃破されたとき脱出・生還するときのノウハウや心構え、
圧倒的戦力を持つ敵との戦いで生きるかもしれないw
>>749
ATFは熱は遮断できない。
>>754
そんな設定あったっけ?
>>755
いや、描写を見る限りそんな感じだと思った。
遮断できるんならサンダルフォン戦はもっと楽だったはずだし。
>>753
参考までに。ボロットの初登場はマジンガーZ48話。ここからマジンガーZ最終回(92話まで、
そのまま引き続きグレートマジンガー全56話にレギュラー登場。グレンダイザー14,31話に
ゲスト出演。劇場版は「マジンガーZ対デビルマン」「マジンガーZ対暗黒大将軍」「グレートマジンガー対ゲッターロボ」
「決戦!大海獣!!」に登場。戦歴はしめてTVシリーズ102話、劇場版4本という凄まじいまでの古強者じゃ。
>>756
なるほど。
でも使徒の爆発やN2の直撃には楽勝で耐えれるとこ見ると、平気な感じもするんだがな。

ミサイルだとか核爆弾の爆発温度ってどれくらいなんでしょ?
広島型原爆が表面温度3000〜7000℃らしい。
>>757
サンクス。実は強豪だったのか。
>>752
それはいいんだけどエヴァの立場が悲しすぎて…
>>759
それは爆発地周辺の温度らしいぞ。てか資料によってマチマチなんだけど。
1万度のとこもあるし10万度ってとこもあるし。
>>761
なんでもいいから理屈をこねくり出してほしかったな。まぁどうでもいいけど。
>>757
対する我らがシンジ君の戦歴は26話+劇場版(EoEのみカウントとして)。いや、70年代は話数≒戦闘数だから
戦闘数で数えると…14〜5戦?
検索例
>広島の原爆は、爆発した瞬間、まず放射能を放出する。
>そして半径140メートル、中心温度100万度、表面温度5000度のガス状の膨張する火球を作る。
>そこから出た熱で、爆心地の温度は、3000から4000度に上昇し、付近の物は蒸発し、少し離れた物も上の瓦やしょうゆビンのように溶けてしまった。
>そして、後から来た爆風に地上の物が巻き上げられて、原子雲がのぼる。
中心温度が億単位の物も検索には引っかかったな。

N2の詳細は知りようも無いが、ゼルエルの時はかなり小規模かな?(密閉空間で使って付近にいたシンジが無事だ
>>763
しかも自力で勝利したのなんてその半分しかないんじゃないか?w

まぁエヴァの場合、実践経験よりもシンクロ率の方がはるかに重要だからな
操縦もほとんど脳神経直結で動くから、反応速度も手動操作の比じゃないし
実際組み手でもやってみたら、ゲッターより強いかもよ
喧嘩の素人の反射的な動きより、
強力な格闘家が考えながら戦った方が早そうだし、
仮に素人の反射神経のが早くても、
それを先読みとか技とかで封殺される予感。
そりゃ無理だ。肝心のチルドレン自身の技量がゲッターチームとは比べ物にならないくらい低いから。
もはやゲッターチームとは、弟子入りしてグルグル目玉を学ぶしかない無いところまで差が付いている。



当面のライバルは……ボロットだw
>>766
ゲッターってそういう格闘技的動きで戦ったことあるの?
実はドモンとかロム兄さんと同等クラスとかw

>>767
パイロットの技量は関係ないんだって
イメージの世界ならば大きくひけは取らんでしょ

まぁ稽古つけてやろうなんて油断してると、足下掬われちゃうよと
ゲッターはガス欠にならないのか?

シャインスパーク使った後は怪しかった気がするんだが。
>>769
アニメ版で良ければ真剣白刃取り披露してる。

>>770
これまたアニメ版だけど、シャインスパーク使うとたとえ不発でもエネルギーを使い果たす。
そこを補うためにレディコマンドから補給を受けた事もあった。
飛べなくさせればシャインスパーク使えなかったりして。
EVA派もっとましな奴いないの〜
>>773
この状況で早乙女研攻略を夢想するのは、ミサト以上に楽観的でないと無理でしょう。
実際問題、EVA自体がATフィールドを除くと機械獣と大差ないスペックだからなぁ。
ゲッター派まともなレスつけられる奴いないの〜

なんて無意味な煽りは荒れる元ですよと
>>776
つ〜か
ゲッター見たことあるの?
>>769
EVAって思考がフィードバックされるけど、それってやっぱり一瞬で
「ゲッタートマホークが来た、これを紙一重で避けつつ相手の背後に回り込み〜」
とかってやるのかね?
それこそ、素人じゃムリポなんだが。
>>777
まったく無い
こんなスパロボでしか知らん素人でも納得できるよう、論理的な話をお願いしますわ
スパロボに出て来たのを100倍強くしたような感じ
>>779
論理を超越するぐらいゲッターロボとパイロットの皆さんが強い、としか言えませんな。
>>779
百聞は(ry
じゃあ終了しますかw
このスレに限らんが、対決系のスレで対戦相手の事を
ロクに知りもしない人間は何のために来るんだろう。
これで終了も勿体ないから、特別試合「ボスボロットvsエヴァ弐号機」をw
>>785
JA改のハンマーをボスボロットが持てば終了。

…まぁあのハンマーが特別製なのかどうかは知らんが。
>>784
まぁエヴァ板なんで
>>786
ていうかJA改なんていないから。
どう考えても無理
ボスボロット対エヴァっていうのはいい勝負かもしれんが。
でも、戦自の侵攻しているときに、戦自のJAをくみ抑えてシンジ達の
針路を確保しつつ、量産機に屠られ、首だけでシンジ達をおっかける
シチュエーションのほうが燃える。

ゲンドウがアトランティス帝国のウザーラに乗って出てくれば
ゲッターが量産機と闘わない理由になりそーな感じだが。
(ゲンドウ、キール、冬月が操縦するウザーラ対ゲッターG、とか)
>>779
これまでの意見を纏めると、
旧ゲッター:マッハで動き回りながらの戦闘にエヴァがついていけない。
        捕まえてもオープンゲットで逃げられる。
        おまけにゲッターの攻撃をATFで防ぎきれる保証は無い。
ゲッターG:出力は旧ゲッターの10倍。それだけでも脅威。
       オマケに庵野がATFをぶち抜けると太鼓判を押している
       最終兵器・シャインスパークがある。
真ゲッター:惑星三つ纏めてぶった切りなんでも取り込む相手をどうしろと。

こんな感じ。
     
>>791
横槍ながら追記
「エヴァだってマッハで走れる」という反論には
「全力疾走してトップスピードがやっと音速突破」と「マッハ2で反復横跳びができる」では
同じマッハでも天地の差があると再反論。
>>791
まぁまぁそんなに必死にならんでも
しょせんネタスレなんだし、冷静に公平にいきましょうや
ロボットの癖に
おまけにラジコンみたいな手動操縦の癖にあんな動きが出来るんだぞ?
現実的に考えたら人と同じように動けて尚且つ
人の思考と直結で動くエヴァが人を基準とした身体能力ではトップのはずなのに
音速反復横跳びとか言われちゃ…
ほんとに手動なのかよ…orz
>>791
これまでのエヴァ派の主張が全く無視されてるわ、
都合のいいとこだけ庵野のコメント採用してるわ、どうしようもないなぁ。
エヴァ派は何とか客観的な話しようと原爆の温度とか調べてるってのにw
ゲッターは論理を超越してるとか言われても誰も納得できないって。

オナーニしたいだけなら対決にならんので他でやってちょうだい。
>>794
そのはずなんだけど、エヴァの基本性能の低さは、あちこちのスレで指摘されてるからなぁ。
曰く「スパロボ世界じゃ予算が下りない」「ATFがなければただの機械獣」etc…
操縦システム自体は先進的でも、それを支える駆動系やコンピュータが弱いのかも知れませんね。
>>742
いまさらでスマンが、戦艦クラスだ。
ttp://burari2161.fc2web.com/senkanyamato.htm

