::::女でEVA好きどう思いますか::::

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
「EVA、FSS、ガサラキなんかが好き。特にEVAが好き。」
と言ったら、クラスの女子に村八分にされ始めた。・゚・(ノД`)・゚・。
女でEVAが好きで何が悪いかァ!!

どう思いますか?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:11 ID:Q8aTZb/H
ここは、ネカマが集うスレになります。
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:11 ID:AaOj44qF
コスエッチしようよぉ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:14 ID:h99LF5m7
女でエヴァ=カオル×シンジのやおいが好き
って見られるのでは?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:17 ID:foJ0vedS
FSSって?
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:19 ID:P+SxsKS8
ファイブスターストーリー
ぐぐれ
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:20 ID:pmfjAagC
>>5
FSSとは永野護の【The Five Star Stories】です
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:23 ID:AVPqsTGX
                                     40秒で削除依頼出しな!
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"    ,'::::::`ー--''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"
            i:::::::ノ゙    ヽ、,;__,;,;.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' O)/_,ノ
.            !:::i".,,_ ;.''"゙゙^i.,_'j::::::::| ゙ヽ、;,;_;,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
            ゙(´ ゙}^゙'‐-‐´ ´`i:::|   ,.. -'"入'-':.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /ヽ、
             !~^´il,.,     .Y;:ソヘ,/   /  ゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/   l.
             ヽ:. ,_-‐=・  /´ノ:/-、   !    |\.'i, ! ! `、二ニニソ/  .i ,!
.              ヽ:.  ''   / //   ヽ  |_   \ヽゝ,    ‐‐  | / /
.               ヽ、,,.. -'' ,/      !     ̄ ヽ\ ゙、__,,,,. -'ー‐' / /
3分間待ってやる
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 14:45 ID:rq0DjIuL
>>1
オタク趣味をひけらかすなんて、気持ち悪いに決まってるじゃん。
アニメ(一部例外有り)は市民権を得てないんだから。
そういうのは隠さないと。
うん、そりゃ周りも引くわ・・・
「エヴァ?あー、けっこう見てたよ」くらいから始めんと・・・
>>9
それは違うっしょ、
アニメってのは隠さなければイケナイほど後ろめたいもの?確かに特別素晴らしい趣味でもないだろうけど・・・。

結局はその人の人柄に寄ると思う。
周りに好かれるような人ならアニメを見てても村八分にはされないし。
周りに好かれそうもない人だったら、どんなに素晴らしい趣味を持っていても仲間始めにされるはず。
女の子でエヴァはやばいよ。
ギリギリでガンダム。
ロボットアニメを見る人は、女の子には少ないよ。
>>12
エヴァよりガンダムの方がやばくない?
ガンダムっていうといかにも男臭い印象がある。で、エヴァはどっちかっつうと女々しい感じ。

でも、最新のガンダムには美少年が出てるから見る女の子もいるのかも知れんけど。
俺の彼女はエヴァ、Zまでのガンダム大好きっ子ですが。
零号機のプラモまで作りやがった。
ちゃんと社交的だし、友人も多い。普通に生きてますよ。
まぁ元がヲタルッキンじゃないってのもあるけど。
151:03/12/11 16:34 ID:pmfjAagC
中学の頃は普通に生活できましたよ
数名にEVAなんかを布教しました

今は高校なんですが、ギャル系の子が殆どです
隣のクラスに出身中学同じでEVA好きの子がいるけど、
その子も同じ状態なのですよ・・・
 その子とは一緒にプラモを買いに行く仲

理解できない人から見たらアブナク見えるのだろうか?
理解できないって言うか、アニメに興味のない人から見たら
「オタク、キモーイ」くらいにしか思われないだろう。
17渚カヲル:03/12/11 16:53 ID:GxAldz3g
≫1さん!
いいんじゃないんですか?
今の時代は、ジェンダーフリーだから
俺なんか学校で独りだけのエヴァヲタですよ孤独だよ・・・
(エヴァ知ってる人ならいる。)
俺は、孤独だ・・・だから2chにいるんだ・・・
>>1>>15
>ギャル系の子が殆どです
ああ〜それはダメだ。
ヤシらは宇宙外生命体だからw

オレ的には女でEVA好きはまったく問題なし。
むしろオレが中学の頃は熱心なファンは女のほうが多かったな。
>>16
それが現実さ……

>>17
ガンガレ
自分も女ですよ。
ちなみに言うと、種とか見てましたし。
学校には、エヴァファンも男女両方しますし。。。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 17:08 ID:0LFNC9mV
てゆうか普通に見てたし。エヴァ。その頃は…まだ小学校だった気が。2.3年かな。意味わかんなかったけどなんとなく引きつけられたってカンジで。もち、種も見てた。ガンプラ家にあるしね(笑 でもウチゎヲタクでゎ無いよ?女だし。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 17:12 ID:0LFNC9mV
エヴァ好きとかありっしょ。ウチゎ小坊ン時からアニメ開始だったし。小さかったから内容よく覚えてなかったけど(笑 でも好きだったね。ガンダムSEEDとかも見てた。ガンプラ家にあるくらいだし。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの1:03/12/11 17:19 ID:y6amIOYQ
>>1

大丈夫だろう、自分の周りには沢山いるぞ!
自分がEVAをバラマイタカラナ
知り合いのほとんどをEVA好きにさせたぞ

だから馬鹿にした奴に見せるんだぁ!!(ナヌ

>>4 女でもアスカファンが8割だった、てっきりカヲルに行くと思ったのだが
この板にはなぜかカヲシンなスレはないからのう。
そっち系が好きな姐さん達は、直接あっちの板にいってしまうんだろうな。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 17:47 ID:omVWcEBS
エヴァって、画や音楽は別にして、あの内容とメッセージが無ければ、
本当にただのきもい作品だと思うから、理解できない、アニメとう
先入観で理解しようともしない人から見れば気持ち悪く見えるんじゃ
ないのかな。ヒステリーの強い女性にはあの世界観は特にだと思う。
でもやっぱりエヴァはアニメの垣根を越えて、良い作品だと思う。
だから女性でもエヴァ好きであっていいんじゃないかな。
>>1
きにするな
俺の妹も好きだし
2799.89パーセント:03/12/11 18:11 ID:ReNryprv
エヴァ好きが高じてしばらく異性と付き合った(中学時代)と言う
経験まであります…

ちなみに相手はレベル高すぎる学校に行き離れたので、わかれました。
「女でエヴァ好き」については別になんとも思うが
そういった人種に打ち明けるのはまずかったな
周りの空気を読めないんだろ
>>1
仲間を集めるんです!
私も男の子に嫌なこと言われたことありましたけど、仲間が出来れば
へっちゃらです!
探せばいるんですよ、エヴァ好きな女の子って!

でも、異端であることも心のどこかで認識しておかないといけないと
思います……
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/11 22:50 ID:E3erO3oh
ウチの妻はエヴァ好きです。って俺の影響バリバリだけどね。
ルックスによる
わたしも好きさ、そろそろ高校生活も終わりな自分ですけれども。
私の場合はロボ系はエヴァしか見ていない、と言うかほかの物が見る気になれない。
何故か。

>1さんは高校生?中学生?アニメ時代を乗り切ってない世代だと
「あー、あのキャラうけ狙いまくりの宗教ヲタアニメ?」
位にしか思われてないのじゃないかと。誤解を解くのにがんがれ。

>30
別に人が何を好きだろうが良い。だけど異端は言い過ぎかと。
エヴァ好きのアテクシカコイイ!と考えるのは若いからかもしれんが。
私も女ですがエヴァ好きです。>>1タン変じゃないよ!
社会人になってからはまって早3年。あと数年でミサトさんと同年(ry
カップリングには興味がなくて、ストーリーや雰囲気が好きです。

中古CD・DVDを集める為に
マニアなお兄様方の集うお店に一人で入るのも平気になりました。
でも周りには言ってません。
携帯の着メロはさりげなくカノンやG線上のアリア、ハレルヤにしてますが。
>>1は立てにげ?
>>1
気持ち悪い
371です ◆XnyNoCqV6Q :03/12/12 07:57 ID:D3KHNe3J
ちゃんといますよー
昨日買ったゲームしてました
これって面白い^^
3899.89パーセント:03/12/12 13:23 ID:lMnbUCdK
何のゲーム?>>37さん
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 13:58 ID:KU1xXFnW
99.89パーセント、エヴァ2だと思う。
401です ◆XnyNoCqV6Q :03/12/12 13:59 ID:NST6O++1
おーい
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 14:11 ID:1Tc7IJe0
>1
そんな事を気に病んでるひまがあったらもっとエヴァを見るべきだ。

でなければ帰れ。
俺がエヴァにはまったのは、当時つきあってた見た目ギャル隠れエヴァヲタ女のせいだ。
映画誘われて、行ってみたら劇場版エヴァ。
わけわからんかった・・・・あん時は。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 14:23 ID:DTZuBNcX
女子高生ですが、中学生のときからハマりっぱなしですが、何か?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 15:25 ID:SOelb/sZ
男が綾波に萌えるように、
女だったらカヲルに萌えてんの?
そんなことないと思うよ。
私はエヴァのストーリーとか雰囲気が好きだから。
そういう人もいると思う。
男でそういう人は少ない・・・?
>>45
俺は男だが、エヴァの雰囲気に惹かれて見始めたよ。
蝉の声とか独特の閉塞感とかそう言う感じの雰囲気が好き。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 16:46 ID:KlOxLry1
淡々としたストーリー、最後の飛躍の仕方が面白い
まぁ、曲がった見かたすると犯罪の現況にもなりかねない所が
(・∀・)イイ!!
エヴァは元々「本気アニメ」として作られたんですよ。萌の要素もあるが、それは貞本の仕業だ。
俺は地に足のついた脚本、脳髄まで突き抜けるようなテンションの高さ
緻密で想像力を掻き立てられる描写、設定
SFにより人間の本質を求める展開が好き。
あ、大切なの忘れてた。
カメラワーク、カット割り、タイミング
これらは超一流だと思った。これがなきゃエヴァとは言えない!
包帯少女ってカワイクね?で始まったんじゃないの?>エヴァ
俺は友人から「ナディア作った会社がすげえアニメ作ってる」
と聞いたから、「すげえアニメ」が最初だと思う
綾波に萌えて観ているうちに
エヴァのストーリー自体にどんどん引き込まれていった。

こういう人は結構いるのでは?
グロさに惹かれた人はいませんかー?

 m(゚Д゚ = ゚Д゚)ノシ
雰囲気と萌えだけで押す中身がないアニメが続々と量産される元凶
551です ◆XnyNoCqV6Q :03/12/12 18:03 ID:1cwEq6sO
なんかマニアックな方ばかりでついていけません^^;
すいませんが消えます
さようなら
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 18:24 ID:FNX+tQx7
>1
逃げるなよ!
>>1
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
というか、どこらへんがマニアックなんだろう・・・。
雰囲気が好きだとか言ってただけなのに。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 18:37 ID:hDn8wPgR
やっぱEVAヲタってレイ萌えアスカ萌えLASLRS言ってる萌えヲタが多いよな。
80年代までのガノタはさらに男の比率高いと思うけど。
種、Wが代表する90年代以降のガンダムのファンは腐女子のほうが多そう・・・。
普通に1が空気読めないイタ系の女だから嫌われるんだろ。
無闇にアニメの話題ふるとかな。
アニメ好きなだけで村八分にされるわけない。
>>60
でもギャル系ばっかりらしいから引かれてもしょうがないべ。
アニメ好きの女って自分しか見えない癖に妙に前向きな感じの奴が多くてウザイ。
やけにガーンとかギョッとかテレテレとか擬音語使う奴も多いし。
そら村八分にもしたくなるだろ。

一応言っておくけど俺は男な。
>>62
「自分しか見えてないくせに前向きなヤツ」がアニメ好きの女に多いってのはどうかと・・・。
別にアニメを好きかどうかなんて関係ないでしょ。
>>63
さてはオマイ、腐女子だな?(・∀・)ニヤニヤ
651・15:03/12/12 20:28 ID:L9XUwudB
レス遅れ、すいません・・・ 時間が無いもので


>>17
そうですよね。今は、ジャンダーフリーの時代ですよね
学校で1人とは孤独な・・・

>>20
あ、貴方も女性なんですね!? 私も種は見てましたよ
実は、ガンダムは全て見てます

>>21-22
私もEVA放送時は小学生でした・・・ 改めて見たのは中学の時です
プラモ、私も持ってますよ
 ガンダムもEVAもその他色々と

>>23
私も中学の時にばら撒いてました とりあえず、友人達には見せましたよ
見事にハマッてくれた子もいました
あの時は良かったなぁ・・・・・

>>25
やはり見た人にしかわからないですよね
わからない人達は気にしない事にしときます

>>26
妹も好きだとは!!
家庭内で語れるのは羨ましいですよ
661・15・65:03/12/12 20:33 ID:L9XUwudB
>>27
EVAつながりで彼女か・・・
離れてしまって残念ですね。。。

>>28
いや、直接ギャル系の子に言ったのではないです
普通の子と話してたのが聞こえたみたいで・・・

>>30
仲間、集めてみます!!!
今は2人しかいないので・・・・

>>30
夫婦でEVA好きとは羨ましいですね
やはりまわりの影響は強いのでしょうか・・・?

>>33
私は高校生です ちなみに1年で。。。
『乗り切ってない時代』ですか・・・
誤解を解くのに、頑張ります!!
671・15・65・66:03/12/12 20:33 ID:L9XUwudB
>>34
EVA好きの女性の方がvv
私もカップリングとかじゃなくて、雰囲気とか音楽とかに惹かれました
店に入るのは、結構なれましたよ(苦笑

>>41
精進します・・・
いや、暇があったらDVDは見てるんですけどね・・・

>>42
見た目ギャル系隠れヲタ!!
そんな子がいれば気が楽なんですけどねぇ。。。。

>>27
EVAつながりで彼女か・・・
離れてしまって残念ですね。。。

>>28
いや、直接ギャル系の子に言ったのではないです
普通の子と話してたのが聞こえたみたいで・・・

>>30
仲間、集めてみます!!!
今は2人しかいないので・・・・
681・15・65-67:03/12/12 20:35 ID:L9XUwudB
>>30
夫婦でEVA好きとは羨ましいですね
やはりまわりの影響は強いのでしょうか・・・?

>>33
私は高校生です ちなみに1年で。。。
『乗り切ってない時代』ですか・・・
誤解を解くのに、頑張ります!!

>>34
EVA好きの女性の方がvv
私もカップリングとかじゃなくて、雰囲気とか音楽とかに惹かれました
店に入るのは、結構なれましたよ(苦笑

>>41
精進します・・・
いや、暇があったらDVDは見てるんですけどね・・・

>>42
見た目ギャル系隠れヲタ!!
そんな子がいれば気が楽なんですけどねぇ。。。。

尚、>>37>>40>>55は私ではありませんので・・・
691・15・65-68:03/12/12 20:38 ID:L9XUwudB
励ましてくれた方、本当に有難う御座いました
そして、厳しい事を言ってくださった方、それもきちんと受け止めます
そして、今の現状が回復されるように努力します

他にも、私みたいな事経験した人いるのかな?
わーなんて丁寧な人なんだ1さん!

  .'⌒⌒丶
 彡ノノハ ミ <好意に値するよ!
  ソc´∀`ノ
ま、空気を読む練習をつむことだな
72渚カヲル:03/12/12 21:10 ID:Hl5v/2AJ
俺は、孤独だ・・・
>>72
厨房や工房で孤独なのはさぞつらいだろうが
大丈夫です、大人になったら「あの時孤独で良かったなあ」と思える日が来る
本当ですよ
女性にはミサトさんとか綾波人気だけど、アスカやリツコも好きって聞くし、
エヴァ女性陣はよく居る少年漫画のヒロインタイプじゃないから好かれるのかな。
生々しい部分が受け付けない人も多いが。
霧島マナがもしエヴァ本編に出演してたら・・と考えると恐ろしい。

逆に女性でシンジ好きってあまり聞かない。いるにはいるんだろうが。
751・15・65-69:03/12/12 21:26 ID:L9XUwudB
>>70
お褒めの言葉、有難う御座います♪
色々言ってくださったのですから、それなり・・・

>>71
今回の事件、やはり空気が読めなかった私にも責任はありますよね・・・
頑張ります!!

>>72
お互い孤独同士頑張りましょう!!
ネットなら、沢山EVA好きさんはいますからね

>>73
私も、大人になれば『良い思い出だった』に変わるでしょうね
今は、それなりに頑張ってみます
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 21:34 ID:fXuNex9I
>>1
女の人から観て。どのキャラが魅力的ですか?
あくまで単なる質問ですが
771・15・65-69・75:03/12/12 21:41 ID:L9XUwudB
>>76
私はアスカとか、リツコが好きですね
アスカは、あの強気なところが好きなのです
リツコさんは、すごくかっこ良い!!
あんな風になれたらなぁ〜と・・・
男の子達なら、カヲルとトウジですね<カップリングとかそんなんじゃないくて
おと何気にゲンドウが好きだったり・・・
>>74
アスカはあまり好かれてないと思われ
>>49
初期ウルトラシリーズ見給へ
こんにちは、1さんが私と同じ状況にいることに驚きました
というか周りの状況まで似ていてビックリです、
私も高1でエヴァ仲間がいない天涯孤独です・゚・(ノД`)・゚・
お互い頑張りましょうね。





8149:03/12/12 22:01 ID:NAuvE7m/
>>79
見てるよ。基本じゃないっすか!
俺はセブンしか見たこと無いけど、ダーク・ゾーンや狙われた街、超兵器R1は最強
稀に見る良スレの予感。
1の告白が同様の境遇の人たちの、これまで少なめだった発言を上手に
引き出したね。頑張れ1。
831・15・65-69・75・77:03/12/12 22:04 ID:L9XUwudB
>>80
こんにちわ。
貴方も私と同じ状況なんですね・・・
年齢まで同じとは驚きですよ
この状況、自分だけじゃないと思うと、少し安心できたり。。。
ホント、お互いに頑張りましょうね!!
841・15・65-69・75・77・83:03/12/12 22:07 ID:L9XUwudB
>>83
お褒めの言葉、そして応援有難う御座います!!
いや、感激ですよ 良スレだなんて!?
頑張ります!!
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 22:26 ID:MtRo/4Zf
漏れの彼女もエヴァ好き。
別にヲタでも何でもないけど、美人で完璧主義者で文武両道の超優等生だからアスカに共感していたのかな?

