■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 14■
1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :
02/09/29 05:30 ID:a7e1u/45 単独スレを建てるまでもない質問、雑談、雑用はここで。
FAQ (よくある質問)・過去ログ は
>>2-10 辺りを参照してね。
2 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 05:30 ID:UrwOCzsv
とおくえすけーぷ
3 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 05:31 ID:a7e1u/45
4 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 05:31 ID:a7e1u/45
5 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 05:31 ID:a7e1u/45
6 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 05:32 ID:a7e1u/45
と建てちまったもののスレタイが14・・・
●Komm, susser Todの発音は? 辞書に書いてある正式発音では コム・ジューサー・トート だが、sを濁らさない発音も認めるのがドイツでも増えてきたため コム・シューサー・トート も間違いではない。
●DVDとか、ビデオとか、どういう順番で見ればいいの?
初めての方はまず
ビデオの壱話「使徒、襲来」〜弐拾六話「世界の中心でアイを叫んだけもの」を。
その次にEVANGELION:DEATH(TRUE)2&REBIRTH。
そして最後にTHE END OF EVANGELION:「Air」、「まごころを、君に」です。
これらエヴァ板・エヴァについてのよくある質問についての答えは
>>4 の【初めてエヴァ板に来た方へ】にあります。
スレ立て乙〜
12 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 13:16 ID:Bmi8BYjp
もしかしてエヴァンゲリオンって半年で終わったの? リアルで見てないけど話数からして。
スレタイのナンバーが停滞してるし…とりあえず旧スレで待機してまつ
>>14 このスレを15として使って次スレを16とすれば良し。
間違えて次スレが15になったとしても、それはそれで良し。
全て答えはマターリの中に。
スプリンターズSの予想が丼崎と被っちまったYO。ウワァァァン ヘ( `д´)ノ
もうだめぽ、ですな
18 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 15:40 ID:bCoXexIk
EVAで使われてる文字フォントってなんなんですか?
エヴァはサモンをモデルしてるみたいだけど ラーゼフォンは関係ないみたいっすね。
21 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 19:56 ID:sUGIw+xF
エヴァの解説本、昔出てましたよね。 あれを最近読みたくなったんですが、あれでいいのってどれですか?
Q、TVのOPラスト文字はいったい何だったのでしょう? A、天 存 乂 儿 正 及 世 丐 英語に直訳すると 上段=GOD‘S IN HIS HEAVEN. 下段=ALL‘S RIGHT WITH THE WORLD. ネルフのマークに書かれている文字と同じ文面になります。
24 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 22:11 ID:ku3sJe0C
カヲル君が弐号機を動かしたときアスカの病室の映像が映ったけど やっぱりシンジくんの自慰行為もモニターされたんでしょうか?
されてただろうね。 それを見てた人間がいるかどうかは知らないが。
糞スレ立てたいんだけど、立てれないみたいだ。残念
VOXてなんですか
>>28 『EVANGELION VOX』っつーアレンジサントラです。
Airの最後に このシャシンを再び終局へと導いてくれた スタッフ、キャスト、友人、そして5人の女性に 心から感謝いたします。 って出るんだけど、5人の女性って誰?イメクラ嬢? あとまごころを君にの実写がでるあたりで、商店街のような所で、真ん中の通路にただつっ立ってる、 三人の女がいるけど、あれは林原、宮村、三石のキャスト三人なの?(そう見えた)
>>30 >5人の女性
諸説あるが不明。
>まごころを君にの実写の3人
その通りです。
33 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/30 16:52 ID:xEmguYUI
エヴァンゲリオン展なるものが、高浜(?)で行われるとCMでチラッと 見たのですが、詳細をご存知の方いませんか?
35 :
1 :02/09/30 19:12 ID:???
↑ 1は誤爆です シツレイシマスタ
>>33 10/5より愛知県高浜市の、高浜市やきものの里 かわら美術館にて開催。
詳しくは発売中の少年エースをご覧ください。
正確には、貞本義行の仕事展ですが。
そういやおまえら、「だれも知らないエヴァ」とかいう模型の詳細しりませんか? なんかきっつい俺デザイン風なキラキラ光った零、初、弐号機。 去年ぐらいに売ってたはずなんだけど、あれはなんだったんだろう。
基本的な事で恐縮ですが、EVA小説におけるSS・FF・逆行・断罪、とは どう言う意味ですか?なんとなくは理解できるのですが、ニュアンスが今ひとつです。 セガサターンだのサンデーサイレンス、ファイナルファンタジーにフィストファック などと言う答えは無しでおながいします。
FF=ファン・フィクション。二次創作物の作品の事。主にネット小説を指す。 SS=サイド・ストーリー。本来は原作に設定を準拠させた、本編の番外編の事だ が、FF全般と同義で使われている。 逆行=EOE後、なんらかの理由でキャラ(主にシンジ)が肉体ごと、あるいは意識 だけ(この場合肉体は過去の自分に)過去にタイムスリップし、エヴァの話をやり直すパターン。 断罪=EOE後、怒りや悲しみで狂気に陥ったキャラ(主にシンジ)が、様々なキャラ に復讐をする話。かなり理不尽な復讐が多く、大概は逆行と併せ技で使われ、しば しばゲンドウやアスカ、ミサト、加持を散々拷問したあげくに惨殺したりする。 なぜか、レイは対象外にされる事多し。
つーかむしろQLASを聞きたい…ガイシュツだろうけど。
>>40-41 ご協力ありがとうございました。特に>41氏には丁寧にご説明頂き
感謝にたえません。
LARS=もしくはLARS。シンジがアスカとレイの両方を獲得する、彼女公認 の二股。 三角関係物=アスカとレイがシンジを取り合う。両方と仲が良くても、最終的にど ちらかを選択するのはこれ。死別の場合は微妙。 QLAS=LARSの状況に加え、アスカとレイがレズ関係にある。彼女公認の二股 +彼氏公認の二股。
>>44 さらなる分類、ありがとうございます。
また質問の際には、よろしくおながいします。
へぇ〜。漏れも知らないこと、結構あったYO! 教えてくれた人。どもありがとぉヽ(´ー`)ノ
Q”LAS”ってゆーからLASのバリエーションかとヲモテタヨ…まさか変形LARSだったとは…
Qは究極な。
おまえらもう10月ですよ。今年も残り3ヶ月ですねぇ。 今年の元旦に決意した事は達成できそうですか? 今の自分のままでいいのか、良く考えて、悔いの無い年の瀬を迎えましょう。
52 :
:02/10/01 13:01 ID:???
以前、ガイナサイトのTOPに載ってたフリクリ画像欲しがってた人、 まだいますか? 見つかったのでアップしました。 このサイズだと思うけど、もしかしてもっと大きい画像があったらゴメン isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/upload/dat/eva0033.jpg
54 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/01 17:22 ID:ffEkz1E4
エヴァのフォントって何を使ってるんですか? そのフォントってパソコンにも入ってますか?
>>54 WINならMS明朝をboldにして使えばそれっぽくならない?
いやぁ、内定式、台風のせいで一瞬でおわっちゃったよ。
>>56 お絵描き2板にありましたよ。
ところで、ウグイス嬢の画像ってありません?
61 :
:02/10/01 23:30 ID:VcR8lj5m
>>58 59のリンク先の隣にもう一枚。
さすがに単体はなさそう。
62 :
61 :02/10/01 23:31 ID:VcR8lj5m
>>59-60 サンキュールルルーありがとうラララーラーラー(ワラ
うぐいす嬢は見ないねぇ……
高橋覗のエロ画像キボンヌ
とか無茶を言ってみる。
神戸でエヴァでシンジのいる中学校の制服そのまんまの女学生を見たんですけど あれってどこの学校ですか?
>>65 まてまてまて、バラバラで複数見たぞ。マジコスプレ?
>>67 夏服しか見てない・・・
>>68 写真無い、色、形ほぼそのまんま。着てる奴も若く(中高生くらい)見えた。
コスプレだったんかな・・・
男子学生服は?
コスプレっていうのは、きっと生地が本物の制服とは 違うだろうから、それは本物じゃないかなぁ…。
>>71 生地は安っぽいテカテカしたのじゃなかったし。普通だった。
目撃地点:三ノ宮、あと阪急十三駅で乗りかえしてた。
>>72 まじか。
毎日、阪急神戸線と宝塚線にのっとるが、みたことネェ。
十三で乗り換えなら、残るは京都線。
京都線沿線をチェックか?w
てゆーかマジか?
漏れに神戸まで逝けと言うのですか?
釣られるのを愉しんじゃう諧謔主義者が集まるスッドレはここですか?
77 :
73 :02/10/02 01:45 ID:???
なんだ、やっぱりガセか。 そうだよなぁ、、、みたことねーもん。
>>73 俺西ノ宮−宝塚間に住んでるんだけど北口でも見た。
でも何回か見たけど本当にたまに見ただけなんだよ。頑張ってくれ。
>>74 少なくとも同じ恰好の女を見た。
>>75 来い!
>>76 ぶっちゃけ本当に学生かどうか自信無い。顔とか覚えてないし。
本当に制服そのまんまの学校なら速攻で話題になりそうだし・・・
ガイナって関西人らしいし制服のもとネタなんかなーとか思ってた。
ここまで書いといてなんだが本当にただのコスプレ馬鹿だったらやだなあ・・
79 :
73 :02/10/02 01:59 ID:???
>>78 三宮、西宮北口、十三で発見ということは少なくとも神戸線沿線に学校が?
うーん、、、、、しかしみたことねぇなぁ。。。
時間帯が違うんだろうか?いや、、、、わからん。
色は紺とかじゃなくてあのグリーンなんだろか。
神戸線に乗ってて紺以外の制服をめったに見ないのだが・・・
>>79 俺もそう思ったんだけど。見たのは夕方だし回りも特に反応してなかったから
珍しく無いのかなーとか思ってた。それに俺ネイティブ関西人じゃないし高校とかわからんから。
制服は真っ白とか水色はいっぱい見るけど。
夏服ならもうシーズン終ってるし難しいかなあ・・・
でもあの制服、あの色(たぶん、記憶曖昧)は絶対エヴァ見た奴なら記憶残るし
有名じゃないって事はコスプレかなあ。
81 :
73 :02/10/02 02:16 ID:???
今更なんですが、アスカが最初に弐号機に乗った時、ドイツ語でなんて言ってる んですか?
劇場版の限定テレカってまだ手に入りますか? 買えるとしたらいくらぐらいが相場なんでしょうか?
85 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/02 04:01 ID:CgACBCdg
声優の顔みて幻滅した方いません?
86 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/02 04:12 ID:myHu4J7R
劇場版に綾波とかミサトさんのコスプレしたひと出てきますけど…どうですか?
>>85-
>>86 それがアンノの狙い
所詮現実なんてこんなものだぞ、と
声優を映したのもキモがられるのを計算済み
まぁ、声優に失礼と言えば失礼だが
>>83 L.C.L Füllung.
Anfang der Bewegung.
Anfang des Nerven anschlusses.
Ausulösung von Rinkskleidung.
Synchro-Start.
何で最後だけ英語やねん。米人だから?
89 :
p503i :02/10/03 14:04 ID:vJf+jmpF
Gainaxの携帯ページをマイメニュー登録したのに、 有料コンテンツが利用できません。 私だけでしょうか?
90 :
83 :02/10/03 16:35 ID:???
>>88 どうもです。
何回ビデオで聞いても分からなかったもので。
L.C.L füllung エルツェーエル フュレン (LCL注水) Anfang der Bewegung アンファング デア ベヴェーグング (起動スタート) Anfang des Nervenanschlusses アンファング デス ネルフェンアンシュルセス (神経接続開始) auslöses von Links-Kleidung アオスレーゼス フォン リンクスクライドゥング (圧着ロック解除) Synchro-Start ズュンクロ シュタルト (シンクロスタート) 辞書片手に調べてみると、アヤシゲ独語ということがよくわかる。 ドイツのエヴァサイトを回ると、向こうでもこのセリフ混乱してるようだw
へー、最後のは英語じゃなかったのか。
>>94 は神!
それにひきかえ、ドイツ語は一応優だったのに全然読めなかった俺って……
だってみやむー駅前留学だし〜 アウフヴィーターゼーエーン♪
99 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/05 02:57 ID:RZoGMQ2l
100 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/05 03:28 ID:FyyEdZkr
>>99 昔は壁紙サイズが充実してたんだけどねぇ。
Winampのスキンになってる奴だね。
>>102 ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ、そこ、描いた作者となんの関係もないページなんでしょ?
106 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/05 23:44 ID:KZhwfHLd
「ほしのこえ」ってDVD観たんだが、EVAと似た印象を受けたのは私だけ? 突然懐かしくなって、ブックマークとってあったかつてのお気に入りサイトに 飛んでみたら、いろいろ様変わりしちゃってて、時の流れを感じた。 何か切ない。。。
>>106 以前ここでもエヴァのパクリだとかなんだとか盛り上がったことがあった。
109 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/06 00:31 ID:1voKxU4X
エヴァの作り方 調理方法:炒める 原材料:少年少女 ダシ:村上龍の小説 調味料:萌え 調味料:尾崎豊の一部 隠し味:宗教 盛り付ける器:SF 出来上がり、美味しいよ。
>>110 餓狼伝説2のイラストもやってた。
いつもの貞本の絵と全然違うの。
>>110 カコイイ!
けどF-15にワルキューレ(バルキリー)ってのが確信犯だね。
企画した自衛隊の人は相当のヲタかと。
113 :
61 :02/10/06 21:01 ID:1DBJUU1L
114 :
61 :02/10/06 21:08 ID:1DBJUU1L
115 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/06 21:08 ID:M6OE6lTs
林原さんの新曲買いましたか?
宣伝うざい
「イラーバティー」だっけ?(ヲイ
あずまんがの最終回の時に余韻ブチ壊しだっつってアニメ板にスレが立ったのは知ってる。
119 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/07 21:53 ID:YTQYXV0G
120 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/07 22:34 ID:EJ/6gvd3
Come,sweet deathを歌っているのは誰ですか?
エイリアン
122 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/08 00:53 ID:shr0DGm8
エヴァの画像や同人誌がたくさんある外国の大きなサイトを知っている方教えて下さい! 全体的に黒っぽい感じで英語じゃあなかったはず。 見失ってしまいました〜(;´д`)
124 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/08 01:10 ID:shr0DGm8
かなり前なので見つからないです。。
125 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/08 20:17 ID:iY623LTb
ジェットアローンを初号機で止める時、どうして転ばせなかったのですか? 転倒のショックで逝っちゃう可能性もあったからですか?
