公安九課はNervを制圧できるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
できるかな?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/31 16:10 ID:YEmdfU79
最下層記念パピコ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/31 16:28 ID:GhDsLXXb
そこでなぎたんが降臨ですよ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/31 20:29 ID:KEiSsYOi
終了














5名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 04:43 ID:GXFCENDq
荒巻とゲンドウってどっちが凄いの?
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 06:20 ID:aNUl6N8a
荒巻。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 06:42 ID:0e+g5rNl
荒巻が笑い男にMAGIのハッキングを依頼すればいいんじゃないかな。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 06:47 ID:VjwjfnX+
原作1巻で、荒巻に「高給払ってね」とか言ってる少佐は、まるで別人のようだ・・・
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 12:02 ID:WVuFUv9T
原作とSACは別物。
どっちもおもしろいけどね。

エヴァとMAGI次第。
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 19:31 ID:aNUl6N8a
アオイ君ならMAGIをハックするなんて簡単にやれんじゃない。アオイ君と並列化した少佐も同じ。
エヴァはパイロットを拉致れば動かないし、圧倒的に公安9課の勝ちだな。
あ、でもゲンドウがゼーレに頼んで9課に圧力をかけて貰って
捜査させないって手に出ればいいのか。

やっぱ、ゲンドウ最強って事で。
141:04/01/01 20:00 ID:MmjG9mAf
windowsがただのosでないことを見せてやる!
イロウルでさえなし得なかったMAGIの制圧を、電脳化しただけの人間が単体で
攻略できるわけなかろうよ。エヴァで描かれていないけど、そんなハカー対策は
万全だろ。
同系統のコピーマシンで、しかも直通回線からの同時多発ハックでも瞬時には
落とせなかったモノをどうやってアオイや少佐如きが落とせるんだよ。
16AC10 ◆nBLuSL254k :04/01/01 20:19 ID:W/RgOFYb
電脳戦では公安9課かな?でもMAGI相手だからな・・・。
EVA対公安9課じゃEVAにゃATフィ-ルドがあるからな・・・。
これじゃ公安9課に勝ち目ないぞ。
あ、でもNERV本部の対人要撃設備は大したことなさそう
だから直接本部占拠なら有りえるかもね。
同系統のコピーマシン以上のバックアップがあるからじゃねーの?
甲殻の世界だとウィルスも凄そうだから、イロウルやらゼーレみたいに
MAGIを「乗っ取る」んじゃなくて、破壊してもいいって条件があれば
笑い男や少佐でも出来るんじゃない?
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/01 20:39 ID:bBwftE0c
トグサと加持ってどっちが凄いの?
>>18
エバの世界も描かれてないだけで普通にあるでしょその位。
穴だらけのソフトェアから人間の自意識を誤魔化す事は出来
てもアナログの多様性とデジタルの超速性を併せ持ったスパ
コンに勝てる、と考えるのは一寸安易ではないの?
なんでエヴァの世界には少佐以下のハッカーしか居ないとか
思うのかが不思議でたまらないよ。
そういう技術は普通コンピュータのレベルと比例するものでしょう?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/02 00:05 ID:rxk1rFw5
どうでもいいが>>2にワラタ
MAGI相手に直接ハックってのは無理だろうが、ネルフ職員(例:マヤ)の電脳に侵入して
その職員の視覚情報を通じて情報を盗み出すくらいならやるかも。

電脳化が普及していたら、の話ではあるが
23できるかな:04/01/02 01:03 ID:DvPf5mHo
でっきるかなでっきるかなさてさてふむー。
でっきるかなでっきるかなさてさてほほー。
でっきーるっかーなーーーーーーー。
てんてんてんてんててんてん。
>>20
だから、甲殻の世界(2029年〜2030年)のコンピューターのレベルにとって
MAGIのレベルが高いのか?って話だろ。
日向「あちこち爆破されているのに、やっぱりここには手出さないか」
青葉「一気にカタつけたい所だろうが、下にはマギのオリジナルがあるからな」
日向「できるだけ無傷で手に入れておきたいんだろう」
青葉「ただ、対光学迷彩装備は少ない。使用されたらやばいよ」
日向「機甲戦車もな」

タチコマ「やったー、やっと僕らの出番が来たよー。諸君、9課の力を見せてやれー」
タチコマ2「わー、戦争だー。よーし、やるぞー」
タイコマ3「いけー」
ドーン、ボカーン
青葉「ちっ、言わんこっちゃない!」
日向「奴ら加減てものを知らないのか」