正直に言うと、いきなり天使の名前口走ったり、
死海文書とか言い出さないで下さい。
「アニオタならまだしも、危ない宗教にはまったのか?」と、
その当時はビックリしました。

ステレオタイプな言い方をしちゃえば、ギャル系にとっては最大の価値は
「イケてる(これ死語?)」ことだからな。そういう人種にとっては、
アニメを見てるなんてのは救い難い行為に思えるんだろう。
お!名無しに隠れているマヤちょむハケーン!
ホントだ!
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 23:35 ID:JAfI6HBI
こういうスレ見ると97年の夏あたりにやったスーパーJチャンネル(だっけ?)の
特集思い出すね…。
庵野アスカ好きだよ。多分自分も「I'm No.1」とか思っていた時期があったから
共感できるんだと思う。
「せめて、人間らしく」なんて涙無しには見れないくらいだし。

あと庵野シンジも。
二人が同格くらい。
なんか、懐かしい雰囲気・・。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 00:12 ID:JAUU8Au5
>>1

( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

いっぺん死んでやり直せよ。女が「エヴァ好き!」なんて
サッカー必死にやってる女以上にキモイ。

人に迷惑のかかる事だから、>>1今後一切エヴァを見ないで下さい。

「女捨てるか?」or「エヴァを見るか?」 なんてレベルじゃねーよ
>>1お前の存在自体がキモイんだよ・・・。気付けよ・・・。



友達に言えるなんて凄いと思う(^−^)
私もエヴァとか好きだけど、昔からの友達としかそういう話できないもん。
だから引っ越して家が遠くなったのに古い友達とばっかり遊んでる。
私も隠してないで1さんみたいにはっきり言えるようになりたい。
エヴァ板に来ている時点で、おまえの負け。 >>1
おまえが、アスカたん並にかわいいのなら許すけど。

女でエヴァ好きか・・・(・∀・)イイ。 >>1
96必殺!名無し人 ◆Duke/86NSU :03/12/13 00:18 ID:fU6VriO4
汝に罪なし>>1
9795:03/12/13 00:18 ID:Gw+vA4MQ
エヴァ板に来ている時点で、おまえの負け。 >>93
おまえが、アスカたん並にかわいいのなら許すけど。

女でエヴァ好きか・・・(・∀・)イイ。 >>1

うわぁ・・・・ごめん、酔っているから間違えた・・・・
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 00:37 ID:JAUU8Au5
エヴァで女好きは

( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!



>>97
エヴァ板に来ている時点で、お前も負けですか?(藁)



オマエモナー。>>98






これを言って欲しかったんだろ(w
>>98
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 01:10 ID:JAUU8Au5
>>99


95 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/12/13 00:17 ID:Gw+vA4MQ
エヴァ板に来ている時点で、おまえの負け。 >>1



お前から、言い出した事だろwwwww


2ちゃんねる初心者は、すっこんでろ >>100
どうでもいいが、これ→( ´;゚;ё;゚;)結構好き
>>90
概要キボン
1041・15・65-69・75・77・83-84:03/12/13 09:56 ID:fZVVNcs2
>>85
彼女もEVA好きなんですね♪
アスカに共感。。。 私もアスカは好きですよw

>>86
流石に天使の名前を口走ったりはしません(^^;)
EVA好きな子と話す時は言いますけど・・・

>>87
最大の価値は『イケてる』ですか・・・
私は『イケてない』って事になるんでしょうねぇ
逆に、私からしてもギャル系は理解できないですけど。。。

>>91
アスカ好きさんだw 私もアスカは大好きです
【せめて、人間らしく】は大泣きしてました・・・

>>94
友達とは話せないですか・・・
私も、はじめの頃は『ぇ?』みたいな顔されましたよ
でも、EVAを見せたら好きになってくれる子もいました
今じゃ『キモーイ』ですけど。。。

>>95
女でも良いですよね!?
やはり、こう言ってくれると嬉しいです
有難う御座います

>>96
【罪無し】と言ってくれるとは。。。
有り難いお言葉です
自分も女ですが
男だろーが女だろーがエヴァが好きなら問題ない。

でもやっぱり住み分けはすべきだね。
自分のクラスじゃギャル系の子以外でも
スポーツできてかわいくて男子とうまくやってる子は
エヴァとかのアニメは嫌いぽ。あくまではた目に見てだけど。
10699.89パーセント:03/12/13 15:48 ID:Q6rXi+i1
まぁギャル系の野郎は『自分が一番』なヤツだから
自分の感覚と同じような人間しか『認めることができない』
『認めたくない』のさ。ああいうのは虫して置くのが一番。
俺の場合はそうしてる。>>1さんもお気になさらずに、

自分たちだって昔はアニメを見てその話していたのを
忘れた連中なわけだし………
女じゃないけど、隠れヲタ的には、よくわかるスレだ。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 16:04 ID:eJ7sdgZy
あたしも女だけどバリバリエヴァ好きだよー
DVDも全部持ってるし、レイも好きだし、
それと93さん自爆してね
てかぶっちゃけ逝ってよし!!
まあ学校、クラスでによって違うだろう
リア厨の時はそんな話する香具師はいなかったが(精々、少年ジャンプの話題くらい)
高校に行くと教室内で○○と○○の絡みがどうとかいってる女子が普通にいたし

>>93
つか、サッカーやってる女ってキモイのか?
>>108
構って欲しいだけでやってるんだから相手するとまた来るよ
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 16:35 ID:w2gxg5aO
エヴァって精神を追い詰めるシーンが多いけど
そのシーンにスリルを感じるから好きなんだけどな…
女性でも普通にそういうスリルとか好きなのはあたりまえじゃないか?

>>93
キモイ…気持ち悪い…そうか、気分が悪いのか。帰れよ
釣堀になってるぞオマイラ。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>53
ノシ  
まぁ、なんだ無理にならない程度に頑張れや>1

孤独でよかったーなんて思うってどうなのよ?>73
>>115
大人になったら学生時代孤独だったら余計寂しいよなぁ・・・
だって社会出たら友達も彼女も出来にくいし孤独がデフォだもん。
学生時代に後々まで付き合える友達作っとかないとさ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/19 18:11 ID:aCyFaLd2
女でエヴァヲタとかアリ。私とか実際そうだし、最初にアニメで見たの小学校入る前だったけどテーゼに感動しまつた。
女性の方が、アニメとか好きだと周囲に引かれたりすんのかもな、と思った。
119368:03/12/19 18:59 ID:BcCjrNX1
あたしも女でエウ゛ァ好きやで。友達には言ってないけど。
>119
やっぱ、言いづらいものなの?
>>118
中高校(女子高)時代、アニメ・ゲーム好きは嘲笑の対象だったよ
その後は?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/19 20:41 ID:TZnETz40
学校の体育の先生にエヴァ好きがいる
机の上に弐号機のフィギュアがおいてあった
キショイな
高校の頃、けっこうカッコ良い先生がはまってた
放送委員だった私に借りてきたビデオのダビングを頼んできて
それ観てエヴァにはまったな
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/19 22:25 ID:b5teXl1/
エヴァスキさんなんて探せばいるものだ。
1組の担任、2組の生徒、級友、1組の生徒、先輩の中にも。。。
周りでも、エヴァ缶集めてたなんて奴もいたし(髪茶パでそんなん知らないと思ってたら知ってた)
シンジとかレイとか知ってたし。ユイって名前まで覚えてて・・・。
案外、エヴァ結構スキだったりする人は何処にでもいるもんだな。
まぁ、社会現象になったくらいだから、知ってても不思議じゃないが。
エヴァの心理描写って少女漫画にかなり影響受けてるしな。
公言するのはともかくとして、好きでも別になんとも思わないが。

だが、24話で最初に喰い付いたヤツが圧倒的に多いだろw
エヴァの曲カラオケで歌ってたら、バックに映画やアニメの画像が流れ始めて、
一緒に行った友人は吐きそう・・・とか言ってた;;;
エヴァの曲はどう考えてもカラオケ向きじゃあないよなあ。
テーゼの曲は悪くはないが、あまり好きにもなれない。これは個人的な意見だけどね。

>>127
24話はある意味神がかった話だったなw
カヲルは好きだが、フォモいのは少しひく。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/19 23:11 ID:Awv7A7pj
マンガの最新刊はいつまで待たせるやら
俺的には、24話は好きな特に回の一つだったりする(男だよ)。
後半すげぇ盛り上がったよ。

ところで、中高生くらいのころはともかく、逆にそれ以上になると、アニメ好きでも「趣味の一つ」として認められる人間てのが増えてこないか?
俺の周りはそうなんだけど。
つっても、昔からあまり(俺自身は)引かれた覚えとかないけどな。

・・・ここの>1ってFSSも好きなのな。FSSってファイブスター物語だよね?
>>1が「ガサラキ」が好きっていってる方が凄いと思うが。
確かに美少年の主人公とかはいるが話自体は・・・

ネタじゃないだろな?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/20 15:05 ID:0nrKwOj4
エヴァのオフ会で知り合って付き合い始めて一年のカプールですが、なにか?!(笑)

〉1
女の子でエヴァ好きでも余裕だって!
つか、すごい勇気を持ってるね。1さん。
友達にエヴァを好きとかいえるなんてさ・・・。
でもね、エヴァがどうこうより、アニメが好きって時点で周りから引かれると思うよ、普通は。


・・・ちなみに、FSS、カサラギって何・・・?
ヲタが、ロボットモノは好きだけど
ガンダム以外に面白いのってないかと探してチョイスする
漫画(FSS)、アニメ(ガサラキ)。
逆に男で少女マンガとか読んでたらどうなんかな?
ジョージ朝倉とか好きなんだけど
別に普通だべ?
おれはラノベコーナーが最近きつい…
>>135
そういうアニメを知っている1さんは、明らかにアニオタだよね?
つーことは、周りの友達もアニオタなのかな?
いいよなぁ・・・オタ話出来てさぁ・・・。私なんか、そういう話の出来る友達いないし。
アニメの話なんて、タッチの話題ぐらい。
>>134
それだけでそんなに引かれるか?
結局、アニメとか好きでも他が変じゃなけりゃ、きちんと趣味の一つとして受け入れてもらえる。
中学くらいまでは、周りもガキだから無理だろうけど。
女の子の場合は知らんがな。
私が高校の時にアニメ大好きな人がいたけど、かなり人気者だったよ。
元々明るい性格で、クラスのリーダー的存在だったから「キモイ」とか
全然思われてなかった。やっぱり性格とか見た目によるんじゃない?
14199.89パーセント:03/12/21 13:05 ID:aNFKdXda
>>140さん
正確とか見た目は関係ないんじゃない?
友達にアニメでよく出てくるようなオタク絵みたいなヤツがいて、
実際そいつも俺と同じアニヲタだけど「キモイ」とか言われてないし、
むしろ好かれてるほうだぞ?からかわれているとか言う方ではなくて…

>>130さん
マンガは来春発売だそうです。
>141
それは、性格で受け入れられてるってことでもないの?
女の子でもFFとか読んでるんだろうか。
女の子から感想貰ったらあと5年は続けられるなw
例えばLASなどの場合、女性作家もいるわけだから女性読者もいるのでは。
>>144
女性作家もいるって むぎさん意外に誰?現役で書いてる女性作家なんて居る?
なんか言葉が乱暴だったかも
俺はあまり詳しくないが、例えばあやさんなどそうだろ。
>>145
阿頼邪氏も、新作こそなかなかないけどサイトは結構更新されてるし
まあ現役と言っていいだろ。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/21 13:39 ID:4TIfM9+3
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
+激しく暴走(シンジが)+
見た目が良ければ物凄いアニオタでも大丈夫。
キモイ奴はエヴァ好きっていうだけで重度のアニオタ扱い。

毎日キモイキモイ言われて大変だよ・・・・
エヴァ以外のアニメは興味ないって言っても信じてもらえねえよ。
キモイ奴はアニヲタじゃなくてもキモイw
俺みたいに、アニメ?きょーみねーよw氏ねヲタク
みたいなことを言いつつ、裏原をさまよい。
家に帰るとせこせことFFを書き。エヴァに萌えてるようじゃなきゃダメ。











最低だ。素直になれない漏れ。エヴァのことを語り合える友達なんて一人もいない。
寂しい。
みんな大変なんだな・・・
ふと思ったんだけどなんでエヴァはだめなんだ?
ジャンプのアニメとかあたしんちとかをを毎週見てる奴はなにも
言われないのに
>>154
同じアニメでも、ロボットアニメや萌えアニメはイメージの悪さが違うからな。
エヴァはその両方を兼ね備えている上に、自意識系やらスノッブ的な要素まである。
好きな俺から見ても、エヴァオタがキモいというのはよく理解できる。
ヲタくさいからだろ
映画の締めくくりもあれじゃあねえ。
庵野が一般人にも受け入れられるようなED作ってなければそれほどでもないのに。
俺もあの終わり方が好きな自分とやっぱり納得行かない自分がいるよ。
エヴァキャラがオタくさいというのもわかる。育成計画はかなり恥ずかしい。
エヴァのオフ会で付き合いだすって・・・すごいキモいカプールなんだろうな・・・
本人はそう思ってなくても他人から見たらどうみてもヲタってこと普通にあるしな
ましてやブーム去ってからのエヴァオフとか行ってる人なんて・・・
>>158
気持ちは判るぞ、俺も正直ウラヤマスィ(w
きもいスレだね、
文化人きどってる香具師結構いるよね、
だからキモがられるんじゃない?
>>159
うらやましくなんかっ、ねえええよおおおお






ほんとに
美少女エヴァヲタならうらやましい
見たことないけど
>文化人きどってる香具師

?どこに??
>>161
あらら、正直すまんかった
趣味が合うってだけで俺的にはポイント高いんだけど…
ま、その志の高さやヨシ(w 精進召されよ
文化人ぶってるって言うかモラトリアム気取ってる奴が多いんだと思う
なんかエヴァ板ってエヴァを思春期の時に見て影響されたとか人生変わったとか
チルドレンと同年齢の時に見てシンクロしたとか言って特別ぶりたがってる奴がやたら多いじゃん
俺も年代的にいうとその範疇に入ることになるんだが
ぶっちゃけそれがどうしたのって感じなんだけどな
アニメを見ただけで人間なんて変われないよ ただのつまらん一般人さ
受け手に回ってるだけでは特別な人間にはなれないよ
>>163
正直嘘ついてますた
中の上以上ならOKです
>164
・・・いつの時代の人ですか?
>>166
今の人
>>166
1996年ごろだと思われ
1996年頃から今に至るまで言い続けてる人が多いよな、この板は
>>169
>>164で言ってることをを当時からしつこく言い続けてる人も多い
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/21 21:11 ID:qO4gKj69
友達の夢にσ(´∀`*)と
シンジとレイが手をつないで
カラオケボックスに登場したそうです

つか毎日σ(´∀`*)が出るらしい
それ+エヴァ。。。
思春期は自分のこと考えるの普通じゃん!?
>>164
モラトリアムって普通いい意味には使わないと思うが…。
>>170
いねーよそんなの。つか、試しに例を挙げてくれぃ。
せいぜいが、エヴァに感動したとか、影響受けたって程度だろ。
何か物語とかに影響を受けるってのは別段珍しくもない。
てか、影響を受ける=特別な人間になるってわけじゃなかろうに、何故それが「特別ぶってる」となるのかね。
逆に言えば170にとっては、エヴァに影響を受けたり共感を得たりってのは、特別な人間へと変わる事を意味するんだろ。
怖いな。
170じゃない、164だった・・・
↑の人のミスに釣られてしまったよ。スマン
あれかな、「同化」
特別な人が作った作品を見て自分も特別になったと思い込むの。
この場合、特別な人が作った作品を見て自分も特別になったと思い込んでるだろうと思い込んでる、かと。
>>177
保体でならった「適応規制」みたいなやつ?
>>179
懐かしいなオイ
>179
そーそー、それ。
若気の至りってやつ?
若くなくても起こる人は居るかも知んないけど。
>178
一理あるネ。
俺EVAだけど女好きだよ。
帰宅途中、量産型エヴァに強姦されてしまいました。
それはご愁傷さまです。
目が覚めたら横に初号機が寝てた
思わずキスしそうになる>>186
だが初号機の「ママ・・・」という寝言に(ry
いや、めちゃめちゃ近所迷惑だろ。
>>1
萌えれば、いいと思うよ。
190sage:04/01/21 22:42 ID:/YIvaQiF
>>1あげれば、いいと思うよ。
191891・894・930・8:04/01/21 23:29 ID:mM+GEj6o
自分はブーム去ってから何年もたってるのに
エヴァのビデヲを借りてはまったリアル厨房の女でつ
自分的に>>1みたいなんがクラスに一人はいるとそういう話とか
出来る相手いてうれしぃでつね〜普通に。
クラスに女でも何人かはフィギュアすきだったりエヴァしっちょる子はいるけど
仲間は多い方がイィっーか。そういうのありまつ。
しかし、ウチの学校はオタ率が高いのか皆様が心優しいのか自分がアニメオタとか
しってる子でも普通に仲良くしてくれマツョ。《自分が思っているだけかもしれないが

自分もカオル×シンジが好きだからエヴァがすきなわけではなく
普通に惹かれまつた(゚д゚)カオルくんとか普通にカコイィくて(・∀・)イイ!でつけどね〜
本当に好きぢゃなかったらリアルセーラーでビデヲ屋行ってアニメ全本借りねぇデツ・・・

とりあえず>>1よ!!!!!!!!!!!!!!
元気を出してくれ(o≧A≦)彡気が合わないだけさッ
周りの人間に惑わされず好きなものは心の奥で好きでイマショ
学校では辛くても2チャンに来れば・・・・ネ?
亀レス連続カキコ申し訳なすぎでつ
>>53
グロって言うか一号機が使徒を喰うところとか
三号機をグチャグチャにバラすのとかは見ていて爽快感でつた
あんましグロくはないんだろぉが・・・・
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/21 23:42 ID:4gXSj7iZ
>>1
友達がキモイって言ったらお前もキモイって思うのか?

