■■ 住宅ローン 総合スレ  46■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  44■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1285978087/l50

↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション
【そ の 他】

参考
フラット35  (p)ttp://www.flat35.com/
ローン減税 (p)ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター (p)ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー (p)ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 (p)ttp://www.jicc.co.jp/
2名無し不動さん:2010/12/06(月) 09:54:52 ID:???
■借入金額と年収のバランス(世帯年収:1000万円以下の場合)

借入金額<年収の3倍:返済が苦にならない(生活の質を落とさない)
借入金額が年収の3倍〜4倍:少し生活の引き締めが必要
借入金額が年収の4倍〜5倍:返済がそれなりに負担と感じる。(車を処分するとか)
借入金額>年収の5倍:馬車馬のごとく働いて稼いでください。

■返済期間の平均ってどのくらい

概ね14年〜15年との統計情報があります。⇒借入期間は35年でも繰り上げ返済で
返済を期間を短縮した結果です。

■ボーナス返済ってどうなの?

サラリーマンの場合、一般的には会社の業績でまず上下するのがボーナスです。
給与は日々の生活に必要なものですから、給与が下がるのは最終的な場合が多いです。
したがって、極力ボーナス返済は行わないのがベストです。
ボーナスで返済をしたいのであれば、繰り上げ返済を利用しましょう。
あとは、ボーナスくらい好きに使うくらいのゆとりがほしいです。
3名無し不動さん:2010/12/06(月) 09:56:16 ID:???
前スレ、URL間違い
正しいのは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1288358238/
4名無し不動さん:2010/12/06(月) 09:57:41 ID:???
関連スレ
長い目で見れば【フラット35】やっぱりお得?の3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1284773271/
【賃貸より】頭金ゼロで住宅ローン09建目【お得】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1287930722/l50

ここまでテンプレ
5名無し不動さん:2010/12/06(月) 10:43:23 ID:???
乙。

思ったより立つのはやかったな。
6名無し不動さん:2010/12/06(月) 17:34:03 ID:???
>>1
やっぱり決めたレス番踏んだ香具師が次スレたてるようにした方がいいんじゃね
7名無し不動さん:2010/12/06(月) 18:22:10 ID:???
レス番踏んでも、全員が立てられるわけじゃないんだろ?
8名無し不動さん:2010/12/06(月) 19:12:35 ID:YHIup+Qn
【年   齢】 37
【勤続年数】 16年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場
【年  収】 650(内ボーナス100)
【家族構成】 妻、子供二人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 無し。
【現在債務】 無し。
【物件金額】 2500万円
【自己資金】 諸費用のみ支払い可
【希望金額】 2500万円(27年)
【種   類】 変動金利(優遇1.5%)もしくは固定金利(優遇1.5%)
【物件概要】中古
【そ の 他】

変動金利にしようか固定金利にしようか悩んでいます。
毎年50〜60万円は貯蓄でき、繰り上げ返済も予定しています。
9名無し不動さん:2010/12/06(月) 19:15:05 ID:???
>>8
変動と固定の金利が一緒なら長期固定の1択だろ。
変動がこれ以上下がるとも考え難いし、仮に下がったとしても、そんなに下がるとも考え難い。
10名無し不動さん:2010/12/06(月) 19:34:51 ID:???
>>8
一体何回言えば分かるんだ?
ガキがいるなら固定だ馬鹿
11名無し不動さん:2010/12/06(月) 20:26:28 ID:???
>>9
優遇される割合が変動も固定も同じってことでしょ。

>>8
今なら長期固定一択なのは他と同意見。
ついでにボーナス払い併用もやめといた方がいい。
12名無し不動さん:2010/12/06(月) 20:48:02 ID:JlS2YCpQ
【年   齢】29
【勤続年数】来春で11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】陸運(鉄)
【年   収】590(内茄子110)
【家族構成】独身
【所有資産&借金】なし
【物件金額】4100万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万
【希望金額】2600万
【種   類】未定
【物件概要】新築マンション

昔から憧れの湾岸高層階狙い。
ここにきて手頃な物件が多く出てきて、年齢的にも今がチャンスかなと。
保守的なのでフラットが良いと思うけど、不動産屋はほぼ全員変動を勧
めてくるから迷ってる。。。
13名無し不動さん:2010/12/06(月) 21:33:34 ID:???
>>12
Sが使えるなら、断然フラットがいいよ
今月は長期金利が上がったせいでフラットの金利も跳ね上がったけど、
たぶん1月には少し下がると思われ
2%そこそこで借りられれば、完済したとき結果的に変動の方が得だったとしても
差額は僅かだろうし、日々金利の動向に一喜一憂するストレスがないのは大きいよ
14名無し不動さん:2010/12/06(月) 21:41:04 ID:???
>>13
やはりそうですよね・・・。
何故かどのモデルルーム行っても独身だからか?変動あり気で
説明されて必死に繰り上げ返済した方が得と言われます。。。
変動の方が審査通りやすいとかあるんですかね?謎ですが。
15名無し不動さん:2010/12/06(月) 21:48:06 ID:???
>>14
審査はたぶん関係ない
フラットだと銀行から不動産屋へのキックバックがあるとかって話もみたことあるが、
本当のところはオレは知らない
単純に、誰もが変動金利が大きくは動かないと盲信していて
金額的な損得だけで話してるんじゃないかな?
16名無し不動さん:2010/12/06(月) 21:50:22 ID:???
>>15
しまった!間違えた

× フラットだとキックバックがある
○ フラットだとキックバックがない
17名無し不動さん:2010/12/06(月) 21:55:03 ID:YHIup+Qn
【年  齢】 37
【勤続年数】 16年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場
【年  収】 670
【家族構成】 妻、子供二人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 無し
【現在債務】 無し
【物件金額】 2400万円
【自己資金】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2500万円(25年)
【種  類】 変動金利(優遇1.5%)
【物件概要】 持ち家
【そ の 他】 借換を検討中

銀行が借り換えを勧めてきます。
現在、住宅金融公庫で7年目(当初10年2.55%)11年目以降3.5%
および、銀行ローン変動金利(優遇0.7%)でローンを組んでいます。
公庫と銀行の比率は3:1です。
これって、借り換えた方がお得でしょうか?
銀行に騙されていないでしょうか?ご教示願います。

18名無し不動さん:2010/12/06(月) 22:00:24 ID:???
>>17
銀行に騙されてるってことはないだろw
諸費用含めた支払い総額を出してもらって、単純に比較すれば良いんじゃね?
変動だから多少金利が上がることを想定した総額を出してもらえよ
19名無し不動さん:2010/12/06(月) 22:14:34 ID:YHIup+Qn
>>18
諸費用含めた支払い総額では800万円ほど得します。
変動金利が5.2%まで上昇すると借り替えなかったほうが特になります。
20名無し不動さん:2010/12/06(月) 22:26:59 ID:???
>>19
なら借り換えを迷う必要はないだろ
後は複数の金融機関にあたって、一番条件良いところと契約すれば良いかと
21名無し不動さん:2010/12/06(月) 22:27:32 ID:???
>>8 >>17 >>19のIDが同じなんだが、、、

新手のジサクジエン?
22名無し不動さん:2010/12/06(月) 22:37:57 ID:???
>>21
ただ同一人物が書いてるだけで別に自演ではないようだが
23名無し不動さん:2010/12/07(火) 09:14:22 ID:???
借り換えかそのままで繰り上げ返済かで相談させてください

【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 (一部上場持株会社の)100%子会社
【年   収】 月収44万+ボーナス6ヶ月
【家族構成】 妻、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 1500万程度(私と妻の合算)
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 4700万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 600万
【種   類】 5年固定(2.32%)
【物件概要】 持ち家
【そ の 他】 借り換えを検討中

財形住宅融資で5年目に入ったところです(来年10月利率変更)
残額は600万程度。

なんですが、私も銀行が借り換えを勧めてきます。

財形住宅の現在の利率は1.33%ですし、多少金利上昇気味ですが
来年の変更時には今の2.32%よりは好条件になりそうなので、
借り換えコストなど考えると財形住宅のままで繰り上げ返済というのが
ベターかと思うのですが、他のケースってありますかね。
24名無し不動さん:2010/12/07(火) 09:55:06 ID:???
>>23
借り換えをして支払い総額が減る目安として金利1%ダウンかつ残債1000万以上というのがあるんだけど
あなたの場合、金利は1%以上下がるけど残債が600万しかないから多分借り換えすると損をする

見積もり取るのはタダなので見積もってもらうのはどう?
もしかしたら総額減るかもよ
25名無し不動さん:2010/12/07(火) 11:45:26 ID:???
>>23
600万を残り5年で返すとしたら
変動1%で総額615万円、現在の2.32%で総額636万円で差は21万円しかないよ
あなたの返済能力じゃ2〜3年で返せそうだから、借り換えの利息差は10万ぐらいでしょ。
手数料入れたら・・
26名無し不動さん:2010/12/07(火) 12:20:14 ID:???
>>23
貯金1500万をすぐに使う予定がなければ、600万円を
完済してしまってもいいんじゃないの?
27名無し不動さん:2010/12/07(火) 13:15:23 ID:lDm32vtg
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2400万
【種   類】 金融公庫1800万円、銀行600万円
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

住宅金融公庫は、当初10年2.5%、11年目以降3.5%です。
銀行ローンは変動金利で0.7%の優遇を受けてます。

今、自己資金が150万円ほどあるのですが、これを住宅金融公庫の繰りあ上げ返済するか、
借り換えの諸費用として使って、優遇金利1.5%の他銀行へ変動金利で借り換えるか検討中です。
よろしくお願いいたします。
28名無し不動さん:2010/12/07(火) 13:24:24 ID:???
もし150万繰り上げしたらその他貯金ないなら危険だから100万程度にしといた方がいいと思うけど
100万や150万繰り上げしたぐらいじゃまだまだ先は長そうだし、今3.5%なら借り換えた方がよさそう。
2928:2010/12/07(火) 13:27:31 ID:???
ローン組んで15年目と見間違えた。
今のところまだ2.5%かな。
それにしてもいつか3.5だし、もっと先が長そうだ。
30名無し不動さん:2010/12/07(火) 13:33:27 ID:lDm32vtg
>>29
ローン組んでからは7年目です。
何故か銀行は変動金利を勧めてきます。変動金利は暫く上がらないでしょうか?
それが、不安です。
住宅金融公庫の場合、団体信用保険があり年間で6万円ほど有り、結構ばかばかしいと思うのも事実です。
変動金利が4.8%まで上昇しない限り、借り換えた方が得というのも分かっています。
この先の金利情勢がどうなるのか?借り換えて本当によいのか迷っています。
31名無し不動さん:2010/12/07(火) 14:02:50 ID:???
>>30
何度も何度も同じこと書いてんじゃねぇよ!
毎回少しずつ年収増やしてんのはネタか?クズ野郎!
32名無し不動さん:2010/12/07(火) 15:18:16 ID:???
>>この先の金利情勢がどうなるのか?
それが分かるのは神様だけです
33名無し不動さん:2010/12/07(火) 15:20:37 ID:???
自分で病気にならない予想ができるなら保険なんて必要ないし
火事になることがないなら火災保険なんて必要ないし
銀行だって債務者が返済不能にならないなら保証なんてかけなくてすむ

要はリスク回避の商品なんて必要なくなる。
34クマ:2010/12/07(火) 17:22:01 ID:TWSiVd+p
スレチかも知れませんが、お暇な方がいらっしゃいましたらお答えください。

夫の転勤の可能性が高かったので思い切って他県に一戸建てを購入しましたが、
あと2〜3年は転勤がなさそうです。

夫の会社にはすでに源泉の申告で夫婦とも現在の賃貸の住所で申告しましたが、
確定申告で住宅ローン控除を受ける場合、最低でも私(妻)の住所は戸建てにないと
控除適用にならないと知りました。

そこで私の住民票を年内中に戸建てに移す予定ですが、
実態上はしばらくは2人で現在の賃貸に住み続ける予定です。
これで大丈夫でしょうか?
(私は夫の「生計を一にするもの」です(専業主婦)。)

他に何か注意点などはありますか?
よろしくお願いいたします。
35名無し不動さん:2010/12/07(火) 17:58:21 ID:???
>>34
マジな話、ここで聞くより税務署に電話して聞くといい。
最近は苦情が怖いから親切に教えてくれる。
36名無し不動さん:2010/12/07(火) 18:44:29 ID:???
>>34
直訳すると、
転勤の可能性のあるところに先に家を建てたけど、まだ当分転勤は先
それではもったいないから、転勤があるまでそこに住民票だけを置いといて
住宅ローン控除だけは受けてやろう・・

どう考えても脱税と公正証書原本不実記録罪です。チーン
37名無し不動さん:2010/12/07(火) 19:32:53 ID:???
>>34
書類上だけじゃなくて実体が伴ってないと無理だよ
しばらく別居すればいいんじゃない?
38名無し不動さん:2010/12/07(火) 21:46:05 ID:???
しかし転勤を見越して転勤先に家を買うか普通

ていうかネタだろ?先に住民票を移さないと登記ができないんじゃないのか
そんでもって登記ができないとなると銀行はお金を貸せないでしょ。
はじめから住む予定のない投資用住居で金借りたなら別だけど。
39名無し不動さん:2010/12/07(火) 22:56:22 ID:KTIiaVZ8
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円(うちボーナス180万円)
【家族構成】 妻1人、子供1人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 なし
【物件金額】 3800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 3500万
【物件概要】 1戸建て
 無謀でしょうか。
40名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:23:12 ID:ENX+FX/w
        ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
      /   \ 人間国宝    ヽ  ___
      / y    ヽ          Y '∴∴ \
     { ./  #   {_ \>ー 、  ト∴∴#∴} < もう殴らないで下さい
     人{     ___.>、/三 ヾ\|わ∴∴;ノ
    /./ ヽ_,_       Y/  \>ノー┰=-"
    V /    ̄ ̄ ̄ゝ  #|   /  ┗・・ ・
    Ψ/⌒──----─''|  ン}\-ヾミ
                ヾ、___ノー'''`
41名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:23:57 ID:???
ぎりぎりなんとかなりそうな気もするけど。
貯金が少ないのはなぜ?
42名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:37:11 ID:KTIiaVZ8
独身が長く、浪費していたためです。結婚後は妻が管理してくれていますので、これでもたまった方です。
43名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:39:25 ID:KTIiaVZ8
39、42ですが、SBIネット銀行を考えています。口コミ等を見てはいるのですが、実際に使われている方はおられますか。
遅れましたが41様ありがとうございます。
44名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:42:28 ID:???
きちんとこの先節制できるのなら、無謀というほどではなさそうだね。
45名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:44:15 ID:buGKzTBi
住民票と登記は別だけど、完全に税務署を欺いてるよな。
きっと買った時の登録免許税も賃貸借契約書付の住宅用家屋証明書添付で
減税受けたんだろうな・・・バレるよ。
46名無し不動さん:2010/12/07(火) 23:58:49 ID:???
不動産取得税や固定資産税も居住用として軽減受けるわけだから

これは脱税のオンパレードですねw
47名無し不動さん:2010/12/08(水) 00:15:35 ID:???
ここに聞いて良いのかわからないが質問
現在ローン2年目で今度2度目のローン減税を受ける予定
現在の住宅ローン控除って所得税から控除しきれない分は住民税からも控除されるよね
ただ住民税の控除額は所得税から控除された額が上限となる
つまり所得税が多い程住民税からの控除額も多くなる
そこで年末調整の際に生命保険などでの控除を受けるとその分所得税額が減るので、結果として住民税からの控除額が減ってしまう
だったら生命保険等での控除は受けない方が徳な気がするのだが間違ってるかな?
48名無し不動さん:2010/12/08(水) 06:37:57 ID:???
49名無し不動さん:2010/12/08(水) 09:43:27 ID:???
>ただ住民税の控除額は所得税から控除された額が上限となる
??
50名無し不動さん:2010/12/08(水) 10:01:04 ID:???
住民税の控除額は
【住宅ローン控除可能額 - 所得税から控除された額】
が上限となる

が正解だね。
51名無し不動さん:2010/12/08(水) 10:16:05 ID:Cq+s7w3T
住宅ローンの借り換えを検討しています。
残債3000万円、残期間25年間、変動金利で優遇後0.975%の条件です。
現在、公庫の固定で借りているのですが、借り換えメリットが900万円ほどあります。
この後も低金利は続くのでしょうか?
52名無し不動さん:2010/12/08(水) 10:45:43 ID:8Wtixs2u
SBIだけはやめといたほうがいいぞ。
53名無し不動さん:2010/12/08(水) 10:56:27 ID:???
>>50
だね
自分の状況を具体的に書くと、
ローン残高2300万
昨年度の所得税(控除額)85000円
住民税からの控除額も85000円
これだと払うべき所得税が多い方が住民税からの控除額も増えるよね?
54名無し不動さん:2010/12/08(水) 10:57:09 ID:Cq+s7w3T
>>52
都銀なら大丈夫でしょうか?
優遇金利1.5%受けられます。
55名無し不動さん:2010/12/08(水) 11:32:17 ID:Cq+s7w3T
SBIは何故駄目なのでしょうか?
新生銀行は??
56名無し不動さん:2010/12/08(水) 11:45:00 ID:???
>>53
【住宅ローン控除可能額 - 所得税から控除された額】
23万 - 8.5万 = 14.5万
14.5万 > 住民税支払額 なら住民税支払額全額
14.5万 =< 住民税支払額 なら14.5万が住民税の控除額
57名無し不動さん:2010/12/08(水) 11:50:12 ID:ZXmMvDhJ
ここに書き込んでいる方にとっても他人ごとではないと思うので、住宅問題に関する
サイトを開設しました。

http://1st.geocities.jp/ikarerutaka
58名無し不動さん:2010/12/08(水) 12:15:37 ID:???
>>56
いや住民税は85000円分しか控除されてなくて毎月給料から引かれてます
最初は自分も14.5万分住民税が安くなると思ってた
59名無し不動さん:2010/12/08(水) 12:54:12 ID:???
>>58
税務署に確認をする事をお勧めするよ。
ここであーだこーだ言っても、思い違い・ミスなんかがあったりすると嫌でしょう。
60名無し不動さん:2010/12/08(水) 13:33:25 ID:???
>>58
だから14.5万円住民税から控除を受けることができるけど
もともとの住民税が8.5万円しかないんじゃないの?それだと8.5万しか控除されない。
あと所得税は今年の1月から12月分を計算してくれるけど、住民税は去年の1〜12月分を
今年の6月から給料で引かれるんで、6ヶ月ずれる。
61名無し不動さん:2010/12/08(水) 14:08:07 ID:???
>>24.25,26

23です。
レスありがとうございます。

みなさん同じ方向のご意見のようで、やはりメリットはなさそうですね。
とはいえ念のため、見積だけはとってみようかと思います。
6249:2010/12/08(水) 16:17:46 ID:???
>>58
住民税からの控除額=所得税額と関係なく10万ほどが上限。
そこまで自分が正しいと思ってるなら、保険の控除は申請しなきゃいいんじゃね?
63名無し不動さん:2010/12/08(水) 16:25:48 ID:???
>>8=>>17=>>23=>>27=>>39=>>51
年齢だけそのままで微妙に設定変えて何がしたいんだか。
64名無し不動さん:2010/12/08(水) 17:43:40 ID:???
住民税への控除上限額85,000円までいって
なお住民税が引かれていると言う事は、生保の控除も申請しておかないと
所得税と住民税ともに生命保険料控除分だけ損することになるね。
50,000円と35,000円の控除だから、金額にしたら税率10%だと8,500円ぐらいだけど。
65名無し不動さん:2010/12/08(水) 22:05:10 ID:???
難しくてついていけない・・・
特に住民税のとこ。
66名無し不動さん:2010/12/08(水) 23:12:53 ID:lGQBYiZA
>>63
>>51ですが、>>8=>>17=>>23=>>27=>>39とは違います。
SBIはやばいのですか?
都銀なら借り換えても安心ですか?
67名無し不動さん:2010/12/08(水) 23:24:37 ID:???
>>52
理由を書け
68名無し不動さん:2010/12/09(木) 06:37:01 ID:???
52とは別人だけどSBIが住信SBIの事だったら、他行が1,2週間で終わる
審査が1月以上かかった。最近は金利上昇基調で下手をすると翌月金利
になるのでご注意。
SBIモーゲージの事だったら、俺は申し込んだことは無いけれど、数ヶ月
前に審査で1,2ヶ月待っている人の書き込みがあったので、同じく注意。

いずれにしろ、何ヶ所か複数申し込んで自分にとって有利なところを
選べばいいんじゃない。
69名無し不動さん:2010/12/09(木) 08:31:19 ID:???
"ガソリン、値上げします。電気代・ガス代も負担増" 環境税、来年10月導入…政府税調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291833442/
70名無し不動さん:2010/12/09(木) 08:50:08 ID:???
単純な話、提携ローンは物件部分の審査はすでに終わってるので全体として早く出る

勝手申し込みは個別案件になるので遅い
71名無し不動さん:2010/12/09(木) 11:00:12 ID:???
>>70
時間のかかる原因はそれだろうね。
周辺の住宅の新築や中古売買価格を参考にしながら
融資物件の担保価値を試算する。しかも銀行が独自に売買価格を調べにくいから、
不動産会社に試算を依頼して回答を待つみたいな。
72名無し不動さん:2010/12/09(木) 11:51:41 ID:ocxiDpt6
>>68
仮審査通ってたら1ヶ月もかからないよね
7368:2010/12/09(木) 20:23:53 ID:???
うちの場合は借換だったで提携ローンなどではなく、次のとおりだった
ので、単純に住信SBIの事務手続きが遅いだけ。

・書類到着の連絡メールが来たのは、到着してから一週間経ってから。
 (これより早く都市銀行は審査終了)
・金利タイプ等の確認電話が来たのは、更に一週間経ってから。
 (これより早くノンバンク系フラット35は本審査終了)
・書類に汚れの様なものがあったため訂正印を押せと送り返して
 来たのは、更に二週間経ってから。(書類を詳細に見てもらうまで一月)
・最終的に審査が終わったのは、申込み書類到着後二ヶ月弱経ってから。
74名無し不動さん:2010/12/09(木) 20:29:51 ID:UPfV6FXj
クレジットカード作りすぎたら
急に金利上げてきたりするのか?
関係ないか?
75名無し不動さん:2010/12/10(金) 09:29:40 ID:???
いやクレカ1枚で0.5%金利あげるみたいだぞ
10枚あれば適用金利+5.0%だよw
76名無し不動さん:2010/12/10(金) 09:38:00 ID:???
個人事業主の方いますか?
収入がサラリーマンより不安定な分、金利上昇が怖いのでフラットでいくつもりだったけど
最近上昇気味で変動借りた方がマシな気持ちになってきた。
実行は4月くらい予定だけど、その頃金利はどうなってるか・・・
知り合いの個人事業主は、金利高くてもフラットが安心だからって借りたみたいだけど
高い金利で毎月の支払い大変そう(今の引き下げ前に借りたので高かった)
収入不安定なぶん、保険のつもりでフラット一辺倒でいくべきだろうか?
77名無し不動さん:2010/12/10(金) 09:55:53 ID:???
フラットの金利3%で支払がきついなら変動でも厳しい。
来年4月の問題じゃなくて、35年間払い続けれるかという問題がある。
7876:2010/12/10(金) 10:06:56 ID:???
>>77
レスありがとう。
金利4%くらいまでなら上がっても支払大丈夫な気がする。(ローンシミュレーション結果見ると)
35年で借りるつもりだけど、できれば繰り上げ返済したいとも思ってる。
今ここまで書き込みしてて、じゃあ変動でもいいんじゃないかって思えてきたけど
変動で金利上昇のこと考えて一喜一憂するくらいならフラットのがいいのかな?
79名無し不動さん:2010/12/10(金) 14:31:42 ID:???
>>76
個人事業主で4月から4000万借りるけど35年変動にした。おそらく10年くらいで返せると思ったので。

頭金に2000万以上入れるとフリーの自分でも優遇1.5もらえたので減税と合わせて下手すると金利を全く払わないことになるかもしれない。

長い期間で払うのならフラットにしたと思う。
80名無し不動さん:2010/12/10(金) 16:55:25 ID:???
6000万も出せる人は、何やっても問題ないでしょ

そうじゃない人たちが、あれこれ検討してるの
81名無し不動さん:2010/12/10(金) 17:02:32 ID:???
変動で35年ローンを組むなんて正気の沙汰じゃない。
ここで不安を書いてるように、変動でローン組んだら金利の変動が毎日気が気じゃないだろう。
金利が多少上がってもフラットで借りるべき。

変動の金利が安いから比べると気になるだろうけど、金利3%でも相当安いんだけどね。
3%で35年ローンを組めば損はするかもしれないが破綻することは無いだろう。
多少の損より、安心、安全でストレスなく人生を過ごしたほうがよっぽど得。
82名無し不動さん:2010/12/10(金) 17:31:57 ID:???
>>81
固定で借りて、変動が安くなると、ストレス溜まる人もいるわけで。
83名無し不動さん:2010/12/10(金) 19:03:23 ID:zqsTsIS7
俺も変動やったけどストレスになりそうやから固定にした。変動1.975から固定2.3に、支払い五千円程増えたけど満足してるよ。
84名無し不動さん:2010/12/10(金) 19:06:39 ID:???
>>82
5年やそこらで返済できるのなら、それも有りかもしれないね。
けど10年以上ましてや35年ともなると、今変動が下がったからとストレスを
抱えるより約束された固定金利の方が安心感があると思うよ。
貴方が返済までに金利が上がらないと予知能力でもあれば別だけど。
85名無し不動さん:2010/12/10(金) 19:53:48 ID:???
>>84
同感。
オレも12〜15年で返せそうだけど、6000万円をフラット35sで組んだ。
35年で組んで、12年で帰す場合は、月いくら払えばいいと計算できるという
ところで、計画的に完済時期を設定できる。

>>82 がうなるほど金があるのなら別だろうけど、そういうやつがローンなんかは組まないだろうしな。
86名無し不動さん:2010/12/10(金) 20:05:35 ID:???
金があろうとローンは組むだろ

全部現金決済でやる理由はどこにもない
87名無し不動さん:2010/12/10(金) 20:16:17 ID:???
>>86
いやいや、無駄な金利を払わなくて済むんだから、一般家庭は現金払いするだろw
商売やってて金動かしてるなら別だけど
理由がないって馬鹿だろw
88名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:04:34 ID:???
君、頭金ゼロスレ見たことないのかい?
89>>922:2010/12/10(金) 21:04:53 ID:???
ローン控除のある今、それは一概には言えないだろ。
90名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:29:39 ID:???
>>88
金がないヤツがローン組むのは当たり前
金があるのに現金決済する理由がないと宣ってる馬鹿へのレスだから

>>89
もちろん、一概には言えないかもな
でも、ローン手数料や登記費用(抵当権設定)も含めたら、プラスになるヤツっているの?
91名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:38:56 ID:???
だったら無視すれば良いのに
92名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:43:05 ID:???
頭金ゼロスレを見てないことがわかった

半分以上、貯蓄はあるがそれは運用とかにしてる人なわけ

運用のほうが、ローン金利よりも上で回せる人たちがいるのさ
93名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:43:12 ID:???
みんな所得高いなあ

【年   齢】 28
【勤続年数】 8年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年   収】 320万円
【家族構成】 妻1人、子供1人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 預金550万
【現在債務】 無し
【物件金額】 1980万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金200万 諸費用180万
【希望金額】 1780万 35年
【種   類】 10年固定1.85% 以降変動(優遇1.2%)
【物件概要】 新築建売
【そ の 他】自身の年収は大きく伸びる見込みはありません。
       ワイフが年収100万程の仕事を開始しますが、
       変動の金利が大きく上がれば死にますかね?
94名無し不動さん:2010/12/10(金) 21:52:33 ID:???
>>93
ここに書きこんだりしてる人の年収が高いだけで、全国一般の平均とは大きく違う。
貴方の年収は年齢からすると平均くらいでは?
95名無し不動さん:2010/12/10(金) 22:17:34 ID:???
年収の低い人たちは家を買わないのでこういうスレは覗きに来ない
9693です:2010/12/10(金) 22:32:52 ID:???
>>95
年収が低いのに家を買おうとしてすいません。
金利低いから今がチャンスかと思いましたが、
先を考えるとやはり無謀ですかね…
10年の固定が終わる前に、繰り上げ資金を貯めようとは思っていますが、
500万とか用意出来るとも思えませんし…
97名無し不動さん:2010/12/10(金) 22:37:12 ID:ZS3PosU1
残金2500万円、残期間26年だけど、借換で変動にするのは無謀ですか?
優遇1.5%受けられます。借り換え先は都銀です。
98名無し不動さん:2010/12/10(金) 22:54:42 ID:???
>>97
それなりに金利が上がっても生活への影響は軽微だ、という
見込みがあるなら良いんじゃないの。
99名無し不動さん:2010/12/10(金) 23:28:14 ID:???
>>96
君に言ったわけじゃない
ここにいる連中の年収が平均より高い理由を述べただけだ

君が破綻しようが完済できようが俺の知ったこっちゃないので
自分で何とかなると思うなら買えばいいし、駄目だと思うならやめればいい

ひとつ言えるのは、借金抱えるのが嫌な人間だと
びっくりするくらい倹約できるから思ったより繰上げできる
100名無し不動さん:2010/12/10(金) 23:54:17 ID:???
>>96
そんな事はないと思うよ。
融資が降りたという事は返済可能と判断されたからで。
但し、リスクも当然ある。
会社を首になるかもしれないし、地震があるかもしれない。将来ハイパーインフレに
なって返済出来ないかも?
当然、お金が有れば有るほどリスクも低くなる。
その事を頭に入れて、自己責任で
101名無し不動さん:2010/12/11(土) 00:09:37 ID:/Tvv9RGT
>>98
現在の年収に対する返済比率は19%ですが、借り換え後は16%に低下します。
余った返済金額は繰り上げ返済に回す予定です。
102名無し不動さん:2010/12/11(土) 01:31:18 ID:???
>>92
はいはい、運用運用w
103名無し不動さん:2010/12/11(土) 03:28:37 ID:???
なんか93みたいな低所得者がワイフなんて言葉を使うことに違和感を覚えた。
104名無し不動さん:2010/12/11(土) 07:07:25 ID:???
>>100
ハイパーインフレになったら貨幣価値がハイパーに下がるんだから、
借金の実質負担は軽くなるよ。
105名無し不動さん:2010/12/11(土) 07:18:08 ID:???
再来週実行のオレ

昨晩、来年以降ハイパーインフレになって、収入が4倍になる夢をみた。
106名無し不動さん:2010/12/11(土) 07:49:21 ID:???
>>104
貨幣価値が下がるのは普通のインフレだろ
ハイパーインフレは庶民の給料はそのまま、物価と金利だけアフォみたいに上がる。
107名無し不動さん:2010/12/11(土) 08:19:18 ID:???
>>90
変動もしくは9〜11月のフラット20S金利ならば、頭金をなるべく払わず
1%税控除を多くもらって、手元に残った金は、金利高いところの定期預金
もしくは国債買う。
これでも抵当権登記費用などを払ってもプラスになると思うけど。
108名無し不動さん:2010/12/11(土) 08:20:55 ID:718Uyi4Z
ダッチワイフ?
109名無し不動さん:2010/12/11(土) 09:18:59 ID:???
>>107
特に断りなく国債という場合、日本国債を指すことが多いので、日本国債と仮定すると
個人向け国債
野村證券の場合
ttp://www.nomura.co.jp/retail/bond/kojinmuke/10nen.html#a02

夢を見ていいのは寝ている間だけだ
110名無し不動さん:2010/12/11(土) 11:48:02 ID:???
前スレ、くだらない医者報酬話で埋めたんかよ。。。

自称医者の
>それだったら貴方も医者になれば?
>医者の給料下げるというなら勝手にやってくれて構いませんが、相当質は落ちるでしょうね。
>そうなると困るのは国民のみなさんの方だと思いますが。
これでもうこのなんちゃって医者の人格が分かるだろうに。

ドイツの医者の平均年収は500万。
医療レベルはOECDトップ7に常時入ってる。

ようはもし医者なら私利私欲の金目当てに医者になって指摘されたら火病起こしてるだけ。

IP抜くとか書いてるのは1%以下控除も勘違いしてるいつもの馬鹿なんだから
どっちもスルーすればいいだけなのに。
111名無し不動さん:2010/12/11(土) 11:55:56 ID:???
>>110
蒸し返すんじゃねぇよ、ksg
112名無し不動さん:2010/12/11(土) 12:16:57 ID:???
>>106
それは、スタグフレーション
113名無し不動さん:2010/12/11(土) 12:28:25 ID:???
>>109
具体的に書けば手元資金がそこそこあり、繰上げ返済などせず0.5%や1%の
金利商品を買っておけば抵当権設定費用等を払ってもプラスになるでしょ。
それで、手堅いところは定期預金か国債。
それと個人でも、個人向けでない10年金利固定国債(今の金利は1%強)などは
普通に買える。
114名無し不動さん:2010/12/11(土) 13:04:03 ID:LGa+zuOO
変動で0,85で借りるつもりだが保証料で迷ってる。
前払いで38万払って0,85か金利に含めて0,99で返すか。
繰り上げはあまり出来ないから、35年フルに使って返すつもり。
保証料払うのが無駄に思えて迷ってる。
いい答えお願いします。
115名無し不動さん:2010/12/11(土) 13:26:13 ID:???
保証なしで借りれない以上選択の余地なし
116名無し不動さん:2010/12/11(土) 13:54:24 ID:???
最初に38万円一括で払う
最初に払うのはゼロ円だが、金利が0.1ポイント上がる

