管理会社◇三菱地所藤和コミュニティー◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
分譲マンション管理業界の雄である、三菱地所藤和コミュニティーについて
いろいろお話ししましょう。
2名無し不動さん:2009/06/07(日) 19:58:30 ID:Rz6vcqx3
地獄の一丁目へようこそ・・・・
3名無し不動さん:2009/06/07(日) 19:59:19 ID:???
藤和とくっついてからは。。。
4名無し不動さん:2009/06/07(日) 21:08:46 ID:???
御社に入ろうかと思っている現役フロントマンです。(現在戸数ランキング20位前後)
あまりにも給料が上がらない(10年以上いて500万程度)ので入社を検討してます。
正直、今の会社はなにから何までフロントがやらなければならない割りに給料が安いです。
そちらに入ったほうが幸せになれると信じてますが、藤和とくっついてからそんなに酷いのですか?
5名無し不動さん:2009/06/07(日) 22:00:40 ID:???
まあ、入ってから考えよう!
中小の管理会社より色んな面で良いと思うよ。
ウチはひどい…
6名無し不動さん:2009/06/07(日) 23:11:49 ID:???
>>5
どんなふうにひどいの?
4だけど、給料安くてももう慣れたから無理して辞めなくてもいいかな?とも思う。
実際どうなんだろう。現職の社員の生の声を聞きたい。
7名無し不動さん:2009/06/08(月) 00:49:04 ID:???
ウチも給与は4と同じかな。
ひどいのは社長含む役職者の皆さん。
ビックリするくらい何も考えていない。
何をもって「ひどい」と感じるかは人によって違うから
こればかりは入社してみないと分からない。
MTに入れたら何かが変わるのは間違いない(笑)
84:2009/06/08(月) 09:02:05 ID:???
>>7
勤め先はMTさんですか?
それとも中小?
中堅に長くいすぎて、管理業界でいまより給料が上がることがあるのか?
と疑わしくなってきてます。
大手はいいんだぞ〜っていう生の声が聞きたい!
そしてMTにはいるのを決意したい!
9名無し不動さん:2009/06/08(月) 09:40:48 ID:bpA60OGj
500万以上もらえる管理会社が羨ましいよ!こっちは仲介会社法人営業で、ノルマ年間1億円近くなのに、年収400から450万円だよ。
今年はMTへ転職したいですわ。
10名無し不動さん:2009/06/08(月) 13:54:23 ID:???
7ですが、私も大手管理会社を経験してみたいと思っている1人。
果たして転職が吉となるか凶となるか…
入ってみないと分からない。
ま、こんなところでは良い情報は入ってこないだろう。
11名無し不動さん:2009/06/08(月) 14:04:45 ID:bpA60OGj
私も受けるだけ受けてみて、縁があったら、待遇等詳細聞きたいです。
この不景気にこれだけ求人だしているということは、それなりに覚悟しなければいけない部分があると思いますが。
124:2009/06/08(月) 17:50:08 ID:???
だれか現役のMT社員が答えてくれないかな〜?
ここをソースに使うあたりが私の人脈のなさで、情けない限りですが。
中堅にいてもなかなか情報が入ってこない。なぜなら、大手の人はうちに中途入社してこない
ですからね。大京の人とかは何人か来てますけどね。
13名無し不動さん:2009/06/08(月) 21:29:32 ID:???
こんなうちの会社のスレあったんですねぇ、びっくりした
暇なので答えられる範囲で答えてみたいけど、具体的に質問は何でしょうか?

ちなみに転職スレの方も今日初めてみつけて、ざっとみてみましたけど
220=234の人の情報はかなり正確です、おそらく主任か課長代理の方かと
と書いたところでまた2ch情報扱いだなw
144:2009/06/08(月) 22:11:55 ID:???
私がMTの社員さんに聞きたいこと。
私が勤務する中堅管理会社では、年収600万がいわゆる大台と呼んでます。
これは、だいたい35歳前後で入社10年〜15年位で課長以上で到達できるかできないか、ぎりぎりのラインです。
支店長クラスでようやく、600万〜650万までくらいで700万は届かないそうです。(実際に
支店長が教えてくれました。)ということで600万はひとつの目標になっています。
MTの人たちは600万というのは同じ感覚なのでしょうか?それとも、こういう話自体がレベルが低いのでしょうか?
私は管理業界で600万を超えるのはほんの一握りじゃないかと最近思い始めてます。

15名無し不動さん:2009/06/08(月) 22:22:06 ID:???
MTの転職スレってあるの?いくら探してもみあたらないんだが。
貼ってくれませんか?
マジでたのんます。
16名無し不動さん:2009/06/08(月) 22:30:04 ID:???
13さんへ
ここ(MT)って、代休買取あるって聞いたけどほんとですか?
でも、日曜日理事会1本で2時間だけ出勤とかのときってどういう扱いになるの?
うちの会社は、なかったことにされます。
17名無し不動さん:2009/06/09(火) 08:03:56 ID:lplgFm73
激務と聞きますが、どのくらい激務ですか?休みとれない?
1813:2009/06/09(火) 14:57:22 ID:???
>>14
600ですかー それは年間の総支給ですよね?(税、残業、諸手当、ナス等込)
あと、ここでは管理部(フロント)の例とします、事務系は別なんで

MTの給与体系は、ヒラ、主任、課長代理までは基本給+手当ですが
課長以上になると基本給+能力給となり、手当はつきません
なので課長未満でも残業とかが多けりゃ600は余裕でいくでしょう
残業も買取も0という奇跡的な社員なら400くらいでしょうけどw

課長は基本給が30くらいで、能力給は等級に応じて15〜25万程度です
ナスは当然でますが、残業手当、家賃補助とかほとんど出ないので
仮に基本30、能力15で月45として、うちのナスは基本的に2倍ですから
45×12か月+(30×2×2)=660という計算になりますね

課長以上については手当がなくなる上に、よくわからん評価制度を基に
能力給で支給されるので人それぞれだけど、600はあるかと
1913:2009/06/09(火) 15:48:41 ID:???
>>16
大きな声じゃ言えませんが買取はありますよ
買取方法等は管理会社転職スレの324の方が書いているのでほぼあってます

時間が短い時の対処法?ですが、公休日に6時間以上の勤務がある時に
代休が発生することになっていますので、2時間ではダメです
そこで出てくるのが有休です、代休が消化しきれないくらいなので
当然有休まで使う人は皆無です、代休未消化で有休申請しても通らないし

例:10−12時理事会+PM休(有休0.5消化)で1日扱いとなります
半休使わないなら午後から出社して議事録書いたりとかかなー 
電話かかってこないし、実は土日の方が事務仕事はかどったりしてますw

>>17
休みは他の会社も一緒だと思いますよ、休もうと思えば全部代休消化だって可能でしょう
フロントって組織の一員でありながら個人商店みたいなところあるじゃないですか
あとは物件数にもよるでしょうし、一概に激務かどうかは判断つきません
結論?としては人それぞれです、私は土日理事会でつぶれても大抵週1日の休みかな
PM休、翌日代休、明後日AM休とって変則的に2日休みとかやってりはします
このペースでやってくと大抵月で3〜4日は代休溜まっちゃうのよねorz
204:2009/06/09(火) 17:46:33 ID:???
>>13
大変参考になりました。ありがとうございます。
かなり具体的なお話なので、全面的に信用しちゃいます。
私もこの仕事が長いので、休みに関する感覚はまったく同じです。
給与体系がそれだけしっかりしているのであれば、ぜひ入社したいもんですね。
知り合いも含めて中小は、残業一切つけれないとか、30以上はカットとか普通
にありますしね。
600の数字に微動だにしない感覚。一度味わってみたい。
21名無し不動さん:2009/06/09(火) 20:53:45 ID:lplgFm73
>>19
ありがとうございます。MTにチャレンジしようと思いますが、募集要項を見ますと、筆記試験有りとなっています。これはハードル高いでしょうか?もし、何かご存知でしたら教えください!
22名無し不動さん:2009/06/09(火) 22:07:43 ID:???
>>19
自己レス 324→234

>>20
入ってみると思ったより良くないと思います、きついコトも多いし
今月もある支店で中途入社の人の情報が社内掲示板に出てました
きちんと?退職者が出てる証拠です、お察しください、、、

>>21
すみません、最近の試験内容はよくわかりません
ただSPIと一般常識だったような気がします
資格は当然管業があれば有利だと思いますが、無い人も入社してきてます
この間運転免許無い人とか、派遣社員だった人も入社してきたしなぁ
私は人事ではないので正直何基準で採用しているのか分かりませんw
234:2009/06/09(火) 23:06:36 ID:f4hR19RR
どちらにせよ、600に手が届く可能性が十分にあるだけでもうらやましいです。
現在は中堅とはいえ、社内のシステムがまったくといっていいほど整備されておらず、フロント業務以外の仕事が多すぎます。
電球交換から始まり、夜間の対応もすべて会社から支給の携帯にお客から直に電話がかかってきます。
休日・夜間の緊急センターの部署がないためです。
担当物件数は20前後あります。その上年収600は夢のまた夢です。
ですので年中人はやめています。

ちなみにMTさんは新卒プロパーの人しか課長以上はなれないとか、中途に不利な条件は
あるのでしょうか?それとも、中途社員にも出世の道は開けているんでしょうか?(あくまでも
人によるのは理解しますが、プロパーの人と比べてということで・・・)
なんか質問ばっかりで申し訳ないです。
24名無し不動さん:2009/06/10(水) 00:50:09 ID:???
>>23
そんな細かいことは
受けてみて面接で聞けよ。
25名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:30:12 ID:fVC+dIBj
>>22
課長もフロントをやるのですか?
それともマネジメントてすか?
因みに社内の雰囲気はいかがでしょうか?私は以前、住●不動●●売に勤めていて社内の雰囲気は凄く重く、罵声が飛び交い辛い毎日でしたので・・。
26名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:38:35 ID:fVC+dIBj
>>22
ありがとうございます。資格も昔とっているのであとは面接とSPI頑張ってみます。私はこのサイトの9の通り、給料安いのにノルマ重すぎるので・・。御社に縁があるように頑張りたいです!
27名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:41:04 ID:8GUiM3fM
>>24
しかし、面接で聞いたところで「中途は出世は望めないですよ」なんて言うわけないと思うが。
当たり障りなく、「自分しだいでチャンスはありますよ」といわれるのがおち。
社内での実際の状況を聞きたいのでは?
28名無し不動さん:2009/06/10(水) 10:16:04 ID:???
13の人じゃ無いけど横から答えてみる

・課長の条件
今のところ課長までは年功序列の傾向、でも今年新卒50人位とったし今後はどうかな
会社の歴が浅く、その上結構辞めていくし、生え抜き条件なんてしてたら管理職の人数が足りんわな
具体例だと35位で入ってきて、40手前で主任、42〜3で課長という人もいた


・課長も物件もつのか
会社の方針としては持たないで部下の統制をしろといわれてるが
実態は辞めてしまったあとに引き継ぎ先が居ないとか、問題物件とかを持つ場合もある
29名無し不動さん:2009/06/10(水) 20:37:57 ID:???
課長が物件持った場合って一時的なものでそ?
30名無し不動さん:2009/06/12(金) 10:23:28 ID:???
ボーナス・・・ 出るだけましかの
31名無し不動さん:2009/06/13(土) 22:14:08 ID:???
大卒で内定もらいましたが蹴りました
32名無し不動さん:2009/06/14(日) 15:54:29 ID:6RIBADgR
>>31
正解!
33名無し不動さん:2009/06/16(火) 14:02:26 ID:CZOnMJWR
去年辞めた。後悔はしていないw
勿論フロントでしたw
34名無し不動さん:2009/06/16(火) 14:46:14 ID:9VMS6r9C
>>33
精神的にきつくて辞めたのですか?
給料ですか?
35名無し不動さん:2009/06/16(火) 23:33:17 ID:yir3ZxKN
>>33
今何やってんの?
36名無し不動さん:2009/06/17(水) 00:19:26 ID:WYzPRRRA
>>33
三菱地所藤和を退社したんですか?
37名無し不動さん:2009/06/18(木) 02:02:38 ID:ExQyX4vl
ミツビシジショトウワコミュニティ
38名無し不動さん:2009/06/18(木) 08:13:30 ID:Gq7KGw1y
他の会社よりは待遇とかいいかもしれないけど、
本社からの調査や宿題依頼が多くね。
39名無し不動さん:2009/06/18(木) 08:57:58 ID:c6Q0fenJ
>>38
本社からの依頼とはどんなことですか?
40名無し不動さん:2009/06/18(木) 10:22:58 ID:???
監査とか管理室のこととか最近うぜーよな
41名無し不動さん:2009/06/19(金) 14:56:09 ID:7PDUDq7t
マンコ管理
42名無し不動さん:2009/06/19(金) 22:36:43 ID:H6gPLn1s
明日はお休み!!
43名無し不動さん:2009/06/19(金) 23:48:08 ID:???
明後日もお休み!
44名無し不動さん:2009/06/20(土) 21:20:21 ID:/REkC6Li
このスレみると、MTには元派遣も中途採用でいるということは、そこまでハードル高くないのかな?
45名無し不動産:2009/06/20(土) 23:51:32 ID:???
あげ
46名無し不動産:2009/06/20(土) 23:53:12 ID:???
所詮管理会社
47名無し不動さん:2009/06/21(日) 17:18:54 ID:fDVUz+E8
高卒で経験・資格なしのヤツも入社しているので、ハードルは高くない。
48名無し不動さん:2009/06/21(日) 22:07:29 ID:???
コネだとは思わないのかい?
49名無し不動さん:2009/06/21(日) 22:33:35 ID:fDVUz+E8
コネじゃないね。全然いるよ
50名無し不動さん:2009/06/21(日) 22:34:44 ID:???
コネじゃない、と言い切る根拠が気になるw
51名無し不動さん:2009/06/22(月) 01:43:12 ID:L+bUNobJ
残業代は全額支給?
サービス残業なし?
52名無し不動さん:2009/06/22(月) 15:25:15 ID:???
上司次第
53名無し不動さん:2009/06/22(月) 20:40:50 ID:???
ここってサッカーサークルとか野球サークルとかある?
今の会社は何もなくてつまらん
54名無し不動さん:2009/06/23(火) 00:17:46 ID:???
草野球とかやってるぞ、でも参加する暇が・・・
55名無し不動さん:2009/06/23(火) 00:46:24 ID:???
草野球かー
でもどうせ支店ごとだよね?
スポーツが盛んな支店だとありそうだね
56名無し不動さん:2009/06/23(火) 19:55:39 ID:ZsSdnbFw
ノルマって何かあるの?
57名無し不動さん:2009/06/23(火) 22:39:14 ID:YQo4sXA1
フロントにはノルマはない!
58名無し不動さん:2009/06/23(火) 23:09:49 ID:???
何軒もリプレースされたらクビとか?
59名無し不動さん:2009/06/23(火) 23:51:39 ID:JV91Ur5E
公休日の買い取り制度ってまだあるの?
60名無し不動さん:2009/06/24(水) 11:31:16 ID:???
普通の社員なら30歳で600万は行くと考えていいのかな?
マン管の中じゃかなり給料良いね
つーか普通のリーマンよりも良いんじゃないか?
61本社にいるぞ:2009/06/24(水) 18:55:56 ID:???
リアルエステートには
M内T彦というどうにもこうにも
使えない人が年収927万円でいますが・・・
62名無し不動さん:2009/06/24(水) 18:59:02 ID:???
ああ、そうですか。
あの白髪おやじでしょう。
63名無し不動さん:2009/06/24(水) 22:15:59 ID:???
積和不動産・MAST
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1218195843/l50

◇リストラ住友林業ホームサービス 6◇
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1244684739/l50

コスモスイニシア情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1235639100/l50

三井のリハウスってどうよ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1225804238/l50

近鉄不動産カフェ 其の一
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1245802350/l50

みずほ信不動産販売について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1139457229/l50

マンション管理員になりたい!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1126615843/l50

住友不動産販売2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1229423147/l50

住宅ローン返せず、家は取り上げられた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1202635448/l50
64名無し不動さん:2009/06/25(木) 14:02:02 ID:tDNe1qy0
中途採用応募しました
65名無し不動さん:2009/06/27(土) 00:26:23 ID:n61YLOM+
年間休日どのくらい?
66名無し不動さん:2009/06/27(土) 08:24:26 ID:???
120日
67名無し不動さん:2009/06/27(土) 09:47:32 ID:RcrdhmAr
休めなければ買取られる。
68名無し不動さん:2009/06/27(土) 11:48:03 ID:5RfIycIF
いくらくらいで買い取りですか?
69名無し不動さん:2009/06/27(土) 14:15:20 ID:n61YLOM+
120日も本当にとれるのか?
ここの社員は100日も取れないって噂を聞いたが実際はどうなんだ?
70名無し不動さん:2009/06/27(土) 18:51:13 ID:???
その人次第
71名無し不動さん:2009/06/28(日) 12:04:19 ID:???
>>68
平社員から課長代理までなら買い取られる
金額は日に1万から2万の間だけど、手続きがうざい
72名無し不動さん:2009/06/28(日) 21:38:52 ID:pvLQsh/K
課長も買取ありますよ。
73名無し不動さん:2009/06/30(火) 22:55:33 ID:2igqFvWA
コミュニティでありコミュニティーではありません。MJTCと略記します。買い取りはありますが振休を取れなかった場合のみが適用され当然のこととなってます。土日は理事会で埋まり平日も時期によって忙しく振休消化が出来ない場合であるが極力消化するよう指示されてます。
74名無し不動産:2009/06/30(火) 23:09:12 ID:???
M常務
75名無し不動さん:2009/07/01(水) 10:28:52 ID:???
M常務はマジでいらん、この会社のガンだろ
あんなやつが数千万の年収もらってるとか冗談としかおもえねぇ
76名無し不動さん:2009/07/01(水) 13:49:23 ID:???
それって前○常務?
77名無し不動さん:2009/07/01(水) 15:07:07 ID:???
フロントやってるけど、社内業務に追われて
組合向いて仕事できないよ
78名無し不動さん:2009/07/02(木) 00:46:34 ID:???
あい、すいません
79名無し不動さん:2009/07/02(木) 22:28:28 ID:d+Ts3EH+
小口現金のチェックやら今日またカギのチェックが掲示板にあったね…
80名無し不動さん:2009/07/03(金) 01:03:14 ID:6OMG/CxS
ぶっちゃけ仕事は楽ですか?
それと休日は週2で取れますか?

転職したいなー
81名無し不動さん:2009/07/03(金) 02:31:43 ID:???
フロントは楽じゃないよ
週休2日は今の時期はとれない
消化できない公休は買い取られるけどね
頼むから人員補充してくれ
忙しいのに勤務管理簿やら公休振替申請やらで時間かかって馬鹿らしい
82名無し不動さん:2009/07/03(金) 11:37:51 ID:6OMG/CxS
>>81
ありがとう
じゃあ週休2日取れる時期もあるんだ?今のとこは週休1日でもう嫌だ
83名無し不動さん:2009/07/06(月) 20:41:49 ID:fwvjlXwc
夜は何時帰りですか?
84名無し不動さん:2009/07/07(火) 09:02:47 ID:I/CKNrmV
ひとによる。
85名無し不動さん:2009/07/07(火) 09:43:14 ID:fZyTKPmO
人によるということは、イメージとして、6時から12時ということでしょうか?
ちなみに担当物件は13から15件くらいですか?
86名無し不動さん:2009/07/07(火) 21:13:18 ID:???
今の煩わしさが解決して幾分楽な生活送れる〜なんて思ってない?
転職後、必ずキミはこう思う。
「結局どこも一緒か。この業界から抜け出そう…」と。
87名無し不動さん:2009/07/07(火) 21:29:07 ID:Fr1pDTyy
ここと取引してる者だけど、フロントマンが休みもトンデモ理事に
呼び出されて家族旅行中の熱海から私服のままトンボ帰りしたってな。
こんな事いつもあるわけじゃないだろうが、ないわけでもないのが可哀想
88名無し不動さん:2009/07/11(土) 10:31:28 ID:ydw6u82m
御社は週休2日以外に祝日休みですか?
89名無し不動さん:2009/07/11(土) 21:45:19 ID:YO0DCnid
前田五郎
90名無し不動さん:2009/07/11(土) 22:31:09 ID:ydw6u82m
前田五郎?誰それ?
91名無し不動さん:2009/07/12(日) 11:14:22 ID:t3M32zg4
中途採用、お祈り来ました。
92名無し不動さん:2009/07/12(日) 16:03:39 ID:bqtCEZu5
>>91
スペックは?
93名無し不動さん:2009/07/14(火) 15:23:56 ID:DS/ojmA3
>>91
2週間放置されてる俺よりマシ

応募→翌朝午前応募ありがとうメール、後日連絡します→2週間強放置

>>92
俺は地方公立教育大学中退
→伊藤忠の直系グループ会社(一応、東証一部上場)で営業を3年強
退職して現在3ヶ月強

こんな低スペックで応募してすいませんでした。夢をみました。
通信でも良いから学歴大卒にしとこうかな
学歴でほとんど応募すら諦めてる
94名無し不動さん:2009/07/14(火) 16:51:41 ID:kB0Y9F5E
DODAにも求人しているから、まだまだ人足りなすぎるのかな?
俺も受けてみようかな。
95名無し不動さん:2009/07/18(土) 13:39:43 ID:Z0TCSQlA
age
96名無し不動さん:2009/07/19(日) 22:01:44 ID:???
綱禿ってまだ居るのかい?(あの変わり者)
97名無し不動さん:2009/07/20(月) 16:28:14 ID:XFgjCWeG
q
98名無し不動さん:2009/07/20(月) 22:37:27 ID:???
>>93
十分入れると思うけどな〜
99名無し不動さん:2009/07/20(月) 22:45:10 ID:???
ここって高卒でもはいれますか?
そもそも高卒の人っているんですか?
100名無し不動さん:2009/07/21(火) 08:43:13 ID:qKSMLMHU
私のスペックは
年齢30歳
職業は不動産売買法人仲介
資格宅建と管業、FP2中堅大学卒
ですがMT受かる確率ありますか?ちなみにSPIとか筆記試験はてんで駄目ですので、筆記試験重視されちゃうと・・。
101名無し不動さん:2009/07/21(火) 13:06:23 ID:???
>>96
ツナさんは前の会社の同僚でした(転職を機に被ったそうですね)。

前の会社では普通でしたが、あることが原因で一年近く会社に来ませんでした。
どうも御社で有名になったそうですね。元気なのかな。
102名無し不動さん:2009/07/21(火) 23:14:09 ID:???
>>100
勤務地をこだわらなくって、どの支店に配属になっても文句言わないんだったら、入れると思うよ。
筆記は俺もまったくだめだったが、問題なかったから大丈夫だと思うよ。
103名無し不動さん:2009/07/22(水) 00:34:29 ID:J8/Q/uH0
>>102
ありがとう!
SPIほどほどに頑張ったみます。勤務地は さすがに通勤一時間圏内かな!?
104名無し不動さん:2009/07/22(水) 11:48:10 ID:J74+0N+n
>>103
本気で入りたいならSPIも頑張ったほうがいいよ。SPIなんかウンコみたいに簡単で勉強すれば確実に点取れるしね。
せっかく面接を上手くできてもSPIがクソすぎたらもったいないよ
全国転勤がある会社だから勤務地は借社でいきなり飛ばされる可能性あり。
105名無し不動さん:2009/07/22(水) 17:10:47 ID:AKADldr7
全国転勤って妻子持ちでもフツーにあるの?
何年スパンぐらいで転勤命令出されるんですか?
106名無し不動さん:2009/07/22(水) 20:51:36 ID:???
妻子もちもなにも関係ないですよ。
転勤がいやならはいらなきゃいいんですよ。
スパンは人によって違う。10年異動しない人もいれば、2・3年で異動する人もいる。
107名無し不動さん:2009/07/22(水) 21:10:10 ID:???
全国転勤wwww社畜中の社畜ww w
108名無し不動さん:2009/07/22(水) 23:36:38 ID:NUfZoo4Y
高卒38歳でも大丈夫?免許は全部持ってるけど....

109名無し不動さん:2009/07/23(木) 02:49:24 ID:nUfkV8oD
【バスタHPと某建設会社の紹介文が酷似】

三○地所建設

私たちは総合不動産デベロッパーの設計管理部門として長い歴史の中で、事業主の視点に立って業務を提供
する事を身につけてまいりました。(中略)

デザインや機能だけでなく、将来を見据え、維持管理にも配慮した設計計画。工事費決定の支援
工事段階での品質管理、竣工時後のアフターケア、中長期修繕計画等、
お客様により近い立場の、設計・技術スタッフとして多角的にご提案いたします。


バスタちゃんHP

私 たちは建築総合コンサルタントとして、事業主の視点で業務遂行を心がけてまいりました。
これまでの多くのお客様との出会いを通し、さらに襟を正しております。

デザインや機能のみならず、将来を見据え、維持管理にも 配慮した施設計画、工事費決定の支援、
工事段階での品質管理、竣工後のアフターケア、中長期修繕計画等、
お客様により近い立場の設計・技術スタッフとして 多角的にご提案いたします。

魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/index.html&date=20070725012615
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub1.htm&date=20070725012759
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub2.htm&date=20070725012838
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub3.htm&date=20070725012942
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/phqdw329/sub7.htm&date=20070725013052
ttp://megalodon.jp/?url=http://homepage2.nifty.com/yoshidakopf/index.html&date=20070725012448

110名無し不動さん:2009/07/23(木) 08:05:35 ID:ieQLy8zA
>>104
SPI対策してから応募してみます。
御社求人には週休2日休みと記載されていますが、祝日休みは無いのですか?
あと、実際には何棟くらい担当するものですか?
111名無し不動さん:2009/07/23(木) 12:22:03 ID:qakuimwI
>>110
この会社に限らずマンション管理業界ってのは土日祝祭日に理事会があるから基本は平日が休み。でも理事会次第だから土日休みの時もあるけど、平日が休みと思ったほうがいい
週休2日は忙しい時期と仕事の力量で変わる。週休1日の時も多いね。
担当物件はマンションの規模や世帯数によって違う
例えば500世帯のマンションを3棟だったり、100世帯のマンションを10棟だったりね。まあ最初は先輩と一緒だから徐々に任されていくと思うよ

色々と疑問や不安があるなら、とりあえず受けて合格してから人事と相談すると良いと思う。
112名無し不動さん:2009/07/23(木) 12:54:27 ID:ieQLy8zA
>>111
ありがとうございました!!
113名無し不動さん:2009/07/23(木) 22:55:11 ID:???
がんばれよー
114名無し不動さん:2009/07/26(日) 01:05:38 ID:fMwT6034
三●地所藤和コミュの社内事情、まじでリアルですね。前田五郎って・・・苗字はそのままですね。やばいでしょ、誰だかいたの?下の名前が違うからいいのかな?
115名無し不動さん:2009/07/29(水) 20:15:51 ID:U+ME3K9l
age
116名無し不動さん:2009/07/30(木) 13:20:09 ID:???
何かやらかした?また使い込んだの?
117名無し不動さん:2009/07/30(木) 20:07:42 ID:???
>>116
会社が行政処分受けたらしい。
HPにでてるね。
118名無し不動さん:2009/07/31(金) 06:55:21 ID:xxye4/11
行政処分? 初耳だ。…情弱だな俺。
理由は何だったんですか?
119名無し不動さん:2009/07/31(金) 20:15:50 ID:???
ご丁寧に全理事長のところに経緯書ぽいのを送り付けるもんだから
明日の理事会でも話題になるかもなぁ...うぜぇ
120名無し不動さん:2009/07/31(金) 23:39:06 ID:SLx4lvCW
あの・・・・
ここ管理のマンション管理組合に対して、ほぼ1年通いつめて提案してたんです。
理事長含めた理事会にもご理解いただいて総会議案にあげてもらう了解いただいていたんです。
やっとの思いで明後日の総会で決議もらえるハズだったのに

今日
フロントマン 「 大変申し訳ないんですが、議案に厄介な問題がありまして
          総会が荒れそうなので来年また提案してください 」

行政処分・・・・・・今初めて知りました。すごく迷惑です
121名無し不動さん:2009/08/01(土) 07:46:22 ID:/Ywy/xSP
>>120
それはご愁傷様、タイミング悪かったね。

でも1年掛けて根回ししないと議題にすら
あげさせてもらえない管理組合もどうなの?
有力者に支持得られないと可決しそうにない議案なの?