個人的にはリツコVS素子のお姉様対決萌え

フチコマのAI>>>>>超えられない壁>>>>>MAGI
27AC10 ◆nBLuSL254k :04/01/02 20:23 ID:Z9WLHqHL
>>25
イイ!続編キボンヌ。
>>22さんに一票。
SAC見てる限り、9課でもハッキングして情報を盗むくらいが限界だと。
MAGIを混乱させるほどのウイルスもありえなさそうだし、マヤ達は電脳化もしてないので。
むしろ>>26に1票。

アレはすごいよ。マジでマジで。

しゃべるしw
マギも結構オーバーテクノロジーだけど、攻殻の方がもっとオーバーだからなw
フチコマのAIはマギよりもすゲーだろw
マギの目標としていたことをほぼ実現してる訳だしなw
しかもそれが特殊とは言え汎用AIなんだからw
でかいコンピューターはもっと凄い能力だべw
人形遣いと一緒になった素子はやばいでしょ
>>30
9課は電脳に特化しているだけなんだが・・・
NERVのスタッフはみな生身だぞ?
隊員も少数でロケット弾食らえばおっ死ぬ程度。
光学迷彩使ってかく乱するのが精一杯だよ。
まあミサトが指揮してる段階で9課には勝てないな。w
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/04 13:28 ID:27xl32tf
オペレータ―がポニーテールだからということで


九課に一票w
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/04 13:56 ID:27xl32tf
戦自がSACの自衛隊みたくパワードスーツ装備できてたら
ジオフロント制圧ついでにシンジ君もアボーンして人類補完計画が頓挫する罠
(つ〜かJA開発する金ありゃパワードスーツを開発しろと!)

戦自がSACの自衛隊みたくパワードスーツ装備できてたら
ジオフロント制圧ついでにシンジ君もアボーンして人類補完計画が頓挫する罠

戦自隊員「悪く思うな、坊主」
銃口をシンジに向けた瞬間、駆けつけたミサトの銃撃に阻止される。
残り二人の隊員がアサルトライフルをミサトに狙いをつけるも、
ミサトの走りながらの拳銃射撃は片方の隊員の腹部ボディアーマーに命中した。
ミサトが違法に持ち込んでいた特殊貫通弾は、アーマー貫通後体内に侵入した直後、
弾頭の回転運動が大きく乱れ、スリコギのごとく運動する弾頭は軟らかい内臓をズタズタにし、
被弾した隊員を即死させる。
最後の一名がアサルトライフルの引き金を引くもミサトは構わず走り続ける。
訓練を怠らなかったミサトの脚力は、アサルトライフルの弱点である超至近距離へと到達し、
そのまま勢いに任せ回し蹴りを喰らわせ、隊員が体勢を乱すのをそのままに、
下あごに銃口を押し付ける。
ミサト「悪く思わないでね」
銃声。
(続く)
ていうか、光学迷彩使ってNERVの幹部級を次々に拉致ればいいだけで
直接制圧する必要ないじゃん。
wacc3s1.ezweb.ne.jp
イシカワのパチンコ屋>>>超えられない壁>>>>MAGI
3834の続き:04/01/04 14:28 ID:27xl32tf
へたれシンジを引きずって駐車場に到着したミサトは車の陰に隠れながら、
発令所と連絡をしようと通信機に手を触れた瞬間、周囲の違和感に気づいた。
耳を澄ますと駐車場の奥から、静かだが低い機械音が聴こえてくる。
ミサトは車のミラーを使い慎重に音源が聞こえる辺りを窺った。
人間の歩調のようなリズミで聞こえる「それ」は、駐車場の証明の下に姿を表せた。
2m以上の身長にダークブラウンに着色された装甲を纏った巨人。
ミサト「戦自の15式機動装甲服!」
各所に戦略自衛隊、JSSDFとロゴが入ったパワードスーツは
グレネードランチャートと一体化された大口径アサルトライフルを携えていた。
息を呑むミサト。
しかしパワードスーツのセンサーは簡単にミサトを発見し、彼女が隠れる車に銃弾を叩き込む。
車体は穴だらけにはならず、バラバラに吹き飛ぶ。
撃たれる直前に隣の車へと跳んだミサトの目の前に、射撃を加えた別のパワドースーツが立ち塞がり、
ライフルのレーザーポインタが彼女の額に狙いをつけていた。
銃口が真っ黒い深淵を見せる。

