庵野秀明トップランナーに登場!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
https://www.nhk.or.jp/tr/form.html

久しぶりに動く庵野を見る
クソ映画とうわさのキューティーハニーをどう語るのか
ガイナのことは言わないんだろうな…
華麗に2ゲット
楽しみだー!
クソ映画?楽しそうだという話をよく聞くがな。
いつぞやの富野みたいにエヴァ否定でもしたらおもしろいんだが
また汚い格好での登場キボンヌなのだが、結婚した今ではもう無理かな。
アレでこそ庵野なんだが・・・
>>1>久しぶりに
情熱大陸にチラッと出てましたが。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/05 23:38 ID:k3BXxrdm
>7 奥方のやつね。
あいかわらず のも〜っとしてたが
トップランナーにもあのままでてほしい
奥方綺麗やよね
>>9
視力は大丈夫か?
え…結構美人な方じゃん
不細工な方だと思うが…

だが庵野に悪いんで、オマケして中の下にしとこう。
しかし、彼女は美容本を出していたような・・・

にしても、10はメンクイなのか?
面食いじゃないよ…
13はよっぽど不細工に囲まれて暮らしてるのか?
いや、そんなこたぁ無いはずだけど・・・。
ああ、もうなんか、どんな顔か忘れたわ
いや、元不素にしては頑張ってると思う。自らの運命に抗うその姿勢は好きだ。
今や周回遅れもいいトコ
そうでもないよ
↑わかんねーよ
演出で綺麗になりそうな感じはあるが
>>19
情熱大陸ではこんなに綺麗に写ってなかったな
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/09 21:07 ID:Y9LmLPA3
>>19
初めて見た。
結構綺麗じゃん。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/10 00:30 ID:EeF40zYD
というかアンノにはもったいない
2411:04/04/11 21:49 ID:???
ほらほら!綺麗じゃないかー
そりゃ庵野も元気に復活する罠。
人間って単純だ・・・
エヴァ製作時にこの奥方と結婚してたら
ラストはめちゃくちゃ能天気なハッピーエンドになってたことだろう
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 11:24 ID:gu/mtmtK
情熱大陸見たけど
森三中の肌を汚くして、厚化粧をし綺麗目の格好をした状態がモヨコだ。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/13 13:54 ID:VHtWkaGx
顔が大きい(丸い)よね。
美人画報はおもしろかったけど
美を意識しすぎてチョト痛々しい。
この二人のなれそめみたいの知ってる人いる?
貞本繋がりで友人だったのでつ。

庵野←(ガイナ)→貞本←(漫画)→モヨコ
そんでもって、モヨコはエヴァファンであった。
だから富野の悪口言ってたのか
誰が?
モヨコがか!彼女とは気が合いそうだ!
でもそれなら、秀明とはケンカになっちゃうな。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 04:40 ID:Cy07oa1i
いつでるの?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/15 19:42 ID:Cy07oa1i
嘘だよ
134 :名無シネマ@上映中(sage) :04/04/11 12:44 ID:S8xB+JPs
(´・ω・`)

NHK教育ch『トップランナー(庵野秀明)』
5/9(木)19:00 OA./再放送5/13(木)24:00~OA.
ああ、じょうぶなタイヤって放送されるかな?
激しく見たいが、それは無いんじゃないだろうか・・・
DAICONオープニングアニメとかも見たいが。
庵野作品で一番心を打ったのは、帰ってきたウルトラマン
エヴァのエにも触れてくれないんだろうな...
BSフジのロングインタビュー以上の事は聞き出せないだろうな
44堤 義明:04/04/16 18:38 ID:???
庵野作品の最高傑作は「くりぃむレモン3:ポップチェイサー」でしょう
>>44
まじでじま?
ポップチェイサーは北久保作品
庵野は爆発描いただけ
帰ってきたウルトラマン買ったんだけど、トップよりシリアスじゃねえか・・・
庵野がバグジュエルに向かって猛ダッシュ→バリアーに当たりふっ飛ぶ演出でワロタ。
何も変わってねえじゃん・・・
庵野といえば王立のロケット発射シーンだろ
その話を中心にしてほしい
巨神兵の発射シーンだろ
実写映画の話中心だったら鬱だなぁ・・。
庵野、ロングインタビュー出演してたんだ。見たかったなぁ。
どんな話してた?
>>51
nyで落と(ry
トップランナーよりまずは今日の日曜洋画劇場見るべし!
日曜洋画劇場に庵野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
かわらねぇー
語ってるなw
うわ・・・ホントに出てた。
セブンの終わり方は庵野の好きそうな終わり方だからな。
やっぱハニーみたいなの作っててもセブンのラストもOKなんだね!
つまりは鬱とか衝撃的云々ではなく、違うところを見てるんだろうな。
彼は何言ってたの?
「セブンのラストについては賛否両論あるみたいだが僕は大肯定」
「ホラーは苦手だが、この作品はそれだけでは無かったので良かった」
「この作品からスタイリッシュな映像というものにクリエイターが取り組み始めたと思う」
「セブン見てブラピいいなと感じた。モーガンフリーマンもいい。立ってるだけで素敵」
「この作品は人が殺人をするとどうなるのかが描かれていた、それが良かった」
庵野はファイトクラブなんかは嫌いだろな
セブンのラストって箱に首はいってるんだっけ?
バームクーヘンが入ってるんだよ
バーホーベンの間違いだろ?
ageとかなきゃ日にち忘れそうだ
次回予告に「今語るエヴァのすべて」とあった。
1週間前age
昨日のClubAT-Xで庵野がインタビューに出てた。
常に無表情で喋ってたもんだから結構怖かった。
期待age
ヒゲって漫画家と結婚してたんだな、知らなかった
庵野って体デカイよな?
 喧嘩強そうに見える・・・
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/03 21:32 ID:T8Ptigtl
昔はゲンドウの若い頃みたいに、喧嘩しまくってたんじゃない?
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/03 21:43 ID:9naY3AUO
バグジュエルとは大喧嘩してたが。
ちゃんと営業してる
>>71
180センチはあるだろうな。
肉食わないのにでかくなるんだな。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/04 10:08 ID:IeuUamPa
何日やるです?
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/04 19:39 ID:vPE8Cbfm
トップランナーって以前はパヤオとか押井や富野御大とか
ヲタ文化系の人間もゲストで出てたけど、
武田真治と本上まなみが司会になってからはオサレ系な人しか
ゲストに呼ばない番組になったと思ってたけどな。

Σ(゚д゚ ハッ まさか庵野をオサレ系だとでもいうのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

森本晃司は?

オサレか…
課外授業・ようこそ先輩に出た時はおもしろかったな
庵野はやっぱアニメーターなんだなって思ったよ
>79
詳しく
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/05 01:11 ID:6xmrJS2o
>>80
ジャングルジムのうえではげしく仮面ライダーの変身ポーズをきめていた。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/05 07:43 ID:QXIp9ZLt
何日やるのか教えたりしない?
>>80
生徒に簡単な紙アニメーションを作らせてたんだけど、
庵野自身もボール状のモノが人に変わってキックをするというアニメーションを作ってた。
もちろん、自身の声付きでw
簡単なものだったけどその動きがやっぱ秀逸だった。

そのあとは、生徒に子供の頃の庵野をイメージした紙アニメを作るんだけど、
生徒は取材やらで大忙しなのに庵野自身は機材で遊んでたな。
つーか、二日であの課題をこなす生徒に感心した。

冒頭で庵野は教卓に立つんじゃなくて、
イスに座って生徒と同じ目線で話をしていたのが印象的だった。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/05 18:40 ID:SOGI1NFI
司会の武田ってエヴァ信者じゃなかったっけ
奥さんってみやむー?
武田シンジ?
>>85
安野モヨコ。
つーかひとに聞く前に84レスぐらい嫁。

みやむ〜については、
[緊急速報]アスカができちゃった結婚
を検索されたし。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/06 10:16 ID:OrbPVK9T
だからいつやるのよ?
89>>88:04/05/06 11:41 ID:???
曜日間違ってるじゃん・・・
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/06 22:16 ID:vxsXEU2V
>>75
いや、明らかに180は余裕でover
ハニーの発表かなんかで173おサトエリより頭半分以上でかかったよ
動きが遅いって話あるけど、それもうなづけるデカサだ
しかしライダーの物真似時のみ加速装置が発動するらしい
ライダーの真似しながら喧嘩したら強いだろな
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/07 17:09 ID:3hYMCPVw
http://www.nhk.or.jp/tr/
5/9(日) 夜10:00からNHK教育だって。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/07 17:11 ID:3hYMCPVw
間違えた

http://www.nhk.or.jp/tr/
5/9(日) 夜7:00からNHK教育だって。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/07 23:36 ID:56NQDgQE
テレビジョンによると、
「もうアニメはつくらないかも」と言ったそうだ。
アニメはしんどいからねぇ
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/08 15:01 ID:9AVRFdEx
つまりエヴァ厨氏ねってことか。
アスカもレイも妊娠してしまいましたね
エヴァ厨は庵野アニメ見ないと死ぬのか?
エヴァ2作るか何も作らないか選ぶとしたら、後者の方がよさげ。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/08 16:40 ID:Xk/+rLNp
監督100ゲットォォォォッォビィィィィッム!
再放送もNHK教育ですか?
日曜のゴールデンに庵野を出すのは間違ってる!!
シンジの妊娠はまだですか?
>>103
アスカとレイのW妊娠で勘弁してください
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/08 21:47 ID:RuoS/iKA
Ζガンダム、マクロスII、エヴァンゲリオン2…名作のパート2に名作無し。
>>79
でてなくね?
そういえばモヨコの妊娠まだ?
庵野は避妊してるんだろうか?
実はまだやってない
父は名のある映像作家
母は有名な少女漫画家

どんな子供になるんだか
子供が出来たらまた作風も変わるだろね
「子供なんか絶対いらない」
>>109
名作家のパート2に名作家なし
>>105
エイリアンとプレデターはいいと思う
キャメロンと押井守はパート2の名手だな
>>113
押井はイノセンスがいまいち・・・
アヴァロンは押井ファンが触れたがらない作品
116庵野:04/05/09 00:02 ID:???
イノセンスは押井さんの最高傑作!
でも押井ってホント、ヲタク顔だよね。
つかただ単にブサイク
野郎の顔などどうでもいいが(中身が良ければ不細工も不思議と風格に
見えるのが不思議なところ)、押井の話し方だけはなんとかならんのか。
非常に聞き取りづらくて困る。インタビュー起こす香具師は困るんだろうな。
つーかオバサン顔。
うる星2のブックレットの当時の押井写真が美少女風……おいおい。
ちっちゃい写真だから角度のマジックなんだろうな。
押井さんの話は押井スレでやってください
どうせ1000いかないんだろうしいんじゃね?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 03:30 ID:dJC/G5HI
押井が評価されてる部分ってどこなの?
テーマがいいのかね
普段はその、実在を疑ってかかるところがいいんだろうなと思っていたが・・・
イノセンスは押井作品で始めてイイ!と感じたな。
何か押井の生きざまや純粋な恋愛の妄想を感じることが出来た。
あ、後の作品はよくわからなかった。
同意、かな?
押井の作品は大友克弘と同じでアイデア勝負。キャラクターが単なる記号に
なってるから、「すごい!」とは思っても「おもしろい!」と感じたことは
なかった。
イノセンスはうる星2以来のキャラ立ち作品だと思う。
庵野はアイデア、ストーリーは堂々のパクリだが、キャラ的にはキテる。
キャラか

俺は映像が良いと思うな。エヴァしかしらないけど。
音と画面の同期とか、テンポが面白い。
>>123
わからん
ガイナックスイベでもEVAには何も触れず。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 14:33 ID:umEDXP0P
放送まであと4時間半
「エヴァ2は嫌でしたね。本当に嫌でした。」
>>129
骨までしゃぶり尽くしてもう触れるとこなんてない
密かに新プロジェクト?
トップランナーを狙え!