それとも理事とか特定の人物に承認を得ないと
議題に上げられないとかいうトンデモ規約でもあるの?

どうしても決議したけりゃ、法律に則って
住民の1/5(もしくは規約に定められた割合)集めて
自分で臨時総会を開くよう働きかければいいんじゃね?

それが嫌とかメンドイというなら
諦めて我慢するしかないよ。


っと、無責任マン管がぼやいてみる。
122名無し不動さん:2009/08/01(土) 08:53:48 ID:???
議案説明書なしで総会案内配布したのか?
明後日の総会で今日議案が云々なんてありえるわけねーだろw

行政処分の件は会社そして社員が当然悪い訳だが、会社としては解雇もした
謝罪もした、理事長にも説明した(一方的に送り付けただけだが)
これ以上どうこういってもはじまらないと思うがの
それでも収まりつかないなら減額要求でも解約でもすりゃいいし
123名無し不動さん:2009/08/01(土) 09:30:18 ID:/Ywy/xSP
にしても最近管理会社に関する報道って多いね。

じきに管理委託者は組合の口座預かれなくなるとか
あらゆる出納関係は理事会の事前承認なしに
出し入れできないとか、法規制されそうだ。
124名無し不動さん:2009/08/01(土) 12:01:57 ID:p70snXnU
>>122
こーいう頭の悪い事を書く社員がいるもんだから・・・・まったく
125名無し不動さん:2009/08/01(土) 17:09:52 ID:???
もう今後は管理会社は性悪ってことでどんどん規制がされていくんでしょう
そして社内処理と手間ばかり増えるんだアバババ
126名無し不動さん:2009/08/02(日) 23:00:30 ID:???
マンション管理業の登録外せば?
無くたって商売出来るんだから
客が選ぶのは、目安にはなっても登録の有無では無いぞよ
地所の客ばかりでは無く、藤和の20戸程度でも馬鹿にしないで
一所懸命やれば利益も確保しちゃる
127名無し不動さん:2009/08/03(月) 11:56:02 ID:KLF4du6d
ぶっちゃけここは仕事は楽ですか?
同業他社から転職してきたよって人の意見が聞きたいです
128名無し不動さん:2009/08/03(月) 20:10:31 ID:???
バックアップ体制
→コールセンターが無い零細だったので比較が申し訳ないレベル

給与、福利厚生
→これまた論ずるに及ばずという感じ、だが転勤が多い

書面、コンプラ
→マジうざい、書類作成に追われる時間の多いこと

結論としては仕事量は増えた、難しくは無いけど
129名無し不動さん:2009/08/05(水) 09:04:42 ID:???
>>127
ほかんとこも含めてその手の質問が多すぎるから、多分誰も答えないと思うよ。
130名無し不動さん:2009/08/05(水) 17:04:07 ID:+kWXljH6
MJTCは必ず大きくなります。支店も増やし社員も増やし社会的信用も 獲得していくと思います。しかし短期的視野には基づいておりません。三井や野村と同様に高みに上がりますね。これからはますますキチガイ組合から解約されるよう業務改善も行われるでしょう。
131名無し不動さん:2009/08/05(水) 18:51:54 ID:???
汐留の物件はどう?
132名無し不動さん:2009/08/06(木) 01:01:41 ID:RJb/qcQe
社員の組合財産着服があるとこはだめだろ
133名無し不動さん:2009/08/06(木) 22:17:58 ID:???
ここを見ると旧藤和が癌のようですね。
ttp://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/
134名無し不動さん:2009/08/06(木) 23:24:18 ID:XcGfN4GK
>>133
エレベーター故障の隠蔽ってヤバイだろ、そのうち死人が出るぞ
どの物件だ?
135名無し不動さん:2009/08/08(土) 14:54:57 ID:5bsljZXi
あげ☆
136age:2009/08/08(土) 17:32:59 ID:???
age
137名無し不動さん:2009/08/10(月) 01:29:50 ID:???
管理業務主任者って難しいんですね。
138名無し不動さん:2009/08/10(月) 21:02:52 ID:Nk9/isrj
ここはいつも中途募集してるよね。
よっぽど辛いのでしょう。
139名無し不動さん:2009/08/10(月) 21:21:50 ID:???
すげー辛いよ、早く人員増強してくれ

通年採用とか言ってずっと募集してるのに全然人が入ってこねー
新卒50人取ったから今乗り切れば新人が育つと思ってる腐れ人事...
140名無し不動さん:2009/08/10(月) 21:55:54 ID:IAGPqBIo
人足りてないの?
宅建、マン管、管業、簿記3級の30男だが
この間見事に落とされたのに。

やっぱ高卒ってダメなのか…。
この業界に入るために必死こいて資格とったんだがなぁ。
141名無し不動さん:2009/08/10(月) 23:17:31 ID:q7blOHqi
>>140
スペック的には充分だけどな・・・
タイミングとかもあるのかも
142名無し不動さん:2009/08/10(月) 23:24:09 ID:???
>>140たんにタイミングが悪いだけだよ。
何回も応募したらそのうち通るよ。
143名無し不動さん:2009/08/10(月) 23:57:50 ID:zyi6J2y6
地所のやってる、麹町の現場、終わったかなぁ?なんかゼネコンか、下請け会社に責任押しつけたような感じ?
144名無し不動さん:2009/08/11(火) 00:43:12 ID:usnS+1jw
書き込み、マジでリアル。
カギの○査とか、五郎とか。
リアルすぎて笑える。
145名無し不動さん:2009/08/11(火) 08:22:15 ID:???
>>140
>宅建、マン管、管業、簿記3級の30男だがこの間見事に落とされたのに。

学歴じゃなくて実務経験がないのが原因じゃない?
146名無し不動さん:2009/08/11(火) 13:54:38 ID:7joddKK/
>>140
そのスペックでも落ちるの!?最終面接までいけた?
147140:2009/08/11(火) 15:35:20 ID:6kM1rvrJ
>>145、146
多分、その通りだと思う。
この業界は未経験には厳しいのはスレ読んで知ってたよ。
だから実務経験ない分は資格で補おうと思い
去年3つ一気に取って、年明けて簿記3取ってMTうけた。

けど落ちた。
元小売りで客商売に自信あります!っつー事を
面接時にアピールして、それなりの感触を得たんだけど
二回目の面接(最終?)後にお祈りされたよ。

だから人材が足りないとか聞くとスゲー悔しい。
やる気あるのに。必死に勉強して資格取って
知識やコミュ力なら、負けない自信あるのに。
何故オレにやらせてくれない……。


スマン、愚痴った。
148名無し不動さん:2009/08/11(火) 16:42:43 ID:???
>>147
キミは偉いよ。
業務経験なしではテストも難しかったと思う。

オレはこの管理会社じゃないけど、ここは管理会社の中ではかなりいい部類にはいると思うから経験者でもなかなか入れないんじゃないかな?

相性もあるから他を狙ったらいいよ。頑張れよ。
149名無し不動さん:2009/08/11(火) 19:38:33 ID:7joddKK/
テストはSPIじゃないの!? だから業務は関係ないのでは。
MTは人物重視らしいよ。最終で何かポカしてしまったのでは。でも最終までいけるくらいだから、経験や学歴は関係無いということだね。どこか絶対受かるよ!
150名無し不動さん:2009/08/11(火) 20:16:59 ID:???
>>147
実務経験の有無に尽きると思う

他の中小の管理会社に入って実務経験積んでから入ってみたら?
そしたら意外と簡単に入れるかも。って俺の経験談だけど。

ってか、この仕事、大学でたての新卒に務まるのかな、たくさん新卒採用してる
らしいけど。俺の前の会社は新卒なんか一人もいなかったけど。
151名無し不動さん:2009/08/11(火) 22:07:23 ID:???
>>149
>テストはSPIじゃないの!?

>>148です。悪い!言葉足らずだった。
>>147は業務経験なしで管理業務主任者とマンション管理士とるのは大変だったろうな〜と思ってさ。
でも管理業界に入ってで頑張って欲しいもんだな。
152名無し不動さん:2009/08/12(水) 00:08:44 ID:/q2TIFoy
経験重視してたら募集要項が変わってくるでしょ。
しかも、人事も暇じゃないから、経験重視するなら最終面接までセットしないで書類選考でお断りするよ。
153140=147:2009/08/12(水) 06:55:38 ID:dUZl07Zo
>>148-152
叱咤激励ありがとう。
この殺伐としたスレでこんなヌクモリティあふれる
言葉をいただけるとは思わなかった。

確かに実務、学歴で撥ねられたのなら
二次までいけるわけないよな。
自分では気付かなかったポカでもしたのかもしれない。
今の時点でもそれが何なのか分からないのも問題だが
冷静に自分を見つめ直して再チャレンジを続けるよ。

あぁ、盆明け秋口には求人増えるかなぁ…。
154名無し不動さん:2009/08/12(水) 07:57:13 ID:???
>>153
アドバイスになるかわからないけど、人事は管理会社の社員として他の営業職や販売職と違ったものを見ているかもしれないよ。
営業マンにありがちな前に前に行くタイプじゃなく、落ち着いた雰囲気、相談しやすい雰囲気、何でも誠実に応えてくれそうな雰囲気とかね。

オレは元営業マンだったから入社当時にかなり言われたよ。面接では落ち着いた受け答えを心掛けてみてはどうかな。
155名無し不動さん:2009/08/12(水) 10:31:23 ID:lLznD9NZ
この会社入ったらもう同業他社で転職する必要なくなるよね?
ここより良いのは三井と野村くらいか?
156名無し不動さん:2009/08/12(水) 12:46:16 ID:???
>>153
小売業とフロントはまったく別だよ。
愛想をふりまいてモノをうる商売じゃない。
フロントは地道で着実に忍耐強く物事を進める仕事だから。
157名無し不動さん:2009/08/12(水) 12:52:34 ID:???
>>153
いまは工事もとらなくなったし、ガツガツいくより多少外回りができる事務系がほしいと思われる
社内的な手続きの問題もあるけど、どうみてもデスクワークのほうが多いよ
私が面接のときに言われた台詞で覚えているのが、狩猟民族的でなく農耕民族的な保守営業だって言われたなぁ

ただ、転職の一番の要素は運(タイミング)だと思う・・・

158名無し不動さん:2009/08/12(水) 17:19:37 ID:???
俺もタイミングだと思う。同業にいるなら、うちの社員とのコネクション作って
欠員の情報をもらったほうがいいかも。

この仕事ってファインプレーよりエラーをしないことのほうが重要だよね。
159名無し不動さん:2009/08/12(水) 18:49:35 ID:/q2TIFoy
日本総合住生活、良い会社なんじゃない!?たまに募集みるよ
160140=147=153:2009/08/12(水) 20:54:07 ID:dUZl07Zo
>>154=157
アドバイスTHX
ガツガツいくよりどっしり構えろ、か。
マジ参考になる。ありがとう。

>>158
タイミング…。それが読めれば苦労はしないよ。
俺の唯一のコネクションはこのスレしかないし。

>>159
> 日本総合住生活
UR賃貸の管理を請け負ってる会社だっけ?
ついこの間までリクナビに載ってたけど
今見たらなくなってた。ホント俺タイミング悪いな。

だがここ募集が大卒以上だったような。
161名無し不動さん:2009/08/12(水) 22:11:23 ID:???
日本総合住生活は管理業界の中でも異色でしょ
今後きつくなっていくとおもうけどなぁ

タイミングの問題はどーにもならんよなー
俺は面接でA地希望で、第二希望がB地という感じで伝えたら
転勤あるからどこでも一緒だが、できればC地で採用したいと言われて、
8割方断る気でいたら、数日後にB地でOKと電話がきたのでMTにした
D社とS社の採用もらってたので後3日遅かったらMT断ったと思う
その時は子供も小さくて勤務地は悩んだが、今ならC地でもいいかな

東京支店と横浜支店は今後支店の分割あるけど、採用的にはどうかねぇ
物件と人間のバランスがよくなって辞める人数が少なくなると見るか、
担当物件シャッフルの余波で辞める人間が出ると見るかw
162名無し不動さん:2009/08/12(水) 23:27:08 ID:/q2TIFoy
日本総合住生活
たしかに今後は民主党の影響で、競争にさらされるかもな。
163名無し不動さん:2009/08/14(金) 13:15:53 ID:mvf4QsOi
JSあげ☆
164名無し不動さん:2009/08/18(火) 10:09:09 ID:BZhPBs4g
ああ、とうとうDODAとenからMTの求人消えたな…。
165名無し不動さん:2009/08/18(火) 10:35:47 ID:D5STh4ha
enにも求人あったの?
166名無し不動さん:2009/08/18(火) 17:12:32 ID:zMQvH1i1
>>133
明らかにMT内部からの書き込みが追加されててワロタ。
167名無し不動さん:2009/08/18(火) 17:54:06 ID:Nh3KJDkG
技術職ってどうなんですか?
フロントについての書き込みが多かったので…
168名無し不動さん:2009/08/18(火) 21:19:05 ID:BZhPBs4g
>>165
すまん、enは勘違いだた。
そいやマイナビにもMTの募集があったが、そろそろ消えるかな。

今休職中なんだけど、フロント募集のピークって
何月ぐらいなんでしょうか。
169名無し不動さん:2009/08/19(水) 00:36:05 ID:GVStYvP0
ここは通年募集しているよ。
170名無し不動さん:2009/08/19(水) 08:03:27 ID:qhOdEZIZ
一時はハローワークでも通年募集してた会社だな
171名無し不動さん:2009/08/20(木) 06:05:44 ID:CTaiWrHP
給料面が非常に気になる。
求人は20マン〜の募集になってるけど
それでホントに3年そこらで年収500いくの?

那須4と考えても、月32マンはないと計算合わない。
ベアがいいのか、手当が良いのか
それとも求人が嘘なのか。

実際ベアや那須ってどれくらいなの?
教えて中の人!
172123:2009/08/20(木) 06:13:26 ID:???
・・・
173名無し不動さん:2009/08/20(木) 08:48:40 ID:1v5Lm4OB
人事部に質問しな。
ここは年収のアッパーが安いぞ。
174名無し不動さん:2009/08/20(木) 19:13:39 ID:???
>>171
残業と買取
175名無し不動さん:2009/08/20(木) 20:47:10 ID:CTaiWrHP
買い取りって何日分認めてくれるの?
まさか全日まるまる認めてくれる、なんてないよな。

うちは買い取り認めない上に
毎年20日超えた分は自動消滅していく。
176名無し不動さん:2009/08/20(木) 22:35:23 ID:???
全部だよ。
177名無し不動さん:2009/08/20(木) 23:00:12 ID:???
>>171
3年もかかんないよ。初年度から超えるだろ。普通に仕事してたら。
超えないと言うことは、早く帰って休みもしっかりとれてるってこと。
178名無し不動さん:2009/08/21(金) 06:37:22 ID:ssgYjigu
>>176
マ ジ で!?

うらやましい。そしてうらめしい…。
これだけでも相当差がつくな。
オレもMTに鞍替えしたい。
179名無し不動さん:2009/08/21(金) 17:37:25 ID:???
age
180名無し不動さん:2009/08/21(金) 20:01:27 ID:xZxoxRr6
三菱のフロントはキツいよ。旧藤和のマンションは一部を除いて良くも悪くもおおらかさがあったが、
三菱のマンションは小金持ちとプチセレブが多いせいか、変な理事に当たると最悪。
待遇は流石に大手ならではだけどね。心してかかるがよい。
181名無し不動さん:2009/08/21(金) 20:39:44 ID:Rf8hfBUt
ここだけ大手でも通年募集。訳ありだよ。
182名無し不動さん:2009/08/21(金) 20:57:55 ID:VwGBvfXX
MT主任フロントやってます。去年の年収は620万円。ただ、住宅手当を収入と考えるかどうか。
ていうか、最近きつくね?
備品台帳は、事後チェックねえだろう。
183名無し不動さん:2009/08/21(金) 21:27:17 ID:???
工事の完了報告系もうざいわー
協力業者には直契約用の報告書を郵送すると7月には言っていたのにやってない統括は氏ね
余計な事務手続きばっか増やしやがってボケが、あと未収の関連の奴はなんの役にもたたねーし
新聞に出てたが競売数が過去最高だと、こういう時こそ専門チームをつくってガンガンやるべきじゃね?
鞭ばっかりじゃ無くて飴もしゃぶらせろよなー
184名無し不動さん:2009/08/21(金) 21:40:54 ID:JE/eLvP7
>>181
常に中途募集しているけど、なかなか採用しないらしい。
勤めている友人から聞いた話。
あと、相当激務だって言ってた。他の管理会社と比べてどうかは分からないが。
185名無し不動さん:2009/08/21(金) 22:37:52 ID:???
>>184
激務かどうかは支店と担当によるよ。
人によって全然違うよ。
あと、同じ仕事してても余裕でこなす人もいるが、要領悪い人に限って激務って言うね。
186名無し不動さん:2009/08/21(金) 23:47:34 ID:xZxoxRr6
○○○支店に抜き打ちの○○が入れば面白いことになるかしら?
187名無し不動さん:2009/08/22(土) 01:38:04 ID:08CXqSaL
ここって独身は普通に地方転勤ありですか?
東京で採用されてもいずれは飛ばされるのかな?それとも首都圏内で転勤とか?
188名無し不動さん:2009/08/22(土) 06:24:57 ID:7bV5dXb3
転勤はめちゃくちゃ多い
189名無し不動さん:2009/08/22(土) 08:33:12 ID:???
新婚で子供産まれたばかりとか、新築買ったけど未入居で転勤とか余裕である
三角、四角トレードするもんだから、新旧の理事会総会に出席で引き継ぎが大変
社員表彰の投票箱なんてくだらねーもん設置してる奴らをフロントに転出させろw
190名無し不動さん:2009/08/22(土) 09:00:59 ID:???
>>185
中途で採用されにくいというのは本当ですか?
その場合はどの段階で落とされることが多いのでしょう。
最終面接まで行けたらそれなりに有望と思っていいんでしょうか?
191名無し不動さん:2009/08/22(土) 09:12:41 ID:???
過去レスみないでカキコミました。
前に話でてますね。すいません。
192名無し不動さん:2009/08/22(土) 11:06:25 ID:08CXqSaL
やっぱ転勤多いのか…
ちなみに平均でどのくらいのスパンですか?
3年に1回くらいかな?
193名無し不動さん:2009/08/22(土) 14:28:11 ID:???
M(赤)→非効率、何でもフロント→コンプラ過剰重視
T(青)→システム運用、会計・コールセンター等分業→利益過剰重視
194名無し不動さん:2009/08/22(土) 17:32:21 ID:fV9ccBmb
おまたせ。最優秀フロント賞の最右翼が来ましたよ。
なぜか?
それは、管理委託費増額で年間90万の利益を作ったからね。
それよりも主任になりてえ〜
195名無し不動さん:2009/08/22(土) 17:54:02 ID:???
>194
その程度じゃ無理じゃない。
まずは、業務をきちんと統括の指示通り行っているかが基本。
196名無し不動さん:2009/08/22(土) 18:21:16 ID:???
>183

技術統括実務知らないから使えない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
工事の完了報告系もうざいわー
協力業者には直契約用の報告書を郵送すると7月には言っていたのにやってない統括は氏ね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


管理統括未収チーム→リストラチームしょうがないんじゃない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
余計な事務手続きばっか増やしやがってボケが、あと未収の関連の奴はなんの役にもたたねーし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
197名無し不動さん:2009/08/22(土) 18:46:22 ID:gAi3ttKf
>>133もだけど、MTって顧客満足度が低くない? 名前だけ聞くと財閥系の一流会社に思えるけど。
ttps://www.sumai-surfin.com/producer/press_090821.php
198名無し不動さん:2009/08/22(土) 23:55:11 ID:???
>>194
誰だよ。投票してやるから名乗れ。
主任になると、手当てとかで給料だいぶ上がるよね〜
俺も上がりて〜
199名無し不動さん:2009/08/23(日) 11:37:02 ID:CeoEwAl3
地方転勤そんな多くないでしょ。井の中の蛙だから他社との違いは分からないけど、主観的意見だと給与、仕事量、まあまあいいほうなんじゃないのかな?
200名無し不動さん:2009/08/23(日) 12:10:06 ID:???
>>197
顧客満足度より社員の給料
201名無し不動さん:2009/08/23(日) 18:46:40 ID:???
200の言うとおり!
202名無し不動さん:2009/08/23(日) 19:52:31 ID:???
長期療養中の社員はどうなっている?
203名無し不動さん:2009/08/23(日) 21:22:54 ID:v30Ovu8w
様子見。治る見込がありかつ有能なら復職可。

治療に半年1年かかるとか、戻ってほしくない輩なら
傷病手当切れる頃にそれとなく退職を促す。

まぁオレはMTじゃなく弱小零細管理職代理だが
大手も同じじゃないかと邪推してみる。
204名無し不動さん:2009/08/24(月) 11:39:47 ID:VvoZiDMb
求人に週休2日とか書いてあるけど、本当にとれるの?
水曜ともう1日どっかでって感じ?
205名無し不動さん:2009/08/24(月) 22:29:56 ID:???
基本、カレンダー通り土日が休み。
土日に理事会等が入れば平日に休みを振り替えるのじゃ。
206名無し不動さん:2009/08/25(火) 00:13:04 ID:???
俺は、決算が重なってて、今のシーズンめっちゃひまなんで、カレンダーどおり休めてますよ。
当然決算シーズンはまず、無理ですよ。
でも買取あるから、ただ働きにはならないから安心して働けるよ。
給与・手当・買取制度等は同業他社と比べると、格段にいいですよ。
担当物件数も常識の範囲内ですしね。
こういう不景気のときこそ、この業界にいてよかったって思いますね。
207名無し不動さん:2009/08/25(火) 01:10:58 ID:???
>>206
タダ働きほどモチベーション下がることはないですよね。本当うらやましい待遇です
ちなみに残業代も全額支給ですか?
サービス残業なし?
208名無し不動さん:2009/08/25(火) 08:56:02 ID:6wgKmio/
>>207
サービス残業はありません。全額支給されます。ただし45時間超えると書類が増えます。無駄に残業してると人事が判断すれば評価が下がるとも言われてるね。
209名無し不動さん:2009/08/25(火) 12:17:35 ID:+ucXaRzN
>>208
ありがとうございます。やはり待遇は良いですね。
うちも35時間以上は書類が増えるし査定が下がります。どこもそれが普通なのかな
210名無し不動さん:2009/08/25(火) 13:32:32 ID:???
>>208
人事じゃなくて上長な
人事考課の際の点数を上げ下げするポイントの一つに残業がある
まぁ普通にやってりゃB以上はつくから残業時間数は気にしなくても
むしろ基準労働時間を100時間超えで診療所行きというほうがうざい
2か月連続で呼び出しがきちまったよ...
211名無し不動さん:2009/08/26(水) 00:10:53 ID:???

転職者の90%が満足してるとか大嘘垂れ流してる会社だからなww

安心の東急グループ(笑) 一部上場企業(笑) 
とかいうフレーズに騙されて入った奴は超簿給・激務の奴隷一直線!