どっちが良いかって話でしょ。
117名無し不動さん:2010/12/11(土) 13:57:28 ID:???
0.14ポイント金利アップだったね
118名無し不動さん:2010/12/11(土) 14:12:47 ID:???
先払いの方が支払い総額はすくないはず。
ってか、繰り上げ返済しないんだったら計算しろよw
119名無し不動さん:2010/12/11(土) 15:38:51 ID:???
>>114
どっちでもいいよ、0.14%って一回利上げされたら消えてしまうほどのものだろ
もしかして35年間1%以下で借りるつもりなの?
120名無し不動さん:2010/12/11(土) 16:18:08 ID:???
>>119が何を言っているのかわからないぜ
121114:2010/12/11(土) 17:25:30 ID:LGa+zuOO
いろいろ意見ありがとう。
もちろん先払いの方が総額が少ないのは計算してわかってます。
ただ諸費用などで現金が無くなってしまい、40万程だけど手持ちにあればと思って。
ただ金利が上がるのも勿体ない気がするのでここの方に背中を押してもらいたい。
122114:2010/12/11(土) 17:27:43 ID:LGa+zuOO
いろいろ意見ありがとう。
もちろん先払いの方が総額が少ないのは計算してわかってます。
ただ諸費用などで現金が無くなってしまい、40万程だけど手持ちにあればと思って。
ただ金利が上がるのも勿体ない気がするのでここの方に背中を押してもらいたい。
自分の考えでは10年前後は大幅な金利変動は無いと考えています。
123名無し不動さん:2010/12/11(土) 17:44:42 ID:???
計算してみた。

ローン1800万円で35年ローンを組んだ場合、
金利0.14ポイントアップで増える支払い額は約41万。
言うほど高くないんだな。
>>114が具体的な金額を出してくれないとなんとも言えないのだが、
この程度なら保険の為に手元に置いても良いのかも。
124名無し不動さん:2010/12/11(土) 19:15:17 ID:???
>>120
保証料一括で38万、もし金利に含めたら41万
差はたったの3万なんだが、これで誰かに背中を押してもらわないといけないっておかしいと思わない?
しかも手持ちが少ないって・・

変動でローン組むということは、ある程度金利上昇を見込まないといけないし(自分の願望は抜きにして)
たとえばもし3年後に0.25%利上げでもされたら、残債2,000万あれば利息は90万も増えるんだよ
現金で38万払うか、35年ローンで41万払うかよりも、考えないといけないことはあると思う。
125名無し不動さん:2010/12/12(日) 00:03:35 ID:???
>>99
知ったこっちゃないなら黙ってろよ。
レスするなら100みたいにちゃんとレスしてやれよ。
126名無し不動さん:2010/12/12(日) 00:12:07 ID:SiGmdDv/
残金2500万円、残期間26年だけど、借換で変動にするのは無謀ですか?
優遇1.5%受けられます。借り換え先は都銀です。
現在の年収に対する返済比率は19%ですが、借り換え後は16%に低下します。
余った返済金額は繰り上げ返済に回す予定です。
127名無し不動さん:2010/12/12(日) 07:21:26 ID:???
>>126
テンプレ
128名無し不動さん:2010/12/12(日) 07:25:23 ID:KLCOvKPs
銀行は変動安いですよ〜ほとんど変動で借り入れしてますよって勧めて 数年後 金利upってパターンやな
129名無し不動さん:2010/12/12(日) 07:40:55 ID:???
変動の意味をキチンと理解してないヤツが多すぎるよな
130名無し不動さん:2010/12/12(日) 08:01:13 ID:???
>>129
どんな意味だ?
変動なんて優遇でどうにでもなるし、別に政策金利と絶対に連動させるとも書いてないんだし。
変動の数字なんてあってないようなもの。
131名無し不動さん:2010/12/12(日) 08:56:58 ID:???
前スレから何故か、優遇を書くのがはやり出したな。
132名無し不動さん:2010/12/12(日) 09:12:48 ID:???
揚げ足取り君の相手は大変だからほっておく方がいいよね
133名無し不動さん:2010/12/12(日) 09:38:44 ID:???
>>130
短プラ、長プラから理解しろ
134名無し不動さん:2010/12/12(日) 09:54:52 ID:???
煽りではなく、単純に知りたいだけなのだが、
今どき優遇を受けられない人っているの?
店頭金利って言うんだっけ?あれをそのまま借りる人なんていないと思ってたんだが。
135名無し不動さん:2010/12/12(日) 10:01:24 ID:???
>>134
上場企業とか公務員じゃないと、最大優遇はまず無理。
最低限の優遇は、大抵の人が大丈夫。
136名無し不動さん:2010/12/12(日) 10:20:57 ID:???
>>135
つまりサブプライムだな。
137名無し不動さん:2010/12/12(日) 10:43:13 ID:???
ある意味サブプライムだわな。
138名無し不動さん:2010/12/12(日) 11:53:19 ID:JXhuHtEE
本来の契約金利は店頭金利で、
キャンペーン金利である優遇金利で
一時的に金利が安くなってるだけ。
139名無し不動さん:2010/12/12(日) 12:55:08 ID:???
定価と実売価格みたいなものさ

値引きだって、交渉しない人もいれば、粘る人もいるだろ
140名無し不動さん:2010/12/12(日) 18:00:38 ID:???
サブプラはどちらかと言えばフラットだろ。
10年後の金利切り替え時に返済不能者が
出る可能性がある。ローン債権は証券化
されてばらまかれるから、債権を買った機関
投資家は被害を被る可能性だってある。

審査も銀行融資などと比較すると甘いからな。
141名無し不動さん:2010/12/12(日) 20:18:28 ID:???
>>133
君の変動の金消契約書には短プラ長プラに必ず連動させますと書いてあるか?
142名無し不動さん:2010/12/12(日) 21:29:30 ID:???
>>141
特約事項はあるが、ちゃんと書いてある。
例:金利=(短/長)プラ+○○(%)というよう記載で。
(短か長か、○○がどのくらいは条件によって異なる。)
143名無し不動さん:2010/12/12(日) 22:01:47 ID:???
特約条項があるなら、民法的には無いのと同じじゃん。

「約束は守るよ、守るけどもしものときにはごめんね」って感じでしょ
144名無し不動さん:2010/12/12(日) 22:06:18 ID:???
法律には詳しくないが、『もしも』がなんであるか定義されてないのをいいことに
常識的に『もしも』の時とは言えない事態でごめんなさいして、それはおかしいと訴えられたら
銀行側が敗訴するんじゃね?

何が言いたいかというと、民放的にないのと同じとは言えないんじゃないかということなんだけど
145名無し不動さん:2010/12/12(日) 23:04:25 ID:???
>>140
そのための超過担保だろ?
だからRMBSの格付はAAAなのさ。
146名無し不動さん:2010/12/12(日) 23:13:18 ID:SiGmdDv/
残金2500万円、残期間26年だけど、借換で変動にするのは無謀ですか?
優遇1.5%受けられます。借り換え先は都銀です。
現在の年収に対する返済比率は19%ですが、借り換え後は16%に低下します。
余った返済金額は繰り上げ返済に回す予定です。
147名無し不動さん:2010/12/12(日) 23:24:56 ID:???
>>146
何度も書き込むな。子供じゃないんだから。
現在の条件と年収を書かなきゃ判断できんよ。
148名無し不動さん:2010/12/13(月) 00:01:42 ID:???
149名無し不動さん:2010/12/13(月) 00:26:21 ID:???
ここまで来ると病気だな•••
150名無し不動さん:2010/12/13(月) 00:28:01 ID:???
>>146
なるほど。
結論としては微妙。銀行で借り換えると保証料かかるよね?登記料も。(合計80万前後かな?)
素直に繰り上げ返済するか、保証料無料のところで借り換える方が良いと思う。
151名無し不動さん:2010/12/13(月) 08:14:49 ID:???
>借り換え後は16%に低下します。
そりゃあ差が大きいな。借り換えろ。すぐ借り換えろ。今すぐ借り換えろ。
152名無し不動さん:2010/12/13(月) 09:18:55 ID:???
>>144
無理。裁判で争うとなると書いてあることが重要。
契約書にあなたの実印を押した時点で、すべてが有効になる。
もし借り換えとかあればためしに銀行に聞いてみるといい、「この特約外してもらえます?」って
絶対に銀行員はハイとは言わないから。
153名無し不動さん:2010/12/13(月) 11:09:16 ID:6vrSmWtg
総額3600万の住宅ローンを組む予定で、1500万分の土地の決済は終わっています。
建物の決済が土地の決済日から8ヵ月後なのですが、再審査があるのでしょうか?
キャッシングを2万円してしまったのと(3日後に返済済み)
土地の利息分をうっかりしていて初回から2日遅れてしまい不安です。
審査時にはクレジットカード(2社S140万C110万)を解約しろ等は言われなかったのですが…
勤続15年 年収800万です
154名無し不動さん:2010/12/13(月) 11:32:50 ID:???
それをなぜ銀行にきかずにここで聞く
155名無し不動さん:2010/12/13(月) 11:58:03 ID:???
>>154
銀行には面と向かって聞きづらいからここで聞いてんだろ
無駄なツッコミしてんじゃねえよカス
156名無し不動さん:2010/12/13(月) 12:07:21 ID:???
>>153
問題ないと思いますよ。
大してやましい事もないですから、堂々と銀行に行けば良いかと。
157名無し不動さん:2010/12/13(月) 15:25:53 ID:???
>>155
気持ちは分からんでもないが、そういう物言いは感心できんな。
大人なんだからさ。
158sage:2010/12/13(月) 16:48:58 ID:6W8eECME
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2400万
【種   類】 金融公庫1800万円、銀行600万円
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

住宅金融公庫は、当初10年2.5%、11年目以降3.5%です。
銀行ローンは変動金利で0.7%の優遇を受けてます。

今、自己資金が150万円ほどあるのですが、これを住宅金融公庫の繰りあ上げ返済するか、
借り換えの諸費用として使って、優遇金利1.5%の他銀行へ変動金利で借り換えるか検討中です。
よろしくお願いいたします。
159名無し不動さん:2010/12/13(月) 16:49:53 ID:???
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2400万
【種   類】 金融公庫1800万円、銀行600万円
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

住宅金融公庫は、当初10年2.5%、11年目以降3.5%です。
銀行ローンは変動金利で0.7%の優遇を受けてます。

今、自己資金が150万円ほどあるのですが、これを住宅金融公庫の繰りあ上げ返済するか、
借り換えの諸費用として使って、優遇金利1.5%の他銀行へ変動金利で借り換えるか検討中です。
よろしくお願いいたします。
160名無し不動さん:2010/12/13(月) 17:26:41 ID:???
>>157
大人じゃないから
161名無し不動さん:2010/12/13(月) 18:13:27 ID:???
【年   齢】 39
【勤続年数】 17年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年   収】 750万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 350万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 2800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2500万
【種   類】 変動1.775 (優遇0.7)
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

って、159と良く似た状態で借り換えを妄想中
現在6年目返済中ですが当時の優遇は安かったから
現在の1.4と1.5かの優遇欲しいような、属性良くないだろうから無理なような
このまま繰り上げ命で行くべきか悩み処です。
とりあえず銀行行ってみようかな。
162155:2010/12/13(月) 19:16:26 ID:???
>>157 >>160
>>153 の名誉のために言っとくが、通りすがりの別人だからな
163名無し不動さん:2010/12/13(月) 20:36:34 ID:???
>>162
もういいからおまえは黙っておけ。
164名無し不動さん:2010/12/13(月) 20:38:31 ID:6vrSmWtg
>156
少し安心しました。ありがとうございました。
165名無し不動さん:2010/12/13(月) 21:44:55 ID:???
>>162
同一人とは思っておらんよ。あのレスで同一人だったら異常すぎだろ
166名無し不動さん:2010/12/13(月) 23:27:20 ID:???
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2400万
【種   類】 金融公庫1800万円、銀行600万円
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

住宅金融公庫は、当初10年2.5%、11年目以降3.5%です。
銀行ローンは変動金利で0.7%の優遇を受けてます。

今、自己資金が150万円ほどあるのですが、これを住宅金融公庫の繰りあ上げ返済するか、
借り換えの諸費用として使って、優遇金利1.5%の他銀行へ変動金利で借り換えるか検討中です。
よろしくお願いいたします。
167名無し不動さん:2010/12/14(火) 00:11:47 ID:???
>>144
特約はプラムレートが廃止された場合について記載があるだけ。

いわゆる変動金利もベースは短プラか長プラでプライムレート
そのものが廃止された場合は金融機関の定める金利に置換
されることになる。
168名無し不動さん:2010/12/14(火) 09:32:52 ID:BgrsqD0y
安い変動金利で借りて国債先物で100%ヘッジするのが正解ではないか。
169名無し不動さん:2010/12/14(火) 10:30:00 ID:???
>>168
俺は、低レバでスワップ目的のFX
170名無し不動さん:2010/12/14(火) 15:19:23 ID:???
↑パチンコでヘッジしていますというのと同じレベルだよ
171名無し不動さん:2010/12/14(火) 16:13:58 ID:???
>>168

なら、国際先物も一緒だろ?
172名無し不動さん:2010/12/14(火) 16:42:07 ID:???
借金のヘッジで投資ってアフォですか?
173名無し不動さん:2010/12/14(火) 17:11:15 ID:???
>>172

確かにヘッジということばは正しくないな。
174名無し不動さん:2010/12/14(火) 20:26:14 ID:???
【年   齢】 37
【勤続年数】 15年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 上場
【年   収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 150万円
【現在債務】 住宅ローンのみ
【物件金額】 3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2400万
【種   類】 金融公庫1800万円、銀行600万円
【物件概要】 マンション
【そ の 他】 借り換えを検討中

住宅金融公庫は、当初10年2.5%、11年目以降3.5%です。
銀行ローンは変動金利で0.7%の優遇を受けてます。

今、自己資金が150万円ほどあるのですが、これを住宅金融公庫の繰りあ上げ返済するか、
借り換えの諸費用として使って、優遇金利1.5%の他銀行へ変動金利で借り換えるか検討中です。
よろしくお願いいたします。
175名無し不動さん:2010/12/14(火) 20:32:57 ID:???
>>174
マルチウザイ

というのは置いておいて回答してあげる
借り換えしないほうがイイヨ。いろんな意味でw
176名無し不動さん:2010/12/14(火) 21:50:00 ID:???
>>175
そのこころは?
177名無し不動さん:2010/12/14(火) 22:14:50 ID:???
空気嫁
178名無し不動さん:2010/12/14(火) 22:15:40 ID:???
>>175
回答ありがとうございます。
理由を教えてください。
179名無し不動さん:2010/12/14(火) 22:59:26 ID:???
>>178
残年数が書いてないから分からんが、残債からすると35年ローンで残り25年ぐらいか。(10年目)
来年から3.5%になるけど返済額増加に耐えられそうにもないから借り換えを検討、、、そんなところか。
年齢、年収からして貯蓄額150万は少杉 = 返済額増加に耐えられないと推測

まず、今のご時世変動で優遇後1.5%は高杉。
ネゴ無しで1.075%はいけるはず。(上場企業勤務なら0.875%狙えるかも)

ただこのスレの流れからして、変動を選択しても良いのは
 「金利3%の支払に耐えられる人」 & 「想定金利3%との差額を繰上返済に回せる人」
で、お前さんの場合はそれが無理そう。(現に金利2.5%で貯蓄150万円だけ)

結論。借り換えしても無駄。変動にしても金利上昇でアボンするだけ。
ま、借り換えせずにこのまま継続しても3.5%に金利上昇してアボンするんだけどねw
諸経費で150万円が無くならいないだけマシ、って程度
どちらに転んでもハサーン 一家リサーン
180名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:16:24 ID:???
>>179
金利優遇が1.5%受けられるので、変動金利−1.5%です。
0.975で借りられます。
公庫へは2年に一度100万程度繰り上げ返済しています。
残期間は27年です。
181名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:19:19 ID:???
>>178
ネタならもっとうまくやって欲しいが、
自分が今やっていることが理解できる頭があるなら、そもそも自分で判断できるはずだ。

これで年収700万の方が驚き。
182名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:21:02 ID:JN2kj1lB
じゃサクっと変動に借り換えればいいじゃん。何故ここで質問するのか謎。
37歳になっても自分の頭で考えれないカスっているんだねw
183名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:27:04 ID:???
>>181
>>182
迷っているから相談しているんだが、
それが悪いことなのかな?
184名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:29:35 ID:???
>>183
いやいやいや。
もう判断できるでしょ?それを引っ張るのは何で?

後は決めるだけじゃないのさ。さっさと決断しなよ。金利だって上昇基調なんだから。
やるの?やらないの?
185名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:32:24 ID:???
次回の変動金利はたぶん上がらないよ
ヒント 短期プライムレート
186名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:37:24 ID:???
>>183
アイタタタ 真性だったか。
「借り換えるか」、「そのまま継続か」の何を迷ってるのかさっぱり分からん。
オマエは何を調べて、何をどう考えて悩んでるんだよ?

これで37歳かよ。ウチの新入社員クンよりもヒドイな。
年功序列のおかげでかろうじてリストラされずに生き残ってるってカンジ?
住宅ローンよりもリストラのこと心配したほうが良いかとw
187名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:39:25 ID:???
質問者はきちんとテンプレ使って質問しているのに
「シラネーヨ」的な回答はないんじゃないか?

自分で考えろとか、自分で判断しろだとかそんな事
ワザワザ書き込む必要性も無いと思うけど。
188名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:41:02 ID:???
186の書き込みを見れば、小学生レベルのカスなのは歴然
189名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:41:11 ID:???
オマエモナー
190名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:43:13 ID:???
オマエモナーとか書くやつって恥ずかしくないのかねえ
191名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:44:57 ID:???
>>185
それは分かってるけど、この判断スピードだと借り換えは日銀の利上げ後になるかもしれん。
企業業績もよくなってるし、海外はインフレ懸念で長めの金利が上昇してきてる。
インフレが現実になれば短期金利も上がる。

>>186
ちと言いすぎだが同意。

>>187
もう散々アドバイスしたんよ。いろんな人が。でも決断できない。
そろそろお引取りいただいて、次の相談者に道を空けてあげるべきだろ。
192名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:46:08 ID:???
>>188
なんだか凄い敵意むき出しだけど、そんなに癇に障る文章か?
193名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:46:21 ID:???
>>180
変動に借り換えればいいと思うよ。
194188:2010/12/14(火) 23:48:23 ID:???
>>192
別に敵意なんかないが。
187が常識的な諌めをしているから、
そんな常識が通用するレベルではないとレスしたまで。
186を見れば明らかだよね
195名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:50:58 ID:???
>>174見たら、1.5%優遇受けられるんだな、とすぐに分かったが。
あれを見て、優遇後1.5%は高すぎ、とか言ってる>>179
ちょっと頭が足りないのでは…?
196名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:52:50 ID:???
借金持ち同士仲良くしようぜ。
197名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:53:44 ID:???
まあ本人は借り換えしたいが勇気がなくて背中を押してほしいみたいだね。
結局リスクを鑑みて自己責任でいけばいいんじゃないかな。
198名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:56:58 ID:???
ていうか借金持ちは夜更かしせずに早く寝ましょう。
そして、明日も元気に働きましょう!

繰上げ、がんばるぞ〜 お〜っ
199名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:58:51 ID:???
そうだね。どんどん繰り上げして、
あと十数年で払い終わる見通しなら、変動でも問題なし。
200名無し不動さん:2010/12/14(火) 23:59:55 ID:???
>>174の条件であれば自分は変動に借り換えるかな。
現状でも繰上返済できてるようだし、変動で返済額下げて繰上加速。
個人の考え方によるんだろうけど。
201名無し不動さん:2010/12/15(水) 00:00:52 ID:???
問題は借換によるメリットがどれだけあるかだな
優遇1.5受けられるんだったら変動で5%ぐらいまで上昇しても現状と同じぐらいじゃないかな
あとは、自分で決めろ
202名無し不動さん:2010/12/15(水) 00:04:46 ID:???
借り換えにだってコストはかかる。
借り換え後も金利上昇リスクは当面低いが、繰上げ返済を頑張るつもりなら借り換えない選択肢もある。

今のままの返済額vs借り換えコスト+借り換え後の返済予定額(想定)の比較をするべき。

あとは自分で決めようね。ほんと頼むよ。俺より年上なんだから。
203名無し不動さん:2010/12/15(水) 00:12:14 ID:???
最後の一行がいちいち余計なんだよなw
204名無し不動さん:2010/12/15(水) 06:15:07 ID:???
>>179
>まず、今のご時世変動で優遇後1.5%は高杉。

なんですか、これ?
もしかして優遇金利と優遇後の金利を勘違いして長文でハサーンとかリサーンとか騒いでるの?
まあ、まさかそんな馬鹿丸出しの基地外みたいな間違いはしないですよね。

まさかねえ
205名無し不動さん:2010/12/15(水) 06:31:08 ID:???
>>187

>>158>>159>>166>>174以前に
>>148辺りで散々アドバイス済み
あとは自分で判断するしかない
206名無し不動さん:2010/12/15(水) 07:24:07 ID:???
>>185
変動金利でも短プラ連動の金融機関と長プラ連動の金融機関がある。
自分の借りている(借りる予定)のところがどちらに連動しているかで
状況は異なる。

長プラは12月から0.2ポイント上昇している。そろそろ短プラも動くぞ。
207名無し不動さん:2010/12/15(水) 12:01:56 ID:???
短プラ連動?...
208名無し不動さん:2010/12/15(水) 14:13:03 ID:???
あと十年は変動で大丈夫だな。
209名無し不動さん:2010/12/15(水) 15:20:24 ID:???
【年   齢】 33
【勤続年数】 12
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 7000
【年   収】 590(内ボ100)
【家族構成】 嫁、7才、4才
【世帯収入】 590
【所有資産】 車、個人年金100ぐらい、学資保険100ぐらい
【現在債務】 0
【物件金額】 3350
【自己資金(頭金・諸費用)】 700
【希望金額】 2900
【種   類】 フラット35s
【物件概要】新築/戸建
【そ の 他】 あと2年ぐらいで嫁がパートに出る予定。
もう少し頭金を貯めたいが条件ぴったりの物件が出てきたので。
210名無し不動さん:2010/12/15(水) 15:28:36 ID:???
>>209
審査は余裕だろ
ただし、返済は切り詰めないと辛そうだな
子供はどんどん金がかかるようになるから、嫁の稼ぎ次第っつ感じかな
あと長期金利が上昇傾向だから、フラットの金利もちょっとプラスして見積もった方がいいよ
211名無し不動さん:2010/12/15(水) 15:40:48 ID:???
33で年収600万近くあって子供2人を養って700万貯金してるって偉いな
212209:2010/12/15(水) 15:54:08 ID:???
>>211
全然偉くないぞ。
3月まで嫁が2年間派遣フルタイムで働いていたから。(+300ぐらい年収あった。)
普通に散財してたのでもっと意識して貯めてたら良かったと今になって後悔。
213名無し不動さん:2010/12/15(水) 19:43:33 ID:???
>>209
うちに似てる。(我が家の方がカツカツだけど)

物件3400万
頭金700万
借り入れ3000万
旦那31才 年収500万
自分30才 年収300万(もうすぐ2回目の産休取得、復帰後数年間は時短勤務で200万くらい)

仕事はやめられないね…
親の援助があるところが羨ましい。
214名無し不動さん:2010/12/15(水) 20:34:18 ID:???
>>213
似てるので便乗
物件4300
借り入れ4300
自分29歳500
嫁30歳400
子供2人7、4歳
貯金が年100万しか出来てない
繰上げになかなか回せん
215名無し不動さん:2010/12/15(水) 21:10:33 ID:???
>>206
長プラ連動の変動金利住宅ローンなんて、そんなアホな住宅ローン
やっている金融機関って具体的にはどこ?
216名無し不動さん:2010/12/15(水) 22:35:10 ID:???
よく知らんが連動だからそれでもいいんじゃないか?
短プラの今後何年かの期待値+α=長プラでしょ
217名無し不動さん:2010/12/15(水) 22:52:59 ID:???
経済の本でもかじったのかも知れないけれど、長プラ連動の
変動金利住宅ローンなんてアホな商品は、ありないよ。
218名無し不動さん:2010/12/15(水) 22:58:34 ID:???
>>215
調べりゃいくらでもあるだろ。
実需物件向けの住宅ローンは短プラ連動または自行基準連動が
一般的だが、アパートや投資向け住宅ローンは長プラ連動が多い。

実需向けだと都市銀行などは短プラ連動、地方銀行は都市銀行の
金利水準に連動じゃないか。

>>216
よく知らないなら適当なことは書かない方がいい。
219名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:02:52 ID:???
>>218
あるのであれば具体的にどこの金融機関。
問題となっているのは長プラ連動の住宅ローンではなく(こっちは当然
いっぱいある)、長プラ連動の変動金利住宅ローンね。
220名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:04:05 ID:???
>>214
その世帯年収にしては貯金できてないぞ!
子供用に別に貯金があるとかなら?・・

うち
3700万の35年ローン2年目
31歳年収800万
嫁、子供二人(2歳、0歳)
繰り上げ用もろもろ貯金150万、学費として子供一人につき年間40万程度の貯金

住宅ローン減税に子供手当と実はけっこう恩恵を受けてたりするけどね




221名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:19:42 ID:???
>>220
年2回の里帰りが響いてるな〜
学資保険で40万は積み立てて行ってる
嫁もフルに働いてるから外食は多いし、生活費がかかり過ぎてるわ
222名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:24:05 ID:???
今日、借り換え契約してきました。
残金2500万円、残年数27年 変動金利0.975%(優遇1.5%)
固定で借りていましたが、その差額をどんどん繰り上げ返済していく予定です。
223名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:50:09 ID:???
>>218
よく知らないのに適当なこと書くなよ。
224名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:54:04 ID:???
>>222
二十年以上かかるようだとさすがにリスキーだからな、
しっかり繰り上げて
225名無し不動さん:2010/12/16(木) 07:47:50 ID:6Jhh5xyG
変動は危険だぞ!景気は良くならないけど、財政悪化で国債暴落するぞ。近いうちにな。

その時点で固定に切り替えなんか出来ないぞ。出来たとしても固定も相当高くなってる。変動と固定に分けてどっちに転んでも最悪の常態にはならないようにしとかないとな。素人考えで景気は悪いままだから金利も上がらないなんて考えてると痛い目にあうぞ
226名無し不動さん:2010/12/16(木) 10:15:53 ID:???
そんなこといっても理解できんよ。
変動はあと10年上がらないっていうのが彼らの持論
持論というか、はたから読んでいると単なる個人の願望ですよね。
227名無し不動さん:2010/12/16(木) 10:20:01 ID:???
これから景気や金利がどう転ぶか誰にも分からない
もし10回人生のサイコロ振ったら、9回まではそういう人たちは何も問題なく完済できるでしょう
しかし怖いのはあとの1回、任意売却か競売か・・

単なる運の問題
228名無し不動さん:2010/12/16(木) 11:29:13 ID:???
【年 齢】38歳
【勤続年数】14年
【就業形態】正社員
【会社規模】従業員1500人 売上1500億円
【年   収】650万
【 配 偶 者】アリ、子2人幼稚園
【カード】数枚所有ですが残債ナシ
【希望金額】2800万
【戸建orマンション】戸建て
【新築or中古】新築
【地域、都道府県】静岡
【頭金の額】ゼロ
【その他】土地建物で2500万+諸経費300万のフルローン 貯金80万
引越しまで半年以上あるので50万は貯める予定
いけますか?
ちなみに女房はバイトで月々3〜4万の収入ありますが年収には含んでいません。
229名無し不動さん:2010/12/16(木) 12:04:56 ID:???
子供が二人とも幼稚園ってことは、双子か年が近いね。
進学時の費用は倍か立て続けに来るから、それ考慮しつつ払っていけるならいいんじゃない?
230名無し不動さん:2010/12/16(木) 15:33:58 ID:???
>>226
十年で払い切れる人ならば、不測の事態で上がっても対応できるんだよ。
少しは頭を使おうね。
231名無し不動さん:2010/12/16(木) 16:15:30 ID:???
10年で払い切れるなら間違いなく変動を選ぶね
金利がどう変わろうと10年ならどうにでもなる

変動で35年ローン組むとかそういうバカげたことは自殺行為だと思うがな
232名無し不動さん:2010/12/16(木) 16:19:55 ID:???
>>231
店頭金利からある程度の優遇(1.5%)受けられるのならば変動でも良いのでは?
金利が上昇してきたら固定に切り替えるという選択しもあるわけだし
233名無し不動さん:2010/12/16(木) 16:30:21 ID:???
>>232
この話はもうイヤになるほど繰り返したからもういいよ
234名無し不動さん:2010/12/16(木) 16:38:57 ID:???
>>230
俺はそんなに馬鹿じゃないから、10年で払い終える返済能力がある人には何も言わんよw
235名無し不動さん:2010/12/16(木) 18:55:06 ID:???
>>228
収入では問題ないと思える
しかし、この年齢と収入で諸経費も出せない(貯蓄わずか)
というのは支出を見直す必要があるかと
236名無し不動さん:2010/12/16(木) 19:29:43 ID:WfCDXROm
変動で10年で払いきるつもり。
っていうか払える金額は既にキープしてる。
ローン減税を利用したいのと教育費がいくらかかるか
見通せないからローンを組んだ。
いざ高騰したら一括で支払うつもりです。
237名無し不動さん:2010/12/16(木) 21:52:32 ID:???
そもそも国債が暴落して変動金利が上がる理由が分からない。

長期固定が上がるのは分かるけど、変動金利が上がるのは何で?
238名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:15:31 ID:???
長期固定金利が上がれば上がるほど変動金利で借りる人&借りかえる人が増えるでしょ
銀行としては借りてくれる人がたくさんいるなら変動金利を低く抑えておく必要もないわけで
たとえば10年固定金利が5%とかになったら、変動3%でも借りてくれるでしょ。
239名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:18:05 ID:???
そこまでお膳立てしてるなら、
今更ココで聞く必要も無いと思うけど。
240名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:20:05 ID:???
だから、変動金利は短プラ
固定金利は長プラだって言ってんだろ!
今、借り換えるなら変動だよ
短プラが上がる要因が無いからな
241名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:35:28 ID:???
>>240
自分の銀行では変動だけど契約書に短プラ連動とは書いていない
基準金利を上げようが下げようが銀行の自由(利息制限法の範囲内で)
242名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:36:23 ID:???
>>240
書いていなくても、変動が短プラ連動なのは常識!
243241:2010/12/16(木) 22:37:08 ID:???
もしかして固定なら長期金利に連動するって契約書に書いているの?
244名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:40:09 ID:???
え〜、スレ違いかもしれませんが、通り掛かりついでに
参考になればと思い書込みさせて頂きます。

思い起こせば住宅ローンを組んで十数年、やっと折り返し
地点まで辿り着きましたが、今まで色々ありましたね。

・子供の出産
・会社の吸収合併
・離婚の危機
・精神的疾患による一時休職
・親の入院看護
・妻の入院看護
・そして現在の不景気・・・

未来を予測するのは難しいですが、たった十年でも色々と
あるものです。脅す訳では無いですが、30年の長期を組む
方々は(今更ですが)じっくりと検討の上、購入する事をお勧めします。
245名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:40:28 ID:???
>>241
金利の仕組みを勉強し直してこい!
変動→短プラ
固定→長プラ
これ、豆知識な
246名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:40:32 ID:???
>>242
常識というなら、日本全国の何千とある銀行の変動の基準金利はすべて同じですか?
短プラが先月より0.1%下がったとしても、それを変動金利に織り込むか織り込まないかは銀行の判断でしょ。
247名無し不動さん:2010/12/16(木) 22:42:20 ID:???
>>246
都銀、短プラ連動
地銀 都銀金利連動
あとは、銀行の判断だが、変動は長プラ連動ではないよ
お前さん、間違ってる
248237:2010/12/16(木) 22:44:18 ID:???
なるほどね。
金利を上げる理由はないけど、利ざや稼ぎのために銀行が金利を上げるかも、ってことか。

確かに日銀が金利を上げなくても、銀行がこぞって金利を上げることはあるかも。
俺も変動で借りているんだけど、留意はしておくことにする。
249241:2010/12/16(木) 22:45:14 ID:???
変動を長プラ連動とは書いていないよ

>>245
わざわざ書かなくても分かってるよw
250名無し不動さん:2010/12/16(木) 23:20:19 ID:???
>>244
確かに生きてると予想もしてなかったことが次々起こるよね。
事故とか、病気とか、天災とか・・・
ギリギリのローン組むと何かが起こった時に対応できないだろうね。

毎年繰り上げ返済を100万程度することができる見込みで臨むのが理想。
何かあった年はその繰り上げ用の100万を緊急用に使えば済む。
251名無し不動さん:2010/12/16(木) 23:52:03 ID:???
その何かが100万円で収まらなかったら?
252名無し不動さん:2010/12/17(金) 00:25:07 ID:uegscP+U
良かった現金で買えて。
物件4300万。
みんなローン乙
253名無し不動さん:2010/12/17(金) 00:27:42 ID:???
>>252
スレ違いも甚だしいな。
わざわざ見下しに来たとしたら、性格悪すぎだぞw
254名無し不動さん:2010/12/17(金) 01:15:44 ID:???
コツコツ残業代の半額を一年軽減繰上げしてたら、
気がつけば千円ちょい月々の支払額が減っていて
地味に嬉しい。
余剰資金で投資もしてるけど、繰上げが一番長期的に
確実な利回りに思えてならない。
255名無し不動さん:2010/12/17(金) 01:57:00 ID:???
>>254
返済軽減って、繰り上げの意味があまりないのでは?
基本的には返済額を減額するために自己資金をつぎ込む
だけだからね。

期間短縮してささっと返し終わって、そのあと好きなだけ
貯蓄した方がよいと思うが。
256名無し不動さん:2010/12/17(金) 07:43:52 ID:???
>>255
荒れるぞ〜
257名無し不動さん:2010/12/17(金) 09:28:28 ID:???
繰上げシミュやればわかるけど、
繰上げの効果は期間短縮の方が圧倒的に上。
返済額変更は、定期収入が減ってしまった人以外にはお勧め出来ない。

258名無し不動さん:2010/12/17(金) 09:31:14 ID:???
>>257
あーあ
259名無し不動さん:2010/12/17(金) 09:34:06 ID:???
>>257
減額で出た差額をさらに繰上げに回す
260名無し不動さん:2010/12/17(金) 10:05:43 ID:???
>>259
そこまで複雑な計算かよ・・・・効果はどんなもんなんだ?
261名無し不動さん:2010/12/17(金) 10:14:13 ID:???
>>260
超絶議論の末引き分け
自分の印象としては、収入不安定やリスク軽減だと減額
安定してる所や年齢高めは期間短縮って感じか
自分は子供が片付くまでは軽減で行く
262名無し不動さん:2010/12/17(金) 11:29:13 ID:???
>>収入不安定やリスク軽減だと減額
100万繰り上げても返済額軽減だと2〜3千円だろ
リスク軽減どころか、手持ち資金が減って将来パンクする可能性は逆に上がるぞw
263名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:22:12 ID:O82GgUP9
ローン残高2900万残期間30年、10年固定1.9%の3年目、
借り換えができそうなんですが、10年固定1.3%か変動0.875%なら
やっぱ固定ですかね?
264名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:26:24 ID:???
俺なら借り換えの手数料を繰り上げ返済だな
265名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:33:20 ID:???
>>234
最初から十年で払い切れる人の話なのに、文句しか言ってないじゃん。
じゅうぶん頭悪いよ
266名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:34:16 ID:???
>>263
いままでの繰上げ頻度は?
267名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:38:02 ID:???
軽減でもリスク回避にはならないんだな。
うちは短縮の一手だな
268名無し不動さん:2010/12/17(金) 14:59:07 ID:???
263です。具体的には今借りてる銀行が、10年固定を破棄して
今の金利水準のローンに変えてくれるというものです。
手数料はほとんどかかりません。
ちなみに繰上げは一度もできてないです。
269名無し不動さん:2010/12/17(金) 15:57:26 ID:???
>>265
別にお前のことを言ってるんじゃないから必死こかなくてもいいよw

>>122にたいしてだよ
・繰り上げはあまり出来ないから、35年フルに使って返すつもり。
・自分の考えでは10年前後は大幅な金利変動は無いと考えています。

よーく目を開けて読んでねw
270名無し不動さん:2010/12/17(金) 16:43:01 ID:???
>>259-260
毎月の支払額軽減で浮いた分を繰り上げ分としてプールできるなら、
利息の支払額に大差ないんだよね。せいぜい数万。<エクセルで計算してみた。
若いうちに繰り上げて月々の返済額が減ってれば、将来的に大黒柱に不幸があっても
団信かけずとも遺族年金で返せそうで、保険代としては魅力的な計算結果だった<ウチの場合
271名無し不動さん:2010/12/17(金) 16:59:25 ID:6U+dF2wS
住宅ローン組むなら、団信はかけた方が絶対にいいよ。
団信掛けれないならローン組んじゃ駄目だよ。
272名無し不動さん:2010/12/17(金) 17:09:50 ID:???
すごい遺族年金だな、30万か40万もあるのか?
273名無し不動さん:2010/12/17(金) 17:11:38 ID:???
     ↑
と妻が強く勧めていた。
そして旦那は団信の奴隷になるのであった。
274名無し不動さん:2010/12/17(金) 17:36:15 ID:???
>>272
月々の返済額が5万以下になってれば、残された妻子でも
楽に払えると思うんだけど。
275名無し不動さん:2010/12/17(金) 19:08:21 ID:???
わかりやすく解説しましょう。
変動金利は、日銀が利上げしたら上がります。インフレになれば上げざるをえないので、後手にまわります。
固定金利は、日本の未来の経済がどうなるかという予測の元に上がります。株が上がれば国債は売られて金利は上がり、この市場の動き自体が先手です。
その固定金利が先回りして上昇しているのが今です。
わかりましたか?