ナンツッテ
もうすぐですな
エヴァの事はけっこう語ってくれるんだろうか
ここで言うのもあれだが当日の内容の一場面をリークしてやるぞ。

庵野「正直言って僕のエヴァはもう終わっているんですよ」
武田「えっ!僕は大ファンだったんですけど・・・」
庵野「今は実写や特撮の監修ばっかりでアニメはもうだめですね」
本上「それでは本職であったアニメ監督の仕事はお止めになるのですか?」
庵野「そうですね、押井さんや宮さんの作品を見ていると自分と比べ物にならなくて」
武田「いやいや、劇場版のエヴァなんかは色んな意味で凄かったじゃないですかー」
庵野「元々エヴァなんかも企画だけでタツノコさんに下請させてましたからね」
庵野「今のGAINAXはIGと比べると技術力は無いし、儲けだけの会社ですよ」
武田「・・・」

と、まあ否定的な内容ばっかりだったが庵野らしかったから許してあげてちょ。
じつは庵野カントクを見るのは今日が初めてなんで、結構わくわくしてまつ。
どんなひとなんだろうな〜。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 17:31 ID:A6Rj9zEE
>>136
うざい。しね
>>137
ゲンドウみたいなオッサンだと思っていただければ
>>136
そんな物に釣られんよ(w
しかり在り得そうで怖いがなー。
だけどもともと庵野は実写がダメでアニメにいったんだろ。
なにを今さらだな。
21世紀を代表するクリエイターの時を振り返えて考えると。
司会者「今回の作品はハニメーションというのを採用したそうですね」
あんの「まあアニメーションと実写の融合にはかなり無理がありましたけど(苦笑」
司会者「斬新なアイディアでしたが、やはり元ネタが在るんでしょうか」
あんの「そうですね、元々実写のハニーは僕のセーラームーンごっこだったので」
司会者(←引く)
になるヨカーン(・∀・)
アニメにいったらナウシカの巨神兵で宮崎にアニメーター失格の烙印を押された
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 18:23 ID:kYVR7fGY
君は庵野たんに萌ているか?
トップランナーの司会変わってくれないかな。

せめて自分から勉強しようって仕事根性持ってる人がいい・・
庵野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
























の練習
庵野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
あの映像はナディアか
汚らしい格好を期待してたのにちゃんとした服装なのかよ。
首にタオルを巻いて出てほしかった。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 18:52 ID:Hf1s2Aw2
あと7分で放送あげ
ラッパキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
胡弓(・∀・)イイ!
奥さんも出る?
え まだだろ?7時だっけか
モモコ(´д`;)ハァハァ
ホワタン(;´Д`)ハァハァ
邦子(*´д`*)ハァハァ
↑待て
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:00 ID:aiw+kGqI
       / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , '     >
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''      \
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        )  はじまったわよ!!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',       〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
庵野
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さ〜く〜ら〜♪
さ〜く〜ら〜♪

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:01 ID:3um/J7+T
紙紙紙kkっ課jfsかmふぁsfしあfさkfさ
実況どこ?
動いた・・・!
庵野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
coco
ヒゲ面キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
新世紀エヴァンゲリオンキターーーーーーーーーーーー
変わらないな
エヴァキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
もうここで実況でいいや使い捨てだし
テレビが一台しかなく、そのテレビでは家族がこち亀を見ているため、トップランナーが見れない僕のために、詳しく実況してください。
たのんます、ほんまに。
ディラックの海に飲み込まれたーーーーーーーーーーーーー
ハニメーション(;´Д`)ハァハァ
トップじゃないのにトップを狙え?
エヴァってどんなシーンがつかわれたの?
>>174
めっさおもろいよw
すでにトップだったら狙わなくていいだろ
>>174
庵野がアニメーターを語ってる
>>117
トップじゃないから狙ってるんじゃ・・・
思ってたよりかっこいい!
嘲笑
>>177だった・・・
逝ってきまつ
オネアミスのロケット発射シーンを流せよ
>>174
再放送あるから詳しくはそっち見れ。
ttp://www.gainax.co.jp/news/?year=2004&month=5#07
でもアニメには戻ってこないんだよね・゚・(ノД`)・゚・。
普通に語ってるよ甥
実況ここでしないで、実況板でやってください
巨神兵は失敗w
>>178
シンジがレリエルに発砲後、ディラックの海に飲み込まれたシーン。
193大感謝:04/05/09 19:10 ID:???
>188 わざわざすんません。感謝します
巨人兵って失敗なのか(;´Д`)?
195大感謝:04/05/09 19:11 ID:???
>187でした
確かに解けるのは早い罠
当時はそんなことは気にしなかったが
>>186
きたよー!
オネアミスキター ・∀・
王立キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
名シーンだよ
OP
エヴァキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
シャムシエル(;´Д`)ハァハァ
実況板のどこ?
使途を喰ってる
第壱話 庵野、エヴァを語る

科研報告書「インターネット利用に伴う情報格差、対人関係希薄化の分析」(代表:橋元良明)を
つらつらと読んでたら、2ちゃん分析の箇所がありました。詳しくは書けませんが、
「2ちゃんねる利用者」は非利用者に比べて、「掲示板の利用時間が有意に高く」
「睡眠時間が短く」「読書時間や自宅でのネット利用時間が長く」
「掲示板アクセス頻度が有意に高い」そうです。あと、「社交性」「孤独感」などの
心理的変数では有意差はなかったものの、ヘビーな2ちゃん愛好者は「自己顕示欲」が
有意に高く、「日常において仲のいい人への自己開示度が低い傾向がみられた」そうです…。
「哲学ではなく衒学」

あーなんかこれ言われると凄いスッキリする
おまいらこっちに来い!!
トップランナー 実況スレッド@アニメ特撮なんでも板 その2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1084069353/
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:15 ID:IoKE+QGW
「何故皆エヴァにはまったか」という問に対しての庵野さんの答えは
いつも変わってないね。いいことだ。
>>202
実況スレ
NHK教育を見て5469倍賢く逃げちゃダメダ!
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084097032/
トップランナー【エヴァヲタ専用】
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084076522/
トップランナー 実況スレッド@アニメ特撮なんでも板 その2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1084069353/
減額
エヴァは衒学的、か。
ヲタは目を覚ませ発言
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:18 ID:IoKE+QGW
「アニメが現実逃避の一つとなるのがスゴイ嫌だったんですね。
(中略)
そうして居心地のいいところにいるのもまぁ一つのサービスなんだけども
でも僕はエヴァでそれはだめだってやったんですね。それも一つのサービスですが」
東京タワーってかっこいい?
東京タワーの美しさを語ってますね
覚めた奴多そうだ
建造物オタっっだのか(;´Д`)ハァハァ 
プロジェクトXキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
やっぱ好きだったのか
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:21 ID:IoKE+QGW
技術のたまものと
作った人のすごさと
出来た物の美しさ
が、建造物の庵野的基準らしい・・・
しかもプロジェクトX見てますよ、とかいってた・・・・
オタクの片鱗が見えすぎちゃって困るの〜♪
キカイダーワロタ
ウルトラマンショック
ウルトラマソ
帰ってきたウルトラマン(・∀・)イイ!!
ブハハハハ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:24 ID:IoKE+QGW
ウルトラマンになってるw
なんだこりゃwww
庵野ウルトラマン見たい
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:25 ID:IoKE+QGW
DAICONキター
庵野、しね
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:25 ID:3um/J7+T
この人エヴァのころ変わってないな。
ダイコンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
素人集団なのにすごいエフェクトだな
もうエヴァでないかな〜?
ダイコン板ウルトラマン…
ナディアは一切ノータッチかよ
ナディアは?
それにしても話し方が…だよな。
すごいな〜。
やっぱできるひとは違うな。
確かに板野と宮崎が師匠というのはすごいな
板野ってサーカスの人?
エヴァ系質問だすヲタがいるかな
おまえらきたー
ヲタクキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
海外アニメ批判?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:28 ID:o/PMm0R8
質問者にネラー居るのかな?
ヲタwwwwwwww
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:29 ID:/wgZMxfx
いま2chでアンノでてる!
やはりヲタはアニメ系の質問か
以外にも実写は話題に上らないな
鋭い質問だ・・・
「もうエヴァみたいな作品は作れない」
作れないだとぉ!
エヴァ作れないw
今のギョロ目君きもすぎ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:31 ID:yroeYza9
難しい言葉で頭良く見してるやつは確かにいるよな
正式にエヴァの続編は作らないということが判明しますた
どうします?エヴァ続編希望者の方
そろそろハニーか
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:31 ID:bGpFFgNb



  おい!! いますぐNHK3チャンネルつけろ!! すごい!!


この頃は庵野の低迷時代だな
実写キタ
エヴァは独り者の寂しさをぶつけたアニメ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:32 ID:x/rgTfL3
>>255
散々言われてた事だしどうでもいいって感じ。
>>255
こんなものだろ。
今更作られても詰まんないものになる。
と言うか今までのエヴァで注げるもの全て注いだ様なものだし。
263ちゃぺる( つ゜ω ゜U):04/05/09 19:33 ID:sD38q2wT
庵野監督は幸せになっちゃダメW
>>255
何を今更
あぁ〜、30分見逃した。
再放送で見るか…
ラッパーの話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:34 ID:o/PMm0R8
芸風変えたってそれ…
エヴァじゃなくていいからアニメ帰ってきてくれ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:35 ID:tqwYdoQQ
耳でかい
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:35 ID:zvkhdjsy
あれ?30分者の番組じゃないのこれ?
ハニーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ハニーの絵コンテが見たいな
ハニーきたー
東京タワー展望室白かったなw
「哲学的ではなく衒学的」よく言ってくれた庵野・・・。
それだけで十分だ・・・。
誰か教えてやれよ。
「お前に実写の才能はない、お前の実写作品はつまんない」って。
>>275
アニメの才能も使い果たしたかもよ
>>273
やっぱこだわってるんだなw


  ナ デ ィ ア 完 全 ス ル ー の 悪 寒 !!!




                                  あとカレカノも
自分の楽しさでやっている人だと思うから
自分が楽しければそれでいいんじゃないかな。
>>273
よく気がついた
サトエリの殺陣はダメダメだな。言っても詮無いことだが。
>>275
庵野の実写は見たことないけど、そんなつまんないんだ。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:38 ID:GXemiv8M

1つ納得したセリフが、
客:何年か前に結婚したらクリエーターは駄目になるって言ってたと思うんですが、
   ご自身が結婚なさってから駄目になった感じられますか?

庵:(苦笑)芸風を変えて何とかやっています。
   ただ、エヴァのような作品はもう作れないと思います。
   あれは、独り者が寂しくて寂しくて寂しいーって言う思いから作られてるから


みたいなやり取り、
つまりは体育2、童○、オタ、貧○(エヴァの前)、モ○ナイ男の妄想から作られたと?
こけるだろう
>>275
お前ににちゃんの才能はない、お前のレスはつまんない
絵コンテキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
モヨコキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
奥さん・・・

アゴが・・・


あれ?