212名無し不動さん:2009/08/28(金) 14:30:01 ID:/HqwVoe6
休みはカレンダー通りってあるけど、実際はどうなの?
理事会とかあっても月の半分は土日休み?
213名無し不動さん:2009/08/28(金) 16:44:17 ID:ViIfdzjt
>>212
そんなものMTに限らず
担当するマンションの理事会次第だっての。
何度も同じことを聞くんじゃねーぞヴォケ。
214名無し不動さん:2009/08/28(金) 17:08:54 ID:???
俺のようにMTへ転職したいと思ってる人もいるんだからそういわんでくれ
むしろテンプレほしい。。。
215名無し不動さん:2009/08/29(土) 01:19:40 ID:???
つか、本当に担当物件しだいだから…
フロントは楽じゃないよ…
組合向いて仕事したくても備品だ鍵だので社内仕事が多すぎる
待遇はいいほうなのかもしれないが、フロントがやることは同じだよ
職場の雰囲気がいいのが救いだね
216名無し不動さん:2009/08/29(土) 01:29:58 ID:???
どこでも一緒だと思うけど、負担が大きい組合が多ければ大変だよね
残業代が出るとか休日買取があるとか、これは当たり前のことだと思う
フロントのバックアップ体制が充実してる管理会社が良い管理会社だわな。
217名無し不動さん:2009/08/29(土) 07:52:37 ID:???
フロントも人間。
キツイだけでは良い仕事も出来ぬ。
せめて待遇だけでも世間並みに…。
give me 人権!!
218名無し不動さん:2009/08/29(土) 14:01:30 ID:LaGIyO+V
とにかくMTになってから
社内の事務処理がめちゃ多くなって萎えた。
圧倒的にT時代のどんぶり勘定方式の方が楽だったなw
仕事のための仕事をさせられてる。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:11 ID:???
MTにどうしても就職したいです。
最終面接でも結構落とされますか?
SPI9割くらいとれれば評価されますか?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:29 ID:???
SPIより人物重視だって言われているよ。
誠実さをアピールして頑張って。
労働環境は改善されるだろうけど、
仕事は想像以上に多くて大変ですよ。
受かったら、一緒に頑張りましょう。
221名無し不動さん:2009/08/30(日) 21:50:16 ID:???
>>220
ありがとうございます。
思いきり誠実さ・熱意を伝えていこうと思います。
MTに仲間入りできるよう頑張ります。
222名無し不動さん:2009/08/30(日) 23:27:06 ID:QxOED2Az
いや無理でしょう。なんとなく。
MTのまったりした、摩擦を好まない空気に合わないでしょう。
俺は下請けだが、ほんとこの会社は空気はいい。
223名無し不動さん:2009/08/31(月) 16:18:24 ID:???
>>222
現実はどうあれ、面接の時点でそんな事なかれ主義的なオーラ出してる人間を雇う会社なんてあるの?
224名無し不動さん:2009/08/31(月) 23:45:25 ID:???
普通に受け答えできれば受かるよ。きっと。
休みのことは質問多いね。組合によるっていうのは7割正解だが、ちょっと違う。
自分次第ってのもある。土日どうしても休みたいんなら、理事会入れなきゃいい。
他の物件の総会だとか、本社に研修だとか言ってれば休める。
でも、1年以内に休みの曜日なんてどうでもよくなるよ。
225名無し不動さん:2009/09/01(火) 13:06:36 ID:ODwRCBio
ことなかれ主義では駄目だと思います。いうならば危険予知、危機管理能力、コンプライアンス重視、対顧客と社内を現状より良くしていこうとする気概を持ちかつ進言できること。熱い人も多く何かあると噛み付くのもいるけど人柄は優しい方が多いと思います。
226名無し不動さん:2009/09/01(火) 23:10:39 ID:???
>225
役所じゃないんだからね。
一番大事なのは利益を生み出し社会に貢献する。
227名無し不動さん:2009/09/02(水) 08:20:08 ID:???
>>226
あんた、MTの人間じゃねーな。
その発言で全て分る。
228名無し不動さん:2009/09/02(水) 08:51:34 ID:???
ワロタ
229名無し不動さん:2009/09/02(水) 17:40:08 ID:HGSgp/3O
しっかし、こっちから委託契約継続するか決めたいよな。
230名無し不動さん:2009/09/02(水) 23:24:25 ID:f3QEGC5d
>>229
理事の方?
管理委託契約の更新&解約は
組合側からも出来ますよ。
総会議案になりますけどね。
231名無し不動さん:2009/09/03(木) 01:32:59 ID:e+jZo+vX
ここは必須資格は管業だけですか?
マン管も取らされる?
232名無し不動さん:2009/09/03(木) 01:36:36 ID:???
管業所有者400
マンカン所有者100
程度だから必須ではないんじゃないの。
233名無し不動さん:2009/09/03(木) 13:49:38 ID:yP10SBmp
管理業務主任者持ってないフロントが結構居るからねぇ
234名無し不動さん:2009/09/03(木) 14:47:38 ID:???
>>233
新卒なら仕方ないけど、なぜそういう人を中途で雇うかな。
それほど人物重視してるんだろうか。
この会社は本当にいい印象しかないから、落ちたくないな。
人事の方もすごく好感度高かった。
235名無し不動さん:2009/09/03(木) 20:57:40 ID:+en0hjyt
新卒で入って寒行を三回連続で落ち続けてる○○君。今年も駄目ならクビだよん
236名無し不動さん:2009/09/03(木) 22:05:44 ID:???
勧業といえど、確実に受かるのは難しい気がするが。
設備とかほとんど運じゃん。
勧業持ちで転勤オッケーで給料安くても文句言わない中途雇った方が効率いいな。
勧業みたいなマイナー資格在学中に受ける奴なんてそうそういないだろうし。
237名無し不動さん:2009/09/03(木) 23:29:17 ID:???
ちゃんと勉強しないと今年も落ちるよ〜
自分で結構やってるなと思っている間は、ぜんぜん足りないものだ。
・・・って、自分に言い聞かしています。(マン管)
238名無し不動さん:2009/09/04(金) 01:27:58 ID:et7OdzoK
会社の雰囲気どうよ?
上司、部下の関係は良い?
239名無し不動さん:2009/09/04(金) 09:09:56 ID:???
新卒でも春頃に内定出れば主任者の教材手配される
そこそこの割合で主任者持ちで入社だよ
240名無し不動さん:2009/09/04(金) 23:16:47 ID:???
管業3回落ちたくらいでクビになるわけないって。
そんなことしたら、どんだけクビになると思うんだよ。

会社の雰囲気?支店によって違うが、うちは結構楽しいよ。
241名無し不動さん:2009/09/04(金) 23:32:42 ID:CIJF69uk
↑東京中央支店だな
242名無し不動さん:2009/09/04(金) 23:52:53 ID:???
↑そこ、ぜってー嫌だ。
243名無し不動さん:2009/09/04(金) 23:53:22 ID:???

中央に限らないだろ
現場の雰囲気は死守しないとな…
244名無し不動さん:2009/09/05(土) 01:49:43 ID:wAUIBoVr
スポーツ大会とかあるらしいけど必ず参加しなきゃいけないの?
今の会社は全員参加の行事が多くてウザすぎる
245名無し不動さん:2009/09/05(土) 10:18:17 ID:???

しらん。
嫌ならいかなけりゃいい。
うちの支店はそんなんない。
246名無し不動さん:2009/09/05(土) 12:01:06 ID:???
ツナさんがいるよね。
元気ですか。
247名無し不動さん:2009/09/05(土) 13:18:02 ID:???
未経験で採用されてる人の傾向を教えてください。
若くて人当たりがいい爽やかなイケメンとかですか?
248名無し不動さん:2009/09/05(土) 23:12:09 ID:wAUIBoVr
この会社にイケメンなんていないよ。
249名無し不動さん:2009/09/06(日) 22:19:36 ID:???
管理会社にイケメン(ルックス)はいらん。
フロントに必要なのは、忍耐力・我慢強さ・打たれ強さ・図太い神経・愛嬌。
男前より愛嬌のあるヤツ来て〜
250名無し不動さん:2009/09/06(日) 22:21:57 ID:???
自分は、某住宅賃貸業者だけどココ大丈夫か?

アホ多すぎ!大きな看板掲げてればなんでもアリ?
三菱の色は殆ど無いし、潰れるんじゃねぇのwww
251名無し不動さん:2009/09/07(月) 00:32:07 ID:???
三菱色ってどんなのw
252名無し不動さん:2009/09/07(月) 19:10:04 ID:???
三菱色も既に藤和色でどどめ色だわ
253名無し不動さん:2009/09/07(月) 20:20:58 ID:???
一次面接→電話「是非次の選考に進んで下さい」
SPI試験→不採用メール…

SPIで不採用は自分が情けない。

フロント経験6年・管理業界トータル9年・全国転勤可能・管業・マン管・宅建・FP2級・損保特級・区分所有管理士・マンション維持修繕技術者・簿記3級でもダメなんだな…。
やっぱり凄い会社だよ。働いている人は管理業界のエリートたちだから自信を持ったほうがいいよ。
254名無し不動さん:2009/09/07(月) 21:04:18 ID:???
タイミング、そして年齢と人柄では?
255名無し不動さん:2009/09/07(月) 21:22:26 ID:???
>>253
SPIで落ちるもんなんだ?
形式上受けるだけだと思ってた。
半分もとれば足切りされないんじゃない?
未経験でも最終まで進む人もいるんだし、SPIで足切りされなきゃ普通に受かってそうだけどね。
管業以外の資格はいくらあってもたいして変わらなそうだが。
256名無し不動さん:2009/09/07(月) 21:49:01 ID:???
>>254-255
年齢・人柄といっても面接は通ったんだしタイミングといっても求人募集を出していたんだからよっぽど低脳だったんだと思う。

意味のない資格を集めただけなのに一定の評価を受けられるんじゃないかと勘違いしていたんだとも思う。
本当にいい勉強をさせてもらいました。初心に戻って頑張ります。
257名無し不動さん:2009/09/07(月) 21:51:36 ID:???
>>253
SPIで落とされることあるんだ。
資格は確かに、管業以外は何持っててもあんまり変わらないよ。
俺なんか、SPIは感触だが、5割も取れてないが通ったぞ。
多分タイミングだろうね。
258名無し不動さん:2009/09/07(月) 22:23:49 ID:???
合否に希望年収も関係するかな?
経験者で500希望と未経験で350希望ならどっちが有利なんだろう。
259名無し不動さん:2009/09/07(月) 22:35:08 ID:???
そんなん関係ないと思うよ。
未経験でも500くらい行くでしょ。
260名無し不動さん:2009/09/08(火) 00:17:10 ID:???
俺がかつてここ受けた時、一次は普通だけど最終面接では、いかにも人柄重視してそうな印象を受けたな。
261名無し不動さん:2009/09/08(火) 09:58:30 ID:???
仮に面接やって同レベルでAさんBさんの2人いたとする、SPIで比較したらAさんが上でした
こんなもんだと思うぞ、自分の時もそうだったが後半時間がたりなくて目茶苦茶、でもOKだったし
じゃぁSPIを完璧にこなせればいいんだろと言われたら身も蓋も無いが、、、
欠員による急募なのか、通年採用によるハイレベル?な選別なのかによっても違うと思うし

あと前職がコテコテの営業マンとか管理業な人はむしろ採用されていない(気がする)
実際にD社やG社から来た人がいたんだが、いろいろと癖があってなじめずにやめてしまった
不動産の知識がないのはキツイ、だけど大手の管理会社からだと前の職場の癖が出る、こんな感じかな
262名無し不動さん:2009/09/08(火) 11:28:15 ID:DfLmPxFQ
この会社のように教育体制が充実してると、
教育に自信あるから未経験はそこまでネックにならないのかもね。
むしろ未経験のがMT色に染めやすいというか。
知識的には管業と宅建でもあれば十分でしょう。あと不動産関連の職歴でもあれば多少有利なのかな。
採用された方、スペック教えてください。
年齢、学歴、職歴、資格、経験の有無、SPI手応え、主観的な面接の出来など。
263名無し不動さん:2009/09/08(火) 12:45:45 ID:???
経験者のがそりゃいいよ

とりあえず主任者は必須
264名無し不動さん:2009/09/08(火) 14:58:51 ID:???
未経験でも歓迎で募集してるでしょ。
どういう未経験を想定してるんだろう
265名無し不動さん:2009/09/08(火) 15:56:01 ID:HOYGPnog
この会社の管理員やってる人って正社員なの?
60代だと思うが・・バイトなのか気になった。
266名無し不動さん:2009/09/08(火) 22:09:45 ID:???
スペック
年齢:30台半ば、学歴:地方三流大卒、職歴:転職3回そのうち管理業経験5年ほど、
管業のみ、SPI:ボロボロ、面接:上出来だったと思う。自分が思い描く理想のフロント像
をさも自分の事ごとくしゃべりまくった。するとかなり感心された。
267名無し不動さん:2009/09/08(火) 22:29:53 ID:MzHGQKJE
>>266
でどうなったんだよ
268名無し不動さん:2009/09/08(火) 23:30:23 ID:???
やはり面接が重視されるみたいだね。
ここの教育体制で、経験ゼロからだとどのくらいで一人前になれますか?
269名無し不動さん:2009/09/09(水) 00:14:01 ID:???
>>267
もちろん採用されたよ。
断ったけど。
270名無し不動さん:2009/09/09(水) 00:29:33 ID:???
>>269
野村か三井も内定出たんですか?
271名無し不動さん:2009/09/09(水) 01:52:13 ID:EF10FQX1
ここは長期休暇制度とかある?
10日連続で休みとか。
272名無し不動さん:2009/09/09(水) 09:57:08 ID:Z9zlUQ8R
この前、転職会社に登録してたら、三菱地所東和から、スカウトメールが
きた。現在、信託系不動産会社勤務、売買仲介歴5年、32歳、関西の中堅私
大卒、資格、宅建、管業、行書、ビジネス実務法務2級(マニアか俺は・・・)
管理会社の経験はないんだが、どうなんだろう・・・。信託系って、銀行から
の天下りばっかで、中途は上に上がれんし、書類がめっちゃ多くて、監査も
ビシバシあって、やりにくいんよねえ、おまけに超薄給。転職考えてますが、
管理の経験ないんで、具体的にはフロント業務ってのは、どんなことするん
ですか?
273名無し不動さん:2009/09/09(水) 10:29:32 ID:???
代休なのに朝っぱらからコールセンターのメールで起こされたorz
むしゃくしゃしたんでレスつけてみる

>>262
27歳マーチ、前職SE、管業、マン管、宅建、募集人、防火管理、衛生管理、シスアド、情報2種
不動産ほぼ未経験、家業(実家不動産屋)を考えて自分の経験値UPの為に管理会社を受けた
平たく言えば、前職はきつくて逃げた、不動産未経験、給料付で実地訓練させてくれ
こんなご都合主義者を雇う余裕があるのは大手だと思い、独立系除いて上位を片っ端にエントリー
MJTC面接時には会社を利用するくらいの意気込みはむしろ歓迎、資格とかもガンガン受けろと言われた
前職はバイト上がりなので就活経験ナシ、SPIってなんぞ? 対策なんてしてない、よってボロボロw
274名無し不動さん:2009/09/09(水) 10:44:03 ID:???
>>265
管理員はMTスタッフという別会社所属、正社員かどうかはその人次第だが大抵時給かな
65歳定年だが問題なければパート再雇用で70歳までいくかな
MTスタッフは人材開発部が独立してできた会社(だけど社員は大抵同じフロアに居る)

>>271
たしか勤続10年とかいくとリフレッシュ休暇とかあったと思う
だけど休暇取れないよw どうせ代休を先に消化しろと言われるしね
夏休みは3日出るけど、これも代休先に使えということで実際には捨ててる
女性だと生理休暇や出産・育児の休暇(1年位)、男性でも育児休暇(数日?)があるはず

>>272
書類や事務作業が多いのは同じだと思う、給料も微妙、土日は休めない
10〜15くらい物件を担当して、週末は理事会というマンションの役員会に出て怒鳴られたりw
平日は理事会の後始末や、クレーム電話の処理、あとは請求書とかの事務処理とか打ち合わせ
ぶっちゃけどんな人でも勤まると思う、必要な能力はアドリブと忍耐力かな...
275名無し不動さん:2009/09/09(水) 12:42:42 ID:???
資格は宅建と管業くらいでも採用されるよね。
未経験が意外と多そうで安心した。
今のご時世、このクラスの優良企業に転職できるだけで大満足だよ。
276272:2009/09/09(水) 13:28:30 ID:Z9zlUQ8R
>274
どうもです。忍耐力・アドリブは売買仲介でも要求されるが、やっぱクレーム
対応が多いんですかね?給料がそれなりにあれば耐えられるけど・・・。
地方都市で32歳、年収500万円可能ですか?いやぶっちゃけ、今勤めてる信託系
マジ給料安いんだよねえ。名前だけ・・・。聞こえはいいけど。社員みんな
ヒイヒイ言ってる。400万円以下ですわ・・・。
277274:2009/09/09(水) 14:51:01 ID:???
>>276
過去ログ嫁ばわかるけど、残業と買い取り次第だと思う
なにもしなけりゃ400がいいとこだろう
残業は上司次第ってとこもあるが、基本青天井でつく、1.5〜2k/h
代休買取は公休出勤して、2カ月内に取り切れないと15〜20k/dayで買い取られる
つーわけでヒラ社員でも700位逝く可能性も、、、体壊しそうだが
278名無し不動さん:2009/09/09(水) 17:32:29 ID:???
仲介の場合は過去に取引した客とか、ある程度クレーム先は限定されるが
マンション管理の場合、仮に100戸の組合を10物件担当してたとしよう
100戸×4人家族×10物件=延べ4000人
全員がクレーマーじゃないけど、潜在的になにか物申して来る人が4000人いるわけ
そりゃーほかの業種と比べて多いよね、対抗できるとしたらサポセンか?
多かれ少なかれ、フロントやってりゃクレームの一つや二つは当たり前
斜め上のクレームが多すぎて、一般人に話しても信じてもらえずネタ扱いなんてザラ
279名無し不動さん:2009/09/09(水) 21:19:59 ID:???
だが、そんなクレームも5年もたてば、蚊の飛ぶ音くらいのうっとおしさしか感じなくなるよ。
実際クレームのうちのほとんどが組合内の内輪揉めだからね。
フロントが悩む必要は何にもないよ。
理事会・総会とかで騒音とかペット、マナーの話になったら基本知らん顔してなんも答えんしね。
280名無し不動さん:2009/09/09(水) 21:41:40 ID:D2qxzvkg
地場賃貸管理で働いてますが
マンション管理会社狙ってます。
宅建、FP持ちで今年管理業務主任者受けます。

当方31歳高卒と高年齢低スペックですが
採用される可能性はやはり低いですかね
281名無し不動さん:2009/09/09(水) 21:51:48 ID:???
それくらいのスペックの人なら何人かいるよ。
あとは、タイミングと人柄だね〜
282名無し不動さん:2009/09/09(水) 23:21:49 ID:EF10FQX1
MTなめんじゃねーぞ
283名無し不動さん:2009/09/10(木) 01:50:07 ID:???
>>280
俺、ほとんど同じスペックだわ。高学歴ではあるが。
でも学歴はさほど重視してなさそうだし、面接次第で行けるかも。
284名無し不動さん:2009/09/10(木) 01:51:59 ID:???
中途で入ってもすぐなじめそうな雰囲気の会社ですか?
285名無し不動さん:2009/09/10(木) 15:24:06 ID:???
他社に委託しているマンションに住んでいます。全部委託でサービス内容にもよるでしょうが、管理費が大体どのくらいになるか調べることが出来る方法はありますでしょうか?
管理組合からの見積りの依頼がないと全く無理でしょうか?
286名無し不動さん:2009/09/10(木) 19:08:48 ID:dznx5vXA
このスレ見てても、あんま盛り上がらないのは、そこそこしっかりした管理会社なんだね。
顧問弁護士がしっかりしてるのかわからないが。

ただフロントの方は、本部の統括?に相当ストレスを抱えているみたいで。
そういう内部書き込みを誰もできないんならこのスレは意味ないね。
287名無し不動さん:2009/09/11(金) 02:36:11 ID:???
>>286
日本語でおk
288名無し不動さん:2009/09/11(金) 03:15:20 ID:EKr19sYj
>>285
MTは高いよ。
仕事はきっちりやるけど。
たまに変なフロントに当たったら悲惨w
289名無し不動さん:2009/09/11(金) 10:33:02 ID:???
ツナですか?
290名無し不動さん:2009/09/11(金) 13:37:13 ID:h+MK+COM
サンピン、元気?
無理すんなよ
291名無し不動さん:2009/09/11(金) 13:37:47 ID:???
弁護士は全くかんけーねーだろ
292名無し不動さん:2009/09/11(金) 20:58:35 ID:???
>>290
お前・・・
293名無し不動さん:2009/09/11(金) 23:08:09 ID:LpVrtiXG
この会社はイケメンいますか?
今までマンション管理会社3つ渡り歩いたがどこもチビでブサイクでモテない奴ばっかだった
やっぱ財閥系は見た目も違うのかな?
294名無し不動さん:2009/09/12(土) 01:56:09 ID:???
イケメンいますかだって?
オマエはどうなんだよw
3社も渡り歩いてるオマエの方が問題じゃねーの?
くだらん書き込みすんなボケ
295名無し不動さん:2009/09/12(土) 14:58:57 ID:???
3つも渡り歩いたって、どうかしてんじゃないの。向いてないんだよ。
296名無し不動さん:2009/09/12(土) 15:47:26 ID:???
>>293
イケメンかは知らないけど、合コンではとにかくモテるね。
相手が勝手に丸の内の三菱地所のスーパーエリートだと羨望の眼差しで見てくれるからね。
297名無し不動さん:2009/09/12(土) 16:55:16 ID:???
>>296
うそつくなよ〜
地方でもそれはない。
特に東京で地所の子会社が羨望のまなざしでみられるわけないじゃん。
せいぜい「へ〜きいたことない会社だけど、三菱系なんだね。ふ〜ん。それで?」
っていわれるのがおち。
298名無し不動さん:2009/09/12(土) 17:27:46 ID:???
>>297
いやいや、合コンに来る女はそんな博識じゃないよ。
三菱地所の名前すら知らないのがゴロゴロいる。
299名無し不動さん:2009/09/12(土) 19:56:34 ID:???
>>298
いえてる。
マスコミ系か金融系なら知っているだろうが、地所って何?ってレベルだろうな。
地所しらなけりゃ、MTもくそもないな
300名無し不動さん:2009/09/12(土) 22:52:35 ID:???
末端の管理会社がエリートとか…
現実見ようぜ…
301名無し不動さん:2009/09/14(月) 01:40:22 ID:f/z3bDIP
関東で採用されて地方に行くことってあるの?
関東圏内で転勤するだけ?
302名無し不動さん:2009/09/14(月) 08:16:49 ID:???
全国だよ
303名無し不動さん:2009/09/14(月) 15:46:53 ID:???
だいぶMとTが混ざって来たが、Tの奴がMを担当すると、「あなたはMの人?」と聞かれるらしい。
特に中央支店は凄まじい。地所はさすがに都心の一等地に仕込むだけあり、それを購入する層も半端ない。共益費がちょっと無理したローン並ww
Tの売る郊外型の平凡なサラリーマンが買うような奴とはまるで違う
304名無し不動さん:2009/09/14(月) 15:52:06 ID:???
ここの社員なら三菱UFJで口座開いておくのが礼儀かな?
305名無し不動さん:2009/09/15(火) 09:33:42 ID:???
礼儀というか、交通費の口座は強制的に三菱だわな
面倒だし、嫁さんもいいというから給与もその口座にしちまったが
まぁそれをいいだしたらビールはキリンになるだろうし、車も...
306名無し不動さん:2009/09/15(火) 13:00:54 ID:w3plDyHB
三井とか野村のマンション買ったらどうなるんだろうね
307名無し不動さん:2009/09/15(火) 13:05:42 ID:???
>>305
本物の社員の方のようなので教えて欲しいのですが、
ここの最初の研修はどんなカンジでしょう?
研修がかなり充実してるイメージがあるのですが。みっちりしごかれますか?
308名無し不動さん:2009/09/15(火) 17:20:36 ID:RWAYvb83
オレは研修があるだけで御の字。
前の会社はOJTという名の単なるパシリだったからな…

そして2週間後には自己責任が重くのしかかる放置プレイ。
新人潰れて当然だったよ。

よくあんなところで3年もったなぁ、オレ。
309305:2009/09/15(火) 20:27:28 ID:???
>>307
おおう、レスついててびっくりだw

新卒6〜8か月、中途は3〜4か月物件担当しません、OJTが付きます
実際には2か月目くらいからOJTや課内の同僚の理事会に同行します
ひとりで行ってこーいとなるのは、よほどのことがないかぎり担当者変更後かな

それから、研修センターで色々な業務(電球交換、消火器の使い方とか)、
法律に関すること、三菱電機ビルテクノにエレベーター見学に行ったりとか
そういう実地研修みたいなことが、研修部から○月○日に来いとメールがきます
月に2〜3日(だらだらと1年位かけてやる)ですから、みっちりという感じではない
管業や保険の資格ない無い人は講習があります、講師が来たり、過去問やDVD教材くれたり

どんな職場でもそうですが、人間関係に当たり外れはあります
外れの上司やOJTを引いた場合はご愁傷様ということで...

