【ウシクセーゼ】京浦都市(常磐)線取手-土浦V【トリデーヌ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
高校生を中心にYankee文化が栄え、美しさを醸し出す文化の先進地 TORIDE
元沼地にもあまりの美しさに桜が丘の美称が付くような街 FUJISHIRO
スウェット若奥様が多く、京浦都市線の人気を独り占めしている USHIKU
10年目になり成熟した街へと変貌を遂げようとするプリン頭流行の地 HITACHINO-USHIKU
田園農府とも称されることのあるうしくセーゼに追いつきたいアミレーヌの ARAKAWAOKI
スウェット・ヤン・キー・ツチウランヌといわれる文化の中心都市 TSUCHIURA

時には他沿線の嫉妬さえもが取り巻く、京浦都市線沿線。
電車の中でも発泡酒片手に上質な時間を過ごせる京浦都市線。
そんな上質な毎日が過ごせる場所、常磐線藤代〜土浦を語りましょう。

【注意】
・荒らしコテハン「柏 ◆fmJRnC5rvE」が出てきても気のせいです。スルーしましょう。
2名無し不動さん:2009/02/17(火) 13:31:17 ID:???
"大タワ" "ウト谷" "ノロ" "グミノ木"
3名無し不動さん:2009/02/17(火) 16:30:13 ID:???
>>1
4名無し不動さん:2009/02/20(金) 23:13:36 ID:???
TORIDEDQNOOSUGI!
5名無し不動さん:2009/02/23(月) 23:52:45 ID:???
牛久万歳!
6名無し不動さん:2009/02/27(金) 01:14:19 ID:???
ウシクホシュ
7名無し不動さん:2009/03/03(火) 20:26:41 ID:???
取手万歳!
8名無し不動さん:2009/03/10(火) 19:54:44 ID:7+Dv7AIC
ホーマック牛久店、今月22日で閉店だとor2
9名無し不動さん:2009/03/19(木) 20:12:07 ID:???
佐貫はシカトですか
10名無し不動さん:2009/03/20(金) 09:33:26 ID:???
今は牛久の時代です!ひたち野マンセー!
11名無し不動さん:2009/03/24(火) 16:15:10 ID:nj6Xqt6J
ヤオコーまで閉店かよ・・・
牛久の6号沿い終わったなor2
12名無し不動さん:2009/04/02(木) 08:59:23 ID:???
牛久は最高ー
13名無し不動さん:2009/04/04(土) 17:00:58 ID:LPqeOqH+
市川・船橋・松戸・鎌ヶ谷 合併予想スレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1238526019/

東葛飾・葛南地域4市政令指定都市研究会 ホームページ
http://www.4shiseirei.jp/
14名無し不動さん:2009/04/05(日) 12:12:23 ID:???
取手マンセーーー!
15名無し不動さん:2009/04/07(火) 23:18:00 ID:L+u8YQnB
牛久駅にほど近い
某有名ドラッグストアの隣にあるディスカウントストアは
レジの若い女性店員がすごく感じ悪い。

なんで旧市街やその周辺の 地元の人の店って、
客がよそ者だと分かると、
意地悪く失礼な対応をするんだろう。すごく不愉快。
明らかに地元の客と対応が違う。
他所から引っ越してきた人間には
ああいう地元民の底意地悪さは理解不能。
だからもう行かない。

新しく開発されたひたち野牛久の
大型スーパーとかのが、よっぽど感じ良いよ。

16名無し不動さん:2009/04/08(水) 02:44:40 ID:PVNhuM8y
とにかく地元の店は威張ってて感じ悪い。
だから新しく出来た大型店に
客が取られて行くんだよ。
誰も店員に気を使いながら通いたくない
17名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:14:06 ID:???
>>16
俺は最近取手…つってもほとんど守谷って場所だが、こっちはそういう
いかにも地元対応の店って俺が知る限りじゃないぞ。
元々何もなくて旧市街自体がないからかな。家買っちゃったとかじゃなければ引っ越してくれば?
18名無し不動さん:2009/04/12(日) 11:16:47 ID:???
こっち使いきろうぜ
【ウシクセーゼ】京浦都市(常磐)線取手〜土浦【ツチウランヌ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1200962939/l50x
19名無し不動さん:2009/04/12(日) 11:33:47 ID:???
>>16
>とにかく地元の店は威張ってて感じ悪い。
・喋り方(方言)の問題
・客扱いの基本・マナー問題
の両方が有るからね。別に威張っているわけでは無いのだが、利根川から向こう
東京〜大阪・神戸までの出身者は戸惑うばかり。
家内もつくばに来て20年、いまだに同じ事を言っている。
20名無し不動さん:2009/04/12(日) 12:24:31 ID:???
つくばは洗練されて親切な感じするけどなぁ。
21名無し不動さん:2009/04/12(日) 12:37:07 ID:???
>>20
>つくばは
家内が問題にするのは、筑波西武。ほかは、だいたい諦めている。
22名無し不動さん:2009/04/12(日) 12:59:42 ID:???
>>21
ほとんど利用しないから分からないが、仮にも学園都市の中枢、大手百貨店である
西武のような店でそんな対応する?
つくばの住人は知的レベルが高い都市だけあって穏やかで品のある印象が強いから意外。
23名無し不動さん:2009/04/15(水) 16:17:45 ID:???
>>22
所詮鉄道屋の百貨店だし競合がないからレベルは低いよ
24名無し不動さん:2009/04/15(水) 18:32:53 ID:???
住民の質はいいのに店員の質が悪いとはなんとも不思議な現象だ
25名無し不動さん:2009/04/15(水) 19:24:45 ID:???
>>22
>西武のような店でそんな対応する?
当時住んでいた人が口を揃えて言うのは:
西武開店時は、1985年筑波科学博対応で、池袋などから指導店員が多数派遣、
まるで高級百貨店(三越の都心店)!! 西武も凄い。
半年後、地元採用店員に一斉交代。。。スーパーの方がマシ。
26名無し不動さん:2009/04/16(木) 08:30:21 ID:???
この辺りは地元民の質が悪すぎるよな。
つくばとか守谷は新住民の質はとても良いのだが。
27名無し不動さん:2009/04/16(木) 10:55:43 ID:CXaEuzZU
>>26
ただのばか?
一方は地元民、一方は新住民とか意味不明の比較してどうするw
28名無し不動さん:2009/04/16(木) 13:26:11 ID:???
>>27
26だけではなくこのスレのレスを読み返すといい。
15、16、25で言われているのは地元民の話。
29名無し不動さん:2009/04/17(金) 14:31:23 ID:???
都内のある店の会員カード作った時
竜ヶ崎市ってかいたら茅ヶ崎市って直された。
30名無し不動さん:2009/04/17(金) 20:59:19 ID:???
>>29
ワラタw
31名無し不動さん:2009/04/18(土) 18:11:23 ID:???
牛久のヤオコー取り壊してるけど、跡地にマンションが建つって本当?
そもそも牛久は何でこんなにマンションの需要があるんだ?
32名無し不動さん:2009/04/18(土) 18:54:09 ID:???
>>31
ぶっちゃけ需要はない。
とあるマンションでは激安にしたが分譲で売れないから、一部の購入者から買い上げて賃貸にしたくらいだし。
あと、こんな人でも買えるみたいなヤバげな宣伝文句のマンションもあった。
33名無し不動さん:2009/04/22(水) 00:12:47 ID:???
>>16
そういう商売態度の地元民からすると、消費行動を県外でする新住民は「民度が低い」んだってさ。
茨城に貢献していないからだと。だったらそれに見合う商売努力をしろと言いたい。
さすがツチウラクオリティ。

このスレがまともでよかった。地元民の常識のなさと商売に対する横柄さには気がおかしくなりそうだ。
34名無し不動さん:2009/04/22(水) 00:28:16 ID:???
>>33
カスミとかカドヤとかケーズデンキとか元々地元企業なんじゃ?
すぐ極論に走る茨城県民は民度が低い
35名無し不動さん:2009/04/22(水) 00:32:45 ID:???
↑こういうのねw
36名無し不動さん:2009/04/22(水) 00:35:56 ID:???
>>34
ではあなたは茨城県民ではないんですか、そうですか。
茨城県民のことは茨城県民が判断しますのでお気になさらず^^
37名無し不動さん:2009/04/22(水) 00:38:29 ID:???
>>36
そうかそうか
ヤマダ電気で買い物をしなさい
38名無し不動さん:2009/04/22(水) 01:55:37 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
首都圏新都市鉄道(TX)を延伸するとしたら[交通政策]
関東鉄道Part18[鉄道路線・車両]
常磐線土浦以東支線延伸論[交通政策]
つくばエクスプレス東京・埼玉区間 Part3.1 [地理お国自慢]
【オガルド】茨城なめてっぺ? 16【恐怖】[オカルト]
39名無し不動さん:2009/04/22(水) 09:30:55 ID:???
>>33
俺はそのスレ立ててromってた者だが、土○辺りの土着民が騒いでるようだな。
多数のスレでつくばなどへの粘着が激しいのと、TXスレが既にあったので
土浦ナンバーでスレを立てたが、牛久以南と以北で隔離の必要があったようだね。
考えが足りず申し訳なし。
40名無し不動さん:2009/04/22(水) 09:48:09 ID:PBJ1ZULW
スターバックスコーヒー