(END)
終わりかよw
>>37
あのパチンコ屋はジジイばかりだから、バーサンのMAGIとはいい勝負だよ。
>>35
人類補完計画の中心メンバーであるゲンドウ達は
安全なジオフロントに引き篭もっている予感。
その他の幹部級を拉致できても効果が薄いと見る。
人類補完計画の阻止するためには
ネルフだけじゃなくゼーレのジジイどもも相手にしなくちゃならん。
>>41
全然、引き篭もってねーじゃん。
加持でも冬月拉致できるのによ。
>>39
終わりマスタ(w
戦自三人も周囲警戒(ry
つかミサト一人で救いにいくというのがそもそも(ry

>>40
パチンコ屋に仲良く入り浸る
ゼーレのじい様たちの御姿が頭の中に浮かんでしまいますたw
>>42
前言撤回(w
加持と協力すれば充分拉致可能。
漏れが言ったのは
劇場版みたく補完計画の山場に入ってしまったら
拉致できるスキが無いという意味っす。
ああ、このスレは劇場版で戦自の代わりに9課が突入したらって話なのか。

じゃあ無理w
時間も人員も足りな過ぎ。荒巻が事前にどの程度準備してたかによるけど。
電源さえ落とせば選挙カーが援護無しで発令所まで単独突撃できるような
セキュリティのネルフ本部は正直お話にならないと思う。
>>45
ごもっとも(汗
しかし後知恵ではあるがチャンスはある!
前哨戦でマギのハッキングが始まった直後に
タチコマに乗った9課が潜入開始。
時間が間に合えばゲンドウ、冬月とオペレーターの面々が集まっているところで
発令所を制圧できそう。
制圧したら直ちにマギの完全破壊とパイロットの救出(重要)、
施設全体を制圧するための戦略自衛隊部隊の先導。
ジオフロント完全制圧後はEVAと施設の自爆を行い終幕。
もっとも以上を行えるためには
>>45の言うとおりに荒巻の事前準備と根回しが必須である。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/04 23:21 ID:N9ptJle0
>>46
日向が抜け道知っていたからだろうに。
おまいらわかってないな・・・
九課にとってタチコマはエヴァなんだよ!!
つまり人類補完計画は少佐が起こすんだよ!
よって九課の勝ち
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/05 00:22 ID:K6XjJ7nL
まぁ苦労してそこまでやったところで、数分後には綾波入道に
成す術も無く昇天させられるわけだが。
ていうか「劇場版で戦自の変わりに」って設定の段階で負け戦って気が・・・

9課ってそんな時間切れ寸前までほっとく程アホじゃないだろ。
それ以前になんとかしてると思う。

よって「9課はNERVを余裕で制圧できる能力はあるけど、負けるべき条件を
設定された以上は負ける」に1票。
>>48
じゃぁ9課が日向を拉致できたら楽勝ですね。
むしろ9課じゃなくても選挙カー(w と武装さえあれば楽勝。

そもそも抜け道がある時点で(ry
ヘブンズゲートまで一気に穴攻。
リリスの後ろに積んである爆弾に火を付けよう。
これで補完は防げるよ。
日向君のメガネはとても凄いんだぞ!


>>54
必死だな。
日向のメガネの凄さを必死に訴える>>54
日向が抜け道を知っていたというのは公式設定ですか?と聞いてみるテスト。
抜け道というか非常口みたいなもんじゃないのか?
だとしたら職員ほとんどが知ってるだろうし、あの時は電源落とされてたから
入れたけど
通常はセンサーかなにかで侵入者ロックするとか、なんかあるでしょう
でも、対人装備費削られたから微妙かw
>>49
ゲンドウ=荒巻
ゼーレ=厚生省
零号機=バト―
初号機=少佐
弐号機=トグサ
量産期=ダミーにタチコマのAI使用(w
オペレーター=ポニーテール(ハァハァ
>>57
電源落とされた時点でセキュリティが落ちるようなシステムは終わっている。
仮にそれで由としても保安諜報部が警戒していない時点で終わっている。
むしろ選挙カーがなくてもチルドレン三人組はろくな装備無しでゲージまで辿り着けてるし…
あの瞬間リツコの目の前に落ちたのが9課だったら…やっぱりその時点で終了な予感。
はたしてマギにゴーストが存在するや否や
>>59
なんだかんだ言っても第三新東京市は平和だったってことかな
超法規的保護適用済みとはいえテロリストの一人もいない
まあテロ起こすにしても第二東京襲った方が効果は高そうだが