276名無し不動さん:2010/12/17(金) 19:30:54 ID:???
>>274
あんた、女の人だな?
旦那が死ねば、あんたの住んでいる家は、
自動的にあんたの物になる訳ではないよ。
相続問題が発生するんだ。
そうなった時に、ローンが残ってると、大変なんだよ。
誰の名義で、ローン組んだんだ?
抵当権、意味わかる?
団信っても、月額いくらか、計算すればたいした額じゃないだろ?
それをケチって、リスクがどーだ、金利があーだ言ってては、ダメだよ。
277名無し不動さん:2010/12/17(金) 19:42:27 ID:???
繰上げ頑張って、支払い終わって1年で旦那がポックリ逝って
愚痴ってた主婦がいたっけなぁ〜
278名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:08:35 ID:???
>>276
相続問題発生しないけど。
誰もがあんたみたいにカツカツでローン組む訳じゃないんですよ。
279名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:18:53 ID:???
>>276
保険会社の人??w
280名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:19:07 ID:???
>>275
そのしくみを>>245に教えてあげてくれ
短プラと長プラに関連は無くまったく別の物だと思っているから
ネットだけで仕入れたあたまでっかちな知識は使えん
281名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:27:31 ID:???
>>276
保険=無駄と考える人に何を説明しても無駄だよ。
自動車保険でもそうじゃん、「自分は事故起こさないから、任意保険なんてもったいない」
って人に万が一事故が起きたら云々説明しても理解できんから。
282名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:44:52 ID:???
>>281
余所様に迷惑かけたときの保険は無制限で入っております。
283名無し不動さん:2010/12/17(金) 21:59:28 ID:???
相続問題、発生しない?ローンが残っていれば、あんたの住んでいる家は、旦那が死んだ時点で、銀行のものになるんだよ。
いくら残りを一括で払える金を持っていようとな。
その後、銀行との契約を交渉することはもちろん可能だがな。
しかし、死んだ時点でローンがチャラになる団信に入っていれば、そういう煩わしいことは心配しなくていいんだよ。
事故で、他人を巻き込んで死んでも、過失があれば、保険で全額保証できるとは限らないよ。大病を患えば、保険のきかない治療で、お金がどんどん出て行くこともあるんだよ。
金利リスクや、変動、固定金利ばかり目が行って、その他のリスクに備えていないのは、マズいと思うぞ。
カツカツでローン組んでないなら、なおさら団信代くらい、ケチるなよ。
284名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:00:49 ID:???
自動車保険は例えの話じゃないの?
住宅ローンが払えないことだって誰かが損失をこうむるんじゃないかと
285名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:04:25 ID:???
>>283
団信入らなくてもいいという人は、ローン残高以上に現預金を持ってる人
自動車保険に入らなくてもいい人は、何人事故で殺しても補償に困らない人
286名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:05:48 ID:???
特に、今のローンは三大成人病特約などが付いたものもある。
ガンになった時点で、ローンがチャラになるものもある。
銀行によっては、キャンペーンなどで、追加金利無しでそういう特約をつけている商品があるよ。
借り換え考えている人は金利ばかり見てないで、そういうのも考慮したほうがいいぞ。
やはり、死亡原因トップはガンだからな。
死なないにしても、なる可能性は、結構高いぞ。若いうちにそうなったら、ひとつでも、問題が解決するほうがいいからな。
287名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:08:37 ID:???
>>283
素直に聞きたいだけなんだけど、
契約者が死亡したあと、遅延なくローンを払い続けられるとしても問題になるの?
288名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:10:17 ID:???
ローン残高以上に現金を持っていても、大黒柱の死亡という不慮があった場合に、その預金を全てローン返済に当てられるとは限らんだろ?
つーか、一旦は銀行のものになるの理解してるのか?
289名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:11:08 ID:???
いや、だから返せる場合に問題になるの?
290名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:20:32 ID:???
287
まず、相続問題が発生する。
出生から死亡までの戸籍を全部挙げて、相続人の確定を行わなければならない。
万が一、再婚や認知した子など、相続人たる者があった場合、その人の同意書を貰わなくてはならない。
なくても、成人した子があればその同意書なども必要。これだけでも、大変なんだよ。
そこで、問題なくいっても、再契約で相続人の属性審査がある。場合によってはここで、任意売却を進められる。
ローン残高によるが、遺族年金だけの収入で、あんたなら金貸すかい?これから仕事探しますなんて、通用せんよ?


291名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:21:52 ID:???
返せる金は誰の名義のもんだ?
旦那の金は自分の金じゃないぜ?
292名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:23:39 ID:???
旦那が死んだ時点で、銀行の口座は凍結されるんだよ。
相続人の確定が終わるまでな。
293名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:23:51 ID:???
>>287
原則論として、契約者死亡の場合はそこで契約解除となる。
従って、残債がある場合はそれを一括で返済する必要がある。

団信に加入していれば、保険金を残債の返済にあてることで
返済完了で契約解除となる。

相続人に十分な資産(資金)があったとしても契約者ではない
場合、契約者に代わって残債をローンという形で支払い続ける
ことはできない。
相続人と金融機関の間で改めてローン契約できればローンを
組むことは可能。
294名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:25:52 ID:???
>>293
住宅ローンって相続できないの?
295名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:26:01 ID:???
フォローサンクス
296名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:43:25 ID:???
みんな所得高いなあ

【年 齢】 28
【勤続年数】 8年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 大
【年 収】 700万円
【家族構成】 妻1人、子供2人
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 預金1500万
【現在債務】 無し
【物件金額】 6480万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金1480万 諸費用180万
【希望金額】 5000万 35年
【種 類】 10年固定1.85% 以降変動(優遇1.2%)
【物件概要】 新築建売
【そ の 他】厳しいでしょうか?
297名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:50:31 ID:???
不安あおられて自分で調べちゃったよ。

融資住宅を相続された方が債務を引き継ぎ、ご返済をしていただきます。

だって。ふ〜ん。
298名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:52:11 ID:???
負債を相続できても、ローン契約はまた別の問題だ。
299名無し不動さん:2010/12/17(金) 22:59:04 ID:???
その、相続と、返済が大変なんだよ…
まあ、もういいや。
せいぜい、月に二、三千円の団信ケチって、繰り上げ返済がんばれよ。
リスクに備えるってこと、もう一度、よく考えてからな。
300名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:01:26 ID:???
なんかみんな口調厳しいのに親切ですねw
301名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:04:31 ID:???
297
だから、みんなそう言ってるじゃないの。
その一文がどういうことか、説明してくれてるじゃないか。
302名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:06:43 ID:???
毎月返済で良いなら問題ないけど
一括で今すぐ払えは最初の5年くらいだと厳しいな〜
303名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:14:00 ID:???
>>294
負債(借金)を相続することはできるが、契約をそのまま引き継ぐことはできない。
304名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:21:11 ID:???
>>303
なるほど。そういうふうに端的に言っていただくとよくわかってありがたいです。
担保にいれてないほうの土地を売っぱらうしかないですね。

>>299
月に2〜3千円って、借入1000万円だけでも月3000円くらいいるんじゃない?
305名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:24:11 ID:???
団信込みのところで借りればいいんだよ。
バカのひとつ覚えみたいにフラットフラット言ってるからダメなんだよ。
35年間、フルで固定金利である必要があるんかね?
306名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:26:40 ID:???
304が、うまシカということが良く分かりました。
これからは端的に書き込む様にします。
ウマや鹿でも分かるように。
307名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:30:18 ID:???
>>305
相場弱いし、マメじゃないから変動だと怖いじゃん。バカだし。
保険に関してはみんなに変な眼で見られるほどどうでもいいのに、
株、投信、為替とかは石橋叩きまくる感じ。家賃のように払い続けたい。
308名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:31:13 ID:???
いーよ。>>306は書いてくれなくて。
他の人に聞くから。
309名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:31:52 ID:???
保険は期待値がマイナスのゲームだから、
問題が起きた時の損害が無理なく払える人は加入しないのが合理的。
しかし住宅ローン組む層は通常キャッシュが無いはずだから、保険に入るのが良いと思う。
310名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:32:30 ID:???
>>306
相手にすんなよ。馬鹿がいるから銀行は儲かり、優遇の資金になるんだから。
311名無し不動さん:2010/12/17(金) 23:34:51 ID:???
>>309
ちょっと前の長期の定期預金だと1.5%とか1.8%とかで回ってんのあるじゃん
いまフラット20Sで借りたら1.15%だもん。
現金出すより借りた方が得だから借りたんだよ
312名無し不動さん:2010/12/18(土) 02:24:42 ID:???
>>310
あんたみたいのがカモなんだよ
313名無し不動さん:2010/12/18(土) 06:42:49 ID:aN+Cth9R
【年   齢】 38
【勤続年数】 4年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 小
【年   収】 500万円
【家族構成】 独身
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 預金200万
【現在債務】 無し
【物件金額】 2800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2800万 35年
【種   類】 10年固定1.85% 以降変動(優遇1.2%)
【物件概要】 新築マンション
【そ の 他】昇給など期待できない会社です。
      リストラも恒常的に行われています。
      ただ身寄りも少なくなってきており、
      今後も賃貸で暮らせるか心配で購入を検討しています。
物件の金額をおとした方がいいでしょうか?
314名無し不動さん:2010/12/18(土) 06:43:55 ID:h3fH8r31
外国人参政権の実態
http://www.youtube.com/watch?v=d_aWtcexOhI
315名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:04:44 ID:???
>>313
高齢になると賃貸を借りにくくなる、というのは必ずしも正しくなく、
物件に拘らなければ高齢単身者でも保証人なしで入れる賃貸もある。
それなので、今後も賃貸で良いんじゃないの?
金銭的には、その年齢でかつ単身にしては貯金が少ないかなと思うので、
住宅ローンを組んだ場合は、車を持っていれば手放すとか生活レベルを
下げることになると思うよ。
316名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:10:08 ID:???
>>313
収入に対してちょっと高めに思うが。
資産が少ないので金使いを見直すように。
317名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:19:03 ID:???
団信はもういいじゃん、保険料払うのが嫌だという人に何を説明しても無意味。
ケチな人に相対的に言えるけど、小さく削って大きく損をする。
318名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:53:46 ID:???
>>313
年収に対する物件としては別に高過ぎるということはない。
普通だな。審査も平気なんだろうから物件が気に入ったのなら買ってもよし。
ただ、確かに貯金が少ないですね。
年収500万で独身なら返済そのものは問題ないと思うが、
生活を改めないと繰り上げ返済できそうにないな。
10年目以降を変動にする予定なら繰り上げ返済は必須。
319名無し不動さん:2010/12/18(土) 09:56:54 ID:???
すみません。
似たようなケースで恐縮なのですが、、
【年   齢】 39
【勤続年数】 5年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 小
【年   収】 700万円
【家族構成】 独身(結婚育児は家庭の事情でできません)
【世帯収入】 年収と同じ
【所有資産】 預金250万
【現在債務】 無し
【物件金額】 2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2700万 35年
【種   類】 10年固定1.1%(1.5%優遇後) 以降変動(優遇不明)
【物件概要】 新築マンション
【そ の 他】>>313ににたようなケースだったので・・ 便乗させてください。
320名無し不動さん:2010/12/18(土) 10:00:04 ID:???
会社規模の大小は住宅購入にあたり大きな要素なのでしょうか?
いまどき大手でもリストラなど普通にやりますよね?
ローンの審査の際の心象は若干良いのかもしれませんが。
321いろいろなやりかたが:2010/12/18(土) 10:03:12 ID:P3TClcuX

>>313

38歳で預金200万って少なくないですか?
負債なしっていうのは評価できますが・・・・
これから結婚したりこどもができたりしたら・・・

ちなみに俺は株で稼いだ分も含め2200万現金がありましたが
700万程度頭金を入れただけで残金は手元に残し株式や現金で置いて
あります。ちなみに借り入れは2200万です。何故、頭金をもっといれないで
いるかなんですが株式の配当年3.00%以上なんてのがゴロゴロしてるんですね。
計算してみるとわかるのですが借り入れに対する住宅ローン控除10年還付
分を10年分の借り入れ金利から差し引くと低金利時代ですからたいした金額では
ないんですね。そこから株式の配当分引くと・・・・・
自己資金を手元に置いて運用しながら住宅ローン金利は当初10年間実質無料
なんてのができちゃうわけなんです。ちなみに10年固定20年払いで組んで
5年返済してきましたが今年借り換えし新たに10年固定を組んでいます〜〜〜

「株は下がるでしょ!!」って言われそうなんですがいろいろヘッジする
やりかたもありますし低成長キヤッシュリッチ高配当な企業の株式を定期預金
がわりで保有し、それを担保に信用で短期売買なんていうのも可能なんですね。
ライブドアショックやリーマンショックも乗り越えて今も投資を楽しみつつ
住宅ローン支払っています。

今は団信銀行負担で保証料無料なネット銀行もありいろいろ調べて
みると良いと思います。
日銀の政策のおかげで短期は低金利ですが
長期はさまざまな要因が絡み合って現在上げ始めております。


322名無し不動さん:2010/12/18(土) 10:04:41 ID:???
>>317
団信の人はキャッシュを持ってんだってさ。
あんたにとっては保険金受け取れないことが損でも
キャッシュ持ってりゃ保険料支払うことが損だろう
323名無し不動さん:2010/12/18(土) 10:55:22 ID:???
>>321
無駄に長いw
3行にまとめれるだろ
324名無し不動さん:2010/12/18(土) 11:27:25 ID:???
321をまとめると

俺は株でもうけた
325名無し不動さん:2010/12/18(土) 11:32:20 ID:???
>>319
年収から判断すると問題ない
しかしこれまたなぜ資産がすくないのか
支出の見直しが必要だろう

326名無し不動さん:2010/12/18(土) 12:17:57 ID:???
金が絡むスレにはよくいるよな
質問に見せかけた自慢話をする奴がさ
327名無し不動さん:2010/12/18(土) 12:45:26 ID:???
ちょっと気になったんだが、>313,319は年齢に問題はないの?
35年ローンって、払い終えるの70代じゃん。
特に>313は昇給も見込めないというし、その年齢まで貯金もできてないし、かなり危ういんでない?
328名無し不動さん:2010/12/18(土) 12:55:36 ID:???
>>327
毒でそのくらいの年収・借入額ならがんがん繰上げできるからあまり問題はない
極端な経済環境にならなければ15年で完済できるよ

それより恒常的にリストラが行われてる会社に勤めてるのに
家を買うとかどう見てもネタだよな
329名無し不動さん:2010/12/18(土) 13:10:12 ID:???
>>328
15年って、月20万くらいにならないか?
ちょっと信じられんな。
330名無し不動さん:2010/12/18(土) 13:44:16 ID:???
>>327
繰上げできれば問題ない
が、貯蓄少ないひとが今後繰り上げできるかというと
疑問がある。
331名無し不動さん:2010/12/18(土) 16:11:21 ID:???
>>329
独り者だからこそできる

家族持だと1〜1.5馬力で3人とか4人とか養わなきゃいけないし、イベントは増えるし、で厳しいけど
独り者は1馬力で1人を養えばいいし、イベントも限られるから割と何とかなる
332名無し不動さん:2010/12/18(土) 16:37:50 ID:???
まあ吉野屋でメシ食ってりゃいいしな
独り者の強みは見栄を張らなくていいこと
特に家族に・・・・・
333名無し不動さん:2010/12/18(土) 16:45:46 ID:???
独り身なら賃貸をおすすめするよ。
334名無し不動さん:2010/12/18(土) 17:24:07 ID:???
俺も一人身なら賃貸で良いと思う。
常に最適な場所に住めるのが賃貸の強み。

転職する可能性だってあるんじゃないのか?
彼女の近くに住むことだってあるだろう。同棲もありえる。
335名無し不動さん:2010/12/18(土) 18:00:10 ID:???
賃貸で家賃20万のタワマンにでも住めばいいんじゃないかな。
独りで住宅ローン組むのは結構恥ずかしいことだと思う。
336名無し不動さん:2010/12/18(土) 18:31:27 ID:e0ZfeLwD
【年   齢】28
【勤続年数】6
【雇用形態】正規雇用
【会社規模】官公庁(財政状況良)
【年   収】 月収30万×12+賞与50万×2+諸手当60万=520万円(税込)
【家族構成】本人28 妻(専業)27 子2 将来+1
【世帯収入】520万円
【所有資産】なし
【現在債務】なし(大学時代の奨学金(月1万×20年無利息)返済は影響しますか?)
【物件金額】土地2000万+建物2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金(土地200万)+諸経費350万(+手持ち250万円)
【希望金額】3800万円
【種   類】変動35年(▲1.5)都市銀行0.975又は労金0.85又はフラット35S
【物件概要】都下狭小注文住宅
【そ の 他】
・シュミレーションするとかなりカツカツなのは理解しておりますが、家のための苦労は苦にならないと思ってます。
ご意見いただきカツカツ通り越して破綻も見えるようであれば考え直します。(土地の購入もまだです)

・ローンを変動にするかフラット35Sにするか迷っております。
今から動いて早くても建物完成は来年の今頃になるので、ローン実行時にフラットの金利は残念なことになっていそうです。(土地決済時に一括融資かつ金利確定とのこと)

以上、ご意見いただけると幸いです。
337名無し不動さん:2010/12/18(土) 18:44:05 ID:???
>>336
俺も同じく公務員で共働きの子二人だが、公務員は旦那の稼ぎだけじゃ持ち家は厳しい。嫁に稼いでもらわないと正直ムリ。
30代後半になれば給料はそこそこになるから、それから家買ったほうがいい。それまで、官舎で頭金しっかり貯めるべき。
338名無し不動さん:2010/12/18(土) 18:46:48 ID:???
>>336
年収は手取り?
年収500万の自分が2500万借りたが、銀行員の父にはこれがMAXでこれ以上はリスクが高すぎると言われたよ
339336:2010/12/18(土) 19:15:38 ID:e0ZfeLwD
>>337 
同業の方の意見大変参考になります。ありがとうございます。
そろそろ二人目と思っているのですが、現在の借家が手狭なため引越しが必要になります。
4人で住める賃貸も10万はかかりますし、官舎は順番待ちで入れる見込み薄です。

>>338 
手取りではなく、税込みです。

ちなみに336で書いた年収は、諸手当(残業)を例年ベースで見積もりました。
22年は残業が多かったため税込み580万円の手取り510万程でした。
340名無し不動さん:2010/12/18(土) 19:32:42 ID:???
名古屋市の市長さんは本気で公務員の給与を半額にするつもりらしいぜ。
341名無し不動さん:2010/12/18(土) 20:01:25 ID:???
>>336
手取り500万台で3800万は流石に公務員でも審査ギリギリレベルじゃない?
奥さんが働くならわかるが
342名無し不動さん:2010/12/18(土) 20:03:27 ID:???
>>336
余計なお世話だろうけど、都下なら同じ金額で40坪の庭付き建売も買えそうだけどなー
343名無し不動さん:2010/12/18(土) 20:10:25 ID:???
狭小の注文住宅にするか、庭付きの建売にするかは個人の自由だからね。
俺なら迷わずに後者を選ぶが。
安い建売を買って、何十年後かに建て替えるのがいいと思ってる。
344名無し不動さん:2010/12/18(土) 20:40:39 ID:???
>>339
まだ二人目がいるわけではないようなので、ギリギリまで待って頭金を増やしたほうがいい。
年収600万でその頭金じゃムリ。
俺は世帯年収1000万だが、奥が働けない期間はキツイので、家の価格を3000万以内に抑えた。
345名無し不動さん:2010/12/18(土) 22:58:13 ID:???
>>340
名古屋の市長が給料半額にしようとしている公務員は
議員という名前の公務員だけどね
346名無し不動さん:2010/12/18(土) 23:06:38 ID:???
公務員は給与所得者の中で属性最強だから、妬むやつが多い。ローン組んだことがある人なら痛感しているだろうな。
347名無し不動さん:2010/12/18(土) 23:17:43 ID:???
公務員の分際で持ち家なんてふざけるな!
赤字企業ならリストラなんだぞ
348名無し不動さん:2010/12/18(土) 23:19:47 ID:???
赤字企業ざまーみろ。
349名無し不動さん:2010/12/18(土) 23:23:16 ID:???
決算上は赤字でもキャッシュフロー上は黒字の可能性もある。
一概には言えない。
350名無し不動さん:2010/12/18(土) 23:59:06 ID:???
公務員なんて、年収300万で十分
351名無し不動さん:2010/12/19(日) 08:52:36 ID:???
消費税upとか考えられないよな
352名無し不動さん:2010/12/19(日) 09:55:17 ID:???
>>349
赤字決算続きじゃダメだろ。
353名無し不動さん:2010/12/19(日) 10:04:42 ID:???
>>352
経費や減価償却をうまく使えば、決算上は赤字になるよ

自営業者やよくその手を使っていて、「ローン借りられない」と泣きが入るw
354名無し不動さん:2010/12/19(日) 10:20:35 ID:???
>>353
自営業と自治体を一緒に語るなよ。
自治体が黒字を赤字にみせる必要があるのか?
355名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:02:39 ID:???
自治体では法定外税を設定したり、サービスの低下、利用料の
値上げなどのハードルを下げるぐらいで効果限定的。
でも国だと、消費税増税という長年の悲願達成につながる効果。
356名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:12:31 ID:???
>>845
市長さんの給料も半額にしたんでしょ?
全体を半額にしようとしているように見えるよ。
357名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:29:53 ID:???
>>269
相変わらずマヌケ丸出しですな。
358名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:36:08 ID:???
ずいぶん昔のマヌケに攻撃するんだな
359名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:49:45 ID:iQUMJLyd
>339
総支給580手取り510ってお前社会保険はらってねーの?
360名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:54:11 ID:???
公務員は社会保険払ってないんじゃ?
361名無し不動さん:2010/12/19(日) 11:59:42 ID:???
>>360
長期・短期と、毎月あわせて6万円払ってるよ。
長期は年金みたいなの、短期は健保、雇用保険はないので
失業しても失業保険は受給できない。
362360:2010/12/19(日) 12:02:23 ID:???
>>361
あ、すまん「公務員は。。」に反応してしまっただけ。
自分は336・339ではありません。あと介護保険も払っとるよ。
363名無し不動さん:2010/12/19(日) 13:43:16 ID:???
つーことは・・・・・・・税金払ってないジャン!
364名無し不動さん:2010/12/19(日) 14:39:54 ID:???
>>336
分かっているとおりカツカツだよ。
けど、貸してくれる銀行はあるから、何行かまわってみると良い。

官公庁の公務員がこれからどれくら給料があがるのかしらないけど、
過去の実績から自分の将来の給料どれくらいだかだいたい計算できるんでしょ?
今後の自分の給料でシミュレーションしてみたら?

普通に考えると、子どもが大学生になると子どもの教育費が大きく掛かるので
3人もいるとそこで破たんの可能性が出てくる。
好条件の奨学金が借りられるとも限らないので、子どもの成長を考えて
奥さんにも働いてもらうことをローンを組む前に奥さんと約束しておいた方が良いぞ。
当然私立高校等にいくなら早い時期から奥さんに働いてもらう必要が出てくる。
厳しい時期は10年間くらいだけなのでそこを乗り切れるなら買っちゃっても大丈夫。
365名無し不動さん:2010/12/19(日) 15:05:28 ID:???
公務員に過剰な反応…。見苦しいからやめろよ。給料は民間のほうが高いんだからさ。
366名無し不動さん:2010/12/19(日) 15:07:26 ID:???
公務員なんて、ボーナスは4ヶ月分しかもらってないんだぜ。
公務員の給料はデフレには強いけど、インフレには弱いしね。
367名無し不動さん:2010/12/19(日) 19:57:57 ID:???
>>357
あんた相当悔しいみたいだなw
とりあえず鼻かんどけ
368名無し不動さん:2010/12/19(日) 20:20:38 ID:???
>>336
属性最強と謳われる公務員でも、変動優遇-1.5%しかでないんだな。(妬みではなく、素の感想でw)
都市銀だから?
自分は
369>>368:2010/12/19(日) 20:34:52 ID:???
書きかけでミスったw

>>336
妬みではなくて素の感想として、属性最強と謳われる公務員でも、
変動優遇-1.5% = 実質金利0.975% しかでないんだな。都市銀だから?

自分は>>336と年齢、年収ほぼ同じで上場企業・正社員だけど、地方銀で変動優遇-1.8% = 実質金利0.875% だった。
更なる優遇ゲットを目指して交渉したけど、変動優遇-1.9% = 実質金利0.775% は
公務員や医者、弁護士でしか出せないって一蹴されたんだよね。

でも、3800万借り入れってスゲーな。変動35年・0.975%だと11万/月ぐらいの返済か。
自分は同じ世帯年収(妻も同じく専業主婦)でも、リスク怖くて2500万がギリギリ。
お互い返済ガンバローぜ
370名無し不動さん:2010/12/19(日) 21:03:31 ID:???
>>368
何を息巻いているのか知らないけど、
ネットで調べた情報なんかを元にここで質問している人なんかは、1.5%優遇で話をしているだけだろ?
実際に銀行側に情報出せば1.6%優遇は普通に出てくる。

優遇の出し方は銀行によるけど、基本的にはランク制になっているはず。
職種と頭金額が大きくこれにかかわってくる。
大手1部上場もしくはその子会社・公務員・医者・弁護士はランクAで一緒のはず。
+αでランクSになる可能性はあるけど。
371名無し不動さん:2010/12/19(日) 21:34:31 ID:???
+α分はいくらググっても見つからない
だってそんな情報、イントラネット上でしか見れないからね

ま、ググって何でも答えが見つかるとか思っていいのは
高校生くらいまでだね
372名無し不動さん:2010/12/19(日) 22:07:01 ID:???
>>371
自分は看護師で準公務員やってて属性は良い方らしいが、頭金なしで1.5優遇、頭金を2割出せれば1.6優遇(0.875)と言われたな
+αは現金で良いかと
373名無し不動さん:2010/12/19(日) 22:13:17 ID:???
>>369
2500万円借りたってことは、マンションでしょう。
マンションだと、毎月の管理費や駐車場代、修繕積立費が
かかってしまうから、返済額11万にプラス2〜3万はかかるでしょう。
そうすると、戸建建てて4000万円借りても、月々の返済は
同程度になる。

マンションを買うことが悪いというわけじゃないが。
374336:2010/12/19(日) 22:14:39 ID:F36d6/NU
みなさまご意見ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
>>342 >>343
中古や建売なら選択肢は広がりますよね。

>>344
実は現在共働きで奥の年収300万あります。世帯年主900万程
上記スペックは新築→引越し→出産→退職・専業を想定しての相談でした。
やっぱ兄弟年齢離れてしまうけど、ここは心鬼にして6歳まで共働きで貯蓄ですかね。。

>>359
失礼しました。12月給与明細見て書いたもので。住民税と所得税のみ控除してますね。
ご指摘のとおりここからさらに共済の長期と短期で年間90万程控除ですね。
なので手取りは420万程です。

>>364
労金と都市銀行2行からはOK出ています。仮審査より簡易な口頭でのやりとりですが。

今後の昇給は35で700万 45で1000万 というのが一般的な昇進です。
妻もマイホームのためなら扶養の範囲でパートに出ることは厭わないとのこと。

>>366
今年はついに4ヶ月切りました。

>>347 350 つりに反応しますが
公務員て世間で言われている程いいものではないです。
名古屋と出ていましたが本当に叩かれるべきは議員ですよ。詳しくは掛けませんが。

>>369>>370
窓口で口頭で▲1.5という話でした。1.6以上もあるんですね。今度交渉してみます。
375名無し不動さん:2010/12/19(日) 22:33:53 ID:???
公務員には俸給表というものが存在するので、公務員が嫌いな方は調べると面白いですよ。
376名無し不動さん:2010/12/19(日) 22:49:32 ID:???
俺ら、公務員は今や勝ち組だ
悔しかったら、学生時代に戻って勉強でもし直してきな
377名無し不動さん:2010/12/19(日) 22:57:19 ID:???
不況だと属性最強な公務員は無双状態。都市銀行に、「いくらでも借りてください。」って言われるのが事実。
378名無し不動さん:2010/12/19(日) 23:24:34 ID:???
>>372
+αはイントラ上だって言ってくれてるのに、現金とか。。。どんだけ世間知らずだよ
379名無し不動さん:2010/12/19(日) 23:35:06 ID:???
誰だって勘違いはあるでしょ?
それを世間知らずとか、言い過ぎじゃないでしょうか。

380369:2010/12/19(日) 23:35:06 ID:???
>>373
実は戸建てなんだ。。。
物件価格は4000万近かったけど、頭金積んだから借入は2500万。(頭金は6年間の海外駐在で貯めました)
仰る通り、マンションはローン返済に加えて管理費、修繕積立金、駐車場代なんかが必要だから、
ローン返済額だけでは語れないですね。