1996・8月2日、日本1号店・銀座松屋通り店オープン。

2000・10月6日 東北地区1号店オープン。
 12月2日 大分県1号店オープン。
・店舗数日本国内194店

2001・1月25日 北関東地区1号店・宇都宮福田屋店オープン。

・4月5日 福島県1号店・オープン。
・4月6日 奈良県1号店オープン。
・4月27日 北海道地区1号店・オープン。
        滋賀県1号店・。
・5月2日 新潟県1号店・オープン。
・5月24日 群馬県1号店オープン。
・6月8日 茨城県1号店・取手ボックスヒル店オープン。
やはり南東北と東京圏の差は大きい
41名無し不動さん:2009/04/22(水) 10:26:09 ID:???
香ばしいのが沸いてきたな。隔離スレに引っ込んでろ。
42名無し不動さん:2009/04/22(水) 10:48:06 ID:???
ID出ないスレが隔離スレだと思うがw
43名無し不動さん:2009/04/22(水) 11:48:20 ID:???
どっちが隔離スレでもいいよ。
44名無し不動さん:2009/04/22(水) 13:18:50 ID:???
>>40
東北に負ける茨城
東京圏じゃないからしかたないけど
45名無し不動さん:2009/04/23(木) 19:54:13 ID:???
スタバ(笑)とかどうでもいいんだけど。
46名無し不動さん:2009/04/23(木) 20:47:20 ID:???
そんなものにこだわるのはツチウランヌ(笑)だけだw
47名無し不動さん:2009/04/24(金) 09:36:46 ID:???
東北って関東じゃ当たり前のように出店してる
ハンバーガーチェーンが未だに進出してなかったりするよね。
自動改札なんかも10年ぐらい遅れてた
48名無し不動さん:2009/04/24(金) 11:30:27 ID:???
ここは常磐線取手〜土浦のスレなんだが。
49名無し不動さん:2009/04/24(金) 21:50:14 ID:???
打倒JBC
50名無し不動さん:2009/05/05(火) 05:42:34 ID:???
>>47
その関東も東京圏と茨城じゃ格差があるんだが
旬が終わってから来るのが茨城なんだし
51名無し不動さん:2009/05/06(水) 02:29:09 ID:???
ひたちの牛久のマンション買おうか迷ってる。
TXより全然安いし、いいよね?
52名無し不動さん:2009/05/06(水) 03:11:15 ID:???
>>51
安い不動産を買って後で後悔しなかった人を見たことがない。

例)取手老厨、包茎豚
53名無し不動さん:2009/05/11(月) 16:59:33 ID:???
>>52
バブル後、後悔した人は多いだろ
県内のTX沿線は明らかにバブルだし
54名無し不動さん:2009/05/12(火) 17:58:51 ID:???
取手老厨ww
55名無し不動さん:2009/05/12(火) 20:03:40 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。

56名無し不動さん:2009/05/13(水) 08:34:44 ID:???
ラブ・ラブ・ミンキーモモ 小山茉美
作詩:荒木とよひさ?作曲:佐々木勉

love love ミンキーモモお願いきいて
love love ミンキーモモお願いきいて
魔法のプリンセス(プリンセス)ときめく予感
何かが待ってる今日のむこうに
時よまわれ夢のお話
どんな 私に(私に)出逢えるかしら

大人になったら何になる
大人になったら何になる

dreaming(oh dreaming)夢が きっと叶うわ
love love ミンキーモモ(love love)お願いきいて(ミンキーモモ)
love love ミンキーモモお願いきいて
love love ミンキーモモお願いきいて
57名無し不動さん:2009/05/13(水) 10:18:45 ID:1R4uo33t
富裕度順位:つくば38位、守谷52位。
昨年は守谷の順位がつくばより上位にあったが…。
20年位前、土地バブル期に親元からの援助がなくやむを得ず茨城落ちした
高学歴の「みずき野世代」が引退期にさしかかったためか?
すると、来年はもっと下がるだろう。
常磐線どうなるかね
58名無し不動さん:2009/05/13(水) 12:11:20 ID:???
>>57
みずき野世代は既に引退している人も多いと思うよ。
てか、その富裕度って単に平均所得で出しているものではないと思う。
平均所得は依然守谷の方が上のままでほとんど変動ないし(学園地区が高いことは
補足しておく)、多くの都市で同じように減ってる。
59名無し不動さん:2009/05/13(水) 12:28:10 ID:???
つか、お二人はTXスレで…
60名無し不動さん:2009/05/22(金) 16:13:32 ID:???
507 :名無し不動さん:2009/05/22(金) 13:54:44 ID:NVQEDQBF
沿線沿いの物件買う人はいるのかな?わざわざ東京からは来ないし正直あんなところ買っても後悔します
61名無し不動さん:2009/05/26(火) 02:04:10 ID:???
牛久市中央地内における少年被害の強盗致死事件
 
 平成12年5月4日、 牛久市中央3丁目地内のスーパー駐車場内において、当時17歳の少年が暴行を受けたうえ現金数千円を奪われ死亡するという強盗致死事件が発生しました。
 犯人は若い男4人組で、その似顔絵は次のとおりです。
■似顔絵

身長 165cm位 体格 中肉 頭髪 坊主に近い短い髪
上衣 白色トレーナー 下衣 黒色ズボン
身長 175cm位 体格 やせ型 頭髪 やや長め 
上衣 黒色パーカー 下衣 茶色ズボン
身長 170cm位 体格 中肉 頭髪 ぼっちゃん刈り風
上衣 灰色トレーナー 下衣 青色ジーンズ
その他 眼鏡使用 
身長 175cm位 体格 やせ型 頭髪 パーマ風の茶髪
上衣 黒色トレーナー 下衣 茶色ズボン
警察ではこの似顔絵に似ている者を知っている
当時現場付近で不審な車、人を見かけた
等の情報を求めています。
62名無し不動さん:2009/05/26(火) 03:46:12 ID:???
40年以上住んでいる近隣住人ですが、ひたち野はもうピークが過ぎた気がします。
大型店舗も進出していますが、ここ数年で撤退するような気がします。
東口の車の流れはあるものの、大型店舗の割に駐車スペース狭い、(入りにくい)
常磐線の乗降客はほとんど無く駅前周辺は日中、人の流れが全くない西口はまさにゴーストタウン
荒川沖、牛久は商業の過疎化が進んでいるようですが、ひたち野へシフトしているようにも思えません。
常磐線沿線はもう終わってる気が・・・
63名無し不動さん:2009/05/26(火) 06:24:19 ID:???
牛臭ぇーぜ
64名無し不動さん:2009/05/26(火) 15:53:01 ID:???
開発10年以上経ってひたち野はあの状態。
リフレは廃墟化してるし、ひたち野にシフトしてるとは言いがたいね。
65名無し不動さん:2009/05/26(火) 23:50:41 ID:???
>>61
まだ捕まってないんだよな
66名無し不動さん:2009/05/27(水) 15:07:48 ID:???

■電車内でスタンガン様の物を所持した男 目撃情報■

4月18日午後6時40分ころ,JR常磐線電車内(上り)において,スタンガン様の物を所持した男が目撃されました。
目撃者の通報により,牛久駅の駅員が声を掛けたところ,男は線路上を土浦市方面に立ち去りました。
・男は30歳代,身長170センチ位,やせ型,モスグリーンの上衣,迷彩柄のキャップ,眼鏡使用,リュックサック所持。
・これまでに類似の目撃情報やスタンガンを使用してた事件の届出はありません。
・警察では常磐線沿線を重点とした警戒を強化しておりますが,本件に関連した情報があれば,取手警察署まで通報願います。
67名無し不動さん:2009/06/09(火) 11:01:36 ID:???
>>66
これ見つかったのか?
68名無し不動さん:2009/06/16(火) 11:41:32 ID:???
盛り下がってるぞー。がんばれ。
69名無し不動さん:2009/06/16(火) 16:27:41 ID:1+4bdKOe
ひたちの牛久のマンション買っちゃったぜ!
70名無し不動さん:2009/06/16(火) 18:56:39 ID:???
>>69
詳細キボンヌ!
71名無し不動さん:2009/06/20(土) 20:27:17 ID:???
取手マンセー!
72名無し不動さん:2009/06/20(土) 22:37:22 ID:???
平壌マンセー!
73名無し不動さん:2009/06/21(日) 08:27:32 ID:???
ABC
74名無し不動さん:2009/06/22(月) 14:59:11 ID:???
26 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/04(土) 01:20:04 ID:0j4mYmJo [ YahooBB219214128088.bbtec.net ]
つくばナンバーができるかも?
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news002.htm
土浦ナンバーは評判が悪いので牛久でも
つくばナンバーが使えるといいなぁ

168 名前: まちこさん 投稿日: 2005/09/03(土) 01:33:29 ID:e5lBtiX6 [ 203-165-120-250.rev.home.ne.jp ]
つくばナンバーが近々できるという
土浦ナンバーから取り替えたいのが否めない
75名無し不動さん:2009/06/29(月) 11:46:52 ID:???
近頃流行りのツチウランヌ!
76名無し不動さん:2009/06/30(火) 19:49:41 ID:eHFvbF4e
牛久のマンソン、安くなったねぇ。安くなったねぇ。
安くなったねぇ。
77名無し不動さん:2009/07/02(木) 13:33:51 ID:???
牛久のマンションの話聞きたい!
78名無し不動さん:2009/07/02(木) 20:07:21 ID:xQvND7eb
牛久じゃ朝の通勤時間に座れないだろ、余程運が無い限り。
79名無し不動さん:2009/07/02(木) 23:48:58 ID:???
牛久で座れないって地獄だな。1時間立ったままでやっと上野だろ?
80名無し不動さん:2009/07/03(金) 21:28:21 ID:vZ4uVaKu
龍ヶ崎のマンションに住んでたけど、住民の質はひどかったな。
自分たちのマンションなのに、どう管理運営するかなんて
まるで考えていない。そのせいで管理会社のいいなりに
修繕工事やって、ぼったくられていた。
ローンが払えなくて競売にかけられた人も結構いたなぁ。
ほんと、売っぱらってよかったよ。売却損は出たけどね。
81名無し不動さん:2009/07/04(土) 21:23:36 ID:???
龍ヶ崎にマンションらしいマンションってある?
賃貸マンションっぽいのとか公団ニュータウンの団地みたいなのはあるけど
分譲マンションって見かけないような。
82名無し不動さん:2009/07/04(土) 21:27:15 ID:???
けっこうあるよ
83名無し不動さん:2009/07/05(日) 00:17:27 ID:???
>>82
佐貫とか?
84名無し不動さん:2009/07/05(日) 08:11:07 ID:???
佐貫駅周辺とニュータウンだね。
85名無し不動さん:2009/07/05(日) 10:14:46 ID:???
>自分たちのマンションなのに、どう管理運営するかなんて
>まるで考えていない。そのせいで管理会社のいいなりに
>修繕工事やって、ぼったくられていた。
管理会社任せで良いという純粋な多かったのだろう。龍ヶ崎らしい話だ。
86名無し不動さん:2009/07/08(水) 20:20:08 ID:???
お宅の問題児のツチウランヌさんがTXスレで粘着続けるんですがなんとかなりませんかね?
マターリされている龍ヶ崎や牛久のみなさんに引き取れというのも失礼な話かもしれませんが。
87名無し不動さん:2009/07/08(水) 20:33:43 ID:???
なんともなりません
ツクバンヌにがんばってもらいまそ

