■第拾九話 男の戰い■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
「シンジは遂に自らの意思でエヴァを降りる。
だが、彼に関係なく侵攻する最強の使徒が、次の惨劇を産むのだった。」

実際スゲエや。この回。マジで。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:03
アニメ版の事だね〜。
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:08
マヤたんがゲーゲーする回だね。
4  :01/10/12 01:10
あの回ってすんごいよねホントに。
作画枚数多いし素晴らしい。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:11
>>3
あ〜!同じ事考えてるな!
それ書こうと思ったのに!(:ω:)チエ、、、、。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:11
っていうか、この板自体存在価値がないように思えるYO!
すでに終わったアニメで何を語ろうというのか?
しかも、この板は殆ど人がいないように感じられるし、活気が全くない。
いい加減この板を存続させていくには無理があると思うが、どうかね?
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:12
>>4
なにより絵がきれいだったよなぁ、、。
86:01/10/12 01:14
おっとスレ違いでした(藁
じゃあね〜いつまでも過去の産物に拘る方々へ(獏藁
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:14
なんか、このスレ自作自演のにほひがぷんぷんするんですけど・・・
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:14
>>6
むう。(:ω:)ドウナノ?
下手な騙りだー
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:16
2と5と7と10は漏れダヨ!
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:20
でも、活気がないというのは残念ながら認めざるをえないような気がするんですけどどうでしょうか?(T-T)
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/12 01:31
>>13
ROM率が高いんだよ。
厨とか荒らしとか過敏に反応するから
書き込みやめる人いたり尻込みする人多いと思う。

それと、昔は面白かったとか言われて
新しくスレ建てたり書き込める人間なんてそうそういないって。

もっと開けた雰囲気にしないとダメなんだけどねえ。
1514:01/10/12 01:32
スレ違いだな。スマソ
161:01/10/12 02:09
なんか、久々にビデオ発見したので見たのよ。
そしたら、エライ面白かったから脊髄反射でスレ立てたの。

だから、みんなも難しいこと考えずに、脊髄反射でレスしてください。
17名無しは氏んでもたくさんいるのだ:01/10/12 02:11
しばらく見てないんだよねぇ・・・TV版も劇場版も。
まとめて借りてこようかな、久しぶりに。
【初歩的質問】

冒頭の病院のシーン。
トウジのシーツのしわを見る限り
左足は無くなってるみたいだけど、
左腕もないの?

超ガイシュツだろうけど、スマン。
質問は下のいずれかで聞きましょう>>18

■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=1001946174&ls=50

エヴァの疑問はここで聞け!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=979846483&ls=50
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/08 15:53
>>19
うまい具合で「19」で止まっていたけど、DAT落ち阻止!
21名無し募集中。。。:01/11/08 17:05
でも初号機の腹の拘束具が6つに増えてたぞ?本来は3つなのに・・・
それでも画がよいというのか!?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/08 17:19
>>21
それでもだにょ!!
23名無しが氏んでも代わりはいるもの
シンジが再び初号機に乗るモチベーションは、
加持が過去を語る分だけ漫画の方が優っていた。