終末より5年、彼は再びアイを叫んだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 アイはさだめ、さだめはシ
2002年春 公開…。
原作・脚本・総監督 庵野秀明
http://www5.ocn.ne.jp/~rxse/private/gallery/img/18.jpg
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/06 21:19
マジッスか!?
こういうとき、どういう顔をしたらいいのかわからない・・・・・




□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
なんとも懐かしいネタだ。
このネタいくつめだろう…
十や二十ではきかないような…
最近もスレ立ったのに…
世界何周ぐらいしたんだろう…
ここまで長引くとシゲルさんもどう思ってるんだろう…
そして1はこれが本物だと思ってるんだろうか…
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/06 21:29
既出…か!?
既出も何もここで悪乗りした人が描いたニセポスターだって
ポスター内の文章良く読むと冗談ばかり書いてあるだろうが
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/06 21:38
http://www5.ocn.ne.jp/~rxse/
このページに普通にあるよな。
91:01/10/06 21:41
>>1
どこに?
よく分からん。
せっかくエヴァの続編を期待したんだけどね。
101:01/10/06 21:41
>>9
>>7だ…
鬱だ氏のう。
でも以外とちゃんと造ったら結構ヒット映画
になるかもしれない・・・まぁ、無いけど。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/06 22:04
>1
あなたは何人目?
131:01/10/06 22:09
801人目。
14     :01/10/06 22:19
庵野はエヴァが嫌になったから
続編は無理だYO!
ギャ――――――――!!!
ネット落ちから復活して、
今これ見たら一瞬だけ本気にしてしまったではないかいッ
最初にこのネタを見たのは何ヶ月前のことか…
無様ね。
オーディオ好きなら確実に嘘と見抜けるな。
つーか普通本気にするか?もう10月だぞ。
本当にこのねた、何ヶ月前だったんだろう。
とりあえず、かなり前だ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 01:28
>>18
つーか、どこがネタなのさ?
21tigar's gate:01/10/07 03:25
昔、2chでエヴァの続編作ろうとしてたの思い出した。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 05:24
シンジがアスカを抱いている。。。LAS万歳。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 05:38
キャラデが山本いくとになってるyo!
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 05:49
「愛はさだめ、さだめは死」は名作だと思わない?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 06:04
騙されたよ。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/07 08:15

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               "ツママレタ"ダロウガ・・・。
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激シク違ウゾ。
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
このポスターはエヴァ板住人か否かのリトマス試験紙になってるね。
意外なのは本気にしている人も結構いること。
人の出入りがあまり無いような印象をもっていたので、正直嬉しい。
調査報告書スレッドにも書いてあるな。
初出は3月7日頃か。
>27
「避難所時代前からの」が抜けてるよ。
ネタばらししない方が見てて面白いんだけど
禿しく懐かしいネタだわ……
その後の事情に関しては語り尽くされているので省略〜ん
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 07:24
−−−−−−−−このスレはEVAの続編を騙るスレになりました。−−−−−−−−
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 09:35
>>26
かわいいし、オモシロイ。
34デムパーシュラーイ:01/11/01 11:31
折れは世界の片隅であい〜〜〜んと叫ぶ! あい〜〜〜ん!
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 20:07
エヴァが「あい〜ん」のポーズをすると、チョト面白いかも
36初心者:01/11/01 20:18
マジかよおい!?
前売り券ゲットしに行かないトぉぉーーー
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 20:37
まだ、みれるサイト残ってる?
1はもうみれないから
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 20:37
>>18
ドルビーサウンドシステムのロゴが変だ。
それ以外は完璧だYO!!
>>36
ワラタ
このネタに騙され
「このエヴァ新作を観るまで氏ねないね」とか
「でも庵野監督はこういうことしないと思ってた」とか
「今後も続編とか出るかな?ZとかZZとか(笑)」
等々、痛いメールをあちこちに送ってしまった。

ネタだと分かった時の落胆振りは、そりゃあもう表現でネーヨ。
自分が未だにエヴァ信者だと実感した瞬間でした。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 21:18
>40
まあ俺も初めて見た時は、驚愕の叫びレスを書いたもんだ。ニュー速、アニメ板にもスレ建ったよな。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 21:23
でも、キャッチコピーはいいよね。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 21:29
これが現実にならないのかな?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 22:22
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/01 22:23
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/11/22 02:10
なぜ今ごろこんなものが話題になるんだ?
>>46
そう思うならあげるな厨房
>>38
あと、洋画系になってる。邦画じゃないの?
>>48
だからさ…コレそのものがネタだと言うに、なにゆえそおゆうツッコミをかますかね。
無粋なり。