88名無し不動さん:2009/07/08(水) 21:09:43 ID:???
87=ツチウランヌ
89牛久市民:2009/07/08(水) 23:41:03 ID:VrifYUY5
つくばずるいよな…俺も土浦ナンバーから解放されたいorz
90名無し不動さん:2009/07/12(日) 12:43:47 ID:???
>>89
牛久や龍ヶ崎まではつくばナンバーでいいのにな。
91名無し不動さん:2009/07/15(水) 18:42:45 ID:Bx5uhlo7
つくばナンバー(笑)いらんわ
92名無し不動さん:2009/07/15(水) 21:56:46 ID:???
>>91
それなら土浦とか石岡とかでずっと土浦ナンバーつけててください。
こちとらベッドタウンなのにドウラなんかに巻き込まれたくないw
93名無し不動さん:2009/07/15(水) 22:07:41 ID:Bx5uhlo7
ここはスイーツ(笑)スレだったんですね
つくばスタイル(笑)はかっこいいですね
つくばナンバー(笑)付けてればかっこいいですよね
94名無し不動さん:2009/07/15(水) 22:36:42 ID:???
ナウなヤングはつつうらすたうる(土浦スタイル)がとれんぢーだっぺよ!
95名無し不動さん:2009/07/16(木) 11:42:26 ID:???
取手駅利用者が減ったんで、取手とうきゅうが閉鎖するって新聞に出てた。
96名無し不動さん:2009/07/16(木) 12:31:16 ID:???
>>95
マジ?記事うpキボン!
9795:2009/07/16(木) 13:26:17 ID:???
>>96
 マジ。但し、来年8月。
 漏れは今朝の毎日の茨城版で見た。
98名無し不動さん:2009/07/16(木) 16:20:00 ID:???
>>97
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090716ddlk08020100000c.html

東急ストア取手店:来年8月をめどに閉鎖 TX開業で利用客減少

みんなTXが悪いんやああ!!TXが憎い!!!
99名無し不動さん:2009/07/16(木) 19:19:11 ID:???
>>98
TX開業前からIYは撤退してたし、カタクラもやばかったじゃないかw
100名無し不動さん:2009/07/17(金) 09:10:01 ID:???
スカスカの駅ビルしかない街まで落ちぶれるな。
101名無し不動さん:2009/07/22(水) 11:52:34 ID:???
オタクの土浦さんのTX嫉妬が激しすぎてそろそろ邪魔なんですが。
102名無し不動さん:2009/07/24(金) 01:49:49 ID:PUZ29mDV
何を贅沢なこと言ってるんですかトリデーヌさん

サヌキーゼなんか関鉄プラザに毛の生えたみたいな駅ビルが出来て大喜びなんですよw
103名無し不動さん:2009/07/24(金) 07:32:13 ID:???
今度の駅ビルは4階建てで、かなりゴージャスらしいね。スタバも入るかもしれないし、
地元民のあこがれだよ。
104名無し不動さん:2009/07/27(月) 17:38:45 ID:???
取手竜ヶ崎牛久はつくばナンバーでも良いだろう。土浦ではイメージが悪すぎる。

県南常磐線沿線全部の連名で京浦都市線を主張して恥かかせたのも土浦の責任。
取手牛久竜ヶ崎でアンケートを取ればきっとつくば>>土浦。
105名無し不動さん:2009/07/27(月) 17:42:57 ID:???
それを言ったら、土浦民もつくばナンバーが良いと思うんじゃないか?
106名無し不動さん:2009/07/27(月) 17:45:40 ID:???
>>105
土浦ほど土浦市という名前や土浦ナンバーに拘るところもない。
他のスレで牛久市民などから同じ主張があったけど、調子に乗るなとかイバヤン
丸だしでキレてたよw つくばへの中傷も執拗になったしな。
107名無し不動さん:2009/07/27(月) 18:45:01 ID:???
まちBBSでつくばと土浦が分離したのに、ストーカーのごとくつくばにくっついて
たのも土浦だったっけw
納豆のような驚異の粘着性はまさに茨城だなw
108名無し不動さん:2009/07/28(火) 09:49:20 ID:???
牛久の人が親が土浦に引っ越そうと提案して必死に抵抗してたが
そんなに住みたくないところなのか?工房の時の話。
109名無し不動さん:2009/07/28(火) 10:50:30 ID:???
牛久の人が住みたくないってどんだけw
それは相当ヤバイところだろ、取手市民だから分からんが。
110名無し不動さん:2009/07/29(水) 00:25:37 ID:???
土浦って何の罰ゲーム?
111名無し不動さん:2009/07/29(水) 08:31:02 ID:???
取手はもっと住みたくないでしょ。
県南で唯一人口減ってるというのがその証拠だね。
112名無し不動さん:2009/07/29(水) 10:36:01 ID:???
釣れた釣れたw
113名無し不動さん:2009/07/29(水) 10:37:26 ID:???
土浦はヤダ。訛ってるし、頭の悪いイバヤンの巣屈。
電車が多くて、都内が生活圏になる取手の方が遥かにマシでしょ。
土浦の方がマシってどんだけw
114名無し不動さん:2009/07/29(水) 10:51:02 ID:???
県南で唯一人口が減ってるのが取手?ないないw
利根とか稲敷とか忘れてるw
115名無し不動さん:2009/07/29(水) 10:59:32 ID:???
牛久市民の折れには取手羨ましいけどな。始発だし本数多いし...
116名無し不動さん:2009/07/29(水) 12:03:54 ID:???
>>115
日暮里上野で乗り換えが地獄
千代田線だと帰り座れなくて地獄
117名無し不動さん:2009/07/29(水) 12:06:34 ID:???
松戸市 柏市 我孫子市 取手市 竜ヶ崎市 牛久市 阿見町 土浦市

常磐沿線であるこの中の都市で唯一人口が減ってるのが取手市。
118名無し不動さん:2009/07/29(水) 12:58:11 ID:???
>>117
どこも住みたくない市ばかりだなw
119名無し不動さん:2009/07/29(水) 13:17:01 ID:???
>>118
住みたくて住む場所が1つもないのは確かだ
120名無し不動さん:2009/07/29(水) 15:03:48 ID:???
駅ビルは韓国仕様にして高民度(コミンド)ツチウラにすれば良かったのに。
その方が土浦っぽいw
121名無し不動さん:2009/07/30(木) 10:13:37 ID:???
>>120
>土浦
ドッポ て読むのかい・・・?・??・・
122名無し不動さん:2009/07/30(木) 10:30:11 ID:???
京浦都市線って言い出したのは土浦。
京浦…いかにも朝鮮っぽいw
123名無し不動さん:2009/07/30(木) 11:35:32 ID:IQDY4dWO
>>122
ごり押ししたのは牛久じゃなかったっけ?
124名無し不動さん:2009/07/30(木) 13:33:18 ID:???
>>123
牛久は名前に同調しただけ、全ては土浦の手引き。同調しただけでもひどいがw
125名無し不動さん:2009/07/31(金) 10:27:51 ID:/U64L7Fy
京浦都市線と言う名前もさることながら
東葛の首長やJRの偉い人を審査員に入れて無かったから
絶対定着しないと思ってた
126名無し不動さん:2009/07/31(金) 21:32:57 ID:mtJOVkxV
>>125
亀有、金町利用者の意向を無視しすぎていて、
足立、葛飾100万人もの人達が納得しない。
127名無し不動さん:2009/07/31(金) 21:36:57 ID:???
日暮里と岩沼で、日岩線のほうがまだ、ましだ。
128名無し不動さん:2009/07/31(金) 22:17:50 ID:???
京浦都市線土浦駅ビル高民度(コミンド)土浦。

お似合いだw
129名無し不動さん:2009/07/31(金) 22:38:15 ID:B0XowmZF
ひたちエクスプレス
130名無し不動さん:2009/08/01(土) 01:46:13 ID:???
ツチウランヌw
131名無し不動さん:2009/08/01(土) 18:50:44 ID:???
田舎に行くと自治会の権力が強い。
土浦で「火災報知器の設置が義務付けられた」といって半強制的に購入させられた人もいるとか。
132名無し不動さん:2009/08/01(土) 19:32:02 ID:???
>>131
>土浦で「火災報知器の設置が義務付けられた」といって半強制的に購入させられた人もいるとか。

義務化は本当。
購入の強制は・・・・ 購入した方が良いよ。
133名無し不動さん:2009/08/03(月) 22:51:04 ID:???
317 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:56:09 ID:pvPgiCTD0
常磐線の夜の下りなら、ビール+キムチ食ってるやつらがいたぞ
激しく臭ってた。

328 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:06:19 ID:tJvw4cd20
要するに、常磐線沿線は車内で酒盛りしててもおおらかに見守り
飲食してても温かい目で見てあげる心の優しい人ばかりで

