【ラジヲネルフ・Bay wEva no6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
631ノゾミ
──まちょーで逝こう第三部、始まります──
632ノゾミ:01/12/12 05:07
ということで、戻って参りました。
本当は、ラジヲネルフよ私は帰ってきたァとか叫ぶところなんですが、
そんな気力がすでに残されていないのは言うまでもありません。

というわけで、1時間半、空元気出して行きます。
633ノゾミ:01/12/12 05:10
いま話題と言えば、のぞきのあの人ですよね。

のぞき逮捕 ・・・ニュースでみたとき、字面が似ていてビクッとしました。
634ノゾミ:01/12/12 05:11
逮捕歴のある有名人っていうと衝撃度では誰が一番でしょうか。
635ノゾミ:01/12/12 05:13
盗撮のつぎにのぞき、は、ふーんというところですけどね。
あと、脱税のあのひとも、経歴詐称とかありましたし、これもふーんでした。
636ノゾミ:01/12/12 05:13
やっぱりメンバーですか。
637はっくす:01/12/12 05:16
衝撃度というか笑激度では勝新太郎ではないでしょうか?
ファクース!ハァ、ハァ…

かっちんたろう!
…勝しんたろー。ぱんつに。…ああ、頭が…問題ない。
かぶった!…ぱんつをじゃないです。
640ノゾミ:01/12/12 05:18
メンバーのときは周りが騒いでただけって感じもしますけどね。
あと、ミュージシャンで薬系が多いのはどうしてでしょう。

>>637
はい、はっくすありがとうございます。
そういえばそんなことありましたよね、下着の中に。
641ノゾミ:01/12/12 05:19
あ、おにいちゃん・・・かぶってる・・・えへへ

宅八郎さんとか、逮捕歴があっても誰も話題にしませんよね。
642ノゾミ:01/12/12 05:24
逮捕歴があっても前科はないって、そういうこともあるみたいですけどね。
643はっくす:01/12/12 05:25
そんでまぁ、我々の年代では加藤メンバー、志村メンバーっすか?
644ノゾミ:01/12/12 05:29
>>643
我々はって、私はそんなむかしのことはよくわかりませんっ。
あ、ごめんなさい、はっくすありがとうございます。
2じゅう?通目です・・・はい。
645ノゾミ:01/12/12 05:31
ノミ行為・・・あ、そういえば漫画家のえびすさんが麻雀であげられたときもビックリでしたね。
646ノゾミ:01/12/12 05:32
ノゾミ行為・・・いえ、なんでもありません。
>>646
ノゾミ行為って、何するんですか?……スクワッ…イエ、こちらこそ何でもないです。
648はっくす:01/12/12 05:35
お言葉ではありますが、蛭子さんのばやい、驚きはしませんでしたよ。
あの人はいずれなんかなんかヘマやるなーというオーラを発してますから。
それにまた、許されるキャラクターなんですよ。

それより、衝撃度でいえば、ヤパーリビートたけしとその「一味」の討ち入りでしょう!
649ノゾミ:01/12/12 05:37
>>647
はい、おにいちゃんから今日何通目になるかわからないファクースをいただきました。

スクワッ? スクワッターですか? ・・・スクワッターってなんでしょう。
650ノゾミ:01/12/12 05:41
>>648
はいー。はっくすありがとうございますー。
そうですねー、テレビジョッキーとかでよく脱税ネタ言われてましたから、
そういう雰囲気はあったかもしれません。

フライデー討ち入りというと、たけし城のときですね。
私はこっちのほうが、とうとうやったかという感じで・・・いえ、
そんな古い話はしりません。
651ノゾミ:01/12/12 05:43
あ、札幌が昨日から大雪ですね。突然ですけど。
652ノゾミ:01/12/12 05:45
番組の冒頭でも寒い寒いとお話しましたが。
夏が暑ければ冬が温かいというわけでもないんですねー。
653はっくす:01/12/12 05:46
えっ?日本中常夏だったんでは?

酔いが回ったかな?
いやー、小学生の女の子と昔話に興じるあたり、かなり酔ってますなぁ。
HAHAHA
654ノゾミ:01/12/12 05:48
>>653
・・・・・・ぎくっ・・・ふぁくーすありがとうございます。
えとえと、本日の放送内容を根底から覆されてはこまりまつでつ・・・

HAHAHA
655ノゾミ:01/12/12 05:49
ここで日本各地の気温をお伝えします。
ttp://weather.crc.co.jp/amedas_graph.html

つまり、とにかくさむいということですね。
HAHAHA〜乗ってるねッ?
657ノゾミ:01/12/12 05:50
>>656
はいーっ。

HAHAHA
白い歯が輝く、まちょーな笑い方です。
658はっくす:01/12/12 05:51
そういやそうだ。彼女と足相撲のFAXはおれだもんな。
いやー、さすがに2015年ともなるとさすがの俺もボケが始まってるのか
…鬱
659ノゾミ:01/12/12 05:54
>>658
はっくすありがとうございます・・・って何度目でしょう。
とにかくありがとうございます。

ボケが始まっても、あ失礼しました、彼女と足相撲をしたいという、
少年のような心は変わらないんですねっ。
・・・本気で蹴飛ばされたら、結構いたいですよ。
660ノゾミ:01/12/12 05:56
はいっ、突如思いつきましたこのコーナー、
「コタツを使ったスポーツを考えよーっ」

というわけで、ふぁくーすきぼんぬです。
661ノゾミ:01/12/12 05:57
コタツの使い方としては邪道ですが、
まあ暇つぶしにはなるでしょう。

スポーツというより、ゲームですよね。はい。
662ノゾミ:01/12/12 05:59
とりあえず、足相撲を掘り下げて見ましょう。
腕相撲を脚でやるようなかんじなのでしょうか。
663ノゾミ:01/12/12 06:00
フォールして、3カウントで勝ち、というのもありですね。
でも掛け布団で中の様子は見えないので、レフェリーはいません。
664はっくす:01/12/12 06:00
まぁ、なんつーか。親父がいきなりちゃぶ台がえし!
それを息子が受け止める。
ねーちゃんがそれを物陰から見守る。

芸術点で争そう競技ですね。
今時…と、思うかも知れないけど、荒れてる家庭は減ってないのが悲しい

はっっ!なぜ途中からマジレスに!
ファクース。

今や懐かしのキン消し落とし。燃える。
…スーパーカー世代じゃありませんが、何か?
あ、スポーツじゃないというツッコミは…
666ノゾミ:01/12/12 06:03
>>664
はっくす、ありがとうございます、はってん!

ちゃぶ台返しですか〜、コタツは上の天板だけを返すか、
本体ごと返すかでずいぶん芸術店が違いそうですね。

上に乗っているのも、灰皿だけだったら点数が低そうですし、
和食、生卵ありで、とくにしょうゆさしが真ん中に置かれている状態なら、
かなり高得点が見込めます。

・・・・・・なにを言ってるんでしょう、私は。
667ノゾミ:01/12/12 06:06
さいきんの家庭の荒れ方は、なんというか熱い荒れ方じゃなくて、
冷たい荒れ方なんですよね。ドメスティック・ヴァイオレンスとか
なんたらいう横文字が幅を利かせてますし。

>>665
あいー、おにいちゃんありがとうございますー。
キン消しですか・・・スーパーカーもそうですが、赤いのをコタツの中で見ると
白く見えるのが不思議ですね〜。原理はわかっていても。
668はっくす:01/12/12 06:06
天板を布団がキレーイに包んで着地するとかなり高得点が見込めそう。
あと、コタツがキレーイに一回転して元の通り着地するとかとね。
灰皿とか食器のたぐいもそのままだったら神と崇められるでしょう。

オリンピックの正式競技になったら日本の独壇場?
669ふぁくっす!:01/12/12 06:08
コタツの中で服を暖めてそのままコタツの中で着替える時間を競う。
トレーナーなどの後ろ前に注意が必要。
670はっくす:01/12/12 06:10
一夜明かした彼女の顔を見て
コスメティック・ヴァイオレンスなーんて。

徹夜明けはキレがイイ(・∀・)ze!
671ノゾミ:01/12/12 06:10
>>668
はいー。
テーブルクロスを抜き取るみたいな感じですね。
角の出っ張りをどう乗り越えるかがポイントになります。

裏がわの麻雀のときに使う面でこの技を披露したらオリンピック級ですね。

>>669
はーい、ふぁっくす!ありがとうございまーす。
コタツ生着替えっ! レッツしだるま・・・あ
672ノゾミ:01/12/12 06:12
>>670
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ええええと、僕の気持ちを裏切ったなってやつですか。
そんな暴力的な素顔・・・・・・こわいですねー。おそろしいですねー。

よくあることなんですか?
673はっくす:01/12/12 06:14
>>672
よくあるつーか…
両親に紹介させられました…
674ノゾミ:01/12/12 06:14
こたつゲーム、コタツの中は見えないということを利用して、
何かできないでしょうか。

じゃんけん?
675ノゾミ:01/12/12 06:17
じゃんけん、みえないと勝負つきませんよね。うーん。
接触をしないといけません。それを極端に恐れても逝けません。

>>673
そうですか・・・交通事故だと思うしかありませんよね。
男の人はお化粧で騙されますけど、女は何で騙されるのが多いんでしょうね。
貯金残高という言葉が一番に思い浮かんだ私は、
小学生としてもうダメなんでしょうか。
676ふぁくーす:01/12/12 06:18
見えない?見えないと?コタツの中が見えないとおっしゃいましたね?



(´д`;;ハァハァ
677ノゾミ:01/12/12 06:19
>>676
はいー、ふぁくーすありがとうございますぅ〜。

見えません。見えないです。見えないともうしあげましたよ?



どうしてそこでいきがあらくなるんですかっ!?
678ノゾミ:01/12/12 06:22
見えない
聞こえない
におわない
あじがしない
かんしょくがない

・・・一番怖いのは見えないだとおもいます。
感触がなくなるのも、それはそれで怖いですけど。

で。   
679ノゾミ:01/12/12 06:23
えとえと、それではあはあなんですか。
そういうことにしておきましょう。はい。

さて、番組も残すところあとじゅっぷんです。
680ふぁくーす:01/12/12 06:25
いや、ですから。
コタツの中で彼女の脚に触ってるのが誰の手か分からないのですよ。
たとえ、彼女と俺の二人しかいないとしても。
なんと言ってもみえないんですから。
彼女もなんだか不思議そうな顔して。グフウ
681ノゾミ:01/12/12 06:26
リスナーのみなさんは、寒さ対策はもうできてますか?
はい、12月に入ってからする質問じゃありませんね。

ポケットに手を入れて歩くと危ないですよ。
外国ではポケットに手を入れてると   を  っているものと思われてしまいます
682ノゾミ:01/12/12 06:28
>>680
はいー、ふぁくーすありがとうございます。
なんだかコントのネタみたいですね。

現実にそういうことが起きたらすっごくこわいんですけど。
683はっくす:01/12/12 06:28
ぼくたちは大人だから伏せ字なんか必要ないですよ。
どうぞ、ハッキリ言ってください!