>>374
口頭ベースでの優遇幅であれば、労金+都市銀2行それぞれに仮審査&本審査出して相見積もりしてみると
更なる優遇幅を引き出せるかも。「他行ではこれだけ出たけどオタクはどう?」って。
優遇幅▲1.6も無茶な目標ではないと思うけどね。
381名無し不動さん:2010/12/19(日) 23:54:51 ID:???
一種の俺は超勝ち組!?
382名無し不動さん:2010/12/20(月) 00:09:33 ID:vfsgtWmQ
【年   齢】24
【勤続年数】2年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証1部
【年   収】 480万 内賞与115万 (2年目なので今年の12月分は概算)
【家族構成】嫁+2月に子供一人出産予定
【世帯収入】480万
【所有資産】預金350万
【現在債務】無し
【物件金額】3650万(土地含む)
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用分200万
【希望金額】3450万
【種   類】フラット35s?
【物件概要】新築1戸建
【そ の 他】 この条件だととりあえずアパートのほうが良いのでしょうか?
       どうせ家を買う予定なので家賃を払うのが勿体無くて
       あと、やっぱりローンは固定のほうがいいですか?
383名無し不動さん:2010/12/20(月) 00:18:13 ID:???
今なら、高い固定より、安い変動がお得
この先10年は金利は上がらないだろうからな
ただし、借入額が大杉
384名無し不動さん:2010/12/20(月) 00:35:40 ID:???
>>382
考え方次第だけど、フラット35Sで固定にしたほうが良いと思う。
この先金利は上がらないかもしれなし、上がるかもしれない。だったら安全策で固定。
今ならローン減税が適用されるから、当初10年間は金利はほとんど無いのと同じ。
だから今が買い時。

借入額も多いとは思わない。余裕でしょ。
上場企業、正社員、24歳なら将来の昇給も十分期待できる。
購入に問題無いと思うよ。あとは自己責任で。
385名無し不動さん:2010/12/20(月) 02:06:01 ID:???
>>382
真面目に先延ばしにして貯蓄に回すべき。
家賃が勿体無いって考えは捨てたほうが良い。
頭金がすくな過ぎるんだよ。
舐めんなマジで。
386名無し不動さん:2010/12/20(月) 06:18:40 ID:???
>>382
買えるなら今が買い。3年後に今の優遇制度が残っている
可能性は少ないし、消費税が倍になっているかも。

ただ、入社2年目だと、まだ転勤があったりするのでは?
387名無し不動さん:2010/12/20(月) 08:05:42 ID:???
>>382
今の年収でフラット35sでやっていけそうってことなら今が買い時だしいいと思う。
10年後には年収上がってるだろうし、金利が上がる時にその時の状況で
借り換えも視野に入れておく。
388名無し不動さん:2010/12/20(月) 09:09:33 ID:???
>>357
いたちの最後っ屁かっこわるいですよw
389名無し不動さん:2010/12/20(月) 14:12:35 ID:???
ハタから見ればどちらも同じだよ。
いい加減にしなされ。
390名無し不動さん:2010/12/20(月) 14:31:59 ID:???
>>385
何と戦ってるんだねwww
391名無し不動さん:2010/12/20(月) 18:49:17 ID:lPO80Hbr
>>382
借入多いって
俺は年収1000で、頭2400、借り入れ2000だぜ

やめとけ
392名無し不動さん:2010/12/20(月) 19:16:32 ID:???
>>391
お前の年収、借入額がどうだって言うの?
393名無し不動さん:2010/12/20(月) 21:50:13 ID:???
ここは、いつから公務員叩きスレになったんだ?
公務員、世間で言われるほど好待遇じゃないよ
俺は三種で受かったけれど、一種のいびり対象になっているよ
394名無し不動さん:2010/12/20(月) 21:57:18 ID:???
>>393
数人が連続で書き込んでるだけ。
気にするな。
395名無し不動さん:2010/12/21(火) 09:27:54 ID:???
>>393
事務方公務員の仕事量と給与を比べたら好待遇だと思うよ。
いびりなんて民間にも存在するし、むしろノルマのある仕事だと
公務員が可愛くみえる。
実際警察を除けば、仕事で悩む公務員の自殺は、民間のそれに
比べたらケタが違う。


396名無し不動さん:2010/12/21(火) 10:17:57 ID:???
公務員でひとくくりにするからいけないんだよな。
待遇の良い公務員もいれば、そうでない公務員もいる。
平均したら公務員>民間になるのは同意なんだが。

今の学校の先生なんかも酷いぜ。
真面目に仕事をする人が馬鹿を見る……
397名無し不動さん:2010/12/21(火) 11:02:31 ID:???
教員はなぁ・・・クソみたいな奴は超好待遇だし、
真面目な人にとっては過酷な労働・・・

無断欠勤繰り返してもクビにならないもんな。
その分周囲の教員に負担が増えるし・・・
398名無し不動さん:2010/12/21(火) 15:58:09 ID:???
10年間給与が下がり続けている中で公務員だけが上がり続けたらしい。
特に財政切迫している地方公共団体から給与下げ圧力が強まるだろうし
出来るかどうかわからんが、スト権を与えて民間のように給与を決める方向ではあるから
今後はわからんけどね。
399名無し不動さん:2010/12/21(火) 16:04:20 ID:???
公務員には俸給表があって、それに従って賃金が上がると何度言えばry
400名無し不動さん:2010/12/21(火) 16:52:02 ID:???
頭金が無くてもガンガン繰り上げできるだけの収入があるなら買ったほうがいい。
買うまで頭金貯めるのと、買ってから繰り上げ返済するのは同じこと。
低金利でローン減税がある今買っちゃえ。

だがそれは>>382のように一部上場企業に勤めてる人ならってことだ。
頭金少ない、収入も上がらない、繰り上げ返済できないじゃ死亡。
401名無し不動さん:2010/12/21(火) 17:03:46 ID:???
新居へ引越し完了した
ちょ〜疲れた
これから20年間のローン地獄だorz
402名無し不動さん:2010/12/21(火) 18:07:05 ID:???
>>399
仕事の内容が変わらんのにどんどん上がる給与体系。
これが諸悪の根源だろ。頭打ちって事がない。
403名無し不動さん:2010/12/21(火) 18:20:34 ID:???
>>402
それは一部の公務員だけだろ……
何故ひとくくりにするのかと。
404名無し不動さん:2010/12/21(火) 19:31:50 ID:???
>>403
給与体系は公務員全般だろ。
ま、槍玉に挙げるべきは地方公務員の事務方なんだろうけど。
405名無し不動さん:2010/12/21(火) 19:41:55 ID:???
悔しかったら公務員試験受けて受かってみろ!
俺は、一種の勝ち組さ
もうすぐ年収一千万間近(40歳)
406名無し不動さん:2010/12/21(火) 20:04:33 ID:???
で、いつ不祥事起こしてさらし者になって辞表提出するんだ?
407名無し不動さん:2010/12/21(火) 20:04:49 ID:???
ふーん
408名無し不動さん:2010/12/21(火) 21:43:17 ID:???
俺が住んでいる地域で住民票が1通400円もするんだぜ。
紙切れ1枚に400円も取りやがって、この糞公務員!
409名無し不動さん:2010/12/21(火) 21:56:15 ID:???
藻前らの税金で公務員は潤う
精々、頑張って税金納めやがれ
410名無し不動さん:2010/12/21(火) 21:59:58 ID:???
>>406
将来の事務次官に向かって何てこと言うんだね
東大卒の俺は超エリート
でも、高額所得だと増税だからな
低所得層がうらやましいぜ
411名無し不動さん:2010/12/21(火) 22:08:38 ID:???
本当の超エリートなら、
匿名の掲示板上での自慢話なんて無意味な行為だと
判りそうなモンだけどね。
412名無し不動さん:2010/12/21(火) 22:16:47 ID:???
本物のオンライン超エリートだからこそ匿名掲示板で大活躍なんだろ
413名無し不動さん:2010/12/21(火) 22:56:27 ID:???
>>411
>>412
つられるなよw
414名無し不動さん:2010/12/21(火) 23:09:48 ID:???
いや、釣りでは無く>>410はかなりの本気モード。
415名無し不動さん:2010/12/21(火) 23:39:27 ID:???
>>388
確かに君はかっこ悪いですな
416名無し不動さん:2010/12/22(水) 09:04:31 ID:???
>>415
まだ悔しいのかw
じゃぁ何がマヌケ丸出しか書いてみろよ、相手してやるからw

お前もしかしてこのスレに常駐していた「馬鹿丸出し」
としか書けない何の知識もない馬鹿な野郎じゃないだろうな?
それだったら何の議論にならないから、俺は逃げるわw
417名無し不動さん:2010/12/22(水) 09:10:52 ID:???
草生やしてる奴は自分の低脳さをひけらかしている事になぜ気づかないんだろうか

>>416
地の果てでも宇宙の果てでもどこでもいいからネットに繋がらないところまでさっさと逃げてくれ
418名無し不動さん:2010/12/22(水) 12:59:09 ID:???
416は釣り耐性がなさすぎる
419名無し不動さん:2010/12/22(水) 13:49:52 ID:???
>>418
よくいう、おまえは2ちゃんに向いていないってやつだな。
420名無し不動さん:2010/12/22(水) 14:55:43 ID:???
>>415->>419
馬鹿丸出し
421名無し不動さん:2010/12/22(水) 16:03:34 ID:???
>>420はチンコ丸出し
422名無し不動さん:2010/12/23(木) 00:48:27 ID:xPvi1z/R
【年   齢】 26
【勤続年数】3年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 地方公務員
【年   収】 420
【家族構成】 妻(専業)、子
【世帯収入】420
【所有資産】250
【現在債務】 0
【物件金額】 3880(土地含む)
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用のみ150
【希望金額】 3880
【種   類】 35年変動
【物件概要】新築一戸建
【そ の 他】カツカツなのは分かっているんだが破産しなければよいと思っている。
もう出会えない物件だと思う。皆さんご意見お願いします。



423名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:03:16 ID:???
9倍か
大丈夫大丈夫行っとけw
424名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:10:04 ID:???
>>破産しなければよいと思ってる。
破産するだろ(笑)
425名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:14:44 ID:???
>>422
地域はどこ?
地域によっては、これから土地含む不動産は余っていく時代だよ
この地域のここに住みたいって話でなければ、仮に都内であっても
好条件の物件はいくらでも出てくるよ
426名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:21:57 ID:???
返済比率にして30%(-1.5優遇として)くらいか。
審査は通るかもしれんが本当にカツカツだな。
分かっているだけまだいいとは思うけど。
427名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:29:16 ID:xPvi1z/R
>>425
神奈川(湘南地区)の駅前の物件です。
駅から5分でこの価格なので今が買いかと思いまして…
今後このような条件で更に安い物件は、あるのでしょうか。

428名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:31:23 ID:???
>>427
余裕であると思う
湘南は駅近より海近の方が価値があるだろ
ただ湘南といっても広いからな
横須賀まで湘南と言い出すからな
429名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:37:49 ID:xPvi1z/R
>>426
はい。
親には反対されていますが買うとなったら多少援助がありそうなのでそこに賭けています。

>>428
藤沢です。やはり頭金をためてから再度探したほうがよいのでしょうか。
不動産やからは、賃貸だと資産にならないので、今購入して、返済を始めた方が後々楽ですよと言われました。
430名無し不動さん:2010/12/23(木) 01:45:05 ID:???
>>429
一般的には借金は年収の5倍までとなってて、7倍からは最初から破産予備軍扱い
9倍は聞いたことが無いレベル
あと藤沢なんかはこれからどんどん値下がりする地域だと思う
子供が小学校に入るタイミングで買えるように、今は貯めておいた方がいいよ
その間に物件価格も下がると思う
431名無し不動さん:2010/12/23(木) 02:00:27 ID:xPvi1z/R
>>430
ありがとうございます。購入するかどうか再度検討してみます。
ひとつお聞きしたいのですが藤沢が値下がりするというのはどのような理由からでしょうか。
432名無し不動さん:2010/12/23(木) 02:33:47 ID:???
>>431
全国的に下がっていて、藤沢も最近は年5%下がってるよ
一部の都市部を除いてどんどん下がるよ
433名無し不動さん:2010/12/23(木) 03:52:54 ID:???
>>424
>>破産しなければよいと思ってる。
>破産するだろ(笑)

むしろ破綻しろよと心からそう思える。
434名無し不動さん:2010/12/23(木) 08:07:37 ID:???
みんな親切だなぁw

以前にも湧いてたけど単に「どうですか?」としか聞けない、
教えてクレクレ厨のアホには、実際とは逆の回答してやるけどなw

Q,借入額どうですか?
A.

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  全然問題無いよ。余裕でしょ。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 破綻して家族離散しやがれバーカw
  ∨ ̄∨   \_______________
435名無し不動さん:2010/12/23(木) 08:20:15 ID:???
>不動産やからは、賃貸だと資産にならないので、今購入して、返済を始めた方が楽

不動産屋の言い分聞いてどうするの
不動産が資産なんて昭和の考え方
1970年代不動産は1000円以下、それが20年後には5000万円になった
彼らは給料も5倍になっている
そんな状況では不動産は一刻も早く買うべき資産

とある50代リーマンはほぼバブルで購入時1億(親の住居の売却資金5000万がありローンは5000万)
給料が半分になり残額3000万円が払えず売却と相成った
任売の手取りは3500万で破綻は免れた
20年間で払った4000万に頭金で払った5000万を加え9000万を20年間で払ったことになり年450万円、月37万円の家賃を払ってきたのと同じことになる(他に固定資産税もあるけどね)
賃貸に住んだ方が結果としてよかったのは言うまでもないが、今の時代資産と呼ばれるものはこんなもの
彼も初任給10万円台が50万円になり、そこからまさか半額にまで落ち込むとは夢にも思わなかったろうから彼だけの責任とまでは言い切れないが
時代が変わったのだなあ、としみじみ思う

(諸事情により細部は実際の話から変更してありますw)
436名無し不動さん:2010/12/23(木) 08:42:26 ID:???
>>422
審査でも通らないと思う。
援助の可能性があるなら親から確約取ってから考えるべし

それと不動産屋とは利害関係で対立する立場なので、ぜんぶ鵜呑みにするのは危険
営業がニコニコして連絡くれるのも家買うまでだとおもったほうがいい。
437名無し不動さん:2010/12/23(木) 08:46:15 ID:???
> 不動産やからは、賃貸だと資産にならないので、今購入して、返済を始めた方が後々楽ですよと言われました。

年収の9倍の借金させようとしてる不動産屋の言うこと
なんて便所の落書き以下。詐欺レベル。

26才妻子持ち公務員、今まで順調にこれたんだから
そんなバクチはやめとけ。
438名無し不動さん:2010/12/23(木) 09:24:47 ID:???
>>436
審査は通るよ。だって給料は上がり続けるんだから。
(通らないところもあるかもしれないが、通るところの方が多い)

上で年収の9倍とかいう話が出てるけど、給料が上がる一方、ローンは少しづつ減るんだから
「9倍」はあくまでも数字上の話。

年収500万、ローン3500万で7倍
年収600万、ローン3300万で5.5倍
年収700万、ローン2800万で4倍

不動産屋の言うことも全部が間違いってわけでもない。

ただ、社宅(あるいは家賃補助)はないのか?と思う。
補助があるなら買うメリットは少ない。
439名無し不動さん:2010/12/23(木) 09:27:21 ID:???
>>429
覚悟があるなら大丈夫だと思う。
覚悟というのは、ちゃんと家計簿を付けて、旅行を我慢するとか、
外食を我慢するということが、家族で決意できるかということ。

私も20代で、しかも独身で、年収の8倍ぐらいの借金をして
家を建てたけど、駅からも近いし、必ず座れるし、家も暖かで
快適。

年収が上がらないというのは一般企業の話で、公務員とか、
労働組合が強い大手インフラは、それなりには年収は上がる
のだから、現段階で「返済可能」でさえあれば、そんなに大きな
ばくちにはならない。

その物件が手に入らなくて、不便な生活を続けるというリスクも
ちゃんと考えた方が良い。
440名無し不動さん:2010/12/23(木) 09:56:19 ID:???
>>422が破綻して競売になったら半額以下で俺が買うw
でも、藤沢なんて需要無いだろうからイラネ。
441名無し不動さん:2010/12/23(木) 10:03:34 ID:???
公務員はこれから冬の時代。
景気が回復すれば、公務員の給与にとやかく言う風潮は薄れるだろうが、あまり良くならないならこのまま上がらない事も十分ありえる。
特に地方公務員は。
政治家も公務員給与の削減は票につながるから積極推進だろう。
442名無し不動さん:2010/12/23(木) 10:25:22 ID:???
422です。
皆さんたくさんのレスありがとうございます。

審査はギリギリ通りそうです。
社宅はありませんが家賃補助は賃貸なら3万程度で購入は1.5万です。
公務員は年功序列と言われて、まだ、今のところはそれを実感していましたが、
最近の政府の政策や市民感情を考えると、今後も恒久的に制度が続くかというと、
難しいですね。
不動産屋の良い話をうのみにするのはやめます。
今週末、両親と検討している家を一緒に見に行く予定ですので、
みなさんの意見も参考にして、話し合ってみます。
443名無し不動さん:2010/12/23(木) 10:28:26 ID:???
税金雇われの身にして、どや顔?
給料民間以下ぐらいにリストラする政策は大賛成

人生誰でも不安とリスクはあるよな
444名無し不動さん:2010/12/23(木) 11:27:22 ID:???
>>442
現実問題として、月11〜12万住宅費用として払えるの?
その年収だと手取り30無いだろ?
別途固定資産税で年10数万払うんだぞ
超カツカツ生活で子供がもう一人できるだけですぐに破綻だぞ
445名無し不動さん:2010/12/23(木) 11:43:26 ID:???
>>442
月30ないです。
ボーナス月に20万のせて、月の支払は8万くらいをと考えていました。
子どもはもう一人つくる予定です。
446名無し不動さん:2010/12/23(木) 12:28:16 ID:???
>>445
超絶破産フラグw
自分の所は世帯年収900万で手取り50万でも4000万の借金で余裕でも無いよ
447名無し不動さん:2010/12/23(木) 13:13:53 ID:???
4000万の物件で諸費用が150万という計算が既に破産街道まっしぐらだろ。

普通は10〜15%はみておくものだが。
448名無し不動さん:2010/12/23(木) 14:18:57 ID:???
>>422
嫁を働かせろ
449名無し不動さん:2010/12/23(木) 14:21:49 ID:???
>>444
住宅ローン減税で固定資産税はまかなえる。
公務員なら大丈夫。今が買いだ。
450名無し不動さん:2010/12/23(木) 15:18:10 ID:???
>>446
それはいくらなんでも無駄遣いし過ぎだろw
もしくは子供が大きいとか?

相談者は子供小さい(多分)からお金はあまりかかんない。
451名無し不動さん:2010/12/23(木) 15:37:50 ID:???
>>450
住宅ローンなんだから長期で考えろよ。
452名無し不動さん:2010/12/23(木) 16:18:51 ID:???
>>449

>442
>家賃補助は賃貸なら3万程度で購入は1.5万です。

実質金利1%未満だと住宅ローン控除対象外になる。
453名無し不動さん:2010/12/23(木) 17:06:04 ID:???
利子補充じゃないから問題ないだろ。
454名無し不動さん:2010/12/23(木) 17:18:51 ID:???
>>445

・奥さんが働きに出る
・子供二人目をあきらめる
・親に2000万程援助してもらう

いくら公務員とはいえ、
少なくともどれか一つはないと破産回避は無理なのではないかと思います。
養育にかかるお金は甘くない。
455名無し不動さん:2010/12/23(木) 19:07:43 ID:hmXEan/e
>>445
諸費用すらも現金で全額用意できないのにあの属性で3880借りるとは正気?
都市銀の住宅ローンだと、ローン関連費用だけで100万位ぐらいかかりますよ。
最もかかるのが保証料で、一般的には融資の際に一括支払させられます。
(融資4000前後なら70〜80万?)
更に家や土地の登記費用が別途かかるし、上物が新しくなれば家財道具だって
新調したくなるでしょうね。

「お金持っているけど敢えて切り詰めて我慢する」のと「お金がないが故に、
切り詰めて我慢する」のは全くの別物ですよ。
456名無し不動さん:2010/12/23(木) 19:24:18 ID:???
>>446
30歳で4000万円のローン組んだら、40歳で3000万円のローンになる。
30歳で600万円の年収が、40歳では900万円になっている。
457名無し不動さん:2010/12/23(木) 19:28:10 ID:???
ならねーよ
458名無し不動さん:2010/12/23(木) 19:35:07 ID:???
>>456
順調に上がっていく企業ならそれもあるだろうけど、
上がっていく保証は無いぞ。特に公務員は目の敵にされてるし。
459446:2010/12/23(木) 20:14:20 ID:???
>>456
自分は29で組んだよw
それでも子供2人居て車持って生活すると月12万の住居費は十分重いっす
460名無し不動さん:2010/12/23(木) 20:52:28 ID:???
公務員が目の敵にされるのはデフレ不況のうちだけ。インフレになれば、見向きもされなくなるから大丈夫。安心してローン組むといい。
461446:2010/12/23(木) 21:02:04 ID:???
>>460
お人が悪いw
公務員云々関係無く年収9倍の借り入れなんて皆が止めてるのに、公務員の話に持って行って相談者に猜疑心を植え付けてるなw
462450:2010/12/23(木) 21:16:48 ID:???
>>459
自分も29で組んだけど、子供二人で月14万の住居費は大したことない
車の有り無しなんだな〜と思った。

繰り上げ返済しまくりだから、実際には年400-450万位ローン払ってる。
463446:2010/12/23(木) 21:23:07 ID:???
>>462
あなたの場合は手取りが1000万なんじゃない?
そうだとしても年400万以上ローンの支払いというのは普通はあり得ない数字だが・・・
464名無し不動さん:2010/12/23(木) 21:25:45 ID:uBwfaA5M
藤沢のどこだろ。
海側だとまずその金額では買えないよね。

世帯年収800マソのうちでも回避する金額だわ。
465450:2010/12/23(木) 21:31:07 ID:???
438でもあるんだけど、>>456には強く同意。

29歳、年収700万、5000万ローン → 34歳、年収1000万、3200万ローン

年功序列で給料が上がる会社で働いてれば特に違和感ない。
ただ、タイミング的には特に安値という感じもしないので、
無理して買うことはないと思う。

2008年の不動産バブル崩壊時は安かったけど、売る人も少なかったから
選ぶのは難しかった。今は相場も戻してきていて、それ故に供給も増えてきた。
466450:2010/12/23(木) 21:35:19 ID:???
>>463
そうかな?手取りで800万くらいだと思うけど・・・?
450万住居費に使って、350万。月割りで大体30万。

家賃以外の食費、水道光熱費、携帯とかで30万なんて行かないよ?
妻には20万渡しているが少し余るし、スーツとかもそうそう買うもんでもないし、
子供小さいから旅行いけないしw
467名無し不動さん:2010/12/23(木) 21:52:47 ID:???
>>465
素直にあなたはすごいなーと思うけど、>>422は年収420だよ
手取りで25万位か?
住居費が8万で生活費が17-18万
藤沢だと車ももつだろうし、子供2人の幼稚園代で3-4万、貯金は頭金で消えて0
カツカツどころで済むレベルじゃないかと思うんだが・・・
468名無し不動さん:2010/12/23(木) 22:49:35 ID:???
>>422はバカだから買っちゃうと思うよ。
ここに書き込むヤツは大抵背中を押してもらいたいだけだから。
469名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:01:01 ID:???
422です。
皆さん親身に色々教えていただきありがたいです。
物件は藤沢駅北側駅近です。
車のローンはありませんが維持費がかかるので、家をもし購入したら手放すつもりです。
今は、子どもが0歳なので、お金はかかりません。
嫁は将来的に働く気はあるようですが大卒職歴なし(デキ婚しました)なので実際仕事が見つかるかわかりません。
正社員は無理でもパートに出てもらいます。


470名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:03:48 ID:???
冗談じゃないよ馬鹿。
おまえの稼ぎで払えってんだ。
家のことや子育て、それに加えてパートなんてできるかよ。
471名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:04:55 ID:???
>>469
子供は今は金がかからないけど、これからどんどん金がかかるようになるわけよ
つまり今より生活は厳しくなるよ
本気であと数年待ってから買った方が良いよ
472名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:06:32 ID:???
ほらね。
やっぱ買う気だw
473名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:07:34 ID:???
子供が出来てから車を手放すというのもアホだな
子供が居るからこそ車が必要になってくるのに
474名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:12:06 ID:???
>>472
だな
これだけ止められても2・3肯定意見があるだけでその気になっちゃうw
嫁のパートでいくら稼げると思ってるんだかな
パートに出たら保育園代が必要になって差し引き月3万といった所だぞ
475名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:20:13 ID:???
>>469
家や金利は今が底値だから、今は苦しくても買っておいたほうがいいですね。本当は、2008年のリーマンショック直後が一番安かった。
検討を祈る。
嫁さんが大卒職歴なしでも、ホームヘルパーやベビーシッターの仕事ならいくらでもある。

476名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:37:14 ID:???
藤沢は待機児童多いからパートでは保育園はむりかもね。
477名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:48:41 ID:???
>>469
家は賃貸でも用は足りるが、車がないと、子どもが熱を出しても
病院に行くのも一苦労だよ?

奥さんがパートに出たとしても、年収+100万円になる程度。
その間の子どもの世話は誰が見るの?

家を買うなとは言わないが、家計の見直し方が練りが足らないのでは。
478名無し不動さん:2010/12/24(金) 00:05:01 ID:???
普通なら3年以内に破綻して一家離散するね。
ま、親の援助があれば別だろうけど。
479名無し不動さん:2010/12/24(金) 00:22:58 ID:???
>>422
贅沢しなけりゃ何とかなるよ。
TVで芸能人が1ヶ月1万円で生活する番組とかを参考にしたりして
自給自足な生活を心がければいいんだし
デパ地下やスーパーの試食コーナーなんかも活用すればいい。
家具や家電はリサイクルショップで買ったりゴミ捨て場から拾ってくればいいし。
服は知人に貰えばいい。
家と生活が極端に釣り合わないが、
そんなこと考えていたら年収の9倍の家なんて買えやしない。気にするな。
それでは、検討を祈る。
480名無し不動さん:2010/12/24(金) 00:37:39 ID:???
>>469
自分も同じような年齢、年収、家族構成で、やはり似た価格の物件を買ったけど別に返済苦しくないし、一家離散もしてない。
己の判断を信じても問題ないかと。

破綻だ!とか騒いでいる連中は、公務員叩きしたいだけ。
さらに、その年齢でそれだけの物件買える人間への妬みも入ってる。
んーまあー、お互いに返済頑張ろうw
481名無し不動さん:2010/12/24(金) 00:44:05 ID:???
嫁働いて百万だと、保育園代で相殺されてなんの為に働くかわからなくなる可能性あり

大学生が就職活動苦しむこの時代なのに、パート収入はたかが知れてる
482名無し不動さん:2010/12/24(金) 00:50:31 ID:???
独身なら貧困生活をゲームのように楽しむのもアリだけれど
子持ちには無理
なにしろ一番見栄を張らなければならないのは家族に対してだから
だから家買うんでしょ?
483名無し不動さん:2010/12/24(金) 01:43:25 ID:???
嫁のパート、フルタイムなら話は別だがそうでなければ大抵扶養範囲内。
それにパートであっても既卒職歴ナシの子持ち主婦じゃ、属性いいとは
いえないと思う。(子供を理由に急遽、遅刻早退欠勤される可能性高い)

482の言う、家族への見栄というのも分かるけどここで分不相応な家買うのは
リスク高いかも。家なんて、あくまでも見方を変えれば、たかが家。
その家のせいで(自分や家族に)必要以上の我慢を強いられ、挙句の果てに
破綻して人生棒に振ってる人がどれだけいることか。

うちは422の2倍前後の世帯年収ですが、借り入れは約半分。
ローン組んで2年目、来月2度目の繰上で1/3強の返済が済む予定。
家のためすべてにおいて切り詰めるだけの生活なんて、まっぴら御免です。

どうぞみなさんよい人生を。借りてる人は返済頑張りましょう。www
484名無し不動さん:2010/12/24(金) 08:05:01 ID:???
いいじゃん、>>422は買うと決めたんだから買わせればいいよ。
そうすれば中古市場も潤うんだし。
485名無し不動さん:2010/12/24(金) 10:14:53 ID:???
>>483
価値観の押し付けうざい。
486名無し不動さん:2010/12/24(金) 10:40:27 ID:???
>>480
このスレで一番黒い書き込みだなw
487名無し不動さん:2010/12/24(金) 10:42:57 ID:w1rXDu3S
両親の援助額によるんじゃ
1000万位援助してくれればなんとか買えそうだね
奥さんのパートは必須だけど
488名無し不動さん:2010/12/24(金) 10:47:07 ID:???
>>483
君のように収入に見合わないショボい家で一生を暮らすのもまっぴらだげどな。
価値観の相違だわ。
489名無し不動さん:2010/12/24(金) 10:48:54 ID:???
>>488
頭金がデカイんだろw
490名無し不動さん:2010/12/24(金) 12:38:45 ID:???
公務員がローン破綻なんてメシウマww
今が買い時だよ?
もうその物件は出てこないぜ?
491名無し不動さん:2010/12/24(金) 12:40:43 ID:???
賃貸はw資産wにならないからwww
今買わないとwもったいないからww
うぇっwww
492名無し不動さん:2010/12/24(金) 14:22:20 ID:???
・3,000万の家買ったぞ!(まだ1回もローン払ってないのに資産価値は3割減)
・やっと残債を2,000万にしたぞ!(もう資産価値は1,500万しかない、おまけにリフォームをかかる)
・35年かかってようやくローン3,000万円返したぞ!(総返済額4,000万、支払済固定資産税500万、
総リフォーム&補修費代金5,000万で計5,000万円也)

結局5,000万払って残ったのは土地代の1,300万だけ(3,700万円の赤字)
493名無し不動さん:2010/12/24(金) 14:32:28 ID:???
>>492
計算が苦手なようなのでかわりにしてやる。
家賃100,000円
2年に1回更新(35年で17回+契約時手数料で計18回)
35年 = 420ヶ月

100,000 * 420 + 100,000 * 18 = 43,800,000
プラス保証人の問題で住む家が無くなるリスク。
494名無し不動さん:2010/12/24(金) 14:40:18 ID:???
最近思うんだが、建売(上物800万)を買うと、下がり幅が800万しか無いので、
4000万(土地2000、上物2000)より4000万(土地3200、上物800)の方が資産価値あるよな
495名無し不動さん:2010/12/24(金) 14:46:32 ID:3lEq77lX
ここは落書きだから422は気にせず買った方がいいよ。
しばらくは家族の笑顔がうれしいから。
496名無し不動さん:2010/12/24(金) 15:02:38 ID:???
>>493
つーかいまどき更新手数料なんて違法だろ、判例あったはず。
あときちんと家賃払っているのに、高齢を理由に追い出すようなことがあったら、それも完全に違法w
497名無し不動さん:2010/12/24(金) 16:23:36 ID:???
>>422
何を理由に「もう出会えない物件」と言ってるかわからないけど、
それは生活をカツカツにしてまで手に入れたい物件なのかな。
422だけじゃなく奥さんも同じ意見なのかな。

生活がキツくても払える算段があってローンも組めそうでどうしても買いたいなら
あとは自分の意志だと思うけど、これから35年間キツい生活ってのは結構辛いよ。
自分は我慢できても奥さんや子供が我慢し続けられるかもわからないしね。
498名無し不動さん:2010/12/24(金) 16:52:15 ID:???
>>496
部屋を貸したくない人種だ。居直り、居座りのモンスタークレーマー。
499名無し不動さん:2010/12/24(金) 16:55:43 ID:???
>>496
>高齢を理由に追い出すようなことがあったら、それも完全に違法w
高齢が理由なのではなく、保証人の問題だと書いてるだろうが。
500名無し不動さん:2010/12/24(金) 17:17:28 ID:???
>>496
確かに判例あるけど、最高裁にいくまで保留。
501名無し不動さん:2010/12/24(金) 18:59:47 ID:???
>>496
二年毎の契約更新前に、大家が更新しないと言えば、借りている人は出ていかなければならない。
502名無し不動さん:2010/12/24(金) 20:01:37 ID:???
>>501
更新しない合理的な理由がないと拒否できんのだよ。

保証人がいないなら賃貸の保証会社があるし、そもそも公営住宅なら身寄りがなくても入居は可能
老後の賃貸での入居の不安リスク<<無理して家買って破綻するリスク

家なんて欲しいから買う、生活レベルを上げるために買う、それだけでいいじゃないw
503名無し不動さん:2010/12/24(金) 20:07:05 ID:???
>>494
そんなこと言ったらマンションなんて超悲惨だぞ。
土地代600万、上物3000万〜
504名無し不動さん:2010/12/24(金) 21:01:39 ID:???
>>498
クレーマーとか法律や道徳、マナーを無視した要求をする人であって
普通に法律の例を出すだけではクレーマーには当たらないのではないかと
むしろ何も知らないこそが無知クレーマーだと思うけど。
505名無し不動さん:2010/12/24(金) 21:22:05 ID:???
>>499
最近は保証会社を使って、保証人無しが増えているよ。
それに年金生活であれば公務員以上に収入は固い訳で、高齢者を敬遠する
一番の理由がほとんど無くなった現在では、高齢者が家を借りにくくなると
いうのは、過去の話になりつつあると思うけど。
506名無し不動さん:2010/12/24(金) 21:57:07 ID:???
もうヤツはほっとけよ、営業に「今家買っておかないと高齢になったら賃貸入れないよ」
って言われたのを信じて疑わないんだから。

大家だって保証に入って家賃保証受けられるし、確かに年金のある単身高齢者は
一度入ったら引越しもしないだろうし、おいしいお客。
507名無し不動さん:2010/12/24(金) 22:30:03 ID:???
高齢者を嫌がるのは、孤独死のリスクがあるからだろ
本当に出ていって欲しいときにも、がんとして居座るだろうから小回りが効かないし
死なれても困らない、建て替えもしないボロ物件なら歓迎かもしれないな
508名無し不動さん:2010/12/25(土) 00:12:59 ID:???
>>496
>つーかいまどき更新手数料なんて違法だろ、判例あったはず。

更新期間2年、更新料家賃2ヶ月程度なら全然問題ない。

1年更新で更新料4ヶ月、敷引もありなんていうことをやると
裁判で負ける。
うかつに更新料支払い拒否なんてやるとブラックリストに載って
次に借りる物件がなくなる。
509名無し不動さん:2010/12/25(土) 08:44:40 ID:???
賃貸更新料訴訟:3件目の違法判決 家主側の控訴棄却−−大阪高裁 /京都
 京都市内の賃貸マンションを借りた男性会社員(28)に対し、家主が更新料10万6000円を支払うよう
求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。紙浦健二裁判長は「更新料に合理性はなく、
消費者契約法に違反する」として、請求を棄却した1審・京都地裁判決(昨年9月)を支持し、
家主側の控訴を棄却した。

ブラックリストw
510名無し不動さん:2010/12/25(土) 11:17:14 ID:???
>>493
その更新料だけど
今後無くなる最高裁判例が出る予定
511名無し不動さん:2010/12/25(土) 11:20:05 ID:???
>>501
これから老人ばかりの世界になるのにそれはない
逆に老人ウエルカム時代の到来になる
だって、有権者がすべて老人になっちゃうんだもの
512名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:11:23 ID:???
孤独死されると困るから、高齢者の賃貸は敬遠されるってのであれば、
同様に中年以上の独身男性も自殺のリスクがあるから敬遠されるべきで
あるがこちらは全く話を聞かない何故?
自殺は自室でする確率はそれなりにあり、重要事項説明書に記載する
必要があるが、一人老人でも大半は病院で死に、孤独死でも発見まで
長時間かからなければ重要事項説明書に書く必要も無いのに。

結局のところ根拠の無い単なる噂なんだよ。
「家賃の値上げが出来ない」という高齢者を敬遠する一番の理由が
成り立ちづらくなったので、昔と違って高齢者は不動産を借りづらい
という状況は多少の金で解決する問題.
513名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:18:39 ID:???
自殺リスクは中年男性だけですか
そうですか
514名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:33:13 ID:Ull/u+Sq
つーかこれから圧倒的スピードで老人ばかりになるのに
業者がそんな態度でいられる訳がないし
国もその辺対策を講じることになるだろう
そして、賃貸物件は過剰供給になっているので
住居の問題はほとんど考えるに値しないほど楽観的で問題無いと思う
それより、35年ローンを35年かかって返そうとするひとの方がどうみたって
今後やばいと言わざる得ない
515名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:34:28 ID:???
>>512
孤独死?違うよw
年寄りは金持ってねーから嫌がられるんだよ。
追い出すのも気の毒なんで最初から遠慮してもらう。
だから、金のある年寄りは別の話なんだよ。
516名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:39:40 ID:5b9odMOb
老人を入居させる場合は、死んだ場合は生命保険なりで保証金を
いれるように契約書にサインしてもらうように今後なるかもね。
自殺した場合も同様。
517名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:42:39 ID:???
個人的な考えだが
若い間に無理して家を建てて楽しんで、払えなくなったら破産しちまえよ
そして老人になったら、賃貸でいいじゃん
そのころは少子高齢化で賃貸住宅過剰供給状態で
住む場所には困らない時代になっているはず
家賃もバカみたいな相場になってる。が同時に奇麗な物件も少なくなるだろうがな
まぁ別に住めればいいや状態なら俺は全然構わんがw
国も老人向けにこのような空き家を何とかする為に家賃補助だすとか有るだろう
そして、一軒家の賃貸住宅なんかも大量に出回るだろうなww
ようするにローン払えないで出て行った空き家が一杯出てくるから
有る意味今中年の奴は老後は、ある意味で安泰かもしれん・・・・
無理にローンを組まずに、貯金してた方が得策かもな
特に子供のいない独身はある意味一番の勝ち組になる可能性すら見えてくるw


518名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:50:29 ID:???
>>517
だったら、お前が独身で家建てて破産すりゃいいじゃん。
子供理論全開で人バカにしてるのか?
519名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:55:24 ID:???
いや全然バカにする気はないけど
これから少子高齢化になる場合
結局のところ今後世論を引っ張るスタンダードな絶対多数の意見は今
40代前半ぐらいの連中になるわけだ
子供が今後ベビーブームになって増えてきたとしても
そいつらが選挙権を持つまでに何年かかる?