TX沿線は、禁止されてるわけでもないのに飲食してたり
酒飲んだだけでヒステリックになるキチガイが多いということですかね?
だったらボックスシートつくんなよ。


328のレス、これ本気で言ってるのか?取手や牛久市民の意見も聞きたい。
134名無し不動さん:2009/08/04(火) 00:12:33 ID:m5sCw/YG
グリーン車に乗れ
TXはグリーン車を作れ
135名無し不動さん:2009/08/04(火) 01:38:31 ID:???
>>134
酒盛り反対=ヒステリックの本人降臨w
136名無し不動さん:2009/08/13(木) 01:17:32 ID:???
ここか?
137名無し不動さん:2009/08/15(土) 11:28:39 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
138名無し不動さん:2009/08/23(日) 01:37:34 ID:QGAJRAuz
通りすがりの他県民だが、これ見てつくばのレベルの低さに
驚いた。
139名無し不動さん:2009/08/23(日) 02:02:15 ID:???
間違い、つくばはまともな方か。
酒盛りマンセーしてる方と勘違いした。
140名無し不動さん:2009/08/28(金) 22:46:04 ID:cHQkQE19
取手の新築マンションも安くなったな、今日入ってた広告みてびっくりした。
徒歩5分
141名無し不動さん:2009/08/29(土) 04:48:49 ID:???
>140
 いくらですか?
142名無し不動さん:2009/08/29(土) 12:43:31 ID:C5a8vvDI
2LDK+S 1500万
3LDK   1700万
4LDK   2200万
143名無し不動さん:2009/08/29(土) 13:07:38 ID:???
常陽リビングで、今日初めて、気がついたのですが:
北竜台のUR販売が、3桁万円(800-900万)なのですね。坪14-15万。

龍が丘がかなり前に値段が大幅に下がったのは知っていましたが・・・
144名無し不動さん:2009/08/29(土) 13:52:37 ID:??? BE:330955823-2BP(695)
>>142
安い!でも、寺原徒歩圏の50〜60坪くらいの一戸建てが1980万円だから取手駅徒歩圏の
マンションでそれくらいが相場なのだろうか。

>>145
100坪でも土地1500万円か。安い…北竜台なら駅まで2kmとか3kmだから考えように
よってはお買い得かも。佐貫駅が不便だけど。
145名無し不動さん:2009/08/29(土) 17:15:02 ID:???
>>144
>佐貫駅が不便だけど。
縦貫線の様子見でしょうね。
昼間だけでも、特急2本・特快2本が直通してくれればok。でも無理そう。
146名無し不動さん:2009/08/29(土) 18:32:11 ID:???
北竜台の最寄駅が取手のような特定区間の始発駅だったらポテンシャル高いんだけどな。
147名無し不動さん:2009/08/29(土) 20:25:27 ID:???
>>142
 なんちゅうーマンション?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:19 ID:WQyAQhQc
何でも聞かないで少しは自分で調べろよ

ベルヴィエール取手
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:08:53 ID:???
>>148
駅前と井野台のマンションは広告などが何度もでてるが、初めて聞いたぞそれ。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:16 ID:???
ベルヴィエール取手
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz110003986.html

立地の割に安すぎる!これくらいが今の取手価格か。
151名無し不動さん:2009/09/05(土) 19:05:37 ID:???


常磐緩行線E233系、9日導入


 茨城・取手駅と東京・代々木上原駅を結ぶ東京メトロ千代田線乗り入れの
JR常磐緩行線(各駅停車)に9月9日からE233系電車1編成が帽入される

 中央線快速などで使われているE233型の車幅を、千代田線の車両限界幅に合わせて
15センチスリム化したほか、車両の前後に脱出用ドアを設けて地下鉄対応とした。

 床も7センチ下げてバリアフリー化を進めた。10両編成で定員1400人。1編成10億円弱という。
今年度1編成、来年度以降17編成を導入して旧型車両と交代する。


http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042330011-n1.htm
152名無し不動さん:2009/09/09(水) 19:52:07 ID:???
経済情報配信会社の女性社員に、入れ墨を見せて社長との面会を要求したとして、
警視庁丸の内署は2日、暴力行為法違反の疑いで、元競輪選手、波潟(なみがた)和男
容疑者(43)と知人の指定暴力団山口組系元組長、豊崎誠一容疑者(56)=いずれも
茨城県取手市=を逮捕した。同署によると、2人は「脅していない」と容疑を否認している。

 同署の調べによると、2人は7月上旬、東京都千代田区内の経済情報配信会社を訪れ、
豊崎容疑者が腕の入れ墨を見せるなどして社員の女性(36)を脅し、社長に会わせる
よう要求した疑いが持たれている。

 同署によると、波潟容疑者はこの社長を通じて知り合った銀行員の勧めで投資信託を
始めたが、昨年の金融危機で大きな損失を出し、銀行員や社長に苦情を申し立てていたという。

産経msnニュース 2009.9.2 18:52
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090902/crm0909021853040-n1.htm
153名無し不動さん:2009/09/09(水) 19:59:33 ID:???
>>152
取手では入れ墨見せるのは普通の挨拶だっぺ。
脅したうちにはいんめーよ。
そんくらいで逮捕するなんて東京のお巡りさんはごじゃっぺ。
154名無し不動さん:2009/09/15(火) 09:01:08 ID:???
取手ルールは余所では通用しません
155名無し不動さん:2009/09/18(金) 01:47:33 ID:???
取老
156名無し不動さん:2009/09/21(月) 09:20:24 ID:nHICVkW1
森の里の近くをドライブした。
環境はいいね。景色も。
住みたくはないが。
157名無し不動さん:2009/09/21(月) 10:16:42 ID:???
>>156
牛久沼湖畔で環境や景色はいいところなのに、住むのは躊躇するよな。
158名無し不動さん:2009/09/23(水) 07:56:13 ID:???
地盤沈下がなければ、牛久沼付近もいいんだが
159名無し不動さん:2009/09/23(水) 18:52:30 ID:???
別荘にはいいな。
160名無し不動さん:2009/09/23(水) 20:35:26 ID:???
別荘でも沈下して床上浸水とかは困るよ
161名無し不動さん:2009/09/23(水) 20:51:22 ID:???
ttp://sfkonu.vni.jp/tsukuba_morisato/

前はこのサイトの人がちょくちょくこのスレに来てたんだけど今もいますかね?
その後の森の里の住み心地はどうですか?
162名無し不動さん:2009/09/23(水) 22:37:21 ID:???
そのサイトの主は、500万で住宅買ったそうだけど
だったら駅近くのマンションのほうがいいと思うんだが。売るときのこと考えると。
163名無し不動さん:2009/09/23(水) 22:40:16 ID:???
なんでこんなところを普通の住宅地として開発したんだ?
164名無し不動さん:2009/09/27(日) 19:53:41 ID:???
ヒント:1980年代のバブル
165名無し不動さん:2009/10/04(日) 17:52:34 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
166名無し不動さん:2009/10/08(木) 20:51:03 ID:J2C4hpNj
>>161
 ニュースで森の里の道路が冠水したと報じていた www
167名無し不動さん:2009/10/09(金) 23:35:56 ID:HvJqVupJ
1997年、茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会が上野 - 土浦間に東京、土浦のそれぞれ一部に都市を組み合わせた
「京浦都市線」(きょうほとしせん)という愛称を付ける提案をしていた。

愛称名については同盟会が公募を行ない決定した。
しかし、常磐線沿線の千葉県東葛地域(松戸市、柏市、我孫子市など)の各自治体から猛反発を受け、
またJR東日本も消極的姿勢をとったため、この提案は停滞し、

この愛称は使用されていない。この語の使用を支持しているのは、
土浦市や牛久市など同盟会加盟自治体である。

168名無し不動さん:2009/10/10(土) 00:23:51 ID:???
土浦や牛久がDQNだというのはよくわかった
169名無し不動さん:2009/10/10(土) 07:11:40 ID:???
>>167
俺は、
「日暮里岩沼ライナー」
が良かったな。
170名無し不動さん:2009/10/10(土) 09:55:58 ID:fjlB5OL1
johban usiku adress

贅を尽くす〜USIKUに住まうということ〜
171名無し不動さん:2009/10/10(土) 11:51:35 ID:???
>>170
カッコイイw
172名無し不動さん:2009/10/12(月) 08:31:33 ID:???
>170
USIKUではない。 USUKUだっぺ。
173名無し不動さん:2009/10/15(木) 09:30:22 ID:???
ほだど!うすくだっぺよ!
174名無し不動さん:2009/10/15(木) 11:54:57 ID:???
usiku
175名無し不動さん:2009/10/19(月) 17:14:13 ID:???
昔、牛久の人が「美しが丘」と言おうとして「うしくしがおか」といい間違えてたw
牛久市が丘。うしくセーゼマダムにぴったりの高級感を感じる。
176名無し不動さん:2009/10/24(土) 19:10:51 ID:???
牛久市 が丘(うしくし がおか)…牛久市の丘
「うしくしがおかに住んでます!」って言えば誤解してくれるかもなw
177名無し不動さん:2009/10/24(土) 19:35:37 ID:AeqX66NG
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
178名無し不動さん:2009/11/06(金) 23:52:13 ID:???
常磐線ってどんだけヤバいの?
水戸まで1時間かけて通学している人が、電車の中で足の毛を剃ってる女子高生とか
ビールを渡してから取り上げるオヤジとか変な人ばかりいてラジオにどうすれば
いいか常磐線の悩みを送ってたぞ。
179名無し不動さん:2009/11/07(土) 20:40:41 ID:???
>>178  おまえの脳みそもだいぶヤバそうだね
180名無し不動さん:2009/11/08(日) 00:38:47 ID:???
179みたいなDQNが多いからラジオに悩みを送る人がいるんだろうな。
181名無し不動さん:2009/11/13(金) 22:44:52 ID:???
牛久市が丘のうしくセーゼマダムはおしゃれ。
182名無し不動さん:2009/11/14(土) 21:46:58 ID:PWuA4z3+
牛久沼は今年も大漁
183名無し不動さん:2009/11/15(日) 00:51:26 ID:???
>>182
何か釣れるの?
184名無し不動さん:2009/11/15(日) 14:49:44 ID:???
今は、薄暗い夕暮れにジャージ姿で走る女子高生が旬かな
ポイントは、茎崎橋あたり
185名無し不動さん:2009/11/15(日) 21:51:12 ID:???
釣れるって魚のことじゃないのかよw
186名無し不動さん:2009/11/18(水) 22:14:53 ID:35D0ij+E
親が会社つぶして世田谷区から都落ち確定。