>>125 オートバランサーが優秀でJAは転べないのです。
サンデーかどこかでやってた神聖モテモテ帝国(王国?)っちゅー漫画が元ネタなんじゃないかね
>>128 ファーザーとオンナスキーのナオンにモテモテの話です。
ジオフロントの地面(?)と地上の間にに巨大な空間があるんですが エヴァってどうやって地上に出てるんですか?
136 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/09 21:22 ID:WRdAf6Xa
結構前にカルビーのポテチの懸賞で綾波ビーチマットってのが 当たって、未使用のまま今だ持ってるんですが、 ヤフーとかに出したらいくらくらいで売れるかな? まだ諸手続きが済んでないんで売りには出せないんですが 参考までにお聞きしたい。 いくらまで出せる?
>>136 画像うpキボンヌ。
ダメならサイズと図柄だけでも。
138 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/09 21:44 ID:WRdAf6Xa
画像はちょっと今は用意できないっス。友人宅なので。 サイズはどうだろう?縦160〜170の、横50〜60って感じかな? 全体的な色は白で確か、マグマダイバーの時に着てたっぽいビキニを つけた綾波が横に寝そべってるような絵柄だったと思う。 記憶があいまいですまぬ。 なにせ当選してから一回見たきり箱の中なもんで。 傷とか汚れは無い。新品。
つーか138は友人から安く買い叩こうとしているに100ペセタ ちゃんと山分けしてやれよう?
142 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/10 09:43 ID:xyAv+6SW
静止した闇の中で 涙 この回に出てきた使徒の名前を教えてください できれば意味もお願いします
>>142 静止した闇の中で→マト
涙→あるみたん(;´Д`)ハァハァ
意味?エヴァの用語に意味なんてあるの?
144 :
142 :02/10/10 14:55 ID:xyAv+6SW
意味はあるはずです 奇跡の価値は の使徒は何でしたっけ?
なんでvsガンダムスレが、たくさん建ってるんだ?
静止した→マトリエル 意味って言っていいのかわからん雨を司る天使 奇跡→サハクイエル こっちはわからん。
涙→アミサエルで子宮を司る天使?
ここ本当ににちゃんなのか?(藁
つぶらな瞳→空を司る天使
検索もできないド厨房なんぞ相手にしてんじゃねーよ
まぁまぁ。情報は「みんな」の共有物ってことで。 聞き方などから判断して142が厨ということは否定しないがな
何日間、カキコがないとdat落ちするの?
154 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/10 23:49 ID:tIB7TM1r
DVDに裏技があるそうですが詳しく教えて下さい
シンジ→漆黒の駄天使
あげておこう
157 :
ker.@work ◆NCADMINlog :02/10/12 16:51 ID:DeJmpwq2
158 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/12 17:02 ID:7SBbgaMZ
>>157 激しくワラタ。早速副司令のスレに張ってきたよ。
ヤッテクレル
160 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/12 17:40 ID:1n3W2WRo
DVDBOXっていくら?
田丸センセ、スゲー好きなんよ(w
ずーっと疑問に思ってたのだけど、 形而上生物学って何?
架空の学問じゃなかったか?
神学+生物学ってとこ? で、生物の創造主たる神様は宇宙人と。
166 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/14 02:27 ID:qarQQywp
一年ぐらい前にガイナックスで通販されていた本を探しているのですが ご存知の方がいましたら教えてください。 ・タイトルは憶えていません。 ・PCゲームの「愉快な仲間たちシリーズ」のグラフィックをまとめた本です。 ・価格は2500円だったと思います。 できましたら、売っている場所なども教えてください。
なんとなーく「涙」と「男の戦い」をさっき見ますた。 何回見てもいいな…つーかまだイケるな(藁
今更ですがEVAにはまってしまいました。 既出だと思いますが、お暇な方よろしくお願いします。 ・コミックは7巻までで、以下続刊ですか? ・アニメとコミックの内容は重複してますか? ・コミックの発売ペースが遅いのはなぜ?
・コミックは7巻までで、以下続刊ですか? 検索かけて調べましょう。 ・アニメとコミックの内容は重複してますか? 結構してます。 ・コミックの発売ペースが遅いのはなぜ? 掲載誌である少年エースが月刊であるにもかかわらず、作者の貞本がヘタレてまして、 連載の進行そのものが遅れているからです。 なぜヘタレているか? 本人しか知りません。
171 :
168 :02/10/14 11:38 ID:???
いちおう検索かけて見たのですが、 よくわからなかったのです… 6巻まで所持してますが、 7巻ではとても終わりそうもありません。 続きが気になるので、 ビデオでも借りてみることにします。 ありがと〜
173 :
172 :02/10/14 12:02 ID:???
以下続刊予定です。
174 :
138 :02/10/14 16:03 ID:HPgqRDRK
遅ればせながら
>>139 さん
それです多分。本当に一回しか開けて(膨らまして)見てないから記憶曖昧だけど
確か色とか形はそんなのだった。箱も一緒だし。
でも綾波の絵があんなんだったかなぁ?
でも一万前後で売れるのか・・微妙な値段だなぁ。
もう少し寝かせて置こうかな・・
>>140 本当に懸賞に当たってもらったんだよう!案外懸賞って
みんな応募しそうだから当たるわけないだろうな・・ってのが
当たったりするんだよね。
175 :
_ :02/10/14 17:03 ID:???
176 :
_ :02/10/14 17:05 ID:???
間違って入札でもしようものならヤフオクから10500円の請求きちゃう。 ラグナロクってゲームでも似たような事やってる香具師いるけど、現実でやるとは、恐るべし!
177 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/14 17:31 ID:oAEOHWSt
加持さんの車ってなんてゆーヤツなんですか? 貞本版の5巻に出ているのですが、車に疎いのでよく判りません。
178 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/14 17:36 ID:oAEOHWSt
181 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 00:17 ID:OBiq9NjT
182 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 00:34 ID:95tSITa/
183 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 00:43 ID:95tSITa/
ガイシュツだった。さすが手回りがはやしい。
186 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 03:00 ID:TJW8pGSD
劇場版25話、26話って それぞれ何分くらいでしょうか?
187 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 04:40 ID:unrXaOes
ビデオデッキで再生する音声をMDに取ることは可能でしょうか。 シンちゃんの音声専用MDが作りたい
188 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 04:49 ID:QTYaGxdl
ドキュモで62秒の着メロってないんですかね?
地下で氏にスレ保全荒らしがまた何かやってるから、各自お気に入りスレに 何か書いておくといいよ。 削除対象にならないように手間暇かけて荒らしている様だが、一体 あの執念は何から生まれたんだろう。
190 :
189 :02/10/15 11:59 ID:???
もうすぐ圧縮があると思うから、急いでね。
191 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 23:43 ID:tYdqOTNX
らじゃー
来週西川のオールナイトニポンで声優達がでまっせ
194 :
:02/10/16 05:00 ID:???
スレ主が放置している板違いスレを保全してやる必要などない。 余計なことするな。
圧縮まだまだ先なんですけど、今から保全する必要はどこに?
おいなんだ駄スレが乱立してるぞ
198 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 20:20 ID:wbGsXhdA
すみません〜、ちょっと聞きたいんですけど、 トップをねらえ!に未公開の映像だか話だかがあると聞いたのですが、 この噂ってどこから出てきたのか、知ってる人いますか?
>>198 LD版のみに収録された第X回トップをねらえ科学講座のことか?
それとも、最終話のカラー版の話か?
201 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 20:41 ID:9ZST21wN
戦自に入隊したいんですが。
別に止めませんよ
>>201 昔、島本和彦の漫画で正義の味方に成りたかった男が、
悪の組織が存在しないと、正義の味方の存在意義が無い事に気付き、
自分で悪の組織を作り上げて、いつか自分の息子を正義の味方に・・・という話があった。
千里の道も一歩からと言うように、お前の目指す道のりは果てしなく遠いが、
まずは戦自を設立するところから始めろ。
>>203 むむ!ワンダービットですな!
それはサテオキ、戦自を設立するには、、、官僚になればいいのか?
それとも政治家?
まぁどうでもいいかw
205 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 22:12 ID:6r3RP6mD
ビデオ借りて見るのはあまりにもお金時間が掛かり過ぎなので、 何か他の方法は無いですか?例えば漫画版エヴァは出されていないのですか?
ビデオ借りて見るのそんなに金かかるか? アルバイトでもしろや 漫画版は完結してないし当分する予定もない
>>206 お前らお宅と違って服装にも気を使うんでね。
よし、じゃあ一番金も時間もかからないやり方を教えてやろう。 エヴァとはガキんちょどもがロボットに乗って化け物と戦うアニメ。 要約するとこういう内容だ。これでビデオも借りる必要もマンガを読むはなくなったぞ。
マンガを読むはって何だ… ○マンガを読む必要もなくなった
wakarimaasemm
>>208 DEPTやMK、SHIPSとか行けよ。
安いけど結構マシだぞ。
まさか、ラングとかAPCとか買ってんのか?
ビデオ借りる金も無いのにそれは有り得ないよな?
>>208 みたいな奴こそダサイオタ。
自分がダサイからここみたいに相手が見えない掲示板では
まわりまで自分と同じだと勘違いしてしまう。
マテマテ、とにかく落ち着け、おまえら。
>>208 に釣られるんじゃない。
ファッションには気をつけているなんて自分で言うもんじゃないしなw
っていうか205はネタだろうしな
それ以前に、205と208は別人だろ・・・多分。
220 :
_ :02/10/17 01:24 ID:g/6nXW2y
٭
221 :
_ :02/10/17 01:26 ID:g/6nXW2y
♘
水木しげるの定義 エヴァ=始終しんねりむっつり考えこんどる子供たちが 妖怪の一種に乗り込んで、妖怪たちと戦うちうアニメ
223 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/17 03:14 ID:b2IRYiOO
エヴァの続編のガセネタが以前2ちゃんねるで流れたそうですが、その時の貞本イラスト を誰かみせてください〜
224 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/17 03:47 ID:v15sfEj7
なんでEVAは全13体なの?
>>224 ロールアウト分だけでも、零・初・弐・参・四の五機+量産型九機で計十四機。
リロードするたび駄スレが立ってる気がそこはかとなく。 気のせいか・・・?
228 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/17 23:18 ID:QlftqLxx
確か、19か20話あたりでエヴァ弐号機が両腕、首切断されてたと思うんだが、 これって一応人造「人間」なんだから首切断はどうやって治したのかが不思議、、 首&両腕切断って零号機の自爆とさほど変わらん気がするんだがいかがなものか?
別に、人造人間たって、人間と同じ性質のモノじゃないんだし・・・ むしろ、そんなことにこだわるあなたが不思議。
>>いわゆる「ヘイフリック限界を超えた損傷」ってやつですね。 それをネルフはアポトーシス作業・ネクローシス作業・・・etc を使って割りと簡単に治してしまいます。 これはエヴァという作品における数あるオーバーテクノロジーのうちの1つです。 つまりそういう設定ってことです。
>>227 時期的に見て、つい最近動いていた駄スレ保全荒らしがやってるのかもな。
あの手のスレに反応して、2getとか言ってる奴も同レベルだと思うがな。
スパロボαで、NERVが組織解体されたあとパイロットがロンド=ベル隊に、 オペレーターズがSDFに転属となりましたが、これはそれぞれ別組織に所属になったってことですか?
235 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/18 10:43 ID:R4MEZ1jU
>>234 興味深い記事だ。
俺も背が低いからガタイの良い体がほすぃ…なんちて。
アスカはレイのことを「ファースト」って呼んでたけど、 レイって、アスカのことを何て呼んでたっけ?
239 :
236 :02/10/18 14:59 ID:???
240 :
238 :02/10/18 15:16 ID:???
これは確かなんかの雑誌で使徒のイメージ募集とかしたやつを gainaxがイメージにしてやつじゃなかったっけ
242 :
241 :02/10/18 15:24 ID:???
イメージにしてやつ→したやつ 妙な間違いスマソ
243 :
236 :02/10/18 15:30 ID:???
>>240 これは初めて見ました。
後の零号機も改装前のカラーリングだし、謎は深まるばかりですね。
>>236 モノローグの所では「弐号機パイロット」って言ってたね
245 :
236 :02/10/18 15:48 ID:???
>>244 どうもです。
シンジが「碇くん」なのに対し、えらく違いますね。
246 :
244 :02/10/18 16:19 ID:???
件の綾波のモノローグの中で出てくる人 碇君 この人知ってる葛城三佐 赤木博士 みんな クラスメイト 弐号機パイロット 碇司令 あなた誰(自分) …こう見ると、シンジ以外のクラスメイトの名前は 認識していないみたいです(w やはり綾波にとって、シンジは別格という事なのでしょうか?
エヴァンゲリオンって何か人気あるみたいだけど、 一度でも見てしまったら、何か変な人間になりそうで怖い(w 君たちよく平気で居られるね(w
ヽ( ´ー`)人(´ё` )ノ 十分俺たちは変な香具師らだぞぉ
>>249 腐れたエヴァオタが釣りしてないで消えろ。
全く関係ないが、ジプリの平成タヌキ〜を初めて見たが面白かった。 興行的にはイマイチな失敗作なようだが、もののけ姫や千尋よりは、 物語としての完成度は遥かに上な気がする。 エヴァオタは、宮崎の千尋やもののけと、高畑のタヌキどちらを評価しますか?
俺はもののけとか天空の城の方がいいな タヌキは俺的にはいまいちなんだけど、、、
俺の唯一かつ最大の弱点が「火照るの墓」なのを考えると、 高畑なのかなぁ…。 でも「カリオストロ」「ラピュタ」「紅の豚」は結構好きだしな…。
天空は傑作だと思うが、もののけと千尋は尻切れトンボで、何が言いたいのか? と小一時間ばかり説教したい作品でした。 ・・・エヴァもある意味、尻切れトンボだな。 テレビ版の尻切れトンボっぷりに絶望し、劇場版に期待したら裏切られ、 もう騙されないぞと思いつつ、騙されて映画館に行ったら、やっぱり騙された。
つまんない思想を入れないでスパーンと娯楽に徹したラピュタみたいな作品のほうが好き ええ、アホです
平成狸合戦の最後のシーンと耳をすませばの最初のシーンが繋がってると聞いて、 ちょっとショックをでした。
>>257 そんな事言ってると、エヴァ板じゃ生きていくのが辛いぞ。
あっはっは!見ろ!人がゴミのようだ!!