電子戦に関してはMAGIを擁するネルフが上だと思う
本部内の回線掌握するにしてもダミーで攪乱されるだろうし
>>15氏の発言通り、同タイプのスパコン5台以上で同時ハックされても落ちない以上
AIオペレータ何人動員しても正直微妙かも
ただパチンコイシカワの潜在能力(数十基の電脳並列使用)がどのくらいかが不明

あとなんかの評論本だかにも書いてあったけど、エヴァの世界では第三新東京市の
「外」の社会がほとんど描かれてないから、エヴァやらMAGIやらに関する技術が
どれだけ一般に浸透してるか、実用化のレベルはどのくらいなのかがわからないんだよな
(エヴァが存在する以上、それを支える技術やその応用も既にあるんだろうけど)
電脳化・義体化技術が当たり前に認知され、その手の犯罪が描かれてるSAC世界と
比べるのはかなり難しいかも

ところで
エヴァが「パイロットが搭乗している」と思い込むほどの擬似思考を実現した
ダミーシステム(量産機ver)と、情報共有+並列化の果てに個性を獲得したタチコマAI
では、どっちがスゴイんだろうか

とりあえず666プロテクトが攻性持てば最強に一票
長文スマソ
ダミーシステムってAIなの?
ああデジタルって言って種。俺はまたてっきりレイやらカヲルやらの
脳みそをそのまま積み込んでるのかと思ってたよ。
初号機の動きとタチコマの動きを比べてみれば明らか。

スパコン5台からのハッキングに耐えた=凄い性能?
65電脳硬化症患者:04/01/22 01:01 ID:cRMysPx9
1 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 04/01/18 21:44 ID:yX3wqrQv

シンジ「み、み、み、ミサトさん。あ、あ、あ、あ、あ、あれ」
ミサト「ああ、彼? 新型の思考戦車よ。名前はタチコマ。もうひとりの同居人兼ボディガード」
タチコマ「よっ新入り」
ミサト「ラボで廃棄処分にされそうなところ、私が引き取ったの」
タチコマ「ボクはタチコマ。好きなのは天然オイル。嫌いなのは合成オイル。特技はロボットの真似。というわけで今後ともよろしく」
シンジ「は、はい」


トウジ「出やがったな炭団!」
タチコマ「ブー、それは差別発言だ! 断固撤回を要求する!」
ケンスケ「タチコマこの写真見てくれ。今話題の剣菱の最新型多脚歩行戦車の勇姿!」
タチコマ「おお! 弟君ではないか。こんなに立派な姿になって(うるうる」
シンジ「タチコマまたオイル流れてるよ」
ここ見ててむしろ戦略自衛隊はNERVごときを占領するのに人と労力を使いすぎだと思った。
結論:余裕?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/27 14:02 ID:NDspZSI4
!彡ニヽ   ` ー --部落 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ / 
わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
結論出たの?
>>69
出たといえば出たということだろう。

正しい手順

1.ゼーレによるハッキング

2.ハッキングを失敗した直後にN2爆弾投下

3.大穴及び、その他ルートからジオフロントに大部隊投入

4.化学兵器(催涙ガス、笑気ガスets)ばら撒きながら各ブロック制圧

5.司令部のマギ無傷制圧不可能ならば、容赦なく破壊

6.パイロットは「保護」、電源ケーブル破壊して2号機は放置
保守ついでにネタ


シンジの家出 アニメ監督の夢
放送日記念カキコ


第拾弐話「ニセ演技の価値は」

ミサト「よってEVA三機をこの三箇所に配置、MAGIの誘導で
     目標落下地点へ急行してもらうわ」
 レイ「この配置の根拠は?」

ミサト「そうしろって囁くのよ、あたしのゴーストが」

シンジ「…」
 レイ「…」
アスカ「…」

アスカ「何たるアバウト、ますます奇跡ってのが遠くなってく気がするわ」
シンジ「ミサトさんのくじって…当たったこと、ないんだ…」
アスカ「…げ」
以下何事もなかったかのように続劇

ミサト(………せっかく言い方までパーペキに再現したのに…!!)
リツコ「ブザマね」

画面端、ワイヤーで宙づりになってMAGI筐体を掃除中のタチコマ
スマンもう一個


第弐拾参話「ナニガ?」

使徒レイ「私とひとつにならない?」
使徒レイ「私の心をあなたにもあげる。この気持ち、あなたにも分けてあげる」
使徒レイ「ほら、悲しいでしょう? 心がイタイでしょう?」
  レイ「イタイ? いえ、寂しいのね」
使徒レイ「サビシイ? わからないわ」
  レイ「一人がイヤなんでしょ。
      私たちはたくさんいるのに、一人でいるのがイヤなんでしょ」