アゴ?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:39 ID:r8GikkV1
庵野はエヴァに始まりエヴァに終わるか
>>285
好きな人が貶されたからって、ムキになるなよ
庵野最高。
ハニーは密かに期待している
























でもまた騙されるんだorz
僕なんか要らない人間なんだ・・・
>>290
エヴァファンでも庵野好きな人は少ないと思うよ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:40 ID:o/PMm0R8
(゚ロ゚ )気持ち良く出てってほしいだと!(怒
自分で判ってんじゃん
>>285
おまえこそお前のレスはつまんない
「どっちも向いてない」

自覚してるぞ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:41 ID:/wgZMxfx
無責任キター
アンノってベジタリアンなんだよね?
にしてはやけに顔がぱんぱんなんだが。骨格のせいか?
モヨコさん見てたらユイ思い出した。
ひげの嫁はひげをうわまわると
作れないのか
>>283
庵野は極貧アニメーター時代、女の所に転がりこんでただろ。
才能あるオタクのコンプレックスの結晶がエヴァだとは思うけど。
「もうちょっとアニメの状況が落ち着けばアニメもやれると思う」
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:42 ID:AyoYD3dr
>>296
必死ダネw
OVAでいいからアニメを作れよ
お、アニメやるのか!?
アニメまたやるの!?
今のアニメ状況も判ってんじゃん
しっかりしてるじゃん
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:42 ID:9VQM6t6w
お前ら。速報です。




14-8で日本かってますよ。
>>306
>>307
やるとは言ってないだろう・・・
311ウホッ:04/05/09 19:43 ID:y3As9wT+
再放送いつ?
>>309
???
以外に真人間だったような
結局回りが騒いでるだけなんだよな。
そう考えると庵野は特級の釣り師。
実写叩きまくるしかないだろ。
終わた
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:43 ID:Mno46izb
終わっちゃったよ
>>305
トップを狙え3を作ります
映画監督、庵野…

おれ、アンタのフィルムが好きだよ。
腰 ひくーw
今のアニメはオリジナルが少ないからね
庵野ならオリジナルのアニメを作ってくれそうだが
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:44 ID:9VQM6t6w
>>312
バレーだよ
>>302
鬱屈した負の感情が作品になるってのはいいやね。
クリエーターはそうじゃないと。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:44 ID:zvkhdjsy
とw
ナレーション少佐だったのか?
>>321
ハァ?今すげえOVAブームだろ?
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:45 ID:h3z564GD
>>309
Women's Olympic Qualification Tournament - Japan

9 May - Tokyo

Teams Sets 1 2 3 4 5 Total
THA 0 10 14 20 - - 44
JPN 3 25 25 25 - - 75
あの人に会いたい
少佐だね。最初に名前でてたよ
はい、反省会開始
武者小路実篤
>>325
気づくのおそっ
冒頭にテロップ出ててたよ
みんなこれからバレー見る?それとも火の鳥?
>>326
スマン、テレビシリーズのオリジナル作品のこと
ワンピース
>>333
疲れたから寝る
田中敦子? 何の少佐?草薙素子?
録画してないから誰か放流キヴォンヌ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:47 ID:JRvMDSfH
週70本ってマジ?
今帰って来た!後3時間age
>>338
再放送
>>337
攻殻機動隊
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:48 ID:9VQM6t6w
>>327
い、いうなー
よし、いまから>>338に俺の念力で見せてやるよ! えいっぴぴぴぴぴ



どう、俺の想いは届いた?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:48 ID:jCsFVgtJ
( ;∀;)
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:48 ID:o/PMm0R8
こち亀取ってたからムリ
>>333
巨人―広島
>>344
届いたよ、はにゃーん、さくらたんカワエエー
>>342
ありがとん (´∀`)b
って今日の話しろよおおお
もうアニメは手掛けないだろうな
>>348
ありゃっ 放送間違えた (;´Д`)
>>350
結論

庵野はもう枯れた
「もうエヴァは作れない」

って言ってたけど、
実写に挫折すれば数年後には続編作ってそうだ・・・
おまいら。こんばんみ。
某したらばの板から来ますた。
庵野って壊れてませんか?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:51 ID:r8GikkV1
アニメに戻るなら戻るで、物凄いプレッシャーなんだろうな。
エヴァと比べられるに決まってるし。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:51 ID:o/PMm0R8
>>350 今日漏れはヤキニク食べますた。先ほど戻しかけました
>>355
いらっしゃい種○レ住人

エヴァで全壊したと思いきや結婚して丸く収まったもよん
エヴァ以前の庵野はナイフのようなオタだった
減量中のボクサーのような飢餓感を感じた

今日の庵野は好々爺みたいな福福しさだった
なんか満たされてるって感じの穏やかさ


庵野終わったな・・・
>>356
エヴァの続編なら(ry
庵野ウルトラマンが見れただけで、満足でつ。
>>355
壊れてるのはお前のレスだ
>>355
はじめまして、ボクも・・・(ry
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:53 ID:JRvMDSfH
>>359
まだまだ人生これからですよ
>>364
だがクリエイターとしてはもう
>>358 いやーあの時は一人で淋しすぎたストレスをエヴァに全てぶつけたつもりが売れすぎて崩壊してたんですね。たぶん
劇場版で水を射すぐらいなら、いっそのことキチンと終わらせてほしかった。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:54 ID:JRvMDSfH
>>361
あれは一般に出回ってるの?
369一般人:04/05/09 19:54 ID:???
エヴァが社会現象になったことに触れたのはよかったな。
>>367
劇場版信者としてはその発言はいただけない
しかし、ウルトラマン見れただけでも儲けたなぁー
>>369
本上まなみも見てたっぽい発言を
イメージうp?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:55 ID:JRvMDSfH
>>365
奇跡は起こるよ何度でも
374 :04/05/09 19:55 ID:???
結局

リアル結婚>>>人類補完計画

ってことなのか・・・・・・
劇場版なぁ、実写パートのとこだけでも作り直してくれないかな
確かに特撮としてはよさげだったが




…びずある的にキモかったな、ウルトラマン
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:55 ID:JRvMDSfH
>>370
あの冷や水がたまらなく気持ちいいんだよな。
>>374
そりゃ当たり前だべ
ナディアの話題なかった?
>>368
ごめん。漏れにはわかんない。
>>377
エェー、んなことないYO!
っていうか純粋にエヴァの最後としてあれが一番納得のいく終わり方だった
このスレで今夜は激藁だよ。GJです皆様
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:56 ID:JRvMDSfH
>>379
出来ません!NHKでナディアの話なんて出来ません!!
結局、何で劇場版の最後を実写にしたかは触れずじまい?
ナゼダァー!!
トップは出たの?
トップの話題あった?
>>383
サンクス
トップは完全スルー
>>389 うわぁーきっつぅー
トップとナディアは代表作だが庵野的にはただの通過点であって
転換期でも何でもないということか
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 19:58 ID:99Ka/gnK
そんなことはオマイラが勝手に気にしてるだけで、
向こうはオマイラが気にしてることすら気にしてない。
庵野に吊られ杉。
いい加減卒業してくださいね♥
結婚うんぬんに関係なく
アニヲタ的情熱があるんなら作品は作れそうだが
アニメが好きなのかそうでないのか良くわかんなかったな
最近の作品には目を通してるんだろうか
正直な感想。
もう庵野監督がおもしろいアニメを造るのを
期待しても無駄っぽくて悲しくなった。
攻殻とかアップルシードあたりをどう見てるんだろうな
そういえば、庵野の弟子っているの?
ナディアは番組の冒頭にちらっと映っただけだよ。
>>392
何を今更、釣り乙
>>397
鶴巻とか摩砂雪は後継者だと思ってた
リアルシンジっぽかった
おまいら恥ずかしいな

庵野が氏んでも代わりはいるもの


名前これにしたほうがいいんでない?
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:02 ID:/y7VqNrP
すぐ「釣り」といか言うやつ単細胞だな
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:02 ID:k7iGv/1Q
何か悲しくなってきた
BSフジのインタビューの方が内容あったな
みれないから
>>400
トップ2がらみの鶴巻の発言見る限りそれはなさそうだ
>>394
ありがとう。
感謝の言葉。
>>404
貴様もな。
まぁ庵野はまだこれからでしょ?
まだ40過ぎだし、これから家庭崩壊して奥さんと離婚して
 50過ぎてそれからまた面白いアニメ作れば良いよw
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:04 ID:/y7VqNrP
やっぱり釣れたw
>>395
離婚すれば万事解決


いや、違うだろ俺
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:04 ID:HZueyqg5
結論、エヴァは独り者の愚痴
415一般人:04/05/09 20:05 ID:???
>>403
いや・・・・いないだろ・・・・
>>411
それしか無いだろうなぁ
強烈な破壊衝動とかって
この歳じゃ自然には
湧いてこないだろうなぁ
子供にグレてもらうか
なんだか皆コワイ
なんかありきたりな考えしか書かないな
庵野の家庭崩壊を望むスレはここですか?
ごめんなさい、ごめんなさい、だって変わってないんだもん
庵野がアニメに帰ってくるのを待つより
エヴァ潰したいと叫んでた禿の次回作に期待すればいいんだよ
そりゃ何年も同じ事聞かされてりゃこっちも同じ事書くしかねーわ。
>>庵野の家庭崩壊を望むスレはここですか?

庵野の超絶面白いアニメを望むスレですよ
助けて、モヨコさん
今日の庵野の問題発言をあげていって
>>426
エヴァは衒学
まあ、50くらいでエヴァ2を実写の資金難から作らざるを得ない状況に…ry
ぶっちゃけ特にこれといった発言はなかった・・。
アニメ界の状況が変わるまで作らないって
ますます悪くなることしか想像できないんですが。
うおー悲しーこの気持ちをアニメにぶつけてみようかな

よーしイイ感じに難しい言葉とか悲しい気持ちを表現できてるような気がするぞ

エヴァの誕生
>>419
まあありきたりのことしか言ってなかったし
「エヴァに哲学?そんなものネーヨ
カッコつけてただけだよ。知ったかぶりだよ!」

何 を 今 さ ら
「巨神兵は失敗だった」
>>422
あの禿にそんな事出来ないから悲しいのよ
>>428
そこまで行く前にAV監督に落ち着いちゃうよ多分
今日だ今日だ今日だ今日だとおもってたのに



見事に見のがした-o━O━(゚゚)━(゚∀゚)━( ゚ ∀ ゚ )━(゚∀゚)━(゚゚)━O━o-!!!!!!!!!!!!
>>432
そのわりには女のコを口説く時の決まり文句は
「俺、ナウシカの巨神兵のシーン描いた」なのはなぜ?
巨神兵のシーンは失敗。後悔してる。
>>436
ワロタ
ちょっと庵野監督、太った?

トップをねらえ!のE列オフで見た時は、もっと細かった。
>>435
再放送がある
>>435 うれしそうだな。それとも崩壊したの?
>>433
そうかなぁ、庵野よりは期待できるような気がしてるけどなぁ
むしゃくしゃしてやった。誰でもよかった。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:11 ID:o/PMm0R8
貞本版進まね…
はげがんばれ
はげには無理
どう考えてもエヴァの足元いくかどうか
447 :04/05/09 20:13 ID:???
>>432
何がどう失敗だったって言ってたの?
448↓いいなこれw:04/05/09 20:14 ID:RUE9lHmC
1084 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
大根キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


1085 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
DAICONキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


1086 :名無しになるもんつ♪ :2004/05/09(日) 19:24
DAICONキタ━━━━⊂⌒つ´∀`)つ━━━━ !!!!