以前ぐぐった時に出た原子力空母でも27万馬力だった。
>>795
もはや荒らし級のウザさだよねw
どうしたもんだか
ありえなさ杉なのもイカス
エヴァの徐々に加速でマッハに対しゲッターは反復横跳び
もう「中の人には何Gかかってるの?」とか言うレベルじゃない
まあエヴァもミサト手に乗っけて超高空から降りたときは笑ったけどさ
>>795
EVA派は調べもせず教えてと言っているだけのように思えるが?
ちなみに>>764は俺ね。
コミックゲッターといえば、恐竜帝国との戦い終盤で、イーグル号が核の直撃喰らってなかった?
リョウが百鬼に捕まる時の話。
>>795
おそらく、好きすぎて周りが見えなくなってるんだろう。
ゼットンスレやゴジラスレでも、こういうタイプの頑固な人はちらほらいたっけな。
>>795
だったらこれまでのエヴァ派の主張も自分でまとめてくれ。
>>796
本当に金属の塊のガンダムですら攻撃を避けるなんて動作が出来るから
エヴァの操縦システムはロボット界じゃ大したアドバンテージにならないんだよな…
つーかそこらのロボットって人型の意味がほとんど無いと思うんだが
>>799
コミック版ですから、Gに耐えられなくて死ぬ人はちゃんと出てます。ええ、何人も。
>>800
根拠も示さず決め付けるよりは謙虚だと思うけど。
それぞれの側が情報出し合ってあーだこーだとやるのがこういうスレだと思うしさ。
もっと広い気持ちが必要かと。ちなみに>>762が自分ね。
>>802
EVA派はゲッターを見もしないでEVAが負けるはずがない!って念仏のように唱え続けているだけのように見えるが?
>>805
死ぬ人と死なない人の違いはやはり気合と根性ですか
>>808
そのようです。少なくとも今までの所「実はサイボーグ」「実は宇宙人」「実は使徒」といった、納得できる理由のある
ゲッターパイロットは、ハチュウ人類と人間のハーフであるカムイ以外は知られていません。
つか、エヴァ派の主張って論破された物とハンデ付け提案以外に何かあったか?
俺はエヴァもゲッターもどっちも好きなんだけど、エヴァの基本性能の
低さはやっぱり目に付くと思うのよ。

その理由がS2取り込んで、覚醒状態にして、シンジ等を使っての補完計画の
遂行にある、と思っているからなんだが。
エヴァ自体単体で使徒に勝つのもぎりぎりなのは、拘束されているというのも
あるということもあるんじゃないか、と理解してるし。
もちろん、ATFでゲッターを防げないかと考えてもみたし、ゲッターが破ると
すればどういう方法がいいかも考えたんだが、エヴァ本編みていると使徒が
怖気づいたようなとき(サキエルの時だっけ)とかに初号機が一挙にATFを侵食
してるような感じの描写って言う感じもしないでもないし、こころの壁って言って
以降、こころが脆くなった瞬間に、防御力を失っているようにも見えるし。
EOEの所為でそう見えているかもしれんけど。

好きすぎてまわりが見えないとかいうのはエヴァ擁護派にもいえるんじゃないかなあ
とふと思ってしまった。
>>808
普通じゃないのを探して探して探し回った結果があのメンツなわけで。
原作でも、OVAのネオゲッターでも、訓練中に死にまくっている。
新型ゲッターの開発の段階で何人ものテストパイロットが犠牲になったと隼人が明言してるしな。
>>807
エヴァ派は根拠を出して反論してるだろ。
対してゲッター派は「ゲッターの強さは論理では測れない、エヴァが勝てるわけが無い」
の一点張りなのが大問題。つーか対決スレとして問題外なわけだ。
>>814
君は次のカキコをする前にもう一度このスレを読み直したほうがいい。
つーかまずエヴァ派とかゲッター派で一括りにするのは止めろ
荒れる原因になる
>>815
そういうレスが問題外だと言ってるんだが、わからんかな?
ただ単にいちゃもんつけて荒らしたいようにも見えるがな。
それともまともな言葉使いもわからないのか。
身も蓋もないことを言うと、スレタイの「ネルフvs早乙女研究所」は20レス前後で早くも勝負が付いている。
早乙女研究所の圧勝。ガチでやればエヴァは出撃することすら困難だ。
そこから先はエヴァが相手をしてもらうためには、どこまでハンデをつければ良いかでしかない。
それが「電源狙い禁止」「地底から奇襲禁止」「発令所強襲禁止」「真ゲッター使用不可」その他諸々なわけだ。
ひどい時には空戦ロボのゲッター1に「変形不可、飛行不可」まで提示されている(>>46)。

ここでなお、ゲッター派は都合の良いところだけ取っていると言われると、「今度はどんなハンデをつけるんだ?」
と身構えてしまうんだがw



まあ別に被害もないし全くスレに関係ない事で暴れたい方には暴れさせときゃいいんじゃない?
>>817
オマエモナー、とでも言って欲しいのかもしれんがね。

またはぐらかされてはかなわんから真面目に答えるとゲッター2でケーブルや電源ビル、
ネルフ本部を破壊すればそれで終わりなんだよ。エヴァは地中への攻撃手段を持たないからな。
初号機に対しては水中もしくはマグマ内に放り込めば終了。エヴァは専用装備に換装しないと戦えない。

これではどうしようもないからハンデとして禁じ手になってるというだけの話。
検証スレだから勝ち負けだけの人はスレタイ見れば十分だと思うんだが…
まぁこうなると思ったよw
全然反省しようともせずに逆ギレしてるし

このまま終わりかな?
>>816
今検証する派ととにかく荒らしたい派に別れちゃってますがこれはいいですよね
どの対決スレでも大抵終盤にこういう奴が現れて、ぐだぐだになってスレが終わっていくな。
お〜いあんまケンカしないでくれ。もう少しマトモな話をして欲しかっただけなんで。

>>803
反論形式ですが。
>マッハで動き回りながらの戦闘にエヴァがついていけない。
確かに後手にはまわるだろうが、ダメージを受ける心配はないので好きなだけ攻撃できる。
いつまでも避けきれるわけがない。
>捕まえてもオープンゲットで逃げられる。
捕まえる必要は無い。着実に攻撃を当てていけばよし。
>おまけにゲッターの攻撃をATFで防ぎきれる保証は無い。
庵野監督のコメントを素直に考えれば普通に防げるだろう。
>出力は旧ゲッターの10倍。それだけでも脅威。
出力はしらんが、パワーやスピードはせいぜい1,5倍弱にしかなっていないようだが。
>オマケに庵野がATFをぶち抜けると太鼓判を押している最終兵器・シャインスパークがある。
ここは初めて同意。
>惑星三つ纏めてぶった切りなんでも取り込む相手をどうしろと。
よく知らんけど一応同意しとくか。

どうでしょ?
ただ、この対決はある意味公正を欠くと言えば欠くんだよね。

ゲッター、特に初代とGは何ができて何ができないか、実戦で示されてるから作戦考えやすい。
そして知略の限りを尽くして戦う70年代ロボが好きなヤツは、あの手この手を考えるのが好きなヤツが多い。

対するエヴァはロボとしての基本性能は明らかに低く、こちらこそあの手この手を考えなければならないのに
作中では暴走ばかりで上手い手を考えにくい。

基本性能に勝る相手が(エヴァから見れば)とんでも無い作戦をドンドン提示してくるとなれば、唯一の
アドバンテージであるATFにすがりつかざるを得ない。もしかしたら熱狂的エヴァ派にとってはATFは
別の意味でも「自分を守る心の壁」なのかも知れないなぁ……と柄にもないことを考えてしまった。
スピードだけならエヴァ=青銅聖闘士でゲッター=白銀聖闘士。
しかもチルドレンは燃やせる小宇宙など持ち合わせていない。
>>1 の戦闘能力も教えてくれ
>>821
地中の反応くらいマギで追えるだろう。
あとはネルフ本部にエヴァを配置させておけば対応できる。
そもそも黒き月を掘り進めるとは思えないw
何度も出てきてるがATFは掴めないので水中への移動は無理。

電源も、初号機や量産機ならば問題ない。どれも特に禁じ手にならんようだが。
ガルチンダX でググれ
>>826
ということは、ゲッターロボGとレディコマンドを投入して良ければ
「スピードで撹乱してシャインスパーク。その後エヴァの攻撃が届かない上空で補給」
作戦を使えば、>>819のハンデをすべて背負った上でもゲッター圧倒的有利でよろしいか?