  レイ「それをSTAND ALONE COMPLEXというの」

  レイ「ネットから離脱しろ」

使徒レイ「…」

    …あぼーん…

 リツコ「このことは極秘に」
技術局員「…、了解」
画面端、工事現場カラーでプラグの残骸を片づけるタチコマ
ヤバイ、ズレズレだ…
ちょっと修正がてら


第拾六話「死に至るワライ、そして」

 シンジ「…今のうちに、足止めだけでもしておく!」

上空の球体に向かって拳銃を発砲する初号機
バキン!と消える球体

  シンジ「?!」
レリエル「ア━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッヒャッヒャッヒャ!!
      俺は最初からそっちにはいねェんだYO!」
  ミサト「あの変則パターン…
       本物の影に紛れた黒いカゲは、擬態化されたトラップ?!」
  ミサト「シンジ君! 本体は別の場所から初号機を狙ってるわ!」
レリエル「ドォーン(自己陶酔絶頂のカオ)」
  シンジ「…あっ?!」

黒い影にのみこまれていく初号機。4分ほどCM

レリエル「これで俺も晴れて使徒として裏死海文書に名を残すってワケだ。
      しかし、ここであなたが登場するのは予定外じゃありませんか?」
    ユイ「いいえ、予定通りよ」
    ユイ「それに死んだ方が歴史に名が残るわよ」
   初号機「アオオオオオーン!!」
     …あぼーん…

   リツコ「シンジ君たちがEVAの秘密を知ったら、許してくれないでしょうね」
画面下方、洗浄される初号機を「わぁお」とか言いながら見物するタチコマ
…ってこれじゃネルフが悪役じゃん
7574:04/02/10 14:13 ID:GmMM773E
ズレ直ってないし… orz
スマソ
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/
で確認すると良いかな、なんて。
>>72>>73>>74>>75

禿藁!!
なんだよこの面白さは!
>>画面端、ワイヤーで宙づりになってMAGI筐体を掃除中のタチコマ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/15 21:58 ID:wZzL4G2d
>>61
キールはサイボーグだったけど
一般に普及してるのかねえ?>義体
キールってサイボーグじゃなくて医療用の人工臓器を多用して延命措置を取ってた
だけだと思うが・・・
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/15 22:31 ID:r5GUT6L0
原罪から開放されるまで死ねないってか。
この対決ではエヴァは全然役に立たないなw
ヘリとかを攻撃する手段にはなるけど、
ジオフロントに侵入されたらもうその時点で負けだしな。
今でも癌を治そうと思ったら、陽子線治療さえ受けられればある程度は簡単に治癒できるけど
健康保険が利かないせいで金はかかるし、そもそも人脈無しじゃ受けられないってわけで大半の
人は手術で治すしか方法が無いし、再発しちゃう人もいる。
キールの義体だって本当は金と権力さえあれば、今でもある程度は実現可能なのかも。
>>82
維持費が一週間で億突破
昔エヴァキャラで攻機って話あったよ。
もちろんミサトが少佐だった。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/22 17:41 ID:1ZnpBUXH
>19

身長は同程度だが、格闘能力、銃器の扱いに関してはトグサが上。
あと、声が同じだから、たまに判別が難しくなる。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/22 17:58 ID:NU6oayJA
北京、ドイツ、松代などからハックされたってことは、
当然、それらの支部も制圧されたってことだよね。
それぞれの国の軍隊に。

本部と松代支部=戦略自衛隊
ドイツ支部=ドイツ軍
北京支部=人民解放軍
イノセンスからオタクを排除せよ
http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/innocenceotaku.html
>>85
>>あと、声が同じだから、たまに判別が難しくなる。
ワラタ

決定的に違うのが一つあるぞ。
トグサは結婚している!


>>86
もとからゼーレ派だと言ってみるテスト

>>85
>身長は同程度だが、格闘能力、銃器の扱いに関してはトグサが上。
ソース。
90AC10 ◆nBLuSL254k :04/02/26 19:32 ID:MPh04Gb7
「少佐〜、アダムを捕まえました〜♪」

