アップorリクエスト専用のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
今となっては、失われたEVASS等のアップorリクエスト専用のスレ
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/evaup/evaup.cgi?page=0&lm=100

おおっぴらにやれないのでsageってことで
そんじゃあ早速。
Remembranceの9a1.html、誰か持ってるいる人居たら
アップお願いします。
HALさんの

明日の一歩前
遊園地物語 

と、corwinさんの

観察者
mad time

「GarDen」 

HALの惑星!

の、やつ。

ペンギンインパクト



ペソギンイソパクト(1以外)

トダゲリオン

批評&批判での、リク
WINRARで分割圧縮

電波少女
048.rarを048.rar
049.rarを049.r00

Crow X Factor
(A嬢の物語が掲載されてたとこ)
050.rarを050.rar
051.rarを051.r00
052.rarを052.r01
053.rarを053.r02
054.rarを054.r03
それぞれ拡張子を変更してください。

これの意味が分かりません。
WinRARをインストールして、名前を変えて
その後どうやって結合したらいいのですか?
ヘッダがおかしいと言われてどうにもなりません。
51:02/04/11 03:42 ID:???
3>>
観察者はウプしてみた
mad time は健在と思われ
「GarDen」詳細キボンヌ(サイト名じゃないよね)
明日の一歩前もウプしてみた
HALの惑星! は手持ち無し
トダゲリオン も手持ち無し

4>>
今チェックしてみる
けんけんZ氏の「Developer」「Dilemma」
>>4
・電波少女
048.rarを048.r00
049.rarを048.r01
・Crow X Factor
050.rarを050.r00
051.rarを051.r01
052.rarを052.r02
053.rarを053.r03
054.rarを054.r04
でいけると思うのです。

>>5
有りがたく頂戴しました。
>>7
間違えた。
Crow X Factorは
050.rarを050.r00
051.rarを050.r01
052.rarを050.r02
053.rarを050.r03
054.rarを050.r04
でした。
>>7-8
そうやっても、ヘッダがおかしいと言われてダメです。
ダウンロードし直しても同じです。
タイトル:GarDen
作者:frea
HPがあった場所:www02.so-net.or.jp/~marko/
属性:学園モノ

たぶん、これだと思われ。
名鳥ペンペンシリーズ
12無理な願い:02/04/11 04:46 ID:???
つーか、彫り美を全部。

取りこぼしが多いんだよー(泣
131:02/04/11 04:58 ID:???
6>>
間違えてDetrayer.verXをウプしてまっった。
「Developer」「Dilemma」 ってWeb版あるんですか(印刷のみと思ってた)

7>>
フォロースマヌ 手持ちだと rar,r00になっていて
ダウソすると、なぜかヘッダがおかしいとでるが解凍できた

9>>
ヘッダがおかしくても無理やり解凍するとlzh形式のファイルができるませんか

10>>
手持ち無しダタ

11>>
ok

12>>
恐らく全部あるが約24メガ

あと、056-059すべてlzh形式
電波少女とCrow X Factor解凍できた方報告希望
ダメなら別の方法を考えます。
>>10
そうです!それです!
どうかよろしくお願いします。
また読みたいんです。
8のやり方で、出来ましたよ。eoっていうやつで。

しかし、Miskatonic University Crowのフォルダが見当たらない・・・
161:02/04/11 07:14 ID:???
もう一度上げてみる
すべてLZHこれでだめならあきらめてくれ(ヒドイ)

15>>
スマン抜けてた
その7が該当するはず

テレホが終わるのでおやすみなさい
171:02/04/11 07:16 ID:???
リクエストしてみる
MADVIDEOで絵がEVAで音がイッパツマンの逆転王のヤツ
だれか持ってない?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/11 09:20 ID:S7Cdr2wk
>>17
ダウソ板逝ってMXの使い方覚えろ。
194:02/04/11 10:26 ID:???
eoを使ったら、問題なく結合できました。
ありがとう。

eoのダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se117996.html
・電波少女
048.rarをyyy.rar
049.rarをyyy.r00
・Crow X Factor
050.rarをxxx.rar
051.rarをxxx.r00
052.rarをxxx.r01
053.rarをxxx.r02
054.rarをxxx.r03

こうしる。結合するファイル名を統一し拡張子を.rar、.r00と順に振っていけ。
21GarDen:02/04/11 16:24 ID:???
とりあえず頼む人はインターネットライブラリで見れないかどうか確認を
ttp://www.archive.org/index.html
>>2
それはいつ頃に書かれた作品だ?完全に正確な日時は分からなくても良い
upされたのは何年の何月、そこまで分かれば捜索は多分可能だが
24541:02/04/11 22:33 ID:???
「DNA」うpしたよ!
自作Index付き、たぶん外伝は網羅したと思うが他にあったらうpきぼん
人物紹介のミライの画像は投稿CGページあったけど保存しそこね
つか真也と美来だけ画像無いのは意図しての事かもしれんなどと妄想してみる
キャラコメも揃えたいところだけど、ほりび投稿小説殆ど保存してなかったので無理です...

>>1
A嬢読めたよ ありがとう!

リクエストしま
Rintarou's House
アスカとシンジの愛の城(笑)
Stable Mates
この辺のめぼしいSSうpきぼん
252:02/04/11 22:57 ID:???
>>23
残念ながら、何年何月かは分かりません。
誰か他の人分かりませんか?


所で、それが分かったとすると、どう捜索ができるのか教えて欲しいです。
>12
堀日は移転先が落ち着いてからのがいいとおもうが…
あ、もちろん移転の予定がなさそうなのは別だけど
ペンギンインパクトは>>22で拾えるよー
>>23
Remembranceは1997 年 12 月から 1998 年 6 月での連載との事なのでこの間っぽい
>>25
諸般の事情によりネットで落としたブツを日付ごとのフォルダ掘ってCD-Rメディアに保存してあるのさ
その中にエヴァssも含まれているから探せば出てくる、というわけ

「それなら片っ端からメディア突っ込んで検索かければええやん」なんて非情な事は言わないでね
なんせRメディアが300枚以上はあるんだから(藁
3028:02/04/11 23:27 ID:???
>>29
アンタすげー

URLはコレ
http://www.kuwana.ne.jp/dark/rem9a1.html
全22話中の9話の外伝に位置する
>>29
sageてください。
3229:02/04/11 23:34 ID:???
あったぞ〜。>>1のあぷろだにぶち込み済。確認してちょ
332:02/04/11 23:39 ID:???
>>32
ありがとう。
こういう話だったんだ、ずーと読みたかった。
嬉しいです。
>>29
神だ!

電波少女Rってのなかったっけ? 持ってるひといない?
>>32
私家版ageた者です。めたくたに感謝。
>>32
thx!!

>>34
初耳
>24
情報ありがとござます!散々ウロウロして見つけました。感謝。
ww1.cnet-na.ne.jp/t/tunami/default.htm

…しかし、同HPにある
HALさんの「遊園地物語」は、Not in Archiveだたよ…(涙
UPきぼーん
381:02/04/12 04:45 ID:???
24>>
Rintarou's House
Stable Mates

あげてみた
rar形式です。
名前と拡張子の変更は他の書き込み参照

アスカとシンジの愛の城(笑)
はMOのどっかにあったが発掘不能スマヌ
ttp://www.archive.org/index.html で見れたような(今はシラヌ)
おい、逆だぞ
holy beastのss自体は置いといて、
消える直前のindexとtokonovelと各作者のページが欲しい。
これがあると、どんなssがあっていつ更新されたか、どこまであったか分かって便利。

移転しそうなのはリクエストすべきではないと言うのには同意。
>>40
丸ごと保存しているって人は少なそうだからgoogleのキャッシュを使うしかないな

っていうか、アプロダに還るべき処ぶち込んだ人、何か変なのが混じっているんだけどありゃ何さ?(藁
還るべき処ってあれですべて?
>42
おそらくはそうだと思われ
幼馴染反逆同盟って面白かった?
まだLAS,LRSとかこだわってない時にちと見たんだけども
リナレイ物ならいらんが・・
電波少女の最終話が文字化けしてるのは漏れだけですか?(泣)
>>45
IE6で普通に見ると大丈夫。
mozillaでも大丈夫。

何で見てるの?
4724:02/04/12 23:32 ID:???
HolyBeastの中昭氏の「エン ゲージ」と「挫折のゲン」うpしました!
俺もリクに答えていきたいけど答えれる物がないので適当にうpするよ!

>>3
観察者は持ってたけどもう上がってるね
MadTimeはINTERFERONの隠しページにあるよ簡単に見つかる

>>38
ありがとうぉ!アナタを神と認定します

>アスカとシンジの愛の城(笑)
topページだけは見れるけど、SSページは見れないのですよ

>>40
Holybeastはもうgoogleキャッシュでも見れないので保存してる人だのみに
38は神
てか、Upしてくれる人はみな神!
重複がたくさんあるけど、整理はできないの?
後.xxxとかは管理者が正しい拡張子に変えてあげられないの。
拡張子はうpする時にうp人が選んでつけるものだから管理者は関係ないよ。
>>51
後から直せないのか、って事です。
面倒を押しつける事になるわけだけど。
531:02/04/15 00:06 ID:???
>>50,51,52
ゴメンヨ、以後気をつけます。
重複分って消せないよね
よし
sage
まとめ

このスレができる前後でうpされたのは
Remembranceの9a1.htm
綾波仮面(多分全部
電波少女
新製品
カヅィゲリオン
DNA
エンゲージ
挫折のゲン
観察者
還るべき処
ペンギンイソパクト
*名鳥ペンペンシリーズ
*明日の一歩手前
*Detrayer.verX
この3つ、うpミスっぽい。中身全部一緒。Detrayer.verXはくりげで現役
Rintarou's Houseまるごと
Stable Matesまるごと
Crow X Factorまるごと (068.lzhがA嬢含まれ
以上かな、名作揃いです
リクあってまだうpされずの

明日の一歩前
遊園地物語 
GarDen
トダゲリオン
ペンギンイソパクト2-3
DeveloperとDilemma(これはWeb上で発表されてないので大人しく同人誌買えってこった
電波少女R
幼馴染反逆同盟
アスカとシンジの愛の城(笑)のめぼしいSS
EVANGELION SS Gallery: http://www.j-link.or.jp/~yossi/ のSS
HolyBeastの最新のindex.htmとtokonovel.htm

こんなところか

いくら2ちゃんでも仁義は必要なので軽くルールでも決めとかない?
リクはアーカイブで読ないのだけ、移転する可能性のはあるものは様子見てから、など
あとうpする人は拡張子の指定を忘れずに
錬金術師ゲンドウの外伝とレイ四部作持っている方いらっしゃいませんか?
あのページの復活を祈れ!!
http://teri.2ch.net/eva/kako/1002/10021/1002102025.html
の133から、http://www.archive.org/index.htmlでのサルベージの仕方やアドレス等

>>58
それは↑の140あたりを読むと拾えると思ふ
601:02/04/17 00:06 ID:???
>>56 57
まとめてくれてアリガトウ

>>うpミスっぽい。中身全部一緒。Detrayer.verXはくりげで現役
>>あとうpする人は拡張子の指定を忘れずに
マタやってしまった。
モウシワケナイ
名鳥ペンペンシリーズ とHolyBeastの最新のindex.htmとtokonovel.htm
今度、うpしときます

>>いくら2ちゃんでも仁義は必要なので軽くルールでも決めとかない?
同意
>>60
できればHoly beastのindex.htmlとtokonovel.htmlとその一個下まで
つまり作者毎のページまで欲しいです。
そこまで揃ってどんなssがあったか分かるので。

>>58
たぶんある。
探してみるよ。
621:02/04/17 02:05 ID:???
61>>
うpしときますた。
>>59、61
ありがとう!見れました。良い方法をおしえてもらいました。気付かなかったなぁ
錬金術師ゲンドウ外伝かつレイ四部作
必要最低限のファイルをアップしといた。
ホームページ全部アップすると、1.9MBもあるので仕方ない。

>>62
ありがとう。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/19 02:54 ID:2Gie5jVg
ジオさんの「汎用人型決戦兵器あやなみ」のupきぼん。
97年末に消滅したFFです。お持ちの方、よろしくお願いします。
>>65
ageるな。
sage
誰だかわかりませんが
「GarDen」をupしてくださった方
ありがとうございます。
6924&56&57:02/04/19 22:59 ID:???
リクエストです
アスカ☆パラダイス(www.remus.dti.ne.jp/~umerin/)
をwebアーカイブで回収中だけどいくつか見れないのあるんです
新世紀エヴァンゲリオン A_Version (www.remus.dti.ne.jp/~umerin/a_list.htm)と
夏色のトライアングルの最終話 (www.remus.dti.ne.jp/~umerin/natuiro3.htm)を
うpきぼんです
あと投稿SSもいくつか見れないのあるのでできればまるごとうpきぼん

アスカとシンジの愛の城のSSも引き続き募集です
URLはこれ
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~asukashinji/ss_room.html
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~asukashinji/toukou_room.html
最終更新はたぶん1998 - 12/01この辺

俺も明日当たりに何かうpするよ!
701:02/04/20 01:56 ID:???
>>69
誰かが、a_versionをupしてくれたので、それ以外UPしてみた
ただし、画像は、サイズがでかいのでスマヌ
RAR形式です
>>70
今気づいたけど、
1さんのアップしてくれたのは全部リンクが絶対URLで書かれてない?
7271:02/04/20 02:36 ID:???
あ、絶対URLとは違うか。
アスパラはwww.remus.dti.ne.jp¥~umerin¥ってフォルダを作って入れてやるとリンクがうまくいくね。
731:02/04/20 02:39 ID:???
>>71
ダウソツールの仕様っぽいんです。
皆さんどうやってダウソ&管理してるのでしょう?
ダウソ vegas95
検索  WZ Editorのgrep&Namazu
741:02/04/20 02:47 ID:???
>>72
指摘スマヌ ツール関係ないじゃん
フォルダ漏れです。
7571:02/04/20 02:55 ID:???
>>73
俺はMacで集めてきたのがほとんどなので、iCabってのを使ってた。
リンク書き換えは一切なしで、絶対URLで書かれているサイトはエディタで一括変換。
苦労した…。

Windowsではホームページゲッチュ!を使い始めた。
こいつはすべて相対URLに直してくれるみたい。
結構いいです。

>>74
いや、やはりツールにも問題あると思います、
一番上からURL書かれると今回みたいな事があるからさ。
同じフォルダなら、上の方はいらないもん。



究極のホームページ取り込みソフト
http://yasai.2ch.net/win/kako/982/982434065.html

ここは結構参考になります。
7624:02/04/20 23:44 ID:???
A-versionうpしてくれた人と1様に感謝!
大変満足

「エヴァンゲリオン+G(仮)」
をうpしました。ほりびの遺産、お勧めです

>>73
俺はGetHTMLw使ってる。>>75の紹介してるスレでもお勧めみたい。
他のtool使った事ないので比べれないんだけど、
管理がしにくいのと絶対URL改変してくれないので微妙に使いにくいかな。
77414:02/04/21 12:21 ID:Y0ZkHN46
あげ
>>77
ageるなよ。
79やっぷる :02/04/22 01:17 ID:???
錬金術師ゲンドウの作者の書かれた
オペレータトリオの恋愛モノって、ありませんでしょうか?
>79
タイトルをおしえてちょ
結局House of stories全部アップすれば良かったな。
他のを消すことができれば、丸ごとアップするんだけど。
もう一つ還るべき処がアップされてる。
なんでだろう。
83やっぷる :02/04/24 01:15 ID:???
>80
すいません…題名は覚えてないんです。
>82
ログ保持限界に近づいてるのに…
>79 >83
096.zipとしてageたのがたぶんそれだと思う。
違ってたらスマソ。
86やっぷる :02/04/24 18:57 ID:???
>85様

どうもありがとうございました。
数年ぶりに読めて感動しております。
くれくれ君で、ホント申し訳ない。
くろはた
LAS学校

お願いします。
BLUE
ttp://www.interq.or.jp/soccer/abs11/novel.htm
の「OH MY SISTERS!!」
ttp://www.archive.org/index.html
でも拾えないものが多いので、おながいします
>>88
俺は持ってないなぁ、LASサイトだったら大体持ってるんだけど。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/27 02:20 ID:slw0/y1I
時の部屋にあぷろだの事を書いた奴が居るけど
いいのかなぁ?
>>90
(゜д゜)<あらやだ!
あんまり広まっても、良いことないよね。

>>90
動揺してageちゃダメですよ。
>>90
このくるるとか言う奴、どうしようもない大たわけだな。
わざわざトラブルの種まいてどうすんだ。
もし、ここ見てたら反省汁!
ここ見ているに決まっているよな>>くるる
取りあえず氏ねって感じ
以上を以て、全会一致で逝ってよしと可決されますた>某アフォ
時の部屋の掲示板使えなくなったね
晒したアフォもアレだが、管理人の「HPごと削除します」つー脅しがまた(後略
謝罪のメールくらい出したんだろうな?>くるる
>>97
このスレで時の部屋叩きなんてやめてくれよ。
こっちも堂々と言えないことしてるんだから。
管理人に削除依頼のメールは出しておいてやったよ>>くるる
くるるとやらは絶対に出すわけね〜し、あんなカキコするぐらいだからまともな文面のメールは
書けそうもないからな。感謝してくれたまえ(藁>>くるる
で、本人御降臨はいつだ(藁?

楽しみにしてるぞ、期待を裏切るなよ>くるる
しつこい。
けど、コメントが欲しいな・・・>>くるる
・・・なあ、あの措置のおかげでさ、時の部屋の厨がここに殴り込んで来るような気がするのは漏れだけか?
時の部屋の掲示板だけ読んでも意味不明だったんだけど、
「このスレ」か「あぷろだ」のどちらかを書き込んだようね。

まず ここ見てるであろう、くるる、お前は死んでくれ、マジで。
アホが。

ただ「還るべき処」の関係者とやらも、反応がヒステリックだと思うぞ。
商業ベースでもないたかが2次小説に、どんな「多大な迷惑」があるというんかね。
某所関係者って子猫か? まさか「某所」じゃねーよな、どっちも関係者だが。

自分たちの居場所が壊されたから、腹いせに別のサイトに攻撃か。
雪道騒動の時までは子猫の掲示板でデータのやりとり連絡してたの、まだ忘れてないぞ。
どっちも救いのないやつらだね。
このスレの住人がそれを言うなよ。
そんな事言える立場じゃないだろ。
ただの一読者なんだから。
はあ?

お前は「ただの一読者」かもしんないが、俺は違う。
決め付けないように。

時の部屋に紹介してもらってる立場からすれば、
憩の泉はともかく、サイト閉鎖はうれしくないんだよ。
その原因が「くるる」と「某所」関係者にあるようだからね。

このスレを愉快に思わない「関係者」のジサクジエンじゃないかという気もするし。
>>106
2chで名無しでレスしている以上一読者だよ。
だって誰だか分からないもん。
文句があるなら直接言ってくれよ。
(´-`).。oO(あーあ。マターリした良スレだったのに)
>2chで名無しでレスしている以上一読者だよ。

はあ? この理屈が意味不明です。
もう少し論理的に答えてよ。

俺は「決めつめるな」と言ってる。
「名無し」なんだから「ただの読者」かどうかも不明、それを念頭においてレスをしろということ。
ワカリマスカ? ニホンゴヨメテマスカ?

>108
憩の泉壊しといてマターリもないもんだよ。
>>109
104のレスを見たら、このスレの住人が文句言ってるって事になる。
俺はこのスレの住人にそういう文句を言って欲しくない、
名無しでこそこそやってるわけだから、開き直って文句を言うのは止めて欲しい。

一読者ってのは、自分の情報を一切明かさない、名無しって意味で使ってる。
>110
そんなのオマエの思い込みじゃないの。

>一読者ってのは、自分の情報を一切明かさない、名無しって意味で使ってる。

って、なにこれ? 
だからオマエが言葉をどんな意味で使おうと自由だが、自分の中だけにとどめてくれよ。

>>105でオマエは俺を「ただの一読者」と決めつけてないか?
そもそも>>104のどこをどう読めば「このスレの住人が文句言ってるって事になる」ってことになるの?
このスレの書き込みは「このスレの住人」さんしかできないわけ?

