EVAを最近見直して思ったのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
アスカの方がレイより良いと。
何故でしょう?
僕だけでしょうか?
俺は最初から気づいてたぞ
でもこういうスレはアヤナミストが怒るかもしれないからやめた方がいいかと
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 01:58
真っ当に答えてくれてありがとです。
成る程。
否、綾波さんも好きなんですけどね。
只何となく、何でだろう?
>>1
奇遇だな。俺は逆だ。煽るつもりはないよ。
まぁ人それぞれってこった。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:07
俺も4と同じ。
漏れは最近シンジの良さに気付いたよ(;´Д`)ハァハァ
>>6
さ、最終兵器を6で出すとは……
なんというかねぇ、アスカはあのとおり子供っぽい性格なので
同じ視点から見ると敵(enemy)として認識されるけど
ちょっと落ち着いて見るとあ〜子供だな〜と
彼女の精一杯背伸びしてるという演出の端々が見えてくるんじゃないのかな?
8だけど
アスカが背伸びしているという事がわかるようになったってことでしょう
1はそういう一種俯瞰的な見方が出来るようになったってことだよ
>>8
俺は逆だ。子供として見た方がヤカマシイガキつー感じでムカツク。
同い年なら友達にしたいタイプだけど。元気がある奴は好きだからね?
だんだんリッちゃんって可愛く見えてくるよね、年食うと。
ミサトの(オンナとしての)救いの無さがさらに際立つ(藁
マヤに関しては好き好きかな。

チルドレン世代はみんな可愛いでしょ。立場なりにそれぞれ精一杯やん?
トウジの「優しいトコロ」とか、放送見てた頃は「はぁ?」だったもんな。
今なら分かるよなあ、あいつは良い「漢」だった(合掌)。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:18
あ、そうなのか。
確かに最近だしね、そう思ったの。
やっぱ始めはレイの方が好きだったし。
んー、偶々の嗜好性って事も有るだろしね、ただ8氏の言う処は
何となくすごく共感します。
その内綾波に戻るかも、だし。良いも悪いも無いのかな。
シンジよりは微妙にカヲルのが好き。
>>10
俺もそんな感じかな。
はじめアスカの元気のよさが気に入ってたんだけど
落ち着きのあるレイの方がだんだんよくなってきたってトコ。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:22
確かに。リツコ氏は『オンナ』で可愛いかも。
トウジは良い役やってたかもね。
ん、マヤは、あんまりクローズしてみた事無いからなー。
あんま観察の対象にはなんない。
好き好きですね。
ふと思ったんだが、加持とミサトの立場が逆(もしくは性別が逆)だった
ら、もう少し丸く収まった? なんで見てた頃気が付かなかったんだろ。
シンジに必要だったのは保護者じゃなくて憧れ(もしくは尊敬)が持てる
ような大人だし、アスカに必要なのは背伸びしたくなる異性じゃなくて
なんでも話せる姉貴分だったハズだ。

誰か書かん?>加持とミサトを入れ替えただけで全部上手くいく再構築(藁
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:24
1です。
段々レイのが良くなるっていうケースもあるんですか。
勉強になりますわ。
>>10
うーむ、そこらへんは好みなんでしょうなぁ
俺自身がまだ子供と言えば子供なんで(笑
でもホントに保護者の立場(例えばミサトだとか
になったらあんな扱いづらい子は居ないでしょうな、いうなれば厄介
思春期の女の子なんてのはみんなそうかもしれないけど

