■■ 住宅ローン 総合スレ  47■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  46■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1291596818/l50

↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション
【そ の 他】

参考
フラット35  (p)ttp://www.flat35.com/
ローン減税 (p)ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター (p)ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー (p)ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 (p)ttp://www.jicc.co.jp/
2名無し不動さん:2011/01/13(木) 07:35:03 ID:???
■借入金額と年収のバランス(世帯年収:1000万円以下の場合)

借入金額<年収の3倍:返済が苦にならない(生活の質を落とさない)
借入金額が年収の3倍〜4倍:少し生活の引き締めが必要
借入金額が年収の4倍〜5倍:返済がそれなりに負担と感じる。(車を処分するとか)
借入金額>年収の5倍:馬車馬のごとく働いて稼いでください。

■返済期間の平均ってどのくらい

概ね14年〜15年との統計情報があります。⇒借入期間は35年でも繰り上げ返済で
返済を期間を短縮した結果です。

■ボーナス返済ってどうなの?

サラリーマンの場合、一般的には会社の業績でまず上下するのがボーナスです。
給与は日々の生活に必要なものですから、給与が下がるのは最終的な場合が多いです。
したがって、極力ボーナス返済は行わないのがベストです。
ボーナスで返済をしたいのであれば、繰り上げ返済を利用しましょう。
あとは、ボーナスくらい好きに使うくらいのゆとりがほしいです。
3名無し不動さん:2011/01/13(木) 07:36:59 ID:???
関連スレ
長い目で見れば【フラット35】やっぱりお得?の3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1284773271/
【賃貸より】頭金ゼロで住宅ローン09建目【お得】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1287930722/l50

ここまでテンプレ
4名無し不動さん:2011/01/13(木) 08:50:23 ID:???
>>1
5名無し不動さん:2011/01/13(木) 14:24:56 ID:???
忘れ去られた関連スレ

【玄武】 固定 vs 変動 Part16 【白虎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1193822382/
6名無し不動さん:2011/01/13(木) 19:22:53 ID:???
>>1


予想よりもスレ立つの早かったな。
7名無し不動さん:2011/01/14(金) 00:54:00 ID:vDRb/pBQ
【年   齢】 48歳 男性 兵庫県在住
【勤続年数】 12年
【雇用形態】 正社員 介護福祉士
【会社規模】 東証1部上場 約4000人
【年   収】 月収約16万円+賞与、夏25万円、冬25万円 年収、約240万円
【家族構成】 妻48歳 ホームヘルパー
【世帯収入】 約360万円
【所有資産】 無し
【現在債務】 無し
【物件金額】 1480万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用と50万円
【希望金額】 1430万円
【種   類】 出来れば固定金利を希望
【物件概要】中古(築6年)/戸建
【そ の 他】夫婦揃ってCIC、JICC、KSC真っ白です、住宅ローンの申し込み情報だけです
一昨年の4月に三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、関西アーバン銀行否決
7ヶ月後の11月に畿央銀行、尼崎信用金庫、但馬銀行否決
7ヶ月後の去年の6月にみずほ銀行、みなと銀行、りそな銀行否決
今年の1月に住信SBIネット銀行、新生銀行、ソニー銀行否決
夫婦揃って心が折れております、どこか通りそうな銀行を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
87:2011/01/14(金) 00:56:32 ID:vDRb/pBQ
追記ですが殆どの銀行で連帯債務者を求められましたので
妻を連帯債務者で申し込みをしております
9名無し不動さん:2011/01/14(金) 03:36:55 ID:???
>>7
フラット35でも、ダメだったの?
10名無し不動さん:2011/01/14(金) 04:10:36 ID:???
>>8
年収に対する返済割合が、夫婦収入合算しても26%近くになる。
フラット35なら通る可能性もあるが、そのほかの銀行は無理っぽい。
借り入れが1000万くらいなら通ると思うけど・・・
頭金を増やさないと、返済割合が減らない。
11名無し不動さん:2011/01/14(金) 07:59:23 ID:???
【年   齢】33歳 男性 東京都内在住
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小、社員数50人程度
【年   収】 470万(手取り:月収26万、賞与27万)
【家族構成】近々結婚予定
【世帯収入】年収+100万程度
【所有資産】2500万円
【現在債務】無し
【物件金額】4300万円、管理費修繕積立2万円
【自己資金(頭金・諸費用)】1700万円
【希望金額】2600
【種   類】フラット35
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】ローンはおりると思うが、10〜20年後あたり厳しそう

12名無し不動さん:2011/01/14(金) 08:58:13 ID:???
>>11
で、何を聞きたいの?
ローン通ると思ってるならいいじゃん。
君の10〜20年後なんて知らないよw
ってかもっと安いのにしたらいいじゃん。
その年収でその物件は普通ありえない。
貯金あるからって無理して年収以上の物買うとのちのち苦労するぞ。
結婚するなら尚更。子供できたことも考えてもっと安いのにするべき。
もしくは埼玉とか千葉とかちょっと安い土地探して、
3000万以内で新築とかのほうが遙かに利口。
13名無し不動さん:2011/01/14(金) 09:24:39 ID:???
>>7
よくもそれだけ銀行回れたね、1行仮審査するだけでも結構書類いるのに
可能性があるとしたらフラットしかないね、その年収と借入だと3%で計算したら
年間の返済率は27%だから、、一応フラットの基準には適応する。
14名無し不動さん:2011/01/14(金) 09:33:04 ID:???
結婚予定なら、結婚して属性を上げてからのほうが楽じゃないかい
15名無し不動さん:2011/01/14(金) 11:46:33 ID:J5vCrxoe
初めまして、いきなり恐れ入ります、以下の条件で住宅ローンは可能でしょうか・・・
又、出やすい銀行等あればアドバイスを含めてご教授いただきたいです。

【年   齢】 満20
【勤続年数】  3年目
【雇用形態】  社員【事務員】
【会社規模】  社員20人程度
【年   収】 手当、賞与合計1万程度  基本給25万 
【家族構成】  妻 子供1人
【世帯収入】  妻が去年1年妊娠、出産のため収入無し 見込みで合算500万程度
【所有資産】 110万程度 今回の物件の頭金が80万
【現在債務】  110万程度 車のローン 他は無し カード2枚所有(リボ、キャッシング利用無し)
【物件金額】  780万円 
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭80 諸費用25 支払い可能 
【希望金額】  700万
【種   類】 一般中古住宅 木造瓦葺2階建て
【物件概要】中古(築19年)/戸建
【そ の 他】 千葉県の八街です、国道沿いですが物件の評価がどうか・・・



よろしくお願いします。
16名無し不動さん:2011/01/14(金) 12:13:45 ID:???
>>15
今家を買わなくちゃいけない理由は?

子供も生まれたばかりなら奥さんはあと数年は働けないだろうし、
その状態で頭金と諸費用で貯金使い果たしたら生活大変だろうし、
戸建とはいえその年数じゃ買った後にもいろいろ直さないと駄目そうな気もする。
まだ若いんだし、急務の理由がないなら奥さんが働けるまで待った方がいいんじゃ?
その間に車のローンも終わらせれば楽にローンも通るからね。
17名無し不動さん:2011/01/14(金) 12:28:30 ID:J5vCrxoe
>>16
早速のレス有難うございます >>15です。

今現在兄の家に間借りしている状態で手狭であるのが1番の理由です。
そこにたまたま知り合いの方が家を売りたいとのことで、見せて頂いたら
非常に綺麗で内装外装共に2年前に総合リフォーム済みでした。綺麗なのでそれが1つ
それと仕事場所がその物件に近くて今のところにいるより便利だと言う事もあります。
家内は子供を保育園などに預けて仕事をしたいと申しており
物価も今のところとこの物件の場所だとずいぶん違います… 何せ保育園が…
色々と都合に合う条件が重なった事もあり家賃を払ってアパートに住むくらいであれば700万円で
この良条件で広い所に住めるのであればと決心いたしました。

ただ若造なのでローンなど無知な手前、ローンが通るか不安も重なり少々戸惑っております。

業者さんに増額で組めるようであればオーバーローンで車のローンも返してしまえば
生活もだいぶ楽になると聞きました、話しが複雑になりますがアドバイスいただければ助かります。

よろしくお願いいたします。
18名無し不動さん:2011/01/14(金) 12:41:38 ID:???
>>17
返済率次第だな。
オーバーローンは無理っぽい。
何年で完済予定にするのかわからないけど
完済する頃には建替えが必要なくらい老朽化していそう。
年収位はちゃんと書こうぜ!

子どもを保育園に入れるとなると、それなりに出て行くものも増えるが?
19名無し不動さん:2011/01/14(金) 13:14:13 ID:J5vCrxoe
>>18
完済は30年で考えています、30年も住むつもりはないですが
何があるか解らないので月の返済額を抑えて行きたいと思い30年です。
土地の評価が350万ぐらい出ているので建物は30年もたなくてもいいかな、と
月収は上にも記載していますが、年収は310万程度です。
無知な物で何か情報に不備がありましたらご指摘ください。

よろしくお願いいたします。
20名無し不動さん:2011/01/14(金) 14:13:22 ID:???
今現金で買える物件を検討中なんだけど
日本国債暴落、ハイパーインフレ、大恐慌が迫ってるとすれば
あえてローン組んだ方が良いでしょうか?
21名無し不動さん:2011/01/14(金) 14:34:47 ID:???
>>20
残念ならがそれを返答できるような預言者様は
ココには居ないと思われます。
22名無し不動さん:2011/01/14(金) 15:19:07 ID:???
>>19
お兄さんの家を間借りしてたってことは家賃や光熱費などはだいぶ楽だったんじゃないかと
思うんだけど、どうだったんだろう。
それプラス共稼ぎでいた割には貯金が少ないように思う。
月々の支払は大丈夫だという試算はできてるんだよね?
今の貯金でローン完済して、頭金0か親兄弟に少し頭金を融通してもらって
組んでみたらどうかな。

>30年も住むつもりはないですが
心配しなくてもそれ以上住むことになると思います。
23名無し不動さん:2011/01/14(金) 16:32:25 ID:???
>>20
>日本国債暴落、ハイパーインフレ、大恐慌が迫ってるとすれば

そう思ってるならそういう行動をすればいいんじゃないのw

将来は誰も予想できないのは確かだけど、そういう三流週刊誌的な、
浅はかなアジテーションが根拠無しだというのは誰でも知ってることだよ。
24名無し不動さん:2011/01/14(金) 16:56:51 ID:???
>>20
それ全部きたら失業率は30%とか40%とかになるよ、失業したらどうやってローン払うの?
25名無し不動さん:2011/01/14(金) 17:52:57 ID:IFl9oQ3P
>>15
まあ、問題無いと思うけど、ローン支払いで合算は返済不能に陥りやすい。
ローンの支払いは基本、夫一人で支払い出来るように組むのが普通。
妻の収入は子供の養育費・繰上げ返済に当てるのが普通。
そうしないと次の子供が出来た時点で翌年には支払い不能に陥る。

夫婦合算は子供を作らない・ローン支払いが軽減させる頃までしないが大前提。
高年収の夫婦がローン支払い期間を短縮する為に合算する以外は基本、しないことが前提。
合算で無ければローン申請が通らないなら、どちらかの親を使う。


後の注意点としては、
国道沿いの物件は、子供が国道に飛び出さないように最新の注意を払うこと。
子供が大きくなるまでは絶対に眼を離さないこと。
国道沿いの物件を購入して、子供が飛び出して事故→死亡するケースが多い。
26名無し不動さん:2011/01/14(金) 18:03:54 ID:???
流石に700万なら怖がらずに行っても良さそうだと思う
若いんだしなんとでもなるよ
月返済額も4万程度だろ
大丈夫大丈夫
27名無し不動さん:2011/01/14(金) 18:50:34 ID:???
たとえ内外装リフォーム済みとはいえ、
築19年の家に350万円の価値があるのだろうか?
28名無し不動さん:2011/01/14(金) 19:25:03 ID:???
土地な
29名無し不動さん:2011/01/14(金) 20:55:58 ID:???
そうだった。
物件が780万円だから、家は430万円か。
30名無し不動さん:2011/01/14(金) 21:46:50 ID:???
>>15>>17
物件は国道沿いとあるが、騒音が気にならないかチェックしたほうがいい。
昼間は気にならなくても、夜中は気になるかもしれない。
煩くて窓も開けられないようじゃ困るからね。
それと、洗濯物を干して、粉塵で洗濯物が汚れるかも知れないし。
現所有者が総合リフォームして2年で手放すのは何故かな?
好条件の物件なら、普通は手放さない。
31名無し不動さん:2011/01/14(金) 22:17:38 ID:???
>>29
正直それだと高いな
床暖やシーリングファンに諸々付いた建売新築でも800万なのに
32名無し不動さん:2011/01/15(土) 00:37:35 ID:???
前スレ815-817っす。キャンセルしてきた。
理想の場所とは言え、高すぎるもんな。
買いたがる妻に、今のパートの倍稼げっか?ってネチネチ正確の悪い脅しかけて諦めさせた。

838 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 20:55:42 ID:???
>>831
記憶にあるところだと、渋谷の道玄坂の右側にあるマンション。
(スマン、名前は忘れた。マークシティの出口から見ると正面左くらい?)
それから、桜ヶ丘は何件かある。

--
マークシティの道玄坂側の出口近くに立ったマンションだと思うけど、
駐車場代が高すぎるよ。確か5万ぐらいしたはず。駐輪場もまともじゃないし。
あと管理費も高かったしDQNが中に入るリスクが高すぎる。
DQNリスクと駐輪場リスクは駅隣接物件だったら特に高いし。
だからこそ駅からそこそこ遠くて坪単価と駐車場代とかを含めた維持費の安い場所を
いくつか見繕って探し続けてた。
33名無し不動さん:2011/01/15(土) 01:57:51 ID:Q1+/fcEd
【年   齢】35
【勤続年数】2年
【雇用形態】自営業
【会社規模】一人
【年   収】600万
【家族構成】嫁 子供なし
【世帯収入】嫁350万
【所有資産】株200万 預金500万
【現在債務】0
【物件金額】3200万
【自己資金(頭金・諸費用)】600万(諸費用込)
【希望金額】2700万円
【種   類】フラット35S
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】 管理・修積2万、駐車場1万
来年年収400万で就職予定
この先、支払が大丈夫か心配です。
34名無し不動さん:2011/01/15(土) 02:37:47 ID:???
ちょっとよく分かんないです
35名無し不動さん:2011/01/15(土) 06:25:41 ID:???
大丈夫かって聞かれてもナァ。
体に気をつけてがんばれ、としか言いようがないよ。
36名無し不動さん:2011/01/15(土) 08:55:20 ID:Q1+/fcEd
>>35
すいません。ちょっと説明不足でした。
現在、共働きで月50万(手取り)ありますが
今年、子供が生まれる予定で嫁が産休に入ります。
また来年私も自営業を辞めて会社員(年収400万)になるのですが
世帯収入が600万ぐらいに下がりそうです。
フラット35Sだと月々ローン返済8万
管理費等・駐車場・団信で+4万
固定資産税を月割り換算で+1万
計月々の支払が13万になりそうなのですが、月40万ぐらいの世帯収入で
貯蓄も頭金で消える(100万ぐらいは残します)ので
ぎりぎりの生活になるのではと不安になりました。
もう契約してしまったんですけどね・・・
10年後金利があがるし、修繕積立もあがりやすい物件です。。
37名無し不動さん:2011/01/15(土) 09:33:05 ID:???
そうかァ、それだと不安になるのも無理はないね。
体に気をつけてがんばれよ。奥さんと子供を大切にな。
38名無し不動さん:2011/01/15(土) 10:33:09 ID:???
>>36
契約したなら聞かない方がいいよ
ダメダメ言われたら気分悪いだろ
39名無し不動さん:2011/01/15(土) 10:51:41 ID:RVqDBScp
【年   齢】34(今年35)
【勤続年数】転職し、8ヶ月目
【雇用形態】正社員
【会社規模】非上場 小規模、社長含め4人
【年   収】約500 給与420 賞与80
【家族構成】妻1人(将来子供は絶対に作らない)
【世帯収入】約840(私の個人名義で購入予定)
【所有資産】貯金920
【現在債務】無
【物件金額】4130
【自己資金(頭金・諸費用)】760
【希望金額】3530
【種   類】フラット35(クレジット会社系)
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

現在の状況は、本審査で融資先のクレジット会社+団信はOK出ました。
住宅支援機構が、年末の駆け込み需要を理由に1ヶ月くらい返答が出ないです。
通りますかね?
40名無し不動さん:2011/01/15(土) 10:55:37 ID:RVqDBScp
>39
補足です。
間取りは1LDK+6畳ほどのルーフテラス付。
場所は目黒区、販売会社は◯井不動産◯◯デンシャルです。
41名無し不動さん:2011/01/15(土) 11:46:16 ID:???
>>39
見栄っ張り乙。
是非とも審査通ってほしい。
そしてすぐに破綻してほしい。
心からそう願う。
42名無し不動さん:2011/01/15(土) 13:36:56 ID:???
>>39
情報欲しいのに自分は伏字で隠すとは
43名無し不動さん:2011/01/15(土) 13:48:36 ID:???
旦那の年収が500万なら、2500万くらいの中古物件のほうが
あとあと恥をかかなくて済むと思う。
44名無し不動さん:2011/01/15(土) 13:50:16 ID:???
>>41
本人じゃないけど、別にお前がそう思わなくてもいいだろ。

嫌な小姑みたいなレスw
45名無し不動さん:2011/01/15(土) 13:53:09 ID:???
いいんじゃない
46名無し不動さん:2011/01/15(土) 14:13:56 ID:MiLVLel0
知人がローンの一括返済して、抵当権の解除を安いところでやった。
ネットの胡散臭い業者で安く見せて、実際は高くつくんだろうと
正直、俺は対岸の火事的に見物してた。
でも、本当に安かったようで、ビックリしたわ。
まあ、ググルと他の業者も出てくるけど、とりあえずここは大丈夫。
知人が感謝してたんで、紹介しとく。

http://asukajimu.web.fc2.com/
47名無し不動さん:2011/01/15(土) 14:16:58 ID:???
>>46
なんか宣伝っぽいよ
48名無し不動さん:2011/01/15(土) 17:34:20 ID:???
>>46
抵当権っていうとすごく難しそうだけど
抵当権の解除は日本語の読み書きができる人なら誰でもできるw
49名無し不動さん:2011/01/15(土) 20:56:42 ID:???
俺も前に住んでいたマンション売った時に抵当権の抹消は自分でした
司法書士に頼むと高いからね、まぁ彼らが代行すれば何でも合法にボッタクリ価格でできるからね
たとえば住民票の発行の代行8,000円とか、印鑑証明の代行取得5,000円とかw
50名無し不動さん:2011/01/15(土) 21:23:58 ID:???
日当5万円の人を動かしたら、当然その分乗るわなw
51名無し不動さん:2011/01/15(土) 22:13:26 ID:???
住宅ローンの審査が通るかだけを心配している方々は、
ともかく今すぐNHK総合テレビを見よう。
52名無し不動さん:2011/01/15(土) 23:37:34 ID:???
>>51
見逃した、何やってたん?
53名無し不動さん:2011/01/16(日) 00:07:26 ID:???
>>52
失火に見せかけて自宅に放火し、火災保険金を騙し取る偽装放火
というのをやっていて、その中で住宅ローンと医療費で首が
回らなくなって自宅に放火した人が取り上げられてた。
54名無し不動さん:2011/01/16(日) 00:19:30 ID:???
あ、それ見た。
年金を見込んで、定年後にも支払いが続いたけど
年金減少で支払えなくなった。
55名無し不動さん:2011/01/16(日) 06:15:47 ID:???
35歳ぐらいで、繰り上げ返済の予定もなく住宅ローン35年分組むのって馬鹿げてると思う。
ちょうど人生の折り返し地点なのに、残り半分の人生全てローン返済し続けるっていうんだから。
繰り上げ返済して定年までに完済する予定なら、理解できる。
56名無し不動さん:2011/01/16(日) 07:37:09 ID:???
>>55
賃貸の人に同じ事を言ったら身の安全は保障できなくなるぞw

一生家賃を支払わなければならないのも結構リスク高いよ。
自分が老後にお金を持っているか、そのお金に価値があるか、
現時点では分からないんだから。
57名無し不動さん:2011/01/16(日) 08:33:08 ID:???
>>56
なんで賃貸と一緒にするんだよw
家賃が払えなきゃ、1万や2万の県営住宅にでもすんだり、実家に居候することができるけど
家買ったらそういうわけにはいかないでしょ、いざとなって売ろうと思ったら自分の家の価値に愕然とする。
58名無し不動さん:2011/01/16(日) 09:35:27 ID:???
>>57
所帯持ちの発想ではないな!?
独身だったらそれでも良いんじゃない。

売却時の家の価格〜については、物件選びをちゃんとしていればそれなりの価格で売れる。
リーマンショック後とかだったら確かにキツイけど。
59名無し不動さん:2011/01/16(日) 10:19:42 ID:???
でも自分の家でも固定資産税払わないといけないし、
分譲マンションならさらに管理費修繕積立金も必要。
どっちもどっちさ。
60名無し不動さん:2011/01/16(日) 10:43:18 ID:???
>>57
実家に居候って・・・

甘えんぼだなw
61名無し不動さん:2011/01/16(日) 11:06:25 ID:???
>>59
賃貸しかしたことない人はすぐそういう話するけど、実際の金額は小さいんだよ。

賃貸の月額家賃の2/3くらいが固定資産税。家賃12万なら固定資産税は8万くらい。全然大したことない。

また、管理費積立金は賃貸なら込みで支払ってる。
賃貸は住居費を完全に「費用」としているんだから、そこを云々するのはおかしいと思うんだけど。
(購入すれば全てが費用とはならず、一部は資産になる ←資産価値は変動するけどね)

特に管理費は清掃や共用部分の使用料を費用として支払う代わりに、便益を得ている。
要は金で解決してるだけ。
62名無し不動さん:2011/01/16(日) 11:16:01 ID:???
どんないなかだw

都心じゃ月額より高いよ
63名無し不動さん:2011/01/16(日) 12:12:27 ID:???
>>61
持ち家w
今どき恥ずかしいな家買うなんてww
64名無し不動さん:2011/01/16(日) 12:57:18 ID:???
>>62
逆じゃないの?俺は都心の不動産しか保有したことないけど。>>61の通り、2/3くらい。

>>63
買った方が安いから。今はもうだめだ。購入するには遅すぎる。
次の不景気を待った方が良いな。
65名無し不動さん:2011/01/16(日) 13:23:25 ID:???
ローン対賃貸は別スレだろ
66名無し不動さん:2011/01/16(日) 16:02:20 ID:???
3年前(当時30歳)、年収550万くらいしかないくせに3900万の35年ローンを組んで新築の家を建てた。

初めてこのスレみたけど、あらためて自分の無謀さ加減にワラタ。
67名無し不動さん:2011/01/16(日) 16:24:50 ID:???
大丈夫だ、問題ない。
6866:2011/01/16(日) 16:55:11 ID:???
>>67
たしかに今のところは問題ないんだけどね。
皆さんとても堅実なローンを組んでいるようなので、自分はとんでもなく異常なんじゃじゃないかと今さらながら気になってしまった。
69名無し不動さん:2011/01/16(日) 17:09:49 ID:???
>>68
安心しろ。
お前の言うとおり、とんでもなく異常だ。
70名無し不動さん:2011/01/16(日) 17:22:44 ID:???
>>60
極論を言ってるんだろ、家を失うかどうかのときの

>>58
ローンが払えなくなるような人が頭金をたくさん払って
売ったときにローンがチャラやプラスになる可能性は低い。
71名無し不動さん:2011/01/16(日) 20:29:38 ID:OCkkGgzh
問題ない

3年前(当時39歳)、年収550万くらいしかないくせに2000万の35年ローンを組んで新築の家を建てた。

毎日このスレ見尾輝ど、あらためて自分の無謀さ加減にワラタ。
72名無し不動さん:2011/01/16(日) 20:31:58 ID:???
>>71
2000万なら問題ないっしょ。
自分は5年前に550万の年収で4000万ローン組んだし。
軽減で繰り上げしてる。
73名無し不動さん:2011/01/16(日) 20:55:28 ID:???
>>72
問題ない。

5年前(当時29歳)年収650万くらいしかないくせに4500万の35年ローンを組んで都心にマンションを買った。

このスレでも罵倒の嵐だったけど、問題なく返済できてる。

最近は軽減で繰上げできるようにもなった。
74名無し不動さん:2011/01/16(日) 21:28:04 ID:???
>>73
それは結果論だろ、その状況なら10人が10人ともオーバースペックだと言うと思われ。
>>66だって5年後にサラリーマンから役員に上がって年収1000オーバーになる可能性だって
隕石の落ちる確率より大きいわけだけど、そんな不確定なものに期待するようなもの。
75名無し不動さん:2011/01/16(日) 21:47:59 ID:???
自分は2年前(29)に年収520万で4200万頭金無しで戸建買った
今年は120万繰上げだ








奥さんが400万稼いでくれるおかげですw
76名無し不動さん:2011/01/16(日) 21:56:18 ID:???
どうも収入以上の買い物をしたがる見栄っ張りが多いね。
「問題なし」なんて言うのも見栄かな?
77名無し不動さん:2011/01/16(日) 22:01:58 ID:???
>>76
今の収入で買えないからローン組むんだろ。
ローンスレなんだから、たいていみんな収入以上の買い物だな。
現金で買えるもの以外は見栄っ張りだなんて、あなたはスレ違いですよ。
78名無し不動さん:2011/01/16(日) 22:03:40 ID:???
>>74
記載の通りだと褒められているみたいだけど、褒め殺し?

オーバースペック→アンダースペック
隕石の落ちる確率より大きい→小さい

なんじゃ?
79名無し不動さん:2011/01/16(日) 23:34:26 ID:r3fIr1aA
皆様ご教示おねがいします。

【年   齢】 32
【勤続年数】  3年
【雇用形態】  正 
【会社規模】 700人ほど
【年   収】 約550万、ボ150万
【家族構成】 嫁子1
【世帯収入】 約550万
【所有資産】 現金700万
【現在債務】無
【物件金額】 3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】 2500万
【種   類】 未定だが固定金利30年くらい
【物件概要】新築戸建て
【そ の 他】宜しくお願いします。
80名無し不動さん:2011/01/16(日) 23:45:35 ID:???
>>79
何を質問したいのかわからないよ。

審査も返済も問題無い、で答えになってる?
81名無し不動さん:2011/01/17(月) 00:05:33 ID:???
何か最近、テンプレ埋めただけで「どうですか?」としか質問できないチンパン多いね。
オマエは小学生かと。。。

そんな人間でも住宅ローン組んで不動産購入しようとしてるんだから、ある意味スゲー
82名無し不動さん:2011/01/17(月) 00:11:24 ID:???
持ち家、カッコ悪い
83名無し不動さん:2011/01/17(月) 00:19:17 ID:???
>>82
カッコ良い高級賃貸に住める金持ちはそうすれば良い。
庶民の賃貸は持ち家よりもカッコ悪い。
84名無し不動さん:2011/01/17(月) 00:47:56 ID:???
これから質問する場合は、(特に固定金利を考えている
場合は)融資実行時期も書いたら・・・

今年の夏までに国債の金利上げるって政府が言っている
から融資実行時期によっては固定希望の人は現行水準より
も金利が高くなることを視野に入れた方がいい。
85名無し不動さん:2011/01/17(月) 08:21:42 ID:???
>>84
政府が長期金利上げるってメリットあんのw
86名無し不動さん:2011/01/17(月) 09:09:23 ID:???
>>78
本人からみて家がオーバースペックっていう意味じゃないの?
家からみたら本人はアンダースペックだろうけど
87名無し不動さん:2011/01/17(月) 09:11:18 ID:???
>>85
メリットってあんた・・
金利を上げないと機関投資家が買ってくれないっていうことだろ
88名無し不動さん:2011/01/17(月) 09:21:08 ID:???
いよいよ高金利時代の幕開けか。
変動金利+頭金無しで買ったバカどもの阿鼻叫喚が始まる・・w
89名無し不動さん:2011/01/17(月) 12:19:46 ID:???
↑フラットスレで今、ソニー銀行の20年金利下がったからフラットも下がるって書き込みあったけど
90名無し不動さん:2011/01/17(月) 19:54:19 ID:???
金利といっても、変動の金利と、フラットなどの固定系の金利では
ベースとなる金利が別なので、固定系の金利が上がるから変動が
上がるとは限らないけれど‥‥
91名無し不動さん:2011/01/17(月) 20:08:50 ID:???
今度、分譲マンション買おうかと思うんだけど、団信入るのってなんか審査とかあるの?
病院での診断書とか要るの?
それとも生命保険みたいに告知書だけでいけるの?
92名無し不動さん:2011/01/17(月) 20:59:45 ID:???
>>87
いやだから政府が長期金利上げるメリットないでしょ?
上げ下げだって基本市場が決めるんだし
93名無し不動さん:2011/01/17(月) 21:24:23 ID:???
>>90
たとえば銀行の融資金利で変動1%、35年固定金利は5%で大きく乖離していたとしたら
誰も固定では借りないですよね、ほとんどの人が変動金利で借りることになる。
そこで、あなたは銀行の頭取で自行の住宅ローン金利の決定権があるとして
変動は今までどおり基準金利2.5%で優遇1.5%引いて1%で融資しますか?
そんな馬鹿な頭取はいないよね、優遇後を1.5%や2.0%に引き上げるでしょ、それでも安いんだから
資本主義とはそんなものでしょ。
94名無し不動さん:2011/01/17(月) 22:34:25 ID:???
>>93
それら中で銀行の利益が一番高くなると思われる方法を選ぶだけで、
変動金利の優遇幅を小さくするとは限らないでしょ。

貴方の理屈では、例えば回転寿司屋だったら、1カン100円のマグロと
1カン200円のマグロトロだったのが、トロだけ原価が上がったため
売価500円になったら、マグロも値上げすることになるね。
95名無し不動さん:2011/01/17(月) 22:56:37 ID:???
>>93
変動金利以外は市場が決めるものだから如何ともしがたい。

例えば変動金利が1%、5年固定が1.1%だったとして、誰もが5年固定を選択するとは限らない。
そのケースでは中央銀行の利下げ(変動金利低下)が見込まれていることもあるから。
96名無し不動さん:2011/01/17(月) 23:18:58 ID:???
持ち家、カッコ悪い
97名無し不動さん:2011/01/17(月) 23:21:40 ID:???
>>94
でもそういうもんですよね経済って、矛盾しているようで実は理にかなっているじゃないのかな
金の値段が暴騰すれば銀やプラチナだって上がるし、小麦が上がれば不思議と大豆やとうもろこしも上がる。

>>95
その差が0.1%ぐらいでは分からないけど、その変動と5年固定がどんどん乖離していったらどうなりますか?
あと変動金利はあくまで基準金利-優遇なのがみそですね、すでに融資している人達には契約があるけど
今後の変動の融資に対しては優遇に関して何もきまりや制約はないわけで。



98名無し不動さん:2011/01/17(月) 23:32:54 ID:???
>>97
乖離って、短期金利>中期金利のことを言ってる?
逆イールドと言って、たまーに見られるケース。

短期金利<中期金利<長期金利 なら順イールド。

変動金利の基準金利は実質的に中央銀行(日本では日銀)がコントロールしているけど?
自分の銀行だけ利ざやを厚くしたら、全部他の銀行に契約を持ってかれる。

今だって、優遇幅引き上げ合戦で借り換えを誘発しているんだから。
99名無し不動さん:2011/01/18(火) 01:15:44 ID:???
>>92
まず新聞くらいよめ。
もう上げるのは決まったんだよ。

利上げするからくりはこう。
数年前に売りった債権が今年満期を迎える。
換金後にその金でもう一度今年発行する債券
を買ってもらう魂胆。
そのためには金利を上げるしかない。
(これは国内投資家向けの措置。)

ここから先は、数年以内に実行される話
その次は今度は海外の投資家に売ろうとしている
のでさらに金利を上げる方向で検討が進められて
いる。
100名無し不動さん:2011/01/18(火) 06:35:07 ID:???
>>97
話が一貫していないな〜
あなたが>>97に書いている金属や穀物の話は、言い換えれば原価が上がるから値上げ。
一方>>93の優遇幅の話は、原価は変わらないが便乗値上げ。
全然違うことを自分が書いていることには気づいてる?
101名無し不動さん:2011/01/18(火) 07:31:26 ID:???
>>99
債権って償還後の発行は金利上げなきゃいけないんですか?
102名無し不動さん:2011/01/18(火) 07:57:33 ID:???