揉め事スレにはこっちへの誘導めいたことが書いてあったぞ。
確かに泉に書いた「くるる」とやらは「このスレの住人」だろうからな、
だから俺も確実に読んでるであろうこっちに書いただけだ。
「このスレの住人です〜」なんて一言もかいてない。だいたい違うし。
少しは頭使えよ。

それともなにか? このスレは「アップリクエスト専用」だから
「スレの住人」に意見を述べることすらもスレ違い、そういいたいの?
だったら削除依頼だしてこいよ。
ココでの不毛な論争はやめれ。高CQスレか揉め事保存スレでよろしこ。
自分だけがこのスレを利用してるワケじゃないと自覚してくれ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1013760954/l50
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1016734429/l50
いや、利用してないし。


時の部屋潰れたら原因は「このスレの住人」です。
114age:02/04/27 23:20 ID:???
age
104をよく見てなかった。
悪かったよ。


>>112
もう終わったよ。
ウゼーな、ヤメレ。
あぷろだ利用者よりも
時の部屋、憩の泉利用者の方が確実に多いしさ。
はっきりいって今回の騒動は迷惑だよね。

あぷろだから「還るべき処」は削除したほうがいいんじゃないのかな。
勇気を持って降臨だ!>くるる
>>115
誠意が感じらんねーな。
本気で悪いと思ってるなら、もっとちゃんと謝れ。

モニターの前で土下座しろや。
120103:02/04/27 23:32 ID:???
>>113
ほら、もう湧いてきた
つうかよ、「くるる」はこういう事態を引き起こすためにわざと晒す行動を取ったんじゃね〜のか?
まっちぽんぷ



くるるの正体は、某所関係者です。
ま、確信犯だろうが真性DQNだろうがどうしようもない奴だって事は確かだな>くるる
還るべき処をアップして怒ったらしいけど
その理由ってのはなんだったの?
それがわかんないんだよね。

某所の関係者もこの板にいるだろうし、
匿名でいいから書いてくんないかな。
126空気を読まない人:02/04/27 23:47 ID:???
……まあ、くるる逝ってよしを共通見解として。
それはそれとして電波少女の外伝?(アスカ・カヲルの過去話?)が
存在するとしたらうpキボンヌ、と。
結局音楽CDを友達と貸し借りしても文句は言われないが
ネットでMP3を交換してたらダメだ
ってのと同じ理由で怒ってるんだろうね。

勝手にネット上でやりとりするなって。
実は還るべき処が二つもアップされてて、
アップローダーを圧迫してるから
やめてくれ、一つ削除してくれ。
って怒ってるのかも。
ま、しばらく放っておけばほとぼりも冷めるだろう
しかしよ、メール来たぐらいで掲示板止めるとは随分臆病な管理人だな
・・・それとも、あそこは以前に何度も似たような事でトラブっていたのか?
ここでTFD始めもう読めないと思っていた良作が
再び読めたのは俺的にかなり嬉しかった。

まあそのうち沈静化するだろうし、マターリすれ。
…違うと思うぞ。
あの憩いの泉の時の支配人の文面から見るに、
“「還るべき処」の関係者”が支配人にメール出したんじゃなくて、
“アプロダの関係者”、つまりここの住人がメール出したんじゃないのか?
ってことは多大な迷惑を被った関係者って俺らのことか…

誰が出したかは知らんが、カキコ削除ぐらいを期待してたら予想外に事が大きくなった、てとこじゃないの。
勇み足だったな。
つまり
あぷろだが曝された上に『還るべき所』が複数UPされて迷惑
  ↓
抗議メールを送る
  ↓
時の部屋管理人が、憩の泉が利用中止+時の部屋全削除を匂わす
  ↓
憩の泉利用者と時の部屋に紹介されているサイト運営者が怒る

こういう事態なわけですか?
うむ
>>104
が言ってるような「還るべき処」の関係者の反応は無かったんじゃないかな。
つか抗議ならここにするのが筋だろ。まず無駄だが。
あぷろだってどーなのよ?
と2chで言ってもしょうがない事を考えつく奴が居た。
 ↓
とりあえず憩いの泉で晒してみる。
 ↓
さらに関係者を名乗って煽りメールを送る。
 ↓
時の部屋の管理人がダメージを食らう。
 ↓
騒ぎが大きくなってウマー。かもしれん(藁

作者自身から抗議を受けた、とは言ってないから良く
分からんよね。個人的にはホリビの作品をアップする
のが悪い事とは思えん。突然の閉鎖だったし、もともと
そういう事には寛容なページだったでしょ?

作者が引っ越し先を見つけたから新しいページに読者
を誘導したいってんならともかく、このまま消える作品
ならアプされても大して害が有るとも思えないが。
確かにあのメールは抗議というより煽りに見えますね。
鬱陶しくなった時の支配人が掲示板中止と…

この状況下では語らんかスレででていた「GTL」のアプは期待できないかな?
===ここより
この書き込みによって自分を含む某所関係者が多大な迷惑を被りましたし、放置して
おけば
その被害も拡大する一方であると判断したため、このメールを差し上げました。
加えてこの書き込み自体も「グレー」を通り越して「真っ黒」な、表のサイトには相
応しからぬ
ものです。これを放置するのは貴殿にとっても大変危険かと存じます。
===ここまで

以上の文面のどこをどう読めば

>“アプロダの関係者”、つまりここの住人がメール出したんじゃないのか?

ってことになるの?
131がほりび関係者への批難を逸らそうって思惑なら、あまり説得力ないぞ。
>100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/04/27 12:52 ID:???
>管理人に削除依頼のメールは出しておいてやったよ>>くるる
このメールの内容が気になる
>>136
>表のサイトには相応しからぬものです
ここらへん
その前に

>>RE:探してます 名前:くるる (4/26(金)20:25 133.41.20.219)
この書き込みにて還るべき処に関する情報を著作者の断り無くここの掲示板へ
書き込みをしたとの事です

ってあるじゃん。
「著作権者の断り無く」って苦情なんだから、あぷろだ関係者のはずがないと思うんだけど。

138も意味不明。
そう思える理由を書いてよ。
140ウザイ。:02/04/28 10:10 ID:???
きっと複数人から苦情が来たんだろ
その中で引用可能なほどまともな文面のメールがアレしかなかったんじゃね〜の?
140が気に食わないのであげる。


「憩の泉」問題にケリがつくまで、ここはウォチ&議論スレに変更
文句あるならくるる本人が出てきて釈明しろ。
>>142
お前さんの気に入る気に入らんでスレ変更しないで下さい(w

2chで「議論」をしているうちはケリは決してつかず、
その間スレは機能不全になるだけなんだよね。

放置か、どうしてもやりたければ料亭なり>>140のリンク先なりで
頼みますわ。
それで、リクが来てるけどアップされてないのはどんだけあるかな。

くろはた
LAS学校
アスカとシンジの愛の城
汎用人型決戦兵器あやなみ
明日の一歩前
遊園地物語 
トダゲリオン
ペンギンイソパクト2-3
DeveloperとDilemma(これはWeb上で発表されてないので大人しく同人誌買えってこった
EVANGELION SS Gallery: http://www.j-link.or.jp/~yossi/ のSS
145131:02/04/28 12:00 ID:???
>>136
文面見りゃ一目瞭然だと思うが。

>>この書き込みによって自分を含む某所関係者が多大な迷惑を被りましたし
だろ。
アプロダに乗ったことで迷惑こうむったってんじゃないんだよ。

それと
>>表のサイトには相応しからぬものです。
ってのもおかしいだろ。アップされたのがイヤなら表も裏も関係ないはずだ。

要するにこのメールの筆者は、作品がアプロダに載ってることじゃなくて
あくまでもこんなメジャーなサイトで秘め事を晒された事に文句つけてるんだよ。

その上で、仮にこれを出したのが旧ほりび関係者だとすると、
アップされてるのは構わないが、大勢の人に見られるのはイヤだ、っていう矛盾した考えをもってることになるよ。


妙な色眼鏡掛けないで虚心で物事を見ろよ。
だからその解釈だと「著作者の断り無く」ってのと矛盾するだろうが。
そもそもいくらメジャーだっていっても憩の泉と2ちゃんとじゃ断然こっちのほうがメジャーだろうに。
ここをUGと勘違いしてるんじゃないのか?
2ちゃんは日本で一番メジャーな掲示板だよ。知らなかった?

>アップされてるのは構わないが、大勢の人に見られるのはイヤだ、っていう矛盾した考えをもってることになるよ。

そんなこともないんじゃないの?
アップされるのは嫌だが2ちゃんやあぷろだには文句を言う対象がいない、
時の部屋には「管理人」がいるんだから文句を言う対象がいる、その違いは大きいぞ。

人の意見を「色眼鏡」よばわりする前に、もう少し客観的に物事を見る訓練をつめや、な。
131=くるるで、真意を語ってるというなら
それはオマエが正しいよ、当然。
ああ「くるる」じゃねえな。メールした「某所関係者」か。

で、そうなの?
あぷろだに載せられることが、
著作権者者的に「迷惑なことじゃない」と思ってるやつがマジでいるとは・・・


だったらもっとオープンにしたらどうだ?
いっそのこと自分のサイトでやってみろや。
このスレ住人は、
作者さんアップしてごめんなさい、でも見たいんです。
が基本だと思ってた。
131はなぜこのスレがサゲスレだったか理解してない。
このスレ住人が出したように見えるけどな、俺は。
時の部屋は著作権とかうるさいから、こんな書き込みそちらにも迷惑でしょって事で。
153131:02/04/28 12:42 ID:???
ちがう、といっても証明手段が無いから不毛だな。こっちの素性の誰何は意味が無い。

矛盾も何も
>>著作者の断り無く
これはメールじゃなく時の支配人が書いてるだけ。正確に引用すれば

>>この書き込みにて還るべき処に関する情報を著作者の断り無くここの掲示板へ
>>書き込みをしたとの事です。
これがまずおかしい。あの掲示板でSSに関する情報を書くのはあたりまえだろ。
時の支配人は事態の全体像がまだ見えていない。どうも少し感情的になってる節も見られるな。


>>2ちゃんは日本で一番メジャーな掲示板だよ。知らなかった?
2ちゃん全部がこのスレならイコールで結べるがね。ほんの一スレッドなんだよここは。
実際、両者を知らないエヴァSSの読み手がどちらに容易にたどり着くかは自明だろう。

ほりび関係者を庇うわけじゃないが、そもそもこのメールが関係者から出されていたとしても何の問題も無い。
ここに抗議がこないのが片手落ちとはいえるが…

その上で、無関係なんじゃないのか、って言ってるの。
「某所」関係者なんだから、亀にきまってるじゃん。
わかった。
このスレ住人でありアプロダ利用者である「くるる」について注意をしたのはこのスレの住民ですよ、
自浄努力に時の部屋の管理人が過剰反応してるだけですよ、と131は言いたいわけだ。

あそこが潰れても「このスレの住人」は悪くない、と。

なんか最低だな。
作者さんアップしてごめんなさい、でも見たいんです。
が基本だと思ってた。
hagesikudoui...
亀氏ならむしろヒロ氏に連絡とって自分とこのスペースに
アップするぐらいじゃないか? つか、ホリビの関係者で
アプロダに文句言うヤシが居るとは思えないんだが(w

行方不明作品の「物々交換」発祥の地だろ>仔猫

とりあえず「著作者本人の抗議」以外は単なる煽りたがり
の可能性が有る事を忘れない方が良いと思う。
158131:02/04/28 12:51 ID:???
>>155
ちとちがう。
1)全部くるるが悪い。
2)無関係とおぼしき某所関係者に罪をなすりつけるのは如何なものか。
アップローダーの使用の原則すら作らなかった、俺たちも少し悪い。
ちゅうか、厨一人にここまでかかずらわるのも不本意なんだが。
仮に本人が引っ掻き回してるんであっても、放置して淡々と
進めていかないかい?

>>ALL
>あの掲示板でSSに関する情報を書くのはあたりまえだろ。
>時の支配人は事態の全体像がまだ見えていない。どうも少し感情的になってる節も見られるな。

結局「時の支配人が悪い」そう言いたいわけね(呆

前段二行は要約でしょ? 
あぷろだについて直截的な表現をしたくなかったんじゃないの?

あそこの掲示板に「あぷろだ」について掲載されることの
「あぷろだ関係者」としての
「多大な迷惑」と「広がる被害」の内容について是非おしえてくれないかな?
仮にあるとしてもそれは掲示板管理人に「苦情」を言えるような問題か?

著作権者側には
「自分の預かり知らぬところでの公開」という「多大な迷惑」
「他作品にも波及の恐れ」という「広がる被害」
がそれぞれ存在するし、これは管理人いえるだけの「正当な」理由なんだけどね。

このスレの犯罪者たちが、どのツラさげて「苦情」を言いますか?
>>160
勝手に議論してる分には俺は構わない。
アップさえしてくれれば、このスレはそれで良しだから。

それに、アップローダー使用に関して
最低限の規則くらいは決めときたい。
>>161みたいのが湧いて出てくるのが多大な迷惑
っていうか、>>161=くるるだろ?
迷惑と言うなら、それは有名になってしまった事だろうな。
「某所関係者」がこのスレの住人なら、当然このスレ見てるんだろ?
名乗り出てみろよ。

マジメに訊くが、
公開を望まない自分の作品があぷろだにアップされたとき、
裁判沙汰以外に削除する方法はないわけ?

泣き寝入り?
>>162
確かになあ。
議論スキーが実情以上に話を大きくしたがるのはいつものことだし、

ルール作るとなったらまた161みたいなのとか首突っ込んできて
引っ掻き回しそうなんだが、それはそれで放っておければ問題は
無いんだけどね。
>>166
あぷろだの管理者に泣きつけ
取りあえずくるるのようなアフォと>>161はもう来なくてよろし
あぷろだの管理者って誰?
>>166
少なくとも、89までの騒動が起こる前までのスレ住人なら
作者さんが消してくれと言ったら、応じると思うよ。
(消すのは俺たちじゃないけど)
>>171
作者かどうかはどうやって確認するの?
>>170
面倒がらずにあぷろだのreadmeを見てくれよ・・・
174131:02/04/28 13:06 ID:???
>>161
まさかあれが正当な抗議だと思ってるのか?
要するにくるると言うたわけがまずいて、そのたわけっぷりに野次馬根性を刺激された誰かさんが
あたかもこのスレの代弁者のような顔で、煽りまがいのメールを出したんだよ。
元よりうざくはあっても迷惑なんてかかってないし、かかるとも思えない。

ただし、時の支配人の方でも即掲示板閉鎖は過剰反応に見える。積もり積もった物があったのかも知れんが…
あの「見限りました」コメントといい、冷静とは言いがたい。
>>172
俺にも分からない。
とりあえずアプロダに作品がアップされたときは、
可能な限り作者本人に連絡とってみよう。
>>174
オマエが「支配人が悪い」っていったんじゃん。


ほりび関係者をそうまでして庇う理由がわかんないよ。
まあ時の部屋を潰した犯人にはされたくないだろうが。
>>174
そうだな。むしろアレを理由にサイトを閉めちまいたかったのかもな
管理もなんかなおざりだったし・・・
非常識な2ちゃんの連中にどうこうされて嫌になってサイトを閉鎖、世間向けには良い理由だよな
179131:02/04/28 13:13 ID:???
>>177
あほらしいからもうレスしないよ。

ウザイ長文いくつもすまんね。 >>ALL
折を見てなんかアップするよ。手持ちは全部テキストファイルにしちゃってるが…
嫌気がさして閉鎖する……のはアプロダが先という罠(w
やっぱり131=「某所関係者」じゃないのかな?
メール出したのは>>100だろ。
100はいかにもこういう文章出しそうなレスしてるじゃん。
これが噂の黄金厨か。初めてみたよ。記念パピコ。
某所関係者よりもくるるの方がむかつくな
ま、あんな軽率な行動をとるぐらいだから単なる通りすがりのDQNなのかねぇ

そういえば誰かくるるのカキコ残していない?
あの板じゃ確かIPがばっちり表示されていたはずなんだけどさ
あぷろだの説明書きを読んでみた。

著作権法的にFFのアップは違法だし
文句があるときはMeとかいうヤツを責めればいいわけか。
なるほど、結論として
100=131だったのか。


自分でやったことならよくわかるよな、そりゃ。
結論が出たところでリクが出てもまだ未出のSSを捜索してみるかねぇ
この分だとこのスレもあぷろだも長持ちしそうにないし・・・
Meに連絡取りたければこのスレに
 ↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/985106141/l50

作者名&アップされてるファイルに記載されたメルアド
名乗って削除依頼だしゃ、即座に抹消されると思われ。

「著作者」がホントに抗議出したんなら時の部屋より先
にこっちに連絡が入ってるのが普通だろ?
そーゆー話は聞かんので、送られたメールとやらがホ
ントに著作者やその関係者からのものなのか?と言う
疑問が残る。
どうもずっと煽ってる奴が犯人みたいだな。
軽い気持ちでやった自分の行動が思わぬ大事になってびびってるんだろうか。
131=189

もういいよ。
キミが犯人ってバレてるから。
131=100かどうかなんて、なんの興味もないんだけど。
俺には違うように見えるし、
これ以上くだらん事を言うのはやめてくれ。
こうやってスレは潰されていくわけだ。


お前ら釣られすぎ。
くろはた
LAS学校
アスカとシンジの愛の城
汎用人型決戦兵器あやなみ
明日の一歩前
遊園地物語 
トダゲリオン
ペンギンイソパクト2-3
DeveloperとDilemma(これはWeb上で発表されてないので大人しく同人誌買えってこった
EVANGELION SS Gallery: http://www.j-link.or.jp/~yossi/ のSS
GTL

以上がリク一覧です。
犯人がどうのこうのなどはどうでも良い
このスレ的に重要なのは>>144の陸に答えてくれる神がいつ降臨されるか、これだけ

前の方の神がまた来てくれれば良いが・・・
>>194
アップしたいのはやまやまだけど、
3年前からネット始めたばかりなので、
ここのあるのは一つも持ってないんだよね。
ついでに、
もうすぐ消えてしまいそう。
保存しとかないとやばいぞってサイトはないかな?
まだ消えてないサイトの作品は、アップしちゃダメでしょ。
>>197
消えてないサイトをアップしてどうする。
そうじゃなくて、消えそうなサイトは後々の為に保存しておこうちゅう事です。
だからそういう情報を出し合おうと。
今あるとこは新年度を乗り越えてるから大体はしばらく大丈夫だと思う。
突発的に消えるところは読み様が無い。とりあえず時の部屋は確保しといた方がいいかも。
僕の部屋!!かな。つーか復活して欲しいトコNo.1っす。
201196:02/04/28 14:04 ID:???
やっぱり、まだ健在のサイトを
名指しで消えそうだと言うのは失礼なのかもしれない。
閉鎖予告があったら報告するくらいにしといた方がいいかも。
「遊園地物語」って「ある中学生の半日+α」って副題のあるやつなのかな?
ぴぐの部屋(本家)100000HIT記念って書き添えてあるけど……
「ペンギンイソパクト」は1、2しか無かった……3があるのか。

 
>202「遊園地物語」
たぶんそれ。

HALさんの大好きなんだが、
俺がFF読み出したときにはもう活動をしていなかったみたいで、
Innocent Red Eyes &取り憑かれし心のしか読んだ事ないんす。

すごい読みたいれす。
ttp://www.interq.or.jp/soccer/abs11/top.htm
ここもうすぐ閉鎖
ほとんど投稿してるのであまり心配ないかも
18禁は一部サルベージ化膿
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fj7n-stu/index.html
掲示板が消えてるので危険信号かな、と勝手に思ってる
205202:02/04/29 00:22 ID:???
HALさんの作品のタイトル一覧みたいなのわかる人っているのかな。
>>205
メー…ゲホゲホ
>>206
隠す必要ないと思うんだけど。
>>205

それから(前中後編
LAST TRAVEL
停止した箱の中で
師走の町に灯る紅
冬の贈り物
新しい思い出を
Another"Another"
A はっぴー? Birthday!
これから(前後編  -以上まで、R.E.I/綾波レイに投稿作品-
in the 26th
14回目の"14日"  -以上まで、綾波補完委員会に投稿作品-
鏡  -エヴァに取り憑かれし心…その容れ物に投稿作品-
夢の続き、現実の続き(前中後編
明日の一歩前
遊園地物語
ペンギンイソパクト(1&2  -以上まで、ぴぐの部屋(本家)に投稿作品-
現実の続き〜その翌日〜  -個人当て寄贈作品(自HP掲載-

多分、これが全リスト。(もし抜けてるのあったら非常に知りたいので補完求
>>193
HAL氏のペンギンイソパクトの3って存在するのか?
ぴぐ氏のペンギンインパクトの方とごっちゃになってない?

>>208
「冬の宝物」って作品知ってるけど…これって「冬の贈り物」と同じなのかな。
あと「黄昏の海で」っていう一話だけで放置された連載があったと思う。
210208:02/04/29 04:34 ID:???
>>209

ペンギンイソパクト3は確かに知らないなぁ
って、そもそも、ぴぐ氏のペンギンインパクトって何処に掲載されてたんだっけ?
ぴぐ氏のそれ自体も3どころか2も無かった様な気がするんだけど。

「冬の宝物」「黄昏の海で」かぁ…
これらも知らないなぁ、HALの惑星を最終更新の状態で持ってるんだけど、
上の2作品、どちらも見当たらないけど、これってマジで存在するの?
HALさんのかなりファンだから、めちゃ欲しいYO!
リクももう少し整理しないと分からないね。

サイト丸ごとは下の4つか。

くろはた
LAS学校
アスカとシンジの愛の城
GTL
212209:02/04/29 05:04 ID:???
今「INNOCENT RED EYES」見てきたけど、やっぱり「冬の宝物」だったよ。当然現在も読める。
ぴぐ氏のペンギンインパクトは三話まで「ぴぐの部屋」にあった。

あぷしてもいいけど、漏れが持ってるの全部テキストにしちゃってるんだよなぁ。
誰か現物保存してないかな。
213208:02/04/29 05:42 ID:???
>>212
ありがTO!
今、見てきたよ>INNOCENT RED EYES
「冬の宝物」は「冬の贈り物」と内容同じだった。

ぴぐの部屋(本家)も最終更新の(おそらく)状態で持ってるんだけど、
ぴぐ氏自身の作品って掲載されてない…
移転する前のぴぐの部屋にはあったのかなぁ。

あ、あと、柴神館の48話以降をリクしたいんだけど、誰か持ってないかなぁ?
確か、51、52話くらいが最終更新状態だと思ったんだけど。
>>213
柴神館49〜51話うp するけど、良いのかな?

それと、HAL氏の作品の中に18禁のやつがあった様に
記憶しているのだが、上のリストの中にある?
どれがそれか教えてくり
18禁は「夢の続き、現実の続き」
>>215補足説明
020.zipとしてガイシュツですね。
>>214
おおぅ、ありがたや。
是非とも49〜51話うpしてYO!
最近、読み直してたら保存した49話以降は間違えたらしく、
単にフレームソースだけだったからさ(逝
めちゃ助かるよー

「夢の続き、現実の続き」>18禁
続編の「現実の続き〜その翌日〜」>一般
こんな、感じだよ
>>215-217
ありがトン〜
数年ごしの悩みが解決しますた。

>>217
うp済みだけど、ちゃんと読めますた?
>>218
今、落としてきてちゃんと読めたっす。
ありがTO!
しかし、この続きの展開、気になるなぁ
柴神さん、52話以降うpしてよ(爆
遊園地物語
よみましたーー!!
あげてくれた人thx!