1087 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
DAICONキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


1088 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
大根


1089 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
DAICONキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


1090 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


1091 :名無しになるもんっ♪ :2004/05/09(日) 19:24
すげえ・・
タマビにはこんな映像作る人いないぞ
>>447
動きを5枚でなく7枚で表現すべきだった
さて、録画した今日の放送を保存すべきか否か
>>447
速く溶け過ぎなんだと
早漏を気にしていたのか

結構マジメなんでちゅね
エヴァが衒学的なのはわかってるというか、大抵のアニメはそうだ、
劇場版でヲタク現実にカエレ!!ってのもしってる、
それでも不完全燃焼してる人にもサービスして欲しいんだよ庵野さんよぉ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:18 ID:Hf1s2Aw2
巨神兵、宮さんは5枚で良いって言ったんですけどね。
完成したフィルムを見て死にたくなりました。
溶けるのが早すぎるんですよ。
あと2枚多くしておけばよかったなぁと今でも後悔してます。
絶賛されるんですけど、誉められるたびに嫌になりますね。
あれから宮さんの言う事を聞かなくなりました。(笑)
>>454
簡単に「死にたくなる」と表現するところがシンジ君らしい
456435:04/05/09 20:21 ID:???
>本放送:5月9日(日)19:00 〜 19:44
>再放送:5月13日(木) 24:00 〜 24:44

もくようびかよ
しゃべりば以来だ、キャツを見るのは。
373 名前:無名惑星サヴァイヴ[sage] 投稿日:2004/05/09(日) 20:18
おまいら、ただいまー
エヴァ板思ったより盛り下がってるよ。



盛り下がってんのかこの流れは
「本上まなみばっかり見てますた」
┤┴┼┃┏┓┛┣┫┻╋╋πμι|[「==二≡三三U∽∞Τ┴┬〒ω‡¶†♭◯
重苦しい流れです








                庵 野 終 わ っ た な (w












462名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:24 ID:Hf1s2Aw2
「社会現象になりましたよね。ただのアニメじゃなくて、非常に哲学的と言いますか…。」

エヴァに哲学なんて無いんですよ。哲学じゃなくて衒学。
ただの知ったかぶりなんですよ。僕はこんな小難しい事を知ってるぞ、という。

実写を入れたのは、お客さんに水をかけるため。
当時の熱狂ぶりが物凄い嫌だったんですよ。
そろそろ目を覚まさせてあげてもいいんじゃないかと。
お客さんに水をかけるのも僕の中ではサービスなんですよ。

エヴァンゲリオンは妄想。
一人モンが寂しい、寂しいーーーっていう思いをぶつけたもの。
もうああいうのは作れないですね。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:24 ID:2Q7yOCjS
あ、みのがしちゃった。
あーコピペになるな
正直、エヴァヲタ的には目新しい内容は皆無だったな
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
>>362
やっぱり「サービスサービスぅ!」だったんだな
468今帰ったぜ!:04/05/09 20:26 ID:???
残業の大バカ野郎ォォーー!!!!!
収録で二番目に質問したギョロ目です。
自分があんな瞬きしてるとは・・・ショックで落ち込んでます。
ハードコンタクト付けてるんですけど、ちゃんとズレからあ〜なるんだと思うんですが。
しかし、ネットで叩かれるって結構堪えるな・・・

あれ、勝手に指名されてるように編集で見せてますけど、
実際は前もって質問する人間決められてます。

ナディアの話とかもしたけどカットされてたな〜
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:28 ID:N5Xlji3y
>>468
だから木曜に再放送あるから心配すんなって。
471469:04/05/09 20:30 ID:???
×ちゃんとズレから
○ちゃんとズレないから
>>469
まず、お前の顔を晒せ。話はそれからだ
>>469
騙り?それとも本物?
俺もいたけど指されなかった
放送後に記念品で貰った飴玉のメーカー言いなさい。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:31 ID:Hf1s2Aw2
俺的には庵野主演のウルトラマン見れただけでも良かった。
「巨人兵失敗」って本人の口から聞けた以外は特に何も・・・
>>469
ガンガレ

にしても大根見れたのは嬉しかった
庵野清潔になってたな奥さん可愛いし(ケッ
庵野よ現状を憂うならおまいの作品でもう一度何かやってくれ
今のままじゃ敗者の弁に聞こえる
477469:04/05/09 20:33 ID:???
>>473
飴玉もらったっけ?トップランナーのTシャツはもらったけどね。
478473:04/05/09 20:35 ID:???
もらうわけねーだろ、言ってねーもんよ。
お前本物なんでつか?
ギョロ目過ぎだからコンタクトやめてメガネにした方がいいよ。
>>476
庵野自身、敗者でいいやと思ってるだろうから期待は無駄だろう。それと


奥さん
太った
可愛くない
モヨコ氏はちとプクプク来てたな。

まーあれはアレでいいんでない?w
481469:04/05/09 20:38 ID:???
>>478
そうですね。しばらく眼鏡にします。ていうか怖くてコンタクト出来ねぇ〜
>>521
この犯人は車に連れ込んでコトをしたようなんだが内容も半分以上忘れてしまった。

夏休みにプール帰りだった小5女子を車に連れ込み、公園駐車場に停めてわいせつ行為。
さらに河原へ移動して車内でレイープ。明け方まで車内に監禁して犯し続けた。
翌日早朝に着ていたもの全てと水着バックを奪って逃走。少女はその場にポイしてたとか。

小4は学校帰りを「お母さんが事故」とかでさらい、車の中でイパーツやった所
予想以上に出血してグッタリしてしまったので驚いてそのまま置き去りにしたとか。

中1は部活帰りのところを道案内を装って車に乗せ、そのまま河川敷へ連れ去りレイープ。
やり終わった後に車内で遊んでいたところ帰宅しない娘を不審に思って警察に通報され
同じ事件が続いた河川敷へ探しにきたオマワリに見つかってタイーホされたとの事。

検察「被害者たちが泣いているのを見て何とも思わなかったのか?」
犯人「全然気になりませんでした。逆に興奮して・・・」
   
この時にチンポ立ったよ。
オイラ司法関係じゃなくて単に涼みに逝っていただけ。今思えば法律家の道を進めばよかったか?
それじゃ解散
>>483
乙カレー
つーか別にギョロ目でもなかったと思うけど
>>469
本物ならカットされた話を報告汁
487482:04/05/09 20:46 ID:???
スマソ...
放送コードに十分耐えうる顔であっただけでもよかったじゃねーか
顔出せない香具師多そうだしここ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 20:52 ID:HBEH6AZz
>>487
で、その犯人の法廷の結果はどうなった?
そんな鬼畜野郎の事を聞かされたら胸糞気になるだろうが!w

( ´ー`)yー┛~~
491489:04/05/09 20:53 ID:???
すまん....上げちまった...
見逃したので木曜日にまた来ます
>>488 漏れはAV女優程度のルックスですが何か?
BS今週の放送ねーのかよ
495469:04/05/09 20:58 ID:???
>>485
>>488
ありがとうございます。
>>486
ナディアの話は当日納品した話とかだったかな。
質問出来た人は全部で五人。
前もって決められてたのが和服の彼、俺、もう一人女性の三人。
あとは自由に庵野が指名で女性に二人でした。
和服の人と俺以外正直言って大した質問じゃなかったからな。

女性「二十歳の時、何を考え、何をしてましたか?」
庵野「浪人してました。何も考えてなかったかな。
成人式の日にナウシカを劇場で観に行ってました・・・すみません(苦笑)」

とかそんな感じでした。
あと武田真治が妙に宗教的な話にもっていこうとしてました。
ハニーは期待できない、と
>>461
今日まで気づかなかったのか?
とっくに終わってる事に。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 21:00 ID:Z6EXwlHl
俺EOEの時の庵野こそ終わってたと思うんだが
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 21:02 ID:Hf1s2Aw2
「ハニーは凄いですよね。庵野さんの今までの作品だと内面的な主人公だったのが、
 今回は娯楽に徹しているというか」

ハニーはお客さんにしょんぼりした顔で帰って欲しくないと。
それを最初からの目標にして全力を挙げました。
壊れてはいたな
死にたいばっか言ってたらしいし
武田真治は何のためにいるか分からんかったな
おまえらは庵野に負けたんだよ。それを認めたくないから、こんな板でくすぶってるんだよ。
せいぜいちっぽけなプライドにしがみついてろ。一生な(w
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 21:05 ID:n+CSFAe5
>>498
ていうかエンターテイメントを作る側なんだから精一杯楽しませるのが義理ってもんだろ
冷や水をかけてあげたなんていっとるがようはあのころの庵野は自分の気に食わない状況を破壊したかっただけ
というわけで激しく同意
むしろキリヤに負けた。
貧しさに負けた・・・
正直凄いよ。
知ったかぶりであそこまでブームにしたんだから。
>>495
もしかして本物?俺は信じるよん。収録時間はどのくらいだったの?
さっきからよくわからん煽りが混じってるな
>>495
おつかれ〜。
( ´ ∀`)つ旦~~
流しとけ
>>505
時勢もあったな
あの時ホントにあれだけの作品は無かったし色んな意味で
511469:04/05/09 21:12 ID:???
>>506
え〜っと三、四時間ぐらい。途中ちょっとした休憩とかもあったけど。

あと、どうでも良い事だけど、収録中に司会の二人の周りを虫が飛んでて、
それを追い払うのに二人は必死でした。何故か庵野の方には行かなかったけど。
俺は今まで監督の考えなんぞ、聞けないときをすごしてきた。
しかしこの番組をみて、俺のエヴァは補完された。
まちがいない!!
庵野には虫も寄り付かないのか
漏れよく蚊に狙われる・・・
誰かこの謎を解明してくれ
庵野が蟲を連れてきたのでわ・・・。
>>512
良かったな、君はエヴァヲタから庵野ヲタに脱皮するときかも知れない
庵野がどうとかより、DAICONFilmとか言うヤツがかっこよかった。
ガイナのHPにも一部あるけど、物凄いカッコイイ。
>>514
O型のひとは蚊にさされやすいって、O型のひとが言ってたよ・・。
>>514
汗っかきだから。
汗のにおいに蚊は寄ってくるらしいよ
520514:04/05/09 21:21 ID:???
>>518
うわO型だ・・・こえ…

>>517
大根は当時からめちゃくちゃ評判良かったよ
素人集団ガイナックスの出発点だな
庵野はクシャナ好きだから蟲も寄らんのだろ
>>511
結構長いんだね。あなたの質問は良かったよ、乙でした。
エヴァンゲリオンの続編を作って欲しい!
庵野さん、このスレ見てるんでしょ?!
お願いします、ボクはまた、エヴァを観たいですっ!!!
帰って来たウルトラマン買うなら今の内だぜ。もうすぐ廃盤になるからな。入手したくても出来なくなるぞ。

俺は先月買ったがマジ凄かった。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 21:23 ID:n+CSFAe5
>>522
見たいのはエヴァTV版?それとも映画版?
>>523
ガイナ祭で買おうと思ったけど金なかった_| ̄|○
>>523
うむ、あれは素晴らしい出来だ。
愛國戦隊大日本もいいぞ。
>>523
買うのに会員登録315円引いても542円引きになるし
ガイナ通販かイベントでしか買えないから
会員登録することになるだろ

このあたりがめんどくさい
エヴァは衒学アニメ、言っちゃったよ…。 しかし、よく言った!
機動戦士Zガンダム映画版製作決定
情報まとめHP http://char.2log.net/archives/blog52.html

四つの板でスレッド進行中 相互乗り入れリンク

・旧シャア板  Zガンダム総集編その16−星を継ぐ者−
  http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1084002982/
・新シャア板 Zガンダム総集編
  http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1076789759/
・マンガNews板  【今は動けない】Zガンダム総集編 (その2)【それが運命だから】
  http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1070024819/
・映画作品・人 板 【ZG】劇場版 機動戦士ゼータガンダム【ZG】
  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083742641/
俺も信じるよん
>>511
質問割とナイスでした。
他に何か情報あればキボン
以前トミノが出たときはそれこそ祭りになったんだけどね…

今回は際だった発言もないし、ちょっとしょんぼり…
続編作るなら
世界設定を180度変えて(使徒とか人類補完計画の概念を全部取り払う)
 エヴァの全く新しいロボットアニメにするか、
アスカの「気持ちわるい」直後から始まる、そのままの続編を作るかしかないだろうな
 どっちもキツ過ぎるwwww
トップとエヴァがナディアの世界と繋がってるように、
エヴァ後数千年の世界で新しい話作ったら?ナウシカみたいな。
>>532
トップ2みたいになるくらいなら
完全新作作って欲しい
しかし、「映画館を出る時、スッキリした気分でいてほしぃ」だなんて、
EOEをやった人がよく言うよ。
いや、ある意味EOEという経験を経たからこそ生きる言葉か?
別の星に別のリリスかアダムの卵を叩き落としたら?
見逃した俺は勝ち組?
>>533
庵野の作品は尊敬するパヤオのナウシカに繋がってるよ
庵野の脳内で
まだ現実逃避したがってるオタがいるのか。
救いようが無いな。
540469:04/05/09 21:39 ID:???
>>521
>>530
あ〜、そういって貰えると立ち直れそうです。
なにせ、収録から一ヶ月も立ち、
しかも庵野本人から、自分の名前を呼ばれた瞬間、
舞い上がちゃって、それからの記憶が吹っ飛んでるんすよねw

