人は何のために生きる?なぜ生きようとする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人に造られしモノ
人は死ぬために生きるのでしょうか?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 16:04
エヴァの終わりってあれはやっぱりバッドエンディングなんでしょうか?
セクースだろ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 16:15
そろそろ人類は一度滅びるべきではないでしょうか?
他の生物までまとめていっしょに滅びることはありません
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 16:22
ビデオでエヴァ全部みたんだけど
エンディングがよくわからない。人類補完計画も
なんか打ち切りっていうかネタ切れで終わってたの?エヴァって・・・
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 17:01
>>5
ありきたりな嘘つくな。詳細は知ってるくせに。
なんて答えてほしいんだ?
7ケルベロス( ̄▽ ̄) ◆wqMBAO9M :01/09/21 17:58
>>5
痛いアニヲタは卒業しろってことですよん。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:02
>>6
ネタじゃなくてマジレスでお・し・え・て
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:04
なんかもっと明るいと思ってたけど
かなり暗いストーリだったよ
エンディングがよくわからないけど(劇場版の終わりも
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:06
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:07
エヴァのおかげでヲナニーを覚えました(^o^)/
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:10
アスカって思ったよりもキチガイキャラでした
っつか全員キチガイ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:12
>>11
引き篭もりは人類のために氏ね
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:14
ダレカなんであんな終わり方したのか教えてください
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 18:57
何度みてもテレビ版映画版ともに終わりがわけわからん
なんか最後って気がしない
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/21 23:52
ヒトは死ぬために生き、生きるために死ぬのです
>>7
君も荒らしを卒業しろよ(藁
人はどうしても五感に頼ってしまう。
むしろ、五感でしか人を信用できず、説得することができない。
だが、六感も最近では重要視されつつある。だが、それはただの余興。
人々の暇つぶしの材料でしかない。科学とはそれを越えることができない、
人間のエゴの理屈でしかないのだ。
七感という物があるとする。人は六感すら信じようとしないから、
七感は大きく人を傷つける。皮肉なものだ。
何を語り、何を信じ、何を求めるか。
それすらを理解できない人間は自分以外を拒絶する。
心。そこに大きなヒントがある。思想だけでは生を解けない。
生と死は同価値だとカオルは言う。エヴァはその価値を人に問うた。
だが、人間は大きくなりすぎた。もはや手遅れだろう。