取手のマンションを買って、親の面倒見るつもりなんだけど、田舎経験のない俺でもやってけると思う?
187名無し不動さん:2009/11/19(木) 01:19:23 ID:???
>>186
取手なら一応ベッドタウンなので田舎経験がなくても心配ないと思うが、
予算的に守谷辺りで検討できるならそっちの方がいいよ。

世田谷から出たことないなら想像しにくいだろうが、常磐線は電車の中で
酒盛りしてる奴とかで荒れてる路線。詳しくはいろいろ検索してみると
わかるが、評判は首都圏で最悪とも言われている。
あと取手は厨房工房がDQN多くて地域問題にもなってるんであまりいいところじゃない。
安い中古マンションはごろごろあるから価格的にはお勧めなんだけどね。

取手の近辺なら守谷の方がいいと思うよ。TXの評判や雰囲気は良好だし、
バブルの頃に世田谷とかその後背地の神奈川とかから移住した人が多いから
都下や近県の中では平均所得も上位。マンションのサイト見ると世田谷とか
三鷹の方から引越してきた人や白金とかから越してきた人もいるみたいだし。
中古物件はないが、新築マンションは大量供給気味で安い。
空き巣は多いようだが、世田谷よりは全然少ないはず。
厨房工房が荒れてるってのは聞いたことない。

安さを追求するなら守谷よりさらに下ったみらい平や万博記念公園がかなり安いが、
みらい平はスーパー程度、万博記念公園はマンションは多いが、駅から遠い場所に
コンビニ1件あるだけの発展途上状態なので、守谷以北は都落ちではなく田舎を
楽しめる気持ちで引っ越してこないときつい。
駅遠でもいいなら守谷に加えて南流山〜柏たなかもお得物件があるかも知れないので
常磐沿線の人には悪いが、元常磐線利用者としてはなるべくTX沿線にした方がいいと思う。
188名無し不動さん:2009/11/19(木) 02:53:30 ID:???
>>186
取手に土地勘はある?
189名無し不動さん:2009/11/19(木) 12:03:18 ID:???
取手は競輪があるから避けたいよな
190186:2009/11/19(木) 23:52:30 ID:???
>>187
予想以上の回答ありがとう。電車で酒盛りとか青森の津軽鉄道で見たくらいだw
自分で言うのもなんだが、そうゆう民度の低い場所に住んだ経験は一度もないです。
当然、取手にも土地勘は無く、仕事場の東京駅から一時間圏内で安いマンションが売ってる程度の認識。
DQNが多いと、親が襲われやしないかと心配なんだよな。ただでさえ金ないのに…

折角勧めてもらったんで、守谷も一時間かからないし検討してみるよ。
秋葉を通るから、帰るまで3時間は掛かるかもしれないのがネックだなw


191名無し不動さん:2009/11/20(金) 02:56:47 ID:???
>>190
取手は辞めといたほうがいいぞ。
俺もそうだったが、民度の低い場所に住んだことないとなんとかなるだろって
風に評判悪い地域を見てたんだけど常磐沿線には耐えかねた。

あとこのスレも参照するといい。
ー酒盛・カップメンー綾瀬★松戸★柏Xースポーツ新聞ー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248575254/l50x
192186:2009/11/22(日) 22:25:33 ID:???
>>191
ROMってみたが、事実なら多分耐えられないだろうなぁ。
朝は6時台に乗る予定だからDQN率も低いんだろうが、帰りがしんどそうだ。

今はTX沿線で検討しているが、どちらにしろ行ってみないことにはわからんな。
色々参考になりました!ありがとう。
193名無し不動さん:2009/11/23(月) 20:32:25 ID:???
>>192
TX沿線も万能ってことはないと思うが、確実にTXの方がいいと思う。
マターリ視察してみるといいよ。
194名無し不動さん:2009/12/14(月) 22:28:10 ID:???
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !
195名無し不動さん:2009/12/15(火) 09:28:31 ID:kvSjzo0o
ひたち野うしくのウェンディーズも食べ納めだね
196名無し不動さん:2009/12/16(水) 23:38:17 ID:???
ひたち野は売れてるのか?
197名無し不動さん:2009/12/17(木) 22:31:36 ID:???
完売しました
198名無し不動さん:2009/12/23(水) 10:16:31 ID:???
>>197
んなわけない。10年以上経っても空き地だらけじゃないか。
199名無し不動さん:2009/12/24(木) 07:43:49 ID:???
それでも完売しているんです。
それが不動産と言うものです。
200名無し不動さん:2009/12/24(木) 07:58:42 ID:???
それ単なる屁理屈。
小規模の分譲住宅群が売れただけの話で宅地はほとんど売れてないよ。
201名無し不動さん:2009/12/25(金) 11:30:54 ID:???
何をもって完売と見るかじゃね?
最近の景気なら、マンションが建築後3年位で完売してれば十分に人気地域と言えると思う

また、宅地が完売しちゃったら、その街の伸びしろは無くなり、
「莫大な予算が必要な再開発」 をするまで、
新たに何かが生まれる機会が無くなる。

緩やかに人口が増えていく(宅地が売れていく)のが住人の偏りも少なくなり、一番重要な事である。
202名無し不動さん:2009/12/25(金) 18:10:02 ID:???
>>201
ひたち野は分譲を抑制して緩やかに人口を増やそうとしてるんじゃなく、
売ろうとしてるが10数年経っても大半が空き地のままなんだよ。
203名無し不動さん:2009/12/26(土) 10:41:42 ID:???
開業当初の事は知らんが、ここ数年に引っ越した人は、店舗も充実してきて丁度良い感じじゃん。
204名無し不動さん:2009/12/26(土) 11:23:25 ID:???
人気がないってことは資産価値は見込めないが
伸びしろがあって結果的にでも緩やかに人口が増えていて
インフラや店舗もそろっているんだから
長い目で見て「失敗したニュータウン」の循環に陥ってはいないな。
ただ都心回帰の時代でもこれから先も伸びるかというのは微妙。
205名無し不動さん:2009/12/26(土) 13:16:29 ID:???
ひたち野うしくから都内に通勤は拷問。
206名無し不動さん:2009/12/26(土) 15:26:54 ID:???
>>205
>ひたち野うしくから都内に通勤は拷問。

貫通線で朝通勤時に特別快速が東京乗り入れしたらね・・
207名無し不動さん:2009/12/26(土) 18:00:21 ID:???
ひたち野うしくは学園都市のベッドタウン
208名無し不動さん:2009/12/26(土) 18:28:40 ID:???
>>206
それでも本数少ないし遠すぎる。

>>207
だったら学園都市に住んだ方が良いな。
209名無し不動さん:2009/12/26(土) 18:44:49 ID:???
>>208
賃貸ならそれでいいだろうけど、購入となると、
つくばの良いエリアの土地ははひたち野の2〜3倍位の金額だから、
ベッドタウンとしてそこに居を求める人もいる。
210名無し不動さん:2009/12/26(土) 19:18:02 ID:???
完売しているんです。
211名無し不動さん:2009/12/26(土) 19:58:59 ID:???
そんだけ安いのに売れないのかひたち野
2〜3倍でも学園は売れる。
212名無し不動さん:2009/12/27(日) 09:01:43 ID:???
学園駅の三菱のマンションは売れてないけど www
213名無し不動さん:2009/12/27(日) 11:32:44 ID:???
マンションはしょうがない。戸建てが求められる地域ででかいマンションを建てすぎ。
高額な戸建ては結構売れてるみたいだがな。
214名無し不動さん:2009/12/27(日) 13:34:04 ID:???
>>213
>高額な戸建ては結構売れてるみたいだがな。
研究学園の、5000-6000万円台も、極一部の特徴の無い物件以外は
意外にあっさり売れましたね。 ちょっとびっくり。
215名無し不動さん:2009/12/27(日) 13:47:15 ID:???
あのあたりは、高額所得者がけっこう多いからね。

マンションも、線路に近すぎたりで立地がいまいちなんだよな
216名無し不動さん:2009/12/27(日) 18:21:55 ID:???
研究学園って大手デベが街並から考えた高額な分譲地ばかりだよね。
一部区画がそうなるのは分かるけど、そういう区画が主体って何気にすごいと思う。
217名無し不動さん:2010/01/03(日) 13:14:35 ID:ZZO1YU4U
常磐線のみなさん、おけおめ。
今年も酒盛り電車でがんばりましょう。

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
219名無し不動さん:2010/01/17(日) 14:36:05 ID:???
常磐線沿線のマンション,安くなったねぇ。

 3LDK70平米が600万くらいで買える www
220名無し不動さん:2010/01/17(日) 15:22:34 ID:???
>>219
いくらなんでも安すぎだろ。どこのマンション?
221名無し不動さん:2010/01/17(日) 22:11:00 ID:???
>>219
> 3LDK70平米が600万くらいで買える www
600万ではないが
http://www.homewith.net/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTgxhm46o&sBaseID=SHPV000324
牛久70m2 730万
http://www.homewith.net/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTrp7k3lr&sBaseID=SHPV000324
取手71m2 750万

三井リハウス扱い
222名無し不動さん:2010/01/18(月) 19:26:59 ID:+NYCQeti
なんだ中古か、新築でその価格かと思った。
223名無し不動さん:2010/01/18(月) 19:42:46 ID:???
でも駅前で750万円は安い。
224名無し不動さん:2010/01/18(月) 21:37:16 ID:m/uuNTJT
さすがに,新築で1000万を切ることはないだろ
225名無し不動さん:2010/01/25(月) 21:39:41 ID:7cou6yT4
安いね、常磐線沿線。

ブランド価値ゼロだからね
226名無し不動さん:2010/01/28(木) 14:04:10 ID:+k5KJvNv
それにしても取手市cherry hillとか、light wind hillとか
今では、駅から遠い場所でよく売れたと思う。買った人もよく買ったと思う。