庵野信者兼富野信者の俺からすると、
富野の事も触れて欲しかったんですけどw
庵野が収録中「ガンダム」と一回だけ口にした記憶だけはありますが。
>あれから宮さんの言う事を聞かなくなりました。(笑)


二人の仲はこの時歪んでしまったのか・・・・・・・
469は本物なのか?
>>540
ちょっと羨ましいのは内緒だ
EOEはまだ許せるんだが劇場版シト新生はだまされたw 
全く新しい新作見るためにわざわざ映画館に行ったのに
 内容の85%総集編だったからな・・
あれほど大量に客席から声に出した不満の声が上がったのはあの映画しか無いw
>>537
普通に負け組み
結構良い話だったし面白みは無かったが
>>544
俺その時までエヴァ観た事なかったから、シト新生を普通に観れたよ。
トップランナーなら、今後一週間内に深夜帯で再放送されるから、
それを見れば問題ない。
木曜日な
おまえら、>>540神が滅茶苦茶頑張って
庵野の全台詞を思い出してここで晒してくれるってよ!!
つーかエヴァンゲリオンなんてガンダムのパクリ
>>548
おぅ、ありがとよ。
実は俺も何曜日かまでは分からんかったんよ。
庵野の出演自体、先週の深夜帯にたまたま再放送分の予告で知った程度だったし。
(そして本放送が日曜だとは知らなかった)
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 21:58 ID:zKnBqqqf
ハニーうんこかと思ったけど、動いてる映像見たら普通に面白そうだと思った。
>>552
東京タワーの模型でドンパチやってるのを見て思わず「おぉ!」と思ってしまった。
見に行きたいけど…一緒に行く人がいないな…。
554469:04/05/09 22:02 ID:???
>>549
流石に無理っすよ(´・ω・`)

>>542
まあ信じる・信じないはお任せしますけど、
ハニーのイベントとか行くと思うんで、声でもかけてください

そろそろ名無しに戻ります。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 22:03 ID:n+CSFAe5
ていうかトップランナーって先端を走ってる人を全然読んでない気がするのは俺だけ?
一人で行けば?俺も一人だぜ
まぁ一人目に比べりゃまともな質問してたな<469
>>549
ネタかも知らんが本当かもしれない。
別にあそこに行く奴がエヴァ板に来ていても不思議じゃないだろ。

可能性がある以上、書いてもらって損はない。

>>540
そんなわけでなんか思い出したらよろしく
>>554
正直、スマンかった。 ハニーイベント頑張ってください。
庵野の昔の発言を持ってきたから「おぉ! この人やるな…」と思ったよ。
お疲れさんです。
何気にイケメンだったぞ。
アンノって富野の作風パクッただけ
そんなもんで喜んでるお前らって
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 22:08 ID:a7po+N0X
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\  
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_   
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\   
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_    
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  |      ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
も前らおまたせ。
【NHKトップランナー】映画監督 庵野秀明 5月09日放送(640x360 Divx5.05).avi 60WmqykuSf 669,217,350 e788d2e1e2fef7487e48c05ffd6b85aa
一人目はつまんねー質問してたよな。
>>562は神
インタヴュアー 「Zガンダム総集編が制作されるそうですが、それについてはいかがですか?」
アンノ     「糞ですね」

誰か聞きゃヨカッたのにw
>>562
富野よりはるかに丁寧だけどな。
電波は少ないがその分湿度が高いかんじ。
富野節→電波
庵野節→浪花節
ぶっちゃけガンダムに比べりゃなんぼかマシ。
富野は衒学をさらに電波で隠そうとして破綻してるからナー。

小説なんかオナニーもいいとこだし。
トップランナー対決

ザクの真似 vs.ウルトラマンの真似
>>562
うひょ、もうエンコ職人ぐぁ。仕事が速いぜぇw
>あの作品はとてもうまくつくられていますよね。
>特に監督の庵野秀明さんは見事に自分のやりたいものを二つきれいに重ねてつくっている。
>「エヴァ」って『ウルトラマン』('66)と『マジンガーZ』('72)を足した物語、
>「ウルトラマンを捕まえてきて、それを光子力研究所でとりあえず言うことを聞くようにしたらどうなるか?」
>っていう話じゃないですか。

樋口談
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 22:16 ID:AWqe3q08
誰か富野監督が出た回の映像もってないか〜〜〜〜〜?
顔出しのウルトラマンには失笑してしまったが、
あそこまで入れ込み、そして制作したのはスゴイと思ったよ。
倒れた時のシーンなんてアマチュアでよくここまで…と思ったし。
よっぽど愛があるんだな。
>>570
それ何の雑誌のインタビューですか?
>>572
俺は最近機動戦士のんちゃんで
同じような愛を感じたな。
>>574
サンクス
>>575
何かと思ったら自主制作の動画か。 今度見てみよう。

ってか、庵野ウルトラマンは面白いの?
庵野って今キューティハニー(新アニメ版)の監督やってるんじゃないの?
ガイナックスのホムペ見たけど
現状では出来ないって言ってたのはTVアニメの話でしょ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 22:32 ID:JZcbvAKG
>>577
ちょっとしか流れなかったけどなかなか面白そうだったね。

>>578
キューティーハニーは実写映画ですよ。
>>580
アニメ版も作ってるよ。
摩砂雪や今石監督で。
>>575
今のんちゃん見てる!おもしろーいw
「庵野さんが実写をやってらっしゃるのはアニメの良さを再確認するためなんじゃないか、
また、アニメに戻ってきて欲しいと言うファンの方も多いと思うのですが・・・」

今は実写が面白いですからねぇ。
それに、今やっても人が集まらない。週70本とか異常ですよ。
この状況が変ったらまたやるかもしれないですけどね。
やるとしたらTVアニメをやりたいですね。
>>578
そんな事したらほっちゃんが庵野にストーカーされてしまうじゃないか。
トップランナーに林原って出たことってあるの?
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 22:59 ID:+hJZd1vn
林原のどこがトップランナーなんだよ
>>585
とっくの昔に
本当のトップランナーはあんな番組には出たがらないしな
出るのは勘違いサブカル兄さんばかり(庵野も含む)
ハニーは総監督ってことだけどほとんどタッチしてないんじゃないかと
今日のNHK見ててオモタ
>>588
庵野は自体はサブカルじゃないだろ。
自分をそういう方向にプロデュースしてるけど。
>>588
映画の宣伝ですから
武田真治つまんなそうだったね
本庄まなみもがんばってたけどやっつけ仕事っぽかった・・

モヨたんの鼻って粘土でつくってくっつけたみたい・・

庵野のしゃべり方はちょっときもかった・・
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 23:18 ID:inNVTD4/
5年前ならいざ知らず、今さら庵野じゃ盛りあがらんだろ。
今をときめくアニメ界のトップランナーって誰呼んだら良かったんだ?
千と千尋のパヤオか?
ガンダムSEEDの福田か?
トップランナーとか言う名前つけてる時点で視聴者なめてるもんな
596 :04/05/09 23:24 ID:???
>>592
>庵野のしゃべり方はちょっときもかった・・

とはいうもののこれでも結構まともになったほうだぞ
まえはゴショゴショ早口でしゃべってて、なにしゃべってんのか
さっぱりわかんなかったぐらいだから
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 23:25 ID:DdQ9e8tZ
クレシンの原
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 23:28 ID:eCykqy5a




は 彳玄亍  学
>>598
エヴァ板じゃないねらーのニオイがぷんぷんするぜ。
600599:04/05/09 23:32 ID:???
でも俺は受け入れるぜ。
ようこそエヴァ板へ!


来たからにはしっかりエヴァヲタになってから帰れよ。
まずトップランナーを扱えるホストを用意しなきゃ
やあ (´・ω・`)

ようこそ、エヴァ板へ。
このスレには古参もいるから、まず読んで落ち着いて欲しい。

うん、「過疎」なんだ。済まない。
厨や荒ら氏もいるしね、自演をして賑やかに見せようとも思っていない。

でも、トップランナーを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
変わってしまった庵野が、昔作っていたアニメを忘れないで欲しい、そう思って
このレスを書き込んだんだ。


じゃあ、感想を聞こうか。
キューティーハニー最高!
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 23:45 ID:xu2X9Bny
キューティーハニー、前売り券売れてるみたい。
俺も買ったからな
会社の後輩からは「ショックだ・・・」と言われたが。
前売りに何か特典でもついてるのかい?
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/09 23:57 ID:m+kSjobw
>>567
小説がデムパなのは認めるが
エヴァの方がマシというのは承服しかねる
嫁さん不細工だね
>>608
そうか?普通じゃね?
太る前はよかった




って聞いた
屁理屈王だなアンノというヤロウは
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 00:17 ID:j5mzvqTr
やはり、結婚して幸せになることが庵野の補完計画だったのか。
だからもうエヴァは終わりと。
>>610
おおー、これがあの伝説の・・・!

すごい趣味だ・・・
大したこと言わなくても、お馬鹿さんには屁理屈に聞こえたりするもんです
庵野じゃなくてもいいだろ。今度のエヴァは。
盛り上がってないって言うカキコもあるけど
エヴァ板としたら盛り上がってる方だな
でも、もう祭りになるような話題がないからな(´・ω・`)
ハリウッド版エヴァ公開まで待つしかないのか
何でそんなにエヴァ2を望むのかねえ
一度終ったアニメの続編にこだわるエヴァ厨うざいよ

と住人の一人として言ってみる
アンノ駄目だわー
昔のひきこもりっぽいのに戻ってほしい
続編というか、劇場版、テレビ版のラストを
まったく新しく作りなおせとは言わないけど、
追加シーンとか入れるぐらいなら、ダメポなところをリメイクしてってところだな。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 00:32 ID:HDcd1ps/
トップランナー見て、庵野監督に失望したのは俺だけですか。
エヴァ嫌いになりそうな俺はエヴァヲタ失格ですか。
なんだよ、盛り上げるだけ盛り上げてハマらせておいて、あれは作るべきじゃなかったみたいな感じは。
エヴァが心の支えだった奴もいるってこと、監督自身が他人に与える影響が大きすぎたこと、わかってんのかよ…。
もっと色んなこと深く考えてる人だと思ってた。意外と流されて流されて自己満足ばっかの人だったなんて、ショックだ。
しかし、ようこそ先輩にしゃべり場、今回と
NHKによく出てるんだな。
ヲタでも結婚しても実写ばかりやってもエヴァに戻って来てくれなくても



おいらは庵野監督が好き(`・ω・´)
だめぽなところをリメイクしたのが追加シーンじゃん
>>621
作るべきじゃなかったなんて言ってたか?
>>621
>盛り上げるだけ盛り上げてハマらせておいて、あれは作るべきじゃなかったみたいな

昔から言ってます。そのためか庵野はあまりアニメファンにも好かれてません
(むしろ嫌われてるというべきか)。
まあ正直といえば正直な人なのかもしれん。よくわからんが。
>>623
俺漏れも

…って結婚ってしちゃいけないことなのか?w
余計にだめぽになってるじゃない
庵野は、ああ言っているが、
オナニーといっしょで、やってるときは情熱のすべてをつぎこんでたはずだ。
今は抜いたあとの自己嫌悪がずっと続いてる状態なんだろ。
>>618
「続編つくれや」とかスレ立てするのはたぶん最近入ってきた厨房だな

