■■ 住宅ローン 総合スレ  59 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
>>950は次スレ立てること。

↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
【そ の 他】

参考
フラット35  ttp://www.flat35.com/
ローン減税 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 ttp://www.jicc.co.jp/

※前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  58 ■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1349157954/
2名無し不動さん:2012/12/13(木) 11:39:30.33 ID:???
1000!
3名無し不動さん:2012/12/13(木) 12:51:00.34 ID:???
いちょつ
4名無し不動さん:2012/12/13(木) 15:31:45.87 ID:???
お願いします

【年   齢】36歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業(役員5、社員12)
【年   収】550万(給480:賞70)通勤手当別
【家族構成】妻、小1、1歳
【世帯収入】550万
【所有資産】貯金800万
【現在債務】無し
【物件金額】3200
【自己資金】360万
【希望金額】3000万
【種   類】3〜5年固定1.05%orフラット35:2.03%
【物件概要】都内中古3LDK65u(築15数)
【そ の 他】

現在住んでいる2DKが手狭になり職場の近くの物件を見つけました
通勤手当を家賃手当への変更は不可でした、昇給は年齢給が毎年月額1万円
5名無し不動さん:2012/12/13(木) 15:45:16.15 ID:???
>>4
借りれると思うけど、なんで3-5年固定なの?
6名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:02:28.51 ID:???
>>5
変動だと金利上昇が怖いのと店頭金利の30年固定金利がとても高く見えたので

三菱東京UFJのサイトを見たのですが間違いました
5年固定1.05%か10年固定1.30%の固定期間選択型のようですね
7名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:06:36.05 ID:???
金利上昇が怖いなら全期間固定の一択でいいのでは? 五年後から金利が上がる事はあっても、今すぐ金利が上がって五年後に下がるなんて事は無いから。
8名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:18:37.44 ID:???
>>7
ありがとうございます
金利変動を利用して上手に渡り歩く自信がまったく無いので
希望額が借りられるのであれば全期間固定で行きたいと思います
9名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:22:17.14 ID:???
>>8
2000万全期間固定と1000万変動のミックスは?
返済額が月5000円くらい違ってくると思う。

フラットなら風呂に手すりつけたら優遇があるって過去スレで誰か言ってたよ。
10名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:31:06.46 ID:Hgk6aJy3
年   齢】35
【勤続年数】1年 (医者です)
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 不明
【年  収】  1100万
【家族構成】 妻1人 子1人(5歳)
【世帯収入】 1100万
【所有資産】 1000万
【現在債務】 なし
【物件金額】 4200万(土地1000、上物3200万)程度
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金500万ぐらいで考えてます。
【希望金額】 3800万
【種類】 都内新築戸建
【その他】 HM提携、ネットバンク考えてます。
      審査は平気かどうかと
      当初変動か、10年固定でいくかについて禿げ上がるほど悩んでいます。
      10年というのは、近々まとまった額が親から借入できる見込み(決定ではありません)
      があり、それにより、10年内にはローンは完済できる可能性あるからです。
      数年のうちだと思われるので、
      変動でもいいのかもしれないですが、さすがにこれからは上がるだけだと思うし。
      借入できない場合のことを考えると、ある程度固定しておいたほうがいい気もします。
      その場合、20年〜25年での完済を考えていますが、20年固定などのが
      いいでしょうかね
      ご意見、お願いします。
11名無し不動さん:2012/12/13(木) 16:37:47.06 ID:???
>>9
ミックスというのは公庫2000、銀行1000ずつ借りるということですか?

前オーナーが高齢者だったので物件の中がバリアフリー調になってますが
優遇があるのであれば気になります
12名無し不動さん:2012/12/13(木) 17:16:57.19 ID:???
>>8
5年固定、10年固定は、最初だけ金利が変わらない特約のついた「変動金利」だよ。

固定にしたいなら、全期間固定じゃないと。。
13名無し不動さん:2012/12/13(木) 18:09:08.19 ID:???
>>10
参考になるかわかりませんが↓に私の状況載せておきます
私が今進めてる銀行では
⇒変動金利の場合はず〜っと変動
⇒○年固定の場合、固定期間終了後再固定金利もしくは変動
(当たり前のことだったらすいません・・普当然の事なのかな?)

%を見ると色々悩みましたが
10年固定で行こうかと思ってます
10年固定の金利の変化だけみれば
今現在の10年固定金利は低いほうだとおもいます

%の差を気にするより、繰り上げの方に重点をおいていこう!
が私の出した結論です(今現在ですが)

【勤続年数】10年 (開業医です)
【所有資産】 1000万
【物件金額】全込5500万くらい
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金500万ぐらい
【希望金額】 5000万
14名無し不動さん:2012/12/13(木) 18:11:41.83 ID:???
>>10
都内で土地1000万って、あり得るのか?
15名無し不動さん:2012/12/13(木) 19:27:08.99 ID:???
>>14
23区外なのかもね
16名無し不動さん:2012/12/13(木) 20:05:33.45 ID:???
にしたって3200の上物なら
土地は100平米くらあんだろー
17名無し不動さん:2012/12/13(木) 22:09:55.60 ID:???
>>16
ぎりぎり23区内の旗竿地だけど
34坪、2500万だったから
17坪1000万は無くはないとおもう。

バブルピークと比べると半値八掛けで、
かなり下がって、庶民でも買えるようになった。

デフレ、逆バブル状態な、気がする。
債券バブル、不動産安
18名無し不動さん:2012/12/13(木) 22:23:33.33 ID:???
>>12
銀行の借り入れプランのこと、
金融機関複数ってことじゃないよ。

わたしも、割合どうしようか検討中
19sage:2012/12/14(金) 01:31:33.56 ID:???
【年   齢】32歳
【勤続年数】1年半 (転職のため)
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部の中規模企業
【年   収】620万(給470:賞150)
【家族構成】妻
【世帯収入】1100万
【所有資産】貯金1500万
【現在債務】無し
【物件金額】6500万
【自己資金】1000万 + 親援助 3000万円
【希望金額】5000万
【種   類】フラット35
【物件概要】都内新築4LDK90u
【そ の 他】
 妻の親から妻に1000万円贈与され、俺の親から俺に1500万円贈与の予定。
 あと500万は、親からお金を借ります。心配ごとはこの場合贈与税がどうなるかです。
20名無し不動さん:2012/12/14(金) 01:56:57.28 ID:???
>>19
6500-1000-3000=ローンは2500万?

親から借りるってのも、口約束は贈与扱いだっけ?
住宅購入なら生前贈与できると思うから税務署に相談したらいいんじゃない?
嫁さんの1000万は共有名義で払えば、嫁さんの分の贈与枠も使えるよねたぶん。

あと、その収入ならフラット35は、もったいない気がする。
3〜5年固定の0.7%以下のでいいんじゃない?
2110:2012/12/14(金) 08:57:10.45 ID:???
すみません。
都内ではなく、千葉のとあるところです。
コピペでそのままでした。

10年固定もだけど、なんでもいま金利が低いから、悩みます・・
ネットバンクでも勤続年数は問題にならないでしょうかね?
22名無し不動さん:2012/12/14(金) 10:34:01.18 ID:???
>>21
単独でだめだったら
嫁さんとペアローンにしたらあかんかな?

千葉で6500万って二世帯住宅?
23名無し不動さん:2012/12/14(金) 10:42:29.42 ID:???
>>22
奥さんの収入無いと無理じゃね?

>>10
今じゃないといけないの?
もし待てるなら2〜3年くらい待った方が
貯金も溜まるし、勤続年数もつくし、親援助もはっきりするんじゃない?
まあ、確かに今じゃないと金利上がってる可能性は大だけど
自己資金多ければ、それほど心配しなくていいし。
24名無し不動さん:2012/12/14(金) 11:07:43.90 ID:???
>>22‐23
>>10>>19を混同しとるなw

アドバイスするなら、きちんと内容を確かめてからにしようぜ
25名無し不動さん:2012/12/14(金) 13:17:59.63 ID:???
10年固定だけはやめとけ。

変動かフラット。
26名無し不動さん:2012/12/14(金) 13:34:11.25 ID:???
10年固定は銀行もあまりおすすめはしないって言ってたからな
時代が時代だし
27名無し不動さん:2012/12/14(金) 13:35:38.12 ID:???
首都圏の駅から3分の場所で、賃貸併用住宅を建てようと思うんですが
返済を賃貸部分に依存するのってリスクありますかね?
まあ自分も普通に仕事して収入が続くと思うので持ちだしはできると思うのですが。
年収300万くらいです。
28名無し不動さん:2012/12/14(金) 13:58:49.28 ID:???
お家たてるよ!
月々に何十万ローン支払うよ!
でも支払いは店子さんの家賃から払うよ!
でも入居者未定だよ!
入居しても、何時出て行くか解んないよ!

↑これがリスクと思わない様だったら怖い者無しじゃね?
29名無し不動さん:2012/12/14(金) 14:07:05.35 ID:???
>>27
今は家賃がどんどん下がってるからね。
最低でも大通り沿いじゃないと無理だと思う。それとある程度の広さも必要。
通りから一本入った場所とかだと、借り手も条件いい場所にどんどん引っ越すね。
30名無し不動さん:2012/12/14(金) 14:24:18.88 ID:???
>>28
+うるさい入居者きたよ、いきなり滞納だよ、いきなり出て行ったよ
物件びみょうに汚されて経年劣化で逃げられたよ

俺ならストレスマッハで精神病むわ
31名無し不動さん:2012/12/14(金) 20:05:17.52 ID:???
事業用部分て住宅ローン使えるの?
32名無し不動さん:2012/12/14(金) 20:57:23.79 ID:???
安倍ちゃんが言ったこと全部やったらフラットはまだまだ下がるんだろうか
33名無し不動さん:2012/12/14(金) 21:50:29.26 ID:???
>>32
安倍ちゃんはインフレ誘導だから、金利は上がるよ
34名無し不動さん:2012/12/14(金) 23:25:38.03 ID:???
ま、どうせ腹壊して捨て台詞はいて辞めるんだから気にすることはないさ
35名無し不動さん:2012/12/15(土) 00:05:43.48 ID:???
>>33
いや、札刷って政府が国債の買い支えするってところ。
国債に安心感が出るとフラットは下がるでしょ?
36名無し不動さん:2012/12/15(土) 03:10:10.24 ID:UqNn3VKA
ホントにインフレになるんかいな。
土地の値段も上がり始めたら、ラッキーだわ。
37名無し不動さん:2012/12/15(土) 08:43:23.75 ID:???
人口減ってんのに
38名無し不動さん:2012/12/15(土) 09:37:35.13 ID:???
無謀でしょうか?


【年   齢】 28
【勤続年数】 5年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 第三セクター 社員数300 資本金15億 
【年   収】 350
【家族構成】 妻 子供1
【世帯収入】 450
【所有資産】 貯金300万
【現在債務】 ナシ
【物件金額】 2400万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万
【希望金額】 2200万
【種   類】 地銀とフラット
【物件概要】新築
【そ の 他】 夫婦収入合算の予定です。
問題はここからで、夫の個人信用情報(CIC)を開示してみたところ、1年半前に支払い遅延のAが一つありました・・
それと過去に30万ほどア○ムからの借り入れがありました(去年完済 遅延なし)
給料引き落としや貯蓄など、審査をお願いしようと思っている地銀とお付き合いしてきましたが、
やはり難しいでしょうか・・
39名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:03:02.61 ID:???
>>38
ローン組む費用が200万近くかかるけど
資金繰りがかなりきつくないですか?
40名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:08:21.65 ID:???
>>38
ご夫婦収入合算ですが、奥様の年収が100万では、
最低年収に届かないので奥様が住宅ローン組めない可能性があるようですよ。
ローン先の金融機関に確認されたら吉かと。
41名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:09:13.02 ID:???
>>39
38です
レスありがとうございます

すいません、説明不足でした
貯金300万のほかに、私の両親から家を建てるお祝いに
100万円ほど来年の頭に援助してもらえる予定になっています。

それも含めると300万ほどになります。
残りの100万を出す事も可能ですが、家具購入費(さほど買わない予定ですが)や
何かあったときの為の予備費にしようとは思ってます。
42名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:11:23.26 ID:???
年収の7倍のローン・・
無謀としか・・
もうちょっと頭金を貯めてから考えては?
43名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:12:30.74 ID:???
>>38

ご丁寧にありがとうございます。

一応銀行の方に確認してみました。
扶養範囲内でも源泉徴収と所得証明書があれば合算可能だそうです。
銀行側は私の勤続年数を気にしてた様ですが、12年勤めてますので問題ないそうです。
44名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:16:31.99 ID:???
すいません43は>>40さん宛てでした。

>>42
7倍というと、合算していても夫の年収のみで融資金額を計算されてしまうという事でしょうか?
45名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:26:51.49 ID:???
>>38
同じようなスペックで2200購入して、
今結構大変な俺から、過去の自分へ警告してやる。

やめとけ。

せめて頭金もっと貯めてからに汁。
頭金200じゃまず足らん。
なんだかんだであと100用意しろいますぐ!といわれて、
親族に借り後にもめる元になった。

まず審査も通るかどうかすら怪しい。
うちが通ったのは、嫁が専門職だからという理由だ。
それもはっきりと言われた。
家買ってすぐに嫁は体調壊して退職
妊娠出産で、破綻寸前離婚寸前、
今嫁が復職してなんとかなってるが、俺も給料ダダ下がりして
月8の返済が非常に厳しい。
46名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:32:16.72 ID:???
>>44
ごめん、7倍というのは収入合算しないで考えてたわ。
5倍程度だったね。
まぁいけるんじゃないかな。
47名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:36:07.74 ID:???
>>45

アドバイスありがとうございます。
やはり家を持つという事は大変なんですね・・

夫と話し合ってみます。
48名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:54:38.66 ID:???
払えなくなったら減額してもらえる特措法も終わるようだし
49名無し不動さん:2012/12/15(土) 10:59:32.36 ID:???
>>38
新築で2400って、田舎にしてもかなり安いと思うけど
安さだけで建物自体しっかりしてるのか?とか
僻地で毎日の移動に交通費かさむとかない?
安いから悪いという訳ではないけど、値段だけで選ぶのは危険だよ。
50名無し不動さん:2012/12/15(土) 11:04:27.85 ID:???
土地込みだよなあ
700+1700くらいなのか
51名無し不動さん:2012/12/15(土) 11:12:44.17 ID:???
>>49

アドバイスありがとうございます。
地元工務店での注文住宅です。

地元で三代続いている堅実な工務店さんなのですが、やはり安い部類に入るのですね。
ちょっと不安になってきましたw
棟梁いわくこの辺では標準的な値段だという話ですが。

私の住んでいる場所は3.11の時大きなダメージを受けた被災地で
土地の値段が暴落しているというのも関係してるのかもしれません。

交通費に関しては『一人に一台』という車社会なので、特に問題なさそうです。
52名無し不動さん:2012/12/15(土) 11:22:17.33 ID:???
>>50

38です
私へのレスでよろしいでしょうか?

土地は地盤改良費も含め600万を見込んでいます
坪4.5万 90坪です(震災前は坪5.5万でしたが、被害が大きかった為1万下げたそうです)

夫婦共々、仕事の関係で他の地に移り住む事は出来ません。
できればもっと安心な場所に家を建てたいですが。
53名無し不動さん:2012/12/15(土) 11:32:18.89 ID:???
>>35
金利って需給とか、市場の思惑ってやつが複雑に絡み合ってどうなるかはわかんないんじゃないかな?

長期国債の安心感って逆じゃない?
先物最安値がバブル1990年頃の87円で、
過去最高値更新、145円って、ニュースにでてたから、
逆バブル、チキンレースなのかも

変動金利のほうは、まだまだ、続くと思うけど
54名無し不動さん:2012/12/15(土) 11:40:03.13 ID:???
>>52
被災者とすれば、何か公的な支援や優遇税制があるの?
合算でもその年収でローン払って車2台維持して税金やら何やらキツいと思うけど
55名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:00:18.73 ID:???
>>38
若いんだし、二人目できたら、奥さんの収入はあてにはできないでしょ。

うちは、38歳、上の子6歳、二人目誕生で賃貸が
手狭になって初めて、買う気になったよ。
子供が小さいうちは、1LDK賃貸が生活も楽だよ
56名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:01:46.79 ID:???
>>54

地銀が復興支援として店頭金利から全期間1.600%優遇位ですかね・・
フラットも被災地向けに優遇措置がありましたが、終わってしまったのことです。
公的な支援は、今現在住んでいる家が被災しないと受けられないと思いますが
以前棟梁が「この地域に家を建てると結構税金面で優遇されるんですよね〜」みたいな事を
おっしゃっていた気がしますが、その辺は確認してみます。
無知ですいません・・

自動車に関しては、軽を二台所有しているだけなので
年間25万円ほど(車検、保険込み)の維持費です。
買い替えの貯金は別途必要になりますが。
57名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:07:39.14 ID:???
>>55

実は私もう35なんです;
仕事の関係もあり二人目は作らない予定です。
しかし出来てしまう可能性も否定できませんので、よく考えてみます。

今年と去年は子育ての為、扶養範囲内の出勤でしたが
来年からは普通に働く予定です。

2013年の9月末までの物件契約までが消費税5%適用、
住宅ローン減税適用が2013年末まで入居と聞き、少し焦ってしまいました。

一生の買い物ですのでもう少し慎重に考えます
ありがとうございました。
58名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:11:08.89 ID:???
被災地には、もっと公団住宅みたいなのたくさん建てて
安く、借りられるとか、できんものかのぉ・・・
59名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:11:31.77 ID:???
>>56
色々引き出してスマンね
現在被災者住宅で早く出たいとかではないんだね。
総合的にみて、やっぱ他の人と同じで貯蓄増が先かなと思うね。増税後はさらに大きいローン減税が計画されているし。
どうしても買うなら土地は役所に行って調べてみた方が良いよ。
60名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:17:43.08 ID:???
>>57
住宅ローン減税は、税金納めてる分が上限で、
来年も、残高2000万の1%、年20万まで枠はあったと思うので
あなたの場合は、気にする必要は無いと思う。
61名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:24:47.36 ID:???
銀行に貸出担当友人が言ってたけど、
金利は、政権がどうなると、5年くらいは、大して変わらないだろうと。

今の銀行に、「いっせーのせ!」の上げる勇気がないらしい。

問題は消費税だよなぁ。5%→10%はでかい!
62名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:25:21.05 ID:???
>>58
>>59

いえ、こちらこそアドバイスありがとうございます。

今現在賃貸アパートに住んでいますが、3.11のとき玄関のドアが開かなくなる位
傾き、液状化も相当なものでした。幸い津波からは難を逃れましたが。

傾いたアパートは管理会社が直してくれましたが、一度傾いたものは完全に元通りになるのは難しいらしく
ドアの建てつけが悪かったり、隙間風が凄かったりと、不快な思いはしています。
しかし命にかかわる事ではありませんので、すぐに出たい というより
なるべくなら出たい 程度ですね。

被災地に住んでいて思うことは、全壊されたお宅は本当にお気の毒だと思いますが
半端な被災をした人も、公的援助を受けられない為とても苦しんでらっしゃいますね。

増税後のローン減税は知りませんでした。
じっくりと貯蓄に励む方向で夫と話し合ってみます。
63名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:34:15.72 ID:???
増税後のローン減税はまだ要望程度で法案すら出されていないけど、まあ、何も無いってことはないだろう。
64名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:35:17.77 ID:???
>>60
>>61

大きい買い物は時代の流れに左右されやすいので
タイミングが本当に難しいです・・

自分的には「今が買い時だ」と思っても、客観的に見ると違ったりするのですね。
思い切って聞いてみて良かったです。ありがとうございます。
65名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:51:24.05 ID:???
>>61
大して変わらない、といっても
0.1%変わるだけで、年利が万単位でかわったりするからな
今が底なのは間違いないと思う
それが底のまま張り付くか、ゆるやかに上がって行くか。
66名無し不動さん:2012/12/15(土) 12:56:12.09 ID:???
>>63
国交省の要望ってこれだよね。
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002240.html

来年、4月融資実行の身としては、
登記費用(抵当権)の優遇だけでも早く、延長してほしい
試算すると、税金が10万で済むところが30万になりそう。
67名無し不動さん:2012/12/15(土) 13:43:40.12 ID:???
>>65
同意。
これから先、フラット35(35年)の金利が短プラ並み1.4%台とかの時代になるのか?
というのも疑問だし。

優遇適用後の変動金利と、ローン減税分を加味すると、実質10年間、0金利、
その後も、0.8%前後がずーーと続くというのも疑問だし。

とか考えると、欲しいのは
当初5〜10年変動、その後固定金利タイプの35年ローンだったんですが
金融機関が、売り込んでるのは、間逆の
当初5〜10年固定、その後変動なので、

結局、繰上げ前提で返済して
変動2400万+固定1000万(35年)で、
約10年後、そのときの相場観で繰上げ方法を決めようかなというプランにしたよ
68名無し不動さん:2012/12/15(土) 13:45:57.91 ID:7PACaiLJ
CMやネットにでまくりの

増税で英雄気取りの

官僚の犬 民主党 野田佳彦

身を削る覚悟なし

政治家&公務員天国温存!!
69名無し不動さん:2012/12/15(土) 15:25:34.21 ID:???
>>38
自分も似たような条件だけど、土地は持ってて
土地価格が1500以上ある。だからリスクがないけど
土地なしで頭金それで、それはリスクあるのでは。
70名無し不動さん:2012/12/15(土) 15:36:09.39 ID:???
>>66
そうそう、それ
免許税はなんだかんだ言って、毎回伸びてるらしいね。
書士先生も3月末竣工のお客さんには気を使うと言ってたよ。
71名無し不動さん:2012/12/15(土) 17:27:39.94 ID:pjex+LKl
>>67
なるほど。。
確かに10年変動+以後固定にするには、そういう考え方だわ。

そういう考えでミックス設計すればほぼ完璧だった。

フル変動にしちったからなー。
72名無し不動さん:2012/12/15(土) 18:48:54.72 ID:???
>>71
いつ組んだローンかわからないけど
現状は繰り上げチャンスタイムじゃない?
73名無し不動さん:2012/12/15(土) 18:55:49.02 ID:???
こればっかしは、相場次第だし。
固定との金利差分をどんどん繰り上げて、
残額減らしておけば、後から評価すると結果的に
一番少ないかも知れないし。

借り換えればって案もあるけど、手数料負けして、金融機関の思うつぼだし。
悩むね
74名無し不動さん:2012/12/15(土) 19:44:12.82 ID:???
繰り上げは少額でもダイレクトに元金減らせて良いよね
75名無し不動さん:2012/12/15(土) 20:12:31.47 ID:???
うちは、繰り上げ1回につき100万円以上だから、
10万だけ繰り上げとかは出来ない。
76名無し不動さん:2012/12/15(土) 21:33:22.48 ID:???
>>75
利便性とか、手数料については妥協しないほいがいいね。

自動繰り上げ無手数料返済
任意の無手数料返済
ワンライティングミックスで、登記手数料、収入印紙代節約
元金均等払いで、保証料、約2割引

とか、いろいろ駆使したいね。
77名無し不動さん:2012/12/15(土) 21:51:21.87 ID:???
>>67
今変動で借りて、5〜10年後固定金利に変更(借り換えではない)
すればいいんじゃないの?
もっとも、その頃の固定金利が、昨今の固定金利と大差ないという
保証はどこにもないけど。
78名無し不動さん:2012/12/15(土) 22:09:37.36 ID:???
>>77
変動が上がれば固定も上がるからw
79名無し不動さん:2012/12/15(土) 22:32:16.31 ID:???
途中で固定に切り替えてくるカモはwelcomeだ
80名無し不動さん:2012/12/15(土) 22:39:47.68 ID:???
>>77>>78
金利の適用タイミングが、今か、10年後かって違いもあるけど、
それより、優遇金利幅が初回と通期で違うから、今の水準でも
条件変更で2%切るのは、ないんじゃないかな?
81名無し不動さん:2012/12/15(土) 22:54:24.82 ID:???
最初は金利の低い変動金利で借りて、将来、固定金利に
変えるってのは、色んな事を考えるとほぼ無理だな。
82名無し不動さん:2012/12/15(土) 23:16:34.12 ID:???
固定は、金利上昇リスクへの保険料って感じだから、
今から10年後に、今と同じように変動が優遇後1%切ってたままだったら、
元金も減ってるから、変動でいっか〜って思うし、
そうでなくて、変動が優遇後でも2%超えてたら、
固定にしときゃよかった〜って思うよね。
83名無し不動さん:2012/12/15(土) 23:48:07.95 ID:tSGGUcF9
変動にしといて、株や先物でヘッジでもしとけ
84名無し不動さん:2012/12/15(土) 23:53:20.02 ID:???
>>81
金利が低いままの時に、心の声で固定に変えるパターンはありそうw
85名無し不動さん:2012/12/15(土) 23:54:08.49 ID:???
【年   齢】30
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員(NTT系)
【会社規模】300名
【年   収】550万
【家族構成】嫁、子一人
【世帯収入】550万
【所有資産】田舎に30坪ほどの土地
【現在債務】0
【物件金額】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万
【希望金額】4500万
【種   類】銀行
【物件概要】都内の一戸建て
【そ の 他】嫁も正社員で400万ほどの年収がありますが、今後のことも考えローンの考慮には入れてません。

無謀ですかねぇ…
86名無し不動さん:2012/12/16(日) 00:42:49.39 ID:???
>>84
一般的な場合では、金利が一気に上がるか、費用が
4,50万円ぐらいかかるので、そういう考えで実行する人は滅多にいないと思うよ。

金利水準が現在と同じだとして、同じ銀行で変動から
10年固定に変更すると金利は2%前後。
同じく20年固定だと3%前後と、金利は急上昇。

フラットに借り換えれば金利は1%後半から2%ぐらいになるけど、
借り換えの費用が4,50万円かかる。
87名無し不動さん:2012/12/16(日) 00:46:59.66 ID:???
>>85
無謀
収入合算で夫婦でローン控除受けられるようにすべき
88名無し不動さん:2012/12/16(日) 00:55:03.83 ID:???
>>85
年収の6倍〜3300万が常識的な線かと・・
審査受けても減額条件付な気がする

田舎の土地、宅地?公示価格はいかほど?
http://chika.m47.jp/

ペアローン組んでも嫁さん、二人目ができたら、
厳しいかも
89名無し不動さん:2012/12/16(日) 06:31:39.55 ID:???
これを見て反省しろ

2009/08/15 野田佳彦(当時:幹事長代理)北花田駅街頭演説
https://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
90名無し不動さん:2012/12/16(日) 08:36:17.77 ID:rhj9guyD
>>86
すると同一銀行での条件変更が前提やね。
91名無し不動さん:2012/12/16(日) 09:16:50.60 ID:???
>>88
土地は1200万程です。
やっぱり今の状態だと無謀ですよねぇ…
盲目的になっていたので考えを改めます
92名無し不動さん:2012/12/16(日) 10:06:19.26 ID:???
>>91
親から相続した古家付き土地30坪、坪40万(公示価格)って感じ?
売却益で、自宅購入費用に繰り入れれば・・・とか思ったけど
とはいえ、今はそう簡単には売れないと思うけど
この手の仲介メインでやってるような不動産屋にあたってみたら?