肝心なのはてめぇがどう思うかだろ、周りなんて気にしてんじゃねぇ。
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/21 23:43 ID:TYjE773Y
あたしはEVAが大好きだ。始まった当初からはまりかれこれ何年か
現在18歳
いい雰囲気だな・・・





       ああ・・・・・。
だからと言ってオレ、ヲタだぜー!とか振舞ってるヤシはどうかと思う
だが、一号機三号機って書くのはもうやめてくれ。
知り合いにゲンドウ好きが若干。私はアスカ派。

女性人気NO.1はやっぱりカヲルですか?
200必殺!名無し人 ◆Duke/86NSU :04/01/28 20:57 ID:K6Y+Wn77
今年で30で男ですが、なにか?
シンジキュン、カヲルキュンとかいってる奴は多そうだけど、
ストーリーとか使徒、エヴァで見てる人ってどれくらいいるんだろう?
リア厨で女だけど一番好きなのはアスカ。
その後にシンジ・冬月・ゲンドウと続くのはおかしいかなぁ
でも使徒も含めるとゼルエルとレリエルがシンジ以上に好きだ
イロウル派
>>4
漏れ、男だがカオル×シンジはちょっと萌えなわけだが。
漏れだって中学の弁当ん時の放送で魂のルフランだの
残酷な天使のテーゼだのガンガンかけまくってたし、
友人とも休み時間はアニメ話で盛り上がったり >8人ほど

別に隠すようなことじゃねーとは思うがなー。ヲタ隠ししながらの
上辺だけの友達付き合いなんてカッタルー(・3・)
fがが
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/22 23:25 ID:Ee50EKLm
21015645

漏れ、男だけど、やおい系好きだよ。
>>204,207
ヲタ文化にどっぷり浸かってると、こう言う奴が出て来るってことね。。。

でも「漏れ」って、本当は俺女さんじゃないの?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/23 19:44 ID:vzLF7e2S
今年23になりますた女EVAスキですが何か?
210207:04/02/23 20:02 ID:usyAbLCH
いえ、漏れは男ですよ。ネタでなく。友人の同人女よりの
精神汚染によりこのありさまですが何か問題でも。
>>205
クラスメイトはそんなお前を見てどんな反応した?
212 ◆rb2ACXTKBY :04/02/23 22:17 ID:???
>>209
同い年だ。
213205:04/02/23 23:00 ID:???
>>211
女子は9割は避けてますね。ハイ。接近するだけで逃げていきますね。ハイ。
まーどーせそんな女子は大便塵女子と相場は決まってますから(プゲラ

でもまー同人女とかヲタ友人がいますから、んなこたどーでもいいんですよ。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/24 00:01 ID:adbBGdCs
好きなら好きでいいんじゃない??
私は小5からはまってて、今は18。もち、女です。
好きで限定のDVDまで買ってるし。
ブームは過ぎても、好きなのには変わりないです。
他人は関係ないでしょ。
他人に迷惑になるのはどうかと思うけど、そうじゃなかったらいいんじゃない?
>>145
遅レスだが昔は秘書そおこって人が書いていたかな。
女のアニメファンは野郎供の視点では「腐女子」という蔑称っで
揶揄されるそうだ。野郎自身が周りからどう見られているのか自覚
もせずにともかく他罰的な感じがする。
>>214
私も同じぐらいのキャリアの持ち主w
>>216
同属嫌悪だから
エヴァにはまってしまって、ビデオを借りて、邪魔が入らないように携帯の電源を切ったまま1週間ひきこもり。
彼氏に振られかけた2年前の冬。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/24 19:11 ID:ni8CtEvw
そーいえばエヴァ好きの女は避けられてるな。
× は
○ に
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/02/24 20:14 ID:rCwfa2Zc
>>214
お!同い年。
当時エヴァ見てるのってクラスの中で俺くらいだったから
なんか嬉しいな。
今年23になるエヴァ好きの隠れヲタ女ですが何か?
最近またハマり出して昔録ったビデオ見返してまつ。
ちなみにリアルでは厨2の14ですた…。
エヴァにハマったのが元で自伝書いて大ヒットさせた飯島愛が最強。
225209:04/02/24 23:20 ID:???
>>212>>223
同級生ハケーン(σ´∀`)σゲッツ!!

私は去年、大学4年の冬からヲタクになりますた!
エヴァは厨房の頃普通に好きでみたますたが、
去年劇場板ビデオ2本観て見事にはまってDVD買いますた(´ー`)

社会人になった今、エヴァ好きはおろか、普通にヲタクが周り
にいません。・゚・(ノД`)・゚・。ヲタクに目覚めるのが遅すぎますた・・・・
>>225
うちの会社においで。
ボロボロとヲタクがみつかっている。
アニメ以外にも舞台ヲタクとかコアなのがたくさんいるぞ。
ちなみに鉄鋼メーカーだ。

ってのは冗談で、社内では30代後半のヤマト・ガンダム世代が狙い目。
隠れヲタクがいることが多い。
日常会話は合わないけれどヲタクな話は合うよ。
227209:04/02/25 18:58 ID:JMWDVrN1
>>226 
( ゚Д゚)うらやまスィ
私製薬会社の研究所勤務でつがヲタクなんていないでつ。
スポーツクラブ通ってる健康的な方ばっかでつ。

上司なは中学生の息子がガンダムにはまってプラモ作って
ばっかで困るって話されますた(´д`;)
私もガンプラ持ってますとは言えなかった・・・
>>227
> 上司なは中学生の息子がガンダムにはまってプラモ作って
> ばっかで困るって話されますた(´д`;)

絶対、嘘。
息子にガンプラ買いに行かせて、その上司が自分で作ってる
間違いないw
俺はAVを探すときには、しかめっ面をして誰かに頼まれたかのように装ってるな。
>>225
おいらも〜
俺は今、参拾歳だ。俺と同じ年齢くらいで大卒(特に理系)の女だとエヴァ好き
多いな。自分は文系のゼミだったが大学内ではアニオタ非オタ問うことなく
エヴァについて語っていたぞ。まぁ、自分で言うのも何だがエヴァというアニメは
特に大学生などの比較的、高学歴な人々から火がついたのだよ。
あとはリーマンとかの社会人だな。

劇場版が公開されるまでの盛り上がりは半端じゃなかったからな。
地元の神奈川は特に盛り上がって、ネルフのステッカー貼ってる車とか
結構いたな。
232209:04/02/27 00:36 ID:???
以外とエヴァス好きはいるということでつね(*´∀`)

今日コンビニでエヴァのシャープナーコレクションが
あったので買いますたぁ。
漏れ中途半端なイケメンだけど、>>1
やらないか?(AAry
>>228

息子: 父さん…、僕にガンプラ買いに行けって言うの?
親父: そうだ。
息子: なんだよ!、なんでいまさらガンプラなんだよ!!
     父さんはそんなモノ作って恥ずかしくないの!?
親父: 他のモノには萌えないからな。
息子: そんな…無理だよ…、ガンプラ持ってレジに並ぶなんて
     出来っこないよ!!
親父: 買うなら早く行け、でなければ小遣いなしだっ!!
女性陣に訊きたいんだが、シンジヘイトってどれくらいいるのかな?
俺の知り合いのエヴァ好き女性3人はみんなシンジスキーなんだけど、
どうも2ch見てると俺の環境が特殊なのかなあ、と思えて。

で、その3人、本編シンジは純粋に好き、
EoEシンジはキモイけどあれは庵野のせいでシンジは悪くない、というスタンスなのよ。
こういう意見は男友達からは聞いたことなかったんで、女性特有のものなのかな、とか気になって。

いや、知ったからどうなるってもんでもないんだけど、まあ興味本位で。
嫁さんとの話のネタにしたいってのもあるんだけどね(笑)。
ヘイトの人は、理由も教えてくれると嬉しいな。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/03 09:50 ID:Bsmw92x+
年上の女性から見たときに新ちゃんは母性本能をくすぐるタイプ。
なんか守ってあげたくなっちゃうんだよなぁ。
同年代の女の子からは嫌われるタイプだと思います。
訂正
年上の女性から見たときに新ちゃんは母性本能をくすぐるタイプ。

年上の女性から見るとシンちゃんは母性本能をくすぐるタイプ。
漏れはたまたま深夜にテレビで弐拾壱〜参話の連続放送見て一発でハマッた。
当時学生で。
その当時はまわりに布教もしてけっこうエヴァオタが集まったが、社会人になると
サパーリ見かけなくなったなぁ。ガンオタはたくさんいるんだけれども。
>>236
職場の後輩で放映当時はリア厨だった女のコがいるんだが、そのコは普通にシンジに感情移入していたらしい。
まあ、男性キャラとして好きとは特に言ってなかったようなので微妙なラインだとは思うけど。
妹はシンジに感情移入してたなー
キャラ萌えとかはしてなかったね
EoEは引いてたなw
主人公キモいって言ってた
エヴァはもういいって言ってたw
241美少女:04/03/03 16:54 ID:tWtP7Waw
私は普通にEVA好きなのみんなに暴露してるけど、
ぜ〜んぜんキモイなんていわれないよぉ♪
ガンダムとかロボット系好きなのも知ってるしね。
だからやっぱり見た目かなぁ??
>>235
ごめん、私もそれだw

>>236
そうでもなぃんでない?
うちの妹、今14だけど普通にシンジがいいって。
同年代や、それ以下の年齢の子から見るとかっこいいらしいよ、奴は。
私も小学校の頃は・・・かっこいいなぁって思ってみてたなぁ、けど今は・・・
>>242
そうなんだよなあ。
去年LASスレにいた女の子、頬杖シンジをかっこいいと言ってて、
30近くなった男の目から見て、そういうもんかなあと思った記憶あり。

ま、頬杖シンジ持ち出すのもどうかと思うが(w、普通に小中学生のシ
ンジ観ってそういうのかなと思ったり。
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/04 15:43 ID:DVRu4C2n
私は女でEVA好きです。。。
厨房です。。。
駄目ですかね・・・・?
でもEVA好きなんだもん・・・
ノД`。)
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/04 15:49 ID:DVRu4C2n
シンジ君がかわいい
レイも(・∀・)イイ
246ゃぉぃ男:04/03/05 01:14 ID:???
>>244
私もリア厨の男ですよ。ええ、マジに。日本国憲法では精神の自由と
信教(!?)の自由が認められてる罠。駄目な事なんてありゃーしませぬ。

社会人になるとエヴァヲタ減ってガノタが増えるんですか。
ガノタの6〜7割はエヴァを嫌うからねえ。別に気にしなきゃいいわけでつが。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/05 04:24 ID:NvXqIVD8
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 女キャラの話題になると狂ったように不機嫌になる
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。

※該当項目が多いほど、あなたは腐女子の傾向が強い人です。
  注意しましょう。

大人になったらガノタになる?そうなのかな?
エヴァヲタはオトナが見ても余裕で鑑賞に堪えれる作品ですよ。
ガンダム好きなんて気にしちゃいけません。
ガイナヲタ14年選手の俺が言ってるんだから間違いない。
>>245
女性ファンはアスカ派が多いからこのふたりが好きな人がいて
なんとなく嬉しい。
腐女子の傾向
ノーマルならシンジ・アスカ
108ならシンジ・カヲル
>>250
微妙に間違ってるぞ
252ゃぉぃ男:04/03/06 03:49 ID:???
>>248
エヴァそのものが大人向けという噂
女ですが人(キャラ)に興味はありません。
エヴァと使途だけ。
とくに量産機が・・・・
劇場版は家宝です。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/06 12:01 ID:xtR+G/0F
あたちはこうこうせいで、18さい。
えヴぁだいすき。(まだ全部みてないんだけど^^;←おかねがない
がんだむだってすき!(最初の奴が
おしゃれもだいすき。かれしもだいすき。
ばんどだってくんでる。
えヴぁすきでもだいじょうぶだよ!
絶対大乗ぶ!><!!
あんなに斬新な雰囲気をもって
しりたいみたいっておもうアニメは初めてみました。
学生生活っていうところがみえるのもいいし、
それになんか頭よくないと見れない感じがする。
(こう思ってる時点でばかぁ?
あたちはまわりにそういう人が欲しいです。
エヴァのこと話せる女の子。
というか、最初からファンだった人が
羨ましい!!
リアルタイムでえヴぁ味わったなんて。。よすぎる。
って、なんかいみわからないくてごめなさい。
・・・場の雰囲気を見て使う言葉を選択しろ。それが出来ん者は無能だ。
>254

大丈夫ですか
257ゃぉぃ男:04/03/06 13:51 ID:???
>>254
凄まじい釣りだな・・・
オペレーターとか使徒とか世間的にどうでもいいキャラにばかり
異様に入れ込んでてシンジもカヲルも全く眼中になかった…のは
どうやら少数派のようですね。
カヲルに入れ込んでるのは
腐女子というホモ話が好きなお嬢さん方ばかりですのでご安心ください。
カオルシンジに限らず、エヴァ板ってカプ廚多いよね。
そしてホモは駄目なのにロリはOKっぽい人多いけど…オタの趣味の問題なんじゃないの?
語り片寄ってる人はけっこう似たり寄ったりに見える。
カプ厨同士の争いって男でもあるんだね('A`)
ああいうのは女の特権だと思ってたよ。
>>リアルタイムでえヴぁ味わったなんて。。よすぎる。
放映日が中心になって世界が回ってたよ。
あと何日とか数えたりして。
それから映画化が決まってから春まで、
さらに夏まで、待つことが幸せだった日々。
DEATHが終ってREBIRTHが始まったとき、
思わず席で姿勢を正したのを覚えている。
>>261
このスレでする話題でもないと思うが女によるカプ論争あまりみないな。
というのも主人公が男の漫画の場合男がどの女を選ぶかのカプ論争に
なるからだ。
>>1
女でEVA好きなんて普通にいると思ってたけど、
やっぱ数少ないのかな?
>>263
まぁエヴァは男キャラが地味だからねぇ。種なんて(ry
>>264-265
アスカに自己投影している女のファンもいるみたい。姉御肌を発揮して
中心人物にもなれるんだけど素直になれず危なっかしいことに好感を
もてるのかと。なまじ完璧じゃないがいいのかも。

逆にレイには自己投影も憧れの対象にもなりにくいみたいだね。
例えば男に対して「あなたは私が守る」という女になりたいとは思わんで
しょ。ある種世間知らずではあるがあまりにも大人すぎて付いていけない
感じかと。
>逆にレイには自己投影も憧れの対象にもなりにくいみたいだね。
うーん、でもいたらうれしいけどな。かざりっけもわざとらしさもなしで。  と思うのはキモイのかな。
エヴァの男キャラ好きだったけどね。地味なのが逆に自分には合っていた。
う〜ん、レイはわざとらしいと思う。
やっぱアニメキャラ。
>>269
なるほど、アスカファンのありがちな見解はアスカは現実的なキャラで
いきいきしていてだから自分達はアスカを好むが、それに対しレイは
いかにもオタク好みのアニメキャラで敬遠するというものだったな。
この見解にに関しては男女の差はないみたいだね。
>>270
…何を言ってるのか、さっぱり分りませんが
アスカも普通にわざとらしいと思うけど。。。

レイはどうみても「キャラ作ってるだろ?」って言われるタイプだと思ったので。
272271:04/03/29 18:50 ID:???
あ、>>271=>>269です。
劇場版にいたってはわざとらしいもへったくれもないけどね。
劇場版は有り得ないくらいキモかった。
彼氏と一緒に行って気まずい思いしたもん。
カヲルは女性に人気があるらしいけど自分には彼の良さがよくわかりません。
シンジは可愛いなあと思うんだけど。←なぜか「えー!?」と言われる。
劇場版はしょうがないじゃん。
監督が悪意を持ってわざとキャラをああいう仕様にしたんだから。

>>275
周りは24話のトリコになってしまったんだろう。
この板にはシンジ好きも沢山来るからいいべさ。
>>275
腐女子はそういうキャラを好むんだもん。お耽美系?
278275:04/04/03 16:12 ID:???
女同士で話をするとどうしてもカヲルの話になるんですよ。
それがちょびっとさみしいです。

>>277
お笑いキャラにしか思えなかった私は負け組みなのかも_| ̄|○
だってセリフも行動もなんか変。←使徒だから仕方ないのか。
腐女子にとってあの話ほど「サービスサービスゥ!」
な回はなかっただろうに。
そういう層を狙ってたんだから変なのは仕方ない。
中の人との相性も最高だったしね。
ここにもシンジスキー女がいるよ!