老後が心配だ心配だというが、俺はそう感じていない
それより悲惨なのは、俺たちより、その後の世代の若い奴ら
こいつらは本当に悲劇だとおもっている
人生せいぜい80年、俺たちが有る意味最後の何とか人生
生きていけました世代になると思う


520名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:57:24 ID:???
日本は破綻するから、何言っても同じ
521名無し不動さん:2010/12/25(土) 12:58:21 ID:???
まぁ破綻するならみんな同じ条件でリセットだから
全く問題ないといえるけどな。
522名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:01:06 ID:???
破綻しても貧富の差はあるだろバカなの?
523名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:03:58 ID:???
破綻した場合
金持ちは貧乏になるが
貧乏な奴は貧乏なままだよ

バカなのはどっちだか

そこまでして、自分が無理なローンを組んで家を買ったことが
将来バラ色だと信じたい訳??
買うのは一向に構わないけど
あんたが日本が破綻するとかいう割には、話が矛盾してないかな?ww

524名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:06:01 ID:???
>>523
> 金持ちは貧乏になるが
> 貧乏な奴は貧乏なままだよ
ワロタwバカ杉
525名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:06:33 ID:???
こういう俺もローンを組んで家を建てようとしている中の一人だぞ

審査もとおって今からいろいろ有る所だ

だが俺の考えは、こんなものは別にあの世に持っていけるものでもなんでもない下らないものと考えているし
はっきり言って、金をごみに捨てていると考えている。

幸いなことにローンを払ってもまだ貯金出来る余力があるから行動に移せたわけで


526名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:08:13 ID:???
>>524
結局ばかしかいえないんだな
業者に騙されて
バラ色の人生を夢見てくださいww

リスクを判って買う人と、あなたのように変な宗教に被れたように業者に騙されて買う人とを
くらべたら、今後人生あるで有ろうリスクに直面した時に大変な苦労をするでしょうね

ご自愛ください(冷笑
527名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:10:30 ID:???
>>523
金のないやつは財布なくしてもダメージないけど
金持ちが財布落とすと痛いって言いたいわけ?
528名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:12:06 ID:???
>>527
結局君は本論での話が出来ないんだな
相当ストレス溜まってると見えた。
琴線に触れたなら謝るよ。
謝るだけだけだがなw
529名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:13:36 ID:???
>>526
お前何いってんの?
俺は住宅ローンなんか組んでないぞ。
暇だから、このスレ見てただけ。

妄想で人の悪食い言ってて幸せ?
あんた凄く不幸だよ。
530名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:15:40 ID:???
激論中失礼します

住宅ローンを組むなかで一番頭の悪い奴って
やっぱマンションを35年ローンで買う奴だと思うけど
この意見に反論有る奴いる?
531名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:15:43 ID:???
>>528
俺その人じゃないのだけど、マジで理由聞きたかっただけなんだけど
例えが違ってたかな?
532名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:16:44 ID:???
>>529

結局勝利宣言ですか。
有難うございました

533名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:25:38 ID:???
>>527
それがいいたいんじゃないの?日本が破綻しても円の価値は0にならないから資産があるやつはそれなりで皆が同じにリセットされることはない。
534名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:31:59 ID:???
>>521
それはない日本経済が転覆しても、個人の債務は消えないから。
535名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:36:45 ID:???
>>521
キリッがついてないぞ
536名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:46:05 ID:???
すげー流れだな>>526なんて長文でエゲツナイ悪口よく書くな、人間歪んでる(笑)
>>529だったらROMってろよwww
>>521それは馬鹿にされてもしかたない
>>530激論中なのでスルーってかお疲れ様
537名無し不動さん:2010/12/25(土) 14:20:29 ID:???
>>530
俺が答えてやる。
「んなわけねーだろ!」

・35年はあくまで期間であって、実際に35年かけて払うわけではない
・これから給料上がる人は「とりあえず35年で」を使う
538名無し不動さん:2010/12/25(土) 14:26:52 ID:???
>>530
どうせ何言われても意見変えるつもりないんだろうからそれでいいよ
539名無し不動さん:2010/12/25(土) 14:59:59 ID:???
1000万円台1Rマンションだけど35年ローン可能?
540名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:21:06 ID:???
いやいや、日本が破綻した場合、それは日本の国債に買い手が
つかなくなることだから(買い手がいるなら国債すればいいので)、
国債価格が暴落する=金利が上昇する。

ということは、変動金利で組んでいる人は大変な目に遭うが、
フラット35sで組んでいる人にとっては大したダメージにはならない。
といようより、将来時点における借金の名目価値が大きく下がるので、
負担は少なくなる。

経済が深刻なダメージを受けると、供給過剰による値下げよりも、
経済システム混乱による供給コスト上昇の方が大きくなるから、
実質的な物価もあがる。当然住宅費用も上がるが、持ち家もっている
人は影響が少ないです。
541名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:28:58 ID:???
>>540
君は短期金利と長期金利の仕組みがよく理解できていないようだ。

国債が暴落しても変動金利が上がるとは限らない。

スレ読み返すと、>>275にも似たようなことが書かれているぞ。
542名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:35:24 ID:???
>>541
まぁ破綻するならみんな同じ条件でリセットだから
全く問題ないといえるけどな。
543名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:43:13 ID:???
>>540
国が破綻しておきながら今までどおり仕事があって(むしろ年収が増えるともくろんで)
フラットだと安心っていうのは、どんなにアフォですか?

>>541
お前もな、国が破綻して国債が暴落して、変動が何も影響なく1%で借りれると思うのか?
心の底から本当にそう思うのか?
544名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:51:11 ID:???
破綻→インフレ→円の価値が1/10(仮定)→給料25万が250万(仕事がある場合)→フラットそのまま7万円

安心\(-o-)/ワーイ
545名無し不動さん:2010/12/25(土) 15:58:42 ID:???
>>543
もちろん状況次第だけど、国が破綻する前に増税されれば破綻は回避される。
仮に破綻しても、増税されて景気が悪くなれば短期金利は上がらない。

短期金利は給料や資産価格が上がらなければ上がらない。
お前の前提に立てば、俺達の不動産はかなり値上がりすることになるが、
心の底からそう思うのか?
546名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:03:17 ID:???
>>544
分り易いw
547名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:31:02 ID:???
このあいだ、テレビ見てたら
日本の借金は海外からしてるんじゃなくて
国内から借金してるので
破綻しない。って言ってたぞ。
548名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:31:23 ID:???
>>544
そこまで極端な期待はしていないが、こんなのは期待してる。

フラット契約→長期金利上昇→フラット金利<長期金利→
繰上返済なんてしない方が得だ→\(^o^)/ワーイ
549名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:34:48 ID:???
>>544
なるほど、その仕組は理解できるけど変動はどうなるんだ?
金利の話じゃなくて、貨幣価値が急激に変わった場合レート変更が適応される可能性とか。

ドスケベな人教えて
550名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:36:54 ID:???
>>547
それは、国の借金は多額だが、増税などで国民からいっぱい
搾り取れるから破綻しないという意味ですぜ。
551名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:38:37 ID:???
どこまでみんなアホなんだろう。
何度も言ってるけど、契約書に捨て印押しただろ?
それはインフレが起きた場合に、
銀行が損しないようになってるんだよ。
つまり、フラットだろうが固定だろうが
契約書の条文が書き換えられて、
利率が例えば50%とかになって、インフレ分が相殺されるんだよ。
552名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:40:55 ID:???
>>551
フラットは銀行は損しないぞ、そんな事も知らないで人をアホ呼ばわりとは痛いな。
553名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:42:32 ID:???
>>552
インフレが起きたときの話だろ
554名無し不動さん:2010/12/25(土) 16:52:03 ID:???
11年度予算過去最大とかって記事見ると、
今後日本はどうなるのかと思うよ。
555名無し不動さん:2010/12/25(土) 17:09:09 ID:???
民主党じゃ結局ダメなんだな。
かといって自民もダメだし。
国民は政治に関心ないし。
うはははは
556名無し不動さん:2010/12/25(土) 17:10:51 ID:???
じゃ俺達でやっちゃわね?
少なくとも今の政治家よりましだぜ。
557名無し不動さん:2010/12/25(土) 17:19:56 ID:???
>>556
やるのは止めないが、政治家の報酬削減などがもてはやされる
アホな時代だから、能力があってもリスク背負って目指す人は
少ないだろうな。
558名無し不動さん:2010/12/25(土) 18:09:43 ID:???
誰がやっても日本の人口減少+少子高齢化は止まらんし
それが止まらなければ労働人口も減少するわけで、稼げる人が減ればGDPは下がるから国は衰退せざるを得ない
しかしながら一度作ってしまったインフラ負担と借金は減らせられるはずがないし
100年高齢者の割合が増加する中、医療や介護費負担は増えるばかり
今後国民全体が貧困化、大きくなってしまった負の遺産を返していくことになる
金持ちで身軽な人は逃げていき貧者の一般国民が残らざるを得ない、そんなニッポンになるしかないだろう
国の貧困化はすでに始まっているものね
559名無し不動さん:2010/12/25(土) 18:21:49 ID:???
テレビで秋田県の人口減少をやっている
国全体も同じように何十年後かに安楽死するのかな?と思います、だそうです
560名無し不動さん:2010/12/25(土) 18:32:42 ID:???
>>504
本当のクレーマーは、法律や道徳、判例などの重箱の隅をつついて、実際に社会では通用しないことで永遠とケチをつけそうなものだが…。
561名無し不動さん:2010/12/25(土) 19:49:31 ID:???
>>560
延々とだろ
562名無し不動さん:2010/12/25(土) 20:18:34 ID:???
すべてが日本国内で一生を終える事前提で話しているから笑える。
直前にいい書き込みがあったな。
ようするに金持ちは海外に逃げる。
残った残りかすの運命は追って知るべしである
35年ローンを組んだ時点で日本国において無期懲役をうけた囚人と立場は違っても
同じということになる。


以上激論は終わりにしてもらえないか?
563名無し不動さん:2010/12/25(土) 20:53:28 ID:5X6Tg1pz
>>562
で、ボロ家を借りてる連中はどうなんの?
564名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:32:30 ID:???
>>545
想像だけで物事を判断せずに実際に経済状態が不安定な国をみてみろ
会社はどんどん倒産、個人はどんどん破綻でどうやって銀行は変動金利を維持するんだ?
そういう国だと変動10%や15%なんて珍しくないぞ、そしてその国の庶民の暮らしがどんなものか。
565名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:35:50 ID:???
>>564
>想像だけで物事を判断せずに実際に経済状態が不安定な国をみてみろ
なんの話してんの?論理的におかしいだろ?
日本の経済状態は特に不安定ではない。
566名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:45:07 ID:???
はじめまして。
ちょっと特殊な条件なのですが、こんな夫婦でも審査通る可能性のある金融機関はあるでしょうか?


共働き夫婦です。
ローン名義は妻予定です。
妻:外国籍、永住権なし
夫:日本国籍

【年   齢】 両方27
【勤続年数】 両方2年8ヶ月
【雇用形態】 妻正社員 夫契約社員
【会社規模】 妻6000人規模上場企業子会社 夫300人規模上場企業子会社
【年   収】 妻600万円 夫400万円
【家族構成】 同居 子供なし
【世帯収入】 1000万円
【所有資産】 証券、投信、個人年金など200万円
【現在債務】 共にないが夫が3年前にJCBとニコスで6ヶ月滞納歴有、現在は返済済み
【物件金額】 500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 50万円
【希望金額】 450万円
【種   類】 10年変動
【物件概要】中古マンション築15年
【そ の 他】 妻は外国籍、夫は契約社員で過去滞納でブラックというのがネックになっています。
住宅ローンはあきらめたほうが良いでしょうか…?
金利は高くても構わないのでこの条件でも審査の土俵に乗る事が出来る金融機関を探しています。
何卒よろしくお願い致します。
567名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:45:23 ID:???
今のところは金融資産>負債総額(公的債務が7割を占めるが)だから落ち着いている
金融資産−負債総額は対外純債権であるから債権国であることも間違いない
あくまでも「今のところは」です
金融資産はこれから減少し負債総額は公的債務の急増が民間債務の減少でまかなえなくなった時
純債務国に転落する
国内で資金不足に陥り、金利が急騰する
金利急騰により必ず円急騰局面があり、これこそが破綻間際のサインだと考える

全力で海外へ資産移動します

568名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:48:01 ID:???
>>566
世帯収入が1000万もあって物件が500万?
桁でも間違えてる?
もし本当なら現金で買えば?
569名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:53:54 ID:???
500万円で間違いありません。
事情があり今すぐ持ち家が欲しいのですが、情けない事に今すぐ購入するだけの現金資産がありません。
570名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:59:36 ID:???
>>566
妻名義で住宅ローンを組むのであれば、永住権取得後でないと
難しいよ。
日本人の配偶者の場合、婚姻後3年で取得できるから待ったら。
571名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:02:11 ID:???
借入金がなくて子供がいない
夫婦で300万もあれば生活できそうなものだが
572名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:11:27 ID:???
>>565
破綻した場合の話なのに、何なの横から?
573名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:12:12 ID:???
>>571
夫婦揃って浪費家なもので、全くお恥ずかしい限りです…
先程の条件に虚偽や間違いはありません。

ちなみに新生銀行は外国人でも日本人配偶者を連帯保証人にすればOKらしいのですが、貸出金額が500万円以上からとの事で駄目でした。
574名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:18:42 ID:???
>>570
やっぱそうですよね…
ただ何とか今すぐ買う方法はないものかと、ネットで色々情報を収集しています。
それでも無理なら570さんの仰る通り永住権の取得を待つ事にします。
575名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:22:21 ID:???
>>572
国が破綻することと、経済状態が不安定なことは違うのでは?
仮に国が破綻したとして、経済状態はどのように不安定になるのか?
576名無し不動さん:2010/12/25(土) 22:40:50 ID:???
>>575
普通に考えて、リーマンブラザーズが破綻したり、山一證券や
北海道拓殖銀行が潰れたときとは比較にならないレベルの状況に
なるでしょ。
577名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:16:27 ID:???
>>574
永住権の取得よりも金貯めたほうが早くないか?
それにしても500万のゴミなんかなんで欲しいんだか
578名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:20:10 ID:???
>>575
逆に国が破綻して経済が平穏だと思うのか?
国債が暴落することの国の歳入不足、失業、社会保障、教育などの崩壊
企業の倒産、円が暴落することによる輸入品の高騰・・

まぁローン払えるかどうかの問題じゃないわな
579名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:22:04 ID:???
>>576
全然そう思わないんだが。
何でそう思うの?

国が破綻して、どのような経路で金利が上がるのか、パターンを示してよ。
可能性だけでも構わないので。
580名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:25:48 ID:???
>>578
国債が暴落することの国の歳入不足、
→増税すれば良いだけ(金利低下要因)

失業、社会保障、教育などの崩壊
→失業率は何で上がるの?
→社会保障は切り下げられるだろうが、金利に対してどのような影響があると考える?
→教育も切り下げられるだろうが、崩壊するかね?教員の給与は下がるだろうが、金利低下要因。

企業の倒産、
→何で企業が倒産すんの?

円が暴落することによる輸入品の高騰・・
→自動車&電機等の輸出産業が儲かりまくりだけど?
581名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:31:57 ID:???
まあどう転んでも破綻は免れないからね
IMF管理になれば総支出抑制、住民サービスの低下はもちろん、消費税増税
公務員の首切り給与削減、税金投入している年金や介護費も削減
円安で物価高騰、そのくせ所得低下、増税で家計は火の車
ハイパーインフレになって借金してる人がチャラになるなんて言ってる人がいるけれど
最近のIMF管理ではハイパーにはならず、国民が身を削らされて負債を減らすのが一般的


>>580
>→自動車&電機等の輸出産業が儲かりまくりだけど?
たとえばソニーはすでに為替に中立
数年で経常収支赤字国になる定め(純債務国に転落するのと同時)
もう日本全体として円安で儲かるという時代は長くない
582名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:40:21 ID:???
経済学者ですら1年後の予測すら当てられないんだから
素人が四の五の言っても無駄。
583名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:46:53 ID:???
人口減少するのは間違いないし
日本の債務が増えていくのも間違いない
結果はどうなるか、みんなわかっているよ

2年後か5年後かが当てられないだけ
584名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:49:27 ID:???
>>581
なるほど。

日本は家計と企業部門が黒字で、国が赤字になっているだけだから(国債の原資もコレ)、
家計と企業の黒字を国に移転させることは別に変ではないと思う。
国民甘やかすとモラルハザード起きるし。←今ココ

政治的に難しいから実行できないだけで、IMF管理下になればまともになるとも言える。

>数年で経常収支赤字国になる定め(純債務国に転落するのと同時)
>もう日本全体として円安で儲かるという時代は長くない
円安が定着するなら、合理的判断として国内回帰もあり得ると思うけどね。

円高傾向が続いているから海外に拠点を作っているのであって、
反対に円安傾向が続くなら、今と反対の動きになると思う。
585名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:56:23 ID:5X6Tg1pz
国が破綻して国民が無事なら誰も何も悩まないだろ大馬鹿共。
586名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:06:12 ID:???
>>585
やれやれ。

日本は特殊な国だ。国債の95%程度は日本の中で消化されている。
だから、破綻と言ってもギリシャやアイルランドやアルゼンチンとは自ずと異なるわけ。

極端な話、国民が我慢すれば国は破綻しないんだよ。
破綻してもIMF管理下で無駄遣いをストップすればそれでOKかも知れないってこと。
金が無いのに大盤振る舞いしているのが問題なんだから。

年寄りの社会保障(医療、年金)や農家の個別補償や、子供手当てとかを削れば、
大きなプラスになることは皆、分かっていること。

消費税増税も含めて、実行できないから困ってるだけだろ?
587名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:10:09 ID:???
>>586
それは違う
国民と国は家計は一体ではない
銀行だって危ないとなれば引き出すわけで
日本だっていざとなれば資金は逃げ出す
国と心中は御免だ
588名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:15:56 ID:???
>>587
資金だけ逃げ出すのは無理だよ。
逃げるなら、永住権を取るつもりで逃げないと。

固定資産税や消費税の増税、福祉や行政サービスの切り下げ、を一体でやられたら逃げられない。
生きているだけで、従来よりたくさん取られ、受けるサービスは減少する。
(要は今が貰いすぎってこと)

一方で法人税の増税はしないかもよ。確かアイルランドがしなかったと思う。
法人税上げると逃げられちゃうし、法人税を下げれば下げるほど法人税収が増えるから。
589名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:23:54 ID:???
>>588
資金が逃げるというのは円を売って外貨を買うだけのこと
別に難しいことを言ってるわけじゃない
金利が上がり円高になる時を見計らって外貨に換える
円が急落してIMF管理になってから日本円に戻せばよい
590名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:32:40 ID:???
>>589
それなら良いんじゃないか。俺も少し外貨は持ってる。

今でも十分に円高だと思うけど・・・
591名無し不動さん:2010/12/26(日) 01:22:02 ID:???
すぐに購入予定がある分けではありませんが、
ライフプランを検討しているので相談させて下さい。

【年   齢】夫、妻共に28
【勤続年数】夫6年、妻4年
【雇用形態】共に正社員
【会社規模】夫:東証一部上場(日経225)、妻:地方公務員
【年   収】夫:給与500万+ボーナス150万、妻:全部で450万
【家族構成】夫婦2人暮らし
【世帯収入】夫+妻で1100万
【所有資産】資産価値の無くなった自家用車
【現在債務】なし
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】預貯金1000万
【希望金額】
【種   類】都内〜横浜にかけての一軒家
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション
【そ の 他】現在の家賃(13万)と水光熱費、通信費、車などの維持費は全額夫負担。
        日々の食費のみ妻負担で、妻の所得の残額はほぼ全て貯金。
        また夫は月々8万を給料手引きで貯金しています。
        結婚、新婚旅行などでかなり資産減らしましたが、今後は順調に増える見込みです。

理想の家を考えると土地+建物で7000万くらいかかりそうなのですが、
現実的なのかを知りたいと思います。
なお将来的に子どもは2人欲しいと考えており、また出産後も妻は
可能なら仕事を続けたいと考えています。

若干スレ違いですが、よろしくお願いします。
592名無し不動さん:2010/12/26(日) 06:53:31 ID:???
>>580
そうだよね増税すれば解決するだろね、30%とか40%にw

国のお金が足りないんだから、公共事業や公務員への給料が払えない
失業率もハンパなく上がるだろう。それによる民間の企業も大きく影響される。

自動車をはじめハイテク輸出産業は部品の材料はほぼ100%輸入しているんだから、
材料が高騰人件費も上がりると、カローラ1台500万とかなるだろね、輸出して売れるのか
その分円が暴落すれば価格も下がるけど、車1台の価格が乱高下するよ、12月は1台500万
年明けの1月は1台50万になったり、そんなもの在庫かかえるメーカーはやっていけないだろw
593名無し不動さん:2010/12/26(日) 08:07:59 ID:???
>>592
そうだよね増税すれば解決するだろね、30%とか40%にw
→なんでそんなに上げなきゃいけないの?

公共事業や公務員への給料が払えない
→減少するだけで、ゼロにはならない。なくすことはできないんだから。

失業率もハンパなく上がるだろう。それによる民間の企業も大きく影響される。
→上記理由から、それほど大きくは上がらないと思う。

自動車をはじめハイテク輸出産業は部品の材料はほぼ100%輸入しているんだから、
材料が高騰人件費も上がりると、カローラ1台500万とかなるだろね、輸出して売れるのか
→意味不明。材料費が値上がりしても、円ベースで車自体も高く売れるから問題ない。
 販売価格200万の車が、材料費120万→240万だとして、400万で売ればより儲かる可能性だったある。
 あと、人件費が上がる理由は何?インフレと言っている?

>その分円が暴落すれば価格も下がるけど、車1台の価格が乱高下するよ、12月は1台500万
>年明けの1月は1台50万になったり、そんなもの在庫かかえるメーカーはやっていけないだろw
カンバン方式って知ってる?為替予約って知ってる?
594名無し不動さん:2010/12/26(日) 08:24:25 ID:???
変動(優遇1.6%)かフラット20Sで検討中です。
金利1%切ると住宅ローン減税適用外ってのは
優遇後0.875%は当てはまってしまうのでしょうか?
当てはまる場合、金利1%超え時点で適用発生するのでしょうか?

どなたかよろしくご教授お願いします
595名無し不動さん:2010/12/26(日) 08:46:30 ID:???
>>594
銀行や住宅金融支援機構から借りた場合、特殊なケースを除けば
1%未満の金利でも住宅ローン減税の対象だよ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1226.htm
596名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:18:12 ID:???
>>591
出産後も仕事を続けられる保証はどこにもないので、計算には含めない
方が良い。公務員ということで、受け皿の方は問題ないだろうけど、体を壊しちゃうとか、
ありえない話ではないので。

夫もまだ若いので、35年ローンで頭金1000万つぎ込んで6000万円ローンは、
ありえない話ではないにしてもちょっと厳しめ。
ただし現在の家賃13万円+貯金8万円21万円の返済が可能であるなら、
決して不可能な金額じゃない。

ハイリスクなのは否めないが、5年後に買うなら今買った方がいいよ。
特にこれだけ大きな金額の住宅ローン減税は、恐らくは継続しないから。
597名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:32:37 ID:???
>>591
>>596と同意見。ただし、596ほどには悲観的ではない。
豆腐の角に頭をぶつけて〜という可能性はもちろんあるけど、気にするほどでもない。

夫婦で住宅ローン減税を活用しよう。給料もまだまだ上がるしね。
598名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:34:44 ID:???
>>593
ゼロにならなくたって、公務員の給料が減るってことは
どういうことか、その蛆の湧いた脳みそで必死に考えてみろよ。
599名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:42:44 ID:???
ここは住宅ローン相談スレなんだから、経済全般の話は他でやれ
600名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:45:04 ID:???
>>591
世帯収入一千万越えとはいえ、7000万って高額ですな。
すんごい豪邸か人気エリアの駅近物件とかかな。
一部上場企業勤務+公務員でそれだけの収入があるんだから
多少高い物件でも問題はないでしょう。

別にアドバイスとか何もありませんけど、ただ1点だけ。
7000万も出して買うなら一戸建てを買ったほうがいい。
物件が高額のマンションは管理修繕費+駐車場代+固定資産税も高額。

嫁さんが出産+育児期間は収入が減ることも考慮して望めばいい
601名無し不動さん:2010/12/26(日) 09:56:00 ID:???
>>591
奥さんの給与削除した収入で計算した方がいいんじゃないか?
育児で躓いて復帰出来ない女性は少なからずいるから。
602名無し不動さん:2010/12/26(日) 10:15:39 ID:???
>>591
堅実ですな
公務員なら出産は恐れる必要なし
物件よりまず子供と一緒に住む地域を決めてから考えるべきでは
603名無し不動さん:2010/12/26(日) 10:21:28 ID:???
給料もまだまだ上がるしねって言ってる奴は
マジレスか、皮肉か、それとも願望なのか?
一部上場だが年俸制になり、退職金もボーナスもなし
儲け仕事を自分でもってこい、じゃなきゃ給料などやらないぞとなりつつあるな
ほっといても給料が上がる時代は完全に終わる
これからの若い人たちは安いまま留め置かれ使われる人が大半だろう
まあ俺たちはあと何年やるかなあだからまだいいが、若い子たちは本当にかわいそうだ
604名無し不動さん:2010/12/26(日) 11:03:04 ID:???
7000万円だって。
利息だけで幾らになるか計算しなよ。
605名無し不動さん:2010/12/26(日) 11:23:44 ID:???
家賃が
50年×12ヶ月×13万=7800万

住宅ローンが
総支払いで8200万

維持費等を計算すれば、住宅購入で総額1億くらいになるけど、
残存価値や居住期間の充実を考えれば賃貸より上じゃないか?

606名無し不動さん:2010/12/26(日) 11:58:01 ID:???
同じ不動産に何十年も住む場合に必要な費用ならば、家主の利益が
不要になるため、当然賃貸より所有の方が安くなる。

でも賃貸の場合、ライフスタイルに合わせて引っ越せるのと、
一般的に大手企業や公務員の場合は賃貸の方が手当てが多いので
損得の比較は簡単ではないね。
607名無し不動さん:2010/12/26(日) 13:18:23 ID:???
>>606
借りるときそんなに簡単に物件見つかんないけど。
4人家族で1ルーム、駅徒歩25分でもいいなら別だけど。
608名無し不動さん:2010/12/26(日) 15:11:23 ID:???
【年   齢】夫37 妻34(来年2月出産)
【勤続年数】夫1年10ヶ月、妻:専業主婦
【雇用形態】正社員
【年   収】夫:給与550万
【所有資産】貯金1,000万 車
【現在債務】なし
【物件金額】3,200万
【希望金額】2,600万
【物件概要】新築一戸建て
【そ の 他】現在家賃6万(駐車場込み)で月10万貯金(ボーナスはほぼ全額貯金)
妻は出産後1年育児してその後仕事する。就職先はほぼ決定(手取り15万程度)

フラット35Sか変動かで迷ってます。変動の仮審査は通りました。年明け返事する
事になってます。

このスレではフラット(固定)が主流みたいですね。返済は繰上げして定年までの
完済目指してます。
転職は会社身売りの為収入減を受け入れたくなかった為転職しました。
609名無し不動さん:2010/12/26(日) 15:44:19 ID:???
>>608
F35でいんじゃね。
特に問題ないだろ。
610名無し不動さん:2010/12/26(日) 16:41:29 ID:???
>>603
もちろんマジレスだけど?

ある程度の年齢までは勝手に給料は上がる。
能力だって上がっていくんだから、別におかしいことではないと思うが?