エヴァ最強!(マンセーするつもりはないが・・・) 少なくとも、千尋よりは好きだな。 名前は、忘れたがあのヒカルの碁に出てくるトウヤアキラ似のヤシが 気に入らない。801系美男子に見えて吐き気がする。
エヴァよりは「ラピュタ」の方が好き。 「紅の豚」や「カリオストロ」はもちろん、「トトロ」「魔女」も好きだし、 宮崎じゃないけど「耳をすませば」も。 「もののけ」「千と」「狸」は今一つ。
紅の豚は加藤登紀子が最強なのです。 さくらんぼの実る頃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>残酷な天使のテーゼ
ナウシカはドシター これの原作版がやたら長いんだけど好きだな 映画の10倍くらいの長さはありそうだ。。 原作版の最後のほうで出てくる溶けた巨神兵が第参使徒に似てると思いますた
というかさ、あの溶けた巨神兵って庵野が書いたんでしょ?
原作版、オーマだっけ。
移植されたトウジの足、実はそれは松代の爆発事故で重症を負い、 その後死んだトウジの父の足だった。 リハビリを開始し、初めて見るはずの、しかし「見覚えのある」移植された足を見て、 父の死を知らされていなかったトウジは愕然とする。 トウジは担当医者を小一時間問い詰めるも 「拒絶反応の少なそうなものを選んだだけ。他意はない」と 杓子定規な答えが返ってくるだけ。 さらにはネルフの病院に転院して治療中のはずの妹と、 父同様事故に巻き込まれた祖父の死をそこで知らされる。 後に残ったのは、三人の膨大な額の保険金だけ。 家族で住んでいた住宅は、その後の戦いで既に灰になっている。 そして、激しく鬱になったトウジは(以下略。 ちと救いの無さそうな、ダーク系SSの一本完成だな(w とりあえす委員長の出番はあるのか?
270 :
:02/10/19 07:20 ID:???
>>269 足を失って自暴自棄のトウジを毎日見舞い、励まし続ける委員長。
「黙れやカエレ!!」と追い返されても、次の日には手製の弁当を病室に届けに来る委員長。
床に撒き散らされた自分の料理を静かに片付け、静かに帰っていく委員長。
でも弁当を作り続ける委員長。
トウジの足が元通りになる事を知り、本人以上に歓喜し、涙する委員長。
トウジの手術の間、手術室前の廊下で寝ずに祈り続ける委員長。
家族の死を知り、悲観して死を望むトウジを、我が事のように悲しみ、
泣きながら励ます委員長。
トウジのリハビリにつきっきりになり、励まし続ける委員長。
次第に委員長は衰弱し、痩せ衰えていく。
トウジの心配をよそに、毎日足げく病院に通いつめる委員長。
271 :
:02/10/19 07:20 ID:???
トウジはまだ歩けない。 自分はもう歩けるようにはならないんだと悲観し、何度も自暴自棄になるトウジを、 時には優しく、時には厳しく怒鳴りつけ、励まし続ける委員長。 ついに委員長は倒れた。 精密検査の結果、癌に冒されている事が判明。末期であった。 安静にせよとの医師の説得も聞かず、委員長はトウジの元に通った。 委員長は自分の容態をトウジに悟られないよう、明るく元気に振舞った。 トウジが歩けるようになる事を、ひたすら祈りながら・・・ 「その日」は来た。 明け方、トウジの入院先に向かう途中、息絶えて倒れている委員長が発見された。 傍らには手製の弁当が散らばっていた。
272 :
:02/10/19 07:20 ID:???
何日も経って、委員長の死がトウジに知らされた。 トウジは絶句した。そして絶叫した。 その時初めてトウジは、委員長の存在の大きさを知った。 委員長の名を叫び、トウジはベッドから飛び起きた。 自分が自分の力で立ち、歩いている事実にも気付かずに・・・ トウジが委員長の自宅に辿り着いた時。 委員長は小さな箱の中だった。 委員長の家族が、トウジに一冊のノートを手渡した。 委員長が生前、つけていた日記だった。 トウジの事だけが記され続けた、小さな日記。 トウジは泣いた。 小さな日記帳が、涙でびしょびしょになった。 トウジは日記帳を握り締め、嗚咽した。 いつまでも、いつまでも泣いた。
273 :
:02/10/19 07:20 ID:???
一年後。 トウジは学校に戻った。 相変わらずの3バカトリオで、相変わらずのバカっぷりを晒していた。 レイは一人で読書。 アスカは3馬鹿を怒鳴る。 一見、以前と変わらぬクラスの風景が戻った。 しかしそこには、委員長の姿だけが無かった。 当たり前のように、月日が流れていった。 fin
274 :
:02/10/19 07:20 ID:???
・・・・・・・・ってのは、どお?
トウジはしばらく片足で生活
↓
なんかの使徒戦で委員長死亡
↓
内緒で委員長の脚をトウジに移植
(たまたま適合)
↓
トウジ自暴自棄
↓
委員長の脚に気付く
↓
>>273 が、いい。
276 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/19 07:41 ID:CFxYgfdD
>>275 片足だけ美脚のトウジ……
こんなトウジは嫌だ!/でも好きだ
やっぱりやだ
泣いてしまた
アスカの目が見えなくなって使徒戦で死んだシンジの網膜を移植てFFが昔あった
>>281 「僕の目が君の目」ですな。
一時期誰かが不慮の死を迎えてしまうっていうFFが好きだった頃があったな…俺。
>>136 =
>>138 =
>>174 が出したと思われるビーチマットをヤフオクで発見したんで、
ウォッチしてたんだけど、落札者無しで早期終了しちゃった。
なんかあったんかしら。
NHKのビートたけし/北野武、激つまんね!
4号機は誰が乗る予定だったのですか?
特定の誰かが乗る予定なかったのでは。 参号機だって日本に来る事決まってからトウジが搭乗者に選ばれたんだから。
>>286 実は非常に優秀なボクが乗るはずでした。
>>239 初号機が持ってるやつはソニックグレイブだよ。
テレビでは弐号機が使ってた。
>>290 アニメ、マンガどちらにも本編では出てきませんね。
マゴロクのように設定のみのなのかな。
エヴァ板でマトリエルがマトと呼ばれて人気があるのは何故ですか?
>>292 うろ覚えですが、マト汁がおいしいんだそうです。
294 :
292 :02/10/20 17:21 ID:???
>>292 質スレ周辺→マトスレの発生
の流れかな?
彩画堂のエヴァの同人誌あるとこキボン
マルチポストバンザイ?
笑むエックスでもやれ
海外で放送されたと聞いたんだけど、その際に外国の歌手が 「残酷な天使のテーゼ」をカバーしなかったんだろうか? 詳細知ってる人、ご教示願います。
>>海外で放送された エヴァが海外で放送された・・・とすべきでした、ゴメソ
301 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/21 01:53 ID:wR3R1YW5
エヴァDVD,全巻揃えたところスターチャイルドのとガイナックス直販のが混じっちゃって 完璧主義気味な自分は微妙な心境です。
>>292 人気あるっつーかネタにして遊びやすいだけだと思う。
303 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/21 12:28 ID:IkZ3NSsk
映画版でミサトのペンダントにあいている穴の方向が違うんだけど、 どうしてだろう??
映画版でシンジがエレベーターでのってケイジへ向かっている最中に ミサトもろともr-20周辺がふっとんだのに、エレベーターが無事ケイジまで いけたのはなぜ?
>>305 エレベーターが上から吊ってる形式じゃなかったのかも。
エヴァのDVD海外版は画像,音質悪いの?
>>307 海外版は一枚にかなりの話数を詰め込むので、
どうしても容量的に画質等を音す事が多い。
動きの激しい所では、ブロックノイズがきついね。
質問をさせていただきます。 テレビ東京で放送されたエヴァンゲリオン第26話の最後の方でピアノで演奏されていた残酷な天使のテーゼはサントラなどには収録されていないのでしょうか?また、楽譜などは市販されているのですか? よろしくお願い致します。
>>310 さん
早速のレスありがとうございました。
一応自分でも調べてみますが、何というサントラの中に入っていますか?
お時間がありましたらよろしくお願いします。
>>312 それらしい曲名が見あたらないのですが、何という曲名かご存じでしょうか?
Good or Don't Be
皆様のおかげで解決致しました。感謝致します。 皆様の協力なしでは探し出すことが出来なかったと思います。 本当にありがとうございました。
>>308 ありがとうございます
純正品か海外版激しく悩む・・・
俺だったら通常版買う 安物買いの銭失いという言葉もあるし
ヲタだったら通常版を定価で買うんだよ
違う、ヲタだったら両方買うんだよ。
さらに、ヲタだったら悩む前に買う。
見たよ、ついに。 さっき見終わった。こんな時間だけど。 見終わったばかりなんで、興奮してるよ。 なんか、「オレも見たぞー」てことを言いたくなった ただそれだけです。
おめでとう
おめでとう。パチパチパチ
おめでとさん!
テレ朝の連敗を払拭したい。 スレ建てて・・・
カヲルきたああああああああああああああああああ
カヲルだな。
スレは駄目だ・・・ もっと前に調べておくべきだった。
林原、コミックにも書いてあったけど ほんとに考えたのか。
>ほんとに考えたのか 何のこと?
西川が林原に食われてました。
あれはちょっとひどいね ファンだったけどさすがに引くよ
338 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/23 00:22 ID:vh0P9vLD
つーか林原は要らない。
ああああああああああああって1000逝ったの?
↑デムパ?
>>339 次スレみたいなのがあるし、逝ったんじゃないの?
見てないから詳しくは知らんが。
>>344 レイやる時に庵野に
「この子は感情を知らないんじゃなくて、感情が無いんだ。」
って言われていろいろ悩んだらしい。
>>342 ココだけの話、当時は、水面下で、 パーソナリティーの座を 林原めぐみと争っており、
>初代ディレクター:加藤と、 構成作家:石川の間では、
>「声優ブームだから、数字の獲れそうな 林原の方がいいなぁ…」と言われていた。
>しかし、どういうわけだか、 パーソナリティーの座を射止めてしまい、
公式HPの西川の紹介の所参照。
>>343 >「この子は感情を知らないんじゃなくて、感情が無いんだ。」
漏れ逆に聞いてた
346 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/23 08:27 ID:db67VbkF
エヴァのFLASHって無いの? あれば是非みてみたいのだが
347 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/23 08:42 ID:db67VbkF
348 :
343 :02/10/23 18:39 ID:???
349 :
343 :02/10/23 18:45 ID:???
逆だ。 「感情が無いわけではなくて、感情を知らないのです。」 訂正してお詫びします
>>346 エヴァの曲を使ったのならあるが、
エヴァのflashは見たこと無い。
351 :
_ :02/10/23 19:00 ID:rI8XUmRN
漏れも。 エヴァの曲使ってんのはヒッキーのクリスマスだったかな、2ch閉鎖騒動の。 エヴァのフラッシュだれか作ってよ、好きなんですよ。
asuka.swfで日本語のページをググルとイヤンなものがトップにキマスタ。
>>351 unix板のflashかな?
Komm,susser Todが使われてる奴。
>>354 あのフラッシュは名作だね。けど最初見たときはあの曲がエヴァに使われてる曲だってことを
知らなかったよ俺・・・
356 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/24 03:12 ID:yn4VDbYB
参号機って関西弁に対応して動くよう設定されてたのかな?
堺の港から小田原に向け、タンカーで回航される参号機。 京都と大阪の中小企業が造り上げた、初の量産方エヴァンゲリオンである。 「ふーん、おんしが噂のサードチルドレンかい。けったいなやっちゃなあ」 空母ではじめて対面する、ジャージとシンジ。 風が吹いてもパンちらは拝めない。 (中略) 参号機のプラグに二人で収まったジャージとシンジ。 しかし言語中枢にバグが出てシンクロが成立しない! 「ボケ!関西弁で考えんかいこのアホンダラ!」 「えーと、でんがなまんがな」 「だめだこりゃ」
asuka.swfで日本語のページをググルと変なのが一番下にありますた。
359 :
_ :02/10/24 21:36 ID:???
>>358 プラグ姿のレイがアスカを挿してますた。
>>357 すげーワラタ。
しかし何故か「初の量産方」の部分で「上方」という言葉を連想して
妙に納得してシマターよ。
映画「まごころを君に」で、 シンジがアスカの首を絞めるシーン(最初の方)で 流れる曲名と歌手の名前を教えていただけませんか?
よくある質問に追加キボンヌ 「まごころを君に」でシンジがアスカの首をしめるシーンから流れる曲は? ↓ Komm,susser Tod/甘き死よ、来れ
名無しが氏んでも代わりはいるもの のステッカー作った香具師手を上げろ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 呼んだ? \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ こいつとエヴァはどっちが強いですか? /) /) _ / ⌒ ヽ | / | ●_ ●  ̄▼▼\>> (〇 〜 〇 |> ヽ ___ | |_/ ̄|_/ |_/ |_/
>>363 首を絞めるシーンはラスト以外にありますよね。
そっちの方という意味でした・・・
わかりにくくてごめんなさい。
>>364 ありがとー。
368 :
◆lfMe99th.Q :02/10/26 00:01 ID:qhrXkMHm
エヴァ見る人って他に何のアニメ見たor見てる? 俺はNOIRとhack//SIGN、、もろ貞本キャラにはまっているようだ
藍青、、シスプリ、ラーゼ
アスカとときめもの藤崎詩織は、どちらが、萌えますか?
>>371 エヴァ以外には、ガンダムしか興味ないです。
みなさん、今日は、seedですよ。みんなで見てね♪
374 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/26 21:02 ID:Ik4Mg4cG
エヴァの画像とか同人誌とかが置いてある海外のサイトで、お勧めのとこおしえて下さひ
>>371 好きなのは、ガンダム、ビバップ、サイバーフォーミュラ。
あとは映画でいくつか気に入ったのがある。
>>373 断然アスカ。
てかときメモやったことがない。
エヴァ以外で好きなアニメは・・・・ ビバップ、ガンダム(逆シャアまで)、ニアアンダーセブン、紅の豚。 なんじゃこりゃ。
378 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/26 21:16 ID:Ik4Mg4cG
>>375 おありがとうございます!!!
いまからサイトめぐりします。
379 :
376 :02/10/26 21:19 ID:???
>377 俺は、富野作品に限りVガンダムまでならどうにか。 逆シャアまでで止めてくれた方が嬉しかったけど。 あ、あと富野以外では0080だけ良かった。
俺の場合 ハマったもの:serial experiments lain、カウボーイビバップ 最近見てるもの:ガンダムSEED、ゴールドマッスル
ラーゼはエヴァと似てたけどけっこう面白かったと思う。
382 :
_ :02/10/26 23:17 ID:???
最終話とその前とオープニングだけおもしろかった。 他は手抜き。 手抜きならエヴァみたいに壊れた感じにすれば逆に良かったのに、 中途半端に手抜きなんでただの安い作品と変わらなくなってた。 最終話とかはきちんとできてて良かったけど。
383 :
_ :02/10/26 23:21 ID:???