さあ!はっきりと!

さぁ!さぁ!
外国ではポケットに手を入れてるとゆびをつめているものと思われてしまいます

でファイナルアンサー。
685ノゾミ:01/12/12 06:32
さきほど不適切な表現があったようでした。
まことにもうしわけありません。       音声消してありますよね。

>>683
ええ・・・えとえと・・・

>>684
あっ、はい、それ、それですーっ。YAKUZA映画の影響なんですよっ。

ということで、冬は家に帰ったら欠かさずうがいを心がけましょう。
あれ・・・ま、いいですか。

  「まちょーで逝こう」復活5時間スペシャルをお送りしました。
686ノゾミ:01/12/12 06:32
それではみなさーん、例のアレ逝きますよーっ!!

 せーの
687ノゾミ:01/12/12 06:33

   まちょーで逝こーーーっ!

                           クフッ
688はっくす:01/12/12 06:33
締めの言葉は「がちょ〜ん」でいいですか…(脱力
689ノゾミ:01/12/12 06:34
>>688
・・・・・・まちょ〜〜〜〜〜〜ん

           ありがとうございました。
690ノゾミ:01/12/12 06:36
それではみなさん、今日も張りきっていきましょう。いま寝たら氏にますよっ!!

いってらっしゃーい。
691ふぁくーす:01/12/12 06:40
「おっす!」
「お味は?」
「まろやか〜♪」
「おっす!」
692ノゾミ:01/12/12 23:56
ばんぐみ予告・・・っ!

きょうの「ののたんのまちょーで逝こう」
テーマは「エヴァの固有名詞で動詞をつくろー?」です。

12時30分から1時30分までの1時間、なま放送でおおくりします。

たぶん、ちこくはしませんから。
693さだまさし:01/12/13 00:14

     15分チャリティーコンサート

           〜 アイはさめはだ さだまさし 〜
694さだまさし:01/12/13 00:15


          ♪

                       ♪
695さだまさし:01/12/13 00:18

 お前を嫁にもらう前に
 言っておきたい事がある
 かなりきびしい話もするが
 俺の本音を聴いておけ
 俺より先に2ゲットはいけない
 俺より後に煽りもいけない
 ネタは上手く作れ いつも笑いを取れ
 出来る範囲で構わないから
 忘れてくれるな 議論も出来ない男に
 ローカルルールを守れるはずなどないってことを
 君には君になら 君にしかできない事もあるから
 自分で考え 自分で決めろ
 悔いの無いように
 黙って俺にレスしてよ
696さだまさし:01/12/13 00:19

関白宣言、ありがとう。
次は精霊流しです。
697さだまさし:01/12/13 00:20


   ♪

 ♪
698さだまさし:01/12/13 00:25

 去年のイベントの想い出が
 過去ログ倉庫から こぼれています
 あなたのために お友達も
 集まってくれました
 自作自演でこさえたおそろいの
 スレに今夜も一人で書いてます
 僕でハァハァ・・・スレが見えますか IEの上から

 約束通りに あなたの愛した
 チビギコも一緒に 島流し
 そしてあなたの消えたあとを
 ついてゆきましょう

 アスカこと小さいあしゅかが 何にも知らずに
 はしゃぎ廻って
 祭りが華やかに始まるのです
699さだまさし:01/12/13 00:26

無縁坂


       ♪
700さだまさし:01/12/13 00:27

 ユイがまだ若い頃 シンジの手をひいて
 この坂を登る度 いつもため息をついた
 ため息つけば それで済む
 後だけは見ちゃだめと
 笑ってた白い手は とてもやわらかだった
 運がいいとか 悪いとか
 人は時々 口にするけど
 そうゆうことって確かにあると
 ユイをみててそう思う
 忍ぶ 不忍無縁坂 かみしめる様な
 ささやかな俺の 妻の人生
701さだまさし:01/12/13 00:28

ありがとう。フォークソング、フォーエヴァー・・・
702ノゾミ:01/12/13 00:30
マギーって、maggiなんですね。まっぎーっ。

……………こほん。

というわけで、こんばんは。
誰も知らない知られちゃいけない〜のノゾミです。

某大物タレント逮捕騒ぎ、というかお祭も沈静化して、
2ちゃんねるでは某ラウンジャー逮捕騒ぎになってますが、
まあ、そげなことはエヴァ板には関係ありません。

それじゃ、今晩も張りきっていきましょう、

   ののたんのまちょーで逝こーっ!

手足クロス上げ運動しつつお楽しみください。
703ノゾミ:01/12/13 00:31
提供は

まずい! もう一杯!
『特務機関ネルフ』
でお送りしまーす。
704ノゾミ:01/12/13 00:31
▼司令のばんぐみをぱくったんじゃないのか、だなんて聞こえません。
はい、いっさい聞こえません。

そういえば、2001年の世相を漢字一文字で表すと
「戦」だそうですね。エヴァ板風ですと「戰」ですか。
『ゲンちゃんの藁って許して!』 の大賞では「爨」……もちろん読めません。
705ノゾミ:01/12/13 00:32
えとえと、そんなことはどうでもいいので、今日のテーマについて。
「エヴァの固有名詞で動詞をつくろー?」です。

なぜ?がついてるんでしょうか。そこはかとなく不思議な感じなのです。

具体的には

シンジる=状況に流される、あるいは、いきなりキレる
綾波る=包帯を着用してみる
葛城る=お酒を飲みまくる

適当な例ですが、こんな感じですね。
もちろん、キャラクターの名前だけじゃなくても構いません。
706ノゾミ:01/12/13 00:34
言い忘れてましたが、ばんぐみの最後に、
エヴァンゲリオン・カルトクイズのコーナーがあります。
4択で、勘で選ぶしかないんじゃ…って、問題をおだしします。

おたのしみに。
707ノゾミ:01/12/13 00:36
トウジる=いきなり暴力沙汰を起こす

うーん、キャラ名ですと、なんだか危険なネタしか思いつきませんね。
もっとポジティブシンキングで、ないでしょうか。
708ノゾミ:01/12/13 00:37
初号機る=暴走する、場合によっては食う。

………危険度が増してしまいました。

      
709ふぁくーす:01/12/13 00:38
「MAGIる」
とりあえず会議して提案するけど、あとで責任取らされないように
逃げ道を作ることは忘れない。
ファクース〜♪

JAる【じゃ・る】
裏で糸を引かれて暴走した挙げ句、その糸を引いた相手に止められるという、
非常にイタイ行動をしてしまうこと。そこにキボウはない。
※編纂者注:航空会社は関係ありません。
711ノゾミ:01/12/13 00:40
>>709
本日1通目のファクースありがとうござます。

MAGIィは最初から責任も3等分してます。
というより、管理者もちゃっかりしてそうですね。ええ。
712ノゾミ:01/12/13 00:43
>>710
はい、2通目のファクースは、おにいちゃんことコア兄さん。

読み方からしてしゃれてますね。じゃるでおじゃる。
…こほん。

そうですね、身の回りにも結構いそうな感じですね、そういう人。
とくに2ちゃんねるでは煽られてジサクジエンされて…こわいですね
じゃるってなんじゃる?
713FAX:01/12/13 00:43
カヲる【かおる】
〜は文化の極みだねと言って、フルネームで相手に問いかける。
714ノゾミ:01/12/13 00:47
>>713
はいー、ありがとうございます。

る、をいっこはしょって、活用形は、かおら、かおり、かおる、かおれ、かおろ。
使徒のみなさんもそんな感じになりそうです。

文化の極みどころか、ヴォクは君に会うためにうまれてきたのかもしれない、
なんてへーぜんと言っちゃいそうです。
しかも、男のひとが男のひとに。きゃーーー。
715ノゾミ:01/12/13 00:48
加持る【かじる】
表面ではなんぱ男を装いつつ、真実を追ってみる。

もちろん、歯形はつけません。
716ふぁくーす:01/12/13 00:48
「EVAってる」形容・形容動詞
猫背で血走った目をして当たりをうろつく。
病状が進むと腰ひもを付けられる。

「1のクラスの委員長です。1は最近目覚めたらしく、鼻息も荒くEVAっちゃって
困ります。女の子はみんな怖がってます。逮捕してください。…」
717ノゾミ:01/12/13 00:52
>>716
はいー、よんつうめ。

えばっちゃってるんですか。なんだか、噛みつかれそうですね。
2本足より、4本足のほうが速く走れそうな感じになるんでしょうか。
食事はもちろん、手を使わずに。

ええ、そんなことになったら老人たちが黙ってません。
718ノゾミ:01/12/13 00:54
保安諜報部る【ほあんちょうほうぶる】

仕事に対する実力を持っていながら、
同僚へのいやがせのために力を抜いたりする。
ちょうほうぶる。
719ノゾミ:01/12/13 00:56
うーん、キレがいまいちです。

そうそう、716さんみたいに形容詞、形容動詞でもいいんです。

シャムシエってる
イカっぽい

     ………いみふめいです。
720ノゾミ:01/12/13 00:58
ここで、趣向を変えてみます。

私から例題を出してみますので、それにみなさんから意味をつけてみてください。
まずはじめに。

ゲンドウる
721ファクース:01/12/13 00:59
もう寝るふ。ぐぅぐぅ
722FAX:01/12/13 01:00
腕をいつもの形に組んで「問題ない」
723ふぁくーす:01/12/13 01:00
ゲンドウる=ご飯は親子丼をいただく
724R.N.かおなし:01/12/13 01:01
ゲンドウる
親子どんぶりを食べる。

やばいやばい。
725ノゾミ:01/12/13 01:01
はいー、泣く子も黙るというよりむしrp笑ってる子も泣き出すネルフ司令、
その名に由来する動詞はどんな意味を持っているのか。

かなりごくあくひどうであることが予測されます。

>>722
はいー、何事にも動じないポージングですね。
ポージング…
726はっくす:01/12/13 01:02
「ゲンドウる」

無責任な指導者・経営者を意味する。
727ノゾミ:01/12/13 01:03
>>723
はいー、司令はいつも親子丼をたべてらっしゃるんですか。
ひとつべんきょうになりましたです。

>>724
ありがとうございます。親子丼のお話は有名なんですねー。

……え、どういう意味なんですか、ほんとうは。
728ノゾミ:01/12/13 01:05
>>726
むせきにんですかー。
動詞なので、指導者が無責任なことをするー、ということなんですね。

あのぅ、ネルフの司令はそんなに無責任なんでしょうか。
729FAX:01/12/13 01:06
姉ちゃんに聞いてみるが吉。
730ノゾミ:01/12/13 01:07
そうですねぇ、やっぱり私的には息子シンジさんの扱いなんですよ。

これって冷徹さがポイントなんでしょうか?
それとも不器用さがなんでしょうか。
731ノゾミ:01/12/13 01:08
なんでしょうか、ばっかり…にほんごが。

>>729
えと、親子丼についてですね。
たぶんレシピを事細かに教えてくれると思います。
司令が召しあがってる親子丼は、一体どんな味付けなんでしょうね
732ノゾミ:01/12/13 01:09
えと、つぎの動詞にいってみましょう。