    丶
   /⌒\
  /::::::丶
  /:::(゚Д゚)
 i::(ノDole|)
  \::::::ノ
   ∪"∪

103名無し不動さん:2011/01/18(火) 08:55:21 ID:???
>>91
告知書だけでOKの場合もあるが、病院で健康診断必要なこともある。
借入額にもよるみたい。
俺の借りた銀行は、借り入れ3000万を超えれば、病院での健康診断必要だった。

3500万借りるんで、団信3大疾病特約付で、拒否できなかったわ。
逆に2999万だと、告知書だけもOKだと言われた。
104名無し不動さん:2011/01/18(火) 09:15:15 ID:???
>>100
金や穀物の話は投資の話なんだけどね
金利と投資は表裏一体、ローン金利だけ独立して考えるのは
木を見て森を見ずだよ
105名無し不動さん:2011/01/18(火) 09:19:54 ID:???
それと便乗値上げがどうだかしらないけど、需要と供給も価格を決める需要な要素
固定金利に対して変動が安いと大勢が判断すれば変動が増えるし
変動が高いと判断されれば固定が増える。それによって銀行が金利を調整するのはごく当然な事。
106名無し不動さん:2011/01/18(火) 10:07:47 ID:???
なにかよいシミュレーションソフトありませんか?

条件としては
・フラット35Sと変動の比較
・金利の変化に対応(年ごとに入力できる)
・繰り上げ返済対応
・グラフ表示有り
・ローンの組み合わせ対応
・フラット35の団信料計算対応

調べ始めたばっかりなのでおかしな書き方してるかもしれませんが、
上記のような条件で使用できるものがあれば紹介してください。

フリー・有料どちらでも可
(有料の場合は比較的安価なもので・・・)
107名無し不動さん:2011/01/18(火) 10:26:31 ID:???
>>106
計算方法さえわかってればExcel
108名無し不動さん:2011/01/18(火) 10:40:44 ID:???
>>106
住宅金融支援機構のシミュレーション
貴方のやりたいことはほぼ叶うはず
109名無し不動さん:2011/01/18(火) 10:47:06 ID:???
110106:2011/01/18(火) 10:58:23 ID:???
>>108,109
おお!これは知りませんでした!
ご紹介ありがとうございます!
111名無し不動さん:2011/01/18(火) 16:29:44 ID:???
変動金利、とうとう上がるのか・・・どのくらい上がるんだろ
112名無し不動さん:2011/01/18(火) 21:38:47 ID:???
>>99
おいおい。住宅ローンとは関係ないぞ。
個人向け国債の利率の計算方式を変えるって話。

というわけで、短期金利・・・日銀が決める それ以外・・・市場が決める だ。
113名無し不動さん:2011/01/18(火) 22:16:00 ID:???
持ち家、カッコ悪い
114名無し不動さん:2011/01/18(火) 22:31:36 ID:???
>>112
俺は株を通して経済の勉強をしたので、金利はどこが決める
程度の知識はある。
でも、新聞やニュースは見るが経済の本は読んだことない、
という大半の人はそれすら知らないだろうから、構っても
疲れるだけで意味無いぞ。
115名無し不動さん:2011/01/18(火) 22:39:03 ID:???
>>114
新聞を読んでいれば、短期金利と長期金利の決まり方くらい知ってるだろう。

そして新聞を読んでいれば、個人向け国債の金利決定方式が変更になることを知っているだろう。
俺だって新聞で知ったんだから。

日本は95%の国債が国内で消化されるんだし、金利はマーケットで決まるんだから
国がどうこうする(できる)問題じゃない。

逆にどうこうできるなら、できるだけ低い利率で発行するだろう。常識で考えて。
116名無し不動さん:2011/01/18(火) 22:50:58 ID:???
個人向け国債の金利決定方式の変更説明

ttp://allabout.co.jp/finance/gc/374779/
117名無し不動さん:2011/01/19(水) 00:48:24 ID:???
ずっと同じ人が書いてるんだろうけど気持ち悪いよ
個人向け国債なんて許年の比率100分の1くらいでしょ
住宅ローンには関係ないよ
118名無し不動さん:2011/01/19(水) 08:09:36 ID:???
金利の推移が連動するって話じゃないの?
119名無し不動さん:2011/01/19(水) 09:05:06 ID:???
>>117
日本のミセスワタナベ(個人投資家)の力は株でも為替でも
世界から恐れられているよw
国債買ってるのはすくないと思うけど。
120名無し不動さん:2011/01/19(水) 23:08:02 ID:???
持ち家マイカー、カコ悪い
121名無し不動さん:2011/01/20(木) 00:37:24 ID:???
日本の国家財政が破綻してIMF管理になったら
変動金利の金利はどうなりますか?
10%とか20%になる?
122名無し不動さん:2011/01/20(木) 00:46:43 ID:???
なりますん
123名無し不動さん:2011/01/20(木) 06:38:13 ID:???
>>121
1990年代後半の、韓国の政策金利を調べてみたら。
124名無し不動さん:2011/01/20(木) 09:56:52 ID:???
ていうか国の財政のうち公債金収入(借金)が48%って
もう日本は終ってるやんw

これから誰が国債を買うの?
125名無し不動さん:2011/01/20(木) 10:02:05 ID:Drgo6YnE
日銀
126名無し不動さん:2011/01/20(木) 10:34:39 ID:???
国が乱発した国債を日銀が買い取ればいいのか
そうするとどんどん国債の価格は落ちて長期金利は上がっていくだろうね。


127名無し不動さん:2011/01/20(木) 12:21:47 ID:???
日銀が大量に刷った金で国債を買えば無問題
128名無し不動さん:2011/01/20(木) 13:26:01 ID:???
>>127
それって住宅ローンの返済をキャッシングでまかなうのと同じじゃぁ・・
129名無し不動さん:2011/01/20(木) 15:04:18 ID:???
>>126
そして円は大暴落、インフレさんおひさしぶり〜ですか。
その時不動産価格はどうなるんだろうか。
変動金利急騰して住宅ローン払えない人が続出して
売り物だらけになるからインフレになるのに不動産だけ
価格が上がらないのかもね。
130名無し不動さん:2011/01/20(木) 21:10:27 ID:???
>>124
俺達全員。
銀行預金は結局、国債に替わっているから。
131名無し不動さん:2011/01/20(木) 21:39:19 ID:???
【年   齢】 41
【勤続年数】 5
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 100
【年   収】 500(全て月収ボーナス無し)
【家族構成】 独身
【世帯収入】 500
【所有資産】 250
【現在債務】 0
【物件金額】 2500
【自己資金(頭金・諸費用)】 100
【希望金額】 2500
【種   類】 変動
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

銀行の審査は通ったのですが、
本当にかえしていけるか不安です。
結婚するつもりは全くありません。

識者の方々、どう思われるでしょうか?
132名無し不動さん:2011/01/20(木) 21:49:31 ID:???
>>131
場所と駅距離と広さ書いてね。
でも独身なら賃貸にしといた方が良いと思うよ。
どうしても買うなら中古+リフォームで。
133名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:00:31 ID:???
あ、場所は23区内、城西地区です。
一番近い東西線の駅まで3分です。
JRの駅も9分です。

広さは40m 1LDK です。
低層階の北西角部屋です。(これは私の趣味です)

住宅ローンが本当に大丈夫なのか?と不安で不安でしょうがありませ。
134名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:14:31 ID:???
そういう新築は、業者のうたい文句にだまされてる口でしょ?

2500あれば、もっといい物件買えますよ
135名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:23:14 ID:???
将来のことはわからない。
変動金利の推移、貴方の年収の変化・・・
10年後の1月20日の天気が分からないように。
そんなに不安なら買わなきゃ良い。
マンション買うとき大事なのは貴方が気に入ってるかどうかより
ほしがる人がたくさん居る希少物件であることだ。
そういう物件なら払えなくなっても精算しやすい。
136名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:27:10 ID:???
>>132
なんでお前は人様の物件の品定めしてるんだよ
137名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:41:23 ID:???
>>マンション買うとき大事なのは貴方が気に入ってるかどうかより
>>ほしがる人がたくさん居る希少物件であることだ。
>>そういう物件なら払えなくなっても精算しやすい。

よくも自分がすみたくもない家にローン払えるな
破綻する率を考慮すると完全に本末転倒、頭にも何かが点灯してるんじゃないのかw
138名無し不動さん:2011/01/20(木) 22:48:31 ID:???
>>131
返済はなんとかなるだろうけど貯蓄が少なすぎるような
返済+税+管理,修繕とけっこうお金いるからね
支出の見直しが必要かと
139名無し不動さん:2011/01/21(金) 00:07:07 ID:???
>>129
インフレになるということは貨幣価値が下がること。
今借金している人は実質的に借金が目減りする可能性
があるが、家を買うためにせっせと貯蓄していた人は
住宅購入がさらに遠のくことになる。
140名無し不動さん:2011/01/21(金) 09:28:55 ID:???
>>139
ローン契約をよく読んだほうがいいですよ。
銀行がそんな自らの側に都合の悪い契約をすると思いますか?
141名無し不動さん:2011/01/21(金) 10:08:49 ID:???
>>140
どうした急に?具合でも悪いの?
142名無し不動さん:2011/01/21(金) 10:47:58 ID:???
同じ金利といっても、変動金利・政策金利・インフレと、
固定金利・国債金利は別物だと思うが、同一視している
人が多い感じがする。

>>140
例えば、全期間固定3%で住宅ローンを契約して、何年か経過して
世の中の金利が6%になったら、差の3%は銀行が損をすると思ってる?
さすがに銀行もそこまでバカじゃないだろうから、金利スワップとか
を当然やってるでしょ。
143名無し不動さん:2011/01/21(金) 11:31:42 ID:???
>>131
できればもう500万減らしたいところだね。
その広さだと住宅ローン減税は受けられないし。
144名無し不動さん:2011/01/21(金) 11:40:06 ID:???
>>142
同一視してないとおかしいでしょ
例えば国債で運用している機関が変動金利・政策金利・インフレ率を全く考慮していないとでも思ってるの?
そんなアフォなら何十億や何百億も運用させてもらえないでしょw
145名無し不動さん:2011/01/21(金) 12:01:53 ID:???
ttp://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expchokinri.htm
長期金利を左右する「予想」
では、長期資金の需要・供給は、具体的にはどういった要因に影響されて、長期金利を形成するのでしょうか。
いろいろな要因がありますが、重要なものの1つが将来の短期金利の推移や物価変動(インフレ、デフレ)
146名無し不動さん:2011/01/21(金) 15:15:21 ID:???
>>144
同じものだったら、この数ヶ月で固定のフラット金利は0.35ポイント程
上がったが、変動の金利は変わっていないのはなぜ??
147名無し不動さん:2011/01/21(金) 17:04:29 ID:???
こいつ、マジで言ってんの??
148名無し不動さん:2011/01/21(金) 19:03:25 ID:???
>>146
直接的か間接的かってことじゃないの?
直接的には関係ないけど間接的に長期でみれば関係しているってことでしょ
政策金利が10:0で据え置きなのか、6:4で据え置きで次ぐらいにもしかしたら上げないといけないかも・・
では変動金利はどちらも変わらないけど、株とか債権(国債)は何かしらの影響はでてくるでしょ。
これが全く関係ないって言い切るか、関係しているっていうかは、見解の相違っていうのかな?

149148:2011/01/21(金) 19:08:38 ID:???
>>146
こういうこともあるからこれからジワジワ上がるかも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000345-reu-bus_all
あと長期金利は需給の問題もあるから、上がった下がったというのは後付けの理由でしか説明できない部分もある。
150名無し不動さん:2011/01/22(土) 00:44:56 ID:???
>>148
そりゃ長期で見れば関係はあると思うけど、例えば10年国債の利回りが3%になっても
変動金利はしばらく動かない、ということは当然にあり得る。

結局のところ、短期金利は給与や資産価格が実際に上昇しないと上がらないと考えとけば良いんじゃない?
長期金利は市場参加者の動向次第だから、財政不安、需給、投資家の投売り等、何でも要因になる。
151名無し不動さん:2011/01/22(土) 10:24:24 ID:???
今買えない奴は今後も買えない
インフレになるから
152名無し不動さん:2011/01/22(土) 18:35:42 ID:???
政府の借金は無限大に発散しそうな勢いですね。
近々とんでもないことが起こることは避けられないよな。
(1)国債デフォルト→円暴落、ハイパーインフレ
(2)預金封鎖
(3)政府貨幣発行 → 円下落、普通にインフレ
(4)超増税 消費税50%とか所得税今の2倍徴収
これくらいしか思いつきませんが不動産的には
どのような対処がいいのだろう?
153名無し不動さん:2011/01/22(土) 18:58:46 ID:???
本当にそう思うなら全力で買い

ハイパーインフレの時点で増税は不要だけどね
実質的な徳政令だから
154名無し不動さん:2011/01/23(日) 13:20:32 ID:???
【年   齢】 43
【勤続年数】 4
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 50
【年   収】 480(ボーナス50)
【家族構成】 独身
【世帯収入】 480
【所有資産】 200(最近急な出費があり減りました)
【現在債務】 0
【物件金額】 2800
【自己資金(頭金・諸費用)】 100
【希望金額】 2800
【種   類】 変動
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】 1LDK 23区内 地下鉄駅徒歩4分

頭金無しは無謀でしょうか?
また、一般的に言われている年収の5倍を超えているので不安です。
アドバイス頂きたいと・・・
155名無し不動さん:2011/01/23(日) 14:06:05 ID:???
>>154
毒男ならどうとでもなるよおw
156名無し不動さん:2011/01/23(日) 14:11:41 ID:???
その物件が魅力的でどうしても欲しいわけじゃないなら
賃貸のほうがコスパ的にも将来的にも良いんだけどなー。
157名無し不動さん:2011/01/23(日) 18:48:26 ID:???
やはりフラットは最強だな
158名無し不動さん:2011/01/23(日) 19:31:59 ID:???
>>157
去年末からの長期金利上げでフラット契約予定者が阿鼻叫喚の図になってる。。。
159名無し不動さん:2011/01/23(日) 22:38:46 ID:???
>>158
阿鼻叫喚??

ちゃんと書けよ、チョン
160名無し不動さん:2011/01/23(日) 23:04:18 ID:???
なんで賃貸にしない?
161名無し不動さん:2011/01/24(月) 00:37:04 ID:???
たかだか2.5の優遇後は1.5くらいだろ?阿鼻叫喚とか大げさすぎ
162名無し不動さん:2011/01/24(月) 03:34:53 ID:???
【年   齢】31
【勤続年数】2年
【雇用形態】自営業
【会社規模】小規模 5名
【年   収】 400〜600 毎年給料を設定しなおすのでかなり不安定です。
       ボーナスはありません。
【家族構成】妻
【世帯収入】640〜840
【所有資産】貯蓄400万
【現在債務】なし
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション
【そ の 他】
結婚を期に住宅の購入を考えるようになりましたが、右も左もわからず
こちらのスレにやってきました。
自分が仕事している業界(出版関係)が不安定で、今は仕事がありますが
この先10年持つか正直分からないといった状態です。
(勿論長く続けて行けるよう努力はしていますが最悪の場合のことも想定しています。)
妻は一応正社員でボーナスも退職金もありませんが毎月手取り20万程は
稼いで来てくれます。子供を作る予定は今のところありません。
以上のような状態で一戸建てを購入するのは無謀でしょうか。
(収入が不安定で将来の不安が大きいだけに、ある程度収入の見込める今のうちに
買った方がいいのではないかと考えています。)
場所は埼玉の大宮近辺を希望です。新築や広さ等へのこだわりはありません。
全くの皮算用かもしれませんが
全体で2500万、頭金300万、残り2200万を毎月10万ずつ返済で
20年弱で完済を目指したいと思っています。

現実的に考えて自分の計画は無謀でしょうか。皆様ご意見お願い致します。
163名無し不動さん:2011/01/24(月) 08:50:55 ID:???
収入が見込める間にすることは、家を買うことじゃなくて貯蓄すること。
164名無し不動さん:2011/01/24(月) 08:59:07 ID:???
自営の人はそもそもリーマンとは別の審査基準だから、リーマンの例と
別に考えような。

10年持つかわからないなんて言う人に、銀行の立場なら貸すかね?
もっとちゃんと事業計画してからローン考えれ。
165名無し不動さん:2011/01/24(月) 16:04:01 ID:???
>>162
10年もつかわからない会社にいて、月10万返済で20年、って大丈夫だと思ってる?
もし会社が駄目になったら奥さんの収入20万から支払うんだよ?
結婚するから新居を、という気持ちはわかるけど、結婚した途端ローンの返済を
考えなくちゃいけない奥さんのことももう少し考えてあげると。
子供だってこれから先どうなるかはわかんないんだし。

これから数年頭金貯めて、それから考えた方がいいと思うよ。
年収が年によって200万違うなら、上手く貯めれば1000万の頭金くらい軽くできそうだし。
166名無し不動さん:2011/01/24(月) 21:36:19 ID:ua7jmmXw
【年   齢】29歳
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証1部 従業員6000人
【年   収】 480万
【家族構成】妻、子2人
【世帯収入】480万
【所有資産】預貯金750万
【現在債務】無し
【物件金額】3050万
【自己資金(頭金・諸費用)】450万
【希望金額】2800万
【種   類】変動orフラット35S
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】
現住居が入居7年で家賃と駐車場代合わせると毎月9万6千円払っております。
現住居近くで良い物件があり購入を迷っております。
皆様のご意見をお聞きできればと思います。
宜しくお願いいたします。
167名無し不動さん:2011/01/24(月) 21:46:33 ID:???
何が問題なのかさっぱりわからん
168名無し不動さん:2011/01/24(月) 22:50:09 ID:???
賃貸で貯蓄しなさい。
169名無し不動さん:2011/01/24(月) 23:12:54 ID:???
>>166
今後、少しずつでも順調に給料が上がって行くなら良いんじゃないか
ただ、フラットの金利が上がって来てるから、ローンは悩みどころだね
一部上場だと優遇も最大限が期待出来るから、銀行は変動推しまくりだろうけど
10年20年後のことは誰も分からないしね
170名無し不動さん:2011/01/24(月) 23:30:25 ID:???
今後、順調に給料が上がる会社なんて無いよ。
50過ぎたらリストラ候補だし。
171名無し不動さん:2011/01/25(火) 00:02:14 ID:???
>>170
それはお前が無能か、会社がショボいからだろう
172名無し不動さん:2011/01/25(火) 00:12:51 ID:???
>>170
ないわけないだろw

定期昇給だけで800万、1000万行く会社だってある。
173名無し不動さん:2011/01/25(火) 00:14:50 ID:???
そんな会社はごく一部だろう。
例え今までそうでもこれからそうだとは限らないし。
考えが甘すぎ。
174名無し不動さん:2011/01/25(火) 05:18:12 ID:spjkwqx3
>>166 俺んち買え
175名無し不動さん:2011/01/25(火) 07:14:18 ID:???
>>170 今後、順調に給料が上がる会社なんて無いよ。

そして反論される

>>173 そんな会社はごく一部だろう。

ワロタw
176名無し不動さん:2011/01/25(火) 08:54:09 ID:???
>定期昇給だけで800万、1000万行く会社だってある

平でそんな給与の会社を具体的に
177名無し不動さん:2011/01/25(火) 09:01:05 ID:???
平公務員で700くらいだしな
178名無し不動さん:2011/01/25(火) 09:08:01 ID:???
昇進込みでの話でしょ。
179名無し不動さん:2011/01/25(火) 10:49:00 ID:i0zURicZ
日銀決定会合 政策金利0〜0・1%維持へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110125/fnc11012510380099-n1.htm
180名無し不動さん:2011/01/25(火) 11:20:42 ID:???
まだまだ変動有利だね
フラットと差が出てきたね
181名無し不動さん:2011/01/25(火) 11:50:51 ID:???
>>168
首都圏だとそれなりのところに住もうとすると、下手すると賃貸のほうが高くつくんだが・・・
182無し不動さん:2011/01/25(火) 12:01:08 ID:NI2IRarS
今の日本の平均年収は400万ちょいですよ
450越えてたらいい方
183名無し不動さん:2011/01/25(火) 12:16:01 ID:???
>>182
そうそう。
例えばマンションだと、管理費修繕費入れて月に10万位と考えると、無理しない額で組もうとするとだいたい2600万円くらいまでになる。
頭金の額によって変わってくるけど、それでも都心まで1時間以内で通えるところは難しい。
郊外だと自分はいいが嫁さんの通勤時間がかかり、子供ができると保育園や学童などの時間に間に合わない。
結果嫁さんが仕事やめることになり、返済計画に狂いが生じる。
けど子供は欲しい。

どうすりゃいいんだ?
184名無し不動さん:2011/01/25(火) 12:58:35 ID:???
中古リフォーム済みにすればいいだろ
185名無し不動さん:2011/01/25(火) 13:33:25 ID:???
>>181
購入と賃貸で「それなりの所」って全く違うと思う。

購入なら勤務先変更も考えてがんじがらめになって「潰しの利く場所」に無駄金払うか祈るだけ。
賃貸なら柔軟に住み替えられるから今の勤務先からの時間と家賃のバランスで選べる。

立地立地騒ぐしかできないマンション業者以外は、
自分にとって良い場所をコストとのバランスで探すんだよ。
186名無し不動さん:2011/01/25(火) 15:39:04 ID:???
3000万借りるのと4000万借りるのとで月々に直したら、フラット35sで
3万も違わないじゃん
1000万高くしてもマンション買ったと思えば無問題

この発想で勝つる!
187名無し不動さん:2011/01/25(火) 16:26:38 ID:GFs4KqNH
都心 都心って言うけど、都心で働いてる奴そんなにいるのか?
188名無し不動さん:2011/01/25(火) 16:32:33 ID:A7b1RF6U
それは言わない約束でしょ、おとっつぁん!
189名無し不動さん:2011/01/25(火) 16:43:48 ID:???
都心の昼間人口は約1200万人だから赤ちゃんまで入れても10人に1人はそうなる。
190名無し不動さん:2011/01/25(火) 16:58:37 ID:???
>>183
うちの会社 年収400〜500位だわ
みんな建売の新築か中古で2000万以内の家買ってる。 
子供1〜2人 奥さんは専業主婦  車1台持ち
会社が千葉と埼玉の田舎だからマイカー通勤
この位田舎じゃないと400万じゃ暮らせないよ
191名無し不動さん:2011/01/25(火) 19:50:00 ID:A7b1RF6U
>>189
都心じゃなく、都内だろ、それは。
192名無し不動さん:2011/01/25(火) 20:00:16 ID:???
>>176
銀行、生保、損保、マスコミ、商社、インフラ、製薬、などなど
193名無し不動さん:2011/01/25(火) 21:57:39 ID:???
電気、ガス、水道は高給取りだね
194名無し不動さん:2011/01/25(火) 22:04:09 ID:???
インフラ以外は、どれも危なそう。
195名無し不動さん:2011/01/25(火) 22:46:16 ID:???
>>193
電気ガスはともかく、水道ってかなりの比率が公務員じゃないか?
196名無し不動さん:2011/01/25(火) 22:54:06 ID:???
今後のフラットを予想しよう
197名無し不動さん:2011/01/25(火) 23:21:59 ID:???
>>191
都内じゃねぇよw
まさか、昼間人口を知らないのか?
198名無し不動さん:2011/01/25(火) 23:50:10 ID:???
>>185
>賃貸なら柔軟に住み替えられるから

賃貸だって住みかえりゃそれなりの出費を覚悟しなくちゃいけない。

・保証金 家賃一ヶ月
・敷金 家賃二ヶ月
・礼金 家賃一ヶ月
・当面の家賃 二か月分先払い
・その他 鍵交換費用、清掃・消毒費用、引っ越し代 家賃一か月

合計 七か月分

ひと月の家賃をファミリー向け20万すると140万の現金が必要。
199名無し不動さん:2011/01/26(水) 00:34:52 ID:???
数千万のローンと金利に比べればたいしたことないが。
200名無し不動さん:2011/01/26(水) 00:41:59 ID:???
ここ賃貸持家スレじゃないよな?
201名無し不動さん:2011/01/26(水) 00:59:25 ID:???
無理な住宅ローン組もうとしている奴が考え直すにはそれなりに意味がある。
202名無し不動さん:2011/01/26(水) 09:54:30 ID:???
>>198
金なければ賃貸で引越ししなきゃ費用は0じゃんw
203名無し不動さん:2011/01/26(水) 10:02:39 ID:???
>>198
URは二か月分ポッキリで分割できるキャンペーン時期もある。
しかも退去する時にほぼ全額帰ってくる。

しかも20万の家賃の物件って買ったら7〜8千万はする湾岸のタワーマンション住めるわw
204名無し不動さん:2011/01/26(水) 10:33:13 ID:???
>>182
それって、正社員で?
男性、正社員だったらもう少し上じゃなかったっけ?
年収400万って俺の入社一年目よりすくないけど。
205名無し不動さん:2011/01/26(水) 11:39:31 ID:???
>>204
あの平均は1年を通じて勤務した人だから
男も女もパートも込み
平均給与406万円の内訳は (男性500万円、女性263万円)
男性の正社員だけだったらもっと高いと思う

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf
206名無し不動さん:2011/01/26(水) 11:42:36 ID:WLNXjHN6
>>197
ふーん。
東京都区部の昼間人口が1200万なのに、都心の昼間人口も1200万なんだ・・・
東京都の都心以外の18区は昼間人口ゼロになるんだ・・・

207名無し不動さん:2011/01/26(水) 11:54:00 ID:???
>>204
正社員でこれだ。
非正規はもっともっと下だ。

お前は一部の恵まれた人間だ。
それが一般と思っちゃいかん。
208名無し不動さん:2011/01/26(水) 14:08:05 ID:???
【年   齢】 33歳
【勤続年数】 8年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 7人
【年   収】 460万 月30 ボ100
【家族構成】 2
【世帯収入】 560万 (妻100万位)
【所有資産】 無し
【現在債務】 車ローン100万
【物件金額】 3500万(少し安くなるかも)
【自己資金】頭金500
【希望金額】 3000万
【種   類】 フラット35と変動半分こ予定
【物件概要】新築戸建

【そ の 他】
車は売却予定です
子供が欲しいので厳しそうですがいかがでしょうか?

209名無し不動さん:2011/01/26(水) 14:30:55 ID:???
これから子供となれば、奥さんの収入をゼロと考えなきゃいけないから、
審査は通っても、支払いはかなりキツいんじゃないか?

210名無し不動さん:2011/01/26(水) 15:30:58 ID:???
子供生まれたら車は必要になると思うよ。
中古でもう少し安い物件を探した方がいいんじゃないかな。
子供が生まれた後は…その会社の昇給具合によるんじゃないかと。
211名無し不動さん:2011/01/26(水) 18:26:02 ID:???
育児に車が要るかどうかはスレチ。208が要らないと思うならそれでいいじゃん。
それよりも諸費用のことをちゃんと考えてる?
フラットと変動ミックスだとローンの手数料も増える(金融機関や条件にもよるが)。
212名無し不動さん:2011/01/26(水) 20:00:14 ID:/yq4bXIB
【年   齢】29歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 正社員(私学教員)
【会社規模】 100人
【年   収】 500万 月30 ボ120
【家族構成】 婚約者あり
【世帯収入】 500万
【所有資産】 200万
【現在債務】 0
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万
【希望金額】 3500万
【種   類】 フラット35
【物件概要】新築マンション 大阪市内
【そ の 他】
銀行の仮審査も通りましたので、恐らく審査は通ると思いますが、
果たしてこれだけの金額を借りて大丈夫かかなり不安です。
職業的に大幅な収入の増減は無いと思いますが、いかかがでしょうか。
213名無し不動さん:2011/01/26(水) 20:20:55 ID:???
>>212
その私学が伝統校で、かつ偏差値55以上なら、ありかな
214名無し不動さん:2011/01/26(水) 20:27:32 ID:???
結婚したら1馬力じゃ無理だね。
嫁さんも働いて300万以上稼いでもらわないと
215名無し不動さん:2011/01/26(水) 21:51:03 ID:WIYSz2mg
年収650万の時に家買って、2600万ローン組んだ。
その後転職して、年収400万に下がったがなんとかなってるぞ。
当然贅沢は出来ないし、貯金が増えなくなって若干焦る時もあるけどね
216名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:09:09 ID:???
>>207
非正社員で家買うなんてアホはいないだろうなw
恵まれたというか「自分で」恵まれる環境にしたんだけどな。

家も買えない連中はせいぜいグーだら生きてきたんだろうなwww

>>215
すごいですなぁ。
400万じゃ、外食とか旅行できなくないか?
217名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:24:45 ID:???
>>213
お前はローンに関係ない情報をほじくりかえして何の役にもたってないな
新規の相談があったらいつも沸いてでてくるヤツだろw
218名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:36:27 ID:???
これからの高齢化をむかえるにあたって
単身の高齢者の割合が多くなる
そうなると死んだら家が残っていてもしかたないので
死んだらその家は、第三者の物という形で
死ぬまでの住居のローンを肩代わりするビジネスがからなず出てくる
そういう訳で、無謀なローンを組んでもそんなに悲観になることも無いだろう
また、良く高齢化で大変だというが、高齢化がすすめば
高齢者の意見が多数決で多いわけで、まして選挙となれば。。。
そうかがえると高齢者優遇の仕組みは必ず国はやってくる
今40代ぐらいの連中がたぶん高齢化を迎えた頃が一番の絶頂ピークと思われ
当然こんな事をしていては国はおかしくなるが、その頃には今の40代はみんな死んでいる
本当の地獄は今の20代

219名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:37:05 ID:???
>>217
何か勘違いしてないか?
これから少子化が益々進んでいくと、潰れる私学がごまんと出てくるんだぞ
潰れる心配が比較的小さいのが、名が通った名門校だ
安定した職を得て、何十年にも渡ってローンを返して行くためには、歴史や偏差値がモノを言うんだぜ
220名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:46:04 ID:???
>>219
だからそれがお節介のスレ違いだと言うんだよ
お前が人様の学校の心配なんてしなくていいから
自分がクビにならないようにだけ頑張っていればいいんだよ
221名無し不動さん:2011/01/26(水) 22:56:54 ID:???
>>220
スレ違いはお前だろw
日本語分かんない残念なヤツか
あぁそうですか
222名無し不動さん:2011/01/26(水) 23:31:53 ID:???
>>その私学が伝統校で、かつ偏差値55以上なら、ありかな
じゃぁ、この数字の根拠は?偏差値54以下なら住宅ローン組んだらだめで
55以上なら大丈夫だというあなたの脳内基準の根拠

>>これから少子化が益々進んでいくと、潰れる私学がごまんと出てくるんだぞ
>>潰れる心配が比較的小さいのが、名が通った名門校だ
>>安定した職を得て、何十年にも渡ってローンを返して行くためには、歴史や偏差値がモノを言うんだぜ
このアフォなアドバイスで>>212の教師にローンをやめろというの?w
223名無し不動さん:2011/01/27(木) 00:34:10 ID:???
>>203
湾岸のタワマンで7〜8千万の物件なら30万〜50万で貸せる。
だから、同じ建物で一度に複数物件買って、1戸は自分たちで住んで
残りは賃貸に出して、家賃収入で自分たちの部屋のローンまで返し
ちゃう人もいる。(これがまた案外多い。)

ここでテンプレ埋めて必死に聞いてくる人がかわいそうに見えてしまう。
224名無し不動さん:2011/01/27(木) 01:49:39 ID:???
【年   齢】30
【勤続年数】 1年半
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年   収】 400
【家族構成】 妻子5才
【世帯収入】 600
【所有資産】 500
【現在債務】 なし
【物件金額】 3400
【自己資金(頭金・諸費用)】 2400
【希望金額】 3200
【種   類】 フラット35Sor変動(迷ってます)
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】 フラットなら利子補給を受ける予定です(5年間最大-0.5%)
妻は看護師で現在パートですが子どもが高学年くらいになれば正職になる予定です
私自身の収入増は見込めません
やはり厳しいでしょうか?
225名無し不動さん:2011/01/27(木) 01:52:54 ID:???
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金200、諸費用200
です。すみません。
226名無し不動さん:2011/01/27(木) 09:19:40 ID:???
600で3200は厳しくない?
審査的には通るかもしれないけどさ。
ローン以外に、税金や保険、自分で積み立てておく修繕やリフォーム費用なども勘定して。

世帯年収が上がるような前提はしないほうがいいし、逆に1馬力になることを
想定しておくほうが無難。
227名無し不動さん:2011/01/27(木) 17:12:35 ID:???
S&P:日本のソブリン格付けを「AA−」に格下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aW.A9kxDxOuo

長期金利上昇?
228名無し不動さん:2011/01/27(木) 17:21:30 ID:???
229名無し不動さん:2011/01/27(木) 17:27:13 ID:???
S&Pの格付けがあてにならにのはサブプラで立証積み
まぁこのスレでも日本国債はヤバイって噂が出てるぐらいだから
ヤバイのは間違いない。
230名無し不動さん:2011/01/27(木) 17:37:41 ID:???
国債やばい場合ローンで不動産購入って、有り?無し?
231名無し不動さん:2011/01/27(木) 18:10:26 ID:???
>>230
なし
今の円高のうちに外貨預金が吉と思われ
232名無し不動さん:2011/01/27(木) 18:21:31 ID:???
>>230
うんにゃ、固定金利で思いっきり買うよろし
233名無し不動さん:2011/01/27(木) 22:32:50 ID:???
ていうか、ランク下がって、まんまと円安になったじゃねーか。
日本政府は願ったり叶ったりだw
234名無し不動さん:2011/01/28(金) 07:09:42 ID:???
>>223
空家リスクを取れるくらいの余裕がなくちゃできない事。
仮に30万の部屋が一年空いてたら360万円の損害だ。サラリーマンではほぼ耐えられないだろ。余った金融資産が億はなきゃそんなバクチはできない。
235名無し不動さん:2011/01/28(金) 08:24:58 ID:???
7000万8000万の部屋2つのローンが30万で済めばいいねwww
236名無し不動さん:2011/01/28(金) 10:17:55 ID:???
>>235
別に2戸とは書いてないけど・・・・
237名無し不動さん:2011/01/28(金) 12:46:54 ID:???
3戸も同時に審査通りません
238名無し不動さん:2011/01/28(金) 12:46:56 ID:/ejSsl3r
>>224
結論から言うと、無理だな。
合算にすればローン審査自体は通るかも知れんが、支払いで行き詰まる可能性大だから無理。
大体、ローンの支払いは1馬力を想定し、計算して行くもんだ。
2馬力は次の子供が出来た時点で簡単に崩壊しちゃう魔法の手段。