漏れもビバップ好き。 あとはヘルシングとあずまんが大王と銀河鉄道999とFFUと初めの一歩も良かったな。 ガンダムは見たことないので機会があったら、といっても全話は膨大な時間を要するわけで、その間に新作がぽんぽん出るわけで、いつ見れるのやら。
最近見たアニメ。 レンタルした「アキラ」と「11人いる!」 どちらも名作でした。 TVアニメは、最近どんなのがあるのかさえ知らない・・・
最近みたアニメ サザエさん 最近みたいアニメ READ OR DIE せめてガンダムくらい見れる生活がしたい。
386 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/27 01:25 ID:/MpN/+Pd
>>384 そうだな「11人いるは!」は、原作がSFコミックの古典的名作だけど、
原作の良い所を損なうことない、素晴らしいアニメ化だったと思うよ。
・・・ところで話は変わるが、去年発売されたエヴァのフィギュア付コミックが、
未だに、あちらこちらの本屋で売れ残っています。
可哀想なので、みんなで引き取ってあげて欲しい・・・本当に可哀想です本屋さんが。
ブラクラ置いたりするのって アク禁対象にならないんですか?
えーと、BGMって打ち込みですか?それとも生演奏?
390 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/27 13:22 ID:NGmvT/UI
>>388 あたり前だけど、ならない。
転ぶ奴が悪い。
愚痴らせてくれ。 解釈スレなんか見てると思うんだけど、 「解釈は人それぞれ」の免罪符のもとで、何でも許されてしまってないか? 複数の意見が出て、議論になる。それはいいんだけど。 自分の意見は×××だから正しい、あなたの意見はここがおかしい、と指摘されても、 最後には、あなたとわたしでは考え方が違うんですね、これは仕方ないですね、で終了。 で、それを認めるのが度量のある人間、そうでないのは自分の意見だけに固執するバカ、 みたいに決め付ける雰囲気もあるし。 そりゃーそういう場合もあるだろうが、いつでもそれが正しいのか、と。 解釈の多様性はあるだろうが、何でもアリなわけじゃないだろうに。 例えばEOEの議論が無意味な繰り返しに終わるのは、 解釈の多様性を含む部分があるからでもあるし、 議論の最中でもゴマカシを許してしまうせいもかなりあると俺は思ってる。 論破されかけても、「人それですね」とか言って逃げればいいんだから。
>>391 君は他人の中の自分が怖いんだ。
議論で否定されると、自分自身が否定されたと思い込む。
ってか。
そもそも 作中で真実が描かれていないのに議論した所で、正解なんか出てこない。 「人それぞれの解釈が生まれて当然。」 ↓ でも「ボクは絶対にこうだと思います!」「あなたの解釈は違います!」 ↓ みんなでそう言っててもしょうがないから… ↓ 最初に戻る。 これ以外に何があるというのでしょう。 厨房ですか?
>>390 なるよ。
アクセス規制情報板いってみ。
まぁ結論が出ないのは議論の意味がないのとは違うわけで。 議論の中で「ほー、そういう考え方もあるか」くらい思える余裕が欲しいヤネ。
まさか「鉄の掟」を知らない世代が居るのか? ・出されたものは残さず食べる。 ・転んでも泣かない。 ・お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。
>>390 んな詭弁、いまどき詐欺師も使わん。
悪意の有無が判決の決め手だべ、心象を悪くするだけ損だわ。
400 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/27 17:31 ID:XmtyFRC/
7年前にTV版が放送されていたころから気になってたんですけど、 エンディングの綾波レイが回転している方向が見るたびに違っている気がするんですよね。 目の錯覚が起こるような絵でもないし、一体なんなのか不思議に思ってます。 こないだ久しぶりにDVDを借りてきて見たんですけど最初左回りだと思っていたのが いつのまにか右回りに変わっていて、エンディングの映像を最初から見たら右回りに回っていて 単なる勘違いかと思っていたらまた左に回り出して、最初から確かめたらちゃんと左に回ってたり、、、 エヴァ板の存在を今まで知らなかったので訊けなかったのですが私の他にもこういう人いませんか?
見るたびに回転方向は変わります。
>>400 確かめてみまスタ。
・・・・・・・・確かにw
でもこりゃ間違いなく目の錯覚ですな。
右回りに見ようと思えば右回り、左回りに見ようとすれば左回りに見えちゃいますわ。
手や足が反対側に行って隠れちゃうと混乱することはないんだろうけど、
シルエットみたいで暗いからわかりにくいんだな。
403 :
391 :02/10/27 19:16 ID:???
>>392 スマン。レス来たから、愚痴じゃなく雑談てことにしてくれ。
>>394 いやあのね、俺自身が議論で否定されたとかそーいうことではないのよ。
つかほとんど見てるだけだし。でも皆、議論とか下手くそだなと。
俺が書いたのを読んで欲しいんだが、解釈に幅があるのは分かってるし、
結論が出ない部分てのはそりゃあるわな。
でもいつでもどこでもどんな意見でもそれが通っちゃうのか?と。
とっからどこまでがあの本編から許される解釈の幅なんだろうとか、
議論しながらそーいうこともちっとは考えてもいいんじゃないかなと思う。
結論が出せずに「人それぞれ」で終わる事は当然あるだろうけど、
そこまでどういう形で話が進んでいっても、「人それぞれ」と言えば、
いつでもムチャな理屈も通ります、通さない奴は厨房です、て雰囲気になっちゃってる。
それを認める側も、とにかく多様性を認めさせすればいいというか、
思考停止して、「大人な自分」のつもりになってんのね。
>>395 や
>>397 みたいに。
「人それぞれ」で終わらせて正しい場合と、そうでない場合を区別するくらいしろよと。
厨房じゃないなら。「決め台詞」で満足するのは、ガキのやること。
>「人それぞれ」で終わらせて正しい場合と、そうでない場合を区別 だからどうやって区別するんだよ。お前にとって正しいかどうかだろ。 観念的でわかりにくいな。 具体例挙げてみな。
>>339 俺も
>>390 にはげどうなんですが・・・。
つーか批判要望に逝って下さい。
ここだと板違い。
406 :
403 :02/10/27 19:35 ID:???
>>404 例えばね、俺は大抵見てるだけなんだけど、
Aが、「自分は×××だと思う」て書くとする。
で、BやCが「その意見はこの辺がおかしいですよ」と書く。
見てる俺としては、Aはどう反論するのかな?と期待して待ってる。
するといきなり「いやー、人それぞれだから結論はでないよね」てAが書く。
最後に結論でなくても仕方ないけど、まだ議論の途中でいきなりそれはナシだろ。
て俺はガッカリするんだけど、突然現れたDが「いや、全くですね」と同調。
AやBの指摘はその時点で無視されて終わり。
↑こーいう流れがけっこうある。
両者の意見を詰めてみて、それでも結論が出せないようだ、というなら
「「人それぞれ」で終わらせて正しい場合」。
議論そのものが中途半端なのに、唐突に切るための方便として「人それぞれ」を
言い出すのが、「そうでない場合」。
>>398 だよね。そういうの読まない人しか言わない訳で。
>>406 そりゃぁ、すごい一般論のはなしだなぁ。うん。
つまり議論しようとしても、打ち切られる空気がイヤだってわけね。
食い下がるとすぐ厨扱いだし、と。
でも例えばきみの
>>391 にもレスが3,4ついたけど、君の意見に賛同してくれるヤシは今のトコおらんのよ。
2ちゃんとはいえ、他人の意見に耳を傾けるのは大事だと思うよ。
楽しそうな、実になりそうな議論だったら、みんな集まってくるだろうし、
議論は白熱する。
打ち切られたのなら、しょうもない議論だったのさ。
>>398 3番目がちがいますよ、と
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 遅レスにもほどがあるし、ネタニマジレスだし、
( ´_ゝ`) / ⌒i ker.@work氏にケンカ売ってるし、スレ違いだし、
/ \ | | 突っ込みどころ多すぎだぞ、兄者
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
プレーリードッグって犬だったんだね。ちくしょう・・・。
>>408 ブラクラは削除対象だし、IP取られりゃ当然アク禁の対象になる。
転んだ奴の不注意が、ブラクラの免責に繋がるわけもない。
つか、
>>399 はいいかげんな解答を指摘してるだけなんだから、板違いの指摘は
>>388 にやるのが妥当だと思うがどうか。
貞元キャラのアニメって、全部でどれだけあるの? エヴァとナディアしか見たことないよ…
417 :
390 :02/10/27 21:50 ID:???
久しぶりに叩かれて嬉しいです。
>>415 最近までやってた.hackってアニメも。
王立もそうじゃなかった?
419 :
_ :02/10/27 22:45 ID:???
moriagatterune-!!
420 :
_ :02/10/27 22:53 ID:???
関係ないけどちょっと聞いて。 漏れはエヴァ見るときは特別にしてる。 雨の日で気分を暗くさせ自殺願望が出てくるまで自分を悲観する、あとお酒もほろ酔いぐらい。 そうやって見ると染みるんだよねぇ〜。 音とかもすごく良く聴こえるんだよね。 漏れがエヴァ見たときは中学生の多感な時期だったし、今見ても当時のように面白く感じないんです。 だからわざわざ暗く空っぽな気分にさせて見てる。
421 :
390 :02/10/27 22:57 ID:???
>>421 ココは雑談スレだ。雑談くらい許してくれ。
>>420 ワカランでもないが、自分を悲観しだすと癖になっちまうからなぁ・・・え、おれだけ?
423 :
421 :02/10/27 23:23 ID:???
アスカが弐号機の中で叫んでるAAください
>>420 いや、わかるよ、その気持ち。
俺もEVAだけは普通には見れない。
426 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/28 01:59 ID:YUcG8xFk
丁度コミックスに似た形してる「日めくりカレンダー」って 中どんな感じなの? 毎日めくるカレンダーなのは想像つくが、絵とか具体的にどんなん?
1巻から7巻までのダイジェストになっていて、所々に貞本氏のコメント付き。 書き下ろしは無し。 巻末にインタビュー。
429 :
396 :02/10/28 05:11 ID:???
>>428 宮崎監督にとって、それと、結婚式のスピーチは同価値なんだ。
ビデオの劇場版のダビングができないのですが、自分だけでしょうか
王立なんとかって、11月にチャンネルNECOでやるみたいだね。ガイシュツ?
434 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/28 22:54 ID:9ZeJsJ3z
>>412 >プレーリードッグって犬だったんだね。ちくしょう・・・。
どこでどのように聞いたか知らないが
犬のような鳴き声をするので「草原の犬」て意味のはずだが
しかしちょっと遅レスだし、ネタにマジレスかもしれないし
スレの流れを読んでないし、そもそもスレ違いどころか板違いだし
突込みどころ多すぎだな、おいら
ぐぐってみただけだけど、 「げっ歯目リス亜目リス科プレーリードッグ属」 だからリスの仲間らしいね。 名前については、やっぱり鳴き声から来てるとか。
437 :
412 :02/10/28 23:50 ID:???
やっぱり!? なんかテレビで犬とか言ってたから信じちゃったよ。 騙されるところだった・・・。
>>431 禿同、それはパッケージにシンジとアスカが、海岸に2人で座っている。
背景には、巨大綾波がいるビデオですな。
確かにそのビデオは、ダビングできないというか、画像が、変になります。
もう一種類の「air」と「まごころを、君に」が別々になっている
バージョンのビデオなら、ダビングできたと思います。
たぶんあなたの言っているビデオは、シンジが「一人にしないで!僕を見捨てないで!
僕を頃さないで!」
と言ったときにアスカが、セリフで、「―イヤ」って言うバージョンだと思います。
私の言っている、ダビングできる方のビデオは、「―イヤ」が、テロップで
かかるバージョンです。
非常に細かいことで、分かりにくいでしょうが。
439 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/29 00:39 ID:wPEERY0+
Interferonの隠しページって、どうやって行くの?
>>434 それ、いくとがデザインした武器だよ。
「それを造りしもの」とかいう本の表紙に載ってたと思う。
間違ってたらスマン。
>>434 >440さんの回答で合っています。
それは山下いくと氏「それをなすもの」所収の
オリジナル劇場版小説「彼方の待ち人」に出てくるオリジナル武器。
コード「死神の背骨」、新種の侵食性ATフィールドを利用した
対EVA用兵器です。小説の中では、使徒を全て撃退した後の世界ゲームに
勝利するため、ドイツの意を受けたネルフ第三支部が独自に開発したことに
なっていました。
>>414 ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━( ゚Д゚ )ハァ?
>>438 わかりました。無事ダビングできました。
ご丁寧なレスありがとうございます。
444 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/29 22:29 ID:NCVntiIL
しっつもん。 ビデオで1〜14巻まで見たんだけど EVANGELION:DEATH(TRUE)2&REBIRTH」 ってのはその中に含まれてない内容なの? おしえてQ
445 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/30 15:59 ID:zrSmKb3u
ポスター売ってるとこ知らない 教えて
446 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/30 16:22 ID:gQlhcUxI
サンデーで連載している「かってに改蔵」 で映画版エヴァ1作目は前置きが長いってネタがあった。 文字で一行書かれていただけだが。
今日のいいともで、山口が 「エヴァンゲリオン」と言ってた。 見たことあんのかな?
451 :
:02/10/30 22:34 ID:PK7/qtbf
452 :
_ :02/10/31 01:16 ID:???
♩♫ ♪♬♩ ♫ฺ♪♩ฺ
>>449 漏れも見た。
足のステップでエヴァーァン・ゲリオンってやつでしょ?
今時エヴァネタ振るってのも度胸有るな・・・
455 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 11:18 ID:rxX2izV1
どこのまんだらけで売ってるの
456 :
bloom :02/11/01 11:23 ID:dBqPxwa2
ありがとう
459 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 13:21 ID:+8DO+AXH
460 :
ker.@work ◆ADMINtcXH6 :02/11/01 14:16 ID:6OCCDcgW
>>459 らじゃー!
>そこで母が告げた言葉は…。
「逝ってよし」に1アダム
(´-`).。oO(ここで当てれば1アダムゲットか)
今月の新刊の一番上にある、 あすかコミックの方が気になるのですがw
463 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 17:29 ID:a/PmIKro
で、第二使徒はリリスでいいのか?
464 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 18:12 ID:crJNlh+O
シンジが弐号機にアスカと乗るのって何話でしたっけ?
>>464 第八話 アスカ、来日
ミサトとシンジら4人は、EVA弐号機を搬送中の太平洋艦隊へ。
そこには、セカンドチルドレン、惣流・アスカ・ラングレーと、
ミサトの元恋人の加持リョウジとの出会いが待っていた。強気で
自己主張の強いアスカは、シンジをライバル視する。第6の使徒
が来襲。アスカはシンジと共に弐号機に乗り込み、出撃する事に
なるが・・・・・・。
以上DVDのラベルから、丸写しでした。
466 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 19:07 ID:KwSMYgzw
エヴァのエンディングに月がうつっている水面(レイが中にいる)がえんえんと流される ものがありますが、あの水は何なんだろう?という話になりました。 今のとこ私が言った「肺に直接酸素を送り込む液」になっています。 本当のところ何なんですか?