アスカる です。
733ふぁくーす:01/12/13 01:10
もともと冷徹になりきれない不器用な男が無理にそうしようとした結果の悲劇。
というとなんかカッコいい。
734ノゾミ:01/12/13 01:12
>>733
はいー。なかなか複雑な意味を持たせることができますねー。
大人の哀愁を漂う言葉「げんどうる」、みなさんも使ってみましょう。

いやがらずに。

それで、惣流・アスカ・ラングレーさん。
はいー、ネルフのエリートパイロットさんです。
14歳で大学まで出たらっしゃいます。すごいですねー。

アスカさんといえば、どんな行動でしょうか。
735FAX:01/12/13 01:13
乱れ平手打ちを三バカトリオに放つ。
特にシンジには特別強いのを。
736fax:01/12/13 01:15
アスカる

常にワガママ
己の立場を脅かす相手に対して攻撃性を発揮し、屈服させようとする。

実はへっぽこ
737ノゾミ:01/12/13 01:16
アスカる=「あんたばかぁ」という挨拶をしてみる。
はいー、これをやって許される人ってのはなかなかいませんね。
あいてをぶじょくするんじゃなくて特別な意味がありそうです。

>>735
ありがとうございますー、やっぱりそっちの方向性に…
ごめんなさいアスカさん。

えっと、シンジさんには特別強いのをですか。
なぜでしょうね? 特別な意味があるんでしょうか。やぱーり。
ファクース2〜♪

食べる前に手と食材を良く洗う。
…あらいぐまアスカる…ごめんなさいごめんなさい(泣
739ノゾミ:01/12/13 01:17
>>736
わがまま〜な行動をすることですね。
女王様的行動と言いましょうか。

実はへっぽこ、という憎めないワンポイントを含んでいるのが重要です。
それがなかったら、ただのやな人になっちゃいます。
740ファクース:01/12/13 01:18
アスカる。
お風呂で仰向けにつかり、いかにも壊れたっぽくぶつぶつ呟いてみる。
741ふぁくーす:01/12/13 01:18
「アスカる」

スペイン語では「砂糖」ですな。
舐めてみれば甘いんでしょうが、そこに行くまでに氏ぬほど苦労します。
ほんとに氏ぬ人もいます。
742ノゾミ:01/12/13 01:20
>>738
はいーっ、そうですねっ。
あと、ちょっとしたいたずらをしちゃうところが…

って! はい、ありがとうございました。

>>740
壊!? えと。
疲れて帰ってきたお父さんたちがやってしまう行動でしょうか。
「あ、パパ、今日もアスカってるね」

……なんかやです。
743ノゾミ:01/12/13 01:22
>>741
はいー、あまーいアスカさん、なめたらやけどするぜよッ
…って違う人入っちゃいましたが。

ちなみに塩は、サル、っていいますね。え、べつにそれだけです。
744ノゾミ:01/12/13 01:23
次の動詞は、マヤる、でーす。

みなさん、かぶってくださってけっこうです。
745FAX:01/12/13 01:25
リツコと・・・
746ふぁくーす:01/12/13 01:25
「おれ、A子ちゃんが好きなんだけど…」
「だめだよ。あの子マヤってるから、男は相手にしないんだ」

こんな感じ。
747ノゾミ:01/12/13 01:27
>>745
はいー。えと、えと…はい、そういうことをすることですねっ。
小学生なのでよくわかりません。

>>746
ですから、小学生なので…べつに小学生は関係ないかもしれませんけど

ありがとうございました。

あ、そろそろ、エヴァンゲリオン・カルトクイズの時間です。
748ノゾミ:01/12/13 01:28
エヴァンゲリオン・カルトクイズーっ!
八幡書店、エヴァンゲリオン用語辞典を参考にしての出題です。

第拾話で、浅間山火口内を調査し圧壊したカメラの名前は?
しめきり時間1時30分

1. Aleutian-eye
2. KERMADEC-3
3. α-MARIANA
4. Tuscarora
749ノゾミ:01/12/13 01:28
2分しかありませんね。
まあ、4たくですし。
750FAX:01/12/13 01:29
>1
751ノゾミ:01/12/13 01:29
あと1分ですー。
752ノゾミ:01/12/13 01:30
答え:2. KERMADEC-3
でしたぁ〜。海溝の名前なんです、これ。
ほとんど勘が勝負ですね。明日もこんな感じです〜。
エヴァンゲリオン用語辞典をすみからすみまで読めば簡単ですねっ?

……えっへっへ。
753ふぁくーす:01/12/13 01:30
5!
754ノゾミ:01/12/13 01:33
>>750
えと、残念ながら正解ではありませんでしたが、
回答者さんはおひとりでしたので、今日のクイズ王の称号をおくらせていただきます。
おめでとうございますー。

>>753
……はい、ありがとうございました。
755ノゾミ:01/12/13 01:35
というわけで、今夜のまちょー大賞は
「EVAってる」形容・形容動詞 の>>716さんですー。

6000まちょーです。
756ノゾミ:01/12/13 01:37
うーん、次回からは、リロード時間も含めて、回答時間は5分にしようと思います。
でもそうすると、十分調べる時間ありますよね。えと、ま、いいですか。

それではみなさん、今日もおつきあいありがとうございました。
ののたんのー
757ノゾミ:01/12/13 01:37
    まちょーで逝こーーっ

このあたりでおやすみなさいです。
758@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 21:24
寒くなってきたわ。
もうすぐ白銀の第3新東京になるのかしら?
759@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 21:33
だんだん朝が厳しくなってきて布団が手放せなく。
テレビ授業とか遠隔学校とかやって欲しいの。
760@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 21:41
風邪、流行ってきたみたい。みんな、気をつけて。

NBS、やんぐたうん。
761@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 21:48
来週はクリスマス、冬休み。
そして。
762@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 21:52
10日後、板設立1周年。
お祝い、やらないと。
763@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:01
そうね、チョコケーキがいいかしら。
764@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:12
クリスマスケーキの残りが安いからそっちになるかも。
… クリスマス後、正月前って微妙ね。
765@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:19
微妙といえば年賀状。物凄く微妙。
766@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:29
出す人。
碇君、セカンド、いいんちょさん、鈴原君、相田君、
司令、副司令、博士、三佐、加持さん、オペレーターの方々。

ええ、少ないわ、友達。
767@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:37
博士に印刷を頼む時、フロッピーではなくメモ1枚ですべてがのデータがおさまるの。
我ながらどうか?とも。
768@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:43
結局手書き。
芋版、おいしゅうございました。
769@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/16 22:53
さて今年もサツマイモを入手しないと。

では今夜はここまで。また。
予告!

ヒゲはね、辛いわよ。

『ゲンちゃんの藁って許して!』
今日の放送は、11時30分から12時30分の1時間!

テーマは
『あなたが、単行本のオマケに付けて欲しいモノは何だ!?ゴラァア!』

さーて、今日もサービス、サービスゥ♪
771ふぁく〜す:01/12/16 23:17
ベリープリティーなサンタのマヤちょむを作って欲しかった
銀なら五枚!金なら一枚!(時報)

こんばんわ諸君。
ネルフ司令碇ゲンドウだ。

オマケ。
それは付加価値。
足りないものを補う補完のカタチ。
しかし、補完の世界に埋没すれば自分を失う。

最新刊はオマケに話題が集中。
GP−03の法則。
シールを取ってお菓子を捨てる。
そんな一風景。

遅刻も番組の一部。
いつもより多めにまわしています。
無理やりな誘導。

今日も聞き逃すな!
提供は

世界品質
『特務機関ネルフ』
でお送りする。
『あなたが、単行本のオマケに付けて欲しいモノは何だ!?ゴラァア!』
本日のテーマ発表。

色々な意味で、話題の沸騰している最新刊。
諸君なら、どんなオマケを付けて欲しいか大募集。

よしなに。
775FAX:01/12/16 23:49
定番のヒゲメガネ。
冬はこれに限る。
776ファクース:01/12/16 23:54
無理は言いません。
現金1万円をオマケに付けてください。
今日最初のファクース。

かなりの速さで送られてきている事に、並々ならぬ意気込みが。
しかも『欲しい』ではなく『欲しかった』
なにやら、いまわの際の言葉のようだ。

身内の最後の言葉がこれだったら、やるせない気持ちで一杯に。
迷わず成仏したまえ。

ナムー
778FACKs:01/12/16 23:57
ユイの全裸
779ふぁくっす!:01/12/17 00:03

ヤパーリうずまき椅子に座る加持さんのフィギャーははずせない。
>777が771へ。
相変わらずフィーバーしているな・・・。
>775
着脱式のB型装備。

パーティー仕様。
『あんたが主役』タスキもオプションで。
>776
売れば売るほど累積赤字。
ファクーーーーーーーーーース
水槽のレイを付録につけてくれ
親を質に入れても買うYo!
782ファクース:01/12/17 00:11
同じ桐箪笥をもう一つと、小物入れを。
値段は当然そのままで。
でじこのフィギュアが欲しい
>778
・・・・。

冬でもなぜかついている、水着のグラビア。

ハアハア辛抱タマラン、君には
『染み付き隔壁(イロウル寄生)』
を送ろう。

『染み付き』の魅惑のキーワードと、危険の香りが楽しめる。
ふぉーゆー。
>779
違いのわかるスパイに。
ヘッドロココのシールがついてれば買う
786FAX:01/12/17 00:19
小さいネルフキャラシリーズをペプシマンのように。
コンプリートするまで単行本が売れ続けるハズ。
>781
では、その質に入れられた君の親をコアに。
そして君をダイブイン。

君の人生について、親御さんから小一時間問い詰められる事だろう。
父にありがとう、母にさようなら。
>782
今なら更にもう一冊オマケについてきます!
・・最早、嬉しいのか嬉しくなのか。
>783
私も欲しい。
司令室のデスクに飾ってフランクなキャラクターを演出。

・・・マリアナ海溝並の溝が。
788ふぁっくす:01/12/17 00:20
ベイブレードをオマケで付ければ、絶対に売れる
>785
・・本そのものを捨てそうな勢いだな。
横では、それを拾い集める者が。
>786
コンプリート物は、被ったキャラが悲惨だ。
リストラ最有力候補になりそうで鬱だ。

『ゲンドウいらないから、トウジと交換して』

会話だけ聞くとなにやら危険な風情に。
ドナドナ

荷馬車に揺られ。
790ファクース:01/12/17 00:27
NERVの1日司令権。
「冬月先生、後を頼みます」
と言っておけば、あとは好き放題できる。
オマケというのもどちらかに比重が偏っていると危険だ。
コンビやグループものの宿命。

ケイよりミー。(古
空が3分に海が七分!