男と女でもアスカに対する印象は大分変わりそうだな〜
18ろーしょん:01/12/14 02:26
最初はレイが真剣にすきでしばらくして次にアスカが好きになったけどアスカの性格の悪さに嫌気が差してレイが好きになりました。さらにユイっぽいレイが好きになりました。しかし最近は中学生としてのレイがたまりません。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:26
俺は男でホモではないが、一番魅力的な人間は加持だと思う。
ケコーンしたいよ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:27
最終的に、アスカとシンジは何処に逝ったんでしょう?
2人は御互いにどんな感情持ってたんですかね。
好きあってたんでしょうか?
只それこそレイと結ばれて欲しい気もするしー。
どんなエンディングになるでしょうね?
普通の子供達としてならどうなってたんでしょうか?
21ろーしょん:01/12/14 02:28
俺もホモじゃないけどシンジとカヲルが好きです。一緒に死にたいです。
そうか?普通の男は加持を好きってんじゃなくて
加持のような男に成りたいと思う気がするんだが・・(笑
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:29
>>20
いわゆる学園エヴァって奴じゃねーんですかね
幼なじみのアスシンと転校生のレイカヲってかんじ?
24ろーしょん:01/12/14 02:29
>>20
でもレイはシンジの母親だろ?ユイのクローンなんだから。だから結ばれない悲しい運命。
2519:01/12/14 02:30
そうかとも思ったけど違うよ。

俺が初号機に乗ってたら最後に残ったのは加持さんだったはず!
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:31
あぁ、僕は多分ホモ的な男ですが、
惚れ対象ではないまでも加持は魅力的だと思います。
ん、普通に。
確かに18さんの言う通り中学生は良いですよね。
高校生よりは好き。
自分の性体験の所為か知らんけど14歳は好きです。
ちょっと病的ですかね?
まあ確かにかなり魅力的な人物であるというのは認める
それぞれ形が強さは違うけどキール議長、ゲンドウ、シンジ、アスカ、ミサト等は
加持に惚れてたっていう事だからね、一応
俺はあーいう懐の深い人間になりてーと思ってるよ
28ろーしょん:01/12/14 02:34
>>26
俺は高校生だけど習い事が一緒の14歳の超かわいい女の子がいるわけ。その子の体がレイみたいなんです。むちむちしてて最高。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:35
邪道か知れませんが学園エヴァって魅力的じゃないですか?
なんつーか、終盤の重たい(個人的に)のの良いけど。
それとは違うタッチの初期から中盤、
それこそアスカ出た辺りも凄く好きだったので。
あのキャラを終結させるのって勿体無いってか少し悲しいです。
んー、それこそあのキャラ達で学園エヴァ見たかったなー。
ゲンドウになってエヴァをまともな話にしてえとか思ったりしてもイイ?(w
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:39
30氏へ
良いと思います。
確かにゲンドウがかなり好き勝手してましたから。
それもまた良し、ですけど。
処で普通にこっぱずかしいんですけど>>1みたいのってどうやって
やれば良いのですか?
初心者なので解からんのです。
教えてくれたら凄く嬉しいです。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:41
おしっこして寝ます。
すげー混乱中
キャラについて話したいのか、設定について話したいのか、性癖について話したいのか
どれかに絞ってくれ。さもなきゃ雑談スレと変わらんじゃないか
つうかアスカ出始めの明るいカラーの話が無かったらエヴァはこんな魅力的じゃなかったと思う
あれが無かったらただの陰気臭いダークなイメージの作品でしょ
やっぱ光があるからこそ闇が目立つわけで、コントラストというかね
その後のオチ具合病み具合の加速度的なモノが
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:44
ははあ、仰る通りです。
多分1が言ったのはキャラの嗜好性ですよね。
だからそれが主なのでは?
でも雑談も良いかと。
>>10
加持さんもまさしくそんなカンジだったね
アスカを疎ましく思ってるのが隠し切れてなかった
完全に子供として見るとやっぱそういう風に感じるの方が多いのかも
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:46
>>34
因みに嗜好性として
レイ好き:アスカ好き=後期好き:初期好き
って事にはなるでしょうかね?
>>31
↑これのこと?これは半角にするだけ。