>>466 発想を逆転してみろ。寧ろあの水はなんの変哲もない普通の水で、
中にいるレイが一体何なんだと、そういう事だ。
で、そうなるとどうなるんだ?
469 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/01 22:21 ID:a/PmIKro
オラ知ってる。 ありゃ超神水だ。
>>445 中野はもちろんだが、新宿に多い。
ただ17日で店じまいケテーイ。
買うなら早くしろ。でなければヤフオクしろ。
「鋼鉄のガールフレンド」って原作で言うとどの辺りのストーリーなのさ。 どんな話かも知らんが、霧島マナ(だっけ?)が食い込む隙なんて無かったじゃん。
>>473 完全なオリジナルストーリーだよ。けど、アスカがシンジと同居してるところから見て
アスカが来日した後の話ということになってるっぽいが。ちなみに漏れはアスカエンドしか見てない(W
今、シムピープルにハマってるんでてすけど、エヴァキャラが使えるようになるスキンって 無いっすかねえ。 アスカとシンジでハァハァしたいんですけど。
>>474 それで何が"鋼鉄"なんですか?
マナが実はサイボーグとかそういうオチ?
鋼鉄のガールフレンドのアスカは、誰これ?って感じだったなあ。 特に最初の裸でベランダに立つアスカがな。頭隠して尻隠さずってか あれは、めちゃくちゃヒイタ。 だけど、アスカエンドはなかなか良かったよ。マナエンドも見たけど 結局シンジとマナは、くっつくことはなかったと思うよ。確か、マナ は、どこか違う町に行っちゃうんだよなあ。 結局シンジは、アスカのものなのだろうか?
消えろ
>>478 それ言っちゃうとSaturn系のチルドレンも「誰これ?」な罠
増えろ
萌えろ
ムケろ
まわれ
溶けな
へべけ
ロリエ
シエ口
ミエロシ羊介
492 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 02:19 ID:e6FWcCoS
エヴァのテレビ何回かしか、見たことないんだけど シンジがコクピット(?)の中で水と合体しちゃう場面って 何話目でしたっけ? あれはどうなったから合体しちゃったの?
過剰シンクロで溶けてしまったのです。
494 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 15:24 ID:UkSJpjb4
渋谷のまんだらけでポスター売ってますか 教えて
>>494 行く場所が決まってるなら、電話で店に聞け。
496 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 15:36 ID:UkSJpjb4
そうしよう 行って売ってなかったら嫌だし
497 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 19:03 ID:W6EKLYAt
エバの映画のエンディングで流れてたクラシックの作曲者と曲名教えて
よー知らんけど、バッハの「G線上のアリア」じゃないの?それか、パッヘルベルの「カノン」 明るい曲調ならカノンね
499 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 19:47 ID:W6EKLYAt
500 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/03 23:52 ID:KuJFGZYK
エヴァのクラッシックはJ.S.バッハが多いよ。 バッハもいいし、ベートーベン、ショパン、ヴィヴァルディ、サティなんかもいいよ。
な、なんなんだあれは、、、
気分で選ぶ
504 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 07:27 ID:x6KTQetV
ドキドキしたい
検索キーワードかなんかじゃないの? あのサイトの。
507 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 09:09 ID:cPrQkY/b
中学生1年の頃にブームになった時には 周りがワッショイしてたので何故か余り見る気が起きなくて(天邪鬼的な感じで) テレビ版を所々抜かして(覚えてるのは最初の5話くらい)見てたのですけど 今更になって 良いなぁと思うようになりました。 なんだか心の弱い状態を肯定してるようなイメージだからかもしれませんが。 それで、DVDでも借りてもう一度見てみようと思うのですが 見るなら何をみたら良いと思いますか? それと なんであんなにもブームになったのですかね?
508 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 09:20 ID:hxl67of/
昨日ブックオフで巨大レイが書いてあるでかい箱の限定ボックス があったんです。5000円ですが買いでしょうか?
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ < 先生!GTO見て先生になったってのは本当ですか!? __ / / / \____________ \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´Д`)∩ < 先生!
>>509 はどこの誤爆でしょうか?
511 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 11:03 ID:YPdst5o6
>>508 五千円なら悪くないよ。制服、それともプラグスーツ?
後者なら迷わず買い。
以前、制服バージョンが一万円で出てた。
512 :
511 :02/11/04 11:05 ID:YPdst5o6
まてよ、巨大綾波ってLD-BOXのことかよ?
>>508
513 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 11:33 ID:hxl67of/
>>512 よく分からないのですがなんか劇場板ビデオが入ってるとかかいてあった。
かなりでかい箱なので他になにがはいってるのか知りたいです。
514 :
511 :02/11/04 12:17 ID:YPdst5o6
>>513 あれかな。
99年12月にキングレコードから出た「NEON GENESIS EVANGERION
劇場版BOX」?
詳しく憶えてないけど完全初回限定で七(?)大特典のフィギュア
なんかが同梱されてたはず。もちろん、その値段ならビデオ本体しか
ないはずだから、判断は個人的に。
>>513 劇場版ビデオ(シト新生とEOE)
劇場版コンテ
・初号機限定クリアモデル
・エヴァシリーズぬいぐるみ(UFOキャッチャー風)
・綾波フィギュア(蓄光タイプの小さいの)
テレカ三種
トレーディングカード18枚
年表、初期デザイン、企画書などの載った小冊子
もともとはこれで20,000くらいしたような…。
全部入ってるかどうかは確認した方がよさそう。
資料的にはほかで入手不能なのはコンテくらい。
個人評価でつまらんと思ったのは・をつけた。
エヴァは本来R指定。
>>516 サスが強化してあるって噂は本当だったのか…
518 :
バスキア :02/11/04 13:14 ID:4R31kMHV
一から説明するの面倒。
>>518 逮捕されません。
hも抜かなくて大丈夫です。
というか抜かないで下さい。
>>518 法律を厳密に適用すれば検挙の対象になると思います。自己責任でどうぞ。
そっち系は半角に貼った方が無難です。エヴァ板よりは歓迎されると思います。
hをつけると、2ch経由の訪問者であるという事をリンク先のサイト運営者に気
付かれる可能性が高くなります。運営者が2chに好感を持っていなかった場合、
データの削除やサイト閉鎖等の好ましくない結果に繋がるケースもあります。
リンク先の状況を考慮して、hの有無を判断してください。
個人的には、レイタンの得ろ画像きぼんぬです。貼り付けた半角スレのアドレス
を報告すると極一部の住人から崇められますので、ぜひ積極的に試してみて
ください。
522 :
バスキア :02/11/04 16:09 ID:x9SXtErD
523 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 16:11 ID:c5tUg+Rx
零号機がN2爆弾?だか持ってゼルエルに突っ込むのって何話か教えてくらはい
300話メ〜
18禁もありうる。
80禁はありえない。
80以上は危険だから禁止とか
第80話 女の停戦
530 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/04 18:12 ID:dTBcc+Iq
531 :
:02/11/04 18:54 ID:???
532 :
名無しさん :02/11/04 22:40 ID:Smna6WIZ
「Komm,susser Tod/甘き死よ、来れ」←この曲どのCDに入ってますか? エヴァのCD2枚買ったのになかったので・・・・
534 :
名無しさん :02/11/04 23:17 ID:Smna6WIZ
>>533 ありがたう
>検索の仕方を覚えたほうが幸せになれるんじゃないかな
これからきをつけますです
>検索の仕方を覚えたほうが幸せになれるんじゃないかな なんかカコイイ
絶対、別れるなよw
539 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/05 19:08 ID:dLvQBp2H
まごころを、君にのP.81の電車が京王線だという事に最近気づいたんですが、 その隣は京王線と動物園線の分岐する辺りなんですかね?
エヴァFFって何ですか?
>>540 evangelion free fall の略称です。
エヴァによる自由落下・・・つまり、誰からも救済を与えられないまま、重力に曳かれる
ように加速しつつエヴァの世界に墜ちた人々の事で、通常は「エヴァヲタ」と呼ばれます。
※参照用の画像がありませんので、実物を閲覧希望の場合は鏡を覗いてください。
543 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/05 21:10 ID:K+5yE3ve
トアル古本屋でエヴァのフィギュアっぽいもの発見 死かもレイとアスカの二個あったんだけど軟化 中身入れ替わってた
>>543 一般人には、ガンダムとzガンダムとガンダムzzの違いが判らない
ようにレイとアスカの違いも判らないのです。
545 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/05 22:28 ID:kvAPBbyO
最近、ふと懐かしくなって本編をDVDで見返したんです。 したら、21話から24話まで、オープニング直後にまったく同じ場面 (ケージの初号機の前に、ミサト、リツコ、シンジの三人が小さく見える) が3秒ほど入ってるんですけど、これは仕様ですか? DVDはSECOND IMPACT BOX中巻収録のVolume6です。
魂のルフランの「ルフラン」ってどういう意味ですか?
>>546 リフレインと同じ意味、何語かは知らない。
550 :
549 :02/11/05 23:31 ID:???
フランス読みでルフラン
551 :
少年 :02/11/05 23:35 ID:???
残酷な天使のように 少年よ神話になれ といいますが、そもそも天使は残酷なのかどうかを教えてください。
553 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/05 23:45 ID:u1NJH3CD
エヴァの文字のフォントはマックしかないとわかったんですけど、ウィンドウズでそれに近い文字は作れませんでしょうか?初心者でもわかりやすいように教えてください。お願いします。
>>543 近所の本屋にはいまだにレイとアスカのフィギュア付きコミックスが
大量に積んであるぞ♪買い取り商品だしなぁ。
本屋もフィギュアも、まさか2度目のX'masを店頭で迎えるとは
思ってなかっただろうな。
7月頃、近所の本屋でアスカvar.を在庫処分価格2冊800円で購入したyo どっかで綾波投げ売りしてないかなぁ
新宿のヨドバシカメラマルチメデア館3Fで500円で売ってたよ。昨日だけど。
NASAの月着陸はウソだ!ってのが、若い人の間で流行していて NASAがホンキの反論本を出すって、新聞に書いてあるんだけど、、、、 、、、本当に月着陸疑っている人っているのかしら? ワシの周りにはおらんけど。
560 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/06 20:40 ID:sycLXB/F
実際にリアルタイムでTV中継とかみた人には、けっこういるよ。 マンガなんかに、かなりネタになったしカプリコン1なんて 映画も作られた位だから。
>>559 まあ、日本とアメリカが昔戦争したって言うと「ウソでしょ!?」
と真顔で言う人も普通に居ますからねえ(w
「月? 行ける訳無いじゃん」って認識がベースに有っても
何の不思議も無いと思われ。
>>559 結局アポロの月着陸の真偽は、自分の目で確認できる訳じゃないからな。
NASAの発表を鵜呑みにするのも自由だし、否定派の意見に耳を傾けるのも自由。
>>562 ならば俺は否定派にまわろう。
そっちの方が楽しそうだw
否定派の意見も聞いててけっこうおもしろいよ。
夢のない噂ばかりが簡単に広まっていく寒い時代だね
>>565 つまり、真実云々じゃなく信じたい・・・ということね。
>>561 最近は「ソ連」も「冷戦」も知らない高校生がフツー居るらしいし。
核の運搬手段としてロケットが発達し、米ソの軍拡競争が宇宙開発競争に
繋がった歴史を「実感」として持てなければ「アポロはウソ」も信じるでしょう。
そのうち東西対立なんて無かったーとか、核ミサイルが実戦配備されてボ
タン一つで最終戦争なんてウソだーとか、そういうネタも出てくる気がする。
>>545 それはTV放映当時、「この番組はご覧のスポンサーの提供で…」
の部分で映ってた映像です。恐らく第壱話の同様シーンの流用。
その絵の上に、スポンサー名がスーパーで書いてあったのです。
ちなみにビデオ全巻買うと応募できたサービスビデオ(?)にも、
同様の映像が入っています。放映時を思い出して懐かしい。
が、意味がわからんと全く邪魔でしかないという罠。
自分のレスにレスしてる人は何をしたいのかな?
572 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 01:50 ID:/OLsDp9N
573 :
質問 :02/11/07 02:40 ID:lLWOh7yp
シンジがプラグん中で殺してやる・・・殺してやる・・・。と呻くシーンあったっけ? あったらその時のストーリー詳しく解説キビンヌ
シスプリの作画にジブリとガイナックの面々が・・・・ つーか後半10分のシスプリは単純に凄い。
>>547 先々週は確認したが今週もあった?
無駄にクオリティが高いと思う。
>>571 屁理屈というなら、アポロ嘘側のも充分屁理屈レベルなんだけどね。
肯定派は、NASA側が発表した月面でのVTRに明らかな作り物が含まれている事の、 言い訳を用意しておけ。
んじゃあ否定派は当時ソ連がアポロを詳しく監視していたのに、なん で「実際には着陸してない」と指摘しなかったのか理由を考えてくれ。
アポロインチキ説は、当否はともかく、 陰謀史観に弱い人が、今いかに多いかを証明しているな。 いったん思いこむと、その思いこみの根拠になる情報しか集めない。 検証、というのは反証にも同じ態度であたらなければ、 科学的な態度とは言えないのだと、そういう人たちに理解させるのは、 異常に困難。 結局ワカランチンなんだな、と放置すれば増長。 勢力をのばしている新興宗教団体とメンタリティは同じ。
自虐史観は中韓朝の陰謀だし、売国外務省は露中に金貰って 国益を損ない続けてるし、アカヒ新聞も同じだし、自民のタカ派 はアメリカに金玉握られてるし、そもそも対テロ戦争はユダヤ 資本の陰謀だし、ビン・ラディンはCIAのエージェントだし、フセ インは既に替え玉でイラクの油田はアメリカが手に入れること がもう決まってるぞ、と(w そんな事より南極にヒトラーの円盤基地が有りましてね(ww
ああ、通勤時間の短縮に、アトランティスの海底トンネルを使って話題になった あの基地ね。 食堂の飯が不味いって、ソウルメイトのハンスさんがボヤいてたよ。
>>579 幽霊と一緒で、到着したという証明は簡単だが、その逆は困難。
ソ連側が国際社会を納得させるだけの証拠を用意できなかったとしたら、
気付いていたとしても発表できなかった可能性がある。
もしくは、ソ連が散々吐いてきた宇宙開発の嘘が、
アメリカに暴かれ泥沼になる事を恐れて、裏で手打ちをしたと考えられる。
>>579 それで、578への答えは?