ぐらいの不公平レート

ガンタンクの砲塔部分と、キャタピロの部分のみ。
下はただのトラクター風情。

ユイと私の夫婦の比率風。
・・どういう意味か?
チルドレンの直筆サイン色紙ほしいなあ。
例のサンタフィギィアは、健康的なお色気で好評。
やはりサービス、サービスゥ

新世紀の特務機関は、市民の声を正確に反映。

『使用済みポジトロンライフル』

先ほどの『染み付き隔壁(イロウル寄生)』とセットでご提供。
ちょっとしたワードにドキドキできる豪傑にお奨めだ。

ただの不法投棄という噂も。
>788
既に何のオマケなのか分からない世界に突入。

世間では、それをオマケではなく『抱き合わせ』と呼んでいる。
>790
特別に『戦自突入』のときを。

『一日司令・・・後を頼みます』
結局同じに。

銃の訓練は受けて置くように。
>792
ム。
本日はじめてのマトモな意見。

では、サインにつきものの手形も。
チルドレン搭乗時の『エヴァ手形』で。

エヴァグッツとしても貴重品。
第4芦ノ湖誕生の予感。
オマケとは少々違うが、ご贔屓の相手と会えるというのもアリだろう。

猪木に会って気合の張り手。
張り手を求めて行列。

・・何でわざわざ殴られなきゃいけないのだ?

弐号機パイロットの張り手のほうがまだ。(同レベル
796FAX:01/12/17 00:50
息子さんが弐号機パイロットに、よく張り手をされてますが。
では、今日の放送時間はこれで終了だ。

本日の『ヒゲ大賞』は、気合の豪快フライイングの>771さん。
私が欲しい>776さんに。

LCL一年分。(当社比
頑張った人にはLCL。

その他の人にはヒゲテレカ。
ふぉーゆー。
>796
闘魂注入。

その内クセに。
愛情表現として新たな世界の扉が。

窓辺から飛び出してしまったようだ。

・・・戻って来い。
それでは今日はこれでお別れだ。
また次回も聞いてくれ。

提供は
『特務機関ネルフ』
でお送りした。

お休み。
(ふらいみーつーざむーん)
午前弐時参拾分くらいだと思います。
中途半端な時間にスタート、ニュースのお時間です。
それではニュースです。
昨日、小泉首相は夕食を食べました。
今日は朝食を食べる予定です。
次に交通情報です。
高速道路はたぶん順調に流れていると思います。
オービス、覆面パトカーに注意して飛ばしてください。
最後に天気予報です。
今日は晴れまたは曇りまたは雨または雪、このうちどれかが当たるでしょう。
エヴァ板は日中はマターリ、深夜に駄スレ注意報が出ています。
ニュースを終わります。
ではみなさん、明日もマターリしましょう。
おやすみなさい。
予告!

月と太陽とヒゲのある限り・・・。

『ゲンちゃんの藁って許して!』
今日の放送は、11時30分から12時30分の1時間!

テーマは
『劇場板のエヴァと、こんな映画が同時上映になったら?ゴラァア!』

さーて、今日もサービス、サービスゥ♪
806テレックス:01/12/18 23:31
エヴァンゲリオン+ドラえもん
「僕、碇ユイなんなのさ」
全米震撼!(時報)

こんばんわ諸君。
ネルフ司令碇ゲンドウだ。

新しい映画が、封切られる度に舞い踊るこの煽り。
毎度の事に、今更無反応。
最早、枕詞。

全米震撼!引越しのサカイ(用例

使徒も、何度も来ている内に、市民も無関心に。
戦時はやる気なし。
休校にもならない。

TV東京は、使徒が接近していても平常プログラム。
セカンドインパクトの時も、深夜アニメ放送は不動。

ある意味立派だ。

この番組も見習って、どんな時でも遅刻。
・・・大きな間違いを、無理やり肯定するこの番組。

今日も聞き逃すな!
提供は

はーとふる
『特務機関ネルフ』
でお送りする。
『劇場板のエヴァと、こんな映画が同時上映になったら?ゴラァア!』

一粒で二度美味しい。
そんな同時上映。

物によっては一山いくら。

そんな、危険な駆け引きの飛び交う、同時上映の組み合わせを大募集。
・・エヴァは、必ず入れてくれ。

よしなに。
810碇ユイ:01/12/18 23:48
今晩は。
今年も残り少なくなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
お正月映画…もう何年も行ってないわね。

お手伝いさせていただきます。碇ユイです。
811RN:01/12/18 23:48
>劇場板のエヴァと、こんな映画が同時上映になったら?ゴラァア
812+綾波例:01/12/18 23:49
お久しぶりです、司令
蛇足ながら、国営放送もTV東京と良い勝負に思えますわ。
いつでも平常プログラム。
にこにこぷんっ!
813FAX:01/12/18 23:51
ターンAの月光蝶・地球光と、AIR・まごころを君に。
両方とも監督がキてるという諸刃の剣。
見ると鬱になるため、素人にはお勧めできない。
>806
本日最初のファクース。
テレックスでお便りだ。

物凄く早く着いいるような気がするが、実は時間どおりという不思議な現象だ。
フ。
・・・問題無い。

『武田騎馬軍団対エヴァンゲリオン』を彷彿とさせるムチャな組み合わせ。

テーマの趣旨と、微妙に違うような気がするが、それも一つの可能性。

『シンジの○○』
の単語も必須だ。

○で書くと、なにやら妖しい気がするのは気のせいだ。
815R.N.かおなし:01/12/18 23:55
ほたるの墓。
劇場からでてくる人の顔が……
おお!?

すまんリロードしていなかったよ。
テーマが面倒なので、お便りが少ないかもしれないと油断していた。
>810
ああ。

よく来てくれた。
今度シンジも連れて、見に行きたいものだな。

本日のゲストマイハニー碇ユイだ。
よろしく。
>812
ああ。
本当に久しぶりだ。

ようこそ(ラジヲ)ネルフ江。

ゲストその弐+レイだ。
+とかくと何かの続編のようだが、気にするな。
817碇ユイ:01/12/19 00:05
ゲンドウさん、お久しぶりです。
どうぞよろしくお願いしますね。

>>812
+レイさん、今晩は。
今回ご一緒させていただきます。碇ユイです。
>811
ああ。
テーマの確認。

指差しで。
目視していないと減点だ。

エヴァの操縦も教官付き。
>813
ああ。

上級者向け。
共通ワードは『気持ち悪い』

色んな意味でな。
>815
何ですぐ氏んでしまうん?

こちらの共通ワード。
・・鬱な組み合わせだな。

これが『トトロ』と同時上映だったのは、どういうつもりだったのか?
>817
こちらこそ。
よろしく頼む。

来てくれて嬉しい。
>811
正月映画というと、最近宣伝している『ゴジラとハム太郎』
考えてみると凄まじい組み合わせだな。

オマケに付いて来る『ゴジハム君人形』(ゴジラの口の中にハム太郎)
・・どう見ても食われているようにしか見えん。

食物連鎖?

もしゴジラでなくてエヴァなら、やはりエヴァが食っているのだろうか?

ハムを・・食っている!?

一見普通の言葉に。
その実、トラウマ満際な人形。

・・子供に見せられんな。

エヴァにふさわしいともいえる。
821碇ユイ:01/12/19 00:16
劇場版エヴァ、ですか。
同時上映にする作品を同系統にするか全く別の系統にするかは、
本当に難しいところですわね。

皆様のファックスお待ちしております。

>>806
あら。私が出演するのですか?

>>811
今晩は。タイトルの確認ですね。

>>813
ターンA…よくは存じませんが、エヴァと似ていらっしゃるのでしょうか?

>>815
悲しい作品ですが、心には残りますね。
いつの世代にも、見てほしい作品だと思いますわ。
デートの際にチョイスする作品は意外と悩む。
あんまり趣味が合わないと気まずいしな。

デートにエヴァは、自分で言うのもなんだが止めておくことをお奨めする。

ユイとなら、私は内容など関係ないが。
スプラッタでもロマンスに。

ゲレンデが溶けるほど。
823+綾波例:01/12/19 00:18
唐突の訪問、失礼いたします、碇ユイさん。


極太明朝シリーズで、金田一耕助シリーズの映画を併映希望します。
フォント好きにはたまりません…。
エヴァが鬱属性の映画である、その逆のモノが精神衛生上よろしいかと。
というわけで「オースティンパワーズ」シリーズ、或いは「裸の銃を持つ男」シリーズ。
>821
まあ、エヴァ自体が癖のある内容だからな。
どんなものと組みわせても、うまくいかない気がする。

混ぜるな危険。

基本素体が、葛城三佐のカレー並だからな。
どうやっても毒に。
>823

つ墓


『少年』では無い事に注意だな。
>824
なんと言うか・・・バナナで釘が打てそうなほどの温度変化。

深海から打ち上げられたガギエルが、口から浮き袋吐出してそうだな・・。
これはこれで体に悪そうだな。
仮にエヴァが『東映』だったら、やはり『漫画まつり』に組み込まれていたのだろうか?

筋肉マン・ドレミ・ウェブダイバー・エヴァンゲリオン。
・・・。

子供がショックで倒れそうだな。
ポケモンビーム依頼の衝撃。

テロップで必ず『エヴァを見るときはテレビから眼をそむけてね!』
放送する意味がないな。
828碇ユイ:01/12/19 00:33
>>822
そうですね。
やはり話題作など、無難な選択になってしまう気がします。

ゲレンデ。ああ、もうそんな季節ですのね。

>>823
こちらこそ、お邪魔させてもらってます。
エヴァの映画の煽りが『溶け合う心が私を壊す』だったからな。
同時上映という補完を、暗に拒否しているのだろうか?

放映スタイルで、自己の作品性をを明示。

・・・無理やり解釈。
>828
ああ。

その意味では、エヴァも当時かなりの話題作。
なんでもない番組でも、かなり宣伝していた。

あらすじを説明するのに、かなり苦労していたのがらしくて納得したよ。

あの騒ぎなら、何も知らない観客が、トラップに掛かってしまったかもしれん。
・・思い出にはなったろうな。

問題無い。
831碇ユイ:01/12/19 00:42
>>824さん、ファックス有り難うございます。
確かに、エヴァを見終わった後には効果的な作品かも
しれませんね。

希望。そういった意味では、「ショーシャンクの空に」も
個人的に好きです。
832FAX:01/12/19 00:48
AIRの最初のシーンは話せなかったけど、
俺が兄に面白いといったら、兄が彼女と見にいった。
>831
『希望』か。
人の生きるパスワード。

原作が、スティーブンキングなのには少し驚いたが。
守備範囲が広いな彼は。
>832
・・・そ、そうか。

最初のシーンを話さなかったばかりに、最後のシーンを兄が君に再現。
マウントポジションで絞め。

兄カップルに幸あらんことを。
835碇ユイ:01/12/19 00:57
それまでのテレビシリーズの流れを経て用意された、
別のエンディング。
人物関係や、それぞれの持つ意味を初めて映画で
目の当たりにされた方は、戸惑われたかもしれませんね。

>>832さん ファックス有り難うございます。
その方たちのご感想が気になるところですね。
では、今日の放送時間は、この辺で終了だ。

本日の優秀ファクースをユイと+レイに選んでもらおう。
受賞者には、二人のサイン入りテレカプレゼント。

よろしく。
>835
ああ。

しかし、どっちを見ても戸惑うという噂も。
究極の選択。

カレーアジノカレー

それもエヴァ。
これもエヴァ。
838碇ユイ:01/12/19 01:08
たくさんのお便り有り難うございました。
それでは、今回は>>824さんのファックスを。
おめでとうございます。
異なる属性を持った作品を見ることもまた、エヴァの良さを
再確認できることに繋がるのかもしれません。
>838
そうだな。

甘いものに、かくし味として塩を入れるのに似ているな。
・・・岩塩を丸ごと入れているような気もするが。

何はともあれ、おめでとう。

>824さんにユイのサイン入りファクースだ。
+レイは所要らしいのでよしなに。

では、ユイ、今日もありがとう。
また、遊びに来てくれ。

いつでも待っている。
では、今日はこれでお別れだ。
また次回。

今日のゲストはマイハニー碇ユイと+レイでした。

提供は
『特務機関ネルフ』
でお送りした。

お休み。
(ふらいみーつーざむーん)
予告!