キャラの嗜好は人それぞれって結論でそ。
そういうのは論じても不毛。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:50
やっぱアスカ好き。好みの問題で。
>>38氏
教えてくださってありがとです。
仰る通り。ま、論争したかった訳ではないのです。
只少し歳食うとってか成長するとエヴァ見てもちょっと入って来方が
違う感じしませんか?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:52
っていうか、アスカだろ?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:54
>>40
アスカ好き。
何でだ?性としての対象にしやすいからか?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:56
>>41
教えてくれる意味で言ってくれたんすか?
だとしたら有難うござんすです。
単に自分の好みってことなんじゃないのかな。
年取ればそのへん変わってきてもおかしくない。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 02:58
>>44
ですよね。多分。
4634:01/12/14 03:00
>>37
どうだろ?
そういう嗜好って曖昧なものがあるから一概には言えないと思う
俺とかだとアスカもレイも好きなんだが
レイはああいうおとなしいキャラなので自然とあまり積極的な感情は抱かないな
動きの多いアスカの方に興味がいってる方が多い
後期とか初期とかそういう捉え方はあまりしないかなぁ?
俺はTV版の一話からEOEまで一連のモノとして見るように意識してるからな
 (例えばナディアとかはそれがスゴクしにくい、島編とか明らかにテンションが違う)
エヴァだと出来ない事も無いってかんじだから

つうかほんとの初期はアスカ出てないし(笑
それぞれどこがどういいとか語りたいところもあるが眠いので落ちるよ。
おつかれ。
4840:01/12/14 03:01
まあ、好みだろうね。

なんつーか、気の強いヒロインが好きなんだよね。
アスカは別格だけど。

レイも、無論きらいじゃないけど、アスカと比べたら落ちるね。
ミサトさんはちょっとキライ
加持は歳の割にはオトナじゃないでしょ。懐の深さっつうより一徹さや
向こう見ずの軽々しさの方が印象強いけどな。
ミサトやアスカが加持に惚れたのは、むしろ加持の包容力の「無さ」の
方に原因が有ると思う。危うい人間の方が他人を巻き込む危険な匂いを
撒き散らす……スパイはオンナに不自由しないって昔から言うしさ(w

エヴァに出てきたキャラでホントの意味で老成してたのは冬月ぐらいじゃ
ない? どっちかって言うと老成と言うより諦らめて物分かりが良くなっ
ただけかもだけど、理想主義者が挫折して角が取れた感じ。
政経でマルクスやってる老教授とかにああいう感じの人が良く居る(ヲ

アスカやレイは未だにわかんないなあ……どっちも好きだけどね。
身近にハーフの天才美少女も無口なクローンも居ないから(w
純粋にカラダの線で言えばレイの方が好みかな。でもアスカはあと三つ
ぐらい歳を取るとびっくりするようなないすばでぃに成長する可能性も。

どっちも捨て難いのであいだっとってシンジを選ぶよ(違
50ろーしょん:01/12/14 03:06
ミサトはきらい。なんかやりまんだから。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:07
>>40
ミサト嬢が嫌いってのは聞くと何となく共感できます。
>>46
確かにホントの初期には出てねっすわ。全く、全く。
ただ、確かに一連としても取れますけど・・・・ってまあ、そこも
考え方の違いっすかね。それこそ、当時に出たエヴァ出版物
読んじゃって安易に感化されたりしてましたから。
確かにレイに感情持ってきにくいのは彼女の性格の所為かも。
>>47
お疲れ様ですー。
52:01/12/14 03:13
>>49
ふゆつきか。奴をそんな風に見た事無かったです。
身体の線は微妙ですねー。それこそどっちも好きー。
>>50
だからかは知り兼ねますが、何となくミサトさんってだらしない感じしますよね。
例えば赤木博士や、加持スパイと比べても何となく、そんな気が、個人的に。
5340:01/12/14 03:13
チルドレン以外で選ぶなら、マナがダントツ。
(マナは気が強くないっていう突っ込みはなしで)
で、リツコだね。
54ろーしょん:01/12/14 03:16
そういえばマナいいですね。レズを犯すというのがいいとおもう。
へぇ〜危険な匂いって女は好きなもんなの?
俺は危険な匂いというかドキュソっぽいにおいはいっつもぷんぷんさせてるが(笑
でもそういわれれば加持より冬月みたいな男になりたいかもしんない