逆に28で先が見える仕事ってどんな仕事?スポーツ選手くらいしか思いつかないが。
611名無し不動さん:2010/12/26(日) 16:57:08 ID:82nk3DSK
>>562
>>562
>>562

追って知るべしw
612名無し不動さん:2010/12/26(日) 16:57:32 ID:???
>>593
来年度の国債発行予定額は44兆円、それが誰も買わなくなり紙くずとなったと仮定
たとえば所得税で回収しようとして、納税義務のある労働人口が3,000万人いたとすれば
44兆÷3,000万人で1人あたり140万の所得税を払わないといけない。
これで普通のサラリーマンがどうやって生活できるのか・・
613名無し不動さん:2010/12/26(日) 17:07:06 ID:???
べつに生活レベルを落とせば生活できるだろ
今あるものをそのままと思うからおかしいんだって
借金は返せなきゃ自己破産免責でチャラだよ
良くわからない物に一生懸命しがみついている様は変な宗教に毒されてる人と同じだ
家族を守るとか家庭を守るとかいうけど最後は自分がどう生き残っていくかだよ

自分が何か神様と思ってないかな?
家族がいるなら個々で生き残っているすべを真剣に考えるべき
そして残念ながら自分一人で生きていけない奴は死ぬしかない
残念だけどすべてが生き残れるなんて甘い考えはないよ。

現実を受け入れて、そして適応することこそがこれから日本で生き残っていくために必要
そんな時代では、一生懸命作った家などプライオリティは激しく低くなっているはずです

614名無し不動さん:2010/12/26(日) 17:07:18 ID:???
>>605
その計算では50年ローンじゃないとフェアじゃない
35年の残存価値で比較するべきだ

>>606
>家主の利益が不要になるため、当然賃貸より所有の方が安くなる。

賃貸を建てる場合土地をわざわざ取得する大家などほとんどいない
家賃に土地取得のローンや土地償却が反映されていないんだ
だから日本の家賃はわざわざ土地取得を行い賃貸を建てても採算が取れない程度に割安と考えられる
(土地を取得し賃貸を建てるのは都心くらいだろう)
自分で購入の場合はマンションでさえ土地の購入が必要
30年後、持分の土地価値で売れんのにw
615名無し不動さん:2010/12/26(日) 17:33:25 ID:???
>>611
“おして知るべし”だと思うんだが・・・
616名無し不動さん:2010/12/26(日) 17:39:58 ID:???
>>614
なんで?
賃貸は死ぬまで賃貸なんだろ?
ローンは現状35年で支払いが終わる。別に問題ないじゃん。
建物の寿命も政府主導で延ばす方向だし、マンションなら現実的に50年住めるし。
617名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:14:16 ID:???
>>612
何で?高齢者の社会保障も削減すべきだし、消費税を上げれば皆が払うし、
相続税も強化すべきだろう。

所得税だけで賄うなんてありえないし、現状はばら撒きすぎ。
農家の個別補償だの、子供手当てなんぞいらん。
618名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:23:00 ID:???
>>598
結局説明できないんだろ?
お前の言っていることは所詮そのレベル。

国が破綻するとなぜ変動金利が上がるのか、3行くらいにまとめてみてよ。
619名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:24:13 ID:???
>>617
じゃぁ国民全員で割ればいいだけだろ、おぎゃーの赤ちゃんから80歳の老人まで1人40万の負担
どっちにしろこの額は単純に「増税すれば解決」といえるものではない。
620名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:31:11 ID:???
>>618
俺は>>598じゃないけど、アルゼンチンの例がある。
対外債務の支払停止→国債暴落→金利は暴騰

なんで変動が上がるか説明?
通常の政策金利ベースの金利に回収不能リスクも含めるから上がるのは当然でしょ
それは最優遇住宅ローン金利と消費者金融の金利を比較すれば歴然。
621名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:34:41 ID:???
ひとつ言える事がある
不動産屋の言うことは大体が嘘
622名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:35:04 ID:???
>>620
日本には当てはまらないと既に書いたぞ。
日本は国内で95%程度賄っているからね。

何で金利が上がると思うのか、不思議でしょうがない。
そもそも何で日本が破綻すると思うのか、不思議でしょうがない。

増税&無駄遣いを止めるだけで良いのに。
623名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:36:56 ID:???
>>622
国内で賄っていても、破綻したら暴落すると思うけど・・・
624名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:45:27 ID:???
>>623
破綻しても、増税&歳出削減で国家財政は健全になるけど?
625名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:45:51 ID:???
国の破綻は避けられないけどその時、お前らの会社は転覆しないでいられそうか?
626名無し不動さん:2010/12/26(日) 19:55:01 ID:???
もういいから経済スレでも立ててくれ。もはや住宅ローン関係なくなってるだろw
627名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:00:23 ID:???
>>622
国内といっても機関投資家や生命保険や銀行などの運用会社がほとんどだろ
国債が暴落したとしたら、それらの会社はどうなるのだろ?

あと、国債を買っているのは誰だとかという問題だけではなく
国債が暴落したらまず外資は日本からお金を引き上げるよ
その出て行くお金を引きとめようとしたら金利を上げないと引き止めれない。アイスランドがそう
628名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:12:51 ID:???
>>610
給料は上がるけど、手取りは?

これから税金だの年金だの増えて
手取りはあんまり変わらないと思うぞ。

実際に俺の収入もそうだし。

>>603じゃないけど俺の意見。
629名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:17:52 ID:???
>>627
会計基準次第。売買目的有価証券でなければ持ちきり運用だから評価損は発生しないはず。
一方、投信とかは基準価格が下がる。で、投資家が損をする。

日本は別に海外から投資を募る必要はないのでは?引き上げられても生きていける。資金需要弱いしね。
630名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:37:51 ID:???
国が破綻しようが、しまいが
おまえらの借金はチャラにならないから安心しろ
631名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:50:29 ID:???
>>629
投資というか株式や債権だってかなり外資マネーが入っているでしょ
株式半分になっても問題はないのか
632名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:57:08 ID:???
もうめんどくさい、国債の破綻後はここを読んで
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6377724.html

まぁ貯金の半分は金の現物でもっていれば安心だっていうこった
633名無し不動さん:2010/12/26(日) 20:58:54 ID:???
>>612
税金で回収する必要はない。紙幣をすれば良い。
貨幣価値が希釈化するので、インフレになるが、
その影響は税金を上げるほどにはならない。
634名無し不動さん:2010/12/26(日) 21:00:24 ID:???
>>631
国債は95%が国内引き受けだから問題ない。
社債等は、時価ベースでは値下がりするけど、もともと元利払い以上のものは受けられない。
一時的に値下がりしても、償還を迎え次第、条件の良いものに再投資だろうね。

株は難しいけど株価は上がるんじゃないかと思う。
企業側から見れば、社債の値下がりは実質的な借金減少に繋がるし、
円安も基本的にはポジティブだから。

逆に株を売る理由は何が考えられるかね?法人税の増税?
635名無し不動さん:2010/12/26(日) 21:07:51 ID:???
>>632
読んだけど「使えねー」と思った。

・日本はそう簡単には破綻しない
・仮に破綻しても増税と社会保障、公共サービスの切り下げで対応可能(今は「無い袖」を振りすぎ)
・仮に破綻しても短期金利が上がるかは疑問
・仮にインフレ要因等で短期金利が上がるとしても、不動産も値上がりする
 (日銀は物価や資産価格が上がらなければ利上げしない)

従って、不動産はさっさと購入&迷ったら変動金利で借りとけば良いだろう。
636名無し不動さん:2010/12/26(日) 21:33:21 ID:???
"日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず

田原総一朗です。
先週の激論!クロスファイアで、官房長官の仙石さんと討論した。
「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
あと2年で破綻する。
こんな重大な官房長官の発言を、どの新聞も無視した。
記者達は仙谷さんが辞めるかどうかしか関心がなかったのだろう。
今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
日本は長い間、自民党がずっと権力の座にいた。
だからマスコミは権力を監視し批判していればいいと思い込んでいる。
批判だけしていればいいというのは、権力を過大評価しすぎだと僕は思う。
今の権力は揺れに揺れ、試行錯誤の連続だ。
僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
僕は考えている。
637名無し不動さん:2010/12/26(日) 23:13:48 ID:???
>>従って、不動産はさっさと購入&迷ったら変動金利で借りとけば良いだろう。
理論もめちゃくちゃだけど、勧め方もめちゃくちゃ
638591:2010/12/26(日) 23:20:04 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございました。

無理ではないが、ハイリスクと理解しました。
リスク低減のために頭金の上積みを行いながら、
住みたい家の具体像を明確化していきたいと思います。
住宅減税は魅力なので、減るとは言え期間中には行動を起こしたいと思います。
639名無し不動さん:2010/12/27(月) 00:22:03 ID:???
>>638
家を買うと言うことは、お金の損得だけではありません。
家族が安全かつ健康的な空間で生活できるということでもあります。

ご新築の際は、高断熱・高気密・計画換気(できれば排気ダクト型)・
低温輻射熱暖房(パネルヒーター等)をぜひ導入してください。

「良い間取り」「素敵な外観」に目を奪われて、せっかく買うお家を
快適でないものにしないように・・・。
640名無し不動さん:2010/12/27(月) 00:29:17 ID:???
>家族が安全かつ健康的な空間で生活できるということでもあります。

これぞ洗脳。
賃貸でも可能だから。乙。
641名無し不動さん:2010/12/27(月) 00:53:01 ID:???
839 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/27(月) 00:30:13 ID:OLko+YPv0
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください
642名無し不動さん:2010/12/27(月) 09:56:41 ID:???
>>640
賃貸に夢見すぎ。
643名無し不動さん:2010/12/27(月) 10:52:32 ID:???
>住宅減税は魅力なので、減るとは言え期間中には行動を起こしたいと思います。
これはタイミングの見計らい方としえは最悪だと思うぞ
あくまでも、自分の懐具合と相談して決めるべき
644名無し不動さん:2010/12/27(月) 11:20:38 ID:???
住宅ローン減税がなくなることはない、最大控除額が年々減っていっても
一般のサラリーマンには影響はない。
645名無し不動さん:2010/12/27(月) 11:38:47 ID:???
いつ恒久化したんだ?
646名無し不動さん:2010/12/27(月) 11:56:19 ID:???
20年ぐらい前から無くなる無くなるっていってんぞ

もう本当に廃止にするぞって言ってたら、翌年から過去最大のローン減税w
647名無し不動さん:2010/12/27(月) 12:51:38 ID:???
そりゃそうだろ、恒久化しますと明言したら慌てて家買うアフォがいなくなるからな
今年限りですよ、買うなら今ですよ!というのは家や車のセールストークと同じ。
648名無し不動さん:2010/12/27(月) 13:35:00 ID:???
そういや 同僚で3回買い換えて住宅ローン減税ずうっともらってる人いるわ
649名無し不動さん:2010/12/27(月) 14:32:02 ID:???
二馬力だと、住宅ローン減税で税金が10年間かえってくるのは大きいよな〜。
固定資産税と車の税金や保険、車検はこれでまかなえる。
650名無し不動さん:2010/12/27(月) 14:36:08 ID:???
>>640
収入が下がって引っ越しする家庭でそんなことがあるとでも?
651名無し不動さん:2010/12/27(月) 15:21:31 ID:???
>>649
それを全部まかなえるとしたら40万、50万あるんじゃないの?
ということはローンだって4,000万か5,000万あるということで
総返済額や生涯に払う所得税も人よりはたくさんはらうことになるだろ。
652名無し不動さん:2010/12/27(月) 15:48:53 ID:???
連帯債務なんて最初だけだろいいのは
嫁が子供生んで仕事をやめでもしたらトータルでは損。
名義をすべて夫にしようと思ったら贈与税かかるし
破綻率が一番高いのはこのケースじゃね
653名無し不動さん:2010/12/27(月) 17:27:44 ID:???
>>651
高額所得者なんだろうよ。
654名無し不動さん:2010/12/27(月) 17:42:40 ID:???
>>652
子供は二人いるよ。
嫁は、産休・育休・育児時間を使った後、正社員のまま働いている。
給料が嫁と同じくらいというのがたまに傷だが…。


655名無し不動さん:2010/12/27(月) 18:35:54 ID:???
>>654
うちと同じケースだな
減税で2人合わせて所得税で17万帰って来た
住民税も20万帰ってくるので嬉しいわ
656名無し不動さん:2010/12/27(月) 19:47:04 ID:???
なんで住民税?
657名無し不動さん:2010/12/27(月) 20:07:47 ID:???
658名無し不動さん:2010/12/27(月) 20:24:55 ID:???
いつの間に・・・・

でも俺、残高少ないから返ってこない・・・
659名無し不動さん:2010/12/27(月) 21:03:51 ID:???
>>655
住民税は帰ってこないのでは?翌年6月以降に控除されるだけでしょ
しかも所得税が17万だと課税所得額の5%までだから住民税は17万以下だと思うけど

ほんとに連帯で返してるのかなw
660名無し不動さん:2010/12/27(月) 21:26:29 ID:???
話を合わせているだけだよ
661名無し不動さん:2010/12/27(月) 21:31:14 ID:???
>>659
うんごめん正確には住民税は減額だし、いくら減ってるか良くわかってないw
どこかの聞きかじりで上限10万と勘違いしてたわ
662名無し不動さん:2010/12/28(火) 20:31:42 ID:???
民主党の正体 〜外国人の生活が第一〜
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
663名無し不動さん:2010/12/28(火) 22:45:32 ID:???
どうでもいいわ
664名無し不動さん:2010/12/29(水) 01:38:52 ID:???
どうでもよくはないだろ

住宅ローンにも影響あるんだから
665名無し不動さん:2010/12/29(水) 05:21:00 ID:???
そうだな
およそこの世で起こる全ての事は住宅ローンに何らかの影響を与えるのは間違いない
666名無し不動さん:2010/12/29(水) 12:28:17 ID:???
>>665
そういうのを風が吹けば桶屋が儲かるっていうんだね
667名無し不動さん:2010/12/29(水) 18:27:25 ID:???
>>666
ちょっと違うんじゃねーか?
668名無し不動さん:2010/12/29(水) 20:52:45 ID:???
確かに儲かりはしないわな。
669名無し不動さん:2010/12/30(木) 08:55:34 ID:???
言い換えたら、
風が吹けば銀行が儲かる
雨が降ったら債務者が助かる

だろw
670名無し不動さん:2010/12/30(木) 12:10:38 ID:???
雨が降ったら銀行が儲かるモデルもあるはず
まー、そこらへんは適当にでっち上げればどうとでもなる
671名無し不動さん:2010/12/30(木) 14:22:44 ID:???

>【年   齢】25歳
>【勤続年数】6年
>【雇用形態】正社員
>【会社規模】30人規模
>【年   収】 390まん 内茄子100
>【家族構成】嫁
>【世帯収入】700
>【所有資産】600
>【現在債務】なし
>【物件金額】3000
>【自己資金(頭金・諸費用)】400
>【希望金額】2800
>【種   類】
>【物件概要】新築マンション

若いから買えると進められ迷ってます

672名無し不動さん:2010/12/30(木) 14:58:04 ID:???
だから何??
何を聞きたいのか書いてくれないと。
673名無し不動さん:2010/12/30(木) 14:58:26 ID:4Kt2Cj5s
>>671
買えるか買えないかで言えば、買える
本当にその物件が気に入っているなら、買って良いと思う
後は、今後のライフプランを考えて、買い替えが必要ならば中古としての価値も要検討
ここは批判や誹謗中傷も多いから、実生活の中で幅広く意見交換するといいよ
674名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:14:48 ID:???
【年   齢】 40
【勤続年数】 5年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 30名
【年   収】 380万
【家族構成】 独身
【世帯収入】 年収に同じ
【所有資産】 250万
【現在債務】 なし
【物件金額】 2800万
【自己資金(頭金・諸費用)】 諸費用は支払い可
【希望金額】 2800万
【種   類】 変動 1.1%位
【物件概要】 新築マンション

この条件で銀行の審査はおりますでしょうか?
また返済率などから考えて、最悪破綻の可能性は高いでしょうか?
675名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:20:33 ID:???
>>674
やめとけ
676名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:21:51 ID:???
>>675さん
具体的にどこがまずいのがご指摘頂けるとたすかるのですが、、
677名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:43:18 ID:???
>>674
その年齢なら25年で返さないといけない
変動でも3%で試算したら毎月の返済が13万
年収380じゃ、月収は25万、ボナス35万ぐらいかな?
25万の額面なら手取りは20前後でしょ、そこから13万を払っていけるのか
あと管理費や修繕積立金、固定資産税も入れたら厳しいね
678名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:49:27 ID:4Kt2Cj5s
>>674
年収が低すぎるな
40歳でその年収だと、今後の上昇は期待出来ないと考えられるのが通例
何年ローンを組んで、それを何年かけて完済する予定なの?
679名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:50:25 ID:Tvn75pP3
>>676
質問の仕方からしてアタマ悪そう。
その程度のアタマだと、不動産屋と銀行にカモにされるだけだよ。

銀行の審査通るか?そんなの銀行に聞けよ。(担当者に聞けば口頭レベルで即回答してくれる)
破綻の可能性高いか?そんなの自分で試算できるだろ?(”毎月の収入−返済額”で生活できるかどうか)

40歳でその程度の年収、貯蓄額しかないという時点でオワットル
680名無し不動さん:2010/12/30(木) 16:28:44 ID:???
しかし匿名だからって言いたい放題だなw
681名無し不動さん:2010/12/30(木) 17:46:48 ID:???
>>680
ここは自分より収入が低い人をボロカスに叩いてローンのストレスを解消するスレですよ。

年収1,500万、貯蓄2,000万、購入物件1億とかだと
誰も何も言わないよ、「2chだとあれだから、銀行にいって相談してください」とかw
682名無し不動さん:2010/12/30(木) 17:55:48 ID:???
だいたいが、借り手の無知が原因でトラブルになってるのが多い
不動産屋は素人集団だし(詳しい人は一握り後は中途採用のバカが多い)
結局自分の身は自分で守るしかない
683名無し不動さん:2010/12/30(木) 17:58:57 ID:???
>>681
例に上げた条件の人はそもそもココなんかで相談していないw
「銀行にいって相談してください」は低収入条件の人も言われてるよ。>>679とかね。
684名無し不動さん:2010/12/30(木) 18:52:05 ID:???
674です。
厳しいご意見もいただきましたが、
みなさんの仰るとおりで
年収に対する返済の割合が多過ぎるとは感じておりました。
不動産屋は「全くもんだいないですよ」と言って
いろいろなチンプンカンプンな資料を見せながら説得にかかってくるので
ここでは辛らつな意見を期待して質問させていただきました。
ありがとうございました。
685名無し不動さん:2010/12/30(木) 19:16:20 ID:???
不動産屋からしたら売ってしまえば、後はローン返済がどうなろうが知ったこっちゃないからな。
無謀でも「問題無いですよ」と平気で言う。
686名無し不動さん:2010/12/30(木) 19:19:35 ID:???
とりあえずダメ元でも申し込みさせるのがあいつらの手口だから
687名無し不動さん:2010/12/30(木) 19:23:18 ID:???
>>684
頭金っていうか自己資産が少なすぎると思う。
案外、月々の返済以外にもお金は掛かるもんだよ。
もうちょっと貯めてからでも遅くはないと思うよ。
688名無し不動さん:2010/12/30(木) 19:25:53 ID:???
あと年収が100万多ければ全く問題ないんだが。。。。
689名無し不動さん:2010/12/30(木) 19:44:05 ID:???
>>688
480万で2,800万のローンもかなりきついだろw
690名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:18:51 ID:???
いや普通に審査じゃ480万なら通るし
きついきつくないなんて論じたってしょうがないだろオメーの家庭じゃないのに
こういうレスする奴にかぎって、ローン破綻してしまって破産なんかした奴が
いまだにスレに居付いている奴だと思う

691名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:31:14 ID:???
大手4行、住宅ローン固定金利引き上げ 1月分から
http://www.asahi.com/business/update/1230/TKY201012300152.html
692名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:38:44 ID:???
年収480万でも審査通らないと思うよ。

頭金2割未満の場合、都市銀では「金利4%で、返済比率が年収の35%未満」が審査基準らしい。
(今年、自分が都市銀の担当者から聞いた話だけどw)

その話を真に受けると>>674の場合は現在40歳なので、60歳で完済=返済期間20年と想定して、
年収380万 → 返済比率=5割超
年収480万 → 返済比率=4割超


ま、とにかく銀行に審査依頼してみないと分からんね。
693名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:44:17 ID:???
60歳までの20年で返せるなら返した方がいいけど
実際ローンは完済年齢70とか80歳までローンOKだから
年収380万で2800万なら35年で組むでしょ。
694689:2010/12/30(木) 20:51:39 ID:???
>>690
別に相談者に言ってるんじゃなくて、「全く問題ない」といった>>688に突っ込んだだけなんだが
695名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:55:51 ID:???
フラットなら余裕でとおるがなにか?
696名無し不動さん:2010/12/30(木) 20:57:21 ID:???
>>693
定年後も返済が続く住宅ローンって怖くないか?
収入は年金だけ。その中で返済も生活もしなきゃならん。

それでも定年後ローンOKとする銀行は、何か思惑があるのだろうか?
老衰死しても団信で回収できるからOkとか。
697名無し不動さん:2010/12/30(木) 21:03:12 ID:???
銀行員もそんな先のことまでは考えていないのかもしれませんね。
698名無し不動さん:2010/12/30(木) 21:11:04 ID:???
>>696
怖いから普通は繰り上げ返済するか、返済できる方策を立てておく
徒手空拳の奴もいるが、そういう奴は飯ウマの種になる
699名無し不動さん:2010/12/30(木) 21:12:41 ID:???
>>696
定年後に払い続ける家賃の方が怖いと考える人もいっぱいいるんじゃね
700名無し不動さん:2010/12/30(木) 21:50:46 ID:???
>>696
定年後も続く住宅ローンより、年収380万で20年ローンにして毎月13万の方が
収入減とかなんかあった時怖いわ。
35年ローンにして毎月8万返済しながら、残りを貯金したり退職金で
20年後に軽減で繰り上げ返済(1年毎に繰り上げでもいいが)という計画の方が怖くはない。
701名無し不動さん:2010/12/30(木) 22:01:21 ID:???
>>696
住宅ローンは多くの場合79歳までを年齢の上限として
返済期間を設定することができる。(銀行等)

但し、返済期間中に転職をしたり退職をした場合は借入
先へ通知することが契約の中に明記されているはず。
とくに定年退職の場合はその後の所得がなくなる(年金
は除く)ため、その時点で銀行から一括返済を要求され
る。

給与所得の他に副業などで安定した収入がない場合は
退職金などで残債を精算することになる。それでも足らな
ければ物件を売却して手放すことになる。

年金もらいながらローンを返済するということはあり得ない。

返済期間35年をきっちりまっとうするためには35年間安定
した収入があることが前提で、それが崩れた時点で銀行
だって黙ってそれを静観している分けではない。
702名無し不動さん:2010/12/30(木) 22:24:16 ID:???
>>701
そんなこたぁねぇww
おまえ馬鹿すぎ
703名無し不動さん:2010/12/30(木) 23:06:36 ID:???
>>701
釣りなのか?
こんなバカな理論初めて聞いたけど、自分で考えた妄想なのか?
704名無し不動さん:2010/12/31(金) 01:42:59 ID:???
>>687
40で250万しか持ってないのにもうちょっと貯めようとしても無理だろ。
年齢が30ならわからんではないが。
705名無し不動さん:2010/12/31(金) 04:48:24 ID:???
>>701 
あなた中国人?北朝鮮人?それともロシア系?
日本人では無いのは間違いないようだが・・・
706名無し不動さん:2010/12/31(金) 08:40:56 ID:???
>>693
定年後も続くローンを組む場合、繰上返済して定年前に完済が大前提だと思うんだよね。
※定年が無い自営業や、天下り先がある公務員wは除く

定年時に繰上返済で完済できる余裕・目処があれば資産運用の点から、定年後ローンもOKだと思うけど、
「定年までの期間では返済額多くて払えないから、期間長くして毎月の返済額を減らす」ってのはアブナイ。
定年後は確実に収入落ちる。退職金は確実に保証されている?その額は?
老後に破綻はキツイ。

そもそも、銀行はそんな属性の人に審査下ろさないと思うけど。
707名無し不動さん:2010/12/31(金) 09:12:56 ID:???
>>706
いや貸すだろ。
銀行が定年がどうたらとか繰り上げなんて全く関係ないんだよ
返せなくなったら担保物権を回収するだけ
708名無し不動さん:2010/12/31(金) 09:26:19 ID:???
「担保差し押さえるから出て行ってね」
「はーい」
と素直に明け渡す奴ばかりだとは思わないことだ
709名無し不動さん:2010/12/31(金) 10:03:44 ID:???
>>708
ゴネてみても結局競売。
最近じゃ、ヤクザの組長の自宅すら競売に掛かる。
710名無し不動さん:2010/12/31(金) 10:12:31 ID:???
>>706
馬鹿丸出し
711名無し不動さん:2010/12/31(金) 10:26:21 ID:???
最初から担保差押が前提(もしくはその可能性が高い)となる条件の人間には貸さないと思うけど。

差し押さえしても元本+αになるだけで、手間だけかかって旨味が無いのさ。
差し押さえするにも手間かかるし、ゴネられたら余計に厄介。
712名無し不動さん:2010/12/31(金) 13:02:22 ID:???
>>711
見苦しい馬鹿
713名無し不動さん:2010/12/31(金) 13:51:28 ID:???
>>709
ごねればごねるほど債権者の負担がでかくなる
これが重要

最終的におっぽり出せるのは分ってるけど
それまでにどれくらい金が掛かるのかが問題なのよ
714名無し不動さん:2010/12/31(金) 14:34:02 ID:???
>>711
年収400でも3千万、4千万貸すでしょ銀行は
そういうの10人にかして1人2人差し押さえるのは最初から織り込み済み
銀行の算数ぐらいできるでしょうよw
715名無し不動さん:2010/12/31(金) 14:39:08 ID:???
ここには『俺の方が銀行員より賢い』って思ってる奴らがひしめいてるからね
716名無し不動さん:2010/12/31(金) 14:46:25 ID:???
定年退職で以後、年金以外の安定収入がない場合、金融機関が
以後返済不能と判断すれば退職金でもなんでもつっこんでその時点
で一括返済しないと物件を手放すことになる。

金融機関は退職金や年金を安定収入とは見做さないので、年金
のみの収入でローン返済を行うつもりなら年金生活になった時点
で返済率が急激に上がらないよう事前に返済比率軽減の繰り上げ
返済などを行う必要がある。

借りてしまえば大丈夫と思っている奴が多いようだが、この不景気
のご時世、銀行だって取っぱぐれないよう必死になっている。

とくに定年退職年齢と年金支給開始年齢に差があり、数年間の
無収入となる期間が生じるようなケースでは、定年までにローンの
支払いを終えていないと定年後路頭に迷うことになる。
717名無し不動さん:2010/12/31(金) 15:07:07 ID:???
支払いが止まらなければなにもないよ。
718名無し不動さん:2010/12/31(金) 16:28:38 ID:???
>>701=>>716
こんな年の瀬に笑わせてもらってありがとう。
基地外くんw
719名無し不動さん:2010/12/31(金) 16:33:19 ID:???
>>701=>>716
うちの親は年金でローン組んだよ、銀行いわく年金が最も安定的な収入だそうなw
いろんな資産を取り崩すのがいやだったから、親父が死んだら母親に家が入るかのを見越してね
もし遺産で6千万以上なら贈与や相続となって税金が高いからね、
720名無し不動さん:2010/12/31(金) 17:00:00 ID:???
>>716
とことん馬鹿
721名無し不動さん:2010/12/31(金) 17:07:51 ID:???
年が明けたら病院に行くべきだな
いや、もう手遅れか
722名無し不動さん:2010/12/31(金) 17:40:29 ID:???
>>716
適当な事を断言口調でほざくな豚野郎。
723名無し不動さん:2010/12/31(金) 17:52:58 ID:???
>>719

あ〜あ、やっちゃたっよ。
嘘もここまで来るとすごいな。

ローン組んだことない奴が書くと一発でばれるな。

ローンを組めばわかるよ。
716が書いているように年金と退職金は安定収入とは
なりませんとはっきり言われるよ。

というかググれば719が嘘書いていることがバレバレだ。
724名無し不動さん:2010/12/31(金) 17:57:31 ID:???
以降スルーでお願いします
725名無し不動さん:2010/12/31(金) 18:00:51 ID:???
>>719
なるほど。最初から年金で組む人もいるくらいなんだね。
726名無し不動さん:2010/12/31(金) 18:28:42 ID:???
【年  齢】33
【勤続年数】 2
【雇用形態】 個人事業主(IT)
【会社規模】 −
【年   収】H22年度所得650万
【家族構成】妻、子(0歳)
【世帯収入】H22年度950万
【所有資産】1500万
【現在債務】なし
【物件金額】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万・250万
【希望金額】3000万
【種  類】フラット35s(当初10年1.15%)20年
【物件概要】新築戸建
【その他】今後も収入が同程度で続けば、10年後にほぼ残額を繰り上げ返済できる貯蓄ができるはず。

割と堅めだと思うのですが、甘いかな?
物件はまだ検討中。買うなら来年中か…。
将来の収入減リスクがとても怖いです。
727名無し不動さん:2010/12/31(金) 18:33:15 ID:???
確かに719の大ウソには空いた口もふさがらない・・・
728名無し不動さん:2010/12/31(金) 18:38:31 ID:???
>>726
>10年後にほぼ残額を繰り上げ返済できる貯蓄ができるはず

夫婦2人ならそうかもしれないが、子供ができて家族が増えると
そうはいかないよ。
729719:2010/12/31(金) 18:50:27 ID:???
大嘘って、俺が契約したわけじゃないけど実際に親がローン組んで1月から入居なんだが・・
730名無し不動さん:2010/12/31(金) 18:55:13 ID:???
>>728
すでに子供が一人いるようだが?
あと、何かというと、子供が増えたら、子供が障害者だったらor障害者になったらと
不安を煽るのはいかがなものかと

子供を何人でやめるかは理性で制御できるし、
子供が障害者だったらなんて言い始めたら
購入はおろか生きていくことすらハイリスクだな

回避不能なリスク(子供の障害や病気など)は考えるだけ無駄なんだから
そんなのあげつらってても意味がない
731名無し不動さん:2010/12/31(金) 19:10:47 ID:???
>>723は、>>701=>>716かな?

719が嘘だというなら701,716はお話にならないレベルなんだがw
そっちのことは言わないの?
732名無し不動さん:2010/12/31(金) 20:11:17 ID:???
金を貸す貸さないは自由な行為なんだから法律で
何歳以上は貸せないとか決まってねぇし
公的融資じゃなければ何でもありなのが実情
担保があれば無職だって金は借りられるぜ
なんつーのか、良くわからんのだが
他人が金借りることにそんなに嫉妬心丸出しの君
ひょっとして今家すら持ってないのでは?
自己破産者なんではないの?
もしくは、家売ってるけど自分は買えない不動産屋の営業くんかな?ww
733名無し不動さん:2010/12/31(金) 20:36:20 ID:???
>>730
ゼロ歳だから今年出産だよね。
おそらく夫の年収<世帯年収なのは妻が仕事をした分だと思われ。

来年以降しばらくは夫の年収=世帯年収まで落ち込むから
家計は厳しくなると思っただけ。
734名無し不動さん:2010/12/31(金) 21:03:43 ID:???
>>726
そんなに怖いなら買わなきゃいいだけだが、馬鹿かお前?
735名無し不動さん:2010/12/31(金) 21:12:18 ID:???
>>731
>>701はフルボッコ(死語)にされたのに
まだ懲りずに>>716でのこのこと自論を展開

ググった結果、給料のみが安定収入なんだってw
736726:2010/12/31(金) 21:44:25 ID:???
>733
たしかに、今後の教育費等々考えると厳しくなります。
それでも、私が今の収入を維持できれば返せそうな見込みです。
個人的にはローンをすることを前提とした場合の設計としてはだいぶいい感じだと思うのですけど…

>734
今は30平米の1DK住まいでして、いくらなんでも今後を考えると狭いのです。
子供が動き回り始めるころにはもう少し広い環境に住みたい。
でも、家計のバランスシートを不動産で肥大化させるのも怖い。
ファミリー向け賃貸で広めのところはべらぼうに高いし、
老後の年金等の資金がサラリーマンより少ないので永久に賃貸ではいられない。
中古マンションで不動産投資も兼ねて住みつぐことも考えたけどそれも結構なリスクだし…

737名無し不動さん:2010/12/31(金) 21:51:59 ID:???
>>736
これまでの流れを見てわかるだろうし、たぶん他の掲示板見てもわかってるだろうけど
住宅系掲示板はありエアないくらいレアなシチュエーションでも破綻の可能性があればフルボッコにするところなんで
あんまりに気にしない方がいい
ちなみにありえないレアなケースでも破綻しない奴は自慢認定されてやっぱり叩かれるwwww
用は何であれ相談したら叩かれるスレなんだよ、ここは。

確かにファミリー向けの賃貸は借りるくらいなら買った方がましってくらいの値付けされてるんで
買えるなら買った方がいいと思うよ

ここにいる不安を煽るだけのバカどもに耳を貸す必要なんかないんだぜ

こう書くと、俺を業者扱いする奴が山のように出てくるんだろうけど自分を信じることが重要
自分で完済できると思えば買えばいいし、不安があるなら賃貸で我慢すればいい
738名無し不動さん:2010/12/31(金) 22:06:50 ID:???
>>736
自己資金が今までのご自分の収入から貯められたのであれば
何の迷いもなく購入していいんじゃないかな。

社宅があるとか相当な家賃補助があるような恵まれた職場
で働いてない限り、家族持ちが住む家に関しては賃貸でも購入でも
かかる費用やリスクなんてそう変わらないんだから。
739名無し不動さん:2010/12/31(金) 22:14:15 ID:???
>>636
でもさ、やっぱりマッチョなやつ見るとついつい股間に目がいくよなwww
740名無し不動さん:2010/12/31(金) 22:58:39 ID:???
>>739
俺は分厚い胸板から覗く乳首だな









って何の話だよっ
741名無し不動さん:2011/01/01(土) 00:11:21 ID:???
>>726は自営で勤続2年なのに銀行貸してくれるのか?
742名無し不動さん:2011/01/01(土) 00:13:47 ID:Zf+sRaeG
昨年45才時に80才までのローンを組んだけど
今のところ後悔はしていない。
やっぱり持ち家っていいね。
そのぶん仕事を頑張れる。
休日はマターリできる。
勢いで買ったけど、もう死ぬまでこの家に住む。

743名無し不動さん:2011/01/01(土) 00:21:20 ID:???
80歳ってw
あんたの寿命より長いローンじゃないのか?
ていうか、釣りでしょ?
744名無し不動さん:2011/01/01(土) 01:47:20 ID:???
2世代ローンもあるこんな時代だぜ
745名無し不動さん:2011/01/01(土) 02:11:19 ID:???
>>743
団信があるから別にいいだろ。
大きなお世話だ馬鹿。
746 【中吉】 【1490円】 :2011/01/01(土) 04:01:54 ID:???
あけおめ
747726:2011/01/01(土) 09:12:56 ID:???
>737,738
丁寧にありがとう。
今年はこのまま購入に向けて進むことにするよ。

>741
フラット35だよ。確定申告書が2年分あればOK

あと、業種がサラリーマン時代から続いているからか、
銀行ローンも通ることがあるみたい。
不動産業者に銀行ローンは無理なんですよって話したら、
経歴をいろいろ聞かれて「大丈夫です!借りれます!」って言われた。
748 【だん吉】 【396円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 09:37:24 ID:???
今年はいよいよ新居での生活スタート。返済もスタート。
オマエラにも幸あれ!