よろしければ問題は旧ゲッターで勝てるかに移行したいんですが、これがATFの性質次第で
かなり代わるんですよね。「つかめるか、吹き飛ばせるか、どっちもダメか」ってやつで。
>830
黒き月を掘り進めない根拠は?
実体あるバリアとなるATFが掴めないという根拠は?
>>826
出力は10倍というのは劇中の隼人のセリフ。
そのあたりは俺にもよくわからん。
多分その分の出力はシャインスパークに回されてるのではと思うのだが。

ATFで防ぎきれる保証がないというのは、
ゲッタービームの高熱をどの程度までATFが防ぎきれるかいまいちよくわからんのでそうした。
上にもあるとおりN2爆雷は防げて溶岩が駄目というのじゃどーもわかりにくい。
>>827
実際ATFはエヴァの特徴であり、万能のバリアなんだから仕方がない
それを破る方法を論理的に探ってくれないことには対決は成立しないよ
瞬間的にならN2の爆発による高熱にも耐えられるが、
長時間だと溶岩の熱にも耐えられないだけかと。
恐らくATF使用者の集中が保たないとかそういう理由で。
>>830
MAGIで終えたとしてエヴァが追いつけない。追いつけたとしてもゲッター2がいるのは「地中」だぞ?
しかもゲッター2は地上に出なくてもそのままネルフ本部に突っ込めるんだが。

それに黒き月だろうが防御シャッターだろうが使徒の攻撃やN2爆雷、零号機の自爆で
傷つきまくってます。それを掘り進めないと言うほうが無理があるかと。

ATFが掴めるかどうか、ってのもさんざん既出なんだがね…
仮に掴めないとしても、どのみちエヴァは水中まで追ってこられないのだから
水中に戦場を移されたらお手上げなのはエヴァのほう。

ゲッターGや真ゲッターならATFを力づくで破れるってのは監督が認めてることなのだから、
どのみち不利なのはのはエヴァのほうですぜ。
ついでに言うとエヴァは有効な攻撃手段に欠けまくってる。
>>832
なんだか急に総力戦になっちゃった気もするけど、こっちの意見には同意してくれた?

なかなかいい作戦だと思うけど、複数のエヴァを配置しておけば
シャインスパーク後の燃料切れの隙に他のエヴァで撃墜できそうな気が。
>>838
テレビシリーズの話をして良ければ、シャインスパーク後でも百鬼メカから補給地点まで逃げることはできたようです。
ゲッターGの場合、分離した状態でも音速で飛べますので比較的速度が遅く、ケーブルの制約もあるエヴァから
離脱するのはそう難しくないでしょう。
>>839に追記
もっともこの手で倒せるのは3機のエヴァのうち2機までだと思います。同じ手で三度やられるほど
ミサトは間抜けでもないでしょうから。最後に残るのがS2搭載の初号機だと、もう一工夫必要でしょうね。
付記するが、ATFなら本当にN2兵器を完全に防げるかどうか断言出来なかったりする。
サキエはN2地雷でダメージを受けていたし、イスラフェルは1週間行動不能になった。

実際にN2の爆発を物ともしなかったのは、
打ち上げまたは運搬にかなりの重量及びサイズ制限が生じる高々度に位置していたサハクィエル、
そしてATFを中和しても弐号機の攻撃が全く通用しなかったゼルエルのみ。
更に言えば、ジオフロント内の被害を見ると、ゼルエル戦ではサキエル戦で用いられた
「街一つ犠牲にした」N2地雷と同程度の威力かどうかかなり疑わしい。
>>837
だから本部施設内にも配置しておけばいい。
あの狭い中ならスピードも半減するだろう。
>黒き月だろうが防御シャッターだろうが使徒の攻撃やN2爆雷、零号機の自爆で傷つきまくってます

ネルフだけはEOEの壊滅寸前のとこから始まるのか?w
水中に逃げるって言われても、ネルフ本部には浅い地底湖しかないぞ。
>841 2行目はサキエル。鬱だ。
つーかゲッターは同時展開できないんだよね?
一機落としてパイロットを捕まえればネルフの勝ちでいいのかな?
>>842
ネルフだけボロボロはないでしょう。そうじゃなくて多分、>>837は使徒やN2が破壊しまくった以上、
黒い月とて不壊というわけじゃない。ゲッタードリルで貫通できるのではないか?と言ってるんでしょう。
ゲッターエンペラー様がみてる
>>844
>>1は同時展開して良いと言ってる。一機しか投入しないのはゲッター派が自粛してるだけ。
でもハンデ戦なんだし、合体できなきゃさすがにエヴァには勝てないから逃げるしかないと思うので
ハンデ追加ということで俺的にはOKかと
>844
>1 を良く見てみろ。
>>845
なるほど失敬。
ただ破壊されてたのは人工の天井部だけだから黒き月部分はわからんな。
ラミエルが一日かかったわけだから、22層の装甲を貫くのも一苦労だろう。
>>848
dクス!
>>850
ラミエルのドリルがどれ程のもんなのかわからん。
どっかにデータないか?
>>1
ゲッターは結構もろい、と。
ゲッターがATFを破れる武器は限られてるのに比べてずいぶん有利だな。
>853
当たらなければどうという事はない。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 01:53 ID:0VSLNg7U
>>826
ご指摘の通り、馬力だけなら確かにあんま旧ゲッターとGって変わってないんだよね。
(説明するのめんどいんで、実際の馬力とかは「大全」か何か参照しといて)
じゃあ出力10倍ってのは・・・やっぱゲッタービームとかあの辺なんだろうね。
シャインスパークは間違いなくATF貫通できるそうだから、出力差から考えると、旧ゲッターの
ゲッタービームでの貫通は厳しいかもしれないね。

となるとやっぱ相手掴むか、ATF弱ったところを突破するか、ってところか。
やっぱ竜馬にガン飛ばして貰うか。
新ゲッターの連中ガン飛ばしたら、使徒はともかく人間だったら誰でもビビりそうだな。

ちなみにゲッタービームの出力は実は変えられるような記述があったので(ドラゴンだけど)正直
MAX出力どの位かは判らないんだな。
炉心(原作だとゲッターエネルギータンクか)の自爆って手もあるけどね。

それと惑星3つまとめてぶった斬りは真ドラゴンとの合体技(何かスパロボっぽいね)
正確には、木星と木星より一回り小さいくらいの生体宇宙戦艦、衛星2つをゲッタービームトマホーク
で斬っている。長さはそれが振り回してまとめて斬れる位(OVA)
OVAでのストナーは、ガニメデを表面からぶっ壊そうとして失敗。
中でぶっ放して壊そうとしてて、邪魔が入らなかったら成功してたっぽいから、月よりデカイ衛星破壊
するくらいの破壊力がある、って事かな。