特に新卒の場合ですが、OJTになった側も毎月報告書を研修部に提出しなければならず
こちらも新人に無茶なことはあんまできんのですよ、うちはコンプラにうるさいので
勤務時間数も一定時間こえると三菱診療所に健康診断で呼び出し食らうしね
そりゃぁ、代わりに事務作業や無人物件の電球交換してこいくらいのことは言いますがねw
新卒で女性フロントなんて年明けまで物件担当しないくらいの勢いですよ、過保護過ぎだろ
310名無し不動さん:2009/09/15(火) 21:06:21 ID:???
>>309
詳しい説明ありがとうございます。
本当に参考になりました。未経験者に優しい会社ですね。安心しました。
漠然と、採用されたらすぐ現場に放り込まれて経験積まされるんだろうなと思っていたのですが、そこまで教育しっかりしてくれるとは…
人間関係はどうなるかわかりませんが、少なくとも私が見て来たこの会社の社員の方は貴方を含めて皆いい人でしたね。
仕事へのモチベーションが上がりました。ありがとうございます。
311名無し不動さん:2009/09/15(火) 21:57:55 ID:???
でも、中途は中途でも経験者はすぐ担当引き継がれるよ。
312名無し不動さん:2009/09/16(水) 16:35:40 ID:7U4cC7X7
九州で何がおきた??
313名無し不動さん:2009/09/16(水) 19:38:45 ID:???
カッコイイ人多いね、この会社。
顔で選んでるのか?
314名無し不動さん:2009/09/16(水) 21:59:16 ID:???
はあ????
315名無し不動さん:2009/09/17(木) 00:02:01 ID:GchehMoT
>>312
何かあったの?
確かY支店からも異動があったと聞いたが。
316名無し不動さん:2009/09/17(木) 00:32:11 ID:TMraWrOM
九州支店何かあったの?掲示板見てないからしらないけど。気になるのでモバイル見てみよ。
317名無し不動さん:2009/09/17(木) 08:44:55 ID:???
独り言はブログにでも書いてろ
318名無し不動さん:2009/09/18(金) 21:23:13 ID:???
九州支店て
319名無し不動さん:2009/09/19(土) 01:48:43 ID:???
フロントの皆様、逆風激しいけど、がんばりましょう
320名無し不動さん:2009/09/19(土) 19:45:59 ID:VKsbfcVG
シルバーウィークも理事会なんだろうな。虚しくならんかね(笑)
321名無し不動さん:2009/09/19(土) 23:27:30 ID:???
理事会総会一切ないよ〜
あとは電話がかかってこないことを祈るだけだ。
322名無し不動さん:2009/09/20(日) 01:54:24 ID:/irkhw9E
この会社って藤和のビルPMやってるらしいけど
フロントからそっちには移れるの?
323名無し不動さん:2009/09/20(日) 16:38:36 ID:???
役員もわざわざ連休中に理事会やりたかないよ
324名無し不動さん:2009/09/21(月) 00:50:38 ID:FsXSf9az
>>322
百貫○○が移動したんじゃなかったっけw
325名無し不動さん:2009/09/21(月) 13:49:47 ID:UOWCxNma
3P
326名無し不動さん:2009/09/21(月) 19:22:47 ID:4jgqFmVT
青ちゃんは元気かしら
327名無し不動さん:2009/09/22(火) 21:03:16 ID:???
なんかやな予感
328名無し不動さん:2009/09/24(木) 22:04:27 ID:???
ここの関西支店はまだリフォーム事業部あるの?
329名無し不動さん:2009/09/25(金) 01:54:20 ID:z9rS01AC
5時とか6時に帰れるときある?
330名無し不動さん:2009/09/25(金) 23:01:29 ID:y+JLeM6s
あるよ
331名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:35:30 ID:???
フロントの皆さん鍵備品お疲れ様でした・・・
332名無し不動さん:2009/09/30(水) 23:17:10 ID:???
さ、次はどんな宿題がくるのかな。
333名無し不動さん:2009/10/01(木) 00:18:19 ID:???
ノー残業デーとかw
334名無し不動さん:2009/10/01(木) 21:33:28 ID:???
残業100時間超えのヤシw
335名無し不動さん:2009/10/02(金) 00:19:17 ID:ftDs+yB1
珍しく24時まで残業してしまつた。理事会資料作成うぜえ。色々縛られますが残業減りませんよ!
336名無し不動さん:2009/10/02(金) 00:30:03 ID:???
ノー残業とか言う前に現場の環境改善するのが先だろJK
337名無し不動さん:2009/10/02(金) 00:40:54 ID:???
ここなんで年中募集してんの?
待遇いいんじゃねーの
338名無し不動さん:2009/10/02(金) 23:15:54 ID:oHZ+QaxD
次から次へと新規物件が来るからね〜(*^−^)ノ

人員は足りないよー、今足りてても増員必要だよー
339名無し不動さん:2009/10/03(土) 21:35:51 ID:???
プロパティマネジメントは規模は大きいの?
340名無し不動さん:2009/10/04(日) 22:26:34 ID:???
>>337
他の管理会社がどうかはしらんが、待遇は特別いいとは思わんよ。
主任者もって中途(もちろん経験者)ではいったが、残業をしっかりやらないと
年収400いくかいかんかくらいだぞ。
残業もちょっと残ってるだけで課長に早く帰れと言われるから、月20位しかできん。
よって、月25・6万程度の給料だぞ。
600とか700とかもらってるやつは、残業100とかつけちゃって、休みも全然
とらずに買い取りまくりの人くらいだぞ。
主任になれば少しはあがるとおもうが、ヒラは正直つらい。
341名無し不動さん:2009/10/04(日) 23:37:22 ID:???
フロントで残業が月20なんてゆとりいんの?
どこの支店だよ…
342名無し不動さん:2009/10/05(月) 07:56:43 ID:???
大門…
343名無し不動さん:2009/10/05(月) 08:20:19 ID:???
三菱ブランドに騙されているな。
344名無し不動さん:2009/10/05(月) 13:02:45 ID:???
>>343
その通り。
湘南営業所なんて
熱海や沼津物件まで担当してる。

東海道線って豪雨で直ぐに止まるから
帰れなくなることもあるみたい。
気の毒としかいいようがないw
345名無し不動さん:2009/10/06(火) 07:03:11 ID:???
そんなことないよ
三菱担当がもうしてましたが、日本で何本の指の物件しか管理してないと聞きましたが?
小規模物件は管理してないはずだが?
346名無し不動さん:2009/10/06(火) 08:55:46 ID:???
>>345
適当なこと言うな
347名無し不動さん:2009/10/06(火) 16:50:23 ID:???
入るんじゃなかった・・・
ネット情報を信用しすぎた。
前の会社のほうが待遇よかったわ・・・
348名無し不動さん:2009/10/06(火) 17:59:10 ID:???
>>347
悪い物件に当たったみたいだな。
ご愁傷さまw
349名無し不動さん:2009/10/06(火) 19:12:42 ID:???
氏にたい・・・
350名無し不動さん:2009/10/06(火) 21:11:54 ID:???
本社移転したな!
351名無し不動さん:2009/10/07(水) 00:17:47 ID:???
>350
本社移転しそうだな!
352名無し不動さん:2009/10/07(水) 10:38:37 ID:zRqh8r5C
どこに?
ついに丸の内か?
353名無し不動さん:2009/10/07(水) 12:35:20 ID:x0XPHg0G
65 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:19:25 ID:ORt4znYm0

973 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:01:44 ID:IoT00fxo0

    まああれだ

    『「心のノート」に対しての賛否両論が世間に沸き起こる・
    多くの人がいいたいことを言う』ことこそが、編集者、河合隼雄の
    オッサンの真の狙いであり、この冊子の真の“与えられた役割”であるからなあ。

    ユング心理学の“トリックスター”“アレンジメント”という概念を知っていれば、
    「さすがユング心理学の日本の導入者かつロジャース的臨床の日本のドン」だと思うよ。

    昔、この文化庁地長官の河合のオッサンが「英語の第二国語化」を
    言い出して、賛否両論の騒ぎになったとき、朝日の記者が取材に行ったが、
    「常識真直ぐクン」なその記者は、河合のオッサンの答えにどう反応していいか
    わからないとまどいまくりの記事だしてたなあ。
    赤瀬川原平の「老人力」を、勝手な(原義と全く反対の)解釈で記事にしてたときは
    「あーあ…またやったか、朝日らしいな…」と思ったが、さすがに河合のオッサンは、
    朝日のボッチャン記者には、料理できなかったみたいだ。


馬鹿かこのキチガイばばあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無し不動さん:2009/10/07(水) 22:31:36 ID:???
>>350
そんなん聞いたことない。何情報?
355名無し不動さん:2009/10/08(木) 17:40:10 ID:???
え?
回覧で回ったぞ?
356名無し不動さん:2009/10/08(木) 19:04:40 ID:LcSvi8Xa
>>354は同僚上司にハブられてる可哀相な子…

(;ω;)ブワッ
357名無し不動さん:2009/10/08(木) 19:11:08 ID:Rd7Lejkt
どこに移転するの?
いつ?
358名無し不動さん:2009/10/08(木) 19:36:18 ID:???
回覧されるような事ならとっくに掲示板に出てるわな
359名無し不動さん:2009/10/08(木) 21:24:37 ID:PMee5/YT
>>350 どこの会社の人??
360354:2009/10/08(木) 22:41:35 ID:???
掲示板にでてないぞ〜
適当なこと言わないでくれ。
361名無し不動さん:2009/10/08(木) 23:44:13 ID:???
移転するかもしれないってだけで、まだ確定じゃないでしょ

まだ社内的にもオープンじゃないんじゃないか?

誰か管理職から聞いた奴が洩らしてるだけでしょ
362名無し不動さん:2009/10/09(金) 01:04:54 ID:???
プロパティにアクロスから出ることにはなりそうとは聞いてはいるけどなぁ
俺のような底辺にまで聞こえてくるんだから周知の事実かと思ったが・・・
363名無し不動さん:2009/10/10(土) 14:11:11 ID:???
>362
九州営業所も閉鎖すると聞いたが・・・・・・
364名無し不動さん:2009/10/10(土) 22:45:18 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
365名無し不動さん:2009/10/11(日) 12:57:12 ID:E/Ty31ao
熱海は閉鎖しないの?
366名無し不動さん:2009/10/11(日) 23:58:08 ID:iXr4LrJ4
来年は、発展期ということで、かなりおおがかりなジョブローがある。
統括の諸君も晴れてフロントだ。
いっとくが、俺様は、全部の備品台帳が同じ品目で順番違いだから一日でできちまったよ。
367名無し不動さん:2009/10/12(月) 12:50:33 ID:KeU4hXkZ
てことは、本社スタッフの大量退職がありそうだな。面白くなりそう(笑)
368名無し不動さん:2009/10/12(月) 13:21:41 ID:JsePtodR
本社部門に穴が空いても、地所から優秀な嘱託社員が下ってくるから、雇用は増えないよ。
ていうか、統括批判は好きではないが、彼らの推進したワークで意味があったことはあるのだろうか。
猿のオナニーではないか。
369名無し不動さん:2009/10/12(月) 22:21:36 ID:???
コンプライアンスとは適正化法だけに限ったものではないと思う。
労基法もその対象であることが常識だと思う。
370名無し不動さん:2009/10/13(火) 01:41:17 ID:TTvU2ZZZ
管理業界に逝くなら三井野村が理想だったが、現実募集してなかったから年中募集が気になったが、消去法で三菱藤和受けた。

結論、受かったけど辞退したら嫌味言われた。

今は現職に留まりながら三井野村のホムペばっかりチェックしてる。

やっぱり妥協だけはしたくないなぁ…。
371名無し不動さん:2009/10/13(火) 01:45:13 ID:???
リバーフロントの大型マンション
組合法人で別荘やバスや夏祭りまで運営するそうだが
大丈夫か?

372名無し不動さん:2009/10/15(木) 00:39:23 ID:???
>>370
数百倍の倍率を突破したのにもったいない…ここ一回の募集で一人二人くらいしか採らないから。
転職サイト経由なら今はどんな会社でも一度の募集で数百人は殺到する。
ここみたいな残業代青天井の財閥系なら千人以上は固いね。
この不況下ではもう二度とチャンスは巡ってこないだろうな。
373名無し不動さん:2009/10/15(木) 00:51:23 ID:???
残業青天井じゃねーし
374名無し不動さん:2009/10/15(木) 01:11:45 ID:???
青天井ですよ。
そんなに必要以上に残業しまくる人も少ないけど。
5時半に帰りたければ帰れるしね。
375名無し不動さん:2009/10/15(木) 01:52:58 ID:???
>>372
>>374
MT乙。必死やなw

ただ、それでいくと三井とか野村はとてつもなく狭き門ということか。

どんな世界なんだろうな。
376373:2009/10/15(木) 07:37:45 ID:???
青天井ってのはフロントの勝手な解釈。
会社は36協定の45時間厳守を明確に指示しているだろ。

あと、そんなに狭き門ではないだろ。1000人来て1か2人採用って、女子アナ並みの競争率じゃん。
せいぜい50人〜100人くらいじゃないの?そのうち主任者もってて使えるのが3割ってとこじゃね。
377名無し不動さん:2009/10/15(木) 08:48:36 ID:???
>>376
お前今の転職市場全く理解してないな。
女子アナはルックスや学歴でおのずと受ける人間が限られるだろ。
アナウンサーの勉強してこなかった人はそもそも受けないし、全身写真要求されるんだから不細工は自然と淘汰される。
転職サイトなんて使いまわしのネット履歴書出すだけなんだから数百人なんて簡単に集まるんだよ。ここは資格必須で募集してるわけでもないしね。
応募者数は同等でも、女子アナとは応募者のレベルが違う。
378名無し不動さん:2009/10/15(木) 08:56:19 ID:???
>>376
45時間は指針にすぎないでしょ。
現実にわずかながら100時間越える人もいるわけだし。
379376:2009/10/15(木) 15:44:56 ID:???
>>377
そんなんだ。
でも、数百人は大げさじゃない?
そんなに応募者がくるわけないと思う。
だって、マンション管理会社だよ。めちゃめちゃマイナー業種だぜ。
それか、俺が想像している以上に今の転職市場って大変なのか?
おれ、ここ入ったとき(3年前ね)、他社も数社(管理会社オンリー)受けたけど全部採用になったから、よっぽど応募がないのかと思ってた。

>>378
まじで、そんな感覚なの?俺今まで決算時以外は45絶対越えんようにがんばっとったのに。
確かに100オーバーの人もよくいるよね。なんでそんなに時間掛かるのかわからん。
ま、地方だから客層とかもあるし首都圏と較べたらいかんと思うけどね。
380名無し不動さん:2009/10/15(木) 16:19:54 ID:z8Euay1T
お前らヤフー見てみろ!
オバマ暗殺されたぞ!!
381名無し不動さん:2009/10/15(木) 17:38:22 ID:???
>>379
業種がマイナーかどうかはあまり関係ないな。
大手財閥系ってことでネームバリューは申し分ない上、非営業というだけで応募者殺到するよ。
地域限定のハロワの名もなき零細営業ですら数十〜百人くらい普通に集まるご時世だよ。
全国区で募集かけてる上、多くの人の目に触れお手軽に応募できるんだから千人というのもあながち大袈裟ではないだろう。
未経験歓迎というのも大きい。
382名無し不動さん:2009/10/15(木) 18:20:40 ID:QGvioE+S
>>380
びびってTV付けちまったw。
こんな単純なもんに引っ掛かるなんて
疲れてんのかな、オレ。
383376:2009/10/17(土) 01:10:03 ID:???
>>381
なるほどね〜
じゃ、絶対辞めない方がよさそうだね。
でも、それなのに何故未経験の資格ない人とか入ってくるのか不思議でしかたない。
384名無し不動さん:2009/10/17(土) 01:13:28 ID:???
つかれた。
385名無し不動さん:2009/10/17(土) 08:02:24 ID:cMf1duCh
ネームバリュー的には圧倒的に有利な会社。それでも辞めていく社員は後を絶たない。
やはり激務ってことなのさ!
386名無し不動さん:2009/10/17(土) 08:30:28 ID:???
>>383
最近は皆管理義務主任者くらいは持ってるんじゃないかな。
まあ大半は役員がお気に召すかで決まるんじゃないの。人格重視らしいし。
387名無し不動さん:2009/10/17(土) 08:43:07 ID:???
>>385
ここで激務と感じるようなら地方公務員くらいしか他に選択肢ないんじゃないの。
毎日5時半に帰ろうと思えば帰れて残業代青天井、福利厚生充実なんてそうそうない。
仕事の厳しさを理由に辞めるってパターンは少数派だと思うけど。
人員募集してるっても形式的に募集出してるだけで、滅多に採用しないみたいだしね。
転勤などの関係で急に人員必要になるときあるし。
388名無し不動さん:2009/10/17(土) 09:17:19 ID:hzyYXTgc
お前らなぁ…ネームバリューて言ったって、三菱地所『藤和』コミュニティだぞ?

三井不動産住宅サービスや、野村リビングサポート(野村に至っては野村『不動産』リビングサポートではなくダイレクト野村冠名で子会社色が更に薄い)みたいに生粋色が無いんだよな。

三流会社と形の上では吸収でも、実質対等合併(戸数も大幅に凌駕されてる動かしがたい背景もある)しちゃってる時点で『芋のごった煮』なんだよ。
三井や野村から笑われてるぞ、今のままでは。
変わらなければならないんだよ、俺達は。
389名無し不動さん:2009/10/17(土) 09:27:31 ID:???
まず、社名変更から行こうか。
390名無し不動さん:2009/10/17(土) 09:33:20 ID:???
しかし、あれだね。
おバカ高校から奇跡的に大学に進学した俺にとっては、同窓会でこの冠のついた社名言うとかなりうらやましがられる。
あと、田舎の親戚連中も、よほどの大企業に入ったと思っているみたい。

ま、俺のレベルでいうと十分すぎる会社ですわ。
地方3流大出て、転職3回もして、管業以外の資格なくて、残業入れると月に40前後もらえるもんね。
地方じゃ、これで十分生活できるよ。
391名無し不動さん:2009/10/17(土) 10:18:47 ID:???
>>388
藤和の名前は三菱側が慈悲で入れてあげただけだよ。
確かに三菱地所コミュニティのが響きはいいけど。
完全に三菱主導じゃん。
藤和物件のが多いのに、書式も主に三菱だし。
392名無し不動さん:2009/10/17(土) 10:28:28 ID:???
天下の三菱地所グループだからな。
野村、三井と比べても名前の響きは1番いいと思うけど。
393名無し不動さん:2009/10/17(土) 11:47:46 ID:???
新卒基準は某役員が背の高い女性が好みという一点突破で決めている
394名無し不動さん:2009/10/17(土) 12:52:02 ID:???
>>388に対しての>>390-393までの流れを見ていると、如何にこの会社のレベルが低いか分かりますね
久しぶりに失笑してしまいました
395名無し不動さん:2009/10/17(土) 13:27:46 ID:???
以上部外者の妄想でした。
396名無し不動さん:2009/10/17(土) 15:21:18 ID:ORIEOKyd
なんかまたわけわからん指示出たね。
確認票?俺が自分で(左手で)サインして提出してやるよ。
それよか、統括がフロントの反感と報復を恐れて、トップからのアナウンスだったのが笑えた。
今さら遅いぜ。
397名無し不動さん:2009/10/17(土) 21:21:51 ID:???
1年くらい前から一応確認票はつけてるけど、理事長からサインもらうのは総会くらいなもんだ・・・
あとは左右の同僚とお互いに交換して書いてるよw
398名無し不動さん:2009/10/17(土) 22:35:34 ID:???
>>397
コンプライアンス違反じゃ!
副社長に進言する!
399名無し不動さん:2009/10/17(土) 22:59:55 ID:???
正しい日
400名無し不動さん:2009/10/18(日) 20:26:22 ID:???
>398
普通、係長→課長→部長→事業部長じゃないの?
なんかこの会社おかしくない。
401名無し不動さん:2009/10/18(日) 21:21:05 ID:???
コンプライアンス→法令順守

なんの法令だい?
そんな内内のルールにコンプラは関係ない。
402名無し不動さん:2009/10/19(月) 14:44:03 ID:/3OReKbR
>>401
少なくともPマーク違反にはなっちゃうよ
あれ、Pなかったっけか?
403名無し不動さん:2009/10/19(月) 19:46:36 ID:JFtm1Teq
>>396
あんまり統括をいじめんなよ。
最近電話の対応が極端に低姿勢だよw
彼らもフロントの不満はわかってるはずさ。
404名無し不動さん:2009/10/19(月) 20:38:57 ID:e0owEdz+
今度、この会社受けるわ
405名無し不動さん:2009/10/19(月) 23:19:07 ID:egJ9DCH3
残業代いくらでも払ってくれていい会社だなぁ。東京出てきてよかった。
406名無し不動さん:2009/10/20(火) 00:58:36 ID:+CT4asS2
>>405
その代わり評価はいつまでたっても上がらん。
課長代理から正課長へはなれんよ、残業が多いと。
407名無し不動さん:2009/10/20(火) 01:06:10 ID:???
課長になるよりフロントで残業しまくる方が給料高いんじゃないか?
何言われても我関せずで100時間でもやればいいさ。
408名無し不動さん:2009/10/20(火) 07:24:16 ID:???
形だけのコンプライアンス気にするな!!
409名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:09:37 ID:???
今管理会社と関係ない会社で営業を7年程してます。
一度は転職してみたいと思い去年管業を取得しましたが
ここは行けそうですかね?
年齢は36歳、不動産未経験です。
410名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:47:35 ID:KRpQ+tKk
>>409
マジレスすると36歳で不動産未経験とか使えなさすぎて絶対無理。オールドルーキーかよ
一応、ここはマン管では大手だよ?
まずは独立系マン管で経験を積んでからにしなさい
411名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:51:49 ID:???
>>410
ありがとうござます。
後、無知ですみません
管理会社自体が何かを分かってませんでした。
独立系マン管を調べてきます。
412名無し不動さん:2009/10/20(火) 12:10:58 ID:tj8jdudi
確かに未経験は採用されにくいけど
だからといって独立系2.3年勤めた後に転職活動するなんて
更に門戸を狭める結果になりかねないよ。
年齢的に考えて。
転職するなら骨を埋める気持ちでいきな。

必死こいて管業勉強した
あの時の自分を思い出して頑張れ。
413名無し不動さん:2009/10/22(木) 00:26:42 ID:KRdrlR7c
>>368
フロント風情の分際でなに言ってけつかる
414名無し不動さん:2009/10/24(土) 22:08:57 ID:???
所詮フロント、されどフロント。
頑張ってると思いますよ、私たち…
415名無し不動さん:2009/10/24(土) 23:28:52 ID:PZiUe9QO
湘南と町田だと、どっちが楽かな。
中間地点に在住なので働いてみたい。
416名無し不動さん:2009/10/25(日) 08:51:51 ID:???
異動希望を書いたところでかなわねーよw
支店から営業所への異動があって、その後支店に補充だろうし
417名無し不動さん:2009/10/25(日) 18:59:37 ID:???
御社はなぜ地元採用しないんでしょうか。
あと、転勤も費用がかかってもったいないと思うのですが…。
418名無し不動さん:2009/10/27(火) 00:24:49 ID:???
俺入社時の希望通り地元の地方都市にいるよ。
419名無し不動さん:2009/10/27(火) 21:51:41 ID:???
と言うことは、人員不足都市へ配属される?
420名無し不動さん:2009/11/01(日) 03:54:55 ID:???
常識の無い下手なガキのフロントより、歳を重ねた、居住者と同じ目線・価値観を持ったフロントの方が、資格が無くても遥かに使える。
うちは部長クラス辺りにいる人材が、仕事に於いても人間的にも一番まともだが、あとは誰がやっても同じ
あと藤和系は役員はじめ、特に本社の人間の大部分が、引き連れてきた協力会社も含め駄目
一から作るより、わざわざ金で買った藤和のシステムだが、まるで大した事無く、やっぱり作った方が良かった。
三菱系は人員が圧倒的に少ないから、手間考えれば買った方が遥かに早いが、失敗だったよ
421名無し不動さん:2009/11/01(日) 18:52:08 ID:???
>420
まったく同感。
T不動産技術系転籍組幹部はまったくだめだな。
422名無し不動さん:2009/11/02(月) 08:18:20 ID:9SVyK3+1
来年5月のマンション法改正で、フロントがまた統括にああせいこうせい
言われんだろうな。まあ頑張れやw
423名無し不動さん:2009/11/05(木) 23:08:50 ID:???
適正化法改正説明会行かなきゃ。
424名無し不動さん:2009/11/06(金) 00:46:39 ID:6e8rM2DS
>>423
社内研修?
まあ、とにかく研修の好きな会社だよな。
研修部のための仕事を無理やり作ろうとしているようだw
425名無し不動さん:2009/11/06(金) 22:57:14 ID:???
>>424
管理統括主催。
426名無し不動さん:2009/11/06(金) 23:28:26 ID:PEuDU/3F
1
427名無し不動さん:2009/11/09(月) 04:55:52 ID:???
現在もお勤めの皆さん、ご愁傷様で…
428名無し不動さん:2009/11/10(火) 20:03:25 ID:???
全然幸せです。
しかし、残業の締め付けが始まってブツクサ文句言うフロントをよく見るが、
俺からしたら遅すぎたくらいだと思う。
429名無し不動さん:2009/11/11(水) 20:30:31 ID:???
元三菱の社員ですが、自分がいた頃は毎週水曜日がノー残業デーに設定されてましたね…何はともあれ辞めて良かったですw
430名無し不動さん:2009/11/11(水) 22:06:00 ID:PpurrPpA
>>429
特定した
431名無し不動さん:2009/11/12(木) 00:22:25 ID:???
自分が世話になっている(なっていた)会社の
ことをこんなところに書き込むってどういう神経してんの?
wとかつけてるヤツ頭大丈夫か?
愚痴・批判は酒の席だけにしとけ。
432名無し不動さん:2009/11/12(木) 00:39:19 ID:???
>>431
2ちゃんに書き込みしてるだけでお前も五十歩百歩だろw
ばーか。きゃははははw
433名無し不動さん:2009/11/16(月) 23:37:13 ID:???
みんな。残業を青天井とか意味のわからない事を言ってるから締め付けがはじまったんだぞ。
青天井なわけはない。そのまま放置されるわけがないだろ。
このままだと、振休精算もなくなるぞ。
みんな、ちょっとわきまえようぜ。
俺たちはフロントだ。同業他社を見てみろ。うちなんて残業100時間つけて精算8日もやれば月給が60万近くになるんだぞ。
そんな管理会社がどこにある?それだけ報酬が得られるような売り上げ上げてるか?
それだけ貰えるスキルをもってるのか?
会社の言うこともよくわかる。残業が多い一フロントが、部長クラスの給料を超えてしまっている。
しかも、残業理由は書類作成?総会準備?そんなん普通の会社は通らない。
残業は会社の指示でやるもの。間に合わないのなら自分から「能力がないので担当を減らしてください」というか、潔く退職すべし。
434名無し不動さん:2009/11/17(火) 00:14:02 ID:???
>>433
M田常務が言いそうな台詞ですねw
435名無し不動さん:2009/11/17(火) 09:49:25 ID:???
物件減らすか決算月をばらしてくれと言い続けてはや2年
人事面談で言ってもそれは支店ごとのことだからと取り合わない
そろそろ潮時かね、、、あとは来年4月に飛ばされるのを待つか
436名無し不動さん:2009/11/17(火) 20:44:05 ID:???
>>435
やめちゃえ♪
437名無し不動さん:2009/11/17(火) 23:26:08 ID:???
そうそう、うちに入りたい優秀なフロントは山ほどいる。
嫌なやつは辞めていけばよろしい。
文句だけはいっちょ前のやつが多すぎる。
会社の体制批判だけは一人前で、客の前では借りてきた猫みたいなヤツも多い。
438名無し不動さん:2009/11/18(水) 00:58:45 ID:???
>>437
I社長ですかw
439名無し不動さん:2009/11/19(木) 00:28:58 ID:???
うちがいつまでたっても、三井・野村より格下にみられるのは、レベルの低いフロントが多いせいだ。
せっかく勤めている会社だから、名実共にトップと言われたい。
ただ、本気でそう思うフロントです。
共感者がいれば、うれしいのですが。
440名無し不動さん:2009/11/19(木) 19:06:00 ID:???
格下に見られるって何を根拠に言ってるの?
三井や野村蹴ってこの会社来る人もいるでしょう。
まさか2ちゃん情報?
441名無し不動さん:2009/11/19(木) 20:06:56 ID:TAl/alap
適正化法違反だけはしちゃいかん。
ああ、それなのに…
442名無し不動さん:2009/11/19(木) 21:52:39 ID:???
>>440
あなたうちの社員じゃないね。
しかも、この業界の経験浅いでしょ。
根拠なんぞという屁理屈は不要。常識でしょ。それくらい。
三井の年収や賞与知ってるか?賞与なんてうちの倍だぞ。(同じポジションでね)
ていうより、三井・野村とも付き合いあるから、待遇の違いから、顧客満足度から
全てで下回ってることくらいの常識くらい知ってるだろ?
443名無し不動さん:2009/11/19(木) 21:56:34 ID:???
三菱はビルが本流、分譲マンションは後発なんだよ。
だから歴史だけは長い藤和のノウハウが欲しかった。
結局見る目が無かった訳だが(笑)
444名無し不動さん:2009/11/19(木) 22:16:36 ID:???
444
445sage:2009/11/19(木) 22:50:06 ID:???
sage %%%%%%%
446名無し不動さん:2009/11/19(木) 22:50:42 ID:???
>>443
そうだよな。
藤和とくっついたせいで格下になったのは間違いない。
まだ、大京のがましだったかもしれんな。
447sage:2009/11/19(木) 22:50:59 ID:???
448名無し不動さん:2009/11/21(土) 11:16:01 ID:T0Ury8af
この会社は社内で資格取れ取れってうるさいですか?
449名無し不動さん:2009/11/21(土) 23:16:08 ID:???
うちの会社はフロントの意識改革が先決です。
プロ意識に欠けたフロントが多すぎます。
ここなら切磋琢磨して業界1位(管理戸数という意味ではない)
を目指せる仲間が出来ると思ったのですが。
残念です。

そろそろフロント職員たちを見極めて選別にかかるころあいと思われます。
今からでも遅くはありません。
自分の人生をどのように過ごすかをよく考え、身の振り方を考えたほうがいい。

みんなで協力しあって、よい会社にしようぜ。

給料は後からついてくる。目先の銭金を追いかけるな。

このままでは、いずれくる管理会社の淘汰の時代に飲み込まれてします。

株主である親会社に見切りをつけられる可能性もある。

450名無し不動さん:2009/11/25(水) 21:11:17 ID:Gq02wd99
age
451名無し不動さん:2009/11/27(金) 01:48:55 ID:???
管理業は経験無いのですが、こんなスペックは大丈夫ですかね?