うちも、田舎に300坪と畑が1反あるけど、買い手いないんだよね
93名無し不動さん:2012/12/16(日) 13:38:13.90 ID:???
1600万くらい借り入れで考えてるんだけど、
20年くらいで借りて、住宅ローン減税を享受しつつ、10年後にがっつり繰り上げ返済するようなら
10年固定で1%ちょっとで借りるっていうのもありかな?
と思ったんだけどどうでしょう?
94名無し不動さん:2012/12/16(日) 14:09:28.36 ID:???
>>93
10年先事なんて解らないし
逆に5年くらいは変動でも今と大して変わらないと思う
95名無し不動さん:2012/12/16(日) 14:41:46.96 ID:TsDMEBoN
>>81
>>最初は金利の低い変動金利で借りて、将来、固定金利に
>>変えるってのは、色んな事を考えるとほぼ無理だな。

なにも考えていないバカ
96名無し不動さん:2012/12/16(日) 14:54:31.12 ID:???
>>93
年、どのぐらい返済できる?
減税目当てなら、35年変動で、
残高残して、その代わり、がっつり貯める
あとは、金利相場と減税と、貯蓄具合で
繰り上げ調整できれば、変動でいいんじゃない?

10年後、貯めたのでリフォームすれば
返済中の住宅ローン金利で、実質リフォームローンがわりにもできるし。
97名無し不動さん:2012/12/17(月) 08:00:15.32 ID:???
【年齢】34歳
【勤続】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業、上場無し
【年収】450万
【世帯年収】680万 (嫁は就職したばかりで勤続年数が足らず合算ローンは難しい)
【現在債務】無し
【所有資産】貯金1000万
【物件金額】4000万(土地1800万、上物2200万)
【自己資金】1800万
【希望金額】2500万
【種類】地方都市 一戸建て
【その他】現在家族は夫婦二人だが、嫁は子供一人希望している。嫁の会社は産休実績が無いので妊娠したら辞める事になるかも。以上の事から自分の収入だけで返して行けるか思案中。
ローン種類も、1500万固定と1000万変動のミックスを考えているけど、他にいい方法はないかな?
98名無し不動さん:2012/12/17(月) 08:29:08.47 ID:???
>>97
退職金は期待できそうにないので、34歳なら26年ローンか。厳しいんじゃない?毎月の収支を書き出してみたら?
99名無し不動さん:2012/12/17(月) 18:59:28.86 ID:???
>>97
34歳で、資産2800万?
大丈夫じゃない?
100名無し不動さん:2012/12/17(月) 19:26:07.46 ID:???
どこに資産2800と書いてあるのだ
101名無し不動さん:2012/12/17(月) 19:27:49.38 ID:???
貯金1000万で自己資金1800万って書いてあるのから
推察したんじゃね?
102名無し不動さん:2012/12/17(月) 20:15:12.98 ID:???
>>97
しばらく楽な繰上げができそうにないんだから
頭も十分入れてるしフラットの方がいいと思う
103名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:03:22.92 ID:0do0QdPn
いま、しんきんで借りてて残高2200万くらいで22年あるんだけど、借りた時の金利が高かったので条件変更聞いてみたらあっさりOKだったのよ。


で、いま2,4%で10年固定で1,5か5年固定で1,3って言われたのね。みんなならどうする?

条件変更の時に支払い期間の延長ってできるの?
いま現金手元に欲しくて。。。
104名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:08:29.87 ID:???
ただの借換じゃ
105名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:18:27.85 ID:???
>>102
変動35年でDINKSのうちにガンガン繰り上げと
いうのもありかもよ。
106名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:26:11.44 ID:???
>>103
変動で繰り上げ前提
年齢制限ぎりぎりまでって
できないかな?
できれば金利0.8切るようなの、
107名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:32:22.55 ID:0do0QdPn
借り換えみたいなもんだけど、同一銀行の条件変更だから手数料も保証料もなしよ。

銀行の営業に相談してみたらOKかな?
ローン期間延長とか言いだしたら足元見られそうで、金利下げる話も渋られたらイヤだから言い出してないんだよね。
108名無し不動さん:2012/12/17(月) 22:52:37.58 ID:ZyddNrj8
全期間35年1.75パーセントはお薦めですか?
109名無し不動さん:2012/12/17(月) 23:36:24.65 ID:3MLEROcS
【年   齢】35
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員(中小)
【会社規模】300名
【年   収】750万
【家族構成】嫁(35)、子(2)
【世帯収入】750万
【所有資産】貯金1500
【現在債務】0
【物件金額】4300万(諸費用300万)
【自己資金】1000万
【希望金額】3000万
【種   類】銀行 変動0.975(手数料・保証量・団信すべて金利に込み)
【物件概要】関西ベットタウン一戸建て
【そ の 他】
 子供がもう一人ほしいです。変動の雲行きが怪しくなってきましたが、固定がいいでしょうか?
 ご診断宜しくお願いします。
110名無し不動さん:2012/12/17(月) 23:47:07.46 ID:4DIPw5mT
自民圧勝後に変動組むのは馬鹿
111名無し不動さん:2012/12/18(火) 00:32:11.62 ID:???
固定にしとけ
あと変動でその金利は酷いな
112名無し不動さん:2012/12/18(火) 01:39:59.08 ID:???
なぜ自民だと固定?
113名無し不動さん:2012/12/18(火) 02:01:58.17 ID:???
>>112
ヒント つ 「インフレターゲット」
114名無し不動さん:2012/12/18(火) 07:36:20.97 ID:dQhXwYTR
インフレターゲットは既に設定されてんだが。。随分前に。

最近、煽りが多いね。
115名無し不動さん:2012/12/18(火) 08:03:51.26 ID:Doa+1vbF
>>105
基本は変動35年で、10年間は住宅ローン減税の恩恵を十分に得てから
その後、一気に返済
116名無し不動さん:2012/12/18(火) 08:19:59.40 ID:???
117名無し不動さん:2012/12/18(火) 09:02:52.57 ID:???
>>103
俺だったら借り換え費用が数十万かかるが、
フラット20年に借り換えをする。
11897:2012/12/18(火) 09:19:40.70 ID:???
ありがとう。
妻は35歳なので、DINKS期間もそう長くなさそう。
フラットか固定で行こうと思います。
ローン金額を2200万ぐらいまで下げれるように頑張ります。
119名無し不動さん:2012/12/18(火) 09:37:19.21 ID:dQhXwYTR
>>116
2%の話も知ってるよ。随分前に出てたじゃん。
120名無し不動さん:2012/12/18(火) 09:57:11.67 ID:???
>>108
高い、もっとよく調べろ
121名無し不動さん:2012/12/18(火) 12:23:54.73 ID:lQQvpdM6
>>120
新規か借り換えか?
全期間しろ残期間でも
1.75は安い方では・・・
122名無し不動さん:2012/12/18(火) 12:35:24.38 ID:???
1.75って35年固定ってどこの金融機関?
123名無し不動さん:2012/12/18(火) 12:39:56.24 ID:NIBOIt61
地銀のフラット35対策ローンじゃない。

俺の地元にもあるよ。
124名無し不動さん:2012/12/18(火) 12:40:27.94 ID:???
>>120
保証料0.2%が入ってる、みたい。
一括で払うほうがいいと思う
125名無し不動さん:2012/12/18(火) 12:51:25.53 ID:lQQvpdM6
政権変わって金利上がるか?
126名無し不動さん:2012/12/18(火) 14:00:58.17 ID:???
まずは下がるだろう、だがたいして下がらないだろうな
127名無し不動さん:2012/12/18(火) 16:56:19.57 ID:???
安倍政権誕生で不動産市場はどうなる?
大半の物件は下落圧力が高まるだけ
http://toyokeizai.net/list/ranking_yesterday
128名無し不動さん:2012/12/18(火) 18:46:48.59 ID:???
俺は不動産価格は上がると思う。
たしかにメインの住宅購入世代の減少はあるけど
資金の行き先としての不動産価格の上昇は既に始まってるしね。

まぁ、金利も・・・だよねwww
129名無し不動さん:2012/12/18(火) 19:11:22.01 ID:???
J-REAT上がりまくりですもんね
ここ一ヶ月で退職金が40万増えた
130名無し不動さん:2012/12/18(火) 20:41:37.94 ID:???
政策も実現性が出るまで
市場は同意薄らしいけど
131名無し不動さん:2012/12/18(火) 20:49:50.44 ID:???
20年債入札低調で長期金利0.755に上昇だって
132名無し不動さん:2012/12/18(火) 21:25:11.36 ID:???
>>131
嫌な流れだな
133名無し不動さん:2012/12/18(火) 22:07:18.37 ID:???
外国株インデックスにしとけ
国内で勝てるのは強運の持ち主かデイトレ野郎くらいなものだ
134名無し不動さん:2012/12/19(水) 00:06:48.16 ID:j499rlND
>>131
マイナス金利の話が出てても上がってんだな
ここが見極めポイントだったけど判断がついた
135名無し不動さん:2012/12/19(水) 00:23:17.13 ID:???
136名無し不動さん:2012/12/19(水) 00:26:39.68 ID:???
>>134
どうすることにしたの?
137名無し不動さん:2012/12/19(水) 00:47:55.41 ID:j499rlND
ごめん、気持ち悪い書き方だったね
新生の10年特約ってのを契約してんだが、固定7年1.55に切り替えることにした
上見ると35年で1.7いくつとかあったが
このスレ的には高杉なのかな
138名無し不動さん:2012/12/19(水) 09:15:50.92 ID:CNjEW3X3
アハハハたかが2、3千万で固定とかマジウケる。色んな意味で可哀相。
139名無し不動さん:2012/12/19(水) 11:29:14.97 ID:eDjfAy8n
普通、金利は0.775だろ?
140名無し不動さん:2012/12/19(水) 12:23:59.34 ID:???
属性が違うのに普通も何もないわw
141名無し不動さん:2012/12/19(水) 13:08:06.22 ID:???
【年   齢】 30
【勤続年数】 5年9カ月
【雇用形態】 中小/正社員
【会社規模】 20名
【年   収】 月収27 賞与30x2
【家族構成】 1人
【世帯収入】 380
【所有資産】 貯金450(自己資金支払後)
【現在債務】 無し
【物件金額】 3300
【自己資金(頭金・諸費用)】850(物件価格+保証料+窓シャッター)
【希望金額】 契約済
【種   類】 銀行 変動0.875
【物件概要】新築/戸建 40坪4LDK駐車スペース付/太陽光発電システム/千葉県/駅から3km
【そ の 他】現職大手グループ企業/転職希望/未婚/内装にかかる費用計算してたらガクブル
142名無し不動さん:2012/12/19(水) 16:02:54.85 ID:bAEmw3AT
購入相談お願いします。

【年   齢】27
【勤続年数】5年目
【雇用形態】正規
【会社規模】地方公務員
【年   収】 400万+α
【家族構成】自分、妻(看護士)、来年夏前子供が生まれる予定
【世
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】3500万or2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】できれば全額
【種   類】?
【物件概要】新築マンションor中古マンション

結婚式やハネムーンの後なので貯金は200万しかありません…

正直まだマンションか一戸建てかも迷っていますが、
子供が生まれる前までに今の狭い賃貸から引っ越したいです。
ですが、自分の一馬力になっても家族を養いながら買える家なんてあるのか不安です。。

フルローンを組むとして、いくらくらいの物件を買うのが妥当なのでしょうか?

今は中古マンションで2700万の3LDKを検討中です。
ちなみに、なぜか新築マンション3500万円のローン審査は通りました。破産パターンのような気がして止めましたが…

忌憚のないアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします
他スレで質問したら誘導していただきましたので書き込みさせて頂きました。
143名無し不動さん:2012/12/19(水) 16:47:00.32 ID:???
>>142
引っ越したい、家賃払うのがもったいないからどうせならって理由なんだろうけど、
奥さんが復職するまで待った方がいいと思うよ。
144名無し不動さん:2012/12/19(水) 16:55:29.63 ID:???
>>142
公務員と看護師なら好きな物件買え
いい立地のマンション買えば戸建に買い替える事もできるし
145名無し不動さん:2012/12/19(水) 17:19:10.82 ID:???
なんか景気(株)が上向き傾向だけど、もしかして金利上がりそう?
146名無し不動さん:2012/12/19(水) 17:40:45.51 ID:???
>>145
また直に下がってくるだろ
今は自民圧勝の余波があるだけ
147名無し不動さん:2012/12/19(水) 17:51:44.93 ID:???
>>146
近々(3月までに)ローンを組む予定だから、見極めが難しい
上がらないでくれー
148名無し不動さん:2012/12/19(水) 18:40:48.99 ID:R62gzrmN
長期はわからん  変動・短期はたいしてあがらん
149名無し不動さん:2012/12/19(水) 19:30:47.95 ID:3N7gZMSI
景気がよくならなきゃ、上がらないよ。
むしろ、金融緩和がしばらく進むわけだし。
150名無し不動さん:2012/12/19(水) 19:34:40.44 ID:???
来月は多少上がるんじゃね
151名無し不動さん:2012/12/19(水) 19:42:09.74 ID:DX7GSXE/
長期はね。短期はまだまだ。
152名無し不動さん:2012/12/19(水) 20:09:48.43 ID:???
>>142
子供が小さいうちは、パパとママの間で寝るから
子供部屋は、いらないよ。
学区とか、考えなくて大丈夫?

ちなみに、金利はいくらだった?
153名無し不動さん:2012/12/19(水) 20:18:39.10 ID:???
>>141
結婚の予定は有り?無し?
独身貫くならマンションも視野に入れたらどうかな

んで契約済なのに何が聞きたい?
154名無し不動さん:2012/12/19(水) 20:26:02.40 ID:???
>>142
2700万固定2%で年返済110万
年収400万+αでギリかな
子供私立とかは厳しいけど

まあ奥さんは産休育休で復帰が良いよ
労働条件(時間)とか子育てに合わなかったらダメだけどさ
155名無し不動さん:2012/12/19(水) 21:06:11.51 ID:???
1月からの金利0.5くらい上がりそうだね〜
12月までが底値か...
156名無し不動さん:2012/12/19(水) 21:08:57.80 ID:???
>>142
子供が小学生になるまで社宅で我慢できないの?
公務員の特権じゃん
157名無し不動さん:2012/12/19(水) 21:33:02.65 ID:???
>>142
現金、諸費用が足りないぜよ。
中古だと、仲介手数料3% 90万
登記手数料、登録免許税、固定資産税調整金
ローン手数料、保証料、火災保険 150万ぐらい

リフォームも、多少はすると、すぐ100万
出産費用もかかるし。給付金だけじゃ足りない
158名無し不動さん:2012/12/19(水) 21:56:12.04 ID:???
うちは6000万のうち
4000万固定2.1%
2000万変動
のミックスにしたよ
159名無し不動さん:2012/12/19(水) 21:56:45.48 ID:???
↑スレ間違えたスマソ・・・
160名無し不動さん:2012/12/19(水) 22:24:19.68 ID:???
国債先物は続落で引け、長期金利0.780%に上昇
ずんどこ上がっとるやん
161名無し不動さん:2012/12/20(木) 06:45:50.76 ID:???
どうして頭金や初期費用貯まるまで
家購入をまてないのか不思議。。。
162名無し不動さん:2012/12/20(木) 07:33:20.99 ID:???
計画性の欠落
163名無し不動さん:2012/12/20(木) 08:36:04.80 ID:???
>>161
賃貸に住みながら貯めるのは正直無駄金だろ
サクッと建てて借りた方がトータルで安くなる
164名無し不動さん:2012/12/20(木) 09:20:33.89 ID:???
ナイスセールストーク!
その調子でどんどん売りつけるんだ
165名無し不動さん:2012/12/20(木) 09:28:28.37 ID:???
>>163
つりかw
166名無し不動さん:2012/12/20(木) 10:17:49.55 ID:???
 
【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355964575/
167名無し不動さん:2012/12/20(木) 12:47:16.50 ID:???
>>163
独身の頃、1R月7万、当時の嫁さんも7万
一緒になって月12万、
子供ができて月14万、
二人目できて購入、返済月11.5万

タイミングは、難しいね。
168名無し不動さん:2012/12/20(木) 16:48:59.48 ID:???
>>153
141です。
すみません、順調に契約まで済ませたものの、
内装にかける金や金利上昇に伴う支出を考えていたら、
このタイミングで良かったのか不安になってきたためです。
嫁は欲しいですが予定無しです。
物件は実家至近、借入額2500、35年です。
169名無し不動さん:2012/12/20(木) 19:55:18.81 ID:???
>>168
月収、ボーナス、年収は手取り?
税込年収は460万くらいだとして1/4で115万
2500万で金利0.875、定年60まで30年返済だと年間95万だからOK

金利2.3%で30年返済で年間115万だから
そこまで金利上昇しても返済可能かと

もう契約したんだし、家建てたら内装・家具・家電・その他細かいモノで
金はどんどん消費されるけど一時のことだから
新居を楽しむためにまずは落ち着いて前向きになるべし
170名無し不動さん:2012/12/20(木) 20:01:58.28 ID:???
>>168
新居へ両親、呼んで親孝行はどうかね?
171名無し不動さん:2012/12/20(木) 21:31:40.73 ID:???
1人で一軒家って絶対淋しいよな
マンションにすればよかったのに
172名無し不動さん:2012/12/21(金) 00:28:39.71 ID:???
>>167
お前は俺か
173名無し不動さん:2012/12/21(金) 01:45:58.82 ID:IKPQeUCj
>>168
嫁さんの予定ないなら不動産所有より現金所有の方が身軽で
女性受けがいいよw
消費税や金利動向から今が買い時と判断したのは間違いじゃないと思うけどね。

さらに実家の近くってのも女性側からするとかなりマイナスw
30歳で貯金1300万は凄いと思うし、あと5年でプラス1千万貯めた方が
君の魅力は増すはず。
何を優先するかだけどw
174名無し不動さん:2012/12/21(金) 01:51:11.38 ID:???
来年4月、決済予定なので、こまごま現金化したり
名寄せ?してたら、いろいろ小銭やたんす預金がでてきた。

FXの口座開設キャッシュバック関連とか
海外出張のときの10ドル札とか
IPOで、当選したままの地銀株とか(なんと2倍になってた)
一時期やってた500円玉貯金箱とか・・・
嫁さんのへそくりとか
カードのポイントとか(永久不滅ポイント7000ポイントは使いでがありそう)

あるもんだな
175名無し不動さん:2012/12/21(金) 05:27:56.19 ID:???
>>174
普段からきちんと管理しとけよ
176名無し不動さん:2012/12/21(金) 15:04:09.88 ID:???
地球滅亡しなかったな
良かったなお前等、これからもローン払えるぞ (´;ω;`)
177名無し不動さん:2012/12/21(金) 17:45:18.32 ID:???
>>169
ありがとうございます。
しかし月収も賞与も税込で380です・・。

>>173
実家から200m位の所です。
女性受け最悪っすね・・。汗
178名無し不動さん:2012/12/21(金) 18:58:59.01 ID:???
>>177
若さは、やっぱり審査に有利なのかな。
同じ条件で、40歳だとどうなんだろ?

最悪返済に困ったら、実家に戻って貸家に

と思ったけど、
「家買う→子供できちゃった→ケコーン→どうしよう」
に、なりそうな気がする
179名無し不動さん:2012/12/21(金) 20:59:15.18 ID:???
>>177
結婚したいなら同窓会にでも行って地元の子探すしかないなw
180名無し不動さん:2012/12/21(金) 21:55:57.72 ID:???
>>176
まだ2時間くらい残ってる
181名無し不動さん:2012/12/21(金) 22:09:42.65 ID:???
俺も独身彼女無しだけど、実家の近くに築35年中古で2600万の家を買った。
だってもし彼女ができたとして、新築マンションが良い、
注文住宅が良い、実家から離れたところが良いって言われたら最悪じゃん。
俺の金なのに。
それより俺の好きな瓦屋根の日本的な家が近所で売り出されてたから買った。
築35年だけど見映えが良いし、何より庭が広い!
もしこれで彼女がいたら、プロヴァンス風の家が良いとか
シンプルモダンな新築が良い女だから言い出すよな。
女って基本馬鹿だから。
俺の同僚も嫁さんに押しきられて南欧風の注文住宅を建てさせられたって言ってた。
だからそうなる前(女と付き合う前)に家を買っておくってのは賢い選択だと思う。
182名無し不動さん:2012/12/21(金) 22:13:23.26 ID:???
時差あるから明日って話は?
183名無し不動さん:2012/12/21(金) 23:49:03.51 ID:???
知り合いに旦那の親に実家近くの土地買ってもらって新築建てた夫婦がいるが
庭先に畑を作られ毎日父親が畑の世話をしにやってくる。
畑の野菜は自由に食べて良いので家計を気遣っての事だろうが・・・
184名無し不動さん:2012/12/22(土) 01:13:21.64 ID:???
家庭菜園付きの家か、ええじゃないか

ところで、住宅ローン減税期間中に、繰り上げ用に貯めこむ資金の
運用ってどうしてる?
減税期間までの定期とか?
185名無し不動さん:2012/12/22(土) 07:32:42.43 ID:???
今後の金利に不安を持ってるのでネット銀行の1年定期にしている
186名無し不動さん:2012/12/22(土) 08:08:13.32 ID:???
新生みのりに1000万(1.7%・・・あと18カ月で満期)とか、
振興銀行に1000万(1・9%・・・潰れたが)とか、
定期金利がいい時は繰り上げせずにせっせと貯めこんだ。
地元信金で、毎月限度額10万の積立・5年満期(1.2%)がこの12月に満期。
受け取りは600万+利息約15万、
今の定期金利がよくないので、これは早速繰り上げにまわした。
で、ローン残370万、期間あと21年w

振興銀行から返って来た1000万は今地元信金1.0%でまわしてる。
あと他に東京スター(1.55%)に400万と、
三井住友債(1.83%)に600万
それぞれ満期になる前にローン完済の予定。
187名無し不動さん:2012/12/22(土) 09:01:13.67 ID:qi+zsQMN
結局、住宅ローン減税は現行の延長になりそうだね。
最大1000万円の2%説は、選挙とともになかったことに(笑)
188名無し不動さん:2012/12/22(土) 10:17:33.33 ID:???
>>186
いつ頃の金利かよくわからないんだけど、
今↓でいうと、どれ相当なの?
http://money.yahoo.co.jp/rate/

昔、独身の頃は借金無いから株とかガンガンリスクとれたんだけど、


今は、数年前仕込んだ、NZDとかAUD建て債券、円建て債券が来年以降償還

どうしようかな?
189名無し不動さん:2012/12/22(土) 16:42:55.70 ID:???
自民党税制調査会は、2013年末で期限が切れる住宅ローン減税を3年程度延長する方針を固めた。(読売新聞)
190名無し不動さん:2012/12/22(土) 17:38:29.25 ID:???
登録免許税は?
191名無し不動さん:2012/12/22(土) 19:34:38.67 ID:???
一時上がった長期金利がまた下げてきたね。
192名無し不動さん:2012/12/23(日) 01:46:58.44 ID:???
>>189
ニュースで額も300〜500万に引き上げるってでてたけど、
もし500万になったら、

今年(住民税+所得税)54万、ローン残高が3400万だった場合
税金が20万になるってこと?
193名無し不動さん:2012/12/23(日) 01:48:45.68 ID:???
ちゃうちゃう
194名無し不動さん:2012/12/23(日) 08:25:55.10 ID:uShLgTYz
これから、借りる人ね。
195名無し不動さん:2012/12/23(日) 09:09:47.81 ID:???
来年以降の融資実行分からってことでいいをだよな?

今週融資だと、毎年30万上限×10年
所得税+住民税(97500MAX)
で確定

年明け以降融資の上限は、これから決まって
再来年の確定申告からってことでいいんだよな?
196名無し不動さん:2012/12/23(日) 10:29:12.29 ID:???
ちゃう
197名無し不動さん:2012/12/23(日) 11:07:50.95 ID:???
よくわからんのぉ
198名無し不動さん:2012/12/23(日) 12:01:22.79 ID:???
>>192
「もし500万になったら」のつながりがわからんw
もし300万だったらどんな計算か教えてくれ
199名無し不動さん:2012/12/23(日) 13:20:40.36 ID:???
ちゃうちゃう
200名無し不動さん:2012/12/23(日) 13:44:51.61 ID:???
ちゃうちゃうでちゃうちゃうやで

残高3000万上限の1%=30万を税額控除
54-30=24万
上限が、上がれば
54-34=20万

ちゃう?と思ったがちゃうらしい
201名無し不動さん:2012/12/23(日) 13:48:24.38 ID:???
>>200
それでおーてる
202名無し不動さん:2012/12/23(日) 14:02:50.20 ID:???
ああ、なるほどね。
「限度額が3000万から5000万に増えたら」って事ね。
203名無し不動さん:2012/12/23(日) 14:04:20.17 ID:???
【年齢】29歳
【勤続】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年収】900万(700+賞与200、成果主義)
【世帯年収】1000万
【現在債務】なし
【所有資産】車一台
【物件金額】5000万+諸費用
【自己資金】900万(親援助が600万)
【希望金額】4500
【種類】
【その他】妻と子(2歳)
駐車場22000、管理修繕費23000円、住宅補助が賃貸だと五万円のところが、2万円になります。
無謀な気がしますが、どうでしょうか?
204名無し不動さん:2012/12/23(日) 14:10:16.88 ID:???
>>203
子供がもう少し大きくなるまで待つのがお勧め
自己資金、せめてその倍は欲しい所だろ
205名無し不動さん:2012/12/23(日) 14:32:56.78 ID:???
>>203
借りれるとは思うけど、返済できるか?

4500万円借入、31年返済期間、金利2%で計算すると、毎月返済額は16.5万円。駐車場+管理修繕-補助=2.5万円。固定資産税を1万円として、月々の支払は20万円。
206名無し不動さん:2012/12/23(日) 18:52:14.89 ID:???
【年齢】24歳
【勤続】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年収】420万
【世帯年収】620万
【現在債務】なし
【所有資産】車一台
【物件金額】3300万+諸費用
【自己資金】100万
【希望金額】3350万
【種類】マンション
【その他】妊娠妻
駐車場8000、管理修繕費16000円、住宅補助2万
行けますか?
207名無し不動さん:2012/12/23(日) 19:20:04.01 ID:???
>>206
これはいろいろ厳しいと思うよ
208名無し不動さん:2012/12/23(日) 19:41:17.42 ID:???
>>205
>>203
大丈夫と思うよ。返済大変になったら
車やめて、嫁さんと2馬力で大丈夫だろ
209名無し不動さん:2012/12/23(日) 20:21:35.55 ID:???
>>206
もうしばらくアパートで貯めろ
210名無し不動さん:2012/12/23(日) 20:28:47.62 ID:???
>>206
駐車場8000ってことは、地方で車通勤かな?
100万は、出産関連費用と、賃貸引っ越しで
無くなる程度と思う。

できれば、社宅か実家で貯めるだな、
211名無し不動さん:2012/12/23(日) 22:57:22.66 ID:???
八倍?
212名無し不動さん:2012/12/23(日) 23:18:19.75 ID:???
団体信用保険がつくから、契約中の保険見直そうと考え始めたら
いろいろ、団信+αの保険があるじゃない

ミックスで35年ローン
信託銀行 0.775%+1.95% オプションで三大疾病+0.3%
ネット銀行 0.865%+2.06% 標準で8疾病保障

単純に金利だけみたら、信託銀行だけど
金利・手数料の差分を計算したら、75万、8疾病の実質費用
保険考えたらネット銀行も悪くない・・・と思ったんだけど

解約しようと思ってたネット専業生保の収入保証保険
払込保険料の残り全部が72万で、残り3000万の保証
保険範囲も精神病、むちうち、故意過失以外全部だし
また、また、迷いだしてしまった・・・
どうする?
213名無し不動さん:2012/12/25(火) 12:40:11.41 ID:???
在日特権 生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給
在日特権 在日朝鮮人64万人中46万人が無職
在日特権 なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
在日特権 国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
在日特権 保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
在日特権 市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
在日特権 上下水道基本料金免除
在日特権 JRの定期券割引
在日特権 NHK全額免除
在日特権 特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
在日特権 公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
在日特権 公務員就職の一般職制限撤廃
在日特権 永住資格所有者の優先帰化
在日特権 公営住宅への優先入居権
在日特権 外国籍のまま公務員就職
在日特権 犯罪防止指紋捺印廃止
在日特権 朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
在日特権 大学センター試験へ韓国語の導入(毎回異常な高平均点、点数調整なし)
在日特権 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
在日特権 競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
在日特権 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
在日特権 民族学校卒業者の大検免除
214名無し不動さん:2012/12/26(水) 16:28:24.35 ID:???
長期金利あがってんなー
0.785だってよ
215名無し不動さん:2012/12/26(水) 17:40:55.24 ID:???
えー、
1月から融資実行なのに。
216名無し不動さん:2012/12/26(水) 18:50:04.26 ID:???
最低狙ってもむり
ちょうどいいやん
217名無し不動さん:2012/12/26(水) 19:02:52.03 ID:???
>>215
1月のがマシだと思うよ
7月まで経済しかやんないって安倍ちゃんと太郎ちゃんが言ってるから、遅い方が影響大きいよ
218名無し不動さん:2012/12/26(水) 19:12:20.05 ID:???
安倍ちゃんがハイパーインフレにしてくれるから今借りている人はウハウハだな
219名無し不動さん:2012/12/26(水) 19:40:49.81 ID:???
10 年固定にして借りたぜ。インフレ大歓迎。
220名無し不動さん:2012/12/26(水) 21:27:06.00 ID:???
4月、ミックスの予定
35年、2%切ったままかなぁ?