ヒゲやマイナスじゃないのよ!

『ゲンちゃんの藁って許して!』
今日の放送は、11時30分から12時30分の1時間!

テーマは
『ネルフ採用試験!問題を考えろ!ゴラァア!』

さーて、今日もサービス、サービスゥ♪
次の問題に答えなさい(時報)

こんばんわ諸君。

第9が鳴り響き、精神汚染を受けているような気がする年の瀬。
いかがお過ごしだろうか?

受験生は、既に絶対防衛線を突破。

自分の事を棚に上げて、問題の命令口調が気に食わないネルフ司令碇ゲンドウ(48)だ。

既に問題との精神力勝負において敗北。
・・不様ね。

私の遅刻も、諸君との精神的駆け引き。
諸君に強靭な精神を養ってもらおうという親心。

ああ・・勿論いいわけだ。
そんな番組。

今日も聞き逃すな!
提供は

うまいのこと
『特務機関ネルフ』
でお送りする。
『ネルフ採用試験!問題を考えろ!ゴラァア!』

本日のテーマ発表。

我がネルフは、各分野から選抜されたスタッフによって構成されているので、
本来試験も学校も無い。

墓場で運動会な特務機関。
ゲゲゲノゲ

しかし、そこを敢えて採用試験を実施するとしたら、どんな問題が出るか?
大募集。

20文字以内で送りなさい。(違
845FAX:01/12/19 23:59
利きビール。
10缶のビールの中から、指定のビールを当てる。
出題者はミ(以下検閲削除)。
テスト問題の冷徹な印象が気に食わないので、エヴァの登場人物の口調で出題。

弐号機パイロット
『この問題やって見なさい!
ハン!程度の低い問題やってんのね!こんなの簡単じゃない』
勿論、間違えると滅びの言葉が。

・・余計に神経を逆なでするように。

人によっては、敢えて間違えて罵声を。
むしろ心地よく。

合掌。
>845
おお。
今日最初のファクース。
FAXさん。

実は、ボアとえびちゅの二種類しかないという噂も。

一々吐き出すのがイヤでその都度痛飲する試験官。
しまいには、試食コーナーを食べ尽くすようなノリで乱入。
いつの間にやら呑み比べに。

酒で試験官を沈黙させるのが真の目的。
弐号機パイロットに合わせて、試験をドイツ語ベーシックに。

・・・・・・。
歴史の試験でもドイツ語の試験という矛盾に。
・・バ、バームクーヘン?

日本での、弐号機パイロットの気分がたっぷり味わえる。

実は体験型シュミレーター試験。
アスカでGO。
849ファクース:01/12/20 00:16
筆記。バレずにカンニングできたら合格。
面接。司令のにらみを2分耐えたら合格。
ドイツ語ではあんまりだという事で、今度はレイに問題を作ってもらう。

次の文を呼んで、問いに答えなさい。(配点20)

山 重い山 時間をかけて変わるもの
空 青い空 目に見えるもの 目に見えないもの
太陽 一つしかないもの
水 気持ちのいいこと 碇司令?
花 同じものがいっぱい いらないものもいっぱい
(中略)

問題
あなた誰?

・・・レイ・・・。
>849
・・・。
その筆記の方式だと、試験会場の人間全員が、カンニングしている事になるな。
誰も書き込まないので全員不合格。

ジレンマ試験。
受験料徴収目的。

インチキ組織。
最近のゆとり教育を採用して、点数をはっきりと表示しない。
採点は、ネルフゆかりの人間の名台詞より抜粋。

「なんていんちき!」」「お母さんって感じがする」「自分で考え、自分で決めるんだ」
「よくやったな」「さよなら」

・・・受かってるのか受かってないのかすら不明。
作戦部長からの出題。

エヴァって何なの?(配点100)

いきなりコアを直撃するかのような問題。
余裕が無いそうだ。
模範解答。

問題無い。
そのためのネルフです。
全てシナリヲ通り。
ああ。

どんな問いにも、答えたような気にさせる魔法の言葉。
ジャンケンの後出しのような答え。

用例

(フラれた後)
・・・
フ、全てシナリヲ通りだ。

誰にも聞こえないように、ボソッと口ずさむのがコツだ。
負け惜しみとも。
それでは、今日の放送時間はこれで終了だ。

本日の『ヒゲ大賞』は、二通のファクース両方に。
>845さんと>849さんに。

採用通知のヒゲからの手紙を。

ふぉーゆー。
それでは今日はこれでお別れだ。
また次回も聞いてくれ。

提供は
『特務機関ネルフ』
でお送りした。

お休み。
(ふらいみーつーざむーん)
ひよこのオスとメスの区別が出来る人は無条件で採用らしい。
そんなデマを流しライバルを蹴落として合格しましたが何か?
(エンディングテーマにフェードアウトしながら)
>857
情報戦略は、諜報員の必須課題。
問題無い。

他にも諜報部は、スイカを叩いて、中身が詰まっているか、
詰まっていないかを判別できるかどうかで採用との噂も。

見えない物を見抜く目をもつ能力判定試験。
と、無理やりこじつけ。

これは本当の試験内容だが何か?

それではお休み。
(ふぇーどあうと)
予告!

ねぇ、シンジ・・ヒゲしようか?

『ゲンちゃんの藁って許して!』
今日の放送は、11時30分から12時30分の1時間!

テーマは
『エヴァキャラサンタがやって来た!贈り物は何だ!?ゴラァア!』

さーて、今日もサービス、サービスゥ♪
もう幾つ寝るとクリスマス!(時報)

こんばんわ諸君。
ネルフ司令碇ゲンドウだ。

クリスマスといえばサンタクロース。
バレてはいけない立場のクセに、弐号機バリの真っ赤な衣装。

見て欲しくないけど、見て欲しい。
そんなスリリングでアンビバレンツなジレンマ心理。

闇に隠れて露出。
そんなハードボイルドな職業。

そして遅刻に。
サンタさんは待っていても来てくれない。
気が付かないうちにやってくるのだ。

どうやっても終局は言い訳に。

今日も聞き逃すな!
提供は

どキレイよ!
『特務機関ネルフ』
でお送りする。
『エヴァキャラサンタがやって来た!贈り物は何だ!?ゴラァア!』

本日のテーマ発表。
もしもエヴァのキャラクターが、サンタクロースになって来てくれたら、何を持ってきてくれるのか?

諸君に大募集。

よしなに。
863ふぁくーす:01/12/21 23:58
冬月サンタが将棋盤を持ってきてくれたのですが、
本人も将棋盤を前に座ったきり動きません。
食費も馬鹿にならないので引き取ってもらえませんか?
ところでサンタクロースには、資格があるらしい。
フィンランド政府認定本物サンタ。

厳しい選抜試験を乗り越えた人間が選出されるとの事。

となると、7巻表紙の弐号機パイロットにレイは、当然アウト。
無免許サンタとして当局のお達しが。

ここまで来た!無免許サンタ!
14歳少女二人組!

なにやら大事件風に。

流石日本の30%しか虫歯の無い国。
フィンランド。

恐るべし。
えーとネルフ宛てに届いた差出人不明のプレゼントが諜報部の網に引っ掛かりました。
中身は…写真とビデオですね。
サードチルドレンが登校している様子など彼の日常生活が克明に盗撮されていた模様。
現在全部員を挙げて送り主と受取人を捜索しています。
866FAX:01/12/22 00:02
ミサトがエビチュを箱で持ってきたのですが、未成年なので処理に困ってます。
867ふぁくーす:01/12/22 00:05
こないだミサトサンタさんが庭に大きな袋を投げ込んでいきました。
さすがに豪快だなぁと思って見てみたら、黒いビニール袋…
あまりの生臭さに近寄れませんでした。
朝にはカラスとネコが群がって大変な騒ぎ…
上司としてあの人を何とかしてください。
新聞記事抜粋。

惣流・アスカ・ラングレ―(14)と綾波レイ(14)の二人は、当局の許可無しにサンタの衣装を着用して、
本の表紙にその肖像を載せた疑いで未明に逮捕された。

両名は、更に本来サンタの衣装であるズボンをはかず、
これをミニスカート風に改造し、萌え要素を強調していた模様。

特に綾波レイ容疑者は、メタル風のブーツに、カード集めにでも使いそうな奇妙な杖を持っていたことで、
さらに余罪があるものと追求されている。
869ファクース:01/12/22 00:08
ペンペンサンタが畳鰯を置いていってくれました。
せめて、鰤にしてください。
ファクースがたくさん来ているようだ。
紹介していこう。
>863
セットでご提供。

碁版に憑いていた霊みたいなものだと思ってくれ。
・・冬月(の)後を頼む。
>865
ああ。
その捜査の指揮は、特別に私が取ろう。

その証拠の物件を至急司令室まで持ってくるように。
>866
葛城三佐の家に送りつけてやれ。
お歳暮輪廻。

鮭のように生まれた川に帰還。
プレゼント交換で、いい加減に混ぜたものを自分で引くの法則。
>867
ああ。
第三新東京市は、半透明でドキドキな袋を採用。
黒は勿論ダウト。

しかし、特務機関ネルフは、超法規的組織。
通常の自治体では手が出せん。

鳥さんやネコに餌付けをしていると考えてみては?
871ふぁくーす:01/12/22 00:19
24日深夜、とあるマンションに侵入しようとしていた不審な男が逮捕された。
男は深夜にもかかわらずサングラスをし、ヒゲの悪党面の中年。
所持していた大きな袋には多数の高価な品物があったため、
窃盗、あるいは強盗の常習犯と見て取調中。

未来新聞の三面記事
>869
魚へん漢字は、すし屋の湯のみのようだな・・・。

高級魚を要求。
ペンギンに施しを受けているというダメな状況なのか、上を見ているのか微妙な内容。
>871
・・そのマンションに住んでいるのは、一家庭だけなのにな。

もしかしたら関係者という線も考えられるが。
私は、きっとその男は無罪だと思うが。

なにか?
873はっくす:01/12/22 00:32
惣流容疑者と綾波容疑者の取り調べには是非NGOとして
参加させてください!
やはり忍び込むとなると、諜報部の仕事だろう。