>何でも取り込む
これがある意味真ゲッターの真骨頂かもしれないw
これは原作版ゲッター號でしか出てきてないね。
えーと、人、精神、核ミサイル、敵のメカザウルス(これは中の構造物すり抜けて、すり抜けてる間に
周りと同化して巨大化)、マグマ、最終的な破壊エネルギー全部を吸い込んだかな。
噛み付かれた部分から同化して敵を「喰い」、巨大化する有様は、もう機械なのかエネルギー生命体
なのかすら怪しい。
>>854
じゃあ当たれば撃墜でオッケー?
しかし機体はずいぶん数が違うな
しかもパイロットまで増殖するとなるとゲッターにハンデあげすぎだろ
>856
ただし標的が超音速で飛び回る上、少なくともパレットガンよりは強力な飛び道具持ちだが。
>>853
>>1はゲッターを、というよりゲッターを傷つけた敵たちを甘く見てるか、
エヴァの攻撃力を高めに想定してるのではないか?これで、エヴァの火器では
満足に傷つかないでは、あまりにも勝負にならなすぎるから。
>>854
それは無理。装甲は脆めだけど、その分少々の破損では平気で戦い続けるから。
なにしろ腕モゲても戦い続けられるし変形もできる始末。

古い機械は叩けば直ると言われるように意外と頑丈なんだな(ツッコミ拒否)
>>857
ゼーレ所有のエヴァシリーズくらい援軍させて欲しいよな。
あの輸送機でゴ〜と現れるわけだ。
862860:04/09/10 02:00 ID:???
すまん間違えた。>>586へのレスだった。

空を自在に飛び回る敵に対してパレットライフルでは力不足だと思うけどねぇ。
ポジトロンライフルも威力不明だし、しかもパレットライフルに比べ大きく重い分取り回しづらい。
空中戦の経験が無いチルドレンに正確な射撃を期待するのは厳しいと思うが。
>856
>1 はゲッターがちょっとやそっとダメージを食らっても動けるのを失念しているか書き忘れているので、
ポジトロンライフルの直撃ならまだしも、パレットガン程度では多少当たっても落ちない。
864860:04/09/10 02:01 ID:???
また間違えた_| ̄|○>>856だ…
しばらく黙ってよう。
エヴァシリーズ、完成していたのね!(ハート
>>861
それはゲッター派が「量産ドラゴン使っていいか?」というようなものかもw。下手したら百鬼帝国に援軍?



それはそれとして、投入されたら洋上で輸送機撃墜して、量産機が到着した時には戦闘終了とかの小細工して良い?
キャリアを落とすだけならレディコマンドで十分だと思うけど。
>>862
まったく当たらないってことはないと思うよ。
ゼルエルに使ったときもかなりの連射数だったし。

もしくは補給している最中のゲッターに
ポジトロンスナイパーライフルでレイに狙い打たせるのもありだな。直撃すればさすがに落ちるでしょ。
何か今原作読み直したら、ゲットマシンの状態でメカザウルスのミサイル喰らって
汚れてるだけだね・・・コクピット当たったらお陀仏とは書いてあるけど。

これ思ったより頑丈だな。
>868
つまりポジトロンライフルでコクピット狙撃かポジトロンスナイパーライフルを持ち出さないと駄目?
今ふと思ったのだが、アークの敷島博士参戦というのはどうだ?
色んな意味で脅威の人・・・人なのか、あれ?

超絶格闘家って訳でも無いのに使徒に対抗できそうな稀有な人材だw
>>867
パレット連射で致命傷になるかは微妙。無印やGはポジトロンスナイパー喰らえばさすがに沈むでしょう。
問題は狙撃可能な状態を作れるかですね。補給させるためにはシャインスパークを使わせる、つまり一機破壊される
必要がありますし、補給地点はある程度選べますし。
>>866
それは援軍にならんw
ゲッターがそんなセコイことするなよ
>>869
早まるなw
ミサイルとの威力比較もできないんだし
>>872
せこいと言われても良い。知略の限りを尽くしたいw
よく判らないけど、ミサイルと弾丸だったら普通はミサイルの方が威力はあると思う。
なんかどんどん戦局が拡がってるんですがw
どっかで止めないと収拾つかなくなってるね。
馬力が変わらなくても十倍ってのは、機械的精度があがって
マシンロスが無いとかでも、達成できているってこともあるとか。
実際古い車やバイク改造して、レースに出てくるようなところって
そういうことするし。
>>875
貫通力はライフルのがあると思うぞ
>>876
気にするな、ループしているだけだ。
よし、
 ゲ ッ タ ー エ ン ペ ラ ー 様 の 出 動 だ
ttp://ms-sai.hp.infoseek.co.jp/getter.htm
やっぱりダイナミックの対決モノらしくEVAとゲッター共闘しちゃえ。
それが一番落ち着きそう。

最後は夕日をバックに固い握手。
>877
確かに、エンジンだけ出力二倍の物と替えて速度二倍になるわけでもないからな。
>>881
一回ダイナミック対決物でおちついたような気もするんだがな。


でも原作版だと夕日で握手はなさそうだ。
竜馬あたりは行方くらましてそうだし。



ミサトが竜馬の子どもを身ごもったりして…。
>>880
だからそれを出すなと。
悪い冗談の斜め上を行くような代物相手にどう勝負しろってんだ。
>>877
ゲッターロボ対ゲッターGの話の冒頭で弁慶との会話でそんなことを言ってるシーンがあった。
操縦性能が段違いに上がってる云々。
>>880
真ゲどころかGすら自粛?という状況下でエンペラー様を出してどうする(^^;
>>884
スマソ
バーベキューしないか?
>>883
>ミサトが・・・
それあんま洒落にならないな。
竜馬前科あるし。

エンペラーはなぁ・・・勝てるどころか喧嘩になる相手探す方が難しい。
何かあれもう卑怯とかそういうレベルですらないよな。
Gすらも出すなというなら、地下攻撃、電源攻撃、ネルフ本部攻撃などありで
どうゲッターのキチガイどもを防ぐかにするか?
ミサトなら、結構臨機応変に対応してくれそうなんだが。

流石にゲッターに対してあれはだめこれだめ、では異種格闘技戦のときの
自分に不利なこと全部なしにして闘わせたアリのようでエヴァファン的に
いやだ、という感情が湧くわけで。

アリ戦の時に、つぎつぎフリでも作戦を出してくる猪木のようでゲッター側に
ちょっと燃え。
>>889
問題は、ミサトに代わって作戦を考えそうな参加者はゲッター派に偏っている可能性が…
>>889
別にエヴァ側から規制かけてるつもりはないんで、好きにやっていいっすよ。
論理的に反論していくのがエヴァ側のスタンスなんでw
>>891
それじゃあ真ゲで終了じゃん。
>>891
ゲッター派諸兄。真ゲッター解禁されたようなので、高空からストナー落としてジオフロントごと消し去りましょう。
>>891
いや、なんかあまり論理的に反論してるのが減っているような気がしてさ。
論理的にいって、非論理的な相手を相手にするってな、使徒戦とおなじような
物だから、ちょっと作戦かんがえようぜ、みたいな。
エヴァってミサトのいきあたりばったりな作戦も魅力だと思うのよ、俺は。
889でした。
>891
真ゲッターのストナー一発で終わらせるつもりか。つまらん結論だな。
両方ともいきあたりばったりな作戦しか考えないうちにただの殴り合いになってたりしてな。
真ゲッター解禁なら尚のこと共闘物が見てみたいって気がするんですが。
初号機が光の羽をだして飛ぶ横であの悪魔ウイングだしてる真ゲッター1が
黒い月をぶったたくとか。

俺はだめか?逝ってよしか?
>>891
ハンデなしはやめておいたほうが・・・
>>893
地球ごと消え去ると思うよ
>>899
消えるか!w

それに真ゲッターには融合能力があるから、本部の建物ごと取り込んでしまうことも可能だし。
核ミサイルから巨大基地まで自分の一部にしてしまうバケモノですぜ。
>>899
>>1は、真ゲは1/5パワー状態と指定してますので、地球は壊れないでしょう、多分。
惑星3つ一気に輪切りにしたって本当なの?
>>902
本気と書いてマジと読む。
>901
それでも、富士五湖が太平洋と繋がる程度の被害では済まなさそうだが(w