変動と固定の割合ぎりぎりまで迷う
221名無し不動さん:2012/12/26(水) 21:31:07.51 ID:???
4月に1%台はねえわw
222名無し不動さん:2012/12/26(水) 21:45:48.20 ID:???
>>221
25年1.85
30年1.90
35年1.95
で、かりられるのも明後日が最後なのかなぁ?
223名無し不動さん:2012/12/26(水) 22:47:22.35 ID:???
>>218
>安倍ちゃんがハイパーインフレにしてくれるから今借りている人はウハウハだな
なんで?
224名無し不動さん:2012/12/26(水) 22:57:28.18 ID:???
固定金利なら固定のままだし、変動でも利息制限法で15%で頭打ち
ハイパーインフレなら物価も給料もバンバン上がるから借金なんて早晩ないも同然になる
225名無し不動さん:2012/12/26(水) 23:44:00.14 ID:???
やっと若者が恵まれる時代になりそうだな。野田豚を太らせるために税金取られてるみたいで気分悪かったけど今は清々してる。
226名無し不動さん:2012/12/27(木) 02:27:40.87 ID:Vzl1Its3
なんつー、短絡的な発想。。
円安誘導すればそれだけで業績はよく見えるが、
実態は深刻。
227名無し不動さん:2012/12/27(木) 03:08:26.19 ID:???
金利さん上がらないで下さい
228名無し不動さん:2012/12/27(木) 08:17:04.63 ID:???
12月決済のフラット35Sは伝説の勝ち組になりそうだな
229名無し不動さん:2012/12/27(木) 08:27:14.53 ID:IIKmzyuk
今年8月実行で去年−1%とっていた自分が1番の勝ち組!
来月から金利は右肩上がりだよー!
230名無し不動さん:2012/12/27(木) 08:32:17.40 ID:Vzl1Its3
そう毎年言われてるw
231名無し不動さん:2012/12/27(木) 09:08:41.87 ID:???
まあ来年も今年と同じっぽいよなw
232名無し不動さん:2012/12/27(木) 09:17:20.51 ID:???
今の景気の上昇はハネムーン期間ってやつだろ?
2月くらいまで景気上向き!って言ってて
4月くらいに下方に下がるよ


そうしてくれないと、4月からローン開始の俺が困る
233名無し不動さん:2012/12/27(木) 10:17:57.88 ID:IIKmzyuk
残念ながら1月はかなり上がります
234名無し不動さん:2012/12/27(木) 12:43:23.44 ID:???
9月からフラットSで融資実行予定の俺はどうすればw
235名無し不動さん:2012/12/27(木) 12:52:43.65 ID:???
35年固定以外の人にとっては、金利安いままにこしたことないしな

景気はともかく給料は上がって欲しいが、
金利は低いままでいてほしいこの矛盾
236名無し不動さん:2012/12/27(木) 13:26:06.40 ID:FID8JYnT
記者団の質問にジョークで応える山中教授
http://tassee.img.jugem.jp/20110612_858804.jpg
237名無し不動さん:2012/12/27(木) 14:25:31.03 ID:???
年明けからじわじわ上がってくるかも知れないけど
いきなり馬鹿みたいに上げる分けないし
ハネムーン終わったらまた下げるかも知れないし
なにより景気が本当に良くなれば低水準の長期固定で組めて
給料あがるかもしれない。
半年以内に決めれば勝ち組かもしれんな。
238名無し不動さん:2012/12/27(木) 14:54:17.19 ID:???
それにしても円安の進行が早すぎる!
金利もだけど原材料費の値上げもデカそうだと思う方、クリックお願いします↓
239名無し不動さん:2012/12/27(木) 14:55:58.25 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
240名無し不動さん:2012/12/27(木) 15:53:23.63 ID:???
フラット金利は市場の反応ほど敏感じゃなくても
国債長期金利が上がれば上がるのは間違いない
241名無し不動さん:2012/12/27(木) 16:07:50.58 ID:???
みんなが上がる上がると言っているときは上がらないのもまた相場
242名無し不動さん:2012/12/27(木) 16:11:12.99 ID:???
民主党が参院過半数を占めれば
インフレで金利が下がるという
イリュージョンができないだろうか
243名無し不動さん:2012/12/27(木) 17:48:36.62 ID:???
そんなの簡単
日銀が「長期国債まで買い取るよー」ってアナウンスするだけ
それが一番景気対策にもなるし、インパクトもある

俺は絶対反対だけどw
244名無し不動さん:2012/12/27(木) 18:58:38.19 ID:???
1929年のドイツの再現だな
245名無し不動さん:2012/12/27(木) 19:52:02.42 ID:???
ド素人の経済理論など聞きたくない
へのっつぱりにもならん
246名無し不動さん:2012/12/27(木) 21:07:14.82 ID:???
>>238
二年前に仕込んだ、豪$建て債券が
ラストスパートしてるです
247名無し不動さん:2012/12/27(木) 21:27:06.50 ID:???
長期金利上昇 0.8%台に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121227/j67704910000.html
248名無し不動さん:2012/12/27(木) 21:42:20.89 ID:???
まあそれでも8・9月の水準なんだけどな
249名無し不動さん:2012/12/28(金) 13:22:00.23 ID:???
何、この閑散お通夜状態・・・。
このスレの住人って、既に変動でローン組んじゃってたり
来年からローン組もうとしてる人が多いのかな。
250名無し不動さん:2012/12/28(金) 13:28:15.36 ID:I2/Ydpu/
変動以外は愚の骨頂。
251名無し不動さん:2012/12/28(金) 13:40:58.15 ID:sM8N6HDU
来年、住宅建てようと思うんだけど、転職した時に年金の未納が1年分あるんですが
この状態でフラットとかの審査申し込んだら融資してもらえないんですかね??
マジレスなんでくわしい方おねがいします<m(__)m>
252名無し不動さん:2012/12/28(金) 13:49:01.38 ID:???
>>251
俺、20〜25歳まで年金未納だけど
フラットの審査通ったぞ
253名無し不動さん:2012/12/28(金) 13:53:49.58 ID:sM8N6HDU
>>252
じつは今被災地の仮設にすんでいて、来年建てようと家族で話していて
この前年金事務所いったときに未納分がありますよって言われたから
このまま審査申し込みしたら落ちるんじゃないかと思ったんです。
とりあえず、このままで審査してみます。
ちなみに頭金とか結構いれたんですか???2000万くらいのに500万くらい
いれようと思ってたんだけど、、
254名無し不動さん:2012/12/28(金) 14:05:16.65 ID:???
>>253
頭金はあるに超した事はない、物件価格の1/3が目安
物件2000万なら700万くらいって所だけど
500万でもあるだけマシ、でも諸費用や引っ越しで
100万くらいは見といた方が良いよ。
255名無し不動さん:2012/12/28(金) 14:16:41.91 ID:sM8N6HDU
>>254
レスありがとうございます。諸経費ってかかりますよね〜〜
ざっと別に150万くらいはみておいてました。とても参考になりました
ありがとうございます<m(__)m>
256名無し不動さん:2012/12/28(金) 14:54:59.78 ID:???
>>253
年金の未納は関係ないと思うよ。
住宅ローンの審査では信用情報機関で、サラ金や各種ローン、
クレジットカードの支払い状況を見るけど、年金は未納でも
信用情報機関に情報を載せないので。

ただ心配ならば、確か10年前までさかのぼって年金を払えるので、
払うってのもひとつの方法。
257名無し不動さん:2012/12/28(金) 15:49:30.83 ID:???
只今、来月の金利に固唾を飲んでるとこ。
258名無し不動さん:2012/12/28(金) 15:57:09.45 ID:???
変動0.9くらいじゃない?そんな急には上がらんよ
259名無し不動さん:2012/12/28(金) 16:05:28.71 ID:???
変動は市場金利が変わってないので変化なし。
固定は10年もの国債の金利が先月よりちょっと上がったので、
0.1ポイント弱ぐらいはあがる。

こんな感じでは。
260名無し不動さん:2012/12/28(金) 16:39:04.08 ID:gKar7Izf
年金の未納はわからないから大丈夫だよー
保険料の未納はダメだけど
結構多いのよ、国保で未納
by 審査担当
261名無し不動さん:2012/12/28(金) 16:53:52.42 ID:MsA+RHod
来月の金利上がらんみたいだな。

金融緩和したらもっと低価格競争はじまるな\(^ー^)/
262名無し不動さん:2012/12/28(金) 16:57:09.82 ID:sM8N6HDU
>>256
>>260
ためになるレスありがとうございます!<m(__)m>
今去年買った車のローンが残150万あるんですが、別に金をためてたのあるんで
その金で一括で支払いしてチャラにしてカードも3枚もってるんで2枚解約して
から申し込みをしようと考えてました。保険料の未納は今のところないみたいです
今、住宅金融支援機構でやってる被災者向けのローンを予定してるんですが、
だいじょうぶですかね??よろしくおねがいします。共働きなので合算して
申し込みをするよていです。合わせて年収600万くらいです
263名無し不動さん:2012/12/28(金) 17:30:39.03 ID:???
来月借換えの20年固定、0.2%上がりました。
チクショー!
264名無し不動さん:2012/12/28(金) 17:37:23.35 ID:???
1月敏感すぎっ
265名無し不動さん:2012/12/28(金) 17:52:27.88 ID:???
市場が浮かれ過ぎなんだよ
266名無し不動さん:2012/12/28(金) 19:52:58.93 ID:???
ご祝儀相場ですから
267名無し不動さん:2012/12/28(金) 20:15:15.61 ID:???
とりあえず国立印刷局は、年末年始も休まず24時間操業して、
紙幣を 10兆でも100兆でもバンバン印刷しろよ。
268名無し不動さん:2012/12/28(金) 20:42:27.92 ID:???
今時輪転機回して増刷なんてやってないよ
269名無し不動さん:2012/12/29(土) 08:45:30.54 ID:qdz+dZtn
ついローンで車買ってもうた。。二重ローン生活。。
270名無し不動さん:2012/12/29(土) 09:33:48.55 ID:???
うちは、車をローン600万を4年でかった2ヶ月後
マンションかった><;5000万・・・
271名無し不動さん:2012/12/29(土) 09:50:16.45 ID:???
>>270
すげーなおい
272206:2012/12/29(土) 11:21:19.31 ID:???
>>206です。
アドバイスありがとうございます。
具体的にいつごろ支払いやばくなりますかね。どれくらい節約生活すればいいんでしょうか?

一応、頭金の他に引越しと出産費用は別に用意しています。
273名無し不動さん:2012/12/29(土) 13:10:32.42 ID:???
>>272
頭金とか、出産費用ってどのぐらい貯めてるの?
健保組合から、産科へ直接払う制度とか
できたけど、
現金の、出入りがいろいろあるから、
資金ショートしないかな?

月々の住宅費用は?
274名無し不動さん:2012/12/31(月) 00:05:24.00 ID:???
スーモのサイトに、家計シミュレータなんてあったんだな
http://suumo.jp/edit/simulator/

私立コースだと、60歳でやばくなるって
275名無し不動さん:2012/12/31(月) 04:11:52.68 ID:???
>>274
これ面白いな。
ちょっと遊んでみたけど子供二人だと無理ゲー。一人でもかなりヤバい
276名無し不動さん:2012/12/31(月) 06:10:12.74 ID:???
訳がわからん

65才になったら、何故か5000万円の貯金が出来るらしいw
277名無し不動さん:2012/12/31(月) 10:18:35.31 ID:???
33才 子1人(0歳)だけど、
貯金少な目、子供2人、私立派でやったら
9500万まで貯金できるらしい。
絶対無理だわ。翌年の貯金額が500万くらい増えたし・・・
278名無し不動さん:2012/12/31(月) 10:46:50.02 ID:???
おまえら、どんだけハイスペックなんだよ
279名無し不動さん:2012/12/31(月) 11:17:43.34 ID:???
意味わからんな
うちも7000万溜まることになってるw
あり得んシミュレーションだw
280名無し不動さん:2012/12/31(月) 11:19:39.05 ID:???
世帯年収900万だけど、年間300万貯金出来る事になってるw
ないないw
281名無し不動さん:2012/12/31(月) 11:40:23.82 ID:???
20代後半共働きだと1億貯まる計算
年収1000万でも、40代だと足りない。
≒早く買えって試算になってる。

さすが、不動産拡販サイト
282名無し不動さん:2012/12/31(月) 11:53:48.00 ID:???
>>275が相当やばい件について
283名無し不動さん:2012/12/31(月) 17:01:25.74 ID:???
>>281
なるほど、そういうことか。
45歳世帯年収1000万、資産4500万って
子供二人で家を持っちゃいけない底辺層だったのかとorzになってた。
284 【ぴょん吉】 【1473円】 :2013/01/01(火) 04:44:35.50 ID:???
あけおめ
285 【大吉】 【1935円】 :2013/01/01(火) 04:50:49.10 ID:???
ことよろ
286名無し不動さん:2013/01/01(火) 07:11:30.16 ID:rSGcdlzJ
今年もよろしくね〜
287名無し不動さん:2013/01/01(火) 07:59:12.47 ID:???
>>229
全期間−1.7優遇のおいらが通り失礼します
288名無し不動さん:2013/01/01(火) 08:03:36.54 ID:???
新年早々馬鹿がいるな
289名無し不動さん:2013/01/01(火) 09:03:30.00 ID:???
今年からハイパーインフレになるから借りるなら今のうち
290名無し不動さん:2013/01/01(火) 09:47:59.16 ID:???
287と229は頭悪そう。
291名無し不動さん:2013/01/01(火) 13:33:59.45 ID:KZxU9VVS
20年ぐらいのスパンで見た時に、
変動金利、何パーセントまで想定されてますか?

店頭金利で5%ぐらいでしょうか?

人口減のなか、高金利時代は来るのでしょうか。。
292名無し不動さん:2013/01/01(火) 14:26:03.39 ID:???
0〜無限大%
293名無し不動さん:2013/01/01(火) 15:06:34.66 ID:GqAMhvHG
>>292
無限大を想定とか、アホか?
294名無し不動さん:2013/01/01(火) 15:24:26.59 ID:???
更新されてた。
長期固定が、0.5あがってたのと、
優遇か、0.1%無くなったね。
http://www.smtb.jp/personal/campaign/house/
295名無し不動さん:2013/01/01(火) 15:26:36.78 ID:???
法律が変わらなければ最大は15%だな
296名無し不動さん:2013/01/01(火) 16:50:07.05 ID:???
>>291
ウチは3%までは余裕を見てる
297名無し不動さん:2013/01/01(火) 17:32:20.66 ID:o/xxJMHH
>>296
持っている優遇はどれぐらいですか?

金利が上がってくときって、新規の優遇から削られてくのでしょうか?
298名無し不動さん:2013/01/01(火) 17:59:17.40 ID:???
米財政の崖から転落
また外国からの資金が日本に集まって
長期金利が下がりそうだ。
1月実行組は残念だったね。
299名無し不動さん:2013/01/01(火) 20:15:44.65 ID:???
>>296>>297
%では、なくて、月々の支払い額で、余力をのこすつもりで、ミックスローンで考えてる。
元金均等払いで、毎月14万ぐらい入金しといて、差額を繰り上げように、積み立てるつもり。

だけど、やっぱり、10年後を考えると全部変動は、損するかも?とも思うから、ミックスで
固定も残して、繰り上げかたで調整しようと
300名無し不動さん:2013/01/02(水) 03:16:40.32 ID:???
>>298
何月実行が良さそう?
4月くらいかな。
301名無し不動さん:2013/01/02(水) 03:59:15.56 ID:???
金利ばっか気にしてる奴って相手の年収ばっか気にして婚期逃す喪女の轍を踏みそう
302名無し不動さん:2013/01/02(水) 10:50:39.62 ID:???
実行日の融通が効くなら、ある程度時勢を読むのは当然じゃね?
303名無し不動さん:2013/01/02(水) 11:44:07.09 ID:???
実行は今すぐだろ。今後は金利上昇する。
304名無し不動さん:2013/01/02(水) 11:44:45.98 ID:???
>>301
金利やなにやらを気にするのがこのスレ
305名無し不動さん:2013/01/02(水) 12:01:04.57 ID:???
優遇は、去年Get済みだけど
3月28日か、4月2日か調整できそう
306名無し不動さん:2013/01/02(水) 13:44:51.61 ID:VxGxlSOo
金利を気にしないとか、鈍感力高すぎだろ。
307名無し不動さん:2013/01/02(水) 14:12:15.18 ID:???
金利を気にするのは当然だけど、数ヶ月先の金利なんて
誰にも分からないので意味ないよ。
308名無し不動さん:2013/01/02(水) 14:29:46.41 ID:VxGxlSOo
>>307
住宅ローンの場合、長期的な予測は大事なんじゃない?

3%まで上がると見るか、5%まで上がると見るかなど。
309名無し不動さん:2013/01/02(水) 14:31:56.82 ID:???
いいんだよ
元々匿名が何言おうが最後は自己責任なんだし
そんなのみんな分かった上であーだこーだ言ってんだしよ
310池田大作:2013/01/02(水) 14:45:43.22 ID:CTpW+uc4
創価諸君よ!
今年も田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじ及びジャンボで1等・前後賞がガンガン当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
特に飯田一家・柏崎まさかつ・徳永一家・宗像一家・尾崎一家・土井一家・尾島一家・横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
by 池田大作
311名無し不動さん:2013/01/02(水) 15:57:45.77 ID:???
つなぎ融資受けた時に決まるのか
最終決済時に決まるのか知らんけど
2月か3月だな、まあ当初5年の優遇受けてから
見直すなら見直せば良いし、どうにかなるでしょ。

それより先輩方にお聞きしたいのですが
家電類の買い替えはどの時期がお得ですか?
312名無し不動さん:2013/01/02(水) 16:05:23.07 ID:???
8月だな
313名無し不動さん:2013/01/02(水) 17:41:23.70 ID:???
8月は待てないな orz
314名無し不動さん:2013/01/02(水) 18:01:22.74 ID:???
>>311
4月入居予定なんだけど、エアコンは、5月頃にまとめて
現行モデルが値ごろになったころあいに、
ボーナス商戦向けキャンペーンとかに乗っかりたいなと・・
複数台まとめて購入だといろいろ値引きできるらしいし
315名無し不動さん:2013/01/02(水) 18:03:43.39 ID:K2656c6g
35年ローンは固定であっても止めた方がいい
日本国債問題やら少子化、超高齢化、増税ラッシュもあり
せいぜい20年ローンで組める金額にした方がいい

15年後くらいから年金なんて給付できなくなるだろうし
そもそも35年ローンなんて危険極まりない
316名無し不動さん:2013/01/02(水) 18:37:03.16 ID:???
>>315
35年払い続ける人っているのかな
三年おきに100万入れるだけで10年縮むのに
それがキツイという人はローン組んじゃだめだろ
317名無し不動さん:2013/01/02(水) 18:45:49.64 ID:???
今の状況下であれば、こんな感じじゃないかな〜

アベちゃんの与党で衆議院2/3以上取っているし、
なんとかミクスを実施すると思えば全期間固定

どこかからブレーキがかかり、実施できないか実施しても
中途半端で終ると思えば変動
318名無し不動さん:2013/01/02(水) 19:16:46.97 ID:???
>>315>>316
繰上げ無手数料で35年を短くはできるけど逆はできないのと、
住宅ローン減税があるから、変動優遇金利で当初10年は、残高維持したい
ってなところと

10数年後、リフォームや、教育資金が必要ってときの選択肢のひとつとして
繰り上げるか、現金払いするかとか選べるし
319名無し不動さん:2013/01/02(水) 19:34:55.20 ID:VxGxlSOo
借金は可能な限り返済期限を長くする。
鉄則だろうが。
320名無し不動さん:2013/01/02(水) 19:38:16.73 ID:???
>>318
あなたが想定しているモデルならそうなんだろうよ
321名無し不動さん:2013/01/03(木) 01:20:07.60 ID:???
>>315
六十になった時に退職金で完済予定。親の遺産とどっちが早いかわからんけどね。
322名無し不動さん:2013/01/03(木) 09:46:18.08 ID:0T8dnGpk
>>316
ローン審査で落ちる人って結構いるらしいし、
35年でぎりぎりローン組んでる人もそれなりにいるんじゃないかな。
323名無し不動さん:2013/01/03(木) 10:20:33.71 ID:???
>>321
退職金は、あてにしちゃあかんでしょ。
年金破綻前提に考えたほうがいいと思う。
324名無し不動さん:2013/01/03(木) 10:45:45.02 ID:eeRKHJc2
50歳になったら住宅ローンは完済して老後資金の貯蓄だろう
そもそも1200兆の大借金国が、年金なんかくれないでしょ

国が当てにできないから自分で対応するしかない
老後が20年だと5000万は必要だろう
それでも年250万の暮らしだよ
325名無し不動さん:2013/01/03(木) 11:30:33.57 ID:ZYTWIVRg
実際は破綻というより、どこかで積み立て型になると思う。
326名無し不動さん:2013/01/03(木) 11:31:43.93 ID:lBLLX2ed
年金はゼロにはならない。現役から吸い上げるから。

ただし67、68から受給、金額7かけから半分に

40代以下はなるだろうな。
327名無し不動さん:2013/01/03(木) 11:37:36.01 ID:wpovoOZK
変動金利で2,000万を25年組みました。
3%までなら様子を見るけど
それ以上に上がったら固定に切り替えようと思っています。
328名無し不動さん:2013/01/03(木) 12:02:26.26 ID:???
>>327
多分、変動3%になると、長期は、
5%とか、6%じゃない?
329名無し不動さん:2013/01/03(木) 12:44:32.15 ID:ZYTWIVRg
だね。

確かに長期が5%ぐらいになってるんだろうけど、
それ以上とか想像しにくいなぁ。。
330名無し不動さん:2013/01/03(木) 13:14:38.88 ID:???
となるとすれば、
今の相場、20年を2.0%くらいの
長期固定がお得じゃない?
331名無し不動さん:2013/01/03(木) 14:05:19.28 ID:???
20数年後どうなってるかは、わからないけど、
インフレに本当になったら
年金は、額面通り支給されても、
物価が今の2倍、GDP1000兆、国債2000兆
ビッグマック1000円、建築はローコストでも3000万みたいな

もし、定期預金も2%とか普通になると、
残債1000万2%固定なんて放置するでしょ
どうなってるかは、わからんけどね。
332名無し不動さん:2013/01/03(木) 15:03:28.48 ID:???
>>330
10年間の減税-1%を考慮すると、10年間返済分ぐらいは実質0%の
変動のメリットも享受したいな。
10年以降は固定となると、必然的にミックスだなぁ
333名無し不動さん:2013/01/04(金) 09:59:27.42 ID:???
実質0%は、今の低金利がこのまま続くのが前提だけどね。
334名無し不動さん:2013/01/04(金) 10:02:21.36 ID:???
ローンは残高が高い時に利息が安いほうがいい。

なので最初は金利の安い変動にして、元金均等返済がいい。

変動金利が高くなった時に固定に変えるのは、固定金利がもっと高くなってるから現実的でない。
335名無し不動さん:2013/01/04(金) 11:15:30.78 ID:???
>>334
結局全期間変動ってこと?
336名無し不動さん:2013/01/04(金) 11:55:40.87 ID:???
変動3%くらいまで覚悟できるなら変動
それが無理なら固定
337名無し不動さん:2013/01/04(金) 13:13:26.74 ID:???
じゃフラット一択やん
338名無し不動さん:2013/01/04(金) 13:17:06.62 ID:bxPRZLBB
変動借りる人は念のため3%ぐらい想定しないとマズイだろー。
339土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM :2013/01/04(金) 15:58:28.38 ID:???
都市銀行は今なら全期間1.5%以上優遇だから
3%になっても店頭金利はバブル並みの4.5%で
そこまでは考えとけば大丈夫でしょ。

10年前に固定3%とか選択した人は大損こいてるし。

とりあえず最低金利で借りて15年後金利が上がって支払いが大変なら
銀行と交渉して もう一回長期で組み直す。

銀行は払える分しか取らないから心配無用ですよ。
破産された方が銀行は困るんだから。
340名無し不動さん:2013/01/04(金) 16:04:23.70 ID:???
>>339
心配無用は言い過ぎ
341土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM :2013/01/04(金) 16:08:23.99 ID:???
既出かもしれませんが

10年前に都市銀行住宅ローン組んで
既に金利優遇期間が過ぎた方は
今の全期間金利優遇の条件で再交渉すれば
全期間1.5%優遇とかに簡単に変えてくれますよ。
変えなきゃ他行に借り換えするって言えばok
342名無し不動さん:2013/01/04(金) 16:15:39.14 ID:???
>>339
>銀行は払える分しか取らないから心配無用ですよ。
>破産された方が銀行は困るんだから。

よかった、じゃあ貸し剥がしにあって首括る
町工場の社長なんて居ないんだね、本当に良かった。
343名無し不動さん:2013/01/04(金) 16:19:55.85 ID:???
土地・建物に抵当権が設定されている間は
自己破産できないんじゃなかったっけ?
344土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM :2013/01/04(金) 16:23:04.82 ID:???
>>342
それは住宅ローンではありません。
会社に事業資金融資と住宅ローンは全く別です。

住宅ローンはそれだけ優遇されてるって事ですよ。
345名無し不動さん:2013/01/04(金) 16:27:59.72 ID:???
中学生はもうちょっとお勉強してから書込してネ
346名無し不動さん:2013/01/04(金) 16:37:53.83 ID:???
変動は、減税目的のみでの利用がいいと思う。
例えば、3200万なら
借入変動2200万固定1000万、資産700万残して
10年後、1500万繰り上げ。
ちょうど上の子が、中学卒業ぐらい