・・腐女子だけどね _| ̄|○ 足洗いかけ
シンジの劇場版を無かったことにしたいって言う話もよく見るけど
別にそうは思わないなー。
>>279
狙ってたんだ、あの話…
あー、ボツ稿ではそうだったんだっけ。

でも実際、極限状態であんな風に優しくされたら
それが例え同姓であろうとも頼りたくもなるよね。
_| ̄|○ノ ココニモイマス<シンジスキー
私自身はやおい萌えはしてないけど
24話を見てそういう風に妄想(?)しちゃう気持ちはなんとなく理解できる。
ここにもいますよ、シンジスキー。
なんかこの板でシンジ擁護すると、すぐ男みたいに見られるんでムカツク。
男性はシンジが女に人気があるってのが許せないみたいだ。

>>282
私もそういう風にとらえちゃうよwあれじゃあ・・・
しかし、801というもんは生理的に受け付けないので・・・。
LASがいいやね
>>283
>男性はシンジが女に人気があるってのが許せないみたいだ。

完全な誤解。

シンジに対する婦女子の評判の悪さを
耳たこで聞きつづけてきて嫌になってるから、そう思うのだ。

好きではないが女子よりは幾分かシンジを理解している。

ん。
>>284の話を読む限り、
LOSの兄さん(又は男性シンジスキー)は
試練を乗り越えてきたんだね…
乙ー

でも、少なからず彼に好意を抱く女性もいるからねー!
私は男心なんぞは理解できないけど
ドンドン鬱状態になってくところが似ていて他人とは思えない。
そういうところと、優しすぎる所に惹かれる

って、なに一人告白大会してんだろ_| ̄|○
シンジに共感とか、似てるところがあるとは思わんけど・・・
なぜだか好きだ。
シンジ=繊細で母性本能をくすぐる=守ってあげたい

カヲル=シンジからコンプレックスを全て取り除いたキャラ=守ってもらいたい。

何が言いたいかっていうと・・・どっちも同じくらい好き!ってこと。
エヴァ板でシンジきゅん!萌えしてるのが女性である事を願いたい。
>>287
・・・シンジのコンプレックスってなんだろ・・・
人付き合いが下手とか
カヲルのコンプレックス・・・は口
>>288
そう?
私はどっちでもいいような気がする
老若男女に好かれるシンジきゅん・・・

(*´Д`)'`ァ'`ァ じゃないですか!
>>289
ルックスや性格とか自身のほぼ全てかと。
自意識過剰な思春期の見本のようなタイプ。
本人は気にしてても、周りはそんなに気にしてはいないんだけど。

でも、当時はシンジに共感しまくりのいい年した人(アダルトチルドレン)が
沢山いて「自分語り」をあちこちで延々やってたりしていたっけ。



シンジはルックスにコンプレックス持っていたとは思えないが。
ナディアと顔の作りが同じで美白、っていうのは、男としてはかえって
コンプレックスになるのかもしれないけど(w
ああいうタイプは「ひ弱そう(実際そうだけど)」「女みたい」「かわいい」
とかはやし立てられて、コンプレックスに陥っていくのだよ。
>>293
FFの見すぎじゃないの?
>>296
庵野が別冊JUNEだか何だかでそんな事語ってた気がする。
>>293
「自分語り」を誘発する作品への反発として
サブカルシャーだとか製作者の説教オナニーだとかも言っていたな。
   l'  .,llllllllllllllllllll'゙ .llllll゙    .'l!    _''llllll!     .'lllllll!.'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
     .llllllllllllllllll'  llll|,     .     :''''''ll'::iii,,,_  ..'lll! 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
     llllll'lllllllll| ,,il'''lll゙.゙:.          .,,..、´  ..゙''lii,  'l  .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
     'lll゙ lllllllll!.,:'  .',,,,_.         '´...:l''''':l;ii,,_ .':   ,lllll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
     .'| .'lllllll|.  .,ill''゙゙:'lli,            .:゙.lllllli,    .,ll'゙ .lllllllllllllllllllllllllllllllll| かわいい?
        ..'lllll!  l|  .l,,llll.            .i,,llllllllll       .'lllllllllllllllllllllllllllllll
         ..'lll! .'  .lllllll!            .llllllllll'゙       lllllllllllllllllllllllllllll!''!
          .l    .'゙゙             .゙゙゙゙゙        llllll'゙'゙ __.'llllllll'゙ 
          .|    ,.:'                      .,lll' ,..::''゙゙.'!.llll'゙
          .|                           ll' ';::...,  .!
          .'!                          :'゙  .,...´
           .':,                         ;,,,,,,,i:''
            .:.,     .'l''....:                 lllllllll!
             ..':._                      ,ll''lll!゙  
          ,...:..:...   .':.,                   .l      
        ,...'   .':.,   .''.,,                 .|    


>>1
EVAで女好きよりはいいんじゃないかな?
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/25 21:16 ID:JHDZVPps
女ですがEVA好きですよ。あの世界観がすごく好き。音楽も良い。
キャラの恋愛や801には興味無いなあ。
シンジにはちょっとだけ感情移入した。
で、カヲルは完璧お笑いキャラのような…
綾波が一番好きで次がリツコかな。
女性でLAS人って人が理解しがたいんだよね。
LASのどこに萌えるの?
アスカに自己投影してシンジきゅんに萌える
それは有るかもね。
一緒に暮らしててキスまでして映画冒頭のシーンで…
って、そうなるとLASになってしまうよ

もしかしたら、男と女が出ていたら
どうにかこうにかカップリングにしたいという
安直な考え→シンジ→相手を消去法で選択→アスカ
ってなるんじゃなかろうか。
>>302
セオリー通りの組み合わせだと思うんだけど……
イイヨイイヨ
>>1

綺麗なお方だったんですね
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/23 13:56 ID:529nGoB/
>>1
いっぱつやらせてちょんまげーんほげほげほげげ〜ん君のまそこにホールインワンッ
ほにゃらちゅら〜〜君の微笑みなんで可愛いのだろぉ、ボクとキッスとぅ〜らぶ
>>1

ウチの学校もギャル校でクラスの90%ギャルだし、自分も中坊の頃からギャルやってるけどずっとエヴァとかガンダムヲタだったよ(笑)
小学生の時リアシンジだったから感情移入しちゃってすっげぇハマッた。
元々ゲームヲタだったし。中学ん時も今もヲタクって事隠してないけど友達殆どギャルだし。むしろヲタクって事をネタにされてお笑いキャラ的な感じ(笑)
中学ん時から彼氏居たし、付き合うのギャルオとかばっかだけど別に引かれないよ?
用は見た目とノリの良さなんじゃないかなぁ。

ウチ、エヴァヲタだけどいかにもヲタっぽいっつか地味ぃなコだといくら話合っても友達とかなりたくないし…
310名無しんじ:04/08/10 12:58 ID:???
女はキャラクターのヴィジュアルで好きか嫌いかを決める奴が多い気がする。
(女全てそうではないけど)
(・∀・)イイ!
>>259
カヲル好きだけど801嫌いです。
全てのカヲル好きがそうだと言わないでください。
私はカヲル好きで801好きだけどね。。。
ageられるまでこのスレ見たこと無かったけどいい雰囲気のスレだな・・・。
女性陣が気兼ねなく一人称で「私」を使ってるスレなんて初めて見たよ。

>>1はリア工で僕と同年ですか。
去年同じクラスだったエヴァ好きを公言していた女生徒は友達多くて級長やってて、男子生徒にも人気があったよ。
女でエヴァ好きなのは悪くないと思うよ、胸を張っていいと思う。
すべてはその人のキャラ次第。根暗なのよ
綾波が好きだから根暗でもいいやとでも思ってるんだろ
そういう妄想女は
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/10 17:25 ID:vTBmRT41
私も女だけどエヴァ好きだよん♪サトエリだってエヴァ好きみたいよ〜
ネカマ乙
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/10 20:48 ID:236w4l3s
高1ん時、コギャルだったけど劇場版見に行った。
大学ではホステスやってた。バイトで。
めちゃめちゃおねえです。
エヴァはビデオ全部持ってます。
>>1
カコイイ
自分は女と言う奴は日付書いた紙入りで顔うpして。嘘吐きばっかだろどうせ。
>>321
あんたにそう言われる筋合い無い。
何様?
王様です
322こそ何様だよデブ
>>322 >>324
ラブコメやってんのかよ(藁
アナザー・ワールド
ageるか
329エヴァン下痢怨:04/08/11 22:15 ID:rngLlYmB
綾波に続いてアスカも
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/12 00:06 ID:7gseezGX
>>322
>>1か?
エヴァ好きだしネトゲしたりしてるんだけど、
初っ端から男女を気にする人とは一緒に遊びたくない。
粘着されたりしてかなりうざかったし。
長く遊んでる人とはリアルの方でもやり取りとかするけど、
男だ女だって気にしてどうすんの?
心配しなくても>>321辺りには関係ないよ。
みんな女に飢えてるんだよ
まあでも、女とか男とか過剰に反応する香具師は痛いよ。
ならお前も痛いよ( ´,_ゝ`)
そうかな? そうかも。自重しよう。
男でカヲル好きどう思いますか
>>336
問題ない
>>337
好意に値するよ
悪いがシンジが好きだと言ってるやつがみんな男に見えてしまう。
決め付けてるわけではないのだが・・・・・・・・・・・・・すまん。
女だから、とか考えなくてもいいのに
私、特に考えたことないもの
>>339
シンジスキーって、実際は多分男より女に多いと思うよ。
感情移入も男より女の方がしやすいんじゃないかと思う。
まあ、この板にいるシンジスキーのほとんどは男だと思うけど。俺も男だしw
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/14 11:38 ID:QHKpoDX0
俺は友達に布教したけどなー。
空気読んでれば大丈夫かと。
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/14 11:39 ID:nY35e9zx
>>1
きもい
男でEVASEREASE好きどう思いますか?
なんだそりゃ。
女好きのEVAに嫌われるシンジ。
EVAの性別は女だろ?
単体生物である使徒のコピーであるエヴァに性別は無いが、
アダムとリリスを男女とした場合、
弐号機は雄(アダムのコピー)
初号機は雌(リリスのコピー)
となるか。
体は知らんが心は
初号機はシンジママで♀
弐号機はアスカママで♀
というか全機ママ
零号機は。
量産機は。
量産機はパイロットいないジャン
なんか的外れな。
女に決まってるだろ!
サンキュ…うなぎ。
ふみ〜ん、シュコシュコしたいよ〜〜★
四号機は。
>>357
・・・もういい・・・
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/15 18:51 ID:62D//l2f
特務自衛隊万歳!!
私もエヴァ好きです。(女ですー小学生ー;)
最初は曲しか知らなかったけど・・・^^;;
小学校だからかもしれないけど、結構皆知ってました。
EVAー。
>>360
にょろ 
って書いて変換すると波線が出るよ。
〜 <―これ
なんとなく波線を出したそうな雰囲気がしたので(w
Shift+BackSpaceより2つ左のキー
から で変換
小学生にEVAが理解できると思えん。
キャラファンってやつ?
>>364
釣りってやつ
>>364
こういう事を言う奴ってガキだよなぁ。
自分は理解してるつもりなんだろうか?
意味なんてたいしてなくて、ただ、それっぽいことを満載したアニメを。
それを踏まえた上で不整合のある部分を謎として、
屁理屈でこね回す遊びをしてるだけなのに。
謎遊びもキャラ萌えも作品を楽しんでるって部分は同じ。
この両者に格差は…かゆ…うま…

こんな具合でよろしいでしょうか?
精神年齢は知識と思考の量で決まるだろうからね。
ネットのなかった時代と今の小学生は同列に語れないんじゃないだろうか。
>>364は中学生や高校生って落ちかもしれんが。
>>367
田舎の猿と 都会の猿とでは


の比較論のほうがすっきりしていてスマートな理解を得ることが出来る
case:田舎の猿
マスターベーションを覚えると死ぬまでカこうとする
結果: 気力が体力に勝るので、体力が尽きた後もカき続け死亡する

case:都会の猿
マスターベーションを覚えると死ぬまでカこうとする
結果: 気力が体力に劣るが、それ以前にEDなのでカけない

確かにわかりやすいな
オレッちは友人からマンガ借りて読んだのが始まりだった。今じゃその友人と布教してオタになった香具師と金出し合ってDVD買たりしてる。

>>1
以外に知ってる人は多いはず、(うちの母ですら名前を知ってる)だから心配するほどでもないと思う。
|д゚)オレッちって…
>>1
村八分の原因はガラサキだよ
女でEVA好き、いいっすね。
私、女なんですけど○○好きなの変ですか?

と聞く奴は大抵自意識過剰

自分は特別な女の子とか思うブスが多い。
男女関係ねーだろカス

というくらいの開き直りがある女が本物。
私女なんですけどブリーフ好きなの変ですか?

これで開き直る女は玄人
誰にとっての玄人なんだ?
377nanashi:04/09/20 14:49:54 ID:gaLCzKpq
人生で必要なことは,2ちゃんねるで学んだ
378大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/09/20 15:05:35 ID:EI1foJxg
俺の妹もエヴァスキー。 まあ、布教したんだけど。

マヤタソ似のかわいい16歳。     でも腐女子
俺の周りにもエヴァ好きいないかな〜。
リアルタイムで見逃したEVA世代(♀)です
友人には若干白い目で見られていたり
あー…
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/22 03:10:49 ID:DwxUnPT1
EVA→なんかヤバイ
これ世間の評判
ブレンパワードのOP
毎カット素ッ裸→なんかヤバイ
女でEVA好きならまだいい。
女でゲッター好きになってみろ・・・それも801じゃない方で。

「隼人のキチガイっぷりどうよ!」
「どうよ、血塗れであのニヤリ笑い!どうなのよ!」
「地獄へのエレベータイカし過ぎ〜!」

・・・おかしいな。結婚した時、こんなんじゃなかった筈なのに(ノД`)
EVAとかガンダムWみたいな線の細い連中のが好きだったはずなのに・゚・(ノД`)・゚・
やべ、ノロケだ… みんな逃げろー!
どう考えてもノロケでは無く旦那の愚痴だと思うが。
しかもおそらく旦那の自業自得だろ、これ。

奥様、漢気有り過ぎw
386383:04/09/23 16:05:46 ID:???
>>385
そう。全ては俺が石川賢のファンであることが発端(ノД`)

大体俺の趣味が泥臭い、ってか暑苦しい系(カミさん談)で、カミさん自身の趣味は、
いわゆる女性向け、というか有り体に言うと可愛い男の子が出てくれば満足系だった。

・・・はずだった。

で、カミさん専業だから暇潰しに俺の石川賢漫画&ゲッターDVD見始めたのな。
それが全ての間違いの始まりだった。
どこをどうしてそうなったのか、何に反応したのかは知らんが。

ハマリやがった。

知るものぞ知る石川賢って人の漫画はどの漫画見ても、揃いも揃って暴力の申し子
みたいな連中ばかり。おまけにどいつもこいつも非常に頭が悪い。
EVAキャラの対極みたいな連中ばかり(悩まない、人生出たとこ勝負、頭は頭突きの
ために使う、神経は電線並み)で、ナイーブさは微塵も無い。
ついでに言うと可愛げも無い、ってかまんま闘犬。

それまでは「キャ〜、シンジキュ〜ン」みたいな感じだったのにorz

出来れば女性としてとても行って欲しくない方向に驀進してる気がするんだが。
何でハマったんだろ・・・。
ちょっと今日帰宅したら家庭内OJT実施してみるですよorz
むしろ萌えたw
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/23 19:46:09 ID:OzJvMPF2
旦那愚痴age
変じゃないよ。
友達ゎ俗にギャル高って言われてる高校に通ってるけどエヴァ好きだよ。
普通にかわいいし男にもモテるし。
容姿と人柄で全てが決まる世の中ですから
orz
orz
orz
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/24 04:29:40 ID:soNObwoS
EVAの女キャラが全員「可愛いor美人・巨乳」だからグダグダ言われんのか?
ストーリーが鬱で難解だからだべ。

男が憧れる漢が、女性から見ると「暑苦しい」の一言で片付けられるように、
女性から見て「こいつ嫌い」な女性像が、男にとっていい女だったりする事
はあると思う。
その逆ってどうよ?

女が憧れる女は、男から見ると、あんまりいいようには思えないが、
男から見て「何こいつ?」な男性像が、女にとってのいい男ってことはある?
腐女子に人気のキャラは男には大抵人気無い。
シンジは例外か。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/26 05:36:02 ID:Wbkv5l/B
シンジはヘたれ過ぎで非難する以前に何も言えない
シンジは半分女キャラだからな
ハスキーボイスに憧れる女がいるらしいが、そんな声の女は好きじゃない
男に好かれるためにハスキーボイス目指してるわけじゃないだろ
まぁ、そういってしまえばそうなんだが。
>>393
凄ぇわかるよ、それ。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/28 00:53:54 ID:0E6QmF+z
種のバジ○ー○みたいな声は好きだが?
桑島ですか?
女で玄田さん好きと言うと、嫌な目で見られるのは何故でしょう(´・ω・`)
俺の彼女はエヴァオタで超LAS厨だよ
ミサト似の美人w
Evaで女好きってどう思いますか?
GJなんじゃないですか?
         男性ファン : 女性ファン
昭和ガンダム   10        0
エヴァ        8        2
平成ガンダム   1         9 
(w、seedなど)   

って感じ   
>>408
シャアとかは結構女性ファンついてたと思う。
Z、ZZはシラネ。
Zはカミーユに。
ZZはあんまいないんじゃないの?