>902
大マジ。
>>903
ウホッ!いいロボット…
え、真ゲッターってそんなにdデモなの?w
さすがにマズいな。ドラゴンまでならなんとかなりそうだったのに。
>>906
だから、最低でも過去スレ読め馬鹿。
そうだなぁ・・・普通に考えてEVA側的に一番いいのはやっぱ罠張っとく、だよな。
要するにゲッターチームって基本的にいつも「当たって砕けろ」だから。
最初に当たったときに潰してしまうのが一番いいんじゃないかな。
猛獣みたいなもんだから、罠張っておくのが一番手っ取り早いし効果的。

地中から侵入してきそうだったら、周りに硬化ベークライトのプール作っておくとか。
さすがに固めたらオープンゲットも出来ないだろ。

空中に飛ばれたら・・・これが一番厄介そうだな。
EVAスクランダーでもこさえる?ポジトロンライフルとかもこさえたんだから何とかな
るんじゃない?
あとは他の作品になっちゃうけど、電磁ワイヤーネットとかこさえるとか。
基本的にゲッターって逃げ足速いから、逃げられないようにしてタコ殴り、ってのが
基本戦術になると思う。

大体EVAで登場してきたものだけで、押さえ込む、ってのがそもそも間違い。
EVAの作品内でもその使徒に対抗できる装備、ってのこさえて対応してるじゃない。
だからそうするのがごく自然だと思うんだけど。
>>906
だから自粛してたんだってば(^^:
で、Gでも手に負えないというなら旧ゲッターにしようか?というところで
誰かが「別に規制かけてない」なんて言い出すから終了しちゃったじゃないかw
ゲッターエンペラー様もアリですか?
>906
だから早々に真は除外して旧とGだけに対象が絞られたわけで。
本当に規制無しならエンペラー様降臨で、補完計画ごと消滅させる事だって出来るぞ(w
>>911
それは>>1が許さんと思うぞ
>>908
触手で縛られてもオープンゲットで触手を引きちぎったことはあるが、
完全に固められると流石にまずいだろな。
真ゲで武蔵のゲッター3がやられた時にそれ似たような手段を食らった。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 02:53 ID:0VSLNg7U
>>911
補完計画どころか太陽系が消滅するわ。
>>908
エヴァって「自分より速い敵」「空を飛ぶ敵」と戦ったこと無いんですよね。
ゲッターはこの二つを極めたロボだから、どうしてもエヴァは後手に回る。
おっしゃるように、エヴァ単独ではなく罠を張り、障害物を作り、なりふり構わず
攻めなきゃダメだと思いますよ。重要なのは食い破られない罠を作ることと、
そこに猛獣を上手く誘い込むことでしょう。
以上、ゲッター派からの提言でした。
>>911
エンペラーは太陽系の惑星が三つ合体した物らしいので、
さすがに降臨は出来ないだろうとマジレス。
>>908
電磁ネットみたいので動き止められるんじゃないの。
9話でイスラフェルに使った奴。
エンペラー様の手を煩わせる事はない。
1/5の真でも、その気になれば日本ごとネルフを消滅させるくらい(ry

というのはさておき、やっぱり攻略される側が知略の限りを尽くす展開の方が燃えるわな。
気合で破りそうだ・・・
>>919
気合はさておき、90万馬力(戦艦大和の約6倍)のパワーに耐える罠が必要ですぞ。
なんとか真じゃなくドラゴンで出てくるように仕向けて、
着実に仕留めなきゃダメだな。真が勝手に出てくるかもしれんが
パイロットがいなければなんとかなるだろ。
真は勝手に動き回るよ
>>921
謀略なら旧ゲッターまでランクダウンさせるのが理想だろう。
22層を一発でぶち抜くかは自信ないが、じっくり穴を開けてから
撃ち込めば、シャインスパークでも十分ジオフロントは滅ぶから。
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 03:07 ID:0VSLNg7U
>>917
一番の問題はそれをどのタイミングで使うか、なんだよね。
引っかかれば多分勝ち確定なんだけどさ。

地上だとそこかしこに罠として張っておけばいいんだけど。
で、ちょっと止まったらすかさず硬化ベークライトタライでぶちまけて固めてポイ。
いやそれ以外無いだろ、多分。

で、やっぱ問題は空中なんだよな。


やっぱリツコさんに話してEVAスクランダー作ってもらうか。
真はパイロットがいないと一応動けない。
真ゲではゴウの意志にある程度感応していたが。
やっぱ組織同士ってのがややこしいな。
カヲルに結界でも張らせるか。
>>924
作っても量産機レベルの飛行性能でゲッターに挑むのは自殺行為だろう。地面に叩き付けられる
リスクが増える分、飛べない方がマシかと。むしろ強力な対空火器かな。どちらかというと
敷島博士の分野だけど。
>>927
叩きつけられはしないだろ。
量産機で囲んでシャイン撃たせた隙に槍投げるのが一番良さそうかな。
>>927
それだw


特攻シーン腐るほど見せてやるからって言って、敷島博士ヘッドハンティング。
奴ならやる。きっとやる。

あのジジィなら絶対ゲッター止められる対空火器作れるぞw
何せ全弾誘導機能付きのミサイルマシンガンとか作り出した妖怪ジジィだからなw
>>929
問題は…ネルフの連中やチルドレンに敷島博士(と、その発明品)と使いこなせるかどうかだな。
常人では反動とか以前に会話することすら難しいぞw
特攻といってもするのが機械制御のエヴァシリーズなんかじゃ満足しないだろうしねぇ。
戦後から50年、アークの時代までいれると80年近く武器の研究に費やしてきた
「早乙女博士とは違う意味での天才」だからな。
きっとゲッターに対抗できる銃火器を作り出せるだろう。
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 03:23 ID:0VSLNg7U
>>928
ただ取り囲むだけだと確実に逃げられてしまうんだ。
元々マッハで動けるし、実際真ゲでライガー十数体に羽交い絞めにされてるところをオープンゲットで脱出し
てるシーンがあるのよ。
(この時ライガー諸共トマホークブーメラン×100くらい飛んできてライガー爆発したけどゲットマシン無傷)

だからやるんなら超強烈な対空火器か、空中で直接電磁ネット>ベークライトのコンボくらいしか手が思い浮
かばないんだよな。
ゲッターは合体不能にするか、固めて動かなくするといった方法には弱い。
初代ゲッターもゲッターGもこれには結構てこずってる。
捕まえて、オープンゲット前に捕まえたエヴァごとベークライトで包囲。
恐らく逃げるだろうけれど、合体用のジョイントたる部分にくっついた
ベークライトが硬化して、合体不能に、という手を取ればゲッターは
少なくとも旧ゲッターは撃墜が可能、だと思う。
あの合体用のノズルの見えている部分にはベークライトが溜まりそう
というのはある。
Gでは、恐らくマッハで逃げると思うので、一度は撃退はできると思うが
2度目は無い、と思うので電磁ネットなりで抑える方法が必要だが。

ベークライトで固めるのも、念のため旧なら1か3、Gならドラゴンか
ポセイドンで狙わないといかんだろうなあ。
あの理不尽なドリルは固まっててもまわりだしたら、ベークライトを粉砕
するかもしれんから。

で、敷島博士を呼ばないでも、ベークライトを弾体に詰めた、ペイント弾
みたいな弾丸を、パレットライフルで撃つというのも手かと。

ゲッター本編でも、似たような方法は百鬼か恐竜でやられたような
気がする。
ゲッターは普通に勝てる。問題はG以降。
寝てる間に祭りが、と思ったら…クソレスループしてるだけじゃないか。
日本まるごととか地球消滅とか、スレタイ見る限り引き分けになるぞw

対決スレでの反エヴァ派のよりどころATフィールドは熱を通す。
ATフィールドを恒常展開してるものとしてサンダルフォン時を例に出す奴が居るな。
N2の直撃には鋼鉄で耐えているし(トライデントは水溜り状態)使徒の自爆にも耐えている。

おまけ:ATフィールドは他人との恐怖の象徴ともされている。
びびったら消えるんではなく強化されるかもしれんぞw
>>936
そう思うならATフィールドの定義作ってくれ。
EVA派は論理的だそうだから、しっかりしたのが出来るだろ?
>>937
>>635 >>639の辺りで解釈が提出されてるわけだが、
描写からの推測をこれ以上強く押すと脳内設定出すなと言われるのが落ちだしなぁ。

