洞木ヒカリです。私、どうしたらいいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
よーい、スタート
563洞木:02/03/10 04:45
>>556さん
ええっと…?
…ごめんなさい。よく、わかりません…。

>>557さん
そうなんですよね。突然、訪れるそうで。
表れるのは、前年の蓄積が翌年に、なんでしたっけ。
アレルギーって、ビーカーの水のように、それまでの
少しずつの蓄積があふれちゃうと、アウトなんですよね。
田舎に住んでいたときは大丈夫だったのに、都会に出た途端に
花粉症になってしまったひともいますね。
ビルの間などの風が、すごいですから。花粉の量も。

実際に苦しんでるひとは、切実になんとかならないかと
願ってるでしょうね。

私、蚊に狙われやすい体質で。
ある年に、足がもてもてになっちゃったんです。…蚊に。
例え食物連鎖がくるって世界が滅びてもいいから、消えてほしいと
思いましたね。蚊に。
かゆいのは、少しばかりの痛みよりも、断然つらいです…。

花粉症なんて、もっとつらいでしょうから、耐えられませんよね。

…ところで、国レベルの対策って。…伐採?
国で花粉症に効く薬を開発とか。
あ、花粉が入らないように都市を地下に移すとかっ?

……ごめんなさい。
564洞木:02/03/10 05:01
>>558さん

まずはお礼を。
>>558さん、ありがとうございました!
おかげさまで、>>555で挑戦しなくてもよい、ということに。
…自分の中では、なっていたのに…。
本当にウニの味がするのか、気になって仕方なくなって
しまいました……。うらみます。

さて!

今日、買ってきましたのは、ミニストップの春プリン。
クリーミーでなめらか。軽い口どけのプリンです。
上には生クリーム。

なぜぷっちんプリンでなくこれなのか、といいますと。
プリンと醤油、という組み合わせに嫌な予感がしたからです。
生クリームで口直し。完璧ですねっ!さっすが私。

まずは普通にひとくち。
おいしいです。
これに醤油をかけるなんて、プリンへの冒涜以外のなにものでも
ありません。
はじめに思いついたひとは、プリンへの愛が足りないと思います!

醤油を準備します。
つんとした香りに、後悔とちょっとした恐怖が。
粉薬を飲む前と、同程度のためらいです。
…私、本当にやるの?それでいいの?何か、とてつもなく恐ろしいことに
手を染めようとしてるんじゃないの?

でも、いったん心に決めたこと。
完遂しなければなりません。

ふたに、生クリーム部分を避けて、カラメルと和えたプリンを。
できるだけ大きなかたまりですくいます。
醤油をかけます。
食べます。

…確かにウニです!
触感はプリンそのものですが、味はウニです!

その後、お水を一杯。
残ったプリンは、おいしくいただきました。

…ウニ、苦手……。
はいカット!
洞木ちゃん、「とっぴんぱらりのぷー」よー。
あ、アドリブ?おっけーい

じゃあ本番、よーいスタート
566洞木:02/03/10 05:08
>>564
ウニが好きなひとにはいいかもしれません。
お試しください。もう、仲間になっちゃいましょう。この際。

ウニが大好きというひとは、納得できないかもしれません。
触感は、どう考えてもプリンなので。
当然ですよね。ウニ味のプリンってお話ですから。

>>559さん
3月10日。
ミトンの日です。
嘘です。

と、調べてみたら、ミントの日、なんですね。
一文字ちがいだったな…惜しい。
あと、水戸の日とか、砂糖の日とか。
ttp://nnh.to/03/10.html
「砂糖の優れた栄養価などを見直す日。」というのが、
さりげなく面白かったんですけど。