1馬力、2馬力でも年収600万前後なら3000万以下までの物件を選ぶのが正解。
借入希望金額が2800万位になるなら話しは別だが、所有資産が500万あるなら売却して頭金の足しにすれば?
239名無し不動さん:2011/01/28(金) 14:35:38 ID:???
>>224
払える払えないの前に借りられない。
不安になる必要がない。
240名無し不動さん:2011/01/28(金) 15:16:16 ID:???
>>238
看護師は強いぞ
病院に保育所完備も少なくない
その気になれば子供が幾つでもフルに働けるので余裕だろ
241名無し不動さん:2011/01/28(金) 15:20:06 ID:???
>>223
馬鹿野郎。いくら2ちゃんねるだからって、そんなあからさまなデマを書きこむなよ。
そんな方法は成立しないんだから。マンションの販売側だって、銀行だってそんなもの通させない。
身内とかを使って銀行を騙す手口もあるにはあるが所詮は違法行為。バレたらオシマイだ。
242名無し不動さん:2011/01/28(金) 15:56:06 ID:???
>>238
次の子供のことなんかどこにも書いてないのに持ち出す馬鹿
243名無し不動さん:2011/01/28(金) 16:07:43 ID:???
>>237
どう考えても事業用ローンだと思うが・・・
244名無し不動さん:2011/01/28(金) 17:32:03 ID:???
ノンリノなんて今通りませんよ
245名無し不動さん:2011/01/28(金) 18:53:24 ID:???
test
246名無し不動さん:2011/01/28(金) 18:54:38 ID:???
中央三井の変動0.775はお宝金利認定や
247名無し不動さん:2011/01/28(金) 21:19:05 ID:???
現金一括という鉄板さえあれば・・・・・

スレ違い失礼・・・
248名無し不動さん:2011/01/28(金) 22:18:23 ID:vZUhGrMT
ウチは中央三井だ。
みずほでローン審査に落ちた。
でもフラットにすれば良かった。
249名無し不動さん:2011/01/28(金) 23:00:43 ID:???
>>241
情弱だね。

賃貸用には事業用のローンがあるから実需向けの住宅ローンとは
まったく別扱いなんだよ。

リーマンショック前なら年収800万のサラリーマンでも1億〜2億くらい
の借金はできんだよ。(今はおそらく1億は無理。)
250名無し不動さん:2011/01/28(金) 23:20:57 ID:???
もし借りられたとしても利回り4〜5%の物件じゃ
採算取れないんじゃないの?
251名無し不動さん:2011/01/29(土) 00:00:38 ID:???
同じ部屋をいくつか買って、その一つを自分が使い、残りを賃貸して自宅を含む全部の
ローンを返済するだけの家賃を取るってこと? 
難しい経費とか判らないけど、自宅プラス一軒でやろうとしたら、家賃は2件分の
ローン支払い+諸々の経費だの税金ですよね…素人考えなんですが、それって借り手から見たら
「買った方が安くない、これ?」ってならないんですか?
252名無し不動さん:2011/01/29(土) 01:03:58 ID:???
世の中には転勤や家賃補助ってのがあってだな
253名無し不動さん:2011/01/29(土) 03:23:14 ID:Wn1v+78e
【年  齢】36歳
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中堅(従業員1300名 年商240〜280億)
【年  収】(手取りで)月給27〜29万 賞与夏・冬合計50〜60万
【家族構成】嫁35歳 子供1人(0歳)
【世帯収入】470万(1馬力で税込み年収)
【所有資産】貯金350万
【現在債務】なし
【物件金額】2100〜2200万
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用のみで150万払って貯金を200万残す予定
【希望金額】2100〜2200万
【種  類】変動(1.4%優遇適用で1.075%)
【物件概要】新築1戸建て
【そ の 他】北陸地方在住です。現在新築予定でハウスメーカー周りの最中です。
支払い計画としては月々5.5万程度とボーナス時に4万加算の予定です。
今の家賃と同程度の支払いにしたいので、ローンシミュレーションした
結果上記の物件価格帯をはじき出しました。
254名無し不動さん:2011/01/29(土) 03:24:03 ID:Wn1v+78e
>>253です

ローンの本審査は通ってます(一度あるメーカーに設計依頼までしたが営業マン
の不手際が酷くて解約した)。会社はサビ残前提のブラック企業ですが、この前
リスクモンスターで自社を調べたらB判定の企業でした。定期昇給は今の所
基本給で5千円程度(笑)は毎年上がっています。
一応35年ローンで借りますが、2年に1回程度100万の繰上げ返済を
出来たらしたいと思っています。

現在家賃と同等の支払いなので大丈夫だと思うのですが、以前に上記と同じ
内容でマンションコミュニティの方に相談したら袋叩きに遭ってしまい
嫁がかなりビビッております。これで払っていけないなら、現在の賃貸生活も
成り立たなくという事になるのですが・・・。

どうか優しく診断いただけますようお願いします。見直すべき点があれば
ご指導宜しくお願いします。
255名無し不動さん:2011/01/29(土) 03:51:33 ID:???
マンションだとダメだろうけど、戸建なら大丈夫でしょう
256名無し不動さん:2011/01/29(土) 05:32:57 ID:???
>>254
今は長期金利が上昇傾向だから、固定は考えづらいかも知れないけど
先々のことを考えると、固定も検討したら良いと思うよ
新築するならフラット35Sの20年金利優遇も可能だろうしね
あと、ボーナス併用は避けた方が吉
まぁプランではボーナス時の上積みが小さいから問題ないとは思うけど
257名無し不動さん:2011/01/29(土) 08:26:38 ID:???
>2年に1回程度100万の繰上げ返済を

一ヶ月当たり4万円の貯金ができる?無理だと思う。
258名無し不動さん:2011/01/29(土) 09:17:40 ID:???
ボナスが年50万ありそうだから2年で100万できるじゃん
本人がしたいといってるのにあんたが必死に否定せんでも・・
259名無し不動さん:2011/01/29(土) 09:27:57 ID:???
>>254

マンションコミュで戸建相談したから叩かれたんじゃない
ブラックでも本人が耐えられれば問題じゃないだろうしね
ちなみに注文住宅にすると、絶対に予算超過するから、営業マンには少な目に伝えた方がいいよ
余計なお世話だけど、経験から
260名無し不動さん:2011/01/29(土) 10:44:01 ID:???
土地あるんだろ?
問題ないじゃん、貸すほうとしては
261名無し不動さん:2011/01/29(土) 22:40:23 ID:???
恐れ入ります。

変動金利です。
期間短縮型繰上げの方が利息低減効果が高いのは一般的ですが、
たとえば、
1、返済開始後一年目に100万円を支払額削減型で繰り上げ実施。
 以降毎月の支払額は少なくなりますが、支払いが減額された分も
 支払額減額型で繰上げに充てる。
 つまり毎月の返済額は変わらない(変え無い)
2、二年目以降も毎年100万円を支払額減少型で繰上げを実施
 これによりさらに毎月の支払額は減額されますが、
 減額分は同様に支払額減額型で繰上げに充て
 毎月の支払額は当初設定された額を変えない前提。

繰上げ返済の手数料は金額に大小にかかわらず無料です。
これを繰り返した場合、
最終的に期間限定型繰上げ比較した場合、それほど総支払い利息に
差はでないと思っているのですが、
この考えは間違っていますでしょうか?

またこの方法に落とし穴などありましたら、ご教示いただければ幸いです。
262名無し不動さん:2011/01/29(土) 23:03:32 ID:???
自分で好きなように計算してみなよ。
計算すれば分かる問題だろ。
263名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:10:55 ID:???
計算しなくてもわかるだろ。

>最終的に期間限定型繰上げ比較した場合、それほど総支払い利息に
>差はでないと思っているのですが、

ネタなの?それとも本当にバカなの?
総支払額は全く一緒。一円どころか一銭の差も出ない。
264名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:19:55 ID:???
そうなの?
長く借りてる分、利息の払いは多くなるんじゃないの?
265名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:23:36 ID:???
>>261
毎月繰り上げするの?
最近はネットで1円から手数料無料で簡単に繰り上げができるから、
>>261さんの計算は間違ってないよ。
一般的にはあまり現実的な繰り上げ方法だと思えないけど。

落とし穴というほどではないけど、一度でも計画通りの繰り上げができないと
期間短縮の方が利息軽減効果が大きいことと、
完全に計画通りに繰り上げができるのであれば、期間短縮にしても何の問題もないことくらい。

私は年に1度軽減で繰り上げをしていましたが、どんどん毎月の余裕資金が多くなるので
つい気持ちが大きくなって、大きな買い物をしちゃうことがあります。
結果的にはやっぱり期間短縮の方が支払額が少なくなると思いますよ。
266名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:25:31 ID:???
>>264
長く借りてないだろ。
毎月同じ額払えば、同じタイミングで支払いが終わるんだから。

残り期間に対して利息が掛かるんじゃなくて、借りている金額に対して利息が掛かるんだから
残り期間は何の関係もないよ。
267名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:26:57 ID:???
へーーー、1円から繰り上げ返済って、どんな仕組みなんだろう?
1円払ったって、利子分だけじゃないのかな? 元金分にならないんじゃないの?
268名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:28:07 ID:???
>>267
繰り上げ返済っていうのは全額元本に充てられるだろ。
少し勉強してから書き込んだら?
269名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:31:31 ID:???
あ、そうか。

支払額削減型でも繰り上げ返済型でも、同時にローン残高が0円になるんだけどd、
261で書いてある条件だと、
ローン残高が0円になったあとも支払額削減型のほうは同じ額の返済を続けるんだから、
総返済額はそっちの方が多くなるね。

こりゃ、一本取られた。

銀行が受け取ってくれるかどうか不明だけど。
270名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:33:13 ID:???
>>266
毎年100万円を期間短縮で繰り上げ返済した場合と比較したいんじゃないの?

・・・・

そうか、毎月繰り上げて払うのか・・・そうですね、納得しました。
271名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:35:35 ID:???
>>268
そうなんですか?
住宅ローンの金利ってのは、前払いなの?後払いなの?
272名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:37:45 ID:???
このスレってこんなに程度低かったのか。
誰か、ネタだと言ってくれ。

前払いの金利だったら、何のために繰り上げ返済するんだと思う?
273名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:39:23 ID:???
>>271
前払いでも後払いでも無いよ。
今借りている金額に年利を掛けて1/12した額がその月に支払う利息だろ。
274名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:41:39 ID:???
おいっ>>271をつまみだせ!
275名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:42:08 ID:???
いやいや、前払いってのは1か月分の金利のことだよ。
僕の組んでるローンは、次の返済までの一か月分前払いなんだよ。
繰り上げ返済は、1円から、手数料なしってわけではありません。

1円から出来て、手数料なしって場合はどうなんだろうなって思いました。

返済したお金は、まず利息の払いに当てられて、残りが元金分になると思ったので、聞いてみました。
276名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:43:42 ID:???
それ、手数料ありとか無しとか関係ないから。
277名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:46:30 ID:???
>>275
僕のローンって、お前さんは誰さ?>>271なの?
278名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:47:44 ID:???
>>273
違うと思いますよ。
その月の残高掛ける月利か日利*日数分(日利って言葉があるか知りませんが)だと思うけどな。
毎月利息は少なくなっていくと思いますよ。
279名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:49:06 ID:???
>>277
そうです 271です 278も同じです。
280名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:50:33 ID:???
>>278
借り入れ残高が毎月減るんだから、支払う利息は毎月減っていくに決まってるだろ。
だから「今借りてる金額」とかいうまわりくどい言い方してるんじゃないの?
281名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:53:51 ID:???
>>273>>278も同じこと言ってるだろ。
月利の金利で借り入れてるんじゃないから、月利=年利(借り入れ金利)÷12なんでしょ。
残高=今借りてる金額でしょ。
282名無し不動さん:2011/01/30(日) 00:55:51 ID:???
>>280
そうですね。

手数料なして繰り上げ返済できる場合は利息は後払いなんでしょうか?
毎月の利息を前払いして、後から元金が減っちゃったらめんどくさいと思ったんで、聞いてみました。
283名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:00:00 ID:???
地方銀行でフラット申し込みいって本審査依頼した
そしたら、属性いいからって変動0.82勧められた

デザイン新築なんで、実行は6月
4月までに決めればいいとのこと
39才、年収900+500の世帯年収
妻は連休頃より一年育休で、減収になりますけど…
3000借り入れなんで、オール変動は
リスクが高い
ミックスは登記二重なんであとあと面倒そう
国債格下げがエスカレートすると、金利爆上げの悪寒
丁度、六月頃は菅政権最悪でフラット高そうだし

あなたならフラット?変動0.82?どちらがいいと思いますか?
284名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:01:02 ID:???
>>282
お前が一番面倒くさいんだよ馬鹿
285名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:02:14 ID:???
失礼しました
286名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:04:43 ID:???
>>283
連帯債務なの?
妻の収入まで提示させられたの?属性が良いのに?
お人好しにも程がある。

結果的にどちらが良いかは誰にもわからないんだから、自分の判断を信じるべき。
フラットで申し込みに行ったんならフラットにすれば良い。
287名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:06:39 ID:???
>>282
そこまで無知なら繰り上げなんてしないで頭金をできるだけ多く入れた方が良いぞ。
言ってる内容が支離滅裂。
288名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:09:35 ID:???
>>283
どちらでもない
289名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:09:57 ID:???
>>287
一か月分の利息を前払いするのか、後払いするのか聞いてるだけなんだけどな?

貴方は知ってるのかい?
290名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:11:12 ID:???
>>289
前払いに決まってるだろ
何が言いたいんだよ
291名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:13:53 ID:???
>>290
後払いだよ。
1回目の支払いと最終回の支払いのタイミングを考えろ。ボケ。
そんなこと聞いても繰り上げ返済に対して何の関係もないから支離滅裂だって言ってるんだよ。
目的を言えよ。前払いだと繰り上げしないのか?
292名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:16:59 ID:???
>手数料なして繰り上げ返済できる場合は利息は後払いなんでしょうか?
>毎月の利息を前払いして、後から元金が減っちゃったらめんどくさいと思ったんで、聞いてみました。

貴方は知ってるのかい?


だってよ。なんだこいつ。
293名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:21:52 ID:???
>>291
1円繰り上げ返済することに意味があるのか疑問に思っただけだよ。

1円繰り上げたって利払いに消えて元金には関係ないんじゃないかって思っただけです。
294名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:22:20 ID:???
283ですが、妻は連帯入ってない
持分は自分のみ
先ほど聞いたら、年収は33才で600だった
二人とも学生人気ランキング上位の企業勤めですが、何があるかわからないから妻には働いてもらいます

専業主婦やらせる家は、すごいです
というか、今までの日本はすごいよな
ここでも一馬力多いけど、すごいね

親の援助もないし、一見勝ち組だけど、普通組
属性悪かろうが、親が金持ち最強だよな
土地探ししてるときの不動産屋の第一声は、
親の援助は?
だしな

で、フラット?変動?

295名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:25:37 ID:???
質問者なのに、回答者みたいな物言い
296名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:25:44 ID:???
>>293
繰り上げ返済は全額元金に充当されるってさっきも言ったつもりなんだけどな。
1円繰り上げれば1円元金が減る。

利払いに消えるとか言ってる時点で繰り上げ返済というものを分かってないよ。
297名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:26:07 ID:???
>>293
その次元の超大馬鹿は前払い後払いを
気にする前にやることがある。
黙って消えろカス。
298名無し不動さん:2011/01/30(日) 01:30:43 ID:???
よく見ると一人のバカが引っかき回してるだけだな。
299sage:2011/01/30(日) 04:33:36 ID:QYzG03Ag
【年   齢】 29才 男性 三重県
【勤続年数】 9年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 地方公共団体(公務員) 
【年   収】 450万
【家族構成】 独身
【世帯収入】 450万
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 1300万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万(頭100 経費100?)
【希望金額】 1200万
【種   類】 25年ローン
【物件概要】中古(築25年)
【そ の 他】母と住む事になりそうなので、家を買う事を検討しています。
      (現在は、母,私共々賃貸です)
      銀行の審査に通りそうでしょうか?
      又、支払年数等アドバイスあればお願いします。
300名無し不動さん:2011/01/30(日) 06:18:46 ID:???
>>299
築25年?で1200万?
ちょっと高すぎね?

あなたの審査よりも、物件の担保価値があるかどうかだよね?
俺はないと思う。

で、あなた自身は結婚とかしないの?
もし結婚することになって、新しい家を買おうと思っても、買えなくなるよ。
築25年の物件を25年かけて返済するとしても、途中で大幅リフォーム必要だし。

悪いことは言わん。
あなたの属性なら新築も狙えるよ。
その方が安心して住めるし、後々も楽だよ。
301名無し不動さん:2011/01/30(日) 06:52:45 ID:???
住宅ローン 金利 計算式 でググればローン金利の計算式が書いてある
サイトがわんさか出てくる。ここで数式を見ればその仕組みがわかるはず。
(それすら理解できないなら借金はしない方がいい・・・)

俺は文系だから数学はわかないなんて言う奴は勉強やり直せ。
302名無し不動さん:2011/01/30(日) 10:56:25 ID:gilxW4EI
>>301
計算式が書いてあってもあなた理解できてないんでしょ

判ってるなら
計算して書き込みしてあげればいいだけ
ここに書き込みできる時間があるならね

え?そんな時間がない?ww
簡単なんじゃないんですかね?
何時間もかかるものなんだったんですかね?www
303名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:05:29 ID:???
日本語でOK
304名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:06:03 ID:???
計算式が知りたいんじゃなくて、1円を繰り上げ返済して、元金が減るのか知りたいんだけど・・・
計算式は、ネットで調べなくても、エクセルで計算できるでしょ・・・

繰り上げ返済してる人、教えてもらえませんか?
305名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:19:40 ID:???
1円なんて受け付けてるところあるの?
306名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:27:44 ID:???
住信SBIネット銀行は1円から1円単位で手数料無料なんだって。
307名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:36:54 ID:???
ぐぐれば1円から繰上げ返済できる金融機関は幾つか出てくるね。
ただ、1円から繰上げ返済も、フラットみたいに100万円以上からの
繰上げ返済も、実質的な損得はそれ程大きな差はないと思う。
308名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:54:16 ID:???
>>307
>ただ、1円から繰上げ返済も、フラットみたいに100万円以上からの
>繰上げ返済も、実質的な損得はそれ程大きな差はないと思う。
例えば100万貯めるのに1年かかる人なら、繰り上げ返済1回当たり1-2万損する。

それを大したことないと思うかどうかは人による。
309名無し不動さん:2011/01/30(日) 11:55:36 ID:???
>>304
そんなことはググれば簡単にわかりますよお馬鹿さん
310名無し不動さん:2011/01/30(日) 12:08:10 ID:???
地方銀行でフラット申し込みいって本審査依頼した
そしたら、属性いいからって変動0.82勧められた

デザイン新築なんで、実行は6月
4月までに決めればいいとのこと
39才、年収900+500の世帯年収
妻は連休頃より一年育休で、減収になりますけど…
3000借り入れなんで、オール変動は
リスクが高い
ミックスは登記二重なんであとあと面倒そう
国債格下げがエスカレートすると、金利爆上げの悪寒
丁度、六月頃は菅政権最悪でフラット高そうだし

あなたならフラット?変動0.82?どちらがいいと思いますか?
311名無し不動さん:2011/01/30(日) 12:33:12 ID:???
マルチポスト禁止
312名無し不動さん:2011/01/30(日) 12:35:44 ID:QYzG03Ag
299です
>>300
って事は、ローン審査通過しそうと考えて良さそうですね。

結婚する予定は当面ありません。(最近×が付きました)
新築ですか…。2000万以上のローンを組むのは
恐ろしく思ってしまって。長い目で見れば光熱費とか
修繕費でトクなのかもしれないですけどナカナカ…。

もう一度物件考えてみますね。ありがとうございました。
313名無し不動さん:2011/01/30(日) 12:44:39 ID:???
>>310
変動は住宅ローン減税考えると金利0に近いけど…。自分はフラット35Sの20年返済(10年間1%優遇、11年目から0.3%優遇、手数料定率タイプ)にしました。
フラットで一番金利低くタイプでこれなら変動との差も少ないです。
今の日本の財政は明らかに異常なので変動は怖すぎます。
314名無し不動さん:2011/01/30(日) 13:05:27 ID:???
>>313
その思考の方が怖いよ。
315名無し不動さん:2011/01/30(日) 13:29:31 ID:???
>>299
築25年ということは、価値的には0だけど、
立地が良いというなら路線価で土地の値段を調べてみればいい。
1000万以上あれば検討の余地も。
ただし、家自体は購入前に専門家に見てもらう必要がある。
25年前だと欠陥住宅が結構多いからね。
年数的にシロアリにやられてるかも知れない。
契約してからでは遅いからね。
あと、リフォームにいくらかかるかも念頭に置くべき。
25年だと、なにもかも痛んでいるから。
316名無し不動さん:2011/01/30(日) 13:55:53 ID:???
>>310
まだ時間があるから、基本的な事から
勉強し直すことをオススメする。
間違いだからけだお前。
317名無し不動さん:2011/01/30(日) 14:05:34 ID:???
>>304
1円繰り上げたら1円元金が減るって何度も書かれてるのに納得してないんだろ。
元金は減りませんっていう答えが返ってくれば納得するのか?
自分が欲しい答えしか受け入れないんだったら人に聞くのやめたら?
318名無し不動さん:2011/01/30(日) 14:12:19 ID:gjo3KhKZ
太陽光発電、検討中。
10年ぐらいでペイできるのかな?
つけている人、情報よろ
319名無し不動さん:2011/01/30(日) 14:40:17 ID:???
お願いします。まだ検討段階です。

【年   齢】 37
【勤続年数】 3
【雇用形態】正社員
【会社規模】 上場子会社 1200人
【年   収】 650万(給与500万、賞与150万)
【家族構成】 妻、子供2(未就学)
【世帯収入】 650万
【所有資産】 預金1300万
【現在債務】 なし
【物件金額】 2800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 800万
【希望金額】 2000万
【種   類】 マンション
【物件概要】中古(築13年)

勤務年数が心配です。手元にある程度お金を残しておかないと
不安なので、500万くらいは残しておきます。
320名無し不動さん:2011/01/30(日) 14:42:41 ID:???
>>318
無理〜!
かなり前向きに検討したけど、断念したんだ。
光熱費の足しにはなるけど…orz
イニシャルコストと売り電をどう計算しても採算取れなかった。
321名無し不動さん:2011/01/30(日) 14:44:55 ID:???
売り電とか言ってるひとにはムリだろ。

いつからこのスレこんな低レベルになったんだろーな。
322名無し不動さん:2011/01/30(日) 15:18:44 ID:???
>>319
子供2人いるなら中古マンションは止めた方がいいよ
特に男の子がいたら、周りの住人から言われなくても生活音を気にしちゃうから
順調に貯蓄出来てるみたいだし、あと数年頭金増やして多少狭くても戸建がいいと思うよ
323名無し不動さん:2011/01/30(日) 15:35:16 ID:???
>>322
買わない間は中古のマンションかアパートを
借りるんだから、お前の心配は一切解消しない。
324名無し不動さん:2011/01/30(日) 16:23:43 ID:ZeqdcDnA
>>314,316
他人のレス批判する前に自分の正しいアドバイスしてやれよボケ。
325名無し不動さん:2011/01/30(日) 16:37:09 ID:???
>>308
例えば、1月から12月まで毎月84,000円繰上げ返済をする場合と、
12月に1回だけ1,008,000円繰上げ返済する場合で計算してごらん。
毎月返済が得になるのは、数千円〜1万円ですよ。
326名無し不動さん:2011/01/30(日) 17:10:45 ID:???
>>317
繰り上げ返済額が少ないと、返済しても元本が減らないケースもある。
たとえば1000万を35年ローンで借りて、借入から1年目に1万円繰り上げ
返済(期間短縮)しても元本減らない、期間短縮できない結果になる。
ところが、負担率軽減で返済すると29円のだけ毎月の返済額が減る。

ちまちま返済するなら負担率軽減の方がよく、一度にまとまった額を
返済するなら期間短縮の方が効果がある。

>302はそんなことも理解できずに見当違いなことを書いているので、
こういう人が借金すると銀行の言いなりでたくさん利息を払う羽目になる。
327名無し不動さん:2011/01/30(日) 17:17:56 ID:???
>>324
2chで正しい認識をタダで欲しがるバカ。
328名無し不動さん:2011/01/30(日) 17:19:18 ID:???
>>326
頭大丈夫かい?
329319:2011/01/30(日) 17:22:23 ID:???
>>322
ご意見ありがとうございます。
戸建ては全く頭にないですね。エリア的に中古でもそこそこの
広さだと5千万は超えてしまうのでそんな甲斐性がありません・・・。
ローン自体は、319の条件でも可能でしょうか?
勤務年数ではじかれたりしますかね。。
330名無し不動さん:2011/01/30(日) 17:27:50 ID:???
>>326
>たとえば1000万を35年ローンで借りて、借入から1年目に1万円繰り上げ
>返済(期間短縮)しても元本減らない、期間短縮できない結果になる。

じゃあ、その一万円はどこにいったと思ってるの?
一万円じゃ一回(一月)の返済期間短縮にととだないだけで、元本は一万円減るだろ
331名無し不動さん:2011/01/30(日) 18:25:46 ID:Q8jKlJQt
>>329
勤務年数は2年で充分
332名無し不動さん:2011/01/30(日) 18:35:17 ID:???
>>327
無駄レスだな。
333名無し不動さん:2011/01/30(日) 19:17:55 ID:???
>>325
適用金利の差なんじゃ?
変動は0.775-0.875だけど、フラットは団信込みで2くらいだから。
フラットは10年経ったら1%上がるわけだし。

細かいこと言うと、返済額軽減で繰上げした差額はさらに繰り上げできるしね。
334名無し不動さん:2011/01/30(日) 21:43:57 ID:???
>>327
あんた自分の認識が正しいと?
なーんにも書いたことないのに?
335名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:02:40 ID:???
>>326
元本が減らないケースなど絶対にない。勉強しなおせ。

返済額軽減型で返済額が減らないケースや
期間短縮型で期間が短縮しないケースはいくらでもあるが
その場合でも最終回の支払い額が変わってくる。


もう一度言うが、1円繰り上げたら1円元金が減る。
1万円の場合だとか、100万円の場合だとかで変わることはない。
繰り上げ返済した分の元金が減る。
336名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:29:16 ID:???
>>335
もちろんそうだと思うよ。
ただ、ミクロ的に見たら、返済した金額は、まず利息の支払いに当てられて、残りが元本の返済に充てられるんじゃないかな。
結果は同じなんだろうけど。
337名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:34:19 ID:???
>>336
もしかして経過利息のことを言っているのか?

そうでなければ、もう書き込み禁止!
338名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:43:13 ID:???
>>336
何をミクロで見るんだよ。
繰り上げ返済した金額は全額元本の返済に充てられるって言ってるだろ。

お前がどういう計算をしてるのかを教えろ。
どこまでが利息の返済なんだ?
339名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:51:09 ID:???
>>338
借金の返済ってのはまず利息を払うんじゃないの?
前回の返済から、今回の繰上げ返済までの間の利息を払って残りが元金の返済難じゃないの?

住宅ローンの利息ってのは、定時返済のときにしか払わないの?
340名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:54:21 ID:???
>>339
いいから死ね
341名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:55:15 ID:???
>>339
お前さ。そんなことも知らないで書き込んでるのかよ。
繰り上げ返済が実行されるのは次回(もしくはその次)の返済時だろ。
毎月の返済と同じタイミングなんだから、
前回の返済から繰り上げ返済までの期間の利息とかいうのは発生しないよ。

マジでもう少し勉強するまで書き込むなよ。
342名無し不動さん:2011/01/30(日) 22:57:10 ID:???
>>339
繰り上げ返済は全額元本に充てられるって言ってるだろ。バカ。
343名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:02:32 ID:???
>>341
そうなんですか?
知りませんでした。
ありがとうございました。
344名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:12:43 ID:???
>>337
経過利息って言うんですか?
繰り上げ返済したときは、その、経過利息の取り扱いはどうなるんですか?
345名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:18:43 ID:???
やっと理解できました。
ありがとうございました。

っていって、もう一つ教えてください。
経過利息が1円に満たないときは切り上げですか?切り捨てですか?
346名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:25:27 ID:???
繰り上げ返済ってのは
毎月の支払い額に上乗せで払う形になるから

毎月の支払い額には
元金+利息がのっかってるわけ
それに対して元金を多く返すのが繰り上げ返済

だから一円でも元金は減る

つーかこんな猿でもわかることをなんで何回も説明している奴がいるの?

無視すればいいのに。。。。
お互い様だな
347名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:26:31 ID:???
だから繰り上げ返済の期日は銀行によって決まっている訳
348名無し不動さん:2011/01/30(日) 23:42:07 ID:???
>>344

住宅ローンの実際の支払い日と約定日は違う
実際の繰り上げ返済は約定日に設定されていることが多い
よって5日に住宅ローンを返して15日に繰り上げ返済日だった場合
経過利息は取られない
349名無し不動さん:2011/01/31(月) 02:04:14 ID:Z+yC9U0l
いつまで馬鹿に付き合ってんだよ!
つか、NGするから、馬鹿はさげずにID出せよ
350名無し不動さん:2011/01/31(月) 09:53:39 ID:???
>>334
アホってのはすぐ人を頼るよな。
自分のレス100回読んで、どこがアホか自分で考えてみろよ。
351名無し不動さん:2011/01/31(月) 11:06:45 ID:???
2chだからって逃げ口実つけるヤツはたいてい馬鹿だよ
352名無し不動さん:2011/01/31(月) 23:30:29 ID:???
ていうか他人の頭の中身なんてどうでも良いよ。
353名無し不動さん:2011/02/01(火) 08:56:34 ID:???
最新のフラット35 金利どうなったかな?
ある意味ワクワクw
354名無し不動さん:2011/02/01(火) 11:36:54 ID:???
北陸銀行で2.55%(21年以上)
20年以下は2.270%
0.1以上上がったか
355名無し不動さん:2011/02/01(火) 12:40:33 ID:???
レスありがとう

結構上がったな(泣)
356名無し不動さん:2011/02/02(水) 07:59:56 ID:???
ボコボコにされてやんよ。
よろしくお願いします。

【年   齢】 37
【勤続年数】 11年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 未上場 60人
【年   収】 560万(給与420万、賞与140万)、退職金制度なし
【家族構成】 妻、長男5歳幼稚園年中、次男1歳
【世帯収入】 560万
【所有資産】 100万くらい?
【現在債務】 なし
【物件金額】 3700万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金700万、諸費用300万
【希望金額】 3000万
【種   類】 フラット35Sと変動の併用(まだ決まってません)
【物件概要】 中古(築5年)/戸建
【そ の 他】 もう少し安めの物件を探しましたが、内装外装リフォーム要の物件しかなく
        全く直す必要がないこの物件に決めてしまいました。
        子供たち名義の預金が少しあり、当座の学用品等はそこから出す予定。
        しかし退職金ない分際で3000万のローン・・胃が痛いです。 
        ボコボコにry
357名無し不動さん:2011/02/02(水) 08:02:44 ID:???
>>356
ボコボコと言うかなんかもう哀れです
自分でも無理だというのがわかってるんでしょ?
358356:2011/02/02(水) 08:26:37 ID:???
決めたと言っても、まだ契約はしていません。
すいません。
359名無し不動さん:2011/02/02(水) 08:30:57 ID:???
>>356
頑張ってとしか言えないな。俺(年収600万、38歳、35年ローン2150万、固定変動元金均等)も似たようなもんだがきついよ。子供の費用がね。

引っ越して、税金と光熱費がめちゃ上がったのもきつい。ここの住人がびびり多いのは自分の失敗を踏まえてるからだと勝手に思ってる。
360名無し不動さん:2011/02/02(水) 08:46:52 ID:???
リフォーム済み物件って、ぼったくり価格だぞ。

中古買い取ってリフォームして、ぼったくり価格にして、それで儲けてる商売だからな。
361名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:16:22 ID:???
>>356
所有資産が100万円で頭金+諸費用1000万円って、親からの援助?
親がそこそこ協力してくれるなら大丈夫だろ
362名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:19:47 ID:???
>>360
お前はアフォか?利益をのせたら全部ボッタクリになるのか
それをいいだすと家も車も食べ物だって全部自分で作るか自給自足の生活しかないぞ。
363名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:21:34 ID:???
築5年中古リフォーム済みVS新築建売
安いのはどっち?
364名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:34:30 ID:???
昭和40年台のをリフォームして、何千万も付けて売るやつらだからな。
365名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:46:05 ID:???
裁判所の競売物件に入札したら?事前に知識武装必要
自分でチビチビリフォームすれば安上がり

366名無し不動さん:2011/02/02(水) 09:49:19 ID:???
>>365
結局はそれだよね
馬鹿で知識がないなら高いお金を払うのは当然
367名無し不動さん:2011/02/02(水) 10:24:10 ID:???
久しぶりに、このスレ見たんで金利チェックしたら、F35を3%で借りたのに2.6%になってるw

まぁ、あの時じゃないと、この土地買えなかったんで後悔はしてないけど悔しいなw
368名無し不動さん:2011/02/02(水) 10:40:15 ID:???
貧乏人のくせに子供生むんじゃねぇよ。
DQNが増えて迷惑だ。
貧乏人からは教養のない低能DQNしかできねーんだよ。
369名無し不動さん:2011/02/02(水) 10:56:34 ID:???
>>367
俺も同じぐらいだなフラットで3%
先月変動に借り換えで1.2%になった
団信がなくなったのが大きいわ
370名無し不動さん:2011/02/02(水) 11:00:46 ID:1jGQr9Ty
>>356
悲しいけど契約は止めた方だ良い。
その物件、諦めた方が無難だし、子供は小学生から金がかかりだす。
せめてローン額を2500万までになるなら少しだけ光が見えるが・・・・
371名無し不動さん:2011/02/02(水) 11:20:59 ID:???
俺も今月実行なんだが先月より0.05上がってた・・・
毎月の支払い額は400円くらいしか変わらんのだが35年となるとウン十万違うんだよな。う〜ん悔しい
繰り上げ返済頑張って早めに返そう。
372名無し不動さん:2011/02/02(水) 11:56:55 ID:???
>>356
今無理して買う必要ないよ
10年、20年後も今の雇用・待遇が保障されてる?払う自信はあるの?
待てるなら様子見た方が良い その間貯金に励んだほうがいいよ
生涯コストで考えると賃貸が安いかもしれない
持ち家は取得税、固定資産税、団信や各種保険、修繕など結構出費が多い
もちろんローンなら金利も馬鹿にならない
光熱費も増えがち ご近所づきあいが悪くなっても引っ越せない
373名無し不動さん:2011/02/02(水) 11:58:26 ID:???
>>368がDQNじゃね?
374名無し不動さん:2011/02/02(水) 13:36:57 ID:???
>>10年、20年後も今の雇用・待遇が保障されてる?払う自信はあるの?
そんな保障は誰にもないよ
1部上場だって、自営業だってね
375名無し不動さん:2011/02/02(水) 15:25:30 ID:???
>>356
絶対きついよ
手取り450万くらいだとして 60歳で定年として×13  5850万
そのうち家にいくらかける気なんだよ
376名無し不動さん:2011/02/02(水) 15:37:04 ID:???
>>375
×23だろ
377名無し不動さん:2011/02/02(水) 15:37:21 ID:???
37歳だから、×23年じゃないのか?