あと、ペンギンイソパクト(1&2
現実の続き〜その翌日〜
が、読みて−んで  
おねがいできますか?
>>220
うpするけど、ペンギンイソパクトの1は既に板にあるから、
「イソ2」と「〜その翌日〜」だけでいい?
>221
thx!
dlして今から読むよ!
2231:02/04/30 00:23 ID:???
>>87
LAS学校upしてみた。

久々に来てみると大変な事が起きてしまっている。
スレ立てたのは失敗だったのか?
余所に迷惑をかけないようお願いします。
>>223
LAS学校ありがとう、

俺はスレ建てたらどう?と言った本人なんだけど、
かなりのリクエストを叶えて貰ったので、このスレの存在を非常にありがたく思ってます。

ちなみに
Remembranceのrem9a1.htm
holy beastのインデックス
をリクエストしました。

アップしたのは
House of storiesのレイ4部作です。
LAS学校ですが、リンクがうまくいってないので
nh2.jiyu.net.np\sumeragi\に入れると良いです。

ローカルにあるhtmlファイルのリンクを書き換えてくれるアプリがあるといいなぁ
と思うけど、エディタで一括置換した方が早いのかもしれない。
226222:02/04/30 03:10 ID:???
読みました。よかったです。
HALさんのはなんだか読んでる間ニヤニヤしてしまう。幸せ。
重ねてthx!

ついに100超えましたね。アプロダ。
ログ保持限界2桁あがったね。
228222:02/04/30 08:12 ID:???
ほんまや!
>>227
具体的に何が変わったの?
ちゅーかどこに書いてあるの。
230名無しが以下略:02/05/01 02:20 ID:???
HALさんのLAST TRAVEL読みてー。
俺の厨房時代の思い出の作品です。

ぜひぜひ、なにとぞお願いもうす。
>>230
まだWEB上で読めるよ。
ttp://amiwks.com/rei/guest/hal04.asp
232名無しが以下略:02/05/01 02:35 ID:???
>>231 thx
まだまだ探し方がたりなかったようだ。
逝って来ます。
>>229

あぷろだの一番下。ログ保持限界が10000になってる。
以前は100だったよね?
>>233
yes.(保持限界=100)
管理者タン(Me氏)に感謝、だわな。
聖獣にあった、エヴァと愉快な・・・が読みたいっす。
それでハァハァしたいっす。
>>235
誰の奴?
確か、Corwin氏だと思ったです。
もしよろしければ、お願いしますハァハァ
エヴァと愉快な・・・はアップしてみたけど
どこかに聖獣のssってどこかに転載されたりはしないんだろうか。
仔猫の避難所は見たけど、分からなかった。
アスカ☆パラダイスあぷしてくれた人ありがトン。
読んでみたかったのよ。

そして管理者のMe氏にも感謝。
>>238
ああ、大感謝ですハァハァ
アスカたんエロくてイイ!
学究文庫に掲載されていたトータス氏の「ルフラン」裏版のアップをどなたか
お願いできませんか?
18禁関係はきっちり全部保存してあったつもりなのに、
今見たら学究文庫は行方不明なのです。
ルフランは某所で再公開してるし、これも公開されるんじゃないかい?
もうちょっと様子を見たほうがいいと思う。
偶にはsage
新世紀エヴァンゲリオンを1位にしよう!!
新世紀エヴァンゲリオン(OP)に、投票お願いします!
http://canal.press.ne.jp/mesganq/mesganq.cgi
>>244
バカ野郎。
age荒らしも5分の礼儀くらいわきまえろ。
むー・・・
[EVANGELION SS Gallery]
これは「無理矢理ハッピーエンド」とか「かけっこの速い女の子」のページのことですか?
そうだったら、htmlで保存しているのですが。
チビチャイおっちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www3.famille.ne.jp/~nax-z/eva/evangelion.htm
ここのflash見たいんですが、どこかに移転してませんか?
>>249
サイトの名前くらい教えてくれ。
251250:02/05/07 16:43 ID:???
>>249
ようやく見つけた。
これでいいか?
252250:02/05/07 16:44 ID:???
URLを忘れた。。。

ttp://www.lunatak.com/eva/evangelion.htm
>247
わかんないです。メチャクチャ古いやつです・・・
是非とも読みたいんで、UP希望。
254249:02/05/07 23:27 ID:???
>>250
スマン&ありがとう
255247:02/05/07 23:40 ID:???
[EVANGELION SS Gallery]
UPしました。拡張子は.lzhです。

タイムスタンプが96年か・・・確かに古い物のようですね。
>247
thx
dlして読んでみます。タノシミ。
トヂアの密秘にあった杜泉一矢氏のCANDY HOUSE外伝「調教」っての読んでみたいんだけど、
保存してある人いるかな。
たぶん指定物じゃないと思うがよくわからない(笑
Remembranceが置いてあったサイトが復活してるので
アップしてあるのを消した方がいいと思う。

ttp://www.neo-eden.com/~nabe/
どやってするの?
>アップしてあるのを消した方がいいと思う。
>>259
管理人に頼むしかない。
Resident of a Past Story
http://web.archive.org/web/20010520185858/http://www.musesworld.co.jp/free/spider/ess/index.html

Remembranceの加古いくさんのサイトだけど、ここにもrem9a1.htmlはなかった。
もしかして作者さんも紛失して持ってなかったのかな?
rem9a1.htmlをアップしてくれた人に改めて感謝。
未完なんですが、いいでしょうか。
「新製品エヴァンゲリオン」をうpしていただけないでしょうか?
ギャグありシリアスありと良い作品でした・・・。
>>262
おれ、挙げたよ。拡張子たしか、lzhだったかな・・・面白かったよね?
264名無し:02/05/10 00:03 ID:???
「新製品エヴァンゲリオン」
の筆者って、たしか、本出したんだよね?

少し呼んだけど面白そうだった。
誰か買った人いる?
265262:02/05/10 00:19 ID:???
>>263
おおきにでした。まったく気が付いていませんでした。無事
落とせました。 私の記憶では第4部まで書かれていたように思うのですが・・・。
ご記憶ありますか? ウチにZIPディスクで眠っているはずなのですが、
マック用(SCSI)なので吸い出せない状態です。

>>264
私買いました。かなり面白かったです。ちょうど私が就活前に出たので、
すごく怖かったです。もしお読みになるなら早いほうがいいかと思います。
文章に賞味期限があるというか、、、。
>第4部まで
わからんです。
とりあえず110話まで入ってますが。レオタード泥棒からの手紙がどうたらってなとこまで・・・
>>265
そのZipディスク俺の所に送ってくれれば、読めるんだけど。。。
と言うか、このスレのみんなと直にあってCD-Rで交換したいよ〜。
確か、110話で最後のはず。
99年の9月半ば頃に最後の更新があって、同時にエヴァSSからの撤退宣言がされたと記憶してる。
そうっすか。良かった。
ショックだったのを覚えているよ。撤退宣言。

ちなみに名前が変わった1話も入ってますんで。>新製品lzh
誰か、KINGにあった
いちもんさんの「MIND CLOSE」と、叶さんの、「彼の叫び、遠く」を
UPしてくださいおねがいします。
Wayback Machineもつかいましたが見れませんでした。
271265:02/05/10 19:43 ID:???
>>266-269
みなさんありがとうございます。だんだん記憶が戻ってきました。
確か作者さんは学生時代から書き始めて、就職活動、就職、
撤退宣言、出版という変遷をされたかと・・・。

268さんのおっしゃるように110話で最後でした。懐かしいです。
私は学生時代に熱心に読んでいたので、エヴァ小説を読むと
なんとも言えない懐かしさというか、当時の気持ちを思い出します。

GarDeNとか、うp板にあるの、みーんな懐かしいです。おおきに。
>>270

再開準備中を宣言しているので、それは拙いと思われ。
105.xxxって何だろ。
あげた人説明求む
>>273
lzhだよ。
なんか絵がたくさん入ってた。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/13 04:46 ID:ZSEMPNr6
>>270
MIND CLOSE みれるよ。
ttp://web.archive.org/web/20010620025417/www.sado.co.jp/KING/novel/novel_anime.htm
ダウンロードして解凍してください。
「彼の叫び、遠く」は語らんかスレにあったね。見れた?
ageちゃった。失礼
>>276
ageてもいいスレを10個くらいageてみるとか。
例えばIDスレ、雑談スレ、マミ美スレ、ss系スレ、謎スレ。
随分下がったね。
紫神館、なつかしいな!
あれ学生の頃思い出して好きだったんだよな。
>>277
失礼しました。
>>275
ありがと、読めたよ。
「彼の叫び、遠く」は四話で停止していると思ったから
Waybackを使えば四話までなら読めたはず。
http://web.archive.org/web/20011031134305/www.yakekuso.f2s.com/
「やけくそ」って名前なのかな?
ここの(できれば)エヴァ以外もいっしょに 
神様の降臨をおながいします。
283265:02/05/14 06:35 ID:???
>>263
新製品読みました。ギャグもいいけど、話が良かったです。
続きが気になるところですが、もう書かないんですよね。
こういう未完のSSの結末を予想するスレとかあるんですか?
ネタスレになりそうですが・・・。
「Arcadia 」のSS捜索掲示板にアップローダーが直リンされてる
>>284
それはどこの事?
またやっかいな事になりそうだねぇ。
ttp://mai-net.ath.cx/ss_bbs/eva/tree.php?all=1263
だな。厨は逝ってよし
叶さんの『彼の叫び、遠く』をお願いします。
なんか見つからないので。
http://web.archive.org/web/19991008183910/http://www.sado.co.jp/KING/novel/eva/kanou/kanou_list.htm
で行けるはず。語らんかスレ4の603さんに感謝すべし。
またかよ。自慢厨は氏ねよマジで。
このスレはひっそりと生きていくんだ。
そう決めたんだよ!(シンジ風)
アップローダーの事を紹介する癖に、
このスレを少しも読んだ気配がないのは正直驚く。
ロドリゲス=くるる
注意書きが必要なのかしらん。
直りん禁止、とか。
直りんじゃねーか。リンクは貼るなとか?

・・・なんか俺、馬鹿?
禁止って書くよりも
このスレを他の所に紹介しても良いことはありません。
みたいな感じがいいと思うよ。

あんまり偉そうなのは、反感を買いかねない。
本物の厨房も増えてきたし、そろそろ限界では?
これ以上傷口が広がる前に、上がっているコンテンツを削除した方がいい。

大人なんだから、自分のケツ位拭けるよな?>うぷした方々
>>296
そりゃ自分の欲しい物をゲットしたらもういらんわな(藁
たしなめられてくるる2号が反省して見せた直後に
ファイル一覧コピペでアホ質問だもんな…
空気が読めないとか察し云々の前に、あまりに思考能力が低くねぇか?
やっぱ、2chと言うのは有名すぎるのかなぁ。
これ以上広まると、たぶん困る事が起きるんだろうなぁ。
かと言って、削除したら解決するとも思えないなぁ。
消えてしまったssが読みたいって人は大勢居るし。
ssにGPL適用してくれねぇかな。
>>298
それこそ2ちゃんの荒らしと同じ感覚なんじゃないかな。
>>298
この大元の質問者は単にリアル厨房なんだろうが、なおさらこういう奴にあぷろだ教えちゃいかんわな。
>>291
このスレ読まずにどうやってあぷろだにたどり着いたんだろ?
まあ、あぷろだ自体はこのスレより前からあったが…
少なくとも現時点でフォロー続けてるのはここだと思うが…

提案なんだが、これからうpする場合は、タイトルで中身が何かはわからないようにしないか?
そうすりゃ手当たり次第にダウソしない限り、ここ見ないわけにゃ行かないだろ。
あるいは拡張子を全部xxxにして、圧縮形式がここ見ないとわからないようにするとか。
PASSつけるとか?
他の板での場合も見てるけど、PASSつけるのが一番かなと思うよ。
俺は賛成。
そうすると、今度はpassが分かりませんって人が現れたりして…。
とにかく、アップローダを使う人がこのスレを必ず見てくれれば、
察してくれるだろう。
で、どうするの?
とりあえず今うぷろだに上がっているのは全部管理者さんに頼んで削除して貰う?
例の掲示板、アップローダのツリーが消されてる
ちょっと勿体ないなとも思うけど、
そうした方が問題行動だったと分かってくれるかもしれないしね。
このスレ発のやつはそうした方がいいかなぁ。
他の所からうpされたのは無理だろうけど。
いったん最初からやり直しだね。
削除して、passを掛けるようにして
第弐にでもスレを移すか。
ん、結構対応速かったね。
んじゃ、とりあえずこのスレからでた奴をリストアップするか。
もう一度アップできるように、
一応いらないものも全部落としとこう。
3142:02/05/14 23:32 ID:???
とりあえず、削除までの間は、
アップスレにリンクを貼ってもらって
事情を察して貰うようにするとか。

頼んでみようかな。
3152:02/05/14 23:57 ID:???
えばっちゃんに書いてきた。
リストアップは誰かやってる?
結局このスレからアップされたかどうかに関わらず
アップローダーにあるssが問題なんだから、
ss関係は一旦全部削除でいいと思うんだけど、どう?

sageなのであんま人が居ないね。
3162:02/05/15 00:08 ID:???
ssじゃない奴。

105
95
81(ss関係ではある)
21
13
1から7
う〜ん
もともとここ専用あぷろだって訳じゃないから、このスレだけの判断で全部ってのはどうかと思う。

加えて今後のこともある。
とりあえずこのスレからあぷするのはPASS付きで行くとしても、
他のスレからPASSなしでそのままあぷされる可能性だってあるよね。
それの禁止は現時点じゃできないでしょ。少なくともこのスレだけの判断じゃ。

まぁ、管理人さんがどう判断するかだなぁ。
3182:02/05/15 00:37 ID:???
とりあえず、Meさんにはこのスレのぞきに来てくださいとは言っといた。
それと、デリ可能な新しいアップローダーが出来たみたい。
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/upload/upload.cgi
●あぷろだを別に用意する
●やってる事バレないように他の匿名掲示板に引っ越す
3202:02/05/15 00:46 ID:???
第弐に置いてもらえたらいいね。
このアップローダー自体、エヴァ板と第弐の支援の為にあるから。
●ヘタに結合解凍方法を教えない。聞いてくるのは間違いなく厨房です
親切な住人に味を占めたバカがあの騒動を、、、なんて邪推しております。
なにここ〜?
割れ〜?
3232:02/05/15 00:54 ID:???
リクに答える為には結合方法くらいは教えないと
その人が見れないかも。

アップローダーをリンクしちゃった人は、
こういう問題が起こってることを知らなかっただけだと思うよ。
知ってたらたぶんやらなかったと信じる。
消えたサイトにあったSSの補完かな〜?
消えたヤツなら別にいいか〜。
おじゃましました〜。
3252:02/05/15 01:00 ID:???
passを掛けたりするのは、他の人が利用できなくする為ではなく
passを探すためにこのスレをよく見て、
広めることが得策ではないと判断して貰うための手段です。

passを教えなかったり、結合の仕方を教えなかったりすると
逆に他の場所で聞く人がでてしまって、逆効果な気がします。
そだね。
でも、すぐに教えちゃってそのレスしか読まないようになられても困るし、
過去ログ読むように誘導はした方がいいと思う。
間違えて雑談スレに書き込んじゃったよ…。

パスワードつけるのが手っ取り早いと思います。
専用サイト立ち上げなくてもいいし
このスレを知らない人がリンク張っても大きな騒動にはならないと思うし
スレの存在を知る人ならここに確認しに来るだろうし。
結局パスワードごと余所の掲示板に書かれたら、同じ事なんじゃネーノ?

どう趣向を凝らしても、2CH経由でアプロダを作った場合、
新手の厨房が出できて結局オジャンになると思われ。
3292:02/05/15 01:21 ID:???
>>328
確かにそうなんだけど、
パスワードを知ってると言うことは、一応スレ読んだって事で
バカな事はしないんじゃないかと期待をしています。
PASSをつければ、少なくとも「おおっぴらにはやっていない」と言うことを悪意のない厨房に知らしめす事はできると思う。
しかし、このスレの連中は、名作を書いてくれた作家さん達に大変失礼
な事をしている自覚は無いのかねえ…
サイトを管理している立場から言わせてもらうと、サイトが閉鎖した後でも
勝手にアップされるのは、正直、勘弁して欲しいのだが…
>>329
同意ナリ
どういうものか分かっていれば馬鹿なことはしないと思われ
333328:02/05/15 01:26 ID:???
>>2
>パスワードを知ってると言うことは、一応スレ読んだって事で
>バカな事はしないんじゃないかと期待をしています。

厨房の善意に期待する程、無意味なことは無いと思うが?
3342:02/05/15 01:26 ID:???
>>331
ログを見れば分かる通り
作者さんには悪いと知りつつやってます。
言い訳はできないでしょう。
3352:02/05/15 01:28 ID:???
>>333
厨房の程度によります。
今回のような事が少しでも減るだけで十分です。
絶対はありません。

どんな方法にしたって無理だもんね…。
そもそもこのスレのためのアップローダーじゃない。
自覚してやってるからなお悪い。
で指摘すると開き直り。
厨房って誰のことかよく考えたほうがいいよ。
3372:02/05/15 01:30 ID:???
>>336
でも見たいんだぁ〜。
って事です。
>>331
名作だから、読みたいっつー欲求も…
しかし端から見て「これはアプするな」と言われれば、無理にアプするような人間はいないように思う。
>>336
このスレ専用じゃないからパス付けるなり何なり対策を練っているのですが、
被害者からすればどれも言い訳でしょうね
340328:02/05/15 01:37 ID:???
あのさ、そこで提案なんだけど>2さんが自サイト立ち上げてやれば?
そこへのリンクをこのスレに張ると。

ここでやろうとするから、非難轟々なのだと思われ。
エヴァ板の評判をこれ以上下げないでほすぃ…
3412:02/05/15 01:43 ID:???
エヴァ板の評判か
確かにそれも考えないといかんか。
今の状態はエヴァ板とMeさんに甘えてるわけだからね。

自サイトの話はちょっと考えさせてくれ。
すぐにできるとは思えん。
和ジオでいいじゃん。5分でできる。
3432:02/05/15 01:45 ID:???
やり方わからねぇんだもん。
勉強しないと。
>>340
しかしそれじゃ解決になってない気もするんだが…
>>340
??
意味あんの?

もともとあのあぷろだ自体、読めないFFをなんとかしょうってんで作られたんじゃなかったっけ。
それで後にこのスレができて、より効率的になったってだけの話で。
3462:02/05/15 01:50 ID:???
一応、同じ2chねらーだから、
友達感覚でアップしてたと言うのもある。
実際に会えないから、webでと。
347328:02/05/15 01:52 ID:???
>>344
確かに…
でも責任者の存在は特定できる。
一厨房の独走という事で、エヴァ板に直接迷惑はかからないしね。

…まぁ何かあったら>2に腹括ってもらうと言う事で(w
3482:02/05/15 01:54 ID:???
どちらにせよ、俺がサイトを立ち上げても、2chエヴァ板の一部だよ。
スレはここでやるし、エヴァ板住人だからアップするわけだから。
不特定多数相手にアップサイト作る気はない。
(エヴァ板も十分不特定多数だけど)
3492 ◆5w/BaGN6:02/05/15 02:00 ID:???
そろそろ眠い。
>>345
うpろだがFFうp専用だったのか。
借り物だと思ってたよ。
ということで今のままでも構わないと思われ。
>>350
私もそう思います。
352Me ◆Me99th.Q:02/05/15 02:07 ID:???
>えばっちゃん15の280さん

取り敢えず私なりの意見を書いておきました。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/985106141/l15
3532 ◆5w/BaGN6:02/05/15 02:08 ID:???
アップローダーをどれにするかは、
今のアップローダーのできた経緯を良く知らないので分からないので
置いといて。

今すぐやるべき事は何か話そうよ。
とりあえず、このスレからアップされたssは全部消して貰う?
3542 ◆5w/BaGN6:02/05/15 02:11 ID:???
とりあえず
今のアップローダーはそのうち消えるので
新しい行動を起こさない限りは、
今やることは何もなさそうだ。
一旦消して貰ってパスつけてアップし直すとか。
けど>>331これ考えると全部アップし直していいもんだろうか。
あ、消えるのか。
3572 ◆5w/BaGN6:02/05/15 02:22 ID:???
しばらくは半角板みたいに活動を続けるしかないなぁ。
ヤフ鰤とか使うのは?
誰かガソバレ
http://zurubon.strange-x.com/upload.txt
あとはブラクラ覚悟でぁゃιぃ使うとか。
3612 ◆5w/BaGN6:02/05/15 02:36 ID:???
アップしたら、すぐに消えてくれると後腐れがなくていいね。
off-lineで会いたいよ。
それなら文句言う人も居ないだろうし。

ハァ

誰か大阪に住んでる人居ない?(w
期限付きはいい案かも。
半角板と違って人が多くないから、補完願いから補完まで時間がかかると思うよ。
すぐに消えたらお願いした人が取れなくなったり。
一週間ぐらいの期限ならいいかもしれない。
>期限付き
ってのに同意です。

どっかにupする。→一週間ぐらい放置→UPした人が削除。
で、いいんでない?PASSとかワカランし・・・オレ。

今まで使ってたとこは、削除できなかっから不具合が起きるわけで、
もし削除できるなら、問題起こったら(他の所で紹介されたら)すぐ消せたら問題なかったと思う。

ただ、管理人さんは
>"FFのUP"は禁止ではありませんが、推奨は当然しません。

と、仰ってるので、どっかアプロダ探すしかないんでしょうけど。
>>338
>しかし端から見て「これはアプするな」と言われれば
HPが存続してた頃
「無断転載禁止」
と書かれていたのは無視ですか?
>>365
>どっかにupする。→一週間ぐらい放置→UPした人が削除。

それぐらいが適当だろうね。同意。
もういっそのこと、エヴァ板offでもやれば?
まともに作品完結させられないようなヤツに偉そうに転載禁止とか
UP禁止とか言われてもな…

今のままで別に構わないと思うけど?
作者自身が苦情を言ってきたら削除でいいだろ。
2chでやる以上何やったって無駄だよ。
期間を置くなんてやって削除後に同じ要望が出た場合
どうするんだ?無視か?
>>369
他の人が補完してあげればいいんじゃないかな。
心情的には俺もこのままでもいいと思うけどね。
転載禁止は作品の完結とか関係なく、偉そうでも何でもなく、
作者の当たり前の権利だと思うが。

作者への了解とか、当たり前の事をせずに好き勝手やってるほうが
どうかしてる。
俺としては、HPを閉鎖した時点で作者としての権利を喪失してると考えたい。
>>372
それはありえないよ。
どんなヘタレな文章でも、完結させずに投げ出した文章でも、
権利を叫ぶ事が出来るのは筆者だけだし、ここでやっていることはあくまで
灰色。

それでも便利ならあって欲しいのだけどね。
3742 ◆5w/BaGN6:02/05/15 16:36 ID:???
このスレは、
作者が無断転載禁止と言うのを無視するよ、
実際にやっているんだから、何も言い返せないよ。

結局作者の知らないうちにこそこそやれば、
作者も怒らない、怒りようがない
だから問題なかった。

昔HPで見るか、今アップローダーで見るかの違いでしかないから。
だからこそ作者さんが苦情を言ってきたらすぐ削除するべき。

本来は現状がベストだったけど
有名になっちゃって、身動き取れないね。
>>2の言う通り、親告罪でイイんじゃないの。
作者には法で認められた権利はないけど(二次創作だから)
意思を尊重するマナーはあると思う。
だから作者が文句いえばメールのやり取りとかで本人と確認し、
さっくり削除ってコトで。
権利だのと擁護してる方がいるが、
webarchive何かにも勿論苦情のメールなんか出してるんだよな?