年齢◆31歳
職歴◆売買仲介6年、マンデベ3.5年、
保有資格◆宅建、FP2、管業、マン管、
学歴◆二流私大卒(マーチ閑々同立)
452名無し不動さん:2009/11/27(金) 02:20:28 ID:???
>>451
スペック的には申し分なし。
だが、お前にはもったいない業界。
プライドをかなぐり捨てて張り紙職人になる気があるならおk
453名無し不動さん:2009/11/27(金) 07:36:45 ID:a0KhHQye
マン管、管業でいいからオレにくれ。
454名無し不動さん:2009/11/27(金) 10:58:22 ID:???
管理業は経験無いのですが、こんなスペックは大丈夫ですかね?

年齢◆43歳 バツイチ
職歴◆中古車販売8年、浄水器販売2年、先物取引3年保有資格◆自動車免許、英検3級
学歴◆工業高校中退
455名無し不動さん:2009/11/27(金) 12:03:00 ID:???
>>454
ネタだろ、無理w
書類選考の時点でまるめて捨てられるww
456名無し不動さん:2009/11/29(日) 02:10:41 ID:???
>>454
あと キャバクラ嬢送迎の運転手経験があれば、
間違いなく採用される人材だな・・・
457名無し不動さん:2009/11/29(日) 21:54:39 ID:???
地方有名ヤンキー高校卒、トラック助手(3年)→ホスト(2年)
→飛び込み営業(半年)→プータロー(半年)→零細管理会社
(3年+管業取得)
な俺でも入れたんだが。
458名無し不動さん:2009/11/30(月) 00:23:04 ID:MLpfNlvz
ある管理会社の求人で見たんですが、
K・FA・F・CFってどういう意味ですかね?
459(´・ω・`)殺人集団コワイ:2009/11/30(月) 13:34:41 ID:2xVWR1dd
(´・ω・`)ところでオレのURLを見てくれこいつをどう思う

ガスライティング↓集団ストーカー
http://tadasisasyoumei.blog.shinobi.jp/Entry/23/#comment13

告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241923189/

事故死注意

(´・ω・`)世間はいろいろあるよ
病気   →非リア充
失業   →非リア充
いやがらせ→非リア充
ねたみ  →非リア充
いじめ  →非リア充
政治   →非リア充
事故   →非リア充
老化   →非リア充
460ツナ:2009/11/30(月) 19:42:21 ID:???
この仕事で必要なのは「常識」だな。

仕事中にワケのわからんことを言うヤツは向いてないよ。
461名無し不動さん:2009/11/30(月) 22:08:54 ID:???
>>460
お前だよ!!!
462名無し不動さん:2009/11/30(月) 23:20:25 ID:???
FA→フロントアシスタント
F→フロント
CF→チーフフロント
じゃね?
Kはわからん。
463名無し不動さん:2009/12/01(火) 12:02:46 ID:???
残業代の締め付けマダー?
464名無し不動さん:2009/12/01(火) 15:20:47 ID:???
みなしのほうがよかった。
465名無し不動さん:2009/12/02(水) 02:19:04 ID:eyzFU1Yc
>>462
ありがとうございます。
管理会社に転職しようか迷ってるんですが、
なんか掲示板みてるとあまり良い印象受けないんですが。。。
今は賃貸の営業やってるんですが、管理会社って激務なんでしょうか?
俺の会社は残業代なんてもちろん出ないのに毎日9時、10時くらいまでは働いてます。
忙しい時期はもっとです。
営業なので数字に追われてギャンギャン言われるし。
不動産業界ではどの職種が良いんですかね?
466ツナ:2009/12/02(水) 08:21:03 ID:???
ウチの会社はなかなかいいぞ。不安ならオレが仕事を教えてやるよ。
467名無し不動さん:2009/12/02(水) 09:06:27 ID:DGziA1X/
管理会社なんか最悪だよ
DQN!
468名無し不動さん:2009/12/02(水) 12:17:52 ID:ibH+0WTH
>>465
MTなめんなよ
まずは独立系管理会社で経験してこい
469名無し不動さん:2009/12/02(水) 19:08:16 ID:6H6U0FgY
>>468
激務ってこと?
470名無し不動さん:2009/12/02(水) 21:14:00 ID:???
激務かどうかは担当物件と自分の能力による。
同じフロントでも、理事会・総会・緊急がなければ、毎日19時までには
仕事が終わる人もいれば、事務残業で毎日23時くらいまで残ってる人も
いる。
休みも人による。土日は総会・理事会で半分以上は出勤なのはみんな同じだが、
きちんと平日に休む人もいれば、全然休まない人もいる。
俺はもう長いのでまったく激務とは思わないが、俺の物件を引き継いだ人が
どうなるかはしらん。
よって、激務か?って質問には答えようがないし、休みは取れるかって質問
にも答えようがない。

この仕事は、思った以上に個人の裁量に任されているから、自分でしっかり
スケジュールできれば休みも取れるし、週に2回は家族と飯も食える。
471名無し不動さん:2009/12/02(水) 23:31:30 ID:6H6U0FgY
>>470
丁寧にありがとうございます。
参考になります。
472名無し不動さん:2009/12/03(木) 01:23:09 ID:gIkIF/Li
タック名古屋校による三菱倒産の企て
http://www.geocities.jp/taccrime75ya/

473名無し不動さん:2009/12/03(木) 08:23:32 ID:???
人事面談希望にしました?
474名無し不動さん:2009/12/03(木) 12:29:15 ID:PwwIns/x
>>471
お前のレベルに合わないってこと
もっとショボイ会社で経験積め
475名無し不動さん:2009/12/07(月) 01:19:26 ID:v8lkb13c
フロントがショボイけどなw
476名無し不動さん:2009/12/08(火) 00:13:22 ID:???
しょぼくねーし。
思ったより給料よくないね。ここ。
年600じゃ都内じゃ子供作れんぞ。
最低800はいるわな。転職すっか。
477名無し不動さん:2009/12/08(火) 00:31:46 ID:7dQfFK3h
しょぼ。。。
478名無し不動さん:2009/12/08(火) 16:10:27 ID:???
全然「管理業界の雄」じゃないね。待遇悪いじゃん。
479名無し不動さん:2009/12/08(火) 21:30:02 ID:avZsJV2U
業界では三井、野村の次にマシじゃないか?
他じゃ残業や給料ももっと条件悪いだろ
480名無し不動さん:2009/12/09(水) 07:34:21 ID:V6gaucLf
日本総合住生活すごくいいですよ。
481名無し不動さん:2009/12/09(水) 11:01:40 ID:???
墨商建物もいいですよ。 ノイローゼで3ヶ月で辞めたフロントがいます。
482名無し不動さん:2009/12/09(水) 21:22:11 ID:lLRd8VXO
丸紅
483名無し不動さん:2009/12/11(金) 00:40:48 ID:???
管理業界の中ではトップクラスの待遇だと思うよ。
他社の話を聞くと悲惨としかいいようがない。
特に大手でもひどいところはひどい。
三井・野村・三菱が業界待遇トップ3でしょ。

ま、業界が業界だけに1000万とかは無理だけど、残業買取次第じゃ
平でも700近く行くみたいだよ。
484名無し不動さん:2009/12/11(金) 00:52:58 ID:Ny83cYbF
>>483
>残業買取次第
買取ってなんですか?
485名無し不動さん:2009/12/11(金) 07:23:32 ID:???
>>484
振休買取のことだろ。よその会社の人のようだから、そんなところで突っ込むなよ。
でも委託費の金額や自分がこなしている仕事の質・量を考えたら、まあ給料は
妥当かな。三井や野村には劣るが、飯は食っていける。

仕事のできない馬鹿で100時間とか残業してる奴がまれにいるが、自分の仕事の水準
と給料とが見合っているのか考えないんだろうかね。
486名無し不動さん:2009/12/11(金) 08:11:58 ID:Yi4z+5EP
100時間残業する奴はいても100時間分請求する奴は極稀じゃないか?
大体仕事が遅いとか、担当物件によって仕事量違うんだから判断できないだろ。
お前の物件が楽なだけかもしれん。
487名無し不動さん:2009/12/11(金) 18:45:26 ID:???
100時間も残業してたら
支店長から絶対に評価されない。
出世していくのは残業しないフロント、これは定説よ。
488名無し不動さん:2009/12/11(金) 21:14:54 ID:???
残業自体は皆してるけど、45以上請求しないだけだろ。
489名無し不動さん:2009/12/12(土) 02:15:34 ID:7ANJV/1+
>>485
サンクソ
490名無し不動さん:2009/12/12(土) 08:13:24 ID:???
近鉄だけど今年600超えたよ。平だが。
報告まで
491名無し不動さん:2009/12/13(日) 01:03:20 ID:XwmWg5rI
30代?
492名無し不動さん:2009/12/13(日) 17:01:11 ID:???
そう34才。入社8年目( ̄^ ̄)
493名無し不動さん:2009/12/13(日) 23:04:43 ID:N1x5ZllF
いいね。
この業界は1000万貰えるの?
494名無し不動さん:2009/12/13(日) 23:42:26 ID:???
支店長まで行けば可能。
495名無し不動さん:2009/12/16(水) 12:30:29 ID:???
課長で800だね
496名無し不動さん:2009/12/16(水) 14:43:33 ID:???
>>495
ウソ。正課長で600くらいだった。
497名無し不動さん:2009/12/16(水) 17:59:53 ID:WqPp/sUk
うちも、トータルエステートと取引停止になっちゃったよ。

やくざだからね。
498名無し不動さん:2009/12/17(木) 16:30:21 ID:???
>>497
理由は?
499名無し不動さん:2009/12/17(木) 23:41:41 ID:???
近鉄だけど次長で
800万や
500名無し不動さん:2009/12/18(金) 00:42:16 ID:???
応募したけど一向に連絡が来ないぞ。
どうなってんだ??
501名無し不動さん:2009/12/25(金) 07:16:18 ID:???
三菱藤和は、なかなか入れないのでは?
502名無し不動さん:2009/12/25(金) 07:48:26 ID:???
未経験30半ばで、入れるかな?

大工10年、不動産営業5年経験。


大工は更地から始まり、建物の位置出しからマンションの仕上げの墨出しまでやってました。

管業と宅建と貸金と消防設備士と電気工事士持ち。



あまりイジメないでね。
503名無し不動さん:2009/12/25(金) 17:36:18 ID:???
元大工はいないかも?


受けてみれば。
504名無し不動さん:2009/12/25(金) 19:42:41 ID:ZzhFcdte
知ってる人で元大工いるよ。問題ない。
505名無し不動さん:2009/12/25(金) 21:00:30 ID:rjXBgZnS
みんな、あと少し頑張ろう!
506名無し不動さん:2009/12/26(土) 03:48:30 ID:???
一級建築士クラスも嘱託ですら結構いるがな。
ここは資格や経歴より人柄と相性だろう。
役員に気に入られるかが全て。
今は中途なら管業必須かな。他の資格は特にいらん。
507名無し不動さん:2009/12/28(月) 07:00:50 ID:???
社内事務が馬鹿みたいに多い、フロントマン泣かせの会社だお。
508名無し不動さん:2009/12/29(火) 10:25:23 ID:urkxdqSL
過疎ってるな。
スレも年末休みか?
509名無し不動さん:2009/12/30(水) 16:45:57 ID:???
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !
510名無し不動さん:2010/01/02(土) 18:44:05 ID:???
近鉄はみんな優しくて最高ですφ(゜゜)ノ゜管理職はね
511名無し不動さん:2010/01/05(火) 17:25:43 ID:???
近鉄うざい。

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
513名無し不動さん:2010/01/13(水) 17:18:47 ID:uhU/VfRh
30歳・高卒・未経験・管業のみで採用もらえましたよ。
1次面接から数日後SPIセンターでテスト(パソコンでSPI)→
すぐに本社に来てくれと言われ、飛行機乗って東京へ→
本社で最終面接(多めに交通費もらえた)→その日の夜に電話で採用→
考えた結果、次の日メールで辞退。

一年中募集しているから管業さえあればいいのではないでしょうか。
514名無し不動さん:2010/01/13(水) 18:20:41 ID:???
すごいね38歳未経験管業宅建持ちでメールでお祈りでした。
面接すらお許しがでない。
515名無し不動さん:2010/01/14(木) 01:38:50 ID:???
>>514
38歳で未経験は厳しいぞな。
人間力を最重視する会社だもん。
まあアホみたいに仕事が多いから
真面目な奴は潰れるだろうな。いい加減な奴ほど長く勤まる会社かも。
516名無し不動さん:2010/01/16(土) 22:04:20 ID:???
でもさ、たまに30台未経験って入ってくるよな。
38でも、管業持ってて人柄がよければ案外大丈夫じゃない?
517名無し不動さん:2010/01/17(日) 08:13:38 ID:???
>>513

高卒じゃ行っとくべくだったんじゃないの?
518名無し不動さん:2010/01/18(月) 12:19:02 ID:???
514さん

前職は何?
519名無し不動さん:2010/01/27(水) 13:29:38 ID:qFQjSQEz
38は若いでしょう。
520名無し不動さん:2010/01/29(金) 02:48:10 ID:???
38
521名無し不動さん:2010/02/12(金) 22:57:11 ID:xVpdIPEr
社内報にセクハラ写真流出で、急遽差し替えw
バカが偉そうすんじゃねっぞw
おめえが処分なんだよ。
522名無し不動さん:2010/02/13(土) 08:29:00 ID:???
セクハラ写真て?
523名無し不動さん:2010/02/13(土) 10:29:17 ID:UyjT6r94
>>521
意味わかった笑
524名無し不動さん:2010/02/14(日) 01:20:54 ID:???
>>521
誰がセクハラしたの?
M常務?
525名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:28:39 ID:???
うちの社内報ってどれ? willのこと??
526名無し不動さん:2010/02/14(日) 21:58:46 ID:???
は?
そんなんあったっけ。
なんのことかわからん。
527名無し不動さん:2010/02/15(月) 23:24:48 ID:0/KrXVzC
東京で震度6ぐらいの中途半端な地震が起きたら大変?
528名無し不動さん:2010/02/16(火) 02:19:04 ID:KXnz8IzU
3、4年くらい前に震度4か5弱の地震があって
何千件もELV閉じ込め事案があったの覚えてる?

古いELVだと非常着衝階に行かずに
止まったままになって
メンテ会社待たないと自力で開けられなくなる
(仕様で開かないのもある)から
気をつけろよー。
529名無し不動さん:2010/02/20(土) 23:35:24 ID:???
さ〜今年は誰が異動かな。俺かな?
嫌だな〜転勤。
辞めよっかな。
530名無し不動さん:2010/02/21(日) 02:04:12 ID:a2V6uU9L
辞めろ。
そしてオレを採ってくれ。


29歳未経験管業持ちより。
531名無し不動さん:2010/02/21(日) 16:30:36 ID:???
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!
532名無し不動さん:2010/02/21(日) 17:57:59 ID:???
>>530
たとえ、どんなに人手が足りなくとも、29歳未経験は入れんぞ。
せめて、32歳経験3年にしてから出直しなさい。
533名無し不動さん:2010/02/21(日) 20:24:45 ID:???
結構いるじゃん。オールドルーキー。
んで、使えてる?
534名無し不動さん:2010/02/23(火) 00:11:27 ID:???
引継書か・・・
535名無し不動さん:2010/02/24(水) 12:10:31 ID:kRD224AA
色々やることばっかり増やしてきてハラタツ
536名無し不動さん:2010/02/24(水) 23:44:15 ID:???
振休の手続きのしかたがわからんぞ〜
537名無し不動さん:2010/03/06(土) 15:10:53 ID:zdIHt5Vw
可愛いくてボインな事務担がいる支店・営業所へ異動願いたい。
538名無し不動さん:2010/03/06(土) 21:03:38 ID:???
そんなやついない。
539名無し不動さん:2010/03/08(月) 16:41:32 ID:mw7OK0wN
うちの会社って部活とかあったんだ?
この前同僚から聞いてびっくりした
540名無し不動さん:2010/03/08(月) 23:11:23 ID:???
けいじばんよみなさい。
541名無し不動さん:2010/03/10(水) 20:07:45 ID:???
ろくな会社じゃねぇよな
542名無し不動さん:2010/03/10(水) 20:54:01 ID:???
そんなことないよ。最高だよ。
543名無し不動さん:2010/03/10(水) 23:22:05 ID:???
嘘つくなって
あ、嘘の塊だもんね(笑
544名無し不動さん:2010/03/11(木) 11:54:46 ID:iqynWByR
俺は仕事柄マン管に行くことが多いけど、
中小会社よりはマシだと思うぞ。総合的に。

ここが嫌なら伊藤忠や三井に転職することだね
545名無し不動さん:2010/03/11(木) 13:46:36 ID:KejP9KhK
>>544
伊藤忠アーバン→新卒、契約のみ
三井→新卒のみ。たまに募集があるが契約

これで行けと?
546名無し不動さん:2010/03/11(木) 17:50:12 ID:???
上見ず、下見て暮らせってか
547名無し不動さん:2010/03/11(木) 22:35:11 ID:???
伊藤忠アーバンが契約のみなのは限られた地方だけ。
首都圏は正社員採用してるよ。
三井はおっしゃるとおり。
中途で入れる最高峰だよ。ここは。
548名無し不動さん:2010/03/12(金) 06:06:56 ID:YFPYf2zL
>>547
会社のHPには嘱託職員だけを募ってるようだけど
首都圏は正社員募集なの?
549名無し不動さん:2010/03/12(金) 16:49:34 ID:???
いよいよですなw
550名無し不動さん:2010/03/12(金) 20:40:04 ID:4d4n8gHU
そーいやこちらの会社ってリアルの子会社なの?

地所?藤和?力関係教えて下さい!
551名無し不動さん:2010/03/12(金) 22:56:03 ID:++W2vOkJ
2010-03-12 :
訴訟手続き
今日は訴訟手続きに3件行ってきます
最近の訴状は簡素化されてきていて
知っていればすぐにでも
出来てしまうので楽になりました。
今月・来月はかなり多くなってきたのですが
当然全体数の件数も増えてきています。
ですから今後は訴訟日がかなり先になるのでは
ないでしょうか?
ですがお客様が満足されるためなら日数が
掛かるくらいのことはしょうがありません。
頑張って行ってきます
敷金診断士が弁護士より格安で
http://ndesign6764.blog11.fc2.com/
552名無し不動さん:2010/03/13(土) 11:03:36 ID:0EtNcvgN
MJTCと住友不動産建物サービスってどっちがいいですか?
一概にはどっちがいいとかは言えないと思いますがよろしくお願いします。
553名無し不動さん:2010/03/13(土) 15:34:53 ID:QzLlfs3C
住友不動産建物サービス
554名無し不動さん:2010/03/13(土) 17:23:09 ID:???
住は、管理業全体から見てもかなり下の部類。
一方の三は完全に上の部類。
比較するのみ失礼。
なにがって?
待遇・給与・仕事の忙しさ・ネームバリューその他全てにおいて
555名無し不動さん:2010/03/13(土) 18:25:45 ID:???
比較するのも失礼。
だな
556名無し不動さん:2010/03/13(土) 22:14:04 ID:???
比較と云えば
三と藤では役員も社員もシステムも客も比較にならない
とにかく貧乏臭くなったお
557名無し不動さん:2010/03/13(土) 22:18:03 ID:???
もうそろそろ、藤の名前はずしてもいいころだと思うんだけどね。
そのほうが、聞こえがいいと思う。
558名無し不動さん:2010/03/13(土) 22:35:09 ID:QzLlfs3C
社名長いしね。。。。
559名無し不動さん:2010/03/14(日) 00:31:31 ID:???
うん。電話かけるときとか、お客さんが言い終わる前にしゃべりだしたりとかしてる。
もうちょっと短いほうがいいよね。
560名無し不動さん:2010/03/14(日) 11:11:28 ID:ZlPY/tbg
三和コミュニティー
561名無し不動さん:2010/03/14(日) 17:40:44 ID:???
そんななまえいやだよ
消費者金融の系列みたい。
562名無し不動さん:2010/03/14(日) 18:20:30 ID:243eH4nr
電話で社名を聞きなおされるとき「三菱地所の○○さんですね??」と
聞かれるとつい「はい。。。。」と答えてしまう
563名無し不動さん:2010/03/14(日) 19:10:15 ID:???
それはある。つい見得はってそのまま肯定してしまう。
実情は、朝日新聞社員と新聞配達員くらいの待遇差があるけどね。
564名無し不動さん:2010/03/15(月) 10:25:51 ID:cwX6JjKS
>563

そんなに違うんですか!?
不動産業界では給料など低水準でしょうけど、他の業界と比べるとどうなんですか?
平均的なサラリーマンの給料よりはもらえますか?
565名無し不動さん:2010/03/15(月) 21:20:03 ID:F8Gqg0LK
>564
自分で調べたまえ。業界比較なんてしらん。
566名無し不動さん:2010/03/17(水) 12:15:02 ID:???
他の業界を知らないからなんともいいようがないよ。
ただ、役職なしだと、年300〜400くらいじゃない?残業にもよるけど。
主任・課長代理クラスで450〜550ってとこかな?ただ、残業がめちゃくちゃ多い
とかごく一部の例外は除くけどね。
だから、中小企業と較べると同じ位。
上場企業とか大手企業とは比べ物にならないんじゃないかな?
でも、不況にも強いしいい会社だと思うよ。
567563:2010/03/17(水) 23:33:17 ID:???
朝日新聞社員・・・というのは大げさに言った冗談ですよ。
ただ、財閥系ということであんまり過度の期待はしないほうが無難です。
ま、同業他社と較べると高待遇だとは思います。
この仕事は向き不向きがあるので、待遇だけで入ると大変ですよ。

私は、この会社が好きです。
568名無し不動さん:2010/03/18(木) 08:53:01 ID:7mQl9gk3
マジで・・・・
569名無し不動さん:2010/03/25(木) 13:23:36 ID:hk3uyElV
>>567
具体的にどんな人に向いてる仕事ですか?
570名無し不動さん:2010/03/25(木) 21:23:54 ID:lmwjYMPc
強靭な精神力を持つ人
571名無し不動さん:2010/03/25(木) 23:21:20 ID:uJ0VtL0O
女性フロント。
ここ数年増えてますが、みなさんどう思いますか?
うちの女性フロント、すぐ泣く。
ウザいくらい泣く。
572名無し不動さん:2010/03/25(木) 23:27:18 ID:???
かわいいじゃん。
そんな子も5年もたてば先輩フロントに持論を吐いて天狗になるんだって。
泣くうちがかわいいって。絶対。
573名無し不動さん:2010/03/30(火) 00:50:19 ID:GHjvE0Dh
4月からおまえらは標的だ
よく読め

トーシロ以上フロント未満に
一人はビッチで後はカス へそが茶を沸かす
二番煎じはバカの機嫌取り assholeガバガバ 愛想ばらまく
やな予感 ただの棚ぼた おっとスキルにちゃちがついてる
誰がリリカル 着とけMIKI HOUSE イチロー マリナーズ なれない尻軽
俺等根張る 地下水脈
かっこいいなぁファッションリーダー ださい俺には理解できない

574名無し不動さん:2010/03/30(火) 16:04:03 ID:???
いってるいみわかんねーし

みなし復活祈る。

仕事できんやつが主任で年収600?笑わせんな。

なんで残業で稼げるやつが多いんだ。

主任者何年も取れんやつ。なんで残れる。

主任者がない=フロントではない

他社では3年とか5年とれんかったら自主退職に追い込まれるぞ。

もっと厳しくしていただくことを望む。
575名無し不動さん:2010/03/31(水) 23:02:40 ID:pcWIZwPH
賛成
576名無し不動さん:2010/04/04(日) 08:43:14 ID:6PFKpUl5
主任者何年も取れない?
どこの馬鹿だよ。
どうせ藤和の奴らだろw
577名無し不動さん:2010/04/11(日) 15:36:33 ID:0jd3KRk1
この会社って部活があるらしいですね。支店とか部署ごとにやってんのかな?
中途で受かったら何か入ろうかな
578名無し不動さん:2010/04/11(日) 17:32:28 ID:???
部活はありますが、別にたいしたもんじゃないですよ。
ただ、好きなもん同士が勝手に集まって、仕事終わりに遊んでるだけで、
実業団みたいなのを想像しているとびっくりしますよ。
部活っていうより、趣味でやってた人たちが、部費の申請を通してもらうために部の形をとっているだけだと思います。
579名無し不動さん:2010/04/11(日) 19:49:41 ID:0jd3KRk1
>>578
さすがに実業団みたいのは想像していませんよ
でも社内とか社外で大会みたいのがあったら楽しそうですね
580名無し不動さん:2010/04/15(木) 14:45:52 ID:???
ぜんぜん関係ないがT不動産に受付とか派遣してるヴィラって会社の日び尚こってやつ、社員と寝まくってるらしいよ
581名無し不動さん:2010/04/15(木) 22:22:00 ID:???