あと、エヴァは6:4ぐらいじゃない?
エヴァはレイ・アスカ萌えのヲタの方が腐女子より圧倒的に多い。
女引きつけるのはカヲルくらいだろ
だから>>408で大方妥当だろうな
女のエヴァヲタなんてあんま聞かないし
>女のエヴァヲタなんてあんま聞かないし

んなこたあない。
>>411
こっちの周りにはいっぱいいるけどな。女エヴァヲタ。
>女引きつけるのはカヲルくらいだろ
何も知らんのだな。
レイ好き女とアスカ好き女も多い。
好きが高じてキャラハンしてる奴もいるしw
そもそもこんなスレが立つようなことがそれを証明しとる。
なんか上げたわけじゃないのにすげー勢いでレスがついたな

グッズ展開見ろよ
ほとんど男の萌えヲタ向けだろ 


417415:04/10/03 00:04:09 ID:???
女性ファンが少ないってことね。
多かったらわざわざこんなスレ立たん。
>>1のクラスメイトの女のような態度されんよ。
>>416
エヴァ好きとエヴァグッズ購買層は違う。
マーケティングくらいしてるだろ。
>>417
単純な数でいったら男が多いだろうけどな。
ハガレンとかは女のファンに男が圧倒されとるがw
ハガレンでも単純な数は男のほうが多いだろうけど。
感触的に>>408の8:2で大体合ってると思うけどな。
>>418みたいに無理くりにでも否定したがる奴の意図がよくわからんな。
俺の周りでエヴァが好きだと公言してるのなんて女ばっかりだ。
しかも大抵好きなのはアスカで感情移入するのはシンジ。
カヲル好きなんて言ってる女いないぞ。
ちなみに男はエヴァ好きであることが恥でもあるかのように嫌ってる香具師が多い。
>>420
むさ苦しい男子校が嫌なみたいです
>>420
418は数のことを言っているんじゃなくて
グッズが男向けだから女は少ないという
単純な発想はおかしいといっているよう
に解読した。
数は男のほうが多いだろう。
男が多いとは思うが、>420みたいに「感触的に〜合っていると思う」と個人の脳内数字を
押し付けるのはいかがなものか。
どこかにそれを裏付けるデータがあれば俺もその数字に違和感はないから賛成するよ。
>>423
普通は需要のある方にグッズ展開するでしょう。
やっぱり>>418は意味がわからない。

ま、シンジ育成計画とかも出てるから全く女性ファンがいないということもないだろうし、
やっぱり8:2ぐらいか。
つまり
エヴァ好き=エヴァのグッズを買う
という定義なわけか?

グッズ買ったりとかの余計な金は 絶 対 に 使わないけどエヴァは好き
って人は勘定に入れないんだね
>>425
すまんがお前の勝手な決め付けにはついていけない。
(ただし数字的には同じような思い)
まじめな議論をしているときに、「普通は」とか使わない。
どんな根拠でそれが「普通」なんだ?
お前の「普通」は普遍的「普通」なのか?
そう思っちゃうぞ。
ていうかさ・・・何が言いたいのかわからん。
傾向として見るには重要な要素でしょ。
そんな「作品は好きだけどグッズはどうのこうの〜」とかいう不確定要素を無理に持ち出してくる意味はないと思うんだが。
自分の持論のために無理に反論してないか?
>>428
そうじゃなくてさw
お前さんのしょっぱなから偏った発想だからだろう?
言いたいことをはっきり書けといわれると、
「お前さんは不確かな裏付けだけで断言しすぎ」
かな。
エヴァグッズの狙っている対象や購買層が男だから男が
多いだろうくらいなら同意する。
8:2くらいじゃないか、でも同意するんだが。
もしかしたら、お前の周辺に単にエヴァ好きな女性がいない?
>>427
ていうか議論にすらなってないからな・・・
「勝手な決め付け」だの「普通」だの瑣末な言葉尻を捕らえて攻撃してもこの場では何の意味もないと思うわけよ。
ぶっちゃけレスの無駄じゃないか?
まあ数字的に同じような思いというなら議論する必要すらないんだが。 