>>559さんも、ぜひ見直してくださいね!
567洞木:02/03/10 05:31
>>560さん
はい。

…えー、っと。
中学生が行ってもいいんでしょうか。

ドレスとか、素敵ですよね!
親戚のお兄さんの結婚式に行ったことがあるんですけど、
とってもきれいでした。
いいなぁ…。

きれいなひとに着てほしい願望が強いので、私は、ばしばしと
写真を撮ってまわりたいですね。

アスカも綾波さんも綺麗だから似合うだろうな。
マナちゃんは、短い丈のドレスが似合いそう。
披露宴会場でおすましよりも、元気よくガーデンパーティーって
感じかな。
山岸さんは、白無垢もドレスも合いそうです。
つやつやストレートが映える髪型がいいですね。
私、ヴェールは…えっと、なんていうのかな。マリア様みたいな。
ああいうのが好きなんですけど。
よっぽどきれいなひとじゃないと、難しいみたいなんですよね。
ボンネも好きです。
ttp://www.tomorrow01.com/princess/headdresspagebonnet01.htm
あっ、でもティアラも可愛いですよねっ!
普通のヴェールも、もちろん素敵です。女の子を美しく見せて
くれますよね。

ちなみに、こんなところを見つけました。
写真から、ウェディングドレスのミニチュアを作っていただけるんだそうです。
ランドセルのミニチュアは、元のランドセルを使うって聞いたんですけど、
さすがにドレスは勿体ないからか、生地は別のものを使うみたいですね。
ttp://www.honeybee.presen.to/sub1.htm
568洞木:02/03/10 05:52
>>567
でも、結婚式云々より、好きなひとと、ずっと一緒にいられると
いうことが、いちばんしあわせなことですよね!

あと、個人的には、こだわることができなさそうなら、しなくても
いいかな、なんて。実は、思っちゃいますけど。
周りのひとのことを考えたら、した方がいいのかな。
私も、親しいひとが結婚したら、お祝いしたいって思いますから。
そして、思いっきり撮影したいです…。はっ。

>>561さん
コーラにラムネですか。
ビニールのこよりって、はじめわからなかったんですけど。
駄菓子屋さんにあるようなものですよね。
中に、錠剤のようなかたちをしたちっちゃいものが、いくつか。
懐かしくなっちゃいました。

炭酸が好きだった、小学生の頃に言ってもらえればっ!
当時、コーラをよく飲んでいたんですけど、存命中の母に、
「骨がとけるわよ。」、と。

以後、炭酸類は、まったく受けつけない身体になってしまいました…。

つい最近、嘘だって聞いたんですけど。
もう、私の意思ではどうにもなりません…。

>>562さん
ゴール!…じゃないですね。あとひとつ。

>>565さん
どちらも不正解、でしたね……。
クイズ番組…じゃ、ないですね。
様子からして、ドラマでしょうか。
一体、どんなドラマなんでしょうか。

とっぴんぱらりのぷー。

なんだか昔、アスカが言っていたような気がする。
昔話の最後に使う言葉なんですね。
読んだこと、ありました。そういえば。

ところで、これは。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1015697300/95

私の場合、どうなんだろ……。

「わかってないわよ……。とっぴんぱらりのぷー!」
だっ。

これで、いつも通りに会話をしても、めでたしめでたし!

……。
569洞木:02/03/10 05:57
道理で、どちらで検索しても、全然ヒットしてくれないと
思ったわ…。
片仮名にしたり区切ったり、いろいろ頑張ったのに。

あ。
とっぴんぱらりのぷー自体には、意味、なさそうですね。
締めの言葉なのかな?

では。
おっけーい

はーいお疲れーいいよー洞木ちゃんグー
あれ?最後省略されちゃってるよー
次たのむよー次ー
>>1
脱げ
>>1
着ろ
>>1
小室
574561:02/03/11 00:44
>>568
>以後、炭酸類は、まったく受けつけない身体になってしまいました…。

それならよけいにやって見るべきですよん。
5、6粒ざらざらと入れてください。
いっつも夜更かししてるから、
肌がガサガサになってない?
>とっぴんぱらりのぷー

むかしばなしの最後の締めの言葉らしいです
たぶん「めでたし、めでたし」の意

検索するなら「とっぴんぱらり」+「めでたし」あたりで検索すると吉かと
にゃ〜ん♪って鳴いて!にゃ〜んって!
夜分遅くに失礼致します。
名無し喫茶「STAREVAX COFFEE」より、
手作りチョコレートのお礼をお届けに参りました(ぺこり

ttp://www.rakuten.co.jp/wellness/img1001116364.jpeg
ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/jb3/rfield/S.jpg