フラれた腹いせかは知らんが、そういう固有名詞を出すのはよくない。
2chでもルールはある。
582名無し不動さん:2010/04/15(木) 23:04:00 ID:???
MJTCでそうゆうネタはないんでつか?
wktk!
583名無し不動さん:2010/04/17(土) 14:04:10 ID:???
二年くらい前に社内の女に手出して云々ってあっただろ
懲戒解雇か自主退社かは忘れたが辞めたはず
584名無し不動さん:2010/04/18(日) 20:53:07 ID:R9lIbRze
今度の新入社員の顔写真入りリスト、見たけど
可愛い子が多かったなぁ
アノヒトの趣味が思いっきり出てた気がするが・・・
585名無し不動さん:2010/04/19(月) 03:51:04 ID:4DWHKkx0
マジかよ… MJTC蹴って三井野村のどっちかに行ったオレ涙目
ブスしかいねーよ
586名無し不動さん:2010/04/19(月) 12:04:03 ID:8MqIV9Xe
転勤って何年スパンでありますか?
587名無し不動さん:2010/04/20(火) 19:12:25 ID:???
顔と背の高さのみで選んでるあの人か、、、来年からどうなるんだw
588名無し不動さん:2010/04/22(木) 02:40:19 ID:avwV9tvk
○井や○村の方がいい。工事、技術部門が数段レベルが高い。
マネージャーも○の方がいい
589名無し不動さん:2010/04/23(金) 03:05:12 ID:FYhHibV5
590名無し不動さん:2010/04/28(水) 20:51:56 ID:5Y2fKmxI
age
591名無し不動さん:2010/05/08(土) 02:32:13 ID:v1t/M1Bi
ここは資格手当は出るのかな?どっかで管業9000円ってのは聞いたがマン管は?
592名無し不動さん:2010/05/08(土) 21:57:32 ID:jpwy9ytF
マン管も管業もでるよ。
いくらかは忘れたけど。
593名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:13:45 ID:F/xlnIRL
管業:9000円/月額 マン管:50000円/1回
594名無し不動さん:2010/05/09(日) 02:02:11 ID:RUWGMUco
マン管で50000円もくれるんですね!
いや〜うちの会社はマン管宅建だけでなく管業も手当ないんでうらやましいw

親切に教えていただきありがとうございます。


595名無し不動さん:2010/05/09(日) 02:21:43 ID:???
マン管は既に持ってる場合はでねーよ
596名無し不動さん:2010/05/15(土) 23:02:12 ID:???
来年、地所と藤和の住宅事業新会社ができ、
その子会社になれば、うちも社名変更するのかな?
597名無し不動さん:2010/05/15(土) 23:03:36 ID:ImvM6SBN
三菱地所レジデンシャル
598名無し不動さん:2010/05/16(日) 21:01:02 ID:Zcngo4BS
>>596
いまの社名長くていいにくいから変えて欲しいね。
599名無し不動さん:2010/05/19(水) 00:39:43 ID:???
また重説かよw
600名無し不動さん:2010/05/19(水) 20:45:58 ID:svyvtwvQ
601名無し不動さん:2010/05/19(水) 20:47:04 ID:dtp6LBnS
602名無し不動さん:2010/05/31(月) 23:33:05 ID:Eyy9SxV6
東京都新宿区にあるビルマンション管理会社
株式会社 秀栄(しゅうえい)興産
管理組合員の管理費等を横領する悪徳業者です。

http://www.shueikousan.co.jp/
603名無し不動さん:2010/06/13(日) 11:03:46 ID:vsRI6eOD
茄子減ったね。みんなは?
604名無し不動さん:2010/06/14(月) 00:18:23 ID:???
茄子って何か月分?
605名無し不動さん:2010/06/18(金) 19:52:20 ID:???
4ヶ月分
606名無し不動さん:2010/06/19(土) 23:39:12 ID:???
俺、5あるよ。
607名無し不動さん:2010/06/21(月) 08:01:43 ID:???
また募集に応募したけど、いつもメールで断られるよ。
何がいけないの?
608名無し不動さん:2010/06/21(月) 22:31:06 ID:???
しらん
スペック不足だろ、単純に
609名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:05:49 ID:SEcWpVNo
株式会社 秀栄(しゅうえい)興産
東京都新宿区に本社のある、ビルマンション管理会社

管理組合員の管理費等を横領する悪徳業者であり
首謀者は、次長の堀場正明、課長の島田康博という
低脳ブサイク男どもです。

610名無し不動さん:2010/06/22(火) 19:52:39 ID:???
フロントマンとして採用された場合
通勤できない場所への転勤は全員必ずあると思っておいた方がいいですか?
611名無し不動さん:2010/06/22(火) 23:08:05 ID:???
そうとも限らない。
全てはタイミング
ちなみにどこなん?
612名無し不動さん:2010/06/23(水) 11:36:03 ID:???
リクナビから応募した。筆記試験があるんだね。難しいのかな。
613名無し不動さん:2010/06/23(水) 20:30:19 ID:tBFF6d1R
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
614名無し不動さん:2010/06/24(木) 20:46:07 ID:???
>>611
お答えありがとうございます。
そうなんですか。大阪なんです。
募集される度に転勤アリと必ず書いてあったので。
615名無し不動さん:2010/06/26(土) 00:26:34 ID:Gt+Dt/s/
ガタガタぬかす組合は、委託費倍額請求で解約だ
余計なバガは見捨てないと

616名無し不動さん:2010/06/27(日) 02:59:35 ID:qDfB1LEU
>>609
次長の堀場正明はキューピーハゲ
課長の島田康博は童貞オタク
617名無し不動さん:2010/07/02(金) 21:39:07 ID:8Fru+2VS
age
618名無し不動さん:2010/07/08(木) 00:21:36 ID:yTeqio1m
最近よく求人サイトでここの女性の事務職(契約社員)の求人を見かけるけど、
実態はどうなの?
受託会計事務とかなんとか。
あまり話題に出てないので、気になりました。
知っている方教えてください。
619名無し不動さん:2010/07/08(木) 05:25:56 ID:ZBLX2aby
株式会社秀栄興産
東京都新宿区にあるビルマンション管理会社

管理組合員の管理費等を横領する悪徳業者であり
首謀者は、次長の堀場正明と課長の島田康博という、低能ブサイク男どもです。

620名無し不動さん:2010/07/08(木) 21:52:16 ID:???
>>618
実態って言われても・・・
何を聞きたいのかまったくわからん。
621名無し不動さん:2010/07/08(木) 23:05:37 ID:yTeqio1m
>>620
結構前から、同じ事務職の求人を掲載しているのを見かけたので、
その理由が気になりました。

女性が多いみたいだし雰囲気殺伐して、離職率高い…とか。
あるいは単純に業務が多くて人手不足で多く人を採用したいだけなのか。


622名無し不動さん:2010/07/08(木) 23:45:22 ID:Bw3TozTT
美人が少なくなりました。昔の藤和は綺麗どころが多かったな。
三菱は知らん。
623名無し不動さん:2010/07/09(金) 13:56:09 ID:???
応募してから2週間以上経つのに連絡がない。人事は何をしているの。
624名無し不動さん:2010/07/09(金) 14:06:01 ID:???
>>619
可哀想だから言っておくけど、オマエの書き込みが会社で問題になって警察へ偽計業務妨害で被害届を出したよ。
会社名、個人名出したらアウトだろ。馬鹿だなオマエ。
まあ、健闘を祈る。
625名無し不動さん:2010/07/09(金) 20:53:16 ID:7jlsXyMt
>>622
少なくなったってことは、まだ綺麗どころがいるはいるんだ?
626名無し不動さん:2010/07/10(土) 00:32:25 ID:PpiBAGqM
>>623
事務職の求人はどこも殺到するらしいので、選考に時間がかかるのでは?

フロントの仕事が大変ということは、事務職もそれなりに忙しくて人手が
いるのでしょうね。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:36 ID:???
事務職は派遣で採って社員登用するケースがいままでは多かった
今後派遣は産休の代理とかでしか雇わない方向だから正社員を採る必要が出てきた
628名無し不動さん:2010/07/24(土) 13:49:38 ID:lure5fvj
a
629名無し不動さん:2010/08/02(月) 19:21:09 ID:Xxl8/Xs/
過疎化
630名無し不動さん:2010/08/06(金) 08:10:02 ID:???
【裁判】「IH調理器を使い続けたら心疾患になった。ガスコンロにしたら症状が落ち着いた」 三洋電機を相手に喫茶店夫婦が提訴★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281024212/
631名無し不動さん:2010/08/07(土) 09:10:04 ID:N7DpYwm9
神戸は事務担肉便器状態
632名無し不動さん:2010/08/09(月) 12:16:57 ID:UO5jwcCw
>>631
あーあ。。
通報しませんw
633名無し不動さん:2010/08/15(日) 23:33:56 ID:???
今度ここ受けようと思っているのだか、会社の雰囲気ってどう?支店ごとで大分違うんかな。
634名無し不動さん:2010/08/16(月) 09:46:05 ID:xBi7p27I
都内の支店はチャラチャラしたフロント多数。
昔長髪でルイヴィトンのビジネスバッグを持ったフロントがいたぞ(笑)
神奈川は客が厳しいからいつもフロントはヒーハー言わされている。
大阪はコテコテ(笑)
635名無し不動さん:2010/08/17(火) 11:47:15 ID:???
>>634

> 都内の支店はチャラチャラしたフロント多数。
> 昔長髪でルイヴィトンのビジネスバッグを持ったフロントがいたぞ(笑)
> 神奈川は客が厳しいからいつもフロントはヒーハー言わされている。
> 大阪はコテコテ(笑)


そうなんだ。
オレ全然チャラチャラしてないんだけど…
横浜より東京の方が仕事やりやすいのかな。
やっぱり都内はタワーとか高層マンションが多い?

636名無し不動さん:2010/08/23(月) 16:36:35 ID:2hIX68HS
横浜の方がきついかと。。。。。
637名無し不動さん:2010/08/24(火) 22:12:46 ID:???
だね
638名無し不動さん:2010/09/16(木) 04:28:32 ID:Ncubopkj
近鉄から転職した
主任は元気かい?

今は管理職?( ̄▽ ̄;)
639名無し不動さん:2010/09/16(木) 23:39:20 ID:WAb53PmK
MTの林君!!
今、MT移動されてどーやって稼いでんの?
MT行って稼げてる?
いつもの受注電票改ざんは?
やってもいない工事を原価に入れてキックバックさせてるのなぁ?
林のお抱えの業者、無理やり使わせて原価変更を勝手に担当者が
変更判らずさせれれてキックバックさせたらまずいでしょ。
キックバックでしたポッポ入れた自分の家リフォーム、屋根の漏水はしてないでしょか??
自分の家の屋根と外壁塗装はどこの業者がしたんだっけ?
もしかして林君タダ?
コンプラも馬鹿だよ。
林に聞くより周りに聞いて原価操作してるのって聞けよ!
そんなの簡単だろ、担当者が原価発注金額と最終の原価金額を林が変更して
バックして貰ってないの判らないの?
林君、まだまだネタはあるよ〜
コンプラ、早く林を首にしないと奥の手使っちゃうちょ。
640名無し不動さん:2010/09/17(金) 00:47:07 ID:4IfiO/q/
ここって三井&野村にはどうしても追いつけないイメージがあるのは
やっぱり藤和とくっついたせいなんだろなw

それが証拠に、相変わらず通年募集してるもんね。
離職率がどうして高いのか、会社全体で考えた方がいいんじゃないかしら。
641名無し不動さん:2010/09/17(金) 10:34:29 ID:EHagiJUE
委託管理の費用が7パーなんて高杉
リフォーム費用ぼったくり杉
642名無し不動さん:2010/09/18(土) 09:01:44 ID:???
>>640
別に、離職率が高いから通年募集してるわけじゃないよ。
いま、嘱託社員を契約更新しないから、随時契約が切れるたびに補充がいるから通年募集してるだけだよ。
人員計画自体は新卒だけでって方針だからね。
たぶん、中途ももうとらなくなるから、入りたいんだったらいまのうちだと思うよ。
643名無し不動さん:2010/09/18(土) 23:51:52 ID:55GJ32Lq
全然はいりたくねーよ。
644名無し不動さん:2010/09/20(月) 13:03:57 ID:???

多分入れないよ。
中途でも六大学未満はまず無理。
マーチじゃ書類選考も無理だろうな。
645名無し不動さん:2010/09/20(月) 21:34:39 ID:???
みなし復活して欲しい。
家族を持つと、毎月の収入が安定してるほうが、安心して生活できる。
646名無し不動さん:2010/09/21(火) 01:23:01 ID:o0gLqm6L
中央支店にすげー可愛い子いない?
647名無し不動さん:2010/09/21(火) 09:28:51 ID:t0S85dtD
いるいる。
彼氏いないらしいよ
648名無し不動さん:2010/09/22(水) 22:39:54 ID:???
芸能人で言うと誰に似てる?
今度見てみよー
事務の子?
649名無し不動さん:2010/09/23(木) 11:23:22 ID:9MYmj9Yg
643以前在籍してたんですが、会社がアホ過ぎてついていけん
650名無し不動さん:2010/09/23(木) 12:47:40 ID:???
>>644
やっぱりかぁ・・・。
日東駒専レベルじゃ話になりませんよね(;_;)
651名無し不動さん:2010/09/24(金) 14:33:59 ID:???
今度の会社再編でも藤和組は生き残れますか?
昇給0、茄子0、昇格一生無理…でも構いませんので
652名無し不動さん:2010/09/24(金) 18:48:56 ID:???
新卒だとFラン大学卒も平気で採ってるのにね
653名無し不動さん:2010/09/24(金) 21:19:52 ID:tI9C6NfE
Fランは新卒でも少数じゃない?日東駒専クラスはけっこういるかもね
654名無し不動さん:2010/09/24(金) 23:24:39 ID:???
>>651
関係ないと思うよ。
よっぽど上のクラスじゃなきゃ、本人の実力次第じゃない。
どっちにしろ、俺レベルじゃいいとこ課長か部長代理どまりだろうしね。
そんなの気にしたこともないよ。
655名無し不動さん:2010/09/25(土) 01:44:03 ID:???
>>651

> 今度の会社再編でも藤和組は生き残れますか?
> 昇給0、茄子0、昇格一生無理…でも構いませんので


その再編でMJTCの名前は変わらんのんかな?
MJTCだけ藤和の名前を残すのか!

656消去マン☆:2010/09/25(土) 10:50:35 ID:???
林 様 

こんにちは。消去マン★と申します。
削除依頼を拝見いたしました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1214313086/
念のために確認させていただきますが、削除されない場合には、警察に相談したりですとか、
最悪の場合には訴訟を視野に入れているという理解でよろしいでしょうか?
この確認事項に対する回答は上のURLにてお願い致します。
お待ちしております。
657消去マン☆:2010/09/25(土) 13:39:32 ID:???
林 様

お疲れ様です。消去マン★です。
「仮に削除されない場合は警察に相談することを視野に入れております。」
とのことですが、警察に相談しても個人を完全に特定する誹謗中傷を書き込まれることが続く場合、
最悪の場合、書き込みをした人を特定するなどして、損害賠償を求める訴訟も辞さないというお考えでいらっ
しゃるという理解でよろしいですよね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1214313086/
この確認事項に対する回答は上のURLにてお願い致します。
お待ちしております。
658名無し不動さん:2010/09/25(土) 15:48:19 ID:???
>削除マン★様、
>削除依頼に対するコメントありがとうございます。

おいおい、消去マン☆ってのは運営の邪魔してるアラシだぜ
削除人じゃないよw
名前欄の星印が☆だろ?運営キャップは★
名前欄の★は偽装できないんだよ
消去マンの昔のコテである削除マンって名前を知ってるのになんか変だけど…w
この馬鹿は警察に相談してるって言葉を引き出させて、削除を凍結させて喜んでるクズ
もう遅いみたいだけどねw
659消滅人☆:2010/09/25(土) 15:52:26 ID:???
これで削除ごっこして楽しむのか!
660名無し不動さん:2010/09/27(月) 16:16:15 ID:WF9dUNAY
旧TCはそんな冷遇なのか??
661名無し不動さん:2010/09/28(火) 20:43:34 ID:???
>>660
部外者がおもしろおかしく書いてるだけですよ。
出身会社による待遇の差や出世の差は皆無です。
あるのは個人の能力のみです。
662名無し不動さん:2010/09/29(水) 02:45:54 ID:???
と言いつつ三菱のバッチになったのはいと嬉し
663名無し不動さん:2010/09/30(木) 21:09:58 ID:kChGt5F3
MT林!!削除依頼とかしてるの?ほんと〜?悪さん・悪さん!!幾ら貰った?
664名無し不動さん:2010/10/06(水) 00:00:27 ID:xfUjkRM0
私の営業所には、よくパンツが仕掛けられます。
今は犯人捜しで、人間関係もよくないです。
でもあれは女性のパンツですか?
そもそもパンツかどうかもわからないのに、
665名無し不動さん:2010/10/06(水) 00:14:17 ID:xfUjkRM0
なんで言い切れます?−_−







ヒント 足や腰をケガした人が、ひとりで入浴できない人が
 はいて、看護師に洗ってもらう時にはくもの。男女じゃないよ><
  告発者がバカタレ以上セクハラ未満<_<
   恥の正義
666名無し不動さん:2010/10/06(水) 09:55:17 ID:???
666
667名無し不動産:2010/10/06(水) 18:24:39 ID:eLinnAtX
中途採用について質問です。

経験者・管業有ですが高卒です。

既婚・持ち家なので転勤したくないのですが

採用自体無理なのでしょうか?



668名無し不動さん:2010/10/08(金) 14:16:35 ID:ONDb2Ia2
高卒では正直、無理だと思います。
入社できても転勤はありますし
669名無し不動さん:2010/10/09(土) 08:52:27 ID:???
人物重視だから人柄が問題なければ入れるんじゃないの?
でも、転勤は確実にありますからね。
持ち家とかはまったく関係ないですからね。
670667:2010/10/10(日) 12:15:36 ID:UlNdATOQ
>>668
>>669

ありがとうございました。
大手はあきらめて他を探してみます。


ではでは、理事会いってきます。


671名無し不動さん:2010/10/23(土) 14:36:19 ID:???
担当フロントが若い爽やかなイケメンくんなので毎回理事会が楽しみです☆
スーツもいつもお洒落でカッコイイ☆
ここのフロントさんて皆さんあんなカンジなのかな?
672名無し不動さん:2010/10/23(土) 19:19:04 ID:zdxS8qEk
優秀フロントの俺様、降臨。
おまえらは、優秀ではないフロント。
影でひがむ暇があれば、課長に焼酎でも作ってやることだ。
優越感みやげに、東京駅へ走り新幹線に飛び乗った。
だが営業所は、どこ吹く風。無関心。雑魚一匹が反応。
ヒーロー迎えなあかんのちゃうの?おまえら。
来年、また俺様が優秀フロントになった時は拍手で迎えろ。お茶ぐらい持ってこい!!
というわけで、内緒でソープランドに行ってくる。
おまえらも、今の1.5倍仕事しろ!俺より残業多いやつは悔い改めろ!
673名無し不動さん:2010/10/24(日) 17:11:01 ID:???
優秀表彰って年功序列の輪番制じゃなかったっけ。
674名無し不動さん:2010/10/26(火) 22:31:09 ID:8ioC01HD
しかし、みんな、よーやってるね。
675名無し不動さん:2010/11/01(月) 08:31:27 ID:???
3万円だっけ
676名無し不動さん:2010/11/01(月) 20:56:20 ID:???
そうだす。
677名無し不動さん:2010/11/03(水) 08:41:10 ID:qhds9NNk
国土交通省ネガティブ情報等検索システム
<マンション管理業者>
http://www3.mlit.go.jp/cgi-bin/searchmenu.cgi?jigyoubunya=mansyon
678名無し不動さん:2010/11/12(金) 20:59:39 ID:???
うちって、何回連続で主任者落ちたら、実質退職勧告受けるの?
679名無し不動さん:2010/11/12(金) 21:27:32 ID:???
退職勧告なんて受けるんか?
680名無し不動さん:2010/11/12(金) 22:25:27 ID:???
いや、直接的じゃなくて、間接的というかプレッシャーとか、懲罰的人事とかさ。
681名無し不動さん:2010/11/13(土) 23:59:32 ID:WxnCAwZ+
5回以上受けてる奴いるよ。でもまだいる。。。
ある意味フロントむき。
または低スペックの為、残るしかない??
682名無し不動さん:2010/11/14(日) 12:26:41 ID:???
フロント向きって言うけど、実際は、契約更新も業務報告も何も出来ないからね。
フロント業務っていうよりは、日常雑務に向いてるんじゃないかな。
ま、図太い神経は買うけどね。
ただ、その神経は必要条件であって、絶対条件ではないからな〜
周りの迷惑考えたら、5年以上通らない人は、とりあえずうかるまで出向とかしてほしい。
683名無し不動さん:2010/11/14(日) 12:29:28 ID:???
勧告とかはないけど、今年から管業持ってないと評価下がって昇進とかボーナスに影響してくるよ。
684名無し不動さん:2010/11/14(日) 22:13:10 ID:T8p++wHZ
新法の重説、主任者のない奴の物件に行くのめんどい。。。
そんな余裕はない
685名無し不動さん:2010/11/14(日) 22:58:00 ID:???
ほんと、そうだよね。
少しは申し訳なさそうにしてくれりゃまだいいが、ついていく日をなんでこっちから聞かにゃならん。
聞いたら聞いたですごく不機嫌そうだし。何様?って感じだよ。
残業代が出るからまだいいけど、当たり前と思われてるのが嫌だ。
686名無し不動さん:2010/11/15(月) 12:56:37 ID:???
中途募集なくなりましたね・・・
もう基本は新卒採用なんですかね・・・・
687名無し不動さん:2010/11/16(火) 22:16:20 ID:GBeDsf6G
一応、新卒採用で進めたいみたいだが、業種的に困難。
あと女性新卒率が高すぎ(結婚または耐え切れず辞めるだけなのに)
688名無し不動さん:2010/11/19(金) 11:13:48 ID:???
某常務が戻ったし狂ったように新卒を取ったり、地方に飛ばしたりと
こういう傾向からは元の方向にもどって行くでしょう
それでも来年4月の新卒は30名ちょっとで大半が女性らしいがw
689名無し不動さん:2010/11/19(金) 12:56:19 ID:PBV0J03k
まえださん?
690名無し不動さん:2010/11/19(金) 22:39:53 ID:???
わお
691名無し不動さん:2010/11/27(土) 19:33:15 ID:fL2TmopS
まえだアゲイン!
692名無し不動さん:2010/12/01(水) 23:02:52 ID:???
マジ?
693名無し不動さん:2010/12/02(木) 09:02:42 ID:05ql0xl2
いつ?
694名無し不動さん:2010/12/09(木) 16:59:35 ID:rewyEwpj
本社移転いつ?
695名無し不動さん:2010/12/11(土) 14:22:47 ID:zcb3utPo
A常務に気を許すなよ・・・・。
696名無し不動さん:2010/12/13(月) 08:44:17 ID:???
移転は3月くらいじゃない?
697名無し不動さん:2010/12/14(火) 16:23:15 ID:kdwzYCp3
A常務最初どっかの管理員かとおもってた。

会議の時、オイオイ君!そこは偉い人が座る席だよ!!って思ってたら、
どうも偉い人だったのね。。。って感じやったわ
698名無し不動さん:2010/12/20(月) 15:11:46 ID:SQh7/Uqs
新契約書があるから官業ふえるといいが・・・・
他人のことまでかまえんぜ
699名無し不動さん:2010/12/24(金) 12:51:17 ID:???
会社名とうとう変わるな。このスレも名前変えないとね。
700名無し不動さん:2010/12/24(金) 17:31:49 ID:MxQiEql8
メリークリスマース! 700げっとー
701名無し不動さん:2010/12/24(金) 20:17:12 ID:NhhcMxSP
結局どこの支店、営業所が一番雰囲気いいの?
702名無し不動さん:2010/12/24(金) 22:57:50 ID:???
ししし
703名無し不動さん:2010/12/25(土) 00:10:25 ID:???
>699
いつ変わるんですか?
704名無し不動さん:2010/12/25(土) 10:02:04 ID:9ak3brgS
>>701
忘年会はKがよかった
セクハラやパワハラ見事にスルーの管理職
でも行動起こさないとセクハラ認定ないんだから女の子もかわいそうだ
通報制度とか昔あったけどどこいった?

705sage:2010/12/25(土) 13:56:57 ID:iVplNzEs
test
706名無し不動さん:2010/12/25(土) 13:58:52 ID:???
ようやく、規制とけたよ。

社名かわるのか?初耳だ。
忘年会とか最悪だったわ。
地方支店だけど、他はどうなんやろ。
707名無し不動さん:2010/12/25(土) 19:14:28 ID:ws1PcKOI
忘年会が楽しい支店なんてあるのか?
708名無し不動さん:2010/12/25(土) 20:36:46 ID:???
そっちもか。
っていうより、みんな自分さえよけりゃいいっていうか、自分が一番仕事できるって思ってる奴多すぎ。
組合うまく回して、仕事できるって思い込んでるようだが、それって普通だぞって思ってしまう。
仕事は余裕だが、全然回りと溶け込めん。そろそろ辞めるかな。
709名無し不動さん:2010/12/25(土) 21:48:31 ID:ws1PcKOI
>>708
言う通りだ。
忘年会はくだらない時間すぎたよ。
忘年会が楽しいKってのは=京都or神戸?
710名無し不動さん:2010/12/25(土) 23:31:27 ID:9ak3brgS
>>709
それは言えないけど、管理職2名が鼻の下伸ばしてセクハラやパワハラに興じる
またはセクハラやパワハラを別の者にさせる
もっとも支店長は人格者なんだが、その日は欠席
この有り様を、通報したい
711708:2010/12/25(土) 23:46:11 ID:???
セクハラ、パワハラはなくならないね。
本当に通報したいが、被害者側がそれを望んでなさそうだからな。
ま、はたからみてそう思っても、本人が被害受けたと思ってなければ、ハラスメントにはならんのかな?