>>621
別にいいじゃん。アンチ庵野のエヴァヲタもいるわけだし。
庵野は子供いるの?
結婚はともかく子供できたら、さすがにショックかもしれん・・
>>631
今つくってんじゃないの?
>>621はEOE見なかったんだろうか。少なくともリアルタイム組ではなさそうだが。

>>629
そうだな。自己嫌悪が今も続いてるかは知らんが。
ああ、ごめん。
あまり関係ない余計な部分に追加入れるぐらいなら、
最終話あたりに追加したり、手を加えたほうがいいって意味ね。
>>621
お前は考えすぎだ
なんだかんだ言って23話レイ自爆シーンと24話の第九のシーンは今でも
何度も見ちゃうんだよな。
あれ見た後で別のアニメ見ると,映像のテンポやセンスが
やっぱり桁違いだなと思い知らされる。
>>635
「そしてすべての子供達に」
「おめでとう」
「ありがとう」

こんな感じ?
アニメーターとしての庵野は王立で燃え尽き
アニメ監督としての庵野はエヴァで燃え尽き・・・・たのか?
>>638
なにが追加されたのか一瞬わからなかったw
641621:04/05/10 00:52 ID:HDcd1ps/
リアルタイムで見てたし、劇場版も見ました。
でも実際に喋ってる監督を見たことはなくて、なんていうか、自分の中で純粋に憧れで、尊敬できる人だと思い込んでいたんです。
不快な書き込みしてすみませんでした。
逝ってきます。
ほんと今どき結婚したらいい作品はできないなんて迷信信じてる奴が
いるなんて驚きだよな。
文学の世界でこんなこと言ったら馬鹿にされるぞ。
世界ではいかに高度な内容を作りだすかどうかが問われるてるのに
結局程度の低い自分語りしかできないから馬鹿を晒けだすことになる。
>>641
ずっと前からああいう事いってる人なわけだが・・・
いい作品っていうか、とんがった作品はやっぱ
結婚すると出来にくくなるんじゃないですかね。
>>644
世にいる天才と言われてる人間の伝記でも読め。
エヴァみたいな作風はもう無理って事。
ハニーみたいな明るい作品が多くなるんじゃないかな。
>>643
でもきっぱり本人の口から言われるとなw
>>646
同じ事本庄まなみ(だっけ?)も言ってたけど
エヴァ以前も明るい作品つくってるじゃん
>>648
庵野だってずっと壊れてたわけじゃないんだよ。
エヴァの時は壊れててああなった。
で、結婚して落ち着いてまるくなって、エヴァのような作風は
今後はないだろうということだ。
>>641 とりあえず監督と作品は切り離した方が良いよ。
エヴァ=庵野 って簡単に型にはめちゃうのは厨房的な意見
エヴァは庵野+その他数え切れないほど大勢のスタッフが作ってるんだし
庵野がエヴァに影響与えてるのはほんの一部でしかない 
庵野が嫌いだからエヴァが嫌いになるのは間違ってると思う。。
壊れてたってのも嘘くさい話だけどね。
ヒットしたから後付けしたんじゃないのか。
>>648
うん。だからエヴァみたいに最初から切羽詰って
最後は世界が崩壊しちゃうような作品はもう作らないだろうなって事。
>>644-645
結婚だけならまだしも、子供が生まれたら
とんがった作品はますます出来にくくなるね。
庵野だって自分の子供にエヴァを見せる勇気あるかな?
>>641
別に悪いこと言ったんじゃないんだから誰が不快だろうと謝ることない。
あれを見たなら庵野が神だという間違った認識をしてもしょうがない。
若い人、かつ当時にしてみればかなり刺激的だったからな。

もしまだ情熱があるなら、サイトを巡るよりも、
この板で3ヶ月くらい熱く語ってみると冷めれるし、認識が深まると思うよ。
漏れは、庵野は天才だが許せん男だ、という認識に至った。
>>653
世の中エヴァ以上のとんがった作品なんてたくさんあるし。
第一もともとエヴァ自体子供に見せられない作品なわけじゃない。
>>653
君は中途半端な不幸に幻想を抱いてるだけじゃないのか?
>>655
まあ、そう思う人もいるだろうし
庵野は自分の子供にエヴァ見せたくないと思うかもしれない。
そんなことはわかんない。
庵野の公式webサイトの表紙もぜんぶキューティーハニーに変わったしw
エヴァは出世のために利用するだけ利用して使い捨て。

キューティーハニーのテーマは
友人・仲間の力。
他人を信じる力。
自分を信じる力。
イマジネーションの力。
現実の世の中を生き抜く力。
だそうです。

ハニー最高!
>>655
そうか?おれはザ・スクープのエヴァ特集で
まだ喋れない自分の子供と一緒に楽しそうにエヴァ見てる医大生に
「オイオイ・・・親が率先して見せてどーすんだよ」
と背筋が寒くなったクチだが。猛毒にもなると思うぞ。エヴァは。
>>>>610

dくす。3の方は無い?
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 01:26 ID:Ab4XSGkI
アニメの製作は、三人寄らば文殊の知恵、みたいなもの。
スタッフの一人一人はキの字でも、みんなが集まると不思議に
名作が生まれる。スタッフコメントなんか真に受けていたら
ガッカリするのは当たり前。名作はその場の雰囲気が生み出すもの。
エヴァってドリフターズに似たものがあると思うよ。
少年の立場では面白いが、親の立場では見せたくない。
将来庵野に子供ができて、中学2年生になった時、
エヴァを見せようと思うかね?
ホモなら天才とか狂人だから天才なんだとかいろいろあるけど
結婚しなきゃいいなんていかにも凡人が考えそうなことだ・・
庵野は結婚したくても出来なかっただけでは。
変わり者に求婚されて良かったねヒデアキ
>>662
見せようとする、しないは関係なくないか?
他人の子供に無理やり見せて反応うかがってみたいな。

>>665
求婚されたのか・・・
>>666
親の立場では「見るな」とは言わないだろうけど、
「見てみろ」とも言えないだろ。
エヴァの見せられないところはキャラクターのトラウマ話だけだから
そんな見せられない作品じゃない。
ただ日記を読まれるのが恥ずかしい程度でしかないんじゃない?
そのトラウマ話が強烈なわけだが。
親友の乗った参号機をグチャグチャに叩き潰すシーンとかは
あんま見て欲しくない。
EOEは論外。
結婚してようがいまいが子供がいようがいまいが燃え尽きるように
作品を作るのはだいたい一回ぐらいだと思うし関係ないよ、やっぱり。
>>670
もちろん強烈だと思うしあんまり見て欲しくないけど、庵野は子供だなと思って。
確かナディアの後も燃え尽きたんだよな
>>673
燃え尽きたの意味が違うけどね。
>>674
まさか100%そっちの意味で燃え尽きたわけじゃないだろ。
…もしかしてそうなの?
庵野は子供が出来る前に離婚しそう。
>>676
それはそれで負のオーラをまとった庵野の作品が見れるのでヨシ。
庵野が離婚したらその屈辱をネタにまた名作を生み出すかもな。
幸せな結婚生活を維持してるなら、サザエさんの路線でもやれ。
>>678
それはないw
またトラウマ吐くだけで名作になるわけない
とゆうかマジでこの世からアボーンしちゃいそう…
トップランナー見て、一つだけ、非常に残念なことがある。聞いてくれ。

庵野監督が、ここに至るまでの道について、
・人から誘われたから、参加した。
・自分は周りに流されただけだ。
・原画で頑張れなくなって、やれるのが監督だけになったから、監督やった
ということだったけど、

主体性の無さ、目標への努力よりも周りの状況、
そういうので今のポジションについたというのは、若い人に聞かせる話じゃないと思うんだ。

「トップをねらえ!」で示したような、努力と根性が必要なんだよ、ということは言って欲しかった。
まぁ、ガイナックスの場合は、極めて特殊な例なので、あんまり人生の参考にはならないね。
結果を残すのに当然努力と根性は発揮したでしょうよ
>>682
いや、単に庵野が謙遜してただけだと思うんだけど・・・
そういうニュアンスが分からないほど今の若いコってバカじゃないよ。
つまり、そのニュアンスがわからなかった>>684はバ(ry
どうしてパヤオと言わずに宮サンと言い続けたのかが不思議でなりませんでした
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 10:50 ID:SrdVzIJ0
釣りにきまってんじゃん
周りの環境をうまく利用できれば、たいした努力はなくてもなるようになる。

という庵野のメッセージを糧に生きていく
業界人で親しい人は皆宮さんと呼ぶよ
高畑はパクさん
>>689
「宮さん」は知ってたけど、「パクさん」は今知りますた。
庵野タンはなんて呼ばれてるんだろう…。
>>688
庵野はすごく苦労して努力したんだろーけど、
それを隠して謙遜してんじゃん、周りを利用してきたなんていってない。
日本のアニメーションは世界でオンリーワンを言い切っていたが、
韓国がつぎつぎと良質なコピーをつくりだしていることは
闇に葬ってしまいたいようだ。
いつになったら「良質」なコピーが出てくるんだ。
何年下請けやってんだよ。
下請け=韓国製だし。
ナディアも韓国アニメつーことになってるし。
良質なコピーってあるのか?
コピーが良質でも、オリジナルじゃないと評価されないじゃん
つか韓国スタッフが関わってる、ではなく韓国製アニメはレストルしか見てないんだが
韓国アニメって今どーゆーベクトルで進んでんの?
昨日はしゃべり場でティバが「死は絶対的自由」とか言って
その後トップランナーやって
NスペではEU特集で第九が流れて

えがったえがった
韓国は自分で作る分には米アニのが好きなようだ。
日アニは見て楽しむ分にはいいが、自分でやるには特殊すぎると
考えているらしい。ま、間違った判断ではあるまい。
韓国は普通に低レベルだから・・・
煽りに釣られちゃいかん
簡単にフランスに抜かれたよな韓国。
まあ昔からフランスは良作を作ってるけど最近公開が重なったから
パっと出てきた感じがするね。
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 17:36 ID:NftFBtY9
今だからこそ庵野にエバの続き作って欲しい
燃えるラストバトルにハッピーエンドにしてくれって言ったら
「はいはい」って言って作ってくれそうだ
劇場版をみた子供がオナニーは手にひっかけるものだと勘違いしては困る。
庵のは道具だ。状況を作り出せるような人材ではない。
そして適材適所にいなければ力を発揮できない人間だ。
彼は自分のことを良く分かってるんだと思うよ
韓国のアニメ事情はニュース23でやってたよ。
日本を脅かす韓国アニメとかゆーやつ。
専門学校とかじゃなくて、アニメ専門の高校があるんだってね韓国。
韓国は設備も最新ですごかったけど、
日本のアニメータは6畳一間のボロアパートでしこしこ仕事してたw
衒学
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 18:52 ID:Jnt6yGgg
>>691
それこそ苦労したなんて言ってないだろ
君は深読みシスギ
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/10 22:15 ID:nCLCFCLg
なんか外国のアニメは子供っぽいとか言ってたな。
タートルズは好きなんだが。
んなこと言ってないよ
庵野さんはエヴァを作ったぐらいだから凄く変わった方だと思っていたが庵野定そうだった、だが少し変わっていたからエヴァを作れたと思った、かなり話しに対して否定的意見でショックだったがやはり映画好きのようでホッとした。
外国のアニメはキッズもの。確かにそう言ってた。
誰が見てもわかる、絵も設定もストーリーも単純なもの。
「子供っぽい」とはちょっとニュアンスが違うと思うけど。