心ばかりではございますが、どうぞお召し上がり下さい。
579‖鈴原‖:02/03/15 02:13
おーいイインチョ。
見とるかー。

ホワイトデーっちゅうの、すっかり忘れおったわ…。
今度カレールウのお礼はキッチリするよってに。
スマンなー。

シオシオのパー
581洞木:02/03/16 14:53
ぽっぺんたらりのぶー。

>>78さん
木更津キャッツアイ、最終回も面白かったです。
ネットになかなか接続できなくて、お知らせできなかったのが
悔やまれます。
最終回なのに面白いって、めずらしいですよね。
普通は、まとめで手一杯ですから。
このドラマは、最後まで同じテンションでした。
ほとんどストーリーらしきものがなかったので、ネタ方面に
専念できたのかも。
伏線が張ってあったものもありますけど、一回だけ観ても、全く
問題ない内容だったと思います。
ただ、好き嫌いがはっきりとわかれそう……。
私も、正直、はじめは戸惑いました。
どちらかというと、若いひと向けです。

…って、終わってますよね。再放送があれば。ぜひ。
趣味に合わないかもしれませんけど。
学園祭気分に浸ることができる、後味のよいドラマでした。

>>570さん
えっと、>>565のときから気になってたんですけど。
…何かの、番組ですか?
チェックのシャツに、セーターを肩に掛けていませんか?
そのセーターは、淡いピンクじゃありません?
丸めた紙を持って、サングラスをしてませんか?
単語の前後を入れ替えたりしていませんか?

違っていたら、ごめんなさい。
文章は簡潔に書いたほうが読みやすいです
583洞木:02/03/16 15:07
プリンって、ケーキ型で作るものじゃありませんね。
食べすぎ……。
ホワイトデーだったから、お菓子、作っちゃってもいいかなって。
気が緩みすぎでした。
低インシュリンダイエットでは、プリンはセーフなんですけど、
いくらなんでも、量というものが。

>>571さん

嫌です。

大体、修学旅行の入浴だとか、身体測定も、気が進まないのに。
体育の授業、プールも嫌なのに。
おかしいんですよね、体育。
女子がプールのときは、男子は体育館を使うべきです!
先生は、女子生徒が嫌らしい視線に晒されることに対して、何も
感じてらっしゃらないんでしょうか?
無頓着すぎます!
プールは、更衣室も含めて、外からは見えないような構造に
しなければならないと思います!

いえ。私なんて、誰にも見られてませんけど。
委員長として!他の女子を、危険から守る義務が!

ええ。少し前に、この板であったトライアスロン大会。
水着を公衆の面前で晒したくなくって不参加でしたけど、何か?
あんなあられもない無防備な格好、絶対にできません。

>>582さん
前スレと違う方がいいかと思って長くしてみてるんですけど、
短い方がいいですか?
584洞木:02/03/16 15:52
>>572さんへの内容が。
恥ずかしいので、あえて省略で。
長くて、ごめんなさい。

>>572さん
服なら、着てますけど。
当たり前ですよね。
…と、いうことは。服のことじゃ、ない…?

一体、何を。

……あっ…。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいっ!
そうですよね…そうなんです…。
私って、とんでもない子ですよね。
自分でも、反省してるんです。
でも…、どうしても…やっぱり…。

>>511のアスカ、>>512さん。
恥ずかしくって、まだ使っていない私を、
許して…。>>540-541

駄目ですよね、私。
こんなことじゃ。
加持さんなんて、からだを張って。
くるっと回ってみせたりしているのに。
あのサービス精神、プロ意識を見習わなくっちゃ。

……ヒカリ、ファイト。オー。……。


くるっ。


…どうでしょう……。

ああっ、何も言わないでください!わかってますから!

じゃあ…あの。言われる前に、逝ってきます…。
逝くって、2ちゃんねるっていう感じですね。
でも、本当の意味で逝きたいです。
穴があったら、入って蓋をして、もう二度と出てこないのに……。
鬱です。

省略を乗り越えていらしたそちらの方や、かちゅ〜しゃだから元々、
関係ない、というこちらの方。
思いやりをここぞとばかりに発揮して、見なかったことに……。
585洞木:02/03/16 16:01
そもそも、直前で>>582さんへのレスを足してしまったので、
省略されてました…。>>583
どうして、そんなにそそっかしいの!私!
足したら数える!足したら数える!小学生でもできるでしょっ。
こんなに抜けた人間だってことがわかったら、男子になんて
言われるか…。