加持の真実の姿ってものをシンジを諭した時と考えるかいつものヘラヘラしてる姿と
とらえるかで違ってくるけど
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:18
>>53
マナって霧島嬢ですよね?
『鋼鉄〜』のキャラですよね(違ったらごめんなさい。)?
知らんからなぁ。やってみよぉ、金と愛が未だ在ったら。
>>49
確かに加持は老成されてはいないですかも。
ただ、そこそこに魅力はあるかもって。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:20
>>54
レズなんすか?マナって?ネタバレなのかな、此れ。
只、犯すのは良いかも。
>>55
真実の姿、全部ひっくるめてってのも妥当っぽいですよね。
安直ですが。
5840:01/12/14 03:21
>>1
つまらんからやめときな。>ゲーム
それとわざわざレスサンキュー。

・・・ってことで、おやすみ。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:25
>>40
御忠告痛み入りますです。
此方こそ駄スレ(処女使用)に御付き合い頂き有難う御座いました。
おやすみなさい。
60ろーしょん:01/12/14 03:27
>>57
そうですけど・・・ごめんマヤと勘違いしてたwレズじゃないよwでもマナも良い。山岸はいやや。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:28
って処女なんかい!?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:33
マヤもいいね!
リツコたんとの・・(;´Д`)ハァハァ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:33
処女まんせー!
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:34
>>60
マヤはレズですねw。山岸って眼鏡野郎ですよね?
2ndインプレッションの。
因みにあれに付録ってかオマケで音楽CD付いてきたじゃないですか?
あれどうでしょう?
個人的にはアスカのは良かった、かな?(色んな意味で微妙)
>>61
はい、処女ですw。(色んな意味で)
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:37
>>62
絵面的にはリツコ×マヤって良いかもですよね。
只実際はどうだろ?同人ではありますよね、きっと?
只、劇場版のマヤ嬢の壊れっぷり。
その破天荒さ加減には正直げんなり。
良いけど。
66ろーしょん:01/12/14 03:37
>>64
そうですよ!CDは忘れましたね。なんか氷上恭子が歌ったやつもありましたね。
アスカのはゲリオンってやつですねw もうっちゃった。
67:01/12/14 03:38
試しに寝てみます。
立て逃げになるのですかね?
ごめんなさい。
68:01/12/14 03:40
>>66
売っちゃたのですか?
ま、売れるなら、売った方が…良いかも、ですあね。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:40
セカンドインプレッションって、近くのみせで、
三百えんで売ってるんだが、それなら買ってもいい代物?
>>67
ならんならん。おやすみ。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:42
アスカのこと子供っぽいというが、よくよく考えると
14歳だから、子供っぽくて当たり前なんだよな
7234:01/12/14 03:43
およよ、若い女の子がこんな時間にPCをしていてはいけんよ
アスカ萌えってのは激しく同意(笑
という事で俺も仮眠に入ります
73:01/12/14 03:43
300円在れば色んな事が出来ますよね。
んー。

買いましょう。それとなく。ただ今更の感は在りますがね。
今更価格の300円では御座いますが。
買う時の店員さんの目とか、ちょっと気になったり、かな。
74ろーしょん:01/12/14 03:43
>>69
おもしろいですよ。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:44
おやすみ>1

起きたら、漏れの疑問に答えてくれ
なぜ、1で「ぼく」といってるのに、処女?
76ろーしょん:01/12/14 03:44
>>73
俺それが理由にエヴァの7巻変買えんかったw
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:47
1よ、もう寝なさい。
真面目すぎるのも、よくない。
また、明日(今日?)きてよ。
78ろーしょん:01/12/14 03:47
1さんおやすみ
79:01/12/14 03:47
うわーん。
皆さん寝に入っちまいましたね。
明日在る方々は流石です。
御付き合い、って言うかそれも傲慢だが、頂き有難うです。
>>71
そりゃそうか。今までの人生で得た情報の中で一番以外かも。
子供じゃん、あの1/4独逸。
>>72
女・・・・か。
ま、ビバ仮眠って事で。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:49
>ろーしょん
をいをい。
エヴァ好きなら、すこしぐらい恥ずかしくても買わねば。
7巻。
81ろーしょん:01/12/14 03:49
なんかここに今起きてるエヴァ板住人が終結してるなwほかのスレ動きないし。
82ろーしょん:01/12/14 03:50
>>80
かわいい女の子だったから・・・
83:01/12/14 03:52
>>76氏へ
やっぱ気になりますよね、目線。
予約なんてとてもとても。
フィギュアは欲しかったのに。
突然で不躾ですが寝ちゃいます。
命在る限り御付き合いするべき(仮に誰も居なくても)
なのかもしれないのですがその点、僕は生来のヘタレ。
もし良かったら明日遊んで下さいな。
ってかホントにごめんなさい。
ありがとさんでした。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:53
男か女かどっちなんだろう?>1
ちょと謎。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:55
>ろーしょん
え?
表紙カジじゃないの?7巻は。