当時、もっと便利な場所の分譲はなかったのだろうか?
227名無し不動さん:2010/01/29(金) 12:51:56 ID:???
>>226
>それにしても取手市cherry hillとか、light wind hillとか
どこのこと?詳しく教えて。
228名無し不動さん:2010/01/30(土) 23:01:00 ID:???
>>227
旧藤代町の桜が丘と光風台のことだろ。
どっちも
「駅から遠い」
「古い」
「田んぼの中(=地盤悪い)」
の三重苦。

コピペ荒らしだけが生きがいの偏屈なジジイが住んでるかもしれない。
絶対に避けるべし。
229名無し不動さん:2010/01/31(日) 13:49:42 ID:???
地盤(地震)ってあまり関係ない気もするけど
山手線から50kmも離れているんだから

首都圏直下型地震の震源からの距離で言えば、茨城南部は青梅・奥多摩辺りに相当するんじゃないかな
230名無し不動さん:2010/01/31(日) 14:23:35 ID:???
>>229
ttp://www.ne.jp/asahi/fumi/chiba/asumi/972402.html

> 遠隔地という条件に加えて、
> もともと藤代は川や沼に囲まれた低地で、地下には泥炭層が広がり水はけが悪い。
> 地価が下がるのは当然。
>
> 役場の玄関、小学校の体育館などの周りを見ると、地面が下がり、
> 建物との間に隙間ができる不同沈下がそこここで起きていた。

老厨カワイソス
231名無し不動さん:2010/02/02(火) 20:37:33 ID:???

知り合いに藤代に家を買った香具師がいる。 かわいそうなもんです。
232名無し不動さん:2010/02/03(水) 16:02:20 ID:???
>>228
とりでネット(旧桜が丘ネット)の荒れ具合を見ると絶対避けたいと思う。
233名無し不動さん:2010/02/22(月) 23:02:41 ID:???
今日も牛久は平和だ。

104 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/11(木) 21:19:54 ID:qvdnYjGA [ FL1-119-240-62-10.iba.mesh.ad.jp ]

雨だと珍走がいなくて静かだ.


116 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/16(火) 20:01:57 ID:ywPKAUtY [ w61.jp-t.ne.jp ]

たまにファミブにいる ジャージで タトゥー 冬なのに まくって 見せびらかしてる男のオッサンいるけど なんなの?凄く不愉快なんだけど
234名無し不動さん:2010/02/24(水) 08:03:18 ID:???
牛久駅近くのマンションも安くなったねぇ。
当然といえば当然だが
235名無し不動さん:2010/03/01(月) 06:03:53 ID:???
ほんと
常磐線は快速と列車を別のホームにしろよ
上野行きになだれ込んでくる雑魚共がウザくてかなわん
236名無し不動さん:2010/03/12(金) 22:43:09 ID:+ISexi9m

龍ヶ崎ニュータウンのマンションも安くなったねぇ。
500万円台で買えるよ。
237名無し不動さん:2010/03/13(土) 20:40:36 ID:???
牛久と龍ヶ崎って仲悪そうだね。
238名無し不動さん:2010/03/13(土) 21:37:17 ID:???
239バカ集合!:2010/03/16(火) 16:58:12 ID:pSYKHVyv
 
■知恵遅れ■ = 中卒のバカ 『超嫌われる"ドチビおやじ"』

   発達障害児玉弘徳(キョ・カンドク)〜北朝鮮人(46歳男)⇒日本のド田舎に潜伏中!
                  ↑
                 【さすが、中卒(高校中退)のバカ^^】 

    ・うざいから、出歩くな!
    ・その醜い顔を、整形してから出歩け!
    ・鼻毛そってから出歩け!
    ・チビデブ(二重アゴ)&短足を、手術で治してから出歩け!
    ・ヅラ被って、ハゲ隠してから出歩け!(爆笑)^^

240名無し不動さん:2010/03/19(金) 01:17:43 ID:P3iad0d6
ふむぅw
恐ろしい時代になったモンだw
241名無し不動さん:2010/03/23(火) 20:53:05 ID:2YBRBlFM
3LDKで390万のマンション、いかがですかぁ?

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=08&md=area&sap=1&geo=08208&bflag=0&code=1159000CZM03014
242名無し不動さん:2010/03/23(火) 21:33:02 ID:???
243名無し不動さん:2010/03/23(火) 21:57:26 ID:???
>>242
 まぁ、取手の物件、築30年超えだからねぇ。
 エレベータのない5階の物件だし。 www
244名無し不動さん:2010/03/24(水) 10:34:45 ID:???
エレベーター付きで管理費修繕費が合計で15000円程度なら、買っちゃう。

大体安いのは、エレベーター無しの3階以上の部屋。
245名無し不動さん:2010/03/31(水) 11:25:18 ID:H4shjG9A
中卒のくせにほざくな!馬鹿! 

■(チビ・ハゲ・デブ・中卒・馬鹿・短足・超鈍感・鬱病)8難揃った、哀れな中年オヤジ■
   
       = 中卒(高校中退)のバカ(知恵遅れ)⇒鬱病で死亡寸前!

   発達障害児玉弘徳(キョ・カンドク)〜北朝鮮人(46歳男)⇒日本の「糞ド田舎」に潜伏中!
                  ↑
                 【さすが、中卒(高校中退)のバカ^^】 

    ・中卒のくせに、ノコノコ出歩くな!
    ・中卒の分際で、デカイ顔して出歩くな! 加齢臭野郎!
    ・その二重アゴ&ゲジ眉の醜い顔を、整形してから出歩け!
    ・鼻毛そってから出歩け!(笑)
    ・悔しかったら、高校と大学の卒業証書を土下座して貰って来い!
    ・チビ、デブ&短足を、手術で治してから出歩け!
    ・クリーニングのタグ外してから、出歩け!知恵遅れ!(大笑)
    ・ヅラ被って、ハゲ隠してから出歩け!(爆笑)


246名無し不動さん:2010/04/06(火) 22:50:46 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100406/ibr1004060314002-n1.htm

> 市制施行70周年 イメージキャラクターデザイン募集 茨城・土浦市

> 最優秀賞1点には副賞5万円と賞状、優秀賞3点には副賞2万円と賞状が贈られる。

しょぼっ!
247名無し不動さん:2010/04/07(水) 18:00:14 ID:???
ttp://www.asahi.com/national/update/0407/OSK201004070085.html

> 万引き男性から恐喝 容疑の店長ら「本社の指示で…」 

本社の指示で万引き犯から恐喝しているトライアルの店は牛久にもあります。
気をつけよう。
248名無し不動さん:2010/04/10(土) 05:35:26 ID:ZsqBfh6W

 マンションが投げ売りされている沿線はここですかね?
249名無し不動さん:2010/04/14(水) 20:09:03 ID:???
常磐線は提灯電車と呼ばれてるらしいね。
オメデト
250名無し不動さん:2010/05/04(火) 19:24:15 ID:???
沿線が廃れるとスレも廃れる(クルーグマン)
251名無し不動さん:2010/05/12(水) 12:57:01 ID:???
>>248
戸建もだよ。
252名無し不動さん:2010/05/21(金) 07:22:00 ID:???
駅から遠いマンションの値崩れは目をおおうものがあります

3LDKが500万円です。
253名無し不動さん:2010/05/21(金) 11:40:17 ID:???
>>252
>3LDKが500万円です。

管理や、修繕積み立てが成立しそうにないから避けるが正解。
254名無し不動さん:2010/05/21(金) 20:46:59 ID:???
けっこう管理や大規模修繕もやってるようですよ。
255名無し不動さん:2010/05/21(金) 20:48:11 ID:???
>>254
>けっこう管理や大規模修繕もやってるようですよ。

それならok
256名無し不動さん:2010/05/22(土) 04:47:42 ID:H8kZJSlA
しかし、安いのには必ず理由というものがあります
257名無し不動さん:2010/05/23(日) 16:31:09 ID:eW/NvCRH
単純に相場だろ
258名無し不動さん:2010/05/23(日) 17:19:44 ID:???
相場なんて、あると思えばある、ないと思えばない、そういうもんです。
259名無し不動さん:2010/05/23(日) 21:05:48 ID:???
地価相場の安い沿線なのは間違いない。
260名無し不動さん:2010/05/27(木) 07:59:27 ID:???
しかし、首都圏でこれほど程度の低い沿線も珍しい。
261名無し不動さん:2010/05/31(月) 16:48:28 ID:V1hHumxw
すべては常磐線の不便さにあるのさ、
電車の本数は少ないし、上野までしか直通してないし。
せめて土浦まで直流だったかなり違ってたのに。
262名無し不動さん:2010/05/31(月) 21:00:58 ID:RVlMo2xM
>>261
 常磐線のせいにしてはいけない。
 原因は住民に中にある。
263名無し不動さん:2010/06/01(火) 07:38:05 ID:???