悪いね。無駄に場を乱して申し訳ありませんでした。
>>429
早い話が428は議論をしているんじゃなくて自分の意見を押し付けているだけだからだろ?
つーかさっきからムキになって否定してる香具師自体「俺」とか言ってる男じゃないかw
俺も当然男
痛いとこを突かれると言葉尻とか言うんだよね
いい加減口げんかはやめろ。
>>432
そこからは単にこのスレに男が多いという結論しか導き出されないが?
つか元々議論とかする気ないから・・・。
すぐ話題が本質から逸れるし。
>>433
いやどうでもいいけど。 
>>435
それすらも導き出されない。
今の時間、このスレに、だろ?
~~~~~~~~~~~
>>436
なんだ。独り言を書き込んだのか。
独り言はチラシの裏にでも書いてろ
よっぽど男子校が嫌なんだな 
火病りすぎ 
この流れで男がほとんどということが証明されてしまった
この板のキャラハンは女性が多いそうだな。
多いといっても半々くらいだそうだが。
(根拠希薄、見聞きした噂話だけ)
>>441
正確に書いてくれ。
ほとんど男といっているその母集団は何?
竿があっても心は女よ、ウフッ☆ミ

ってな可能性も考慮しては如何か? 俺は違うけど
やっぱり男オタ向けの商品が圧倒的に多いしな。
それである程度マーケティング的に証明されてる部分があるし普通に男が多いんじゃないの。
というか必死になって反論するほどのことでもないと思うよ。
この話題はここらで終わっとかないとここの住人の女性達に悪いんじゃないの。
2chで漏れを使うのは、ほとんどが女性だってね
>>445
トンチンカンなやつだな〜
男だけど使ってたら腐女扱いされたことがある 
>>447
君はこのスレを荒らしたいだけか?
「必死で反論」っていう表現を使う意図は「俺は冷静だぜ」と言いたいのかな?
>>449
447も荒らしだと思うが、それに反応するとお前も荒らしになる
気をつけろ
>445
男のほうが圧倒的に多いってのには誰も否定してないよ。
グッズうんぬんはアレだ。
女のヲタクってエヴァに限らず、そもそもグッズなるものを買わないんじゃないかという
個人的な思いこみがあって、つい突っ込んじゃっただけだ。すまんね。
男のほうが多そうだね、でいいじゃん。誰だ、8:2とか荒れるような数字を出してきたのは!?
>>452
>>女のヲタクってエヴァに限らず、そもそもグッズなるものを買わないんじゃないかという

ハ?アニメイトとか行ったことある?
女の方が買いまくりだっつうの
押し付けは反発を食らう。
議論スレでも同じ。
討論じゃなくて議論しろ。
対決姿勢じゃ有意義な話にならんぞ。
>>454
荒らしの口調だね。
>454
行ったことない。
どんなもの買ってんの?
>>452のグッズって所謂エヴァで大量に出たヲタ向けグッズのことじゃね?
アニメイトで買い捲ってるのは女向け(801向け含む)のグッズじゃね?
上の方の奴、なんでこのようなアレルギー的な反発を受けたか教えてやろう。
エヴァヲタは元がサブカルかぶれだから自分達をスタイリッシュな集団と思い込みたいんだよ。
だからムサい男子校というのは断じて認めることはできないんだよ。
「8:2とか荒れるような数字」って普通はそんなどうでもいいことで荒れるわけないってーの
男が多かろうが女が多かろうがそんなこと気にする方がアホ
 
>>459
具体的な数字を出すときはその裏付けだせよ。
数字が一人歩きするって言うのは怖いものだぞ。
それとお前の論点、最終行だけ違ってるな。
何気ない数字に対して顔真っ赤にしながら裏付け出せとか言ってるのってアホっぽい
気に入らなければ愚にもつかないレスとしてスルーすればいいだけなのに
このスレ、男の書き込みは禁止
まだやってるのかよ
>>462
レス無くなるよ
>>460-461
外に出て頭冷やして来い。
8:2ってのが的を射てたから荒れたんだろうな。
>>464
なくならないと思う。
私がいるし。
私以外にもいると思うよ。
>>466
8:2が的を射るとどうして荒れるんだ?
男がかなり多いと言う認識には誰も反対していなかったように見えるがな。
>>466>>468
も う や め ろ
8:2と言う数字に荒れたんじゃないだろ。
エヴァ好きと購買層が違うとかわけわからんこと言い出した奴が原因だな
根拠がありゃいいんだな?
レイ00が女で、ナスカが女で、あやぱんが男で、マミ美が男で、サードが不明。
サンプル抽出により、このスレの女キャラハン女性率は40〜60%と推測される。
これでいいかw
匿名掲示板なんかの自己申告よりは関連商品の傾向・客層のほうがよっぽど根拠にはなると思うけど・・・
まあ自分にとっ都合の良い方を採用すればいいんじゃない。
>>474
エヴァグッズの購買データじゃ、「ブリーフ買っているのがほとんど男だから日本の人口はほとんど男だ」って
いってるのと同じような気がするな。
ま、どうでもいいけどさ。
ガン種や鋼錬は腐女子に人気があるから腐女子向けのグッズが主流になる
ラブひなは萌えヲタに人気があるから萌えヲタ向けが主流になる
モノというものは需要があるから供給される
これは法則
よってエヴァの場合もなんら違わない
これらと同じように照らし合わせればいいだけさ
>>476
つまり、綾波育成の時代からシンジ育成へとグッズが変化・拡大したのは
エヴァヲタの女性比率が近年になって高まったからだな。
変化はあまりしてないと思うけど
シンジ育成計画が出たのは女ファンの需要もそれなりにあるからだろうな
なので全体的に見るとやはり8:2程度か
シンジキュン育成計画を買うのは男もかなり多いと思うがね。
俺買ったよ。  
飽きたな。ネタない?
これ以降女以外書込み禁止
ひとりしかいなさそう
私はシンジファンですよ。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/04 21:31:44 ID:EbqRGZmp
私は、一番綾波レイが好きさっ。碇ユイも好き!
「寂しががりやで、可愛い人」のときの碇ゲンドウが見たかったな。
あの残酷さとお茶目のギャップがたまらないかも!
カミさんに聞いてみました。

「そんなもん、オラァ竜馬とアヒャ隼人とエロ弁慶に決まってるでしょうが」
ここはEVA板なんで、ゲッターは却下で。

「EVAだったらねぇ・・・アスカちゃんかな。劇中後半のイメージもいいけど、何と言っても前半の元気な感じがね。
あとはリツコさんね。あの後半のあちこちの業を背負いまくって壊れてく辺り。あの強そうで全然脆いキャラが。
見た目クールビューティのくせして、親子揃って同じ奴の愛人なんて、もう素敵過ぎ」
大分歪んでるね、カミさん。

ところでシンジとカオルは?昔ハマってなかった?

「腐女子だった頃は良かったけど、最近は素手で人殺せないような男はイラネ」
そうですか、ておい。

そんなカミさん、最近はLAS小説が何かいいそうで。
「ダミーアスカ@3」さんと「あや」さんの作品辺りがお気に入りだそうです。
コロンボがきたぞー
そうか。俺はピーター・フォークだったのか。
あやさんが好きならカヲルファンだろ?
あやさんの作品にカヲル出てくるのなんてあったっけ?
あやさんってシンジが好きなんだと思うけど。
491485:04/10/06 00:34:33 ID:???
カミさんに聞いてみたら、「あや」さんの書くアスカがお気に入りなんだそうだ。
とても女の子らしくて可愛いのだそうで。

「ダミーアスカ@3」さんは言うに及ばず。
実は俺も読んでるが、あの人の書く綾波とアスカの関係が、トムとジェリーを彷彿とさせて、結構良い。
構成も巧いし。




俺にはちょっとだけ甘々過ぎるかもしれないが、ま、それも佳し。

ところでコロンボは吹き替え版だよな、やっぱ。
声優という職業の底力をとても判りやすく見せてもらえる、数少ない好例だ。

そんな訳で俺ちょっと「先に地獄で待ってやがれ!」見てくる。
女でEVA好き…とても素敵
俺エヴァオタの可愛い彼女が欲しい
やだよそんな彼女
LAS>>>>>>>>>>LKS>超えられない壁>LRS>その他
496猪狩シンジ:04/10/23 20:10:25 ID:???
不等号も時代遅れ
不等号>>>>>>>>>>>>猪狩シンジ
>>493同意
>>493
禿同
いなだ!500ゲット!
うちも女だけどEVA好きな罠。
腐女子じゃないけどシンジとかのが好きだった。女子キャラに感情移入できんよ…
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/13 18:03:41 ID:e6pzB3bL
まだEVAはまだいいよ。だけど、デジキャラットとかスクールランブルとか
のヲタは結構引くね。あ、あと鋼の錬金術師のヲタもイヤ。。。
世間的にはハガレン>スクラン>エヴァ>デジキャラだろうけどね。
ハガレンとスクランは小中学生の女の子にもウケてるのが強みかな。
ハガレン好きなおっきいお姉さんたちはちょっと怖い人が多いけど……。
デジキャラは絵でしか知らないけど、これ好きな女の子ってマジで引くかも。
スクールランブルっていうアニメがあるの?
あるのよ。マガジン連載マンガのアニメ版。
絵だけ見ると普通に引くような美少女系なんだけど、
内容はうる星とかあの辺のノリのドタバタ系健全ラブコメで、
ヲタ以外にも懐古的なオサーンたちや意外と女の子にも人気らしい。
エヴァ好きって絶対引かれるから学校では内緒。
ってか、周りのみんなたぶん知らないと思うので…。

だからネットにのめりこんじゃうのね。
社会人や主婦でエヴァ好きなんて言ったら
白い目で見られるよorz
確かにorz
内緒って人多そうだねぇ
でも、職場でエヴァの話すると意外と食いついてくる人間多いけどね。
新入社員とかは特に。
最近EVAにはまった雌です。友達にも兄弟にも彼氏にも内緒。夜中こっそりDVD見てたら親にバレた。こなぃだ教室でEVA読んでるヲタがぃて、友達と陰口叩きまくった…
ぅち負け犬(つД`)
どうしてそんな「見てはいけない物」のような扱いになってんの?
ちょっと大袈裟だよ。
>>511
それは読んでるのがヲタだったのが悪かったね。
私もこの間友達の間でエヴァの話題になったけど、
結構知ってる子多かったよ。
まあ名前を知ってるだけだけど。

もちろん私が「エヴァオタ」だ。なんて死んでも言えません。
そりゃ仕方ない。世間でのオタのイメージが気持ち悪すぎる。
アニメに限ったことでなくね。
>>512
同感。これもアニメを見る奴=キモデブオタ
って構図に社会一般が仕向けたおかげなんだよな(涙
責任とって妻武器を萌えアニメの声優に起用しろ
いや、萌えアニメはきもいだろうによ。
攻殻機動隊が好きだといってもヲタ扱いされなかったけど
エヴァはだめらしいorz
漏れ一応雌だが普通にエヴァ好き。
当時貴重だったグロやらエロやらドロドロした作品に純粋に感動したけどな。
おなご全員が全員可愛らしい少女漫画を読んだりカッコイイアイドルに夢中になったりしてる訳じゃないんだぞ、と。
別に誰が何好きになってもいいし、そりゃ個人の自由だろ。


・・・フィギュア買うと白い目で見られるのは気にしちゃいけないんだチクショー( ノAV
別に、少女マンガを読んだりカッコイイアイドルに夢中になることとエヴァ好きなことは矛盾しないと思う。
>>512自分でもこんなビクビクしながらDVD見たりするのはおかしい、オーバーだと思ってはいる。けどねぇ…やっぱ世の中EVA=秋葉系なんだょ(つД`)ぶっちゃけけなされるの怖いしね
>>519
ほんとそうだよね。
一回だけさ、あるエヴァのオフ会に出たことあるんだけど、
やばかった。

あ、アキバが見える…
未だにエヴァにはまってるの?と白い眼で見られるのが嫌で、周りには内緒。DVD持っているけど見るのは自室、しかもイヤホンする小心者。



でも抜け出せ無いんだなぁ。
>>521
今じゃもう昔の作品になっちまったからなぁ・・・
といいつつ漏れの中ではエヴァが今でも最高だよ。いろんな作品見たけど、それでもエヴァが最高。
まぁ、エヴァは漏れの周囲からは古い、ロボ、エロ、精神系etcなイメージらしいから
確かにちょっと白い目で見られたりはするんだけどな。
それでも変わらずエヴァは好きだし、エヴァ好きの女を非難する気にもならんよ。好きなものを好きと言って何が悪いんだ?

白い目で見られるのはエヴァ好き ってよりアニメ好きの悲しい性だと思う今日この頃ですた。
523碇氏ンジ:04/11/23 18:41:26 ID:tuyYklFS
EVA好きな人結構多いんだね?安心した!!俺カオル君大好き!!学校では言えますん(泣)やっぱり引く?(男)
エヴァ好きかどうかは知らないけど、ちょっと変わった女の子と友達。
昔ダンサーインザダーク見に行ったなー。女子のエヴァ好きってそういうタイプ多くない?
俺は勇気出してカミングアウトして欲しいな、普通に嬉しいし。
後は、俺はアキバ系ではないけど、やっぱりとっつきにくい性格なんだろうな、
ひょっとしたらキモイのか?とか思うけど、まあ偏見を持たないでくれたら嬉しい。
私はシンジきゅんの年にはラピュタで宮崎アニメ(この頃はジブリとは言わなかった)
にどっぷりハマり、高校に入ってからはすっかりアニヲタから離れていたが、
リツコさんと同じ年になり何かと行き詰まりを感じた頃、友人(♂)からエヴァを薦められ
どっぷりハマり、アニヲタ復帰してしまったバアさんです。でも周りには絶対言えない・・・。
1が嫌われた原因はエヴァ好きという事以外にあると思うのは俺だけか?
俺の高校時代の女友達は中身はバリバリのエヴァオタだったけど普通にお洒落とかに気を使う可愛い子で周りを思いやれる明るいクラスの人気者だったよ。
見た目も可愛くて街なんかですれ違っても何も知らない人は彼女をオタクだとは思わないんだろうな。
要はオタクかどうかじゃなくて普段の行動に好感が持てるか否かだと思うワケよ。
どうでもいいけどエヴァ好きな美人の彼女が本気で欲しいよ俺は。LAS好きならなお良し
前の彼女はオタクのオの字も無いような奴だったから俺がエヴァオタってバレてふられたんだよなー…
私は「女でエヴァヲタ」に分類されると思う。
ヲタと言ってもフィギュア等は興味なくて、あくまで
アニメのエヴァとその音楽が好きなだけなんだけど。

エヴァ好きなことは全く隠してない。エヴァ好きなのを
知って引くような人には用無いしね。

ちなみに既婚者ですが、旦那をエヴァ好きにして
しまいましたw 私が観てたら一緒に観だしたんだよね。
アニメを途中から観たから、最初はワケ解らなくて
つまらなそうだったけど、「第一話から通して観て
みる?」と水を向けたら乗ってきて、全部観たら
「これ( ・∀・)イイ!面白い!」と夢中になったw
>>528
GJ(・∀・)b

漏れの友人(女)もエヴァ好きなんだが(部屋には山のようにポスターやらフィギュアが・・・(・∀・))
別に敬遠はしないな。漏れ自身ヲタだからかもしらんが。
彼女たまに一緒にビデオ見てるとボロボロ泣いたり興奮したりハァハァしたりしてるんだよな。
それを見ると未だにそこまで好きになれる作品があるっていいな、って思うよ。
確かに昔のアニメだったりロボット物だったりグロエロだったりはするかもしらんが、それを好きだからって性格曲がってる・・・とか
趣向が可笑しいとかそんな事は決して無いと思う。好きなんだから別にいいんじゃね?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/27 22:31:38 ID:vPU/Mtw9
>>537
そんな女がいたら俺だって付き合いたいよ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/27 23:08:30 ID:VWvXiFu9
始めまして。
あたしと同じ人いっぱいでよかったw
最近エヴァにハマったよ。キッズステーションでやっててさぁ。
でもやっぱり友達には言えないね。オタクって言われそうで。
ただアニメ見てるだけなのにー
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/27 23:09:59 ID:r9Sm6yTY
アタシもエヴァ大スキー♪ここ見てたら思い出し…ビデオ見よっと☆
>>523
男に嫌われそうなキャラだと思ったけど、どこが良いの?
もしかして萌えヲタ?…ならドン引きする。
うむ。
男でレイやアスカが好きならまだしも
カヲルを好きだと言ったら確実に引きまくられるだろうな。
>>534
激しく同意
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/10 20:38:13 ID:3sO1satj
私も、女でエヴァ好きですw
今まで見たアニメではいいと思いますよー。
 
エヴァ好きなのは個人の自由なんだし!!学校ではエヴァ好きは
数人いても、その前にアニメに興味ない人多くて、
『私エヴァ好き〜』っていっても「なにそれ?」「名前だけ知ってるよ」
とかですね・・・。あと、
>>526
    激しく同意です!!

エヴァ好きなのって言うじゃなぁ〜い
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/10 22:13:21 ID:W5k/6XoN
でも、ブサイクばっかですから!!!


残念!!!!
          V
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)   キマッタナ
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
エヴァが好きな彼女が欲しいとエヴァ嫌いな嫁と結婚して思った
エヴァが好きな彼女=愛人にすれば問題ないじゃん
問題だらけだっつのw
やめて!昔の山田くんはそんなんじゃなかった!
もっとインモラルで、手癖が悪くて、足が臭くて、そう。
今よりずっと・・・輝いていた。

ねぇ、教えて?
一体なにがあったの?
どうして山田くんがマジレスなんて酷いことするのよ!?
冬で寒いからと思われ。
エヴァ好きの女性は素晴らしい
意外と多いよ
前々から思っていたが・・・

なんてやさしい人が多いんだ!この板は!
感動した!
その感動を失わないためにもカプ系のスレには行かないことをお勧めするよ・・・
549始めてこのスレ閲覧:05/03/06 15:38:19 ID:???
>>1
そいつぁー、女性差別?
カプって何?
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 16:37:50 ID:JuQwBifP
アニメは.hack//SIGNかエヴァと決めていますが…何か。

ガンダムはWまで好きでした。
最近のガンダムを見ててイライラするのは漏れだけ?

つか、やっぱエヴァ最高だ…
インモラルとイモムシは似ている
>>540
石川賢好きになっちゃった嫁よりはマシだorz
奥様お願いですから「極道兵器」とか「獣機隊203」はマジやめて。
酔うと貴方声大きくなるから。

「人の死体はよく燃えるぞ、最高!」

ああほら、居酒屋の店員さんドン引きですよ、ねぇちょっと。
周りの客の視線が痛いですよ。

ところで新しいゲッター面白かったです。
奥様は変な生き物に変型した竜馬がいたくお気に入りでした(´・ω・`)
今奥様は「ボトムズ」DVDに夢中です(´・ω・`;)

それ10万円・・・orz
しかも俺のお小遣いから・゚・(ノД`)・゚・




やっぱりスコタコのプラモは片付けておくべきでした・・・orz
>>553
楽しそうでつね、うらやまぴいでつ。
555553:05/03/06 17:30:28 ID:???
>>554
正直な話、もうちょっとそんな汗くさいというか泥臭い方向にいくなよ、と
言いたいところなのですがorz
腐女子属性がいきなり漢属性だもの。そりゃビビリます。
それとカプ厨属性つきました。オヤジです。まんまオヤジ属性です。

にしてもボトムズDVDは痛かった。
いや面白いんですがね・・・10万円・・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 17:36:44 ID:f9jN2eto
18女エヴァ好きだけど何か?
母親も40でエヴァにはまってパチンコ(エヴァのため)もいってるけど

ちなみに母娘ともに主題歌とアニメ好きだし<カラオケで歌うし
漫画版も好きですよ。
>>526
同意。
問題は人柄だと思うがね。
あたしだってアニメ好きだということおおっぴろげてたけど
友達はギャルでも普通でもヲタでもネクラでも腐女子でもいろんな人沢山いたよ


>>53
最初に見たのがグロいシーンだった
それっきり目が離せなくなったのは事実。
557556:05/03/06 17:47:30 ID:f9jN2eto
母が携帯のメルアドをエヴァンゲリオンにしていた・・・今日
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 18:23:15 ID:FAYtV0jM
女でAV好きは良くないと思う
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 20:11:29 ID:XjkGvBZz
そりゃまずいなw
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 20:57:52 ID:JuQwBifP
17女で綾波・シンジ好きですが何か。

綾波相手ならビアンになります。
くっ、お耽美に直行しそうな香具師・・・
23歳女。
中学生のとき、はじめてまともに見たアニメ作品がエヴァだった。
綾波に萌えて萌えて、いまだに熱が完全に冷めない。
でも昔は嫌いだったアスカが最近は可愛く思えるようになって来た。
アスカと綾波のからみが見たいなぁと思うようになってきた。
自分の嗜好が良く分からない。
診断:男に手を出し切れないずーれー
18の女。
シンジが好きさ。
昔は嫌いだったけど、今は可愛いなぁと。

…やべ、ショタだ
劇場版に向けて盛り上がってた頃、あるファンサイトのチャットに入り浸っててオフ会もたくさんしたけど、常連には女も結構いたぞ。
OLとか若い主婦とか、エヴァ以外のアニメなんて知らない人ばっかりだったけどね。
>564
18ならまだ許容範囲じゃないっすか
自分は14のときにシンジに惚れこんで
21になった今でもハァハァしてまつ
エヴァ関連はエロ本と同レベルの警戒体制で保管。
>>566
21でも30でも40でもいつまでたってもシンジ(;´Д`)ハァハァでもいいと思うぞ。
ようは現実と妄想の境界線をしっかり持つことだろ。
普通の家庭で普通に育ってればそこらへんの理性はちゃんとつくだろ。
>>560
心意気に惚れますた
女の子に人気あるのって、カヲルかシンジどっちなの?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの :05/03/13 00:39:37 ID:JrPoUDs/
エヴァじゃなくてヲタのイメージがキモいってだけだって。
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 02:00:36 ID:soS0orh2
>564私も18歳のエヴァヲタ(・∀・)人(・∀・) 最近、かれしもエヴァヲタだとゆうことが発覚してふたりでエヴァ見ましたよ(*´Д`) ふたりとも見た目が最近の若者な感じだから、まわりに言うとギャップで逆にひかれない
何故だろう
久々に見たら
ゲンドウが好きになった…
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 04:55:22 ID:GajOByGT
EVA見てたって良いと思う。自分も女だけどEVA大好き。
アニメ見てたらオタクって言うのも違う気がする。
確かに多いかもしれないけどオタクが全員きもいわけじゃない。
一部の変な人が目立っているからだと思う。

今でもDVD買いたいほど好き。
>>1
問題ない
旧ガンダムは女性ファン少ないけど、エヴァ好きな♀はけっこう聞くなぁ
なんでだろ。

俺の友人にもバンドやってる娘がファンだ。
まあ、バンドやってる時点で「素養アリ」なんだがw
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 15:34:50 ID:l2cIkEgX
クラスでは うるさい ギャ ル 系  で通ってますが


クラスの子は誰も知らない

中身は正真正銘の エヴァオタ で す   

ア   ヤ ナ ミ が だいすきです ホントに。

男だったら 彼女になりたいです

エヴァオタ隠して3周年記念。
  
こんなわたしをわかってくれるやつなんて誰もいない

これからもエヴァオタがんばります
>>577
藻前に萌えた
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 15:36:28 ID:l2cIkEgX
1>>

わたしは村八分にされるのが怖いから

容姿や人格だけを磨きました

好きなものは仕方ない!
わたしはいいとおもうよ!
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 15:39:31 ID:l2cIkEgX
578>>

世の中 わたしみたいな人種も いるんです 

とりあえず よろしく
581578:05/03/13 15:46:19 ID:???
こちらこそよろしく
じゃあオフ回しませんかみなさん!
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 16:03:08 ID:l2cIkEgX
合コンとかしてるより クラブ行ったりするより

正直、アヤ ナ ミ の小説を かいたり
フィギアを眺めてるほうが ずっと楽しい  ホントに

人にばれるのは怖いけど エヴァが好きなんだもの すごく。

これからも ひっそりと エヴァ楽しみます
そういや友達の女性、エヴァが好きって言ってたんで
一番好きなキャラは?と聞いたら「マコトさん」と即答。

このスレ検索したけど日向マコトの名は一つも出ない…。
彼女はエヴァ好きな女性の中でもマイノリティなのかw
ほんと隠れキリシタンみたいだな。俺は男だけど。
ヤシマ作戦の綾波の笑顔のシーン(リニューアルの方)のセル画で踏絵やらされたら踏めるだろうか。
いや、踏めまい…
綾波のヤシマ作戦笑顔は「ほら、おめーらこれで萌えるんだろ?」と言わんばかりの
綺麗なリニュ版より、不器用なTV版笑顔の方がいいと言ってみるテスト。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 18:35:26 ID:/Ft00WgZ
いいと思うよ♪

でも、劇場版のエヴァの
シンジと綾波はヤってる訳ではない
という事は おぼえといてね♪
僕のアスカを探しています。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 20:52:32 ID:HuS4WOwf
>>1
自分に自信を持ちなさい(笑)
女でEVA好きなんて山ほどいますよ。
ウチの同級生にもいるし。
放送当時から加持さんのファン。
でも結婚はしたくないタイプだ。
レイちゃんとカヲルくんが大好きな23才の女です。
この年になっても2人への熱はさめません。
最近になってやっぱり大好きなんだなぁと実感。
>>572
自分がそう思ってるだけで、
周りからみたらキモイオタだったらどうしよう…って日々震えてます。
たぶん大丈夫だと思うけど…
女ってクラスとかでランクに分けられない?
クラスで中心のグループにいるのか、普通グループかマイナー系か。
オタって大体マイナー系にいるけど、どうなんだみんな?特に577さん。
オタってばらしてもイケる?
パチンコ好きの上司がエヴァの話題を振ってきたので
「昔はやったよね」と同い年の同僚に言ったら
「はやったねー。私も見てたよ。もうよく覚えてないけど」と返された。

…未だにしょっちゅうDVD見直したりエースの連載を心待ちにしているなんて
とても言えない24歳。
>>594
もしもその子にDVD貸してあげたら…。
上手くその子の再ブームに火をつけられれば身近にエヴァヲタ仲間が出来てウマー。
逆にひかれると職場に居辛くなる諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
>>593
難しいよね。
女性のテリトリー、というか派閥、の存在には俺も職場異動の都度、頭を抱えてる。
特にここに来るような人はあまり関係無いんだろうが、ホントおばさん派閥は凄いわ。
男だったら、ここら辺割と棲み分けというか、何というか不干渉みたいなものがあるんだが。
やれやれ。
今じゃ加持の歳すら超えちまったが、加持の言葉が身に染みるよ。

>>594
頑張れw
まぁ・・・多分ばれない方が職場円満だw
ひかれてしまうと後が怖い。多分大丈夫な気もするが、ねぇ。
>584
その友達と気が合いそうだなぁ( ´∀`)
冬月先生がマジで理想。
シンジが可愛いと思う今日この頃。
好みの男のタイプとしては正反対なんだけどなー。
漫研とかはいっておけば良かったと思うこのごろ。
>>598
趣味がいい
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 05:58:26 ID:???
エンジェリックインパクトってアンソロジー読んだこと
ある人、感想を教えて下さい。
買おうか考え中なんですがどうでしょう?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 12:05:52 ID:???
エンジェリックインパクトは全部よんだけどマアマアかな。
女性むきの綺麗なストーリーもある。
綾波編がおすすめ。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 13:15:03 ID:???
ブックオフとか探せば100円で売ってると思いますよ。
そんぐらいならハズレても痛くないっしょ。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 02:38:00 ID:???
ブックオフでEVAアンソロ買うのは結構勇気がいる
江頭2:50のビデオ借りて店員さんに渡す時に、
タイトルの「男同士」をばっちり見られた時よりはマシか
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/27(日) 14:49:58 ID:???
EVA好きおにゃのこ大好き
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/28(月) 16:28:55 ID:???
↑あなたはキモイです。
608\_____________/:2005/03/28(月) 18:25:36 ID:???
          V
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)   キマッタナ
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/29(火) 14:21:53 ID:???
>>603>>604
周辺のブクオフには1冊もない…
eとかオクはそこそこの価格だし躊躇してました
アヤナミストなんで綾波編買ってみます
ありがとう
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 00:47:06 ID:???
女性のエヴァヲタはFFとか読んだりするの?
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 06:49:38 ID:???
読んでいらっしゃるようですケド
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 23:45:55 ID:???
やっぱり全員ヤオイでショタなの?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/06(水) 20:08:10 ID:???
そんなことねぇ。