減税が200万確定なら、素直に頭金だけど
347名無し不動さん:2013/01/04(金) 17:43:47.20 ID:???
国債先物は反落で引け、長期金利0.835%に上昇
ぐおっ
348名無し不動さん:2013/01/04(金) 19:48:17.67 ID:rw9tweSe
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
349名無し不動さん:2013/01/04(金) 23:05:06.07 ID:sjf6JgiW
質問です。

当初7500万円の35年金利変動型住宅ローンで毎月27万円くらい14年支払っていますが
現状の変動金利が2.275%この利率って一般的に高いのですか?
なんとか毎月の支払い額を減らしたいのですが。。。ちなみに来年5年ルールで
支払い額の見直しがありますが。。。
350名無し不動さん:2013/01/04(金) 23:16:46.68 ID:???
うん、高いよ。
351名無し不動さん:2013/01/04(金) 23:50:34.86 ID:GmP8/I6L
14年前は優遇0.2%だったってことかぁ。
352名無し不動さん:2013/01/05(土) 01:02:27.16 ID:???
>>349
今は変動だと0.875%だよ
今すぐ借り換えるべき
353名無し不動さん:2013/01/05(土) 01:14:20.37 ID:???
固定でおけ
354名無し不動さん:2013/01/05(土) 04:44:47.26 ID:JYm1r6b9
ありがとうございます。

このまま返済続けても金利は見直しで下げてもらえないのですか?
355名無し不動さん:2013/01/05(土) 05:17:23.14 ID:mlPDo7bx
良く、金利が上がる前に固定に切り替えるとかいう話を聞くけど、
固定って銀行内で定めた枠があるよね。

固定変更希望者が一斉に増えたら、枠が一杯になって、
変更出来ない人が出てくるんじゃないの?
で、枠を増やす為に固定金利を更に上げるみたいな展開になりそう。
356名無し不動さん:2013/01/05(土) 05:48:17.53 ID:???
情強の私たちなら銀行や他の債務者に先駆けた対応ができるので
その心配は無用です
357名無し不動さん:2013/01/05(土) 07:56:52.71 ID:7b/KpklZ
>>354
5年前と金利は変わってないから変わらないかと。

ちなみに、金利は5年ごとではなく、半年ごとに見直されてますよ。
358名無し不動さん:2013/01/05(土) 08:27:26.12 ID:???
>>355
>良く、金利が上がる前に固定に切り替えるとかいう話を聞くけど、

あなたの周りには将来金利が上がることを
事前に察知できる人が沢山いるんですね。

そして、いざ金利が上がるとなった時に、
そういう人たちが一斉に銀行に駆けつけて
銀行の固定金利融資枠を全部埋め尽くすほど
溢れかえることを心配していらっしゃる、と。

非常に興味深いお話ですね。
359名無し不動さん:2013/01/05(土) 09:31:00.65 ID:C3zkDFo0
>>355
それ、ありそうで、ない話の1つだね。
金利が明日から5%上がるとかなら起きうるけど、実際はない話。
360名無し不動さん:2013/01/05(土) 09:59:09.16 ID:???
>>354
5年ごとに金利を見直すということは5年固定で借りてると思うけど、
支払いを行っている銀行に金利が高いから借換えを検討してると
話せば下げるはず。
他行で借換え時の金利を聞いてから交渉すると、より効果的だよ。
361名無し不動さん:2013/01/05(土) 10:23:04.92 ID:???
>>355
借り換えなくても、変動から固定にスイッチできるところもあるよ。
例えばだけど、来週から変動金利が0.8%から0.9%に上がるから、
変動から固定(2.2%くらい?)に移行するくらいならできる。
当然、変動から固定に切替えれば支払額は上がるけどね。
(変動から固定への切替えは、短期的に得をすることは絶対にない)
362名無し不動さん:2013/01/05(土) 10:31:33.91 ID:/LqqmuKJ
>>360
誰も5年毎に金利見直しなんて書いてないじゃん
363名無し不動さん:2013/01/05(土) 10:42:23.96 ID:???
基本的な事分かってない奴多いな
364名無し不動さん:2013/01/05(土) 11:08:12.30 ID:???
>>360
自分が勉強してから人にアドバイスしようね
365名無し不動さん:2013/01/05(土) 11:12:24.36 ID:QtTmXx/Y
5年固定の理解が。。(^O^;)
366名無し不動さん:2013/01/05(土) 11:38:58.81 ID:???
>>361
変動金利の2.275%と、固定金利の2.2%、
利子が大きいのはどっち?
367名無し不動さん:2013/01/05(土) 11:46:48.10 ID:xKY0tAX3
>>349
同じぐらいの額を変動で最近借りたんだけど、返済額は22万円ぐらい。
返済実績もあるし、借り換えの相談をすれば、
どこも喜んで貸してくれると思うよ。
一番いいのは、いまの銀行で優遇を拡大してくれることかな。

借り換えて月5万円下がるのは大きいよ。
368名無し不動さん:2013/01/05(土) 12:14:08.84 ID:???
>>367
年間60万、銀行にただくれてやるのと
繰り越しで元金減らすのじゃ大違いだな
369名無し不動さん:2013/01/05(土) 12:14:47.35 ID:???
>>349
>>367
おまえら…金持ちだな
370名無し不動さん:2013/01/05(土) 13:06:45.21 ID:xKY0tAX3
>>368
そうそう、下がった60万円を軽減で繰り上げれば、さらに月返済額下げられるしね。
371土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM :2013/01/05(土) 17:22:25.44 ID:???
ホント5年で見直す意味が誰も分かってなですよ
372名無し不動さん:2013/01/05(土) 17:41:49.00 ID:dF1rLRDU
>>371
文章の書き方が分かってなですな(笑)ナデナデ。
373名無し不動さん:2013/01/05(土) 19:47:04.66 ID:???
変動金利は半年ごとに金利が見直されるが金利が上がろうが下がろうが5年間は支払額は変わらない。
だからその5年の間に金利動向を見極めて自分たちで固定にするなりそのままにしとくなりの判断をしなさいよーってことじゃないの?
374361:2013/01/05(土) 19:47:15.16 ID:???
>>366
このご時世で変動金利が2.275%は、ありえないでしょ。
>>354の話なら、実際には毎月の返済額が減っていないだけで、
金利は下がってて次回の返済額が大幅に下がるんじゃない?
375名無し不動さん:2013/01/05(土) 20:10:26.67 ID:???
>>374
14年前に組んだローンがどんなものか知らないの?
376名無し不動さん:2013/01/05(土) 20:32:34.68 ID:???
14年前のローンだなんてどっかに書いてあったっけ?
377名無し不動さん:2013/01/05(土) 20:37:44.99 ID:???
>>376
>>349に書いてあるよ
378名無し不動さん:2013/01/05(土) 20:41:24.74 ID:???
Oh!
379名無し不動さん:2013/01/05(土) 20:59:36.42 ID:JYm1r6b9
そうなんです。

五年ルールって言うのは金利自体は半年ごとに見直しがあるのだが
返済額の見直しが直近の金利から五年ごとで変わるというルールらしいんですよ。
仮に金利が極端に上がっても返済額は1.25倍までしかあがらないらしいのですが。。。

ちなにに直近の金利2.275%で他で借り換えすると1%きるくらいなのに
返済途中の金利はあまり変わらないのがわからないのです。

素人ですみません。
380名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:19:48.00 ID:???
Oh!
381名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:21:54.81 ID:???
ヒント「優遇金利」
382名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:30:57.29 ID:???
>>379
5年間は返済額が同じで、半年ごとに金利を見直してるんだから
返済額固定期間中に金利が安くなって、差額は前倒し返済になってるだけかと。
(変動金利が1%になってたら、月5万円くらい前倒し返済してる状態だと思う)
現在の金利が何%になってるかは、銀行に問合せてください。
383名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:40:36.89 ID:JYm1r6b9
現在の金利が2.275%です。

返済額が最初の5年が23万5千円、10年目まで25万円、10年目以降27万円です。
来年5年ルールで返済額変更年となります。
最近の動向からして直近の金利も下がり、返済額も下がるのではないかと
思いまして。。。

ちなみに優遇金利ってのはどういうことですか?
384名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:45:10.83 ID:???
店頭金利-優遇金利=実質金利
最近の例: 2.475 - 1.6 = 0.875%
385名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:47:37.15 ID:???
自分が組んだローンなのに、らしいとか分からないとか、いい加減だな
386名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:52:18.93 ID:???
>>383
当初優遇か・・・
387名無し不動さん:2013/01/05(土) 21:59:33.73 ID:???
店頭にでてる金利、定価みたいなもの
それから、優遇は値引きみたいなの、
って認識です。

14年前って金融危機後、自由化で、いろいろあった時代ですよね?
その頃は、まだまだ若造だった身からすると
逆に、その頃の状況教えて欲しいです。
388382:2013/01/05(土) 22:00:40.61 ID:???
>>383
現在の金利が本当に2.275%なら、そんな銀行とは取引しない方が良いかと。
他の銀行に借換えれば、手数料はかかるけど月々22万円以内になるよ。
389名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:04:49.17 ID:br6g2LXF
>>386
なるほど、当初優遇っぽいですね。
390名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:18:38.07 ID:???
ここ数年は変動は1%切りが当たり前だったから、毎月数万円をゴミに捨てていたようなもんだ
今すぐ借り換えるべき
391名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:21:52.94 ID:???
>>385
当時って、まだまだ、ネットでの情報も少ない頃、
今みたいに店頭で現物見て、ネットで買うみたいなことはまだなかったから、
(まさに、いまじゃ当たり前のダイレクトとか開発しはじめてて開発中に合併なんてざらだった・・・)

情弱といわれてもしかたがなかったと思うよ。
392名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:26:09.02 ID:???
買ったときに頭金を最低二割でも入れてたらいいけどさ、
100%ローンだったら元本割れで借り換えも出来ないぜ。
繰り上げ返済もロクにしてないっぽいし。
393名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:28:38.56 ID:OdIbbxP1
>>383
変動金利については、多少の上下はあったものの、
基本的に金利は大きく変化していません。

優遇金利が拡大しているので、
新規や借り換えの実質金利は下がっている状況ですね。
低くて実質0.775%ぐらいのようですよ。
394名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:35:28.78 ID:???
>>391
金利云々の問題じゃなくて、自分の契約なのにずいぶんいい加減だなってことだよ
10円20円ならともかく、何千万の買い物なんだろ
395名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:35:57.99 ID:???
っていうか変動でここ14年間の低金利だったら
繰上げしてあと数年で完済する頃でしょ、普通は。
396名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:55:06.51 ID:???
>>394
たまたま昨年、スマホの冬モデル買い替えで、スレを覗いたら
「分割審査通るかしら?」とか「事務手数料が12月値上げ」とか「キャッシュバック云々」とか

↓を思い出した。
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

同じかも・・・
397名無し不動さん:2013/01/05(土) 22:56:26.45 ID:???
こんないい加減な奴が繰り上げ返済なんかしてるかよ
398名無し不動さん:2013/01/05(土) 23:06:30.24 ID:???
最初は銀行にいいように高金利を払わされているかわいそうな人かと思いきや、
実は低金利のおかげで今まで破産せずに済んだただのラッキーマンだったのか。
399名無し不動さん:2013/01/05(土) 23:28:52.63 ID:???
>>391
14年前でも、経済雑誌とか本とか、
探せばいくらでも情報あったよ。
400名無し不動さん:2013/01/06(日) 00:06:14.33 ID:???
年収高いから、あんま気にならない
とか?
401名無し不動さん:2013/01/06(日) 00:19:06.01 ID:???
>>400
それもあると思うけど、元利金等とか金利負担が見えにくいじゃない。
なんでもさ、見える化すると、対処しやすいと思う。

変動にするなら、元金均等のほうがわかりやすくていいと思う。
保証料も割安だし
402名無し不動さん:2013/01/06(日) 01:07:56.18 ID:???
驚いたね
ここって
403名無し不動さん:2013/01/06(日) 01:31:00.19 ID:???
そりゃ、2chだもんな
404名無し不動さん:2013/01/06(日) 03:39:39.15 ID:???
5年ルールで支払い額が上がってもそれまでの返済額の1.25倍までって言うのは
最初の支払い額を基準にして?それとも繰り上げで月の返済額を下げてたらその直近の額が基準なんですか?
405名無し不動さん:2013/01/06(日) 07:05:35.99 ID:???
>>404
直前
また5年に満たなくても繰り上げた時点で再計算される
金利が上がってる時に繰り上げ返済すると月々の返済額は増える
406名無し不動さん:2013/01/06(日) 08:03:32.15 ID:???
>>401
銀行から内訳のリストが送られてこない?
うちは送られてくるんだけど、他は違うのかな
407名無し不動さん:2013/01/06(日) 09:03:46.42 ID:???
>>405
そうなんですね。ありがとうございます。
キャッシュフローを確保したくて期間短縮じゃ無い方が良いかと思ってて。
タイミングが肝心そうですね。
408名無し不動さん:2013/01/06(日) 17:22:37.27 ID:???
このスレじゃない気がするので、いったん質問させていただきますが
賃貸ローン(賃貸用のアパートローン)の相談はどこになりますかね?
409名無し不動さん:2013/01/06(日) 17:49:16.87 ID:8vUB0D3M
828 :可愛い奥様 :2013/01/03(木) 23:22:31.30 (p)ID:es0D2To8P(3)&#xA0;
『安倍政権の使命』一斉購入祭り!マスゴミの葬式あげようぜ!&#xA0;
だそうです。&#xA0;
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19744594
410名無し不動さん:2013/01/06(日) 21:04:36.81 ID:???
>>408
ここかな?
アパート経営なんでも相談室【128号室】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1349992260/l50
411名無し不動さん:2013/01/06(日) 22:50:13.40 ID:???
さんくす
412名無し不動さん:2013/01/07(月) 14:41:23.98 ID:???
2000万×5%=2100万円
2000万×8%=2160万円
60万違うだけなら消費税が増えるからって、そんな急ぐ必要ないね
413名無し不動さん:2013/01/07(月) 14:47:43.86 ID:???
60万あったらハワイに2回行けるぞ
414名無し不動さん:2013/01/07(月) 14:54:36.28 ID:Q6JcLVZA
ハーレークーラーにー以外無理
415名無し不動さん:2013/01/07(月) 15:32:44.82 ID:???
60万円あったら、一般的な一戸建てで贅沢しなければ、
全室のカーテンと全居室のエアコンができるかな。
まぁ、そのために買い急ぐ程の金額ではないけど。
416名無し不動さん:2013/01/07(月) 15:46:03.48 ID:???
簿価には税込み取得価格でのるんだよね
固定資産税もアップする認識で良いのかな
417名無し不動さん:2013/01/07(月) 16:22:40.60 ID:???
ど素人のオイラにご教授を。。

このスレで出てる金利って団信込みなんですか?
418名無し不動さん:2013/01/07(月) 16:54:52.06 ID:???
>>417
フラットの金利の場合は団信別。
それ以外の場合は、全部ではないかもしれないけど、
大半が団信込み。
419名無し不動さん:2013/01/07(月) 19:46:18.53 ID:rsvinGxf
>>416
固定資産税って、売買価格とは無関係だよね。
査定ベースだから、税額はかわらないかと。
420名無し不動さん:2013/01/07(月) 22:15:43.62 ID:???
フラットで、別に入る団信って
金利で、何%相当なの?
421名無し不動さん:2013/01/07(月) 22:20:34.94 ID:xNnUVmZ/
0.3
422名無し不動さん:2013/01/07(月) 22:40:23.36 ID:???
そう+0.3
疾病抜きのは
423名無し不動さん:2013/01/07(月) 23:00:53.81 ID:???
一括払いで割引とか
団信込みの金融機関とか
ないでしょうか?

googleのキーワードがなかなか思いつかなく見つからないです。
424名無し不動さん:2013/01/07(月) 23:03:23.26 ID:???
>>423
フラット35でってこと?
425名無し不動さん:2013/01/07(月) 23:45:23.63 ID:URhKRGtn
仮審査は通ったが今の段階で金利上昇したら変わるのかな?
426名無し不動さん:2013/01/07(月) 23:51:20.90 ID:???
>>424
すみません。フラットです。
ぐぐって、なんとなく、理解できました
(保険代理店サイトばっかりのなかに埋もれてました。)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/fp/04/20120222-OYT8T00392.htm
40歳だと素直に、毎年0.3%分払うのがよさげってことでOK?

それなら、銀行の固定とかのほうが今ならお得な気もしますね。
427名無し不動さん:2013/01/08(火) 00:19:51.33 ID:???
つか40くらいなら2〜3千万の生保とか入ってないん?
428名無し不動さん:2013/01/08(火) 00:44:57.48 ID:???
>>427
ローンの返済にあてたら、教育意・生活費の分がなくなってしまうんでは?
429名無し不動さん:2013/01/08(火) 00:49:13.08 ID:???
【年   齢】 32歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 地方公務員
【会社規模】 中核市
【年   収】 500万(30万/月+50万/半月)
【家族構成】 独身
【世帯収入】 500万
【所有資産】 400万
【現在債務】 無し
【物件金額】 2500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 100万〜400万
【希望金額】
【種   類】 25年
【物件概要】新築/戸建/柏市
【そ の 他】 審査通るかな・・・、と
430名無し不動さん:2013/01/08(火) 01:03:31.19 ID:???
スレ違いかもしれないけど、
柏に戸建ってどうなの?
放射能で評判悪い
431名無し不動さん:2013/01/08(火) 01:20:01.44 ID:???
独身のままじゃないなら
結婚してから建てた方がいいよ
それまでは貯金一択で
432名無し不動さん:2013/01/08(火) 01:31:24.84 ID:???
>>431
実家にいづらす・・・(´・ω・`) ショボーン

>>430
風評被害で逆に今がチャンス…
433名無し不動さん:2013/01/08(火) 02:06:45.13 ID:???
>>432
実家でガンガン貯金じゃね?
36歳超え始めてから考えたらいいと思う。
32歳はまだ若いと思うよ。
434名無し不動さん:2013/01/08(火) 02:11:26.52 ID:8fx5PgAf
>>426
フラットより良い条件の固定なんかないでしょ。

10年固定とかは固定じゃないからね。
435名無し不動さん:2013/01/08(火) 02:37:50.76 ID:HFJYNrwk
>>434
ここフラットより条件良いと思うんだけど。
www.hokuyobank.co.jp/campaign/jyuutaku/pdf/20121219_kotei.pdf

ちょい前までは35年1.85%団信込みだったなー
436名無し不動さん:2013/01/08(火) 02:39:47.77 ID:HFJYNrwk
>>435
9月だと35年固定1.75%団信込だった。
借りられる人羨ましいわー
437名無し不動さん:2013/01/08(火) 02:59:17.40 ID:HFJYNrwk
>>425
判子押した日(変動)か月(固定)の利率で決まる
6月までは先読めないねー
438名無し不動さん:2013/01/08(火) 07:03:09.11 ID:???
>>432
実家には月いくら入らてるの?
439名無し不動さん:2013/01/08(火) 07:48:00.40 ID:CgAe2LE7
>>435
当初5年の優遇もあり?
440名無し不動さん:2013/01/08(火) 12:38:52.62 ID:U6pbqjOZ
>>439
5年で返せるんなら良いんじゃない?

フラットってそんなに良いかなぁ。。。??
441名無し不動さん:2013/01/08(火) 12:56:50.15 ID:cHtsOvu4
住宅ローンを35年かけて返済ってだめだろう。

35年で借りて20年で返す、だから15年固定が丁度よい。
442名無し不動さん:2013/01/08(火) 14:49:19.36 ID:???
つーか、、
今更だけど、スレを見てると団信込みか別かを定義してないまま高いだの低いだの話をしてた様だな。
これからは団信込みかどうかを明確する必要があるんじゃね?
事務手数料だとか初期だけの費用まで書く必要はないけど、団信の上乗せパーセンテージは恒久的な数字になるからな。

知ってる人にとって、『フラットは団信別』は常識かもだけど、
質問してくる初心者はそんなことも知らないレベルだと思うから、やはり団信込みか別かは明確してあげたほうが言いと思う。
443名無し不動さん:2013/01/08(火) 16:37:00.23 ID:Mew+D7EH
よろしくお願いします。
【年   齢】43歳
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】私立大学(地方中堅)
【年   収】手取り650万(40万×12+80万+90万)
【家族構成】1名(後年、老母を迎える予定あり)
【世帯収入】650万
【所有資産】預貯金と有価証券で600万ほど+賃貸マンション5部屋★
【現在債務】投資マンションのローン残高8,800万★
【物件金額】1,800万
【自己資金(頭金・諸費用)】老母と二人で600万
【希望金額】1,200万
【種   類】地銀、固定金利(ただし、とくに拘りはありません)。返済期間15年
【物件概要】中古(築年数:30年)/戸建
【そ の 他】
上記★がややこしくしてくれてます。所有物件の内訳は、1部屋は亡父の遺産で完済済、
毎月7万の家賃収入があります。残りの4部屋を返済中ですが、全部屋埋まっていて
家賃収入があり、今は「総返済額」+「遺産も含めた総家賃」がトントン(持ち出し無し)です。
なお、これらのローンはマンションを抵当に入れており、団信にも入ってます。

つまり、質問の主旨は、「収入とあわせてペイしてるローンがある場合、
別途住宅ローンは借りられますか?」ってことになります。
444名無し不動さん:2013/01/08(火) 17:30:36.07 ID:???
>>443
「今」はトントンなんだろうけど、、
その投資マンションの残高はいくらあるの?
その物件の名義は100%おまえさんの名義なの?
445名無し不動さん:2013/01/08(火) 17:43:30.31 ID:???
ローン残高8800万て書いてるじゃんw
446名無し不動さん:2013/01/08(火) 17:49:19.19 ID:Mew+D7EH
レスdです

>>444
名義はすべて私です。残高は>>445さんご指摘の通り
447名無し不動さん:2013/01/08(火) 22:12:54.63 ID:???
充分担保があればいいんじゃないの?
あとは個別案件として検討する
448名無し不動さん:2013/01/09(水) 00:00:44.38 ID:???
投資ローンは投資先の回収による返済と、
回収出来な買った場合の補填保証で査定してるんじゃないの?
そっちが上手くいってて実績有るなら
住宅ローンなんて普通に組めると思うけど?
449443:2013/01/09(水) 05:19:05.61 ID:???
ありがとうございます
大きなローンがあっても門前払いって訳じゃなく、実績で判断してもらえる
余地があるんですね。銀行に行ってみます
450名無し不動さん:2013/01/09(水) 19:37:00.24 ID:???
>>449
投資用のローン返済も、年収に対する返済比率にカウントされて借りれないに一票。
451名無し不動さん:2013/01/09(水) 23:43:01.79 ID:???
投資用ローンは住宅ローンとは別モノだろ
>>450の理論だと年収650万で残債8800万とかそもそも無理だから
住宅ローンは今持ってる投資ローンのリスク(実績も)を審査して
問題なけりゃ普通に融資するよ
452名無し不動さん:2013/01/10(木) 00:17:57.70 ID:???
>>451
『問題なければ』 融資はするだろうけどなw
年収650万で自己名義の借金残高が8,800万あるんだから問題ないとは言えんわな
投資用と住宅ローンは別物だけど、
空室が増えて家賃収入が減った場合は給料から手出しするわけだからね。

そもそも残高が8,800万あるのに満室家賃収入が7万ってのが分からん。
ワンルームマンションを新築で買ったのか?w
453名無し不動さん:2013/01/10(木) 01:15:40.58 ID:???
銀行にもよるけど、投資用ローンと住宅ローンを別に考えるかは、
投資が事業的規模で事業として成り立ってると判断した時。
ワンルームマンションだと担保としても価値はかなり低い。
454名無し不動さん:2013/01/10(木) 08:51:53.56 ID:NWUCG60+
返済額が家賃とトントンだと持ってる意味あるの?
先々売るとしてもリスクのほうが高くない?
455名無し不動さん:2013/01/10(木) 12:47:29.38 ID:???
4月、融資実行予定で、
諸経費、頭金とか準備をはじめてるけど、
株、投信、外貨建てが選挙後、軒並み
あげてて、タイミング迷ってます。

同じように、迷ってるかたいますか?
456名無し不動さん:2013/01/10(木) 13:07:20.51 ID:???
>>455
今、投資出来ない人はプラマイゼロじゃなくて
買わないリスクが発生している状態。
457名無し不動さん:2013/01/10(木) 13:58:44.26 ID:vkVwo4Wi
>>456
そういう雰囲気が蔓延した時が
急落のタイミング
458名無し不動さん:2013/01/10(木) 14:21:54.10 ID:A7NYM3BG
457に一票。
今買うなら日本国債先物売り
買うじゃなかった。
459靴磨き:2013/01/10(木) 14:24:32.98 ID:???
みんな株を買って儲けてるそうですね
460名無し不動さん:2013/01/10(木) 14:38:30.96 ID:71IwGUji
総楽観は売りだろ。
461名無し不動さん:2013/01/10(木) 15:10:49.37 ID:???
>>452
月の返済額を差っ引いて残りの収入分が7万なんじゃ
じゃないと、どんだけ安く貸してるんだよってなるじゃん
462名無し不動さん:2013/01/10(木) 15:25:58.94 ID:???
>>461
そりゃそうだなw
しかし「家賃収入」って言うならローンの支払いや修繕費等の経費や管理費積立金を引く前の金額を言えよw
リーマンの「給与収入」のように社会保険やら引く前の金額を言うようにな。

まぁいいや、
いずれにしても経費等引いた後で7万ってのはもう破綻レベルだよ。修繕が発生したらどうすんの。
8800万の借金で年間84万ってw
利回りいくらよ。
まさか資産管理管理会社で法人化してる。なんて情報の小出しはやめてくれよ。
463名無し不動さん:2013/01/10(木) 16:01:47.69 ID:???
アホや、、、、
464名無し不動さん:2013/01/10(木) 16:43:01.94 ID:A7NYM3BG
銀行からすれば完全な債務超過、破産者。

叩き売っても3000万位の赤字必至。

無知な奴が甘いこと言っているが、真実は知るべき。
住宅ローンは99%無理だ。
465名無し不動さん:2013/01/10(木) 16:52:59.44 ID:???
99%は言い過ぎです
空き担保物件があれば楽勝です
空き担保物件なければ、かなり難しいでしょう。なければ繰り上げして作る。
466名無し不動さん:2013/01/10(木) 17:05:36.23 ID:UjkZLr/I
ローンの種類が違うから大丈夫でしょう
467名無し不動さん:2013/01/10(木) 17:17:46.02 ID:???
無抵当無くても第二抵当で大丈夫じゃないか?
ローンの種類違う云々は間違い。八割の銀行は門前払い。
468名無し不動さん:2013/01/10(木) 21:31:16.00 ID:???
>>459
株は塩漬け処分程度で、
メインの豪ドル債券と、NZDがいいかんじ
469名無し不動さん:2013/01/10(木) 21:38:41.28 ID:???
>>466
サラ金の借金残高や、自動車ローンでさえ住宅ローンの審査に影響するのに
ほとんど利益につながっていない8800万円の借金が
影響しないとは思えないなぁ。
470名無し不動さん:2013/01/10(木) 23:24:17.27 ID:???
他人の家買って自分の家が買えないって何の笑い話?
471名無し不動さん:2013/01/11(金) 07:33:05.72 ID:HWo25aN/
税制大綱マジ気になる
472名無し不動さん:2013/01/11(金) 08:36:16.16 ID:???
このスレでたまにでてくる金利1%以下でいけるってのは
新生銀行とかの変動にしろってこと?
ホームページみてもデメリットが見えにくいんだが
何に気をつければ良いもんなのかな
473名無し不動さん:2013/01/11(金) 09:01:35.22 ID:???
>>472
何がいけるの?
474名無し不動さん:2013/01/11(金) 09:13:29.69 ID:???
>>473
金利安く借りるという行為かな
475名無し不動さん:2013/01/11(金) 09:14:57.72 ID:???
それなら新生銀行に限らず、どこでも1%切っとるがな
476名無し不動さん:2013/01/11(金) 09:30:12.63 ID:???
>>475
新生なんてどうでもよくてさ
変動で発生するリスク意外になんか
リスクおうんか心配してるだけよ
普通に利率調べると変動でも平均2%超えるじゃん
全期間1%引きだとしても1%超えてるわけだし
477名無し不動さん:2013/01/11(金) 09:49:00.30 ID:ww9zq0uA
この時勢に変動はやめれ。ソニーの7年最強!
478名無し不動さん:2013/01/11(金) 10:19:02.45 ID:???
>>476
何を言ってるのかわからない
479名無し不動さん:2013/01/11(金) 10:23:09.97 ID:cnw4mLZW
>>476
何の話?
480名無し不動さん:2013/01/11(金) 10:36:23.88 ID:???
>>476
私も何言ってるかわからん。
外国人?
481名無し不動さん:2013/01/11(金) 11:06:14.57 ID:9/XZCicY
>>476
大事な事は日本語でお願い。(楽天)
482名無し不動さん:2013/01/11(金) 11:16:34.82 ID:???
俺は解ったが、答えを持っていないや
483名無し不動さん:2013/01/11(金) 11:36:13.46 ID:???
引き下げ1%しかいかないってどんな属性の人なの?
484名無し不動さん:2013/01/11(金) 16:31:12.45 ID:???
476は障害者なんだよ。
障害者差別はよくないよ
485名無し不動さん:2013/01/11(金) 19:02:08.97 ID:???
新しい住宅ローンの減税枠がどれくらいなのかきになる。
486名無し不動さん:2013/01/11(金) 20:42:13.54 ID:???
>>433
詳しい情報が書いてないから考え方だけ紹介

銀行さんがあなたにお金を貸す時に知りたいのは最終的には二つのことだけです。

1,貸したお金はちゃんと月々の返済ができますか?
2.月々で返せなくなった場合、貸したお金を回収する手段がありますか?