プレゼントを渡す時は、ロープウェーの中で。
お互いに目をあわさずに引き渡す。

奴の無精ヒゲは、サンタ衣装のそり残し。
切レテナーい。

ああ。
ウソだ。
875ふぁくーす:01/12/22 00:39
むしろ「奴」はさくらサンタ。
エヴァ8巻の表紙になってもおかしくナーイ
>873
ああ。
両方とも強情でなかなか白状しない。

特に綾波容疑者(14)は、「命令ならそうするわ」の一点張り。
取調べ必須アイテムカツ丼を出しても「肉嫌いだもの」

歌で落とそうとする、フィフスの人情攻撃にも動揺しない。

そんな、「話は聞いた」な一風景。

ダミーも混ぜてあしらっておきました。
問題無い。
>875
何の漫画なのやら判らんな・・。

猫の首につけた鈴のつもりが、本人が鈴をつけた衣装ではにゃーん。

そろそろあの男は危険になってきたようだな。
ばきゅーん。
では、今日の放送はこの辺で終了だ。

本日の「ヒゲ大賞」は、プレゼントと見せかけて姥捨て山な>863さん。
サンタ衣装と見せかけて、おじいちゃん必須の赤いちゃんちゃんこ。

ふぉーゆー。
それでは、今日はこれでお別れだ。
また次回も聞いてくれ。

よいクリスマスをな。

提供は
「特務機関ネルフ」
でお送りした。

お休み。
(ふらいみーつーざむーん)
880@アスカ@:01/12/22 22:57
 ジジッ

   ざざー

          ジッ
881@アスカ@:01/12/22 22:58

  プィィーーーーン
882@アスカ@:01/12/22 23:00

  プツッ
883@アスカ@:01/12/22 23:00

 …
884@アスカ@:01/12/22 23:02
むー
885@アスカ@:01/12/22 23:02
次スレの用意しといた方がいーのかしら。
886@アスカ@:01/12/22 23:04
ゴソゴソ…
887@アスカ@:01/12/22 23:15
ぷっふ。
とりあえず準備はオゲィ、と。

あとは…。
888@アスカ@:01/12/22 23:19
買っておいた肉まんでも…って、店と変わんないわね、これじゃ。

んー
肉まん食べたらラジオやってみよ。


…また音声スイッチ、ONのままだったわね。
889@アスカ@:01/12/22 23:32

ばっばらー ばっばらー
ぢゃっぢゃっぢゃぢゃっららららっ
890@アスカ@:01/12/22 23:34
えぬびーえーす やーんぐたーぅんー!

ぺっぽっぺぽっぺっぽぽっ
ぺっぽっぺぽっぺっぽぽっ
891@アスカ@:01/12/22 23:36
つーわワケでぇー、なんとなく始めてみました特別生放送ー、

今日のテーマはとぉぜん、くりーーすまーーーす!
892@アスカ@:01/12/22 23:36
あと肉まん。
893洞木:01/12/22 23:39
あんまん。
894@アスカ@:01/12/22 23:40
ハイそこのアンタ、今からクリスマスの予定を
どぉこぉしようったってもー遅いわ。

カクゴ決めなさい。

ファックス募集のテーマはクリスマスにまつわる
ステキな経験or血涙とめどなく溢るる苦々しい思い出!
どっちでもいーわよっ!
895@アスカ@:01/12/22 23:41
ぅわっ、ヒカリ!
896洞木:01/12/22 23:41
あんまん…。
897ふぁくしみり:01/12/22 23:42
バイト先の女性と同棲の準備をするリアルな夢を見ました。

これはクリスマスへ向けての啓示ですか?
898FAX:01/12/22 23:43
バイト三昧ですがなにか?
彼女とか作ろうと思ってないから、別にいいけど。
899@アスカ@:01/12/22 23:44
はいっ、ゲストはおさげの料理人、クラスのご意見番、
ヒカリ・ほらーーきーー!

ところでミルキーまんって選択肢も無いではないわね。
900ふぁく〜す ◆.Rei.CGA :01/12/22 23:44
生足、寒くない?
901洞木:01/12/22 23:46
>>899
あんまり可愛くない…。
アスカ、私たち、親友よね?

いいわね、ミルキーまん。
ところで、深夜ね?
私は持ってないから、いいけど。何も。

ええと、ファックスが。
オミマイアリガトファクース!

クリスマスですか…子供の頃、親が買って隠してあったプレゼントを
偶然見つけてしまい、誘惑に耐えきれなくなって開けてしまったという
実に哀しい思い出が。

お二人は子供の頃欲しがったプレゼントって何ですか?
903@アスカ@:01/12/22 23:48
>>897
ハイさいしょのファックスはこちらっ!

…ええと。
啓示ってゆうか、有り得たかもしれないもうひとつの可能性ってゆうか。
そのふたつの間にはとんでもなく大きな崖がそびえてたり…何でもないわ。
904洞木:01/12/22 23:49
>>897
……。

クリスマスは、ケーキをたべる日だと思います。

>>898
勤労は尊いですよね。
クリスマスと彼女はなんの因果関係もないはずです。ええ。

>>900
寒いですよね。
でも、気合いと根性で…って。

綾波さん…。
アスカ?
905ふぁくーす:01/12/22 23:50
今日の賑やか面子が何よりのプレゼントだYO!
予定?何マンですか?それ?ローソン?
906@アスカ@:01/12/22 23:52
>>898
作ろうと思ってないぃ? 別にいいけどぉ?
ダメよアンタッ!
それはジコセイトウカってゆー、絶望についで
恐ろしくも甘いヤマイなのよ!

向き合いなさい!自分の望みと!
そして戦うのよ!

イブはたとえ何もなくても、
「せっかく用事があったのによぅ」
みたいなカオしてなさい!
907ファクース:01/12/22 23:53
@サンタ@さんへ
うちには煙突がないので、南側の窓から入ってください
908@アスカ@:01/12/22 23:53
>>900
……てゆか、アンタどっからナニしてんのよ。
909@アスカ@:01/12/22 23:55
>>901
…深夜ね。そしてミルキーまんは今んトコ、
キッチンに隠してあるわ。
見ただけで何かが増えそうだったから。
910洞木:01/12/22 23:55
>>902
その後、体調はいかがですか?

私も、タンスの上にプレゼントが隠してあるのを見てしまった経験は
あります。
開けませんでしたけど。
窓枠にサンタさんへのお願い事を書いた短冊を結わえた幼い日が
切なかったです。
素直じゃなかったので、
「サンタさんなんていないって確かめてやるわ!」
って試す為にやったんですけど…。実験ですね。
でもそれって、いま思えば、信じてたんですよね。
それをすることに対する、いいわけというか。

うーん…。ちっちゃい頃のことって、あんまり記憶が…。
実際に、欲しくてもらったプレゼントは、シルバニアファミリーが
ありましたね。
911ふぁく〜す ◆.Rei.CGA :01/12/22 23:58
>>908
部屋で途方にくれています。
サンタ袋に温泉ペンギンがはいってました。
どこへ届ければいいか教えてください。
912ふぁくーす:01/12/22 23:59
サワーまんとカフェオレまんがあります。

どっちを食べますか?
どっちも激(´*`)マズー ですが。

ファイナルアンサー!?
913@アスカ@:01/12/22 23:59
>>902
アハン、具合は良くなったみたいね。
つか徹夜してたらすぐにぶりかえすわよ。

クリスマスったらアタシはアレね。
サンタの顔見たくてこっそり起きてたんだけど、
オンナのひとだったのが衝撃的だったわ。
後でママに聞いたらアタシんトコだけ特別だったらしいケド。

そん時からは何となくクリスマスにプレゼントは期待しなく
なったかな。
914ふぁくしみり:01/12/23 00:00
クリスマスでいい思い出は無し。
つーかこの時期に恋人が居たことないんですよね。タイミング悪いことに。

例の夢(>>897)を見てドキドキした自分は、
まだ二次元に逃げ込んではいないようなのでほっとしました。
915洞木:01/12/23 00:02
>>905
もっと、たくさんのひとに乱入して欲しいですよねぇ。
スパイさんとか、魔法使いのサンタさんとか。

>>907
だって。
アスカと綾波さん。

>>909
じゃあ。
増えない為のおまじない、教えてあげようか?
916@アスカ@:01/12/23 00:03
>>905
フン、とぉぜんでしょお。
キレイどこがふたりも来てるんだから。

つーか>>911、それ誤送よ。
ちょっとそれ持ってこっち来なさいよ。
メーリクルシミマース!! ナイスコンビ! ドッチガボケデスカ?

クリスマスのおもひで・・・
イブに出張先から帰る途中、渋滞している高速で、目の前で追突事故を見たことかな・・・
巻き込まれなかったのが幸運でした。そんだけ・・・

グス・・・
918@アスカ@:01/12/23 00:06
>>907
煙突なんざぁ あったって入る気ねーわよ!
方角知っても窓も入らないってぇの。

アタシの美声がプレゼントと思ってありがたぁく
受け取んなさい!
919ファクース:01/12/23 00:07
サンタさんを信じてた頃に貰ったプレゼント、ほとんど覚えてません。
唯一、トランプだけが記憶に残ってます。
大事にしておけばよかった、とか思ってます。
920ファクス:01/12/23 00:08
お二人のユニット名を!アスカ組?ユルサンゼヨ
目標、紅白出場!
921@アスカ@:01/12/23 00:09
>>912
ああ?
ちょっとアンタ、 カフェオレまんにケンカ売ってんの?
つまりそれを好きなアタシにナニ? メンチ切ってるってコト?
あん?
922洞木:01/12/23 00:10
>>911
私、ペンギン係だから、ください。

>>912
コーヒー味、苦手なのに…。

カフェオレまん。ファイナルアンサー。

>>914
クリスマスのいい思い出と恋人とは無関係です。

クリスマスはケーキを食す日であって、決して、不純いせ…ごほっ、けほ。
二次元に逃げ込まないのはいいことですけど、夢が不潔です。
駄目です。ほっとしないでください。
923ふぁっくす!!!:01/12/23 00:10
我が家の煙突は、風水的に方角が悪いので玄関から来てください。
いえいえ、来ていただけるだけで。
プレゼントなんか要りません。こっちからしたいくらいです。ハイ
924洞木:01/12/23 00:14
>>916
ちょっと待って。
きれいどころっていうのに、私を入れちゃダメーーーっ!!

綾波さん。ファックス送ってくれた、綾波さんということで。

かついできちゃえば?