まぁいいんじゃないの、リーマンの生涯年収は2億から3億あるだろうけど
家買わなくて普通の庶民の生活していてもどうせ貯金なんて大した額できないんだし。
378名無し不動さん:2011/02/02(水) 15:42:46 ID:???
あっそうか ごめんよ 
379名無し不動さん:2011/02/02(水) 16:32:56 ID:???
ダメ出ししてる奴は家賃の計算してからにしろよ
380名無し不動さん:2011/02/02(水) 17:05:40 ID:???
2000万以内に抑えたいところだね
教育費や老後のこと考えると
381名無し不動さん:2011/02/02(水) 17:25:19 ID:???
できますん!
382名無し不動さん:2011/02/02(水) 17:50:02 ID:1jGQr9Ty
>>379
既に持ち家(57坪)、20年ローン終了組だが?w
383名無し不動さん:2011/02/02(水) 17:59:18 ID:???
>>382
お前何歳だよw
384名無し不動さん:2011/02/02(水) 18:19:42 ID:???
>>382
いい歳こいてバカですね。
385名無し不動さん:2011/02/02(水) 18:21:37 ID:???
5年前に愛知県で新築+土地を3800万円で購入
2回繰り上げ返済実施して今月住宅ローンの更新予定なのですが
前回(3年前)は銀行の言いなりで更新してしまった・・・
今回は皆さんの御知恵をかりて有利に交渉したいと思い書き込みました

【年   齢】 39歳
【勤続年数】  10年
【雇用形態】  正社員
【会社規模】  2000人
【年   収】 600万円
【家族構成】 妻 中3 小6
【世帯収入】 600+100=700万円
【所有資産】 200万円位
【現在債務】 3000万円

他行にて借り換え試算有り

有利な交渉材料、内容
皆さんの協力お願いします。
386名無し不動さん:2011/02/02(水) 19:26:15 ID:???
有利な条件無くね?
387名無し不動さん:2011/02/02(水) 19:40:21 ID:???
そこをなんとか皆さんの協力お願いします
388名無し不動さん:2011/02/02(水) 19:41:44 ID:???
>>385
現在の金利や優遇幅が書いてないとなんとも。
他行の借り換え金利を聞いて、今のとこよりだいぶ安いなら今のとこに
それを言って交渉するか、さらに他の銀行に交渉する感じじゃね?
389名無し不動さん:2011/02/02(水) 19:46:55 ID:???
>>388
現在金利 1.75% 
1%金利優遇 今月予定金利(3年固定)2.75%
このままだと2.75%-1%でまた1.75%の予定
他行見積もり10年固定1.5% 以後1%優遇です 

390名無し不動さん:2011/02/03(木) 12:19:56 ID:???
>>385
2chで誰かもわからないヤツの“ご意見”を
参考にする神経が理解できない。
銀行の言いなりが正解。
391名無し不動さん:2011/02/03(木) 12:26:59 ID:???
9500万の首都圏一戸建てに9000万25年のローン
申し込んだら通ってしまった。
でも怖くなってきた。でも手付け払ってしまったし。

392名無し不動さん:2011/02/03(木) 12:31:13 ID:???
月々いくらよ
393名無し不動さん:2011/02/03(木) 12:34:04 ID:???
金利ミックスで39万
394名無し不動さん:2011/02/03(木) 12:43:24 ID:???
>>390
横からで悪いが、基本的に銀行は自行に有利になるような契約しかしないだろ
知識がない客をいかにまるめこんで契約書にサインさせるか。
彼らとは民法的には敵になるのであって、親切な仲良しさんではない。
395名無し不動さん:2011/02/03(木) 13:26:42 ID:7HkyV+li
>>391
凄い・・・
396名無し不動さん:2011/02/03(木) 14:52:35 ID:???
>>395
繰り上げ返済して12年完済目標なんだけどね。
仕事順調ならという前提だけどね。
その物件前の持ち主は差し押さえ競売になった
あまり運気の良くない物件かもしれないのが気になるんですわ。
397名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:02:20 ID:???
9000万も払うのによくそんな物件買うわ
車でいったらレクサス最上級の事故車買うみたいなもんだろ
398名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:19:39 ID:???
>>397
物件は超築浅でいろいろ調べてみると1億3千万の値がついていて
おかしくない物件で内見1分で「買います」って言ってしまいました。
不動産屋担当者が「この値段で場所といい建物といい奇跡に近い」と
言ったほどの物件でした。
私の申し込み直後数人がキャンセル待ち並んだそうです
399名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:25:20 ID:???
そういうのを信じるんだw
400名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:30:33 ID:???
>>申し込み直後数人がキャンセル待ち
この手のスレで何度この言葉を見たか
401名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:45:47 ID:???
その話が本当なら、購入後すぐに1.3億で売りに出したら4千万の儲けだね
数百万手数料引いても、3千万は手元に残るぞw
402名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:54:55 ID:???
ローン自体については、>>391さんは払えるんでしょ?
なら後は後悔しないように住み心地の良いところを探すんだ〜。
403391:2011/02/03(木) 17:00:54 ID:???
所得は4000万ほどですがさすがにしんどいです。
自分には最高の場所で滅多に出ないところなので1.3億の
オファーがあっても多分売らないと思います。
2億なら考えますが。
404名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:08:22 ID:???
一戸建ては、評価通りにしか売れないよ。
405名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:09:42 ID:???
>>394
そんなことは全ての商売で当たり前の話だが、、、
406名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:18:08 ID:???
所得4000万の人がこんなところで質問するなんて・・
407名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:20:58 ID:???
たしかに
年収の3倍として、1億2000万以上のローンで相談してほしいなw
408名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:22:05 ID:???
>>404
マンションは評価通りじゃないのか?

戸建ては条件に合う立地や面積など、タイミングだと思う。
出てくる数が少ないから。
1億超えるような物件になるとさらに、その価格帯を希望する人がちょうど
探してるかどうかタイミングが大きい。

逆にマンションは動く数が多いから、評価通りが多いと思うけどな。
409名無し不動さん:2011/02/03(木) 17:26:59 ID:???
だからって2億つくなんて思う?

ないでしょ
410356:2011/02/03(木) 17:49:55 ID:???
356でございます。
本日不動産屋に行って断ってきました。
面積も日当たりもパーフェクトな物件でしたが
自分らには資金と度胸が足りませんでしたw

全額変動で組む勇気は自分にはなかった・・

もう少し物件価格を下げて出直します。
2900万でも良いから、ローンは2000万台に収めたいわ。

今夜は家庭内残念会にしますw
ここの皆様ありがとうございました。
また危ない橋を渡りそうなときは相談させて下さいw
411名無し不動さん:2011/02/03(木) 18:11:23 ID:???
>>410
客観的に見て、断って正解だと思うよ
412名無し不動さん:2011/02/03(木) 20:31:58 ID:???
>>405
>>390みたいな馬鹿もいるんですよ〜
413名無し不動さん:2011/02/03(木) 20:45:34 ID:???
>>408
同意見。

>>409
時間をかけて売れば、それなりの値段で売れる可能性はあると思う。
不動産は株みたいな流動性はないから時間が必要。

競売物件なら元値が安いのは当たり前。安く仕入れたと思って、不動産相場が
上がったら売れば良いのでは。

レバレッジがかかるから滅茶苦茶儲かるw
この前のミニバブルの時だって、買った人は結構儲かった。
歴史は繰り返す、だよ。
414名無し不動さん:2011/02/03(木) 21:00:37 ID:???
【年   齢】32
【勤続年数】 5
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年   収】 550
【家族構成】 妻(専業)子1歳
【所有資産】 1000万+親援助400万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3300
【自己資金(頭金・諸費用)】 700.200
【希望金額】 2400
【種   類】 変動
【物件概要】新築/戸建
【そ の 他】審査は通ったけども、ドキドキしてます
415名無し不動さん:2011/02/03(木) 21:09:32 ID:???
現実感のある事例だな
頑張って欲しい
416名無し不動さん:2011/02/03(木) 23:07:00 ID:5ex2iIs8
test
417名無し不動さん:2011/02/03(木) 23:13:59 ID:TzWRQQKl
>>414
で?
418名無し不動さん:2011/02/04(金) 01:11:05 ID:???
で、って
自己完結&事後報告って事でしょ。

総合スレなんだから、そういう書き込みがあっても
良いと思うんだけど。
419名無し不動さん:2011/02/04(金) 07:16:07 ID:Wswpl6du
>>417
その一言こそ、だから何?
420名無し不動さん:2011/02/04(金) 08:06:27 ID:???
これくらいが理想だよなー
頑張ってほしい
421名無し不動さん:2011/02/04(金) 08:32:50 ID:???
自己資金に諸費用200って書いてるのに物件金額-借入額で諸費用もあわせて引いちゃってるあたりがツッコミどころか。
援助外で1000貯めれたなら問題ないでしょ。
頑張れ。
422名無し不動さん:2011/02/04(金) 09:08:52 ID:???
>>414
だったらキャンセルしろ。
なにが言いたいんだ?
423名無し不動さん:2011/02/04(金) 12:28:54 ID:sNpkQSYv
【年   齢】 37
【勤続年数】16
【雇用形態】管理職
【会社規模】地方商社 従業員100人 年商100億
【年   収】 550万
【家族構成】 妻 4歳娘 1歳息子
【世帯収入】 妻の250万を合わせて800万
【所有資産】 無し(車はハリアーハイブリット)
【現在債務】 車残債200万 カード50万 銀行200万(親族の借金の手伝い)
【物件金額】 1800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 子供名義で150万
【希望金額】 1900万
【種   類】 3年固定35年
【物件概要】築6年の中古マンション
【そ の 他】 まさかの仮審査が通った…

買うのは借金返し終わってからと思ってたが、
知人がマンションを手放すので声が掛かった。
(当然不動産屋を通してだけど)

さすがに本審査ダメだよね…。
夫婦共に余り期待してないけど、
通ったら買う事になりそう。

今回ダメなら借金返してからまた物件探します
424名無し不動さん:2011/02/04(金) 12:44:24 ID:???
普通は仮審査通ったら本審査も通る。

ていうか普通何がなんでも家を買いたいから、ローンの申込みするんでしょ?
ローンが通ったから仕方なく家を買うって、本末転倒っていうのかな。
425名無し不動さん:2011/02/04(金) 12:45:02 ID:???
>>423
自分で結論出てんのに何で書き込むんだ?
構って欲しいのか?バカなのか?
426名無し不動さん:2011/02/04(金) 12:59:39 ID:KkJMZuqJ
収入合算の場合で、合算者の属性が
勤続1年で零細正社員だと
審査通る可能性あると思いますか?

審査に出してみないと分からないと言われたんですが
とても通るとは思えません…
本当に通る可能性ってあるんでしょうか?

体験談とか専門家の意見頂けると助かります。

その他の条件は通る前提での話でお願いします。
427名無し不動さん:2011/02/04(金) 13:01:33 ID:???
>>426
その条件だと確率は五分五分じゃないか?
428423:2011/02/04(金) 13:01:43 ID:cLuEoXM9
仮審査通ったら本審査は大丈夫なの?

去年に仮審査すら通らなかったから一旦購入は先送りにして
嫁とまず借金返そうと思ってたから急にこんな話になるとは思わなかったんだよ

でも本審査で落ちる人だっているよね?

429名無し不動さん:2011/02/04(金) 13:13:08 ID:???
>>428
いるだろうけど、それを気にしてどうするんだ?
430名無し不動さん:2011/02/04(金) 14:09:41 ID:???
仮と本は全然審査が異なる。

仮はあくまで、必須要件を満たしているか、提出された書類上の不備は
ないか程度。

本はローン対象物件、属性の本気調査。
431名無し不動さん:2011/02/04(金) 14:41:41 ID:???
>>428
仮審査の時に提出した情報にウソがなくて、仮審査後にさらにカードとかで借金したとかなければ、本審査も大体通る。

実は他に借金があったとか後から見つかると本審査でダメになるだろうね。
432426:2011/02/04(金) 15:44:43 ID:???
>>427
そんなもんなんですかね?
ありがとうございます。
433名無し不動さん:2011/02/04(金) 19:04:36 ID:???
test
434名無し不動さん:2011/02/04(金) 19:30:58 ID:???
>>430
仮審査も担保価値の調査ぐらいするでしょw
銀行にとったら本人の年収よりも大事なものだべ
435名無し不動さん:2011/02/04(金) 20:32:46 ID:???
>>356
こんなヤツもいるよ。
チラ裏スマソ。

【年   齢】 35
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 非上場 30人(某財閥系商社100%子会社)
【年   収】 500万(年棒制)、退職金制度無
【家族構成】 妻、子1歳
【世帯収入】 500万
【所有資産】 500万、軽自動車
【現在債務】 無
【物件金額】 3,680万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金0、諸費用300万
【希望金額】 3,680万
【種   類】 フラット35S
【物件概要】 新築/建売戸建(神奈川東部)
【そ の 他】 フラット35Sの仮承認問題なくゲット、3月実行予定。

諸事情により団信無し。
死んだら生保保険金で充当 or 相続放棄。高度障害も生保。←該当しないまでも就業不能になったら、、、知らんw

失業しないまでも、返済不能になったら債務残るの覚悟の上で任意売却。

家計見直ししたら、当初10年間はイレギュラー発生しなければ
月に数万は貯金できる家計だったので、行くことに決めた。

子どもは一人でおしまい。

母ちゃん仕事復帰したら、繰り上げガンガル。
436名無し不動さん:2011/02/04(金) 21:25:33 ID:???
>>435
このスレでも1、2を争うブラックだね(あなたが)
会社にも退職金がないって、ブラック度200%
437名無し不動さん:2011/02/04(金) 21:58:21 ID:???
【年  齢】 38歳
【勤続年数】 15年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 900人
【年  収】 720万
【家族構成】 妻、子供1人(未就学)
【世帯収入】 820万
【所有資産】 200万(子供の将来の教育費、夫婦の老後資金)
【現在債務】 なし
【物件金額】 3600万
【自己資金(頭金・諸費用)】1800万(頭金1600万、諸費用200万)
【借入希望】 2000万(35年)
【種  類】 マンション
【物件概要】 新築

自分の性格的に安全志向が強いため
借入は固定(フラットor 10年固定)で考えておりましたが
銀行仮審査の結果、変動(0.775)の借入を相当強く勧められています。

固定で借り入れた場合、変動で借り入れた場合、等々で数十回シュミレーションを重ねました。
自分の算盤では、繰上返済を入れて返済期間25〜27年くらい?というシナリオを描いています。

先に挙げました変動(0.775)も大変魅力的なので、変動と固定で迷っています。
変動のリスクを思いますと、妻子もおりますので固定で借入れたほうが無難でしょうか?
ご指南をお願いします。
438名無し不動さん:2011/02/04(金) 22:09:58 ID:???
>>437
その年収、借り入れの割りに返済期間が長くない?
15年くらいで終われると思うんだけど、何か理由が?

子供二人目を予定?車にお金がかかる?
439名無し不動さん:2011/02/04(金) 22:10:35 ID:???
>>437
銀行が利幅が薄いフラットを薦めないのはデフォ
440名無し不動さん:2011/02/04(金) 22:34:24 ID:???
>>437
まぁ常識的な頭があればフラットはない。
ただお前は算段を算盤と間違えるレベルの
バカだからフラットがおすすめ。
441名無し不動さん:2011/02/04(金) 23:48:34 ID:???
まぁ常識的な頭があれば
変換ミスを指摘した程度で大威張りするような事はしないだろうね。
442名無し不動さん:2011/02/05(土) 00:40:16 ID:???
>>441
常識的な頭があれば、変換ミスじゃないことくらいわかるよな。
443名無し不動さん:2011/02/05(土) 01:20:41 ID:???
別にそこまで威張って指摘するようなことでも
誤用ではあるが意味が通じなくはない
むしろ指摘側が算盤=そろばん って知らないっぽいな
444名無し不動さん:2011/02/05(土) 06:35:47 ID:???
上から目線でつっこんだのが間違っているって
死ぬほど恥ずかしいな、俺ならもうこのスレに入れないw
445名無し不動さん:2011/02/05(土) 07:49:47 ID:???
>>437
数年前に、自分も似たような条件で悩んだが、結局10年固定にした。
(2500万円:変動1.075% vs 20年ローンの10年固定1.65%)
計算すると変動の方が得だと思ったけど、万一のリスクを考えた。
今の低金利が続く様なら、減税が終わる10年目に目いっぱい繰り上げをする予定

>>437条件で自分なら、20年ローンの10年固定1.5%なら固定、それ以上なら変動かな?
(変動0.775%は羨ましい)
446名無し不動さん:2011/02/05(土) 08:36:42 ID:???
>>444
心配しなくても大丈夫だよ、文体や内容から判断すると彼はしばらく
前から居て、何度か恥ずかしい思いさせられても自覚してないから。

>>437については、俺ならばフラット35Sで決定だけど、まぁ好みの問題。
447名無し不動さん:2011/02/05(土) 09:22:17 ID:???
今の金利水準でならば、次のどちらかに当てはまれば変動、
どちらにも当てはまらなければフラット35Sじゃない?

・とにかく契約直後の支払いを少なくしたい。
・当面(5年ぐらい?)日銀が政策金利を0.5%以上あげることはなく、
 その先もローン完済時まで政策金利が3%とかにはならない。
448名無し不動さん:2011/02/05(土) 11:26:56 ID:???
>>447
日銀の政策なんて誰も正確に予測できんだろw
449名無し不動さん:2011/02/05(土) 12:37:27 ID:???
>>448
確かに正確には予想できないが、だいたいの予想はつく。

そもそも変動金利が上がる時は景気の良い時。
自分の給料が景気に連動しやすい人なら変動一択。
450名無し不動さん:2011/02/05(土) 13:39:03 ID:???
>>449
そんなこと無いぜ。リーマンの直前ぐらいにガンガン金利が上がった。不景気なのに。
451名無し不動さん:2011/02/05(土) 14:30:32 ID:???
当てずっぽうな予測ならば誰にでもできるけれど、当たらないので
やるだけムダ。未来を予測するのは日銀や国家でも無理。

未来がだいたい予測できる景気連動給料の超能力者でも、これから
金利がそれなりに上がるという予測ならば固定金利で借りると思うけど?
452名無し不動さん:2011/02/05(土) 17:24:12 ID:???
【年   齢】 40
【勤続年数】 17年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場製造
【年   収】 750万(45x12ヶ月+110+100)
【家族構成】 妻+子(2歳)+子(0歳)
【世帯収入】 750万(かつては+妻派遣社員150万)
【所有資産】 財形800万+普通預金100万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3300万
【自己資金(頭金・諸費用)】 700万(頭金500万+諸費用200万)
【希望金額】 2800万
【種   類】 ?
【物件概要】築5年中古マンション
【そ の 他】 独身時代に趣味にお金をかけ過ぎて貯金があまりありません…。
 年齢と貯金から言っても無理しない方がよいでしょうか。
453名無し不動さん:2011/02/05(土) 18:24:18 ID:???
政策金利を上げるのはインフレを抑制するためじゃないのか
オイルショックでは公定歩合は9%ぐらいまでいったんだな
次にこういうことが起きるなら国債ショックかな、マジでやばいぞ。
454名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:08:58 ID:???
>>451
んなことない。

政策金利は上がったり下がったりするし、上がってもたかが知れてると思えば、
変動で借りる方が支払額は小さい。借入初期の金利は残高を減らす上で特に重要だし。
足元は変動とフラットSで1%ぐらい離れてるから。

>>453
国債が暴落したくらいじゃ日銀の利上げはないと思うよ。
455名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:31:18 ID:???
サブプラ・リーマンショック前は企業の景気はかなりよかった
もう少しすれば3次産業まで恩恵がきたと思われる
経済指標がよかったから金利をあげたんだよな
ま、大失敗だったわけだけど
何回同じ失敗すれば気がすむんだろう>日銀
456名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:54:47 ID:???
他国のサブプラやリーマンショックまで文句言われるって
日銀の総裁も大変だなw
457名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:56:02 ID:???
>>454
戦争で国債がぱんぱんに膨らんだ後の日本の金利を調べてみたらいい。
458名無し不動さん:2011/02/05(土) 21:26:16 ID:???
>>456
それらに対する対策だのなんだのを、今に至るまで何もしてないからだろ
459名無し不動さん:2011/02/05(土) 21:57:18 ID:???
>>458
他国は一回の利下げで0.5%や1.0%下げた、アメリカなんて1年でいくら下げたんだ
それに対して日本はほとんど下げる金利がなかったんだから、日銀もどうしようもないだろ。

460名無し不動さん:2011/02/05(土) 22:10:41 ID:???
実質GDPが年率2%程度見込まれることが日銀の利上げの前提だったのに
未到達でしかもCPIだってほぼ0%だったにもかかわらず
直近足元の数ヶ月間GDPが改善したくらいで利上げしたから景気が腰折れしたんだよ
何回同じことやってんだって
そのあとサブプラがおきたから輪をかけてひどい有様だったよな
461名無し不動さん:2011/02/05(土) 22:39:07 ID:???
>>457
日本は60年以上戦争してませんが?

財政状況も国債累積の事情も当時とは違いすぎる。
462名無し不動さん:2011/02/05(土) 22:41:00 ID:???
>>460
日銀様必殺の

デ フ レ タ ー ゲ ッ ト

海外の中銀は2%目標のところ、3.5%上がっても利上げしないのにw

短期的に上回ってもしょうがないんだよね。
中期的(安定的に、と言うべきか?)に上回らないと。
463名無し不動さん:2011/02/05(土) 22:54:08 ID:???
464名無し不動さん:2011/02/05(土) 22:59:09 ID:???
東京スター銀行の「預け金分は借りても無利子」ってスゲーおいしいと思う。
住宅ローン減税との合わせ技で。
しかし最近吸収合併の噂とか風向きが悪くなってきた。
エロい人達のご意見聞かせて。
465名無し不動さん:2011/02/06(日) 00:07:49 ID:???
>>464
銀行側がおいしいシステム。無利子をちらつかせて預金を人質にとっているようなもの。
預金残が少なくなったとたん返済負担が増えるという弱みにつけこむ悪魔的なシステム
でもある。

収入が安定していて、繰り上げ返済が順調にできるような状況であればメリットのある
借り方(それでも繰り上げ返済して借金は少しでも早く返した方がいいのだが)かも
知れないが、生活が苦しくなって預金を下ろし始めると輪をかけて返済負担が増すこ
とになるか再起できなくなるリスクもある。
466名無し不動さん:2011/02/06(日) 00:28:44 ID:rPlLmJaX
【年   齢】 36
【勤続年数】  12年
【雇用形態】  正社員 
【会社規模】  中小企業
【年   収】 約330万、ボ50万
【家族構成】 嫁と子2
【世帯収入】 約420万
【所有資産】 現金300万
【現在債務】無
【物件金額】 1580万
【自己資金(頭金・諸費用)】0万円
【希望金額】 建売価格・諸費用合わせて1700万
【種   類】 フラット・変動どちらでも。
【物件概要】新築戸建て
【そ の 他】

貯金は約300万ありますが、これを使うと手持ちが0なので、頭金は0で諸経費も
ローンで組みたいです。出来れば家財道具も・・・。
こんな都合の良いローンありますか?
調べると諸経費ローンなるものがあるみたいなんですが、家財道具までは分かりませんでした。

どなたか物件価格の120%ローン組んだ方いますか?
出来ればどこで、どんな風に組んだか詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
467名無し不動さん:2011/02/06(日) 01:10:15 ID:???
>>465
なるほど。
預金を減らさないことができるならばおいしいか。
468名無し不動さん:2011/02/06(日) 06:24:24 ID:???
>>464
無利子ではなく、実際には預金として預けている分にもシステム利用料がかかる。
全額なり少なくとも借り入れ金の半分は預けて置かないと、メリットは少ない。
東スターの金利はそもそも高い。
ほかの金融機関からの借り換えが殺到しない事には理由がある。
469名無し不動さん:2011/02/06(日) 07:06:13 ID:???
>>459
金を刷るんだよ
円を増やして、タンス預金を吐き出させるんだよ
470名無し不動さん:2011/02/06(日) 07:27:46 ID:???
>>467
そもそも住宅ローン金利自体が高い
団信(メンテナンスパック)の費用が別にかかり、それが金利0.5〜0.7%

2つの罠があり、他の方法と比べ有利になるケースは限られるので、
利用する前に熟慮が必要ですよ。
471名無し不動さん:2011/02/06(日) 07:31:37 ID:???
>>464
自分も>>465と全く同意見。特に「預金を人質に取られてる」という表現がw
”借入額−預金額”の差額分に対しては、他行よりも高率(+0.6〜0.7%?)の利息が発生する。
何か緊急の出費があった際には、預金を引き出しにくい。返済負担増。

そもそも、それだけ預金するぐらいだったら繰上返済した方が良いかと。
返済した分には利息が発生しなくなるから、ある意味「預金分は無利息」と同じことになる。
ということは、東京スター銀行のプランには意味が無いのような。
寧ろ利率が高い分、デメリットが大きいと思う。

「収入が安定していて、加速度的に繰上返済できる」人にとっても、わざわざ東京スターのプランを選ぶ理由が無いと思う。
それこそ、他行の変動プランで低金利の内にさっさと完済した方がメリットあるのではないかな。

↓ここら辺が参考になるかも。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目 ※他掲示版(マンションコミュニティ eマンション)
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30066/all
472名無し不動さん:2011/02/06(日) 07:36:03 ID:???
>>471
住宅ローン減税がポイントじゃ無いの?
1%分帰ってくるって所
473名無し不動さん:2011/02/06(日) 08:11:21 ID:???
>>472
住宅ローン減税−1%を加味してもメリット少ないような。
改めて調べたら、東京スターは店頭金利と団信利率が高く&優遇幅が狭いね。
例) 変動金利
        店頭金利    優遇金利     団信等     実質金利
他行     2.475% − 1.600% + 0.200% = 1.075%  
東京スター 2.550% − 1.200% + 0.702% = 2.052%

例えば、借入額:4000万円、預金額:4000万円で一括返済可能な人がいたとする。
一括返済せずに、そのまま借入、預金を継続した場合、
        ローン金利   ローン減税   実質金利
他行     1.075% − 1.000% = 0.075%
東京スター 2.052% − 1.000% = 1.052%

単純に↑で考えたけど、合ってるかは自信無いw
メリット全く無いわけではないんだろうけど、自分にはメリット有る運用パターンを見いだせなかーたヨ
474名無し不動さん:2011/02/06(日) 08:59:23 ID:???
個人事業主(開業医)で東京スター利用してます。
納税資金(源泉徴収される分を除いて年間2000万円くらい)を
ここの預金連動口座にプールして御利益に預かっています。
万一の運転資金にもできるし。
この預金連動型は自営業の場合はメリット大きいです。
475名無し不動さん:2011/02/06(日) 09:06:56 ID:???
>>474
あんたそれ嘘だろ
住宅ローン控除は所得の上限があるよ。
476名無し不動さん:2011/02/06(日) 09:12:24 ID:???
>>475
もちろん住宅ローン控除は使えません。
金利を節約してるという意味です。
477名無し不動さん:2011/02/06(日) 09:13:42 ID:???
>>472
ある程度の金があり減税をもらうために住宅ローンをするのならば、
俺ならば東京スター銀行のスターワンでなく、フラット20S(手数料
金利上乗せ)で借りて、手持ち金で10年国債買うよ。
1.419(住宅ローン金利)+0.3(団信)−1.2(国債金利)×0.8≒0.76%

スターワンのメンテナンス費用より少し高いが、ローン手数料が
約7万円安く、住宅ローン金利自体が低いので。
478名無し不動さん:2011/02/06(日) 09:20:59 ID:???
>>474
そりゃ、それだけの資金を持っていればいいこともあると思うが
ここのスレの多くは年収1,000万以下のサラリーマンだからね。

逆にそれだけ潤沢に資金があるのであれば、投資信託銀行で
長プラ連動型の変動金利でローン組んだ方が、都市銀行系の
短プラ連動型変動金利よりもさらに低い金利で融資が受けられ
るのでよいと思う。

東星でメリットの出せる借り方は、借入額以上の預金残高
がある場合のみ。全額無利息で借入できて住宅ローン控除
で+になる。(ただ、そんなことができる人の多くは年収制限で
逆に住宅ローン控除制度が適用されなかったりする・・・)
479名無し不動さん:2011/02/06(日) 09:40:25 ID:???
>>478
投資信託銀行??
長プラ連動変動金利??
それが短プラ連動金利よりも低い金利??