質問に対して質問に答えるのは駄目だと教わらなかったんだね・・・躾の悪いお子様は。
別にアポロが嘘とは思ってないけど、現在なぜ月の資源探索が行われていないのかが不思議。 もうその手の調査は終わってるのか、単にコストの問題なのかな? 馬鹿な疑問だったらすまん。
アポロとか、火星探査とか、全部嘘で作り物の情報だったら……というのはある意味SFぽい。
>>584 当否はともかく、と書いただろ?
過剰反応するな。
そのうち天動説が復活しそうなイキオイだな(w いや、アメリカあたりじゃ信じてる人も多いけどね。
この一連の流れを見て、アポロインチキ説派が完全にマジだった という事に一番驚愕した。 流行に乗るのは好きずきだけど、老婆心で言っておくが 壷とか判子とか無闇に買うなよ。
うろ覚えだけど、月面に人工地震を起こして地下探査を行った事が有ったような… 一応、月の資源としてはヘリウム3って奴が核融合炉の燃料として注目されていて、遠い未来 では月から外宇宙目指して核ロケットを飛ばすだろうって言われてる。 ピエロは真剣に演技するものさ。そんなピエロを滑稽だと笑う観客を見て、興行主はほくそえむ。 表裏にこだわり過ぎると楽しめないぞ?
>>587 579=580な訳か・・・
どっちにしても580は、まるで答えになってないんだが?
疑問を抱く相手を納得させたかったら、その疑問の根拠を反証するのが、
「科学的態度」と言うもの。
大丈夫か?他人との対話に慣れてないのか?
漏れとしては月面に置かれた反射鏡の立場が気になる(w 今でもレーザー打って測距してるでしょ>月軌道 「世界中の天文台がグルだった!」ならまあ整合してるが。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´・ω・) < 万博で月の石見た人……居ない? (つ旦と) \_____________ と_)_)
ジジイ混ざってるな(w
月に人が降りたのってアポロ11が最初でいいんだよね? それ以降は?13は到着したんだっけ?
>>591 ほら、もう俺の言ったとおりになっている。
俺は580だが579ではないよ。
>いったん思いこむと、その思いこみの根拠になる情報しか集めない。
と言っている。
ちなみに俺はアポロ云々はどうでもいいよ。興味ない。
>>892 馬鹿だなぁ、あれはグレイが打ち込んだ波平だよ?
立場は磯野家の家長に決まってるさ。
時々激怒して赤く発光するから、精度の点で問題があるらしいね。
ところで
>>578 の「明らかな作り物」が何かと聞いたら、
「風が無いはずなのに揺れている国旗」と
言い出さないかとドキドキしています。
確認しておきたいんですが、ちなみに何を指して言ってますか?
>>578
600 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 15:26 ID:IB6POOQi
507ですが誰か意見をお願いします。。
>>599 578じゃないんだけど、
あれテレビで見てなるほどなーって思ったけど屁理屈レベルなの?
>>601 グレイの解剖ビデオを本物と呼ぶ理由程度に屁理屈ですよ。
>>600 テレビ版をとりあえず見たら?
最後の質問に関しては自分で考えてみることを推奨する。
ここのログでも漁れば参考になるのもあるだろう。
>>600 出てるビデオを最初から見るのじゃ駄目なんかい?
>>595 有人での月着陸はアポロ11号から17号まで。うち13号は着陸できず。
月面探査の最長滞在記録は17号の75時間。
月面移動車により35km(最長)を走破し、鉱物資料110kg(最大)を持ち帰
るなどの記録を残すが、18号以降は議会の決定により中止された。
ベトナム戦争の戦費調達が理由にされたが、実際は米国民が宇宙開発
に興味を失って政治イベントとしての価値を無くしたから、とも言われる。
その後NASAの宇宙開発は低軌道を利用したスペースシャトル中心に
切り替えられ、月面への人類降着は30年以上行われていない。
>>600 ここはひとつ意表をついて、ポケモンを見てはどうだろう。
608 :
595 :02/11/07 15:33 ID:???
サンクス
屁理屈というのは正確じゃないかも知れないな。 正しくは視聴者に専門知識が無い事を利用した誤解への誘導か。
あんなもんポール持ってるんだから揺れない方が不思議。 ってのはちょっと単純か?
なんか専用スレがあってもいいような気がしてきた。
>>611 つーかはなっから大いにスレ違い板違いw
614 :
609 :02/11/07 15:41 ID:???
まぁどこぞの板に専門スレがありましょう(w そこで揉まれてきてみては? しかしこれ、何年も昔の話題のはずなんだが最近TVでやってたのかい?
>>596 579へのレスに対して、いきなり587で「当否はともかく」という、
579の発言には無い言葉が出るから、検索したら、どうやら587=580だと判ったから、
「579=580な訳か・・・」と誤解した訳だ。
580の書き込みは、悪いけど591でも書いたように、578へのレスとも気付かなかった。
自意識過剰もいいが、せめて誰へのレスか判るように書けよ。
>いったん思いこむと、その思いこみの根拠になる情報しか集めない。
議論においては、自分の主張と反対の証拠は相手が見つけてくるので、
自分の主張を支える根拠を集める事は当然だ。
議論と探求的活動とは訳が違うことを理解できてるか?
>>615 「検索したら、どうやら587=580だと判ったから」
・・・・・・。
いらね。
>>613 のリンク先にゴロゴロしてるじゃん。
Fly Me to The Moon♪〜だもんねー
620 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 18:12 ID:S3a9s6PR
書き込んで一日出かけてたら、荒れてる・・・・・。
ごめんよ。まさか信じる人がいるとは思わなかったのだ。
あっはっは!ヨノナカには陰謀大好きなバカがいるんだねぇ〜!
ってネタだとおもったんだ。
ま、
>>559-620 まで全部オレなんだが。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) コイツは壮大なジエンだな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
今日ナディア最終回だね。
622 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 18:18 ID:jv3364Gl
/ ̄ ̄\ |__萌| . / ..( ) =З=( )⊃ < 2ちゃんねラー共め、来てやったぞ .( ヽ) .\ ほら、ほめなさい | 29 ) | / / |__)_) 本名:29さん
あ、今日ナディア休みじゃん。
結局、
>>600 は何を見るんだ?
ナデシコとか言い出したらタダじゃおかねぇ(w
625 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 19:50 ID:xCQAOksc
最後のシ者でゲンドウが「もうすぐだユイ」とかいうセリフの時、手のひらに何か出来てたけど、あれは何なの?
626 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/07 19:51 ID:qNniO68d
碇君にひどいことしないで ってセリフをみて「あー綾波だねぇ〜」って思ったんだけど。 本編の中でコノセリフあったっけ? ひょっとしてSSに毒されてます?わたし。
近所の古本屋でフィルムブック1冊250円で売ってますけど 買いですか?
欲しければ買えば?
読みたければ。
でも高いと思う。
うちの近所のブクオフの100円のコーナーに腐る程あるです。フィルムブック。
断罪モノってどういう内容を示すんでしょうか。教えてくらはい
>>636 主人公が検事で、EOE後に反人類的組織であるゼーレ&ネルフを国際裁判で裁く。
今、エヴァFF界で大流行のスタイルだよ。
上のが基本だけど、裁かれるのがゼーレまたは、ネルフのみの場合や、
ネルフがゼーレを裁くなど色んなパターンがある。
>>638 ミサトさんやゲンドウタンの罪をかなり大きく表現してシンちゃんが裁くお話のことでつ。
この手の話ではシンちゃんは逆行してることが多い。性格もダーク
>>638 で殆どのばあいシンちゃんは欲望丸だしでもてもて
642 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/10 17:53 ID:/Uzph/cy
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/ `ー--――ー---> 〜-、_, ', `ー-- .._ へ/ くてi` 〈 `ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l / !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'" . ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´ 異議あり! 638は嘘をついています!
アニヲタ矯正番組みたいに監督が言ってるけどエヴァだって都合よすぎじゃん。 なんでシンジみたいに根暗でうじうじしたキモイやつが女の子にすかれるのさ。 まぁ綾波はまだわからないでもないさ、憧れのゲンドウの息子ってことで 面影を重ねてるとすればね。 でもアスカみたいな頭もよくて明るい女の子がわざわざあんな男選ぶわけないじゃあん。 庵野がなんだかんだ言ってもやっぱりご都合主義的な人間関係はほかのキモヲタアニメと なんらかわらないよね。 あばばばばば
あれ?本編でシンジってもててたっけ?
いや全然(w
先週号のサンデー「かってに改蔵」で前置きの長い作品として、 Zガンダムが出るまでのZガンダムとエヴァの劇場版第1作目が 挙げられていた…
>>649 はエヴァFFは読むが本編は見ていないヤシと勝手に認識してみると言ってみる。
エヴァの予告のフォントってあるの?
657 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/11 11:22 ID:Wpe/wH0D
精神的にもの凄く辛くなったからエヴァを見るってのは より廃人に近づく行為のような気がして、ためらってしまう。。。
やはりシンジは20話で溶けてる場合じゃなかった
661 :
649 :02/11/11 18:31 ID:???
もててたじゃないかよ! アスカも「あんたが全部私のものにならないなら〜」みたいなことシンジに言ってたじゃん。 冗談でもキスしようか、なんて言ったりして。 シンジみたいにうじうじして、ぶつぶつ分けわかんないことばっかり言ってるような男が そんな立場になれるわけないじゃあん。 ミサトも妙に優しいし、14歳なんて半分大人なのにあんな依存度の高いやつうっとうしいだけどよん。
>>661 お前は女に「貴方って良い人ね」と言われて舞い上がるタイプだな。
663 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/11 19:44 ID:5F6RCiOj
はっきり言って【神聖モテモテエヴァ】スレッドですべての謎は解ける
664 :
:02/11/11 21:36 ID:byj+damp
悪魔の数字、なんてぇのは出て来ませんでしたな。 使い古されたネタだったのでしょうか?
海外版のエヴァを手に入れ初めて観ている(まだ7話までだが) ナディアに通ずる面白さがあるな。ただ「社会現象」にまでなったエヴァ 本当にそうなのかは26話と劇場版まで観てから判断するとしよう
668 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/12 00:30 ID:mRZHWqR7
シンジにイトコがいるのは漫画だけ?
人類の存否がかかっているにもかかわらずチルドレンたちに 乗る乗らないの選択の自由が与えられるのは何故?
無理やり乗せて、壊されたり暴れられたり、敵対心反抗心を持たれたら困るからじゃない?
>>669 貞本版ではシンジがエヴァから降りたとき
リツコがゲンドウに洗脳を提案している
重い
674 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/12 07:56 ID:sr3R5AM7
人類補完計画って何ですか?
人類を補完する計画だろ
>>674 セカンドインパクトによる天変地異。
そして、その後の社会的混乱・飢餓等により人類の総人口は著しく減少した。
しかも、セカンドインパクトを境として、出生率の急激な低下・・・
当初は、食糧不足および医薬品の不足による乳幼児死亡率の高さと思われていたが、
数年を経過し、一次・二次産業の生産力向上により、人々の生活基盤が安定しても、
出生率は向上することは無かった。いや、むしろ年を追うごとに下がる一方だった。
著しい社会の復興速度に対して、減少した人口では必要な労働力を供給する事は出来なかった。
そのため、人に代わる労働力として、AIを搭載したロボットが登場し、
更には、クローン技術を応用したハイブリットヒューマンの社会進出。
人類社会を「人」のみで支える術を失った人間達は、
台頭する新たな二つの知性体と反目しながらも、共存する以外に術は無かった。
2015年。次第にその数を減らし、社会において主導的立場を失いつつある人類が、
かつての繁栄を取り戻すために、最後の賭けに出ようとしていた・・・それが人類補完計画である。
FBSのCMの鉄塔がにょきにょき出てくるところ見て 「あ、第三新東京市だ」 って思ったのは漏れだけじゃないはず。
貞本はエヴァの作監チーフをやるべきだった。 過去にいろいろ修羅場も経験したもんで、 ボク漫画やるからアニメはよろしくねー、みたいな感じだったんだろうが、 おかげでアニメのエヴァは庵野のプライベート・フィルムと化した。 漫画は漫画で月刊連載もフォローできぬほどの難産状態。 お前ら要するに、ひとりじゃ出来ないんじゃん!
そう、人とはお互いの欠けた部分を補完し合わなければ生きていけない弱い生物なのよ・・・ と、言ってみるテスト
スレ圧縮警報! 足切り注意!
漫画のエヴァは難産してるんですか? アニメを見る限り、後半きつそうだとは思いますが・・・
エヴァ板はなんでAGEに対して敏感なん?
その昔、あがってるスレから荒らされたから。
俺がいく板ではサカー板もかなり敏感
半角やpcゲームも敏感
基本的に上がってるスレはチェックするので、 祭りでも、面白い事・ためになる事が書いてあるわけじゃないのに、 既に死んでいるようなスレを"age"などと一行書いてあると、かなりむかつく。 下げ進行のスレをあげる場合は、多くの人間に見せるに価した書き込みをしたと、 自信のある場合だけにしてくれ・・・この板では。
688 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 11:20 ID:Oispa2Ts
この板では、活性化の為、どんどんスレはageて欲しいよ。 がんばれ〜
>>688 質問スレでの、質問とその答え以外の上げは禁止だ!
馬鹿はいらないから市ね。
690 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 12:13 ID:Oispa2Ts
へこたれないでageようね sageと違って、ageなんて一回で一番上まで行くんだから。
◆3GPETA/67Q さん あなたはエヴァ板の友達です。
692 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 14:35 ID:ZuDOlyYD
まぁ、ざっとレスの傾向を見てageてもよさそうならageたほうがいいと思うよ。 自信があればとかはお互い様になるし、別にいいかと。 一般的な傾向では、ネタスレはage、小説スレ・キャラ(質問)スレはsageが多いかな。
693 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 14:36 ID:ZuDOlyYD
補足。 情報スレもageが多い。
あんたらいつまでエヴァなんていってんの(ワラ
俺はかちゅ〜しゃで重要度順に並べ替えちゃうから、自分で見ようと思ったスレ以外は、 上がっていようが見ないよ。 新スレだって、タイトルでいかにも糞っぽかったり、ワンパターンな煽りスレだったら1度も 見ないし。 糞スレ立てたり、上げたりしてるだけで注目されると思ってる方が馬鹿なんじゃないの?