今はペイしてるみたいですが、
・金利が上がったら?
・空室が出来て埋まらなくなったら?
・修繕費などでお金がかかったら?
・事故物件になってしまって家賃が大幅に下がったら?

こういうリスク耐力がそもそもないカツカツの経営なので、銀行の基準ではまず1が否定されます。

次に今その物件を処分したらいくらになるか可能な限り悲観的に計算してください。
それに0.7をかけて下さい。
そこから残債を引いて下さい。

プラスになりますか?
マイナスになりますか?

マイナスなら2も否定されたことになります。

1と2を満たせない場合、まともな金融機関は新しい融資をしません。
破綻するのが分かってるので。
487名無し不動さん:2013/01/11(金) 20:45:19.29 ID:???
おっと…
アンカーミス
>>443
488名無し不動さん:2013/01/11(金) 21:04:23.09 ID:eoZCTOoE
>>485
今年の200万は動かない様子
489名無し不動さん:2013/01/11(金) 21:38:47.19 ID:9KXx9hgc
消費税アップするから、新減税が今より増えても、
あんまり変わらないかもね。
490名無し不動さん:2013/01/11(金) 21:49:16.90 ID:ww9zq0uA
借りようとすればノンバンクが対応する。
利率変動で3%。

ただしその状況で借り入れ増やそうとするのはいかがなものか?
気が違ってるとしか思えない。月3万のアパートに住んで繰り上げしろよ。
491名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:06:54.17 ID:???
びっくりした
今、住宅ローンの金利って1%しかかからないのか
これなら、金があっても借りたほうが得かもな
タダみたいなもんなんだな

審査は甘くなってきてるのかな
492名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:13:50.14 ID:???
>>491
何を言ってるのかわからない
493名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:21:14.77 ID:???
軽減税率を自公が合意したんだな。
住宅の税率はどうなるか。
494名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:33:33.56 ID:???
>>491
変動は全期間0.775、
提携ローンとか、当初数年なら0.65とか
減税が1%だから
実質マイナス金利じゃないか
495名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:38:30.81 ID:CY2EdWiz
>>492
変動金利の事だろ
496名無し不動さん:2013/01/11(金) 22:50:19.37 ID:???
>>494
>変動は全期間0.775
いや、これはさすがに盛り過ぎ
497名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:26:57.79 ID:???
>>491
何の話?
498名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:39:50.21 ID:???
>>494
だから買えるやつは買ってる
499名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:43:12.87 ID:???
>>496
半年で完済できれば問題ない
500名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:46:07.09 ID:???
501名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:50:02.19 ID:???
全期間って優遇期間のことだろ。空気嫁
502名無し不動さん:2013/01/11(金) 23:55:34.76 ID:???
空気?
503名無し不動さん:2013/01/12(土) 00:08:56.38 ID:???
>>499
其の手があったか!
504名無し不動さん:2013/01/12(土) 02:05:06.56 ID:???
【年   齢】33
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】公立中堅病院
【年   収】 600万
【家族構成】1人
【世帯収入】600万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3800万
【自己資金(頭金・諸費用)】150万
【種   類】
【物件概要】中古マンション(築年数8年)
【そ の 他】職業は看護師でマンション購入の相談をしたところ上記の3…万台後半の物件を押されます。これって妥当な買い物でしょうか?年収に対して高いようにおもうのですが。
505名無し不動さん:2013/01/12(土) 03:27:44.92 ID:???
どこに住んでるか知らないけど家賃3万円台はかなり安いよ
506名無し不動さん:2013/01/12(土) 07:32:25.14 ID:???
おもろー(≧∇≦)
507名無し不動さん:2013/01/12(土) 09:15:01.14 ID:???
>>505
3000万後半ってことでしょ?

独身なのかな?
焦って買う必要が何かあるのかなぁ。
1馬力で収入の6倍以上はローン審査は通っても、
返済はしんどいんじゃないかなぁ。
現金を貯めておく方がいいような。
508名無し不動さん:2013/01/12(土) 09:20:35.11 ID:ozp9u9Y9
結婚含め、家族構成決まる前に家は買わないほうがいいよ。
509名無し不動さん:2013/01/12(土) 09:30:19.83 ID:???
>>504
3800万円の物件の諸費用がどうやったら150万で済むのかkwsk
510名無し不動さん:2013/01/12(土) 10:41:31.65 ID:???
>>509
経費が仲介手数料150万のみで済むと思ってたりして
最低でも物件価格の一割くらいは現金必要になるよね
511名無し不動さん:2013/01/12(土) 11:19:46.82 ID:FvlSzmXl
>>510
1割有れば余った金で新居用の家具が買えちゃうな
512名無し不動さん:2013/01/12(土) 11:20:13.18 ID:LbBvbXuE
止めろ。
頭金1000万自分で貯められるまで待て。
後悔する。
513名無し不動さん:2013/01/12(土) 13:35:42.86 ID:???
>>454
賃貸だと2DKくらいなのが、マイホームなら4DKくらいにはなるんじゃね?
514名無し不動さん:2013/01/12(土) 18:31:24.71 ID:???
銀行がたったの1%の金利で金を貸すのが理解できないな
リスクに見合ってない
515名無し不動さん:2013/01/12(土) 19:32:25.20 ID:S8mbjjAY
>>514
貸出利率と回収リスクを比べる?
516名無し不動さん:2013/01/12(土) 19:32:33.41 ID:???
銀行の金庫のなかに、あふれるほど¥が、あるのと、

日本人は真面目に、きちんと返済するからじゃない?
517名無し不動さん:2013/01/12(土) 20:12:37.04 ID:???
金融機関にとっては団信費用を負担することがあるけど、
0.1%弱で調達した金を、0.7%〜1%程度で借りてくれるので
まぁ美味しいんじゃないの?
518名無し不動さん:2013/01/12(土) 20:36:49.11 ID:???
破綻リスクや金利上昇リスクを考えるとあんまり美味くはないんじゃないかな
519名無し不動さん:2013/01/12(土) 21:01:19.07 ID:LbBvbXuE
住宅ローンは信用保証が債権買い取るからな。銀行のリスクは小さい。
520名無し不動さん:2013/01/12(土) 21:05:37.46 ID:???
悪知恵が働くなぁ
521名無し不動さん:2013/01/12(土) 21:15:01.20 ID:???
保証会社は銀行の子会社みたいなもんだから
右の財布が傷むか左の財布が傷むかの違いに過ぎない
522名無し不動さん:2013/01/12(土) 22:03:11.63 ID:???
違うだろ。

信用保証協会。

国が債権を買い取る形。
破綻しても銀行は懐痛まない。
523名無し不動さん:2013/01/12(土) 22:15:26.10 ID:QLbwjy6e
保証協会と保証会社を一緒にすんなよ
524名無し不動さん:2013/01/12(土) 22:25:57.45 ID:???
信用保証協会:中小企業向け融資が焦げ付いたとき。
保証会社:住宅ローンが焦げ付いたとき。
525名無し不動さん:2013/01/12(土) 22:49:14.34 ID:ozp9u9Y9
どこも住宅ローンはドル箱だろ。
企業への融資と比べたらバカみたいな事業。
526名無し不動さん:2013/01/13(日) 11:53:53.25 ID:???
年収200万くらいだけど貸してくれることあるかな?
527名無し不動さん:2013/01/13(日) 11:59:13.60 ID:???
無理言うな
528名無し不動さん:2013/01/13(日) 12:11:17.51 ID:2KQeQwb9
>>526
年収400万円で2000万ぐらいならぽんと貸すだろ
ようはその半分だ、軽い軽い
529名無し不動さん:2013/01/13(日) 12:52:06.53 ID:???
>>528
本当?どこ行くのがいいかな?
自宅用じゃなく賃貸物件の購入なんだけど・・・1000万ならありがたい
自己資金は400万くらいある
530名無し不動さん:2013/01/13(日) 14:14:30.09 ID:???
>>526
アコムとかプロミスとか貸してくれるよ
531名無し不動さん:2013/01/13(日) 15:01:40.81 ID:lBo9b61R
堅気は無理だ。オリックスかスルガ、3%は必至、属性悪いと4以上。
532名無し不動さん:2013/01/13(日) 15:39:10.10 ID:???
年率4%ですむのか?
1000万なら毎月5万で25年で終わるぞ
533名無し不動さん:2013/01/13(日) 16:29:39.36 ID:???
>>529
それ、住宅ローンじゃないから。事業向け融資だから。
534名無し不動さん:2013/01/13(日) 17:49:52.57 ID:???
つまりスレ違いと
535名無し不動さん:2013/01/13(日) 22:52:38.26 ID:???
隣地購入でも住宅ローン組める金融機関ってあるよね?
http://www.nagano-shinkin.jp/cgi-bin/rate/rate.cgi?mode=loan&amp;type=1
この場合、住宅ローン減税の対象になる?

それと、同じマンションの他の持分を追加取得する場合も住宅ローン組める?
http://www.kfs.go.jp/service/MP/12/0104000000.html

築25年以内とか言わないで、もう幅広く住宅ローン認めてほしい・・・
とにかくぐるぐる金が回れば景気が良くなるさ!
536名無し不動さん:2013/01/14(月) 07:06:01.29 ID:/e3vlbCM
控除額うpktkr
537名無し不動さん:2013/01/14(月) 10:54:05.26 ID:???
1パーセント
538名無し不動さん:2013/01/14(月) 13:44:15.12 ID:ADQwK1yx
【年   齢】26
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】2部上場
【年   収】 税込500(ボーナス110)
【家族構成】妻と6ヶ月一人
【世帯収入】500+?嫁が看護師で育休明け次第新しいとこで働く予定
【所有資産】550
【現在債務】なし
【物件金額】3200万まで
【自己資金(頭金・諸費用)】500
【希望金額】2700
【種   類】変動予定アドバイスください
【物件概要】大阪戸建
【そ の 他】
30歳までに家を買おうと思います。嫁の今の職場が遠いので辞めさせる予定です。今年に車300万程の車を買う予定です。どれくらい貯金してから家を買ったらいいですか?
539名無し不動さん:2013/01/14(月) 14:10:32.33 ID:???
>>538
1000万くらい貯めてからにしてみては?
それと嫁さんの転勤先が決まってからかな
540名無し不動さん:2013/01/14(月) 14:12:08.04 ID:???
土地建物が3000万円として

頭金600万
諸費用240万
引越15万
家具カーテン100万
貯金250万

全部で1205万円ぐらい
541名無し不動さん:2013/01/14(月) 14:48:40.58 ID:ADQwK1yx
変動金利のほうがいいですか?30年ローンを予定してます
542名無し不動さん:2013/01/14(月) 14:50:20.98 ID:???
変動固定のアドバイス?
アホなの?今考えてどうするの?
543名無し不動さん:2013/01/14(月) 14:51:59.63 ID:ADQwK1yx
あほです
544名無し不動さん:2013/01/14(月) 16:56:08.94 ID:XvTxZNPX
>>541
利率を3%で検討して問題なければ、変動でOk。
繰り上げるならなおさら変動がよい。
545名無し不動さん:2013/01/14(月) 17:11:09.72 ID:???
このご時世、3年後の事は誰も解らん
自分なら絶賛フラットSを薦めるが

アベノミクスでどう転がるかね
住宅ローンの仮審査の時までには車代は完済しといてね
てか、現金で買うか

頭金は多い方が良いけど、余り多くを払うと引越し費用や転居後の必要な現金が無くならないようにね
原則諸費用はローンに含めれないしね
546名無し不動さん:2013/01/14(月) 17:43:22.65 ID:ADQwK1yx
>>545
車は現金で買います。今は軽に乗っててチャイルドシート載せてるとせまいので。諸費用ってどれくらいかかるものなんですか?
547名無し不動さん:2013/01/14(月) 17:50:47.52 ID:???
>>546
おまえなめてんのか?
レスちゃんと読めよ
548名無し不動さん:2013/01/14(月) 17:52:39.32 ID:???
【年   齢】 34歳
【勤続年数】 16年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小自動車部品
【年   収】 580万(手取り22〜25万/月、ボーナス手取り70万×2)
【家族構成】 妻(専業) 子1人(0歳)
【世帯収入】 580万
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3180万(土地・建物:2980万、諸費用200万)
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 2880万
【種   類】
【物件概要】新築/戸建/愛知
【そ の 他】 現在賃貸:9万/月に住んでます。会社補助があるので今は6万/月の支払いです
手当が今年切れるので分譲戸建てを買おうと計画中ですが、この年収でこのローンは無理がありますか?
子供はもう一人欲しいと思っています。妻は在宅でもなんでも働く気満々です。
549名無し不動さん:2013/01/14(月) 18:20:13.48 ID:???
>>548
在宅で助けになるような仕事なんてそう簡単にないよ。
ローンは無理ではないと思うが、30年固定2%で月10万
子供の養育・進学ビジョンと重ねて判断してみて。
550名無し不動さん:2013/01/14(月) 18:43:38.67 ID:Tla2X1Nq
>>548
会社の家賃補助が切れるんじゃ いい機会かも
購入するにはいい機会なのかな?

ちなみに
あっしも自動車部品製造業です。

【年  齢】 40歳
【勤続年数】 19年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 自動車部品製造
【年  収】 590万
【家族構成】 独身一人暮らし(結婚する気なしw)
【世帯収入】 590万
【所有資産】 600万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3280万(建売:3280万、諸費用170万+シャッター、カーテンレール別途)
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 3200万
【種   類】
【物件概要】新築/東京町田

 3200万ローン変動1.7%優遇で本審査通過、週末に金消契約予定

実家の団地に近くに買ったので、
両親の体が不自由になったら、たぶん一緒に住んで面倒見る事になると思うが・・・・
551名無し不動さん:2013/01/14(月) 21:14:51.36 ID:???
>>550
それほど贅沢はできないけどOK
552名無し不動さん:2013/01/14(月) 21:17:26.12 ID:???
親の面倒を見るって時点で人生半分詰んでいるけどな
553名無し不動さん:2013/01/14(月) 22:51:37.08 ID:???
>>550
1.7優遇かぁ 羨ましい
554名無し不動さん:2013/01/14(月) 23:08:21.75 ID:???
40歳ならまだ結婚するかわからんだろ

まあ親が団地ならエレベーターも無いから
戸建て建てて引き取るのも悪い判断じゃないけどさ
555名無し不動さん:2013/01/14(月) 23:37:27.94 ID:tA+WTpc7
【年   齢】35
【勤続年数】2(現在3年目)
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人以上
【年   収】 税込420(ボーナス28)
【家族構成】妻と1ヶ月一人
【世帯収入】800(嫁収入380)
【所有資産】700
【現在債務】なし
【物件金額】2800万まで
【自己資金(頭金・諸費用)】400
【希望金額】2800
【種   類】変動予定アドバイスください
【物件概要】東京23区一戸建
【そ の 他】
妻は現在産休中だが、1年以内に仕事には復帰。
子供1人(将来はもう1人欲しい)
住宅ローン金利が最低な今こそ買いだと思ってるのですが、無謀でしょうか?

変動と固定、正直どっちが良いのか悩みます…。
556名無し不動さん:2013/01/14(月) 23:41:11.02 ID:tA+WTpc7
>>555です。

誤 【物件概要】東京23区一戸建
正 【物件概要】東京23区外一戸建
557名無し不動さん:2013/01/14(月) 23:45:06.81 ID:???
金利3%まで耐えられるなら変動
変動怖いならフラット

夫婦合算ローンで夫婦でローン控除これ
558名無し不動さん:2013/01/14(月) 23:53:14.04 ID:???
>>555
育児板にも書いてましたよね
559名無し不動さん:2013/01/15(火) 00:06:05.25 ID:aGhvREF4
>>555
住宅ローン金利が今最低だと思ってるんだったら、
固定の方が良いのでは?
これから金利は上がると見ているんでしょうし
560名無し不動さん:2013/01/15(火) 03:33:31.82 ID:???
勤続年数がギリギリだな。

世帯収入はまずまずだけど、それぞれの
収入が少ないから固定は支払いが
厳しいかもね。
561名無し不動さん:2013/01/15(火) 06:36:37.33 ID:???
旦那さん単体での年収が少し低く、夫婦でローン組むとなると条件に合うのは変動になるでしょう
固定では弾かれると思うなぁ
奥さんの源泉が出せる今年を狙ってるんだろうけど、復職出来なかった場合は支払いが厳しいものとなりませんか?
出来れば奥さんを宛にしないプランが良いと思いますが
562名無し不動さん:2013/01/15(火) 06:43:43.75 ID:???
>>557
> 金利3%まで耐えられるなら変動

なぜ?
変動の金利は、完済するまでは絶対に3%を越えない。
もしくは、3%を越えたら返済できなくなるが、そうするのが良いってこと?
563名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:10:50.50 ID:2lUUt6sb
金利上限は5%だと思う。だから3%計算は正しい

が急激な金利上昇に対する備えは必要 最悪半年で2%の上昇可能性あるため、今は10年以上の固定をおすすめ
564名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:38:50.92 ID:???
>>562
絶対超えないって、そんな保障あるんだっけ?
565名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:56:28.53 ID:???
>>564
そんな保証があるなら3%を超える
金利プランは無くなるな。
566名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:57:36.66 ID:???
変動1.7%優遇って、結局10年間が何%になるということでしょうか?
0.65%くらい?
567名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:58:39.43 ID:???
えっ?
568名無し不動さん:2013/01/15(火) 08:59:32.61 ID:FD+7TIUA
おいおい、10年固定とか薦めるなよ。。
変動か、フラット(固定)の2択でしょ。
569名無し不動さん:2013/01/15(火) 09:02:51.84 ID:FD+7TIUA
>>563
5%が何を指してるかだよね。店頭金利?優遇後?
これから、金利上昇とともに優遇が外れてくから、
新規で借りる人をイメージすると、優遇なし、店頭金利で5%ぐらいが上限じゃない?

すると、いま優遇持ってる人たちは3.5%ぐらいが上限かと。
570名無し不動さん:2013/01/15(火) 09:19:45.83 ID:???
>>566
10年間が店頭利率マイナス1.7%だよ0.65で続くわけじゃない
571名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:05:50.23 ID:???
最悪の事態を想定すると2年後に

変動店頭金利5%、
優遇無し

なんてこともあり得る。
否定する奴もいると思うが、そういう奴は平和ボケしすぎ。
572名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:13:50.03 ID:???
変動5%なんて可能性無い。
日経20000
ドル円150になれば話は別だけどね。
573名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:16:04.68 ID:???
>>570
レスありがとう。
最初の10年は優遇で0.65%の金利で、
あとの残りは優遇のない2.35%になるということでいいのでしょうか?
574名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:16:06.00 ID:???
>>571
金利は上がるけど優遇なしはありえんだろ
575名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:20:44.24 ID:2lUUt6sb
住宅ローンなんて35年かけて返済する奴って稀だろう。
普通の奴は10〜15年で返済すると思うが、間違いなのか?

で10年固定薦めたんだが。
576名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:21:18.03 ID:???
>>573
最初から銀行のアドレスだして見方が解りませんで良かったのに
みんな何を基準に君の数字が出て来たのかエスパーしないとダメじゃん
577名無し不動さん:2013/01/15(火) 10:24:06.29 ID:???
元本の大半を返済するまで絶対に金利はほとんど上がらない、
上がっても1ポイントや1.5ポイント程度だ。
という信念の元、変動金利を選ぶのは理にかなっていると思う。

でも、2ポイント上がっても返済できるので変動というのは
どうも理由が分からん。

3%ぐらいになるかもしれないと思っていて、その金払えるのなら、
何でずっと2%程度の固定に何でしないの?
578名無し不動さん:2013/01/15(火) 11:25:44.66 ID:???
安倍ちゃんが印刷機で紙幣をいっぱい刷ったりして、
2%程度のインフレになるまで、金融政策を矢継ぎ早にやる。
と言っているのに、変動金利選ぶのは相当度胸が良いね。
579名無し不動さん:2013/01/15(火) 11:35:39.79 ID:???
>>576
ごめんなさい。
>>550さんの優遇1.7%についてだったんですが、
他の方もいいなぁと仰ってたので、
一番低い金利になる条件なのかな?で、
結局何%になるのかな?とわからなくて、
質問してしまいました。
分かりにくくて、すみません。
やっぱり、全然理解出来ていないようなので、
出直しますw
580名無し不動さん:2013/01/15(火) 11:40:57.96 ID:fH5fiGnK
>>578
4年位で完済するんなら変動だろうな
金一杯刷る訳だし
581名無し不動さん:2013/01/15(火) 11:57:48.88 ID:???
ウチは、とりあえずフラット20で借りる
もう契約終わってるし、工事始まってるし今更どうこう出来ん
当初5年の優遇があるから、その期間様子見して
6年後以降、変動で行けると思えば借り換える。
582名無し不動さん:2013/01/15(火) 12:00:23.15 ID:???
五年は0.775でいけるし、優遇1.7はずっと続くし変動でいいわ。
583名無し不動さん:2013/01/15(火) 12:14:19.51 ID:9lj1YDFz
>>575
繰り上げるなら、尚更、変動でしょ。
584名無し不動さん:2013/01/15(火) 12:18:08.77 ID:9lj1YDFz
>>582
変動で5年は0.775ってどういう意味?
5年固定で0.775とれたってこと?
585名無し不動さん:2013/01/15(火) 12:21:43.18 ID:???
変動は金持ちだけにしておけ。

少なくても借り入れの3割を手元預金に持てる人だけ。
目一杯変動だと自己破産の可能性あるぞ。
586名無し不動さん:2013/01/15(火) 13:16:07.34 ID:???
10年固定w
587名無し不動さん:2013/01/15(火) 13:20:17.54 ID:???
>>585
今現在の金融資産残高より
返済余力を考慮したほうがいいと思う。

4500万借入て、月18万(年220万)返済できるところを
3500万借入で、月14万(年170万)繰上げ分込で返済するなら、ありと思うけど

10年後以降の返済を考慮して、
ミックスで1500万ぐらい固定で進めてる。
588名無し不動さん:2013/01/15(火) 13:36:52.97 ID:???
政府・与党、住宅ローン減税を5年程度延長する方向で調整
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00238622.html

多少でも帰ってくるのは嬉しいな
589名無し不動さん:2013/01/15(火) 14:00:21.55 ID:???
>>584
五年ごとの返済額の見直しを、5年間金利固定と勘違いしただけのおバカさんでしょ
590:2013/01/15(火) 14:26:58.77 ID:???
公務員、上場企業のやつは変動でもいいが、自営業、中小企業のやつは長期固定にしろ。

最低10年、できればフラット。じゃなきゃ即死するぞ。
591名無し不動さん:2013/01/15(火) 14:52:11.07 ID:???
ここで10年固定すすめてる人はおそらく親切で金持ちなんでしょう。
ただ、余計なお世話だと思うよ。
情報弱者が変動で背伸びして借りて、任意売却したところを買ってあげればいいだけ。
592名無し不動さん:2013/01/15(火) 14:53:58.73 ID:VmueaGUR
変動組、ビビリ杉だろwww
お前らの勝手な思い込み通り振舞ってれば、まだ騒ぐ時期じゃないだろw
593名無し不動さん:2013/01/15(火) 15:50:13.54 ID:???
全体的によくその程度の知識で他人にアドバイス出来るなって思う
594名無し不動さん:2013/01/15(火) 16:15:58.44 ID:???
ファイナンシャルプランナーさん?銀行インさん?