私は最初っからLASFF読み。
ショタは否定しないけど、ヤオイはきらい。反吐が出る。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/07(木) 22:26:55 ID:???
現にLASとかLAKには女流作家もいるんだから女でもFF読む奴はいるんだろ
ところでLRSにも女流っている?読まないから分からん
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 16:10:13 ID:???
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 16:21:18 ID:???
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 16:21:21 ID:???
あからさまにオタってのは男も女もキモい。
外見はイケてるのに中身がオタ、これ最強。
B系決めてクラブ行って、帰ったら2チャン+深夜アニメ
これ俺の常識。
おかげで誰も家には呼べないが…w
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 16:52:29 ID:???
別にオタでもクラブは行くしな
テクノとかハウスオタだと格好も気遣いせずに行く
いかにもオタ臭いのに妙にノリが良い奴はそういう手合い
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 17:02:24 ID:???
俺キャバ通ってるけど、メチャ可愛いのにヲタな子がいるよ。なんかヲタ話を楽しそーにしてくれてイイ!すごくイイ(・∀・)
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 17:05:31 ID:???
>>618
>いかにもオタ臭いのに妙にノリが良い奴はそういう手合い
いかにもオタ臭い時点でだめだと言っている。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 17:10:05 ID:???
ああ、まあ別に良い悪いって話をしているんじゃなくてね
クラブって場所自体は昔のディスコみたいにユニフォーム重視な場所じゃないって話をしただけです
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 17:32:29 ID:???
>>621
そんな話だったの、まぁいいや。
確かにエントランスで服装チェックなんかはしてないけど
その店の雰囲気にあったもので来るべきだよね。
明らかにオタの人はノリ重視のマツケンサンバのかかるクラブにでも
行っててくださいってなもんだ。

ま、結局なにが言いたいのかというと
オタも人前に出るときくらいちゃんとしろと言いたい。

623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/08(金) 22:58:39 ID:???
俺もクラブは行くな。エレグラにもWIREにもいったし。
でも、よくいるかっこいい男女を見ると気が引ける・・・
体格とか性格だけは、こればかりはどうしようもないもんだね・・・
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 00:13:10 ID:???
クラブって行ったこと無いです。
銀座ですか?大人ですね。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 00:15:21 ID:???
当方関西人なので、心斎橋や難波によく出没してます
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 01:43:36 ID:???
野球部じゃだめですか
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 13:52:53 ID:???
>>623
身長はどうにもならないだろうが、体重、体型はなんとかなるだろ。
精神力は多分にいると思うけどさ。
それに体型変われば自然と性格も変わるよ。
経験者は語るってなw
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 17:18:01 ID:???
人はイメージによって形作られるとユイも言っているじゃないか
629623:2005/04/09(土) 23:38:12 ID:???
別に太っては無いのよ。むしろ少し痩せてるくらい。ただ短足で慎重が163くらい。
性格は・・・多分軽く自閉入ってる、ちゃんと見てもらったことは無いけど。
元々音楽が好きだから行ってるんだけど、周りの楽しそうな奴らみると
少しため息が出る罠
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/10(日) 11:43:09 ID:???
一度ノリのいい友達とかと行って、無理矢理にでも楽しんで来い。
一歩引いた見方をしてると醒めちゃうし、ソレに慣れちゃうとなかなか
楽しめなくなるよ。
楽しむ努力って実は必要なのかもしれないね。
まぁ無理してクラブなんぞ行かんでも音楽なんて楽しめるしさ。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/10(日) 11:51:50 ID:???
つーかクラブって美人ばっかじゃねーだろ
キニスンナ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/19(火) 18:11:24 ID:???
クラブか・・・もう10年以上前だね、オジサンにすれば。
今は一週間の80%はスーツとジャージで過ごす毎日だしなorz

気が付けばリツコさんの歳も追い抜き、さすがにゲンドウには敵わないが
登場人物、作品全体に流れるものですら青いな、と感じる歳になった。

後悔は無い。
あの時感じていたもの幾つかは喪い、多分戻っては来ないが、代わりに
新たな別のものを手に入れ、今を生きているからな。

カッコだけで追いかけてみてたスカパラの音が、今躯に馴染むのを感じる時、
歳喰って良かったな、とちょっとだけ思う。
これが多分俺なりの「ANSWER」。当分I-PODが手放せない。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/20(水) 22:48:34 ID:???
>632
自分に酔ったオッサンのポエムなんか誰も求めてませんから。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 02:53:37 ID:???
このスレに書いてしまったのは惜しい
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 19:50:44 ID:???
>これが多分俺なりの「ANSWER」。

やべえ、久しぶりに咽るほど笑った。
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 02:57:02 ID:???
iPod
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/23(土) 09:49:33 ID:???
>>632
おっさん頑張れ
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/25(月) 22:46:06 ID:???
スカパラだから「ANSWER」なんでそ。
一番新しいアルバムのタイトルでしょ、「ANSWER」。
あれはいい。それは認める。
前のアルバムの少し気負ってるくらいの方がアタシは好きだが。

それはそれとして錬金68あるのに30回合成で何で蜜蝋HQ1回しか出ねんだyp
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 10:09:17 ID:???
おにゃのこ素敵
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 10:27:05 ID:???
まあそうでしょう。
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 07:28:19 ID:???
無問題。
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 11:30:42 ID:???
イイ!ね
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/27(金) 22:10:35 ID:???
エヴァ好きなんて普通だろ
アングラ趣味でも悦に浸ったりせず、自然体な女子とか最高
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 15:50:38 ID:???
私も女でエヴァ好きです。問題ないですよ。>>1さん。
私は小学のとき兄の影響で見始めて、中学のときはあまり見なくなったけど、
高校はいってまた火がついた感じです。
高校では一人だけエヴァ好きな友達がいます。
クラスも違うし、部活も違うから、なかなかエヴァ話はしないけどね。
でも前に、部室で「残酷な天使のテーゼ」流してる人がいたな・・・。
それに、私の周りにはマンガ好きなこがけっこういるから、普通にエヴァしってる?
とか聞ける。
「知らない」って即答されるほうが多いけど・・・
探せば結構いますよ。多分。
知られたくないって思ってる人も中にはいるはずですから。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:22:46 ID:???
エヴァオタの女ってシンジ(;´Д`)ハァハァ なのか?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 16:52:38 ID:???
んなもん人それぞれ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:10:10 ID:???
自分はシンジも好きだけど一番好きなのはアスカかな。
でもエヴァには嫌いなキャラ一人もいないよ、みんな好きだ。
アスカを除いて特に好きなのは弐号機やキョウコさんや冬月先生とか
……って凄ぇマイナーっぷりだ……。そもそも人ですらないのも混ざっとるw
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:20:19 ID:???
>>647
おれ、ヒカリみたいな人好きなんだよね

リアルでもそうだし。ツインテールがお気に入り
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 17:23:01 ID:???
本編で、キョウコなんて描かれてないも同然のよーな・・・
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 18:10:31 ID:???
>>645
シンジハァハァで、キャラとして好きなのはアスカとミサト。
なんか自分に似てるから共感出来る…
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 18:16:33 ID:???
ミサト煮の女子高生ハァハァ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 18:22:51 ID:???
アスカはうちのばあちゃんみたいだ
過剰に世間体を気にし、自分の非は絶対に認めない
執念深い
じいちゃんより男
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 18:28:15 ID:???
初対面でビンタしたりラブレター踏みにじったりしてんだから、過剰に世間体を、てのも変じゃね。
むしろ、どう見られようと構わんが、それでも必要とせざるを得ない価値を持とうとしてる・・・んじゃないかと。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 18:31:49 ID:???
マジレスするとオサーンが考え出した親の愛情に飢えたあいでんててーに自信の無いおにゃのこ>>アスカ
世間体というより母親に認められるか否かが彼女の基準

ではないかと思うのですよええええ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:02:13 ID:???
理由はどうあれ、おおまかには、たよ
保身の仮面被りには違いないし
言葉の取りかた
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/28(土) 19:04:30 ID:???
貞本版と混同してねーか?
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:36:19 ID:???
学生時代、友達♂が車にエヴァキャラのキーホルダーをバックミラーにぶら下げてて、
あぁー!エヴァだぁー!
と言ったら、バレた。
キーホルダーちょうだい、と頼むも断固拒否。
車内、エヴァ談義開始。
ヲタっぽい要素を見せなかったから、驚いていました。
その後、友達何人かで遊びに行ったんだけど、
UFOキャッチャーでレイのフィギュアみたいなのを取ってくれました。
ありがとう
あれから7年、私はまだゲームやDVDを買っているエヴァヲタです。
君はもう卒業しただろうね…
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:37:33 ID:???
深いな・・・
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:38:34 ID:???
はい!657さんはちょうど熟れてて食べごろだと思います!
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 00:41:57 ID:???
男ってマンガとかアニメとか好きなやつ自体は多いし(ゲームするのも普通だし)、嫌われるヲタ要素さえなけりゃエヴァヲタだろうと平気なことが多いよな。
普通に彼女も作れる。

女同士だとどうなん?
このスレ立てる程度には気にするものなのかな。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 04:21:28 ID:???
普段はATフィールド全開
相手がアニメに理解ある人だとATフィールド中和
完全ヲタだと補完計画発動
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 05:56:49 ID:???
いやん、一緒じゃん。
でも、今んとこアニオタのお友達は中学のころのお友達しか…
高校はみんな見せてくれないよそんなとこ…
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:18:19 ID:???
中学・高校の頃って一番アニメとかから離れる時期じゃないかな?
俺もその頃は他の事に興味が移ってたし、バイトもあったし一生の内で最も
アニメ離れしてた様に思う。

今はもうイイ年になったが、回りは俺も含めて馬鹿なバンドマンばっかなんで
打ち上げなんかじゃ、どのアニメキャラが一番可愛いかを白木屋で大声で
マジ論争したりしてるよ。
皆スキンヘッドとかモヒカンとかで強面だけど。
ライブで日本中あちこち行ったけど、どこの町でもアニメネタは盛り上がるし
エヴァ好きも多い。
スーツ着てネクタイ締めてる人達とは環境・価値観がちがうのかもしれんが
明るいヲタでありましょう。
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:27:02 ID:???
スーツ着てネクタイ締めてても中身はあんま変わらんにょ?
普段離れてるから忘れてるだけさ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:33:00 ID:???
>>663
うらやましいです・・・。
私も社会人ですが、普通にOLやってるとエヴァとかアニメの話なんて
学生時代の友人や2chでしかできません。
女の方がそうゆう話ってしづらいと思うのは思い込みでしょうか?
明るいヲタでありたいんですけどね・・・・。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 16:38:20 ID:???
俺も男だけど、会社ではあまりヲタ話できないよ。
やっぱ学生からの友人と電話でかな。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 17:17:23 ID:???
やっぱり会社の雰囲気とかにもよりますよね。
私も以前いた会社ではそんな話なんて絶対しませんでした。
今は工場で事務員をしてるんですが、工員さんの中には「家に帰ったら間に合わねぇ」
とかって会社の休憩室で6時台のアニメを見てから帰る人達なんかが当たり前にいて
だから私も一緒にアニメを見たり、ゲームや漫画の貸し借りもします。
会社のムードメーカーで中心的存在の人が、そういうキャラなので今の職場はすごく
楽しいです。
給料は4/5になったケド・・・・。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 21:34:54 ID:???
20パーもカットって、相当きついな
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 23:12:08 ID:???
でも楽しそうな職場でうらやましい。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 23:15:06 ID:???
人間、楽しい語らいは必要だよねー
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/30(月) 08:24:58 ID:???
単純に男女で割れるわけではないだろうけど、傾向としては男の方が、アニメとか好きでも周囲に引かれない(見た目とかモロヲタでないことが前提ね)気がするのだが、どうだろう
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/01(水) 20:15:48 ID:???
うーん、どうなんでしょう。
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 08:35:23 ID:???
友達でエヴァの話できる人がいるだけで、裏山
私はエヴァ好きを公表していた、というか、
カラオケで、テーゼやルフランをよく歌ってたので、
友達はエヴァ好きを知っています。
内容を知らない人に熱く語っても仕方ないのですよ。
相手に会話がつまらない、と思われたくないし。
映画は夏休み一緒に田舎→東京に戻った時に兄とw
「エヴァンゲリオン、映画見たか?」
と言われたので、
「見てない!見たい!」
「これから行くか!」
という感じで見ました。
ありがとう、お兄ちゃん。
まさか、お兄ちゃんまでエヴァ見てたとは知らなかったでよ。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 18:38:05 ID:???
>>673
君可愛いね
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/27(月) 01:13:30 ID:???
エヴァ普通に知ってる人は結構いるよね
ヲタな話はしないけど
676673:2005/07/05(火) 14:45:16 ID:???
うん>>675
テーゼは「聴いた事ある」って子、結構いた。
タナトス(スペル忘れた)歌うと
「いいね、この曲」って。
カラオケに行くたび、リクエストされてました。
最近じゃEOE見ながら、一人で歌ってるorz
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/14(木) 09:51:09 ID:???
hoshu
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 19:07:12 ID:???
最下層オメ
そして、目を付けられてオメ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 19:42:20 ID:???
おめめめめ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 20:14:32 ID:???
私も女で去年高校卒業しました。
うちも元々制服目当てで集まる女子が多かったからギャル率高かった。
好かれるか嫌われるかは、興味の無い人に対して「面白いよね〜」くらいで
止めておくか、熱く語るかの違いのような気がする。
今工業大学通ってますが、同じクラスのヲタ女が一人で食堂だろうが何処だ
ろうが構わずデカイ声で自分が好きなアニメやゲームについて語るのでかなり
ウザイです。
まあ、相手と時と場所を選びましょうってことで。
ちゃんと気をつければそこまで嫌われたりはしないと思います。
アニメ好きや同人女でも、性格のいい子は普通にギャル系の人とも接してるし、
むしろ好かれてる人もたくさんいます。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 22:07:05 ID:???
私もエヴァ好きですよ。
>>1さんもそんなに、気にする事ないと思う。
ただめぐり合いがなかっただけの事。
もし、その友人(村八部にした子)よりも先に
ここのスレの女の子達に出会えていたなら。
そう、思えばいいと思う。
世の中のエヴァファンが男だけだったら、
>>1さんが変っと言うのもわかるけれど、ちゃんと女の子達のファンもいるんだし、胸はっていいと思う。
自身に満ちた女って、綺麗になるものだし、
綺麗になれば、女も男も見る目が変わるよ。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/17(日) 23:29:50 ID:???
もう、みんないい子だなー。見ててニヤニヤしちまうよ。
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 01:54:12 ID:???
自己顕示丸出しで語らなければ大丈夫だと思う。
芸能人とかでも好きな人たくさんいるし。

ある程度周りの話の流れに合わせながら、小出しに話をしていけば、好きな人は好きだって言うし知らない人でも興味持つ子はいると思う。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 22:20:36 ID:???
逆に女性から見て男のエヴァヲタってどうなんすか?
男として見ること出来ますか?
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 22:24:53 ID:I1fp/Py3
別に気にしない。
あんまり、暑苦しく語られたらイヤだけど。
基本的に気にしないな、私は。
むしろ、エヴァオタ気味の彼氏欲しい。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 22:39:38 ID:???
女でもエヴァ好きでもかまわない。別にいいんじゃない?
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 22:42:39 ID:???
>>685じゃないけど、周りでオタクな友達一人もいないから、逆に欲しい。でも機会がない…美少女フィギュアとか沢山集めてるような男の人とか、最近すごい萌える。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 22:45:05 ID:???
俺もエヴァヲタの彼女欲しいよー。
でもエヴァヲタ云々の前にやっぱり自信無いな〜。

「○○と付き合うの考えたら笑える」
「○○は優しすぎてちょっと・・・」
「友達以上は有り得ないよ〜」
とか、こっちが探り入れても全然脈無い感じで今まで来たもんな〜。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 23:58:24 ID:???
俺高一だが、すでに「俺=エヴァヲタ」が定着。ヲタはいない(俺が知らないだけかもしれんが)が、エヴァを知ってる、観たことある奴が結構いて、普通に前のアドレスi_need_youとかeua.loveとかだったけどなんかそれが当たり前みたいな感じで、誰も引かなかった。
授業中とか着うた流れて「また○○(俺の名前)かぁ〜」とか先公に言われる始末だしw

女ってのがダメなんかなぁ。やっぱ腐女子なイメージある。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 00:06:02 ID:???
私は見た目全然ヲタっぽくない(らしい)けど、実はエヴァヲタかつネラー…orz
しかも腐女子…。

そんな私にも彼氏ができた!!



実は彼氏もエヴァ好きかつネラーだった…orz
私が腐女子だとはまだ言えないとです
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 00:14:37 ID:???
euaってなんだよw
evaな。

つぅか、ここ見てて思うのは、自分のモテない、友達ができない理由を、「エヴァヲタだから」っていって逃げてるだけなように見えるんだが。
全部が全部じゃなくてね。

鏡見ろ。別に外見がどうとかだけじゃなくさぁ。一回自分はどういう人間なんだか考えてみ?
それから、友達や親に私はどういう人間ですかって聞いてみ?
んで最後に結論だして、自分はもし自分と同じような人間が目の前にたらどう思うか考えて、自分がいやだと思うところを直せば(←あえてこの字)案外よくなるもんよ?
外見だって、体系はすぐには難しいかもしれないけど、太るなり痩せるなりはできるわけだし、筋肉付けたりもできる。
顔だって自分にあう髪型見つけて、眼鏡をコンタクトにかえたり、眼鏡が似合うようならあえてそのままにしたり、目に自信がないならサングラスかけるもよし、歯汚いなら歯医者行ってなんとかして、ニキビ跡とかも今消せるみたいだし、努力はいくらでもできる。

「エヴァヲタだからしかたない」はただ逃げてるだけじゃない?オタクっぽいやつが言うから引くんだよ。むしろカッコイイ奴が「俺エヴァヲタなんだ」って言ったらエヴァに興味示すもんだぜ?
少し努力してみたら?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 00:24:41 ID:???
ヲタっぽくないってか普通って事だろ。だからじゃない?
きつい事言うかもしれれないが、君ノーマルなんだよ。そこに世間的にマイナス要素の強いエヴァを加えた。そしたらノーマルじゃなくてマイナスなんだよね。他に君がどんな感じかがわかるもんがないから強くは言えないけどさぁ。

なんつうか、言うタイミングが悪かったんじゃない?最初に暴露って、「エヴァ好きなあいつ」のイメージを作らず、君の世間的に言う「ノーマル」なイメージを友達に焼き付けてから「実は私エヴァ好きなの」みたいな。
そしたらまさかエヴァ好きだから嫌いになったなんて事にはならないだろうから、「あいつが好きなエヴァ」になって、エヴァに興味を持ち出す。そうすればエヴァ友もできて一石二鳥。
まぁこれは今更どうしようもないけどさ。なら元を普通以上にするしかないんじゃない?
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 00:43:05 ID:???
私は女だけどエヴァ好きです。ストーリーとか雰囲気とか。
キャラだったらアスカとカヲル君と弐号機が好きですv
クラスの子に話しても、ヲタ系の子は普通に理解してくれますよ?ギャル系の子には「へぇ〜」で流されます;;
もともとヲタ率が高い学校だからってのもあるかも...。
でもエヴァの話をちゃんとできる人ってあまり回りに居ないから>>687さんと同じく、そういう友達ほしいです。
むしろ男の人でエヴァ好きっていろいろ語れそうで良いです**
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 01:04:35 ID:???
ヲタが理解するのは当然。同類なんだから。流されるのは相手がまったく興味ないから。エヴァに興味ないのか君に興味ないのかは知らないけど。



君はプロレス好き?
この間橋本が死んで悲しかったわ。テレビで霊柩車が出るところ放送してて鳥肌たったもん。

君は野球好き?
カブレラが巨人に行くとかいう噂あるけどやめてほしいよね。

君はサッカー好き?
我がミランにとうとうビエリがきましたよ。好きだったんだよビエリ。うれしいわ。

そういえば今回俺世界史赤点ギリギリだったんだよ。もう一年から文系理系に分けてほしいわ。



こらこらスクロールせんでちゃんと読みなさいw
プロレスや野球やサッカーや俺に興味無い奴にとっては何書いてあるかさえわかんない事だろ。
そゆことよ。
695 ◆k/kX4swkIo :2005/07/19(火) 01:07:52 ID:???
なんかさっきから人に説教たれてるがIDないからどれがどれかわかんねぇな。
鳥つけるわ。
696 ◆k/kX4swkIo :2005/07/19(火) 01:17:48 ID:???
>>681
亀だが、それは違うだろ。そんな事いったら人は特定の人間としか関わりをもてないと言っているようなものだ。
なぜ自分をかえるという選択肢をもたない。お前は厨房か?いや厨房だって進化しようとするぞ?

ようはどういうエヴァヲタかだ。エヴァヲタだから嫌われるわけじゃない。
そう思うのはヲタにへんな奴が多いから、であって全員がそうではないという事をしらないからだ。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 02:02:52 ID:???
>>694
幾ら何でもこのレベルは一般常識として考えて良いのではないか
ビエリはもしかすると厳しいが
橋本やらカブレラはフツーにテレビと新聞見ている人なら名前までは知ってます
スペランカー多村やらファンペルジーのレイプ容疑の話題くらいでようやく一般人から離れるレベルだろ
698 ◆k/kX4swkIo :2005/07/19(火) 02:10:02 ID:???
>>697
突っ込むとこそこぉ?w

橋本は確かにテレビによく出てたな。あれならみんな知ってるか。
でもカブレラの巨人行きは知らんだろ。
つか興味無い奴にはどうでもいいだろ。そういう例えが欲しかったんだよ。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 02:16:42 ID:???
>>698
「そこぉ?w 」じゃないだろ誤魔化すな
お前の知識や一般人に対する認識なんぞ、その程度だという事だ
早い話が一般人以下の分際でオタぶるな
恥を知れ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 04:53:40 ID:???
>>699
いや、ニュースを観ない今時の高校生は興味さえなければ「橋本」や「カブレラ」って言う名前さえ知らないよ。
現にその話題振っても「誰それ」で終わるし。

それに、あなたは、自分はすべて正しいみたいな考えみたいですが、それってよく厨房にみられる傾向ですよ。しかも間違ってるし。