第一、これらの作品をUPする事で作者の何に実害を与えた事に
なるんだ?俺は素人だから詳しくはわからんが、売る訳でもない、
改変する訳でもない、しかも一度公開されてローカルに保存されたモノだろ。
厳密に法律で認められている権利云々いうほどのモノなのか?

無論現在公開されているものであれば無用の軋轢を生む必要は無いが
お前等根本的におかしいよ。

作者にメール(連絡)する所からはじめるのが本来の筋だろ?
UPしたいヤツはUPして構わないか許可を貰う。
読みたいヤツは読みたいのだけどなんとかならないかと訪ねる。

偉そうだとか権利とかほざくのはお話にならない厨だし、
親告罪とか言ってるのも灰色だと自覚しているなら作者になんとか連絡しろって。

マナー云々言うならわざわざ作者が削除してくれって言わないといけない状況が異常なんだよ。

作者に連絡が取れない場合や問い合わせて駄目だと言われたら諦めるんだな。

>>375
>作者には法で認められた権利はないけど(二次創作だから)

二次著作権ってのが発生するから勘違いしないように。
>>377
きっちりやるなら、そうするのが筋なんだけど。
このスレには諦めると言う選択肢がない。
だから何も言わずこそこそやってるわけで。
需要と供給…うーむ(-.-)
>作者に連絡が取れない場合

コレが一番問題なんだよなぁ……
連絡がとれないって理由だけで諦めるには惜しい物が多すぎる。
もういっそのこと、連絡が取れない=死亡と考える事にして、50年たったら公開しちゃうとかどうよ?
>>380
50年後にまだ見たいか?(w
2次著作権ってのが失効するのはいつなの?
>>377
はいはい、良かったでちゅね〜
アウローラでも読むか、SS作者名ならその理不尽な思いを断罪逆行物でも書いてぶつけて下さいな
つか誰にも迷惑かかってねえだろ?
作者や管理者で怒ってる人がいるだけでも
良いことではないよ。
385377:02/05/15 18:57 ID:???
ここでUP希望している人って作者に問い合わせた事があるのかね。
それをしないでいきなりUPキボンヌなんだろ?
その辺りを考えるといいんじゃないかと思うぜ。

>このスレには諦めると言う選択肢がない。

それはやっぱおかしいよ。
問題提起されたならその選択肢も考えるのがいいと思う。

仮にこのスレのせいで気分を害した作者が完全に撤退したりしたら本末転倒だと俺は思う。

今は読めない名作を読みたい気持ちはわかるけどね。
我々読者は作者が無償で書いて掲載してくれてるからこそ
楽しめるんだから裏切るような行為はやめようよ。

>>380
連絡が取れる作者には絶対連絡するとかルール作れば?
取れない作者に関しては別の議論になるけど俺は残念だけど諦める事をすすめる。
382とか383みたいな屑がいるから問題なんだよな(w
二次著作権は発生しないと思う
もともとの著作者の承諾を取ってるとは思えないから
じゃあ、二つに分かれるか。
本格的にアップサイトを運営して、
筋を通すようにするグループと。

半角みたいに、アングラ活動する方に。

引退した作者さんにメールを出してやりとりしてみたいって気持ちもあるし
アングラじゃなければ、今のアップローダーも使わせてくれるだろう。
アングラグループは法の根拠に基づいて
理屈で行動してくれればいい。
捕まらない限り、犯罪ではない。
で、offはいつやるんですか?
エヴァ小説から引退した、もしくは身を引いた作者さんを追いかけ回すっていうのも何かねぇ・・・
作者さんの中には「過去が追いかけてきた」みたいで余り良い気持ちを持たない人も居るような気もするよ
ま、無断で自作品のやり取りをやられているのを知るっていうのも気分の良いものじゃないだろうし
今は読めない昔の作品を読みたい!

出来れば楽チンだった今のままがいい。でも、有名になっちゃったんでそうもいかないな。
(そもそも、今までやってきたのは違法、かどうかわからんけど確実に悪。)

で、ばれなきゃ良いじゃんってのが、>どっかにupする。→一週間ぐらい放置→UPした人が削除。って意見。
悪いことだ。だからちゃんと作者に連絡をとろうとする。
って2方向に意見がある。

前者は問題解決しやすくなっただけで、基本的には以前と変わらず。けれど楽。
後者はやり方を根本から変えて、筋を通す。けれど面倒なんで、廃れる気がする・・・

筋を通せて、しかもとっつき安い方法ってのはないのかなぁ。
>二つに分かれるってのは共倒れしそうだし、
>捕まらない限り、犯罪ではないってのはちょっとなぁ。
法律的な話ではないのは確かだ。
義理と人情の話。
>392
>出来れば楽チンだった今のままがいい。でも、有名になっちゃったんでそうもいかないな。

ここ意味不明。
なんでそうもいかないの?
今までで別にいいんじゃん。
>>394
だってもう二つのサイトに迷惑掛けてるし
管理人や作者と名乗る人達もちらほらこのスレに来て
怒ってるわけだし、
そういう人達の意欲をそぐのは悪いことだ。
議論にすると疲れちゃうよ。
エヴァ板は昔から良くも悪くも良い人が多いからだと思うけど、
議論スキーにヘタに乗ってあげてるから、向こうも引っ込みがつかなくなって
極端な意見言うようになってきてるでしょ。
議論スキーじゃない元からの確信犯もいるようだし。

見られなくなった昔の名作をもう一度読みたいんだ!っていうモチベーションと、
やってることは灰色っていう意識を持っていたらだいじょうぶ。
こういうのは四角四面に物事を決めないほうがいいんですよ。
スルーしていきましょう。
>>395
別に迷惑なんて掛かってないだろ?
みんなで便利に使えるならそれでいいじゃん
むしろもっと広まってどんどん集まったほうが楽だ

意欲は本人次第だろ
アップローダーの所為にするのは責任転嫁
それで怒るくらいならHP閉じないで公開しろよな
>>397
でもそれでそこのサイトの作品が読めなくなって困るのは
やっぱこのスレの住人なんだぞ。
ってか、よそのBBSとかで書かれてたとか騒ぐ奴がどうかしてるんだって
こっちはこっちで黙ってうpしてりゃいい
>>396
そう考えて、俺も名無しに戻った。
>>398
このスレの住人は困らないだろ
なんのためのうpろだよ?
無くなった時こそ使えるんじゃん
>>397
だから、おまえさんみたいなのがいるから今までの形で流すことに抵抗が生まれるんだよ。
まだどこかの掲示板であぷろだのこと書く奴が出てくるんじゃないかってな。
ウソでももっと肩身狭そうにしろよ。
とりあえず、現状維持。んで、作者からの警告が着たら取りあえず中止。
ぅぷしたものは一定期間を経て削除。というのはどうかな。
>こういうのは四角四面に物事を決めないほうがいいんですよ

同意です。決めすぎるとめんどくなる。
>>401
アップローダーにも限界あるからね。
>>402
折れは全然抵抗ないぞ(ワラ
広まったほうが楽なことは間違いないしな
でもアップローダーは新しく探した方がいいぞ。
それとパスと期限付き。
ここらは徹底しないと。

今のアップローダーはそのうち消えるし。
>>406
工作員か?
今のあぷろだ消えるのはいつ頃なんだろ
削除作業よりそっちのが早いかな?

んで一から始めるんだったら、良い機会だからここでしっかりルールづくりはしておきたいところだな。
今の話の流れを見ると、正直もうFF書く気が失せるよ…
自分なりに一生懸命書いた作品が、エロ画像と同じ扱いで
しかも2ちゃんねるで勝手に遣り取りされるんだぜ。

まあ、皆さんは昔の作品さえ読めればいいのかも知れんがナー
面倒はいいからがんがんうpしる!

とここの連中の気持ちを代弁してみるテスト
>>411
アップローダーのせいで、新しいssが減ったらそれも嫌だな。
それも本音だ。
offでがんがんCD-Rで交換したいよ。
これも本音だ。
もはや割れ物扱いだな(藁
今のうちここで交換レート決めたらどーよ?
>>409
削除作業も、アップローダーのあぼーんもMeさんがやるんだから
たぶん同時だと思う。
交換レートは、年代別と作者別、作品別に決めないとね。(w
作品に関して失礼だとか作者の気を悪くするとか、お前等馬鹿ですか?
そんな理屈が通るなら古本屋はどうなるんだ?ちり紙交換はどうすんのよ?

昔の作品が公開されて嫌だとかいうならそもそも書くな。
こんな事位で意欲が失せるなら書かなきゃいい。どうせその程度の
クソみてえな駄文なんだろうから。
>>417
そんなのわかんねえよ。
約一名のせいでまるで議論にならないなぁ。
だけど、意欲とかの話になってくると
エヴァ板のss系スレ全部問題になってくるね。
>>410
煽りたくないけど、「古くて」「今は読めなくて」「良い」作品ですよ、UPされるのは。
あなたは安心してください。

>>417
君の気持ちはわかるけど、話をややこしくしてしまっているので、ちょっとカキコを
止めて落ち着いて来てくださいな。>>396を読んで。
少なくとも、煽ることでここやあぷろだを潰そうとしてることは判るな。
ただ面白がって煽ってる可能性も結構ありそうだが。
むしろ、
「こんなトコロでも取り上げられてる!俺ってスゲー」
という意識を作者さんに持って欲しい。
作品が作者の手を放れるのが不安なのは分かるが、それは名作の証拠だと思うんで。

なんとなくそう感じただけで論拠はまったくありませんが。
まぁ、とにかく筆者たちの意見を尊重するのがいいと思うんだけど。
>>423
いろんな作者がいるからね。
そういう人もいるだろうし、そうでない人もいるだろうし。
無理強いはできないよ。
感想来ないから更新しません。公開しません。って人もいるしね。
それについてどう思うかはともかく。
俺はエヴァ系SSの大辞典みたいなのを一度みんなで作ってみたらいいと
思うけどなぁ。。
>>427
リンク集とか使えよ。
お前いつも他人に頼ってないか?
私もSS書きですが、こういう「今は読めなくなってしまった良作」を
ライブラリ化して、今でも読めるようにするという試みはとても良いと思っています。
エヴァFFの隆盛には一種の熱狂のようなものがあり、このまま忘れ去られるには
あまりにも惜しい作品が数多くあります。

2ちゃんだからこそサイト間のしがらみ等を越えて実現できる、
一種の博物館のようなものではないでしょうか。
>>428
誤爆か?

SS関係の辞典は、用語集が確かあったな。
オレ書くの挫折して読むの専門なんですが、書き手の人はここどの位いる?
書き手の意見を広く聞きたいです。
>>429
そういうのあったら俺も載せたいなぁ。
いつか消えるのは嫌だ。
>>429うん。そうやって作品をリストアップしてそのSSへのリンク要請したり、
既にいなくなってしまった作者に呼びかけをして、連絡が取れOKサインをもらえれば
少しずつだけどみんなのリクエストするようなSSも見つかると思う。
2chに対する世間のゴミ溜みたいなイメージが良くないんだ。
やれることは全部やって、
本当に博物館みたいなの作っちゃおうよ。
博物館を作るなら
消えてしまったサイト、ssのリストアップから手を付けないといけないね。
それじゃあ、取りあえず今のアップorリクエストを止めるか止めないか。
みんなはどうなん?俺は中止してライブラリ製作に賛成。
>>436
意思統一は無理だから
ライブラリ制作を始めた方がいいよ。
勿論俺は賛成。
>>434
それいいですね・・・。考えます。
まぁ、問題は何処でそれをやるか、だな。
新しいアップローダーを使って、
みんなのIEのお気に入りを交換しよう。
とりあえず、どんなサイトがあるか知らないといけない。
どうせ集めるんだったら、エヴァに関することすべてを集めたいな。
例えば、CDだったり、グッズとか、ゲーム、本とか。
とりあえず俺はLASしら知らないし、グッズとか本とかそういうのは管轄外。
だからみんなで協力!
そろそろ踊らされてることに気付け。
踊り足りないよ、君と踊りたいな。
IEのお気に入りの交換もいいね。
どこかのリンク集(EF5とか)を利用して、サイトの調査を行うなんて
考えはダメ?

こういう企画をするには今しか無いような気がする。色んな枠を
超えて実現出来れば素晴らすぃですね。
Σ(;´Д`)ありゃ?!そうなのか?俺は結構マジだったけどナ。
工作員が必死に踊らされるように見せたいだけ。
まぁ、とりあえず俺はお気に入りをアップするから
みんなも頼むね。

とりあえず今みんなが知ってるサイトの
一覧くらいはすぐに作れるから、それだけでもやろう。
ぁぁ、工作員の意味が良く分からんけど俺はもうやる気を失くした。
「お前らオレのために働けや」っつー態度がスゲームカツク。
そういや古今東西とか属性チェックとか長続きしなかったもんな。
工作員がんばってるねぇ。
とにかくやる気をなくさせたいのか。
工作員、見え見えすぎて萎え
アウローラでも見てマスかいて寝ろや
誰も強制されることはないさ。
やりたいと思った人がやる。それだけ。
俺は「みんな」でと言ったつもりだったんだけどなぁ。
お気に入りを探ってみたけど
隠しページとかと分離されてないから困ったな。
公開してよいものか。
工作員って一体何したいんだ?
嫌ならここ来なければいいのに。
うpされたサイト関係者?
そういえば
ガイナのホームページにエヴァサイトのリンクがあったね。
あれで一覧はいいね。

まずはアーカイブに残ってるかの確認でもしてくか。

http://www.gainax.co.jp/anime/eva/link/linkindex.html
>>457
すぐデリれば?
>>460
いきなり、それじゃあ前と変わらないからね。
459にある一覧をとりあえずチェックしてこうよ。

手軽な所から始めないと、やる気がなくなる。
EVANGELION Safety Link
http://web.archive.org/web/19970719145325/www.pse.che.tohoku.ac.jp/~hnkt/sendai-3/evalink.html

Karen's Small Garden
http://www.chiba-fjb.ac.jp/student/x96/x96a006/w3/eva002.html

結構アーカイブに残ってる、しかしこりゃ膨大だ。
>>461
ガイナのリンクは全然役に立たないよ。
リンク切れとか画像系とか多いからチェックするだけ無駄だと思う。
大体そんなことはほとんどの人がやったはず(w
しかし、自分の持ってるお気に入りもリンク切れがかなり多い。
>>464
禿同。半分とは言わんがかなりある。
アーカイブで拾えるものは回収したけど。
一回offで会えればなぁ。



そればっかし…
論より行動、ということで漏れのお気に入りをUPしてみました。
はっきり言ってしょぼいですが、とりあえず気持ちだけでも見せたいと思いまして。

ttp://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/evaup/source/106.lzh
>>467
うわ・・・。漏れとかぶりまくりでビクーリ。
アップorリクエスト派はとりあえず静観してるのかな。
少なくとも成功するとは思ってなさそうだが(w

管理人と筆者に話を着けるのが大変そうだが、面白い試みなので
漏れ的には頑張って欲しい。期待してマス。
不特定多数が見れるアップローダじゃなくてFTPでやったら良いんじゃないか?
FTPにはパスワードかけてルールを守れる希望者にだけパスを発行すすれば良いと思う。
パスの発行はメーリングリストかなんかで。
このスレはリクエストと入会希望者の受付にすればいいと思う。
471456:02/05/16 00:42 ID:???
>>424>>427>>433>>437>>443>>447>>450これが俺のレス。
どうしても気になってるから最後に聞くけど、どうして俺が工作員?
工作員って何?何故攻められるんだ?
お気に入り新しい方にアップしてみた。

>>471
あんまり気にしない。
大して意味はない
それにたぶんあんたの事を指しているわけじゃない。

それと>>437は俺。
縺ゅ=縲??スス?セ擾スソ縲ゅ◎繧後?ッ>>463縺ォ險よュ」縲ゅ〒繧ゅ∽ス輔〒縺�?シ?
なんかニュー速のこれ↓を思い出したよ・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!
2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。
もちろん利用料は無料です!
(直クリックしないでURLをコピペして見てください!) 
オススメは月刊乙葉と月刊嘉門洋子のファイル詰め合わせ。
その他無修正動画や面白い裏ファイルが満載です!
(Q2サイトではありません、純粋なあぷろだのサイトです)

2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!
ttp://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/upload.cgi

30MBまでアプできる
ttp://wa.strangeworld.jp/cgi/upload/upload.cgi?page=0&lm=60

500KBまでアプできるあぷろだ
ttp://edoya.neko.to/upload.cgi?page=0&lm=150

204MBまでアプできる史上最強のあぷろだ
ttp://sakashita.strangeworld.org/cgi-bin/upload.cgi

1MBまでアプできるあぷろだ
ttp://www2.strangeworld.org/burakuosaka.cgi?page=0&lm=2000

ttp://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi
ここは2chの配下のチャットだからみんな使え
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>475←これが工作員です。

ブラクラ。
?どうなってるの?
>>470
は何のこと?お気に入りをあげるのをftpでってこと?

?ばっかですいません・・・
ss交換は目立っちゃだめ。
それに尽きるっしょ。

やり方が変わろうが、エヴァ板でそういう動きがあるってのは
もう知られてるわけだし。
反感買うね。
鯖立てに賛成。
誰にも迷惑がかからない一番いい方法だと思う。
リクエストもMLでやれば完全クローズドで厨房は入ってこれない。
>もう知られてるわけだし。
ってのが痛かったなぁ。

>MLでやれば完全クローズド
っつーのはめんどくさくてヤなんだけど、現状じゃしょうがないんかのぅ。

今までが、甘すぎだったんだろうなぁ
正直FTPだのクローズドだのパスだのと言ってる奴等が工作員だとしか。
ライブラリとやらも誰も真面目にやるつもりなんかないんだろ?
>>481
ライブラリはなぁ、何から手を付けて良いか分からない状態。
実行力の問題。
ライブラリ作るなんて、金もらわなできないでしょ。めんどくて。
あったら凄い便利なんだが、作るのが大変。維持も大変なはず。
素人が管理するわけだから、無理のでない方法がいいと思う。

じゃあ何だよ、って言われても答えられんが。
とりあえず面白そうなのは
消えてしまったけど、アーカイブで読めるサイトを纏めるとか。
自分でもお気に入りにそういうサイト集めてるし。
ああ、それイイっすね。
>消えてしまったけど、アーカイブで読めるサイトを纏める

それなりにすぐ出来そうだし、便利そうだ。
その為には、URLを知らないといけないので
みんなのお気に入りってのも重要になってくる。
ガイナのHPガイドラインは画像使用のみに関しであって、FF(SS?)についてではない。

従ってFFについて二次著作権について主張するには、直接ガイナに申請・許諾が必要となる。
黙認は許諾にはならない。

許諾された→二次著作権を有する(公開の権利うんぬんが言える)
されてない→有しない(何も言えない)

あぷろだに挙げられて怒る・苦情を言う等の名作FF作家さんは許諾をもらっているのですかね?

いまさらの基本的な疑問なんですけど。
著作権というのは創作物に自動的に発生する物だからガイナは無関係。
EVAとしての著作権は主張できなくともオリジナル小説としての著作権は主張できる。
著作権うんぬんは、ハッキリ言ってどうでもいいやぁ。

良いか、悪いか。だと、おもう。

閉めたサイトのffを勝手に遣り取りするのは、悪いこと。
でも、読みたい。どうしよう。

って話でしょ?
>>489
二次著作権は著作者の承諾があって発生する
オリジナルとして主張するのはかなりの確率で元の著作者の著作権侵害
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/16 04:17 ID:D5w4zlkw
age
>>489

いやそれはそうなんだけどさ、その著作権を主張すると、同時にガイナの著作権を侵害することになるでしょう?
エヴァなわけだから。これは違法になるよね。
つまり「著作権法違反をして書いた俺の昔のFFを勝手に掲載するな。(何故なら俺に著作権があるのだから)」という主張にならない?
こんな主張は通るのだろうか?
通りそうにもないからネットに裏本ははびこっていると思うのだけどね。

法律の話ではないのは判ってるんだよね。
だけど、法律がでてこないならば、「閉めたサイトのFF」をあぷすることは悪いとは言えないでしょう?

別に悪意があるわけでもなし、読みたいという人も「面白い」「良い」という評価を見聞きしてるからあぷを希望しているわけだしさ。
そこで「今は閉めてしまったサイトのFF作家」のみの意向ばかり気にするのはどうなの?その意向がどういう理由で特権的になるの?