最高の借り方教えて下さい。
595名無し不動さん:2013/01/15(火) 16:22:10.15 ID:???
みんなでワイワイしてるのに、593みたいな空気読めない奴が出てくると台無しだな。
596名無し不動さん:2013/01/15(火) 17:03:04.22 ID:???
>>590
上場企業や公務員ほど超長期固定だよ。
ソースは俺の知る限るほぼ全員から聞いた。

上記サラリーマンになるからには
安定収入安定支払を
好むし、急激な給料の上昇は見込めないから
余計そのような傾向にあるのかも。
597名無し不動さん:2013/01/15(火) 17:44:08.47 ID:???
>>596
性格の傾向としてありそうだね
598名無し不動さん:2013/01/15(火) 18:25:16.66 ID:???
性格なのかねぇ。
大金持ちは現金
中金持ちは長期固定
小金持ちは10年固定
貧乏人は目先にとらわれ変動。

だから金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になるんだ。
599名無し不動さん:2013/01/15(火) 18:43:25.83 ID:???
>>596
公務員だけど、世間の住宅ローン利用者の選んだ金利割合と大差ないと思う。

この10年ぐらいの状況であれば、全期間固定を選ぶ人は世間の状況に
関係なく全期間固定を選び、それ以外の人はその時流行しているものを選ぶ。
このスレ同様、こんな感じだと思う。
600名無し不動さん:2013/01/15(火) 18:43:40.35 ID:???
なんで10年固定がいいの?
その後は変動でしょ?
601名無し不動さん:2013/01/15(火) 18:44:19.33 ID:???
>>598
別にそれで良いんじゃないかな
金利が安ければセコくした人が助かるんだし
10年固定の人もそんなに差がないから惜しかったとは思わないし
602名無し不動さん:2013/01/15(火) 18:54:31.16 ID:???
>>600
10年後の先がどれだけかによるだろ
ここのアドバイザーの人は
あまり10年より先のローンは語って無いしね
ローンの期間を長く組むのはそれで良いんだけど
繰り越し返済が前提だから
10年後ローン残金があまり無いなら
金利に縛られないで自分で考えられるでしょ

35年で返すのいっぱいいっぱいとか
頭金増やせとかローン自体を止めろって言ってるしょ
603名無し不動さん:2013/01/15(火) 19:31:15.48 ID:???
>>598
性格だと思うけどな〜
最近自宅を購入した知り合いの中で、年収1000万越えは皆変動だったよ
殆どが民間病院の医師だけどさ
逆に固定を選んだ知人は年収500万以下でやや情弱気味のタイプが多い
あくまで自分の周囲ね
ちなみに公務員の知人は居ない
604名無し不動さん:2013/01/15(火) 19:57:47.11 ID:yc2n937k
>>588
減税延長、既に借りてる人は関係ないでしょ。
605名無し不動さん:2013/01/15(火) 19:58:05.03 ID:???
大半の人は、その時に金融機関が力を入れている
金利タイプを選ぶ、ってだけだと思うなぁ。
606名無し不動さん:2013/01/15(火) 19:59:51.34 ID:???
俺の知り合いは今月3人変動から固定にした

勉強家なんだよ、彼ら
607名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:05:42.86 ID:???
>>606
正直自分も悩んでるw
仮にインフレ率が2%になった時に金利がどの位になるかの試算中
608名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:15:22.21 ID:iBcXlM/8
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
609名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:17:34.04 ID:???
>>606
何年か後に振り返ってみれば、11,12,1月は変動→固定の借り換えを
するのにベストなタイミングになるかもね。
もちろん、そうならないかも知れない。
610名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:21:08.36 ID:???
みんなビビリすぎだろw

繰り上げ返済するつもりが一切ないなら固定でもいいが、
1%を切るうちは完全放置,2%を超えたらガンガン返済する変動がベストじゃないか。

大丈夫。落ちぶれた日本じゃ金利なんて当分上がらんよw
賭けてもいい。つーか既に5,000万変動に賭けたけど。
611名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:41:08.09 ID:VWHhoZGj
落ちぶれすぎると金利は酷く上がるがな
612名無し不動さん:2013/01/15(火) 20:55:53.70 ID:???
金利が1%を切る事は有り得ないと皆が言っていた時代もあったわけで。
これからドカンと金利が上がるはずがない。
613名無し不動さん:2013/01/15(火) 21:35:12.40 ID:???
いやいや、落ちぶれ続きなくせに金だけ刷りまくったら金利上昇ドカンだろw
歴史に学べや
変動即死だろ常考
614名無し不動さん:2013/01/15(火) 21:42:42.13 ID:???
既に長期は上がってきてるからな
ゼロ金利なのに。
俺が固定組んだ頃より既に上がってるし
変動は上がると早そうね。
615名無し不動さん:2013/01/15(火) 21:45:14.49 ID:???
今から変動はヤバいよな
フラット一択だよな
616名無し不動さん:2013/01/15(火) 21:45:55.94 ID:???
その通り、
金刷れば金利は上がる
2000年前後は銀行救済のため、民主党は弱者救済のため、金を刷らなかった
今インフレにしないと国が破綻する。
617名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:07:00.58 ID:???
>>613
任売・競売がふえるのか。
今から胸が熱くなるな
618名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:09:27.83 ID:P4xw9ac8
景気が良くなったらそりゃ嬉しいが、
少子化、増税、グローバル化のなかで、
どうやって景気が良くなるのか。。。
建設業にばらまいて何がどうなるのか。。。真剣に答えが見えない。

なので、変動チョイス。
619名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:11:07.80 ID:P4xw9ac8
>>613
変動金利の決まり方しらんのか?
新規の固定が厳しくなって、変動が増えるのでは?
固定と変動の格差拡大かと。
620名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:16:51.75 ID:???
どんな上がっても15%だから安心しよう
621名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:22:56.29 ID:???
>>619
金をいっぱい刷る→金の供給量が増えるので金の価値が下がる
→金の価値が下がるため物価は上がる
→物価上昇に負けないように短期金利を上げる
→住宅ローンの変動金利が上がる

こうじゃないのかな?
622名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:24:39.24 ID:???
【年   齢】 35歳
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 地元中小(300人)
【年   収】 550万
【家族構成】 本人・妻・子×2
【世帯収入】 550万
【所有資産】 車2台
【現在債務】 なし
【物件金額】 1300万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】 1300万
【種   類】 10年固定1.35%(ろうきん)
【物件概要】 中古(35年)
【そ の 他】 実家の隣を個人売買

ろうきんにこだわるのは個人売買が理由で他の金融機関では断られてしまいます。
教えてほしいのですが、ろうきんは当初引き下げ期間終了後がマイナス0.4%と、
他の金融機関(マイナス1.2%とか)と比べて不利な気がするのが不安なのですが、
実際は「借換を検討している」などという交渉でどうにかなるのが常識なのでしょうか?
623名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:32:04.79 ID:???
なんで10年固定なの?
624名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:32:31.79 ID:???
>【所有資産】 車2台

負債の間違いじゃないのか?
625名無し不動さん:2013/01/15(火) 22:56:45.65 ID:iBcXlM/8
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
626622:2013/01/15(火) 23:15:07.57 ID:???
>>623
10年固定にしといて15年くらいで返したい。
金利は少しづつ上がるんじゃないか?と思ってるのです。

>>624
ローンはないけど、経費かかるから負債ですね。
627名無し不動さん:2013/01/15(火) 23:50:27.30 ID:???
>>623
ローン減税が10年間だから、
35年ローンで残高維持しつつ貯金して
10年で繰り上げ返済が、一番お得とは思うけど

実際は、10年後、貯めた資金から、建物修繕とか教育費とかに
振り替えるのを見越して、長期固定金利も残しとけば
リフォームローン、教育ローンがわりにも実質なるし
628名無し不動さん:2013/01/15(火) 23:57:54.04 ID:???
>>626
じゃあ15年固定じゃないとダメじゃね?
629名無し不動さん:2013/01/15(火) 23:59:33.67 ID:???
何処かに変動と固定の比較で、途中から金利が上がって行っても、利息の多い初期に多く返している変動の優位性は変わらないとのコラムがあったのだけれど失念
630名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:02:08.03 ID:???
それはコラム書いた奴がバカすぐる
そんな単純脳のコラム読んだら不幸だよ?
631名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:03:32.41 ID:B6VzPohC
>>621
政策金利を上げる条件は景気回復以外にないと思うのよね。
前回、ゼロ金利解除したときは明らかに失策で経済失速したわけで。

インフレターゲット2%に到達しても、景気が回復しなければ、
バラマキ中止もゼロ金利は継続じゃないかな。

まぁ、結局、為替次第な気もしなくはないが。。。
632名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:06:34.86 ID:B6VzPohC
>>629
固定と変動の金利差分を繰り上げにまわしたら、
その通りだったはず。
633名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:08:50.75 ID:???
>>632
単純すぐるwww
差分を超えない金利上昇までにしか通用しないという大罠www
634名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:11:22.78 ID:???
やっぱり変動はダメでしょうか。
自分は固定で行きたいと思います。
635名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:19:19.83 ID:???
>>630
8年前のコラムなら正解じゃね
636名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:24:43.14 ID:???
金利が下がっていくなら変動
上がっていくなら固定?
637名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:29:58.65 ID:???
そのとおり。
金利上昇リスクがチラ見してる今は変動選択は過ち
固定が一番安心なんだよ
638名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:36:29.44 ID:???
変動一択5000万の俺www
マジヤバスwwwww
639622:2013/01/16(水) 00:38:25.55 ID:???
>>628
そうなんです。そこが気になっているのですが、
10年固定で借りて実際の返済期間を20年間にした場合の
11年目から20年目までの分は他の安い金利の金融機関で
借り換えらるものなのでしょうか?

以前、JAで聞いた時には「実際は『借換を検討しています』なんて言わちゃえば、
そのままの金利でその後も貸してるんですよ」なんて言ってたのですが、
ちょっとそのまま信じるのが怖いのですが、それが常識なのでしょうか?
640名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:38:26.84 ID:???
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/026/post-14.html
5年に1%づつ上がって5%に至っても変動有利とあるね
変動金利はバブル期で8.5%で30年平均で4-5%だと
これに優遇分込で考えるとバブル期近くの6.5%までゆっくりとなら上がってもいいわけだ
641622:2013/01/16(水) 00:40:22.91 ID:???
>>627
ローン減税受けられないんです。
築35年なのと、個人売買で引渡し前に耐震リフォームができないんです。
642名無し不動さん:2013/01/16(水) 00:47:04.03 ID:???
>>639
借り換え検討の攻撃は効果あるよ
俺も都銀だけどやったら金利下がったし
ろうきんにはフラット無いの?
フラットで住居契約締結後に耐震補強工事やれるプランがあったような
643名無し不動さん:2013/01/16(水) 01:16:00.21 ID:???
このスレは固定で契約してしまったバカが悔しくって変動を妬んでるです
644名無し不動さん:2013/01/16(水) 02:50:03.99 ID:8dbZzjyF
>>633
3%ベースで5年も返したら、金利が5%ぐらい超えないと
変動の方が得だったはず。

繰り上げるなら変動という裏付けだった記憶あり。
645名無し不動さん:2013/01/16(水) 02:57:45.90 ID:???
>>643
変動中で不安になりすぎのやつもいるだろ
必死に聞いててなけるぞ
646名無し不動さん:2013/01/16(水) 03:06:50.28 ID:???
>>640
ということは今35年固定2%とか1.75%とかで借りておくのが
一番賢いってことですね
647名無し不動さん:2013/01/16(水) 03:19:22.81 ID:???
>>629
確かにそういう説明しておけば、
銀行には有利だよね
先に金利分せっせと繰上げ返済してくれる訳だし。
貸し出し金利なんて短期金利にシノギ乗っけるだけだし
長期金利決定のリスク負わなくていいんだから
銀行は変動薦めるはずだわ
648名無し不動さん:2013/01/16(水) 04:27:54.94 ID:???
>>646
全然美味しいな
649名無し不動さん:2013/01/16(水) 04:57:41.05 ID:???
http://www.flat35.com/loan/atoz/4_2.html
S61年からH2年の5年間で3.6上がってるのな。
普通に怖いわ変動
650名無し不動さん:2013/01/16(水) 06:51:30.24 ID:???
固定を煽るやつの口車にのるなよ。
悪意に満ちている。
651名無し不動さん:2013/01/16(水) 07:00:18.75 ID:???
>>649
バブル絶頂期じゃん
またくると思うの?
652名無し不動さん:2013/01/16(水) 07:38:14.63 ID:8dbZzjyF
ぜひまたバブルが来て欲しい。
ボーナス何ヶ月分になるんだろうなぁ。。。
653名無し不動さん:2013/01/16(水) 07:40:21.30 ID:???
2月はちょっと上がりそうね
654名無し不動さん:2013/01/16(水) 07:43:32.28 ID:???
変動最高!
金利は上がるわけないし、上がっても少しだけ。

お前ら固定厨と比べ俺達は金持ちなんだよ。
655名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:00:03.62 ID:???
>>649
うん固定はないな。
656548:2013/01/16(水) 08:01:30.35 ID:???
>>548です
予約だけしたんですけど(手付はまだ払ってない)
嫁が「月10万なんて怖い、賃貸よりローンが上なら家買うのやっぱりやめようか」
って言い出しました…

家買いたいって言ってたのは嫁なんだけどな…

嫁としては2500万までくらいの家ならって言うんですが
そうすると、会社から大分遠くなるしで迷ってます。
657名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:01:43.41 ID:???
【年   齢】夫27妻26
【勤続年数】9年
【雇用形態】正社員
【会社規模】夫が国家公務員です。
【年   収】 400万(手取りは月20、賞与夏冬各40)
【家族構成】現在は妻のみ。予定としては子2人
【世帯収入】500〜600万程度
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3500を予定しています。
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】3200
【種   類】変動か固定で迷っています。
変動だとハウスメーカーの金利優遇で0.75
【物件概要】新築建売です。
【そ の 他】
職業柄審査の心配は無いのですが、上記条件で支払っていけるかが不安です。
妻は出産以外は働く予定ですが、どうでしょうか?

支払いは月7万、ボーナス15ぐらいを予定しています。
ちなみに現在貯金は500です。
658名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:05:58.93 ID:???
その条件だと繰り上げキツめなんで固定を勧める
659名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:11:30.69 ID:???
>>658
繰り上げて行って25年には返済完了計画を立てています。
0.75が魅力的なので変動に傾いていたのですがきついでしょうか?
660名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:12:31.33 ID:???
訂正、何処らへんがきついでしょうかです。
661名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:13:01.20 ID:8dbZzjyF
>>657
戸建なら家族構成との関連が大きいから、
ちゃんと子供がFIXしてから買ったほうがいいよ。
子供の人数で必要な広さは大分違うよ。最悪なのは狭かった場合。
662名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:13:55.92 ID:???
>>659
年収と支払いのバランス的にはあまり繰上げできるように見えないよ
これから子供が増えてどんどん支出が増えるし
663名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:16:20.98 ID:6cul2XtT
656さん

やめておきなさい。
そもそも年収と比べ物件価格が高過ぎます

2000弱の中古にしないと破産するよ。
664名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:19:05.58 ID:???
>>660
固定資産税に維持費用も有るから毎月の支払いに2万足した程度の金額が住宅費用だと思った方が良い
手取りの3割程度が住宅費用の上限と言われてるよ
あと繰り上げ前提なのにボーナス払いを考えてる時点で毎月の収支に自信がないのが現れてる
665名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:21:28.08 ID:???
>>656
俺とおなじスペックだから言うけど
やりくりすれば良いだけだから10万でもやれるけど
そのままじゃ貯金出来ないよ確実に
家はぶっこわれるからね
子供の為にも貯めないと駄目だし
嫁がどこまで計算してないかも知れないけど
嫁の不安は正しい
666名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:22:06.61 ID:6cul2XtT
657さん

公務員だと破産の可能性は少ないけど、いかんせん物件価格高過ぎます。家族内ぎすぎすします。
667名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:26:58.71 ID:???
>>661
子供部屋は15帖で将来半分に分けれる設計で建てようと思っているので、特に問題無いかと思います。

>>662
現在は夫の給料のみで生活しており、妻の給料は全て貯金に回しています。

子供が出来ると毎月、どれぐらい出費が違うのでしょうか?
それと高校生までで、1番出費が大きくなる時期はいつごろになるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、お願いします。
668名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:41:41.87 ID:???
>>667
子供が2人出来たら出費が月10万以上増える
そしてあなたが今のように働けなくなるよ
下手に買うと毎月赤字もあり得ると思う
うちが600-400の合計1000万の世帯年収で借り入れ4300万0.975%で子供が2人だけど全然楽では無いよ
669名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:42:59.40 ID:???
>>667
>現在は夫の給料のみで生活しており、妻の給料は全て貯金に回しています。

妻が仕事やめたら生活カツカツで貯金できません

>それと高校生までで、1番出費が大きくなる時期はいつごろになるのでしょうか?

大学全入時代ですが、うちの子は大学行かせません
670名無し不動さん:2013/01/16(水) 08:55:26.62 ID:8dbZzjyF
>>668
子供二人で10万ってどの時期?
そんなに増えないでしょ。
いい加減だなぁ。。
671名無し不動さん:2013/01/16(水) 09:08:37.33 ID:???
>>668
具体的なお話で参考になります。
うちは夫婦揃ってケチなのでそこまではかからないと思いますが、5万増えてもきつくなりますね。

>>669
そうです。妻が仕事が出来ない出産前後が1番不安です。

だんだん考えがまとまって来ました。
皆様色々なご意見ありがとうございます。
家庭内で再度、話し合いたいと思います。
672名無し不動さん:2013/01/16(水) 09:11:51.91 ID:???
>>670
保育園代だけで2人で月8万かかったけど・・・
子供が居なければ正直車も必要なくなるしな
あと2人が大学に行ったら月10万ではとても足りないと思うけど?
673名無し不動さん:2013/01/16(水) 09:40:15.17 ID:???
年収500で貯蓄500 浪費家だろ。
給料の2割、ボーナスは全額貯蓄しないと。
674名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:08:27.60 ID:+5/9Q5Qb
>>672
それは子供2人が保育園でかぶったからでしょ。しかも保育園だし。。

大学は別として、子供2人なら当面は月10万もいかないよ。
塾や習い事させたら別だけど。
675名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:14:59.21 ID:???
>>674
塾や習い事一切なしで大学まで行く子は結構少数派だと思うが
中学まで行くと食費や洋服代など細かい物も馬鹿にならん
あと大学を除く理由もよく分からんねw
676名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:21:37.77 ID:???
>>673
DINKSをエンジョイしてるんだよ
景気浮揚のためにはこういう御大臣にもっと使ってもらわないとね。
677名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:25:57.05 ID:+5/9Q5Qb
>>675
実際、子供何人でいくらかかってるの?
うちは3人(5、2、0歳)で10万はいってないなぁ。
678名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:28:55.47 ID:???
住宅ローンって固定金利に出来るの?
679名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:29:44.75 ID:???
>>674
どんな場面でも想定すべきなのに
否定から入るならこのスレいらないんだが
680名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:36:45.23 ID:???
>>677
そりゃあ一番お金が掛からない時期じゃんw
681名無し不動さん:2013/01/16(水) 10:37:09.11 ID:???
>>678
出来ますよ
固定期間によって利息も変わります。
固定期間短い→利息安い
固定期間永井→利息高い
682名無し不動さん:2013/01/16(水) 11:00:23.70 ID:???
スタグフレーション怖いなー
683名無し不動さん:2013/01/16(水) 11:02:43.17 ID:???
今変動から固定金利にするならどこにすればいいんだ?
684名無し不動さん:2013/01/16(水) 11:15:02.91 ID:gIudWa9h
一番金利が低い所。
地方なら都市銀行より金利が低い所があったりする
685名無し不動さん:2013/01/16(水) 11:50:37.03 ID:???
固定にしたひとはどこの銀行にしました?
686名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:13:31.35 ID:???
みずほ銀行。条件付きなので土地のみの実行中
4月上物が出来るけど
上物分だけ変動にするか悩む。。。
687名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:18:49.86 ID:???
うちもみずほ銀行
35年固定でローン控除が終わると同時に繰り上げ開始予定
絶賛貯金中
688名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:21:17.21 ID:6cul2XtT
一番安いのが住信SBI 新生 ソニー イオンもあり。
689名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:27:57.80 ID:???
連日いつ日本がひっくり返るような地震がおきてもおかしくないって言ってるのに
なんでローンまで組んで家買うの?
自分だけ被災しないと思ってんの?
690名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:37:37.14 ID:???
>>689
地震が起こるのは何となく予想しているけど、
基礎すらまともに打ってるかどうかも分からないような賃貸に
どうして住めるの?
691名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:38:33.91 ID:???
>>688
因に、それらの銀行は分割実行はほぼ不可
692名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:39:03.87 ID:???
自分はイオン、よく買い物するから。

11月に5年固定にしたが、10年にしとけば、と反省。
693名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:44:44.82 ID:???
>>690
え?その程度の皮肉で自分を騙して精神安定させてるんだ
かわいそうに、いろんな広告やセールスですっかりその気に洗脳させられたんだね
社会の肥やしとしてがんばってローン払ってくださいね
694名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:46:28.39 ID:???
信託銀行の優遇金利が、
フラット+団信0.3%より、低いよね?

20年1.85%
25年1.90%
30年1.95%
35年2.00%

このへんをミックスしようと検討しています
695名無し不動さん:2013/01/16(水) 12:52:56.07 ID:???
>>693
被災してもいいように家買ったんですよ〜
賃貸住みで家崩れたらドコ行くんですか?
火が出たら保険でちっちゃい家建ててやりなおしますよw
696名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:01:22.02 ID:???
>>693
大家を食わす為に家賃払うよりローン払ってる方が良いかなー
歳取ると入居難しくなるしその頃には住宅ローンなんて組めなくなってるし
697名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:01:26.41 ID:???
おいおい、乗せられて慌てて固定に切り替えるバカが増えそうだな。
698名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:05:52.54 ID:???
>>697
変動の方が頭良いの?
699名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:07:32.82 ID:???
地震が地震が言うなら、日本から出て行けばいいのに
700名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:11:18.88 ID:???
来月から家賃上がりますー
なんて言われたら家計計画どうするんだろ?
昔に比べて今の賃貸契約は店子に不利だと思うけど
701名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:15:40.62 ID:???
馬鹿ばかり
固定なんて言う奴アホ
変動最強!
702名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:19:24.47 ID:???
>>701
どこがどう最強なの?
説明出来ない程馬鹿なの?
703名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:30:55.76 ID:D/uGTdf4
変動組はビビリ杉だってwww
周りに流されるなよw

てか、そんな精神弱いなら固定の方が良かったんじゃないの?www
704名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:35:34.81 ID:???
固定2%10年とかにしたら、
残りの変動は何%ぐらいになるの?
705名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:37:16.63 ID:???
>>703
しかも固定最安は取り逃がしてるっていうねwww
706名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:47:20.87 ID:LoPPRKI+
この1年ぐらいの時期にタイミングよく固定で借りれた人はいいが、それ以前とか
大半は固定負け組でしょ。

変動との金利差とは向かい合えないかと。
707名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:53:14.24 ID:???
35年固定2.1%の俺勝ち組w

変動は最高に危険すぐるな
アベノミクスが低金利維持のまま上手くいくとか考えられん
今の景気低迷のまま札刷るなんて金利的にはバカ作戦だろ
来年は5%超えるだろうよ
708名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:54:31.91 ID:???
固定の最安値はピークで、どれくらいだったんだろう。
>今年のいいタイミング
709名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:57:24.39 ID:???
>>707
どう考えても変動はやっぱりやばいよね
固定にしておこうかな
710名無し不動さん:2013/01/16(水) 13:57:25.15 ID:???
>>706
それは結果論。大切なのはこれから

>>708
地方銀行の35年固定1.65%団信込みがピークかな?
711名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:00:23.32 ID:???
ソニーの先漏れ発表も
長期固定はグンと上がってるな
変動虫は3ヶ月前に長期固定へ借り換えたんだよな?
712名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:11:33.97 ID:D/uGTdf4
>>706
>>この1年ぐらいの時期にタイミングよく固定で借りれた人はいいが

こんな意見をするようになったのが既にヤバいってw
ビビリ杉www
713名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:22:19.41 ID:???
以前から変動で借りてた人は
ほぼほぼ半年前に固定に借り換えてるでしょ。
借り換えてない人なんていないと思うけどなぁ素人でも分かるような
タイミングだったし
今から固定に借り換えるって、もうチャンス無いかもね
チャートの底って上から見ないと分かんない訳だしw
714名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:34:34.36 ID:???
うちは去年変動から固定に借換えたよ。
政権交代とか色々騒がれてたからね。
先行き不安もあったし。
715名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:36:04.66 ID:???
長期固定が変動より先にどんどん金利上げするだろうから
今更感が否めないが
今からでも固定に切り替えた方がいいな
716名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:40:15.97 ID:???
賃貸虫と変動虫、息してる??
717名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:54:07.67 ID:???
一昨年固定で組んだけど、住宅ローン減税の率が1.2%バック
長期優良住宅だからだけど、同時期に建てた同期より数万円戻り多かった 同期は1%
718名無し不動さん:2013/01/16(水) 14:56:45.03 ID:???
借り換えの手数料っていくらぐらい取られるの?
719名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:12:43.53 ID:nymz3/Wp
固定厨どうした、突然。
720名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:14:52.45 ID:???
>>704
未来予知者待ちかw
721名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:21:08.56 ID:???
>>719
固定が上がり始めたからな
当然だろ
722名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:56:13.71 ID:???
今から変動は無いわ
今変動で借りてる奴はこれからも変動貫くのか?
723名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:56:56.38 ID:???
>>704
いまからでも35年固定2%のとこあるだろ
724名無し不動さん:2013/01/16(水) 15:57:53.04 ID:???
賃貸もインフレで家賃上がるのだろうな
給料の上昇と家賃の上昇だとどっちが早いんだろうかね
725名無し不動さん:2013/01/16(水) 16:00:22.08 ID:???
銀行は変動勧めてくるなw
絶対w
726名無し不動さん:2013/01/16(水) 16:04:13.92 ID:???
麻生がデフレ脱却には3年かかると言っているんだから、しばらくは変動で無問題。
727名無し不動さん:2013/01/16(水) 16:13:29.66 ID:hGMsipxM
固定に借り換えだと、どういうチョイスみなしてるの?