それとも限定のやつか?
86ろーしょん:01/12/14 03:56
そうですね誰がなんと言おうと俺はエヴァが好き。

>>85
限定板じゃないやつ!でもはずかしかった。学生がイパーイ並んでたし。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 03:57
なんか・・ちゃんとマターリ話し合いスレになってるな。
こういうのイイ!

でも、そろそれ寝ようぜ
88ろーしょん :01/12/14 03:58
>>84
僕って言ってるから男でしょ!? 
89ろーしょん :01/12/14 03:59
俺はテスト休みに入るから自由奔放な生活ができるぜ 
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 10:54
ビデオ見返して思ったが、シンジとミサトは
ホントに不思議な関係だったな。玉使徒、シンクロ率400%、シンジのために
泣いてくれる人はこの人だけだった。
91:01/12/14 11:23
おはよう御座います。
>>90
確かにそうかもです。
ただ、細部を覚えてないからなぁ。
んー。再びアニメ版見てみようかしら。
921(コテハン考えようかな?):01/12/14 11:41
ちょっと野暮用で出ます。
30分グライ後にまた来る筈。
多分、誰も居ないだろうけどね。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 16:50
そりゃ来ないわな。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/14 22:24
>>84
1はきっとネカマ。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 02:48
レイだと調教物のような気がするから。
そういうのが好きな人もいるんだろうけど
俺はパス。

26話の学園レイなら即OKです。
95=典型的アニヲタ
971:01/12/16 21:09
>>95
調教モノ?
説明求下さい。
>>97
綾波育成計画
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 23:06
>>98
綾波育成計画ってどんなん?
面白いの?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 23:12
>>99
良くあるタイプの育てゲー
レイが題材でなければドクソゲー
面白いかどうかじゃなくてレイがいるかどうかだけがポイント
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 23:13
やっぱレイかね?
例えばアスカだったらどうかね?
もしゲンドウなら・・・・?
1021:01/12/16 23:21
>>101
アスカでも特に問題無いかと存じます。
否、好き好みの問題等は多々生じるかと思いますけど。
ゲンドウはどうでしょう?
10399:01/12/16 23:23
>>100
それって買いなのか?
面白い?
104:01/12/16 23:33
俺も綾波派だけど調教物はだいっ嫌いだ。育成計画なんて吐きそう。
俺は(自分にシンジを投影して)綾波に甘えたり尽くしたり優しくしてもらったりする妄想が好きなのだ。
レイ好きはマザコンらしいからそういう奴は多いと思う(藁
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 23:33
>>103
レイを眺めてるだけで幸せを感じるなら。
ゲームとしての面白さは保証しない。

って>>100と同じこと書いてるんだけど日本語わかるかな?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/16 23:34
アスカだとオーソドクスに恋愛シミュレーションがいいかも
1071:01/12/16 23:43
>>104
成る程ね。レイ好きってマザコン多しなのですか?
初耳でした。でも良いかも。
>>106
良いと思います。ってかやりたー。
10899:01/12/16 23:44
>>105
ごめんなさい。全く私が悪かったです。
多分寝ぼけ気味です。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/29 23:54
ここにもいたんだな。
あいつ。
>>109
情報操作だね。