自分で理解できない難しい言葉は、格好つけるために無理して
使わない方が良いぞ。使い方を間違えて恥かくだけだから。
480名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:17:56 ID:???
ソロバン・サンダンに勝るとも劣らない内容
481名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:23:57 ID:???
>>479
どんなところで住宅ローンが扱われているかもよく知らない奴は
黙っていた方がいい。

ある金融機関の例(標準金利)
短プラ連動型変動金利は2.475%
長プラ連動型変動金利なら2.100%

482名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:37:21 ID:???
>>481
都市銀行系の短プラ連動型変動の住宅ローンは、金利1.3%ぐらいで
借りられるが、その金融機関の優遇適用後の金利は?
483名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:43:21 ID:???
どなたか質問にこたえて差し上げたらw
484名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:43:54 ID:???
>>481
ごめんな。うちの近所には投資信託銀行が無いので、
投資信託銀行で住宅ローンをやってるかまでは知らん。
485名無し不動さん:2011/02/06(日) 10:49:47 ID:???
>>482
優遇はどちらのプランでも同じ。ただし都市銀行系のようにだれでも一律
店頭条件とは限らない。(これこそまさに勤務先やら実際の年収で上下する。)
年収1000万以上なら最大優遇受けられるみたい。
486名無し不動さん:2011/02/06(日) 14:51:01 ID:???
住宅金融支援機構(フラット35)の本審査について、まさか!!ということが起こりました。
属性は、既婚女性30代、勤続年数が平成22年8月からですが11月までの給料明細にて年収相当額が310万円、借入希望額2200万円(この返済比率は約29%)で「買取仮承認」が出ました。

その後、12月に通常の給料の他にボーナスが支給されたため、その分も上乗せして、年収相当額380万円、借入希望金額2350万円(この返済比率は約26%)で「買取不承認」との回答でした。
不可の理由は、一般的ですが総合的判断、具体的には、「家計収支の状況から返済の懸念あり」とのこと。
また、前回の時と、内容をみる担当者が別人で、今年平成23年で審査基準に変更あったなどです。
このままでは、前回の『買取仮承認』は辞退したことになってしまい、どうにもならない状況です。

住宅支援機構も貸し渋り状態なのでしょうか?
提携窓口会社も機構にかけあってっみるが、機構の判断でどうにもならないの回答のみ。
そもそも、フラット35の融資条件に収入による基準は明示されていますが、個人信用情報以外の属性などが審査基準となっているのか?
すでに、不動産屋の方で造成工事などが進んでしまい、その請求が近々あります。
487名無し不動さん:2011/02/06(日) 14:52:11 ID:???
→当たり前に起こりそうな話です。

返済負担率(30%以下)だけを問題にされていますが、勤続年数が半年に満たないです。
ですので、書かれている年収はあくまで期待に基づく試算値ですね。(普通は前年1年間の年収を加味)

その年収根拠で、よくまあ最初に35年ローンがよく審査通過したものだと思いますが、
さらに借入額を増やして、再審査に挑んだのは
488名無し不動さん:2011/02/06(日) 15:06:15 ID:???
>>485-486
マジレスすると借入者が詐欺的行為をしているとかんづかれたか
信用情報の著しい悪化(ボーナス出る前にカードローンで浪費等)
又は、売主の不動産屋に問題点が発覚した

どちらにしろ、フラットの審査が厳しくなったのではなくて、信用情報の悪化が原因
寝た子を起こしたのはまさかといっている不動産会社側の可能性が高いと俺は思ってる

倒産マジかってこと

489名無し不動さん:2011/02/06(日) 15:09:18 ID:???
>>485
そこの不動産屋バカすぎなんですけど・・・・
490名無し不動さん:2011/02/06(日) 15:28:42 ID:???
借主は全く問題無い
融資特約がはいってるなら、仮承認を承認されなかったということで
白紙撤回
涙目なのは不動産業者w
491名無し不動さん:2011/02/06(日) 17:12:15 ID:???
5ヶ月で380万ということは一年経てば800万越え?
それとも見込みで380万?
前者なら厳しいなぁ、と思うが、後者なら十分有り得る話
前回の審査通過もギリギリ、12月ならちょうどフラットの金利大幅に上がった月だし厳しくなってもおかしくない
492名無し不動さん:2011/02/06(日) 18:12:01 ID:???
>>すでに、不動産屋の方で造成工事などが進んでしまい、その請求が近々あります。
すぐに業者との請負契約書を確認すべきだな、ローンの特約条項が入っているかどうか
493名無し不動さん:2011/02/06(日) 18:17:26 ID:???
フラットを良く知らない業者って結構多い
書類が多いのと検査がスルーできないので
悪徳な素人以下の業者はフラットを扱うとこのようなバカなケースに遭遇するんだよなw
494名無し不動さん:2011/02/06(日) 18:28:38 ID:???
フラットって書類や手続きが複雑すぎて不動産屋やデベが嫌うところも
ある。尚且つ審査機関が長くて契約が長期に宙に浮くし、調べたら物件
が審査基準に達してないとか。

民間ローンだと物件関係ないし、即日審査ってのもあるし、業者の都合
で素人は変動に流れるって話しも多い。
495名無し不動さん:2011/02/06(日) 18:49:14 ID:???
フラットじゃないと糞物件をつかまされる可能性が高くなるって事だな
あの程度の手続きが複雑とかどんだけ糞業者だよ・・・・
496名無し不動さん:2011/02/06(日) 19:31:56 ID:???
借り換えでみずぽの固定30年の審査受けてきます。
昨年の秋に動きたかったけど、仕事が忙しくてやっと
動けたと思ったら、じわじわと金利が上がってきましたね。
497名無し不動さん:2011/02/06(日) 21:45:14 ID:???
書類だけならまだしも、フラットの基準にすら合わせられないのは致命的
いくら変動や固定を銀行で組むとしても、業者には契約まではフラットで行くと言っておいた方がいい。
498452:2011/02/06(日) 22:14:08 ID:???
誰も答えてくれないんですね…
499名無し不動さん:2011/02/06(日) 22:29:16 ID:???
>>452
フラットS計算で20年返済 返済率21% 大丈夫です
500名無し不動さん:2011/02/06(日) 22:29:25 ID:???
>>497
その点は激しく同意だな
そんな手間も惜しむような業者は怪しいとおもったほうがいいし
501466:2011/02/06(日) 22:30:26 ID:???
私も答えてくれませんでした…。

一応、sageてみました。
502名無し不動さん:2011/02/06(日) 22:33:37 ID:???
>>466
物件以上のローンはまともなとこでは組めないと思う。
金額的にもいいかんじだしもつちょい貯めたら?
503名無し不動さん:2011/02/06(日) 22:40:16 ID:???
>>466
変動25年計算で返済率18%、主人単独で23%
合算すれば返済比率的には普通水準だが、主人年収が住宅買うには
少し低水準過ぎる。賃貸よりは安いかもしれないが、支払いを固定
するローンということになると年収的にもリスクは高い。

しかも変動でこの年収でこの返済率だと、1〜2%金利上がったら
一気に生活水準ダウンの可能性も。せめて単独年収400万ならば・・
504名無し不動さん:2011/02/06(日) 22:43:51 ID:???
>>497
ローコストマンションのモデルルームとか行ったら、
フラットすら対応してないから最初から
「みなさん変動で組まれてますし、固定なんか今時いませんよ」
とか誘導全開だからな。
505466:2011/02/06(日) 23:10:19 ID:???
>>502>>503さん
回答ありがとうございます。

いろいろ調べたら、フラット35のサイトに併せ融資なるものがあって、
使った人がいるかなと思って・・・。

頭金ゼロのスレでも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
506名無し不動さん:2011/02/06(日) 23:33:47 ID:???
ところで業者ってそんなにも変動勧めてくるの?
一昨年中古建売買ったとき、不動産業者も銀行も固定をベースにしろと勧めてきたけどな
結局固定を8割、変動を2割とミックスしたけど
507名無し不動さん:2011/02/06(日) 23:57:37 ID:???
メガバンクから消える「固定金利」
http://diamond.jp/articles/-/11031
長らく住宅ローンの主役だった「固定金利型」ローンが、メガバンクから消えようとしている。
背景にあるのは、元来、固定型の補完的なローンであった「変動金利型」の急増。
5年前まで新規の住宅ローン全体に占める割合は2〜3割程度だった変動型だが、
いまやメガバンク3行とも9割を超えている。
なかには96%に達するメガバンクもあり、固定型の割合は1割を切っているのだ。
508名無し不動さん:2011/02/07(月) 00:41:18 ID:???
>>506
そりゃ今の変動金利でローンシュミレーション組んで提示した方が
客の喰いつき良くなると思ってるからさ
509名無し不動さん:2011/02/07(月) 10:01:09 ID:???
>>506
俺は、銀行マンに
変動を勧められたけど
銀行マン曰く、6割ぐらい変動だと言ってたけど
510名無し不動さん:2011/02/07(月) 10:25:31 ID:???
>>509
6割ぐらい変動なのは事実。
年収400万とかで借入2500万とか変動で組んでる人とか金利上がったら
ジエンドだと思うけど。
511名無し不動さん:2011/02/07(月) 12:52:37 ID:???
固定と変動の比率は6割くらいかも知れないけど、フラット以外の銀行ローン固定を選ぶのは極端に少ないだろうな。
銀行がフラット以上の魅力的な固定を出せないことが問題かと。
512名無し不動さん:2011/02/07(月) 13:03:08 ID:???
>>511
そうだね。
みずほだけが長期固定で、フラットよりもちょっとだけ金利が
安いのを設定している。

借り換え相談に行ったけど、総支払額で計算して、「いまの
ところは」フラットより有利です」と言われた。
うまく審査通ったら、3月には借り換えなんだけど、また
金利が上がりそうだな・・・
513名無し不動さん:2011/02/07(月) 14:00:24 ID:???
>>511
銀行の固定は全体の1割以下、変動が6割、残りを2年固定やら5年固定やら。
しかしこのデータにフラットは入ってない。全体を合わせたデータはない。
514名無し不動さん:2011/02/07(月) 16:40:38 ID:???
だって固定借りる人はフラットだもんw
515名無し不動さん:2011/02/07(月) 18:14:40 ID:Yeau2pvG
俺の知り合いの不動産屋(個人で従業員2人)は、どうなるんだろ・・・

自己破産・特定調停・ブラックなんでもOK!
現在の債務を、戸建購入にて上乗せ精算させている。
本人曰く、「私は建築不動産屋ではなく、債務整理屋だと思っている。」と豪語する。

詳細には言えないが、大手地銀の個人向け融資セクションの責任者と仲間。
・勤続年数も年収も過去の事故ももみ消す。
・頭金が相当有る様に偽装。(他人の通帳のコピー可)
・無金利無担保で頭金の融資。
・建築積算書の偽装。
・変動金利の優遇の交渉。
・金利見直時にも、交渉引き受け。

何のメリットが有るのか理解できないが
相当低スペックの人を、実際の建築費1200万で、3000万位まで融資させてる。

知り合いの、低スペック(自己破産&特定調停男、勤続2年年収450万)が
2800万の戸建7を変動で購入してしまった。

今回の格下げ騒ぎで、購入者が
「変動金利の優遇が終わったら返済出来なくなる」と泣いていた。
516名無し不動さん:2011/02/07(月) 18:21:32 ID:???
犯罪はスレ違い
517名無し不動さん:2011/02/07(月) 19:38:10 ID:???
>>515
不動産屋なら、売った後はしらねーって考えだろ
518名無し不動さん:2011/02/07(月) 20:20:14 ID:???
>>515
クロサギとかにでてきそうなネタだな。
メリットって、不動産屋は物件が売れる利益があり
銀行員には不動産屋からマージンをもらう利益があるんだろ

犯罪だけどなw
519名無し不動さん:2011/02/07(月) 23:56:46 ID:???
今、変動がやたら多いが。
これは罠だな・・・。
520名無し不動さん:2011/02/08(火) 00:14:00 ID:???
金利上がり始めると止まらないからね
上がってしまうとローン利用者が激減するのは
目に見えてるから、今のうち取れるだけ取るんだろ
521名無し不動さん:2011/02/08(火) 00:22:19 ID:???
建売買うんだが、フラット認可に数ヶ月もかかってたら、その間どうすんだ?

手付金高めに払うの?
522名無し不動さん:2011/02/08(火) 00:31:09 ID:???
質問テンプレ無視しての質問ですまん。
また、ど素人丸出しの質問でこれまた
申し訳ないが、教えてほしい。

今日銀行に住宅ローン相談に行ってきた。
実際にローン組むのはもう少し先なんだが
勉強しようと思ってさ。
そこで勧められたのが、優遇?利率として
1%弱の金利(変動)の商品。おねーさん
曰く、『短期プライムレート連動が云々…
』という説明の後、『方や長期プライム
レート連動の商品が云々…』って感じ
だったんだが、長期プライムレート連動
利率の商品と、短期プライムレート連動
利率の商品は、何がどう違うんだ?
523名無し不動さん:2011/02/08(火) 01:32:43 ID:???
>>522
3行でまとめろ
524名無し不動さん:2011/02/08(火) 01:38:58 ID:???
>>523

長期プライムレート連動金利と、

短期プライムレート連動金利って、

どう違うの?
525名無し不動さん:2011/02/08(火) 05:12:16 ID:???
>>522
優遇利率1%弱って少なすぎ。属性が悪いのか?
526名無し不動さん:2011/02/08(火) 06:46:00 ID:???
長いか短いかだよ。
527名無し不動さん:2011/02/08(火) 06:48:09 ID:???
長プラと短プラの違いも解らずに金利が低いからという理由で変動金利を選択したやつって多いんだろうな。
あと数年後が楽しみだ。
抵当に取られた中古物件が一気に放出されそう。
528名無し不動さん:2011/02/08(火) 07:21:54 ID:???
>>527
俺も、その物件を狙ってるよ。
現在、互いに28歳子無し。
新婚二年目だか、嫁の給料は全て貯金。
今は、家賃4万円の安い2DKのハイツに住んでる。お互いの独身時代の貯金を合わせて、現金で買うのが、目標。

今も、ちらほらと2000年代の物件もでてきてるしな。

今、ローン組む奴の気がしれんわ。

529名無し不動さん:2011/02/08(火) 09:35:44 ID:kemkktgm
>>527
現在も都心部以外の新築一戸建は激減、中古一戸建販売も減少に転じてる世の中、
黙っても5年以内には一戸建の供給余りでダブつく=一戸建神話崩壊が現実化するから。
利便性の良い地区(駅から徒歩15分以内)と以外地区の価格差が激しくなり、
以外地区の投げ売り、空家放置化が問題となる。

現在のローンレンジャーは変動が少し上がっただけで果てまで飛ぶ人がほとんどで、
投売り・競売多発で現金購入者・頭金豊富な者は選び放題な時代が来るのも馬路か。



しかし数年で破綻、売却・競売になる人って、その時に「どういう設計」したのかな?
普通は支払い限度15万なら、12万前後でローンを組む予定・変動で2万上がってもOKみたいな、
そういう設計で購入物件を漁るもんだけど。
どうせ購入物件→ローン支払い額で選定してるんだろうけど。普通は逆。
530名無し不動さん:2011/02/08(火) 10:00:06 ID:???
>>527
偉そうにw
自分はグーグルさんに長プラと短プラの言葉の意味教えてもらっただけだろ
言葉の意味を知っているだけと、経済の予測をするのは違うよ。
531名無し不動さん:2011/02/08(火) 10:42:13 ID:???
>>529
ずいぶん極端なあなたの願望ですね
532名無し不動さん:2011/02/08(火) 11:03:07 ID:???
>>527
得意顔で根拠のない持論ぶちまけるヒマ
があるんだから、随分とお詳しいんでしょうw
>>522の質問にある、長プラと短プラ
の違いを答えてやれよ。
533名無し不動さん:2011/02/08(火) 12:49:21 ID:???
>>527
お前はお前で分かっちゃいない
534名無し不動さん:2011/02/08(火) 13:14:00 ID:???
お前ら>>527をそんなに責めるな!
俺が知りたいのはどうしたら彼女ができるかということだ。
535名無し不動さん:2011/02/08(火) 13:35:48 ID:???
長プラと短プラの違いも解らずに金利が低いからという理由で変動金利を選択したとして
その後に変動が急騰してローン払えずに家が差し押さえされるのが増えたとしても
それ以上に中古物件を買いたい人のほうが増えるから、好景気においては中古物件は供給より需要のほうが多い。
536名無し不動さん:2011/02/08(火) 13:37:35 ID:???
>>529
駅近以外の物件が投げ売り化ってのは、ほうほうそんな見識をお持ちなんですかーってとこだけど。

それがわかったとして、あなたは何年も待ってそんな不便な物件購入する気なの?
そこがわからん。
537名無し不動さん:2011/02/08(火) 15:05:58 ID:???
538名無し不動さん:2011/02/08(火) 17:33:41 ID:???
質問させて下さい
今月にJAで住宅ローンを借りることになるのですが、今月から仕組みが変わったらしく家が建ってからもう一度書類を書いてもらうと言われたのですが
再来月にでも転職しようと思っているのですが、この場合建てた後の書類記入の時に問題はありませんか?
539名無し不動さん:2011/02/08(火) 17:50:10 ID:???
>>521
契約によってちがう
建売なら書類そろってて、フラットの基準を満たしていて
借りる人間の属性がよければ2週間もかからない
540名無し不動さん:2011/02/08(火) 17:52:26 ID:???
>>538
きちんと転職のことを言っておけばOK
541名無し不動さん:2011/02/08(火) 18:03:51 ID:???
転職は、借りたあとでも連絡しないといけないんだぞ
542名無し不動さん:2011/02/08(火) 18:42:32 ID:???
た◯ホームの営業担当が、金利が2%になる事なんて絶対ありえませんよ。今が1%ですから、倍の2%になるって事は物価も給料も倍になってるってことですからね。
心配せずに変動金利にしましょう。だって。
二度といかない。
543名無し不動さん:2011/02/08(火) 18:48:06 ID:???
俺はずっと変動だけどぶっちゃけ得してるな。
544名無し不動さん:2011/02/08(火) 19:06:10 ID:???
今までが得だからコレからも得とは限らない。
でも変動選択者は変動しかない。
545名無し不動さん:2011/02/08(火) 20:04:34 ID:???
>>544
そう言われ続けて10年経過。
ある意味博打だったが固定の奴らを鼻で笑うのが楽しかったな。
あと5年で終わるしやっぱり得だった。
546名無し不動さん:2011/02/08(火) 20:07:39 ID:???
株やFXと同じで、結果論は誰でも言える
しかし予測は誰にもできない
547名無し不動さん:2011/02/08(火) 20:40:06 ID:???
>>540
>>541
レスありがとうございます
と言うことは転職しても大丈夫ってことですね^^転職後に連絡すればいいんですかんね?
548名無し不動さん:2011/02/08(火) 20:52:27 ID:???
1.01の倍は、2.02なw
549名無し不動さん:2011/02/08(火) 20:56:14 ID:???
ローン組んでる時点で損してるんだぞw
550名無し不動さん:2011/02/08(火) 21:07:05 ID:???
お金を使うことが損なのか?
551名無し不動さん:2011/02/08(火) 21:26:00 ID:???
>>549
それを言ったら、家を建てる次点で損してるんだぞw
552名無し不動さん:2011/02/08(火) 21:36:30 ID:???
一括で買える金を用意して住宅ローン借りて手元資金を住宅ローン以上の利率で運用すればいい。
553名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:05:09 ID:???
違うサイトで聞いても全くまともな答えが返ってこなかったので質問させて
下さい。変動金利の将来の金利上昇リスクを加味して、変動ローンを組む上
でこれ以上は危険という返済率をどう考えますか。

例えば35年返済 変動金利0.875%
家族4人、自分30歳+専業主婦+幼児2人、車1台普通車、標準的生活スタイル

@年収400万、一般論として変動で危ないと思われるのは 返済比率○○%以上
A年収600万、一般論として変動で危ないと思われるのは 返済比率○○%以上
B年収800万、一般論として変動で危ないと思われるのは 返済比率○○%以上

@AB番の○○の答えをお願いします
554名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:11:07 ID:???
>>553
予測は誰にもつかないから、
自分が将来払えそうな額をもとに上限を設定するしかない

しかし、自分が将来払えそうな額というのも予測がつかない

自分と奥さんとでリスクの上限をどこまでにするか話し合うしかない
555名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:12:38 ID:???
>>553
返事帰ってくるわけ無いわ
556名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:48:24 ID:???
>>553

@30%以上
A35%以上
B40%以上

理由:計算プログラムの結果がそうだったから。
557名無し不動さん:2011/02/08(火) 23:31:48 ID:???
>>553
一休さんの屏風の虎と一緒だな。屏風の虎を捕まえてやるから、屏風から虎を追い出してみせてよ。

例えば平成23年1月の変動金利0.875% として

@一般論として平成33年1月の変動金利の利率は○○%
A一般論として平成43年1月の変動金利の利率は○○%
B一般論として平成53年1月の変動金利の利率は○○%

@AB番の○○の答えをお願いします。
558名無し不動さん:2011/02/09(水) 00:08:20 ID:???
>>557
面白いw

>>553
>>554と同じ。
将来見込みを考慮しないと何ともいえない。

奥さんの復帰予定があるのかどうか、復帰していくら稼げるのか、
子供にいくらお金をかけようと思っているのか、給料上がる前提なのか、とか
559名無し不動さん:2011/02/09(水) 09:11:24 ID:???
>>553
年収からエンゲル係数とエンジェル係数を引けばおのずとでてくる。
560名無し不動さん:2011/02/09(水) 09:39:08 ID:???
>>557

便乗します

フラットの人は、変動金利が2%とか3%あるいはそれ以上になる可能性がある思っているから変動金利にしてるはずだが、問題はそうなる確率だよね?

ローン実行済の人に質問
1. 変動?フラット?ローンの条件は?

2. 変動の方が総支払い額が少なくなる可能性は?


自分の場合は

1. フラット35S 2.15% 3000万円 2010年11月
35年かけてゆっくり返済予定で、今のところ繰り上げ返済は考えていませんが、住宅減税の切れるかつ、金利が上がる10年目以降は状況によっては考えるかも。

2.今後金利は上がると思ってますがそれでも 変動より総支払い額は増える可能性が高いと考えています。60-80%くらい?
ただ、その場合も金額差はほとんどの場合100万円未満なので保険と考えてます。ちなみは私の今の収入では金利が8%を超えるとかなり厳しいというか返済が難しくなります。

こんなところです
561名無し不動さん:2011/02/09(水) 09:47:22 ID:???
だから何?

可能性や確率がわかるとでも?
そんなことが出来るなら、本職の金融屋が相場で損したりすると思うか?
562名無し不動さん:2011/02/09(水) 10:38:43 ID:???
【年   齢】 49
【勤続年数】 31
【雇用形態】 正社員
【会社規模】  公務員
【年   収】 850
【家族構成】  妻・小学生二人
【世帯収入】  850
【所有資産】 月7万で貸してるワンルームあり
【現在債務】  なし
【物件金額】  2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】  2500万
【種   類】 変動 当初五年月7万ボーナス時40万x2回 5年後から半額
【物件概要】新築
【そ の 他】 金利が上がれば定年退職金で一気に返済予定

563名無し不動さん:2011/02/09(水) 10:41:33 ID:???
>>561
じゃあ結局あなたのローンの種類と返済率は?
564562:2011/02/09(水) 10:41:51 ID:???
変動は0.8で借りれるかもしれない
月々の返済額やボーナス時が額が大きすぎるでしょうか?
退職までに早めに減らしたいという考えで五年は倍に設定しようかと思ってます
565名無し不動さん:2011/02/09(水) 11:01:38 ID:???
>>564
問題なし
566名無し不動さん:2011/02/09(水) 11:12:10 ID:???
>>560
確率や可能性といっても、例えばそれが10%だから大丈夫とか5%なら大丈夫とか言えないでしょ。
車乗っていて人をひき殺してしまう確率なんて、普通に交通法規を守っていれば1%以下だろうけど
もしもそうなったときが怖いから、ほとんどの人は高い任意保険に入るわけで。
567名無し不動さん:2011/02/09(水) 11:26:44 ID:???
>>566
それを詭弁でしょうね。
わからないなら、わからないって言えばいいんじゃないの。
568名無し不動さん:2011/02/09(水) 12:15:25 ID:???
分からないなら「分かりません」とわざわざ書く馬鹿もいないわな。
まぁ日銀の総裁に聞いても変動と固定の金利の予想や確率なんて「分からない」と答えるだろうw
569名無し不動さん:2011/02/09(水) 12:24:35 ID:???
>>557
金利予想の一般論なんか存在する訳ない。
お前アホだな。
570名無し不動さん:2011/02/09(水) 12:25:31 ID:Q10ALJkT
>>553
質問がまともじゃない
571名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:00:55 ID:???
>>553
ホントくだらないことに必至だな。
そんなの何の意味もない。
572名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:05:29 ID:n72I3AMN
家ほしがるのは女。つうかカミさん。
カミさんがほしがるから嫌々大借金させられる。
勇気なくて借金恐いと言えない。
女こえー

573名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:16:26 ID:???
逆に言うと一般的な年収600万世帯持ちの友達が
「お前、朝から2chのローン板とかゴリゴリ見ててローン詳しいだろ?
オレがマンション買うとしてローンはどれくらい以下に抑えた方がいい?」
って聞かれたらどうする?
574名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:20:15 ID:???
>>572
そりゃ女が怖いんじゃなくて、たまたま嫁の方が強い夫婦関係なだけ。
鬼嫁に尻に敷かれるのが好きなタイプもいるから仕方がない。
575名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:26:37 ID:???
>>573
3000万。
2chでは頭金0スレでも年収の6倍、7倍借りてるやつ結構いるぞ、と。
576497ia:2011/02/09(水) 13:27:56 ID:n72I3AMN
俺年収ずっと1400万円ぐらいだけど…
低金利という理由だけで、こんな時代に何千万とか家の借金できないな。
どうにもならくなった時は旦那に死んでもらう気満々だよね。
577名無し不動さん:2011/02/09(水) 13:40:15 ID:???
>>576
高金利で何千万も借金するのもバカだけどな。
578名無し不動さん:2011/02/09(水) 15:00:41 ID:???
1400万あるなら現金ためて買えるだろうしね
普通の人はそんなにないからローン組むんだって
579名無し不動さん:2011/02/09(水) 15:22:39 ID:uQnbf/3m
年収千何百万とかって、どんな仕事してるんですか?
580名無し不動さん:2011/02/09(水) 15:40:49 ID:???
>>579
脳内年収
実態は自宅警備員
581名無し不動さん:2011/02/09(水) 15:54:36 ID:???
俺コンピュータのフリーランスで年収1800万だけど4月から住む新築で35年ローン組んだぞ。

優遇Maxもらえたから10年間マイナス金利だもの。借りない手はない。10年後に一括返済できるかな。

582名無し不動さん:2011/02/09(水) 16:10:37 ID:???
コンピューターのフリーランスって?
コンピューターの製造でもしてるの?
583名無し不動さん:2011/02/09(水) 16:17:25 ID:???
自宅にこもってソフト開発してる。体力のあるうちに稼いでおかないと。
584名無し不動さん:2011/02/09(水) 16:54:58 ID:???
>>581
嘘はいいよ。
つじつま合ってない。
585名無し不動さん:2011/02/09(水) 16:58:10 ID:???
>>584
あまりにも突っ込みどころ満載すぎてスルーしたのに・・
586名無し不動さん:2011/02/09(水) 17:52:00 ID:???
うん

本当にフリーランスなら年収はすんごい安くできるものねw
587名無し不動さん:2011/02/09(水) 18:20:31 ID:???
何にせよ、フリーは大変だよ。営業してくれるマネージャーがいないと話にならない。しかもプロジェクト払いだから安定性ないし。
三年先が見通せない
588名無し不動さん:2011/02/09(水) 18:49:48 ID:???
無知だねぇ。

月額取るような発想がないのかね。
589名無し不動さん:2011/02/09(水) 19:11:20 ID:pe1oRRWA
>>586
税金は払わなくても良いが
そうなるとローンの審査が通らなくなる
590名無し不動さん:2011/02/09(水) 20:06:37 ID:???
1800が800になったところで通るってw
591名無し不動さん:2011/02/09(水) 20:07:20 ID:???
>>581
お前なぁ、本当に年収1,800万あったら所得税だけで年間300万はかかるぞ
住宅ローン控除なんて屁みたいなものだろうよw
592名無し不動さん:2011/02/09(水) 20:34:12 ID:???
全然嘘なんてついてないぞ。毎年300万弱所得税払っているぞ。銀行で払う時に別室に呼ばれて払ってる。ある金額以上あると窓口では払えないそうだ。

今年は法人化して税金対策するけど家は個人の時に買う方が色々と都合が良いのでラッキーだった。

俺位の収入でもローン使うやつなんていっぱいいるだろうに。
593名無し不動さん:2011/02/09(水) 20:44:10 ID:???
長プラ引き上げか
秋ごろの金利に惹かれてフラットで建ててる人いたらやきもきしてるだろうな
594591:2011/02/09(水) 21:16:22 ID:???
>>592
300万はリーマンの場合ね
自営なら計算はぜんぜん違うんだけど・・

それと数千万ぐらいまでなら窓口で扱えるぞ
595名無し不動さん:2011/02/09(水) 21:23:53 ID:???
え?税金を払うのに銀行の別室まで行かなければいけないのか…
単に指定口座から引き落としてというわけにはいかないとは、お金持ちも楽じゃないんだ。
596名無し不動さん:2011/02/09(水) 21:38:00 ID:???
年収1800万で個人事業?
そのレベルで税金300万ったら、税務署にとっちゃ上客だな
普通に節税しろよ
597名無し不動さん:2011/02/09(水) 23:55:29 ID:???
本当だ長プラ上がった。しかも結構上がったな。
去年の同時期と同じ水準になっただけが・・・
4月だけ下がってくれ・・・
598名無し不動さん:2011/02/10(木) 02:20:13 ID:???

【年   齢】 32
【勤続年数】 9
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部子会社1000人
【年   収】 500
【家族構成】 妻・子供3人
【世帯収入】 600
【所有資産】 貯蓄500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3800万(諸経費込み)
【自己資金(頭金・諸費用)】 400万
【希望金額】  3400万
【種   類】 変動 当初0.875予定
【物件概要】 新築
【そ の 他】 親からの援助なし

現在家賃約9万の賃貸マンションに住んでいます。狭いです。
返済額が10万ほどなので出費が今とあまり変わらないと思い勢いで契約してしまったのですが
手付金をドブに捨てででも契約破棄してしまうべきでしょうか。
599名無し不動さん:2011/02/10(木) 03:29:21 ID:???
>>598
別にいいんじゃねーの。
600名無し不動さん:2011/02/10(木) 08:06:42 ID:???
>>598
年収500万円で3400万円のローンはチャレンジングだな
しかも子供が3人もいるんじゃ、これから収入が増えて行ったとしてもキツキツだよね
まぁ家族全員慎ましく生きてくつもりなら良いんじゃないか
601名無し不動さん:2011/02/10(木) 09:24:38 ID:???
>>598
金利上がったら即死パターンだね
602名無し不動さん:2011/02/10(木) 09:31:25 ID:???
>>598
どーーーーーしても、その物件しか考えられないか?
子供三人なら、もう少し安めの中古戸建とかないか?
ハコだけ立派で中身はカツカツじゃ、誰も幸せじゃなくなっちゃうよ。
603名無し不動さん:2011/02/10(木) 09:58:25 ID:???
>>598
マンションか戸建か書いてないけど、どちらにしろ固定資産税とか管理にかかる費用考えてないだろうな
手持ちを100万にするのも怖すぎ
604名無し不動さん:2011/02/10(木) 10:10:00 ID:???
>>601
即死しないけど。
605名無し不動さん:2011/02/10(木) 10:12:13 ID:aDyZqb4t
>>598
言っちゃ悪いけど、家族に何か有った時、急な出費が有った時は即死するパターンだな。
年収600万円以下なら物件価格は諸費込みで2800万円以下に抑えないと。
子供は成長するに従い、金がかかるし、エネルギー価格が上昇したら光熱費も少し増えて行くし、
修復費、資産税など色々とかかっていくよ。

ローンは早く返済するつもりで無いと、何時までも足枷になる。

ちょいと離れた場所に在る新築や中古物件とか見た?
一戸建中古物件なら平均2000万円位で無い?
現在、二階が三部屋在る中古で2000万円なんてザラにあるよ。
最低限リフォームして、諸費用含んでも2600万円位になるでしょ?
606名無し不動さん:2011/02/10(木) 10:32:09 ID:???
無計画に、よくまぁ子供つくるもんだw
607名無し不動さん:2011/02/10(木) 10:33:28 ID:???
>>605
貧乏人のくせに、変に見栄張る馬鹿に何言っても無駄
608名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:01:26 ID:???
>>605
巨額の出費を持ち出したら、誰もが即死だが。
もちろん、賃貸であろうと。
でも、そんな事態頻繁にある訳でもない。
そういう論理って無根拠で馬鹿丸出しなんだよね。
609名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:17:48 ID:y6ALQPh0
民主政権の規律なき財政政策で国債の格付けが下がり
長期金利が上がり、ローン金利も上がると
住宅ローン破産者が続出する。
ローン金利1パーセントで余裕の返済の人も
5パーセントになったときどうなるか?

610名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:19:24 ID:???
>>604
3パーセントぐらいでアウトになりそうだが
611名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:28:41 ID:???