>>917
私、アスカとは初めてなのよね。
もっと、スタジオで遭遇したことがないひととも、やってみたいな。
面白そう。

はい。ええと、思い出ですね。
ああ…。
クリスマスと全く関連がないぶん、切なさが出ていて、とってもぐーです。
番組的には。
個人的には…あの…、お気の毒でした…。
925ファクース+:01/12/23 00:14
お姉ちゃんがもらった、ぬいぐるみを僕がほしがり、
僕がもらったロボットをお姉ちゃんがほしがったという事があります。
926@アスカ@:01/12/23 00:15
>>914
そぉね、キホン的には三>二の法則さえ忘れなきゃ
楽しんだっていいんだけど、今度のクリスマスからは
半年前から三関係を主流に戦略たてときなさい。

とりあえずテキトーだろうが形式だけだろぉが一回だけだろぉが
構わないから、勝ち組・オブ・クリスマスの中に入っとくのよ!
後々の余裕が違ってくるわ。

>>915
ふぅっ!やっとこのレスに追いついた!
さぁ教えなさい。今すぐに。
包み隠さず、もったいぶらず。
927ふぁく〜す ◆.Rei.CGA :01/12/23 00:16
ミニスカ生足なので動くのが嫌なのですが。
ところであんまんにラードが入っているという噂は本当でしょうか?
928@アスカ@:01/12/23 00:19
>>917
メーリィ・ブラッディ・クリィスマァーーース!!
古井戸の中から鎌を担いだ赤コートに白ヒゲの男が!!

…まぁ、幸運ってのはソータイ的なもんよ。
良かった探しっ子にならない範囲で幸せを求めなさい。
929ペンペン:01/12/23 00:19
クッ
930洞木:01/12/23 00:20
>>918
女の子がひとりで男のひとの部屋に忍び込むなんて危険よ!

…あっ、行かないのね。よかった。

歌は外からでも聴けるものね。
ぼえ〜〜〜〜〜っ♪って、空き地から。

>>919
私も、ほとんど覚えてません。
シルバニアファミリーはプレゼントでもらいましたけど、
クリスマスかどうかというのが、謎で。

私も、ありますよ。
あとから、大事にしておけばよかったなぁ、っていうもの。
捜したら、実はどこかにあるかも。
トランプって、あんまり捨てちゃったりはしませんよね?
わざわざ、トランプとケースを分別してゴミに出したりって…。
あ、あげちゃったのかな?誰かに。
931洞木:01/12/23 00:23
>>920
もう、それについては、忘れてくれてもいい頃なんじゃないかと
思うんです…。

あの日ぐらいですよね?
あそこまで、ファックスを読むのが遅かったラジオ。

日向さん、ごめんなさい。

>>921

あ。

カフェオレまんって素敵よね!?
ほら、なんだかオシャレな感じがするし!

うん、私はそう思うなぁ!
932@アスカ@:01/12/23 00:23
>>919
あー、けっこぉ大きくなっても覚えてるもんなのよね、こーゆうの。
ココの男連中か、その兄弟に女の子ができたトキのために
言っといてあげるケド、プレゼントは子供用お化粧セット。これ最強。
外しナシ。

アタシもちいさい頃はよく水マニキュア付けて遊んだもんよ。
おかげさまで全壊いや全快ファクース!

小学生の妹にプレゼントしたいんですが、何が良いですかねぇ?
ののたんと同い年なんですけど。
934@アスカ@:01/12/23 00:25
>>923
いやフウスイがどぉとかそうゆうハナシでもなしに。
935@アスカ@:01/12/23 00:27

ぜいぜい…ちょ、ちょっと休憩。

ごきゅごっきゅごっきゅ…
936ペンペン:01/12/23 00:28
クゥ
937洞木:01/12/23 00:28
>>923
駄目ですよ。うちのアスカをそんな。
何もなくたって、駄目です!
…別に、私は何も考えてないですよ?
ただ、こう…同じクラスの男子にプリントを届けに行くというならともかく!

ええと、アスカが行くとしたら、保護者同伴じゃないといけないと思います!
私も付き添います。委員長として!そしてアスカの友人として!

ところでアスカの戦闘能力って、どれぐらいなんだろ…。
938ペンペン:01/12/23 00:29
ククク〜ッ
939@アスカ@:01/12/23 00:30
ぷふぁー

ひ、ひさびさやるとキクわねー…

ふぁーーーーーすとぉおおーーーー
どっかそのヘンにいるんでしょお!?

ちっと変わんなさいよ!!
940ペンペン:01/12/23 00:31
ククッ
941@アスカ@:01/12/23 00:32
って、ペンペン来てるんジャン!
やっぱそこらにファーストも隠れてんじゃないでしょおね。
942洞木:01/12/23 00:32
>>925
ちょうどよかったですね。
一緒のものが欲しくなると、どちらかが我慢しなくちゃいけないから…。
どちらか、というか、主に上が。

ぬいぐるみ、可愛がってあげてますか?
おなか辺りを、毛の流れとは逆の方向になでてあげると、
喜ぶと思います。

>>926
アスカは勝組なのかな?
負けず嫌いだものね。アスカは。

簡単よ。
まずね、ミルキーまんを思い浮かべて。
細かいディティールまで、くっきりはっきり。
…サリーチャンノパパ風ファクース。

>>938
ゴホン…どこのペンギンの骨とも分からぬ輩に、ウチのカワイイ妹はやれんな。
何だそのトサカは!不良かね?今流行りのびぢゅある系というやつかね?
聞くところによると、飼い主と一緒にビールなどかっくらって遊んでいるそうじゃないか。
まったくけしからん!その髪型をなんとかして、ちゃんと就職してから改めて挨拶に来なさい。
944洞木:01/12/23 00:36
>>927
コートを腰に巻けばいいと思うの。

替えのタイツ持ってるけど、履く?
冬に伝染いっちゃうと、素足になるわけにもいかないし、
替えが必須なのよね…。
あれ?こっちのでんせんも、この漢字でよかったんだっけ?

ええっ!?うそっ!!
ラードって何からできてたっけ?

>>928
アスカ、深い。
心に刻んどく。

>>929
くぅー。
945 ◆.Rei.CGA :01/12/23 00:37
ふぁく〜す、届きましたよ。
「ホグワーツ魔法学校に入学したいのですがどうすれば?」
946ファックス:01/12/23 00:37
@アスカ@さんの家は、えびちゅ番長の仕切りで、クリスマスが普通に進行するんですか?
947ペンペン:01/12/23 00:44
クッ・・・
948某作戦部長:01/12/23 00:45
二学期の成績・・・私が知らないとでも思ってるんじゃないでしょうね。
クリスマスうんぬんどころじゃないわよ〜ニヤソ
949洞木:01/12/23 00:45
>>932
その場合は、クレンジングをつけてあげてね?
って、こども用は要らないんだったかな。
洗顔だけでも落ちたような。

私、いまでもネイルって上手く塗れない…。
お米研ぐときに気になるし、お休みの日にも塗ってないなぁ。
足は、たまにこっそりしちゃってた。
靴下でわからないから。

>>933
そうですか。よかった。

うーん。おしゃまさんだったら、お化粧セットとか。>>932
服やバッグは好みもあるし、難しいですよね…。

ちなみに、お化粧セットの場合。
背伸びしたい子だったら、可愛いデザインのチープ系で、
こども用じゃないものをあげると、自慢になっていいかも。

見た目にあんまり関心がない子だと…うーーーーん…。

小学生の頃だと、一輪車を買ってもらったことがあるんですけど。
うちの小学校、全員が乗れたので。
クリスマスとは関係なかったんですけど、かなり遊べました。
って、お値段が…。
というか、環境によりますよね。一人で乗ってもさびしそう…。

ちょっと待ってください。もう少し、よく考えてみます。
950@アスカ@:01/12/23 00:46
ふぃー、っしゃ、行くわよ!

>>925
子供の頃は往々にそゆコトがあるもんよ。
そのおねーさんが今でも不死身の主人公が出てる
時代劇マンガ読んでたり、無駄無駄が口癖の吸血鬼が
持ってるスタンドの名前がすらっと言えたりしなけりゃ、
心配しなくてもいーわ。


何よ、文句あんの?
アタシの名誉のためにいっとくけど、マイフェバリットは
あくまで岡崎キョウコよ。
951洞木:01/12/23 00:51
遅くてすみません…。
小学生の妹さんへのプレゼント、かなり悩んじゃいました。
実際に、お詳しい方のファックスも募集中です…。

>>935
あっ…っと。
ごめん、やっと追いついた。
マシンガントークだから。
身振り手振りもすごいから。

お茶菓子、だしちゃおっかなぁ。
キッチンにあるやつ。

お茶、ひとくちいただいてもよろしいでしょうか。

>>636
くー。

>>938
くぅ?

>>939
きょろきょろきょろきょろきょろ。

寒さで凍えてたりして…。だいじょぶかな?

>>940
くっく。
952@アスカ@:01/12/23 00:52
>>927
>>929
ラードってあのラード!?うそぉ!
ボディブレードの回数、増やさなきゃなのかしら…。

つーか意地でも出てこない気ね、アンタ。

>>930
ヒカリ?
今までアタシが歌ってたの、ぼえーとか聞こえてたのかしら?
あら。あらあらあら。

あと。>>931
そぉよね?おされふーどよね?

あらあらあらあらあら。
953ペンペン:01/12/23 00:55
>>944 >>951
クカカカカ
954@アスカ@:01/12/23 00:55
>>933
てゆっかアタシ、エスパー?予言者?
つまりアレよ。その答えはアンタのすぐ上の>>932
言ったとぉりよ。
あと、オモチャ屋さんはそーゆーの詳しいから、
小学生くらいの女の子っていったらすぐに見繕ってくれるわ。
955洞木:01/12/23 00:57
ああっ…リンクミス…。>>951

>>941
近所で遭難中の予感。

>>943
反ったおひげは苦手です…。
じをぢに変換するのも苦手です…。

ペンギンさんの職業ってなんだろう…愛玩動物でいいんですよね?
うちのペンギンのぬいぐるみの名前は、ぱたです。
ぱたぱたしてるからかなぁと思ってたんですけど、歩くときの音らしいです。
でも、手がたぱたぱしてません?歩くとき。
956洞木:01/12/23 01:05
>>945
綾波さん、ハリーポッター観たの?
いえ、よく知らないんだけど、いま魔法学校って聞いたら。

>>946
番長なんて、駄目ですよ。
素敵な大人のお姉さんです。

>>947
くぅ…。

>>948
あ。

…アスカってキリスト教徒のひと?

>>950
あ。復活おめでとう。だいじょぶ?
隣りにいるはずなのにタイムラグがあるのは、なぜなのかしら…。
マイクの関係?

…えっ、だめなの?私…。

岡崎キョウコさん、懐かしい!どうなったんだろ…。
でも、中学生が読むには、ちょっと表現に…もにょにょも。
957@アスカ@:01/12/23 01:05
>>936
アハン、だんけぃ。

>>937
とりあえず魔人ブゥとは今ンとこ勝負ついてないわ。

で、>>942だけど、あぁったりまえよ!
勝たずしてナンの人生だってぇの!
常に勝者!常に選ぶ側!
うぞーむぞーのヤローどもからのパーティの誘いなんざぁ
ちぎっては投げちぎっては投げ!!!


つーか気が付いたら予定埋まってなかったり。

お、落ち着いて…よし、思い浮かべたわよミルキーまん。
958洞木:01/12/23 01:10
>>952
ラード…大丈夫よね…牛じゃないし。
とりさんよりは確率たか…はっ。
いいかげん、この話題から離れないと。

寒いから?