エヴァに関しては23話でミサトからATF展開の指示が出されたりしている。
さらにラミエル戦敗退時にもATF接触時に具現化する壁の描写は無い。
常時展開では無い一つの例としてあげても良いだろう。
ではサンダルフォン時に何故D型装備が必要か?
使徒と戦闘になった場合ATFは中和に廻されることになる(もしくは中和される)からだろう。

あと武装について
パレットガンは劣化ウラン弾を電磁レールで高速連射可能な所謂レールガンであり、
よく役立たず扱いされるがミサイルとは比べ物にならない貫通力、弾速、連射能力がある。
さらにスマッシュホーク、ソニックグレイブ、ハンドガン、バズーカ、スナイパーライフルがあり、
肩部のニードルとプログナイフ、手首の折りたたみ式グレイブが固定武装だが選択式かもしれない。
>>938
>ではサンダルフォン時に何故D型装備が必要か?
>使徒と戦闘になった場合ATFは中和に廻されることになる(もしくは中和される)からだろう。

これは違うと思われ。裏付ける描写もないし、もしそんな設定があるのなら
サンダルフォンを倒して沈んでいくアスカが絶望しているのはおかしい。
直上には初号機とNERVスタッフが待機しているのだから、フィールドさえ維持していれば
時間内に助けが来る可能性は十分にあった。アスカの性格上これだけ望みがあれば諦めたりはすまい。
おまけにマグマ内に沈降してしまうと自力では浮上できない罠。
>>939
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 10:54 ID:0VSLNg7U
やっぱダイナミック対決に路線変更すっか。
ループだしな。
>>939
あの時点でアンビリカルケーブルが切れてしまっているので電源は残りわずか。
いつまでもATFを張り続けられるわけがない。
あれ以上の深さに救出に向かえる手段もない。(とアスカは思っている。初号機は平気で潜っていたが)

というか、マグマの数十倍である核爆発の熱にはまったく動じないのだから、熱も遮断できると考えるのが自然。
マグマの場合、シンクロ率の低さもあって長時間フィールドを張り続けることができなかった可能性が高い。
 ATFは「簡単には破れない」以外につかみ所がないのが問題かと。特に今回みたいに対戦相手が
あの手この手の変則攻撃をしてくる場合は最低限「ATFはどんな形か?」が判らないと有効かの判断が
できないと思います。取りあえず4パターンほど考えましたが、識者の方、どう思いますか?

A案:一枚板
 要するに「壁」または「盾」。使用者が念じた方向に破壊困難な板が出現する。複数方向に
展開できるかは不明だが。少なくとも全方位には展開できないと考えれば、サキエルやイスラフェルにN2が
効いたこと、D型装備が必要なことを説明できる。見た目だけならこれが本命か?
B案:釣り鐘
 足下を除く全方位に釣り鐘をかぶったような形に展開する。足下が空くというのは単に歩行に必要だからで
あって、空中戦などでは次のC案となる事は当然に予想される。
C案:箱
 足下を含む全方位に展開。ちょうど箱に入ったような形になる。この状況でどうやって歩けるかは謎なので
この案の場合は「ともかく歩けるし、こちらの攻撃は透過できる」と割り切る必要がある。
D案:鎧
 機体表面を覆う「見えない装甲」として展開している。展開したまま格闘可能なことを説明できるが、
見た目と合致しないのがネック。
CかDじゃないの?
N2が効かないのがATFのお陰だとすると全方位に張らなきゃならんし
自分のATFは自分の邪魔にはならん気がする
あとゲッター側にもしATFが格闘なんかで破れなくても投げればいいって案があったけど
サキエルとかの張ってた八角形のATFは掴み難いだろうし
もし掴めてもATFは投げられないと思う
また投げられてもエヴァ本体には影響は無いんじゃないか
エヴァと使途が格闘戦に入れるのは双方がATFを持ってるからで
どっちかが持ってなかったら何かで破らないと触れる事は出来ないだろ
>>943
普通に球状の空間ってのが抜けてるw
Absolute Terror Field、絶対恐怖『領域』
何故歩けるか?何故ケーブルは?何故こちらの攻撃は?
そんな質問はクソだ!

ちなみにサキエルは暴走初号機の初撃に対してATF無展開。
次の突進に対して初めて展開している。

全ての生命を形作るのフレーズから、
極微弱なフィールドが常に体表面にそって展開されているとも言えるが、
身を守るために展開されるのとはまた別(出力が桁違いとも)として良いだろう。
選択性についてはサハクィエル戦においても言える、
使徒を拒絶していても零号機、弐号機は初号機の懐へ入っていけた。

ちなみにエヴァのATフィールドを破った存在はロンギヌスの槍(コピー)のみ。
使徒のATフィールドは陽電子砲、ロンギヌスオリジナルによって破られている。
穿った見方をすれば陽電子砲の威力はシャインスパークに匹敵するとも言えるかもしれない。
>>945
展開したATフィールドが個体だと考えるとこから間違ってるよねw

領域と呼ばれてるのだから、その中でエヴァは自由に動けるわけですよ。
エヴァの周りに球状に展開されており、範囲や強度は自由自在。
そして異物が領域に入ると、その方向に機体の数倍の大きさの壁が展開されると。
おそらく地中からの攻撃には真下にフィールドが展開されるでしょう。

その上、視覚化されたATFの壁から、ライフルの銃口が突き出していた場面があったわけで
ATFの壁は相手の侵入は遮断するがエヴァ側の攻撃は通す、とすら考えられる。
サハクィエル戦の共同ATFも考慮すると、通過と遮断の取捨選択は自由にできるという事でしょう。

まぁ要するにトンデモバリアーだねw
強度を上げると1枚板のような障壁に、全体を覆うと強度が下がるとか
そんな感じもしないでもないな、ATF。
見た感じですが、ラミエルの場合正面に集中している板が可視状態に
なっているようだし。

サキエルやイスラフェルは、N2の影響を受けているんだし、熱遮断も
磐石とは言いがたいんじゃないだろうか?
ゼルエルは、プラス重装甲、といった趣だったし。
こころの持つ恐怖感から張る障壁とすると、恐怖がピークに達するような
状況になって、ある種弱気になると拒絶しきれず、強度も落ちる
とか消滅するくらいの、要素は、その見た目から有りそうな気がする。
でなければ、N2での効果はなかったんじゃないかなあと思うんだが。

ATFが固体じゃないとしても展開したバリアが、ミサイルを防いだり
砲弾を弾いたりの物理的特性をもつ以上、物理的な影響は受ける
部分もあると思われるし、機体の数倍というのも、エヴァでの描写をみるかぎり
最大周辺数十メートル規模で収まるのが普通のようだから、無限領域とは
いってないように見える。
あまり万能にすると面白くないな。
なんでもありなのはゲッター線も同じだし。
ATFも、原作のエヴァを見てるとさほど万能じゃないと思うんだが。
戦闘領域からぶっ飛ばされた時には中和されるされないとは無関係に
なるはずだから、地面にぶつかる前に展開することもできるのに出来なかった。
もちろん、中和にまわしてたからというのもあるかもしれないけど、こころの壁で
拒絶が具現化した空間障壁だったら、地面に落ちる前にATFが展開されて
機体への衝撃をなくすくらいは出来たはずだもの。
ATFの展開、中和作用は、パイロットの意志に影響されるものなのに、それが
出来ないという事ではまったく万能とは言いがたい、と思う。

エヴァって別にATFだけが頼りじゃないし、装甲だってかなりのものだと思うし
装備や、電源もケーブル意外に電池を背負うなどで対応できるんだからなんでも
ATFで防げるって言い回しは、同じエヴァファンとしてちと寂しいと思う。
>>949
この対決の場合は、ATF破られるとエヴァは負ける。
エンドレス曲芸マッハ飛行の旅が待ってるから。
やっとここまで読んだ。