【年   齢】 35
【勤続年数】 15
【雇用形態】 地方公務員
【会社規模】 都道府県
【年   収】 480
【家族構成】 妻・子供1人
【世帯収入】 480
【所有資産】 貯蓄700万
【現在債務】 なし
【物件金額】 1950万(諸経費込み)
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】  1650万
【種   類】 変動 当初0.975予定
【物件概要】 中古(築5年)
【そ の 他】 親からの援助なし
ヘタレなので、35年ローンにして、ボーナス払い無しです。
どんなものでしょうか?
612名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:31:06 ID:???
611です。
購入物件は、戸建てです。
書き忘れてすいません。
613名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:33:09 ID:???
全然余裕
614名無し不動さん:2011/02/10(木) 12:40:46 ID:???
>>611
堅実
615名無し不動さん:2011/02/10(木) 15:03:29 ID:???
楽勝
でも、がんばって給与上げていこうなw
616名無し不動さん:2011/02/10(木) 16:13:23 ID:???
2010.11月 住居新築のため土地購入、ローン開始(3000マソ35年)
2011.3月に住居完成入居予定

2010年度の住宅ローン減税うけられる?
受けるなら3/15までに確定申告?
617名無し不動さん:2011/02/10(木) 16:20:28 ID:???
>>616
無理
12月末までに住む必要がある
618名無し不動さん:2011/02/10(木) 16:26:14 ID:???
>>617
ですよね
やはり土地購入だけではムリなんですよね
では確定申告は必要ないですよね?
来年度しなくてはいけない?職場でしてくれる?
無知でスマソ
619名無し不動さん:2011/02/10(木) 17:04:09 ID:???
ぐぐれよ
620598:2011/02/10(木) 17:08:28 ID:???
皆さんご意見ありがとうございます。
今の金利なら払っていけるけど上がったら無理だなと思い始めて不安になり書き込みました。
やっぱり無理ですよね…
手付金(200万)ドブに捨てて解約しようと思います。
高い授業料でした。
勢いって怖いね。はぁ…死にたいわ。
621名無し不動さん:2011/02/10(木) 17:13:53 ID:???
>>620
もう審査は通ったのか?
通常、特約が付いていて、審査落ちなら手付けは戻ってくる
もしまだなら、今からキャッシングしまくれば自動的に審査落ち出来るかもよw
622名無し不動さん:2011/02/10(木) 17:50:19 ID:???
まぁそん代わり二度と住宅ローン組めないなw
素人にはお勧めできない
623名無し不動さん:2011/02/10(木) 17:53:13 ID:/WlN0k19
>>620
「2chでダメ出しされてキャンセルします」って、
普通、それが一番無駄でアホな選択だと思うけど。
624名無し不動さん:2011/02/10(木) 18:01:23 ID:???
>>620
どうにもならなくなったら自己破産すりゃぁいいんだよ。
昔のサラ金じゃないんだから命までは取られない。
それに生活保護生活は今や貴族だぞ。
625名無し不動さん:2011/02/10(木) 18:40:20 ID:???
>>622
そんなことないだろ
すぐに返済して解約しちゃえば、最悪5年ですべて消える
5年間頭金貯めれば、もっと良い物件が買えるかも知れない
626名無し不動さん:2011/02/10(木) 18:51:53 ID:???
>>621
それ意図的にやったなら特約は使えないと思う
627名無し不動さん:2011/02/10(木) 19:38:05 ID:vCDnOrCY
>>620
年収の7倍までならギリギリなんとかなるよ〜
頑張って
628名無し不動さん:2011/02/10(木) 20:01:02 ID:???
年収600万円 45歳 1500万円ローン 妻のみ

60歳まで返せますかね?




629名無し不動さん:2011/02/10(木) 20:47:42 ID:???
>>628
普通に返せると思うけど、心配なら20年とか25年で組んで繰り上げ。
630名無し不動さん:2011/02/10(木) 21:56:36 ID:oTxso8i0
マンションを買う人はこれを読んだほうがいいですよ。怖いでつ。

「全壊判定」朝日新聞出版
631名無し不動さん:2011/02/10(木) 22:45:00 ID:???
【年   齢】32
【勤続年数】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】2000人 東証一部上場商社子会社
【年   収】630万円(490万円+賞与140)
【家族構成】妻、子1(4歳)
【世帯収入】630万円
【所有資産】貯金1100万円
【現在債務】0円
【物件金額】3600万円
【自己資金(頭金・諸費用)】600万+200万円
【希望金額】3000万円
【種   類】変動 (ボーナス返済なし)
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】現在の家賃10万円。親の援助なし。
二人目は作る予定無いので、子供が小学校に上がったら、
嫁がパートに出る予定。
勤続年数短いけど大丈夫かな?



632名無し不動さん:2011/02/10(木) 23:05:53 ID:vCDnOrCY
>>631
勤続2年あれば大丈夫かと
633名無し不動さん:2011/02/11(金) 09:47:17 ID:???
>>620
勢いは怖いよね。
ウチは勢いで買ったけどやっぱりしんどい。何してもローンが頭をよぎるし。

家も大事だけど家族が一番大事だから頑張って。
634名無し不動さん:2011/02/11(金) 10:55:30 ID:???
結婚も家購入(1億物件)も「勢い」で決めて人生めちゃくちゃに
なった者ですが何か質問ある?
635名無し不動さん:2011/02/11(金) 11:13:03 ID:MZFaTCi2
>>634
年齢と年収を教えてください?
636名無し不動さん:2011/02/11(金) 11:26:16 ID:???
>>634
テンプレで頼む
637名無し不動さん:2011/02/11(金) 11:49:32 ID:???
ぜひ全容を知りたい
638名無し不動さん:2011/02/11(金) 12:10:20 ID:???
オラワクワクしてきたぞ
639名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:08:32 ID:???
>>620
しかし、200万ドブに捨てるくらいなら、
もう勢いにまかせて行ってしまった方がいいのでは?
640名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:17:39 ID:???
当方年収800、とても気に入った物件があったので購入を決定した。
ローンは2500万。
返済シミュレーションは給料右肩下がりを大前提に何度も行って、リストラによる非常に長期間の就労不能や大幅な減収がなければ
一時的に苦しい時期がくるかもしれないが、やりくりできる、と判断した。

しかし、金利を含めると3500万円という大金をヤクザ(銀行)から
借りることへの抵抗感に逆らえず。
あいつら自分達が儲けるためなら人殺しても何とも思わないようなやつらじゃん。

結局重要事項説明書を受けたあと、キャンセルした。
不動産屋も客じゃないとなった途端に態度が豹変。(準大手デベ)
ネチネチ嫌味も言われた。

重要事項説明のあとなので、もちろん手付け放棄じゃすまない。
しかし2400万円のローン、金利も入れると3500万以上という大金を
ヤクザ(銀行)から借りる災厄を逃れただけ、良かったと思っている。

このスレ読んでいる限りでは高額なローン組んで平気な人もいる人も多いし、
俺がヘタレなだけだろうけどね。
641名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:30:19 ID:???
>>640
なんで。もっと早くキャンセル決断できただろ。やっぱり銀行にお金借りたくないって、ダダこねるさまはイクラちゃんレベルじゃん。
642名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:39:40 ID:???
>>641
勝手に盛り上がって勝手に冷めて、
周りに迷惑かけた認識もなさそうだしどうしようもないよな

どや顔で書き込みしてそう
643名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:56:20 ID:???
>重要事項説明のあとなので、もちろん手付け放棄じゃすまない。

意味不明
644640:2011/02/11(金) 15:16:11 ID:???
なんとでも言ってくれ。
645名無し不動さん:2011/02/11(金) 15:47:28 ID:???
>>640
は団信告知でもウソをいうタイプ
そしていざローン締結時に怖くなってやっぱりやめた。
超無責任
646640:2011/02/11(金) 16:00:11 ID:???
補足

>>643
重要事項説明書に違約による契約解除の場合は物件金額のうん%相当を支払う
って大抵は書いてあるだろ。
そのことだよ。

>>645
よくわかったな -> 団信告知でウソをつく
647名無し不動さん:2011/02/11(金) 16:56:49 ID:???
ここは実質住宅ローン相談スレだからね

>>640は空気嫁って事だ

キャンセル自慢しても痛いだけ
648名無し不動さん:2011/02/11(金) 17:32:30 ID:???
>>640がアホでヘタレなのは同意するが、
悪魔の部屋であるモデルルームに魅せられて勢いで購入を決意するも、
月々の絶望的な支払額にガクブルになる香具師は多い。
ローン以外の月々管理修繕費、固定資産税、不動産取得税など
営業さんのセールストークではあまり出てこない。
チンタイに比べると電気ガス代もかかる。
649名無し不動さん:2011/02/11(金) 17:35:26 ID:d73UnYdN
団信の告知でウソついたら詐欺だから、ばれたら一括返済迫られるんじゃねぇの?
650名無し不動さん:2011/02/11(金) 17:53:53 ID:???
>>648
マンションの落とし穴だよな
よく考えると戸建が買えたのにって例も多いし
651名無し不動さん:2011/02/11(金) 18:45:25 ID:???
>>640
お前、真性バカ?
まさかキャンセルするときにローンが怖いとか言ってキャンセルしたの?
そんな理由でキャンセルした話は聞いたことない。
不動産会社もこのスレみてるから、
特定されて少なくともその準大手デベのブラック顧客情報にのるかもしんないよ。

不動産会社は慈善事業じゃない。
仕事でやってんだよ。

業者からすればお前がヤクザ。
652名無し不動さん:2011/02/11(金) 18:56:08 ID:???
付け足すと、違約金の物件相当額のうん%には
購入時に頼んでいると思われるオプションの発注をキャンセルして、
すでに着工している場合は元通りの状態にする
現状復帰の費用は含まれていない。
もしこのスレをお前を担当者していた不動産屋さんが見て気を悪くしたら、
現状復帰という名目で重要事項説明書に書かれている違約金以上のお金を請求される可能性もあるぞ。
MLで衝動買いしてローンでビビってキャンセルして2chで自慢して、、、って痛すぎ。

っていうかお前いくつだよ?

最悪な事やっちまったな。
最後は弁護士に泣きつきな。
653640:2011/02/11(金) 19:10:04 ID:???
>>652

42歳独身

よく言われる > KY 痛い おとな気ない

違約金以上請求される可能性があるってまじですか?
不安になってきた。
654名無し不動さん:2011/02/11(金) 19:24:16 ID:???
ヤクザに自分から声掛けて、自分で約束を反故にする
しかもその理由は相手がヤクザだから
意味不明です
たっぷり絞られて欲しいね
655名無し不動さん:2011/02/11(金) 19:43:52 ID:???
これネタ?

あなた本当に重要事項説明受けたんですか?

聞き逃した → 通じません。
        重要事項説明では全て読み合わせを行います。
        聞き逃したら説明を受けた側の過失
分からなかった → 分からなかったらその場で納得いくまで説明してもらう
        それでもわからなかったら説明を受けた側の知識不足
        もしくは売り手側の重要事項説明の不備か説明不足
しらなかった → 重要事項説明では居住者に対して説明が必要となる
        全ての情報が詳細に記載されていて、これを読み合わせる。
        聞いてない、しらなかったじゃ通らない。
        重要であるにもかかわらず重要事項説明に記述がなく
        説明も無い場合は売り手側の重要事項説明の不備

重要事項説明中、言った言わないの水掛け論を
避けるために開始から終了まで録音が行われていると思ったほうがいいですよ。

不動産の契約ってのはそれくらいシビアなんですよね。

私の周りもぽんぽんマンションかってるけど、
ローンが怖くてキャンセルするくらいなら買うなよと・・

656名無し不動さん:2011/02/11(金) 19:55:15 ID:/Ptgt1ok
俺も過去に不動産で痛い思いをしたことがある。

率直な感想。
不動産屋も銀行もヤクザ

銀行は都合のいいときは無理やり金を貸して利息を毟り取って行く、
都合がわるくなると引き剥がす。
庶民から金を巻き上げる事しか考えてない守銭奴。

不動産屋は耐震偽装物件や事故物件、わけあり物件を
そ知らぬ顔で売りさばいて売り逃げ。
デベも新築物件を有りえない高額な値段で売り捌いて売り逃げ。

640のキャンセルの是非は俺には分からないが、
同じ立場におかれたなら俺もキャンセルしたと思う。
657名無し不動さん:2011/02/11(金) 20:13:38 ID:???
モデルルームは理性を軽く吹っ飛からね〜 

よほど興味のある物件じゃないかぎり
君子危うきに近寄らず、ってとこか
(´ー`)y-~~
658640:2011/02/11(金) 20:36:38 ID:???
こわくなってきた。

どうすればいいんでしょうか?
弁護士に相談したほうがいいでしょうか?
659名無し不動さん:2011/02/11(金) 20:39:39 ID:???
>>658
必要ない。
今後は注意しろっていう、皆様の暖かい励ましだよ。
660名無し不動さん:2011/02/11(金) 20:40:24 ID:???
>>658
すべては契約通りに進んでるんだから弁護士どうこうの話じゃないだろw
お前が弁護士に相談するのは破産する時だw
661名無し不動さん:2011/02/11(金) 20:57:30 ID:???
>>656
同じ立場におかれたら、も何も、立場とかいう問題じゃなく、ただ自己チューにキャンセルしただけだろ。
自演か?
662名無し不動さん:2011/02/11(金) 21:00:32 ID:???
ローンで不動産買ったものの予期せぬ事情でローン1回目支払った直後に
売却して一括繰上返済したら銀行に嫌われますか?
663名無し不動さん:2011/02/11(金) 21:05:28 ID:???
しっかし42歳にもなって自ら販売所に出向いて
自分で気に入ったと判断して契約したくせに
土壇場になって不測の事態が起きたわけでもないのにキャンセル
その理由を銀行の利ザヤのせいにするわ
不動産屋にネチネチ嫌み言われたとか
どうしようもない奴だな
42歳独身800万ならキャッシュで買えるぐらいの貯金できるだろうが
664名無し不動さん:2011/02/11(金) 21:05:48 ID:???
>>646
普通は、その云%が手付金なわけだが。
665名無し不動さん:2011/02/11(金) 21:55:44 ID:???
>>656
利息は期限の利益を受けるための料金。
払いたくなければ現金で買えばいいが、そこまで待ってたら人生かなり終わっちゃうから借りるの。
ヤクザだなんだかんだは個人の感想だけど、料金に納得できるなら合理的な制度だわな。

デベがぼったくりだと思うなら買わなければいい。街の信頼できる工務店で一戸建てでも建ててみてはいかがだろう。
今お住みの賃貸住宅も、あなたの言い分では大家の利益が大層含まれているハズだけど、
それは気にしてないの?

公園か河原住まいであれば失礼しました。
666名無し不動さん:2011/02/11(金) 22:20:41 ID:???
利益をのせるのは、ぜんぶヤクザな商売なんでしょうw
667640:2011/02/11(金) 22:42:34 ID:???
みんなこんちわ
以下俺の自作自演、ネタだよ。

>>640
>>644
>>645
>>646
>>647
>>648
>>649
>>651
>>652
>>653
>>655
>>656
>>657
>>658

668640 :2011/02/11(金) 22:46:24 ID:tbpPCfZf
あ、ageわすれちゃった


参考までに俺のスペック
30後半 会社をリストラされたあと、NEET、たまにバイト
趣味 2chで釣り
郊外の激安賃貸でADSLでほそぼそやってる。

じゃねー

669名無し不動さん:2011/02/12(土) 01:05:22 ID:???
ネタ連投し過ぎ
670名無し不動さん:2011/02/12(土) 01:29:09 ID:???
ネタであろうとなかろうと、いずれにしても病的なバカ
671名無し不動さん:2011/02/12(土) 07:36:19 ID:5zAPh6Ov
そう。
俺は正真正銘のバカ。
高校のときの偏差値は38。
バカでその上統合失調症で薬物依存で現在治療中。
住宅ローンが組めるような勤め先で、金持ってて、健康なやつが。
憎くて憎くてしょうがない。
頃してやりたい。

これからは俺のような底辺が
子金大金持った人間を無差別に大量に頃すのが当たり前の世の中。

金持ちは防弾チョッキでも勝っておけ。
出歩くときは刺されても氏なないようにせめて切創防護服を着ろ。
マンション買うときはセキュリティーは重視しろよ。
672名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:25:44 ID:5zAPh6Ov
これからは不良外国人と俺のような池沼底辺犯罪者予備軍が増加して、
凶悪犯罪大国ニッポンになるからな。
俺ら底辺が生きていく為には人を頃して金品食料を奪わなければならないからな。

マンションにしろ戸建てにしろ、みんな注意して買えよ。
特にスラム化しそうなマンションや不法入国者が多く住む
街の物件は要注意だ。

金持ちは資産運用とか考える前に自分の命を心配しろ。
俺は人を頃して食い扶持にありつけるなら、人頃しなんて屁とも思わない。
捕まったら捕まったで刑務所に就職だ。
そういう人間が、日本にはゴマンといるってことだよ。
673名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:29:36 ID:X9KsH8wu
お前に比べりゃ不法入国者の方がマシ。
日本人の恥だ。
674名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:30:04 ID:Eax5kR3l
http://okozukai.moo.jp/karakuri.html

↑上記のような方法で、借金持ちでも住宅ローンへの
借り換えが出来るものなのでしょうか?

1. まず、上記のような方法は法的に問題はあるのでしょうか?
2. 一般的な不動産屋で受け付けてもらえるものなのでしょうか?

住宅ローン審査向けの自分のスペックは必要であれば後ほど記入します。
675名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:47:14 ID:???
虚偽の申告で借金するわけだから詐欺だわな
バレたら一括返済を求められてもおかしくない。
家を取り上げられて借金は残る。
不動産屋は不良在庫がさばけてウハウハ。

まあサラ金摘んでて審査通るかが問題だが。
676名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:49:48 ID:???
金を借りるのは信用の問題。
嘘をついていたら詐欺。
677名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:53:59 ID:kUj8Du54
住宅ローンね
金持ちの悩みは贅沢でうらやましいね
そういうとこに金があるのか
俺のような底辺はそういうやつらからいかに盗むかという方向に戦略を変えよう。
678名無し不動さん:2011/02/12(土) 08:57:25 ID:GdpaWlvw
今不動産買っても10年後には中国共産党に没収されるから
それまでにどれだけ金持ちから盗み出せるかが底辺のテーマ
679名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:03:39 ID:???
>>674
銀行は、
1150万貸して、
1000万だけ振り込んで残りの150万を口座に残す、
ということはしないと思うのだが。
680名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:05:16 ID:???
>>674
法的な問題があるか人に聞かなきゃ分かんないってヒドイな。
681名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:11:45 ID:???
>>671
一応この書き込みは警視庁に通報しておきました。
殺人の犯罪予告ですね。
物騒な世の中ですね。
682名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:20:07 ID:MKSnaxc9
通報されたんだったらしょうがない。
俺のような底辺はどっちみち最後は刑務所にいくしかねーからな。
683名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:24:38 ID:???
>>682
刑務所ではなく、早々にあの世に行ってくれ
684名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:28:20 ID:NMfuSFO9
警察に通報できるのは税金払っている金持ちの特権
685674:2011/02/12(土) 09:30:37 ID:???
>>675 676 679 680

大変失礼しました。

ただ気になるのは事業用の運転資金融資などの転用が行われている
ケースは現実では多くあると思うのですが、それは詐欺にあたらない
のかなぁと・・・

スレ違いになりますのでこの辺で。
ありがとうございました。
686名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:31:19 ID:+a/WHeYM
>>683
俺はもうじき自殺する予定だから安心してくれ。
687名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:41:49 ID:5Zemt2tI
面倒だから警察に逮捕される前に自殺しちまうのもありだな。
どうせロクな人生じゃないし俺が死んでも誰もこまらない。
底辺の人生なんてそんなもんさ。
刑務所 or 自殺
688名無し不動さん:2011/02/12(土) 10:00:13 ID:???
いい加減うざい。
構ってちゃんはよそへ行ってくれ。
689名無し不動さん:2011/02/12(土) 10:01:02 ID:alRoMPNe
これからは宅間事件や秋葉原事件のような
無差別大量犯罪が増えるのは確実だな。
警察からしてみりゃ底辺生活者の俺は凶悪犯罪加害者予備軍ってとこか。
690名無し不動さん:2011/02/12(土) 10:04:01 ID:5Zemt2tI
>>688
詳しくないからよくわからんけど、
それぞれIDが違うってことはかまってちゃんが複数いるってこと?
691名無し不動さん:2011/02/12(土) 10:33:10 ID:???
これからは無職は尖閣の防人にする必要ありだな。
危なくて本土に置いておけん。
692名無し不動さん:2011/02/12(土) 11:27:51 ID:41cKeEgE
>>691
底辺生活者の凶悪犯罪加害者予備軍だけど呼んだ?

防人の仕事くれるんだったら俺は中国に恭順して日本を裏切る予定。
どっちに転んでも底辺からは抜け出せそうにないなら
売国奴になってもかわらん。
693名無し不動さん:2011/02/12(土) 12:28:38 ID:KV869kPX
底辺から絞り上げたお金を住宅ローンという金融商品にして
「中流」(プゲラ)に高利で売りつけているという事実。
上流はローンなんて組まないし。

今の日本は生まれたときに底辺なら一生底辺。
底辺生活者が集団自殺して人口激減すれば少しは社会も変わる。
694名無し不動さん:2011/02/12(土) 12:43:16 ID:7X66vpGQ
日本の不動産が中国人にタダ同然で搾取されて日本は亡国となりますように・・・・
695名無し不動さん:2011/02/12(土) 12:57:19 ID:CqPLIDxQ
すでに日本は中国の植民地だということに気が付かないバカ一名↑
中国人様に逆らった人間は出刃包丁で切り刻まれて中華街でスープのダシ。
696名無し不動さん:2011/02/12(土) 13:11:57 ID:???
横槍すまんが、日本の新築マンションの購入資金の多くは
中国から流れてきているよ。
697名無し不動さん:2011/02/12(土) 13:49:00 ID:???
>>696
多くってどれくらい?統計上の正確な数値は?
それを裏付けるソースを教えて欲しい。
698名無し不動さん:2011/02/12(土) 13:55:42 ID:???
延縄漁か?よそでやんなさい
699名無し不動さん:2011/02/12(土) 15:53:11 ID:???
>>697
うーん、、ソースって言われると困ちゃう。
少し前に経済雑誌のコラムで読んだだけなんだ。
中国人の金持ちが個人的に買うわけじゃなくて、
中国のファンドの運用会社がファンドとして売り出しお金を集めて
日本の不動産に参加している、というような内容だった。

中国ファンドは入居者が確実に見込まれる超一等地の超人気物件の超人気の間取りの青田買いを(多分日本人のAgent経由で)行って
これを即賃貸に回して利ざやを稼ぐような話。

儲かってるのかどうかはしらないけど、
絶対値崩れしない超一等地のタワマンペントハウスや億ションがチンタイになってたら
それは中華系資本が入っている可能性があると書いてあった。

だから何? って言われるとこまっちゃうけどね。

統計上の数値はよくわからない。
>購入資金の多くは 中国から流れてきているよ。

この言葉は若干誇張を含んでるね。
誤解を与えてごめんなさい。

700名無し不動さん:2011/02/12(土) 17:51:59 ID:???
>>674

いまは物件の担保価値の審査が厳密なので難しい
とくにフラット35などは絶対に無理

そのほかの民間の銀行の住宅ローンならまだ可能性はあるが
借り手の勤め先の属性次第。

701674:2011/02/12(土) 18:52:44 ID:???
>>700

ご回答ありがとうございます。
なるほど、物件まで調査が入るとなると厳しいそうですね。
恐らく勤め先属性自体は一般的に固い部類だと思うのですが、
信頼できる不動産屋が知り合いにでもいなければ、難しい話
なのかなと思います。
(詐欺とのご指摘もあり、非常に購入意欲だけはあるのですが
諦めモードです・・・)
702名無し不動さん:2011/02/12(土) 18:56:25 ID:???
>>701
詐欺を働く奴を信頼するのか?
お前馬鹿だな。
703名無し不動さん:2011/02/12(土) 19:15:51 ID:???
>>701
まずはお金を貯めてからだ
704名無し不動さん:2011/02/12(土) 19:53:44 ID:???
>>674
リンク先読んだが、
・銀行には家は○○円だと言う
・多く振り込んでもらって、残りを自分の借金返済

ってアドバイスしている人間はアフォですか?そんな適当に銀行が何千万もポンポン貸していたらすぐに潰れるわ
705名無し不動さん:2011/02/12(土) 20:19:13 ID:???
>>701
無理諦めた方がいい
この手のキャッシュバックローンはサブプライムショック前には結構あった

あと貴方の感がている金額がダメ
1000万の物件を吹かして1500万のローンということは
50%も吹かしているわけで、明らかにローンは通らない

たとえば4000万円の物件で4500万のローンを組むというなら
そのふかしの割合は11%なのだ

もう判っただろうか?
キャッシュバックローンは高額な物件でしか成り立たない事が・・・

あんたが高々150万の借金を返済する為に、4000万の物件を4500万で購入する事はできるのだろうか
まさに、さらなる地獄への階段を上っているようにしか見えない。

706Mr.薄給:2011/02/12(土) 20:55:22 ID:???
やっぱ新生銀行が最強なのか?
金利一覧のサイトみたら一番安かった。
ここで疑問なんだけど、なんでみんな新生銀行にしないの?
707名無し不動さん:2011/02/12(土) 21:08:46 ID:???
>>706
それはな、




・・・?





誰か来たようだ
708名無し不動さん:2011/02/12(土) 21:14:34 ID:???
>>706
安いけど審査が理由も無く落ちるみたい
709名無し不動さん:2011/02/12(土) 21:18:15 ID:???
>>706
いつ潰れるかわからん
他でも店頭金利より随分安い
710名無し不動さん:2011/02/12(土) 22:34:22 ID:???
みんな新生銀行に関しては詳しいんだねw

それだけ常識になっているということか・・・
711名無し不動さん:2011/02/13(日) 00:04:23 ID:???
あ、ほんとだ。
条件クリアすれば店頭金利よりずいぶん下がる銀行けっこうあるね。
んー、めんどくさいから近い銀行でいいや。
712名無し不動さん:2011/02/13(日) 01:49:32 ID:???
>>706
二年前に検討した時は審査が時間かかってたな。
フラット並みだった。
それだけ覚えてる


713名無し不動さん:2011/02/13(日) 09:31:19 ID:???
>>710
不思議とこのスレで新生銀行でローン組んだいうヤツがいないんだよ
このスレにゃ属性良いのがいないのかもしれんけどw
714名無し不動さん:2011/02/13(日) 10:05:36 ID:???
>>713
属性がいいなら新生なんかで借りない。
715名無し不動さん:2011/02/13(日) 11:53:08 ID:???
>>713
新生銀行はちょっとあれなので
住宅ローンは長期返済のため安定した所を選ぶべきだと思う
何かあっても他の銀行に借り換えは可能だろうが
その時に優遇,金利等どうなるかわからない
716名無し不動さん:2011/02/13(日) 11:56:50 ID:nGmZmyhV
新生銀行は、不動産評価会社による担保評価額の100%以内しか借りられない。
一部上場不動産の新築マンションなら販売価格=担保評価額だが、
その他の物件は新生銀行が評価した額しか借りられないので、
自己資金が少ない場合、担保不足となる。
717名無し不動さん:2011/02/13(日) 12:12:09 ID:???
新生の金利は最低金利で借りられる奴はほとんどいない
サラ金の金利で最低◎%からといっても大多数は歳高金利で借りているのと同じ仕組み
718名無し不動さん:2011/02/13(日) 13:24:28 ID:???
>>715
大袈裟
719名無し不動さん:2011/02/13(日) 17:43:26 ID:???
>>715
カモは自分のエサの心配だけしてればいい
カモるほうの心配なんてしなくてもいいんだよw
720名無し不動さん:2011/02/13(日) 18:36:49 ID:???
そうカモ。
なんてなwてへっ
721 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 18:38:23 ID:???
昔SBI(旧グッドローン)から借りたが、これは新生銀行がバックで
グッドローンが証券化したローン債権を一括買い上げしていた。
その当時、変動が優遇適用で1.7%くらい、グッドローンは30年固定
で2.6%くらいだった。

その後、フラットが商品化されてグッドローンもこのビジネスから
撤退したのでその後は知らない。
722名無し不動さん:2011/02/13(日) 19:22:02 ID:???
>>721
撤退?
フラットが誕生してSBIはちゃんと移行したじゃん。
723名無し不動さん:2011/02/13(日) 20:00:43 ID:???
借り換えを検討する時の比較ポイントってなに?
たとえば固定選択型を選んだ時は、その固定期間の毎月の返済額の比較と
それが終った時の残債の比較と戻しの保証料ぐらい?
724名無し不動さん:2011/02/13(日) 20:29:40 ID:???
【年   齢】 33
【勤続年数】 10
【雇用形態】 会社員
【会社規模】 上場
【年   収】 1,100万円
【家族構成】 妻
【世帯収入】 1,500万円
【所有資産】 貯蓄3,500万円、有価証券300万円
【現在債務】 なし
【物件金額】 5,500万(諸経費込み)
【自己資金(頭金・諸費用)】 未定(2,000万円?)
【希望金額】  未定(3,500万円?)
【種   類】 変動
【物件概要】 新築

頭金とローンの割合をどうすべきか悩んでおります。
秋に結婚式を挙げる予定で、諸々で500万円くらいの出費が予定されていますので、
3,500-500-2,000=1,000万円を手元に残し、後は頭金に充てることをイメージしております。
色々と相談すると、子供がいない(又は小さい)間は手元に資金があっても使い道はないので、
可能な限り頭金に充てた方が良い、とアドバイスされることもあり、悩んでおります。

手元に資金は大目に残しておきたいので、東京スターの住宅ローンにして、
預金とローンの両建て部分の金利を削減するのが得かな・・とも感じております。

また、期間はどうすべきでしょうか?どうせ繰上返済をするので短い方がよいかな、と感じております。
725名無し不動さん:2011/02/13(日) 20:40:17 ID:???
それだけ貯蓄できてる人に、言うことはない。

前向いて進んでくれ。
726名無し不動さん:2011/02/13(日) 20:55:47 ID:l9udjp2U
住宅ローン組めるかどうかで悩んでいるやつらは羨ましい限りだな。
俺なんて自殺か犯罪犯して刑務所行く位しか選択肢が残ってないよ。
727名無し不動さん:2011/02/13(日) 21:57:57 ID:???
お願いします。

【年   齢】 25
【勤続年数】 6ヶ月
【就業形態】 正社員
【会社規模】 従業員100人未満
【年   収】 月収17万
【 配 偶 者】 無し 
【現在債務】 無し
【物件価格】 1600(諸費用込み)
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古 中古は建齢】 新築
【地域、都道府県】 埼玉県
【頭金の額】 500万
【特記事項】
勤続年数が低い(前職はバイト)為、父親(63歳・年収800万)を連帯保証人に。
 地銀と父が組合員の信用金庫と、フラット35どれでもOKなんですが・・・。

 審査は通りますか?
【神様】住宅ローンの審査について19行目【銀行様】にも書いてしまいましたが、
 ご教授お願いします。
728名無し不動さん:2011/02/13(日) 22:03:25 ID:???
>>727

全然余裕だろう
書き込みするほどでもない
729727:2011/02/13(日) 22:25:46 ID:???
>>728さん
即回答ありがとうございます。

結構、どのローンサイト見ても、勤続年数が基準にあったので、
連帯保証人とかは関係ないのかなと・・・。
730名無し不動さん:2011/02/13(日) 22:37:23 ID:???
上の方で新生銀行はあんまり…っていう書かれ方だったけど、楽天銀行ってどうなんですかね?
フラット35s考えてるんですが、楽天銀行結構金利安いかなと思ったんですが…?
731名無し不動さん:2011/02/13(日) 23:04:20 ID:???
>>730
金利が低いところは楽天,SBI,ファミリーライフ等がある
ただ、楽天は使ったことが無いのでなんとも
732名無し不動さん:2011/02/13(日) 23:50:27 ID:???
>>729
頭金ををそれだけ出せるなら、融資額はそれほど高くないだろうし
それほど気にすることないよ

だけど、審査するのは2ちゃんじゃないからな
733名無し不動さん:2011/02/13(日) 23:59:47 ID:???
大丈夫。銀行三つあったら二つはオッケーでるレベル
734727:2011/02/14(月) 00:05:53 ID:???
夜遅く、いろいろ回答ありがとうございます。

早速、明日電話してみます。
735名無し不動さん:2011/02/14(月) 08:18:37 ID:???
>>730
その楽天って、銀行じゃなくて楽天モーゲージじゃない?
フラットの金利は安いよね
736名無し不動さん:2011/02/14(月) 08:31:11 ID:???
>>727
月々17万円ってことは年収300万円ギリギリって感じ?
300万円いかないと、単独での審査はかなり厳しいよ
737名無し不動さん:2011/02/14(月) 20:37:44 ID:???
楽天はモーゲージから銀行になったよ最近
楽天でフラット35Sで今月実行いま金消の書類書いてる最中
手数料安いだけあって申し込み〜実行まですげえ面倒臭い
738名無し不動さん:2011/02/14(月) 21:59:04 ID:???
フラットで買取仮承認通知書ってのがきたんだけど
これって審査通ったって事なのかな?
仮だから又審査あるのかな?
739名無し不動さん:2011/02/14(月) 22:15:29 ID:???
DMかとおもって乱暴に封あけたら、この通知書切れちゃったんだけど
問題無いよね?このあと何かに使うの?
740名無し不動さん:2011/02/14(月) 22:52:41 ID:???
仮承認取れたらおk
あとは実行日を決めて連絡したら本承認として処理される
その後金消手続き→実行
741名無し不動さん:2011/02/14(月) 23:08:48 ID:???
楽天で1月末実行したよ

俺的に感じる楽天のメリットは、
・融資手数料が安い
・金利が最低レベル

そしてデメリットは、
・書類命!提出してない書類があると全くそこから進まなくなる
 そして、提出する書類は一般的な銀行(フラット35)に比べかなり多いようだ(不動産屋談)
・書類が全てなので、貸す側(楽天)と借りる側のどちらかのやる気がないと
そこから話が進まなくなる
・メールでのやり取りが多く、楽天側の意図がわかりづらい事もある
・スピード感がない
 最初の書類提出から融資実行まで2ヶ月は見ておいた方が良い
 2ヶ月後の楽天を取るか?スピード感があるだろう地方銀行等を取るか?って感じかな
 
742名無し不動さん:2011/02/14(月) 23:21:09 ID:???
>>741
新築マンション購入で楽天使うんだけど
登記の司法書士ってどうした?
マンデベの方で登記関係の書類にサインして、
登記費用もマンデベに渡した手付から差し引かれてて
楽天の方からは手数料と団信の初年度分の請求が来てるということは
楽天指定の司法書士は使わなかったという事?
743名無し不動さん:2011/02/15(火) 00:53:25 ID:???
>>742

楽天のHPから転載すると、
>Q・抵当権の設定も、売主側で委任する司法書士ではダメですか?
>A・融資日に、機構の抵当権が設定される必要がありますので、抵当権設定に関しては、
>  楽天銀行が指定する司法書士とさせていただいております。
>  ※保存登記は売主、買主側で選定可能です。

という事で、融資実行日に抵当権設定の為に楽天指定の司法書士が来るはずです。
その時に、司法書士費用を現金で支払う形になると思いますが。
たぶん、もう少ししたらあなた宛へ司法書士からその件で連絡が来るのでは?
744名無し不動さん:2011/02/15(火) 08:04:49 ID:???
>>743
楽天HPまで調べてくれてありがとう
デベの諸費用内訳の登記費用に抵当権設定費も含まれてるらしき表記があるので
ちょっとデベに確認してみる
楽天からの書類には融資額と手数料と団信代以外に
司法書士への支払いに関する表記が無い
デベと楽天の担当者同士で話詰めるから〜といいつつ話詰めた形跡ないし
来週実行なんだがなんか色々不安
745名無し不動さん:2011/02/15(火) 09:12:17 ID:???
【年  齢】 33
【勤続年数】 4
【雇用形態】 会社員
【会社規模】 上場
【年  収】 600万円
【家族構成】 妻 /子(1歳)
【世帯収入】 770万円(妻170万・育児休暇明)
【所有資産】 貯蓄1,700万円、投信100万円
【現在債務】 なし
【物件金額】4,500万(諸経費込み)
【自己資金(頭金・諸費用)】 1,500万
【希望金額】3,000万
【種   類】 10年固定
【物件概要】 新築

ろうきんに仮審査を3500万・妻との連帯債務で出す予定です。
建築の設備等の詳細金額が出てないため、多めの枠で提出予定です。
希望としては、夫の単独借入れですが、妻との連帯債務でないと難しいでしょうか?
本審査は金額をしぼって提出予定ですが、仮で落ちたら意味が無いですよね?
HMの担当が私用で休んでいるため打ち合わせができません・・。
土地の契約もせかされています。このまま仮審査に出しても大丈夫でしょうか?
746名無し不動さん:2011/02/15(火) 09:28:20 ID:???
1馬力でも通るでしょ
747745:2011/02/15(火) 10:05:25 ID:???
>>746
ありがとうございます。大丈夫でしょうか?
HMの担当者が言うには、35年で申し込みをするので、1馬力だと定年後の返済を理由に落とされるかもとの事でした。
748名無し不動さん:2011/02/15(火) 10:12:37 ID:???
>>745
審査自体は楽勝でしょ。
43で3800万を35年で借りた私が言うんだから間違いないw
それより、あなたなら固定より変動で繰り上げの方がいいと思うけど。
749名無し不動さん:2011/02/15(火) 10:37:14 ID:???
個別例で恐縮だけど
オレも45歳、35年で4000万借りれた

オレは変動にびびってるんで、固定にして
必死に繰り上げ中

20年で返したいと思ってるけど
ダメならキリのいいところで死のうかと
750745:2011/02/15(火) 10:43:57 ID:???
>>748
ありがとうございます。
変動も考えてみたんですが、私自身のリスクが読めないのと、九州労金は10年固定1.4%(優遇後)の安さなので安定を選びました。
751名無し不動さん:2011/02/15(火) 15:29:24 ID:???
主人が地方銀行の事前審査通って、まだ本審査受けてない状態です。
普段の支払い等お金のことは私が任せられているのですが、この期間についうっかりauの期日を忘れてしまい慌てて翌日朝一番に振込んだのですが、たった1日でも信用情報にAがつくのでしょうか。機種分割払いもしています。
今までこんなことはなかったのに、なぜこの大事な時期に浮かれて馬鹿なミスをしたのかと後悔しまくりです。主人にも言えません。
752名無し不動さん:2011/02/15(火) 15:58:33 ID:???
たった1回携帯の引き落としに間に合わなかったぐらいで信用情報にキズがついたら
家を買える人なんていなくなるw

もうちょっと冷静になろうよ
753名無し不動さん:2011/02/15(火) 16:01:32 ID:7U1Dbwvn
>>751
アホか?