特権的する理由はない訳だから開き直っていいと思うんだけどねぇ
はい、一旦下がりますよ。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/16 04:37 ID:o1xWBRWM
もいっちょ下がります。
って上げてるし
今話してるのは今後どうするか?なのでは・・・
こんな時間に、ナにやったルンダ俺・・・サゲ
>>493
法律以外で、なんで悪いかってのは
作者のほとんどが無断転載禁止って言ってる、もしくは言ってたからじゃないの?
作者がどんどん広めてくれって言ったら、当然遠慮はいらない。
こんな時間に起きてる奴は、
チャンピオンズリーグ見てるだろ。
ジダンのゴール凄すぎ。
>>499

サイトが消失した現在、「無断転載禁止」の表示も同時に消失、と強引に解釈してみない?
つまり開き直る、と。
>>501
そんな解釈はいらないよ、
開き直るなら、開き直る。
初めからこのスレはそうだった。

そういう小手先の理屈は相手を怒らすだけ。
>>500

開き直ってないから、理屈がないから、今紛糾しているのではないの?
相手が怒ることを気にしているしさ。
特に悪いことしているわけではない、と主張するには理屈は必要だ思うけどね。
>>503
>特に悪いことしているわけではない、と主張する

そういう事か、納得。
俺はそういう主張はするつもりないよ。
なんだか、ただダラダラ話すだけになてるよぅ。
眠いのかな?
具体案がほしいよ。しかも他力本願な。
んなこと言うような奴だから、いい考えが浮かばないのかな。

ねむいよぅ。
サッカー見てるからだろ。
今まで通りにはできないんだよ。
どっかまったく別の所にスレ建てて、目立たないように細々とやるしかないよ。
すくなくとも今までアップしてた人の何人かはアップしなくなるだろうし。
ラウルとジダンとロベカルが凄すぎ。
要するに、ばれなきゃいい、ってのが本音だったんだと思うんだよね。
殆んどの人は、あぷろだにあがるような良い作品の作者さんにある程度の敬意は持っていて、
出来る事なら不快にするようなマネはしたくないと少なからず考えてるんじゃないの。

知れ渡ってしまった今どうするかってのは、結局ジレンマの中で(自分達の)妥協点見つけるしかないだろう。
だって諦めきれないでしょ?

           ♪ スンスンス-ン ♪
      ∧∧
      (゚ー゚*)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)
   :ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
      Uヽ)
           ♪ スンスンス-ン ♪
        ∧∧
      (*゚ー゚)
     ;;"~゛;;;~゛;; )))
     :ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
      (/U
具体案はでてないが、有益ではあると思う。
>>510
まさにその通りなんだよね…
はぁどうしたらいいんだろう。
開き直るにしても、面倒なのはホリビにあったFFになるのかなぁ。
>>514
仔猫の避難所みたいなのが、本来は筋を通したやり方なんだよね。
でも完全にうまく行ってるとは思えない、
昔の作品のほとんどはまだ見れないのだから。
ちゅうぶらりんだからだよね?
しばらく様子みるしかないんじゃないか?>ホリビにあったFF
517スレ違いスマソ:02/05/16 05:32 ID:???
>二次著作権について
えーと多分そんなもの認めて貰ってるFF書きさんいないと思います。
ライセンス承諾の審査って厳しいですし。
つーかフツー許可されるのは個人へではなく法人に対してです。
二次著作権を主張したいのなら、FF作家みなで会社作る所から始めないと無理でしょう。

勿論暗黙のマナーとは別問題ですが一応。
>>517
誰かが言ってた
オリジナルとしての著作権とか言う奴はどうなの?
レアル優勝。
>>518
というかお金が絡んでないのに著作権うんぬんってのは相当アレな感じです(w
「他人の書いたFFを勝手に編集し本にして売った」という話なら別なんですけどね。
お前ら忘れてることがあるぞ〜。
いいか?
UPするFFは「二度と見れない作品」と言うことだ!
つまり、相手の意欲とかそういうことはどうでも良いんだ。
意欲ありまくりでがんばってるFF作品だけ気を付ければ良いわけですよ。
「何もしなければ二度と読めません!」<これを覚えておきましょう。
もし相手からクレームがあったら平に謝りながら
再公開&作品の再開を切に希望するなど逆に要望したり…
なんにしても何かアピールしないと一生見れないぞっと。
>>517
それは主張できないと思ふ。>>493の通り。

しかし結局問題の中心はホリビ消失(特に「還るべき処」)かね?

他の作者さんは何もいってないような気がするのは楽観的すぎ?
>>521
現役の作者や管理人で怒ってる人もいる
いくつかのサイトに投稿活動中で、
そのうちの閉鎖されたサイトの作品をアップして欲しい場合。

ここら辺りも気を付けないと。
いってないからイイってわけでもなし・・・

結局こっちの気持ちの問題?悪いことやってるなーって思っとくのは大切なのでは?
>>しかし結局問題の中心はホリビ消失(特に「還るべき処」)かね?
関係ないとおもわれ
還るべき処の問題は結局なんだったんだろう。
作者が怒ったわけじゃないみたいだし。
議論廚のヴァカが騒いだだけとにらんでいるが。
ついでにいうと二次著作権っていうのは権利を受ける方より、
与える方(この場合はガイナックスですね)の事を考えて作られた物であって、
「お前ら二次著作権ないのにうちのアニメ勝手に使うな。訴えるぞ」的な物だったりするワケです。

ホントついでですね(w スマソ。逝ってきます。
一応のまとめ

1.ラディカルに開き直り

「なんら法的に問題ないんじゃゴルァ!」とむしろ堂々と続ける。
訴えられることはないが、あぷろだ管理人に多大な負荷がかかる怖れアリ。

2.目立たぬようにコソコソ 

板を移し、passをつけるなり、一週間で削除するなり、何らかの制限をつける。
しかし問題は根本的に解決しておらず、どこかのサイトの掲示板に晒される、見れなかった新参者に恨みを買う等の問題が予想される。(アプロダも移動するの?)

3.とりあえず波風を立てない 

旧アプロダを削除、新アプロダに移行。「ホリビ」・「現役投稿作家の消失したFF」については取り合わない(自分でメールでお願いしてもらう)。文句がきたら平謝り・速攻で削除。ホリビについては、アプロダではなく許可を貰って別途にサイトを作る。

その他:4−1.ライブラリ

アプロダではなく「消失したエヴァ名作FFライブラリ」と題して巨大なライブラリを作る。
「ラディカルに開き直り」の別名だが、こちらの方が波風が立たない上に網羅的。
ただし製作・分類等、とんでもなく手間隙がかかる。
 
4-2. アーカイブで見れるのをとりあえず纏める。

アプロダはしばらく放置。アーカイブで見れるサイトの情報を集めて纏める。
とってもお手軽。

こんなとこですか
3&4-2
の方向で決定。
●今回のように議論スキーさんが迷い込んできた場合、
料亭や揉め事保存スレへ誘導する、無駄に煽らない。
●荒らしへ「sageろ」「荒らすな」などの風紀はほどほどに。放置の方向で。
ホリビは仔猫の避難所があるわけだし
別サイト作って何かやるってのは必要ないと思う。
仔猫の避難所に協力した方がいい。
>>411
一緒くたにされるのは迷惑也。
限定配布作品(同人誌のオマケなど)や隠しページ、パス
ワード請求制になってたスペースの作品等はどうする?

作者に連絡付かないとか、もうページ自体も無いんで再配
布は可能、ここでパス付きにして一週間程度で削除って方
向で認めちゃうとさすがに信義にもとると思われるんだが。

ウプ可能な範囲のガイドライン、というカタチでハッキリさせ
ておいた方が良くない?
>>531
はげどう〜
結局さあ、アップ前に管理人と作者にメールで連絡取れば
イイだけじゃん…
それなら一週間後に削除する必要ないし、お互い後ろめたい
想いもしなくて済むし。
後ろめたいのが快感と言うんなら話は別だけど(w

ちょっとした手間を惜しんで、姑息な手段を選ぶのは
厨房の悪い所だと思われ。
>>536
激しく狂おしく同意(w

最初から連絡しようとすらしないで連絡が取れない作者はどうする?とか言ってる時点で厨房なんだよな。
出来る限りの事をしてはじめてこの作者には連絡がつかないどうしよう?ってのが筋。
>>536-537
「転載不可」などファイルの複製に関する禁止事項が
明記してある場合、それに従うのがマナーです。
その場合は作者さんに予め連絡すべきでしょう。

ただソレはFF作者(消失したページの管理者に限る)の驕りです。
禁止事項の書かれたページが今存在しえないというのは
情報の保持を怠っているというコトです。
FFをサーバにうpした以上「不特定多数の人間に読まれるコト」が前提で、
その後自分の作品がどう扱われようと、後始末は自分ですべきです。
その責任を放棄、他人の善意に期待しよう、というのは
ネット社会に甘えているだけでしょう。
CD配布品とかメール添付のみの作品もアプはアウト? セーフ?
相応の対価(お金だったりアンケートだったり)払って入手した作品
の扱いはどうしようね。
あと、本になってるヤツをスキャンしてテキストファイルにする気は
さすがに無いが、それを実際やる奴が居てもおかしく無いんで、そ
ういう場合はどう判断する?

過去にしろはたスレッドにて同人誌の中身を書き写したツワモノが
居たんで、有り得ないとも言い切れん(w
>>538
「転載不可」の記載が無いモノは転載が自由って言いたいんだよな?
「禁止事項」の掲載されてるサイトが消失したら「禁止事項」は守る必要が無いと?

・・・君はアホか?甘えてるのはどっちだよ、マジで逝っていいよ。

禁止事項記載が無かったら普通は問い合せるしかないんだよ。

「禁止事項記載無し」=「許可」だと思ってるなら大きな間違いだ。
「禁止事項記載無し」が「禁止されていない」と取るのが自己中我侭な厨房思考だと自覚しような。
「禁止事項記載無し」は「許可されているかわからない」、もしくは「許可されていない」って取るのが普通だ。

ましてや「サイト消失で禁止事項が確認出来なくなった」=「禁止解除」だと考える思考が理解出来んよ。

ここで行われている事は明らかに悪い事なんだよ。
それを君みたいな的外れな理論武装して正当化しようとする輩がいると鬱だよ。
自分の作品が君みたいな理屈でやり取りされてたらモチベーション消えるね、マジで。
逆に問い合わせやお願いメールがあれば俺なら好意的に対応するね。
許可、不許可は人や事情によって異なるだろうけどな。

法律や権利云々の問題以前に信義の問題だと理解しような。
offはまだ?
>>539
>本になってるヤツをスキャンしてテキストファイル

激しくきぼん
OCR作業したヤシは神
絶版本は最高レート認定(w
>540
……返す言葉もございません。
道徳的にあなたがそう考えるなら、そうなのでしょう。
私はネチケットのガイドラインに沿った「情報を受ける側」
「情報を与える側」の義務と責任について言及したまでです。
作者に確認すべきと言う正論は理解はできるんだけど、
その人は連絡が取れなくて、でもアップして欲しいってssはないの?
実際にアップローダーを利用するだろう人がその事を納得しないで
勝手に、アップの前にこうするのが筋だから、これこれこうするのがいいだろうと決めても
あんまり意味無いんじゃない?
実際にリクエストがある人が納得しなきゃ。

それと、このスレで理論武装しようって人はたぶん少数派なんだろうな、きっと。
ログ見てると。
>544
ガイシュツだが先ず色々と問い合わせてみなくては連絡取れるかすらわからんでそ。
>>545
そんで嫌だと言われたらどうするの?
我慢するって言うんだろうけど。
>>作者に確認
ただ、そういうのはここじゃなくてもできるんだよな。
実際、例の泉で、いくつかの作品の再公開の許可を作者に求めたってやり取りはあった。

ここには、それでもどうしようもなくなった作品の最後の手段としての役割が求められるんじゃない?
>>546
UPしたい人って自分は持ってて善意でなんだから別に痛くも痒くも無い(w

読みたい人は自分が読めればいいんだから作者と交渉して
UPじゃなくてもメール添付とかで個人的に読ませて貰える可能性もある。

断られたら非常に残念だが諦めるしか無いだろうな。
まぁ撤退した人でも不特定多数相手に再公開するより気楽に応じてくれると思うな。
礼儀正しく好意的なメール貰って不快になる人って少ないしな。
上手くいけば止まってる連載再開のきっかけにもなるかも知れない。

冷静に考えればどっちが得かわかると思うぜ。

>>547
結局、ここの読みたい人って他力本願なんだよな。
このスレも読みたい人が先ず問い合わせてどうしても連絡がつかない場合のみ
UP希望してればまだマターリ出来てたかも知れないね。
その手間が面倒でなんでもかんでもUPキボンヌなんてしているのがアホでさ。
誰かどうにかしてくれ!ってな人ばっかりなんだろうね。>他力本願
まあ、そんな奴らじゃないとEVAffを未だに読んでないよ。
シンジくんと一緒じゃん。周りにどうにかしてもらおうってのは。
>>548
>UPしたい人って自分は持ってて善意でなんだから別に痛くも痒くも無い(w

俺も1GBくらいサイトを持ってるんだけど、全部持ってるわけではないので
交換という側面もある。
作者に連絡しろって言うけどさ、読みたいんですがどうしたらいいですかなんてメールが沢山来たらそれこそ作者に迷惑だろう。
本人はもうEVAから卒業してるんだし。
だからこっそり地下でやった方が迷惑する人は少ないと思うよ。
著作権の議論なんて素人がやっても無意味だしね。
白か黒かは実際に訴えられて法廷で決着するまで決まらないよ。
理論武装して白だって言い張っても訴えられたら裁判所通いするしかない。
結果として白だったとしてもね。
だから黒だって自覚してこっそりやりましょうよ。
>>551
迷惑かどうかは個々の状況によるっしょ。
553467:02/05/16 21:10 ID:???
つーか、お気に入りをUPしたのは漏れだけかYO!(;´д⊂)
>>553
俺もあげてるよ。
新しい方。
>551
禿同
だから議論に乗るなって。。。
妨害したい自称正義マン(たぶん三流FF書きか信者)の思う壺だよ。
法律で取り締まれないから良心に訴えてるツモリなんだろ。
ネットの常識が分かってなさすぎる。
本当に複製されたくないファイルは鯖にあpしないモンだよ。
自分の迂闊さを他人のせいにするなって感じ。
>>551
迷惑ってこちらが決め付けるのは如何なものかと(ムネヲ風
552に禿同。
>>556
なんで3流とか決めつけられるのか。
その人のサイトが閉鎖したら嫌じゃん。
>>556
自分に都合の悪い事を言われると相手を貶める事しか出来ない屑は(・∀・)カエレ
>>556
君はSS読者ってのは読ませて頂いている立場だと理解した方がいい。
議論しなかったら意味ないじゃん。
だからこのスレはばれたら終わりなんだよ。
現状維持で構わん。
訴えたきゃ訴えれば?ご注進したけりゃすれば?
アプロダ落としたければ攻撃すれば?

>548みたいな議論マニーが話をややこしくしてるだけだ。
取り合えず下らない議論が始まる前まで

「なんでもかんでもUPキボンヌ」

が通ったことあったか?アーカイブで閲覧可能ならそう言及してたし
問題が有りそうならその旨書き込んでただろ。
普段クズの人間が正論めいた事主張できるんではしゃいでるだけだ。

厳かに放置でいいだろ。
現状維持とか言うけど。
今までアップしてくれた人間がまたアップしてくれると思ってるのか?
確かに、今までも決して無分別にはなっていなかったな。

だがなぁ、あふぉのせいとはいえ知れ渡っちゃった以上は現状維持はどうだろうか?
議論スキーと厨房が消えたらまた元に戻るさ
>>560
そんなに敬って欲しいならpassデモ設けて信者にだけ読ませたらドーヨ?
金払って貰って会員制にするとか。

>>564
しらん。少なくトモお前が決めるコトじゃないよ。
>>564
漏れはするよ。
リクがあって手持ちにあればね。
>>567
お前にも決められないだろ
現状維持無理じゃん。
でも俺はしない。
開き直り厨はほっといて建設的な話をしようぜ。

開き直るのは一番駄目な選択だと思うしな。
理想形は作者も読者も幸せになる道(w

>>566
君が厨房だ(w
いやマジで。
俺もしない。したくもない。
>>571
いやいや、お前ほど厨房じゃないよ(藁
>>569
俺はリクが来て自分が持ってればうpするだけ。
DOMにならんようお礼をするだけ。
他人のやるコトなどしらん。
つーか議論スキーまじウザイ。とっとと出てけヨ。
スレタイ読めますか?
躾の悪い子供が1人まぎれてるな
>>574
半年くらい自粛しろよ。
すぐに始めようとするからダメなんだよ。
>>575
俺は2人居ると思う(w
したくないヤツはこのスレ見なければいいんじゃネーノ?
粘着してねーで作者サンに知らせるなりなんなりすれば?

その方が作者サンも読ませて頂いているアナタのような読者サンも
幸せになれるんじゃネーノ(w
>571
お帰りはこちら

料亭4
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1019173135/l50
エヴァ関連サイト揉め事保存スレッド・粘着復活板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1016734429/l50
>>578
お前は一番極端すぎるんだよ
他にもやりたい人いるけど、
しばらくは自粛するって奴だっているんだ。
目立つなよ、頼むから。
>>574
スレタイ関係ないだろうが。
このスレの存在の可否が問われてる事態なんだから。
582467:02/05/16 21:39 ID:???
>>554
ああ、見逃してた。スマソ。
つーかすげえ膨大……漏れは本当に気に入ったのトコロしかブックマークしてないんで、
資料としては役に立たなかったり。

とりあえずコレを元に色々と徘徊してみます。UPありがとう。
>>582
これでもss関係に絞ったので半分くらいだよ。
リンク切れは勘弁してね。
>>578
禿同。スレを建設的でない方向に持って行こうとしてるのはどっちだか。
少なくトモ議論スキーは不要な筈。いるべき所へカエレ。
料亭とか揉め事スレとかやるべき場所あんだろうがよ。
>>584
本気で言ってるのか?(w
我侭言ってスレの存在を危うくしているのは開き直り厨だろ。
つーかクソにブチ切れてスマソ>純粋にうpしてくれた人たちとお礼言ってくれた人たち
頭冷やします。
>RE:探してます 名前:くるる (4/26(金)20:25 133.41.20.219)

>『還るべき処』は

>「 2ch@エヴァ支援WebSite 」の

>エヴァ板専用あぷろだの78番か93,94番でダウンロードできます。

議論スキーの中に心当たりがある奴がいるんじゃね〜か?(w
>>587
議論好きかどうか関係ないよ。
意味分からない。
俺もない。
>>587
むしろ開き直りダロ。この精神構造は。
別に開き直っても悪い事はないと思うが?
許せないと思ったら削除以来出すとか、アプロダ管理者に撤去するよう
メール出すとか、作者さんにメール出して注意を促すとかしたら?

ここで止めろとか言ってる人ってそういう労力惜しんでる只の議論マニー
だからな。粘着してないで行動したら?
>>591
ばか
目立ちたくないんだよ。
>>591
…馬鹿かコイツ?
少しは読解力ってモンつけろよ。
sageてコソコソやっているんじゃね〜よ、犯罪者諸君(藁
あーあ
>>594
犯罪ではありません。
訴えられるのはガイナックスだけです。
エミュロムスレでよく見かける煽りだな。
事実と乖離してるし何より芸がない。
×訴えられるのは
○訴えて良いのは
>>591
開き直り厨は想像力が皆無なんだろうな。
作者の気持ちを想像してみな。
色々な作者はいるだろうが負の感情を持つ方が圧倒的に多いと思うぜ。

議論スキーだかマニーだか知らんがこのスレの存続方法を話すのは
建設的だとは思わんのか?
開き直るってのは別に堂々とUPするって意味じゃ無い。
レッテル貼って封殺するような言動が気に入らないだけ。

暫く放置して需要があれば粛々と再開すりゃいいといいたいだけ。
作者の気持ちと言われても誰か止めれと言った人いるのか?
しかし、タイミングと言い、馬鹿と言われての脊髄反射がここまでわかりやすいのも珍しい。
>>600
現状維持なんて無理だもんね
それが一番。
とりあえず、このスレ消費し尽くすだけでも意味はあるか…
開き直り厨とか呼ばれてる奴も
とりあえずは冷却期間おけ。
>>604
おk。荒らしが収まるまでの間、
アプロダ作りでもしときます。
>>600
>作者の気持ちと言われても誰か止めれと言った人いるのか?