おれ麻薬売りの進(名前いってんじゃんっっ!!! エヴァが好きな君たち そんな君たちへ僕からささやかだけどプレゼントっっ!! ウソ
>>695 注目浴びる、とかそういう問題ではない。
そんな話してないじゃん。。。
>>697 >既に死んでいるようなスレを"age"などと一行書いてあると、かなりむかつく。
こういったage荒らしについて。
言葉足らずですまん。
そうだっけ? どうでもいいじゃん エヴァなんて
700 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 15:12 ID:cTLQRHU1
700
なんで(鳴)
ご新規さんもいるということをお忘れなく
EOEの実写部分は、台本どおり宮村OL物語なほうがわかりやすかった。 横断歩道で信号待ちをしている宮村に、存在しないシンジが呼びかける場面が見たかった。
704 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 18:00 ID:7ItaR5+z
エヴァに鼻毛ってはえてんのかな?
鼻毛に限らず毛は生えてなさそうだな。
706 :
アスカちゃん1歳8ヵ月 :02/11/13 22:09 ID:e6fszAlV
707 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/13 22:16 ID:Iinje5gf
>>689 そもそも
質問スレでの、質問とその答え以外のレスをもうちょっと控えろ!
まったく無粋な人間が多くて困る。
W杯開催中くらいに、韓国の悪行の数々を エヴァンゲリオン全26話のタイトルのパロディにしてたネタスレがあったよね? (たぶんワールドカップ板かどこか) あれどっかで保存してるとこor人いないかな・・・ 無性に見たくなってきた!
第壱話 韓国、襲来 第弐話 見知らぬ、反則 第参話 鳴らない、ホイッスル 第四話 報復行為、逃げ出した後 第伍話 レーザーポインタのむこうに 第六話 決戦、大田市 第七話 シミュレーションの造りしもの 第八話 イタリア、来日せず 第九話 瞬間、誤審、重ねて 第拾話 レッドデビルー 第拾壱話 思考停止した審判の頭の中で 第拾弐話 センタリング無効の価値は 第拾参話 オフサイド、侵入 第拾四話 審判、魂の誤審 第拾伍話 怒号と罵声 第拾六話 敗退に至る判定、そして 第拾七話 四人目の退場者 第拾八話 PK戦の選択を 第拾九話 サポーターの戦い 第弐拾話 審判のかたち 買収のかたち 第弐拾壱話 FIFA、誕生 第弐拾弐話 せめて、韓国らしく 第弐拾参話 涙、涙、涙 第弐拾四話 最後のイエローカード 第弐拾伍話 終わるw杯 最終話 世界の中心でデーハミングックを叫んだけもの 劇場版 第25話 korea 劇場版 第26話 レッドカードを、君に
この手の話題だと相変わらず反応早いな(w
ここでも聞くね アニメから実写になって、またアニメに戻る時、一瞬 ガイナックスの写真とか庵野死ね!!とか出てくるけどあれなに?
>>722 シンジの他者拒絶が補完計画を発動するように、
ファンの無理解がエヴァを終わらせる、という意味でしょうね。
もしくは落胆と失望が、現実回帰へのゲートである、と。
当時熱くなってたファンほど、過剰反応ゆえそうした理解に至れず、
最近まとめて見た人のほうが、そうした全体を冷静に解読できるかもしれません。
マジレスすると当時のniftyの会議室の書き込み。
テレビの最終回直後に、ガイナの外壁にスプレーで書かれてたって聞いたよ。>庵野氏ね
ナディア最終回見た。 まさかTHE BEASTだっけ?death battleか? 使われていたのにはびびった。
>>725 ,
>>728 そういう話(伝説?)になってるけど、当時リアルタイムでニフの
CUGに参加していた人間でも、実際に見たってのはいないんだよ。
すぐに削除された可能性もあるが、庵野やスタッフがいちいち見てた
とも思えん。そもそも、あの画面自体ニフじゃないんだけどなあ。
732 :
722 :02/11/14 22:48 ID:???
niftyの会議室ですか 探したけど見つからないよ、どっかに補完してないですかね? 特に劇中に出てきた脅迫じみた文の全文が見たいんですが・・・ あれはメールかな?・・
733 :
722 :02/11/14 22:54 ID:???
あれをまとめてみると 苦情らしき手紙の数々 ワープロに まったくもって救いようの無いセンセイ よくも自分のことを棚にあげて、「便所の落書き」なんて言えるよな ガイナックスみたいな精神破綻者の集団がカルト教団みたいなノリで っても、カミサマ気取りのセンズリ野郎(笑)がぐちゃぐちゃぬかん 自分で死ねないなら俺がスタジオに火をつけに行ってやるからありが どうしょうもなく遅いんだよ、馬鹿だね本当に(爆笑)。まったく限度 っているのがストリップだかオナニーショーだか知らないけど、 に祭り上げられて、じぶんの頭の悪さが自覚できていないんじゃ 写真 ガイナックスのシャッターに赤いスプレーで「天誅」 ガイナックスの入り口に「碇レイプマン」 立て看板に「死」 ガイナックスのロゴ横に「SEX」 どこかの掲示板の書きこみ ワープロに 庵野、殺す!!の連文字。
734 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/14 22:53 ID:XpfOCHm+
そもそも本物である必要ってあるの? ガイナが、あれは本物だって言い張ってるのかな?
全部作り物でも何ら問題ない。
737 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/14 23:41 ID:XpfOCHm+
738 :
716 :02/11/14 23:47 ID:???
もう一度観返してるやついるだろうな
740 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 01:02 ID:Df7uo7W+
静止したエヴァ板の中で… 人少なすぎ
今のエヴァ板はあなたの願いそのものなのよ
742 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 01:11 ID:Df7uo7W+
そういう意味深なこと言われるとなんかきもい この板それっぽい変な人多い
くだらん事言ってないでネタにつなげなさい。
744 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 01:19 ID:6eT49C/3
ヒマだから俺のいちばん近いレスをあててみろ
ヒマだから俺のいちばん近いレスをあててみろ ヒントは741は俺
天国に一番近いレス
2ちゃんねるおかしくねえか? エラーばっかし 2重カキコもやたら目につくし・・・
751 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 03:10 ID:4uRSNDPy
本当にシンジが自慰行為してるシ−ンなんてあったの? よく放送できたな
>>751 そりゃ映画だ映画。
テレビだったら、、、、、、、、NGだろうねぇ、、、、、
何故か今更RammsteinのEngel聞いてたり……
755 :
751 :02/11/15 16:25 ID:EnApwsE1
>>755 映画見てないのバレバレ。
以後完全放置で。
757 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 16:29 ID:We1m/YfN
>>755 病室で寝ているアスカの傍らにシンジが・・・
あとはご自分で見直して下さい。
覚えてないって事は、実際に見直さないと説明しても分からんです多分。
>>755 第25話airの最初のシーン。
病室で寝ているアスカを、シンジが助けてよとせがむが、アスカ
は起きない。シンジは、勢いでアスカの服をはいでしまう。
裸になったアスカを見て、シンジは、オナニーする。
病室のノブがうつるあたりで、シンジは達してしまう。
それで、アスカの胸が、背景にぼやけてうつり、手前には、シンジの
精液まじりの右手がうつる。
それで、「最低だ、俺って」って感じ(w
>>759 昔出てた謎本にそのシーンで手についた液を、アスカの胸をさわってしまい、
汗がついてしまったのだろうとか解説してたのがあったよな(W
761 :
アスカちゃん1歳8ヵ月 :02/11/15 16:44 ID:ASaR/KUe
零号機起動実験時のレイの怪我なんだけど、 1.LCLの比重は、ほぼ人間と同じである。人がLCLに還元できる 以上質量保存則が有効ならこの仮定は概ね正しい。 2.実験時にはレイの肺の中にもLCLが充満した状態であった。 3.室内でプラグの緊急脱出装置が働いて壁に何度も激突したとして LCLが漏れ出ていないのであればコックピット中でレイが何かに 叩きつけられる事などあり得ないように思われる。 この時レイが全身数ヶ所の複雑骨折を含む大怪我を負ったとすると、 プラグから出された後、目を回してのびている時にみんなでフクロに したと考える他ないと思うんだけど、どう?
みんなというか、リツコがやった
マジレスしていいなら、レイはアルビノだから耐久力が低いのと、 あと加熱による火傷は免れないよ…
766 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 17:31 ID:tWsjvIbi
>>761 とりあえず1がおかしいと思うのだが。。。
質量保存則が成り立つからって、体積が変わらないわけじゃない。。。
そしたら当然比重も変わるだろう。
767 :
764 :02/11/15 17:39 ID:???
>>766 っていうか、比重はあんまり関係ないよね。怪我するかどうかには。
粘性のほうが問題だと思う。
細胞外液と同じ粘性ならけっこう衝撃に絶えるかもしれないね。
エントリープラグから出たレイをみんなでフクロにしてる図を想像すると笑える
強制的にシンクロカットされる時って、プラグがエヴァの機体から 飛び出してすぐにLCLが吹き出さなかったっけ? ロケットモーターでイジェクトされるのはその後だと思ったんだが。
LCLが排水されてからイジェクトじゃあまりに危険だと思うが。
ていうかネタにマジレスがいっぱいつくこの状況全体が笑える。 案外みんな自信ないのね。
起動実験のときの怪我は嘘プー で、1話で初号機に乗って出て行って、サキエルにやられて帰ってきて プラグから出た時点で袋叩き。 で、シンジとのご対面に至る。
……ってこれは貞元版か。
そもそも包帯じたいがこの話では、怪我をしています、という曖昧な記号に過ぎないからね。 キャラが包帯してる部分については、包帯巻きたい、という美的な理由が最優先。
>>774 そりゃそうだ、大体エヴァの企画自体。
コンセント付きの巨大ロボットなんてどうだ?
なんて下らない話から生まれたとしても不思議じゃない。
776 :
722 :02/11/15 22:39 ID:???
個人的には724の読みは当たってるかも・・・。 創作じゃないと思う、写真もマジだし。 あれに気付いたDQNはキレたんだろうなw それにしても庵野監督は面白いなぁ〜 感想も好評だけじゃなく、中傷や煽りまで消さずに残すところなんか・・・
加持リョウジを殺したのは誰だ? きっとミサトの銃を調べたヤツなんだろうなぁ
第壱話〜最終話・25、26話のタイトルを全て教えて下さい。
779 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/15 23:33 ID:tWsjvIbi
>>779 さん
あ り が と う ご ざ い ま す
第 壱 話 テポドン、襲来
拉致関連で作ってみようと思ったがうまくできんもんだな…。
圧縮近いと睨んだage荒らしが動いてる予感
786 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/16 02:11 ID:QE6UubkJ
>>785 よく分からないけど
圧縮を避けるだけなら、ageる必要ないんだよね?
age荒らしなんて関係ないんじゃないの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■第■■■■■■■■■■■■■■■ ■壱■■■■■■■■■■■■■■■ ■話■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■金正日、心も向日。■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■
788 :
エヴァああ :02/11/16 09:53 ID:34vcI323
エヴァ好きだから見たよ。
>六.エロネタは基本的に禁止。原則として「えっちねた」「エロパロ」でやるコト! >七.エロ画像・動画・同人誌のくれくれクンは、「半角二次元」へね。 逝ってよし
FFのアスカが大抵理系なのってなんで? 本編に理系であることを匂わす描写ってあったっけ?
>>795 特に理由は思い浮かばないなー。
でも、文系で飛び級っていうのもイメージが沸かないが。
理系だと、「高等数学や高等物理・科学を理解している」→「飛び級で大学へ」という
流れが分かりやすい。
文系だとどうなんだろ?
「文学や経済学の分野で優れた論文発表」という感じなのか?
大学に入学できるくらいの理解度というのが、数学とかと違って分かりにくい気がする。
偏見かもしれないけど、人文社会科学的な教養を持ってる人間って アスカみたいに壊れたりしないと思う。
>>798 人文系の学部だったけど、引き篭もりやら、自殺未遂やら、いきなり長旅に出た奴やら、
いっぱい居ました・・・
800 :
798 :02/11/18 21:14 ID:???
>>799 たしかに人文系だとそうかも・・・・・・・・・・
社会科学だとどうなんでしょ?
社会学とか法学とかやってると自分を相対化して客観視できそうですが。
>>800 学部は人文、社会科学を含めて1つの学部でした。
件の連中がどの講座に居たかは、いまいち思い出せないけど……
日本文学と、民俗学の講座じゃないのは確かだけど…う〜む……
802 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/18 21:52 ID:lqAlkpLo
>>800 相対化できない自分を何とかしたくてそれ系に入る人も多いよ。
心理学系にテンパった奴が多かったり。
適格者に選ばれたのがずいぶんちっちゃい頃だから、 エヴァの操縦者としては、理工学系の学問を修めておくのがいい、 という意味で理系なのは頷けるものがあると思う。
situmonnnanndesuga.... パソコンにEVAのアニメをウェブからダウソロードできるって聞いたんです 誰か知ってたらお願いオセーテ!!!
>>795 小さい頃から天才的な頭脳を発揮する人は、大抵理数系が多い。
なんでかっつーと、理数系は答えが一つしかないからパズルさえ解けば答えが出せる。
逆に文系は人生経験や精神面の成長がないと解けない部分もあるから。
806 :
:02/11/19 01:36 ID:???
807 :
136 :02/11/19 02:01 ID:???
何か最初ヤフオクの使い方がいまいちわかんなかったんで 手間取ってしまいましたが、最近ようやく使いこなせるように なってきたんで出品しました。 カルビーのポテチの懸賞で当たった綾波ビーチマットです。 未使用なんで欲しい人いたらヤフオクへGOですよ。
808 :
136 :02/11/19 02:10 ID:???
809 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/19 13:21 ID:BFGfzBK5
ぶっちゃけシンジはアスカと綾波どっちが好きなの?
アスカの事がすきみたいだよ
813 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/19 17:25 ID:45lT0Nkc
綾波に対しては母親に対しての「好き」であって異性に対しての「好き」じゃないだろ。 アスカのことがすきなんですよ彼は
♪ひょっとこー 走るよ ハム太郎〜
正直、誰でも良さそう。 ハム太郎でさえ良さそう。
>>815 それは言えてるかもw
優しくされればハムスターだろうがモーホだろうがお構いなしなナイスガイ
TV版エヴァの海外版DVDを持っています。 25,26話で字幕?のようなものが、 でてきますが英語なのです。 日本語版は日本語ですか?
818 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/19 21:35 ID:ajbv58Yd
819 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/19 21:41 ID:aOn1FOHY
>>826 彼はさみしくてそんな余裕ないのでつ、
胸は好きなようですけど、アスカじゃなくてもいいのです。
>>817 テロップ表現の部分のことじゃないの?
それとも単に字幕のことなら日本語版に日本語字幕なぞついとらん。
ただ文字だけのカットがたくさんあるはずだから、
そこが英語なんだが、日本語版ではどうかということなら、
もちろん日本語だ。
822 :
817 :02/11/20 00:11 ID:???