人は結構、うっかりミスを誰でもやる。
支払い期日が過ぎても次の支払い指定期日以内に支払えば問題無いとされている。
クレジットカード・公共支払いも、そういう過程で想定されている。

問題なのは、支払い期日の次、支払い指定期日に支払わなかった場合のみ。
つまり催促から督促になった時はアウト。
支払い期日から二ヶ月、三ヶ月も放置しとくと完全アウトの10年後までサヨウナラ。
754名無し不動さん:2011/02/15(火) 16:04:10 ID:???
ありがとうございます。
携帯も昨年からCICに加盟してるとどこかで読んだので、心配で心配で悩んでました。
でも少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
今後は本当に気をつけます。

755名無し不動さん:2011/02/15(火) 16:25:49 ID:VQN9gfYh
借換を検討してます。
優遇金利の条件に給与振込があるんだけど、
振込み先に指定する前に相談に行っても無駄?
相談に行くのは振込先に指定して。振込の実績ができてからじゃないとダメかな?
756名無し不動さん:2011/02/15(火) 16:32:32 ID:???
その場では確認されるだけ。
融資実行後の何月までに給与振込があるか確認するから、それまでによろしく、と言われるよ。
757名無し不動さん:2011/02/15(火) 16:52:49 ID:VQN9gfYh
>>756さん
早速のレスありがとうございます。
「振込先を貴行に変える予定です」ということで
まずは相談に行く価値はありそうですね。
どこもそうでしょうけど、今の借りてるとこは既借主には何ら優遇策はなくて、
新規ばかりに低金利を提示してるので、早速他行へ行ってみることにします。

ありがとうございました!
758名無し不動さん:2011/02/15(火) 18:40:50 ID:???
>>640
>【年   齢】34歳
>【勤続年数】15年
>【就業形態】正社員
>【会社規模】一部上場、従業員2千人
>【年   収】昨年310万
>【 配 偶 者】無し
>【現在債務】キャッシング120万
>【カード】クレカ数枚
>【希望金額】1600万
>【戸建orマンション】マンション
>【新築or中古 中古は建齢】中古築4年
>【地域、都道府県】埼玉県
>【頭金の額】ゼロ
>【その他】
診断お願いします(^^)
759名無し不動さん:2011/02/15(火) 18:56:49 ID:???
>>757
そういうアンタだって、過去は優遇してもらったんじゃないの?
760名無し不動さん:2011/02/15(火) 19:15:03 ID:???
>>758
むり
761名無し不動さん:2011/02/15(火) 19:16:19 ID:???
>>758
普通にキャッシングを整理してから来いと言われるレベル
762名無し不動さん:2011/02/15(火) 20:04:14 ID:???
100%無理
763名無し不動さん:2011/02/15(火) 23:38:22 ID:???
>>747
借りる時点、退職後のことなんて考慮されない。
返済完了時の年齢が75歳(金融機関によっては79歳)
に達しなければ大丈夫。

ただ、定年退職時で収入条件が変わるのでそれに
よって返済負担率が大幅に上昇(金融機関の上限を
超える)するような場合は、退職金による一括返済等
の措置を求められるケースはある。

特に労金の場合は給与天引きで返済になると思う
ので勤務先等が変わるとすぐにわかる。

あと連帯「債務」はやめておいたほうがいい。
夫が死んでも団信でチャラになるのは夫の債務の分
だけで妻の債務に対してはしっかり返済がかかる。
連帯「保証」なら夫の団信ですべてがチャラになる。
764名無し不動さん:2011/02/16(水) 08:35:29 ID:???
住宅ローン抱えるサラリーマン世帯、過去最高に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110215-OYT1T00897.htm
765名無し不動さん:2011/02/16(水) 08:54:00 ID:???
人数が多い、団塊の子たちが買い始めたら当然だわなw
766名無し不動さん:2011/02/16(水) 09:21:31 ID:???
金利が低いからってのもあるだろうな。
収入低くてもギリギリ借りられる。
しかし今金利が上がったら・・・。
767名無し不動さん:2011/02/16(水) 09:33:32 ID:???
>>766
今金利が上がると思うなら相当なバカだと認識していいよ。
768名無し不動さん:2011/02/16(水) 09:38:00 ID:???
今すぐは無いだろうが、いずれは・・・
住宅ローンは長期戦だから、短期で考えるのは相当の馬鹿。
769名無し不動さん:2011/02/16(水) 10:36:38 ID:???
>>768
長期になれば残高減ってるのに金利を気にする方が馬鹿。
770名無し不動さん:2011/02/16(水) 10:40:16 ID:???
元利均等を知らないで100万返したら残債が100万減ってると思っている馬鹿
771名無し不動さん:2011/02/16(水) 11:09:03 ID:???
>>770
まあお前の方が分が悪いからこの辺にしとけよw
772770:2011/02/16(水) 11:13:18 ID:???
いや俺は横から話しに割り込んできただけだよ馬鹿
773名無し不動さん:2011/02/16(水) 11:34:21 ID:???
借金しといて利息がないと思ってるほどの馬鹿って本当にいるのか?
ローンしたことない人でも知ってることだと思うが>>770の周りにはいるんだな。
しかも元利均等だろうが元金均等だろうが、100万返しても残債が100万減ったわけじゃないのは同じだぞ。
774名無し不動さん:2011/02/16(水) 11:50:48 ID:???
ようわからんが、>>長期になれば残高減ってるのに金利を気にする方が馬鹿。
これに対して書いただけ。

元利均等で10年間普通に返したとして残債が元の何%減ってるか
そしてその10年間にいくらか金利が上がっているというリスク
何にしても今だけの金利だけみてローン組むというのはサブプラでアボンした人たちと何ら変わらない。
775名無し不動さん:2011/02/16(水) 12:28:52 ID:???
10年で返せないようなボンクラは、だまっててください。
776名無し不動さん:2011/02/16(水) 12:31:57 ID:???
誰が自己紹介しろと言った?
777名無し不動さん:2011/02/16(水) 12:49:26 ID:???
【年齢】35歳
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1000人
【年収】480万うちボーナス140万
【家族構成】夫
【世帯収入】800万
【所有資産】850万
【現在債務】なし
【物件金額】2700万
【自己資金】頭金500万 諸経費150万
【希望金額】2200万
【種類】固定 25年
【物件概要】新築一戸建て

2馬力ですが、年齢的に夫、私もそこそこもいかない年収なので、
審査がおりるのか不安です。
778名無し不動さん:2011/02/16(水) 12:57:29 ID:JFVQ1TZh
>>777
ローン残高、毎月のローン支払いが9万以下になるまで、子どもは作らないこと。
779名無し不動さん:2011/02/16(水) 13:32:47 ID:???
>>770
表現がわかりにくいね、
「100万返したら」は「元利総額で100万を返済したら」でしょ
780名無し不動さん:2011/02/16(水) 13:49:12 ID:MNHScfgH
>>774
論点がズレてることに気付かないバカ
781名無し不動さん:2011/02/16(水) 14:11:59 ID:???
一番論点がズレている>>769が悪い
782名無し不動さん:2011/02/16(水) 15:13:40 ID:???
>>777
480万の1馬力でも審査は普通におりるレベル。
途中で1馬力になる可能性があるなら30年や35年ローンで組んで、2馬力の間に繰り上げ、
子供が産まれたら繰り上げを一旦休んで、子供から手が離れてからまた繰り上げ再開なら無理がない。
783名無し不動さん:2011/02/16(水) 17:29:28 ID:???
>>777
多分かなりの確率で通る
784名無し不動さん:2011/02/16(水) 18:17:09 ID:???
777です。レスくれた方々ありがとうございました。

育児休暇も一年は取れるので、そうなった時のパターンも考えてみます。
785名無し不動さん:2011/02/16(水) 20:23:33 ID:???
繰り上げ返済なんて考えずに
最短で返済できるように計算する。
無駄に35年で組むのはアホ
貯蓄額が200と少ないので500くらいまでに上げる。
786名無し不動さん:2011/02/16(水) 20:26:06 ID:???
>>781
見苦しい馬鹿。
先を考えれば考える程今の金利が大事になるだろアホ。
787名無し不動さん:2011/02/16(水) 21:04:40 ID:???
フラットで1.2%の減税が受けられるとなると、向こう十年の金利とほぼ一緒になってしまうんだけど、
そうなると、用意した頭金を全額つぎ込むのはやめて、借りれるだけ借りてその分定期預金にしたほうが
いいってっこと?

あ、でも希望借入額大きすぎると審査落ちるリスクがあがっちゃうかな?
いくらまでなら貸すよ、という審査結果はフラットSの場合あるんだっけ?
788名無し不動さん:2011/02/16(水) 21:29:19 ID:???
>>787
ない
789名無し不動さん:2011/02/16(水) 21:33:08 ID:???
>>786
変動なんてここ2〜3年だけでがらっと変わる可能性もあるし
今日明日の金利と将来の変動の平均金利に相関はない。
790名無し不動さん:2011/02/16(水) 21:34:44 ID:???
>>787
団信が毎年0.3%ぐらい必要だよ
791名無し不動さん:2011/02/16(水) 23:27:09 ID:???
フラット35から35Sに借り換えはできるのかな?
792名無し不動さん:2011/02/16(水) 23:47:22 ID:???
>>791
Sつかない人ってかわいそうだよな
793名無し不動さん:2011/02/17(木) 06:06:37 ID:???
>>791
借換の場合、フラット35Sは使えない。
794名無し不動さん:2011/02/17(木) 07:22:53 ID:???
>>763
>退職金による一括返済等 の措置を求められるケースはある

この前ボコボコにヤラれたのにまだいたのかよw
795名無し不動さん:2011/02/17(木) 10:00:16 ID:???
>790
団信込みで勝つ定期預金はないなあ。
掛け金が0.3%の死亡保険金を必要と思うかどうかが
繰り上げor預金の判断の分かれ目ですね。
796名無し不動さん:2011/02/17(木) 10:26:06 ID:???
自分が良けりゃいいなら、団信なんて糞くらえじゃww
残された家族を思うなら、団信加入だろ。
0.3%を高いとみるか、安いとみるか…

連帯債務で2馬力利用なら、迷わずデュェット加入だなw
片方、万が一の時はチャラだし。
797名無し不動さん:2011/02/17(木) 11:13:57 ID:???
綺麗に死ねばいいけど
事故や病気で働けなくなったら出て行かないといけないよw
798名無し不動さん:2011/02/17(木) 11:27:29 ID:uF/OZhjI
>>797
団信は、そういう時にも出る
799名無し不動さん:2011/02/17(木) 12:05:27 ID:???
団信入らないときのこと書いてんだけど
800名無し不動さん:2011/02/17(木) 16:58:59 ID:FxceiaVS
若い人は団信より民間の保険の方が有利だよ
自分は月10万の収入保障保険で非喫煙健康体だから年間保険料は3万もしない
801名無し不動さん:2011/02/17(木) 19:26:46 ID:???
>>800
一般の生保で3,000万の死亡保障が年間3万で入れるか?
団信だと10万ぐらいだけど、一般の保険じゃぁ年間15〜20万はかかるぞ
802名無し不動さん:2011/02/17(木) 20:10:39 ID:FxceiaVS
>>801
20代半ばで非喫煙健康体の収入保障保険だから可能だった
収入保障保険は年を取るごとに保障額が低減する保険で
自分の場合10万円が死亡日〜55歳まで毎月支払われる
保険金は減るが遺族が望めば一括での受け取りも可能
高齢、喫煙、不健康のリスクを負担させられる団信はそうじゃない人には不利
803名無し不動さん:2011/02/17(木) 22:30:06 ID:???
会社の団体保険安いよ
団信なんて入ってられない
804名無し不動さん:2011/02/17(木) 23:12:23 ID:???
それでローンちゃらにならない
それはその後の生活用
805名無し不動さん:2011/02/17(木) 23:12:40 ID:???
>>802
その保険おもしろいけど、遺族は所得税や市県民税で課税されるよね
30歳から55歳までで3,000万か、手取りは2,500万ぐらい(一括受け取りだと2,000万ぐらいかな?)
団信だと3,000万債務が残っていたら死亡後にチャラ
結構開きがあるね
806名無し不動さん:2011/02/17(木) 23:45:47 ID:XOTIn0kl
>>805
馬鹿は寝てろ
807名無し不動さん:2011/02/18(金) 00:14:28 ID:???
>>805
受取人を自分にすればよい。
配偶者にしておくと税金がっぽり持っていかれる。

生保で受取人を配偶者にするケースが多いが、なるべく
沢山受け取りたい場合は自分を受取人にして、相続人
にその金額を相続させるようにするのが鉄則。
但し、相続でもめる可能性があるなら素直に配偶者を
受取人にしておく方がよい。
808名無し不動さん:2011/02/18(金) 00:38:54 ID:???
借り換えを検討する時の比較ポイントってなに?
たとえば固定選択型を選んだ時は、その固定期間の毎月の返済額の比較と
それが終った時の残債の比較と戻しの保証料ぐらい?

809名無し不動さん:2011/02/18(金) 01:07:05 ID:???
>>807
死んだ人間がどうやって保険金受け取るの?
810名無し不動さん:2011/02/18(金) 01:12:09 ID:???
>>809
え?もちろん棺桶に詰めるんだよ。
テレビで見たことない?
811名無し不動さん:2011/02/18(金) 01:54:34 ID:???
>>807
お前人間か?
812名無し不動さん:2011/02/18(金) 06:25:05 ID:???
>>807
http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/tax/receives.html
これを見ると、被保険者と保険料負担者が本人で、生命保険金の
受取人を本人にした場合、生命保険金の非課税適用が無くなる分、
損だと思うけど違うの?
いずれにしろ、相続財産と生命保険金を合わせて5000万円程度の
一般レベルでは、受取人を本人にしても妻にしても税金はかからない。
813名無し不動さん:2011/02/18(金) 09:21:23 ID:???
その表だと収入保障保険は雑所得に入るから課税対象
814名無し不動さん:2011/02/18(金) 10:30:18 ID:???
>>812
表の見方も分からない大馬鹿。

>>813
保険金は一括受取するから雑所得は関係ない。

てか、ホント頭悪い大人が多いな。
815名無し不動さん:2011/02/18(金) 10:52:45 ID:???
そんなイライラするなや、カルシウム取れよ
816名無し不動さん:2011/02/18(金) 11:31:14 ID:???
>>815
カルシウムはいらいらには関係ないって昼のワイドショーでやってたぞ。

30歳代までなら生保、それ以降は団信が得らしいな。
817名無し不動さん:2011/02/18(金) 12:04:05 ID:???
>>815
間違いの指摘をイライラしてると思うなら、
まずお前が医者に行くべきだと思う。
818名無し不動さん:2011/02/18(金) 12:26:02 ID:???
あー金たまらん。
安月給だし。
もうぶっこわれてローン組んで家買っちまうか。
819名無し不動さん:2011/02/18(金) 12:49:10 ID:???
まずコーヒーを買うことをやめれ
820名無し不動さん:2011/02/18(金) 13:59:55 ID:???
【年齢】28歳
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】60人
【年収】320万+ ボーナス60万(あわせて380万)
【家族構成】妻(妊娠中)
【世帯収入】380万
【所有資産】1200万
【現在債務】なし
【物件金額】2200万
【自己資金】頭金600万 諸経費180万
【希望金額】1600万
【種類】固定 35年
【物件概要】新築一戸建て(建物だけ、土地は親から相続)

2馬力で貯金はできたものの、現在1馬力で心もとないです。
まだ俺には、家は早すぎる気もするんだが、妻がどうしてもというので・・・。
特別休暇前の妻の給与は430万(看護師)で、俺の給与だけで生活してきました。
貯金は全て嫁の企て。
821名無し不動さん:2011/02/18(金) 14:30:29 ID:???
うち社員数6万人。
でも薄給。
822名無し不動さん:2011/02/18(金) 15:14:22 ID:???
【統計】住宅ローン抱えるサラリーマン世帯、過去最高に--2010年の家計調査[11/02/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297814454/
総務省が15日発表した2010年の家計調査によると、
サラリーマン世帯(2人以上)のうち住宅ローンを抱える割合が36・9%にのぼり、
79年に集計を始めて以来、過去最高となった。

可処分所得に占める住宅ローン返済額の割合も20・6%と過去最高だった。

住宅ローン返済額の月平均は10万2069円(年間約122万円)で、
前年より名目で0・5%増えた。
住宅ローン世帯の割合が増えたことについて、農林中金総合研究所の南武志氏は
「金利が低いことや住宅ローン減税が要因」と指摘している。

また、10年のサラリーマン世帯(単身世帯を含む)の実収入の月平均は
47万1727円で、物価変動の影響を除いた実質で前年比2・3%増えた。
このうち税金や社会保険料などを除いた可処分所得は38万9848円
。食料費や光熱・水道費などの消費支出は28万3401円だった。
823名無し不動さん:2011/02/18(金) 15:29:21 ID:uo+UrrHI
>>820
余裕でしょう
頑張って〜
824名無し不動さん:2011/02/18(金) 15:51:55 ID:???
>>814
あなたが一括でと断言するものではない。一括だと大幅に保険が減るし
あくまで死亡時の年齢やローンの残高、税制面を考慮して決めるのが正しい。

>>大馬鹿
>>ホント頭悪い大人が多いな。
>>まずお前が医者に行くべきだと思う。
まともに会話できないのか?このスレが馬鹿ばっかりだと嘆くなら来なけりゃいいのにw
825名無し不動さん:2011/02/18(金) 15:53:28 ID:???
>>820
多分通る。
その融資額なら、むしろ購入した方が断然得。
45000円程度の賃貸なんてないだろ。
826名無し不動さん:2011/02/18(金) 18:07:33 ID:PDVlxfYZ
みずぽフラット35で本申込。
今日、会社に在籍確認があり「これから審査を進めてまいりますので」と云う事を言われたのですが。(毎月の支払の支店確認と共に)
これはみずぽの審査は通過したと考えてよろしいのでしょうか?
何方かご教授下さい。
827名無し不動さん:2011/02/18(金) 18:09:43 ID:???
>>826
まだ、書類関係がクリアされただけ
これから機構で審査
あと3週間〜1ヶ月くらいかかるかな
828名無し不動さん:2011/02/18(金) 19:04:18 ID:???
ただ受け付けたってだけをこうも都合よく解釈するとはw
829名無し不動さん:2011/02/18(金) 19:56:00 ID:???
>>824
恥ずかしい気持ちは分かるけど、団信の代わりで
考えるなら一括受取を前提にするのが当然。
それに一括受取で減るのは約2割。2割が大幅か?
どこかに書いてあったが、30代ならそれを加味しても
一部民間生保の非喫煙優良体が余裕で勝つ。
一括で受け取れば相続税で済むから気楽なものを
お前が年金受取を前提にするから面倒臭いだけ。

ホント馬鹿だな。
830名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:24:01 ID:???
>>829
生命保険金を一括で受け取るか、分割(年金)で受け取るかでの
税金の取り扱いについては昨年最高裁判決があって、
基本的にはどちらを選んでも相続税だけで、所得税はかからなく
なったと思うけど、違うの?
831名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:26:35 ID:???
>>820
頭金もあるし、通る

看護師なら託児所もあるだろうし、2馬力に戻れば30代前半で完済できるレベル
2人目の家族計画はしっかりな


832名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:53:52 ID:???
定期金利あがったらローンの金利あがるよね…
833名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:59:24 ID:???
>>830
確か、そう。
生保商品はバラエティも取り扱いも税金面もものすごく複雑だから、
住宅ローン絡みとひっくるめちゃうと、一概に話できないと思う。荒れる元でない?

>>826
みずぽのフラットは最近取り扱い積極的になったみたいね。
でも若干審査が慎重に進むし、フラット書類多い・ややこしいので、他の取り扱い金融機関より時間はかかると思った方がいいよ。

フラットは土地の先行決済が含まれない(完成後の一括決済のみ。)から、土地取得後の新築で使う場合は
つなぎ融資とのセットできるとこで通すのが不可欠。もろもろ結構面倒。
こっちが腰を据えて常に状況把握してたほうがいいよ。
マンションとか建築条件付き、建売なら、そんな心配は不要なので、使いでがあると思った。
834名無し不動さん:2011/02/18(金) 21:30:46 ID:PDVlxfYZ
>>827>>828
ありがとうございます。どっかでそんな記述を見た物で勝手にワクテカしてしまいました、またしばらく寝れない夜でも過ごします。

>>833
申込3日でそんな電話がかかってきました。
書類が多いというのは、これからもどんどん増えるのでしょうか…。
電話では「一週間くらい後にホームメイカーの担当者から合否のご連絡が行きます」なんて言ってたのですが、先は長いかもですね。
ありがとうございます。
835名無し不動さん:2011/02/18(金) 22:04:58 ID:???
>>834
オレは機構の審査にはいってから、2週間ちょっとで審査結果が出た
その後、みずほに処理を速めるようプレッシャーをかけて融資実行まで2週間
@去年の11月
836名無し不動さん:2011/02/18(金) 22:10:38 ID:???
>>835
あぁ心配で落ち着かないっす!電話で「これから審査に入ります」って言い方で、よく皆様が仰る「機構の審査に入ります」ってキーワードじゃなかったんで…。
果たして、機構の審査へ移ったと考えていいものかどうなのかと…。まずそこの時点で気が狂いそうですw
837名無し不動さん:2011/02/18(金) 22:17:48 ID:???
>>829
んー2割だと十分に大幅じゃんw
年金だと3,000万なら、一括で2,400万でしょ、2,400万を年1%で35年運用したとしても
3,000万にはならんのだし、どんだけその差が大きいのか分かるよね
気楽がどうかって気持ちの問題を言ってるんじゃなくて、どちらが得かじゃないのか?
838名無し不動さん:2011/02/19(土) 00:35:58 ID:???
>>837
2400万円を年利1%で35年間運用すると、金利にかかる税金を
引いた後でも3000万円は超えますぜ。
839名無し不動さん:2011/02/19(土) 01:53:50 ID:???
>>809
だから本人が受け取れないから相続人が受け取るんだよ。

保険金の受取人をあらかじめ配偶者に指定しておいて、
自分の死亡時に配偶者が受け取る場合と

相続人(相続人が配偶者だとしても)が保険金を相続する
場合では課税率が異なる。後者の方が税金が少なくて
済む。

840名無し不動さん:2011/02/19(土) 08:10:02 ID:???
てか団信か所得保証保険どっちが得ってフラット限定の話だろ
普通の銀行ローンの場合団信は込みなんだから
ほとんど人は関係ないんじゃないの
841名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:06:36 ID:???
他人の私道を通らないと公道に出られない(袋地って言うんでしょうか?)
けど南側が公園で駅近の非常に良い物件があるんだけど
ほぼフルローン(95%)通るでしょうか?
842名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:17:24 ID:???
別に私道は関係ないじゃん。

公園が近いと、音と砂に悩まされるよ。
843名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:28:52 ID:???
土地が三角形であるとか(北に向かってとんがってる)
地役権が発生するとかいう物件は辞めたほうが吉?
844名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:35:21 ID:???
昨日の生命保険金の年金払いは税金が高いもそうだけど。
>>839
どこかで聞いた噂話を書くのはやめるか、根拠なり具体例を示した
方が良いぞ。大きなお金の話なんだから。
例えば、相続人は配偶者と子供2人財産は現金1億円だけ。生命保険金は
5000万円で、受取人が本人の場合と配偶者の場合で、あなたのいう
税率はそれぞれいくつ?
845名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:48:54 ID:???
>>844
そいうこと自分で調べれられないら、まず調べようと努力することを
身につけた方がいい。保険に加入したいりローンを組んだりするに
足りるだけの能力がないよ。

税務署のHP見ればわかることだし、保険会社の担当の外交員に
でも聞けばすぐにわかること。
846名無し不動さん:2011/02/19(土) 10:08:33 ID:???
結局、答える知識が無いか、うそな訳ね。
俺は上の方でちゃんと根拠も示して書いてる。
847名無し不動さん:2011/02/19(土) 12:15:07 ID:???
ゼロ
848名無し不動さん:2011/02/19(土) 13:34:05 ID:???
この春〜夏に楽天銀行でフラット35Sを申し込もう思っている者です。

楽天銀行は書類が複雑だと聞いたんですが、具体的に揃える書類を詳しく教えていただけますでしょうか?

詳しい方、よろしくお願い致します。
849名無し不動さん:2011/02/19(土) 14:26:17 ID:???
>>848
ggrks
850名無し不動さん:2011/02/19(土) 14:48:49 ID:???
【年   齢】 41歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 学校法人 500人
【年   収】 700万
【家族構成】 妻
【世帯収入】 700万
【所有資産】 預貯金1000万 株・外貨400万相当
【現在債務】 0
【物件金額】 2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 500万
【希望金額】 1500万
【種   類】 固定金利
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 今の家賃が高め(月9万)なので早めに持ち家にしたいが、手元金がなくなるのも不安
851名無し不動さん:2011/02/19(土) 16:37:26 ID:???
>>848
楽天銀行の住宅ローンページを見ればすぐ分かるところに書いてある。
うちは他の金融期間でフラット申し込みの手続きを自分でしたけど、
確か楽天の必要書類と同じだったよ。
852名無し不動さん:2011/02/19(土) 17:12:59 ID:???
そうなんですね。

フラット申し込む際、「既融資完済に関する念書」を出さないとダメみたいですね。

うちは車2台のローンを払ってて、ローンを払い続けながら住宅ローンを申し込みたいんですが、それは可能なんでしょうか?
どうすれば良いんでしょうか?
8537:2011/02/19(土) 17:16:10 ID:???
>>7の者ですが昨日、三井住友銀行で保証人無しで1410万円でローンが無事に可決しました
今度は三井のリハウスで頼んでたんですが、あっさり通りました
不動産屋は大手に頼んだほうがいいんですね、今まで街の小さな不動産屋に頼んでいたんですが
やっぱり銀行に対する力関係があるんですね
854名無し不動さん:2011/02/19(土) 17:26:40 ID:???
>>853
おめでとう
審査に厳しいと言われる三井住友で通るなんて偉い
ウチは過去のキャッシング履歴で門前払いだったよw
855名無し不動さん:2011/02/19(土) 19:41:08 ID:???
借り換えを検討する時の比較ポイントってなに?
たとえば固定選択型を選んだ時は、その固定期間の毎月の返済額の比較と
それが終った時の残債の比較と戻しの保証料ぐらい?

856名無し不動さん:2011/02/19(土) 19:58:36.27 ID:???
>>853
基本的に銀行とつきあいのあるハウスメーカー、力をもっているメーカーってあるけど
審査は銀行がするんじゃなくて、あくまで保証会社が保証をするから銀行は融資できるんだよ。
だから保証会社が本人の属性や担保価値に問題があって保証をできないとなれば
ハウスメーカーが圧力をかけたとしても、銀行は絶対に融資はできない。

>>855
普通は自分なりの重要ポイントがあるから、借り換えを比較して検討するんでしょうけど
他人に「比較ポイントって何ですか?」と聞くのはこっけいですねw
857名無し不動さん:2011/02/20(日) 02:56:09.79 ID:???
>>852
どこで申し込むかも大事な要素だけど、フラット取り扱い経験の多い営業マンに担当してもらったほうが安心だよ。
客の属性(勤務先とか収入に対する借り入れ比率・件数の相場とか)で、どう整理して審査かけたら
通りやすいか・ダメだったか等、最新の情報を持ってるから。
うちも車のローン2台分あったけど、一つは即完済を勧められ、本審査前に完済証明を追加添付するよう言われた。
審査を素早く万全に通すためってことで、見立てどおりOK出るの一週間かからなかった。
元々即金決済か迷って組んだカーローンだったから、家建てるとなって整理して審査申し込みしたけど、
多分2つローンのまま審査受けてたら最悪拒否されてた可能性あったと思う。
858名無し不動さん:2011/02/20(日) 05:55:49.79 ID:UiYwweVQ
【年   齢】37
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1500人
【年   収】 税込み 800万
【家族構成】妻
【世帯収入】800万
【所有資産】現金500万
【現在債務】3000万
【物件金額】3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】2800万
【種   類】
【物件概要】戸建てローン借り換え
【そ の 他】2008年新築で3400万を当初3年固定1.3%で借りましたが、5月に3年終了するので借り換えを検討しています。
選択肢は
1 借り換えないで今の銀行で当初10年固定2.8%(4.0-優遇1.2)
2 住信SBIで当初20年固定2.4%+変動のミックス

単純には比較できませんが、金利差が微妙なのがネックになっております。
皆さんなら、この条件で借り換えをしますか?
859名無し不動さん:2011/02/20(日) 06:04:26.22 ID:???
借り買える手間を考えたら今のところで良いんじゃないの。
なぜ借り買えでミックスを考えてるのかわからんけど。
860名無し不動さん:2011/02/20(日) 06:20:51.08 ID:???
借り換えするメリットないだろ
バカか?
8611馬力3児のパパ:2011/02/20(日) 07:59:28.41 ID:YEKlpN0+
【年  齢】 もうすぐ40
【勤続年数】 15年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証1部上場、半分公務員みたいなもの
【年  収】 額面年収 1100万
【家族構成】 嫁、子供3人
【世帯収入】 同じ
【所有資産】 1,600万
【現在債務】 なし
【物件金額】 6,600万
【自己資金(頭金・諸費用)】 500万
【希望金額】 6,600万
【種  類】フラット35S
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】自己資産の半分はドル建て資産のため 、当面換金せず長期的に保有したい。
      全額フラットで融資OKでるでしょうか?
862名無し不動さん:2011/02/20(日) 08:15:11.68 ID:???
出るに決まってるだろ、ボケが
フラット半分銀行ローン半分のミックスも考えろや、糞半公務員が
863858:2011/02/20(日) 09:14:08.56 ID:UiYwweVQ
>>859>>859
ありがとうございます。
ミックスにしたのは、現在の変動の低金利の恩恵を享受したいと思いまして。繰り上げは最低100万/年で計画してます。
試算すると[1]より[2]の方が200万弱得するのですが、なにぶん、一般に言われる借り換えメリットが発生する条件とは
乖離しているのが引っかかりまして。
総返済額が減れば、手間は惜しみません。すでに2行に審査出しています。
864名無し不動さん:2011/02/20(日) 09:58:46.71 ID:???
>>863
ミックスするのは馬鹿の証だよ。
865名無し不動さん:2011/02/20(日) 10:25:33.76 ID:???
本当にバカばっかりや
866名無し不動さん:2011/02/20(日) 13:20:21.39 ID:???
フラットの説明を見たら、「年収の35%まで」ってありますよね?