恥を知るべきはあなたかもしれません。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 06:26:33 ID:???
つまらん事やめやめw
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 10:16:07 ID:???
それはその高校生がオタなだけなのでは?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 10:46:32 ID:???
女子の話題がいいなあ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:07:44 ID:???
ここのキャラハンやっている人はおにゃにょこも多いから聞いてみれば参考になると思う
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:10:44 ID:???
むしろおにゃのこにはキャラハンやって欲しい
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:14:49 ID:???
そういやおにゃにょこのキャラハンって少なくなってるしな
では、おにゃにょこにゲンドウをやってもらおう
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:15:25 ID:???
待テ(w
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:21:33 ID:???
だってゲンドウのキャラハンで活動中の人って今いる?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 17:42:41 ID:???
ゲゲゲの司令がたまに出没してるみたいだけど
▼司令も弐代目碇店長も沈黙したな
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/19(火) 19:09:51 ID:???
おにゃゲンですか
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/21(木) 22:35:20 ID:???
ウホ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/26(火) 12:20:48 ID:???
キャラハンの人の中にエヴァを見た事ない人、ってかよく知らない人いない?
なんで「エヴァ」でキャラハンやってるんだろ?って不思議だった。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/02(火) 19:37:40 ID:???
女の子のヲタ多いほうがいい
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 08:26:27 ID:???
いっぱいいてほすい
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 23:15:32 ID:???
別にいいと思いますよ、私もエヴァ好きですよ。
ただ、一部の熱狂的なファンの人が過剰なまでに熱く語るので敬遠されがちですね。
周りの興味の無い人の前では声高に語ったり、押し付けたりしなければ大丈夫です。
私もカラオケで残テー歌ったりしますし、職場の机の上に小さいフィギュアを
置いたりしてますよ(ガシャポンの初号機です、もらい物ですけど・・・・・・・・)
でも私がキャラハンをやっていることは誰も知りません、自分だけのヒミツです。
職場でもエヴァの話が出る事はありますね。自分からはあまりしませんけれど。
無理にエヴァが好きだって言ったり、ガンダム好きな人に対抗したり、
エヴァ用語やセリフを日常会話で使わなければ問題ありませんから。

ガンダム好きな人が何かにつけてガンダムのセリフを喋るので引かれてます。
新人さんは何かにつけて「坊やだからさ」と言われてます・・・・・・・・・

もちろん周りからエヴァネタを振られたら応えていますけれどね。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 23:22:27 ID:???
よしよし。ええ子や。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 23:35:50 ID:???
どこまでも素直な人ですね
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/05(金) 23:49:06 ID:???
マヤさん?
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 01:03:32 ID:???
素直すぎる
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 06:26:47 ID:???
だがそれがイイ(*´Д`)ハァハァ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 11:23:22 ID:???
もちろんだ
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 22:06:50 ID:iBpoh0L7
コンバンワー
723闇のコナン君:2005/08/06(土) 23:13:42 ID:LpTqVVsU
いーんじゃない?現役やくざだってヲタ宣言!
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/07(日) 02:08:26 ID:iMhpV77X
銀杏BOYZ
『あの娘は綾波レイが好き』



アルエに続くな…
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 22:30:03 ID:1hAW8sk9
ほーん
726新規参入:2005/08/09(火) 01:47:47 ID:dv+x8FNH
主サンは空気読まなかったか心体共に真性ヲタなんじゃないの
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 01:50:59 ID:???
THEBBSキモスw
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 05:03:57 ID:???
銀杏BOYZは警察に捕まったようですYO!
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 08:07:50 ID:???
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 20:51:00 ID:???
私なんて小学校から高校までエヴァヲタで超有名だったから
小3のときリアルタイムではまって以来エヴァ一直線
エヴァと言えば私、私と言えばエヴァって位にね
当時ミサトが好きだった。同じ女としてかっこいいなぁと思ってね・・
中学で改めて全編見直したら今度はアスカ。弱い自分を必死で隠そう
としている姿にやられた
で、最近はシンジもいいなぁと思うよ。ミサトがシンジを想う気持ちが
最近分かってきたね。私も年だよ
エヴァというかアニメは私の一部、キモいと言われようが関係ないね
ちなみに種や鋼は嫌いで好きなのは攻殻とか
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 20:52:00 ID:???
一本気だね
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/10(水) 22:00:26 ID:???
小3ってすごいね。
私リアルタイムの時小6だったけどそれでもよく意味分からんかった
あんまりちゃんと見てなかったのもあるけど。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 12:23:02 ID:???
>>731
ええ、もうw

>>732
いや、私も実際ワケワカメでしたよ
当時はエヴァの雰囲気とミサトが好きだという理由だけでみてました
あとOPも・・・
正直ストーリーはまったく気にしていませんでしたw
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 17:15:17 ID:???
大学1年生でっか
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 17:29:23 ID:???
栗山千明みたいだな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 17:38:31 ID:???
夫婦でエヴァ好きな私が来ますたよ。
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/11(木) 18:53:05 ID:???
↑裏山C
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 03:16:57 ID:5V3fSM3h
私もエヴァ好きです。でも女の子同士で
話しててもそいういう子にあったことなし。
少数派なのでしょうかね?
全くいないって訳ではなくて、
きっと話してみたらエヴァ放送当時の
ウキウキ感やウズウズ感なんか共有できるだろうなって
やつらはいるけど、ヲタぽい感じで、ちょっとキモコワ。
話かけられません。なんか壁がある感じがして。
外見で判断するのもなんなんだけどねー。
でも何か寂しいし。
だから時々こういうトコ見たりしてます。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 03:46:54 ID:???
LAS論争して別れたとかあったらやだな
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 10:00:27 ID:???
私も好きです。ここには若い子が多いようですね。
昔、エヴァ全盛のときに、当時付き合ってた彼氏(非オタ)に「これ面白いよ!」って
見せられたのがエヴァでした。
私は元々オタクでしたけど、それは凄い衝撃を受けたのを覚えてます。
うちの地方ではTV放送はなくてビデオで見てたんですが、ある程度話が進んだ辺りから
彼氏のエヴァへの反応が極端に薄くなって、どうしたのかと聞くと
「あんなエロイものは見ちゃいかん!」っていうんですよ。
ハァ?こいつ何言ってるの?って感じでした。
エロイつってもTVアニメなわけだし、知らずにエロ同人誌でも読んじゃったのかな
位に思ってました。

月日はたって今の旦那と知り合い、エヴァパチで再熱。
レンタルで一気に観ました。

ガクガク(((゚Д゚)))ガクガクブルブルブル…
エロイ。とんでもなくエロイ上にグロイ。
思春期の多感な時期にこんなの見なくて良かった。確実に人生変わってた。
エヴァほどの強いメッセージと影響力をもった作品を他に知りません。
アスカやシンジに中学時代の自分を重ねてみたりしてます。
最近ではエヴァパチのおかげで会社にもエヴァ知ってる人が増えてきて嬉しいです。
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 10:12:24 ID:???
>>734
あはは、浪人なんですよ・・・


>>740
パチですか・・・こないだ大勝ちしましたが、最近は大負けが続いているので
私はリタイアしちゃいました
シンジ全然暴走してくれないしorz
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 10:14:44 ID:???
19才のおにゃのこもパチするんだ
勉強頑張れよ……?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 10:30:20 ID:???
>>741
私もパチ全然出ないよorz
テーゼ聞きたくて打ってるのに…
あんな煙草プカプカの空気の悪いとこに若い女の子を出入りさせるなんて
エヴァパチも罪作りな奴ですね。
勉強がんがれノシ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 21:26:46 ID:???
こんなにエヴァヲタの女の子はいるのに何故俺は出会えないの???
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 21:29:31 ID:???
身近かどうか
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 21:45:58 ID:???
悪代官の屋敷に忍び込む
       ↓
  あっさり発見される
       ↓
「曲者じゃ、者ども出会え出会え!」
       ↓
もー出会いまくりでウハウハ

>>744さん、まずは悪代官のお屋敷から始めてみては?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/12(金) 23:57:25 ID:???
出会い系って恐いんでしょ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 00:01:19 ID:???
悪質業者の見分けがつかないのならやめた方がいいと思う
つか普段相手の内面とか気にする香具師が無理にそんなことやっても成功しないんジャマイカ?
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 00:50:16 ID:???
出会え系
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 00:55:27 ID:Nk5J2RHV
私は見た目ギャルってゆうかお姉系なんですがエヴァ大好きです(^-^)待ち歌とかテーゼにしてるし。でも周りはトランスとかばっか聞くからはなせないし姉としか語れなくて正直悲しいです。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 00:59:56 ID:???
>750 ウザ…
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 03:50:22 ID:???
>>750
姉妹揃ってオタなのー?(´・ω・`)
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 08:16:43 ID:???
特に珍しくないんじゃないか?
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 10:35:44 ID:???
妹はシンジのオナヌーで幻滅したらしく、現実世界に帰っていった(´・ω・`)
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/13(土) 16:54:18 ID:???
まさにエヴァでヲタに目覚めましたが?
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/17(水) 04:19:05 ID:???
おめでとう!
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/19(金) 14:20:43 ID:???
大切にしましょう。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 01:56:57 ID:???
すごく…いいと思います
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/24(水) 22:24:10 ID:???
素敵
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 18:29:26 ID:???
男と違って周りが見えていない人って女性には少ないから無問題と思われ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/28(日) 18:35:12 ID:???
男は集中力が高いだけなんだい!













って言わせてください・・・w
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:08:54 ID:okk8rtfm
EVAって何?
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:09:45 ID:???
つカオス
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:36:44 ID:???
女ですけど普通にエヴァについて語ってます。

当時、テレ東だったんでみれなかったけど、
毎日馬鹿みたいに残テをみんなで歌ってた。

自分の教室の机にフィギュア置くの痛いですか?
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:41:54 ID:???
痛いよ。
下敷きで我慢なさい
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:45:18 ID:???
代わりに量産機のプラモを置きなさい
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:54:39 ID:???
つーかガッコの机の上っておいとけるもんなのか?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/30(火) 00:59:24 ID:???
「女ですけど」と語るネカマがあちこちに出没していましたよ。釣りでしょ。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 15:10:16 ID:???
EVAで女好きってどう思いますか?
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 15:17:43 ID:???
イイと思います
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 15:26:03 ID:???
漏れも女子だがエヴァ大好きだお
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/31(水) 16:00:49 ID:???
性別なんて関係なし
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 01:15:39 ID:???
>>769は量産機
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 01:17:22 ID:???
量産機だとどうのるの
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 01:48:43 ID:???
結局、外見による
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 00:36:58 ID:???
女でエヴァ好きで何故問題になるの?
是非女の人の視点から見たエヴァの解釈を小一時間語り合いたい・・正座して(・∀・)
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 23:26:24 ID:???
高校の時オタでも何でもない女子が単行本読んでたよ。
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/02(金) 23:36:40 ID:???
昔は絵も結構きれいだったもんな
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 19:20:18 ID:???
好き好き
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 20:32:25 ID:zLkMp75u
最近レイのセリフとか真似してるし自分キモイってかなり思う。
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:17:19 ID:WAB7saTx
あたし女だけどエヴァ大好きだよ!男女友達の中ではあたしエヴァが好きで普通だし
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 22:19:57 ID:???
イイね!
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 05:35:44 ID:???
あたしもエヴァ好きだ〜
初号機のプラモほしいし!
けっこう普通にみんな観てるよね。カラオケでも誰かしら歌うし。エヴァ好きな婦女子めずらしくないよ↑
10巻はいつ出るのかなぁ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 05:51:27 ID:95oJMYsl
腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや腐女子はいや
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 06:14:11 ID:???
次の方どうぞ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 06:30:13 ID:???
のばら


787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 12:38:12 ID:W/NlZHEX
エヴァ好きな女性はもてますよ。


秋葉系に・・・
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:31:39 ID:???
>>786
のばらってゴスロリのおっさん?
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:33:03 ID:???
電車男のせいで『私女だけど』等のレスを見ると無条件でイライラする
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:34:31 ID:???
>>787
今時ヲタの間でそんなにEVAの地位は高くない希ガス
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:40:36 ID:???
エヴァじゃなくてもいいんだろうな。
オタクで女ってのがポイント。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:43:59 ID:???
最近は腐女子のレベルも上がってきてるから
一般人と見分けがつかなくて困ります・・・
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 15:57:41 ID:???
別に見分ける必要は無いじゃない
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 16:08:29 ID:???
そりゃそうだ。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 20:54:32 ID:???
漏れはクラスの女の子がエヴァ見たいって言うんでビデオ貸して見せましたが。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 08:17:24 ID:???
で、その後の感想は?
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 20:14:06 ID:???
ハマってしもうたそうな。
798茸アーム:2005/09/09(金) 22:36:55 ID:s3SwoyjU
私もエヴァ大好きです。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/10(土) 03:37:32 ID:???
ギャルだって好きだよ!
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/10(土) 06:44:46 ID:???
俺はエヴァ好きでかつ女好きだ!
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/10(土) 16:05:10 ID:???
私もエヴァ大好き。アニメにはまるつもりはなかったのに・・・

1はオタでもない全然普通の人に話したからよくなかったんだろね〜
私は友達には言ってないよ。
言いたい気持ちは分かるけどエヴァのこと知らない人に話してもこっちがつまんなくない?
こんな趣味家族にしか話してないよー。でもそろそろ家族(主に弟)にもうざがられてきてるw
女の子のエヴァ好き友達がほしい。
802名無しが氏んでも代わりはいるも:2005/09/11(日) 08:55:19 ID:???
ってか無駄に気にする必要ないと思うよ
好きなら好きでそれでいいじゃん
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:45 ID:???
>>801
つか、相手に分からん話をわざわざする必要ないしねえ
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/14(水) 06:18:45 ID:???
気持ちが強すぎただけ
805名無しが氏んでも代わりはいるも:2005/09/16(金) 21:58:43 ID:???
ってか 正直どうでもいいだろ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 06:36:56 ID:???
素敵
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/25(日) 10:28:17 ID:???
すばらしい
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/28(水) 07:22:27 ID:???
万歳
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 21:52:14 ID:???
ネ申
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 03:35:55 ID:???
私も♀だけど、最近エヴァにハマリました。
もう胸が痛くなるくらいレイちゃんが好きになっちゃって困るorz
百合とかそんなんじゃないんだけど、なんかすごい可愛くて・・・
ネット上で、色々な格好をさせられてるのを見るとすごく辛くなります(´;ω;`)
もちろんアニメだし、男の人の欲望も分かってるけどなんだか気の毒で。
こんな話が出来る人が身近にいればいいんだけど、話せないしなあ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 15:41:33 ID:???
綾波萌えの女の子もそれなりにいたような。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 11:38:47 ID:???
萌えとは違うかもしれないけど
「綾波みたいになりたい」って女の子は結構いたな。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 12:48:46 ID:???
現実にいたらかなり困るタイプだが
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 19:58:24 ID:???
自分と綾波をマジで同一視しちゃった女の人にストーキングされた経験があります・・・
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 21:16:47 ID:???
レイは女性にも作用するんだな。スゲー
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/08(土) 00:13:03 ID:???
そレイは凄いな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/08(土) 12:45:53 ID:???
筋少でも聴いていてくれ
俺はバントラインが好きだ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/10(月) 09:00:01 ID:???
age
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/12(水) 06:42:17 ID:???
よしよし
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/13(木) 01:10:03 ID:???
はい、リア女放送当時からはまりっぱなしでしたよ。
レイ、リツコが好き。
23話が大好きで、もう何回みた事か。
シンジは何かうじうじしていてイマイチ。
カヲルはよく解らん。
でも、社会人だったから隠してました。
やっぱり腐女子が嫌われるのは
周りの空気を読めないからじゃないか?
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/22(土) 18:38:24 ID:???
リツコ、ミサトとかリアルだもんね。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/22(土) 20:35:20 ID:???
生々しいよな
誰でも持ってるであろう嫌な部分をわざわざ拡大したようなキャラ
でもそこが好きさ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/22(土) 21:05:16 ID:???
俺も好き。現実でもミサトさんやリツコさんみたいな女性がいいな。
まあ、それすら夢のまた夢かな・・・。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/26(水) 15:32:55 ID:???
よしよし
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/27(木) 13:14:11 ID:???
アスカみたいな女の子にグイグイ引っ張られたいと
思ってるのは俺だけですか?
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/02(水) 00:48:50 ID:???
いてもよし。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/07(月) 07:40:43 ID:???
もぐレイ支援あげ ご協力をお願いします NERV
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/15(火) 00:12:45 ID:???
地下鉄乗ってて、指毛抜かなければいいのだけれど…
829名無しが氏んでも代わりはいるもの
「最低だ、俺って」とかそんなんが印象悪くしてるのかな