        *'``・* 。
        |    `*
        |      `*。   
       ,。∩       *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
749 【だん吉】 :2011/01/01(土) 11:19:36 ID:???
あけましておめでとう
住宅ローン控除で帰って来た分をいまから繰り上げ予約するぜ。

月収の45%が住宅関連だと死ぬほど厳しい。ほんとに

だから頭金は頑張って貯めるべきだと思う。おっちゃんとの約束だっ
750名無し不動さん:2011/01/01(土) 13:23:03 ID:???
そんな一杯一杯だと固定資産税用に置いといたほうがいいんじゃないかと・・
751 【大吉】 【1655円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 16:18:07 ID:???
あけおめ

さて、今年は繰り上げ返済しようかな
それとも予備資金にしておこうかな
752名無し不動さん:2011/01/01(土) 20:11:05 ID:???
>726
フラット35s、20年以下の借入期間で考えてるってことだよね。
確かに利息はその方が低くなるから、
ある程度の収入の安定が見込めるなら、それもいいと思う。

ただ収入減少のリスクを軽減するなら、
多少利息は高くなるが、35年で借りることは考えていない?
繰り上げ返済で期間短縮をすることは容易だけれど、
借入期間を伸ばすのはけっこう面倒な場合もある。

あるいは、これからの数年間の収入の見通しなら立つという場合は
貯蓄とバランスをとりつつ返済額軽減での繰り上げ返済に励み、
急な収入減に備えて月々の返済額を減らしておくという手もある。

子供が小さいうちはお金があまりかからないしね。
753名無し不動さん:2011/01/01(土) 20:23:59 ID:???
>>752
妥当な考えだと思う。

実質10年なら本来であれば変動金利をお勧めしたいが、個人事業主だと-1.6%は
難しいらしいので、フラットを活用するのは良いと思う。
754726:2011/01/01(土) 22:47:01 ID:???
>752
もともと35年予定だったけど、最近、金利が上がってしまったので…
今くらいの金利だと住宅ローン控除とほとんど相殺するので、
利息が極小にできるのが魅力ですよね。
うまく現在の収入が10年維持・向上できれば11年目に全部繰り上げ返済で、
利息負担が限りなく0の状態で完済できると考えています。
収入の方がうまくいかなければ、20年or35年フルでコツコツと返す計画です。

実際に20年と35年のどちらを取るかは、最終的に決定した物件価格、ライフプランと金利動向見合いで
決めようかと思っています。

>753
フラットしか選択肢がないだけとも言えるのですけどね…

5年後くらいまでに金利動向に大きな変化があるのでは?
と予想している経済観ですので、変動ちょっと怖いです。

「新築戸建」で計画している以上、場所も限られるので資産価値も見込めないですし…

755名無し不動さん:2011/01/01(土) 23:56:41 ID:???
>>754
・5年後までに金利動向に大きな変化があると考える理由は?
・大きな変化=金利上昇だと思うけど、であれば、景気はよくなるという意味では?
・シミュレーションすれば分かるけど、フラットと釣り合う変動金利ってそれなりに高い。
 フラットは団信別だし。

住居費は買っても借りてもかかるので、減税&低金利効果の大きなうちに買うのが良いと思う。
756726:2011/01/02(日) 08:24:39 ID:???
>755
・国債価格下落による金利上昇のシナリオがあり得ると考える立場からです。
 といっても、国家破綻ほどの自体にはならないのだと思いますが。

 あと5年後程度というのは根拠のない感覚的なものです。
 政治不信が限界に来るかもしれないし、
 新興国に回ってる投機筋が日本をタゲになにかやらかすかもしれないし。

・国債下落から始まるシナリオだと、景気とは連動しないでしょう。
 デフレのままかもしれないし、インフレになるかもしれない。
 少なくとも私は、今後収入が増加するというシナリオは考えないようにしています。
 
 住宅ローン関連で金利と景気はセットになっているような
 解説しか見かけないのはナゾです。

・私の場合は、フラットしか選びようがないのでその点は気が楽です。
 変動で安く借りれる状況ならもっと悩んでいたことでしょう。
 金利上昇時の逃げシナリオの組み立ては難しそうです。
757名無し不動さん:2011/01/02(日) 08:51:15 ID:???
>>726
相談したいのか、自分の経済観を誰かに聞いてもらいたいのか

どっちだ?

あんたの条件じゃ、ほんと順調にいけば10年以内に全額返せそうだし
個人事業がうまくいくかいかないかの収入変動はここじゃ分からないよ。
758名無し不動さん:2011/01/02(日) 08:58:07 ID:???
>>756
自分の中にシナリオがあるんならそのシナリオどおり進んだ場合でベストな選択をすればいいよ
今後の経済情勢についてなら経済板で討論した方がいいよ
俺を含むここの連中より詳しいだろうからね
759726:2011/01/02(日) 09:15:27 ID:???
>757
「?」と聞かれたので見解を述べたのですが…
そろそろ撤収します。

とりあえず、そこそこ堅い返済プランになっていそう、
という補強になったと思います。
レスいただいた方ありがとうございました。
760名無し不動さん:2011/01/02(日) 10:03:32 ID:???
>>757-758 は自分と異なる考えに拒否反応を示す、変動派の
人なんだろうな。度量が狭いな。
761名無し不動さん:2011/01/02(日) 10:11:49 ID:???
最近、住宅ローン金利が上がっているのは
破綻リスクが上がってるからでしょ?
762名無し不動さん:2011/01/02(日) 10:20:58 ID:???
>>756
散々議論されたことだし、新聞にも載っていることだが、
短期金利と長期金利の決まり方は異なる。

長期金利は記載の通りだが、短期金利は日銀が決めるので、国債が暴落しても変化しない可能性はある。

>住宅ローン関連で金利と景気はセットになっているような
>解説しか見かけないのはナゾです。
変動金利については正しい説明。給与なり資産価格が上昇しなければ、日銀は利上げしないから。

>>761
一般的にはインフレ懸念によるものとして説明されている。
米国や欧州が短期金利を低くしているため、その分、将来はインフレになるだろうということで、
長期金利が上がっている。

そう都合よく行くかは分からないけど、一応、筋は通っている。
景気回復のための低金利だからね。
763名無し不動さん:2011/01/02(日) 11:22:49 ID:???
>>760はなんとなく>>759のような気がする

>自分と異なる考えに拒否反応を示す
は自己紹介そのものだ
764757:2011/01/02(日) 20:55:47 ID:???
>>760
おかしいな、いつどこで俺が拒否したの?
自分で聞いといて自分で答えを出すんだったら最初から聞くなよといいたい。
どうせ>>759=760だろ
765名無し不動さん:2011/01/02(日) 21:34:52 ID:???
過去に事故無く消費者金融完済しても
銀行はダメ?かしてくれないのかな?
766名無し不動さん:2011/01/02(日) 21:43:24 ID:???
>>765
そのへんは銀行の判断だな。
属性的には何も問題がなく貯蓄も十分にある、しかし嫁に内緒で10万をサラ金からつまんでいる。
これを審査で落としてしまうのは銀行にとってももったいないとは思う。
767名無し不動さん:2011/01/04(火) 18:08:00 ID:???
【年   齢】27
【勤続年数】 3
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 600人台
【年   収】 税込620万 手取り520万(月約35、ボーナス約45×2)
        ※ただし残業その他の手当含む 
【家族構成】 妻(26、公務員、育児休業中、時短を使うので復帰後は月手取り10? ボ20?×2)、子(1)
【世帯収入】 620万
【物件金額】 3300万
【自己資金(頭金・諸費用)】 900万
【希望金額】 2600万
【物件概要】土地+注文住宅
【そ の 他】 自己資金は土地・諸費用で使うので上物フルローン。
車は二台必要だが、廃車まで乗るつもり。
子供は10年以内にあと二人希望。
今の生活費はアパートの家賃抜きで20万くらい。

変動希望だが、フラットの方がいいと思う?
768名無し不動さん:2011/01/04(火) 18:24:31 ID:???
これから子供が増える事を考えると繰上げは難しそうだからフラットでいいんじゃない?
769名無し不動さん:2011/01/04(火) 18:31:00 ID:???
>>767
奥さん公務員なら、なんとかなるっしょ。
子供増えても仕事にはありつけるし。
770名無し不動さん:2011/01/04(火) 21:07:17 ID:???
>>767
別の視点から。
注文住宅を土地からで3300万円は安すぎる。

不便な土地や安い家で、長期的に不満のある生活にならないか、
検討することをお勧めします。
771名無し不動さん:2011/01/04(火) 21:20:02 ID:???
>>770
上物で2600万ならむしろ豪華な方だろ
地方だと土地が安いんでしょ
772名無し不動さん:2011/01/04(火) 21:56:29 ID:???
>>771
770ではないが、「ローン金額」が2600に見える。
だから、>>770の言うことは尤もだと思う。

本人の昇給はもちろん、奥さんの復帰&ある程度の継続的な昇給も見込めるわけで、
半端な買い物は「安物買いの銭失い」になる可能性がある。

実際、教育環境は重要。
基本的には高級住宅街であればあるほど、住人のレベルが高く、治安も良い。
自分のレベルとの相談もあるけど、お金持ってるだけのアレな人もいるので、
若いんだし、多少背伸びするくらいが丁度良いとおもう。
773名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:24:03 ID:O6g4Cy9k
【社会】「アーバンエステート」元会長を逮捕 詐欺容疑で埼玉県警
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294147009/
774名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:31:53 ID:???
>>772
教育環境が良くても、そこに入れば我が子がよくなるかは微妙。
生活の質がよくなるのは同感。治安は近隣住民との問題は少なくなるけど
高級住宅街は逆に空き巣などに狙われやすい。警備システムを導入していてもプロ集団に狙われたら終わり。

結局は個人の価値観。
775名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:38:05 ID:???
車2台必要らしいし
平均維持費車一台70万とかいうから50年乗ったら3500万
そんなことも考えないと
776名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:44:03 ID:???
>>772
土地と諸費用は手持ちの900万で上物はフルローンと書いてあるから2600万が上物代だろ
777名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:48:09 ID:???
>>774
我が子がどうなるかは確かにその通り。
だけど、周囲のレベルが高ければ、そこで切磋琢磨することの効果は大きいと感じる。

空き巣については否定しないけど、警備システムを導入している家は多いし、
警察も結構、巡回してくれる。地方都市の実家とは天と地の差だと思ったよ。
近所との付き合いも結構あるしね。

俺自身は金持ちにはなれそうにはないが、コバンザメ生活は結構お勧め。
778名無し不動さん:2011/01/04(火) 22:50:51 ID:???
>>776
確かにそうだ。失礼した。

2600万か・・・相場観ないから分かんないけど、注文建築の割にはリーズナブルかも。
敷地と建坪はどのくらいなんだろうか?
779名無し不動さん:2011/01/04(火) 23:07:17 ID:???
>>767 です。
敷地120坪 建坪22坪、延床48坪位
弱小県庁所在地のはずれだが、
通勤の都合でここしか住める場所がない。
敷地の割りに建坪が狭いのは将来親が新居を隣に立てるため。
780名無し不動さん:2011/01/04(火) 23:13:45 ID:???
>>779
流石に建坪22坪は小すぎw
子供2人だとやってられないぞ
しかもそれで2600万は相当高いな
781名無し不動さん:2011/01/04(火) 23:17:32 ID:???
大手の注文住宅の坪単価平均は60万
782名無し不動さん:2011/01/04(火) 23:29:39 ID:???
>>780
述べ床48ならそこそこじゃないか? 建坪って建築面積のことじゃね?
783名無し不動さん:2011/01/05(水) 00:05:54 ID:???
>>779
>建坪22坪、延床48坪
ってことは敷地120坪もあるのに3階建てか地下つき?
784名無し不動さん:2011/01/05(水) 00:08:41 ID:???
>>779
おお早いw
>>778です

建坪22なら1フロア70平米だから結構広いね。(俺んちの倍以上だ・・・)
延床で150平米以上だから、かなり立派な家。
その割には、建築費は安いと言えるかも。(設計は完全オーダーメードではなく、イージーオーダーみたいな感じ?)

確か、敷地が60坪超えると「贅沢税」がかかるような気がするけど、
親御さんと半分に分ける前提なのかな?(分けると丁度60坪だもんね)
785名無し不動さん:2011/01/05(水) 07:16:50 ID:???
>>784
贅沢税というか、住宅用土地の固定資産税の減免措置が、
200uまでとそれを上回る分で変わってくるので、敷地は
60坪ぐらいが一番節税になる。80ぐらいあると、駐車場3台
+庭が付けるから、マイホームの夢らしくなるけどね。
786名無し不動さん:2011/01/05(水) 08:30:17 ID:???
3台必要なのって、いなかだけだろw
787名無し不動さん:2011/01/05(水) 14:42:40 ID:???
>>777
たいしたレベルでもない子が、レベル高い子ばかりの環境に放り込まれても
みじめになって荒むだけ。身の丈にあった環境の方がいいんじゃないかな。
788名無し不動さん:2011/01/05(水) 20:57:57 ID:???
>>786
来客用に駐車場があると便利だよ。
789名無し不動さん:2011/01/05(水) 21:29:19 ID:???
>>788
そりゃ便利だろうさ
一族郎党集まることを考えて20人泊れる離れや10台停められる駐車場用意したらもっと便利だよね
でもその金はどうするんだい?

誰もが無制限に金を使えるわけじゃないんだぜ?
790名無し不動さん:2011/01/05(水) 21:37:52 ID:???
田舎をバカにしてるみたいだけど
田舎者のほうが優雅な暮らしをしてるよ
俺は上場会社の社員で、都内から地方都市に転勤になって
目から鱗だぜ。
791名無し不動さん:2011/01/05(水) 21:42:48 ID:???
うちも駐車場は3台。一応関西の県庁所在地の都市
俺は整備もするから広い駐車場は必要、メインカー、サブカー、あと1台分は大型バイクと自転車おいてる。
792名無し不動さん:2011/01/05(水) 21:51:15 ID:???
でって言う
793名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:13:02 ID:???
「大は小をかねる」

つーこった
794名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:17:21 ID:???
>>790
正月に地方に行くとよく思う
東京で10人以上集まれる家とか難しいもんな
795名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:22:42 ID:???
>>790
どれくらい田舎かによるけど、買ってまで住むところではないと思う。
転勤でリフレッシュしてるから、そう思うだけだと思う。
796名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:27:54 ID:???
生活基盤が田舎にあるなら購入は検討に値する
797名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:32:18 ID:???
>>795
地方都市に家を建てる人で
都内からの転勤族が結構いるよ。
東京は住環境が劣悪すぎるんだよ
買い物したり、遊ぶ分には楽しいけど
住むところじゃないと思うよ。
798名無し不動さん:2011/01/05(水) 23:16:14 ID:???
今、大阪まで一時間圏内という微妙な田舎だが、
新築の土地(100u)付き一戸建て(4LDK)で1480万を見たときはビビった。
さらに離れると120u、4LDKで1380万なんてのも余裕である。
でも500メートルほど離れた新規分譲地が4000万〜5000万なのに完売するのもよくわからん。
799名無し不動さん:2011/01/05(水) 23:41:56 ID:???
>>797
転勤族が家を建てちゃっても大丈夫なもん?また転勤するんじゃないの?

子供の大学のことを考えると、せいぜい郊外までかなーと思うが。

後は仕事だね。転勤族は東京の給料で地方に住んでるから良い暮らしができるけど、
住み着くとなると、定住先で何の仕事をするか考えないといかん。
800名無し不動さん:2011/01/05(水) 23:51:08 ID:???
>>798
うーん良くわからんね
801名無し不動さん:2011/01/06(木) 00:32:55 ID:???
【中国】軍内部文書で「戦時危機下で核先制使用も」部隊内に周知

 中国人民解放軍の戦略核ミサイル部隊「第2砲兵部隊」が内部文書で、核兵器保有国との
戦争によって危機的状況に置かれ、有効な防衛策がない場合、核先制使用も検討するとの軍事
理論を部隊内に周知していることが5日、分かった。
 中国政府はこれまで「いかなる状況下でも核の先制使用はしない」(胡錦濤国家主席)と公言。
この原則を変えたわけではないとみられるが、部隊内部では最悪のシナリオを想定した教育が
行われているもようで、中国の核戦力に対する米国や日本など周辺国の警戒感が強まりそうだ。
 中国軍の核政策は不透明さが指摘されており、その一端が明らかになるのは珍しい。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010501000695.html
802名無し不動さん:2011/01/06(木) 01:35:49 ID:???
地元銀行の段階固定金利型ってのが良さそうに思えるのですが、
地方弱小銀行って後々なんか問題あるのでしょうか?

優遇割引後金利
〜11年目:1.65%
12年目以降:2.65%
保障料 約3万/100万
保険料込・最長35年
繰り上げ手数料有料
803名無し不動さん:2011/01/06(木) 02:42:49 ID:???
>>802
オイラはそれでローン組むよ。
融資実行時の金利じゃないから、
フラットみたいに金利の心配しなくていいのが◎
支払金額も確定しているので、ビビリの俺にはぴったりだと感じた。

融資実行〜10年まで1.5%
11年目以降〜2.25%
804名無し不動さん:2011/01/06(木) 09:00:00 ID:???
米国のインフレターゲット政策で日本の金利も引きずられてる現状だから
なんとも言えません
805名無し不動さん:2011/01/06(木) 12:35:13 ID:???
>>797
東京になじめない田舎者は田舎に住んでればいいってだけ
806名無し不動さん:2011/01/06(木) 17:30:54 ID:???

冬休みも終わりなので書き込みましたってかw
807名無し不動さん:2011/01/06(木) 20:03:17 ID:???
>>803
悪名だかいゆとりローンと変わらんがな
808名無し不動さん:2011/01/06(木) 21:33:43 ID:???
ゆとりローンほど金利爆上げじゃないからまだましっしょ
809名無し不動さん:2011/01/06(木) 22:12:33 ID:???
>>808
デフレの現状が続くと仮定すれば、実質金利は十分高い。

デフレなのに利上げだもの。
810名無し不動さん:2011/01/06(木) 22:15:11 ID:pe5pQsuV
アーバンエステート元会長の月額報酬500万円 破綻直前まで受け取る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110105/crm1101052135022-n1.htm

アーバンエステート:27億円分の工事せず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110107k0000m040091000c.html
811名無し不動さん:2011/01/06(木) 22:22:38 ID:???
巷ではデフレって言うけど、俺的にデフレを感じない。
公共交通や水道光熱費は、ちっとも安くなってないし
ガソリン・石油はとんでもなく高い
クルマも軽自動車ですら100万を超えたりする
安いと思える品物は大抵、中国製だし
812名無し不動さん:2011/01/06(木) 22:26:36 ID:???
>>811
デフレは性能の向上分も含まれるから。

よく言われるのはPC
性能が2倍で価格据置なら-50%のデフレ
性能が2倍で価格が1/2なら-75%のデフレ

基本的に家電製品は毎年性能が上がり、価格も低下傾向だからデフレに寄与してる

でも、実際は貧乏人ほど家電支出は小さいし、金持ちもそんなに家電好きとは
限らないので、実感とはちょっと異なるよね
813802:2011/01/06(木) 22:29:48 ID:???
>>803 情報どうも。
結構な低金利だけど、保険は込み?
今月のフラット35Sと比べてもそちらの方が良いと思うのだが
なんか間違ってるかな?諸費用とかは異なるとして。


814名無し不動さん:2011/01/06(木) 22:30:41 ID:???
>>811
インフレになったらあのときはデフレだったなと思うよ。
2000年前後のガソリン1L80円やハンバーガー65円と比べるから感覚がマヒしてるだけ。
815名無し不動さん:2011/01/07(金) 03:18:15 ID:???
ああ、返比34%で74歳までのローンが通ってしまった。
妻に働きに出てもらわねば。
816名無し不動さん:2011/01/07(金) 03:19:50 ID:???
返比34%じゃねえや。
年収の3.4倍じゃ。
俺動揺しまくりんぐwww状態。
寝ようにも寝れねえや。
817名無し不動さん:2011/01/07(金) 03:22:04 ID:???
3.4倍じゃねえ6.8倍だ。
樹海行くか。
818名無し不動さん:2011/01/07(金) 06:58:34 ID:???
おちつけ
819名無し不動さん:2011/01/07(金) 09:09:37 ID:???
>>815
しっかりせいよ。というか、なんでそんな無茶をした
820名無し不動さん:2011/01/07(金) 10:00:15 ID:???
>>813
 >803の訂正及び加筆。
10年間⇔1.55%でした。
3大疾病団信もこの金利で込みですよ。

ただし、保証料が高いですが。。。
3500万借り入れ@80万。
その他繰上げ返済手数料47500円
フラット35Sと同等か、若干有利かと思っています。

この住宅ローンは商品として採算が取れるか判らないと
担当銀行マンは言っていました。
事実、今年から始まった住宅ローンは
金利が上がりました。

実はこのローンが使えるから一戸建て購入を決めたんです。
821名無し不動さん:2011/01/07(金) 10:05:10 ID:???
>>818-819
すまん。
首都圏で東京、渋谷、新宿、池袋、横浜がdoor to Stationで45分以内の場所。
5年待った地域の物件がやっと出てきた。
新築はなくて中古なんだが利便性が高いからそれは気にしてない。

今のマンションは売却損が少なそうだし、戸建に移ると広いし駐車場無料だし、
自由にできそうなんだが、月の貯金が5万から1万に減り、ボーナス依存と考えると
地震が来たらとか色々嫌なことを考えてしまう。

2馬力になれば安心だけどこれから子供の出産とか考えるとあまり期待できないし。
822名無し不動さん:2011/01/07(金) 12:36:18 ID:???
ローンが通った、ってことはまだ本契約してないのかな。
奥さんともう一度考えて、買うことになったら開き直れ。
悔みっぱなしじゃせっかくの新居もつまらないぞ。
823名無し不動さん:2011/01/07(金) 15:14:10 ID:???
これから子供作るん?
ちょっときつくない? 教育費かかるよ
よく考えた方がいいよ。 
824名無し不動さん:2011/01/07(金) 21:17:21 ID:???
>>798
それは土地が定期借地権か
違法建築物
建ぺい率違反をおこなって建てた
825名無し不動さん:2011/01/07(金) 22:41:52 ID:???
>>822
ローンの審査が通った以上、断る正当な理由はないよ。
すくなくとも手付放棄は覚悟する必要がある。
826名無し不動さん:2011/01/07(金) 22:53:34 ID:???
>>820
それなら即決しても良いですね。
フラットの低いときに設定されたのかな。
繰り上げはまとめて回数減らすんでしょうね。
うちの地域では802が下限かな。悩ましい。
情報ありがとう。
827名無し不動さん:2011/01/08(土) 09:16:32 ID:???
74歳までローンって
絶対、払いきれないじゃん。
しかも、一番収入が無くて困っている年齢で
銀行に家を取り上げられそう。
828名無し不動さん:2011/01/08(土) 13:35:53 ID:???
>>821
その全ての駅45分よりもどれか一つの駅5分の方がはるかに利便性が高いんじゃないの?
829名無し不動さん:2011/01/08(土) 17:30:39 ID:???
>>828
そりゃそうかもしれないが、東京、渋谷、新宿、池袋、横浜
どれかの駅から5分だと、マンションがあったとしても一般人には
手が届かない金額でしょう。
830名無し不動さん:2011/01/08(土) 17:41:46 ID:???
>>829
んなことない。
車を持たなくて済むから、DINKS時代を経て購入する人なら普通に買える。
831名無し不動さん:2011/01/08(土) 18:57:03 ID:???
>>830
具体的に物件名出して。
832名無し不動さん:2011/01/08(土) 19:03:38 ID:???
>>829
なんで横浜が入ってるの?その中で1ヶ所だけ異質な感じがする。
横浜に行かないといけない理由でもあるの?

横浜がなければ5年も待たなくてもいくらでも選択肢ありそうだけど。
833名無し不動さん:2011/01/08(土) 19:12:24 ID:???
>>831
ちょっと検索してみたけど、5分以内ってほとんどないね。
けど10分以内だと3000万円台の戸建とかあるんだな。
>>830が言うようにDINKS時代があればかなりの数の物件を選べそう。
834名無し不動さん:2011/01/08(土) 19:30:33 ID:???
>>830
普通にっていうけど、それ全然普通じゃないから。
普通は無理。
835名無し不動さん:2011/01/08(土) 19:56:37 ID:???
俺も少し戸建を検索してみた。
東京・横浜はほとんど物件が無い。
渋谷10分以内は1億超えるような物件ばっかり。
新宿は数少ないが5〜6000万くらいで多少選択肢あり。
池袋だと中古で徒歩5分以内の物件もあった。今だけかもしれないけど。
10分以内だと5〜6000万でかなり選択肢あるね。これだとマンションよりお買い得かもしれない。

まぁ俺はターミナル駅の近くになんて住みたくないけど。
大型ターミナル駅付近の地下鉄駅の物件とかのが良いな。
836名無し不動さん:2011/01/08(土) 20:00:43 ID:???
>>828
売りに出す時売りやすいというアピールじゃね?
ここの連中には不動産の流動性の低さを挙げてネチネチいびるのがいるから
先手を打ったといったところだろ
837名無し不動さん:2011/01/08(土) 20:10:15 ID:???
>>836
東京と横浜の間ってことだよな。
普通に考えると川崎市ってことかな。
最初から地域限定で探していたんだろうね。

価値観は人それぞれなので自分が気に入った物件が一番だよね。
自分の判断に自信があればそんなアピール必要ないのに。。。と思ったら、
年収の6.8倍か。先手を打ちたい気持ちもわかる。
838名無し不動さん:2011/01/08(土) 20:55:42 ID:???
>>831
記憶にあるところだと、渋谷の道玄坂の右側にあるマンション。
(スマン、名前は忘れた。マークシティの出口から見ると正面左くらい?)
それから、桜ヶ丘は何件かある。

俺も調べてみたけど、今は該当しそうな物件はなさそう。
立地を重視すればHitする物件は少なくなるから(代わりに流動性は高い)、
中古も含めて定期的に探すしかないだろうね。

俺及び、周囲の経験からすると、DINKSでどれだけ貯められるかだと思うよ。
同じ大学同士で卒業と同時くらいに結婚し、そのまま進んでいくのが資金面では理想。

本当に早い人だと、20代後半で都心に一軒家建て始めるのとかもいるからね。
839名無し不動さん:2011/01/08(土) 21:33:34 ID:???
都心に一戸建てって、レアケースだろw
840名無し不動さん:2011/01/08(土) 22:38:56 ID:???
>>838
渋谷に一度もいったことのない俺にはここまでしか特定できなかった
これを見て思い出してくれ
ttp://goo.gl/maps/1axG
841名無し不動さん:2011/01/08(土) 22:54:22 ID:???
だから、ディンクスを経てるとかいってる時点で
かなり豊かな方だろ。
842名無し不動さん:2011/01/08(土) 22:57:21 ID:u03CnHXl
すみません無知全開で恐縮ですが質問させてください。
現在、実家のローンを返済最中です。
購入当初、私が無職、弟が年収500万という状況であり、
弟の名義にてローンを組みました(不動産:約1800万 諸費用:約150万)
永住予定だった弟が仕事の関係で家を出る事になり、
残ったローンは現在、私と両親が月々捻出して払っている状態です。
現状、弟が実家に戻ってこれる目算が無く、
それならば、弟名義になっている家、ローンを私に変更出来ないか?
という話が持ち上がっております。
現在のローン残金は不動産:約1500万 諸費用:125万 です。
私の年収が320万。
この状況ですが、

・弟名義の家、ローンを私に変更できるか?
・出来るとしたら、どのような事務費用がどの位かかってくるか?
・出来るとしても、そもそも私の年収でローンの審査を通るものなのか?

以上3点ですが、有識者の方、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
843名無し不動さん:2011/01/08(土) 23:02:30 ID:???
金額的に悩むレベルじゃない
さっさと銀行に相談しれ

悩んでる人たちは3000万以上だ
844名無し不動さん:2011/01/08(土) 23:05:57 ID:???
2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
845842:2011/01/08(土) 23:12:57 ID:???
>>843
ありがとうございます。
来週にでも一度相談に行ってみます。
ただ、3点がどうしても気になってしまいまして・・・。
特に、自分がローンの審査を通るのかというのが特に・・・。
846名無し不動さん:2011/01/09(日) 07:10:27 ID:???
>>845
・ネット上では無知であることをいいわけには出来ない
・ローンの変更は可能
・手数料は銀行しだい
・審査はぎりぎりだと思う。親に頭金のような形でいくらか払ってもらい、
 ローンの額を減らした方が確実
・ここでグダグダ聞く暇があったら9時か10時になったら銀行行ってこい
 土日祝日でも住宅ローン関係の窓口は開いてることが多い
847名無し不動さん:2011/01/09(日) 07:10:47 ID:???
本人+両親が弟と不動産賃貸契約をして月々家賃を払い、その金で弟はローン返済。
もしくは、本人+両親が弟から不動産を購入。

住宅ローンとは直接関係ないけれど、↑みたいなことしないと後でもめない?
848名無し不動さん:2011/01/09(日) 08:42:31 ID:???
>>842
ローンの名義変更はできない。

弟名義のローンは一括完済により一度契約を解消し、親+本人名義で
ローンを再契約する必要がある。
具体的なやり方は金融機関または司法書士にでも相談する方が早い。

ローンとは別の問題として、その不動産(建物)の所有権を弟
から親+本人に変更することについて親族間で決着している必要がある。
・譲渡所得による課税⇒弟
・不動産取得税、固定資産税等の発生⇒親+本人
849名無し不動さん:2011/01/09(日) 10:10:40 ID:???
無知ですって書いている相談者よりも、上から目線の>>846ほうが無知なのはなんでだろう
簡単にローンの変更は可能って言っていいのかw
850名無し不動さん:2011/01/09(日) 10:35:44 ID:???
>>849
ん?
>>848が書いているとおりできるよ
重箱の隅を突けば違うけど、実質同じことだから

それともここは重箱の隅を突くところだったのかい?
851名無し不動さん:2011/01/09(日) 10:41:11 ID:???
譲渡なんてしなくても出来る。

親の家を立替してあげて、子供がローン払うなんてのはよくあること。
852名無し不動さん:2011/01/09(日) 10:43:52 ID:???
>>850
ローンの変更は出来ないと書いてるだろ。
お前と一緒にするな。
853名無し不動さん:2011/01/09(日) 11:07:20 ID:???
本当に簡単にできるのか?
・審査(収入、勤続、信用情報)
・団信の加入(健康状態)
・物件の担保価値
・融資対象物件の名義(弟から自分への所有権移転、抵当権の抹消登録)

これをすべて実行するというのは、新規で中古住宅を買う手続きと手間は変わらない
一番の問題は担保価値が割れているかもしれないということ、これは自分自身で
ローンの借り換えをするときにもよくおこる。銀行によったら担保価値の150%や200%までとか
あるけど、弟の銀行と自分の銀行が変わるときはなおさら手続きがややこしいし、費用も余分にかかる。


854名無し不動さん:2011/01/09(日) 11:56:00 ID:???
そりゃ、住宅なんてボッタ栗価格で買ってるわけだから
購入した時点で、担保割れしてるほうが普通だわなw
855名無し不動さん:2011/01/09(日) 12:08:57 ID:???
それをボッタクリということばだけで片付けてしまうあなたの脳はすごいねw
銀行が試算する担保価値とは売却価格であり、一般の人が買う家は購入価格
856名無し不動さん:2011/01/09(日) 13:16:02 ID:???
>>855
>銀行が試算する担保価値とは売却価格であり、一般の人が買う家は購入価格
正しい。売り手の提示する価格は「希望売却価格」だから、高いと思えば交渉すれば良い。

>>854
その理屈だと買う人はいなくなり、賃貸すれば良い話になる。

現実はもちろん違う。
857名無し不動さん:2011/01/09(日) 13:49:36 ID:???
>>851
はいはい
分ったからさ、ここで素人に講釈たれてないで
早くFP試験の勉強に戻ったほうがいいんじゃない?
858名無し不動さん:2011/01/09(日) 16:43:16 ID:???
FP試験の勉強?
そんな役にも立たない無駄な事する訳ないでしょ。

859名無し不動さん:2011/01/09(日) 18:01:11 ID:???
FP = 情弱相手の詐欺師

全てのFPがそうだとは思わないけど。
860名無し不動さん:2011/01/09(日) 18:25:32 ID:???
ご意見、ご指導お願いいたします。

【年   齢】 40
【勤続年数】 5
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 100人
【年   収】 400万
【家族構成】 独身
【世帯収入】 -
【所有資産】 300万
【現在債務】 0
【物件金額】 3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】 3000万
【種   類】 変動金利(優遇1.5%)もしくは固定金利(優遇1.5%)
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

年齢的にローンを組める限界かとおもいます。
一生借家住まいでも良いとは考えましたが、
大家の都合でいつ追い出されるか分からない部屋に住み続けるのに抵抗を感じます。
最近は保証会社などがついて高齢者向けの賃貸も増えつつありますが、
それでもやはり自分が高齢になったときに、借りられる借家があるのか心配です。
861名無し不動さん:2011/01/09(日) 18:25:49 ID:???
FPも取れないようじゃ恥ずかしくて街歩けないでしょ
862名無し不動さん:2011/01/09(日) 18:38:40 ID:???
>>860
何について「ご意見」と「ご指導」を求めているの?