                __r‐、    r-ヽ
            , '´      ̄ ̄`丶|  |
             /. -―― ¬、___,.r‐-|___|
          /   (C=o        i' ̄l、
           ,. --、            __|_「. -- 、
          /r;   }  , ´ ̄`>‐ '"´ー' 〃    ヽ._ _
       弌   / /   /   ,r‐、 、ヽ  ∴  }i`ヽ. ヽ
        l ヽ--' _ {  /    `ー'  ヽ、`ー‐‐' ノ 、)ヽ ',
          /     `ヽ'  r_―;      `  ̄ ´     _ {     _,. -- 、
        / ___     ヽ-― ニニニニニニニニニ ―_- .」  ,.‐'´    ヽ
      //   ヽ     〉 ,r_二._ヽ、_  ,r_´rr>'r ̄`ヽ-.ヽ)イ          ヽ
     ,〃       l    ハ {/ ,r r'´ ̄>_r'斥/ {{ ====}弍´/ヽ        { ヽ
    / l|     |     ! / ∨ {   i´r'r弌_t. ヽヽ.__ノ'--' _  l        l. ',
.   ,'  !!       |     !} r_-{___L  ゝ'_,.-'クく`ヽ==7´ , -‐`ヽ{j        l  l
   l   ||       l    ,リ_,. -_''7  `ー-='l___ `7ー- {  /   ,.-ヽ_         l. l
.   l.  ||     l     /-‐''´ヽ '、_    _,ノ--r<__,,ノ ヽ.{   /  Yf´l      l. l
  !   ||.      l    /- .._____ ̄二 r、/     ヽ  `ヽ.__trュv.} ト、     l. |
.  l    ||      l   /┬ー‐.‐ァ--― ''"^´        ヽ     l`ーr‐く_) ヽ.    | |
  l   /||    l  /  ヽ.___¨.ノ                ヽ   l |    ヽ   |
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/26 20:11 ID:VtaNy+yM
>89

トグサ:
劇場版では180
スタンドアローンでは178.5

加持は知らん
トグサ、そんなに猛者だったのか…>>89
他の九課の面々があまりに凄過ぎてヘタレて見えるけど

キャラとしては加持の方が凄味がある(ように見える)
結婚前:加持さん
   ↓
結婚後:トグサ


家庭を築くと言うことは人を変えr……
第25話「Air」イノセンス版

戦略自衛隊幕僚本部に入ってくるバトー、トグサ。

トグサ「公安九課だ。例の特務機関の件なんだが」
自衛官1「ああ。特例による超法規的保護は抹消、現在施設制圧のため
     五個師団が箱根へ展開中。だが、この件もあんたらがお持ち帰りか」
トグサ「…そのことも含めて調査に来たんだけど」
自衛官2「そういや、国連もこの件に噛みたがってるらしいな」
自衛官1「公安の次は国連か。ったくどいつもこいつも、これまでは
     及び腰で“触らぬ神に祟りなし”だったのに、特例が外れた途端
     競って喰らいついてきやがる」
トグサ「…」
自衛官1「…ネルフ摘発に関する法的物証は特別調査室、指揮権委譲なら
     幕僚長のところ、案内が必要か?」
 バトー「いいや」

卑しげな笑いを浮かべる自衛官1。

自衛官1「…柿も青いうちは烏も突つき申さず候」

かっとなって振り向くトグサ。バトーが肩を掴む。

 トグサ「…おい!」
 バトー「やめとけ。行くぞ」

立ち去る二人。自衛官1動かず。自衛官2が立ち上がり、思いきりゴミ箱を蹴飛ばす。


公安九課は内務省直轄なんで、そっちから横槍入れる感じで介入するのか?
上の方は荒巻がとっくに全部抑えてる予感。でも下は反発するかも。
台詞うろ覚え、数字も適当。駄文失礼。
>>94