ああもう。

>>573さん
結婚って、儚いんですね。
新婚だったのに、もう。

やっぱり、お仕事が忙しいと、維持するのも難しいんでしょうか。
気持ちに余裕がないと、思いやりって、示せないときもありますよね。

もちろん、ぜんぜん違うことが原因かもしれませんけど。
こういうときに、原因として必ず挙げられる、生活のずれ、というのは、
そつない理由なので表で使われてるだけ、というケースが多い、という風に
聞きましたから。

いえ。確実なお話でもないのに、信じてるいうわけではないんですけど。

というか、回答するために、関係ないひとの私生活に、踏み込んでしまって、
ごめんなさい、小室さん、元奥さん……。
有名人の方って、いろいろと大変なんですね。

>>574さん
ありがとうございます。
試したら、また報告させていただきますね。
586洞木:02/03/16 16:11
>>575さん

がんばってます。

そういえば、夜中、明るいところで過ごしていると、子宮ガンに
なる確率が上がってしまう、と聞いたことが。

最近は、ばたんきゅーの生活なので、夜はちゃんと寝てます。
でも、ちょっとさみしいですね。
早く、お店で皆さんと、お話したいな。

ところで、夜更かしでお肌の調子。
実は、わからないぐらい変わらなかったりします。
でもきっと、後々、後悔する事態になるんですよね。
いまから気をつけなくっちゃ。
毎日の積み重ねが大切ですもんね。

男のひとは、お手入れしないのかな?
父も何もしてないんですよね。乾燥してるのに。
何もしないひとが多いなら、何か少しでもすると、差がつく気がします。

楽しいですよ。夢と浪漫の世界です。
未知の世界で冒険です。
お財布には、優しくありませんけど。

>>576さん
ありがとうございます!

私も、めでたしめでたしと同じ意味かなぁ、と思って、検索したんですけど。
実際に、とっぴんぱらりのぷー、と使ってらっしゃる方は、散々な目に遭った
場合にも、おっしゃってるんですよね。
実生活は応用編なのかな?
ただの締め言葉であって、ハッピーエンドとは限らないのかも。

うーん…。

と、悩んでる間に、また省略。
587洞木:02/03/16 16:45
>>577さん

リクエストされるのは、大変に恥ずかしいんですけど…。
ええっと。

…ごめんなさい、やっぱり……。しにます。
恥ずかしさでしぬ、世界初のひとになってしまいます。

猫同士なら仲間になるので、自ら猫になってください。
そして、遊びに誘っていただければ。
物陰から、躍り出ると思われます。

>>579 鈴原
ルウ渡しただけなんだから、気にしなくってもいいわよ。
変なところで、律儀なんだから…。

というか、私。バレンタイン、まだのひとが…人間として、間違って……。

>>580さん

みふち、みふち。

はっ。何もたべてません。たべてませんってば。

>>580さん、しょんぼりさんですか?
何か、私にできることがあったら、なんでもおっしゃってくださいね。
ラーメン、お好きなんですよね。

どうぞ。
ttp://www.fsinet.or.jp/~t101/reports/1_men_m.jpg
588洞木:02/03/16 16:54
>>578さん
ありがとうございますっ!

くまさんが、お届けですか?
…えっと。くまさん、ありがと。

私って地味だし、赤い薔薇、似合いませんよね…。
ごめんなさい。なんだか。
もっとこう。ぴしっと決まってるといいんですけど。
くまさんが持ってる、ちっちゃなブーケの方が、落ち着きます…。

葛城さんやアスカなら、余裕で大丈夫ですよね。羨ましい…。

成長しても、薔薇を抱く私、というのが想像できません。
ぱきっとした色、着こなせないんですよね。服でも。
パステルカラーばっかり。
赤!とか、黒!とか。駄目です。白も、オフホワイトの方が。
負けちゃうんですよね、服に。
着られちゃってる、という感じに。