忘年会楽しいっていいな。うちの支店はみんな表面上の付き合いしかないぞ。
退職するって言っても誰も慰留もしんからね。冷たいもんだ。
712名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:06:10 ID:QAq/e8Vk
>>711
わかった。通報しよう。不倫&不倫
713名無し不動さん:2010/12/26(日) 00:16:03 ID:rXsl+W5P
ここの会社ってドロドロしてるんですね。
714708:2010/12/26(日) 00:27:25 ID:???
不倫じゃないもん。不倫だったら明らかにまずいから、通報するけどね。
ドロドロ?なのかな。ただ、他人に無関心なだけなのと、男が女を好きなだけ?
普通といや普通かな。
715名無し不動さん:2010/12/26(日) 01:25:51 ID:???
昔あった情報サービス課内でそれで揉めた件あったよなw
716名無し不動さん:2010/12/26(日) 01:43:07 ID:???
忘年会とかちゃんと出てるだけましじゃね?
俺なんていつも全体の飲み会なんて断ってるぞ、金かかるし、下戸だし
717名無し不動さん:2010/12/26(日) 07:17:00 ID:q6SoElsH
まあ全体の飲みなんてどこの会社もねw

仲間内で飲むのが一番だよ
718名無し不動さん:2010/12/26(日) 22:50:29 ID:???
社内に仲間なんていね〜し
勘違いしすぎのやつ多すぎ。
マジ、うざい。

719名無し不動さん:2010/12/27(月) 21:15:31 ID:vSzIup09
セクハラがあるのはどこの会社でも同様
セクハラされる女の子側もかわいそうだけどね
でも男性が多い場だと多少の我慢も必要だよね
720名無し不動さん:2010/12/28(火) 11:39:06 ID:okVZaKbn
この会社はつぶれないと思うが、とても定年まで続けたいとは思わん仕事だわ
今後、高齢化が進み元気なジジイが日中もいて、清掃や点検の内容をチェックしまくって
きそうな輩が増えそう。。。

とりあえず、今日で終わりあとはMT24踏ん張れ!!連絡よこすなよ!!
721名無し不動さん:2010/12/28(火) 12:10:28 ID:deQkYmzp
>>719
セクハラが当人の我慢で成立するしないとの考え方が、現代とずれています。
当人が許容受忍しても周囲が不快なら、周囲へのセクハラとなりますよね。
つまり、発言者、被発言者のコラボセクハラとみなしてもいいでしょう。
その場合、上司は何やってんだということですよね。
722名無し不動さん:2010/12/28(火) 12:57:28 ID:okVZaKbn
セクハラセクハラって…いいじゃんセクハラ!!
723名無し不動さん:2010/12/28(火) 19:13:50 ID:2q+ETwz4
よくはないだろwww
724名無し不動さん:2010/12/28(火) 20:36:43 ID:sQKKvrAh
いいじゃんってやつに限ってセクハラしてんだよね

訴えられたら終わりなのに良く出来るねって思うのだが
725名無し不動さん:2010/12/29(水) 00:12:10 ID:EFWq7y4H
笑える
僕のセクハラは女性が喜ぶような味付けをしているからセクハラになるはずがない
なんてバカが実在することを思い出したwww
726名無し不動さん:2010/12/29(水) 21:55:18 ID:???
>>720
定年まで続ける仕事ではないっていうのは、あくまでも一生フロントだったらって話だろ?
フロントの間は寝食わすれてガンガン働いて、評価を上げてさっさと上に上がれば担当もなくなるぞ。
727名無し不動さん:2010/12/30(木) 15:14:18 ID:J9jVYO8L
管理職になっても好転しないよ
728名無し不動さん:2010/12/30(木) 16:01:13 ID:lCd6CNWA
一年が終わります。
皆さんお疲れさまでした。
来年は異動かな。
729名無し不動さん:2011/01/02(日) 21:56:19 ID:???
異動してーよー
うちの支店、社内の雰囲気悪すぎ。
マジで、バカとかアホとかシネとかクズ、ゴミ、蛆虫、なんて言葉が毎日飛び交っている。
異動してー
もういやだー
仕事は余裕だけど、社内がねー 酷過ぎるよ。
730名無し不動さん:2011/01/04(火) 10:26:56 ID:s7qUSVY1
仕事がよゆーとかゆーてても移動で担当物件がかわったら
厳しくなることも考えられる。
731名無し不動さん:2011/01/04(火) 16:03:06 ID:???
>>729
どこだよそれw
東京西か中央?
732名無し不動さん:2011/01/04(火) 21:42:08 ID:???
中央
ということにしておこう
733名無し不動さん:2011/01/04(火) 21:43:26 ID:???
すげー支店があるもんだな
734729:2011/01/05(水) 00:06:02 ID:???
首都圏じゃないっすよ。
首都圏いきたいっす。
地方は柄が悪い奴が多い。
とにかく、冷血で感情がない。
735名無し不動さん:2011/01/05(水) 00:14:53 ID:???
首都圏いっても変わんないんじゃね?
736名無し不動さん:2011/01/06(木) 17:16:27 ID:CIgxHVPV
さよう、他人が手助けをしてくれる仕事ではないわな
737名無し不動さん:2011/01/06(木) 19:05:18 ID:???
>>729
お前、違う会社の奴だろww
738729:2011/01/06(木) 22:30:15 ID:???
>>737
なんでそうなるの?
何を言えば信用するかな?TCIIS?ノーツ?

>>736
手助けは求めていない。
仕事は一人で勝手にやれるし、手助けすることはあっても、されなくてもいい。
ただ、頭の上で罵声が飛び交っている状況が凄く嫌なだけ。
739名無し不動さん:2011/01/07(金) 01:22:28 ID:???
辞めて三井か野村へ行けば万事解決するお( ^ω^)
740名無し不動さん:2011/01/07(金) 13:27:46 ID:???
レジデンスに続き藤和流通さんも三菱地所ハウスネットに社名変更するみたいですね
ここの会社も藤和の二文字そろそろ消えそうですね
741名無し不動さん:2011/01/07(金) 14:17:13 ID:7KLkJZAl
三菱地所飽和コミュニティ
742名無し不動さん:2011/01/07(金) 22:12:06 ID:???
藤和必要ないだろ・・
743名無し不動さん:2011/01/08(土) 01:34:22 ID:???
>>740
元々倒産して当然のところを
三菱に救って貰った藤和だもん。
寧ろここまで良く名前を残してくれたもんだわな。
744名無し不動さん:2011/01/08(土) 11:16:57 ID:???
ただ、客のほとんどが藤和だからね。
だが、社名が長いのは前から嫌だった。
電話出るときとかたいへん。
もっと簡単な名前にして欲しい。
MT鰍ュらいが楽でいい。別に社名にブランドは求めてないし。
745名無し不動さん:2011/01/09(日) 21:58:23 ID:???
ハウスネットってw
賃貸専門の街の不動産屋みたいw
746名無し不動さん:2011/01/10(月) 16:21:30 ID:???
ハウスネットって話ははじめて聞いた。
名前なんてどうでもいい。
待遇よくしてくれ。
住宅手当もありえんくらい少ないし、家族手当なんてないようなもんじゃん。
同業他社と較べると明らかに給与待遇が悪い。
はっきり言って、時給換算したら中小や独立系以下だよ。
747名無し不動さん:2011/01/10(月) 23:45:41 ID:???
この間、マン管士会で知り合った同年代のフロントと集まって飲んだんだが、
周りの年収聞いて驚いた。
うちが一番低かったぞ。まいった。
課長で850って・・・
主任で700って・・・
マジか・・・
748名無し不動さん:2011/01/12(水) 10:37:07 ID:SjIMwUYe
そんな会社ナイだろ!
この業種考えてみろよ。薄利多売の商売だぞ!!
どうやってもこの業種でそんな年収稼げる訳ないだろ。
ブラフだよ。。。
うちの会社の営業利益目標聞いただろ!あの馬鹿社長の話
(今年も留任かよ…。早く辞めれば良いのに、不動産の役員退任して、
うちに転籍なんて…、不動産自体消滅したんだから、辞めてくられたら
会社がどんなに良くなったことか…。あいつの年間の接待交際費幾らか
知ってか!?おまけに手前の愛人用の部屋、会社の経費で支払ってるら
しいぞ!
そんなこと言いながら、社員には経費削減なんて、死ね!!!!先輩の
話だと、不動産から一緒に引張ってきた婆ァらしいぞ)
けど、有り得るとしたら、三井か野村じゃねーの!!?
あそこは良いらしいぞ!
749名無し不動さん:2011/01/12(水) 11:14:16 ID:SjIMwUYe
あっ!
その噂聞いたことある!!!!!!!!!!
けっこう、信憑性のある話らしいよ♪
他にも藤和不動産からの出向した奴等、そういうことやってるみたい!
支店の事務とか受託会計とか、経理・総務の女子社員が愛人になってるって
噂聴くぞ〜!
苦労せずに、潰れた会社にいてもそんなことできるのか??
誰か具体的な暴露菜話知らないの〜?
750名無し不動さん:2011/01/12(水) 11:15:28 ID:SjIMwUYe
経理部情報求む!(笑)
751名無し不動さん:2011/01/12(水) 12:00:04 ID:/FCPMcYF
すいません。IDが一緒ですが。
以後気をつけて下さい。
752名無し不動さん:2011/01/12(水) 15:40:22 ID:???
これはひどい自演
753名無し不動さん:2011/01/12(水) 16:23:03 ID:???
あーあ、やっちゃったなあw
I社長はバリバリの理系。
IP探索されて特定されるのは間違いないな。
ご愁傷様〜w
754名無し不動さん:2011/01/12(水) 16:37:29 ID:???
ID晒して何やってんだか。

755名無し不動さん:2011/01/13(木) 21:26:59 ID:???
掲示板に載るのを楽しみにしてますね。
756名無し不動さん:2011/01/18(火) 17:24:32 ID:6wTjqmWv
脅すでない
757名無し不動さん:2011/01/18(火) 21:23:20 ID:???

素直で面白い。でも、2chで書き込んだくらいで、そんなんないよ。
それより、ID消しなよ。「E-mail」のとこになんか打っとくと消えるよ。

なんか、めっちゃいい奴が辞めるって言ってた。嫌だね。
いい奴はどんどん消えてく。
758名無し不動さん:2011/01/19(水) 02:06:32 ID:???
>>757
めっちゃいい奴。。?
工事のKさんはめちゃくちゃいい人だったな。
イケメンで物腰柔らかで。今どうしてんだろ。
759名無し不動さん:2011/01/19(水) 20:34:20 ID:???
>757
工事はまったくだめだな。
M常務は昔からダメだったが統合後加速したな。
H部長,S部長、T課長すべてM常務の責任のはずだよね。
760名無し不動さん:2011/01/19(水) 21:13:07 ID:???
M常務が大人気ですねww
761名無し不動さん:2011/01/19(水) 21:43:33 ID:???
強烈だからな
762名無し不動さん:2011/01/22(土) 20:33:48 ID:???
もっと、会社をよくしたい。
やりがいがあり、みんなで目標に向かってがんばれる会社にしたい。
763名無し不動さん:2011/01/24(月) 08:48:13 ID:???
COMSの説明会でそんな事言ってたやたらアツイおっさんがいたなw
764名無し不動さん:2011/01/24(月) 22:20:07 ID:F3Qja03+
私の旦那は、フロントをやっていますが、毎日帰りが遅いです。
残業の割には給料明細を見ると、残業代はそんなに多くはありません。
ある時、旦那の携帯電話を見ました。
数名の女の子とのいかがわしいメールが確認されました。長い間知らないフリしました。
多分ですが同じ会社の子がいるだろうと思います。
良識ある社員様、教えて下さい。
もし社内でこのような場合、職場の責任者に会うべきですか?
765名無し不動さん:2011/01/25(火) 10:29:12 ID:iv0ZyAZL
旦那ですよね。
多分でそのような行動すると自分に跳ね返ってきますよ。
今は情報収集に力を入れるべきではないでしょうか
766名無し不動さん:2011/01/25(火) 16:17:13 ID:UswkHaFc
どこの支店よ?!
767名無し不動さん:2011/01/26(水) 00:39:21 ID:???
女性社員が増えましたから、やはり新卒女性からすると仕事をテキパキこなす先輩社員への憧れはあるでしょうね。
不倫や社内恋愛はかなり聞きますよ。
私はそういうことには一切興味がない(というよりもてない)から、白眼視しながらほっておいてますが。
ま、あまりに目障りならヘルプラインに通報しますけどね。
768名無し不動さん:2011/01/26(水) 03:10:36 ID:Nu0cFOzQ
>>764
給料明細には残業時間の記載がありますよ。
あと、そういったメールにあなた様が直接抗議されてはいかがですか?
職場に配偶者の方が来られるとそれだけで、何もなくても、失うものが多い
ような気がします。しかもメールのやりとりだけでしょう?
ご夫婦で解決されては。
769名無し不動さん:2011/01/26(水) 08:41:02 ID:???
不倫やセフレまではあって結婚はねーよ、給料の安さわかってるだろw
社内結婚する女性はマジですごいわ、共働きでないとやってけんぞ
770名無し不動さん:2011/01/26(水) 14:46:08 ID:wDvXgp+Z
やってけるでしょー
771名無し不動さん:2011/01/26(水) 21:27:35 ID:???
ここの会社って評判悪いの?
今度ここ受けようと思ってるんだが、やめた方がいいすかね
772名無し不動さん:2011/01/27(木) 00:28:00 ID:???
>769
うちの給料でやってけないんだったら、世の中の7割くらいは生活できんぞ。
30代で600は超えるんだから、普通だよ。
773名無し不動さん:2011/01/27(木) 00:40:30 ID:???
>>772
コミュ○ンは40代でも400に届かないってよ(´・ω・`)
774名無し不動さん:2011/01/27(木) 00:45:08 ID:???
ひでーな40代で400ないってw

775名無し不動さん:2011/01/28(金) 12:51:14 ID:XtLLfkeb
うちは給与面は恵まれていると思うよ
776名無し不動さん:2011/01/28(金) 23:11:53 ID:???
給料ドロボーもいるよ。代表は技術のMI常務でしょう。(´・ω・`)


777764:2011/01/28(金) 23:24:47 ID:gu5crWzk
>>768
貴重なご意見有り難うございます。
疑わしいメールには全て牽制のメールを送っています。
なぜか返信は一度もありません。やましいからですよね。
ですから、職場に行くと考えたのです。
詳しくは書けませんが、あるお立場の方から以前、
「浮気はないよ。」との暖かいお言葉を頂戴したことがあります。
これを信じていいか確認したいのですが、迷惑でしょうか。
778名無し不動さん:2011/01/29(土) 00:29:40 ID:???
信じていいって言うに決まってますよ。
社内で不倫していることは上司や同僚に知られないようにするのが普通でしょ。
そりゃ、周りは知らないから、浮気はないって言うよ。
779名無し不動さん:2011/01/29(土) 12:56:57 ID:Spvx57iz
板が違うだろ
780名無し不動さん:2011/01/31(月) 14:05:38 ID:Uwdh7rYW
三菱地所今日はコミュニティ
明日はまたかわる
781名無し不動さん:2011/01/31(月) 15:15:40 ID:???
くだらん
782名無し不動さん:2011/02/01(火) 23:24:41 ID:???
結局社名はかわらんみたいね。
ハウスネットも4月1日付けで社名変更がとっくにリリースされましたので、
もし変わるなら、同時期にリリースしますからね。
783名無し不動さん:2011/02/03(木) 16:51:44 ID:1br/Qc7q
あと1ヶ月すると異動の話でソワソワ・・・
転勤 転勤
784名無し不動さん:2011/02/03(木) 18:11:32 ID:???
次の異動は皆ドコに行きたい?




俺は関東に戻りたい、、、
こんな田舎に来て丸4年、、
次関東じゃなかったら辞めよう
785名無し不動さん:2011/02/03(木) 18:16:34 ID:???
748:名無し不動さん :2011/01/12(水) 10:37:07 ID:SjIMwUYe
そんな会社ナイだろ!
この業種考えてみろよ。薄利多売の商売だぞ!!
どうやってもこの業種でそんな年収稼げる訳ないだろ。
ブラフだよ。。。
うちの会社の営業利益目標聞いただろ!あの馬鹿社長の話
(今年も留任かよ…。早く辞めれば良いのに、不動産の役員退任して、
うちに転籍なんて…、不動産自体消滅したんだから、辞めてくられたら
会社がどんなに良くなったことか…。あいつの年間の接待交際費幾らか
知ってか!?おまけに手前の愛人用の部屋、会社の経費で支払ってるら
しいぞ!
そんなこと言いながら、社員には経費削減なんて、死ね!!!!先輩の
話だと、不動産から一緒に引張ってきた婆ァらしいぞ)
けど、有り得るとしたら、三井か野村じゃねーの!!?
あそこは良いらしいぞ!
749:名無し不動さん :2011/01/12(水) 11:14:16 ID:SjIMwUYe
あっ!
その噂聞いたことある!!!!!!!!!!
けっこう、信憑性のある話らしいよ♪
他にも藤和不動産からの出向した奴等、そういうことやってるみたい!
支店の事務とか受託会計とか、経理・総務の女子社員が愛人になってるって
噂聴くぞ〜!
苦労せずに、潰れた会社にいてもそんなことできるのか??
誰か具体的な暴露菜話知らないの〜? 750:名無し不動さん :2011/01/12(水) 11:15:28 ID:SjIMwUYe
経理部情報求む!(笑)
786名無し不動さん:2011/02/05(土) 16:49:07 ID:TSXWOCKH
age
787名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:12:29 ID:???
異動嫌だな。
地方のフロントを地方に移して何か意味があるのかな?
経費がもったいない気がする。
不正リスクを回避したいのなら支店内異動の担当変更で十分な気はするし。
転勤でコストをかけて、結局退職して、再度中途採用するくらいなら、
希望者のなかだけでループすればいいような気がします。
ま、個人的な考えで、人事を批判するつもりはまったくないですけど。
788名無し不動さん:2011/02/05(土) 20:18:31 ID:khom6Pme
ジョブローテーションなのです。
789名無し不動さん:2011/02/06(日) 05:03:07 ID:???
彼女に「今日は肉じゃがなのです」なんて言われたら結婚しちまうな
790名無し不動さん:2011/02/06(日) 11:16:13 ID:???
当社コンピューターシステム何とかならないのかな。
ばらばらシステムを作り、顧客(社員のニーズに答えていない、答えようともしない)
幹部がどしろうとだからしょうがない。
791名無し不動さん:2011/02/07(月) 15:39:04 ID:UQPg0ZhK
その患部はシステムを使いこなせない
792名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:43:49 ID:???
あんまり愚痴らないの。
明日もがんばろうよ。
いい会社だよ。ここ。
俺は満足してるよ。
793名無し不動さん:2011/02/08(火) 23:25:14 ID:???
あんたが満足するんじゃなく
客が満足する会社じゃなきゃ
いやんすぎるwwwてかゆとり大杉
794名無し不動さん:2011/02/08(火) 23:47:39 ID:???
社員が満足してないのに、顧客を満足させられるわけないでしょ。
795名無し不動さん:2011/02/11(金) 09:00:08 ID:???
その患部って、コンピュータの○○ぶちゅうですか。
ごうまんだし、よく机からいなくなりますよ。
796名無し不動さん:2011/02/11(金) 17:21:34 ID:PJEreEN8
三井物産系の管理会社ってどうなの?
物産コミュニティ
アーバンプラス など
797名無し不動さん:2011/02/12(土) 09:42:54 ID:qpBXC6rN
どれぐらいのペースで転勤あるんですか?
798名無し不動さん:2011/02/12(土) 13:57:28 ID:???
人によるからなんとも言えないよ。
早ければ、3年くらいであるし転勤ない人はないよ。
799名無し不動さん:2011/02/12(土) 13:59:51 ID:???
本社引っ越すこと決まってるのに中々発表ないね。
あんまりギリギリに発表されると管理者重説大変なんですけど…
800名無し不動さん:2011/02/12(土) 14:02:43 ID:qpBXC6rN
>>798
お返事ありがとうございます。人によって違うとの事ですが、何か基準はあるのですか?中途入社の社員はバンバン飛ばされるとか。
他の管理会社に比べて給料・待遇はどうでしょうか?
801名無し不動さん:2011/02/12(土) 15:18:10 ID:???
>>799
リリースする日聞いてないの?
うちの支店は聞いてるよ。
ま、近いうちにわかるよ。

>>800
転勤はある程度は支店内での古い人から順番だから、そんな直ぐってことはないと思うよ。
早けりゃ3年だけど、あんま聞かないな。長いと10年くらい異動しない人もいるし。

給料・待遇は、平と主任でだいぶ違うよ。あと、残業しだい。
残業多いとかなり年収は高くなるけど、評価は低くなるよ。
802名無し不動さん:2011/02/12(土) 19:45:06 ID:FhFvBG6n
社内の誰が書き込んでるんだ いったいぜんたい
803名無し不動さん:2011/02/13(日) 11:16:08 ID:???
>>801

>>799
> リリースする日聞いてないの?
> うちの支店は聞いてるよ。
> ま、近いうちにわかるよ。

マジか。うちの支店は聞いてないや。
明日には発表かな。
804158:2011/02/13(日) 16:09:11 ID:???
明日じゃないよ。
805名無し不動さん:2011/02/13(日) 16:18:21 ID:???
本社所在地が移動するといろいろ大変そうですね。
段取りはできているのでしょうか・・・・
806名無し不動さん:2011/02/17(木) 18:46:30 ID:???
やっぱり社名変わりましたね「三菱地所コミュニティ」
そして本社も東京八重洲になるようですね
807名無し不動さん:2011/02/17(木) 20:26:06 ID:???
同業他社ですが、藤和社員は悔しいもの?
それとも、本音を云えば嬉しいもの?
808名無し不動さん:2011/02/18(金) 00:02:56 ID:???
そんなこと気にしている社員は一切いないと思いますよ。
社内でもまったく差別や区別もありませんし。
特に何の感情もありません。
しいていうなら、みんなで力をあわせてがんばろうってことくらいですね。
809名無し不動さん:2011/02/18(金) 08:48:17 ID:???
三菱側の方ですね
立派です
810名無し不動さん:2011/02/18(金) 13:27:39 ID:L/v9yrDm
社名が短くなっていいんじゃない(旧藤和)
811名無し不動さん:2011/02/18(金) 15:18:38 ID:5VraJqPa
ここは高卒でも中途入社できますか?
スペックは高卒、二十歳時に今の投資用マンション会社に入社。今年で7年目で管理職、所有資格は宅建・AFP・管業・マン管・賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティング技能登録者です。
歳は今年27歳になります。いかがでしょうか?
812名無し不動さん:2011/02/18(金) 19:42:30 ID:???
そこまで書いたら面接のときに特定されるだろ
こいつはなにかあったら2chにすぐ書くなと思われて不採用
813名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:25:31 ID:2mN+AKtI
今は高卒はとってないんじゃね〜
旧藤和時代には高卒の奴もいたけど
814名無し不動さん:2011/02/18(金) 20:36:42 ID:???
>>811
面接さえしっかり受け答えできて好印象を残せれば大丈夫じゃない?
中途はあんまり学歴は重要視しないよ。
815名無し不動さん:2011/02/19(土) 09:45:12 ID:On9k3ABr
平均年収はどれくらいですか?
816名無し不動さん:2011/02/19(土) 12:16:04 ID:BwODmeap
そんだけ資格持ってるし、若いから採用されんじゃね
817名無し不動さん:2011/02/19(土) 16:34:46 ID:vewAClKD
社名変わるのなら、誰かスレ立て直せよ
818名無し不動さん:2011/02/19(土) 19:22:42 ID:???
藤和取れても給与体系等の中身はむしろ劣化傾向著しいからな。

意味梨。
819名無し不動さん:2011/02/20(日) 03:10:24.26 ID:???
給与のベース違うぞ
820名無し不動さん:2011/02/21(月) 23:45:53.79 ID:???
デベ系の管理会社だと管理の企画とかもやるの?
821名無し不動さん:2011/02/22(火) 08:39:05.90 ID:qA49/XGA
管理会社にしてはマシな労働環境ですか?
822名無し不動さん:2011/02/22(火) 14:04:24.09 ID:???
>>820

> デベ系の管理会社だと管理の企画とかもやるの?

管理の企画が何を指してるかよくわからんけど、大規模修繕工事とか給排水管交換工事のコンサルタントはやるよ。
もちろん無料ではないけど。
823名無し不動さん:2011/02/22(火) 14:05:33.72 ID:???
>>821

> 管理会社にしてはマシな労働環境ですか?

違う管理会社から、ここに来たけど、だいぶましだと思う。
824名無し不動さん:2011/02/22(火) 16:16:46.42 ID:???
大体何年目くらいで600万を越えますか?
家族持ち30歳、業界未経験で入社した場合でお願いします。
825名無し不動さん:2011/02/22(火) 18:51:55.49 ID:???
40かな
826名無し不動さん:2011/02/23(水) 12:55:53.62 ID:???
管理業界。結局、三菱、三井、野村、住友のうち、一番待遇良いのは三菱でオーケー?
827名無し不動さん:2011/02/23(水) 17:31:12.92 ID:???
この会社は私のような同業他社から見ればうらやましくて仕方ない
親会社の不動の冠名を持ちこれだけ待遇良い会社はそうそうないですよ
ここより上とされるM井さんの待遇がどれほどのものなのか気になります
828名無し不動さん:2011/02/23(水) 18:13:25.10 ID:???
>>826

> 管理業界。結局、三菱、三井、野村、住友のうち、一番待遇良いのは三菱でオーケー?