GJ!
んじゃ、俺もイノセンス便乗。プロモをパロってみた

退廃の美学か、現代を生き抜く新たな哲学の誕生か

ナオコ「なぜ彼らは人の形、それも人体の理想系を模して作られる必要があったのか」

ミサトは、生きた人形である。
腕も足も、その体のすべてが造り物。

ミサト「固体が作り上げたものも、またその固体同様に遺伝子の表現系だって言葉思い出すわ」

残されているのはわずかな脳と、一人の少年の記憶だけ

ミサト「ロバが旅に出た所で馬になって帰ってくるわけじゃないのよ」

冬月「最近のミサト君を見ていると、補完される前のシンジ君を思い出す」

リツコ「あなたと生活して遜色なかったのは、シンジ君だけだったわね」

それでも自分が人間でありたいと求めた女の孤独な魂の乱交

ミサト「あの子はいっちゃったのよ、それこそ均一なるマトリクスの裂け目の向こうへ」

庵野秀明 監督作品

エヴァ それはいのち

>>96

これまたGJ!
んでもってイノセンスsage
加持って内務省特殊監査部所属だったよね
ということで


第25話「Air」直前・SAC版

 内務省大臣執務室で大臣と会見する荒巻。

内務大臣「君も理解していると思うが…使徒の襲来、およびその殲滅に関わる
     一連の事実の隠蔽について、政府に対する市民の悪感情が
     高まっているこの時期にだ、その中心組織であった某特務機関が
     政府並びに国連に対するクーデターをほのめかすような
     行動を示したとなれば、これは日本国全体の威信にも関わる
     重大な問題でね」
  荒巻「もっともなご意見ですな」
内務大臣「政府首脳も、この件に関しては相当な覚悟で解決に当たっている。
     君のところも、国連ならびに警視庁、防衛庁と足並みを揃えて、
     くれぐれも先走った行動は慎んでくれたまえよ」

 釘を刺すように振り向く大臣。

内務大臣「何事も、ほどほどにな」
  荒巻「…わかっております」
内務省外門で、素子・バトーが待つ車に乗り込む荒巻。

 素子「がっかりするような話をされた?」
 荒巻「大臣にか? …あの人はよくも悪くもただの民衆の代表に過ぎん。
    問題なのは、未だに二体の決戦兵器を擁する特務機関を
    首都近郊に抱えながら、これまでずるずると国連の超法規的保護措置を
    認めてきた、政府首脳の方だ」
 素子「あたしたちは、彼らの招いた結果をTV観戦?」

真顔になる荒巻。

 荒巻「お前たちには給料分しっかり働いてもらう」

微笑む素子。バトー、「わぉうわぉんっ」と犬の鳴き声をまね、エンジンをかける。
荒巻の執務室に集合した9課メンバー。おもむろに切り出す荒巻。

 荒巻「今回の特務機関ネルフ摘発の件だが、わしはこれを国連の主導による
    自作自演の茶番だと考えてる」

どよめくメンバーら。

バトー「おいおい、そりゃ確かに、今回の騒動で使徒襲来の隠蔽疑惑なんざ
    吹き飛んじまったが、それにしたって随分と大胆な推論じゃねぇかよ」
 素子「そうね。
    課長にしては慎重さに欠ける気がするけど…その根拠は?」
 荒巻「うむ。…トグサ」
トグサ「はい」

スクリーンの前に立つトグサ。画面に報告書らしき文書が映し出される。

 荒巻「『人類補完計画』。
    国連監査委が、国連内部における不穏な動きを証拠付けるものとして
    数年前から存在を追っている極秘計画だ」
 荒巻「セカンドインパクト前後に行われた、国連内の一部勢力による
    南極に関わる真相の隠蔽工作。一連の使徒襲来にも繋がるその機密を
    ネルフは組織内で独占し、なにくわぬ顔で決戦兵器の運用権限を獲得。
    使徒殲滅後は事実上彼らの私有戦力となった件の決戦兵器を保持したまま、
    計画の最終発動を待ちつつ、本拠地である箱根にたてこもっている」
バトー「わかりやすい構図だな」
 荒巻「うむ。監査委がこの計画を彼らの目的と考えるに余りある状況証拠が、
    今頃になってごろごろ出てきている」
トグサ「国連理事会は一連の疑惑を、ネルフ総司令碇ゲンドウ以下数名による
    計画遂行のための組織占有工作と断定。超法規的保護を放棄する
    特令A-108が発令され次第、ネルフを組織解体する方針だ」

 両腕を広げて、どかっとソファの背によりかかるバトー。

バトー「馬鹿じゃねぇの? 今更、彼らはテロ集団でした、なわけないだろ。
    どうせ限りなく黒に近い真っ白に決まってる」

 両手を組んだポーズで頷く荒巻。

 荒巻「だが、俯瞰で見ればすぐにデコイとわかりそうな餌に、
    ここまでがっちりと監査委が喰らいついてしまっているのは何故か。
    理事会の予期していたような対応といい、特務機関ネルフに関しては
    国連内部での秘密工作が何らかの理由で続けられているのではないか」
トグサ「加持リョウジは、その渦に巻き込まれて死んだ…たぶんね」
 荒巻「国連そのものを騙しおおせている“何か”とは。
    ネルフが隠し続ける人類補完計画の真実を同時に押さえれば、
    おのずと答えは見えてくる。
    28時間後の計画発動までに、その“何か”を探し出す」
バトー「…知らねぇぞ、大蛇が飛び出してきたって」
 荒巻「うむ。
    バトーはトグサとともに、出動が懸念される戦略自衛隊へ潜り込め」
バトー「へぇーい」