フラットへの借り換えだと手数料かかるけど、
同一銀行だと手数料かからないよね。でも、フル固定はないし。
728名無し不動さん:2013/01/16(水) 16:30:48.81 ID:???
>>718
手数料が数万円固定のところか、融資額の○%というところか。
団信や保証料がかかるか否か。
などで借り換えにかかる費用は全然違ってくるよ。

うちが少し前にフラットに借り換えた時は40万円弱。
借り換え額2300万円ぐらいで、手数料は融資額×約0.8%でした。
729名無し不動さん:2013/01/16(水) 16:51:59.46 ID:???
>>719
いやむしろ変動組の急激な変化にビビるわw
3ヶ月〜半年前には、固定は馬鹿。99%が変動なのにwって雰囲気だったのが
ここ一年で固定で借りた人はいいが、なんて書き込みがでるほど
変動の焦り方が凄い興味深いwww
730名無し不動さん:2013/01/16(水) 17:10:13.30 ID:???
そりゃ当然だろ。
衆議院で与党が2/3以上の議席があり、首相が日銀法や
日銀総裁の首をすげ替えてでも、物価上昇率が2%ぐらいに
なるまで何でもやる、って感じ言ってるんだから。

政策に売りなし、という株の格言がある。
結果がどうなるかは誰にも分からないけど、政策の逆を
やるのは相当度胸が必要だよ。
731名無し不動さん:2013/01/16(水) 17:45:51.33 ID:???
半年後の参院選で自民が惨敗した時のお前らの反省会が楽しみだな
732名無し不動さん:2013/01/16(水) 17:51:16.17 ID:???
みんな、維新も継続だろ。
民主が半分とれるか?
733名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:16:30.03 ID:???
景気も悪いまま物価上昇2%なんてやったら
ただのインフレだろ
金利ばっか上がって給料上がらず
で変動組は住宅ローン破産だ罠

既に今そうなってるが長期固定の金利は先に上がるから
固定に切り替えるタイミングを見失って
アボーン確実
734名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:18:55.20 ID:CO0ByO0V
なんでそんな必死になるかな、固定厨。
735名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:29:26.34 ID:???
必死にならないほうがおかしい。

現在変動なんだが、今日このスレに来て良かった。
月の支払いが5万増えたら人生終わる、今月固定にしとけば5千円ですむ。
736名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:40:01.19 ID:???
恐怖を煽ると人間のコントロールなんて簡単だな。
民衆に恐怖を植え付けるのが政治の基本だが。
737名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:40:31.46 ID:???
5000万変動の人、息してるー?
738名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:49:46.55 ID:???
「プランの切り替えは来月からになります」
とか言われて涙目になってる人たちの事を想像すると
丁笑える
739名無し不動さん:2013/01/16(水) 18:58:39.35 ID:???
俺は先週固定に切り替えてきた。
なんとなく金利上がりそうな予感がして。
このスレ的にはまだ変動で大丈夫派が多いのかな?
740名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:00:49.38 ID:???
>>729
普通に新聞でも最低金利!って騒いでたんだから
その時殆どの人借り換え終わってるでしょw
終わってない人は人生終わってるとか?ww
741名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:07:38.63 ID:???
固定から固定に借り換えは多いけど
変動から固定は極少数な希ガス

まぁアベちゃんのインフレ加速と
景気加速が合致するなら金利上がっても払えるでしょ
インフレだけ加速するなら
破産乞食量産だけど
742名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:11:32.37 ID:D/uGTdf4
>>730
いやいや当然じゃないよ。
先見の明があり経済に詳しい変動組の方達が、半年前の時点で
民主の惨敗を予想できないわけがないじゃんw
743名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:12:47.39 ID:???
インフレ確実なら資産は不動産で持つのが正解だが。
744名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:13:00.01 ID:???
インフレ加速しても金利上がらなければどうという事は無い。
みんなビビりすぎ。

物価が上昇して3000万の家が6000万になったとする。
3000万の時に買ってローン組んでたら支払いは実質半減するわけ。
しかも金利も上がらず俺たち変動組はメシウマなわけさ。
政策金利で金利上昇しなけりゃ銀行が一方的に負担かぶるって訳。

つまり、インフレ歓迎な俺変動で勝ち逃げって寸法。
銀行がんばれwww
745名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:13:04.14 ID:???
実際にどうなるか分からんが、金利が上がりそうになったら
変動から固定に変える、と考えている人には、11月の衆議院
解散以降の状況は、これ以上ない借り換えの条件が揃った時でしょ。

次の首相が積極金融政策志向、消費税増税のため是が非でも
国内景気を良くしたい政府、史上最低水準の固定金利。
746名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:14:33.57 ID:???
固定民は今までの鬱憤を晴らすかのようだなw
うちも固定への変更を検討してはいるけど、今まで変動で数年間1%以下の金利でやってきて繰上げも出来たし間違いでは無かったよ
当時は固定の金利も今より高かったしね
747名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:15:51.31 ID:???
もしもアベノミクス成功で景気回復したら
即金利急上昇だからあまり嬉しくないね

でも実際は金利3%超えは無いでしょw
748名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:16:43.65 ID:D/uGTdf4
変動さん達、食いつき良すぎだわwww
749名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:21:19.60 ID:???
>>747
3%超えたときは、即奈落の底ってオチですか?
夜逃げとか怖いわー

金利上がらなければ とか
金利3%超えは無いでしょw とか
もう願望でしか語れなくなってるね
身の破滅を感じたの?
750名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:22:59.82 ID:???
ウチは7月に35年固定実行しました。
下がり始めの時だったけど伸びシロが殆ど無かったんで
良かったと思ってます
751名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:26:01.86 ID:???
>>744
涙目過ぎるぞ。自分で何言ってるか分からなくなってるだろw
そういうときは変動の優遇幅を無くすだけだろ銀行が。
早く固定に借り換えてこいよシコシコ繰り上げしたんだろシコシコ
752名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:34:15.71 ID:???
>>733
国債増発しつつ数年間は短期金利を下がったままにすると見ている。
強制的に金を市中にバラまく目的な訳だから。
金利高くするとすぐ銀行に入れちゃうし。
数年後、耐えきれなくなったマーケットがどう動くかだよね。
比較的緩やかに登っていく長期金利に比べて、
短期金利は火柱のごとく垂直に上がっていくかもね。
変動はその日の、固定はその月の利率適用だしね怖い。
753名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:34:28.60 ID:???
なんか固定厨必死だなw
10年以内に完済するつもりの俺は変動一択だが。
固定へのスイッチなんて考えたこともない。
754名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:37:46.64 ID:???
>>753
完済に10年以上かかる人はどうすれば良いの?
755名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:39:49.09 ID:???
>>753
そういう人には変動を勧める
756名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:41:22.20 ID:???
民主の敗北は誰しも予想してたけど、この円安を予想してた奴はそうはいないだろ
757名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:44:28.85 ID:???
そういう事があるから変動怖い。頭足りないし。
予想出来てる人はまだ変動なの?
758名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:46:50.02 ID:???
>>753
10年以内で自分も終える予定です
残債1500ちょい
変動のままでどう思いますか?
女性単身なのでお手柔らかにお願いします
759名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:47:07.16 ID:???
>>753
>>754に答えてやれよ
760名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:50:38.43 ID:???
>>756
円安であれば、誰もが次の首相だと思っていた安倍ちゃんが
印刷機で紙幣をいっぱい刷るって言った、11月の下旬から
一気に円安だったじゃん。
761名無し不動さん:2013/01/16(水) 19:54:56.31 ID:???
>>754
まず頭金を貯めます
762753:2013/01/16(水) 20:32:43.17 ID:???
ああなぜかこんな人気者にw

>>754
詳細を聞かないと何とも言えませんが、
無理のない返済計画だったらずっと変動でOKだと思いますよ。

>>755
どもです。
実は今回は二度目の住宅ローンで、
前回は固定(2.75%)で憂き目を見たのです。

>>758
10年で完済できる見込みがあるなら全然OKです。

>>759
遅くなってすみません。
まさかレスが付くなんて思ってなかったんで、
子供と風呂に入ってました。
763名無し不動さん:2013/01/16(水) 20:54:15.65 ID:???
変動廃人様か、俺も付いていくぜ
764758:2013/01/16(水) 21:04:04.17 ID:???
返信有難うございました!!
765名無し不動さん:2013/01/16(水) 21:52:10.09 ID:JjxFIuvT
あなたはなぜローン審査に通らないのか
dasboot2.exblog.jp
766名無し不動さん:2013/01/16(水) 21:53:40.97 ID:6R6XUmBL
うちはこのまま変動だなぁ。
しばらくこのまま差分を繰り上げるよ。
767名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:35:24.02 ID:???
ウチは固定に切り替えた
変動との差は保険みたいなもん
768名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:42:45.81 ID:???
10年って言うけどさぁ
金利上昇リスクは安倍ちゃんのせいで不明なんじゃないの?
769名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:43:48.94 ID:???
うちは2000万固定1000万変動でこのままで行くわ。
770名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:55:54.96 ID:eRtLLKMS
>>767
固定への切り替えって、同じ銀行?
771名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:55:55.93 ID:???
もちろん先のことなんて誰にもわからんよ。
わかっていれば変動/固定なんて悩む必要ないし。

でも、たとえば先進諸国のこれまでの短期プライムレートの推移を見れば、
今後の住宅ローン金利の振れ幅はある程度予測できる。
自分の返済計画と照らし合わせれば、自ずと答えは出るんじゃない?
772名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:57:15.30 ID:6cul2XtT
769を真似よう。
773名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:58:18.10 ID:???
確かに固定は保険みたいなもんだな。
20年先とか国がどうなってるかもわからないし。
最低金利の時に固定で借りられて良かったよ。
774名無し不動さん:2013/01/16(水) 22:59:36.07 ID:???
実際に金利上がってからどうするか考えればいいのに、と思う。まだ本当に上がるのか、
上がってもどれくらい上がるのか分からないのに。
そもそも変動のリスクなんてローン契約した時に既に分かってたこと。組んでるローンに
余裕が無い人ほど焦ってるのかな。
775名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:00:12.91 ID:???
固定ですら1%切る時代になってるかもしれないし分からんな。
776名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:04:35.79 ID:???
ローンに余裕とか関係なく
ただ単に損したくないだけでしょ
固定2%だから変動で2%超えたら負けだと思っちゃうんだよ
777名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:05:45.61 ID:???
>>774
実際に金利上がったら固定金利はもっと高くなってんぞ
バカはこれだから困る
778名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:07:44.70 ID:???
先進諸国のこれまでの短期プライムレートの推移はアテにならんよ
日本は特殊すぎる
突然ストップ高のように金利が上がると見ているよ
779名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:09:56.77 ID:???
変動3%超え始めた頃には固定は6%とかなってそうだよな。
780名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:19:22.11 ID:rk4S1eY+
>>777
損得でいえば、いつ上がるかと、
どれだけ金利差を繰り上げたかによるんじゃない?
781名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:22:03.22 ID:rk4S1eY+
>>779
新規で6%で借りる人を考えると、どんな世の中になってるのかと。。
儲かってそうだなぁ。
782名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:29:13.49 ID:???
儲かってないに決まってんじゃんw
安倍ちゃんからのインタゲによる高金利時代突入だよ
783名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:30:27.67 ID:???
>>782
そうなるともはやハイパーインフレ同等だな
恐ろしす
784名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:31:33.22 ID:???
みんな自分の選択を肯定したいんだなあ。年収、預金、借入額によって一概に言えないはずなんだが。
戸建かマンションかと同じだわ。
785名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:32:58.21 ID:???
>>784
お前みたいなアホは属性毎に細かくスレ立ててやってくれ
786名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:33:19.57 ID:rk4S1eY+
ん、景気が良くならないと、政策金利は上げないのでは?
固定と変動の格差拡大かと。
787名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:34:22.60 ID:???
>>785
なんか物凄く攻撃的だなあ。
何がそんなに面白くないのか。
788名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:39:17.60 ID:D/uGTdf4
>>784
変動でローン残高の預貯金がある人とかは関係ないのに
なぜか一番絡んでくるんだけどさwww
789名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:39:19.40 ID:???
利上げする日本。ありえるのか?
790名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:43:22.04 ID:???
>>787
面白くないとかじゃないだろw
こんなトコで細かい属性の違い主張してなんてバカなんだろうと俺も思ったし。
791名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:45:43.18 ID:???
なんでみんな煽ったり、つられたり必死なん?
792名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:47:24.37 ID:???
やっぱミックスが至高だな
793名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:47:58.33 ID:???
>>791
お前もう来なくていいから
794名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:51:31.01 ID:???
変動の人って頭のどこかで、きっと金利が大幅に上がったら政府が助けて
くれると思ってるふしがあるよねw
795名無し不動さん:2013/01/16(水) 23:56:23.74 ID:UEsauJO7
文体見てると、1人の固定厨が書き込みまくっているように見える。
796名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:04:35.98 ID:???
今!しかなくて皆なやんでるんだよ。
下手すると切り替え数ヶ月違うだけで数百万違ってくるんだから。
797名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:08:27.20 ID:???
ここ20年をみると固定は大損めしうまでおk?
798名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:35:34.96 ID:???
>>797
ok.
これからは分からんけどね。
変動が銀行にとって一番リスクが少ないから
固定にしたよ。6月だけど。
あと10日引き延ばして7月実行にすれば良かったと後悔しました
799名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:37:20.51 ID:???
2%のインタゲ10年で20%だと
3000万の物件が10年後に3600万って事?
逆に今3000万で買ってたら実質2500万くらいか
政策金利で金利上がらないならメシウマだよな
銀行のローン部門は火吹いてそうやけどw
800名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:44:17.36 ID:???
>>799
10年分の劣化も考えれ
801名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:47:35.74 ID:???
>>800
2%のインタゲによって
今の新築3000万と同等の10年後の新築物件が3600万って意味
貨幣価値が下がるって事やね
802名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:48:16.97 ID:???
>>799
政策金利で抑えが効かなくなったときが怖いわ
固定資産税が1/1になったりとかな
垂直に登るようなチャートになるんだろうな
803名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:49:48.92 ID:???
>>801
そういうことか。
貨幣価値が下がって金利が上がってないってことは
相対的に返済が難しくなるってことかな?
804名無し不動さん:2013/01/17(木) 00:54:05.69 ID:hj+inAhF
>>802
ハイパーインフレはないというのが大半の見解だけどね。
日本だけハイパーインフレになる理由は必要かな。
805名無し不動さん:2013/01/17(木) 01:00:51.20 ID:???
>>803
逆だよ
今年収600万で3000万の家買って、金利1%のままだったとする。
毎年の返済額は変わらない。
しかしインタゲ2%だと毎年2%づつ年収も上がるはず。
600万の2%は12万だから1年目は12万返済が楽になって、
2年目は24万返済が楽になって・・・
10年後には120万返済が楽になってる。
806名無し不動さん:2013/01/17(木) 01:05:16.74 ID:???
インタゲ2%と同等に給料も上昇してくれたらいいけどなあ
紙幣が増えれば景気も良くなるってアメリカでもやってたよな
807名無し不動さん:2013/01/17(木) 01:24:18.23 ID:wX9U8EGA
物価は上がって給料は上がらず貧困が進むにきまってるがな

日本はもう既に積んでる
808名無し不動さん:2013/01/17(木) 06:49:55.40 ID:???
>>795
俺もそう思う。
固定厨はひとりだな。
809名無し不動さん:2013/01/17(木) 07:40:44.89 ID:0QUOjIPl
808さん
そんなこといいから自分の意見言えよ。
こんなところに来ているって住宅ローンに関心あるからなんだろ。
810名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:02:00.96 ID:bgYMzIrk
図星だったみたいだな。レスも極端に減ったし。
811名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:24:32.89 ID:???
どうでもいいよそんなの
状況が状況だから固定でも別にいいでしょ
大して金利差もないんだし
団信込変動0.8%と35年固定1.75%なら固定を選択するよ
812名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:27:45.11 ID:???
顔真っ赤だよ
813名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:28:49.67 ID:???
絡むねぇ
何かあったの?
814名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:35:49.77 ID:???
固定に誘導してメリットはないんです。
意見交換したいだけです。

わからない言葉があったら教えて下さい、
分かりやすく説明しますから。
815名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:38:53.53 ID:???
別に変動だからといって仲間外れにしないよ。

話についてこいよ。
816名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:40:14.43 ID:???
そもそもメリットって何を指すんですかい?
817名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:47:24.23 ID:???
説明が無いので解散
818名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:51:48.71 ID:???
ごめんなさい、固定に誘導しても「誘導している側に、自分の側に」何もメリット無いんです。

皆様の本音が聞けるかと思っています。
顔真っ赤さんの本音、例えば変動で首が回らないのか ただ話についてこれないのか
単なる妬みなのか 知りたいです。
819名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:55:24.96 ID:???
顔真っ赤


なんていい年した大人は使わないだろう。

学生じゃないのか?
820名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:56:12.41 ID:11Wbt0Ne
>>818
人に聞く前に、自分の状況を書くのが筋では?
821名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:56:23.77 ID:???
朝からくだらない流れ
822名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:57:40.42 ID:???
>>811
35年で1.75ってどこ?
823名無し不動さん:2013/01/17(木) 08:59:48.39 ID:???
自分で調べましょう
824名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:01:30.46 ID:11Wbt0Ne
>>822
北洋の以前の金利
825名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:01:57.58 ID:???
いつか変動から固定に借り換えると考えている人には、
これ以上ない環境が揃ったのは間違いないと思う。
826名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:03:20.42 ID:bgYMzIrk
どうも、2人ぐらいの固定厨が必死に書くスレになったようで。
折角だから、2人とも自己紹介よろしく。
827名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:03:50.22 ID:11Wbt0Ne
828名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:05:18.49 ID:bgYMzIrk
>>825
質問なんだけど、変動から固定に替えた人って、
同一銀行の期間固定?フラットの借り換え?
同一銀行なら手数料かからないよね?
829名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:05:38.30 ID:???
>>826
まずはそちらからどうぞw
830名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:12:27.50 ID:11Wbt0Ne
私は最初から固定なんで借り換えの事は分かりませんねん
3000万2.1%
831名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:18:29.75 ID:???
>>828
当たり前だけど、金利や費用を比較して有利な方。
832名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:20:16.74 ID:???
固定の人は
何%でいつ借りられたんですか?
参考にさせてください。
833名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:22:06.75 ID:???
>>827
今年の人だと関係ないのか。残念。
834名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:22:10.02 ID:11Wbt0Ne
>>832
去年の夏に35年固定2.1%で借りました
835名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:24:01.06 ID:???
属性さらして、変動か固定かアドバイスしてもらうスレはどこ?
836名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:25:33.17 ID:Iak9U9Zw
俺は1.75%だったw
837名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:27:25.56 ID:???
かおる 主婦
6000一昨年借りて半分35年借りて残り変動。

変動を3年固定にしよいか検討中、sbiなら下がるし。

貯蓄3000あるからどうにでもなる。

次からsageるんでヨロシクっ!
838名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:36:36.75 ID:???
>>834
いいなぁ。
属性いいんかな。
839名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:37:37.54 ID:???
>>837
3年だけ固定って、メリットある?
840名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:39:48.19 ID:11Wbt0Ne
>>838
去年の11月あたりはどこでもそんなもんでしたよ
都市銀です
841名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:49:25.51 ID:bgYMzIrk
>>831
そりゃそうでしょw
いや、だから実例を聞いてるのよ。実例出てこないってことは、いないのかな?
842名無し不動さん:2013/01/17(木) 09:51:55.47 ID:bgYMzIrk
>>837
3年固定はやめときなよ。おそらく、少なくとも3年は変動金利はかわらないよ。
借り換えなら長期固定にしないと。。
843名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:05:35.52 ID:???
よく耳にする「住宅ローンは倍はらうことになる」
ってのは金利が4%越えたあたりの世界?
今は35年フルに払っても1.5倍程度だよね
844名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:09:52.69 ID:11Wbt0Ne
>>843
金利計算の基礎として、
7%で10年運用すると2倍になるってのがあります
845名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:22:02.72 ID:???
35年固定3.15から、今月20年固定2.0+変動5年に借り換え。
846名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:31:01.60 ID:eUz+gO4W
変動→固定 に借り換えた人はいないの?
ぜひ、事例を聞きたい。
847名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:35:54.71 ID:???
クレクレどっか行けよ
1h5000円くらいでFP雇えるぞ
848名無し不動さん:2013/01/17(木) 10:46:03.67 ID:???
>>844
それって元金成長型定期預金とかですか?
849名無し不動さん:2013/01/17(木) 12:04:01.27 ID:TLPZBIo2
>>826
一人の固定厨がからの、二人の固定厨になって
今日は三人目が登場するのか?
お前の敵は近隣と同じで多そうだな。


>>847
FPに金払うお人好しなんていねーよw
850名無し不動さん:2013/01/17(木) 12:18:40.74 ID:eUz+gO4W
>>849
どうした?なんか嫌なことあったのか?w
851名無し不動さん:2013/01/17(木) 12:44:02.42 ID:???
>>827
これ期間伸ばすだけで上限上げる必要無いよね
金持ちが税金払うのは当たり前なんだから
852名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:14:36.70 ID:???
国家破綻したら変動の利率は上限なく上がり続けるの?
853名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:41:20.68 ID:aKO/VO70
>>852
変動だけじゃなくて、固定も上がるわな。
854名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:42:54.45 ID:???
>>853
固定も変動するの?
反則だろ
855名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:43:47.58 ID:Lq/zlpgN
破綻してるからな
なんでもあり
856名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:52:27.47 ID:+3IvLJcr
国債金利が上がって0金利政策できなくなる
サブプライム並みに破綻者が出る
※但し変動に限る
857名無し不動さん:2013/01/17(木) 13:53:39.07 ID:aKO/VO70
固定も変動する条項は普通、契約書に入ってるよ。
国家破綻とかのケースならハマるだろうね。
858名無し不動さん:2013/01/17(木) 14:06:37.48 ID:TLPZBIo2
住宅ローン抱えている奴が国家破綻を心配するって
レベルの高いブラックジョークだなwww
859名無し不動さん:2013/01/17(木) 14:28:59.70 ID:/dPJoThu
>>858
固定厨が、北川景子をネタに妄想オナニーしてるようなもんだろw
860名無し不動さん:2013/01/17(木) 14:29:13.66 ID:???
話が極端なのと、変動の金利と固定の金利は全然別物だってのを
分かってないのは、相変わらずだな。

PIGSがどうだったを忘れたの?
861名無し不動さん:2013/01/17(木) 14:56:12.09 ID:TLPZBIo2
>>860
話が極端と言いつつPIGSを持ち出すお前がブラックジョークwww
862名無し不動さん:2013/01/17(木) 15:38:12.49 ID:1NtV5nHs
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
863名無し不動さん:2013/01/17(木) 17:01:58.17 ID:???
固定虫を特定したがる変動虫
顔真っ赤www
864名無し不動さん:2013/01/17(木) 18:39:47.07 ID:igWuZWkD
変動から、固定に借り換えた人、どこからなにに乗り換えたか教えて!
865名無し不動さん:2013/01/17(木) 19:14:25.61 ID:???
>>827
開始時期ハヨハヨ

14年からなのか、14年度からなのか
866名無し不動さん:2013/01/17(木) 19:27:43.12 ID:???
変動から固定に借り換えるってのは、心理的に
非常に難しいのでほとんど居ないでしょう。

現時点では「変動の金利は上がっていない」と考えるでしょうし、
少し上がっても「すばらく待てば下がるかも」と多くの人は考えるよね。
867名無し不動さん:2013/01/17(木) 19:38:47.99 ID:???
初動の今切り替えできない人はたぶん無理でしょ。
テレビで頻繁に取り上げられるようになった時は既に切り替え旨味はない
だろうし、なによりその時の固定利率にビビって無理だよ。
868名無し不動さん:2013/01/17(木) 20:03:54.49 ID:lqzzytST
ホントに変動から固定に替えた人いないの?

結局、このスレ、2人の固定厨が騒いでただけか。
869名無し不動さん:2013/01/17(木) 20:04:45.83 ID:???
>>866
ある程度返したんで残り10年はローンのこと気にしたくない
そんな人は固定で良いんじゃないだろうか
870名無し不動さん:2013/01/17(木) 20:37:16.29 ID:???
>>868
みんなと同じが安心という人は、変動から借り換えしないのが安心。
おそらく変動金利の場合は、9割以上の人が借り換えしないだろうから。

ただ、それが得策になるかどうかは、金利動向しだい。
871名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:10:41.02 ID:1NtV5nHs
円安のデメリットについての一般的な誤解
◇100円以降の円安

物価上昇 → 年金が物価レベル上昇にともない支給額増
燃料高 → 原発の運転再開
銀行による国債売却 → 日銀の国債引き受け(無制限金融緩和) → 日銀による国債市場、長期金利の安定化 (但し国債市場にとっては死亡宣告と同義)
銀行の国債ばなれ → 融資増加 → 設備投資増加 → 雇用増
モネタリーベース上昇 → 住宅ローンの相対的価値が減少 → 破産・競売でも利益がでる

※日銀が引き受ける限り長期金利は安定するが、通貨の信用が低下しさらなる円安となるが、
国際収支が黒字となれば円安はいずれ止まる。

◆120円以降の円安

燃料高 → 太陽・風力発電の普及 → 電力料金の上昇が止まる → 国産エネルギーが儲かり新たな雇用となる
ガソリン高 → 電気自動車などが普及 → 雇用増
競争力上昇 → 工場や開発拠点が日本に回帰 → 雇用増
物価上昇 → 現役世代の収入増 → 税収増 → 国の負債減少

燃料価格の上昇は、国内の不採算エネルギーを採算にのせる役割があり、むしろ経済成長のチャンスである。
872名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:15:08.50 ID:???
>>868
切換え時期を聞きたがるクレクレ虫も
一匹ずーっといたけどね
仕事しろよと。
873名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:20:10.84 ID:???
固定厨を2名に限定したい心理状態ヤバスwww
874名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:21:34.72 ID:lqzzytST
>>872
>>873
まさにこの2名w
875名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:26:06.58 ID:5iLk9Pq1
あと一人も出現www
本当に張り付いてんだな
一生変動で繰り上げしてりゃいいじゃん
876名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:31:20.02 ID:???
2年位で全額繰上げ返済しちゃえばいいんじゃないのwwwww
877名無し不動さん:2013/01/17(木) 21:53:22.15 ID:hLLtiueO
変動1.175から固定10年 1.65に切り替え。残ローン期間は14年だけど10年あれば終わると思って変更した。正直変動に勝てるとは思ってないけど、1%台の金利確定は安心できる。
878名無し不動さん:2013/01/17(木) 22:10:03.01 ID:???
>>874
焦ってるからって煽るのやめてもらえるかな?
879名無し不動さん:2013/01/17(木) 22:15:46.03 ID:???
>>877
心理的にはそれが一番安心できると思うわ。
良いタイミングだと思うよ
880名無し不動さん:2013/01/17(木) 22:20:20.27 ID:???
>>877
やっぱり変動のままでいるってのは安心出来ないものですか?
4月実行で迷ってます。。
881名無し不動さん:2013/01/17(木) 22:25:44.38 ID:???
>>877
どこの銀行にしたの?
882名無し不動さん:2013/01/17(木) 22:54:40.59 ID:3ay5LNA6
固定の人って、そんなに変動の人が気になるのかなぁ・・・。

>>877 みたいに、変動には勝てないけど
安心だから満足って思ってればいいだけなのに。
883名無し不動さん:2013/01/17(木) 23:01:57.10 ID:1bF3hHF4
>>880・881
安心を求めるなら全期間固定にして下さい。(参考平均2%)
他のスレ主さんに色々書き込みされていますが問題有りですよ!
もう少し自分自身で勉強して書き込みお願いします。
884名無し不動さん:2013/01/17(木) 23:10:43.19 ID:???
そんな>>883さんは
どんなローン組んでるんですか?
885名無し不動さん:2013/01/17(木) 23:25:27.03 ID:TLPZBIo2
>>882
気になって仕方ないのは変動の人じゃないの?
くだらない煽りに我慢できずに見えない二名の敵と戦ったり
他人の動向が気になって必死に状況を探りにきてるみたいだし。

固定厨は気にせず今のままでいいわけだしね。
886名無し不動さん:2013/01/17(木) 23:42:36.71 ID:???
>>877
10年固定1.65は高くない?
借り換えなら、1.15%いけると思うけど、0.5%違うなら、手数料・保証料もいけるんじゃないかなぁ
887名無し不動さん:2013/01/17(木) 23:47:31.59 ID:???
>>885
自己肯定したいのは固定も変動もどっちもどっち
888名無し不動さん:2013/01/18(金) 00:15:18.79 ID:???
3月実行予定なんだけど

金利0.775%変動1700万+2.0%固定1700万の35年
10年後、繰上げ返済1000万で、総支払額

4000万〜4150万ぐらいを目指そうかなと
889名無し不動さん:2013/01/18(金) 00:16:11.01 ID:???
銀行を基準に考えると、変動は銀行にとっては
金利がどうなろうとも基本は儲かるんだよね。
破産のリスクは保証会社が負うわけだし。

で、固定はその銀行が将来的にこの金利なら
利益が見込めると思ってる利率にする訳だよね。

ということは銀行を絶対に儲けさせてあげようと
思ったら変動、銀行がいっぱい儲かるかも
しれないし逆に損するかもしれないけど
そんなことどうでもいいと思うなら
固定ってことでいいの?
890名無し不動さん:2013/01/18(金) 01:27:56.61 ID:qJWsWxU9
891名無し不動さん:2013/01/18(金) 03:44:50.96 ID:48w1cZDf
2006年のこのスレに行き着いた。

■■ 住宅ローン 総合スレ  12■■
http://www.logsoku.com/r/estate/1165501898/

【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第10行【金利】
http://www.logsoku.com/r/estate/1110127338/

ハイパーインフレ論者が出てきたり、最安値金理論が出てきたり、
内容が今とあまり変わっておらず、今から振り返ると、興味深いです。
結局、金利はどうなるのか分からないもんなのかな・・・(笑)
892名無し不動さん:2013/01/18(金) 04:28:04.12 ID:???
>>890
保証料年0.2%(1000万につき267万)いるとあるけど、
これは高くないの?
893名無し不動さん:2013/01/18(金) 04:52:30.18 ID:???
>>892
千円単位ですよ
そんな高い保証料は無いと思いますよ
894名無し不動さん:2013/01/18(金) 05:01:53.22 ID:???
>>893
あ、ほんとだ!
ありがとうございます。
出直してきます
895名無し不動さん:2013/01/18(金) 05:13:13.77 ID:eEu6ZW7O
>>894
さっき見つけたんで
あした早速電話してみますw
896名無し不動さん:2013/01/18(金) 09:07:49.54 ID:???
変動から固定に借り換えを考える良い機会かも知れないぞ、
という話だったのが、いつものハイパーインフレだとか、
国家破綻だとかの話になってグダグダ。
897名無し不動さん:2013/01/18(金) 09:42:13.36 ID:???
半年前に

「半年後ドル円が90円、日経11000円」なんて言ったら馬鹿呼ばわりだっただろう。

半年後変動が3%になってもおかしくない。
898名無し不動さん:2013/01/18(金) 10:25:09.50 ID:???
金利上昇分と同じだけ
給料上がってれば何にも問題ないんだけど
そんなことは無いんだろうな(´・ω・`)
899名無し不動さん:2013/01/18(金) 11:02:45.50 ID:???
よほどのインフレがない限り給料は頭打ちだろう。マンション買って長期固定にするのもヘッジの一つ。
900名無し不動さん:2013/01/18(金) 11:06:41.77 ID:W1XxSgGg
>>897
891の2005年のスレとかみると、2008年には金利4%とか語ってる。
901名無し不動さん:2013/01/18(金) 18:15:33.26 ID:???
>>892
算数くらいは・・・
902名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:00:09.12 ID:???
お願いします。
【年   齢】38歳
【勤続年数】9ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業 社員40
【年   収】190万
【家族構成】妻 、 1歳
【世帯収入】330(自分190 妻140 収入合算で審査予定)
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】2100万
【自己資金】300万
【希望金額】1800万
【種   類】フラット35
【物件概要】新築住宅
【そ の 他】ハウスメーカーからは勤続年数が1年未満でもフラット35(住宅支援機構)
の審査を受けることができるとのことで、妻と収入合算で審査を受けようと思っています。
妻もパートで勤続3ヶ月経過で、それぞれ給与明細を参考に年収換算して審査になるらしいです。
903名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:09:25.45 ID:???
通るかどうかは知らんが
その収入で子供いて新築2000万は無謀じゃないか?
904名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:14:29.48 ID:???
>>902
この時期に買おうと思っているのは何故だろう。
あと1〜2年待てない理由は?