863名無し不動さん:2011/01/09(日) 18:57:08 ID:???
>>860
銀行ローン、組めないでしょ?
たぶんその年収じゃ3000万のローンは無理。
フラットでも無理だと思われ…
独身じゃ収入合算も難しい。

仮に融資がOKだとしても、支払できないよ。
864名無し不動さん:2011/01/09(日) 20:24:06 ID:???
>>860
3000万借りるなら年収500や600は欲しい所
資産も少ないし
返済だけでなく税金,管理費,修繕積み立てを考慮するとお勧めできない
その前に審査落ちになりそうだが
865名無し不動さん:2011/01/09(日) 22:40:49 ID:???
【年   齢】31歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年   収】300万
【家族構成】独身
【世帯収入】300万+障害年金79万
【所有資産】1200万
【現在債務】無し
【物件金額】3200万
【自己資金(頭金・諸費用)】800万
【希望金額】2500万
【種   類】フラット35S
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

審査通りますでしょうか?
866名無し不動さん:2011/01/09(日) 22:46:04 ID:???
障害年金ってローン査定では年収に含まれるのかな
867名無し不動さん:2011/01/09(日) 22:46:58 ID:???
>>860
銀行審査は落ちますね。返済比率が4割超えるので。(定年60歳までの20年ローンと仮定)

あと変動の超低金利でもギリギリなのはマズイ。
繰上返済できず、金利上昇した場合のダメージが大きいよ。
じゃあ35年ローンにして返済比率減らしたら?と思うけど、年金だけで返済は厳しい。
868名無し不動さん:2011/01/09(日) 22:48:22 ID:???
ソニー銀行の住宅ローンってどうなのかな?
借りてる人、いる?
メリット、デメリット、詳しい人、教えて下さい。。
869860:2011/01/09(日) 22:50:03 ID:???
辛辣なご意見ありがとうございます。
不動産の営業曰く、年中の8倍まではローン組めますよ
といわれて、本当かか?と思ってこのスレでお尋ねさせていただきました。
やはり私の年収で3000の物件は厳しいですよね。

ご意見ありがとうございました。
870名無し不動さん:2011/01/09(日) 22:58:20 ID:???
>>865
通らないと思われ。
銀行毎に微妙に違うけどフラット35Sの審査基準は年収300万円レベルの場合、返済比率が30%以下だったはず。
2500万円を30年ローン = 86000円/月 ≒ 103万円/年
返済比率 = 103万/300万 ≒ 34%

ただ、ローン審査の際に障害年金が収入として認められるかは分からないので、
銀行に尋ねてみることをオススメします。(審査通るかどうか、大体の目安も口頭で教えてくれると思います)
871名無し不動さん:2011/01/09(日) 23:00:39 ID:???
>>870
そうですか。
障害年金も収入として認められるか実際に確認したほうがいいですね。
ありがとうございます。
872名無し不動さん:2011/01/09(日) 23:08:26 ID:???
>>869
不動産屋は売ってしまえばあとは購入者がローン払えまいが関係ないからな。
あくまで住宅ローンは銀行の債権。不動産屋は売ってしまえばウマー
売るためには何とでも言うさ
873名無し不動さん:2011/01/09(日) 23:09:10 ID:???
>>869
組むだけなら無理すりゃなんとかなるだろうが
返済していけるかはまた別の話
ローン途中でこけても不動産屋は関係ないから
874名無し不動さん:2011/01/09(日) 23:09:18 ID:???
>>871
確定申告で所得として申告するなら収入でしょ
社会保険の傷病手当や労災の休業補償は所得にならないけど。
875名無し不動さん:2011/01/10(月) 00:34:38 ID:xo6W5+IY
ローンで貧乏カツカツ生活に飽きてきた。
まだ始まったばかりなんだけど・・。
876名無し不動さん:2011/01/10(月) 08:56:37 ID:???
このスレで散々言われてるけど
借金は年収の4倍までにしとけ
4倍を超えるなら貯金して頭金を用意しろ
できないなら買うな
877名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:03:03 ID:???
>>876
否定するわけではないんだけど、その根拠って何だろう?素で疑問に思った。
20年ローンにするか、30年ローンにするかでも基準が変わるだろうし。
878名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:11:56 ID:???
20年で払えるものを30年にすれば
それだけ無駄な利息を多く払うことになるし
今のこの世の中では、リストラや倒産の危険も高まる。
借金はなるべく小額で、支払いを短期で済ませるのが鉄則。
879名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:12:21 ID:???
>>877
根拠なんてないよ
過去の経験に基づく数字にすぎないよ
880名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:24:56 ID:???
【年   齢】 39
【勤続年数】  9年
【雇用形態】  正社員
【会社規模】  300人
【年   収】 450万
【家族構成】 独身(結婚の予定はありません)
【世帯収入】 450万円
【所有資産】 250万円
【現在債務】 カードローン 10万(すぐ返せます)
【物件金額】 2800万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 100万円くらい?
【希望金額】 2800万円
【種   類】 変動35年
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

上記の条件でとおりますでしょうか?
不動産屋さんは通るといっているのですが・・
もし通っても毎月の生活を切り詰めないといけないと思うのですが、
どの程度切り詰めればよいのかまで見当がつきません。
(弁当持参、缶コーヒー自粛など?)
881名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:33:01 ID:???
支払い期間を30年に設定して、万が一の収入源・支出増へのリスクヘッジとする
状況を見て繰り上げ返済し、期間短縮or支払い低減をする

こちらのほうがローリスク
ただし>>878よりコストは高いし、貯蓄癖のない奴には無理
882名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:33:02 ID:???
880です。
不動産屋さんいわく、生活レベルもいまと変わらないですよと・・
たしかに試算表を見ると、今の家賃と1万円しか差はないです。
でも将来的には管理費とか修繕費って上がっていくんですよね。
不動産屋さんの言葉を鵜呑みにするのは危険だとはわかっていますが、
1万円の差が生活にどれくらい響いてくるものなのか想像つかなくて。。

883名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:35:32 ID:???
>>878
35年でローンを組む=35年間ローンを払い続ける というわけではない。

借入期間を長くすることで毎月の負担を軽減し、余裕がでたときに繰り上げ
返済を行って返済を期間を短くするのが鉄則では?

最初から返済期間を短く設定して負担率を上げてしまうほうが返済不能に
陥るリスクが高い。本当に20年で払い切れるかどうかなんて借りた時点で
わかるのか?

借入期間の短縮はできるが、延長はできないということもよく踏まえて、
あとあと経済事情が変わってもある程度柔軟に対応できる借り方を選択
しておくことがリスクを下げることになると思う。
884名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:39:32 ID:???
>>882
固定資産税、都市計画税なども考慮している?
購入すれば毎年支払いが発生するよ?

修繕積立金は妥当な額か?新築分譲時は売りやすく
するために国交省のガイドラインよりも低めに提示して
いる業者も多い。
買ってからしまったとならないようにね。
885名無し不動さん:2011/01/10(月) 09:41:41 ID:???
横槍すみません。
>>860氏 と >>880氏 って条件的にはほぼ同じにみえるけど、
この程度でも差はでるんですか?
それとも二人とも審査ムリってことです?
886名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:19:15 ID:???
借りる方の年齢と収入を見る限り無理だろうと思います
・頭金の金額からも見ても蓄えが少ないと思われる(蓄えが少ないのに今後も貯蓄ができるのか?)
・現在の年齢からすると定年まで20年ほどしかない(その後の収入は?)
・年収に対して希望金額高すぎww
・家の修繕費・税金・不足の事態(完済年齢ぐらいだと病気とかするんじゃね?)など考慮している?
887名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:26:51 ID:???
>>885
年収の7.5倍と6倍が同じに見えるのか?天と地ほど差があるぞ。
888名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:27:21 ID:???
年収が400万そこそこで定年までいくと、年金の受給額は年間150万そこそこ。
889名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:29:56 ID:???
>>880
銀行審査は通る。でも返済続けられるかは別。
35年ローンにしているけど75歳まで返済続けるアテがあるのか。
ここで定年超えるローン組んでる人は定年前に繰上返済を前提にしている。(毎月の返済額減らして様子見るために)
現段階で250万円しか貯蓄が無いこと、「切り詰めないといけない」と言っていることから考えると、
毎月の返済でカツカツになって繰上返済無理っぽいので物件額を2000万円にした方が良いのでは?

>>885
二人とも「審査落ち」で同一。二人とも返済比率が30%超えているから。
(参考)
フラット35の銀行審査基準 ※一般にフラット35の審査基準は一般銀行融資より甘い。
年収300万円未満: 返済比率25%以下
年収300万〜400万円: 返済比率30%以下
年収400万〜700万円: 返済比率35%以下
年収700万円以上: 返済比率40%以下
890名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:33:54 ID:???
>>885
50万ちがえば余裕度は違ってくる
ただ、両者とも独身なのに貯蓄ができていないのが問題だな
891名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:34:49 ID:???
このスレで多かった質問と回答集をまとめてみた。
次スレではテンプレにコレ↓追加して欲しいな。異論は認めるw

■ この借入額、年収でローン審査通りますか?
銀行毎に審査基準は異なりますが、以下を目安にして下さい。
一般に、フラット35の審査基準は通常の住宅ローン(変動や固定)より甘いようでです。
下記↓の条件を満たさない場合、通常の住宅ローン審査は更に通り難いと思われます。
 (参考)フラット35の審査基準目安
  年収300万円未満: 返済比率25%以下
  年収300万〜400万円: 返済比率30%以下
  年収400万〜700万円: 返済比率35%以下
  年収700万円以上: 返済比率40%以下

上記はあくまで目安です。
正確なことが知りたければ銀行に相談しましょう。担当者によっては、審査可否の目安を口頭レベルで教えてくれます。
一番確実な方法は、銀行に審査の正式依頼をすることです。


■ 不動産屋は「住宅ローン通りますよ」「大丈夫ですよ」って言うんだけど・・・
まず、不動産屋は物件売ってナンボの商売です。売った後のローン返済がどうなろうが、購入者が困ろうが無関係です。
あくまで住宅ローンの債権者は銀行、債務者は自分です。
なので、無理な返済プランであっても平気で「大丈夫です」と言います。
「不動産屋は売り手であり、買い手である自分とは利益相反する相手」であるということを踏まえ、自分自身で判断しましょう。


■ 定年を超えるローン 例)40歳で35年ローン
このスレで定年を超えるローンを組んでいる方の多くは、繰上返済による定年前の完済を大前提とした上で、
あくまで毎月の返済額を減らして当面の様子を見る(余裕をもたせる)ためだけに、長期間ローンとしているようです。
「35年ローンを組む = 35年間ローンを払い続ける」というわけではない、ということです。
定年後は余程のことが無い限り収入減となります。その事を考慮して返済期間を設定しましょう。
892名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:58:54 ID:???
>>891
全くあてにならないよ。
返済比率を計算する基準金利は銀行によって異なる。
それに属性は何のために調べると思ってるんだよ。
年収の7倍、8倍のローン通ってる人たちいっぱいいるだろ。
893名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:06:41 ID:???
>>883
会社で50代に達すると、リストラ候補だよ。
今後はその風潮が更に加速するでしょ。
若いうちに一生懸命働いて、
借金は早めに返済するようにしたほうが良い。
50代後半まで住宅ローンを引きずるなんて
危険極まりない。
894名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:08:19 ID:???
>>892
あくまで目安だからいいんじゃない?
895名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:23:08 ID:???
親が定年数年前に35年ローン組んで、通ってしまったのですが
これにはからくりがあるのでしょうか?
こまかい事を聞くとキレるので本人にはきけません。
また私は実印を持っていなかったし(当時)
それっぽいあらゆる書類に三文判さえも捺印していないので
連帯保証人にされている可能性もないと思うのですが。

建設会社は大手です。
金融機関も大手です。
ちょっと怖くなってきました。
896名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:23:56 ID:???
>>892
いっぱいはいないと思うぞ。比率でいけば極少数派。
897名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:25:28 ID:???
>>895
担保がしっかりしているとか、預金がいっぱいあるとかじゃないのか?
898名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:34:10 ID:???
>>897
やっぱり返済比率はあんまり目安にならないんですね。
899名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:36:39 ID:???
たしかに俺の周り年収400万円台で2500万〜3000万位借りてる人が多いな。
年収の7倍でも優遇最大もらえる人ばっかりだな。
900名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:38:33 ID:???
コウムインかよ
901名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:40:38 ID:???
>>898
何故その結論になる?
今回のケースは返済比率どうこうよりも、「定年数年前に住宅ローンが通った理由」でしょ。
定年直前でも、担保、預金、年金額が条件を満たせば審査通るさ。
902名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:43:42 ID:???
>>901
担保・預金の方が返済比率よりも重要だと言ってるように見えたんですが違うんですか?
903名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:52:18 ID:???
>>902
どれが一番重要なんて一概に言えない。
年金額が多いから相対的に返済比率が低くなって審査通ったからかもしれないし、
返済比率高めでも担保・預金があったからかもしれないし。

審査なんて複数要素だから。担保、預金、年収どれも重要項目
正確なこと知りたければ融資元の銀行に直接聞きましょう。
904名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:23:59 ID:fdePpWPe
銀行融資の場合は、個人の返済能力重視
よって、物件に多少問題があっても通る

フラット35などの場合は、物件の担保などを重視する
よって銀行審査通らない信用情報に傷がある若い連中でも通る


よって定年マジかで通るのはフラット系になる
通ったのはおもにその物件の担保価値が良かったということ
905名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:09:50 ID:???
>>893
だから繰り上げ返済で期間短縮するんじゃん。
返済負担を軽くしておくことは重要だよ。最初から借入期間を
切り詰めて、重い返済負担で行くと、ちょっと収入が減ったとた
んに返済不能になるリスクが高くなる。
906名無し不動さん:2011/01/10(月) 18:57:48 ID:???
>>889
おまっ。。。
>>880は銀行審査は通るって書いた直後に、二人とも「審査落ち」で同一って。。。

適当にもほどがあるだろ。そんな嘘書いて何の得があるんだよ。
907名無し不動さん:2011/01/10(月) 19:06:58 ID:???
>>906
返済比率、返済比率って騒いでるくせに、
結局 審査は複数要素だから銀行に直接聞けって言ってるような奴だからな。
複数要素だからテンプレ埋めてもらってるの分かって無いんだよ。
908名無し不動さん:2011/01/10(月) 19:28:07 ID:???
審査が複数要素なのは間違いないけど、
資産が潤沢だったり、担保が別にあったりする人は、このスレには来ないだろ。
来るとしても大抵ネタ。
909名無し不動さん:2011/01/10(月) 19:33:10 ID:???
>908  何のために質問者がこのテンプレ埋めてるか分かってる?
返済比率だけを重視するならこのテンプレいらないだろ。
46スレもやってるなかで少しずつ成長したテンプレなんだよ。
↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション
【そ の 他】
910名無し不動さん:2011/01/10(月) 21:43:09 ID:???
テンプレ埋めただけの質問も多いからなぁ 「どうですか?」って。
何がどうですか?なんだよって
911名無し不動さん:2011/01/10(月) 21:52:17 ID:???
テンプレ埋めても質問と外れた難癖つける奴も多いからどっちもどっち。
912名無し不動さん:2011/01/10(月) 21:56:24 ID:???
テンプレ埋めても返済比率しか見ない奴も多いからそっちもこっち。
913名無し不動さん:2011/01/10(月) 21:58:19 ID:???
テンプレ埋めても直接銀行に聞けって言われるからな。
914名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:00:26 ID:???
税込み年収4500万円で9500万の戸建てローン
ちょっとやばいかな・・・やばいよね。
税金で半分もってかれるから実質手取りは2000なんだよね。
915名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:01:34 ID:???
>>914
テンプレ埋めれ。

















直接銀行に聞けっていわれるぞ。
916名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:08:39 ID:???
>>915
銀行はOKって言ってるらしいんだ。
でも怖いよ。生まれが貧乏出身なんで。
担保価値は完璧な物件なんだけどね。
年末年始に急に出た超築浅中古注文住宅で
申し込み間一髪で一番を取った。
たった2日公開で俺の後に3人がキャンセルを待ってる。
917名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:21:40 ID:???
>>916
年間1000万返済すれば10年くらいで返済が終わる金額だろ。
貧乏育ちなら年1000万の生活費での生活もできるんじゃないか?

返済が厳しくなった時に生活レベルを落とす覚悟があればそんなに心配いらないよ。
918名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:34:31 ID:???
【年   齢】 38
【勤続年数】 10
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 30人
【年   収】 500賞与無し
【家族構成】 独身
【世帯収入】 500
【所有資産】 300
【現在債務】 無し
【物件金額】 2700
【自己資金(頭金・諸費用)】 100
【希望金額】 2700
【種   類】 変動
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】 結婚予定無し

これで審査とおりますでしょうか?
識者の方々の客観的な意見を頂ければ幸いです。
919名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:42:20 ID:???
通るんじゃない
920名無し不動さん:2011/01/10(月) 22:57:08 ID:???
>>916
いざと言う時は売れば良いんだから大丈夫。

ローン期間はとりあえず35年で。
921名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:00:28 ID:???
>>920
悪徳不動産屋みたいなセリフだな。

とりあえず35年変動で計算して月々の支払額を少なく見せる。
買った瞬間担保割れで売るに売れないことは買い手には秘密。
たとえ売れたとしてもその後も住宅費は必要なんだから売ったところで何も解決していない。
922名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:01:30 ID:???
>>917 >>920
ありがとう、ちょっと勇気出た。
繰り上げして10年でがんばって返すよ。
それまでできるだけ汚さないようにしよう。
923名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:02:28 ID:???
>>921
orz
924名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:09:22 ID:gFKEzguq
>>918
審査100パー通るだろ
落ちようが無い

まあ、結婚予定ないなら買わなくてもいいような気もするが
925名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:39:22 ID:???
>>914
その計算はおかしくないか?
税率は2000万超えた分だけが40%とか50%じゃなかったっけ?
それに、そのくらい稼いでるならあれこれ節税やってて不思議じゃないと思うけど
926名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:43:06 ID:???
>>925
税金以外はひかれないと思ってるの?
実質手取り2000万ならそんなにおかしくないだろ。

俺年収2000万で実質手取りは1000万切るくらい。こづかいは月5万。。。
927名無し不動さん:2011/01/11(火) 00:16:14 ID:???
>>926
そんなに偉そうに言われたって知らんよ
俺年収4000万もないんだからさ
928名無し不動さん:2011/01/11(火) 07:48:02 ID:???
【年   齢】32才
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1500人
【年   収】400万
【家族構成】独身
【世帯収入】年収と同様
【所有資産】1300万
【現在債務】無し
【物件金額】3400万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】2600万
【種   類】変動金利
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】結婚予定無し

審査通るかご意見お願いします。
929名無し不動さん:2011/01/11(火) 09:20:35 ID:???
金融機関次第ってとこかな?

何箇所かあたれば、貸してくれるところがあると思うよ。
930名無し不動さん:2011/01/11(火) 09:29:23 ID:???
場所によるけど、なんでみんなマンション買うんでしょう
931名無し不動さん:2011/01/11(火) 09:41:34 ID:???
1300万貯めれた人なら問題ない
932名無し不動さん:2011/01/11(火) 10:36:49 ID:???
>>930
マンションしか買えないからだろ。
933名無し不動さん:2011/01/11(火) 11:40:17 ID:xWSpdrwE
【年   齢】 29
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】零細
【年   収】 270万
【家族構成】既婚 子なし
【世帯収入】600万
【所有資産】600万
【現在債務】なし
【物件金額】1000〜1500
【自己資金(頭金・諸費用)】0〜600万 状況に応じて
【希望金額】1000〜1500(35年)
【種   類】フラット35s
【物件概要】新築
【そ の 他】

嫁が看護師だけど親の新築で名義を貸してしまいローンの債権者になってるので収入合算等が一切できない。
あと10年ぐらいでそのローンは終わる予定なので、そのころに借り換え等も検討しようかなと。
とりあえず自分だけでローンを組まなければならず、年収的に1500万前後が限界かなと。
クレヒスが特に悪いなどもなく、クレカを月に3万ぐらい使ってるだけ。
高額ローン組んだことはなし。
俺のしょぼい年収で通る物でしょうか?転職したいけどうちの田舎じゃこれでもマシなほうだったりする・・・。
934名無し不動さん:2011/01/11(火) 12:10:09 ID:???
>>933
嫁さんも周りに医者とかコメディカルとかいるだろうに。
よりによって年収300万以下の、、、
935名無し不動さん:2011/01/11(火) 12:13:48 ID:???
>>934
それを本人に言ってしまうあなたの脳に疑問を感じる・・
936名無し不動さん:2011/01/11(火) 12:41:43 ID:???
>>932
正解
937名無し不動さん:2011/01/11(火) 12:48:32 ID:???
>>930
戸建てにすんだらマンションが便利そうに思えてくる
938名無し不動さん:2011/01/11(火) 13:07:04 ID:xWSpdrwE
>>934
童貞乙
939名無し不動さん:2011/01/11(火) 13:57:35 ID:???
繰り上げの季節ですね〜。
今年も200万するぞ!
940名無し不動さん:2011/01/11(火) 14:12:53 ID:???
>>937
便利だとは思うぞ、失うものが多いだけで。
941名無し不動さん:2011/01/11(火) 19:23:08 ID:???
戸建ては不便だけど得るものが多い?
942名無し不動さん:2011/01/11(火) 20:13:33 ID:???
>>941
管理費不要、管理の自由度など、マンションならではの束縛はない。
943名無し不動さん:2011/01/11(火) 20:30:35 ID:???
マンションは所詮、集合住宅。
高い金を払って、自分のものになったような気でいるが
実は独占賃貸権を得ただけ。
賃貸料は管理費・修繕積立費の名目で毎月徴収される。
944名無し不動さん:2011/01/11(火) 21:09:30 ID:???
住宅ローンの審査や返済などとは全く関係ないんだが、登記情報から
近隣宅の借入額・金利タイプ・金利などを調べている奴って居る?
945名無し不動さん:2011/01/11(火) 21:13:40 ID:???
>>944
気持ち悪い
946名無し不動さん:2011/01/11(火) 21:15:47 ID:???
>>942
一戸建ての管理も面倒くさいぞ、修繕する費用も自分で積み立てないといけないし
うちは無理して閑静な住宅地に住んだもんだから大変、外構はブロック塀は化粧飾りしないといけない
植樹をして緑を多くしろとか、照明を増やせだとか、家の外壁は綺麗に保たないといけない。
マンションと違って近所付き合いもしないといけないしね、犬や猫の問題もあるし
マンションのほうが楽かなと思ったりする。

>>943
独占賃貸権って、一戸建てだって家を墓場までもっていけないんだから
自分と嫁が生きている間だけ住めればいいだけでしょ。子供はでていくんだし
947名無し不動さん:2011/01/11(火) 22:11:10 ID:???
>>946
このご時世だと子供が出て行くとは限らないぞ
その気になれば末代まで住める
948名無し不動さん:2011/01/11(火) 22:19:02 ID:???
>>947
そんなこと言ったって、一戸建ても建替えは必要でしょ?
949名無し不動さん:2011/01/11(火) 22:20:16 ID:???
>>946
それは、あなたが一戸建てを購入する前によく調べないから悪い。
収入不相応な家に住めば、マンションでも一戸建てでも結果は同じ。
950名無し不動さん:2011/01/11(火) 22:24:50 ID:???
>>948
マンションは個人の意思で建て替えできない。
951名無し不動さん:2011/01/11(火) 22:35:40 ID:???
戸建も計画的に修繕しないと周囲からゴミ屋敷だの
お化け屋敷だのいらぬ噂をたてれるよ。
952名無し不動さん:2011/01/11(火) 23:21:01 ID:???
一戸建てはそこから動けなくなるのが1番痛い。
マンションは資産価値の高い物権買っとけば貸すなり売るなりしてすぐに動ける。

あと、一戸建ては10年、20年、30年経つと修繕費が必要になってくるが、それを貯蓄しとかないといけないから、
結局はマンションと一緒。

一戸建ての場合、ちょっと修繕するとしても、もちろん100万とかでは済まないしね。
953名無し不動さん:2011/01/11(火) 23:24:02 ID:???
30年経ったらどうせ土地代のみの値段での売却となる
新しいオーナーがリフォームするなり建て替えるなり好きにするだろうからどうでもいいよ
954名無し不動さん:2011/01/12(水) 00:24:24 ID:???
>>938
ムキになっちゃってw
解消無い旦那でかわいそうな嫁さん。
医者と結婚した看護師は悠々自適に過ごしてるだろうにな。

ちなみに誰も質問答えてくれないのは、
返答するまでも無く
「無理」
だからだよ。
残念。
955名無し不動さん:2011/01/12(水) 00:29:47 ID:???
>>954
お前さん性格歪んでるなぁ

医者も看護師も特殊な人間が多いよ
収入少なくても普通の人と結婚したいと思うのはわかるわ〜

1000万ちょいなら、ローン問題ないと思うけど
956名無し不動さん:2011/01/12(水) 09:02:27 ID:???
何これ→>>954
957名無し不動さん:2011/01/12(水) 11:59:52 ID:???
>>955
特殊な人間が多い?
そんなのどこの職種だってそうじゃないの?
一部の例外を一般化するのってどうかと思うよ
958名無し不動さん:2011/01/12(水) 12:03:37 ID:???
分かった分かった、もう消えろ
959957:2011/01/12(水) 13:18:22 ID:???
>>958
今来たばっかなんだけど
958がローン地獄に飲み込まれること希望
960名無し不動さん:2011/01/12(水) 13:28:37 ID:???
今来たばっかなら、そのまま去れ
後を汚さずに去れ
961名無し不動さん:2011/01/12(水) 15:08:32 ID:???
>>嫁さんも周りに医者とかコメディカルとかいるだろうに。
>>よりによって年収300万以下の、、、
本人じゃないけど、この書き込み腹たつ
相談者は真剣に聞いているのに。

954の勤める病院が医療事故起こして悪い噂が立って潰れてしまいますように。
962名無し不動さん:2011/01/12(水) 16:16:32 ID:???
954だけど俺病院関係者じゃないしw
貧乏な旦那をもつとかわいそうだな。

貧乏人って集団になると怖いな。
お前らのせいで、某政権が支持され、
出る杭は打たれ、国力ガタ落ちだわ。

じゃ、おれもアドバイス。
ローンはその年収じゃ通らない。
貧乏人がローンなんて組むな。
家なんて、資産でもなんでもなくただの借金
だってこといい加減覚えたら?
963名無し不動さん:2011/01/12(水) 17:31:00 ID:???
心底性格悪いな。
964名無し不動さん:2011/01/12(水) 20:36:40 ID:???
>>954は素人童貞
そんな性格じゃー結婚できんわなw
965名無し不動さん:2011/01/12(水) 20:38:46 ID:???
なんか面倒な奴らばっかだなここはw

人生楽しいか?
966名無し不動さん:2011/01/12(水) 20:46:29 ID:???
>>952
一戸建ての場合は、自分で自分の家を修繕すればいいだけ。
業者も自分で見積もりを取って自分で選ぶ。
マンションは自分の意思とは全く関係なく、自分が積み立てた金を
他人が使用する共用部の修繕に使われたりする。
967名無し不動さん:2011/01/12(水) 20:49:57 ID:???
>>964
今日も零細企業勤務おつかれさんw
いくら田舎でも年収270万は無いな。
コンビニのバイトの方がいいんじゃね?
田舎だからコンビニも無いってオチかw

「結婚」「童貞」「一戸建て」
にこだわる辺りが、零細企業社員を象徴してるな。
968名無し不動さん:2011/01/12(水) 20:58:36 ID:???
>>967
くだらない釣りすんなよな
おまえさんの年収いくらなんすか?

夫婦そろって600万あるならいいんじゃね?
これからはそういう家庭が増えてくるかと
969名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:04:23 ID:???
>>967
おれは>>964じゃないが、地方都市以外の田舎だと
この年齢で年収270万円とか普通だよ。
おれは上場企業勤務で左遷wさせられて地方都市以外の田舎に居たこともあるが
これが現実だよ。
いまのこの世の中は、誰もが転落する可能性があるわけだから
他人の年収をバカにするもんじゃないよ。
970名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:05:35 ID:???
>>968
うち?30才、夫婦合計で年収3000万位だけど。
年収270万は学生の時かなw

俺も田舎に住んでるけど、賃貸で十分でしょ。
借金までしてなんで家なんか買うかねぇ。
田舎の若造は、すぐに借金して
「車」「家」
を欲しがるなw
よりによって270万で家って、、、。
嫁さん妊娠したらどうすんの?
どうせ車とかも借金して買ってるんじゃないの?
ミニバンとかさw
971名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:08:33 ID:???
>>969
おいおいwww
270万が普通って。
手取りじゃないんだぞ?
高卒、中卒の年収だろそんなの?
高卒が普通と言われたらそれまでだけどさw
972名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:10:36 ID:???
>>970
なんだ夫婦でたった3000万?wwwwwww
それくらいで自慢するなよな

賃貸なのになんでスレいるわけさw
ちゃんと仕事見つけてからレスしような
973名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:14:53 ID:???
>>970
田舎で年収3000万で賃貸は有り得ないんだけど。
首都圏しか知らないニートの書き込みみたいで笑える。
974名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:18:39 ID:???
>>972
たった3000万の俺でさえ一軒家なんて買わない
んだから270万の彼が買うことはやめた方が良い
と言ってるんじゃないか。

勝手に自慢だなんだ言って先走ってんじゃねーよw
975名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:22:13 ID:???
>>973
ありえない?
俺、周りが家建てようが別にうらやましくも
なんともないし。
「あーあ、やっちゃったw」
って思うだけ。
だって、借金じゃん。

君は田舎に住んでるのかもだけど、周りの友人
も建てたからみたいな乗りで、なんの考えもなしに
借金して家建てたタイプだろ。

俺は賃貸の一戸建てに、普通にCLSとカイエン停めてるよ。
976名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:24:47 ID:???
けどさ、
「家を建てるのが夢」
ならいいんじゃない?

「普通」の馬鹿はそれで満足なんだろうね。
977名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:28:36 ID:???
もういいよ。
君は心の病気だ。
明日も、うどんの上にナルトを載せる仕事頑張れよ。
978名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:29:56 ID:???
>>975
誰も信用してないし
ボカシ入れてもいいから源泉徴収票うpしてみれば?
979名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:36:01 ID:???
>>977
そんな仕事あるんだ。
詳しいねぇwww
どうしてかな?

>>978
「たった」3000万円の年収の何が珍しいの?ん?
980名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:36:45 ID:???
お前ら大人なんだろうからもういい加減、惨めな見栄っ張りの相手はやめておけよ
981名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:38:58 ID:???
>>954
解消→甲斐性

小学校からやり直せバカ。
982名無し不動さん:2011/01/12(水) 21:41:52 ID:???
>>977
失礼だぞ。うどんにナルトをのせるのだって立派な仕事だ。
あんなカスには出来ないよ。
983名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:30:28 ID:???
一つ嘘をついたら、それを否定されない為に嘘を言い続けてドツボにはまる
そんな感じだな

スルーするしか手はないな
984名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:32:29 ID:P78mkNQL
あのー
ローンのご相談は?
985名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:40:05 ID:???
相談者がいなければ
986名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:40:33 ID:???
【年   齢】 29
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】零細
【年   収】 270万
【家族構成】既婚 子なし
【世帯収入】600万
【所有資産】600万
【現在債務】なし
【物件金額】1000〜1500
【自己資金(頭金・諸費用)】0〜600万 状況に応じて
【希望金額】1000〜1500(35年)
【種   類】フラット35s
【物件概要】新築
【そ の 他】

田舎暮らしの貧乏リーマンです。
年収少ないですが、周りも似たようなもんです。ってかそう信じてます。
車はベルファイアが欲しいんですが金が無いのでvoxy5年ローンで買いました。
子供は多分できないと思います。できたら出来たで
俺の年収だけで、なんとかなるっしょw
家は資産っていいますから、まだ若いうちに購入しようかと思ってます。

こんな貧乏リーマンですが、ローン組むことは可能でしょうか?
ご教示お願いいたします。
987名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:46:14 ID:???
粘着なやっちゃな
よほど悔しかったんだろう
988295:2011/01/12(水) 22:47:41 ID:???
>>986
ネタやめれ。
989名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:52:36 ID:???
結局誰も答え無いじゃん
990名無し不動さん:2011/01/12(水) 22:53:32 ID:???
なーんだ。
粘着自称年収3000万円の田舎は北海道かw
991名無し不動さん:2011/01/12(水) 23:08:14 ID:???
>>986
可能だし、失業してずっと職が見つからないとか、
経済環境が激変して失業率9割とかにでもならない限り無事完済できるんじゃない?
992名無し不動さん:2011/01/12(水) 23:13:51 ID:???
保険の組合から、政府の政策により銀行に電話するだけで誰でも金利を下げて貰えると
言われたのですが、そんなおいしい話有るのでしょうか?
中小企業金融円滑化法事ですかね?
993名無し不動さん:2011/01/12(水) 23:16:16 ID:???
金融円滑化法でノーリスクなのをいいことに何でも借り換えさせるなめた銀行があるって話は聞いたことがあるけど
そのことかもね
994!omikuji!dama:2011/01/13(木) 01:37:42 ID:???
995!omikuji!dama:2011/01/13(木) 02:49:44 ID:???
996名無し不動さん:2011/01/13(木) 03:28:43 ID:???
997名無し不動さん:2011/01/13(木) 03:31:58 ID:???
3
998名無し不動さん:2011/01/13(木) 05:16:41 ID:NTQdZwIb
俺なんか、合算年収6億だけど・・・ 

何か?
999名無し不動さん:2011/01/13(木) 06:15:03 ID:???
1000
1000名無し不動さん:2011/01/13(木) 06:18:13 ID:???
さあ、住宅ローンのはじまりです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。