>>832
とりあえずレディコマンドが勝手に参戦しちゃダメだろw
もし参戦した場合、補給にどれだけかかるのかしらないが、その時を狙って衛星軌道まで届く
ポジトロンスナイパーで撃ち落せばオッケーかな。
もしくはロンギヌスの槍で追尾すれば絶対に逃げ切れない。撃墜後はシンジの叫びで回収w

>>949
ゲッター側はそんなノンキなこと言ってくれないと思うぞ。
そりゃもう酷いもんだった。
>>950
エンドレスゲッターイリュージョンまみれでも相当きついと思うが。
あっちこっちにゲッター2か、ライガーの群でちくちく攻撃してくる中
ATFの中でガクブルするのかと思うと。
>>952
フィールドとエヴァが物理的に繋がってるわけでもなし。
衝撃は中のエヴァにはまったく伝わらないと思うが。
>もしくはロンギヌスの槍で追尾すれば絶対に逃げ切れない。
Gであれゲッターであれ槍を受け止める、しかもボディにぶっさして受け止めて、で
いいおもちゃがてに入ったぜとか言われそうだから、槍は投げるな。
>>953
精神的に追い詰めるって感じ?
シンジが最初にねを上げそうな気がする。
レイとアスカがそれをなんとかしないとならなくなりそうでまずいじゃな。
そもそもロンギヌスの槍は使徒やエヴァ以外に対しても切り札たりえるのか?
ひょっとして、次スレの季節?
>>956
あれだけの質量が超高速で当たるわけだから、普通に考えてただでは済まんでしょ。
つーかGは刺さった状態でオープンゲットはできるのかな。
できたらもはやメカですら無いような気がするがw
>>958
巨大ミサイルのような敵と戦った時にどてっぱらをぶち抜かれた状態からオープンゲットしたことがある。
もっともその時はゲットマシン1つが犠牲になったが。

あらかじめ腹の部分を犠牲にする、という作戦を事前に決めてからやったので、
何の対策もしていない時に食らったらただではすまないのは確か。
>>958
けど、槍形態だと細いじゃん、ロンギヌス。
刀形態にしてATFで攻撃をふせぎつつ攻撃したほうがよかないか?
>>959
おお、じゃあベークライトとかで動きをとめずとも
武器を刺せればオープンゲットは封じられる可能性ありか。
>>949
ATFで砲弾もはじく、とか
ATFを使っても熱は遮断できない、とか
これらはエヴァ本体の装甲や素体の強度だけで対処可能なレベル。
使徒についても同じ事が当てはまる。
しかしATFは凄いんだ風に上のように曲解されているのが現状だったりする。

で、アスカ、零号機が健在、初号機はS2搭載な時点でIfの話なんだけど、
S2搭載の初号機は重力の鎖からも解き放たれている、同じくレイ単独もしかり。
EoEアスカなら殺気を感じての対応ってのも可能だろう。
この状態で落とし穴掘って埋めて飢え死にを待つとかせこすぎる考えがw

ゲッターは凄いからエヴァなんて相手にならないって不思議な優越感に浸りたいなら
ハンデなんて付けなきゃいいのにねぇ。
熱い戦いを期待してるなら両者の長所を考えた上での戦いを想定すれば良い。
またまた「俺」の操縦するゲッターは無敵だって勘違い君達を浄化するため、
神の降臨を待たなければなるまいw
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 13:44 ID:0VSLNg7U
>>959
あったね。そんな話。
「やけくそになった人間が何をやるか、見てろ。ワハハ」by竜馬
「なーに、たかがゲットマシン一機。博士が何とかしてくれるさ」by隼人

早乙女博士。やっぱこいつら人選ミスだよ。

何か原作読み返すと判るけど、こいつら本当悪党笑いとか、悪党の捨て台詞とか
似合うなw
>>962
>熱い戦いを期待してるなら両者の長所を考えた上での戦いを想定すれば良い。
俺的にはこれが最大のネックだったりする。ゲッターチームの長所は「あらゆる手段を行使する」だからだ。
VSゼットンスレでは強者ゼットンに知恵の限りを尽くして挑んだわけだが、ゲッターは「知恵の限りを尽くす強者」なのが困りもの。
ゲッター側からすれば「ザコ」であるエヴァ(失礼)を無視して本丸を突くなんてのは当然の戦術。でもそれでは熱くない。
そこからハンデ戦が始まったわけだが……どこまでつけてもキリが無くなった(^^;。
>>962
てかね。真とエンペラーってお化け機体が出てきてる時点で、これハンデ付けないと
ダメな話になってるんだよな。
真以降だと正直ゼットンにだって勝っちまうぞ。
てか勝ちたければ、ホント神様か虚無か魔人ブゥでも連れて来いのレベルなんだけど。

組織戦ってのがそもそも不毛だし、もういいんじゃない?
どっちも論理的な会話なんか既にしてねぇし。
真っ当な大人だったらこんなもん決着つく訳ねぇのわかり切ってるんだし。

第一俺このスレ、ダイナミックの対決モノだから面白そうだな、と思ってきたんだけど。
蓋開けてみればやってることゼットンスレと一緒じゃん。

喧嘩で一番巧い手はな、喧嘩しそうな奴と友達になってしまうのが一番良い手なんだ。
という訳で誰かダイナミック対決モノで一発書いてくれる神降臨しないかな。
マジンガーZが初代ゲッターと戦った小説ならあったが、
ゲッターの機動性に散々引っ掻き回されたマジンガーZが
オープンゲット→合体の瞬間を狙ってゲットマシンに攻撃を加えていた。
ただし他のゲットマシン二機の妨害にあって撃墜は出来なかった。
>>965
ダイナミック対決モノの路線に乗りかけてたのをゲッターマンセーで引き戻されたんだわ。
ボロットで脇にそれて>>791でループ入ったってところか?
エンペラー様が降臨しました
ATフィールドって、エヴァに固定されてるのか空間に固定されてるのかわからん
フィールドを押したら(押せたとして)エヴァが後ろに動くのか、フィールドがエヴァに当たるのか
>>969
…電波でも受信したか?
>>969
エヴァが動くか、エヴァもATFもびくともしないかのどっちかじゃないか?
>967
ログ読んでない香具師ハケーン(w
マンセーされたのはボスボロットだっつーの。
つか、ゲッター見た事のないエヴァ派が要所要所で煽り入れてるだけでないかと。
>>972
マンセーっつうか、文字通りの百戦錬磨だってのは率直に凄いと思うぞ。
アニメ版のゲッターチームより戦った話数多い訳だし。というか、多分上を行くのは甲児位じゃ?
>>974
だがアニメなんで、戦闘経験と強さは別に関連ないんだよなw
強い奴は最初から強いんで、百戦錬磨ってのはあまり褒め言葉にならんのが悲しいところやね
>>972
脊髄反射で同じレス内の二行目も読めない貴様は何物だ?w

次スレあるなら
【ゲッター】エヴァはゲッターに勝てない!【マンセー】と
【熱き】エヴァとゲッターのクロス【戦い】とか、分けないと駄目か?
対決スレの度にこの2派が入り乱れてる希ガス。
粘着アンチは隔離すれば良し。
つか、対決スレのローカルルールには

・作品を見てない奴は議論に参加するな!