ごめんなさい…。
959 ◆.Rei.CGA :01/12/23 01:12
>>956
杖、手に入れたから。
960@アスカ@:01/12/23 01:14
>>944
フフン。とくいとくいー

>>945
ナニソレ?
はりぽた?
アタシがまだ観にいけてないのを
知ってての挑戦かしら?

>>946
ってもアレでしょぉ? ホラ、セカンドインパクト前の世代だからか
どーかしんないけど、とりあえずチキン買っときゃツマミになるしとか
翌日だったらケーキ安くなるから一日ずらさない?、とかさぁ。
もぉナニ? バストはハデなクセに言うコトがみみっちぃったら…って

ひぃっ!?>>948
961洞木:01/12/23 01:15
>>953
くぅー…。

>>954
そうね。さすがアスカ。
オモチャ屋さん、ずっと行ってないなぁ。
やっぱり、その道のプロに聞くのがいちばんよね。
私も、お買い物するときって、よく相談するもの。

迷っていろいろ選ぶのも楽しいけど。

>>957
…ええっと。
アスカの美声にはほれぼれするし、カフェオレまんはオシャレフードよ?
当たり前よね。うん。
言うまでもないことだから、省略しちゃった。えへへー。
……。

断ってるの?不戦勝?

そのミルキーまんをね。こう…持ったところを想像して。
962洞木:01/12/23 01:20
>>959
ええと…よかったわね?
魔法も使えるようになったの?

>>960
人生相談室とか、向いてそうだよね。
悩めるひとびとを、ちぎっては投げちぎっては投げ。

ふぅ。追いついたっと!
さすが、他のクラスから目の保養に来る程の美少女さんがいると
ファックスのケタが違うわ…。
963ファクース:01/12/23 01:23
こんなクリスマスをすごして見たいってのはありますか?
ケーキ食らうだけでなく。

もう少しロマンスの神様が、夜更け過ぎに雪になるようなアレな奴を。
964@アスカ@:01/12/23 01:27
>>949
あらぁ、いいんちょおさんったら密かにおっされー。
せんせに言っちゃおっかしら。
…言っても反応なさそっぽいわよね。

ってなワケでアタシも再度お茶をー…ズズー

だから。お茶菓子とか。
それを思い出させない。

>>955
遭難中って。
あのサンタコスプレで?!
ただでさえ悪目立ちするっつーのに…。

>>956
なんとかだいじょぶよう。
てゆっかこのマイクほら、一旦軌道衛星までデンパ飛ばしてから
そっちのヘッドホンに。そんなカンジで。 どんなカンジよ。

んー、残念ながらちょっとマンガは無理っぽいわね。岡崎キョウコ。
表現なんてあれっくらい平気よー、レディコミじゃあないんだから。
965@アスカ@:01/12/23 01:31
>>958
あらあら、何てカオしてるの?
アタシの後ろはっと…んんー、怖いモノなんて何もいないわよう?
966FAX:01/12/23 01:32
>>962
ドタバタぶりが目の保養に・・・
967洞木:01/12/23 01:33
ケーキを作る。
昨日、録画したはなまるマーケットの、鶏もも肉詰め物焼きを作る。
クリスマスのスペシャル番組を観る。
以上!

ちなみに、クリスマスというイベントに、全く興味がないひとしか
好きになったことがないので、私も深く考えないようにしていますが何か?

あ。はなまるマーケットの、簡単なんですよ。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/011221.html
鶏を開いて作るんです。そのまま詰めるのって、大変だし。
あと、オーブンじゃなくてフライパンなんですよ?
時間もかからないし、いいですよね。楽しみです。

さすがに最近のドラマじゃ、滅多に見かけませんけど。
どうでもいい回想シーンでは、なかなか絶滅しないんですよね。
クリスマスに「あ…、雪?」。
968 ◆.Rei.CGA :01/12/23 01:34
ところでサンタキャップ、うさみみ部分には何かあるの?
969@アスカ@:01/12/23 01:34
あ、そーいやあさっきのファックスで思い出したけど、
ハリーポッター、映画は見てないけどシリーズになってる本は
イッキにオトナ買いで注文しちゃったわ。
届くのが楽しみぃ。

www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3378/harry.html
970洞木:01/12/23 01:34
あ。失礼しました。
>>967は、>>963さんに。
971ふぁくす:01/12/23 01:38
映画通(色んな意味で)の@アスカ@さんお奨めのクリスマス映画はなんですか?
これは!という奴をプリーズ。
972洞木:01/12/23 01:40
>>964
む。
親友同士の秘密!ということで。ひとつ、なんとか。
たまーに、よ。プールの日なんて無理だもの。

反応、は。ともかく。
先生に知られるということが、私の中では許されないの。

ずずーっ。
放送中って、すっかり忘れちゃってるような。

あれぇ?
アスカは既に思い出してるはずよ?
バーチャルでおててににぎってるでしょ?
みるきーはママのあじー♪

綾波さんなら、有り得るわ…。
うたたねしながら、意識を取り戻したときにファックス。
駄目!寝たら逝ってしまうのよ!綾波さんっ!!

いやぁ。ねるふのマイクはすごいねぇ。ということで。

う。
レディコミには鬱な思い出が…。
973@アスカ@:01/12/23 01:40
>>961
ええもちろん。さすが親友、わかってるじゃない。
どしたの? 部屋の暖房、もうすこしキツめにしよっか?

んーで、はい、両手に持ちましたっと…。

>>962
アタシも向いてると思うんだけど、なんでかしんないけど
感謝されないのよね。
ココロとカラダに余計なキズが増えたとかなんとか、
ワケわかんないコトばっか言われてさぁ。
974洞木:01/12/23 01:43
>>965

うん…。

……ごめんなさい?

>>966
えと。どたばた、というと。
アスカの人生相談室(仮)でしょうか今のラジオっぷりでしょうか。

私、既にラジオだということを半分以上、忘れちゃってます。
どたばたです。
975@アスカ@:01/12/23 01:44
>>963
その神様、肝心なトキにえらいはかないわね…
役に立ちゃしないじゃないの。

そんなのに頼るくらいなら、

   ⊂⌒~っ。Д。)っ だらだらー

こんなカンジのでいーわよ。
976@アスカ@:01/12/23 01:45
うーーーーっし、そろそろマトメにはいるわよう!

ファックスはこーこーまーでー。
977@アスカ@:01/12/23 01:48
>>968
基本的には野望。
残りに少し、夢と希望。
978洞木:01/12/23 01:49
>>968
詰まってる気がする…いろいろ。

>>969
おとな買い…アスカ、いくつよ?
エヴァのパイロットさんってすごいのねぇ。

私は、売れすぎると買えなくなっちゃうひと…。

>>973
あ…ううん!
ちょうどいいわ!アスカ!

そう…で、そのほっかほかのミルキーまんをね。
おっきく空けたおくちで…ばくぅ!っと。いう、想像をね。
口の中にほわぁんっとね。するよね。
そして、皮部分のほわほわと、あん部分のみるきーなハーモニー。

…ほら!心があったかくなった!
ねぇねぇ、おなかもあったかくしたくない?

求めてるはずよ、アスカは。
もっと自分に正直になって!大丈夫だから!
979洞木:01/12/23 01:51
>>975
あっ、いいわね。
クリスマスにだらだら。
なんだか平和で。

>>976
はい!
すごかった…。
アスカがラジオやるときって、いっつもこう?

ふー。

>>977
クリスマスにもよね。クリスマスにも。
野望がかなわ…ううん!なんでもない!
夢と希望が大事なのよね?もちろん私たちは親友だし!
980@アスカ@:01/12/23 01:56
>>971
『サンタが殺しにやってくる』

マジレスすんなら、『ナイトメア・ビフォー・クリスマス』ね。
981洞木:01/12/23 02:02
ひとつ宣言。

緑系のサンタさんがやってきてくれるなら、お手伝いします。
このあと。

さてさて。どうなんでしょう。
982@アスカ@:01/12/23 02:03
>>972
あの。
リアルって、往々にして時系列が色々前後してて。
つまり>>978なんかもすでに見てたり。

バーチャルどころか、リアルでいつのまにか目の前に。
なぜ…。


>>974
あああ。
ラジオね、ラジオ。
え、耐久レース?
983@アスカ@:01/12/23 02:04
もふぁへぁー。
984洞木:01/12/23 02:05
空けるじゃなくて開けるだ。>>978
気づかなかった…他にもありそう。間違い。

>>982
不思議だねぇ。

>>983
つかれたー?

それは何?くわえてるのかな?何を?
985洞木:01/12/23 02:06
というわけで、はじめてアスカとのラジオで、照れました。正直。
でも、楽しかったです。

みなさん、たくさんのファックス、ありがとうございました!
986@アスカ@:01/12/23 02:06
>>987
はにも  たへて らいわほうー
987洞木:01/12/23 02:07
>>986
フフ…。

これで、アスカもこちら側の人間ね!
今日、きつかったの。ワンピースが。
クリスマス会で着たワンピースが。

すくすく育ってね、アスカ。
縦に伸びるとは限らないけど。
988@アスカ@:01/12/23 02:08

ありはほう ほらいはひらー


ごっくん
989洞木:01/12/23 02:08
>>988

はい、お茶。
990@アスカ@:01/12/23 02:10
あ、さーんきゅ

ごくごくごくぷはぁ
ちーっちっちっち

…謀ったわね、ヒカリ?
991洞木:01/12/23 02:11
えー?
私は、アスカの笑顔を見ていたいだけよ?

だって、しあわせでしょ?いま。
992@アスカ@:01/12/23 02:14
はふぅーん
って、アタシはすぐに目盛りに現れる体質なのよう。
993洞木:01/12/23 02:16
あらら。

私もだけど。
顔にはなかなか出ないから、放置しがちなのよね…。
冬は特にわかりにくいし。
いえ、周りに。
自分ではわかっていてもっ…!自覚はあるのにっ…!
994@アスカ@:01/12/23 02:19
はっかく!
クラスリーダーによる美少女転入生を落とし入れる数々のワナ!

みどりのサンタのひとぉー、このおさげがイジめるー!

ってなカンジで店との境界が徐々にあいまいになりつつ、
今夜のえぬびーえす・やーんぐたうーん第一部は、アタシ、
惣流・アスカ・ラングレーとっ!
995ペンペン:01/12/23 02:20
ククククク…
996洞木:01/12/23 02:21
洞木ヒカリでしたっ!

…数々って何よ。

あーっ、あることないこと吹き込んじゃダメっ!!

あっ、みなさん!ありがとうございました!
997@アスカ@:01/12/23 02:23
いじょーぅっ!
次もまた見てねぇーー!

んっがっぐっぐっ
998洞木:01/12/23 02:24
そして、サンタさんを待ってみます。
130cmのサンタさん服を、可愛らしく着て来るのか、
びりびりに破ってダンディに来るのか。
楽しみです。

ぱたぱた。
999洞木:01/12/23 02:25
>>997
アスカのサザエさん、想像しちゃったじゃない…。
あの、三角の頭についてるやつとか。
お仕事中に着てる赤いやつとか。
1000洞木:01/12/23 02:26
>>998

ちなみに、未定ですので、寝て待ちたいと思います。

ぐー…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。