もう少ししたら給料上がって年収も上がるんだろうけど、
それまではさすがにやめといた方が。
諸費用の想定はしてないように見えるから、買った後で大変なことになりそうな。
905名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:17:16.30 ID:???
>>903
家が建った後は流石にこの年収では厳しいかと思うので
就職先は変える予定ですね。
ただ、勤続年数の関係と、土地は取得してるので早く建ててしまいたいのがありまして。
906名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:19:16.53 ID:???
>>904
やはり厳しそうですかね、審査。
諸費用とかはだいたいは頭に入ってます。
907名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:25:23.56 ID:???
おせっかいなんだけど、中古では?

半額だろう。そちらのほうが幸せになれる。
908名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:47:00.29 ID:???
>>905
家建てたら転職?
それが簡単にできるんなら先に転職しちゃいなよ。
建ててから見つからないじゃ洒落にならんでしょ。

…子供いるのに勤続年数1年未満とか買うのをあまり待つ気がないとか、
あんまり長くひとつの職場にいられない人…?
909名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:53:45.20 ID:kmnr2aJ+
>>907
同感です。
38歳から35年ローンで73歳ですよ!
今から20年働いてせいぜい今の年収で退職金は出ても500万円
程では・・・
そもそもこの歳で家を建て支払いが厳しいから転職出来ると思う事
自体考えが甘いと思います。
中古をお薦めしますがその分修繕費用も用意しないといけません。
おせっかいなんだけど、都営市営住宅の方が確実に幸せになれると
思います。(気分を害されたらゴメンナサイ(-_-;)でも・・・)
910名無し不動さん:2013/01/18(金) 19:55:37.75 ID:???
つか年齢的にこれから転職して勤続そこそこまで務めて頭貯金して新築上物ローン組んで子育てと教育貯蓄とか無理ゲー過ぎじゃね?
911名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:05:45.83 ID:???
中古しか無理だと思う。
子供の教育費が絶対足りない。
912名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:15:42.46 ID:???
将来的に子どもが増える可能性だってあるかもしれないのに
38にもなって何も考えてないのな
913名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:24:24.95 ID:???
>>905
2000万の家とか贅沢すぎんだろw
914名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:43:02.60 ID:???
年収180万て…手取りの間違いでは?
915名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:45:38.50 ID:???
190か。間違えた。
38でその年収で審査通ったら凄いな。
916名無し不動さん:2013/01/18(金) 20:49:13.61 ID:???
何を思って土地だけ先行取得したのか、気になる
917名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:06:16.11 ID:???
あ、902ですけど現職の年収ですけど前職の半分になってしまったんですよ。
大きな怪我をしてしまって辞めざるを得なくなってしまって。
それなりに貯蓄はしてますがね、将来の為に。子供にかかる費用とかの事考えて。
都市部ではなくて地方の田舎ですよ。
でもみなさんの総意はやはり厳しいという事ですね。
みなさんご意見に感謝いたします。
918名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:08:11.76 ID:???
過ぎたる事情に関係なく厳しいもんは厳しい
それだけだ
919名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:11:39.53 ID:???
>>918
ご意見、本当にありがとうございます。
920名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:18:39.48 ID:kmnr2aJ+
>>917
人生の折り返し地点だね!
俺もそうだけどサラリーが家を持つ自体
人生の大博打だぜ!この先の日本経済も
どうなるか誰にもわからんしな!
ボチボチやろうや。
921名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:19:53.56 ID:???
うーん、やっぱり夢で終わってしまうというのは辛いですね。
仕方が無いですが。
922名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:21:04.88 ID:???
>>920
激励ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!
923名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:29:01.86 ID:???
前は年収380まんだったのか。高給取りだったんだな。
924名無し不動さん:2013/01/18(金) 21:39:27.13 ID:???
>>923
まあ、過去の話なんですけれど。賞与も二回と決算手当も賞与並に出てたので実質
賞与3回でしたし、賞与も年間4ヶ月くらいありました。
その時に家を建てる決心をしてたら良かったんですが、後の祭りですね。
本当は自分の家を建てようとははじめは思ってなくて、両親のために
古くなった両親の住む実家を建て直すことを目指してたので。
925名無し不動さん:2013/01/18(金) 22:05:33.26 ID:Jiz98DFP
380で高給?嫌味か?
926名無し不動さん:2013/01/18(金) 22:21:17.55 ID:DvMSCR3L
>>917
どうしてもマイハウスが欲しいなら
せめて半額1000家とかは?
まあ、安いと不便だけどな夏暑く冬寒い
927名無し不動さん:2013/01/18(金) 22:53:35.13 ID:???
2000万で新築が買えるっていいなあ
俺は7600万かかった・・・
928名無し不動さん:2013/01/18(金) 22:55:09.78 ID:???
今後金利は上がるかどうかわからない
上がったとしても何処まで上がるかわからない

それなら、『今』低い変動を利用する方がベターか。
929名無し不動さん:2013/01/18(金) 23:12:39.29 ID:???
930名無し不動さん:2013/01/18(金) 23:27:45.58 ID:DvMSCR3L
>>927
何百年ローンですか?
931名無し不動さん:2013/01/18(金) 23:38:40.14 ID:???
おまいらって、家買うとき親の援助とかないの?
可哀想だな
m9(^Д^)
932名無し不動さん:2013/01/18(金) 23:42:02.88 ID:???
933名無し不動さん:2013/01/18(金) 23:44:57.86 ID:???
934名無し不動さん:2013/01/19(土) 00:00:12.16 ID:???
親に感謝してるから、ことあるごとに
祝いしてるけど、孫に倍返しするんだよねー
親の脛かじるもんじゃないよ
935名無し不動さん:2013/01/19(土) 02:33:26.57 ID:???
みんな年収の話をするけどさ
地方と都市部では全然同じ年収でも意味合いが違ってくるよな
はっきり言って地方で年収500万円だったらかなりの勝ち組に入ると思う
936名無し不動さん:2013/01/19(土) 02:53:58.09 ID:???
ここには大都会島の住人しかいないから
地方なら〜なんて前提は述べる必要がない
937名無し不動さん:2013/01/19(土) 05:40:35.63 ID:???
>>935
おれヒラ社員だけど中標津支店長と同じ年収500万
三ノ輪支店長は1200万貰ってるな
中標津支店長のは豪邸に住んで牛飼ってる
三ノ輪支店長はポッキーの箱みたいな微妙な戸建に住んでる
俺は新栃木の社宅に13000円で住んでる
938名無し不動さん:2013/01/19(土) 07:42:35.57 ID:???
中標津とか人住んでるんだ
939名無し不動産:2013/01/19(土) 08:40:16.22 ID:zNkr/YHq
増税前、軽減処置期限前に慌てて買うやつっているけど、
馬鹿だよね。
どうせ別の減税や延期になるのがオチなのに。
940名無し不動さん:2013/01/19(土) 09:32:58.90 ID:???
減税って景気対策、つまり消費させて業者が儲かるようにってことだからな。
941名無し不動さん:2013/01/19(土) 10:02:40.90 ID:k7oPk6nU
最近の客は調子乗りすぎ。金利の相談したきゃ属性良くしろ
942名無し不動さん:2013/01/19(土) 10:32:23.01 ID:???
宜しくお願いします

【年   齢】 34
【勤続年数】 8年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 小規模医療系事務
【年   収】 450万
【家族構成】 母、兄(扶養はしてません)
【世帯収入】 550万(合算なし)
【所有資産】 800万
【現在債務】 なし
【物件金額】 1300万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万
【希望金額】 1200万
【種   類】 変動、元金均等
【物件概要】 戸建建替え、土地は親名義
【そ の 他】 解体、仮住まい等で250万ぐらいかかるかな?と考えてます

審査は通ったのですが変動に迷いが出てきました
(書類を出す時はまだ政権交代してなかった)
ローン実行は5月と少し先なので10年固定で申込み直そうかと悩んでいます
今は特に節約もなく年間100万は貯金出来ているので
何もなければ10年後に繰上げでいけると考えていたのですが
その前に利率が上がりそうで嫌だなと思っています
変動と固定どちらが良いと思いますか?
943名無し不動さん:2013/01/19(土) 10:52:56.67 ID:???
>>939
それは結果論であって、いつかはババを引く人はいる。
消費税増税前の契約は、得する人は多いと思うけどね。
944名無し不動さん:2013/01/19(土) 11:39:22.07 ID:???
>>942
変動でいいんじゃないかな?
まだしばらくは、そんな急激に上がらないと思う
残債が多いうちに出来るだけ金利おさえるべき
945名無し不動さん:2013/01/19(土) 12:19:41.76 ID:???
>>942
まよったら、ミックスで
946名無し不動産:2013/01/19(土) 13:49:18.80 ID:b8OfG/lV
>>943
まぁ、借入金額とかにもよるよね。
ローン減税も、収入多くない人には現金給付案まで出てるからな。
自民党にとって建設業界は重要だから、売れなくなるようなことはしない。
947名無し不動さん:2013/01/19(土) 14:30:57.40 ID:???
>>946
自民党に限らず世界中の国の経済指標として、住宅着工指数は重要な
指標なんだから不景気なら常に何らかの優遇策はとられるんだよ。

特に消費税のあるなしや、消費税率のUPの時は借入金や収入に関わらず
得するから一気に需要が増えたり、その後の住宅業界の落ち込みが
激しくなるんで、住宅取得に対する課税upの適用時期の延長があるわけで。

まぁローン金利と同じでいつかは反転する時期が必ずくるから
ババ引く人は必ずいる。
948名無し不動さん:2013/01/19(土) 15:09:28.05 ID:7J319g/u
迷ったらミックス

変動と固定10年、状況によって繰り上げる方を変える。
949名無し不動さん:2013/01/19(土) 15:39:35.12 ID:???
>>948
10年で返済しきるなら10年でいいけど
以降のこと考慮すると20、25、30年がいいと思うけど、
せっかく、長期固定が、1.8から1.95ぐらいなのに
950名無し不動さん:2013/01/19(土) 16:13:12.53 ID:???
迷ったらミックス
そう、決めきらない消費者に時間使われるのが嫌な金融機関が編み出した必殺技
飛んで火にいるなんとか
951名無し不動さん:2013/01/19(土) 16:46:11.01 ID:B/MlQrzt
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
952名無し不動さん:2013/01/19(土) 17:00:52.26 ID:???
>>944,945
ありがとうございます
やっぱり変動かなぁもう少し悩んでみます
953名無し不動さん:2013/01/19(土) 19:48:42.63 ID:???
物件も選定して資金計画もたてて仮審査通ったけど団信だめそう
告知書書くために病院に確認しに行ったらうつ病だった、、、
家族を思うと嘘の告知はかけないし3年延期せざるをえない

固定か変動か、金利はどうかと今朝まで悩んでいたのだけどね
生命保険も共済だけだし現実は厳しい
954名無し不動さん:2013/01/19(土) 20:02:46.35 ID:???
うつ病なんて適当に答えておけば診断つかないのに、あほー。
955名無し不動さん:2013/01/19(土) 20:29:38.54 ID:???
本当アホだよー
5年も通院してて一度も病名聞いてなかったんだもの
世間知らずすぎた
956名無し不動さん:2013/01/19(土) 20:42:31.79 ID:???
病名聞くまでは建前上は病気じゃないんだからわざわざ聞かなきゃよかったんだよ
957名無し不動さん:2013/01/19(土) 20:42:52.98 ID:???
病院に確認なんかしなければ
自覚の無いまま時効を迎えたものを
958名無し不動さん:2013/01/19(土) 21:14:02.73 ID:???
すでに診断ついてて、その病院に行ったから知ることになったのか。
これから得られる教訓は、初めて行く病院にしておけってことだな。
959名無し不動さん:2013/01/19(土) 21:27:30.87 ID:+5fyRBh8
この人ただの荒らしじゃないかw
960名無し不動さん:2013/01/19(土) 23:14:54.43 ID:???
すまん、自分は今から検討するものなんだが、
家族全員「特定疾患」っていう国の指定の難病なんだ。
団信っていうのに入れないんだが、フラット35?というのならローン組めそう?
病気もちだからこそ、老後のために、家が欲しんだ。
961名無し不動さん:2013/01/19(土) 23:53:02.48 ID:???
>>960
フラットは団信任意だから可能といえば可能
特定疾病不担保の生命保険とか入ってるのか?
建てた後、万が一の時に困るぞ
962名無し不動さん:2013/01/20(日) 00:51:53.66 ID:???
ありがとう。保険については全く無知で、今、FP3級の勉強はじめてるんだ。
父 年金月20万、家賃収入20万
母 年金 これから いくらか不明
兄 年収400万位?
私 年収260万位?(派遣)
で、今住んでる自宅の住宅ローンがもう少しで完済するから、
自宅をリフォームして貸しに出したら15万くらいは家賃とれそうで、
母も新しいところに引っ越したがっているんだ。
父も兄も私も難病もちで、父はもう70歳だからいいんだけど、
兄と私は、今、なんとか働けるうちに、安全圏の住宅ローン組めないかな、と思って。
あと15年くらいならなんとか働けると思うんだ。
963名無し不動さん:2013/01/20(日) 01:09:31.12 ID:???
リフォームに金かけるぐらいなら、売却して
住み替え資金にしたら
964名無し不動さん:2013/01/20(日) 07:58:28.55 ID:???
家がほしいってすでに持ってるならそれリフォームして住めばいいだけでは。
家賃をあてにしてローンを組むって危険な感じがするけど。
965名無し不動さん:2013/01/20(日) 14:12:27.72 ID:Z4BLkGhM
リストラが加速している我が社。
まだまだ子供にカネかかるのに、リストラされたら大変。

だからワザと繰り上げしてない。
もし会社から肩たたきされたら
「住宅ローン支払い中だから辞められないんです」と言い張る。
競売になって子供が路頭に迷って死んでもいいんですか?と。

もしかしたら自分が病気で死ぬかも知れないし、
そうなったらローンはチャラになるし。

繰上げするなら定年が見えてきてから、にするつもり。
966名無し不動さん:2013/01/20(日) 14:27:37.24 ID:ct4Pm499
>>965
それなりの会社なら退職金割増でのリストになるから
それで一気に返済もありだけどな。
967名無し不動さん:2013/01/20(日) 17:57:11.52 ID:NbOH2DT3
今時だとそれなりの会社の割り増しでは
完済できないことが多いんじゃないかな?

まあ、完済して手元資金がなくなるよりは
持ってた方がいいのはその通りだと思う
968名無し不動さん:2013/01/20(日) 20:41:51.60 ID:Z4BLkGhM
それなりの会社じゃないです。
退職金も雀の涙だし(100万無いかも)。
今は業績不振でボーナス無いし。
だからリストラしなきゃならないみたいだけど
まだ住宅ローンが残2,000万以上ある。

「母ちゃんまだまだ負けないよ」って自分に言い聞かせている。
シングルマザーの愚痴スマソ。
969名無し不動さん:2013/01/20(日) 20:43:34.11 ID:???
これからの時代は退職するまでに住宅ローンを払い切らないと
老後の生活が苦しくなるからね。60(まで)に退職金もらって、その後
寿命まで20〜30年。再雇用は食べる分しか給料貰えないし65まで、
公的年金は当てにならないしね。逆に健康保険とか税金とか社会負担は
増える一方。
こどもに養ってもらえればいいけどそうとも限らないしね。老後は退職金と
退職するまでに貯めたお金・資産で生きるしかないと思っとかないと。
970名無し不動さん:2013/01/20(日) 22:43:34.68 ID:???
マンションの人は管理修繕費もあるからなあ
物件によっちゃ駐車場代も普通にかかる
本当に定年後は地獄だぜーフーハハハ!
971名無し不動さん:2013/01/21(月) 00:29:18.92 ID:???
俺、マンション開発や管理会社で勤務してたけど
マジで集合住宅買う奴はバカだと思ってるよwwwwwwwww
所有、ではなく「区分所有」なのに。

管理費は値上げが前提になってるんだけど
 (最初から管理費高いと売れるものも売れないから安めに設定している)
そんなことも知らずにカツカツで購入。
機械式駐車場や二段式自転車置き場って、、なんの罰ゲームかと思うわw
972名無し不動さん:2013/01/21(月) 00:54:50.81 ID:d/VDjoVz
>>971
機械式駐車場ってメンテナンスにかなりの費用がかかるのは本当か?
973名無し不動さん:2013/01/21(月) 01:58:52.77 ID:???
管理費もそうだけど修繕積立金の
設定も笑っちゃうレベルだよな。

変動をどうこういうつもりは無いが
変動金利って当初管理費と同じで
不動産会社の広告の支払い設定
を安く見せるための金利だと思ってる。

機械式の駐車場は水害地震に弱くて
駐車料金だけだと足りないから
修繕積立金から持ち出すケースも多々ある。
974名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:09:41.10 ID:???
>>971
最近は二段、三段機械式じゃないよ
うちはタワー式
ICカードで楽々です
ご苦労様
975名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:15:56.02 ID:???
操作が鍵なのかカードなのかが主旨ではないよ、頭大丈夫?
集合住宅を好きになる奴って、そんな表面的な事にしか気が回らないからドツボに嵌るんだろうね。

>>973
「多々ある」どころではなく、ほとんどのケースで修繕積立金からの支出だよ。
タワーだとさらにメンテ代もかかるのは当然として、
朝の出庫ラッシュは見てて面白いwww
976名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:23:10.63 ID:???
>>974
自分の車に乗るまで何分も待つなんて
どんな罰ゲームだよ。
977名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:23:15.02 ID:???
まだ機械式駐車場だとブロックごとの出し入れだけどタワー式は入出庫が一箇所だもんな
入庫するにもタワー前で縦列してるのは確かに笑える
駅前の物件だと最近は空き区画だらけで会計も赤字が多いみたいだね
978名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:31:44.56 ID:???
俺も業界人だけど、機械式ってエレベーターが、
余計についてるのと同じだからなあ。
ありゃメンテも電気もかかるだろうね。

飯の種なんでリアルでは言わないけど、
なんでワザワザ集合住宅買うんだろうな。
千葉埼玉なら土地の値段からして一軒家の方が安いとこあるのに。
もちろん駅近でそこまで山奥とかでなくてね。
979名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:33:45.18 ID:???
想像してもタワーより二段式三段式の方がまだマシだろうし、平面自走式がもっとマシだろうね
これを言っちゃカワイソすぐるけど、狭くても目の前に車置ける戸建てが最強。
買い物で荷物いっぱいなのにタワー式や機械式から部屋までテクテク歩くのはかなりのストレスでしょうね。
雨の日に操作盤の前で、赤ちゃんやベビーカーの乗降してるのをみると同情してしまう。
購入する際はモデルルームだけ見てウキウキ、あとはローンの算段するだけ。だから日々の実生活まで想像が及ばないのかな?
上でも書いてるけど二段式ラックの自転車置き場とか主婦は大変そう。
980名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:39:42.06 ID:???
近くに建って何年もしないで機械式を自走式に
作り替えたマンションがある。
結構所帯数があるからどうやって同意にこぎ着けたのか
不明だが、駅から離れたマンションで一家に一台は
必要だから住んでみて分かったんだろうな。

敷地に余裕があるから出来たんだろうけど。
981名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:50:24.07 ID:???
電気代だけでなく、機械式になると消防設備も泡消火設備も設置
タワーだと窒素消火設備だとかの不活性ガス系の設備も必要になるんだけど、、
それくらい知ってた知ってた?>>974
一応、共用の所有物なんだよ974さんの。
区画が埋まってるなら良いとして、マン損の駐車場空き区画問題はかなりの物件で悩んでるよ。
管理費を安く見せるために、駐車場契約率を90%で設定している物件もあるし(笑)
半分も契約なくて毎年管理費が赤字になってる物件が本当に多い。

だれにも分からない将来の変動金利がどうこうばかりだけでなく
もっと現実的な管理費の値上げや駐車場契約率なんてのも考えてもいいと思われ。。
ローンはいつか終わるけど管理費や積立金はその後も続くんだからさ
まぁローンスレだからしゃーないか、これ以上言ってもスレチだな(笑)
982名無し不動さん:2013/01/21(月) 02:51:05.51 ID:M4gLcoZ7
もうじきこのスレも終わるけど3つ質問です
私も特定疾患な訳ですが‥(ローンというか買うのはこれから)

その1
上の方で団信の審査に出す告知書の事が乗っていましたが
それって掛かっている病院に出して貰う物なのか
それともローンを組むときに診断してもらう病院を指定されるのか
掛かっている病院は経過観察で年一回予約をいれていますが、これ以外に予約を入れるはかなり難儀します
まあこちらで書いて貰う方がちゃんとした物を出して貰えるのでしょうが
その2
フラット35は団信が必須という事を聞いた気もしますが実際どうなんでしょう?
その3
そもそも病気が原因でローンが通らず、と言う事はあるのでしょうか?

>>960さんと同様に、私も「病気持ちだから老後のために家が欲しい」のですが
一応生命保険は小さい頃にかけて貰った物を継続した物+労組の斡旋で掛けた物があります

長々すみません‥
983名無し不動さん:2013/01/21(月) 04:33:39.02 ID:???
なげーよ
984名無し不動さん:2013/01/21(月) 08:19:42.29 ID:???
>>971
修繕じゃなく管理費もあがんの?
985名無し不動さん:2013/01/21(月) 09:06:51.80 ID:???
>>984
管理費会計の収入は各区分所有者からの管理費だけなら問題ないんだけど
駐車場収入も管理費会計の収入源になっている。
つまり、空き区画が多いと当初想定していた収入が見込めない。
デベが分譲時に想定していた収入をもとに各支出を計上しているんだが、収入がなければ支出を減らすしかない。
つまり、可能であれば年6回していた定期清掃や設備点検を4回に減らしたり植栽管理を減らすとか、、
それでもダメなら質が悪くても金額の安い業者と契約する。
節約しても経年劣化で修繕箇所も増えるのでその程度では焼け石に水。結局管理費を値上げするしかない。
総会で決定したら強制徴収w
986名無し不動産:2013/01/21(月) 14:13:03.12 ID:8wOzeh22
マンションって綺麗さ見た目の豪華さに惹かれて買ってるからな。
外っつらには金かけるしかないだろ。
清掃がちゃんとされてないマンションなんて悲惨。

購入する奴の大部分は今しか見てないよね。
ローンにしてもそうだけど、団塊世代は頭金用意して買ってる。
諸費用ローンまで組んで超低金利の時代に買って、
親世代と同じようになるわけがない。
987名無し不動さん:2013/01/21(月) 14:18:24.29 ID:???
外壁の修繕ひとつとっても自分の意思ではなく管理組合での総会議決による。
『この程度なら直さなくてもいい』 と思っても承認議決されたらイヤでも修繕。
『これは修繕すべき』と思っても否決されたらイヤでも修繕できない。
必死こいてローン組んで支払っていっても永遠に自分の自由にならないw


集合住宅に住むなら “賃貸” にしておくのが利口。
988名無し不動さん:2013/01/21(月) 15:27:20.03 ID:???
よそでやって

結局マンションと戸建どっちが良いんだ134軒目@全国
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1353847146/
989名無し不動さん:2013/01/21(月) 16:47:37.14 ID:Th1YvF9d
>>978
自宅にエレベーターあるけど、電気代なんて気にするほどかからないよ?
駐車場なら尚更じゃね。
990名無し不動さん:2013/01/21(月) 20:22:13.72 ID:???
>>982
その1
 →自己申告です。
 万が一嘘の申告をしていれば払わないというものです。
その2
 →任意です。
 それくらいフラット35のサイトで調べましょう。
その3
 →あります。
 典型的なのは鬱
991名無し不動さん:2013/01/21(月) 20:35:07.72 ID:???
わざわざローンスレでマンション叩くのってバカなの死ぬの?
992名無し不動さん:2013/01/21(月) 20:46:10.74 ID:???
色々と不安でいっぱいなんじゃね?
993名無し不動さん:2013/01/21(月) 21:10:41.07 ID:???
業界人だしバカなんだろw
994名無し不動さん:2013/01/21(月) 23:23:57.03 ID:WhgvlnBj
>>982
http://dasboot2.exblog.jp
に団信のこと書いてたよ
995名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:15:36.43 ID:???
マンション買ってる奴らは納得して買ってるんだろうし
俺みたいに戸建ての奴も納得して買ってる
一長一短で判断できんだろ
ただの貧乏人がセコい部分を盛大に盛ってマンション叩いてるように見える
996名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:19:41.31 ID:???
誰か次スレよろ。
997名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:21:24.59 ID:???
>>975
あさの出庫ラッシュ?
そんなん今までないけど

台数も把握してないアホ
ご愁傷様です
998名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:31:51.16 ID:???
>>979
うちは駅から徒歩一、二分
タワー式だけどおかげさまで満車契約で待ちがいるくらいです
じっさいに近隣の月極借りてる住人もいるしね
エントランス入り口も歩いて数秒
雨が降ってもまったく濡れず快適です
周りの月極は15000円くらいだけど、うちは月々8000円ですのでお財布にも優しく助かってます
 
999名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:35:32.73 ID:UplJhybY
15000円て安いな
1000名無し不動さん:2013/01/22(火) 00:36:49.13 ID:???
1000なら宝くじでローン完済!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。