えと、テロップ表現の部分のことを 質問していました。 わかりにくくてごめんなさい。 ビデオ借りてみてみます。 ありがと〜。
>>808 ふっふっふ。オレはソレが8000円までいったけど、
最低落札価格に引っかからなかったことを知っているw
いくらに設定していたんだか〜w
すげーな
825 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/20 01:34 ID:GynUXwJk
碇ユイの壁紙の置いてあるサイト 教えてください。
828 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/20 01:50 ID:GynUXwJk
サンクスでつ。
エヴァのカードゲームってやった人いる? 面白い?
830 :
136 :02/11/20 04:36 ID:???
>>823 前回出した時は最低落札価格と希望落札価格を間違えてしまったのですよ。
確か8000円に設定した気が・・・
833 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/20 09:02 ID:rmUubOGW
9話の最後の口げんかでアスカのホログラフがシンジを殴ってるけど あれどういう仕組みなの?あんなことできるならエヴァのホログラフ に戦わせたらいいじゃん。
馬鹿につける薬は無いが、とりあえず嘲笑を処方しておきましょう。
835 :
エヴァは覚悟のススメの ぱ く り :02/11/20 12:48 ID:HkRtt+Ts
ただのコピーじゃないわ 人 の 意 志 が こ め ら れ て い る も の 強化外骨格には、生体実験によって命を失った被験者の霊魂(三千の英霊)が宿っており、意志を持っている エヴァンゲリオン零号機 強化外骨格「零」 零式防衛術 零式鉄球 読み方はどちらも「 ゼ ロ 」 ラーゼフォンがどうしたって? けけけスレ立てたらみんな大騒ぎすんだろうな
「静にして清にして聖」 このフレーズの意味がわからないんですがどうしたら良いんでしょうか?
何処のフレーズかは知らないが、文字通りの意味では? もっとも意味よりも、単に語呂が良いから使ってるだけだと思うが。
椎名林檎の歌詞に出てきそうなフレーズだな
アメリカの有名なevaのポータル・サイトだった Neon Genesis Evangelion.comって、どこ行ったんですか? 消滅?
ここはageとこようよ
>>842 見れます。ただしMAGIのサポートが必要です。
844 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 16:57 ID:7gNbRUv3
初めて来たよ、おもしろい〜ここ。 私は貞元さんの腕とか手の描き方が好きです エヴァはさいしょビデオ買ったけど飲み込み悪くて 何回も観たらテープのびちゃったんでDVDで 買いなおしたよ〜
厨房カエレ
846 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 17:14 ID:i3sCMzxI
あの劇場版の中で 「アスノ殺す」とか掲示板みたいなのあったんだけど あれなに?
847 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 17:19 ID:i3sCMzxI
文字通り、アスノさんへの殺人予告。 公開当時、アスノさんは既に殺されていたため、不謹慎だと物議をかもしていた。
>>829 いる。
まぁ、おもしろい。相手いなかったらコレクション目的でもいいとおもう。
アスノさんって誰? 過去ログざっと見てみたんだけど判らなかった…
851 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 21:41 ID:qZCVpkd2
第10話で学校のみんなが沖縄へ修学旅行へ行ってたけど、 なんで沖縄は2ndで沈まなかったんだろ?
853 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 23:55 ID:ZVZWiySM
854 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 23:56 ID:ZVZWiySM
>>854 とりあえず、手がでかいw
ま、こりゃ本人も認めるところだが。
ヤフオクで綾波ビーチマットが現在1000円で売りに出ております・・・
ヤフオクで綾波ビーチクが現在1000円で売りに出ております・・・
設定資料集とか原画集はドコの古本屋に行けば買えますか?
>>858 ぼったくりのK-BOOKS
あとブコフにもたまに出る。
設定資料集はともかく、原画集はまだ新刊でも入手可。 最初のやつは知らんけど。 地方の場末の本屋のほうが確率高そう。
862 :
858 :02/11/22 11:43 ID:???
>>859-861 ありがとう。エヴァ本に強いような特定のお店は無さそうですね。
地道に探していきます。流通数が減ってるから早めに探さないと、ですね。
本は財産(w
>原画集はまだ新刊でも入手可。
ガイナックスの通販?
ご新規さんが多いようなのでage
エヴァの中で出てくる携帯電話の機種名を教えてくださいまし。
さ、寒い・・・今日は特に寒い 雪でも降るんじゃないか
第三新東京市、今夜の天気は曇り。 ところによっては使徒が降って来るでしょう。
何か2ちゃんねる重くね? 2重カキコがあちこちの板で散見されるのですが
>>867 使徒使徒ぴっちゃん、ってか。
うひょ〜〜サム〜〜。だれか助けて!
(思いついて、誰かに言わずにいられなかった)
その気持ち、よく解ります。 ……が、バナナで釘が打てます。 新鮮な薔薇もバラバラです。 絶対零度を記録しますた。
それでも100%合成のエヴァ板なら、絶対零度でもサラサラ。 エヴァ板が2ちゃんねるのジョーシキを変えますた。
872 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 16:59 ID:B+GRb2SV
てめえら大変だ! TBSみろ!
874 :
@18 :02/11/23 17:55 ID:???
ボクはEVANGELIONに心を捕われて実生活のなかでもEVAの世界の感覚が脳裏にある気がして 困っています。 なんとか割り切る方法はありませんか?
876 :
@18 :02/11/23 18:07 ID:???
シンジ
877 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 18:10 ID:9+tKpkKa
878 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 18:12 ID:kDufw+1k
八巻っていつ出るの?
879 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 18:51 ID:8UDLBiWe
DVDって個別で販売してないの?
880 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 19:33 ID:yQ6U3mlQ
個別以外に販売してるの?
限定のDVDBOXが上中下の三巻出てるけど バラでVOL1〜7+劇場版買った方がいいと思う。
882 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 20:01 ID:xV2IQWKF
DVDって最近売ってるところ見たこと無いんだけど、どこで売ってる?ブコフとか?
883 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 20:17 ID:JMBRlVK7
いや、限定がいいだろ
>>883 何で?
新作カット入ってないし、
欲しくもない糞ゲー分の金取られるし、
BOXのデザイン最悪だし、
etc…。
885 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/23 20:36 ID:8UDLBiWe
最近欲しくって、いろいろ探してんだけど BOX・バラ共売ってるのみたことねー
新作カットって何?
>>886 20話以降に新たに追加されたシーンの事。
限定のDVDBOX、海外版には入ってない。
主な新作カット
レイの自爆の真相。
アスカが風呂場で暴れてるシーン。
冬月の闇医者時代の話。
カヲルがゼーレ老人達と会話してるシーン。
まだ、あるが覚えているのはこれくらい。
カヲルを双眼鏡で盗み見るミサトも新作カット?
左様でございます。
左様でございますか 迅速かつ的確なお答えありがとうございます つまらないものですがどうぞお受け取り下さい
いえいえ、どういたしまして。 おお、これはいいものを。 感謝感謝!
↑くせもの! ドスッ
今DVDで千と千尋見てたらさ、作画協力だか動画協力だかにガイナックス の名前があったよ。かかわっていたんだね・・・
今度放送されるビッグ・オーの9話にも関わってるよん
まあ、ラーゼフォンの作画にも参加してるがな。
>>896 テレビのエヴァにもジブリが協力してるよ。
芦ノ湖にブラックバスが増えてんだって。
901 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/24 23:32 ID:oRe3jpWF
あのぉ〜 エヴァの起動音など欲しいんですけど、ネット上で手に入りますよね?タダで。 どこにならいっぱいありますかね?お勧めとか教えてください。 探したんですけど、見当たらなくて。
>>901 壁]ー`) WIN MXにならあるかもしれないね・・・
>>901 デスクトップアクセサリー集いっぱい売ってるよ。
マジくだらんことだがシンジの使ってた、DATだったかな?、のウォークマンは売ってるの? 似てるモデルじゃなく、ガイナと企業が協力して作ったやつとか、マニアが作って販売し てるとかない? トウジのジャージは手に入れたけど・・ それとプラグスーツって売ってるの?
>>906 トウジのジャージなんて売ってるもの?似てるガコーウのジャージってことかな
>トウジのジャージは手に入れたけど・・ 詳細キボンヌ
さすがにあれは売ってないよ、でもそっくりのジャージ。 コスプレの子って自分で作ってるの?
じゃケンスケのメガネでも佐賀市てみるか
>>911 ありがと
中身は普通のDATでカラーリングをシンジモデルにしてるやつとかないかな?
マニアなら作ってるはず・・
プラグスーツは劇中でみやむうが着てたやつは自作?売ってる?
914 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/25 04:17 ID:nnJtMVPL
昔のアニメは人気があると即続編だったが 最近はそうでもないなあ。 ガンダムの乱発は激しすぎる。
>「THE END OF EVANGELION」最後の台詞は「気持ち悪い」だったが、 >脚本・絵コンテでは「あんたに殺されるのは、まっぴらよ」となっている。 「気持ち悪い」の方が分かりやすいですよね。
10年以上も先のオーディオ用メディアが何になるのか予言出来るヤシがいたら、 そいつはなんだかんだで神。 …ま、シリアルデバイス系に落ち着く気はするけどナー
917 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/25 17:38 ID:HjhYnfp6
FAQだとは思うんだけど、 なんでチャイルドじゃなくてチルドレンなんでしょうか?
>>913 お、調べてくれたんだね、ありがとう。
使えそうなやつないみたいだね、やるとすれば自作かぁ〜(汗
一度これ持って電車の中でうつむきかげんに座ってなりきってみたいんだけどなぁ・・・
コスパ製?へ〜売ってたんだ、連邦軍の制服があるとは・・・
プラグスーツの場合布と違って自作は無理だろうな、プラスチック加工は無理だし。
members.xoom.virgilio.it/_XOOM/evaitalia/evaclock.zip
これの目覚まし時計だれか作ってくれないかな、腕時計でもいいが・・
simaxtuta
それでも実物見るとガカーリなのがプラグスーツコス… しっかし実際のとこ幾ら掛ければ感嘆もんのコスプレんなるんだろな。 制作費に500万、モデル調達に200万くらいでTVCM使用可レヴェルになる?
エヴァ板って何人くらい住人がいるの?
>>924 心ゆくまで、血反吐を吐いて堪能しますた
∧ ∧ 〃⌒ ヽl|l) …ぅぉぇっぷ / rノ ; Ο Ο_)*** ヨゴサレチャッタヨ…
>>924 は東欧圏のモデルカタログ総浚いして惣流アスカ・ラングレー探してくる事。
あと、国内の代理店に働きかけて綾波レイのオーディションも。
リアルアスカそこそこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
確かにこの嬢ちゃんが真っ赤なプラグスーツとヘッドセット付けてたら、 漏れ納得しちまうかも…
むしろ第一中学女子制服を禿しくキボーヌ!!
今日の「怪談百物語」 宮村優子出てたんだな。声だけだけど。 スタッフロール見るまで分からなかったよ。
リアルでもオカマの人はネカマと呼ぶべきでしょうか?
>>935 どんな役?
そういえば、林原もこの前「世にも奇妙な物語」に出てたな。
今日みやむーがさんま御殿に出たらしいね。漏れは見れなかったけど、 見た人いるかい
シャンぜリオンの隣に座ってたよね。 おれも気付くの遅かったから何喋ったのかはわかんないけど。
940 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/27 04:10 ID:31wClrGi
@シゲル@氏の描いたエヴァ2ポスターの絵をご自分でフォントや キャラについて解説されていたレスがあったと思うんですが、 過去ログのどのあたりだったか覚えている方おられませんか?
イラク査察での、でっかい「UN」マークのついた車を見ると エヴァを思い出しますです いや、車自体は全然違うんですけどね
945 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/28 02:31 ID:iWQ7G/UH
>>944 ヤッテクレル!!(・∀・)
時にケロたん、少年エースに掲載されたゴスロリ風味の
アスカのイラスト持ってませんでした?
946 :
940 :02/11/28 02:38 ID:???
>>947 ソレダ!!(・∀・)
黒が基調でいいね。
950 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/28 20:06 ID:ndkbEFqk
んで、次スレは?
952 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/30 00:19 ID:uvpddGxG
是非立てましょう。立てていい?
あ、あげちゃった。。。スマソ
たてちゃおーっと。
・・・ダメだった。何やってんだ俺。
956 :
1 :02/11/30 06:18 ID:???
次スレの番号16な 漏れの二の舞を踏むなよ。 と言いつつ建ててみるか。
957 :
1 :02/11/30 06:28 ID:???
埋め立てマンボ
あらたなるスレ
そして誰もいなくなった
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□■□□□□□■□□□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□■■■■■■■■■□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□■■■■■■■■■□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□■■■■■■■■■■■■■□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□■□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□■□■■■■■■■□■□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□■□□■□□■□□■□□■□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□■□□■□□■□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
ウフフ…
アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ鬱‥‥
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩)
965 :
山崎渉 :03/01/11 04:39 ID:???
(^^)
966 :
山崎渉 :03/01/23 04:51 ID:???
(^^)
┌-擬-┐ | ´_ゝ`| シンクロしたい。 └┬┬┘ ┘└
968 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/02/09 03:19 ID:lG4KVhy9
あ
969 :
ヒイロ :03/02/09 03:20 ID:???
ああ
970 :
ヒイロ :03/02/09 03:20 ID:???
あああ
971 :
ヒイロ :03/02/09 03:20 ID:???
ああああ
972 :
ヒイロ :03/02/09 03:20 ID:???
あああああ
973 :
ヒイロ :03/02/09 03:20 ID:???
ああああああ
974 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
あああああああ
975 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
ああああああああ
976 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
あああああああああ
977 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
ああああああああああ
978 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
あああああああああああ
979 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
ああああああああああああ
980 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
あああああああああああああ
981 :
ヒイロ :03/02/09 03:21 ID:???
ああああああああああああああ
982 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
あああああああああああああああ
983 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
ああああああああああああああああ
984 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
あああああああああああああああああ
985 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
あ
986 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
ああ
987 :
ヒイロ :03/02/09 03:22 ID:???
あああ
988 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
ああああ
989 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
あああああ
990 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
ああああああ
991 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
あああああああ
992 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
ああああああああ
993 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
あああああああああ
994 :
ヒイロ :03/02/09 03:23 ID:???
1000!!!!!!!!!
995 :
ヒイロ :03/02/09 03:24 ID:???
デタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
996 :
ヒイロ :03/02/09 03:25 ID:???
デタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
997 :
ヒイロ :03/02/09 03:25 ID:???
∧_∧ ( ・∀・)<997 ( ) | | | (__)_)
998 :
ヒイロ :03/02/09 03:26 ID:???
999999999999999999999999999999
999 :
ヒイロ :03/02/09 03:26 ID:???
10000000000000000000
↑バーカ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。