持っているところを目撃されない内に、しおれちゃわない内に、生けますね。
花瓶、やっぱり、白がいいかしら。

あ!ごめんなさい、嬉しいんです。…照れちゃって。
大人な感じがするので。赤い薔薇って。

…はっ。アスカは大丈夫って私、自分で言ってるじゃない。
やっぱり、年齢じゃないんだわ…。

早く、こういうものが似合うようになりたいなー、なんて。
嘘です。
589洞木:02/03/16 16:59
数えたつもりだったのに…。くぅ。>>588

めげずに続き。

>>578さん
くまさんと薔薇の他に、シュークリームまで。
ありがとうございます。

私、こういうタイプのものが、いちばん好きなんです。
とってもおいしそう。
皮が、かりっと。ナッツも香ばしく。クリームが、とろーんと。

あとで、家族といただきますね。
おいしいものって、自分だけで食べられないんですよね。

思い出しちゃいました。
小学生の頃。
パン工場見学でもらった、たったひとつのパンを。
帰ってから、おなかをぐーぐーいわせながらも。
母の帰りを、じっと待って。
時計とパンを交互に見て、心の中で格闘しながら。
…あ、低学年の頃ですよ!?
そういう思い出って、ありますよね。
ちっちゃい頃、こどもって、お母さんに、一生懸命です。

ちなみに。
いま、時間的に空腹タイムです。余計にオーバーラップ。
早く、帰ってこないかな。
お留守番中なんです。いま。

ぐーきゅるるるる。
590洞木:02/03/16 17:03
>>582さん
ご意見、ありがとうございます!

さきほど、お答えした>>583が省略って。
ああ…。

私のスレ、読み辛いですよね。
長さだけではなくて、順番など、いろいろ。

どうしましょう。

他の皆さんにもお訊きして、よい方にしたいです。
どちらがいいですか?
ここは、あなたのスレッド。
長く続けてくれれば、どんな形であれ歓迎よ。
人の言うことを気にするのも、ほどほどにね。

でも、長文レスだとデータ量が問題にならない?
よく知らないのだけど。
592チエ@:02/03/16 19:23
あの・・ウチとこの学校今度遠足があるんやけど・・・

あの・・・お弁当を・・

ツクッテホシィ・・
ヒカリおねえさんえ。
お花見とかいきますか。
あの・・別に遠足とかないんだけど・・・

あの・・・おれもお弁当を・・

ツクッテホシィ・・
「どうぶつ奇想天外」と「地球!ふしぎ大自然」はどちらが癒されますか?
596580:02/03/18 01:46
一杯しかないのかYO! 足りるわけない! ブンスカ!!
www.punkasspunk.com/sleepy_kitty.mpg

ニャ…
ダイエットしたいので、いいダイエット方法あったら教えてください。
猫だけに、春になったらさかりますか?
もしかして、このスレがdat落ちすればよかったと思ってました?
603洞木:02/03/31 23:59 ID:???
えーと、ごめんなさい!
一週間ぐらい前に、アイロン台を焦がしちゃって。
アイロンのスイッチを入れたまま、なんと外出を!
罰として、ネット禁止になってます。
起動するときに、パスワードを入れないと、できなく。
先日、試しにチャレンジしてみたら、「あと50秒で強制終了されます!」だとか
なんとか。
なんだか、潜入中の特殊工作員気分になることができて、たのしかっ…じゃなくて。

ああ、こんな恥ずかしい理由……。
穴に入りたいです。

あっ、父が来…!
ごめんなさい!また!

お弁当、繋げない間に頑張ります!
では!ごめんなさい!また!
やっぱりお約束ですから…

パスワードは「希望」
605*霧島マナ*:02/04/04 21:06 ID:???
コソリ。

ゴソゴソ…
戦自印の、オートタイマースイッチ付きアイロンです!
ttp://www.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/webcata.cgi?code=ta_f72

…え?もう遅いですか?


…すみません、公務員は、
なにかことが起こってからでないと、動けないんです…

そこ!とう○ばって書いてあるというツッコミは、なし!
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 00:44 ID:cQSYUSes
僕、洞木さんのことを考えると、体が熱くなってくるんです。
放課後、体育館の用具倉庫にきてください。
待ってます。
先日、霧吹きとスチームの違いを知りました。
ちょっと感動しました。

全然アイロンかけしないんですけどね。
軟禁状態はまだ解けませんか
いいんちょが来ないとクラスがうるさいです!
いいんちょが来ると喫茶店がうるさいです!
風の強い日のふとん干しは大変ですね。