少なくとも、ちょうちん電車などといわれるような行為はやめてほしい。
264名無し不動さん:2010/06/06(日) 16:05:40 ID:fuwKIvvJ
常磐線はあらゆる沿線の中の王者沿線です
265名無し不動さん:2010/06/09(水) 02:33:31 ID:???
DEAD LINE, JOBAN LINE www
266名無し不動さん:2010/06/11(金) 19:49:16 ID:0Q27mY7r
 腐臭ただよう沿線らしいね。
 途中で電車の明かりが必ず消える区間があるらしいし。
267名無し不動さん:2010/06/13(日) 06:46:32 ID:o4kTLSLt

 戸建ても中古マンションも安いね。狙い目の沿線かも。
268名無し不動さん:2010/06/17(木) 19:26:39 ID:DAHGJ5ix
 柿個がすくないのであげてみます。
 茨城の皆さん、ウシクーゼの常磐線を応援しましょう。
269名無し不動さん:2010/06/19(土) 11:41:45 ID:???
>>268
うしくセーゼだっぺよ。
京浦都市線のみんなで応援すっぺ!
270名無し不動さん:2010/06/19(土) 14:24:05 ID:???
そうすっぺ、そうすっぺ!
271名無し不動さん:2010/06/20(日) 07:51:12 ID:E6HdOZa1
常磐線沿線は、珍騒団が多いところです。気をつける必要がある。
272名無し不動さん:2010/06/21(月) 22:37:16 ID:dTLfB3o/
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
273名無し不動さん:2010/06/21(月) 23:50:19 ID:???
常磐線のマンションは、資産として持つには非常に危険なのは定説。
274名無し不動さん:2010/06/23(水) 14:13:11 ID:???
>>273
さすがに資産価値を考えて買う人はいないだろう。
安く買えるが資産価値はない。
275名無し不動さん:2010/06/23(水) 19:33:59 ID:+wH9rPsN
1000万のマンションは10年後には300万程度の資産価値があるだろ

いくらなんでも。
276名無し不動さん:2010/06/24(木) 08:00:09 ID:???
>>275
それは資産価値と言えるのかw
マジレスだが、300万円の価値もあるかどうか。
277名無し不動さん:2010/06/24(木) 08:05:09 ID:???
ハハハ
278名無し不動さん:2010/06/26(土) 20:47:16 ID:aVTHj1rW

おれがかつて住んでいたマンション、新築で2000万だったのが、最近は500万を割っている!

すごいデフレが常磐沿線で発生しとるわな www
279名無し不動さん:2010/07/08(木) 22:33:17 ID:6rdkU/QI
「エスバイエルマンション土浦 最終期」 で3LDKが540万円からだそうだ。

そんな新築マンションあったっけと思ったら築13年でした(笑)。
280名無し不動さん:2010/07/12(月) 20:20:10 ID:2r66kNaB
おとり広告だそうです
281名無し不動さん:2010/08/02(月) 19:39:14 ID:NnuWaggP
森の里が地球温暖化で水没するって本当ですか?
282名無し不動さん:2010/08/12(木) 19:59:20 ID:xFj5cGR6
もう水没してます
283名無し不動さん:2010/08/20(金) 20:19:40 ID:dG4+O0K+
 柿個がすくないのであげてみます。
 茨城の皆さん、ウシクーゼの常磐線を応援しましょう。
284名無し不動さん:2010/08/25(水) 21:20:21 ID:Qun81Abg
常磐線の戸建ては土地50坪+建物で2500万くらいで買えますか? 
285名無し不動さん:2010/08/26(木) 21:49:08 ID:???
よゆうです。土地は1坪10万もしないでしょう。
286名無し不動さん:2010/08/26(木) 22:52:10 ID:???
>>284
>常磐線の戸建ては土地50坪+建物で2500万くらいで買えますか? 

藤代 タカラレーベン大規模(187戸) 土地63坪以上、建物34坪以上
で2380万から。 ただしバス9分 orz

藤代 歩20分(38区画) 土地285m2以上、1043万から。

藤代 バス13分 取手桜ヶ丘(2140区画) たぶん戸建て2500万で条件
満たしそう。

佐貫も牛久も安いね。
でも、ひたちのは高い、つくば価格になっている。 
http://kodate.homes.co.jp/s/eki/1052/rosen129/dist5/
287名無し不動さん:2010/09/03(金) 22:58:43 ID:???
つくば価格は、ひたち野うしくの倍だけどな。
288名無し不動さん:2010/09/04(土) 07:12:26 ID:???
ひたちのはちいと高すぎ。

坪10万(駅徒歩10分)くらいが妥当か。
289名無し不動さん:2010/09/05(日) 07:57:42 ID:???
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^  昨日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ


290名無し不動さん:2010/09/18(土) 11:38:56 ID:DopSy7gq
ニュータウンのマンションは、新築の1/4くらいの価格になっても
なかなか売れないみたいだね。
職場が近くて、長く住むんだったら、安いなとはおもうんだけど。
291名無し不動さん:2010/09/18(土) 12:09:13 ID:DopSy7gq
もっともローンを組んでまで買うなら賃貸のほうが得かも知れないけど
292名無し不動さん:2010/10/06(水) 20:22:19 ID:a/z1NEdv
常磐線で通勤する人の後姿はなぜか悲しい

   .:/\___/ヽ: .
  :/         \:
 .: |:::.          | : +
 : |::::::.          | :
. : |:::::::.          | : +
  :\:,..-''ニニニニニニニ.V : .    +
,,....--'''':::..     ..    ゙-、. :
:::::  ::.      i     ヽ i :
:::::  |::::      |:::.     i | :
:::::  |:::::.     .(:::::     :||:

293名無し不動さん:2010/10/07(木) 20:17:06 ID:8+Hx8pZH

常磐線では、こんな顔して爆酔している酔っ払いが多い www


o * 。◯ + *+ o *。o *◯* o
+o + *  ____ * + o *。    
 + *   /_ノ '  ヽ_ \* o *  *。   
+ o  /(≡)  (≡) \ ◯  + *
*◯ /::⌒(__人__)⌒:::::::: \ o      
o 。+|    ||r┬-|      | o+゜     
γ  \_   `ーlj′    /。
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \

294名無し不動さん:2010/11/11(木) 20:58:00 ID:Cl+WebuD
もはや常磐線沿線は不動産とは無縁になった感がある
295名無し不動さん:2010/11/11(木) 21:24:19 ID:???
>>294
土浦終わったね。六価クロム汚染だって。

つくば・土浦周辺スレッドPart268
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1289311342/26

土浦市が推す病院移転候補地から有害物質 基準の2倍超
2010年11月10日

老朽化に伴う土浦協同病院(土浦市真鍋新町)の移転先として
市が強力に推している中川ヒューム管工業の工場跡地(同市真鍋)
から環境基準の2倍を超す有害物質の六価クロムが検出されたことがわかった。
県の県南県民センターは飛散封じの対策を同社に指導しているが
病院を経営するJA県厚生連の土地選定作業に少なからず影響しそうだ。

中川ヒューム管工業は中川清・土浦市長の親族企業で
市は同工場跡地を中核とする真鍋地区の11ヘクタールを土浦協同病院の移転先として
厚生連に対し推奨。中川市長はこの土地を念頭に
「市中心部に移転する場合には応分の財政負担をする」と約束していた。

厚生連は真鍋地区を2度にわたり断ったものの、市は国の市街地再生事業の導入をテコに
補助金上乗せを提案するなど、真鍋地区に固執。8日には、厚生連が除外理由の一つとした
高圧線の地中化の費用や国補助金を含め、厚生連への公的支援を当初想定された30億円程度から
80億円に増額する方針を決定している。

朝日新聞
296名無し不動さん:2010/11/12(金) 23:45:53 ID:ISMrargb
常磐線の場合、六価クロムよりも底辺の貧民で汚染されている希ガス

297名無し不動さん:2010/12/17(金) 12:15:44 ID:???
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12015165

BBCも注目する高級住宅地。それは取手。
298名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:43:49 ID:???
常磐線沿いのニュースに良い知らせなし。

これは世界の法則です。
299名無し不動さん:2010/12/18(土) 08:59:44 ID:QiUV8wRr
牛臭えぜ。
300名無し不動さん:2010/12/22(水) 11:03:33 ID:???
300
301名無し不動さん:2010/12/22(水) 23:09:35 ID:???
トリデーヌもびっくりのナイフ振り回し事件でしたな
302名無し不動さん:2010/12/28(火) 07:50:12 ID:qXk8zorY
牛臭え
303名無し不動さん:2011/01/04(火) 20:07:59 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110104-00000096-jij-soci

> 駐車場で男が中学生刺す=「死ね、こら」といきなり―車で逃走、命に別条なし・茨城
>
> 4日午後5時ごろ、茨城県土浦市北荒川沖のホームセンター「ジョイフル本田」の駐車場で、
> 30歳ぐらいの男が、中学3年の男子生徒(15)の背中をいきなり刃物で刺し、車で逃走した。

常盤線沿線でまたまた通り魔事件。怖すぎる。
304名無し不動さん:2011/01/05(水) 22:29:23 ID:???
305名無し不動さん:2011/01/11(火) 19:59:08 ID:???
あついね
306名無し不動さん:2011/01/14(金) 21:29:59 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/110114/ibr1101141510005-n1.htm

> 茨城の不動産仲介会社を告発 法人税4千万円脱税の疑い 東京国税局
> 2011.1.14 12:56
>
> 売り上げを除外する手口で法人税約4千万円を脱税したとして、東京国税局が不動産仲介業者「アパートマンション館」
> (本社・茨城県取手市)と宮内清美前社長(45)ら2人を法人税法違反容疑で千葉地検に告発していたことが14日、
> 分かった。
> 既に修正申告し、納付を済ませたという。
> 関係者によると、同社は広告収入などを除外する手口で、平成21年6月期までの3年間に約1億4千万円の所得を隠し、
> 法人税約4千万円を脱税した疑いが持たれている。
> 隠した所得は、宮内前社長らの預金や有価証券の購入など資産運用に充てていたとみられる。
> ホームページによると、同社は茨城県と千葉県で5店舗を展開、賃貸アパートやマンションの仲介をしている。

取手の不動産屋も結構儲けてるんだな。
307名無し不動さん:2011/01/22(土) 23:14:31 ID:CnMu/A+2
龍ヶ崎で悲惨な事件があったね。
どうしようもない底辺の人たちが巣食う沿線、それが常磐線だ
308名無し不動さん:2011/01/23(日) 14:57:44 ID:x49BhtSi
確か目黒でも宅配を装おった奴が殺人を犯してまだ捕まっていないんだっけ?
そういうので民度云々とは書かないんだなwww
309名無し不動さん:2011/01/24(月) 20:41:44 ID:???
底辺の人たちも必死だね。
 目黒区と比べるなんて、どれほど身の程知らずなんだ?
310名無し不動さん:2011/01/24(月) 22:03:09 ID:q+q4v4Gk
お、バカ一匹捕獲w
311名無し不動さん:2011/01/25(火) 06:41:24 ID:???
底辺の人もがんばってるねwww
312名無し不動さん:2011/01/25(火) 07:53:01 ID:RcLx+cRr
つくばは大学教授や女子大生が殺されてまだ犯人が捕まっていない…物騒だなw
313名無し不動さん:2011/01/25(火) 22:32:57 ID:???
つくばは、すごく発展してるよね。
街並みが洗練されてるしね。
314名無し不動さん:2011/01/26(水) 14:01:33 ID:DWSYuF1V
TX沿線ってわざわざ常磐線の取手駅前までノコノコやって来て
刃物で他人を傷つけるような輩を生む近寄りたくもない場所だわなw
315名無し不動さん:2011/01/26(水) 20:58:27 ID:???
龍ヶ崎の事件といい、取手の事件といい、数年前の荒川沖の事件といい、
性格異常者は、どういうわけか常磐線に吸い寄せられるようだね。
常磐線にはそれだけ何かあるということだ。