どうだろ。おそらくだけど、三井・野村の方が高いと思うよ。
829名無し不動さん:2011/02/23(水) 18:49:08.44 ID:???
N村さんは給与は良いけど担当物件も多いって聞いたがどうなんだろね
830名無し不動さん:2011/02/23(水) 20:27:53.04 ID:???
資格手当はいくつくらいありますか?
勧業はいくらですか?
831名無し不動さん:2011/02/23(水) 20:30:41.64 ID:???
>>826
そもそも三井&野村の中途がいないから
比較にできない
832名無し不動さん:2011/02/23(水) 20:46:21.39 ID:???
N村は知り合いがいるが、大差ないよ。ほぼ同じくらいだね。
M井は給与は変わらないけど、賞与が1.5倍くらいあるね。
600の壁は主任になれば即越えます。
833名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:07:40.39 ID:???
○井はプロパーと中途との差がありすぎ
中途の人はかわいそう
834名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:09:10.97 ID:???
>>830
勧業で12Kだったかな
835名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:48:53.04 ID:???
三井は御社と双璧をなす不動産業界2強グループだし悪くないのはなんとなくわかるが
N村さんは証券のイメージが強いのねん
836名無し不動さん:2011/02/24(木) 09:21:30.04 ID:???
>>834
平然とウソを書くなよw 9k/月だろ
837320:2011/02/24(木) 20:31:11.78 ID:???
>>836
管業以外ある?
838名無し不動さん:2011/02/24(木) 22:16:00.95 ID:???
あるよ。
839名無し不動さん:2011/02/24(木) 22:34:49.10 ID:uHtLRvez
官業9000 宅建3000
840名無し不動さん:2011/02/24(木) 22:40:01.68 ID:mSwbn2GA
ここは有資格者でも高卒だったら、出世できないですか?学歴重視ですか?
841名無し不動さん:2011/02/24(木) 23:38:38.96 ID:???
中学生みたいな質問はしないように。
学閥があるわけじゃなしに、まったく関係ない。
しかし、出世と一言でいってもどこまでのことを言ってるの?
役員以上はどんな学校出てようが不可能だよ。理由は考えればわかる。
課長や部長クラスなら、実力と運しだいで誰だってなれる。
あと、「有資格者でも」って言ってるが、それは最低ラインの条件だからね。
持ってて当然だから。
842名無し不動さん:2011/02/24(木) 23:42:06.66 ID:mSwbn2GA
>>841
すみません。回答ありがとうございます。
何年ぐらいで主任になれるんでしょうか?個人差はあると思いますが。
また主任クラスは年収おいくらぐらいでしょうか?
843名無し不動さん:2011/02/25(金) 10:51:03.22 ID:???
主任にこだわりでもあるのか? 課長代理や課長までは年功序列で大体あがるよ

一般的?な主任条件は年数と資格2つ(管業必須)
だから新卒入社なら30前で主任な人もいれば40歳すぎても無資格ならヒラ
年収はヒラでも6〜700いくし主任でもいかない人もいる、残業・買取次第
844名無し不動さん:2011/02/25(金) 21:43:45.10 ID:hdKdrskv
>>843
主任にこだわりはないです(苦笑)ここのフロントは大卒ばっかりですか?高卒は少ないですか?
845名無し不動さん:2011/02/25(金) 23:29:37.86 ID:???
高卒のフロントはほとんどいないと思うよ。聞いたことない。
主任者もってて普通に仕事してれば20代のうちに主任にはなると思うよ。
主任で怒られない程度に残業して、月に5〜6日の休みだと、600切るくらいじゃない?
846名無し不動さん:2011/02/25(金) 23:54:53.28 ID:hdKdrskv
やっぱり高卒でここは厳しいみたいですね(泣)
847名無し不動さん:2011/02/26(土) 03:51:45.91 ID:???
管理報酬、委託手数料が逼迫している今、何時までも給料が上がると思っていたら大間違い
数年前に業者を叩き、枠を作ったが、今やそれをも使い切り、
残るは更なる人件費だわ
848名無し不動さん:2011/02/26(土) 14:52:22.48 ID:1XMUOv0O
基本的には、上長の推薦を受けることが条件。
でも、あんまり評価されてなさそうな人で、上長も推薦していない人がいきなり
昇格することもままあるから、エスカレーターみたいのもあるのも事実。
849名無し不動さん:2011/02/26(土) 19:55:01.62 ID:l7zemou5
自分は高卒なんで諦めます(泣)
850名無し不動さん:2011/02/26(土) 21:00:36.14 ID:???
高卒もいるにはいるから、一回チャレンジしてみなよ。
何もせずにあきらめるのは早すぎるよ。
管理会社めざすなら、三・三・野 以外は絶対に辞めといたほうがいいよ。
851名無し不動さん:2011/02/26(土) 21:46:02.91 ID:???
それ+丸までは世間でも中の上くらいの収入は私の知ってる限りだがある
伊もよさそうだが知り合いがいないのでわからん
どちらにせよまず目指すは三・三・野に入ることですね。
852名無し不動さん:2011/02/27(日) 00:01:30.76 ID:???
互・日・合はどうですか?
大学で言う日東駒専みたいなもんですか?
853名無し不動さん:2011/02/27(日) 00:20:45.51 ID:???
そのみっつは奴隷
854名無し不動さん:2011/02/27(日) 10:18:54.07 ID:M/VKOO3S
今年はあんまり派手な異動はないみたいね。
855名無し不動さん:2011/02/27(日) 13:10:35.46 ID:G12QqU3S
>>850
お返事ありがとうございます。高卒フロントはどのくらいの割合でいてるんですか?
やはり高卒だったら役職になるのは厳しいですか?
856名無し不動さん:2011/02/27(日) 14:10:23.78 ID:???
いい加減クドイよお前。

コネでもなきゃ泡沫資格いくら持ってても、お前のスペックではウチや三井野村とかは無理なの。

こうゆう勘違いした鼻息荒いやつがエントリーしてくると、人事的にも正直一番迷惑だしウザったいだろ。
857名無し不動さん:2011/02/27(日) 20:10:45.12 ID:???
ちょっとかわいそうじゃん。

>>855
高卒フロントの割合は正直わからんね。
でも、入社してしまえば昇進昇格は個人の評価しだいだから、なんとでもなると思うよ。

俺としては、あまり辞めたくても次がないから嫌々やってる人より、やる気ある人のほうがいいけどな。

内示っていつあんだろ。今年は早いのかな?
858名無し不動さん:2011/02/28(月) 17:54:16.39 ID:7K41yGby
3/16内示
859名無し不動さん:2011/03/02(水) 20:25:13.19 ID:???
例年通りか…
今年は早いといううわさだったんだが。
860名無し不動さん:2011/03/03(木) 00:11:36.90 ID:???
引っ越し&社名変更だしな
861名無し不動さん:2011/03/03(木) 10:58:23.33 ID:0ravF1pX
頑張れ!転勤族諸君!!
862名無し不動さん:2011/03/03(木) 12:17:59.08 ID:jmXjgUqU
フロントの平均年収っていくらぐらい?
863名無し不動さん:2011/03/03(木) 20:57:31.23 ID:YNHPxZac
おでんはう○こくさい(泣)
864名無し不動さん:2011/03/03(木) 21:01:19.58 ID:???
真面目にやっとったら800マン前後ちゃう?
865名無し不動さん:2011/03/03(木) 22:15:17.43 ID:jmXjgUqU
それは一般社員で?
866名無し不動さん:2011/03/03(木) 23:20:58.85 ID:???
ウソに決まってんだろ馬鹿
867名無し不動さん:2011/03/04(金) 07:23:06.08 ID:???
本当なんですが……
868名無し不動さん:2011/03/04(金) 12:44:48.88 ID:bMIEJXmb
800まではいかんが700とかはいけるな
869名無し不動さん:2011/03/04(金) 20:28:37.02 ID:icndxg0n
転勤があるのがネックだよね?
870名無し不動さん:2011/03/05(土) 17:07:24.70 ID:XXqV+/1a
基本、週休二日制って求人に書いてあったけど、それって土日祝休みって事?平日に二日休みがあるって事じぁないよね?
871名無し不動さん:2011/03/05(土) 20:19:55.26 ID:???
>>870
スケジュール管理は自分が全て決めるので、たとえば月に9日公休があったら、どこを休むかは自分で決める。
休みたければいつでもどうぞ。土日全部休んでもいいし。出来るならね。やってみな。

年収も、平で700とか行くやつもいるかもしれないが、36協定を完全に無視している奴だな。
そんなのはレアケースだぞ。普通平で400ちょいだぞ。

内示まだかな。
872名無し不動さん:2011/03/05(土) 21:12:40.90 ID:ASxeW/F/
400ってことはないな・・・
まだ入社してない 無資格者とみた
873名無し不動さん:2011/03/05(土) 22:56:55.91 ID:O8xS2kev
>>863
肛門が?
874名無し不動さん:2011/03/06(日) 00:10:04.76 ID:FX8oeYXq
>>871
内示って何ですか?
875名無し不動さん:2011/03/06(日) 09:36:39.18 ID:tTx88g5y
876名無し不動さん:2011/03/06(日) 09:39:50.13 ID:tTx88g5y
三菱
877名無し不動さん:2011/03/06(日) 09:42:56.95 ID:tTx88g5y
三菱地
878名無し不動さん:2011/03/06(日) 09:47:59.87 ID:tTx88g5y
三菱地所
879名無し不動さん:2011/03/06(日) 09:51:16.68 ID:tTx88g5y
三菱地所コ
880名無し不動さん:2011/03/06(日) 19:39:32.27 ID:Oi4NJsvT
三菱地所コミ
881871:2011/03/06(日) 21:17:16.94 ID:???
>>872
いいや違うよ。

首都圏がどんなけ残業多いかしらんが、普通に月30くらいで精算1回くらいだと、
SA2なら400くらいでしょ。SA3だと400ちょいは大げさかな。400台でも500近いんじゃない?
882名無し不動さん:2011/03/06(日) 21:40:36.21 ID:Oi4NJsvT
そんな底辺の奴の状況は知らん
883名無し不動さん:2011/03/06(日) 22:00:10.38 ID:QV3KNe3a

底辺の意味がわからん。
残業少なくて給与が少ないやつが底辺って意味か?
SA2・3が底辺って意味か?
884名無し不動さん:2011/03/06(日) 23:12:08.47 ID:tTx88g5y
三菱地所コミ
885名無し不動さん:2011/03/07(月) 00:14:34.64 ID:???
おでんちゃんをいじめないで(泣)
886名無し不動さん:2011/03/07(月) 16:12:42.49 ID:VLGX+37q
あした人事発表
887名無し不動さん:2011/03/07(月) 16:17:38.24 ID:Vl2sHF+m
明日、クビになる人いるの?
888名無し不動さん:2011/03/07(月) 19:38:02.53 ID:???
内示は今日だった。
889名無し不動さん:2011/03/07(月) 23:23:37.98 ID:gTtecWhm
>>887
それはないけど。転勤族は今日内示あったみたいだから。
明日は昇格&降格人事だね。
しかしまあ、現場族は大変だね。内勤族としてはあんま盛り上がらないわww
890名無し不動さん:2011/03/08(火) 18:15:18.18 ID:???
参った

どうすっかな
891名無し不動さん:2011/03/08(火) 23:20:10.90 ID:Hh3/2QaE
いくしかないぜ!!

他人事と思ってるキミは来年だ!!
892名無し不動さん:2011/03/09(水) 20:42:20.22 ID:0ppbwRDn
花粉の季節…
管理会社の方、何かこの季節、気をつけていることありますか。
893名無し不動さん:2011/03/10(木) 08:07:02.31 ID:9ga+lEDZ
また、新しい部署出来たね!
894名無し不動さん:2011/03/10(木) 09:34:14.00 ID:bwOrH0Jj
何てゆう部署?
895名無し不動さん:2011/03/10(木) 19:06:44.44 ID:Y+/051Vi
896名無し不動さん:2011/03/10(木) 19:06:56.26 ID:Y+/051Vi
三菱
897名無し不動さん:2011/03/10(木) 19:07:06.49 ID:Y+/051Vi
三菱地
898名無し不動さん:2011/03/10(木) 19:07:18.20 ID:Y+/051Vi
三菱地所
899名無し不動さん:2011/03/10(木) 19:07:28.08 ID:Y+/051Vi
三菱地所藤
900名無し不動さん:2011/03/11(金) 14:07:59.41 ID:21newPva
900 あと100
901名無し不動さん:2011/03/11(金) 17:38:51.07 ID:???
地震対策本部設置したかい?
902名無し不動さん:2011/03/13(日) 03:23:38.08 ID:???
地震対応したつもりか?
業者任せで全く使えない。呆れた
903名無し不動さん:2011/03/13(日) 09:31:45.13 ID:???
まぁそうなるわな
904名無し不動さん:2011/03/14(月) 02:22:55.75 ID:???
理事会で地震保険の話題がくるかとおもったが全くなかった
905名無し不動さん:2011/03/14(月) 13:31:39.86 ID:So0EA2EU
作業着きていかにも・・・って感じにしとけばOK
906名無し不動さん:2011/03/14(月) 15:47:28.94 ID:77V63JCe
本日、自宅待機 温泉行ってこよ
907名無し不動さん:2011/03/14(月) 19:16:56.65 ID:UMAeo2OA
おでn
908名無し不動さん:2011/03/15(火) 19:40:29.96 ID:2P/Usoug
てす
909名無し不動さん:2011/03/15(火) 19:53:07.18 ID:2P/Usoug
S部長、こんぷらの愛人との不倫旅行はどうでしたか?
二人で午後休取ったのに地震に合うとはご愁傷様です。
みんなは会社に泊まってたんですよ。
こんな人が支店長になるなんて。
910名無し不動さん:2011/03/15(火) 23:01:57.09 ID:NLDcggIF
>>909
おでんの肛門とどっちがご愁傷様?
911名無し不動さん:2011/03/16(水) 00:05:47.53 ID:???

★警告★
>>909 >>910
個人を特定できるような書き込みはやめましょう。
IDよりIP検索にてエリアを特定されますよ。
912名無し不動さん:2011/03/16(水) 00:34:56.83 ID:???
>>909
興味があったからサイトを調べてみました。

http://www.mjtc.co.jp/info/pdfs/20110308.pdf

現職部長で支店長に昇進する人を探してみようw
913名無し不動さん:2011/03/16(水) 00:38:08.62 ID:???
>>910
おでんの肛門ってなんだよww
部外者にも判るように書き込んでよww

因みに私の身内が某マンションの役員やってます。
楽しみだなあw
914名無し不動さん:2011/03/16(水) 02:39:58.33 ID:Ny0oFr2J
あーあ、ご愁傷さま

ここまで、取り敢えずは仕事やってきたのにね〜

再就職マジ厳しいぞ
915名無し不動さん:2011/03/16(水) 12:41:36.04 ID:???
情報をリークした奴は寧ろsengoku同様に英雄でしょw

悪いのは不倫で旅行なんぞする奴だろ。
俺が社長だったら即刻首にするわなww
916名無し不動さん:2011/03/16(水) 15:13:36.57 ID:LBgWT1CE
不倫旅行羨まし 行きたい
917名無し不動さん:2011/03/17(木) 12:21:44.99 ID:6G87FuR+
誰かおでんの肛門の謎を解き明かしてくれ
918名無し不動さん:2011/03/17(木) 16:27:26.78 ID:???
>>917

こんにゃくを人肌程度に…ということだろうよ
919名無し不動さん:2011/03/17(木) 19:53:11.27 ID:???
そんなことより、そろそろスレ立て直さないと恥ずかしいよ。
920名無し不動さん:2011/03/17(木) 23:32:45.86 ID:???
相原コージの「脱肛竹輪」って四コマ漫画があったけど
それと関係するのか?
921age:2011/03/20(日) 17:02:06.09 ID:???
フロントの立場からは、管理部長が地震対策をしなかったことが問題じゃないかな。
もっとも工事部署の社員によると、工事の事業部長は金・土・日対応しない上に月曜日も役員出社だったみたいなことを言っていましたが。

現場をもっているフロントの方が危機意識は高いと思います。
922名無し不動さん:2011/03/20(日) 18:22:50.27 ID:???
ageじゃねえ
923名無し不動さん:2011/03/20(日) 21:12:28.43 ID:???
I支店長もN部長も退任か。
お世話になりました。
ますますM色が濃くなっていくのね(´・ω・`)
924名無しの不動産:2011/03/20(日) 21:48:42.63 ID:???
>923
もともと必要のない役員とT系から聞いています。
M系のA常、MI常、みたいなものです。
925名無し不動さん:2011/03/21(月) 11:55:25.76 ID:???
ageじゃねえhage
926名無し不動さん:2011/03/21(月) 12:12:44.41 ID:???
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
  ヽ  ,イ                  ヽ  ,イ


927名無し不動さん:2011/03/22(火) 11:05:13.46 ID:xxe+UhC0
おでんの肛門の謎を教えてくれ…
928名無し不動さん:2011/03/22(火) 21:27:15.86 ID:???
929名無し不動さん:2011/03/22(火) 21:35:00.57 ID:???
ポポポポーン検定
1.こんにち□□
2.ありがと□□□
3.こんばん□□
4.さよな□□□□
5.おはよ□□□
6.いただき□□□
7.いってきま□□□□
8.ただい□□□□
9.ごちそうさ□□□
10.おやすみな□□

930名無し不動さん:2011/03/23(水) 00:31:49.88 ID:???
>>928
判んないよw

誰か、ちくわみたいな口をしてフェラする社員がいるってことかよw
931名無し不動さん:2011/03/24(木) 23:41:49.89 ID:???
立ち寄ったから一言いっとく
ここの社員レベル低すぎ
とにかく薄っぺらい

上司何やってんだ?
デスクでソリティアやってる場合じゃないぞ
理想論ばかりで実行力なし

現実に即した形で実行力のある方が100倍よい
932名無し不動さん:2011/03/24(木) 23:52:20.55 ID:???
>>931

ここにいるのはM社員ではなくMに入りたい人達の集いだお
933名無し不動さん:2011/03/26(土) 01:31:38.96 ID:???
>>931
藤和系はレベルが低いわなw
三菱系の中途じゃない奴がスペック高かったw
934名無し不動さん:2011/03/26(土) 03:50:15.66 ID:???
合併する時は逆に飲み込んでやろう…と意気がったもんだが
(遠い目
935名無しの不動さん:2011/03/26(土) 21:11:54.28 ID:???
しょせん管理会社、社会的レベルは低いのでしょう。
デベロッパー系社員は、落ちこぼれがきているのでレベルは低いと思います。
統合後の新入社員が新しい会社を作っていくことが望まれます。
936名無しの不動産:2011/03/26(土) 21:54:15.10 ID:???
管理人のシルバー産業。
管理人のレベルアップによりCSも向上するし、フロントの手間も省けます。
937名無しの不動さん:2011/03/26(土) 22:39:29.95 ID:???
私は統合後に入った社員です。
藤和、三菱の管理会社で育った人はもう必要ありません。
私たちが、「会社が団結できる」新しい会社を作ります。
938名無し不動さん:2011/03/26(土) 23:27:46.71 ID:???
俺が阻止してやんよ
939名無し不動さん:2011/03/26(土) 23:28:41.04 ID:???
>>937

おでん
940名無し不動さん:2011/03/26(土) 23:46:39.31 ID:LOJtcZqs
2chで真面目な相談もなんですが、先輩方教えて下さい。
今回の東日本太平洋地震の被害に関し、微力ながら個人で1万円寄付しました。

しかし先日部署の送別会で寄付金込みの会費を徴収されました。
数日たちましたが、納得いきません。
他の社員は案外あっさり払っていました。
払わないということは欠席を意味するわけで、私は渋々払いました。
幹事は普段ハブられており、本当に寄付されたかも疑わしいです。
ただ、善意の名の下に金を集めていました。目がイッていました。
しかも料理や酒は、居酒屋経験者から見て、相当コストが抑えられており、メインがタケノコでした。

このような場合、パワハラは成立するでしょうか?
また、返金を要求する場合、上司を通した方がよいでしょうか?
941名無し不動さん:2011/03/27(日) 02:31:04.85 ID:???
>>940
その会社を辞めなさい。
骨の髄までしゃぶられて君は死ぬでしょう。
942名無し不動さん:2011/03/27(日) 04:15:13.92 ID:???
こちらの方が規模も小さく、ダイヤ設立時に東コミのOB格が作ったシステムであったから、事務手続きも必要最低限で、きちんとはしていなかった。
金はあるから一から構築するより、買っちゃえと云う事で合併はしてみたが、蓋を開けたら大したことなかった。
あのままで良かった
943名無し不動さん:2011/03/27(日) 09:11:41.57 ID:???
ここらで中間総括しよう。

果たしてこの会社は三井などと肩をならべるSクラスに相応しいのか?
944名無しの不動さん:2011/03/27(日) 11:54:51.91 ID:???
>940
東日本太平洋地震の被害に関し、みなさん個人的に寄付したと思います。
会社自体が寄付するのは必要なことと思いますが、強制的に個人に対して徴収するのはどうでしょうか。
私の部署でも部長が寄付を強制的に集めていました。(コンプラの依頼とのこと・・・)

>942
どっちもどっちもでしょう。お互い社員は合併しなかったほうがよかったと思っているでしょう。
過去は過去、前に向かって進むしかありません。
945名無し不動さん:2011/03/27(日) 12:22:55.97 ID:???
>>943
相応しいに一票
いろいろ不満な点はもちろんあるがそれはどの会社も同じ
他社の人間と話せば妥当だとわかる
946名無し不動さん:2011/03/27(日) 21:26:44.18 ID:k3gZzLdT
この会社のフロントにたいした人間がいないのは確かです。
947名無し不動さん:2011/03/27(日) 23:31:01.94 ID:???
と零細管理会社のフロントが申しております
948名無し不動さん:2011/03/28(月) 00:06:13.65 ID:???
   /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

949名無し不動さん:2011/03/28(月) 00:14:32.58 ID:???
950名無し不動さん:2011/03/28(月) 21:04:05.53 ID:???
ボインさん
951名無し不動さん:2011/03/28(月) 21:34:17.97 ID:???
952名無し不動さん:2011/03/28(月) 21:35:53.60 ID:0hjH6SyU
会社名変わるし、スレ立て直した方がよいよ。
なくてもいいんだけど。
ただ、お客様も見てるかも知れないし、もっと有益な書き込みしようよ。
953名無し不動さん:2011/03/29(火) 13:51:01.27 ID:???
客にとって有益な事とは何ぞ?
管理会社として、当たり前の事は、客にとり書かれても有益な情報ではないからな
954名無し不動さん:2011/03/31(木) 13:02:13.49 ID:???
>>947

と図星を言われ慌てふためいている世間知らずのフロント君が的外れなレスをしとります
955名無し不動さん:2011/03/31(木) 16:16:25.69 ID:???
先輩!明日から入社します。
宜しくお願いいたします。
一年で追いつき追い越すつもりで頑張ります!

就職氷河期の学生のレベルの高さを思い知らせて差し上げます。
956名無し不動さん:2011/03/31(木) 23:27:11.20 ID:BtuOQeaT
それは楽しみじゃ〜
957名無し不動さん:2011/03/31(木) 23:58:10.42 ID:pRIv58V0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45106161

ここで震災の話しながらおっぱい出して生放送してるんだけどwwwww
アカウントけされるでしょwwwwwwww
958名無し不動さん:2011/03/31(木) 23:58:59.81 ID:pRIv58V0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45106161

ここで震災の話しながらおっぱい出して生放送してるんだけどwwwww
アカウントけされるでしょwwwwwwww
959名無し不動さん:2011/04/01(金) 23:15:52.47 ID:???
>>955
がんばってね〜
新人が育ってくれると、純粋にうれしいね。
がんばって、高難易度物件を任されるようになってね。
960名無し不動さん:2011/04/01(金) 23:23:07.94 ID:???
頑張ろう日本
961名無し不動さん:2011/04/02(土) 00:13:09.55 ID:D7ot4MMd
新人に告ぐ

古株は当てにするな

自分を信じろ

仲間はいない
962名無し不動さん:2011/04/02(土) 00:42:43.78 ID:???
その通り。
決して誰も助けてくれない。
頼れるのは自分だけだ。
誰にも負けない実力を身につけろ。

それと、わけのわからんグループに属するのもやめとけ。
飲み集団。ゴルフ集団。悪口言い合い集団。
会社は友達を作る場ではない。
仕事以外にうつつを抜かす人間は放置し、さっさと出世しろよ。

がんばれよ。

中には助けてくれる人もいる。
963名無し不動さん:2011/04/02(土) 02:05:39.07 ID:???
良い人ばっかだな 批判せずエールを送るとは
964名無し不動さん:2011/04/02(土) 08:44:17.42 ID:???
>>961>>962
お疲れ様です!

過去の先輩方がやられていた仕事の記録などは全て残ってるんですよね?

まずは拝見して、勉強させて頂くところから始めます!どなたを見習えばよいかわかりますし、兎に角まだ若輩者ですのでお手柔らかにお願いします先輩!
965名無し不動さん:2011/04/02(土) 08:59:11.62 ID:nWJIitC0
うむ!精進せい
966名無し不動さん:2011/04/02(土) 12:59:36.74 ID:???
>>964
一年目で主任者とれるように今から勉強はじめとけ。業務覚えるなんて本人のやる気次第。
967名無し不動さん:2011/04/02(土) 16:00:20.81 ID:???
>>966
先輩、マン管はお持ちでしょうか?
968名無し不動さん:2011/04/02(土) 17:48:33.36 ID:nWJIitC0
うむ!もってないが・・・
969名無し不動さん:2011/04/02(土) 21:32:00.87 ID:???
主任者俺は当然持っている。
まじめに勉強すれば取れるよ。
3回も4回も落ちる人もいるけど、正直、辞めたほうがいいと思う。
この程度の資格に苦労するようじゃ限界がしれてるからね。

見習う先輩といっても、OJT制度があるからね。
確かに当たり外れはあるけど、手本になるような人がOJTにつくといいね。
970名無し不動さん:2011/04/02(土) 22:01:11.83 ID:???
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
  ヽ  ,イ                  ヽ  ,イ



2010年新卒>>>2007年新卒w
971名無し不動さん:2011/04/02(土) 22:35:50.21 ID:???
「お電話ありがとうございます。三菱地所とう・・・と・とミュニティでっす。」
972名無し不動さん:2011/04/03(日) 23:43:01.12 ID:???
もう、このスレ終わらせよ。
なんだか、ほとんど無関係の人だらけだし。
社名も最初っから間違ってるし。
973名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:05:56.12 ID:???
>>972
そうだね。
埋め進行で
974名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:36:32.16 ID:???
975名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:36:48.39 ID:???
976名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:37:06.32 ID:???
977名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:37:14.22 ID:???
978名無し不動さん:2011/04/04(月) 23:37:20.20 ID:???
979名無し不動さん:2011/04/05(火) 22:29:51.10 ID:6Ja0Gcgg
980名無し不動さん:2011/04/05(火) 22:31:25.29 ID:???
981名無し不動さん:2011/04/05(火) 22:32:59.33 ID:???
982名無し不動さん:2011/04/05(火) 22:47:07.68 ID:???
青ちゃん、風船みたいに萎んでやせ衰えたみたいだけど
これからも応援してます。頑張ってや〜
983名無し不動さん:2011/04/05(火) 23:10:44.50 ID:???
おでんちゃん?
984名無し不動さん:2011/04/05(火) 23:11:05.26 ID:???
985名無し不動さん:2011/04/05(火) 23:28:43.98 ID:???
986名無し不動さん:2011/04/05(火) 23:48:35.03 ID:???
特定の人物のあだ名を書き込まないように。

987名無し不動さん:2011/04/06(水) 12:35:39.51 ID:???
988名無し不動さん:2011/04/06(水) 12:36:35.09 ID:???
989名無し不動さん:2011/04/06(水) 12:38:16.64 ID:???
1000get
990名無し不動さん:2011/04/06(水) 12:39:23.84 ID:???
停電
991名無し不動さん:2011/04/06(水) 20:51:15.33 ID:???
もう少し
992名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:15:37.98 ID:???
993名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:15:44.93 ID:???
994名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:15:51.81 ID:???
995名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:16:40.48 ID:l8S0YgHt
いい会社
996名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:17:06.84 ID:???
997名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:22:00.13 ID:???
ぽろ
998名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:23:53.60 ID:???
新スレ
999名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:50:11.82 ID:???
良い会社
1000名無し不動さん:2011/04/06(水) 22:51:48.06 ID:7373DjD3
1000だったら俺支店長
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。