ちょっと意味がわからんのだが(w
作者の気持ちを考慮して尚且つ読みたいならお伺いをたてるのがいいんじゃないか?とは言ったが。

俺なりに最善と思うのは

先ずUP希望の人が作者にメール。
そこで個人的にゲット出来れば終了。
出来なくてもUPの許可を得る。
そこではじめてUP希望書き込みをする。
UP前に最終確認をUPする人がメール。

連絡がつかなかった場合はその旨、ここで報告。
連絡先情報を募集する。
投稿先等にメアドあるかもしれないしね。

それでもわからんかったら改めて考える。
まぁここまでして連絡が付かない作者のSSだったらこっそりUPしても比較的大丈夫だと思う。
勿論、その後苦情が来たら平謝りで削除。

もしくはすっぱり諦める。
連絡がついて許可が出ない場合も諦める。

丁寧に礼儀を守ってメールすれば大抵OKなり個人的に読ませて貰えると思うしな。

現状と比較して窮屈にはなるだろうが堂々と活動出来るのが利点。
繰り返しになるが止まった連載の再開のきっかけになったりする可能性すらある。
欠点は気楽にUP希望やUPが出来ない事とどうしてもUP作品が減る事だね。

どうよ?
>>600
>作者の気持ちと言われても誰か止めれと言った人いるのか?
作者の気持ちを考慮して尚且つ読みたいならお伺いをたてるのがいいんじゃないか?とは言ったが。

俺なりに最善と思うのは

先ずUP希望の人が作者にメール。
そこで個人的にゲット出来れば終了。
出来なくてもUPの許可を得る。
そこではじめてUP希望書き込みをする。
UP前に最終確認をUPする人がメール。

連絡がつかなかった場合はその旨、ここで報告。
連絡先情報を募集する。
投稿先等にメアドあるかもしれないしね。

それでもわからんかったら改めて考える。
まぁここまでして連絡が付かない作者のSSだったらこっそりUPしても比較的大丈夫だと思う。
勿論、その後苦情が来たら平謝りで削除。

もしくはすっぱり諦める。
連絡がついて許可が出ない場合も諦める。
丁寧に礼儀を守ってメールすれば大抵OKなり個人的に読ませて貰えると思うしな。

現状と比較して窮屈にはなるだろうが堂々と活動出来るのが利点。
繰り返しになるが止まった連載の再開のきっかけになったりする可能性すらある。
欠点は気楽にUP希望やUPが出来ない事とどうしてもUP作品が減る事だね。
どうよ?
二重書き込みマジスマン(^^;
メールの文面とかもここで考えた方がいいね。

それとは別にアーカイブ探るプロジェクトも進めたいね。
とりあえずアーカイブで読めるのを探して
ローカルにうまくダウンロードする方法を考えたい。
元のサイトの状態を復元できれば最高。

baseと言うタグが邪魔だと言うのは分かったんだけど
うまくいかん。
そもそも作者の了解を取ったってどうやって証明するつもり?
>>687それでいいと思う。作者に転載禁止されているんだったらそれを守るのは
読者の義務だからな。
>>610
送付したメールの文面とその返事でも晒せば良いんじゃないのかね?
>>610リンクを貼るというのは?
私信の勝手な公開は犯罪だし作者も嫌がるだろ。
全員フリーのメアド取るか?
>>614
勿論メールでその旨伝えるんでしょ。
617606:02/05/16 22:32 ID:???
>>610
UPする人も作者に確認メールを出せばいいんじゃないかな?

某スレを見てUPしようと思いますので一応確認の連絡をさせて頂きます。って感じで。
その際、そのSSの感想でも書けば好感度UPイベント発生間近(w
そもそも、現存しない作品の作者のメアドってわかるのか?
(´Д`)
620606:02/05/16 22:39 ID:???
>>618
投稿先サイト閉鎖で現存しないならなんとかなるでそ。
その作者のサイトが閉鎖でも投稿とかしている作者なら投稿先にあるかも知れないし。
そういう情報もここで募ればなんとかなる場合が多いと思う。
連絡取ろうとするなら2ちゃんで大きく宣伝したら作者の目に止まると思うんだけど。
どう?
>>618
googleのキャッシュとかに残っている事もあるのでわ?
623622:02/05/16 22:41 ID:???
っていうか、キャッシュにメアド残っているぐらいなら作品もキャッシュに残っているか(汗
624606:02/05/16 22:41 ID:???
後は・・・関係者に連絡してみるとかね。
でもこれは嫌がられるかも(^^;
625606:02/05/16 22:42 ID:???
SSにメアドが載ってる場合なら持ってる人がわかるかも知れないしね。
>>621
それは迷惑ってモンだろ。

このスレが本来の機能をしてた頃でも、まだ活動してる作者さんの作品はあぷ対象になってなかったよ。
あがってたのはもう痕跡が思い出話にしか出てこない人でしょ。
>>625
んでもさすがにここじゃさらせないぞ。
>>626じゃあ、エヴァ板のみでするってのも?
629606:02/05/16 22:50 ID:???
>>627
そりゃそうか・・・
その場合は善意のUP人が直接メールしかないかな。

某スレで貴方の作品を読みたい人がいるのですがUPしてもよいでしょうか?みたいな感じで。

おっと話を振っておいてアレだけど明日すげえ朝早いからもう寝るね(^^;
で、フリダシに戻ると
だからどうやって許可取れたって証明するのよ。
うpする人間が取れたよって言ったら信じるのか?
それじゃ意味無いじゃん。
作者の返事を晒したところで本物とは証明できんだろ。
>>631
みんなメアドを取って
全員カーボンコピーで返事を貰うとか。
>>631
「メールで確認とれやヴォケ」が頭ン中で先行して、
具体的プランを考えていなかったと思われ>606
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/16 23:26 ID:brZmKe7E
やっぱ、まともにすると書いてもらった本人にあぷしてもらう他ないな。
(´-`).。oO(作者のメアド捨てられてたらどうするんだろう? ジオとかサービス終わってるし。。。)
636634:02/05/16 23:29 ID:???
ガ-ン 


鬱だシノウ
>>634
あぷろだを使うなら、簡単に騙れるような気がするけど。
つーか本人に連絡つくんだろうか。
時期が時期だけにADSLにしてプロバイダ(メアド)代えてる人多そう。
発想を変えよう。

掲示板なりを準備して、DLしたFFには感想を書こう。
そうすることで、作者さんに感謝の意をあらわそう。
>638
それいいな。
二重書き込みしてるアフォの案よりは現実的だ。
煽るなよ>639

でも、638の意見はいいかも。・・・罪の意識が軽くなる。
>>638
スレでいいじゃん。

とりあえず感想を書くのはいいね。
てゆーかさ。自分がうpしたいようにうpすればいいんじゃないの。
>>606みたいな人がアップするなら作者に断りのメール入れればいいし。
開き直り厨は開き直ってアップすればいい。
ただ>>529のような最低限、迷惑かけても対処できるようなガイドライン
があればそれでいいと思う。
作者だってメールを貰って「懐かしい。嬉しい」と考えるか
「今さら面倒」と考えるかはそれぞれじゃん。
法律で問題にならない事を無理に取り締まろうとすると
ロクな目に遭わないよ。正義や道徳は人それぞれなんだから。

エヴァ板は元々FF書きさんイパーイ出入りしてるから
こんな感じになってるんだろうな。別板、別掲示板への移転きぼんぬ。

>>638
(・∀・)イイ!
ただエヴァから足洗った人へ感想メールを送ると迷惑かもしれんし、
語らんかスレに感想書いた方がいいと思う。
そっか・・・?でも、それじゃ今までとかわらん?心がけしだい?
冷却期間を置くんだろう。
キッチリ決めるのはよくないよ。人が居なくなる。
どうせまた明日の21時くらいになったら議論厨が来てわーわー叫くだけさ。
消えちゃった。なんかさみしい(´・ω・`) ショボーン
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/evaup/evaup.cgi?page=0&lm=100
642に禿同。

>迷惑かけても対処できるようなガイドライン

を決める方向にいきますか。
スレでもいいんだけど、語らんかスレじゃなくて独立させた方が混乱が少ないと思う。
あくまでそのスレには読んだ感想を書くだけにして、「感想の感想」や「感想についての議論」は「語らんかスレ」にしたらいいんじゃないかなと。


作品が増えてきたら、一つのスレより作品ごとに感想書けるほうが見やすい気はする。
のあの曲
651リクエスト修正きぼんぬ。:02/05/17 00:27 ID:???
それから(前中後編
LAST TRAVEL
停止した箱の中で
師走の町に灯る紅
冬の贈り物
新しい思い出を
Another"Another"
A はっぴー? Birthday!
これから(前後編  -以上まで、R.E.I/綾波レイに投稿作品-
in the 26th
14回目の"14日"  -以上まで、綾波補完委員会に投稿作品-
鏡  -エヴァに取り憑かれし心…その容れ物に投稿作品-
夢の続き、現実の続き(前中後編
明日の一歩前
遊園地物語
ペンギンイソパクト(1&2  -以上まで、ぴぐの部屋(本家)に投稿作品-
現実の続き〜その翌日〜  -個人当て寄贈作品(自HP掲載-
くろはた
LAS学校
アスカとシンジの愛の城
GTL
>以上まで、R.E.I/綾波レイに投稿作品

・・・生きてるよ、まだ。
http://amiwks.com/rei/index03.asp
>以上まで、綾波補完委員会に投稿作品
://ayanami.cinderella.co.jp/
>エヴァに取り憑かれし心…その容れ物に投稿作品
://www.ifnet.or.jp/~xxxs/private/Eva/index.html
いっそ「アップorリクエスト専用のスレについて議論するスレ」でも経ててしまえば……。
ここ使い切ってからでいいんじゃない?つーか、そんなに長く話し合いたくはないが。
議論に付き合ったり、最低限以上の決め事を細かく作っていこうなんてしてると、疲れちゃうからほどほどにしよう。

要するに、ダビングしたビデオをoff上映会してるみたいなもんだよ。
是非があって当然、それでも「見たい」っていう人がいて「あ、持ってるよ」っていう人がいれば自然に続くさ。
なんか、このスレ見てると気分悪くなってくな。引き籠りが自分等のためだけに
欲望を合理化したり、反論されると感情むき出しにして必死に煽ったりと。
誰が厨房なのやら・・・。
EVA板には厨房以外居ません。
初心は、既に閲覧不可能な良作SSをうpしよう。
こういうのってさ。著作者としては正式に許可しているわけではないが
こっそりとやるなら勝手にやっていいよっていう人 結構多いんじゃない?
…つーか、俺のことなんだけどね。
面倒なことに巻き込まれたくないから公の場では駄目って言ってる。
>>659
それ以上でも以下でもないしね。
閑潰しに議論君にノるのもいいけど、深刻にならんようにしたいね。
662sage:02/05/17 02:58 ID:???
>>657
それぐらいのこと、
みんな自覚してるから、
わざわざ書くな。

はっきりいってお前は神。
あらら、神になっちゃった。ではさっそくDOMらさせていただきますた。
気分が悪いといいつつ、その気分が悪くなるようなスレをageてる奴がいうこっちゃないな。

それとも、自分だけじゃ悔しいから、気分を害する奴をもっと増やしてやれってことか?
>>660
作者の感情としては、読みたい人が多いという事より
作品を勝手にやり取りされる嫌悪感の方が大きい?
一般論的に。
いやいや、ageると他のスレにレスが付くのを見てるだけよん。
なんか汚ねえ・・・ずるいぞこいつら・・・
作者に悪いとか言っておきながら・・・とどのつまりうpするんじゃねえか・・・!

なんだよそれ・・・?
そんなにすまないって思うならうpするなよ・・・!
うpするけどダウソするけどごめんなさいって・・・
なんか・・・二重にあくどいって言うか・・・
調子よすぎる・・・!

オレは・・・謝らない・・・!
許されようなんて思わない・・・

うpする・・・!
ただ・・・黙ってうpするっ・・・!
>>665
660じゃないけど、人それぞれだろうね、意味ないレスですまんこ。
でも660氏みたいなのが大多数でしょうな。
というか自分もそう。
いったん発表したら、それはもう作者の手は離れるもんだよ。

ただ、ここで煽り入れてる人はSS書いた経験の無い人が多いんじゃないかな、勘だけど。
ちょっと、ちゃちゃ入れたら反論が来たんで引っ込みがつかなくなってるだけっぽい。
勝手にアップする事で気分悪くしてる人は居るし、その中にFF作者も居るかもしれない。
ここのせいで今読める物が読めなくなったり、続きが書かれなくなったりしたら嫌だ。
アプロダを利用してないFF読みにも迷惑になってることを理解してくれ。
670神でし。:02/05/17 03:32 ID:???
議論なんてするは気さらさらないんだが、ログでもとっおいてうpされたSSは、うpした本人のみの責任ということにしてガンガンやっちゃえよ。
うざいな。
おとなしく”DOM”しとけよ。
ROMじゃないんだろ。
672神!:02/05/17 03:54 ID:???
あ−、くるるとかいうヤシと俺を混同させんなよ。
>>665
これは俺の意見ね。
サイト閉鎖後に、勝手にやっている分には何も文句は言わない。
どんな形であれ今でも読んでくれる人がいるなんてちょっと嬉しいよ。
転載禁止云々の表記はサイト運営しているときのトラブルを避けるための文句みたいなもの。
つまり、自分のサイトで現在公開しているものを他のサイトで勝手に公開しないでねってこと。
>>665
俺の場合は絵だけど、勝手にやりとりされるのは腹が立つな。
イラスト集の一部として売る事があるかもしれないし。

ただ、ここでの意見の多・少は関係無いと思うよ。
人それぞれなんだから、やはり作者本人に聞いてみないと。
金銭が絡むのはかなり問題あるよな。
つーか絵や金銭はここでは関係ない話でしょ。
SSだって金銭が絡む物もあるよ。
綾波仮面とか、他にも作品集をCDで売ってるところもあったし。
二次創作をねぇ・・・

すぐに本題からそれていくなあ。
ここは「作者さんが創作活動を停止したりサイトを閉じたりして、もうWEB上で読めなく
なってしまった過去の良作を、読みたがっている人達の間で共有する」のが目的でしょう。

同人誌をスキャンしてうpしたり、作者さんが嫌がっているものが出てきたら
俺だって止めさせるよ。
>>679
それを作者の了解無しにやるのが問題なんじゃネーノ?
ローカルに保存してるファイルは自分のものだから、好き勝手に扱って良い
って考えは、まさに割れ物厨房と同じだよな。

事実、売り物だった「綾波仮面」もウプされてたらしいけど、その時に
止めさせてないだろ?
信用ないって。
誰も問題が無いなんて言ってない。
話にちゃんとついてこいよ。
まだやってんのか。エヴァ板の恥だな

氏ねよおめーら
1・作者に了解を取ってアップする
2・それが無理ならアップしない

これだけです。
何も問題無い。
サイトを閉じてるものが多いんだから、作者に連絡を取るという前提自体無理があるな。
連絡が取れるなら大抵はサイトが残ってるってことになるんだから。

折衷案としては「連絡が取れるものについてはなるべく取る」ってとこだろうな。
で、今すぐには始める気はないんだよね?
昨日散々揉めたのはそこの所なんだから。

今は他の案に乗って時間を潰す。
いっそ皆でMX。
>>683
だから事前に作者に連絡とったら迷惑かもしれんから、
事後にお礼を兼ねて感想をスレに書く。そういう話で纏まったろうに。
つーか「絶対事前確認しろ」とウルサイのが昨日から二人ほどいるな。
現役のFF作者なんかしらんが、引退した作者さんの事情を少しは考えてるか?
自分達の都合の良いようにばかり考えてるな。
わがまま厨房のせいでこっちまで迷惑してるから止めてくれ。
>>689

アプろだつかわない読者や、続きを書いていない
作者が本当に迷惑しているのか不思議なんだけど。
「あぷろだのせいで、やる気を無くしたって」どこかの作者が日記で書いていたりしたら、
信じても良いけど。
だって、もう書いていないんだから、やる気は元々無いんでしょ。

基本的に、消えちゃった作品を上げているんだよ。
連絡する、しないという道義的な問題があるとしても、それがあなたの迷惑には
つながらないでしょ。
だからあなたみたいな人は、議論スキーやただの煽りってウザがられるんだよ。
>>690
やる気がなくなるんじゃないか?
と心配してるのは現役の作者や管理人に対してだよ。

それと、反対派の半分は
とりあえず今は自粛しろ、
忘れた頃にまた始めよう
今は目立ってほしくないと考えている人達だよ。
連絡を取れない相手や、もう書く気が無い人の作品なら、どう扱ってもかまわないだろう
という考えがわからん。

>>690
道義的に問題があるとあると思うなら止めなよ。
それに、最後の1行は煽りにしか思えない。
>>693
>絡を取れない相手や、もう書く気が無い人の作品なら、どう扱ってもかまわないだろう
>という考えがわからん。

ちょっと違う。
ばれなきゃ大丈夫ってのが本音だ。
ばれたから困ってる。(本人にばれたわけじゃないけど)
>>693

自分も迷惑だっていうのはおかしいでしょ。

同じ2chねらーとして迷惑だとでも?
2chなんて、名無しの活動だから、自分で申告しなければ分からないもんだと思うけど?
何で迷惑になんの?

本当に現役の作者が、やる気を無くしたら迷惑なんだろうけどさ。
今のところ、そういった問題が表面化していないんだから、それって自分の良心の
呵責の問題でしょ。他人にいわれる筋合いのことではない。
本当に作者が迷惑してるわけ?再掲載の可能性があった、今回の場合はしてるんだろ
うけどさ。今回の場合は、突然のサイトの閉鎖で、移転の可能性があった、
ほりびの作品をアプしたから問題なんでしょ。この場合は作者に連絡が必要でしょうよ。

閉鎖してから、何年経っても再掲載の予定のない作品は、別に必要ないんじゃないの?
>>692
>やる気がなくなるんじゃないか?
>と心配してるのは現役の作者や管理人に対してだよ

現役でエヴァサイトの管理やってますが余計なお世話です。
人は人、自分は自分でしょう。
自分がされて嫌な事は自分で対処すべきです。
第三者が口を挟む道義はないですよ。
というか、なぜ引退した人と現役の人を比較対象にするんですか。
意味不明です。

。。。久しぶりにココ来たんですがいつからこんな感じになってるんですか?
>>696

多分、今は熱中しているから良いけど、引退して素面に戻ったあと自分の作品が、
多くの人に読まれるのかと思うと、恐くって書けなくなるとのことと思われ。
そんなんでやる気を無くす人がいるんかねえ。
>>697
だって、
FF書く気がなくなるよとか言ってる人が何人か居たから。

俺なら、どんどん広めてもらいたいって方だけど。
なんでこんなに泥沼?
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚_゚ )< マジメダナー
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)
>>696
誰に対して、何を主張したいのかよく分からない。
他の管理人がどう考えるかは分からないじゃない。
>>698

理由が聞きたい。
なんでなんだろ。やっぱり自分がやめたあとの心配かな。
そんなにエヴァFFの作者って、恥ずかしいもんなの?

メアドやハンドル変えても、無理なもんなの?
>>701
自分の作品が将来Warezのようにやり取りされるのかと思うと
やってられんと言う意見があった。
>>698
>FF書く気がなくなるよとか言ってる人が何人か居たから。
自分の書きたいモノを他人のせいにして引き下げるんですか。。。
俺にはよく分かりません。
再配布がキモチワルイのは何処まで行くのか作者に見当が付かない事
なんだよね。自分のスペースをWebに確保してHTMLを晒してる間は
自己責任で公開してるわけじゃん。
不特定多数の目に晒しているとは言え、いつからいつまで晒しておく
のかに関してはコントロールしてるわけでさ。

作品を取り下げた理由は、単に飽きただけだったり興味を無くしただ
けかもしれんし、もうエヴァの事は忘れたいと思ったからかもしれん。
もちろんずっと置いておいても良かったのに、投稿先が潰れた場合も
考えられるけど。まあとにかく、状況は人それぞれだけど、理由はそ
れなりに有ると思うんだな。

それが自分の知らない所でいつまでも「死なないデータ」として流通し
続ける気持ち悪さ……う〜ん、これは書いてる側にしか分からない気
分かもしれないけど、やっぱりキモチワルイのよ、なんとなく。

友達にプレゼントした服がフリーマーケットに出ているのを見つけて
しまった感覚、とでも言えば良いかな?(w
>>703
俺は理解はできるけどなぁ。

自分が心を込めて作ったssが
汚い所に落とされる感覚って奴じゃないの?

まぁ、それもアップローダーのイメージを良くすればいいんだけど。
感想書くというのはその意味で良いと思う。
>>700

なんだよそれ?
元々二次創作のほとんどは、無料で読めるわけだよね。
ワレズの問題って、ただでやり取りされる点じゃないの?

自分の知らないところでっていうのが問題なら、
元々作者と読者のほとんどは、知り合いでも何でもないわけだよね。
>>700
>他の管理人がどう考えるかは分からないじゃない。
ならアナタには分かるんですか?
分からないからこそ余計なお世話だっていうんです。
>>707
反対なのか賛成なのか
どっちの立場なのか分からないんだよ。

自分は管理人やっててだから、自分の感覚ではこうだ。
それでなんなんだか知りたい。
>>704

つーか、世に出た作品て元々作者にコントロール出来ないもんじゃないの?