316名無し不動さん:2011/01/26(水) 21:58:44 ID:DWSYuF1V
つくば猿わろたwww
317名無し不動さん:2011/02/04(金) 20:37:43 ID:???
龍ヶ崎の事件って本当にひどい話だね。
人間とは思えない。
318名無し不動さん:2011/02/15(火) 20:27:12 ID:SEnMhLUM
昨夜の雪で常磐線は立ち往生したらしいね
319名無し不動さん:2011/02/20(日) 18:49:27.59 ID:UUwzt/c+
これから5〜6年は、茨城の常磐線沿線に新築マンションは建たないだろうね

値打ちのない沿線だから
320名無し不動さん:2011/03/08(火) 23:26:16.19 ID:qBAuR0Ik
これから発展するのはどの駅でしょうかね
321森の里住民:2011/03/13(日) 16:52:52.22 ID:mRc1ssoS
午前中まで水出てたのに、さっき帰ってきたら断水してたor2
牛久沼で水汲んできます
322名無し不動さん:2011/03/13(日) 19:47:36.48 ID:???
>>321
家の被害はありませんでしたか。
街は液状化していませんでしたか。
確か森の里はつくば市議会の議事録には
震度6の地震がきたら半分近くの住宅が倒壊するとあったような……
323名無し不動さん:2011/03/16(水) 11:32:22.60 ID:???
京浦都市(常磐)線取手-土浦は、まだ走らないところを見ると見放されてしまったか? from藤代
324名無し不動さん:2011/03/16(水) 19:52:36.88 ID:???
常磐線は廃線と仕分けさせていただきます  レンホウ
325名無し不動さん:2011/03/16(水) 22:24:10.70 ID:0qhfj4eU
皆でTXを利用しませう
326名無し不動さん:2011/03/17(木) 09:08:15.03 ID:JYPgG+3r
振替してないけど常磐民がTXに流れ込んでる悪寒
327名無し不動さん:2011/04/04(月) 22:07:47.30 ID:1K9p9OrL
この前の地震で森の里なんて、さらに地盤沈下、液状化の悪寒
328名無し不動さん:2011/04/07(木) 22:10:24.08 ID:7HkUFO3/
液状化はヤバいでしょ
329名無し不動さん:2011/04/10(日) 22:46:14.16 ID:???
こんど見てこよう。
我孫子の住宅地で液状化発生とのニュースをやってたけどね。
330名無し不動さん:2011/04/11(月) 23:58:03.88 ID:oW0Fr1J8
茨城県の治安情報 統計情報
過去12ヶ月間の情報について解析しています
事件の種類

神栖市の治安情報
侵入 1件 業務上過失致死 1件 脅し 1件
http://hazard.knecht.jp/hazard/city/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82/35.889966/140.6645134
鹿嶋市の治安情報
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春) 1件
暴行 1件 窃盗 3件
http://hazard.knecht.jp/hazard/city/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E9%B9%BF%E5%B6%8B%E5%B8%82/35.963791/140.634796
茨城県守谷市の治安情報
スリ 1件 暴行 3件 業務上過失致死 2件
殺人 6件 殺害 1件 盗まれ 3件 窃盗 3件
自殺 3件 衝突 6件
http://hazard.knecht.jp/hazard/city/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%AE%88%E8%B0%B7%E5%B8%82/35.9514207/139.9753912
水戸市の治安情報
殺人 2件 殺害 1件 業務上過失致死 1件
窃盗 2件 衝突 3件 詐欺 1件 露出 5件
http://hazard.knecht.jp/hazard/city/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E5%B8%82/36.3658556/140.4712215
つくば市の治安情報
スリ 1件 不審 1件
切りつけ 2件 強盗 2件 暴行 3件 業務上過失致死 2件
殺人 27件 殺害 3件 盗まれ 2件 盗難 1件 監禁 1件
自殺 3件 衝突 9件
http://hazard.knecht.jp/hazard/city/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82/36.0355747/140.073866
331名無し不動さん:2011/05/19(木) 11:13:07.16 ID:sTJC23YY
>>329
俺が見た中で液状化してた所
取手市 新町地区、西地区
旧藤代町 主に小貝川沿い。中心市街地でも地面のへこみが多く軽傷だがマンホールの突出多発 軽傷は押切、高須、大留あたりは中傷〜重傷。電柱も傾いてる。
龍ヶ崎市 馴柴小学校付近で軽傷(だがキャッ〇ルマンションは酷い)、高須町、長沖新田あたりでも軽傷。

驚く事に、過去スレやまちBBSでさんざん地盤が悪いと言われてた地域だったわけだが…
表立って液状化してい地域でも、藤代に比べて龍ヶ崎ニュータウンは道路が綺麗なこと!
過去スレ等でうるさいくらいに地盤地盤言ってた人がいたが、今回意味がわかった
そして旧茎崎町の森の里はずっと気になっていたがやはり液状化したんだな…
332名無し不動さん:2011/05/19(木) 20:29:28.77 ID:???
>>331
 森の里は液状化したのか?

 竜ヶ崎のニュータウンは、給料をけずったところが多いので
地盤はしっかりしてるはず。
333名無し不動さん:2011/05/20(金) 08:38:25.55 ID:???
333
334名無し不動さん:2011/05/20(金) 12:33:18.23 ID:???
>>332
森の里液状化してたよ
っていっても一部だけだったが。意外にも川沿いの住宅じゃなく中側の方。
電柱と歩道が斜めになってる
335名無し不動さん:2011/05/20(金) 12:37:34.51 ID:???
森の里思ってたよりもよかった。
安いし、あれで駅が近かったら買いたかった。

ちなみに最近分譲してる部分は川から離れた地区で高台になってる。
逆に後ろが山だから土砂崩れの心配が必要か?
336名無し不動さん:2011/05/20(金) 20:12:49.10 ID:???
森の里は、駅まで歩いていける距離じゃあないでしょう。
でも、地盤沈下して、ずっと水浸しにならなくてよかったね
337名無し不動さん:2011/05/21(土) 20:47:31.34 ID:???
森の里よりも龍ヶ崎がヤバい件について
http://ameblo.jp/ryosuke-s1007/image-10828403563-11105161457.html
http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~kanakubo/southibaraki0329.pdf

下のやつの石岡の液状化のマンホールなんて浦安並
338名無し不動さん:2011/05/22(日) 18:21:40.84 ID:7qPCQqyC
竜ヶ崎って意外とヤバイのね。

知らなかったわ
339名無し不動さん:2011/06/17(金) 19:49:16.65 ID:???
常磐沿線は放射能のホットスポット
340名無し不動さん:2011/07/10(日) 23:23:50.60 ID:???
今日NHKで液状化した所が赤く塗られたマップがあるんだが、
利根町、我孫子、取手、龍ヶ崎の一部とその周辺が真っ赤だったぞ。
ツチウランヌでおなじみの霞ヶ浦の一部も。
341名無し不動さん:2011/07/11(月) 07:10:02.02 ID:9WqdX+KB
おれの知る範囲でも、竜ヶ崎や土浦では液状化発生している

342名無し不動さん:2011/07/21(木) 06:07:11.09 ID:RUuF05Wh
土浦駅周辺は液状化して砂吹いたよ。
343名無し不動さん:2011/07/21(木) 19:35:50.47 ID:fGyKd9pS
>>319
取手駅前に新しいマンションを作るみたいだよ。
344名無し不動さん:2011/07/21(木) 21:12:07.81 ID:???
習志野あたりもすごかったらしいけどあまり報道されないよね
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110701/548388/?SS=imgview&FD=-2014749732
345名無し不動さん:2011/08/24(水) 16:57:45.38 ID:4xxFxuC3
利根町も液状化してる
346名無し不動さん:2011/08/24(水) 20:30:30.16 ID:???
佐貫駅周辺も砂吹いたよ
347名無し不動さん:2011/09/16(金) 13:26:33.57 ID:???
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000001-president-bus_all

> 茨城県の牛久や埼玉県の鳩ヶ谷、熊谷あたりだ。
> このように地名に動物の名前がつく“動物園都市”をはじめとした郊外が、
> この先悲惨なことになっていくのは確実だ。

動物園ワロスwww
348名無し不動さん:2011/09/21(水) 23:28:40.10 ID:9GBOIbfA
AERA編集長がそのような表現に,ある種の差別問題が有るにもかかわらず,訂正しなかったわけだ。
可哀相なのは名前を使われた動物達だけでなく,該当する地域に苦労して住んでいる人間だからね。

「差別」に敏感な会社だったのは過去の話だろうか。世の中,ウソの差別も有るが。
編集長も会社も,責められるネタを自ら蒔いた?(AERAを自ら潰すつもりか。)
349名無し不動さん:2011/10/12(水) 17:15:10.86 ID:???
この辺も放射能だね
350名無し不動さん:2011/10/15(土) 01:17:12.09 ID:WRA+swyE
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
351名無し不動さん:2011/11/06(日) 15:01:41.45 ID:???
アフォすぎる
352名無し不動さん:2011/11/26(土) 13:27:06.24 ID:???
放射能だらけで大暴落中
353名無し不動さん
放射能はちょっとだけです。

安心してください。