うちはこの春〜夏にマンション買う予定なんですが、この年収っていうのは平成21年度の年収なんですか?

この4月に人事異動で職場が変わるんですが、「年収」はいつのもので判断されるんでしょうか?
ちなみに「転職」ではなくて異動なんで、新しい職場は年収は少し下がるか、変わらないくらいです。隣の市なんですけどね。
867名無し不動さん:2011/02/20(日) 13:24:01.22 ID:???
>>866
前年とその前の年の二年間
ただし、仮承認通知書が出てから実行までに年をまたいだ場合
現在の年収証明も必要
868名無し不動さん:2011/02/20(日) 13:24:04.89 ID:???
ミックスするとしたら、変動で借りる割合を少なくして、
繰り上げは変動の分をメインにして早めに返してく
感じかな

繰り上げのパターンをいくつか設定して、シミュレーションを
してもらって比較するといいよ

オレも借り換えで全額長期固定にするか、2割程度変動に
いれるか検討中
869名無し不動さん:2011/02/20(日) 15:24:29.56 ID:???
>>867
「年をまたいだら」というのは、「12月を過ぎて1月になってしまったら」という意味でしょうか?

あと、給与のみの所得者は過去2年分の源泉徴収も必要って書いてありますが、そうなんですか?
確定申告書だけじゃダメなんですかね?
過去2年分の源泉徴収集めるの、結構手間かかりますよね。。
870名無し不動さん:2011/02/20(日) 15:35:02.07 ID:???
>>869
・年またぎとは仮承認を受けた翌年度の事

・給与の証明は必ずいる。これが審査で一番重要
源泉徴収の紙は会社に言えば何度でも出してくれるものであって、全然面倒なことじゃない。
確定申告書ってなに?あんた給与所得者じゃないでしょ?いや給与所得者でも確定申告する場合があるけどね
個人授業主扱いになるなら、かなり厳しいと言わざる得ないがフラットなら通る可能性はある
ただし、きちんと税金納めている証明書が必要
当然出せない場合借りれないし、払ってないのは論外だし、延滞税なんてついてるとヤバい
延滞税は証明書取ったときにばっちり判る

ようするに、サラリーマンであろうが個人事業主であろうが、払うものをきちんとはらって、なおかつ
収入が返済率を超えていない事を証明できないと、住宅ローンの扉を開ける事すら無理ってこと





871名無し不動さん:2011/02/20(日) 15:38:08.13 ID:???
住宅ローンほど明確なローンも無い

返済比率が基準以下に収まる年収があって、正社員で有れば、馬鹿でも通るのが住宅ローン

無論ブラックや派遣社員はほとんど無理くり
872名無し不動さん:2011/02/20(日) 15:49:41.48 ID:???
このスレで審査するんじゃないから
担当者に直接聞け

書類出しも原則通りにしっかりしたところからゆるいところもある
属性が良ければゆるいし、そうでなければ渋くなるし
873名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:01:02.69 ID:???
過去2年の源泉を集めるのを面倒に感じる人には、フラットの
申し込みは超困難でしょう。
874名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:15:42.80 ID:???
>>869です。

じゃぁ年またぎってのは、この春〜夏に仮承認受けたとしたら、来年の4月以降って事ですかね?

いや、自営じゃないんですが、嘱託で他から収入があったり、講演したりして講演料もらってる(要するに2ヶ所以上から収入がある)から確定申告してるんですよね。
だから数ヶ所からまた源泉徴収を集めるのが面倒なので、確定申告書だけで済まないのかなぁと思ったんですが…。。
875名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:38:46.77 ID:???
>>874
無理、源泉徴収は出さないと審査以前の問題
何かかくしているようだけど脱税かな
面倒じゃなくて、だせないんでしょもういいから

まぁ他人様の事だからどうでもいいけど、嘘は一番金貸しが嫌うことだよ
俺は元ブラックでしたって正直いう人の方がまだまし

876名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:48:28.74 ID:???
>>874

結局白色申告で個人事業主って事だろ
頭悪そうでレスしたくない。。。。。

確定申告書だけでも通るかもしれないが
それは神のみぞ知る
追加で書類を求められたら応じるしかないし
白色申告は余り金融機関は良い顔はしない

かなり難しいケース。
結局申し込んで見なけれな判らないし
要求される書類も多そう。

以上
877名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:51:23.26 ID:???
>>874
複数から収入を得ていても、電話して過去の源泉を郵送してもらうか、
取りに行くだけ。
それを面倒に思ったり難しい事情があるのであれば、金融機関に相談
するか、そこまで求めない金融機関でローンを借りればいい話で、
ここで答えの出る問題ではない。
878名無し不動さん:2011/02/20(日) 16:57:31.35 ID:???
多分、その会社との関係が悪くなったんだろうな
出せないと言う話になれば金融機関は疑うよ

残念だが、出せるものはきちんと出す
これが審査通過の近道で

出せないなら、それは一気に否決フラグにつながる

そんなもん
879名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:07:34.38 ID:WUbQJHjS
給与の証明は、納税証明書か住民税課税決定通知書じゃないの?

確定申告書なんて公的書類じゃないし、偽装しようと思ったらいくらでもできそうだ。
880名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:16:27.52 ID:???
>>確定申告書なんて公的書類じゃないし、偽装しようと思ったらいくらでもできそうだ。

納税証明書もセットで出すので、偽造は難しいでしょうね。
そもそも、白色申告額自体が適当って話ならまた違いますけど
881名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:16:35.21 ID:LCyjNDmU
これから新規でローン組む人や借り換えする人に聞きたいんだけど
中央三井住友信託銀行って聞きなれない銀行があるんだけど
この前審査してもらった時に3/31までなら俺の場合は変動金利が0.775%って言っていた
保証料などの経費を勘案しても労金、新生銀行、SBI、住友信託銀行よりも安いんだけど
ここより安いとこって他にあるかな?
882名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:18:13.85 ID:???
要するに源泉徴収をまともに出すと、確定申告で申告している所得と食い違いがあるから
出せないって事だよ
修正申告してから出直しなさいって事だよな。
住宅ローンは正社員が一番簡単にローンが通るのは
収入が確実に証明できるからだ。

883名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:21:17.11 ID:???
>>881
親ローン
884名無し不動さん:2011/02/20(日) 17:48:48.58 ID:???
>>881
>中央三井住友信託銀行って聞きなれない銀行があるんだけど
ねーよ。
885名無し不動さん:2011/02/20(日) 19:14:03.86 ID:???
中央三井は四月に住友信託と合併されるし勝ち組だ。
886名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:14:08.69 ID:???
サラリーマンでも毎年確定申告するケースもある。

・毎年10万円以上の医療費の支払いが発生している。(長期療養等)
・給与所得だけで2,000万円を超えている。
・年間の雑所得が20万円以上ある。(特許報酬、出版物の印税、オークションの売り上げ等)
・不動産関連(賃貸物件のオーナー等)

サラリーマンが過去2年ないし3年分の源泉徴収票を求められるのは
年収を確認するのに一番手っとり早いから。記載事項の裏付けをとる
ために課税証明書も提出するので記載事項の改ざんは困難。

887名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:14:19.11 ID:???
ここで聞くなんて蛆虫みたいな奴らばっかりだな
888名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:31:18.28 ID:???
【年  齢】 30
【勤続年数】 4年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 1部上場企業の子会社(グループ会社) 社員数500人
【年  収】 額面年収 550万
【家族構成】 嫁+子供2人
【世帯収入】 同じ
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3,200万
【自己資金(頭金・諸費用)】 1,200万
【希望金額】 2,300万
【種  類】フラット35S
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】4月に別の子会社と会社統合して、社員数1,000人くらいになる予定です。
給与水準は変わりません。統合することにより審査が落ちるのではないかと心配しています。
クレジットの事故、サラ金の借入れはありません。
889名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:36:07.62 ID:???
>>887
といいながらここに居座るお前は蛆虫の親玉だなw
890名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:41:57.44 ID:???
べらんめーレスが約1名
そんなに人のことが気になるの?
891名無し不動さん:2011/02/20(日) 20:56:30.45 ID:???
間違った知識をひけらかして何度かこのスレで恥をかかされた
人みたいだから、とうとう精神を病んできたんじゃないか。
892名無し不動さん:2011/02/20(日) 21:10:57.06 ID:8r8chm7q
わざと意地悪な言い方をするのはやめようぜ!!
大人げないぜ!!
893名無し不動さん:2011/02/20(日) 22:14:44.71 ID:???
>>892
大人なら2ちゃんに期待すんのやめようぜ
894名無し不動さん:2011/02/20(日) 22:16:28.65 ID:???
お前らケンカしない!仲良くしる!
895名無し不動さん:2011/02/21(月) 06:14:48.05 ID:???
そうだよ、俺はウンコだよ
お前らはウンコに湧いてくる蛆虫
896名無し不動さん:2011/02/21(月) 06:23:53.79 ID:???
3000万円を変動での借入で、住信SBI、新生銀行、提携ローン(メガバンク)のどれを選択するか悩んでいます。

住信SBIは、金利は全期間で-1.8%と安く、8大疾病特約も無料であるところが魅力ですが、事務手数料が高い。
新生銀行は、事務手数料・保証料等の当初費用はかなり安いが、期中金利は半年経過後はそこそこ高いし疾病特約は付かない。
メガバンクは住信SBIに似ているが特約を付けると結構コストが高いという特徴であると認識しています。

上記認識に誤りはないでしょうか。


897名無し不動さん:2011/02/21(月) 08:21:11.91 ID:???
>>896
誤りあるね。
898名無し不動さん:2011/02/21(月) 08:32:18.70 ID:???
うんこがもれそうだ。
俺はもうダメだ。
899名無し不動さん:2011/02/21(月) 09:51:39.78 ID:???
>>896
あなたがえらぶのが変動か固定かにもよるし優遇幅じゃなくて実行金利で比べた方が良いよ。
900名無し不動さん:2011/02/21(月) 13:27:32.89 ID:???
【年   齢】 27
【勤続年数】 5
【雇用形態】 自営業
【年   収】 800
【家族構成】 妻、子一人
【世帯収入】 同じ
【現在債務】 なし
【物件金額】 5,000
【自己資金(頭金・諸費用)】1,000
【希望金額】 4,000
【種   類】 フラット35S
【物件概要】新築
【そ の 他】 自営業なのでやはり審査で否決となるでしょうか。気になるのはその点です。
901名無し不動さん:2011/02/21(月) 14:47:39.08 ID:???
>>900
会社の決算次第。あとは物件の担保価値かな。
902名無し不動さん:2011/02/21(月) 15:44:21.98 ID:???
>>896
ネット系はここで比較したら?
http://kuchiran.jp/money/homeloan.html
一番重要なのは「どこが審査を通してくれて融資してくれるのか?」ですね
903名無し不動さん:2011/02/21(月) 17:01:23.06 ID:???
>>900
無理
904名無し不動さん:2011/02/21(月) 17:45:31.76 ID:???
【年   齢】33
【勤続年数】7
【雇用形態】病院勤務
【会社規模】
【年   収】 約1400万
【家族構成】妻+子1人
【世帯収入】1400+100程度
【所有資産】3500万+α
【現在債務】なし
【物件金額】6900
【自己資金(頭金・諸費用)】3000万程度
【希望金額】4000万
【種   類】
【物件概要】新築マンション

通るかどうかはあまり気にしてないです。
フラット20を含めて、20年固定の元金均等で、どこが最も実質金利として有利でしょうか?御教示お願いします。
905名無し不動さん:2011/02/21(月) 18:19:16.76 ID:???
給与が振り込まれてる銀行にまず聞く

均等は最近銀行の扱いはほとんどないってよ。
銀行の9割は変動の契約になってる。
固定はフラットがほぼ100%の状態。
906名無し不動さん:2011/02/21(月) 18:44:54.58 ID:???
>>904
まず第一に、元金均等ってのはマヌケな選択だね。
907名無し不動さん:2011/02/21(月) 18:47:28.87 ID:NLBgUBR6
>>900 <br> フラットなら基本的には、個人の信用が汚れていないのが前提で、過去二年の源泉徴収票(収入を証明するもの)があれば行ける
俺は会社四期目で報酬1000万円で5000万円通った
年齢は36歳
まあ、大丈夫だろう <br>
908名無し不動さん:2011/02/21(月) 20:19:24.35 ID:???
>>906
払っていけるなら元利均等が一番総支払額は少なくすむぞ
909名無し不動さん:2011/02/21(月) 20:19:50.05 ID:???
>>907
源泉徴収票ww
910名無し不動さん:2011/02/21(月) 20:22:25.55 ID:???
>>905
おれは10年固定だ。
希少種だなw
911名無し不動さん:2011/02/21(月) 21:17:13.78 ID:???
>>904
フラット35Sの20年タイプならみずほがオススメ
団信入らなければ、トータルでSBIよりも安くなった
912名無し不動さん:2011/02/21(月) 21:39:48.29 ID:???
>>911
それならみずほの長期固定も選択肢になる
団信込みで、諸経費総額計算したら
他行のフラットで金利の安いのと比較しても遜色ないレベル

審査が厳しいかそうでないかはわからんけどね
913名無し不動さん:2011/02/21(月) 22:13:13.26 ID:qzSkFslM
【年   齢】33
【勤続年数】 3
【雇用形態】 個人事業主
【会社規模】
【年   収 360
【家族構成】 妻、子2
【世帯収入】 妻、月8万
【所有資産】
【現在債務】無し
【物件金額】 2200
【自己資金(頭金・諸費用)】100
【希望金額】2100
【種   類】
【物件概要】新築
【そ の 他】白色申告です。

914名無し不動さん:2011/02/21(月) 22:17:13.55 ID:???
>>912
みずほのフラット20Sは、当初10年金利1.49%、その後2.49%
  (団信別0.3%ぐらい?、保証料なし)
みずほは、固定20年で金利3.15%(団信込み、保証料別0.2%ぐらい?)

みずほの長期固定を選択肢に入れる意味あります?
915名無し不動さん:2011/02/21(月) 22:59:20.23 ID:???
>>914
フラットだと適合証明書をもらえないとだめでしょ
適合証明書が取れなくて長期を希望するなら銀行の長期固定しかないかと
916名無し不動さん:2011/02/21(月) 23:00:57.37 ID:???
>>913
大丈夫だ、問題ない。
生活できるかは置いといて、とりあえず青色にしとけ。
917名無し不動さん:2011/02/21(月) 23:07:31.35 ID:???
918名無し不動さん:2011/02/21(月) 23:17:19.50 ID:qzSkFslM
>>916
やっぱり白だと厳しいですかね。。。青だとこの金額くらいでも通るのでしょうか?
919名無し不動さん:2011/02/22(火) 00:36:02.55 ID:???
>>918
白でも青でも変わんねーだろがバカ。
どこからも借りられねーよ。
一生底辺生活してろ。
920名無し不動さん:2011/02/22(火) 05:11:45.49 ID:???
>>919
失せろクソ。
921名無し不動さん:2011/02/22(火) 09:50:18.89 ID:???
>>920
早朝からバカ丸出し
922名無し不動さん:2011/02/22(火) 12:12:31.08 ID:RTzrtlsp
こんにちは借り換え検討中です。
SBIが人気のようですが、事務手数料は高いですよね。変動で同じくらいの金利になる
ろうきんも検討していますがこちらは保証料があります。
また借り換えたりすることを考えると、戻ってくる保証料の方がよいのでしょうか
923名無し不動さん:2011/02/22(火) 12:21:27.44 ID:2mhEQPPq
借り換えはやめとけば
3月は金利、天井になりそうだよ
924名無し不動さん:2011/02/22(火) 12:43:08.53 ID:???
>>921
いや、俺は第三者なんだが。
まあいいや、あらためて。
消えろカス。
925名無し不動さん:2011/02/22(火) 12:46:18.04 ID:RTzrtlsp
>>923
まだ下がりそうですか?
926名無し不動さん:2011/02/22(火) 12:52:48.89 ID:amMznnHL
3月の店頭金利は2月の店頭金利より上がるのは確定だろうな
927名無し不動さん:2011/02/22(火) 14:30:15.49 ID:???
こんなところで金利情勢聞いてもしょうがないぞ
928名無し不動さん:2011/02/22(火) 14:48:47.28 ID:???
上がるや下がるやって株かっつーのw
929名無し不動さん:2011/02/22(火) 15:36:05.34 ID:???
不謹慎だけど世界情勢が6月まで不安定でありますように
930名無し不動さん:2011/02/22(火) 15:58:32.93 ID:???
そのまま>>929の会社が不景気で潰れますように
931名無し不動さん:2011/02/22(火) 17:17:51.36 ID:???
国債格下げ、国債を大量保有するメガバンク格下げ、円安

まで来ました。
932名無し不動さん:2011/02/22(火) 18:44:28.85 ID:???
どこが円安だよ
933名無し不動さん:2011/02/22(火) 21:12:26.86 ID:???
>>932
デイトレじゃないんだからそんなすぐに円安にならないよw
でも長期的にはじわじわくる
934名無し不動さん:2011/02/22(火) 22:21:48.11 ID:???
確かに以前よりは少し円安だね。
金利差の影響が大きい気がする。
935名無し不動さん:2011/02/22(火) 23:06:05.83 ID:???
>>918
亀ですまん。まだ見てるかな。
300万以上の収入があるなら青にした方がいいよ。

帳簿つけてて信用情報に問題なければまず通ると思う。
936名無し不動さん:2011/02/22(火) 23:14:12.05 ID:???
>906 元金均等ってマヌケなの?
どの辺が?
ホントに教えて欲しい
>908 元金均等の方が総支払額少なくない?
937名無し不動さん:2011/02/22(火) 23:21:29.66 ID:???
元金均等はその分最初の負担が大きいし、1%切る低金利ならどっちでもいいレベル。
938名無し不動さん:2011/02/22(火) 23:25:55.41 ID:???
>>934
いつの以前?
まだまだ円高水準だと思うけど。
939名無し不動さん:2011/02/22(火) 23:41:50.38 ID:???
80円が83円になると、1.0375%だからな。

ローン金利どころじゃないぞ。
940名無し不動さん:2011/02/23(水) 00:36:08.13 ID:???
元金均等かつ繰上げ返済、これくらいの余裕がないなら変動はやめた方がいい。
941名無し不動さん:2011/02/23(水) 01:26:48.56 ID:???
>>940
見事に出来上がった馬鹿
942名無し不動さん:2011/02/23(水) 01:29:20.29 ID:???
>>939
ローンのスレで力いっぱいアホ自慢ですか?
943名無し不動さん:2011/02/23(水) 08:55:47.29 ID:???
頭金いれずに外貨運用することにした俺は勝ち組。
944名無し不動さん:2011/02/23(水) 08:58:54.08 ID:???
ここで勝ちを自慢しないと自我が保てないのかね
945名無し不動さん:2011/02/23(水) 09:23:12.66 ID:???
素人が外貨運用だってw
946名無し不動さん:2011/02/23(水) 09:46:14.70 ID:???
玄人は外貨運用しません
借りるためのものです
947名無し不動さん:2011/02/23(水) 18:51:05.94 ID:???
国債格下げ
また金利上がりそうだな
948名無し不動さん:2011/02/23(水) 18:57:21.90 ID:???
>>943
5〜6年前、FXや外貨預金であちらこちらでウハウハだったけど
そういう人達はサブプラでほとんど退場していった。

負債を背負っている人にとったら、繰上げこそが最高の運用。
949名無し不動さん:2011/02/23(水) 19:13:56.79 ID:???
それ、ただの返済w
950名無し不動さん:2011/02/23(水) 19:25:37.81 ID:???
>>949
だがそれが良い

951名無し不動さん:2011/02/23(水) 19:36:51.23 ID:???
手元の現金がなくなって良いなんていう人もいるんだ。
952名無し不動さん:2011/02/23(水) 19:38:46.40 ID:???
東京スターの回し者がいるな
953名無し不動さん:2011/02/23(水) 20:50:48.77 ID:???
東京スターじゃ運用できないじゃん。w
954名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:15:23.91 ID:???
ローン借りるやつをこき下ろす君たちのレベルはこんなものか。
955名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:36:48.99 ID:???
こんなもんだよ
俺様は運用してるぜ!みたいに語っても結局は借金のほうが多いんだから
はやく金かえせよw
956名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:47:32.16 ID:???
借り換え4000万
審査おりました
957名無し不動さん:2011/02/23(水) 23:22:15.81 ID:???
今ならゼロ金利だから借りたほうがいいね
958名無し不動さん:2011/02/23(水) 23:50:12.66 ID:???
ゼロ金利っていうならもっと金利下げて欲しいよな
1%切ってくれよ
959名無し不動さん:2011/02/24(木) 00:39:05.69 ID:BR0cUYAn
>>935
レスありがとうございます。ちょっと希望が見えました。
960名無し不動さん:2011/02/24(木) 12:06:27.13 ID:???
結局フリーターじゃ家を買えないってことだ。
961名無し不動さん:2011/02/24(木) 18:52:41.86 ID:???
>>959
希望といってもかなり厳しいぞ。その属性で貸してくれる銀行があるかどうか
経理勉強して青色申告にして家を事務所で使うとかでいくらか経費で落とすとか
962名無し不動さん:2011/02/24(木) 19:09:39.05 ID:OT3sTxya
>>961
経費落としたらますます審査厳しくなるだろ
963名無し不動さん:2011/02/24(木) 19:55:57.02 ID:BR0cUYAn
>>961
やっぱ厳しいか、、、なんか疲れた、、、、、、、
964名無し不動さん:2011/02/24(木) 19:59:36.08 ID:???
>>959
確定申告でその収入なら貸してもらえるのは
家一軒ではなく車一台分。
そのレベルの収入なら、青にしたところで、
税額は大して変わらないし、抜本的な解決もしない。
青か白かで悩むより、自分の低収入を悩むべき。
考えるベクトルを間違えてる。
965名無し不動さん:2011/02/24(木) 21:20:55.89 ID:???
31歳、医師、年収は1200万ですが、自分の病院での給料は900万くらいで、他病院でのバイト当直を足すと1200万です。
車のローンが残600万くらいあります(2台で)。2台とも後300万くらいです。
3000万前後の新築マンションでフラット35S考えてるんですが、車のローン残したまま審査通りますかね?
ちなみに今は県立病院、4月からは国立病院と、割りと毎年医局人事で病院が変わっています。

回答ほしくてマルチして申し訳ありません。
966名無し不動さん:2011/02/24(木) 21:23:51.08 ID:???
銀行の営業を職場に呼んで聞け
飛んでくるから
967名無し不動さん:2011/02/25(金) 08:42:06.18 ID:???
>>965
転勤多いうちは買わないほうがいいんじゃないか?

968名無し不動さん:2011/02/25(金) 11:38:16.04 ID:???
>>965
今時不動産を購入って
しかもローンでって
情弱を通り越すアホ
969名無し不動さん:2011/02/25(金) 11:59:13.12 ID:???
>>965
普通に考えたら通ると思うけど、
さっさと車のローン一括ではらってから購入してもいいんじゃないのかな。
一年も待たずにはらえるでしょ。
970名無し不動さん:2011/02/25(金) 13:24:49.62 ID:???
【年  齢】 35
【勤続年数】 7年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 資本金5000万、従業員数500人強
【年  収】 660万
【 配 偶 者】 あり(妊娠中、無職)
【現在債務】 なし
【物件価格】 3250万
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古 中古は建齢】 中古築35年 坪単価35万程度 
建物の価値はほぼなし。土地の評価額としては相場です。
【地域、都道府県】横浜市
【頭金の額】なし(諸経費のみ)
【特記事項】5年ほど前(結婚前)に知人の連帯保証人になり逃げられ、
結果消費者金融5社程から計300万の借入れをしました。
昨年11月までに4社を残し完済。
これまで延滞などなし。

残り1社(武○士)も年内に完済しようと電話で連絡したところ、 過払い金が発生している為残額は帳消しになり、返済の必要はありません。
さらに残りの過払い金についての資料を必要としますか?と聞かれ、送付してもらう。
額を知らせる書類が届くが、請求はせず。
      
三○住友、み○ほに仮審査を出しましたが、総合的な判断という理由で否決されました。

借入れ暦や登録の有無も不動産屋に全て話し相談していました。
      
完済すれば登録も消えると思い放置していたため、会員登録(?)は残っています。そ
のせいなのか、単に多重債務歴が響いているのか、現在残り1行の審査結果待ちですが非常に不安です。
      
不動産屋に言われるがままに書いた審査書類には、「新築購入費、希望額4500万」と記入しているので、借入れ希望額が高すぎるのでは?とも思っています。
どう思われますか?
971名無し不動さん:2011/02/25(金) 13:31:35.08 ID:???
物件が3,250円なのに4,500万の審査を通そうとする不動産屋はひどいな
もし通ったら「おめどうごさいます!4,500万までオプション付けれますよ!」ってな感じかな。
あなたは基本的に自分と家族以外はみんな敵だと思ったほうが良い(特に不動産屋と銀行は
自分の財産を狙っているハイエナだと・・)

まぁ消費金融は事故がなくても履歴があるだけでアウトの銀行多い
情報は確か5年間たたないと消えないんじゃなかったかな。
972名無し不動さん:2011/02/25(金) 13:44:23.02 ID:???
>971さん

やはり難しいんですね。

実は私は妻です。
結婚前に借金を打ち明けられ、当時は私も勤めていたので結婚後一緒に返してきました。

今回は主人の両親に勧められた中古物件を買うための審査だったのですが、当初新築を買う話しもあったので、どちらでも対応出来るように額に余裕を持たせたのだと思います。

審査に落ちて主人が落ち込んでいます。

保証人になったのは浅はかでしたが、これまで散々辛い思いして頑張ってきて、支払い能力もあるのに、落ち込む主人を見てるのは辛いです。
……でも仕方ないですよね。

あとは何も知らない主人の両親が審査否決を何と思うか。
債務歴を絶対に話したくないそうなので、その説明に頭を悩ませています。
973名無し不動さん:2011/02/25(金) 14:42:41.16 ID:???
年収660万で4500万の借り入れは無謀なので通らなくて良かったように思う。
974名無し不動さん:2011/02/25(金) 15:02:51.53 ID:???
年収600万で4200万のローンが通ってしまった私もそう思う。
975名無し不動さん:2011/02/25(金) 15:32:09.87 ID:???
スルガ銀行のフラット35で相談してみて
高い確率で通ると思う
少しだけ金利は高めに設定されてるけど、まだ道はあります

不安な気持ち、すごく分かるよ
頑張って
976名無し不動さん:2011/02/25(金) 15:51:39.34 ID:UM1vbxdd
>>972 俺なら貴方を助けられるんだけど・・・

とりあえず、中央労金行ってみて。
977名無し不動さん:2011/02/25(金) 16:13:28.45 ID:???
あとは保証協会が全国保証のところを使うとか
全国保証は審査は甘め
978名無し不動さん:2011/02/25(金) 16:31:25.15 ID:???
>>974
順調に返済できてますか?
苦しいですか?
979名無し不動さん:2011/02/25(金) 17:33:24.66 ID:???
うちも信金より借り入れ。保証会社は全国保証でした。
都市銀行では否決でも、保証会社が全国保証の信金は審査おりやすい。
980名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:16:32.63 ID:???
>>975
ここまで古いとフラットの基準を満たさないおそれが
981名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:27:10.27 ID:???
年収700万円で4,000万円のローンが6月から始まる俺は、かなり節約モードに移行中
982名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:28:16.61 ID:???
970と972で書き込んだ者です。
何と最後の1行の仮審査に通りました!!
地銀の大手です。(変な言い方でしょうか?)

不動産屋がかなり無理言って押してくれ、それがなければかなり難しかったようです。

中央労金は組合員でもあるので相談してみたかったのですが、地銀の本審査に影響したりしたら怖いので何もしないでおこうと思います。

本審査で落ちる可能性もあるけど、とりあえずよかったです。
今皆さんの書き込み見て泣きそうになりました。
相談に乗って頂いてありがとうございます。

主人の仕事が早く終わり、帰って来ました。
不安の反動か相当疲れているようで、私の膝枕で呆然としています。

沢山甘えさせたいと思います。


本審査も通りますように。。。
983名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:33:18.40 ID:???
意味のない一部分だけの伏せ字は止めようよ。
武富士、三井住友、みずほって書けばいいじゃん。
それが嫌なら全部伏せ字にすべき。
984名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:40:41.51 ID:???
そうですね。
何となくやってしまいましたが、確かに意味はなかったです。
以後気を付けます。
すみません。

985名無し不動さん:2011/02/25(金) 18:53:57.65 ID:???
982の旦那っ! この〜 幸せ者ガァ
986名無し不動さん:2011/02/25(金) 19:11:14.89 ID:???
借金すんのが嬉しいって
いまの中国バブルで浮かれる
987名無し不動さん:2011/02/25(金) 19:42:29.86 ID:???
>>不動産屋がかなり無理言って押してくれ、それがなければかなり難しかったようです。
それはあまり関係ない。保証協会の審査に通らない限り銀行は絶対に融資しない。(担保になる資産をたくさんもってりゃ別だが)
今後は不動産屋に負い目というか、通してもらったと思わないほうがいい。見積もりの段階で気に入らないならキャンセルも辞さない構えで



988名無し不動さん:2011/02/25(金) 20:34:49.71 ID:3f8iYExK
>>974
しばらくは厳しかったねー
でも今は世帯年収1000万超なので(ry
989名無し不動さん:2011/02/25(金) 20:56:32.34 ID:???
>>965です。
>>966さんの「飛んでくるから」って、どういう事ですか?

>>967
いや、もう転勤はない予定なんです。
あっても同じ市内の病院にしてもらえる予定なんです。

>>969
この春に分譲開始予定なので…。。

ローン残したままフラット35S通るのなら、それでいきたいのですが…。。
通るのでしょうか??
990名無し不動さん:2011/02/25(金) 21:15:47.37 ID:???
テスト

991名無し不動さん:2011/02/26(土) 00:40:39.08 ID:HI+H2c66
992名無し不動さん:2011/02/26(土) 00:49:43.28 ID:???
>>970
ほぼ土地の価格(か解体費用分マイナス)で3250万で坪単価35万
てことは100坪もあるのか。
お金に余裕がなければ、50坪ぐらいの土地で十分な気がするけど
駐車場がたくさん必要なのか。
993名無し不動さん:2011/02/26(土) 04:52:15.44 ID:???
>>989
「大急ぎで来る」「大慌てで来る」という事を、比喩的に「飛んで来る」って言うんだよ
日本語の勉強頑張ってね
994名無し不動さん:2011/02/26(土) 05:52:46.96 ID:???
>>991
おつ
995名無し不動さん:2011/02/26(土) 09:07:14.40 ID:???
>>991
落ち着けw
996991:2011/02/26(土) 09:29:48.51 ID:HI+H2c66
すみません。間違えました。

次スレです。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1298648199/l50
997 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/02/26(土) 12:44:19.78 ID:???
ぬるぽ
998名無し不動さん:2011/02/26(土) 13:15:20.51 ID:???
>>997
がっ
999名無し不動さん:2011/02/26(土) 13:27:05.87 ID:???
うめ
1000名無し不動さん:2011/02/26(土) 13:28:08.42 ID:???
1000なら金利0%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。