エイブルの社員です何でも聞いて

このエントリーをはてなブックマークに追加
387元8126
>>382
もう辞めてからずいぶんたつので分かる範囲で答えます。
1.あまり良くない担当にあたっちゃいましたね。
 まあ、確かに仲介だけって物件では大家さんに直接聞いてもらった方が
 話が早いっていうのはあるんだけどちょっと誠意が足りないなぁ。
 せめて話を聞いて大家さんに連絡ぐらい入れてもいいと思う。
2.クリ−ニングに関しては部屋の広さでだいたい決まっているんだけど
 汚れ具合やなんかで金額が変わってくるからあとで言った、言わない
 でトラブルになっても困ると思ってのことかもしれないね。
3.エアコンの清掃は私がいたときはやってなかったんだよね。
 でも、普段からこまめにフィルタ−の掃除をしていれば
 払う必要はないと思う。
4.エイブルリフォ−ムを使うとすると敷金精算はエイブルがやることになる。
 流れとしては、見積もり→営業店より入居者と大家さんに金額の提示→負担割合を決める→
 リフォ−ムの施工→営業店に完了後の金額の連絡→大家さんへ敷金精算書の発送→精算。
 見積もりから敷金精算まで1ヶ月は最低でもみておいてね。

このお店はちょっと誠意が感じられないから本社のお客様相談室に電話してみたら?
多分今後の対応がころっと変わると思うから。
この分じゃ敷金精算もちゃんとやってもらえなさそうでしょ?
ちょっと長くなっちゃったけど分からなかったらまた聞いてね。