紙メディアの小説なんかでも、古本屋に流通したりするじゃない。
>>707
わからないから了解を取るべきだって話じゃないの?
>>709
本なら良いよ。
転売されようがいつまでも残っていようが気にならない。
だって表紙から奥付けまで全部合わせて「作品」じゃん?
完成したパッケージとして残ってるのはキモチワルク無いのよ。

怖いのは連載中のデータが未完成なまま時を超えて渡り
歩いたり、HTMLが重いからってテキストにまとめられちゃっ
たり、何度も改訂版を出してるのに誤字脱字だらけの初版
ばっかりウプされたりってな事。

「作品が作品として流通しない」のがデータの怖さなんだな。
掲示板に抜き書きみたいに引用、転載されるのが最悪。
>>704
>自分のスペースをWebに確保してHTMLを晒してる間は
>自己責任で公開してるわけじゃん。

閉鎖すれば責任がなくなるわけではありません。
閉鎖後、その文章を誰にも見られたくないならググルのキャッシュや
他サイトのアーカイヴの管理者へ連絡して削除して貰うべきですし、
「自分の」作品が不当に取引されているなら
「自分で」抗議して削除して貰う責任があります。

>それが自分の知らない所でいつまでも「死なないデータ」として流通し
>続ける気持ち悪さ

ネットに残すデータに寿命があると、
そう考える人ならそうなのかもしれませんね。
>>711

うーん。本でも出版された時点で、完成というわけじゃないんだよね。
版が重ねられていくごとに、修正なんかが入るわけでさ。
それでも古い方の版は、やっぱり古本屋で流通していく。

まあ、プロの場合は死ぬまで作家なわけだから、修正版を出していくことが出来る。
ただしエヴァFF作家の場合、修正の必要なものが改訂されることなく、
流通していく怖さがあるって事なのかな。

だったらやめられないじゃん(笑
勝手に転載する奴はさらに無責任だよな。
>>708
そのままですよ。
自分の作品には自分で責任を持ていますよという事です。
本の場合は絶対数が変わらないよ。
売った人間は所有してないわけだから。
絶版本をコピーしてばら撒いたら大問題だよ。
>>711
>誤字脱字だらけの初版ばっかりウプされたりってな事。

だからネット上での誤字脱字には気を使うべきなのだと思いますが、
うpしてしまったのは誰の責任ですか?
718704、711:02/05/17 19:24 ID:???
あ〜〜、色々と言葉が足らなくてスマソ。
「再配布は絶対止めれ」と言ってる訳じゃ無いんよ。
単に「キモチワルイんだよねー」と愚痴ってるだけでさ(w
ウプ板が復活しても別に抗議しないしヤメテとも言わない。
ただ書いてる側にとってキモチイイ事では無いよ、と言いたいだけ。

注文付けるとすれば、なるべく最新版を、表紙がある奴なら表紙
付きで、警告が付いてる奴なら警告付きでウプして欲しい。
圧縮ダウンロード版が有った作品なら、ダウンロードファイルをそ
のまま転載するのが(作者にとって)良いんじゃ無いかな。

あと、カップリング作品とか年齢指定作品のリクエストも多いと思う
んだけど、再配布時にカップリング表記や年齢指定が無くなっちゃ
うのが書いてる立場からは一番困るかも。
その点はアップする時点で内容が分かるように留意して欲しい。
>>716

犯罪になるのは、金銭が絡むからでしょう。
著作権の問題だって、元々そうでしょ。
坂本龍一なんて、「生活していけるだけの金と、オリジナルとして多少尊敬して貰
えれば、著作権なんて要らない」
っていってるし。
今日はネチケットが話題なんだね。
昨日は法律、こっちは問題なし。
ネチケットでも問題なしになりそう。

随分最初と変わってきたねぇ。
最初は作者の意を少しくらいは汲みたいって話だったはずなのに。
勿論アップはするんだけど。
古いFFは、結構サイトから削除してます。
転載禁止とことわっているので、それ以上多くの人に見られることはなくなる、
と思っての事です。
この先サイトを閉じる事があっても、同じ考えだと思います。

何時間、何日とかけて書いた物を、勝手に再公開されない権利くらいは欲しいです。
アップ板の事で書く気が萎えるほどではないですが、胸糞悪いのは確かです。

いちFF書きの意見でした。
前あぷろだの補完きぼーん。特にペンギンインパクト。
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/upload/upload.cgi
>>722
まだそこを使うつもりか?
>>723
ヤパーリ他のあぷろだ探した方が良い?
>>724
他のアップローダー使った方がいいと思うよ。
それにもう少し時間置こうよ。
>>725
了解。
よーし。パパ、スキルなくて自分であぷろだ作れないから
軽そうな所探しちゃうぞー。一生懸命探しちゃうぞー。
再配布が嫌なら初めから公開しなければ(・∀・)イイ!!
728冷却期間中:02/05/17 20:09 ID:???
  冷却ガス 発射!!
    ∧_∧   シュゥゥゥゥ/
┌─((●目●)  /⌒⌒
│V (    ⊃==0
│X | | |ノ  \      >>727
└─(__)_)   ⌒⌒\ (。A ゜)イイ!
自分が公開やめたのに、いつまでもネット上にあるのは、気持ち悪いってのは気持ちとしてわからなくもないけどね。
ネットから完全に消し去るってのは、ほぼ不可能なことだよ思うよ。
それは前提として理解しておくべきことだと思うけどなぁ。
ネットに何かを流すってのは、そんなに軽いことじゃない。

むろん、だからあぷろだにどんどんアプしていい、という理由にはならないけどね。
作者さんを尊重する気持ちだけはなくしちゃいけないと思うし。
>>729
すげ〜同意。
特に『ネットに何かを〜』ってのは、それを意識してHPつくってる人少ないよ。
731冷却期間中:02/05/17 21:09 ID:???
>>729-730
液体窒素 ブッカケマスヨ?
    ∧_∧
┌─(●目●)
│V (    ⊃==0
│X | | |ノ
└─(,_)_)
冷却期間をおくってのは、あぷすることに関してだろ。
そうやってこのスレ止めると、冷却期間であることもすぐ忘れられて、あぷが再開するぞ。
冷却期間中は別のプロジェクトを行うんだ。
「過去の名作を読みたい」という基本部分からすでに間違っていたのだろうか…。
>>680
確か綾波仮面ってHPで普通に公開されてたよな。
>>720
一人か複数かはわからないけど、ちょっと理屈の通じない人がいるみたいだから
その反作用でしょうな。>最初は作者の意を少しくらいは汲みたいって話だったはずなのに。

大多数は別に意識は変わってないっすよ、たぶん。
「今は読めなくなってしまった良作が、このまま忘れ去られていくのはあまりにも惜しい。」ってね。

実際、そうだと思う。
そして、これは個人的な想像にすぎないけれど、そういう良作を書いたような方は
ほぼ例外なく「一度世に出したものは評価にせよ扱いにせよ自分の手を離れるもの」という
大前提を認識している人達だと思う。
ものを書いて発表するとはそういう事。
断筆したプロ作家が自分の書いたものを他人が読む事を禁止しようとするだろうか?
また、絶版になった本で読みたいものがあった場合、我々が古本屋を回るのは普通の事だよ。
つか、ループしまくりだよね。
もう何を言っても無駄みたいだから最後に1つ。
俺はチクりまくるわ(藁
義憤もあるけど自己満足と嫌がらせの為にな。
何度復活させてもひたすら邪魔する事にする。

理由は作者の気持ちを考えないで厨な思考で自己正当化をするアホがムカつくから。
理由を宣言するところが…
>>738
それで、エヴァss界に悪影響があったら全部このスレのせいにするんだろうね。
80%くらいはこのスレが悪いけど、後の20%はお前が悪いんだぞ。
741:02/05/18 01:10 ID:???
おいおい、両者とももっと煽りあえよ。
>>741
誰が何と言おうと、俺達はただ読みたい物をUPしダウソするだけだから。
煽りなんか関係ないよ。
体験エヴァに出てくる演技のできない哀れな奴ってこいつか?
744743:02/05/18 01:15 ID:???
こいつって738の事だよ。
>>743
そのネタ痛いわ〜(;´Д`)
素直に笑えん
ま、そうだな。
結局作者にチクられたところで俺らにゃ大した影響はない。
むしろうざがられるのはそっちだろうし、くるるん時みたいに、責任転嫁も可能だ。

それに現状でも、あちこちを転々としながら続いていくことになりそうだってのは予想できるもんな。
大体誰にちくるんだ?
あぷ対象は連絡がもう付かないような作者の作品が殆どだぞ。
ってか作者がネットに健在だったら
「作者に頼めやゴラァ」ってレスが付くのも目に見える。
>>738
>理由は作者の気持ちを考えないで厨な思考で自己正当化をするアホがムカつくから。

笑うとこか?
冷却期間だってば。738の煽動に引っ掛かっちゃダメだよ。
みんな頭冷やそうよ。

まあ、素で言ってるのなら、相当キチガ(略

結局ただの煽りだったんだよ。
まぁこのスレが荒れてても別にいいんだけど
今は別に何もしないんだから。

別プロジェクトはやりたいけど。
>>751
例えば?
>>752
>>529

一応ここに纏められてるけど
例えば見つけたアーカイブから、
うまーくダウンロードする方法とか考えたり。

実際に作者さんにメール出してみたりね。
これはメール出してみたいって人がやればいい。
名作を書いた作者にメールを出してみたいって人もいるだろうし。
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/18 01:50 ID:Ka42qDVg














プ
ageるなって言ってほしいのかな?


サビシー
ダレカモットカイワシテアゲナヨ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/18 01:57 ID:vY54l2Bs
(・∀・)ジサクジエーン
カコワルイ!


   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
一段落しましたな。
>「一度世に出したものは評価にせよ扱いにせよ自分の手を離れるもの」という大前提
>ものを書いて発表するとはそういう事。

この辺は、自己正当化と言うか、自分で作品を作らない人が都合のいい様に考えてるように見える。
こういった考えも人それぞれのはずなのに、それだけが正しい事のように言ってるし。

ネット上に公開した物が消えずに流通するのは、それが正しいからじゃなくて、勝手に再掲載する
連中が居るから現実にはそうなってしまっているってだけの事でしょ?
周りの人間が信号無視してるから、自分もして良いって理屈にはならない。
それと同じだと思う。

たとえフリーで配られた物でも、作者が転載禁止と言っていたら、それを守る。
もちろん連絡が取れなくなってからも。
それが作者への敬意の一つだと俺は思う。
話題がループするのは、この問題に誰もが納得する正解が無く、考え方とか、道徳観(他の言葉が思いつかん)
の違いがあるだけだからだと思う。

俺もできればアプロダ使いたいけど、「やめる」「諦める」っていう選択肢も考えるべきだろう。
まあ、何人かがそう言っても、続けようとする人は居るだろうし、やめさせる事も出来ないとは思うけど。
みんなの考え方が違うからネチケットと言う物があるのだろ思うけど。
ネチケ(プ
陳腐な言葉でも敢えて使わなきゃならん時はある。
言わなくても出来ているなら兎に角。

少なくとも三分後に脊髄反射してるような人間には、自ら顧みて見る事を薦める。

>>759
作者への敬意は同意。
ただ、一度ネット上に曝したものがいつまでも残るのは、無分別な再掲載だけが原因ではない。
ぐぐるのキャッシュのようなネット上のシステムが占める部分も大きい。
ネットに何か上げんとする場合は、そういうことを当然考慮しておく必要もあるってこと。
>>763
それを我々のようなスレの住人が言うから都合のいい様にって言われるんだよ。
>>764
>>763は「だからと言って無分別な再掲載をしていいわけじゃない」
ということかもしれない。
作者への敬意の部分は同意ってあるし。
>>760が結論じゃないの?
善悪の認識は個人の主観でしょ。
また引退した作者さんに報告する義務がある、
いやむしろ迷惑なんてのも本人以外に分かる筈ない。
ソレを「俺はこう思う」「いや。それは違う」なんて
答えのない議論に終わりはないし。

こうゆう場合、相互不干渉以外選択肢ないっしょ。
767766:02/05/18 16:39 ID:???
>相互不干渉
説明不足スマソ。
うpする人、リクする人、作者さんにチクる人、DOMの人、
それぞれやるべきやってろってコト。
>>767
有名になりすぎてそれが無理になったから←ちょっかい出す人が居るから
困ってるのでは?
769766:02/05/18 16:49 ID:???
>>768
ソレを放置できない方もどうかと思われ。
>>769
このスレで放置したからといって、解決したわけでもないと思う。
むしろこのスレはアップさえ為されれば、荒れててもOKだし。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/18 17:18 ID:iaCw8o5.
MAPの〜、悲しみの果てにをうpしてくだされょ。
>>771
そりゃ無理だ。
過去ログ見たらそういうのは大半の人がアップしないってのは分かるだろ。
ageたいだけなんだろうけど。
このスレ以外に話を持ち出すバカが後を絶たないからやり方を考えようって事じゃなかったのか?
他の掲示板で宣伝されるとそこに迷惑が掛かるってのが発端だったはずだが。
リクした人は自前でアップローダー用意
自分がダウンロードしたら消す。
          \         フーン               /
            \       ( ´_ゝ`)≡=-.        /
             \      U┌/ )□≡=-.     /
        ウフーン?   \    ◎└彡−◎≡=-   /
     ( ´_ゝ`)       \     ∧∧∧∧    /    /       \ \
    /    。)`⌒\_    \  <       .> /           \    |
   / /_ 。)  >、  \ニ-_  \< フ 激  .>/|           /    |
    |__つー-―ヽ、 __,____つ <  |    >   \        _  フーン ノ
―――――──―――――――< ン  し  >―――─――――――――
                      < な    >
                      < 予  く  >
                   / < 感   . >\      ( ´_ゝ`)フーン
    フーン ( ´_ゝ`)y--~~ /  <      .>  \   (( (  つ つ
   ( ´_ゝ`)( ,,ノ フーン  /     ∨∨∨∨    \    ),ィ⌒( ´_ゝ`)フーン
  (  つーo皿     /     ( ´_ゝ`)< フーン   \ (_(__人__,つ 、つ
  (_ ̄)'^◎    /       (    )          \
  |/(_)     /        | | |            \
 ◎       /          (__)_)            \
ユーザーを犯罪者扱いしたACCSみたいな奴がいるな(w

とりあえずだな。
何度結論めいたものがでても、ここでギロンしたい人は絶えない様だから
第二発令所に専用スレ建てたほうがよさげ。

向こうはギロンは一切なしって事にして。
ここでも再利用してくれ。

明日、旅立ちます。
http://kocha.org/bbs/test/read.cgi?bbs=main&key=019569366
        ( ゚プ) ハイハイハイハイハイ!!
        (つつ
 -=≡( ゚ ゚) > >≡( ゚ ゚)
      ↑ WW   ↑
     議論房   真症房

          ?(゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
       ?( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
        ? ? ?WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
     ?( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
         ? ?WW

         ?⊂(゚プ)つ サイコー!!
           ? ?U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
          ?W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
        ? ?WW
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/18 23:59 ID:Ka42qDVg
>>756-












            プッ
さようなら「アップorリクエスト専用のスレ 」

おせわになりました。なんだかかなしいなぁ。
お前らMXでやっとれや(ゲラ
>>782
というか、本当にそれが良い方法だと思う。
MXとかIRCなんかでチャットでリク形式とかした方がこのスレよりましなんじゃない?
UPする奴って大抵持ってないモノを交換形式にしたいなどだと思うから
こんなところでDOMがリクしたところをUPしても見返りが来るとも思えない。
見返りが欲しくてアプ板にageたのではないよ

(・∀・)イイ!!と思ったSS/FFがあった
それを読めないと嘆く人がいた
幸いファイルは手元にある
だからageた そんだけ。
別に誰も見返りが欲しいとは思ってないだろ。
コレは読んで面白かったから、読みたいと言う人がいるのなら読ませてあげたい、ってところ。
加えてその作品についてエヴァ板で語り合えれば上々、と。
MX厨はダウソ板にカヘレ
>>786
ですな。まあその内収まるとこに収まるでしょう。
>782-784の書き込みで正論めいたモノで理論武装していた人間の
本音がわかったような気がするな。

「欲望の強い人間は欲望の弱い人間を理解する事が出来ない」

これにつきる。交換とか見返りなんざ求めてねーんだよ。
見返りを求めないから崇高だ、とか勘違いしてないか?
無断転載はネットじゃマナー違反だろ。
>>790
まだいたのか(w 帰っていいよ。お疲れさん。
マナーなんて関係無いじゃん。

読みたいヤシがリクする→ウプしたいヤシがウプする→文句言いたいヤシが文句言う
→止めたいヤシは止める→晒したいヤシが晒す→荒らしたいヤシが荒らす→議論スキー
が議論する→ループする→飽きる→落ち着く→また始める→最初へ戻る(w

何も変わりゃせん。
上げたいヤシは上げるし、文句言いたいヤシはどんなやり方だろうと文句言うでそ。
>>791
まだいたのか(w 帰っていいよ。お疲れさん。
どんなに取り繕っても結局はマナー違反なのは確か。
最低限の仁義を貫き通した上で、自分達が悪事を働いているという覚悟を持ってやるべき。

最低限の仁義(ルール)とは「他人に実害を与えてないから良いだろ」等の、
甘っちょろい言い訳ではなく、各々の美意識に基づいて線を引くべきだろう。
外部に迷惑が掛からないようにという論議を始めた途端、
勝手にうpするなと文句を言ってくるのもおかしな話。
彼らが言ってる事は正論なんだけども。
796維持カキコ:02/05/20 04:32 ID:???
そして時が止まった。
読みたいヤシがリクする→ウプしたいヤシがウプする→文句言いたいヤシが文句言う
→止めたいヤシは止める→晒したいヤシが晒す→荒らしたいヤシが荒らす→議論スキー
が議論する→ループする→飽きる→落ち着く→また始める→最初へ戻る(w
                 ^^^^^^^^^^^^^
                     ↑今このへん(w
>>797
だな。
>>797
うまい
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 20:12 ID:dBOMqiDc
晒しage
ここってカプ厨隔離スレより痛いヤツ多いね
そっか
そうでもないよ
最近になってFF読み始めたんですが、評価が高い錬金術師ゲンドウがどうしても読みたくて仕方ないです。
どなたかお慈悲をー
>>804
アップローダー探してきなよ。
すぐ消えるのでも、なんでもいいから。

それでもアップしてくれるとは限らないけど。
こんな状態でね。
あまり期待せずに待つべし。
>>805
アーカイブで読めた様な気がする
超ウザいヤツがいる 名前:(´_`) 2002-05-16 ( Thu ) 22:26:52

FFあ●すれっちゅうアンダーなスレがありまして、ここには多数の古典名作FF
をアプしてくれーいと言う人と、あぷする神がいらっしゃった。しかしそこに作者
の権利を主張する特高警察が現れた。漏れ萎えた!漏れ等はガイナックスの
ふんどし借りてささやかな楽しみをやっててそれをネットに乗っけて同意してく
れる人とささやかにのんびりとむにゃむにゃしてるモンじゃないデスか!? 
こーゆーのが議論になるトコで既にもう何か気持ち悪い。何が悪いんか一向
にわからない。漏れ作品(作品ってのもおこがましいケド)がもしもアプされたら
漏れ嬉しいけど?だって名作じゃなきゃアプされないんでショ?

何かもうわかんね!何でいちいち揉める人がいるんだろう…
>>807
こりゃ駄目だわ。
どこの書き込みか知らんが
逝ってよしとしか言葉が見つからないくらい厨だな。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>807イッテヨシ!..|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ  ササッ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4517/
引用元はここだな>>807
口調は砕けすぎだが言ってる事の論旨は至極マトモだと思うが?

「WWWは公共財」「Webに公開されたデータに賞味期限は無い」
という原則と「GAINAXの積極的黙認の上に成り立つ二次創作」
ってな事を考えれば、作者の手を離れた著作物が生生流転して
いくのは当然の事、と言う見方は真っ当なモノだと思う。

ただ、それを理由に「作者に無断でのデータ交換」を正当と見な
すかどうかはまた別の問題だけど。そっちは読者と作者の信頼
関係の上で妥協点を探るってな作業になるだろうし。
イヤがる事を無理矢理やるのはよくねーな。
サイト上で一言いう作家がいれば、少なくとも誰もそこのブツはあげんよ。
延々会話がズレてるよな。
まあいつものことで。
掲示板の文章を引用元も明かさずに無断で載せる行為はどうなのよ(藁
結局ここで作者がどうのとか煩いアフォの意識なんざこんなもんだよな。
むしろ逆ダロ。
再アップマンセーなら転載・引用は容認すべきと違うか?
それとも作品の再アップは歓迎だが発言の転載はすべきでないと?
ん?
再アップするなゴルァ派が無断転載をしてるから、ちょっと違うんでねーかとつっこんだんだろ?
>>807は反対派なのか?
>>804
@niftyに入会すれば読めたはず。
豊泰が初出の作品はLIBに全部残ってるからどうしても読みたいなら一ヶ月だけ@niftyに
入って豊泰の過去ログを全部落とせばいい。
綾波仮面とかもあるから入っても損はないと思うが。
例え有料でも読める場所が残っているのはあんまりアップしたくないな。
819816:02/05/21 21:53 ID:???
あ、俺の読解力が足らんかったか?
久しぶりに良い恥かいたな。
まあ、俺みたいな厨房はおとなしく見てろってことだな。
820817:02/05/21 22:29 ID:???
>>819
いや、ってゆうか全文コピペで、807本人のスタンスは不明じゃないか?ってこと。
それとも最後の一行はコピペじゃないのかな?
引用元、何故か行けないし。
>>818
SGAINAXって閉鎖じゃなかったっけ・・・?
危機感覚えてあそこの過去ログ全部落とした記憶があるんだけど。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4517/index.htm

>>820
「htm」が「html」になってるとエラーではねるみたいよ>塩
>>821
豊泰があるのはFANCREAです。
錬金術師ゲンドウもまだあるのを確認しました。
sgainaxは昨年6月を持って閉鎖されるはずだったんですがなぜかまだあります。
書き込みは出来ませんけど。
で、過去ログ全部読みました?
私は量が多すぎて落とすのを挫折しました。
なんか面白いのがあったら教えてください。
824817:02/05/21 23:06 ID:???
>>822
ありがt
2ちゃん派生のあそこだったのか。
どの道807本人が何考えてたかは不明だな。

単に話題があがってたから載せてみたってのが真実っぽいが。
おもろいね。
他人の作品を「ウプするヤシは神」って発言なのに、引用されると
「晒された!」ってな反応になる。
結局「なった事の無い立場ではモノを見れない」悲しさなのかな。

勝手にアップされたくない作者と、自由に過去の作品をやり取り
したい読者の間に「妥協点」は成立するのかな?
……どうも、成立しないようにしか思えんのだが。

勝手にウプして勝手にダウソして、バレないうちに削除、ぐらいが
現実的な対応じゃないかな。
>>825
>他人の作品を「ウプするヤシは神」って発言なのに、引用されると
>「晒された!」ってな反応になる。

具体的にどのレスを指してるの?
>>826 この三つ。
発言者本人じゃなくて関係者が、だけどね。
それがまた余計にこのスレでやってる「作者は嫌”かもしれない”からヤメレ」
って議論とダブって見えたのよ。


[Re:] [Re:] [Re:] 少なくとも。 名前:ナナーシ 2002-05-21 ( Tue ) 17:13:43
晒されてますが。

[Re:] [Re:] [Re:] [Re:] 少なくとも。 名前:475 2002-05-21 ( Tue ) 21:22:23
 予測されてはいたことだけど、なんか晒されているっすね。

やはり。なんちゅーか。 名前:774 2002-05-21 ( Tue ) 22:56:58
話がぐるぐる回ってる感は拭えない。
何時の間にやら晒されてるし。
>>827
これどこからの引用なの?
>>828 >>822のサイトで探してくれ(;´Д`)
>>829
あぁ、悪い。
流れが読めてなかった。
あぷと晒しは違うだろ。
晒しには悪意と嘲りがある訳だし。引用そのものではなく、その悪意に反応してるんだ思われ。
んじゃあ具体的に>>807のどの辺から悪意を感じる?>>831
さあ?
「この発言は立派だからみんなに読ませてやろう」という感じだけはしないが。
名作をあげるあぷとはそこがちがう。
悪意も善意も感じないなぁ。
>>833
論評抜きの引用はそこが怖いと思ったんだよね。
アプするヤシは「名作だ、皆に読んで欲しい」と思って上げたのに、
「上がってたから落として読んだのに面白くなかった」とレスが付い
たとする。作者にとっては引用じゃなくって「晒し上げ」だよね?
そもそも「2chで取り上げられるなんてまっぴらゴメン」と
思ってる作者が圧倒的に多いという罠(w
>>835
あぷを活性化させる初期段階はともかく、通常はあぷには前提としてリクがある。
「読んでほしい」以前に「読みたい」は必要不可欠。
リクした本人以外も、つまらなくても殆どが沈黙を守るだろ。
>>837
それが保証されないのが2chだから恐いと思ったのね。

漏れは、一番良いのは「反応が帰ってくる前に下げる」に
尽きると思うのよ。リクしたヤシが落としたら速攻消す。
作者が「ウプされたことに気付かない」のが一番じゃない?
読者にとっては「過去の名作」でも、作者にとっては「過去の汚点」かも(w
あぷされた作品にけちが付けば、そのうちあぷするやつがいなくなるだけ。
とはいえそれまでほっとくのも作者さんに失礼すぎる。

そだね、利便性は著しく低くなるとしてもそのくらいのペースがいいかな。
>>825
アナタは「晒す」とゆうコトバに悪いイメージを持っておられるようですね。
あの中の一つ私ですが、単純に「URLが書かれていた」とゆう意味で
使用しただけです。他意はありません。
ところでつまらん作品をつまらんと言うのに何の問題が有るんだ?
その作品を読むに至る過程とは別個の問題だろ。

またぞろ問題をずらそうとしてるアフォがいるようだな。
作者にとって不本意な方法で表に出しておいて貶すのは問題あるだろ。
そこまで傍若無人にはなれんよ。
貶すなんて話が一体どこからでてきたんだ。

焦点ぼかしすぎ。
話ずらしすぎ。

話にならんわ。
邪魔するために邪魔してるだけじゃねえか。
第弐発令所にリクエスト&アップスレを建てておきました。
こちらでは議論は一切無しでお願いします。

ttp://www24.big.or.jp/~ker/16/test/read.cgi?bbs=eva&key=022004542&ls=50

なお、現在固有のあぷろだはありませんので、なるべくリクの人が
適当なものを見繕うようにして、順次いい所を見つけていきましょう。
>>845
第弐にスレ建てると何か変わるか?
kerさんに迷惑かけるだけで、何も変わらないと思うけど。

アップするのに、このスレが荒れてようが、荒れてまいが
ほとんど関係ないと思うし。
>邪魔するために邪魔

むしろそっちが↑してるように見えるが?

