庵野秀明対堤幸彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三宅裕二
どっち?
ケイゾクは大好き。トリックもまあまあ。クイズはクソ。
といった感じで出来にばらつきがあるのが彼の特徴。
演出もわざとらしさを感じることが多々ある。
まあ庵野と比べられる程の人間じゃない。
庵野>>>>>>>>>>>>堤くらいかな。
トリック2にめちゃ期待。
庵野には現在期待するもんは無し。

つーことで
堤>庵野
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/27 00:08
お好み焼き。
5オカダマサル:01/11/27 00:34
堤監督は庵野信者ではないけどアニヲタだよねっ?
なんかそんな話聞いた事あるぴん。。。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/27 00:36
映画ケイゾクでうる星2ビューテイフルドリーマーがどうたらこうたら(うろ覚え)
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/27 00:57
映画ケイゾクの後半は最低最悪だった。
モロ人類補完計画で見てるこっちは( ゚д゚)ポカーン
もういいから普通にシーズン2撮るかトリック2でも作れよ
>>7
全力で作ってるがな
トリックは下ネタ加減が面白かった。
必ず一回は局部ネタ。
地が出たのか深夜だったからなのかは知らないけど
ケイゾクであそこまでは出来ないだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 16:03
トリック2、もう撮りはじめてる
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/27 16:43
>9
中谷美紀がチンコ連発してます。
クイズってQuizのこと?? 堤は関係ないと思ったけど。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/28 01:16
クイズはプロデューサーがケイゾクと同じだけだろ。
ケイゾク映画版が人類補完計画になってしまったのも、
プロデューサーがアニオタでエヴァやりたいとごねたから。
題名がビューティフルドリーマーもやっぱりアニオタだから。
堤はアニオタじゃないはず。

堤は金田一(堂本剛の方な)とかIWGPとかの方が面白いんじゃないかな。
軽いノリでお茶らけた演出が良いというか。
ケイゾクやトリックも面白い部分はそこら辺だろうし。
あと変な映像。
そういえば映画秘宝のインタビューでアニメは知らないとか言ってたっけ。
映画ケイゾク見て何言ってんだとか思ったけど、そうか、プロデューサーがあかんかったのか
堤といえど、プロデューサーには逆らえない。
xxx

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^。^)< オマエガナー
  (    )  \___________
  | ψ |
  (__)_)
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/21 19:24
そうそう 堤監督はオタクじゃないよ。オタクなのは植田プロデューサー。
ケイゾクはテレビはよかったけど、映画はもう植田の暴走だね。
とってつけたような、柴田の過去のトラウマとかも見苦しいし。
あれにつきあわされた堤やその他のスタッフやキャストが可哀想・・・
20名無しが氏んでも代わりはいるもの
その辺の構図はアンノのEVA映画とそっくり同じのような気が…