を必ず入れてほしい。いや入れろ。
ゲッターやらウルトラマンやら実際に見た事もない奴が余計な事言って荒れるケース多すぎ。
>>973
いや、煽りってのは例えば
根拠の無い優越感で相手をザコ扱いする>>964のようなお人のことかと。

つーか対戦相手をよく知らなくても成立すると思うけどな。むしろその方が盛り上がるというか。
ATFについて確認してるゲッター派?もいるわけだし、お互い説明しつつ反論していけばいいかと。
両作とも完全に判ってる人がいるなら、わざわざ対決スレやる必要ないわけだしさ。
先に言い訳しておくが、>977 の「実際に〜」はその作品を見てないという意味合いなので。
実在しない云々とかいうツッコミは勘弁してくれ。残りも少ないんだから。
>978
いや、どうも知らない連中はスパロボだけの知識で勝手に決め付けている節があるので……
>>980
間違った認識はバシッと指摘していけばいいのでは。
まぁお互い、相手の設定を尊重していくのを前提にしなきゃイカン罠
単に貶すのは(・A ・) イクナイ!
とりあえず、次スレは参加する戦力を決めるところから始める必要があるな。
でないといつまで経っても話が進まん。
>>982
ここまで読んで、双方の主張や要求をまとめてみた。叩き台くらいになれば幸い。

対決ルール(試案)
状況:
第三新東京市に侵攻してきたゲッターロボを撃退せよ(ネルフには早乙女研を攻める能力がないので必然的にこうなる)
勝利条件
エヴァ側 :ゲットマシンを一機でも飛行不能にする。または合体不能にする。もちろんゲッターロボそのものを撃墜しても勝ち。
ゲッター側 :エヴァをすべて戦闘不能にする。

エヴァ側制限事項等
A:サードインパクトを起こすことを禁じる。その他作中で使った攻撃手段はすべて認める。
 ただし、ロンギヌスの槍の効果については不明点が多いので別途協議とする。
(正直「ただの投げ槍」から「避けることも耐えることもできない絶対兵器」まで解釈色々で困ってます)
B:ポジトロンスナイパーライフルの直撃は直ちに撃墜=ネルフの勝利とする。ただし、発射の手間はヤシマ作戦に準じる。
 (静止しないとダメ。充電と照準に20秒かかる。電力は確保済みとする)それ以外の兵器は十分にダメージを 与えられるか検討を要する。
C:あくまでもネルフの戦力で戦うので量産機の投入は認めない。新たに「ゼーレの支援を受けても良い」で合意した場合はこの限りにあらず。
D:使徒を味方にすることは認めない。この「使徒」にはタブリスおよび巨大綾波も含まれる。綾波はあくまでもエヴァパイロットとしてのみ参戦すること。
E:初号機はS2機関装備。エヴァ、本部施設、及びチルドレンの状態はベストコンディションとする。兵装ビルなどの支援兵器もフルに使える。
F:ネルフ側は攻撃を事前に察知しているものとする。つまりゲッターが到着した時は既に第一戦闘態勢が整っている。
G:エヴァの身長はゲッタードラゴンと同じ50mとする。
(続く)
>>983の続き
ゲッター側制限事項等
A:使用機体はゲッターロボGとする。(真ゲッターやエンペラー等は不可)
B:戦闘に参加して良いのは、ゲッターG1体とレディコマンド1機のみ。 
 (複数のゲッターの同時展開禁止。ステルバー等各国スーパーロボの支援を受けるのも禁止)
C:アンビリカルケーブルへの攻撃禁止。電源ビル等支援施設への攻撃禁止。ネルフ本部強襲禁止。リフトオフ前にエヴァを奇襲するのも禁止。
D:シャインスパーク以外の武器ではATFを破壊できないものとする。
E:シャインスパークの直撃を受けたエヴァは無条件で撃破される。シャインスパークは補給を受けない限り一度しか使えない。
  シャインスパーク使用から補給までは、すべての武器とマッハスペシャルが使用不可とする。ドリルアームが不可なので
  地下に潜るのもダメ。飛ぶのはOK。補給回数には制限を設けない(クジラ等を使わない代償処置です)
*ここで「補給は一回しかできない」とするとシャインスパークで普通に倒せるのは2体になるので、残り一体をどう始末するかを
 ゲッター側の課題にしても面白いかな?
F:人質を取るなど、戦闘力以外で屈服させるのは禁止。精神的重圧で潰すのもダメ。

未定というか、俺には判らない事項
・ATFに死角はあるか?早い話、地中から気付かれないように近づいて正確に足の裏を狙っても、ドリルはATFにぶち当たるのか?
・ATFごと持ち上げる、あるいは吹き飛ばすことはできるか? 要するにゲッターサイクロンを喰らったエヴァはどうなるのか?
・エヴァ3号機の参戦はありか?ありならゲッター側からすれば破壊すべきエヴァは4機になる。
エヴァはロボットアニメの中で制約が一番多いからな
まあどっちにしろハンデは必要なんでそれぐらいでいいんじゃないか
3号機は無しかと
パイロットの能力も一切解らないし
3号機は原作通りだとネルフの制御下に無い戦力だから、下手するとネルフの足を引っ張りかねんぞ。
>>978
よく知りもしない人間じゃ、よく知りもしないのがエヴァに勝つなんて許せない
って感情の方が先にたって、ある程度以上、双方の設定に通じている人間同士で
行う思考遊戯には邪魔にしかならないと思うけどね。

どう考えても、実際に対戦相手の登場作品に実際に触れた事もなく、
それどころか、ネットなどで幾らでも拾える情報さえを自分で調べた形跡も無く、
ひどいのになると過去ログすら読んでいないのが明らかな連中が、
ループな上に的外れなエヴァ擁護をする光景は対決系のスレじゃ御馴染みじゃないの。
そんな連中の為にわざわざ資料を探してきたりするのは面倒なだけで、
議論の面白さには何の貢献もしない。

ゲッターマンセーの優越感に浸りたいだけのゲッター派が、とか言い出す人間もいるが、
対戦相手をよく知りもしない人間が対決系スレで何かやる事の方が、
エヴァへのマンセーをしたいだけとしか思えんよ。
エヴァパイロットの性格改変が無い限り人の乗った相手だと戦い辛い、
って時点で凄まじく厳しいのに性格の話題になることが多いこの対決。
いっそどこぞのFFの設定で戦わせたほうが楽かもしれんw
>>983-984
久しぶりに見たら複雑なルールでなんか対戦ゲーム化してるな
そのルールだと両者が確実にダブルKOになる気がするが。

>>988
気持ちは判るが堪えてください。悪いのは俺です。
俺はエヴァがゲームのモンスターやラスボスに見えるから
他の厨同様、エヴァの神性が地に落ちるのって快感なんだが、
もし軽はずみなレスで両派の対立を煽ってたのならすまんかった。

あとボロットがエヴァを潰すネタ考えたの実は俺なんだけどさ、
>>727>>746のようなレスは入れてはいかんかったのかな?
>>984
ゲッターG一機だけでは結局、
シャインを当てられるかどうかってだけの勝負になっちゃってつまらないような。
ゲッター號とかその辺も含めて3対3でやるとかどうでしょ。
連携プレーでATF破れるかもしれんし。
ゲッターGと組ませるとしたら
ゲッター號
ネオゲッター
ゲッターロボアーク

このへんか。俺はもう次スレは立てなくてもいいと思うが。
俺もいいや。荒れるだけ
>>992
同意。
>>988
もちつけ、文章がとりもちっぽいぞw
ここはエヴァ板だからな、
エヴァマンセーで対決相手知らない奴がある程度混じるのは仕方ない。
しかしエヴァを知らない奴が混じってるのはおかしいだろう?

解説入れないと凄く適当なことを言ってるのも対戦相手側に多いわけだが。
エヴァ側の槍で一撃とか量産機とか補完発動とか言い出すのはおいとけば、
大抵相手が無茶を言い出して、エヴァ派がこうだからそれは無いって解説(受け)に廻る。
こんな図式があちこちで行われてるのが現実だ。
>>995
昨日もそんな図式が続いて、とうとうエヴァ派がグチったのが荒れたきっかけだったな。

>>791のゲッター派のまとめなんて、それまでの話し合いを完全無視してるシロモンだったし。
根拠の無いゲッター上位思想が強すぎるのが、雰囲気悪くなる原因。
まぁエヴァヲタとしては、ATFの詳しい性能が考察できたんで有意義なスレだったよ。

てなわけで乙
998
とにかく、次スレはもういらんな。
>>1乙。

次スレは無しでいいみたいね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。