でも日本のアニメ独自性はターゲット年齢の違いだけじゃないだろう。
日本のアニメはストーリーも表現方法も外国のものと比べて
非常にユニークだ。それがキッズのための作品でも。
世界名作シリーズとかね。
>>712
その辺は本当に親とかも視聴者として狙ってたな。
でも大人が本当に安心して見られる日本のアニメは実は少数派。
ここで庵野が言いたくても言えなかったことを敢えて言う。
日本のアニメの真骨頂はハァハァできることだと…!!!
実を言うと「萌え」と「ハッタリ」以外に売りはない。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/11 01:00 ID:RmpzxeR4

トークの中心で

彳玄亍 学を叫んだ

庵 里予
┌┴ 田マ  禾 日日 ーゥ” -十` 十ァヽ” イー┬ 十ヮ\ ノ ̄)
ノ 奄  土了 乃   ノ |   (   9   ノノ    |口| ノノ     !~
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/11 04:05 ID:skGgxPuV
>>653
なんか、
”俺の好きなエヴァは、子供に観せられないようなとんがった作品なんだぜ!”
って風にも読めるんだが。

それほどのもんかあ?
っていうかアニメでトラウマなんか受けねーって。

子供は取捨選択する能力は大人よりずっと優れてるから
面白いと思えば観るし、つまらないと思えば観ない。
自分が子供だった頃の事を思い出してみな。

第一そんなこといいだしたら、70年代に作られたアニメの方が
エヴァよりはるかにヤバイもんが多いよ。
今ほど規制(くだらん・・・)が厳しくないから、
再放送できないようなもんが山ほどある。

でも、子供にぬるいもんしか与えないってのはかえって感受性を
鈍くするだけ。
アニメから痛みとか辛さを学べるなら、むしろその作品は良作だよ。
>アニメから痛みとか辛さを学べるなら、むしろその作品は良作だよ
アニメで本当の痛みや辛さを学び取ることができると考えるのは幻想だと思う。
そうした喪失しつつある身体性を自覚させようとエヴァのEOEだったのでは?
>アニメで本当の痛みや辛さを学び取ることができると考えるのは幻想だと思う。

確かにエヴァからは学び取れんな
>>718

>っていうかアニメでトラウマなんか受けねーって。
俺の虎馬アニメ「妖怪人間べム」

>>720
当時は学び取れると思っちゃった奴が大勢いて社会現象になっちゃったのよこれが。
エヴァは衒学妄想ですなんて至極当たり前のことを庵野に言わせるくらいにね。
>>719-720
いや精神的な面ではわからなくもない。どう感情を表現していけばいいかとか。(シンジの叫びとか)

体験学習ももちろん大切だが、継承学習もあることを忘れちゃいかん。
まぁエヴァが全部できたとは言わんけど、今のアニメでそれがわかるのか?
>>722
当時から衒学的とは言われていたと思うけどね。
それこそ衒学そのものの内容だった「研究序説」を書いた兜木なんかも
そのことを書いてたように記憶する。

衒学的であることを百も承知でその衒学自体を楽しんでいた連中と、
見事に庵野に釣られた連中の二派に大別できたと思うな、当時であって
さえ。後者の方が数が多かったと思うけど。
つか心理学用語を別冊宝島から仕入れたって時点で衒学丸出し
>>723
なんか混同されてるが、衒学趣味使って庵野が表現した
寂しくて堪らない者の叫びってのは大マジなわけだしな。
謎と共にそっちに共感した奴も多かった。まぁそいつ等も庵野は劇場版できっちり突き放すわけだけど。
エヴァは嫌いじゃないけどザーメン臭いおまいらが嫌い。
まあつまり作った庵野自身も悩んでる最中ですた
ってことだしょ
んで自分だけ悩みから解放されたみたいな事言ってるから叩かれた、と。
庵野は解放されたなんて言ってないが。
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/11 19:50 ID:vOsQb3Ll
正直に言ってくれ!
みんな衒学って言葉この放送で知ったんだよな!?
俺は知らんかったぞ!
安心汁。俺も知らんかった。
ぺだんちっく と言い換えるとさらにオサレ
知らないお友達がいたら教えてあげよう!
>>732
俺はウルトラセブンのペダン星人でその言葉を知った。
衒学なんて小学2年の夏休みに覚えたよ。
衒学なんてオレは前世から知ってたよ。
日本人なら、「衒学」の文字見ただけで、だいたいの意味が予想つくだろう。
そして、使われる文脈で、理解できるはずだ。

#WXGよ、お前の辞書には衒学が入ってないぞ。


737名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/11 22:38 ID:vOsQb3Ll
衒学って言葉使う自体
「ぼくはこんなこと知ってるんですよ!」
って威張ってるみたいだ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/12 00:46 ID:FI0pLM3S
そもそも「衒」って文字を初めて見た。
>>738
「奇をてらう」って言葉は聞いたこと無い?
この「てらう」を漢字で書くと「衒う」なの。
だから無意識に使ってたことになるかもな。
>>739
あんた賢いなあ
ただのハッタリを衒学と言い換えてまたもハッタリの上塗りをする庵野は
まだまだ死んでいないと思う。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/12 01:34 ID:R2E4v5hc
うむ、まあそれが監督ともなった人間、庵野のお家芸だ
監督しかやれない、と開き直っていたな
衒学なんてかっこいいこと言ってるけど本当はオナニー。
さすがにNHKではいえなかった。
ナニー=妄想 だろ
衒学部分とオナ部分を混同しちゃ駄目だってばさ
>>743
だけど今度コンテするんだよねーw
庵野タンの発言をそのまま鵜呑みにするのは、それこそ踊らされてるのかもシレンよ
監督できればコンテもできるっしょ
いつまでも
あると思うな
人気と仕事
でもエヴァ効果もだいぶ薄れてきた筈なのにトップランナーに出ちゃったり
ティムバートンと対談したりで、まだまだ人気も仕事もあるね。
それはエヴァじゃなくハニー効果だろう。
宣伝だよな
天下のNHKで宣伝ですか。
数年前から出演以来してたらしいね
昔NHKのデジタル化記念で出演した時は
もっと病んでたのにな〜
幸せそうで な に よ り だ け ど
>>206
衒学的なんて2ちゃんねるができる前から言われているのに、
エヴァが衒学的だと鬼の首をとったようにして
書きこんでいる人のレスがあるスレはここですか?
550レスも経過してから突っ込むなよ〜
>>747
うむ、見事に踊らされている
by カントク on 2004/04/21 (Wed) 21:15

追伸
「監督不行届」の最新版が、昨日深夜に無事入稿したようです。今回もまた楽しんでいただけたら、幸いです。
あと、また細かい突っ込みで申し訳ないのですが、掲載誌名は「フィール・ヤング」です。
すみません。

ではでは。
マニアなふたり


どこまでもラブラブな二人・・・。
庵野め・・・
滅茶苦茶分かりやすい奴だな
幸せを掴めて良かったね庵野さんヽ(`Д´)ノ
>>747
監督が演出するってことを知らないアフォ
監督が出演する?
今晩0時に再放送やで。
本放送は見逃したので再放送はちゃんと観よう
しかし衒学という言葉はこの年になるまで知らなかった_| ̄|○

みんなの話を聴いていると、ああ、やっぱり庵野ってこんな人かと再確認できた次第
何だかんだでエヴァはリアルタイムで観ててよかったなーと思える作品でした
>>765
それはリアルタイムでエヴァを見ていなかった俺へのイヤミということか。
>>765
目新しい話は何もないよ。俺が司会者なら3サイズを訊きたかった。
モヨコとはうまくいってるのか知りたかったんだが
仕事上のことだけ
キャラデザでダメ出しされまくった、って愚痴ってたよ。

プロなんだから、テレビのインタビューで不満をぶちまけるな。
庵野は物作り(というか自分の興味対象)には
異常に拘るからな
そういう演出部分と意気込みは好きだ
ウルトラマンのコスプレ萌えた。
あれは、エヴァ以上の傑作だと思う。
むしろエヴァの対サキエル戦がまんま帰りマンの自己模倣
>>773
どの話数を模倣した?
2話。全力疾走→敵のバリアーに弾かれ吹っ飛ぶ
という演出とか。
眠くなって来たんだが・・・
おやすみ。いい夢見るのよ。
寝ちゃいか〜ん!!!
そうだ、今日だっけ。本放送見逃したんだ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-040513-0013.html

巨神兵は巨大ロボットじゃないが、ナウシカ見てたのね豊ノ島。
今場所の新十両三人の中で、「小さい」だけがウリで存在感を萩原と
琴欧州に奪われていたが、気に入った。
相撲の場合、巨神兵より王蟲のほうが強そうだな
782 :04/05/13 23:57 ID:pe9y611z
再放送はじまりますよ。( ´∀`)
783435:04/05/14 00:00 ID:???
きたあー
キタアアアアァ!
福耳庵野
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/14 00:03 ID:l627XycF
耳dekeeeeeeee!!!!!
うお、、名前のこってた
きたー
なんかマギーの付け耳級にでかくないか?
現在の「ケコーンでかなり幸福」なアンノにアニメの監督させるとどうなるんだろう。
物凄くハッピーな話というのはそれはそれで見てみたい気もするし。
なんかNHKでEVAって時点で恥ずかしい気がするの俺だけ?
武田の存在意義が分からん
さっき、地上波TVに綾波が出てきて感激。
流され人生
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/14 00:27 ID:g8r3Uz55
碇司令?(´ρ`)ぽか〜ん
今トップランナーの再放送見てるんだが、何かゲンドウに似てない?>今の庵野
奥さん意外と綺麗だな
おもろかった〜!
やっと会えたな、モヨコ
はやく攻殻機動隊の実写版つくってほしいなぁ。
庵野秀明って面白い人だな。友達になって欲しい人かも。

エヴァも衒学的に作ったって言ってたけど、そこがまたイイ(゚∀゚)!。
庵野スタイル、結構好きだな。また一段とエヴァが好きになれそうだ。
また・・・さいほうそうしないかな
>>795-796
外見も性格も庵野がモデルだから<ゲンドウ
「スタッフに"それぞれが思う庵野像"を描かせてそれをごった煮にしたらあのキャラになった」
とは庵野本人の談らしい。
庵野自身はシンジとの関係において、ゲンドウというキャラにいろいろ
意味を持たせたらしい、というのがてんちょさんの説明。
冬月「おもしろかったな」
外道「ああ」
冬月「しかしいいのか?NHKの受信料はどうするつもりだ?」
外道「問題ない。テレビがないといえばいい。」
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/14 01:47 ID:O8gnp2Rc
ゲンドウをちんちくりんにした奴=アンノ
俺がエヴァに思い入れがあるのはエヴァが最初に見たロボットアニメだからだな

なんでエヴァだったんだろう・・・エヴァじゃなくてトップだったらヨカッタのに
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/14 03:03 ID:HcHiOgsW
モヨコのマンコが酸っぱい匂いを放っているのです・・・
>>807
詳しく
もよこってうただににてるよね。
どこが?
>>805
庵野は長身だぞ。
庵野さん正直なところ良いね、なんか好きだな。
エヴァはキャラの心を、自分の心を見て欲しくて最終回もアレだったのに
ファンはそんなことより謎は!みたいな所があったのが不満だったんだろうな。
そして映画でカウンター食らってアホみたいに全否定しだす元ファンのアンチ発生と。
例えば映画見て
「成長したシンジ君の姿見られてハッピーエンドで良かったです。
 エヴァ見続けて幸せでした!監督、続きもお願いします!」
って、庵野の「サービス」全く無視した褒められ方したらどういう反応
返ってくるんだろうなw
それがスポンサーの社長ならニコニコ笑顔
>>813
あの世代のヲタクだと「冷たくあしらう。」という行動に出ると思われます。