2chという「どんなヤシが居るか分からない所」でリク&アップ
する為の方法を考えてるんだよ。善意でウプされた作品に文句
居うヤシが出てくる可能性が「万に一つも無い」と言えるか?
語らんかスレと批評スレの使い分けも出来ない住人の目に晒さ
れる事になるんだから、ウプ&ダウソ後は可能な限り速やかに
削除した方が良い、と言うのは至極真っ当な意見に思えるが?

何が気に入らないんだ?
お互いの立場がよく分からないので、
みんな混乱してるんだろう。
しばらくしたら多数決取るか?
>>849
そんな無茶な。
無茶だし、無理だと思う。
>>846
議論が始まる前と始まった後のアプ・リクの数を見て本当にそう思ってるならたいしたもんだ。
>>851
>そう思ってる
どう思ってると思ってるんだよ。

アップを再開するなら、
この荒れた状態のスレでやっても大して変わりはない
落ち着いても、しばらく自粛する奴はするだろうし
アップ自体が、また荒れる元だし。

下の2行へのレスだと思ってレスを返してみた。
>>851
つまり、昔と今を比べての発言じゃない。
要するに、書き手側がどう扱って欲しいかが問題。
「より多くの人間に読んでもらいたい」
これは当然なことで、大半の書き手はそう思っているだろう。

しかし、中には「特定の人だけに読んで貰いたい」という書き手もいる。
作品の方向性の問題で、同じ嗜好の人に読んで貰いたい。
逆にそれ以外の人にとっては不愉快に感じる可能性もあるので、これも当然。

そして後者の書き手にとって2chねらーは遠慮願いたい人間の最右翼だろう。
自分の嗜好と違う作品やファンをLAS厨だLRS厨と、
自分の嗜好と違うという一点で攻撃する。
しかも、ここの中だけで終わらせておけば良いのに、
相手のHPに行って集団で荒らすとなれば、嫌われない方がどうかしている。
勿論、全員じゃないが傍から見れば、黒かろうが白かろうが2chねらーは2chねらー。

こっそりとアップして、好意的感想ならメールなりして、
気に入らなければ無視すれば良いのだろうが、ここには相手の嫌がることだけ、
進んで行う馬鹿が居るので迷惑かけるのは避けられない。
結局は、確信犯的にアップして怒られたら謝って消す。
どのように言い繕っても、こちら側が後ろ暗いのは確かなんだし。
仮定の話は聞き飽きた。
今まで上げた作品の作者が怒鳴り込んできたことが一度でもあったのか?
悪意の有る人間やおかしい人間は2chにしかいないのか?
サイトにだけ公開してれば攻撃されないのか?

UPする事が当然の行いだとは誰も思っていない。
だが当事者である作家さん以外のアフォが何を言おうと聞く耳持たない。

荒らしたければ荒らせ。チクリたければそうしろ。
そだね。
よーしパパ、チクって荒らしちゃうぞ(藁
しかしアレだな。
855の言う事はわからんでも無いがそれをわざわざ発言するのは厨だ。
好意的に捉えてた作者まで不快にしかねないぞ。
開き直りはやめとけって事だ。
>>858
これは開き直りじゃないでしょう。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< しますた
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
>>855は「旧作アプを妨害する派」のジサクジエンだろ。
もうなにがなにやらわからん。
863名無し:02/05/22 21:59 ID:???
あげるな!
最低のマナーも守れんのか・・・糞が
>858
だからよ、好意的に捉えてる作者ってのは誰よ?
ここで上げられていた作品の作者さんが何かコメント出したか?
今までのやり方で何か問題が有ったか?

作者が撤去してくれと言えばそこで議論が始まるだろうが、仮定の話
しかも当事者である作者以外のひやかしに何故応じてやらねばならん?
文句言われなきゃ何やっても良いって理屈はない。
黙れ、作者の犬
作者が撤去してくれと言えばそこで議論が始まるだろうが、仮定の話
しかも当事者である作者以外のひやかしに何故応じてやらねばならん?

何にもしないのが問題なんだよな。まず始めなきゃ。何かを
何格好つけてんの?
単なるマナー知らずのくせして
869858:02/05/23 00:13 ID:???
>>864
君とは基本が違うみたいだな。
「不快に思う作者がいるかもしれない」の可能性が
少しでもあれば気を使うのが当たり前だと俺は思ってるんだよ。

君はどうあってもここの活動をしたいんだろ?
ならば出来るだけ波風立たない選択肢を考えた方がいいとは思わんのか?

そもそも大抵のSSには「無断転載禁止」とされていたんだぜ?

そんなSSをどんな形であれ無断でアップしようと言うのならば
「文句を言われた事が無いから」
「誰もコメントを出していないから」
などと声だかに叫ぶ行為の愚かしさが本当にわからんのか?

俺の言いたいのは君がどう思おうと君の自由だが
それをここで発言するという行為の意味を考えろって事だ。
自分の首を絞める行為と同じだぞ。

>今までのやり方で何か問題が有ったか?

問題が無ければこんな話になってないだろうが?

>作者が撤去してくれと言えばそこで議論が始まるだろうが、仮定の話
>しかも当事者である作者以外のひやかしに何故応じてやらねばならん?

自己厨としか思えない発言だと自覚してくれ。
このスレは君だけのものじゃないんだよ。

>>866
君みたいな屑がこのスレの存続を危なくしていると自覚して猛省しろ。
だから「アプを妨害する派」のジサクジエンだってば。
「自己中にアプスレの存続をわめき立てる」以上にこのスレッドの活動
を「効果的に妨害する方法」なんて無いんだから。
871858:02/05/23 00:20 ID:???
>>870
なるほど!
すげえ納得いった。

まんまと釣られてしまったよ・・・反省(藁
>>870
同意。
一人か二人、話を延々にループさせている奴がいる。
UP派は要望とあぷろだがあれば誰に何と言われようが勝手にUPすることで結論が出ている。
それが無いから今はただ静かに傍観しているだけ。
>>872
一応アップorリク賛成派も自粛してるって事でしょ。
874872:02/05/23 00:37 ID:???
>>873
そうとも言える。
積極的に活動はしていないという事。
この有様を見て、それでもアップしようという御仁が居たら
その仁はある意味神か仏陀と言えよう。

わたしゃ凡人なので様子見中。
ある意味目論見通りに踊ってます(ぷ
リクあればうpする
今はリクと手持ちが合わないだけ
いちいち外野なんか気にしてねえよ
877┗(´Д` )┓ :02/05/23 03:33 ID:???

┗(´Д` )┓スンスンス-ン   ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン    ┗(´Д` )┓スンスンス-ン
   
   ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン  ┗(´Д` )┓スンスンス-ン   ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン   

  ┗(´Д` )┓スンスンス-ン    ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン       ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン

         ┗(´Д` )┓スンスンス-ン ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン

   ┗(´Д` )┓スンスンス-ン     ┗(´Д` )┓スンスンス-ン  ┏( ´Д`)┛スンスンス-ン
かわいい・・・
そういや今んとこリクが出ててうpされてないやつってあるっけな?

議論が続くとこういうのをいちいち探す手間が増えることにもなるから
妨害くんにはうってつけなんだよね。
釣られて真面目に参加する人も出ちゃうし。
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/23 21:00 ID:NE7mPjR.
>>876 >>879
あっそ。
うpするならしろや、毎回上げてやるからよ(ワラ
ありがとう。
とりあえずこのスレ使い切っちゃいたいからね。
うっがー!!
ループループるーぷ!!

もーええやん?そこはかとなく罪悪感を感汁よな着もしないような。
作者には済まんけどよみたいんじゃごらぁ。で結論でテルやン。

モーなんかアレやね。ムネオが叩かれまくってるのと官職がいいかんじ。
>>880
そうしてくれると助かるよ
下がってると探すの面倒だからな
お前もリクあったら書いとけ
私立第三新東京中学校をうpしる!
つーかこの作者ってエロゲーのねこねこソフトで銀色とか手がけてたよね?
>>884
ほら、うpしてやったぞ。

http://www.big.or.jp/~kanos/kana/eva/hidden.htm
>>884、885

・・・・お前等マジかよ
今も公開されてるのまでリクエスト&うpするアホは氏ねよ。
すぐに削除するんだな。
887885:02/05/24 16:24 ID:???
おっと先走ってしまった。885スマソ。
逝っていいのは884だけな。
888887→886:02/05/24 16:25 ID:???
たびたびスマソ・・・886だった(吐血)
>886
莫迦ハッケ−ン!
884は自分で自分をバカデースっつってるのと一緒じゃーん。ほっとけよ、そんなの。

・・・って俺もか。
脊髄反射するからこうなる、いい見本だな。
まあ884からは釣りの匂いがぷんぷんしてた訳だが。
892885:02/05/25 00:24 ID:???
>>891
そういうもんなのか?
俺は移転してるの知らないんだなぁと思って、
リンクを貼っただけだけど。
イイヒトダ
あそこがお隠れになった時点でかなりの人が行方を見失ったからな。
884みたいな人が居てもおかしくはない。
移転後のサイトにリンクしているところもEVA系ではほとんどないしな。
895891:02/05/25 04:53 ID:???
>>892
あ、釣りでもそうでなくても君のレス自体は正解なので問題ないかと。
実は俺も885には感謝してたり(w
お隠れになってからもう2年以上経つのかな?
久々に少し読んでみたけど懐かしすぎるぞ!
とりあえずHP全保存しておこう。
http://web.archive.org/web/20011029235718/http://www99.big.or.jp/~masa01/
この「ろうにんナヴァ」っておもしろい作品ありました?
高嶋さんのページを全保存するなら
>>855の一個上から保存した方がいいぞ。
あのページ以外にもエヴァssはあるので。
中田って人のが有名だね。結構面白かったけど中断?
ろうにんナヴァにあったシンジが猫になるギャグ物がよかった
長期放置プレイの後、代行管理人が連絡しても応答なし。プロバイダ契約を
未更新で結局あぼーん。
・・・だったはず。
ここって最初は「るろうにエヴァ」とかいうサイト名じゃなかったかな。
確か管理人が受験失敗して「ろうにんエヴァ」になって…
結局大学行ったのかな?
>901
前行ったらトップにそんなこと書いてあったよ。
面白かったのにな。

>902
プライバシーの詮索はやめようよぅ・・・
プライバシーも何も、本人がトップページで書いてたことだからなぁ。
結果どうなったのかは気にはなるよ。
そなんだ。粘着スマソ
>>902
その後ナデシコ系が増えてきたからろうにん「ナ」ヴァになったんだよね。
907名無し:02/05/27 23:54 ID:???
どこで読んだか思い出せないFFがあるんだけど
もう一度読んで見たいので、情報提供よろしくお願いします。

・登場人物はゲンドウとユイ
・短めの話で3、4話くらい
・EVAの世界ではない
・1から3話までは、学生時代。4話(最終話)は10年後くらいでユイは結婚している。

って所しか覚えてません。
ゲンドウがずーっとユイに惚れてるのが凄い印象的な作品でした。
マルチポストは失礼だし嫌われるぞ。
本当に訊きたいんなら一箇所に絞れ。
すんません、またCrow氏のA嬢の物語をアップしてもらえないでしょうか?

ここでいいのかな
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/upload/upload.cgi?page=0&lm=1000000
別のアプロダ使った方がいいのかなぁ?
>>909
そのアップローダーはダメ。
>909
"FFのUP"は禁止ではありませんが(禁止できない。IPで蹴っても串刺されれば意味なし)
そのためのあぷろだではありません。推奨は当然しません。

他探したら挙げてくれる人いるよ。ここに前からいた人みんな持ってるから。
913909:02/05/29 04:11 ID:???
ほな、ここはどうでしょうか?
定番すぎるかもしれないけど・・・・

http://kari.to/upload/index.cgi
全然話がちがうけど、「僕の部屋!!」が心配だ。
まだの奴あとになって騒がないようよんどけ。
「一応新世紀エヴァンゲリオンのページ」の
桜の舞う頃に」が、すげーすきでした・・・
今はNot Found・・・だれかhぞんしてねーんでしょうかねぇ・・・
[ループ
917915:02/06/01 01:22 ID:???
>>916あなたは私にとって神です!!!
まじでありがとーーーー!!!!
とりあえずさ。

ウェブあーカイブのつかいかたおしえてやれよ。くれくれ君によ。
まずはグーグルなどで見つけたいHPのHTTPアドレスを検索
アドレスが見つかったらhttp://www.archive.org/ の真ん中らへんにアドレスを入力

見つかったらウマー
sizuka-dana...
なんか、COCHMA WEB STATIONに繋がらないような……
一時的な物ならいいんだけど
>>921
ttp://www.din.or.jp/
ここを見る限り明日の朝には復旧してると思う
923921:02/06/06 18:22 ID:???
ああびびった……
最近更新がないから驚いちゃったYO。

とりあえず「青き〜」は落としとこ
>>923
実際のところどうなってるんだろうね。
半年近く音沙汰が無いし・・・。
学生だったら就職活動でもしてるんじゃないだろうか、とか思うんだけど
どうなんだろう・・・。
なんでもスレの作品をうぷしてください。
ぶらくらでした。まる
なんだ、これ?
落して画像ビュワーで見るとちゃんとJPEGの画像だったが。
ブラウザで見るとやられるのか?
>>928
見てないから>>926がどうかは知らんが、画像の中に悪さを埋め込むことも可能。
930名無しLCL:02/06/11 00:30 ID:???
>>907
錬金術師ゲンドウで有名だった『HOUSE OF STORIES』の作品と思われ
あそこの作品は全部持ってたと思ったんだけど、HDDを探しても見つからんかったので
うpできん。

錬金術師よりも、漏れてきはあっちのほうが好きだったので残念だ。

だれか、変わりにうpしてくれ。
「HOUSE OF STORIES」はhttp://web.archive.org/で読めまふ
詳しくは↓のレス130以降くらいを読めばわかるはず
http://teri.2ch.net/eva/kako/1002/10021/1002102025.html
932名無しLCL:02/06/12 08:57 ID:???
>>931

コレで、ほとんど揃ったわ

マジありがとー
くろはたキボンヌ
>>933
アホかてめえ
>>933

コイツこれまでのレス全然読んでないのか。。。
まったくこれだから厨は嫌なんだよ。。。。
綾波仮面はもう見れないでしょうか?
前はウプローダーにあがってたようなんですが、もう落とせないみたいです。
どなたかウプしてもらえないでしょうか?
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 00:33 ID:dtjl9F7Y
938937:02/06/19 00:34 ID:???
うへぇ、sage忘れた。
逝ってくる。
939936:02/06/19 01:15 ID:???
>>937
ありがとうございます。
Web Archiveやってみたんですけどね。おかしいなぁ。
でもサンクスです。
調子が悪いのか知らんが見れない時あるよな
耳をすますエヴァ
Web ArchiveのHPの保存ってどうしてます?
保存しないものなのか。

せっかく消えたHPが残ってるのだからオフラインに保存したいのだか・・・。

GETHTMLや波乗野郎あたりでは出来んようだし。やり方が悪いのか。
FlashgetやDCさくら等で落としたのはHTMLの書き換え方が分からんし・・・。CGIのトコとか。
HPそのものを残したいから、IEの「名前をつけて保存」ってわけにもいかんし。

スレ違いもはなはだしくってスマンです。
保存している人っているのかなと思ってちょっと聞いてみたかったのです。さらっと流してください。
>>942
俺も同じ事を悩んでいた。

<BASE HREF="http://www.">
ってのと
最後のJavaScriptをなくすといいと思う。
ああ、やっぱ、そうするのですね。
URL構造を再現して保存してたのでうまく出来なかったようです。
あとは、HTMLの具合の悪いところを一括置換してって感じでなんとかなりそうです。

943さん、感謝です。
http://web.archive.org/web/20011004114153/http://www.oap.ne.jp/~nabi/
「堕天達の楽園 」て移転したんですか?
エヴァの画集を壁紙にしたやつある?
画集のどれ?
948こういうのが欲しいのか?:02/07/03 20:22 ID:???
ttp://www.wilsego.com/web/download/film/evangelion.gif
こ、こりはなんですか?
>>949


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(?д?)??


毛唐の考えることはワカラン…
ゲンドウがアル・パチーノ!?
リツコがスカリー!?

ってか主役ゲンドウですか?

でも、「コマンダー・ゲンドウ」ってなんかカッコイイ
このサイト、こんなのも…
http://www.wilsego.com/web/download/film/3x3eyes.gif

キモ…
実写で三つ目なんて見るもんじゃないな…
あの大分前5年程前に読んで初めて読んだパロディだったので非常に記憶にのこっているのですが
BUGBEARさんの「新世紀エヴァソゲリオソ」ってどこかにありますでしょうか?
ココは画像のリクエストは受けつけてますか?
>>954
どういうのがホスイのか知らんが、角煮板逝けば? 工口画像キボンヌだろ?
このスレはテキスト方面向け「でした」。
どのみち満タンまであと50レス切ってるし旬はとうに過ぎてるし、なんだってまた
ここに?

俺もヒマなヤシだなぁ。あー、ビールウメェ。
DNAを欲しいのですが、どこかにありませんか?
DNAなら自分の持ってるダロ
弊社製品には遺伝子組み替え食品は一切使用していません。
関係無いけどWinMX手に入れた
>>959
そんなのダウンロードすれば誰でも手に入れられるじゃん。
自慢じゃなくてただの呟きでしょ
WinMXでssやりとりした
ってんならすごいけどね。
是非やりたいよ
やりたいけどセキュリティに不安が残るよ・・・

俺が保存してるのはほとんど皆もってるだろうし。
錬ゲンの最終話が読めない。。。くそうぅ。。
>>964
手元にあるんで、適当なあぷろだ指定してくれればそこにupできるよ?
(エヴァ板支援サイトのあぷろだ以外だったらどこでもドゾ)
MXで見つけたけど、ダウソできなかったよ。。。くそぅ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/1010/
LEVEL っていつのまになくなってたんだYO!

行けたケド?
are…
ndeomaera,naniwodokoniagetehosiinnda?
|↑
 └┘
|↑
└┘
点火キボンヌ
アップローダーは自分で探せ
976七誌:02/08/12 17:49 ID:Soqm5PN8
誰か「Evangelion Fan World」にあった 『Falling Down』
をUPしてくれませんか?
Web ArchiveではNot in Archiveだらけで読めないので。
アップローダーはhttp://kari.to/upload/index.cgiここでおねがいします





うp
そもそもageたのがまずかったかな
979大将:02/08/16 00:31 ID:???
うる覚えで申し訳ないんですが

・幼少のアスカが母親と花屋に行ってパンジーについて語ってる回想シーンが冒頭にある小説
・アスカが記憶喪失になる(なったフリだったかも)小説

等があったHP分かる方いらっしゃいますか?
あ、ちなみに上の2つは別物です
4、5年前に初めて読んだエヴァ小説でHDDに保存してたんですが
先日PCが逝ってしまった時に一緒に逝きました
ご存じの方おられましたら宜しくお願いします・・・曖昧な記憶ですいません
語らんかあたりで聞いたほうがいいかも。
俺はワカランかったです。
sage
>>976
手に入れた?まだ?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/18 00:25 ID:xqn7uLyz
>>982
まだです。誰かupしてください。
>>983
ageるのは何故ですか?
>>979
もっと詳しくないとなんとも・・・