先に部屋を出ていくバトーとトグサ。

バトー「ドジんなよ」
トグサ「あんたこそ、飽きて投げ出すなよ」

 荒巻「他の者は、少佐の指示で国連監査委の調査の裏付けに当たれ」

次々に出ていくメンバーら。一人動かない素子。

 荒巻「どうした? 少佐」
 素子「…別に」

 立ち上がり、部屋を後にする素子。取り残される荒巻。


以上またも駄文失礼しますた
この頃ネルフ本部ではオペ三人が
「でも、最後の使徒だったんでしょ? あの少年が」とか
「補完計画の発動まで自分たちでねばるしかないか」とか会話中
ていうか声優さんって偉大
>>98-102

GJ!

続き禿しくキボン!
今日の攻殻、ゲンドウの中の人が出てたな。
「お前には失望した」って喋ってた?
おもわず笑っちゃったよ。
あれ立木だったの!?
106104:04/04/07 20:52 ID:???
そう言われると自信が・・・
違ったかなぁ
いや立木さんだよ
「君には失望した」とか言っててワラタ
108104:04/04/07 23:38 ID:???
やっぱりそうか。
攻殻スタッフの遊びなんだろうな。
第一期でもあったしな、先行者とか藁とか。
デカトンケイル級システムをベースに12機の支援AIを駆る荒巻素子にはMAGIも歯が立たない悪寒

9課でないな。うむ。
♪       \ キユ!!  /)  /)    /   ⊂⊃
  ♪  ∧∧  \      /  ⌒  ヽ    /  〃┏━━ 、キユキユ
    ヽ(゚∀゚)ノ.  \     | ○_ ○  |  /   |  ノノソハ)))
      (へ  )     \  (〇 ∀  〇 | / (((\リリ  ゚∀゚ リ
         >      \   ∧∧∧∧/  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ
                \<    キ>   (こ)   ∞ |こ)
───────────‐.< の  ユ>──────────
            ∧_∧  < 予  .ス>      ,─--.、
 ≡ |\      ( ゚∀゚)丿ミ< 感  レ>     ノ从ハ从  キ
┳─┴┴──キ ユ───\< !!    >     .リ ゚∀゚ §
┃優しい漫画が好きバイバイ > ∨∨∨∨\     X_@X   ユ
┻─┬┬───────/ /ヽ( ゚∀゚ )ノ \    U|_____|U
  ≡|/             /         \   ∪ ∪   !!
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でも飛行機だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/05 00:31 ID:wk3zgczl
>>112
いやだ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/15 02:06 ID:2ln7tVFg
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

私はイージス艦の派遣が日本が危険な方向に向かっていくきっかけになると
思ってますから、反対です。
政府がなぜこんなに急いで派遣しようとするのか理解できません。
>>114
ぞぬってるねぇ・・・

と釣られてみるテスツ。
保守ついでに燃料投下



薄暗い機械室で待ち人を待つ一人の男、加持。
葛城ミサトに託すべき物を託し、冬月の拘束を解いだ後はすでに死を覚悟していた。
扉が開く。
「よう、遅かった‥‥あんたは!」
加持の予想を超え、姿を現したのはかつての上司であり、また恩師でもあった荒巻大輔その人であった。
「挨拶は無しだ。急げ、直にゼーレの息がかかった追っ手がくる。お前からは聴かねばならないことが山ほどある。着いて来い」



たぶん続く。
11798とか:04/05/19 10:34 ID:???
うわーその辺からやるの?先は長いが頑張れ

関係ないけどイノセンスにも立木さん出てた。

428:メロン名無しさんsage04/05/21 23:02 ID:???

頭にあんこが入ってる少佐


429:メロン名無しさんsage04/05/21 23:36 ID:???

バトー「少佐、新しい顔だっ」
>>98-102
GoooooooooodJob!
俺も続き禿希望。
捕手
投手
野手
123大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/07/30 04:23 ID:???
監督
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/30 12:35 ID:lQhV2hJy
こっちは漫画版
ソ連の人「今、世界で行われているエヴァ量産計画は国連常任理事会の決定で
はないわ。それはあなたもよくご存知のキール・ローレンツによるものよ」
荒巻「初めて、こちらのつかんでいない情報をくれたな」
ソ連の人「嘘でもうれしいわ。」
そういって、飛行機の乗る。
荒巻「全員へリポートに集合、箱根に飛ぶぞ」
つづく
125名無しが氏んでも代わりはいるもの