ちなみに、
ゲンドウのモデルは庵野、冬月のモデルは清川元夢(冬月の声優)だそうです。
シンジのモデルは貞元+庵野だとか聞いたけど。
ゲンドウはパヤオじゃなかったのか?
>>815
ナディアの反応を思い出すがいい。たぶんあのまま。
そしてヒットの規模もナディア程度か少し大きいくらい。
>>817
渋いじいさんだなw
マジ冬月まんまでワロタw
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/14 19:47 ID:mZYOmP6I
>>817
ハゲワラ
特技が柔道にフェンシングか。意外に武闘派?
リアル冬月は
「最近の声優は風邪をひいたりしてプロ意識が足りん!」ってなんかの
雑誌で怒ってた
古残兵って感じでかっこいいな
>>823
冬月がそんなこと言ってるの想像してワラタ
だからずっと立ってても平気なんだな。
てっきりゲンドウの嫌がらせかとオモタ
キヨムーはナディアの声優陣の中で唯一収録に一回も遅刻しなかったとか
逆に言うと他の声優陣は遅刻したことあるわけか。
割と時間にルーズな世界なのかねえ。
TVの後半が変な方向に行っちゃった理由が、進行が崩壊して
めちゃくちゃになった、みたいな話は全然無かったな・・・
大体これってほんとの事なの?
よく理由として言われるけど、いまいち判らんなあ。
時間が無くなったのは事実だが進行は崩壊してない。
むしろ本来のシナリオを避ける口実にされてる感がある>スケジュール崩壊
ゲンドウのモデルが庵野ってのは初めて聞いたな…

冬月のモデル=清川氏はガチ
ってかシンジ→加持→ゲンドウは
ほぼ監督の成長過程
加持になった時期があるのか
キヨムーって若手アイドル声優の存在を苦々しく思ってるのかな
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/15 21:03 ID:mGvkxCgK
>>831
ヒゲが伸びてるだけじゃん
>>833
みやむーに対しては間違いないな
「まったく恥をかかせおって」
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/16 20:10 ID:uwqm7mRs
シンジ→加持→ゲンドウ
ヘーゲルの弁証法みたい
アウフヘーベン!ヽ(゚∀゚)ノ アウフヘーベン!
清川元夢はシヴい。
ゲンドウ−庵野
冬月−清川たん
似すぎというかそのもの
>>833
頑固爺って感じで渋いな
今度はデジスタに出るそうで、庵ちゃん
>>841
ゲンドウと庵野のどこが似てるのかと
>>843
人格だろ。ただし昔のとんがってた庵野だけど。
「人から疎まれるには慣れています」

でも似てて当たり前か。
エヴァのキャラクターは全員、庵野の人格を中心にできている合成人格なんだから。
昔っていつ頃よ?
ブーム当時のヲタに噛み付いてた頃だろ
そうなのか?
つーか「人から疎まれることに慣れてる」人間があんな暴走するとは思わん
まあ、あの当時はよほどヲタに対してキレるところがあったんだろうな。
アニメファンに失望したとかいたるところで言ってたし。
富野は結婚してたっけ?
虫プロ時代に女(チェキ)に振り回され、CM制作を経てアニメに舞い戻る
あたりで亜々子さんと結婚。
今でも御大将の現れる所に影のように付き従う。
浮気もある程度許しているらしい。自分の所に帰ってくるからって。
娘は二人。依々子(クインシー)とヤヤ子。
「イデオン・ライナーノーツ」に誕生の経緯の話あり。
二人とももう独立して、親元を離れている。
カレカノってアンノ監督じゃないの?
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/18 23:34 ID:XhLNQEsN
今日のbsアンコールって庵野?
地上波の2回とも最初の15分見れなかった・・
教えてえろい人!!
カレカノはアンノ+ツルマキっしょ。後半ツルマキばっかだし。
庵野監督は最初の6話くらいかな
なんで監督辞めたん?
>>852
辻口博啓って書いてあるから、庵野の次のパティシエだと思う
http://www.nhk.or.jp/tr/

BS2の番組表は
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bs2/20040518/frame_05-29.html
857ダークマン:04/05/19 12:44 ID:FNUDXztb
武田シンジの司会は・・・(汗)
・・・ダメだろ・・アレ。

>>855
局からひとつでもクレームがついたら降りると明言して受けて、
パンチラの苦情が来たから「じゃあ」と降板。
その後は主にアドバイザー。19話を楽しそうに撮影してるのを
うらやましそうに見ていたという。
かわいいじゃないか
>>858
ちげーよ。でたらめいうなっつーの。

問題はセックルシーンで好きにできなかったことが原因。プロデューサーと揉めて降りた。
まったく庵野は我儘だな。
文句言わないって約束破ったほうが悪いんだよ
つーかテレ東はヘタレになったなぁ
>>862
昔は神だったのに
今じゃケーブルや衛星、民放深夜に押されてるし
今日は庵野の誕生日
>>858
>>860
どっちなのよ?ソースあるなら出してくれ。

カレカノは元々若手の育成も兼ねて始めたらしいが、後進に譲った部分もあるんじゃないの。
推測だけど。
ていうかルックスも庵野はゲンドウじゃん・・・
渋いオヤジ。
>カレカノは元々若手の育成も兼ねて始めたらしいが、後進に譲った部分もあるんじゃないの。
アホか
>865じゃないが、若手の育成を兼ねてたのは事実だんべさ
庵野の誕生日だな今日は。
いくつになるんだろ。
43、4くらいじゃない
>>865
育成っつーかエヴァ以前のメンバーがそうそう集められないのが本音じゃないかと
カレカノはちょっとリベラルな雰囲気っていうのを入れたかったんですよ。
エヴァがガチガチなんですよ。ようするに設計図から一ミリもズラすなって感じで。
カレカノは非常にラフな設計図で、そこにスタッフが入り込む余地を残しておいて
スタッフの才能を伸ばしたかったんですよ。
873城所浩司:04/05/22 21:31 ID:???
>>858
いい加減なこというんじゃねえよ。
エビチュだってクレームついたのに直さなかっただろう、クソガキ。
スキゾ、パラゾくらい読め
>>872
エヴァには相当に行き当たりばったりな部分があるが。
ちなみに>872は庵野の言葉な。
ソースは恥ずかしいから言わない。
>>874
エヴァ制作時、これじゃあ庵野さんの清書してるだけじゃん
っていう若手の不満が溜ってたとマッキーらが言ってたよ
設計図ってのはそういう意味でしょ

今BS1で庵野が出ているよ。エヴァの映像も流れた。
デジタル・スタジアム
【BS1】 土曜24:00〜24:29
【BShi】 日曜25:00〜25:29
05 /22
第181回
クリエイターズ・ルームズVol.3
募集テーマ:
デジタル・スタジアム
最近相次いで公開されているマンガやアニメを
原作にした実写映画、「デジタルコミックシネマ」を特集。
その可能性を探るべく、中谷日出が、庵野秀明監督、
「デビルマン」特撮チームに迫ります!
>>878
wowowの「映画“キューティーハニー”の秘密」にも出ますね。
>>878
見過ごしたので再放送を見ることにするよ


上記再放送予定

BShi  5/27(木) 14:30〜15:00
http://www3.nhk.or.jp/hensei/hv/20040527/frame_05-29.html
BS1  5/29(土) am 3:20〜3:50 (5/28の深夜27:20-27:50)
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bs1/20040528/frame_05-29.html
BS1  5/29(土) am 11:00〜11:30
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bs1/20040529/frame_05-29.html

http://www.nhk.or.jp/digista/onair/index.html
BS見れないや・・・
下記のサイトで、番組のテキスト化したのが見られるぞ(まだ途中までだけれど)。

http://kanzaki.sub.jp/archives/000271.html
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/25 22:45 ID:QYIrbPiE
本屋に売っていたのですが、
これ買った人、どうでしたか?
http://www.kawade.co.jp/bookdata/bookdata.asp?ISBN=430997679
>>883

今日立ち読みしたよ
サトエリハニーと庵野の写真てんこもり・・
(あんなにいらないよ・・)
てか雑誌コーナーがサトエリハニーだらけでおなかイパーイ・・
あんま顔かわいくないし^^;

庵野と対談してたひきこもり小説家の人が
「綾波が自分のアパートを訪れて恋に落ちる話」の
小説を書いてた話がすごかった・・
(この人のプロフィールの「ひきこもりが高じて大学中退」って・・
なんか日本語の使い方誤ってる気が^^;)

>>883

今日立ち読みしたよ
サトエリハニーと庵野の写真てんこもり・・
(あんなにいらないよ・・)
てか雑誌コーナーがサトエリハニーだらけでおなかイパーイ・・
あんま顔かわいくないし^^;

庵野と対談してたひきこもり小説家の人が
「綾波が自分のアパートを訪れて恋に落ちる話」の
小説を書いてた話がすごかった・・
(この人のプロフィールの「ひきこもりが高じて大学中退」って・・
なんか日本語の使い方誤ってる気が^^;)

二重カキコすまそです・・
見逃した
>>883
「ナディアたんハァハァ」ってページがありますた
あったね
しゃべり場に庵野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おわった
○| ̄|_再放送まで見逃しちゃった・・・・・・・・・
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/23 07:29 ID:1readmen
何気にナディアはスルー?
今更ながらしゃぶり場のおはなし大会はアホまるだしで見てていたい
>>893
30過ぎて〜ってのはナディアで壊れた後の話だろ
896e-名無しさん:04/06/24 10:41 ID:???
'05.10「エヴァ」10年。
「ワンテーマ編成」がお得意NHK-BS2だったら、
サプライズさせてくれるハズ。
再放送のことすら知らなかった俺・・・

NHKで予算イパーイアニメ作ってほしいなぁ
おお見よ!進路を変えたヤツがいるぞ!
見たか?見た!誰だ?庵野だ!
見つけたんだ
明るさに包まれた明日を あいつは見つけたんだ
どうする!?追うな!妬むな!憎むな!
心から祝福してやったらいいよ
ベルを鳴らせ!
おめでとう!コングラッチュレーション!
スタンディングオベーション!
もう2度と戻ってくるなよ…戻ってきたって入れてやんねーからなー!
あいつは逝ってしまったんんだ

明るい世界へよ
900
そしてさようなら
さらば庵野
安らかに眠れ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 10:50 ID:FS/6gD4w
庵野マンセー!!!
ハニーも最高だった!
ナディアもよかった
エヴァも
帰ってきたウルトラマンが 一瞬とはいえ 見れたことが良かった。
でももう少ししっかりしていれば……。
もっといい出来に
なったよな。
庵野、あんのさ、安野のことどう思ってるよ。
庵野、道はどういったらいいんで?
たしかに安野モヨコの作品や出版物はキャラクター物の作品ばかりだからなー
このスレの住民も庵野が離婚して鬱な頃に戻って欲しいと思っている連中ばかりだしな
本当に庵野って男は何をしてもファンに嫌われる不幸な野郎だなw

どんな作品を作っても否定され続けてる訳だし・・・なんか泣けてきた(ノдT)
あの星に向かって走れ、庵野
マラソンは最後にトップでないと勝てないぞ。復帰しろ。
戦いは最後の最後に勝っていればいいのだと慶喜はんもいうとりました。
まだ走り続ける
慶喜はいんもうとりました。
(・∀・)ノξ チンゲドゾー
先頭集団
とにかくあと80レス走り続けて貰おう
走る走る俺たち
ダーッシュ
タッタッタッタッ
どどどど゛゛どどど゛ど゛ど゛ど゛ど
二人とも今のところ子供はいいって感じ?
余りお盛んではないらしいが。
走れ、庵野!
死にたくなかったら、走りなさいっ!
死ぬのは嫌っ
死なせないわ。
一緒に死んでちょうだい
死ぬのは嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!

こうして庵野は走り続けましたとさ。
先頭集団からすこーし遅れたようですねぇ。庵野選手。
と思ったら脇道にそれていきました!
かなーり、迷走しているようですね。庵野選手。
庵野選手、休憩のようです。
おや、いま何かポケットから出しましたねぇ、、、、


キャラメルです!
キャラメルを食べてます!